◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【兵庫】夏の猛暑で南米原産の水草「ホテイアオイ」異常繁殖 水面にびっしり /姫路市 [靄々★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601119586/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1靄々 ★2020/09/26(土) 20:26:26.89ID:GUc/fHyI9
夏の猛暑で水草ホテイアオイ異常繁殖 水面にびっしり

 環境省が重点対策外来種に指定している南米原産の水草ホテイアオイが、姫路市飾磨区の船場川で異常繁殖し、約500メートルにわたり川面を覆い尽くしている。夏の猛暑で水温が上がったのが原因とみられる。冬に枯れて腐ると水質が悪化するため、兵庫県姫路土木事務所が対策に追われている。

 ミズアオイ科の水生植物で夏に涼しげな青紫色の花を咲かせる。繁殖力の高さから日本を含め世界中で分布が広がり、在来の生態系を脅かす存在となっている。

 船場川下流をボートを使って清掃するボランティア見津浩介さん(79)によると、8月中旬にわずかだった水草が見る見るうちに広がり、1カ月後には水面が見えなくなった。同事務所がダンプカー14台分の草をすくい上げたが「まだ全体の1割にも届かない」と頭を抱える。


※以下略、全文はソースからご覧ください。

水面をホテイアオイが覆う異様な光景。見津浩介さんはボートを進めることもできなかった=姫路市飾磨区細江
【兵庫】夏の猛暑で南米原産の水草「ホテイアオイ」異常繁殖 水面にびっしり /姫路市  [靄々★]->画像>2枚

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202009/0013732220.shtml
2020/9/26 18:28神戸新聞NEXT

2不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:26:46.26ID:iZIxHKIR0
焼鳥

3不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:28:24.12ID:YkV7broQ0
松浦亜弥といえば代々木体育会館の「 渡良瀬橋」

4不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:28:26.10ID:r90zIZR00
あれ外来種だったんか

5不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:28:26.37ID:k4PNNC910
浄化にどっかでつかってなかったか?

6不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:29:25.27ID:qnRaQkMA0
外来種だったのか
江戸時代のようだが

7不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:29:26.49ID:GUVHhsf00
アクアリウムの店に売ってたが、今ならタダで手に入りそうだな。

8不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:29:27.94ID:Tt3YwQKh0
タイの川べりでホテイアオイの大群を見かけた思い出。

9不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:30:34.71ID:rZsAzchh0
今年確かに久しぶりに水路にぽつぽつ繁殖してるの見かけるわ。
徳島。

10不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:30:36.34ID:YaVDMl4Z0
今年は用水路のオオカナダモも凄い

11不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:30:50.25ID:qjqCv2oh0
>>1
かわいいもんじゃねえか
おれんちのホテアオイは池一面に70cmくらいの高さになってるぞ
元は金魚鉢にちょうどの小さいやつで100円で買ってきたのになw

12不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:31:39.52ID:PB0POxlE0
アクアやってると知ってると思うけど
浮草の類ってあっという間に増えるんだわw

13不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:31:40.15ID:SsZ4nzwh0
ベビベビベイビベイビベイビベイベー

14不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:35:01.60ID:YjF7jNot0
>>7
水槽とか池に植えるやつなのか
誰かが川に捨てたやつが繁殖したってこと?

15不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:35:41.09ID:l64pyOrv0
貯水地のやつか珍しくもない光景

16不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:36:04.03ID:jKneLCFS0
さっき呼んだ嬢が前も後ろも陰毛ビッシリだったわ。ハーフっぽい

17不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:36:47.20ID:evWalW+R0
生態系を守るためマナティを放流しよう

18不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:36:50.65ID:IIfZkJQG0
10年以上前、岡山理科大学の教授がホテイアオイから焼酎を製造した

19不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:37:06.65ID:jbp2vy3H0
これとアナカリスは増えまくってるな

20不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:37:20.64ID:IIfZkJQG0
10年以上前に、岡山理科大学の教授がホテイアオイから焼酎を製造した

21不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:37:25.41ID:JNMDHHsQ0
>>7>>14
昔から川に流れとるがな、探せば割と簡単に見つかる

22不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:38:00.06ID:Waoy4DP00
鯉の池にいれるとすごい勢いで食べるよな

23不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:38:06.33ID:IyvyhtpQ0
ばっ気すればあらふしぎ、消えてしまいます。

24不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:38:13.99ID:SsZ4nzwh0
ホテイアオイを食べる動物を輸入して放そう

25不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:38:18.11ID:we5JTbDC0
ギタリズムときいて

26不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:38:57.83ID:YMwqir6B0
ホテイアオイって南米原産だったのか

花が愛らしいから日本古来のものだとばっかり思ってたわ

27不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:39:30.79ID:Odsgg+2K0
繁殖がすごく水面を覆い尽くすので
水の悪魔とよばれているて何かで見たな

28不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:41:51.02ID:xyTOmfQ80
ぬのぶくろとらやす?

29不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:43:44.46ID:QtFDCXGr0
>>24
似たような事を小笠原でやらかしてだな

30不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:43:55.84ID:jW9zhlDP0
爆殖仲間のウォーターレタスは栽培が禁止されて久しい

31不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:44:42.74ID:/mHHAFNV0
水が腐るぞ

32不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:45:06.81ID:qMW42tjU0
日本産の大人しい樹木に比べて海外の樹木は無人種に似て時にはキョウボウ( *´艸`)のフ

33不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:45:54.79ID:E29IwijV0
俺もボウイのホテイとはドウイケン

34不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:47:29.36ID:BeOdwSh80
めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://sdowxs.nareshrohra.com/2020/AJyM6458147.html

【驚】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://sdowxs.nareshrohra.com/202009/xGj4181544.html

35不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:49:37.66ID:GDPdy9AY0
食べて
応援

36不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:54:07.40ID:MXywxZI60
あれって、なんか有効活用できんかな

37不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:54:52.56ID:0qOwD0Q/0
南米原って滋賀県やろ

38不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:56:09.48ID:GDPdy9AY0
>>36
食用

39不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:57:33.51ID:UrvdU2IH0
金魚飼ってる人とか貰いに行けばええのに

40不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:57:59.14ID:HPa40c8r0
>>32
葛が海外で猛威を振るってる

41不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:58:39.59ID:PR0SUrZ20
こいつら睡蓮鉢程度なら、一株からものの1カ月で水面覆い尽くすからな
絶対に自然に捨てたらダメだぞ

42不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 20:59:38.43ID:gtO1PSsJ0
熱帯魚屋とかで売ってる浮草?

43不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 21:00:43.21ID:mHiL+n5C0

44不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 21:02:12.39ID:WPnlnUPU0
ホテイ草はすぐ繁茂するからなぁ
亀の水槽に入れてたことあるけど、亀が食ってもそれ以上に繁殖するから水槽がホテイ草でいっぱいになったことある

45不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 21:04:19.18ID:YHltAe930
兵庫県は草すらイカれてるんだな

46不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 21:04:42.61ID:BrUYzF600
メダカの

47不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 21:08:52.74ID:mcIyEldr0
ムジナモもいらん

48不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 21:15:32.50ID:TiqfoCwz0
夢前川もこーなってなかった?

49不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 21:16:39.26ID:6NKpIfyX0
>>24
布袋寅泰さん乙

50不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 21:18:16.22ID:7H3FHeOB0
岩脈
深い 湾処に
ビオトープ
地下の熱帯び
出る 翠の戸

🏞🌡⛰🌋

51不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 21:19:03.52ID:nfokVhfb0
多年草だっけ?冬には腐って無くなるイメージ

52不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 21:25:05.47ID:ToEl/KXg0
寒さに弱いから冬に水の上で枯れる

53不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 21:29:19.76ID:YhlSA+Zs0
>>5
90年代はその辺のドブ川によく投入されてたな

54不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 21:32:41.63ID:ln/2wPs+0
>>11
そんなにデカくなるのか?
知らなかった。

55不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 21:32:52.58ID:lkl9CCiE0
パタリロ

56不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 21:33:05.06ID:zKbQ4V7P0
南米じゃ、肥料にすんだろ
使えばいいのに

57不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 21:37:31.81ID:oAy9DC6I0
一斉に咲くと花むっちゃきれいなんだけどね

58不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 21:43:13.13ID:rTqDyX6s0
【兵庫】夏の猛暑で南米原産の水草「ホテイアオイ」異常繁殖 水面にびっしり /姫路市  [靄々★]->画像>2枚

59不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 21:47:31.78ID:9d1Fw/Mx0
「みなみまいばら」と読んでしまった(´・ω・`)

米原発網干行き

60不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 21:49:55.97ID:TeuLhl5j0
アオイホノオかと思った

61不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 21:50:28.54ID:xSMZsNxF0
日本のモノは弱いからね 昆虫、植物など外来種だらけ


人間もそのうち外来人はかりになり日本人は駆逐されるよ!

62不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 21:51:19.63ID:xxOMobW20
うちの水槽のアマゾンフロッグピットもあっと言う間に増える

63不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 21:53:45.76ID:RECdH5KW0
>>16
それはカンノンクロイ

64不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 21:55:40.73ID:xd0eemK40
そうか
布袋寅安と宮崎あおいが結婚すればいいんだな

65不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 21:56:52.64ID:y8JhctAX0
ウチの池も今月頭に水面が緑の膜に覆われてた
8月終わりからやたら暑くてロクに雨も降らずでな
気付いたら中にいたモリアオガエルのオタマが全員居なくなってました(´ω`)

66不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 21:59:53.26ID:2Vmg4Zz+0
ふくらみをグシャッと握りつぶすの好き

67不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 22:05:49.56ID:SKNb1gU70
>>37
みなみまいばら
フジテックのあたりか?

68不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 22:16:21.54ID:jypS0Kwm0
大抵冬に腐るけど暖冬だと生き残るね

69不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 22:18:18.92ID:yYTExbSE0
布袋あおいって人いそうだよな。

70不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 22:21:44.99ID:ECYNsEvM0
綺麗な花を咲かせるけど一日で萎んでしまうのが勿体ない

71不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 23:07:09.48ID:twaZXERR0
猛暑を専門家会議とかでどうにかならんの?

72不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 23:08:23.34ID:z4kdL7vR0
ホムセンで1個100円で売ってた
全部売れば大儲け

73不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 23:20:06.65ID:sPRWW1GD0
ちょっと取りに行くわ

74不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 23:46:39.92ID:nRXeniNA0
水の洗浄能力が高い植物だよ

75不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 23:55:03.85ID:452FejlY0
>>5
富栄養化した水から栄養素をぎゅんぎゅん吸い上げるので、冬になって腐る前に引き上げてどうにかしてしまえば有益

竹を編んで滝登りする魚が自動で引っ掛かってくるトラップとかあるじゃん
ああいうのを水の流れにそって配置して、夏はブイでホテイアオイゾーンを固定して、秋になったらブイ解除してトラップに流し込んで水揚げ、みたいなメカニズム作ったらいいんじゃね?

76不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 00:22:33.72ID:2eE9B7ZD0
水に空芯菜入れ遠くと茫々になって食えるぞ

77不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 00:43:09.34ID:lsy4h2YQ0
布袋青い!!

78不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 01:02:26.43ID:sEii1qWo0
ま、光合成してco2吸うから良いことではある
他の問題もあるだろうが
水の栄養分が高すぎるのが悪いんだろう

79不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 01:06:07.64ID:U4r5aXih0
食えるらしいけどな

80不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 01:07:52.03ID:wCat1ejUO
昔は梅花藻も鬱陶しくて刈ってたが いまでは観光名所に
醒ヶ井

81不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 01:24:14.61ID:pEDCi75y0
水槽ではエビが根っこを食べる
多分エビが繁殖したら減る

82不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 01:33:08.79ID:ooQ34ldj0
>>13
それ寅泰

83不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 01:36:16.49ID:c+qkxKbC0
ヒデエなオイ

84不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 01:38:30.76ID:c+qkxKbC0
これから繊維取って、マスクの原料にするとかなんとかニュースで見たような

85不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 01:46:28.60ID:pEDCi75y0
>>84
タイだよな
あれはサイズが大きいね

86不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 01:59:46.02ID:cniZ+s1U0
>>55
それはトロロアオイ

87不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 02:03:19.29ID:eb5fnRro0
川の水が富栄養化してるんだろうな
だから、凄い勢いで増える
集めて堆肥にして売れれば、誰かが勝手に持ってきそうだけど、採算は取れないだろうな
豚の餌にしてるところもあるなんて話だけど

88不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 02:03:49.16ID:N3DTROnn0
水槽の上部フィルターに入れると浄化能力アップ!
…らしいが増えすぎるとか聞く

89不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 02:04:47.66ID:7K3DWGCX0
エタノールにしよう

90不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 02:06:26.78ID:Wpclcfzf0
上手く使えば水質は改善されるよ

91不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 02:08:25.95ID:NQSqujIG0
>>7
以前池から取ってきたホテイアオイにはヒルがびっしりと棲んでた

92不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 02:10:41.46ID:c2dGdUoi0
某施設の水槽に水が流れ込むところに、
自動的に落ち葉なんかをかき集める仕掛けがあって、
それが動力でゆっくり動いて落ち葉だけが掻きとられて箱に落ちていった。

ああいう仕掛けを風力かなんかで駆動して自動で回収できるようにして、
乾燥して燃料にして燃やせば、カーボンフリーの燃料になるのだが・・・

93不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 02:15:03.23ID:J6Z9MNTa0
>>27
自分も読んだよ
影になるからほかの生き物が棲息できなくなる

94不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 02:16:37.70ID:J6Z9MNTa0
>>56タイだったか、繊維にしてその繊維でマスクを作ってるらしい。
日本で売れてるらしいよ

95不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 02:31:37.45ID:Mn3y9gQh0
>>91
ぎゃああああ

96不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 05:21:31.45ID:ujRU/9g10
食って食えないこともないだろ、食え

97不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 05:34:39.08ID:7zxFyy460
>>96
ではお手本をどうぞ

98不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 07:17:47.59ID:wyl7w/yv0
ホムセンで買って白メダカの鉢に入れてたら
卵付いてたみたいで川メダカが5匹産まれた

99不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 07:53:44.38ID:H/2wPoIk0
布袋葵

100不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 08:56:38.10ID:/ikYE+7C0
昔金魚鉢に入れてたわ
根っこを金魚が食べてたわ
そのせいか水が汚れやすくなった

101不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 08:59:32.51ID:Kpc408sk0
>>7
水道水で洗わないとやばいだろその変の池とか

102不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 09:00:37.59ID:gS9Qc5gB0
金魚槽に入れてたが確かに腐って茶色黒色になる。代わりはなにがいい

103不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 09:11:29.14ID:kpC+jyah0
これペットショップで売ってるけど
需要あるから売ってるんだよな

104不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 09:14:40.82ID:w+8HUoAL0
そんなに繁茂するって事は相当富栄養化が進んでたと言う事だろ
茂った物を取り除いていけばそのうち栄養が無くなって茂らなくなるよ

105不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 09:27:35.98ID:PmklWilQ0
布袋は南米

106不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 09:50:42.49ID:RXYOUGU+0
寒くなれば枯れる

107不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 10:00:27.48ID:U8t1CJei0
食べられないの

108不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 11:38:51.72ID:QLIlW2KN0
船場川なんか、市川の取水水門開けて流量増やせば、一気に飾磨港まで押し流せるだろ?

109不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 11:39:28.29ID:mZd91HVh0
ホテイアオイ
学名:ブルートラヤス

110不要不急の名無しさん2020/09/28(月) 08:57:51.14ID:ubesmobp0
奈良の本薬師寺跡はわざわざ観賞用に植えてて、今年はコロナで中止になったら残念コメントだらけなのに、ところ変わればだね

111不要不急の名無しさん2020/09/28(月) 12:43:13.22ID:quD2xb4R0
>>109
学名はエイクホルニアな…それは英名

112不要不急の名無しさん2020/09/28(月) 22:04:10.17ID:wy5r8v0o0
花は綺麗なんだけど時期が短い、咲いてるよ、綺麗だよ、って聞いたときにはみんな枯れてるから。

113不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 09:52:47.43ID:zZUny8x30
タイではこれで布マスク作ってる

114不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 15:01:15.63ID:PAa5WLno0
確か水中の窒素を吸収して繁殖するから、積極的に船で回収して
砕いて堆肥にでもした方がいいんじゃない? 水質浄化にもなりそうだし。

そもそも異常繁殖する時点で水が汚(ry

115不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:03:36.30ID:5MstwdTm0
>>109
布袋寅泰→ホテイトラヤス→
ホテイアオイ→青いホテイ→ブルートラヤス
ってことか

116不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 16:40:25.36ID:ACRvqld10
布袋寅泰+宮崎あおい

117不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 18:36:39.45ID:ddC9i9VL0
>>116
なるほど

118不要不急の名無しさん2020/10/01(木) 10:31:33.39ID:oW6HBmUd0
>>114
肥料つくるのに肥料代以上のコストがかかるから実用的ではないし、どこの自治体も金にならない外来種対策は消極的


lud20221215175033
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601119586/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【兵庫】夏の猛暑で南米原産の水草「ホテイアオイ」異常繁殖 水面にびっしり /姫路市 [靄々★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【福岡】市民の憩いの場「大濠公園」に水草が異常繁殖 コロナの影響か [ばーど★]
【静岡】異常繁殖「アナアオサ」を染め物に活用 浜名湖、官民共同で始動
【兵庫】勇壮 「灘のけんか祭り」 神輿の激しいぶつかり合いが観客を圧倒/姫路市
【兵庫】山陽電鉄の踏切内に「扇風機、運転士は急ブレーキをかけるが電車がはねる 破片が線路上に散乱/姫路市
【皇太子時代の過ち】天皇陛下のブルーギル「持ち帰り謝罪」発言 舞台裏を証言 在来魚を減らすほど異常繁殖
外来ナマズ、琵琶湖で急増 北米原産、大繁殖を警戒
【福岡】農業用のため池にワニガメ 工事中に土の中から発見 他にもいる可能性あり 北米原産の特定動物/久留米
【社会】「ウイスキーボンボンをたくさん食べた」。32歳自称無職の女を酒気帯び運転で逮捕。姫路市 [記憶たどり。★]
【生物】ヒトの睾丸を食いちぎる淡水魚「パクー」…南米原産だが世界中に拡散か(画像あり)
【兵庫】24歳の女性殺人事件 知人の36歳男を逮捕 姫路市 [Lv][HP][MP][★]
【兵庫】勤務先から盗んだコピー機の給紙トレー「ネットオークションで売った」 姫路市 [Lv][HP][MP][★]
【技術】駐車場の車からiPadの入ったリュックを盗んだ51歳無職の男、GPS機能で自宅を特定されて逮捕。兵庫県姫路市 [記憶たどり。★]
【兵庫】私服の女性警察官に「相席なら食べ飲み無料ですよ」と声掛け 客引きの男(21)逮捕 姫路市 [Lv][HP][MP][★]
【兵庫】追突時に落としたナンバープレートから特定 車でバイクの男性ひき逃げ 男(21)逮捕 姫路市 [Lv][HP][MP][★]
【兵庫】夫婦げんか「家入れてくれなかったので車に」酒飲み運転し脱輪 会社役員の女(31)逮捕 姫路市 [Lv][HP][MP][★]
【音楽】「大音量のステレオがうるさい」との通報を受け、注意しに来た女性警官をCDケースで殴った76歳歯科医師の男を逮捕。姫路市 [記憶たどり。★]
【兵庫】「棚から商品が落ちて頭をけがした」と現金をだまし取る 防犯カメラに自作自演映像 男2人を逮捕 姫路市 [Lv][HP][MP][★]
クローズアップ現代+「“キロクアメ”に異例の猛暑も頻発!この夏は異常気象に?」
【兵庫】「情緒不安定だった」側溝に全裸の女性遺体 姫路市
【社会】駐車場の車内から生後半年の乳児を連れ去った19歳の男を逮捕。兵庫県姫路市
【社会】教諭が生徒を平手打ち、重傷負わせる…書類送検 兵庫・姫路市
【兵庫】千円札に針金?自販機で商品購入 つり銭受けて札を引き抜く 姫路市
【社会】保育施設で節分の『鬼』が幼児を逆さ吊りで振り回す。動画が拡散し施設閉鎖。姫路市
【兵庫】歴史的建物「旧網干銀行本店」、大正風レストランに再生 姫路市
【兵庫】車で橋からガードレール突き破り落下、放置し帰宅 男(39)を逮捕 姫路市
【兵庫】派遣型風俗店の女性を自宅に呼び、窓に立てかけたスマホで盗撮 41歳会社員の男 姫路市
【兵庫】コンビニに止めてあった車を盗み3キロ逃走、田んぼに落ちて大破 高校生(16)と専門学校生を(15)逮捕…姫路市
【社会】クラクションを鳴らしながら追い越され激昂、信号待ちで停車中の車に自転車をぶつけ、運転手の胸ぐらを掴んだ男を逮捕。姫路市
【兵庫】小学校の歯科検診で保護者の同意を得ずに児童30人の歯抜く、歯科医「良かれと思ったが軽率だった」 姫路市
【兵庫】かかしへのいたずら被害相次ぐ/姫路市・奥播磨の里
【兵庫】動物園のタンチョウ、野生のアオサギへ金網越しに餌おすそ分け 姫路市立動物園[11/22]
中南米の殺人発生率の高さは異常 何が原因なのか
猛暑でちんこのペニスが肥大する「夏のペニス現象」が発動中!おまえら、まんこをヒィヒィ言わせるなら今がチャンスだぞ!
【福岡・天神】都会の本屋で絶滅危惧種のドジョウが自然繁殖 水槽内では世界初
姫路市中学校「男女とも同じ制服にします」 それがこちら
兵庫県で新たに23人が感染 尼崎市7人 神戸市4人 姫路市2人 24日 [首都圏の虎★]
【兵庫】今月9日にひき逃げ疑い、19歳の女逮捕 自転車の男性重傷 姫路市大津区
【社会】姫路市女子中学生刺傷事件で逮捕の無職・勝田州彦容疑者(36)、6年前にも女児に暴行
【訃報】「天国でも元気でね」ゾウの姫子死す。43歳。姫路市立動物園の人気者、舎前に献花台 [記憶たどり。★]
【暑いの寒いのどっち?】豪州は異常な猛暑、南部で46度超 魚や動物が大量死
【ドイツの環境NGO】異常気象 豪雨や猛暑の日本が世界で最悪の被害
【兵庫】「ワシもとことんいくで。けったくその悪い」パワハラ認定の姫路市議への辞職勧告決議案可決…本人は辞職否定 [ばーど★]
【兵庫】空き家の相続人が93人 所有権が来孫(ひ孫の孫)にまで広がる 姫路市、家系図作りや所在確認に100万円以上投入も撤去は… [ばーど★]
【兵庫】男女ともスラックスを標準制服に スカートは申請すれば着用可…校長「ジェンダーレス社会に備えた改革」 姫路市立山陽中 ★9 [ばーど★]
【異常気象】猛暑、日本だけでなかった…北極圏で33・5度 世界気象機関が強い懸念 ★2
連日の猛暑で死んだ嫌儲民ぜったい何人かいるよね
この猛暑で毎日エアコンかけてたら電気代跳ね上がったわ
【国際】異例の猛暑でドイツの過激な「ヌーディズム」が全開
【経済】日本最大の水上型メガソーラー、ダム水面に完成 千葉
【横浜】空から白い液体、ゆっくりと川の水面に降り消えることなく漂っていた 警察「どこかでイベントかな」
琵琶湖で「アオコ」今年初の発生確認 水面覆う大量のプランクトン、6年連続 [ヒアリ★]
姫路市収賄 [無断転載禁止]
☆☆☆姫路市スレッド250☆☆☆
☆☆☆姫路市スレッド214☆☆☆
☆☆☆姫路市スレッド242☆☆☆
【兵庫】[姫路市]煎茶会[2019/05/12]
☆☆☆姫路市スレッド239☆☆☆
☆☆☆姫路市スレッド171☆☆☆
☆☆☆姫路市スレッド235☆☆☆
【兵庫】海外在留者用の投票用紙を誤廃棄 姫路市選管
☆☆☆姫路市スレッド184☆☆☆ [無断転載禁止]
【飲酒運転】兵庫・姫路市嘱託職員を逮捕 酒気帯び運転容疑
【兵庫】映画館のフライドポテトでアレルギー、入院…成分表に小麦表示せず 姫路市★5
【社会】姫路市職員が勤務表を改竄、約28万円を不正受給 停職5日間の懲戒処分 [無断転載禁止]
【兵庫】姫路市職員(53)、酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕 車の窓から空き缶を捨て呼気検査される

人気検索: 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Secret star 学校 露出 child porn 西野小春 ベトナム小学生 masha babko masha mouse Child あうアウpedo little girls
00:48:56 up 39 days, 20:48, 0 users, load average: 2.41, 2.56, 2.80

in 0.11580204963684 sec @0.11580204963684@1c3 on 060413