◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】“トランプ勝利”なら日経平均株価は2万6000円まで上昇期待、“バイデン勝利”でも日本株は中長期では上昇 [首都圏の虎★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1600706313/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2020/09/22(火) 01:38:33.83ID:FN1WYI669
 米・大統領選挙が日本の株式市場に与える影響は?  ストラテジストは「トランプ勝利なら株価上昇」だが、「バイデン勝利で株価が一時的に下落しても、落ち着けば買い戻される」と予想! 

発売中のダイヤモンド・ザイ11月号の巻頭特集は、「米国の【大統領選挙】でどうなる日本株&米国株」!  11月3日に行われる米・大統領選挙の結果は、米国の株式市場だけでなく日本の株式市場にも大きな影響を及ぼすため、投資家なら選挙結果を注視する必要がある。そこで、この特集では、トランプ現大統領とバイデン候補がそれぞれ掲げる政策や、選挙後に想定される市場の反応などについて、米国株に詳しいストラテジストなどに取材している。

 今回は特集の中から、“米国大統領選挙が日本株に与える影響”を検証した記事を抜粋するので、投資の参考にしてほしい! 

●2020年6月までの日経平均株価の高値予測の平均は2万6200円! 
バイデン氏が勝てば株価は一時的に下落も、中長期では上昇! 
 ダイヤモンド・ザイ11月号では、ストラテジストなどの相場のプロ9人に、2020年9月から2021年6月までの日経平均株価の動きを予測してもらっている。プロによる予測の平均値を見ると、高値予測の平均値は2万6200円。基本は右肩上がりに上昇を続け、高値をつける時期は「2021年6月」になる、との見方が多かった。

 一方、安値予測の平均値は約2万1100円。大幅な下落があるとすれば、大統領選挙前の2020年10月(選挙日は11月3日)という見方が多数派だ。トランプ現大統領とバイデン候補がそれぞれ掲げる政策の概要については、ダイヤモンド・ザイ11月号の誌面を参考にしてほしいが、トランプ現大統領のほうが、比較的株価にプラスとなりそうな政策を打ち出している。そこで、この先の公開討論会などを経て、選挙前にバイデン候補の勝利が濃厚となれば、市場に悲観が広がって、株価が下落する可能性もあるだろう。

 ただ、その場合でも「バイデン氏が増税や厳しい規制などを急には行わない、と判明すれば、年末にかけて買い戻される可能性が高い」(楽天証券経済研究所・チーフグローバルストラテジストの香川睦さん)、「落ち着けば、上を目指す方向に行きやすい」(大和証券・チーフグローバルストラテジストの壁谷洋和さん)と、プロは見ている。

 ウィズダムツリー・シニア・アドバイザーのイェスパー・コールさんは、トランプ勝利かバイデン勝利かで、大きく展開が違ってくるとの見解だが、株価にネガティブに働く可能性があるバイデン候補勝利の展開でも、「2021年6月末には2万3000円になる」との予想。つまり、“悪くても現状から横ばい”ということだ。

●新型コロナウイルスによる業績悪化はすでに底打ち! 
2021年度の景気回復を見据えれば米国株も日本株も割高感はない
 このように、プロは全般に強気な見通しを持っていると言えるが、その理由は、景気と企業業績が底打ちし、この先は回復が見えているからだ。日本と米国、中国の「製造業景況感」を見ると、米国と中国ではすでにプラスに転じており、日本も後を追う見通し。日本株は世界景気に振り回されやすいが、「年末にかけて米国株が再び堅調となれば、日本株も連れ高になります」(みずほ証券・マーケットストラテジストの中村克彦さん)

 足元はまだ期待先行で、株価には割高感があるが、「2021年度の回復まで見据えれば、割高ではありません。新型コロナウイルスの重しが外れれば、景気や企業業績は自然体に戻っていくでしょう」(野村證券・エクイティ・マーケット・ストラテジストの若生寿一さん)

 新型コロナウイルスの収束がなかなか見えない状況で、依然としてリスクをはらんだ状態は続いている。ただ、「市場にも免疫がついてきた」(大和証券の壁谷さん)という面もあり、2020年3月のコロナ・ショック時のように、大崩れする可能性は低い。ワクチン開発の進展も期待を支えそうだ。

●菅義偉新総理に交代しても株式市場に与える影響は限定的。
安倍路線の経済政策が継続されれば株式市場には安心感が広がる
 ウィズダムツリーのコールさんによると、「輸出株主導の日本株の場合、最大のポイントは為替」だという。もっとも、為替の動きは読み解くのが難しい。「バイデン氏が大統領になると、増税や財政支出削減で景気に逆風となるのを補うために、ドル安(=円高)政策をとるリスクが高い」(コールさん)、「トランプ氏が勝つと、FRB(米国の中央銀行)に対する金融緩和強化の圧力が強くなり、円高ドル安のリスクが高まる可能性もあります」(野村證券の若生さん)といった具合に、プロの間でも見方が分かれる。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/a255830904643969d417ad84e4519dbbda4b7448
【経済】“トランプ勝利”なら日経平均株価は2万6000円まで上昇期待、“バイデン勝利”でも日本株は中長期では上昇  [首都圏の虎★]->画像>3枚
2不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 01:39:07.96ID:oEFaa6fC0
やった!どっちでも上がる!
3不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 01:40:17.93ID:uDFMPe520
人類はもう3年持たないよ
4不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 01:41:53.19ID:MpS1eOa/0
今買うのはアホやろ

もーちょい待てや
5不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 01:44:24.37ID:882p8Dfp0
こんなインチキ市場はそろそろ崩壊するよ
現物に逃げときな
6不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 01:45:18.15ID:WAfB4hy00
バイデンて選挙演説の飛行機から降りた時誰もいない所に手を振って挨拶までしていた所がテレビニュースに流れた

幽霊に手を振っても選挙権ないのに。とかここまで認知症が悪化しているのか。と民主党派の人も共和党に流れ出しているよ
7不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 01:45:28.40ID:bpUzZwdU0
こんな記事が出たら嵌め込みの天井です
8不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 01:46:24.64ID:CMxbjzqx0
言ってるそばから円高大暴落確定なのが笑う
9◆SB6nDm.G4E
2020/09/22(火) 01:47:26.78ID:XEW7MLbq0
バイデンならアメリカが没落し世界中がヤバくなるのでは?
10不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 01:48:47.97ID:FFA6yKYA0
アメリカの製造業は復活したのかな?
よりひどくなってる気がするが。
11◆SB6nDm.G4E
2020/09/22(火) 01:49:02.49ID:XEW7MLbq0
>>5
市場は妄想でできています
12不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 01:49:06.94ID:G5oPn6ZJ0
な?嘘くさいだろ?
13不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 01:51:21.49ID:Zx3aAV650
ダウ暴落してるね
14不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 01:53:27.99ID:GrXga+SF0
>>1
大丈夫だそれでも俺が持ってる株は上がらない
キヤノン
りそな
三井住友FG
東芝
パナソニック
ブリヂストン
富士フィルム
ソフトバンク
三菱商事
パーク24
15不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 01:55:29.74ID:wBIpWeNB0
>>7
靴磨きだよな
16不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 01:56:05.08ID:8fQhJAS20
>バイデン氏が勝てば

こうなったら世界の秩序はなくなる
この意味は現在でも
いかさまばかりの経済が
いっそう壊れ中国共産党に都合のいいものとなる

重要なのは中国にではなく
一部の中国共産党の幹部に支配される
バイデン側、中国共産党側についたアメリカ富裕層も
その後中国共産党にいいようにされていく

アメリカや資本主義は正義ではないが
中国共産党が世界を握れば
世界全体が腐敗衰退していくのみ
17不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 01:56:14.63ID:Nao9oNNq0
捕らぬ狸の皮算用ってな
死亡フラグやなこれ
18不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 01:59:27.55ID:rxZcTfGs0
これは大暴落くるね
19不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 02:01:07.22ID:S+BCTVn40
ドルは上がりそう?
20不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 02:02:51.27ID:RiXUqbFF0
ヒラリーん時みたいにマスゴミは最後までバイデンで押し通せると思ってんのかね
21不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 02:04:09.69ID:OSRNOvPg0
売電が買ったら日経10000円割り込むだろ
世界経済中国に乗っ取られて終わりだよ
22不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 02:05:03.24ID:EGK5mXGN0
↓ジムロジャースが
23不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 02:06:26.20ID:ooM/ShKy0
なんだ産経の記事か
24不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 02:06:46.02ID:VicegYRH0
嵌め込みが始まった
25不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 02:06:55.56ID:VicegYRH0
いよいよ嵌め込みが始まったぞ
26不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 02:07:28.65ID:VicegYRH0
リーマンショック前と似たような事言ってた
いよいよ嵌め込み工作が始まったぞ
27不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 02:08:38.95ID:VicegYRH0
>>7
>こんな記事が出たら嵌め込みの天井です


そうそういよいよ嵌め込みが始まってる
嫌儲見てても投資スレやFXスレが毎日立ってる

いよいよ嵌め込みが工作が始まった
28不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 02:09:03.53ID:VicegYRH0
>>5
みんな分かってるな

いよいよ来てるぞコレ
29不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 02:11:37.79ID:L5orx0j00
嵌め込み狙いで草
30不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 02:15:29.88ID:HGIH4sIE0
多分何も無ければ上がっていく
でも多分今後も何かがある
今年は世界の波乱元年の予感がする
31不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 02:15:44.93ID:9/i13RRD0
>>14
パーク24は事業価値1兆円と言われてるな。
潰れたら逆に時価総額が暴騰するという
珍しい会社。
32不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 02:16:05.26ID:ZrKcqSO20
歴史的に見ると共和党がドルを切り下げてインフレ懸念を増大させ、民主党が強いドル政策に戻して尻拭いをする、ってのを繰り返してる
だからバイデンがドル安政策を採るという予想は疑問だな
33不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 02:19:03.79ID:VicegYRH0
嵌め込みだよー
34不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 02:29:24.51ID:agekDx/W0
何買えばええん?
35不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 02:36:27.77ID:8fQhJAS20
本来トランプが勝って当たり前なのだが

勝っただけでは不十分で
当面このようなバカげた騒動が起こらないようにするため

中国共産党を一度徹底的に叩ききらなかければいけない
全世界に入り込んだ中国共産党勢力を縮小させ
限定的にしなければいけない
中途半端なままだとまた別の手法で再燃させられる

中国共産党は共産主義ではなく逆の
一部の共産党幹部の金と力の支配

金が儲かれば自分さえ儲かるなら国さえ売るという
資本主義の中の一部の売国勢力と実は似ている

アメリカや資本主義は正義でないが
中国共産党のエセ共産主義とその実態は悪

今、中国共産党にさまざまに加担している人達は
今がよくても利用されているだけ
36不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 02:36:55.95ID:IFdLcWdb0
>>1
お前、トランプ初当選のときはトランプショックとか言ってなかったか?
37不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 02:48:28.98ID:Z7eEy2Y40
あ、これはハメるための撒き餌ですね

素人のオイラでも分かります
38不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 02:56:15.92ID:HStxYVjJ0
ダウも桃もガッツリ下げてるな
39不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 03:01:07.12ID:vJVX/3Iq0
11月は楽しみだわ
40不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 03:13:43.24ID:L34i+jL10
日銀の全力下支えで持ってるようなもんだし
アメリカはFRBの無限購入で支えたし
EUも無限緩和だし
どこもかしこも大放出祭りで支えてる
いつ崩れてもおかしくない極めて不安定な状態
41不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 03:18:22.72ID:mf4jLNdj0
酒が飲める歌みたいだねw
結局何があっても酒が飲めるゾ〜
42不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 03:23:00.70ID:t9PSFIm/0
多分、すでに天井
43不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 03:23:59.89ID:hSqexJsc0
中国人民解放軍(PLA)空軍がアメリカ映画って、中国人民解放軍の中にアメリカ合衆国軍やアメリア共和党軍が入ってるからやん
44不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 03:25:28.48ID:hSqexJsc0
バイデンもミイラの死体に体中にチップ入れて死体人形を動かしてたけど
最近は筋肉や身のついた体に変身してきてるなあ
45不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 03:26:28.58ID:jvJJQnHJ0
>>40
金を刷って株を買い支えることを、どこか一つの通貨だけがやっていたら
その通貨は信用を失って終わるかもしれない

だけど、みんなでやれば怖くないんじゃね?
46不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 03:27:14.08ID:hSqexJsc0
文在寅もヒラマサオリンピックのころは死体の中に放射能武器やいろいろ詰めてたよなあ
47不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 03:30:22.18ID:hSqexJsc0
今考えたらロシア帝国末期のニコライ2世の顧問のようなラスプーチンの写真も
死体に光る放射能源を目に入れたり加工死体の写真だったんだろうなあ
48不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 03:30:25.24ID:mf4jLNdj0
>>45
それはないw
仮にドルも円もともに価値が1/10になったらドル円のレートは変わらないが、
ドル建ての物価は10倍になってるのだから輸入物価は10倍になるw
49不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 03:32:46.23ID:RUWyxc0x0
トランプさんでないと地球は中国に侵略される
50不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 03:51:06.86ID:Z/3SjnkJ0
>>5
何が起こるか先のことは誰にも分からない
明日戦争が起こるかどうかということもな…
51不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 04:35:25.27ID:lT8WFQYd0
>>1
中国に拠点がない日本企業の株は爆上げする
52不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 05:06:53.47ID:tcLZ0G2+0
ダウが509ドル落ちてますわ
53不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 05:22:20.58ID:7EX2SUBI0
証券会社の人間が下がると言うはずが無いじゃん。意味ない
54不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 05:24:15.22ID:DIdspQZ+0
CME日経平均先物-300・・・
55不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 05:28:33.25ID:+jfmzydt0
なんだこのいい加減な記事わ
56不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 05:32:17.68ID:apjiQwtO0
年内に日経平均1万円割る
57不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 05:34:38.22ID:4AXS1dzi0
乗り遅れんな借金してでも買え買えってやってんのが韓国。パンパンになった水風船がいつ破裂するか
58不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 05:38:56.20ID:7EX2SUBI0
なんで楽天証券と野村証券の人間に聞いたの?
下がるって言うはずないじゃん
59不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 05:41:10.18ID:sTvc90PD0
やっぱり株は地雷だったな
60不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 05:44:57.47ID:g0iF9e+M0
こう言う無責任な買い煽りも
どうにかしたほうが良い
61不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 05:55:52.47ID:4WdbhNrt0
日本株は信用してない
62不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 06:09:05.54ID:oO3q5e+j0
大統領選挙に一番影響されるのは香港株かな
63不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 06:16:21.56ID:fpiKy5Uq0
いずれにしても日銀が”緊急事態”で買い支えるんだろうに何を言ってるんだ? このアナリスト。

本当に相変わらず日本のアナリストは酷いよね。

こんなので偉そうにされても困るよね? 本当に。
64不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 06:19:49.30ID:sNCIC5SA0
>>1
バイデンで日本が潤う訳がない
民主党は内政内閣だよ
65不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 06:21:22.67ID:v9xarEGH0
仕組み的に考えて中長期で上がらない訳ないんだから、当たり前だろ
66不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 06:22:20.34ID:IDoRTRfA0
日銀も年金も買うてるから下がるわけねえわww
67不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:13:05.54ID:EIvm92WX0
トランプは 「自分に尻尾振ってるかぎりエサは呉れてやる」 スタンスだから
日本市場に追い風だけど、バイデンになれば中国韓国との融和政策に逆戻り
だから日本株には逆風だろう。日本株ヨコヨコなんてとんでもない。
68不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:20:13.32ID:T4FjyNyt0
株屋は何があっても上がると言う奴らだからな。
売電が大統領になって上がる訳ないのに。
69不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:20:51.65ID:ec8W7pIC0
武者がいつものように↓
70不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:43:54.69ID:rE90A3hr0
トランプが大統領になる前は、万が一トランプが大統領になったら大変なことになる、と言われていたのになあ。
大方の予想がヒラリーで。
71不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:55:02.27ID:yu+FmEqe0
理由後付と買い煽りしか出来ない無能
予想株価を盛大に外しても誰一人責任取らない
証券アナリストなんてこの世で一番不要な存在
72不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:56:44.36ID:Wz433PKp0
やっぱバイデン人気ないんか
73不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:00:16.80ID:A83XQATb0
個別株は怖いから投信とetfを買ってるわ
74不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:14:59.65ID:mjYJlS/c0
この文章自体がはめ込みだからなぁ
75不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:20:10.85ID:iAtyjVr60
じゃ下がるわ
76不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:33:04.83ID:Ykc9EKjG0
どっちみち、日本はコロナの影響すくないから、日本は安全と思って株価あがっていくわ
77不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:37:12.50ID:OcXlxmQ+0
トランプが大統領になったら株価暴落する、ドル円は90円になるとか言ってたのにな
78不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:30:49.53ID:qBxApvYY0
>>1
ヘッドライン
壊すな
キチガイ

砂漠のマスカレード

死ね
79不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:51:01.07ID:E6wraFRV0
いつまで白人の言いなりになってるの?
いつまで国際金融資本のいいなりやの?
それ考えたら
徳川家康の鎖国は良かったと思うけどね

今の政治家、官僚はどこを向いて政治しとるの?
誰の政治?
税金の意味は?
お札という名の紙切れを誰に配ってるの?不換紙幣

在日、外国勢を全て追い出したらどうや?
なぜいる?

エフアールビーは誰が牛耳ってる?
通貨基軸が何で奴らやの?
昔の日本人と違ってクソしかおらんのー
中におるのは整形のナリスマシ民族か?
前からウワサされてるけど

ここまで、ずーと安部政権でgdp下げて景気いいとは
どういうオツム何だ?

政治家、官僚、経団連の成績表がgdpやろ?
下げたんやから責任者は消えないと

ワカリマスカ???
80不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 10:30:36.89ID:ak0WLJS80
日経平均って今そんなに高いの?
なんか1万2000くらいのイメージあったけど
バブルの時4万弱くらいだよね?
81不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 10:34:22.83ID:vWtiMDAp0
国による完全な八百長相場
82不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 10:36:21.09ID:uz0eFXqO0
>>19
公共投資やるなら上がる
選挙演説で今回は公共投資の話はしてない
83不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 10:40:39.54ID:6W5ZuAJu0
バイデンは勝てないよ
もうあまりにも露骨なねがきゃんだらけだし
見え見えなのに策にはめてトランプを悪人にしよう必死だし
あんなの嫌われるに決まってるのに
もう民主党にはまともなの残ってないじゃんン
とばっちり恐れてかみんな雲隠れしてる
84不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 10:40:50.76ID:g8GXRoYZ0
後は分かるな
85不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 10:42:07.11ID:I/GFVD3n0
買い材料煽らないとそんなやばいの
86不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 11:26:28.48ID:tCg2hDhq0
オリンピック中止で16000だな。
諦めている雰囲気を出して織り込み済みって
ことにしておいてくれよ(´・ω・`)
87不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 11:27:44.71ID:gbQj6v2I0
嵌め込み記事www
88不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 12:00:30.27ID:iWKm3YoP0
どっちが勝っても株は上がるのか
機関投資家が逆を張って爆下げもありうるけど
89不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 17:11:59.63ID:4bUV535V0
国際金融資本はトランプ勝ったらコロナ騒動延長する気満々www
90フェミニスト
2020/09/22(火) 17:23:15.32ID:tM5+c9Lu0
バイデン頑張れ
91不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 19:43:42.89ID:/PbqmlLy0
バイデンなんて飾りw ライス副大統領が実質的なアメリカの指導者だぜ。
なお超攻撃的な言動が特徴で日本でいうと蓮舫みたいなお方。
92不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 19:48:53.12ID:OpDeXYZs0
バイデンが勝ったら大恐慌やで?
93不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 19:51:25.40ID:Z0oj5e4E0
金利が0、マイナスだから株にカネ行っているだけ。
じゃ株に流れたマネーの次の行き場所は?って話。
94フェミニスト
2020/09/22(火) 19:56:20.05ID:tM5+c9Lu0
共和党員、民主党員、メディア、情報機関による攻勢

反ロシア勢力に包囲されたドナルド・トランプ

http://www.diplo.jp/articles17/1712-01trump.html
95フェミニスト
2020/09/22(火) 19:56:59.68ID:tM5+c9Lu0
>>92
お前は、コロナとバイデンとどっちが怖いのか?
96不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 20:20:49.02ID:s9MiMkEV0
とりあえず明日の日本株は全面安決定。2日連続、アジア、欧州全面安はきつい。
ナイトタイムで多少持ち直しつつあるが、日経先物で600円超安。CFDで500円弱安。
通信会社株は相当下げそう。年度来最安値更新の勢い。
97不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 20:22:20.76ID:yp+BPOi60
そろそろ2番底スタートか
小学生が株買う番組とか実に分かり易いw
98不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 20:22:49.82ID:gt/xypbR0
株は上がっても倒産する企業が多数出てきそうだな。
99不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 20:34:15.29ID:79wmQuxs0
何年か前にアベノミクスで日経平均株価は30000円にとかぬかしてたよな。
100不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 20:43:43.66ID:OpDeXYZs0
>>94
北朝鮮やイランや中国にお金を貢ぎまくってたオバマが何か言ってるwww
101不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 20:44:28.78ID:ASKxoYz00
だから暴落したんか
こんな記事出しやがって
102フェミニスト
2020/09/22(火) 20:56:02.23ID:tM5+c9Lu0
マクロン大統領の言うことは正しい。
103フェミニスト
2020/09/22(火) 20:58:00.98ID:tM5+c9Lu0
アメリカはもともと日本と中国から借金し続けてきた国だが、一度も返したことがないんだけれどね。
104フェミニスト
2020/09/22(火) 21:01:57.78ID:tM5+c9Lu0
資源保有国の北朝鮮が日本を攻撃するメリットはないし、イランへの制裁については欧州諸国は全て反対している。
どうせイラクと同じく、イランに大量破壊兵器はない、で決着がつく。
そもそも、何の驚異でもないベネズエラにトランプが制裁を加えた理由は、アメリカの石油輸出国としての権益を守りたいがだけだ。アメリカのずるさを理解したほうがいいよ。
105不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 21:08:57.20ID:a9IMVi4T0
お金刷りまくってるんだからあがるんじゃないの
106不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 21:47:20.08ID:Y+05/uFP0
人の行く裏に道あり花の山

こんな記事見て買うバカは負けて然るべき
107不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 21:49:42.34ID:vlo1qntk0
一時的なら多分バイデンの方が上がる。理由は、対中貿易規制が完全撤廃
されるからだ。だが、長期的に見れば、中国の世界制覇が確固たるものとなり、
世界は習近平皇帝に三跪九叩頭の礼をするようになる。
108オクタゴン
2020/09/22(火) 21:53:08.86ID:ia7Yr7to0
トランプに勝ち目なし
1期で十分じゃ
109不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 21:56:22.81ID:j6K703HH0
トランプとバイデンどっちが勝ちそうなの?
確率教えて
110不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 21:59:55.84ID:OpDeXYZs0
100%トランプの勝ち
111不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 22:03:32.03ID:mymKt+Si0
日経平均26,000円でも個別株のパフォーマンスはそんなに変わらない。
112不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 22:05:33.72ID:hH+JNB/50
コロナによる業績悪化はまだ拡大するだろ
113不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 22:06:07.43ID:Ffl8xcLP0
もうトランプで良いって。
バイデンって自分が今どこにいるのかも認知できない有様とか聞くじゃねえか
そんな奴が核のボタン押して見ろよ
敵国なのか同盟国なのかどこに向かって飛んで行くか誰も予想できねえだろ

大統領なってもどうせすぐ死んで他の人間に代わるような候補より
責任持って公約を実現できる人物を大統領に選ぶべきだわ
114不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 22:16:16.02ID:PW5rtLKb0
新車が売れんへんとけーざいよーならんよ
株はよーすみの方がええと思う
115不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 22:17:09.90ID:FUGj7FNY0
>>114
ハリアーは50万ぐらい値引きしてくれるらしいぞ
ディーラーに行け
116不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 22:21:08.55ID:zuMcufSK0
ていうか世界のためにトランプ再選してくれ!
117不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 22:24:04.56ID:FOB/yKAM0
バイデン人気ないというより。スパイだよ。
ロシア疑惑ってバイデン息子だから。既に情報出てるし
それでもバイデン大統領にしてる民主党は
全員スパイなのよ。暴動もほとんどが民主党議員の州でおきてて
警察出動させないとか州兵出動させない。こんなことしてて
警察がパトカーに乗ってるだけで2人の警官を銃撃してる
無茶苦茶だろ。しかも警察全て無くすとか民主党言ってるんだよ
家に銃持つことも禁止とかバカじゃねぇって感じ
国が全ての銃買いますという政策するって言ってるのよ
コイツバカじゃねぇ?一年分の国家予算投じても不可能だし
テロ起こされたら戦う方法無くなるよ。むちゃくちゃ
118不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 22:26:35.53ID:FOB/yKAM0
マクロンは共産主義者だよ。ろくでもないやつの言うこと誰が聞くか!
フランスには冒涜する自由がある!ならお前の嫁さん冒涜されたら
おこらねぇーのか?こんな当たり前のことすらわからんの
フランスにいる時点で情けない
119フェミニスト
2020/09/22(火) 22:28:51.41ID:1Pm1ceYV0
>>117
日本では銃の所持は禁止されていますが。カナダでも禁止。アメリカでやると何か問題?
120フェミニスト
2020/09/22(火) 22:30:18.42ID:1Pm1ceYV0
見た目もトランプより年上のバイデンのほうが良いよな。トランプは明らかに攻撃的で精神がやられている印象。いつもいらついているし。パワハラ野郎みたいだ。
121フェミニスト
2020/09/22(火) 22:31:16.57ID:1Pm1ceYV0
>>118
ヨーロッパ各国の首相が共産主義者を認めると思うか?
122不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 22:34:04.09ID:XgYlZF5y0
アメリカは国としての金融緩和政策続行を決めたので、どちらが当選しようとも株価はかわらないだろう。
キャピタルゲイン増税にしても、株より魅力的な商品がないため、さほどの打撃はない。
123不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 22:36:06.43ID:XgYlZF5y0
日本の株式市場はどうか。
バイデンのバイアメリカン政策で日本企業の対米輸出が細る分、株価に影響が出るが、
バイデンの勝利は織り込み済みだろう。
124不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 22:38:35.74ID:XgYlZF5y0
>>117
陰謀論サイトをコピペして何がしたいのか。
民主党が警察をなくす?
民主党が警察を出動させない?
なぜ信じてしまうんだろうか。
125不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 22:40:56.42ID:jIAEhJme0
いつも思うけど、一般報道されたらそこが天井
ビットコインも株もそう
でもダウ は2万で騒いでたけど、上がったなあ
126不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 22:45:20.35ID:XgYlZF5y0
バイデン大統領誕生はほぼ確実。
強烈な保護主義貿易に移行するので、日中経済にその影響は出るだろうな。
しかし中間層育成策があたれば、長期的にアメリカ国内の消費が拡大する。
引きずられて日本経済も向上するが、それまでの辛抱がきつい。
127不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 22:59:11.78ID:OpDeXYZs0
トランプ再選どころかプレスラーをホワイトハウスに行かせようと
誰もが思ってるよね、気が早いけど
報道官が最適だね
128不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 23:00:56.67ID:o36iJGl00
継続ならインパクトないやんアメリカファーストで貿易戦争やし更にコロナやし
129不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 23:03:27.54ID:ERLhXXsm0
本当に凄い人は
2008年〜2012年の日経低迷期に
稼いだ人なんだけど
あの時代、どんな株に投資してたんだろ?

あのときは、ひたすらデイで値幅取ってく感じ?
ボックス圏を見つけて買いと売りを繰り返すか
それしか儲ける方法無いよな?
130不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 23:09:47.14ID:mNxi9CbM0
>1
米日安保連合は、張りの子の、虎ww
机上の空論、絵に描いた餅w

自公安倍スタンノミクス幕府日本で、
近年、粗製乱造、パンデミックしている
なろうもの、おれつえええキショイ妄想、異世界転生モノラノベアニメ
ここらレベルww


露中イスラム 枢軸同盟機構
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 東亜人民連邦圏 朝鮮半島が、
シンガポール ハノイ ストックホルム非核化宣言デイール ギガ破綻で、

火星、北極星シリーズ移動式長距離弾道ミサイル 、ギガ量産

北極星シリーズ潜水艦発射弾道 核ミサイル 3基発射可能な、
シンポB級 戦略潜水艦を、就航させる。


ここらでも、アニメ 雲の向こう 約束の場所 の、
ユニオン圏エゾの、次世代型大量破壊兵器、
次元書き換え装置、ギガタワーへの、
米日安保連合軍の、
ユニオン圏エゾへの、先制予防空爆

ラノベアニメ とある、の、学園都市 安保同盟での、
第3次世界大戦での、ロシアなど討伐

ここらみたいに、今すぐ、先制予防飽和 核戦争、焔の日 をしないしなw
131不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 23:11:05.89ID:mNxi9CbM0
>1
今すぐ、東アジア大戦勃発は、日本の国益であるw ID:mNxi9CbM0

黒船襲来後、開国後、江戸幕府後半。
アヘン戦争、アロー戦争、太平天国の大乱での、
欧米列強の、支那、朝鮮半島、
東南アジアへの、ギガ武力侵略。

これらで、当時の日本は、武器弾薬ではないが、新鮮さが価値の、
軍馬、食糧、水などの、テラ後方支援供給基地となり、
鎖国から脱却した、日本の、農工商らの間に、開国後の、ギガ好景気がおきたw
江戸幕府打倒、明治維新への原動力である。


1945年、日中太平洋戦争敗戦後。
ギガ預金封鎖、テラ取り付け騒ぎ、
デノミ、財産税で、破局した日本。
朝鮮戦争での、アメリカから、
アメリカ軍の、日本での、
アメリカ軍の軍需物資の、ギガ生産依頼から
朝鮮戦争軍需ギガ好景気の、発生である。

また、アメリカ軍の、日本企業への、
軍需品の、統一規格製造システムの調教で
日本経済ギガ復興躍進の原動力となる。


1964年、東京オリンピック直後。
1965年ごろ、日本を、東京オリンピック後の、
東京オリンピックノミクス投機狂乱バブルからの、
出口戦略、構造改革、緊縮財政、
総量規制、増税加速での、ギガ不況が襲う。

日本国内で、複数の大型倒産が複数発生。
最初の、山一証券破綻危機 日銀特別融資などが起きる。
日本の金融システムが、崩壊する危機に陥る。

この、日本発アジアショック大恐慌を回避したのは、
アメリカの、日本での、ベトナム戦争アメリカ軍の、軍需物資の、ギガ生産依頼、
ベトナム戦争景気ギガバブルだった
132不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 00:32:43.97ID:VnQPrTfQ0
>>69
武者ではない
133不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 03:45:24.89ID:HgcbtFyG0
チャート見る限り上抜けしそうな感じだな
たぶん一度は上に撥ねると思う
撥ねた後また落っこちる可能性はあるけどね
134不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 03:55:48.30ID:QWQXTgIg0
トランポドル高政策取らないじゃんw
135不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 03:59:23.54ID:XX6fzTB/0
>>1
株価は上がっても、このまま先進国の中で日本だけ
感染者が少ない状況なら、円高になって、仮に貿易は
黒字になっても、企業の利幅が減る…。
民主党時代と同じメカニズム。
136不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 04:03:00.75ID:07Q9oFBw0
これは管ちゃんGJだね!
137不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 09:05:54.67ID:syrlKRTn0
トランプ大統領に勝ってもらわないと
138不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 09:31:24.31ID:lSPKKpnR0
日本は一部の優良企業は過小評価されてると思う
バフェット氏が日本に投資し始めたのも、事業が理解できるからでしょ
139不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 09:34:42.02ID:NpGkGNPD0
嵌め込み記事だな。
早ければ来月、遅くとも来年3月までに、17000円までの暴落が有りそうだ。
140不要不急の名無しさん (ワッチョイW)
2020/09/23(水) 09:43:34.85ID:2Iph6lcq0
>>16
逆だよトランプが政権とったならこの中なおいっそう感染が広がって
世界がコロナで感染されて残るのは中国とロシアだけになるよ
141不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 09:45:13.12ID:rsk1/7wQ0
どっちが勝とうが上しかないでしょ
142不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 09:45:27.19ID:Uld2uBnK0
バイデンが勝ったら長期的に見て株なんてどうでもよくなる
143不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 09:48:23.00ID:FzPoFshZ0
金融緩和の罠に世界中が陥ってるし何ともだな。
せめて違和感のない程度に実体経済との乖離を埋めてからだね。
多くの投資家がこれはおかしいぞと思いだしたらどんな理屈捏ねても落ちるだろうからね。
144不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 09:51:49.43ID:TnApcT6M0
これはそろそろ逃げろの合図か
145不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 10:35:42.85ID:MvexZmR40
金融緩和くっど by 靴磨きの少年
146不要不急の名無しさん (ワッチョイW)
2020/09/23(水) 10:37:03.70ID:2Iph6lcq0
ヨーロッパの感染者が増えてるとか言ってるけど今数字上1番増えてるのは北南アメリカだし
本当は検査の数を絞っているインドだったりするんだよな
と言う事は世界中で増えてるってことなんだから世界経済が良くなる事はないよな
147不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 10:37:33.21ID:yPavHPYN0
官製相場で買いまくる以外 上がる見込みは0です。
八百長しだいですねw
148不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 10:38:54.64ID:mXATa+gh0
中国を潰せ
それがトランプの使命だろ
あそこを潰さないとオマエらの今は衰退するぞ
149不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 10:39:27.59ID:YAV6CUMK0
前回の大統領選の時マスコミやアナリストはトランプ当選したら株が下がるって言ってたろwwwwww
150不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 10:41:35.92ID:ElXrOh6e0
バイデンが勝てば株価は9000円台に落ちるな。
151不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 10:42:02.92ID:7bogdgJ50
トランプみたいな頭が悪いネトウヨ大統領が二度も選挙に勝てるわけがない
152不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 10:54:01.63ID:O9I2GTLF0
長期的に見たらダウは上がるだろうね
日経は金融緩和やめなければ上がりつづけるはず
153不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 10:55:32.30ID:O9I2GTLF0
>>129
下がるんだから売りから入る
154不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 10:57:56.99ID:772GiMtR0
株価はいいから給料上げてくれ
155高篠念仏衆さん
2020/09/23(水) 11:00:20.01ID:dMPU8EId0
ウォン次第
156えっ?!
2020/09/23(水) 11:01:19.95ID:dMPU8EId0
日本企業取り仕切ってるのはウォン
157えっ?!
2020/09/23(水) 11:05:38.04ID:dMPU8EId0
https://m.jp.investing.com/currencies/jpy-krw-chart
何をシェイクしてるんだい?w📈📉📈
158不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 11:07:24.53ID:srJAasqZ0
どっちでもいいからこの状況下をうまくプラスにしたい
コロナって安定層と底辺層の格差も拡げるよねー
富裕層はコロナで儲かってるの多いし
159不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 11:12:32.32ID:bhqYhFpJ0
犯人は20代か30代、もしくは4,50代みたいな話しだな
160不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 13:28:28.91ID:QZrpHjMp0
>>151
お前の言ってる事が正しいなら
今頃民主党が300議席で与党やってるよ
161不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 13:31:30.98ID:Y25+vWqM0
>>50
願いたいが支那は弱いしな

卑怯者達
162不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 13:33:59.65ID:jZYKgKnL0
材料出てから動くわけじゃないからな株は
こうなると分かってるのに動かない人はいないから
材料出たらむしろ逆に動く事が多いのはこの為
バイデン勝利で株は上がるだろうな
163不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 13:35:14.94ID:c1nIXngF0
なお、国賓来日なら制裁
164不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 13:35:54.78ID:o+ddUYxx0
つーか、日銀が買い上げるっつーんなら上がるわな。

全ては日銀次第。
165不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 17:48:50.06ID:EjgiYsgt0
>>162
つまり事前にわかってる材料はトラップか
166不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 18:01:19.94ID:IpsMLXOh0
米民主党時代の日経平均見てみろアホ。バイデンなら円高株安だよ。
167不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 19:20:56.58ID:qwFGA8NN0
>>160
ホンマやな
でもバイデン「私はアメリカを豊かにする案を持っている」
ロックダウンして引きこもってメイドインアメリカで経済を回すって?
168不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 19:21:45.32ID:GJL7mj7i0
また株屋の売り文句
169不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 19:36:40.18ID:HUKEcll60
>>5

そんな相場がもう8年続いてんだがね
アメリカに至っては20年この調子だろ
170不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 19:55:46.18ID:T6bhpdmy0
株価が下がればコロナ被害拡大の懸念ガー
上がればコロナ終息の期待ガー
の二つ覚えの奴らに言われてもな
171フェミニスト
2020/09/23(水) 20:25:17.30ID:d99Jv7BU0
>>136
実は俺は岸田を応援していた。
今はバイデン支持。
172不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 21:04:06.32ID:EABc0uL10
在米の日本人が皆して11/3には絶対アメリカにいたくない日本に帰りたいと嘆いてて
ちょっと可哀想に思った
まあ内戦起こりそうよね
173不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 21:09:21.70ID:d99Jv7BU0
9/11→3/11
11/3→11/9
??????
174不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 21:17:47.90ID:p+0/ys4P0
2018年末という最悪のタイミングで買って爆損のマザーズETFが見事に戻った
戻るとは思わなかった
待ってみるもんだね
175不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 11:30:51.05ID:XNmXN0yw0
>>172
在日のアメリカ人が311の時には「日本にいたくない、アメリカに帰りたい」と泣いていて、凄くかわいそうになった
176不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 11:32:39.52ID:kDU/NI/00
もしも、バイデンが勝ったら…

「ばあさんや、なんだかみんな騒いでるがメシはまだかい。おや、このボタンは何だろう。押してみるか。ポチッとな」
177不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:28:24.11ID:A+BFAC4p0
>>175
あの時、とっととエールフランスで帰ったフランス人に馬鹿にされてたな。
178不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 16:16:39.32ID:ttorIaFN0
>

ジョー・バイデンの息子に、人身売買の疑いのある風俗産業に金銭を支払っているド級の疑惑が浮上
http://2chb.net/r/news/1600930534/
  
179不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 16:18:16.91ID:urEmOZu/0
武者は今なんと言ってるんだ?
180不要不急の名無しさん
2020/09/25(金) 19:53:14.56ID:0KGWu/zU0
ラッキーカラーはピンク
181令和ノストラダムス ギガ予言
2020/09/26(土) 22:02:39.77ID:6iaeWMu40
>169 >5 >170,>1-10,>100-170
>172-175

アメリカでの、
リーマンショック前後の、
オバマノミクス、トランプノミクス、
超金融緩和、インフレ化、
投機狂乱ギガバブルに、
武漢コロナ肺炎グローバルパンデミック超恐慌が激突。

重税化、インフレ化の、スタグフレーション慢性化構造テラ不況に。

ここらで、
アメリカBLMテラ暴動が起きてるな。

だから、
自公安倍スタンノミクス幕府マニアック ジャップ猿国でも、
2020年 秋冬の、
空気エボラ、空気エイズ、
武漢コロナ肺炎グローバルパンデミック超恐慌の、ペタ激化がおきる。

オイルショック、
狂乱物価、ブラックアウトの慢性化、
日本国債大暴落 テラ ガラ、
日本国債金利メガ上昇での、
超ギガ重税化、テラインフレ化の、
スタグフレーション慢性化構造テラ不況が起きる。
令和東京スタンピード巨大暴動が起きる。

小説 応化戦争記 ハルビンカフェ
アニメ漫画 AKIRA

映画漫画アニメ
アイアムアヒーロー 学園黙示録 HOTD
ラノベ リセットワールド クロスロード
バイオレンスジャック
Un-go シャングリ・ラ

小説 東京スタンピード 半島を出よ
小説 東京デッドクルージング 日本崩壊
ゲーム GTA バイナリードメイン

ここらが、もうすぐ、リアルになる。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250325072150
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1600706313/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】“トランプ勝利”なら日経平均株価は2万6000円まで上昇期待、“バイデン勝利”でも日本株は中長期では上昇 [首都圏の虎★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【速報】日経平均株価、史上最高値を更新 一時、4万1100円まで上昇 [PARADISE★]
【速報】大票田のテキサスもトランプ氏が勝利 残りは9つの州 バイデン223−トランプ212(過半数270、日本時間15時10分時点) [ばーど★]
【話題】 投資の神様ジム・ロジャーズ 「日経平均は3万円まで上がる。私も日本株を買い増した。4万円の大台に乗る可能性ある」★2
【悲報】日本企業の好決算で連日続伸していた日経平均株価、北朝鮮ブチ切れで下落に転じる
【東京五輪】過去の五輪 金10個超で株価上昇!日本勢の活躍に呼応するように日経平均株価も上昇! [かわる★]
【株価】日経平均株価が前日終値から500円超値上がり トランプ氏の発言で安心感
【株式前場値動き】午前の日経平均は反落、トランプ氏勝利先取りした大幅上昇の反動【11/07 株価】 [エリオット★]
トランプが大統領に返り咲いたらロシアの勝利確定してしまうけど日本も今からロシアと仲直りしといたほうがいいんじゃないの?
【経済】 日経平均株価、 ことし最大の上げ幅に − トランプ氏の経済政策への期待感
【株価】日経平均株価 下げ幅拡大、一時150円超安 トランプ大統領の安保発言報道で
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★21 [蚤の市★]
【株価】日経平均株価、200円超上昇。アメリカの追加関税延期で先行きへの警戒感和らぐ。14日9:07
【株価】日経平均株価 1100円超上昇 1万8000円台を回復 3/23
【株価】日経平均株価 500円超上昇 “米大統領 キム委員長と会談の意向”受け
【株価】日経平均株価 終値今年最高値 21255円(+100) 10日続伸、15年5月以来の連続上昇 [10月16日]
【アベノミクス】日経平均株価 一時2万4000円超える
【株価】日経平均株価、終値2万2000円台を回復 約5カ月ぶり
【株価】日経平均株価、一時800円以上下落。2万1000円割り込む
日経平均株価 現在⇒1万7000円 秋口⇒2万0000円 マジ?
【株価】東証、日経平均株価 一時400円超下落 3週間ぶりに2万3000円割れ
【日経平均株価】終値、600円40銭高の2万9149円41銭 [マスク着用のお願い★]
【経済】日経平均株価、一時400円超下落。およそ1ヵ月ぶりに2万2000円台を割り込む
【株価】日経平均株価終値、大幅反落 974円安、5カ月ぶり2万1000円割れ 2万0617円 [3月23日]
【株価】日経平均株価 一段安、下げ幅一時400円超、2万2200円台に [10月15日10時]
【株価】日経平均株価、2万6000円台乗せ 91年6月3日以来、29年5カ月ぶり 11月24日 [ばーど★]
日経平均株価500円超安2万7千割れもリスク回避の売り膨らむ、逆張りケンモメンコンボギャハハ
【暴落】日経平均株価、一時1000円超の下落 終値2万2590円 (−915円) アジアも全面安
【株価】日経平均株価、また下落。下げ幅を拡大し前日比200円超安い2万0900円台後半で推移。5月16日10:20
【日経平均株価】2万3000円台乗せで一時400円超高 取引時間中として2月21日以来およそ半年ぶりの高値 [マスク着用のお願い★]
日経平均株価、1年3カ月ぶりに2万6000円割れ、原因ウクライナ。皆もっとウクライナウクライナ騒ごう
【東証】日経平均株価、一時600円超値下がり 終値2万8405円 欧州の感染再拡大懸念 3月24日 [ばーど★]
日経平均株価はどこまで騰がるか?
経済コンサルタント「日経平均株価はもっと上がる!今は割安!今すぐ買え!」
大戸屋HDが爆騰で一時ストップ高! 日経平均株価は3日続伸 おまえら買ったよな?
有識者「新NISAはマジでヤバイ、新NISAが始まったら瞬く間に日経平均株価は少なくとも1.5倍になる」
【経済】日経平均株価は全面高で大幅続伸 452円43銭高の1万6381円22銭 環境好転し買い優勢(13日)
【経済】日経平均株価は144円26銭高の1万6166円84戦と続伸 前日の急騰に対する反動安後に切り返し 16日前引け
【日経平均株価】一時3万8000円突破…前営業日から1100円以上上昇 [ぐれ★]
【日経平均株価】 16営業日連続で上昇、戦後の過去最長を連日更新、安倍政権の政策への期待と業績拡大
【株式】 2020年4〜9月の日経平均株価の上昇幅が1987年以来、33年ぶりの大きさ・・・東証マザーズ指数も2倍近く上昇 [影のたけし軍団★]
【LIVE】日経平均株価 2万円回復 12月27日 ★40
【日経平均株価】終値、前週末比233円24銭安の2万2971円94銭
【株価】日経平均株価 終値2万392円(-595) TOPIXともに年初来安値
【株価】日経平均株価、2万円台回復…経済再開期待で高値[5/8] [みんと★]
【経済】 日経平均株価 終値2万1,720円 255円高 買い注文先行
日経平均株価10日続伸 約5ヶ月ぶり2万2千円台に回復 円安進行で割安株に資金流入
【株価】日経平均株価、大幅続伸。13日終値は前日比598円29銭高の2万4023円10銭
【日経】日経平均株価、続落 終値2万2689円(−270) 朝鮮半島情勢や円高警戒
【日経平均株価】終値、前日比584円60銭高の2万9128円11銭 [マスク着用のお願い★]
【株価】日経平均株価、4日ぶり反発 終値は35円高の2万1645円 戻り待ちの売りで後場伸び悩む [2月7日]
【株価】日経平均株価、8営業日ぶり反発。令和初の上昇。5月15日の終値は前日比121円33銭高の2万1188円56銭
【株価】日経平均株価、大幅反落。6月11日の終値は652円04銭安の2万2472円91銭 [記憶たどり。★]
【日経平均株価】2万8139円03銭(+648.90) 1990年8月以来、約30年5カ月ぶり [マスク着用のお願い★]
【株式】 日経平均株価2万6644円、4日連続で今年の最高値更新・・・・出来高は15億2950万株 [影のたけし軍団★]
【株価】日経平均株価、大幅に4日続伸。28日の終値は前日比497円08銭高の2万1916円31銭 [記憶たどり。★]
【ご祝儀相場】東証、日経平均株価 一時600円超高 バイデン氏当確で [ばーど★]
トランプ「おいジャップ、日本がアメリカを守らないなら日米同盟破棄するぞ」
ラグビーW杯スコットランド戦の視聴率は平均39.2% 日本勝利の瞬間に最高53.7%
【サッカー】日本代表2−0でオーストラリアに勝利!ロシアW杯出場決定!! ★9
【軍事】「日本のそうりゅう型以外なら中国の勝利意味する」…オーストラリア潜水艦の受注争いでアメリカ政府筋見解−豪紙
【サッカーAFCアジア予選】日本、歓喜の85分!浅野のシュートからオウンゴール誘い出す!オーストラリア相手に2-1で勝利し勝ち点6 ★9 [ゴアマガラ★]
日経平均株価18500割り込む★3
【速報】日経平均株価 19,000円割れ
【速報】日経平均株価 17,000円割れ
日経平均株価大暴落中!一時900円超安
【速報】日経平均株価、19,000円台回復 ★2

人気検索: 熟女 jb アウあうロリ アウロリ 11 Young nude girl? 繧ケ繝代ャ繝? 女子小学生マンコ Olivia model 昔のロリ女子小学生マン 洋ロリ画像 繝代う繝代Φ
06:48:39 up 97 days, 7:47, 0 users, load average: 6.24, 6.47, 6.52

in 2.4079320430756 sec @2.4079320430756@0b7 on 072319