◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【天気予報】台風9号接近で那覇は50m/s超の暴風のおそれ 車の横転防ぐには 影響のないエリアに車を移動 駐車代は修理より安い [チンしたモヤシ★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1598820367/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1チンしたモヤシ ★2020/08/31(月) 05:46:07.18ID:j7sCcQUk9
台風9号接近で那覇は50m/s超の暴風のおそれ 車の横転防ぐには
2012年台風17号直撃時の沖縄県うるま市
2020/08/30 17:42 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202008/290215/

【天気予報】台風9号接近で那覇は50m/s超の暴風のおそれ 車の横転防ぐには 影響のないエリアに車を移動 駐車代は修理より安い  [チンしたモヤシ★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚

台風9号は海面水温が30℃前後の海域を進むことで急速に発達し、
発達のピークで31日(月)から9月1日(火)にかけて沖縄本島に最も近づく見込みです。

最接近時に予想される中心気圧は935〜945hPa、
中心付近の最大風速が45〜50m/s、
最大瞬間風速が65〜70m/sと、
「非常に強い」勢力となっています。

●近年の暴風をもたらした台風

【天気予報】台風9号接近で那覇は50m/s超の暴風のおそれ 車の横転防ぐには 影響のないエリアに車を移動 駐車代は修理より安い  [チンしたモヤシ★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚

那覇で最大瞬間風速が50m/sを超えると、2018年台風24号接近時以来で、数年に一度の暴風。
さらに60m/sを超えるようだと、2012年台風17号接近時以来で、
統計が始まった1953年以降では5本の指に入るレベルです。

2012年17号の通過時には、沖縄では重傷者9人を含む94人がケガをし、
住宅18棟が全壊、23棟が半壊、24棟が床上浸水するなどの大きな被害が出ています。(消防庁調べ)

●最大瞬間風速40m/sが横転リスク大…独自分析

【天気予報】台風9号接近で那覇は50m/s超の暴風のおそれ 車の横転防ぐには 影響のないエリアに車を移動 駐車代は修理より安い  [チンしたモヤシ★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚
2018年台風21号 大阪直撃時の最大瞬間風速と車の横転報告

近畿地方に記録的な暴風をもたらした2018年台風21号の直撃時、
ウェザーニュースに届いた横転報告と当時の風速の観測データを比較分析しました。
これによるとおおよそ最大瞬間風速が40m/sで横転する可能性が高いということがわかりました。

沖縄本島や久米島などは、台風の進路によっては
瞬間的に50m/sを超えるような暴風に見舞われてもおかしくありません。
普段の台風以上の備えが必要です。

●横転を防ぐためにできることは

◆影響のないエリアに車を移動させておく

もし、自宅や親戚宅、あるいは会社などが暴風の影響が少ないエリアであれば
荒天になる前に移動させておくのがひとつの手段です。
ただ沖縄など島部では全域が暴風のエリアとなるため、対策は難しいかもしれません。

◆屋内の駐車場/貸ガレージへ移動する

もうひとつの手段は、風の影響を受けにくい屋内の駐車場や貸しガレージなどに、
台風が過ぎ去るまで避難させておくことをオススメします。
駐車代がかかるじゃん!という声もありますが、
前回の台風では暴風で横転して損傷した車も何台もありました、
修理代は1日程度の駐車代と比べ物になりません。
また、できるだけ高台にある駐車場を選びましょう。
地下の駐車場などや低い場所は、浸水した場合、水没の恐れがあります。

◆ガソリンを満タンにする

さらなる予防策としては、少しでも車の重量を増やし、
重心を低くするためガソリンを満タンにしておくという方法もあるようです。

●倒木や停電、家屋への被害も

【天気予報】台風9号接近で那覇は50m/s超の暴風のおそれ 車の横転防ぐには 影響のないエリアに車を移動 駐車代は修理より安い  [チンしたモヤシ★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚
2012年台風17号による被害

2012年台風17号の通過時には、倒木によって道路が寸断されたり、
広範囲で長時間に及ぶ停電が発生しました。
あらかじめ電池や懐中電灯、手動式充電ラジオなどの準備が有効です。
外出が危険な状態になるので、食料や燃料、飲料水を確保しておくと安心です。

また、飛来物になり得る飛ばされやすいものを屋内に避難させておくことで
被害の発生を軽減することができます。
シャッターや雨戸を閉めて家屋の破損を防ぐようにしてください。
窓ガラスにガムテープを張っておくと割れた時の破片の拡散を防ぐことができます。

自然の猛威は時として凄まじく被害の発生を未然に防ぐことは困難ですが、
事前の準備によって被害を軽減することは可能です。
早めの備えを施すようにしてください。

●参考資料など
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
スピカさん
https://wxrepo.weathernews.jp/report/detail/8101345
ウェザーリポーターさん
https://wxrepo.weathernews.jp/report/detail/8100138
かんなママさん
https://wxrepo.weathernews.jp/report/detail/8100352

2不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 05:47:55.41ID:oKZvdcBj0
安倍晋三の杜撰な環境政策でこうなる

3不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 05:48:38.84ID:LPfWg1Bi0
台風でコロナウイルスを吹き飛ばしてくれるね
よかったよかった
もう安心だね

4不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 05:50:45.15ID:T5eUMwr/0
車体の下に風が入らないように土嚢で囲め

飛んでくるものは避けられんが

5不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 05:52:08.87ID:WBgEHwb60
沖縄は慣れてるだろ

6不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 05:52:19.23ID:TOH11JCq0
これからはコンクリートの家じゃないと
千葉みたいに屋根飛ぶよな

7不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 05:56:06.18ID:BdxXA0nK0
朝からこいよ
出勤通学後に大荒れになるのが困るんだが

8不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 05:56:15.18ID:ccEupJFl0
地下駐車場みたいなの全くなさそう
こんだけ毎年嵐がぶつかるのにガードゆるい建物ばっかりだよな

9不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 05:56:43.66ID:+b/O+g8I0
ガソリン満タンて…
それなら車内に土嚢でも入れとけよ

10不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 05:58:28.58ID:JbyZL34e0
>>6
ゴルフ場のポールが倒れる

11不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 05:59:06.40ID:VgbwG3OP0
>>1

お前らの書き込みなんて何の価値もない
Yahooニュースですらコメント数はせいぜい数百〜数万
北九州(100万都市)の人口の10分の1にすら遠く及ばない
日本列島1億のうち、地方都市の10分の1にすら届かない声のデカイ奴らが
ここに書き込みしてるだけ なんの影響力もない.

ここで小池百合子を批判しても小池が圧勝したし.
ここで飯塚幸三を批判しても現実で批判してる人を見たことない.
在日特権がどうのシナ人がどうの言ってる人も見たことないし
LGBT叩きやロリコン叩き、引きこもり叩き、障がい者叩き左翼叩き、生活保護叩き、パチンコ叩き煙草叩き
全部ネットでしか見たことない。 全てはネットの狭い世界だけ

日本の地方都市の10分の1にすら遠く及ばない数百〜数万人が書き込みしてるだけ。
声がデカイやつが狭い場所で目立つだけ
なんの影響力もない

お前らが「若者は選挙に行け!」と書き込んでも何も効果はない
大多数の若者はお前らの書き込みなんてそもそも見てないから。
大多数の若者は韓国文化が好きだから嫌韓コピペしても何も意味はない。
そもそもここを見ていないし存在すら認知していないから。
「死刑にしろ!拷問しろ!」はそもそも論外
お前らは何の権力もない庶民だから夢物語の妄想で終わり。

普通の社会人は忙しくてインターネットに書き込みしている余裕などない
仕事して恋愛して外出して思い出を作ってる
しかしお前ら(超少数派)は違う
所詮それがインターネット.
何の影響力もない 国民の誰もお前らの下らん書き込みに興味はない
というか見ていない 存在すら知らない。
お前らの書き込みは何の影響もない。

12不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 06:00:35.31ID:IBzxcGpe0
今度の台風は風がめちゃ強いらしいな

13不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 06:01:31.25ID:YK58XQLk0
メイサクの楽しみ方
1)進路 (半島へ行くかどうか)
2)風速、雨量

それだけでは勿体ない、
台風の雲量(雨量)は、大陸の三峡ダムにも影響する。
半島ウオッチのついでに、大陸にも目を向けたらどか、



14不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 06:03:36.76ID:ARfqWuqg0
記事になる時点ではいっぱいだと思うがな

15不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 06:07:15.66ID:AxrIoGFs0
米軍の飛行機や軍艦は
沖縄から避難するんだろうな

16不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 06:10:57.06ID:/WM/o0YZ0
台風の進路が多少ズレるんだから余程遠くに移動しないと
影響あるかどうかわからんだろ

17不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 06:12:55.56ID:ZcUvgvt30
正しくは駐車場代とタクシー代だな
タクシー代の方が高い

18不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 06:17:58.72ID:EdtX70/70
女子高生のスカートが風で捲られてパンツが見える写真が撮り放題だぞ

GoTo沖縄!

19不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 06:18:58.07ID:qKnnTFAn0
ガソリン満タンにしたって20kg程度しか変わらないだろ?
それならミネラルウォーター箱買いして積んでおいた方がいいよ。
断水するかもしれんからな。

20不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 06:21:40.87ID:bbv0yiGj0
沖縄とかあんなクソジャングルに住んでるからいけないんだよ
地獄自得だわ

21不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 06:23:34.86ID:RrFfJ3Qf0
熊本の時こんな親切な発表あったのかな

22不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 06:25:21.18ID:5du8VJjY0
ゆいレールの柱にくくりつけとけ

23不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 06:28:31.39ID:JIWFoKJk0
せんだみつおが一言

24不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 06:32:48.09ID:vrXLjYHt0
>>6
本当にこれ
うちも木造だから怖すぎる

25不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 06:33:24.55ID:zG4rcFQH0
>>8
浸水…

26不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 06:36:03.05ID:nYOADfrv0
>>13
楽しんでる場合じゃないのだが…
避難、防災の備えを

27不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 06:37:07.68ID:/fOZtXfl0
>>8
一般家屋もコンクリで鉄格子や雨戸で武装してるから、内地より余程台風に強い家が多いよ

28不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 06:38:43.25ID:qKnnTFAn0
でも、どー考えても次の10号の方がヤバいべ。
本州直撃だぞ!
いまのところ四国〜山陰コースと予想されているけど
近畿、中部、東海にも大きな影響出そうだし…
備えは十分にしておいた方がいい。台風シーズンだからな

29不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 06:39:18.54ID:YK58XQLk0
台風進路は刻々変化するから、大陸の降雨量に影響するか不明な点がある
但し、ウインデイを使えば、10日後の雲量も推測できる。

コナン並みに推理を楽しめる。
台風内部は、強烈な上昇気流、
旋回しながら上昇した気団は周辺に降り注ぐ。(9月8日を見ると連携わっしょい)
それが大陸の停滞前線に刺激を与える、結果、ダムへの流量が増える。
ウインデイの宣伝隊じゃないけど、何回となく貼った。
フリーの最高傑作だと思う。



30不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 06:40:36.74ID:VgbwG3OP0
>>1

お前らの書き込みなんて何の価値もない
Yahooニュースですらコメント数はせいぜい数百〜数万
北九州(100万都市)の人口の10分の1にすら遠く及ばない
日本列島1億のうち、地方都市の10分の1にすら届かない声のデカイ奴らが
ここに書き込みしてるだけ なんの影響力もない.

ここで小池百合子を批判しても小池が圧勝したし.
ここで飯塚幸三を批判しても現実で批判してる人を見たことない.
在日特権がどうのシナ人がどうの言ってる人も見たことないし
LGBT叩きやロリコン叩き、引きこもり叩き、障がい者叩き左翼叩き、生活保護叩き、パチンコ叩き煙草叩き
全部ネットでしか見たことない。 全てはネットの狭い世界だけ

日本の地方都市の10分の1にすら遠く及ばない数百〜数万人が書き込みしてるだけ。
声がデカイやつが狭い場所で目立つだけ
なんの影響力もない

お前らが「若者は選挙に行け!」と書き込んでも何も効果はない
大多数の若者はお前らの書き込みなんてそもそも見てないから。
大多数の若者は韓国文化が好きだから嫌韓コピペしても何も意味はない。
そもそもここを見ていないし存在すら認知していないから。
「死刑にしろ!拷問しろ!」はそもそも論外
お前らは何の権力もない庶民だから夢物語の妄想で終わり。

普通の社会人は忙しくてインターネットに書き込みしている余裕などない
仕事して恋愛して外出して思い出を作ってる
しかしお前ら(超少数派)は違う
所詮それがインターネット.
何の影響力もない 国民の誰もお前らの下らん書き込みに興味はない
というか見ていない 存在すら知らない
お前らの書き込みなんて何の価値もない.
生ごみ以下

31不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 06:44:05.01ID:9UjoGoEV0
>>2
祖国楽しみやね。ウッキウキ

32不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 06:47:11.05ID:9UjoGoEV0
>>20
ほとんどが鉄筋コンクリート

死人が出る方がめずらしい、沖縄をなめるな

33不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 06:49:06.15ID:YK58XQLk0
チョンマスコミは安倍総理が辞任するので、ようやく 本当の支持率を出した。
・安倍総理の実績評価 75%
・安倍内閣の支持率  54%

この数字は、概ね ネットの評価と合致する。

34不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 06:49:44.48ID:IMC8FggI0
避難する人からカネを取るとか、駐車場のオーナーが強欲すぎるんだよ

35不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 06:50:29.42ID:CSmcCJ0l0
先の予想を見てると、9号の3日後に四国に同じぐらいの台風が上陸するように見える

36不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 06:53:26.15ID:YK58XQLk0
>>31

ネゴ鰓の特徴は、嘘と知っていても脳内変換して真実にすること。
日本人は安倍総理に高評価をしているのに、マスコミの嘘の低評価を
知りながら信じる。
鰓の頭にはウンコしか詰まっていない。

37不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 06:55:39.34ID:noCyXCFN0
>>9
万が一それで飛んだら車の中は超悲惨なことになりそうだなw

38不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 07:01:12.70ID:xnEySHuW0
沖縄って島だろ?
どこに逃げるん?

39不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 07:04:21.58ID:qKnnTFAn0
>>38
米軍基地。
つか、災害時はそういう対応してほしいよな。
共存していくのなら。

40不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 07:10:16.44ID:dGr+2syV0
一家四人で車に乗れば400kg増えるな

41不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 07:13:49.36ID:g6naHnxz0
>>39
左翼テロリストが多い現状では難しいだろうな

42不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 07:16:12.42ID:fsZGt/U70
>>39
地震の時は津波避難で沿岸部の基地は開放される。時々、幼稚園が避難訓練してる。

台風の時は、高台で建物も少なく見通しがいいので却って風は強く、避難の意味はない

43不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 07:17:52.52ID:nyF0g0rB0
確かに、車が無事なら宿泊施設にもなるからな。
コロナで人が多い避難所も行きたくないし。

44不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 07:22:23.40ID:i7pLcnFP0
朝鮮半島に上陸してもニュースで伝え続けるマスゴミ
10号の上陸のがヤバいのにな

45不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 07:24:11.90ID:SFx2YcGu0
立体駐車場に入れるのが良いのかねぇ

46不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 07:28:59.30ID:FVUuectB0
よくあるパターン

沖縄旅行から帰ろうとしたが航空機欠航
→会社に出社できず→閑職、異動、解雇が待っている

47不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 07:33:01.52ID:aRSiKOwO0
◆ガソリンを満タンにする

笑い事じゃないよなw
宮古出身の人は重石をつないだロープをかけるって。

48不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 07:38:41.65ID:ARgiaXBT0
九州も洒落にならなくなってきた

49不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 07:54:22.78ID:I5JbK1810
窓開けときゃ大丈夫よ

50不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 08:21:46.99ID:E/T6rBmg0
どの程度重くすればいいんだ?
箱買いのペットボトルで足りる?

51不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 08:26:37.61ID:SsoozD6P0
九州はまだわからんけど沖縄だけはもう覚悟しとかないとな

52不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 08:47:57.66ID:felBviG80
速度が遅いな
遅れるほど東に寄る

53不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 08:51:22.21ID:AC5PtkeA0
>>8
水害多い地域で地下駐車場使ってたら水没すんぞ

54不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 08:51:41.19ID:BZXij/+j0
あげちゃびよ〜

55不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 08:52:39.06ID:546Kub2S0
沖縄じゃ珍しくないレベルの台風
九州、気をつけろ

56不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 08:54:47.13ID:546Kub2S0
車の避難先考えてないとかダメだろ
自分の車を重くしてても隣の車飛んでくるかも
特に集合住宅の駐車場危険

57不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 09:01:54.38ID:QHSkX8ynO
>>19
ナイスアイディア

58不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 09:03:41.43ID:BZXij/+j0
台風来て危険かもしれんからね、泡盛たくさん買っておいたさー。

59不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 09:03:57.41ID:QHSkX8ynO
>>20
日本語の勉強もっと頑張れよ

60不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 09:04:11.17ID:931tfwXy0
避難所に集合して集団クラスター

61不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 09:07:33.71ID:546Kub2S0
沖縄、避難場所に行く被害はほとんどいない
台風接近でコロナ自宅療養者は県の指示でコロナ隔離療養ホテルに移動済み

62不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 09:12:37.79ID:eWRBLsFk0
2018年の19号は大阪で車が横転しまくった異常台風
あれは完全にキチガイ

63不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 09:13:51.86ID:61Xfv5k90
>>1
すぐに韓国に非難しろ!
分かったな弟よ!

64不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 09:14:31.12ID:6bUGEHrY0
青空駐車してる貧乏人の自業自得

65不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 09:17:08.19ID:MOBoLZCJ0
別にこのくらい余裕
大阪と一緒にするな

66不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 09:17:41.49ID:931tfwXy0
引きこもって集団クラスターしてなさい

67不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 09:18:50.09ID:3cue4bZuO
風速50メートルなら車は簡単に横転する
中型トラックでも横転

風速70メートルなら車が宙に浮いて舞う

風速100メートルはダンプカーや新幹線でも宙に浮くレベル

68不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 09:19:14.27ID:ryh00dKD0
暴風域が通過するまで車に乗車して
ノーズを風上に向け続けろ

69不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 09:21:12.72ID:l3YU6xeM0
>>64
沖縄ではどうか知らんが、本土では青空駐車が一般的

70不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 09:23:08.13ID:aHiq3L9F0
安全な場所なんかどこにあるんだよ
立駐ごと吹っ飛びそうだけど

71不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 09:26:55.85ID:sxxzTivf0
沖縄に来たのでは2012年の台風17号がここ10年以内では一番やばかったな
前島とまりんの大通りで観光客のカップルらしき二人が軽自動車動かせなくて
めっちゃあたふたしてたな

今回が17号並みなら沖縄いえどもかなり警戒せんと危ない

72不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 09:27:52.13ID:tYf31FLb0
コロナも吹き飛ばしてくれれば台風も褒められるのにねえ

73不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 09:31:17.35ID:tuIF3wXL0
対策しなければ横転におうてんか?

74不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 09:34:53.30ID:3cue4bZuO
>>72
感染者が全員外に居ないと無理だからね

感染者ごと全員吹き飛ばせばコロナはほぼ消える
日本だけでも何万人も死ぬことになるがw

75不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 09:57:13.07ID:Qu56j5Gb0
沖縄なら東京の10倍くらいの風まで耐えられるだろ

76不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 10:05:16.13ID:fsZGt/U70
>>29
妄想としては面白いよな
気象予測としてはほとんど役に立たないが

77不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 10:44:08.98ID:EGC96wh30
電気自動車なら満充電にするんか?

78不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 10:58:39.34ID:fnmwD3hi0
自民党政権下では災害が起きないとか言ってるお花畑がいるが
毎年何かしら起きるよな
震災程のインパクトがない&首都圏では起きてないというだけで

79不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 11:29:53.30ID:tCkfzdc70
>>19
体重100キロのお前が車に乗っとけば良いんじゃないか?

80不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 11:32:00.47ID:uf5koYB70
>>78
鬼怒川とか千葉とか武蔵小杉とか
結構あるな

81不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 11:45:05.67ID:tbmT1N0K0
>>70
立体駐車場人気
飛ばんよ

82不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 11:49:17.77ID:XcvR62oW0
土のう作って車に積み込め!

83不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 12:55:29.40ID:Eiyy5H6S0
>>69
青空駐車が一般的って団地かよww

84不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 13:22:50.76ID:oA6rdU0t0
影響ないエリアってどこ?

85不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 13:23:26.87ID:YrUbm73C0
>>84
北海道とか

86不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 13:38:38.74ID:b4hHFbVH0
パチンコ屋の立駐が安全やで!!

87不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 13:57:01.46ID:vqVh81Sl0
カバーしっかりかけろよ
避雷物で窓に穴あいたら中水浸しだからな

88不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 13:58:04.36ID:CuDBdUDy0
>>86
結果、高い駐車料金を支払うことになる

89不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 14:02:11.54ID:36Br50TK0
また大阪のときみたくクルマが畳の縁に引っ掛かったチョロQみたく転がっていくのかよ(´・ω・`)

90不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 14:10:08.70ID:nlqSKVnA0
>>86
パチンコ屋ちゃんと断って停めたら大丈夫
無料だし

91不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 14:13:18.87ID:FG+XjBA30
窓少し開けとけば飛ばされないと教えてもらい開けて置いたら洪水で流されて廃車にした俺

92不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 14:19:38.91ID:tQqPlDMc0
 ここ琉球代々住み続けてきた王系一族末裔のワニさんの家は
海抜100mぐらいにたっており回りは古代より集落の民が拝む御嶽”に
守られておる世界最高峰の場所天国に一番近い場所であり
13年介護した婆が召した3年前まで世界一幸せで難儀な場所だったワニね
まあ風速100mぐらい来て大地震がきて津波がきても大丈夫

93不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 14:23:26.96ID:IoYG+G4m0
背の高い軽自動車乗ってないかぎりそうはひっくり返されないだろ
問題はそういう車が飛んできて自分の車壊されることだが。。

94不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 14:29:22.89ID:ZcoBCF+d0
そのための保険じゃないのか

95不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 14:31:50.66ID:b4hHFbVH0
>>94
まさか廃車になっても保険でカバーできると思ってんのか?
車買ったことないの?

96不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 14:32:49.71ID:REzG1C2e0
那覇市、全然風吹いてないんだが・・・

97不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 14:33:37.52ID:3ze6PJX60
なーに どうせガッカリ台風だよう(´・ω・`)

98不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 14:33:51.20ID:MOBoLZCJ0
>>96
いつも大袈裟なだけだから

99不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 14:50:07.41ID:qKnnTFAn0
アベが辞めたから大きな災害にはならない。

100不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 14:51:14.19ID:XCi729D60
ドラゴンボールだとどのレベル?

101不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 14:52:16.47ID:Lq6bOzmE0
>>62
いまだにあの時期の大阪民のうざさは語り草だ

102不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 15:00:29.96ID:os6YgAl50
沖縄のライブカメラいくつか見たけどまだちょっと風吹いてるだけだな
このまま大したことなく去ってくれればいいが夜が怖い

103不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 15:13:09.21ID:KFGrpZam0
この台風が北朝鮮に記名的な一撃を加え
拉致問題解決のきっかとなる台風ですか

104不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 15:16:38.98ID:8EH3moI30
>>103 日本語でおkw

105不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 15:25:06.51ID:9qNpdqYj0
久しぶりの強めの台風だから流石に怖いかも

106不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 15:26:39.60ID:Go9BqA1i0
>>100
クリリン

107不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 15:27:28.56ID:Go9BqA1i0
>>96
那覇市は今からピークは夜12時過ぎてから

108不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 15:28:11.24ID:QsibDK0P0
>>99
令和の元号は続く

109不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 15:28:38.73ID:Go9BqA1i0
>>91
車こそ避難大事

110不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 15:28:50.43ID:bL/VrV+y0
どうせ朝起きたら終わってるだら

111不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 15:30:37.90ID:TfJXo1A/0
最大瞬間風速50m/s超えるのは久米島くらいじゃないか?
那覇は40m/sくらいだと思う

112不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 15:59:25.93ID:/24cqHDr0
>>102
10分ぐらい前から雨風が強くなってきた

113不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 16:00:22.57ID:ITt3cUQg0
何処なら安全だというんだw

114不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 16:36:50.26ID:eCnBqxhy0
挑戦ハントーに行くんだろ
いってらーw

115不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 16:47:55.76ID:ZioNajdy0
>>95
まさかまさか車両付けたこと無いの??
いや、まさかね

116不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 17:42:52.19ID:UAcPWmHN0
>>111
那覇もすでに30だから50は行くよ〜
てか50超えてからが台風
@沖縄県民

117不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 17:50:30.21ID:ZqWtsKeP0
情報が錯綜してるな

118不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 17:51:34.82ID:ZqWtsKeP0
>>113
分厚い鉄筋コンクリートの建物の中

119不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 17:56:53.52ID:aqLF6PYU0
>>20
国帰れよ!徴兵怖いから帰れませんの人?

120不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 17:59:13.08ID:FE3PxU270
予報経路が時間が経つにつれて
少しづつ←にズレてきてるな
(韓国東岸から半島ど真ん中を蹂躙する感じ)

121不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 18:06:32.60ID:/YTSnuBe0
九州逝ったああああ

122不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 18:14:43.74ID:ODUYKsj70
>>4
シトロエン最強だな

123不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 22:52:19.54ID:qxWEiwra0


沖縄県那覇市 国際通り ライブカメラ
予想が大げさすぎたな

124不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 22:54:07.18ID:OkhFT5AC0
いやもうマジ、屋根飛ぶのだけは勘弁

125不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 22:54:34.46ID:OwkXNi4w0
昨年の台風で、物が飛んできて車が傷付いた
駐車場に移動したけば良かったよ

126不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 23:08:43.69ID:P8odCc+50
台風は前のコースに乗っかるから8号のコースで北上するさ

127不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 23:12:09.64ID:EU93Wb+o0
壊れる前提なんやな
どんな台風やねん

128不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 23:14:38.02ID:7npNAT8c0
ガレージ借りたいやつ俺に連絡してあと五台は入るから。

129不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 23:32:46.20ID:hyMm/DkN0
砂利があった野外駐車場で車に結構傷が入ったな

130不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 00:43:13.42ID:jKOG4B/t0
沖縄は無くなってもいい
一回支那に占領されたらいい

131不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 00:44:25.72ID:uFlvSuy20
朝鮮征伐台風

132不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 01:43:38.09ID:J/HJjSd00
沖縄に立駐とかなかろうよ
平屋の屋内駐車場なんて会社の倉庫くらいだろうしな
要するに諦めろってことだよなw

133不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 01:51:46.22ID:u/CFS09B0
>>115
満額出る保険あるなら紹介してくれwww

134不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 01:52:46.09ID:h7IIl5By0
沖縄はもう地下に住めよ
景色もよくなるし

135不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 01:59:32.47ID:0sziqsMd0
沖縄県民はわざと基地の隣に家を建てるからな

136不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 02:31:11.30ID:fPaYX3R/0
10号の方がヤバそうだな、コース的に。

137不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 03:27:39.00ID:1bRDx3ig0
車の傷を気にするくせに青空駐車してるやつって相当なバカだよね

138不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 08:22:51.88ID:0+qiuxgW0
>>83
3階建ての一階が駐車場なんだよね。


lud20200901162804
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1598820367/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【天気予報】台風9号接近で那覇は50m/s超の暴風のおそれ 車の横転防ぐには 影響のないエリアに車を移動 駐車代は修理より安い [チンしたモヤシ★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【天気】台風6号 電車や高速道路に影響出るおそれ 運行状況の確認を 道路、鉄道、空の影響予測表 (07/26 18:16予報)
【台風15号】関東直撃 上陸なら3年ぶり 強い勢力で深夜は暴風雨に 雨風ピーク表 (09/08 05:30天気予報)
【天気予報】19日(土)全国的に雨 局地的な強雨に注意 台風20号の影響 高波に注意(10/18 17:19)
【天気予報】31日(月)の天気 沖縄は台風9号接近で荒天 関東などは猛暑のちゲリラ豪雨 東北北陸も傘の出番(08/31 05:45) [チンしたモヤシ★]
【天気予報】寒冷渦と暖気で低気圧は台風並みに発達 週明けは大雨・大雪、暴風に警戒(04/10 15:41)
【台風21号】大阪府の咲洲庁舎、暴風で混乱 車が横転、部品も吹き飛ぶ
【天気予報】23日(日)の天気 関東は断続的に雨 沖縄は台風8号の接近に警戒(08/22 17:01) [どこさ★]
【週間天気予報】また「夏日」地点多数に 北日本はヒンヤリ 台風15号発生も日本への影響なし(10月11日06:07) [どこさ★]
【天気予報】今日17日(土)の天気 東京37℃予想 猛暑警戒 北海道は元台風10号の影響で道北や道東で雨(08/17 06:21予報)
【北上中】台風13号「サンサン」 自転車並みの速度で北上、関東に接近・上陸の可能性 8日夜から鉄道に影響 [8月6日6時]
【台風10号】記録的な暴風・大雨などのおそれ 風速70メートル 925hPa やや勢力を弱め九州接近へ ★34 [ばーど★]
【台風10号】記録的な暴風・大雨などのおそれ 風速65メートル 935hPa やや勢力を弱め九州接近へ ★37 [ばーど★]
【台風10号】記録的な暴風・大雨などのおそれ 風速70メートル 925hPa やや勢力を弱め九州接近へ ★32 [ばーど★]
【台風10号】記録的な暴風・大雨などのおそれ 風速70メートル 925hPa やや勢力を弱め九州接近へ ★35 [ばーど★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」930hPaと特別警報級の勢力で接近。週末は過去にない暴風や高潮のおそれ。9月2日16:20★5 [記憶たどり。★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」接近で今夜沖縄も暴風域に。九州接近時の勢力は過去最強クラスで停電のおそれ。9月5日13:51 [記憶たどり。★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」930hPaと特別警報級の勢力で接近。週末は過去にない暴風や高潮のおそれ。9月2日16:20★2 [記憶たどり。★]
【天気】台風5号(ソングダー)発生 明日から奄美接近 西日本などで大雨のおそれ [シャチ★]
気象衛星ひまわり9号で障害 民間の天気予報に影響が出る恐れ [蚤の市★]
【天気予報】明日23日(月)は台風17号北上でフェーン現象 北陸は猛暑日予想 富山市35度 新潟県上越市36度(09/22 15:15予報)
【コロナ】沖縄の感染者、30日連続で全国ワースト 台風9号接近で療養ホテルへ一部移動 [首都圏の虎★]
【台風速報】台風12号「ドルフィン」やや東寄りに進路を変えて北上中。24日に関東へ再接近。暴風・大雨の両面で警戒を。9月23日7:33 [記憶たどり。★]
【天気】台風19号「ソンカー」発生 南シナ海を西よりに進む予想 日本への影響はなし [シャチ★]
【台風速報】千葉県鴨川市役所が停電。公用車も横転
【台風13号】沖縄・先島諸島で暴風警戒 台風が勢力強め接近
【大雪】中央道で乗用車が横転事故 雪の影響か 東京 三鷹
【天気】台風18号(ロウキー)発生 今月7つ目 大東島地方に接近 [シャチ★]
【気象】台風11号 沖縄や奄美地方に接近 暴風や高波に厳重警戒を [Ikh★]
【天気予報】18日(金) 広い範囲で傘の出番 台風被災地は強雨による二次災害注意 北日本は朝と昼の気温差が大きい(10/17 16:47)
【台風15号】イオンが移動販売車で食料品など販売、千葉市内で巡回
台風接近で雨予報 五輪野球の日米決戦どうなる?組織委「開催できない場合IOCが決める」★2 [爆笑ゴリラ★]
【天気】台風8号「ニパルタック」発生 日本列島に影響の恐れ [シャチ★]
【気象】台風13号(バビンカ)発生 暴風域を伴い三連休に沖縄接近か 進路に注意 [牛乳トースト★]
【動画】軽自動車「スーパーハイトワゴン」に潜む危険、台風の暴雨で横転する恐れも
【台風】北陸新幹線の車両基地で水没 千曲川氾濫の影響で
【愛知】車が猛スピードで接近、火花を散らしながら横転 ドラレコに瞬間映像…大治町の国道、運転していた男性は酒気帯び運転か
【大型で強い】 台風1号 15日(金)に小笠原へ接近・通過 暴風雨に警戒【マラカス】 [朝一から閉店までφ★]
【気象】台風24号「チャーミー」、関東の暴風はピーク越え 影響は北日本へ 01日06時予想★45
【気象】台風24号「チャーミー」、関東の暴風はピーク越え 影響は北日本へ 01日06時予想★46
【台風10号】これまで経験したことがない暴風、大雨の恐れ 風速80メートル 「第2室戸台風」に匹敵か 過去最強クラスで接近中 ★7 [ばーど★]
【気象】台風24号「チャーミー」、関東の暴風はピーク越え 影響は北日本へ 01日04時予想★44
【台風10号】これまで経験したことがない暴風、大雨の恐れ 風速80メートル 「第2室戸台風」に匹敵か 過去最強クラスで接近中 ★16 [ばーど★]
【JR西日本】山陽新幹線車両 福岡から広島、岡山に避難 台風10号接近で [1ゲットロボ★★]
【次は台風25号か!】強い台風25号(コンレイ)、発達して6日にも沖縄接近へ 本州方面への影響も懸念
【自動車】11月の軽含む新車販売、前年比12.7%減 台風の影響長引く【災害なら仕方ないね】
観光バス横転事故 車両のギアはニュートラル…エンジンブレーキに影響か 運転手「ブレーキ利かなかった」★2 [香味焙煎★]
【交通】東海道新幹線「6月2日の列車に遅れの可能性」と発表「台風2号」接近に伴い沿線で大雨のため [アルカリ性寝屋川複垢★]
【社会】「駐車代3000円」「大人一人6900円」…東京ディズニーランドの値上げに「もう行けない」★2
一戸建てはマンションと違って管理費と修繕費と駐車代払わなくてもいいだぞ
【フィリピン】トラック運転手から「駐車代」を得ていた警官逮捕[4/6]
【台風10号】記録的な暴風・大雨のおそれ 風速60メートル 950hPa 対馬付近を北上 ★65 [ばーど★]
【埼玉・川口市】高級車3台 剥離剤&ハンマー攻撃 修理費1500万円超 過去にも…  動画あり [孤高の旅人★]
【環境】衝突か? 全長150km超の巨大氷山、南大西洋の島に接近中 生態系への影響で懸念されていること [すらいむ★]
【天気予報】傘マップ 10月7日(月) お出かけに傘がいるエリア (10/07 06:21予報 )
【超朗報】TREKの自転車を修理したwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW【超速報】
【超大型台風10号】ゆっくりと近畿に接近!13日20時
【台風21号】JR西日本、京阪神エリア在来線で4日午前10時をめどに全列車の運転を取りやめへ…終日運転見合わせの可能性も★2
【台風10号】記録的な暴風・大雨のおそれ 風速60メートル 945hPa 鹿児島・宮崎・熊本が暴風域 今夜は危険な夜に ★46 [ばーど★]
【台風速報】台風21号「ニヤトー」発生。週末、小笠原諸島に接近のおそれ。11月30日10:19 [記憶たどり。★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」920hPaと特別警報級の勢力で6日から日本接近。甚大な被害発生のおそれ。9月3日5:30 [記憶たどり。★]
【自動車】超小型EV、評価上々 研究会、実証実験報告「移動手段として可能性」 岡山
【北海道】観光客とヒグマ超接近 わずか2m…車から降り写真撮影 警察が注意呼びかけ 知床半島
【超変形!】高齢者の移動用タイプ、スケボーのようなタイプ、車椅子に連結して移動を補助するタイプ等4つの形態で利用出来る電動三輪車
【秋田・潟上】風力発電で建設された風車の影響か?テレビの電波障害多発 問い合わせ1700件超
【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★4
【台風13号】 6日に小笠原諸島に接近 その後本州に接近のおそれ

人気検索: アナルにお酒を浣腸 Child あうアウpedo little girls 蟷シ masha babko 二次 少女 js 生足 小学生パンチラ illegal porno video pedo little girls 黒澤美澪奈 ジョリ
20:10:32 up 23 days, 21:09, 0 users, load average: 16.01, 15.94, 15.17

in 0.17687487602234 sec @0.17687487602234@0b7 on 051109