◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【熟したスイカ完食】ヒグマがスイカ50個食い荒らす 北海道 [ブギー★]->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1598112651/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
北海道・札幌市近郊の山間の村で、熟したスイカおよそ50個がヒグマに食い荒らされているのが見つかりました。
被害があったのは、札幌市近郊の赤井川村の畑です。スイカを育てていた男性が21日朝、畑を見回ったところ、19日にはあったスイカ50個がほとんど食べられていたということです。
スイカを育てた男性「5月始めに植えてようやく収穫っていう時に全滅に近いですからね」
男性によると、ヒグマは1週間前から畑に出没していたということで、熟していないスイカ以外はほぼ食べられたという
https://www.news24.jp/sp/articles/2020/08/21/07704225.html コロナの影響かねぇ
例年より静香だから人里に降りてくるようになったんじゃ
. ∩___∩ ;
; | ノ||||||| ヽ `
, / ● ● |
;, | \( _●_) / トイレ貸してください
; 彡、 | |∪| |、\ ,
スイカなんて水みたいなものだろう?
すぐお腹減りそう
志村けんみたいな食い方してたのか?と想像してしまう
蜂蜜とか好むんだから甘い西瓜たべてもおかしくないよな
赤井川村って札幌市と隣接していたっけ?
と思って調べたら繋がってた
道路は通ってなかったけれど
スイカって皮で覆われてるけどクマの嗅覚だと果物と認識してるのか
農家に勧められたらどんなものでも皮ごといっちゃう説
今日のテレ東だか日テレで18:30頃に、ヒグマが家の横にある管みたいなのを背中越しにして咥えて引っ張っていたら、管みたいなゴムみたいなのが切れて、股間に金的みたくしなやかにヒットして地面に倒れてうつ伏せになりひれ伏して安静にしている感じがマジワロタw やらせでないのに自分で金的で効いているのが凄かった
今スイカめっちゃ高いな
猛暑で早期に売り切ったせいで品薄だとかで
売ってたのは丸のままのはなくてカットスイカだけだった
来季は野生の熊も挙って食べ尽くすほど美味いスイカです!って宣伝出来そうね
何ヶ月もかけて育てた物を荒らされたらやってらんねえよな
もう辞めるか、柵を作るしかないか
明日スイカ買ってくるわ
青いところは漬物にするから浅漬けの素も買わないとな
スイカなんかほとんど水分だろうが、食うんならトウモロコシだべ
それか、犬?
> スイカ50個がほとんど食べられていた
くいすぎ
> 熟していないスイカ以外はほぼ食べられた
しかもおいしいのだけ選別してたべてる
人間の味を覚えてしまったか・・・
しゃさつしかないね。
スーパーにクマを連れて行けば食べ頃のスイカを買えるという事かな
>>1 クマはスイカが熟してるか熟してないかどうやって見分けるんだ?
これでガチムチヒグマさんに成長するのか
かわいそうだけど駆除するしかないね
山の中で餌を探すより、人里降りてきて畑を荒らしたほうが断然効率良いからなあ。
人が熊を撃たなくなって、人間を危険と考えなくなったから、畑とか餌場としか思ってない。
さっさとヒグマなんか狩りつくしちまえ
スイカ業者は何のために税金払ってんだよ
もっと温暖化になって シベリアや樺太の上あたりから・・もっともっと南下して泳いでこないかな
でっかいクマが ・・・たくさん日本人を食べてほしいよ
きれいに食べるわけじゃないんだろうけどそんな食うんだ
まさにヒグマ(が食い荒らしたたくさんのスイカを)落とし
スイカってうまいのか?普通のスイカしか食べたことないからうまいイメージがあまりない。
うまいスイカあるなら食いたいな。
ペッパー君にみはらせとけばいいのに
攻撃できなくても音くらい出せるだろ
熊は絶滅させても良いんじゃね
弱肉強食の世界だろ
もし今恐竜がいたら人間は生きていけないからな
今年はやたらネズミが多いんだが、
山林にはエサがないのか?
ひぐま 「背に腹は代えられんから食ったが、くそまずかった」
>食い荒らされているのが見つかりました。
ヒグマは保護動物だから食い荒らされてるなんて失礼な言い方はするな
お食べになられていると言え
>>1 環境省の無能無策が全ての原因。
環境問題とかバカなことで遊んでないで、国民、納税者の生命財産を守る仕事をやれ。
レジ袋有料化とか国民への愚弄、嫌がらせだけでボーナスはやれないぞ
>>71 食物連鎖とか自然界のバランスが崩れたらヤバいけど、九州四国辺りはいなくなっても特に問題ないからなw
狼みたいに狩りが上手いわけでもないんで、鹿や猪等の害獣減らしにも貢献しないし
そのヒグマを狩って捌いて売ればスイカ50個より儲かるんじゃね?
マッポは何やってんねん
何のための拳銃やねん
ダメージ負う相手にしか発砲出来ないんかい
人間が動物との勢力争いに負けつつあるということ
こういうことにならないために
普段から猟銃でクマを脅かしておかないといけないんだよ
スイカってそういうもんだろ
クマのような獣が貪り食って
フンと一緒にタネが土に還る
そうすれば野生のスイカがあちこちに生える
そしてクマ大喜び
赤井川といえばゆるキャラのあかりんだな
なかなかかわいい子
>>1 丸ごとキレイに食べたんならまだ諦めもつくが、一口食べてはポイってサルみたいに捨てながら喰われたらめっちゃ腹立つ
種ごと食ったのか?
へそから芽が出てくるとも知らずに
アホなクマだ
夏も終りだってのにこいつがまだスイカ供給してるから
一向にスイカが安くならねぇ とっとと最後のロッド吐き出しやがれよ
畑とか、野生動物からしてみれば非常に効率のいい絶好の餌場だよなあ。
>>103 違う
甘くて美味しい部分だけかじって後は捨てるの
動物保護の四文字が脳内からスーっと消えてゆくで。
どうせまたパヨク行政が猟友会イジメやってましたって村なんだろ
赤井川村が札幌市近郊ってイメージはない。地図を確認するまで接してるのすら知らなかった
普通に整備された道路を通るなら車で2時間近くかかるわ
スイカこれだけ食べたら利尿作用が半端なくて
熊も今頃頻尿だろうな
クマも食い荒らす美味しいスイカって付加価値を付けば値段を釣り上げればおk
(O>――<O)
/(▼) (▼)ヽ
○ /▼\v ○
|(ヽ二フ) |
/  ̄ ̄ ̄ ヽGrrrrーー
f ヽ 北 / |
ヽ \ / ノ
|\_ )(_/|真性怒田舎
| |許せやボケー♯
| |人肉喰わせろ
| | ̄ ̄| |
(_ノ ヽ_)
🇷🇴僕と天皇とヒグマしか食べられない
🍈メロンWWWWW
>>71 君が普段、バカにしている朝鮮半島なら問題ないだろうね
クマやら蛇やらネズミやらがやたらでてくるのは天変地異のまえちょう。
赤井川か あそこ山の方だもんなあ
でもクマが札幌側に降りてきたニュースは聞くけど赤井川の方に出たってのは初めて聞いたかも
スイカは7月の終わり頃が一番旨い
8月になったらもうすかすかで食えたもんじゃない
>>125 メロンの方が皮が薄くて食べやすそうに思うがな
セキュリティ度合いが違うんかねえ
>>15 志村けんのスイカは裏がくり抜いてあるので実は薄い板状スイカ。
>>1 うん、熊が食べようと思ってた山菜や動物等を散々奪ったツケだね
その程度で済んで良かったね
だから農地荒らした動物は殺していかないとまずいんだって
餌場になったら次にやるのは繁殖やぞ
餌が枯渇するまで増えて
枯渇したら次の餌場を探すために大移動するんだし
野生の世界では普通にある縄張り争いだからな。これ。
人間も撃退しないと、食糧を奪われるだけだよ。
スイカどろは許せないが野生動物となると文句も言えないな
>>71 食物連鎖のピラミッドを知らないのかい?
今のトップがいなくなっても次はナンバー2がトップになるだけだよ
>>140 確かに熊の餌場荒らしたやつから駆除しないとな
このクズのせいで熊の餌が減少し人里まで降りてくる
余って捨てる様な野菜は山に持って行ってやれば
いいんでないか
>>151 それ熊に街にはこんなに餌がありますよ。どうぞ街に降りてきてくださいと言ってるようなもん。
どうせ一口食っては捨てるという王族食いなのだろう?
>>151 増えすぎて困ってるのにまた増やしてどうすんのよw 毎年その量を補充出来るとも限らないし
そしたらまた里で被害が出るんだよ
82うまれ で 美智子 って なまえ 、、、、、、、、、、、、、、古くさいの ?
アホどもが金になるとか言って山菜奪ってツキノワに片っ端から殺された事件あったな
まぁ当たり前だ
自業自得
>>15 畑荒らす動物は美味しい所だけかじって捨てる
周りが全部食べ放題のご馳走だからな
>>93 大きくならんけどな
植えたけどちっちゃいのができたわ
熊が可哀相だと思ったら君が餌になれば良い
シンプルだろ?
俺の西瓜食べて何が悪い、
後から来て、所有権を主張するとは傲慢だぞ、人間
やっぱ畑は狙われるさね
農家はエンカウント高そうだから気をつけんとやばいな
スイカって水分多いだけでほとんど栄養が無いイメージだけど動物園で
ゾウやカバ等いろいろな動物が喜んで食べてるよね(´・ω・`)
>>164 縄張り争いに負けたら出ていくのが自然界の掟です。
カブトムシやクワガタも専用のゼリーなんかより
スイカのほうが食いつきがよい。
やっぱりスイカはうまいからな。
メロンがなんでもてはやされるのかわからん。
値段同じでもスイカ選ぶわ。
さばいた熊の肉を置いといたら共食いすんのかな?
死体の原形そのままだと流石に食べんと思うけど
>>168 甘い物の魅力は多くの動物に共通なのかな(´・ω・`)
>>165 猟銃持てれば関係ないんだけどな
ほんとリスクばかり高くてリターンの少ない職業だよな
>>167 せやな
ヒグマなんぞは動物園にだけ居れば良い
まだ収穫してなかったのがおかしいな
クマ被害を装った災害保険による補償狙いも微レ存
ヒグマがコンコンって叩きながら熟してるの見極めて食べたのか?
>>179 片っ端からかじって、美味いのを食うだけやろ。
札幌市近郊の赤井川村と表現する記者初めてだな、(日テレニュース)
50個食い尽くせる時点で化け物だな
まあ丸ごとじゃなくて皮とかは残ってるんだろうけど
熊とは共存して欲しいからクラウドフアンディングで
穴埋めすれば?
クマよけの対策した農家には。
>>163 熊「あー山の食糧の味覚えちゃったな人間」
スイカってあんまり好きじゃないわ
甘くて旨いのは真ん中部分だけだし、それ以外の外側は水っぽい胡瓜と変わらんし旨くない
種も邪魔で食べにくい上に手もベタベタになる
そして皮が分厚くて生ゴミがかさばる
しかも値段が高いときた
正直、買う奴の気が知れん
>>184 お前絶対に自分で出資する気ないだろクソゴミ
まあ隣接はしてるんだろうけど赤井川が札幌近郊と感じたことはない
喜茂別の方がまだ札幌近郊といえる
北海道で本物のヒグマみてきたがやばいね
あれは人間襲われたら負けるわ
50個? ちゃんと白いところまで食べたんだろうな?
種とか売ってんだから自分で育てろよ
わざわざ山の幸取るなクソゴミ
お前みたいなのヒグマに何されようがどうでもいい
お前のせいで農家の食材が狙われたと言っても過言じゃない
おい自覚あるんだろゴミ
山泥棒のヘタレ
もう、美味しいスイカの味を知ってしまったら、毎日人里降りてくる様になるやろうな
撃ち殺すしかないのだが、お花畑が可愛そうとか言い出すまでがテンプレ
5、6年前のトウモロコシ畑の太ったヒグマは恐ろしかったな
同じトウモロコシ畑の中に居座って2週間くらいずっとトウモロコシ食い続けて、体重400キロオーバーのでっぷり体型
周囲のトウモロコシをコンバインで徐々に刈り取って居場所を特定して、最期は射殺できた
日本で売られている大玉サイズのスイカ1個¥4000は中国だと1個¥160で売られているそうだね
中国のクマだったらこんなのニュースにならないだろうなあ
>>178 スイカ専門農家じゃないと、9月ぐらいに寒くなってガラガラ
なり始める。収穫時期アバウトで計算しないで撒くから。
熊は本当はトウモロコシとか食べたかっただろうけど近場で
済ませたんだね。お座りしてスイカ持って食べてる姿想像したら
怒れない。
最後の晩餐がトウモロコシの熊カワイソス。
マタギはすぐ殺して売りたがる。
そんな職業廃業した方がいい。
いくら熊でもスイカなんて食おうとしたら外側硬すぎて食えんだろ
それとも中身があること知ってて壁とかに打ち付けて割ったりするんかね
1匹で50個とかクマの胃袋すげーな
俺なら半個も食えば腹一杯だぞ
あーあ、スイカの味覚えちゃったか
またやって来て次は人間の頭がスイカみたいに割られるからな
早く駆除しないと間に合わなくなる
人間だって動物たちから多くのものを奪ってるからお互い様やね
日本男児ならクマくらい追い払えよ情けない
中国人や韓国人の足元にも及ばないな
父国や兄国なら素手でバッタバッタ薙ぎ倒すよ
スイカっていうほどうまいか?
梨とかメロンなら分かるが。
美味いスイカはめちゃくちゃ美味いぞ
俺もスーパーのスイカしか知らなかったが
>>72 毎回布教活動なのかもしれないが
中卒で変な団体に毒されるとそういう考えになるんだなw
糞に混じった種が来年実を結ぶ可能性は低いな。。。
クマのおなかの中でスイカが育つこともないと思う
令和でも共存選ぶからこうなる
自分の土地内だけでも処分して行きやー
>>222 動物は種買ってきて畑耕して水やら肥料やら管理コストかけてないだろ
>>222 だからただの縄張りの奪い合い。
縄張りに入ってきたよそ者は駆除する。どの野生動物もやってることだ。
ヒグマの頭を弾いてやればいいだけだろ
飛び散るさまはスイカによく似てるらしいからな
>>1 北海道だけ日本じゃないみたい
なんで北海道なんかに住んでるのかな?
よく住めるよね
スイカの味覚えてしまったら殺さないとまた来ちゃうね
>>18 冬に備えて皮下脂肪ためこむには鮭じゃないか
熟していないスイカを食わないとは、なかなかヤルじゃないか。
たいしたもんだ。
偏食だから一つ食われた段階で殺しにいかないとそりゃ全部食われるわな
50個か、満腹やな
美味しかったんやな、甘いしなあ
殺されんなよ
何故土佐犬やマスティフ、はたまたはウルフドック等を
番犬として導入しないかな。数匹いれば対処できるはず
赤井川村の主産業は、農業と観光業です
中でもメロンやスイカは甘くておいしいと評判です
冬の積雪は多く、北海道内で有数の豪雪地帯です
市街地でも最大170p程にもなります
夏は気温が上がりますが、昼夜の寒暖の差が大きく、果菜類の栽培に適しています
農業しかないのに作物を荒らされたら人間は生きていけない
天ぷらもセットで置いてれば
クマ退治できるんじゃない?
>>249 虎やピューマならともかく、犬ではヒグマに対抗できんでしょ
ハイイロオオカミの群れならいけるかもしれんが、
こちらは飼いならすのが難しいしエサ代がかかる
後オオカミも意外と作物荒らす
50個ならものによるが一個千円計算だと
被害額五万か経費がかかる農家にとっては
痛いな
人間も餌になったら食べ放題
クマが地球を支配する社会になるのか
>>222 いつか動物に襲われてしまえばいいのに。
助けて!とか喚いてもどうにもならない状況で餌になってくれよ。
冬場は2メートル近く雪が積もるから農業無理
夏場に1年分を稼ぐしかない
それがまるごと熊にやられたら終わりだ
>>252 最後は人間か たくさんいるから食べ放題
>>257 犬にしろ狼にしろ最低数十匹の訓練された群れが必要だな
>>248 マジレスすると1つ1つまるごと食べてるわけじゃないと思われる
適当にかじられたのが合計50個ってだけ
>>258 作物やられるだけならまだいいんだけど、
ネットとかの備品や畑の構造そのものを荒らしていくから
あと臭いが付いて作物全部だめになることもある
>>249 戦闘用でなくアラームとしてなら有効
あとは銃で射殺だな
つきのわなら始末さえ出来れば薬の材料に高く売れるんだが
>>249 ウルフドックを畑の番犬にするべく4匹ほど飼ってたところで事故があった
飼い主の旅行中に購入したブリーダーに餌やりを頼んだらウルフドックにブリーダーが襲われた
カナダは熊のテリトリーに人間が入って、人間の食料を熊に喰わせるような行いを禁じている
>>248 一口齧っただけで捨てたのも沢山あるだろうな
売れ物にならないからな
>>261 熊は生きたまま人間の内蔵から食うらしいから
やばいよな
だから唐辛子入り仕込んでおけと
いっそ催涙爆弾みたいなの入りに上手く当たれば二度と近寄らないんじゃない?
全国の穢多非人が農業移民として集まってできた赤い大地、反日サヨチョンの聖地北海道wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99
ふくおかだけど、たぬきがおりてきてたよ
ごはんないんかもしれんね
ハラ空かして生きるために必死なんだろ。
広告料目当ての大食い人間よりはマシだろう。
そう言えばクマって溜喰い出来るんだよね
冬に向けて食わんと
これで可愛いと思ったら危険だぞ
シュパーンみたいな漫画読め
動物園の白熊は夏によくスイカをおやつとして貰ってるがマジ美味そうに食うからな
彼らも皮は残すけど
スイカの代金は「熊かわいそう」って言ってる人が払ってくれるんだよね?
>>279 マジか、知らなかった…。
生きたままハラワタ引きずり出されるとか地獄絵図過ぎ…。
ということでクマを養護してる奴は是非襲われてくれ。
>>257 どうだろうな、熊は臆病だからな
恵まれた体格とパワーを持っているが百獣の王にはなれないのさ…
ヤル気になれば出来る子なんやけどね
まぁでもやっぱりゾウさんは無敵だろなぁ
撃つななんていってられんが 北海道に関しちゃわざわざ住んで農業やってるほうがわるいよな
猛獣を未だに制御する事もできないんだから
人間の技術は進歩してるようで種としては大して進歩がないな
人間と同じで、熊も明日か明後日あたりが食べ頃だなと狙ってたんだろうね。
くまー「甘いっすw美味いっすw」
くまーは牛の飼料用の甘くないデントコーンを盗み食いしてたんだけど
人間が食べる甘いスイートコーンも荒らすようになってしまったらしいね
冷凍パイナポーにスイカって、どんどんグルメになってきてるやん
スイカを斬ると、タイ航空のマークみたいになってるの好き。
50個も食べないだろ。
せいぜい5個くらいじゃないか?
農場主といかがわしい契約している外国人研修生という名の奴隷もしくは農奴じゃないのか?
殺処分しかない
スイカこんだけ喰ったらグルメなヒグマになってるはず
熊がスイカ食ったところで腹なんて大して膨れないだろうに
>熟したスイカおよそ50個がヒグマに食い荒らされている
畑を襲撃したのがヒグマご家族様だったとかじゃね?
この村の猟友会との関係はどうなのかな?
続報を出すつもりなら、報道して欲しいわ
愛護のせいで色々難しくなったのか?羆に舐められてる気がする
スイカ食うのも水飲むのも一緒だろw
!?水のみ場作れば回避出来るなw
クマロボットを造って対抗した方がいいよ
ゴジラ対メカゴジラみたいな感じで
レトルトカレーとか冷蔵庫開けて煮しめ食ってくクマおるし本当これ深刻やね
北海道はゴキブリが出ない代わりに熊が当たり前にいるから絶対住みたくない
スイカはアライグマも大好物だからね。
味を知られたからには駆除しないと駄目でしょうね。
というか、冗談抜きで偽日本は大丈夫なのか? この調子だと
5年後は農作物は酷い事になりそうですけどね、気候変動と野生動物の食害で。
札幌市でもヒグマの出没事件が激増してるらしいからね。
かわいそうとかじゃなくて、間引かないといけない時期に来てますね。
>>35 こういうガサツな野郎がオンナにもてない。
一つ1000円でも、たった5万円ほどの話。
まだ、スイカで済んでよかったと思うべき。
そういう場所に住んでいる危険のほうを危惧するべき。
スイカでおなか空いか?
それはくまった。
やすいかどうかでなく、
あくまでクマとスイカの話。
>>363 鉄砲で撃ってさ
煮てさ焼いてさ食ってさ( ^ω^ )
>>359 山で食べ物がないってことだよね
あちこち不作で、山でも海でも実りがない
>>367 ちゃうちゃう、山で餌を探すよりも
畑に来たほうが効率よく餌にありつけることを覚えた。
野生動物が街に住み着くのは世界的な流れだ。
印度とか虎が街で家畜を狩りにくる。狩るのが楽だからな。
スイカ割りの元は処刑
罪人を座らせ後ろから頭カチ割ってた
目隠しするのは処刑人の精神的負担を減らすため
なんてね
ヒグマのごちそうってブランドで売ってたりするんだし
ヒグマに食べられるのはいい宣伝なんじゃないの?
犬の話が出ていたが、
北米などの事例から熊対策の種類の犬たちだと追い払えるだろう
人も犬もそれへの訓練が必要だろうが
熊も食べ物が不足しているのだろうか
ヒグマに食われる可能性がある場所でわざわざ栽培するアホw
一応作りますね→やっぱり食われました
これ知性のある人の行動ではないw
>>380 お前はスーパーで買ってる野菜や果物を誰が作ってると思ってるんだ。
阿保はお前だw
メロン熊どうしてるんだろう
今年からスイカ熊も現れるのか?
>>10 飢餓状態が長いので、ある時にめちゃくちゃ食う
人を襲うようになると全滅させる勢いで執念深く襲いまくる
人のテリトリーに侵入する熊は退治しないと最終的に人も襲う
>>21 カラスならハリスホークとかペットに飼ってたまに脅してやれば近寄らなくなりそう
でも熊はムリダナ。ハゲタカとかなら翼長3メートルくらいだか対抗できそうだが
キロロリゾートの赤井川村も、倶知安とかニセコなんかと同じく、インバウンド需要でウハウハだったんだろうに
これは許せないな・・・
まだ一玉も食ってないのに
クマの分際で・・・
トウモロコシ食いまくって巨大化したヒグマいたよな
こいつもスイカ食いまくって巨大化しそう
クマはスイカそんなたくさん食べて下痢とかせんのかいな
>>32 夕張メロンって露地栽培じゃなくてハウスじゃない? 熊より中国人の方が天敵になると思うけど。
>>222 何でこの農家の個人だけが人の業を背負う
そうやってあんたは高みの見物してるくせに、うぜー奴
熊は全国的に繁殖を続けていて年々頭数を増やしてるらしい
熊に配慮しすぎて人間が熊勢力に押され続けてるんだよ、だからむしろ戦わなきゃならないの
グルメだな畑に熟すのを様子見に来るとか頭いいんだな
>>408 おはよ
海原雄山の血が入ってるんじゃね
残った西瓜を熊またぎって書いて売るとか
5倍くらいで売れんかね
>>44 メロン熊は農家の皆さんが丹精込めて作ったメロンを食い荒らした呪いであの姿になったんだよね
今度は顔がシマシマのウォーターメロン熊になるな
スイカ!イコカ!ヤロカ!サヨケ!
Suicaでセッッックス!!!!!!!!!
しかし熊、しかも羆が出る様な場所によく住んでるな。
物凄い豪傑者だな。
俺なら怖くてそんな場所で子育てとか出来ないわ。
>>424 それに山の中を時速60キロで走るんだから殺戮兵器みたいなもんだよ
お気の毒だが、そんなに食べられるものなんか?
お腹壊しただろう
鮭とかも美味い部分だけ食って捨てるんだよな
食べ物を粗末にするのは人間だけとかいじめするのは人間だけって言う奴いるけど動物もそうだから
さあこれからイノシシも活発になるぞ
おまえら準備はできてるのか
電気柵はして無かったのか?
電気柵は効果絶大だよ。イノシシ、猿、タヌキ、シカでさえ近寄らなくなる。
熊は知らないけど効果はあると思う。
クマって、本当にムカつくよな。 人間の邪魔ばっかりしやがって。
クマは完全駆除してオオカミを再導入するべきでは?
武器無しの人間が対抗不可能な生物はやはり絶滅させるしか無い
毒罠とか駄目なの?
殺してやりたい以外にないじゃん・・・
>>1 クマによる死亡者数
1名 (2019年)
人間に殺されたクマの数
3843頭 (2017年)
最近暑くて、ムシャムシャしてやった 今は反芻している
>>443 食い荒らす、だからな
一口かじって捨てるってのもありだろ
スイカ50個じゃニュースとして弱い
人間の頭50個でやり直して
ハチミツ的なほのぼのイメージ
しかし農家はたまったものじゃないな
スイカの逆襲
今度はスイカがクマを食い荒らすターンだ
>>411 クマは夏にはエサが無くてギリギリ生きてる状態なんだよ。
死ななければいい状態。夏に太ることはない。
熊相手じゃ簡単なネットとか意味無いしな
高電圧電気柵とか検討しないと…
>>1 腐って黄色くなってぺたんこになったスイカを食ってくれんかな
ほとんど水分でカロリーが低いから、今頃下痢して余計に体力失ってそう
まさか単体で食ったのかな
今頃酷い下痢になってそう
>>196 勝てるのは知床の「帰れ!あっち行け!」おじさんしかいない
知床の山縦走すると高確率で野生のヒグマ見れるからオススメ
3個くらいなら見逃されていたかもしれないのに食べ過ぎ
>>477 シャクシャクじゃなくバリッボリッか
志村けんもなっかり
人間の頭と間違えて食っちゃったけど
甘くてジューシィだった
夢中で食べた
家庭菜園に植えたスイカがカラスに口ばしでつつかれて穴あけられた
どこかに破棄する果物や野菜を集めてそこエサ場にしたらどうだろう
もちろんあまり民家に近くない場所に
それなら一石二鳥じゃない
今年はスイカめっちゃ高いしあんまり売ってないよかなしい
>>483 遠くで置いても餌に人のにおいがついてるから
同じ餌を求めて街に降りてくるだけだ。
熟すの待ってたのかよ、しかも収穫を見込んでその前に頂くとは
>>432 そのクマが食い捨てたものを鳥や鮭とりができない小熊たちが食べるから
無駄にはなってない
昨日北海道産のスイカちょうど食べたわ
甘くて美味しかったよー
>>485 形悪いハネものや腐った割れたでもいいんだし
近隣家庭の生ゴミも集めればクマも食いきれないくらいだろ
それならわざわざ民家まで下りてくる必要ない
>>33 北海道はでっかいどう
なんせジャスコまで110km、の広告看板が普通にあるぐらいの距離感
つまり、ヒグマは、熟したスイカと、そうでないスイカの見分けがつくのか、、、、、
>>55 こののち赤井川村の山間部では、野生のスイカがそこかしこで
収穫されるように
カピバラを飼って番犬ならぬ番鼠にしようぜ!
まあカピバラもスイカが好物だけどなw
スイカ50個・・・動物保護団体が、1個2000円として10万円を保証してくれるのか??。
クマとヒグマの区別ついてない奴多すぎ
イヌとオオカミくらい違う
どうしたらいいんだろうな
これじゃ畑で作業できないじゃん
1週間前からうろうろしていたのに何の対策もとらなかったのか。目の光る狼のロボットでも置けよ
クマども、グルメになってきたな。冷凍パイナップルも食ったし。
ていうか、生産者よ。
一週間前にクマ見かけたなら、何か対策したらどうだ。警察に報告できるだろ。
>>502 ほえーすごい
犬みたいに飼い慣らしたら麻薬探知熊、ガン探知熊、コロナ探知熊ができそう
もうトラバサミを仕掛けておけ、人間の泥棒をそれで捕まえよう
>>486 そんで多分ぜんぶまるまるは食わず美味い部分だけちょろっと食うだけ…
イノシシとかサルはこういう食い方するし恐らくクマも…
ヒグマ相手に電柵も金網も無力だろうな
南瓜にしてみたらどうだ
>>519 甘いものが好きだから出来がいいほど食い荒らされる
>>499 動物は大体がわかるようだ。カラスなんぞちょっと突いておくと熟すのが早いことを知って
いてつつきまわる。ま、近年は路地物はほとんどなくて美味くないな。
>>528 例の黄色いクマもはちみつ手掴みで食ってるよね
野犬でも最初はすごい威嚇されるけど餌付けしたら
すごい懐くんだよな
>>20 熊は匂いつけたりするのに身体を木に擦り付けたり、興味あるものは手ではたいたり噛む
スイカが割れてなめてイケるとなればスイカの味も覚える
人間の味を知った熊をなんとかしないといけなくなるのはそのため
砂川の件もあるので
人がいる可能性が高いところでは警察や役所が許可を出しても
もうハンターは撃つことができないのです
そく排除はできません
>>23 お前の文ヘタクソすぎて何言ってんだか全然伝わらねえよ
>>538 弱い個体はテリトリー奪われて里に降りてくるってテレビでよくやってるじゃん
こういうのってどっかに保証して貰えたりするのかなあ
農家さん気の毒
>>521 クマさん「こりゃスイカと違って腹持ちがいいぞ!」
甘いところばかり見せてるから、あいつら最近人間を舐めきってるんじゃないか。
全滅させるわけにいかないのなら、人間の恐ろしさを見せつける必要がある。
一頭でも生け捕りにして「檻」にいれて、やつらの生息地に放置しておくというのはどや?
仲間が見守る中での、「一生餌なしのムショ暮らし」というわけだ。・・・・・・ あいつらも
まるっきりのバカじゃないから、誰の思惑でどういう意図なのかくらいは察するだろう。
それとも、ひどい仕打ちだと逆恨みして、集団で復讐でも考えるもんかな。
その時はその時、人間とクマの全面戦争でいい。
(・(ェ)・)「スイカ食べ過ぎて下痢しちまったよ」
>>499 逆に区別できないのか?
熟したスイカはかすかに甘い匂いがするだろ?表面にワックスかけたみたいに出てるツヤの成分が匂いの素だと思う
熟してなければ青臭い匂いがする
暗闇の畑で探したら熟れてない実は葉や茎と同じような匂いだからそこにあることすら気づかないことが多い
熊も同じ理屈じゃないか?
実家の畑で収穫する時はいつも夜に俺がやってた
蚊に刺されまくるし、警察来るしでロクなことないがハズレは並んである実の匂い移りくらいしかない
スイカもトウモロコシもホントに食い頃にならないと食わないんだよあいつら
バラバラになったスイカの中心で バンザイしてる クマ
が脳裏をよぎった
射殺して頭数を減らすしかないのに自治体は阿呆でないの?
キチンと義務を果たせよ馬鹿!
熟していないスイカが熟したころまた現れるだろう
その時狙撃するのだ
動物園行くとわかるけどわりとスイカ好きな動物多いんだよな
>>549 120mm榴弾砲でスイカ畑がめちゃくちゃに…
撃つ人が少ないのだから仕方がない
自衛隊は熊狩りなんてしたことないし
プロ猟師に劣るよ
自衛隊も人の居住地で発砲なんてできないのは猟師と同じ
クマの毛皮って暑そうだから喉が渇いて辛かったんだろうなw
それにしてもさすがに50個は食べ過ぎだわ。
お腹壊してないといいけど。
なんだか今回の件で仲よく共存できる道が見えた気がするね
>>5 今まで食べられてたら、ニュースになってるだろ
マタギとかは人間は怖いもという事を動物に教え込む
いろんな役目を果たしてたんだな
食べ物を粗末にするなって教訓があるけど
自然界では普通に粗末にする件
食べ物を粗末にしないのって人間くらいなんじゃね?
中には粗末にするやつもいるけど
>>573 ポンポンって叩いて見分ける熊を想像したけど
じゃなくてやっぱ嗅覚だろうな
>>575 一部は保存したりするけど
ほとんどは食料の保存ができないから
食べられるときにできるだけ食べておくんだろうね
メロンじゃなくてスイカってのが
なんか貧乏臭く感じてしまうw
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)熊は鼻が利くので熟れてるのが判るんだろうけど
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)カラスなどの鳥は人間の可視光+赤外線+紫外線領域が見えて
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)更には鼻も利くらしいので見分けが出来るんだよな
>>577 それどころか毒草と食べられるものを
教えられてもいないのに動物は見分けてるだろ
>>579 お残ししないで欲しいわ…人間も野生動物も
もったいない
北海道では、猟友会の人が自治体職員に依頼されて、警察官立ち会いの元に、
猟友会の人が「あれは子熊だから、撃たなくても追い払うだけでいい」と言ってるのに、
自治体職員から「射殺して下さい」と言われ、警察官立ち会いの元に射殺したら、
後から逮捕・起訴されて銃も没収と言う理不尽な目に遭っているので、
ヒグマがやりたい放題になってるんだと思う。
>>582 なぜかカラスがクマをからかって遊ぶ動画を思い出した
上野動物園のシャンシャンのところにもカラスが遊びに来るって話だし
ヒグマさんのスペック
・白鵬の二倍程度の体重
・散弾銃程度なら致命傷にならない防御力
・鉄板をも貫く爪も持ってます
・噛む力は約800kg(ライオンは約450kg)
・パンチ力は1.5トン
・木登り、水泳、崖の登り降りもできます
・嗅覚は犬の5倍。2km先の獲物を臭いで追跡出来ます。
・走る速度は時速60km/h(フルマラソンランナーの3倍)
知床の老漁師みたいに盗み食いしてるヒグマを「こら!」って叱ったらいい
露少年が「勇敢なところを見せたい」と檻に侵入、2頭のクマに襲われ死亡 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/18710712/ >ヒグマに襲われて死亡したのは11歳のニキータ君(Nikita)で、2頭が飼育されていた檻には鍵がかかっていなかった。
>ニキータ君は「クマと写真を撮ってみせる」と言って檻に侵入。一緒に来ていた少女2人にカッコいいところを見せようと、ヒグマの足を叩いて見せたそうだ。
>しかし挑発を受けた2頭はニキータ君に襲いかかり、まるでボールでも扱うように投げ飛ばし、檻の下に掘ってあった穴の中に引きずりこんだ。
>少女らは大声で泣き叫び助けを求め、2頭は駆けつけた動物園のスタッフによって射殺された。
>スタッフによって檻から出されたニキータ君はすでに意識がなく、4日の午後6時に救急隊によって死亡が確認されている。
4つ足状態のヒグマですら170cmの高さがある
それが2本足で立つとどうなるか
「ヒグマを殺すな」というバカ連中に見せてやりたいわ
残りのスイカを収穫したら、羆から獲物を奪ったと認識されて殺されるパターンやん
もう羆を殺すしかないな
クマスプレーを噴射するドローンを作ったら、ニーズあるんじゃないか?
>>596 ヒグマ > 犬うめえええええええええ、 ロープで縛ってあったから食いやすかったぜええええ
クマ「どれ、甘いかどうかワシが食って判定してやろう」
,:('ω' ))ムシャムシャ
クマ「うますぎて50個も食っちまった。ここのスイカは合格やで」
クマさん印のスイカで全国発送すれば一財できる。来年からそうしなさい。
北海道でも今年の夏はかなり暑かったからな
そりゃスイカ食いたくなるよ
北海道は美味いもんが多いからな
そりゃクマさんだって食べたいよ
皮の部分に栄養があるんだと、小一時間問い詰める案件
こないだのじいちゃんのメロンはどうなったのよ
ちゃんと仕事しろポリ共
ヒグマってメロンの方が好きなのかと思ってたわ。
メロン熊のマグネットのお土産を毎日見てる俺的には
体が大きいとはいえ50個を一気食いってのはすごいな
これだけ大食漢だとデントコーン畑にいたヒグマのように巨熊かもしれないな
ワシ、この夏1回(3切れ)しか食べてないんだが…。
何を贅沢してるんだよ。(´・ω・`)
ぼ、ぼくはモッサリした食感で甘い北海道人が好きなタイプのスイカより
シャリシャリした食感でスッキリとした甘さのスイカの方が好きなんだな
ニュースの映像見たけど
猿とか猪だと中途半端に汚く食い散らかすのに
熊さんだと丸々1個綺麗に完食してたなw
>>617 3切れも食ったのかよ。俺なんか12分の1のやつを3つに切った1切れだぞー
シャトゥーンて漫画の一巻読んだけどこれあかんな
続きが気になるけど読みたくない
犬娘やら猫娘などは妄想で作られるのに
クマ娘おらんよな
ペットにできないからか?
>>585 結局、覆せないのか?あれ。
まあ両者正しい選択をした結果と不文律に沿わなかった結果を
住人は受け入れるしかないねぇw
北海道では銃使って熊駆除すると銃免許取り上げられるからね
熊と共存するのが北海道民の意志だからしゃーないね
熊ってろくなことしねー害獣だな
おとなしく森に引っ込んでろ
暑いからね〜
熊ちゃんが完食するスイカだから、
相当美味しいと思うよ。
50個って食いすぎなんじゃ…
でもカロリー的にはそんなに無いし殆ど水分かあ
柿とかにも動物群がるし野生動物って基本くだもの好きだよね
食べ終わった所に小盛りのドングリでも置いていけば
美談になってたのに。
>>1 ヒグマ「参ったな、夜中に5回もオシッコで起きたわ。」
クマの食糧を丹精込めて作って殺される道民
カースト社会だなw
最近は北海道も暑いからな
スイカくらい食べたいだろ
>>622 それは料理屋でデザートに出たスイカ
その他にいいもの食べたでしょ
強いからってやりたい放題だな
鉄砲で痛い目を見させてやれ
北海道でもスイカ栽培してるんだな
なんか北海道の畑は穀物系のイメージあったわ
うなぎを食べさせた後でスイカを食わせろ
食べ合わせが悪いから退治できるぞ
>>19 赤井川村のキロロスキー場とか山頂の
反対側の札幌国際スキー場の
山頂のリフト付近でクマの足跡
発見なんて話を聞く。
ヒグマなんて絶滅させればいいのに
なんで生かしておくのか意味不明
理論的に反論できる人以外はレスしなくていい
人間と共存できないんだから離島の無人島に隔離しとけよな
喰いすぎだろ
1コ1Lくらいしか容量食わなかったとしても50Lだぜ
どんだけ胃袋でけーんだよ
数日かかったはずだけどないくらなんでも
>>650 既に自治体管轄だったり厳しい登録制だったりはするけどな
>>1 スイカでこんな反応なんだから、熊からしたら甘いチョコレートなんて麻薬そのものなんだろうな。
昨日スーパー行ったら、
1/6カットぐらいの小さいスイカが780円だったわ。
スイカはここ数日で高騰している。
>>12 久しぶりに熊のAA見た。貼ってくれて感動した!
熊の山を勝手に使ってんだからスイカくらいいくらでも食わしてやれよ
>>6 テレビで海岸に来た親子、やせ細っていた。
流れついたデカイ魚で何とか凌いだが、山に食べ物ないんだね。自然もおかしくなった
ヒグマ増えすぎだって。九州に分けてあげよう。自然保護に役立つ。
伝説の選挙活動家 故 三井理峯氏が、あの世から、この惨状についてひと言↓
スイカを沢山食べたからといってほぼ水分やからお腹壊すで。
スイカ50個も食べさせてあげたし
かなり親近感は持っただろうね
組んだ両手を上からスイカに叩き込んでるクマを想像した
クマのやろお〜いい思いしやがって、俺なんか今年はスイカが高すぎて食べてないんだぞ
最近毎年桃や梨も凄く高くて買えないよ。デラぶどうは食べたけど。梨や桃は2個598円とか
高すぎるだろ。どこがウフフな生活なんだよバリュ―さんよ
JAの検査員だと思えばいい
糖度は足りてるんだから胸張って売れよ
スイカの味をしっかり覚えてしまったな…次は唐辛子に変えた方がいいよ
>>679 山が豊作で食料たくさんあった翌年はそうなる
食い物あるだけ子熊産んで翌年は食い物が増えた熊分なくてあぶれた奴は餓死する、という天然の個体調整
自然がおかしくなったのではなくよくあること
>>701 来年はうんちから生えてスイカが実るんじゃね
一帯に天然スイカ畑とかできたら面白い。
クマが熱中症になるかもしれない
スイカいっぱい食べて元気になって欲しい
クマを銃でイジメるな
赤井川か
一昨年、赤井川道の駅から小樽へ
393走行中に道路脇からクマ出て来て驚いたな
車内にいて安全と分かっているが
しばらく心臓バクバクしてたわ
メロンは時期になるとただみたいな値段で出回るけど、スイカってそうでもないな
スイカでも牛でも人でも熊さんに献上でもしてろよwwwwwwwwwwwww
いっぺんに食い過ぎだろ
お腹がPちゃんになるぞ
ヒグマの下痢で翌朝そこらじゅう・・おおコワ
スイカって水分が多いからあんまり大きくなれないだろ
とうもろこし畑で食いまくるクマの方がデカくなる
>>1 スイカはダイエット食。99%が水分。冬眠の準備としては意味がない
>>660 2000頭前後いるのと生息地は貴重なエゾフクロウだかシマフクロウだか(忘れたが)の営巣地とも重なっていて人間が入ってはいけない地にも棲んでいるらしい
熊は肉食なのにスイカ食べたのか
よっぽど腹減ってたんだな
50個も食べれるんか
>>727 熊は雑食で普段は山菜や果物や魚だぞ
>>707 マツコの番組に出たスイカマニアが栄養豊富だから種ごと食え言ってた
皮も漬物にする人居るしスイカって全部食えるんだなって
ヒグマでさえ働いてるのに
クソニートときたら
生産性ゼロのクズ人生
一週間前から畑に出没してたってことは
いちばんおいしく熟れるのを見計らってたんだなきっと
>>729 ひまわりの種みたいに食う国では種だけ食うらしいな
しかしヒグマは駆除する方も命懸けだしクマったもんだ
さっさと駆除した後、次は猟師を駆除した罪で逮捕
↓
>>692 日本に譲歩された中国や韓国が抱く感情と一緒だと思うよ。
スイカが憎いんだな
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)熊にも人権が有るんやで!!
そんなことよりいま北海道ではヒグマが飼い犬食い殺してる事件が多発してるらしいよ
ヒグマでさえ働いてるのに
クズニート爺ときたら
生産性0のゴミクズ人生
>>1 そんなに一気に食ったら腹壊すだろ
婆ちゃんに教わらなかったのか?
飼い犬連続襲撃もあるけど、この時期餌無いの?
ヒグマって鮭食べるイメージだけど、雑食だから何でもあり?
>>743 鳥とか獣は美味しいとこだけ食べて次に行くから
人間目線だと勿体ないって思っちゃうね
>>47 不思議だねえ。動物はわかるんだろうけど。
むかし、鳥がつついた果物が一番甘い、ときいたけど。
果物なんだったかな。
うわあ・・これは捕まえても金取れないね。
こういうの扱ってくれる保険とかあるの?
つまりこんな風に
スイカうめえ!→笹も美味え!って進化していく訳だな(´・ω・`)
蜂蜜はヒグマも好物かな?
とすると、スイカの甘さを覚えるとまずいことになるかもね。
たった3日やそこらで50個のスイカを食べたのか
ヒグマの食欲侮れない
山で肉や木の実を食って育ったのが スイカなんて食ったら
あまりの美味さに腰抜かすだろうなw
自衛隊出せや。実弾で生もん撃つ訓練しとかな。いずれ朝鮮人を撃ち殺さなあかんねんから。
>>656 スイカと天ぷらだっけ?
ああいうの、いみあるのかね。
脂っこい物と冷える物ってことか?
スイカだけを食べるグルメな(´(ェ)`)に進化する
スイカって高いの?
最近食べてないけど、値段あがった?
1個千円くらいという印象が抜けきらないけど。
いまはそれじゃ買えない?
>>775 水っぽい冷たいもので消化しにくい状況にして
消化に時間のかかる油物食べると下しやすい
これは農家さんショックだねー
スイカ畑だけ電柵で囲うしかないね
>>755 野生動物にしたら食べ物見つけて食べる事が
仕事みたいなもんだから働いてるようなもんじゃね?
栽培してる人間にしたら傍迷惑な行動だけどさ
親が働いて作ってくれた飯食ってるニートは糞だわ
>>782 Λ,,,Λ
(ミ・ω・)大玉は2000円から3000円くらいだぞ
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)小玉は500円から1000円くらい
また襲撃に来るからスイカのうち1個に爆薬を仕掛けて仕留めるんだ
まあ爆風で他のスイカも無傷じゃ済まないかもしれんけど
>ヒグマは1週間前から畑に出没
この時点で始末してないわけだから、そりゃ食べられるのは当たり前だわな。
こういう熊は一回味をしめたら何度も来るようになる。
この爺さんがほっとくのが迷惑なんだよ・・・
>>766 パンダは元は肉食性の強い雑食動物だったんだけど、生存競争に負けて中国の山岳地帯に引っ込んで、
そこで一年中生えてて他の動物が食べない笹を食べるようになったんだよ
その点ヒグマさんは、冷凍パイナポーにスイートコーンにスイカ(甘い部分だけ)に
秋口にサケ、マス、果実、人間さん家で煮しめっていうグルメさんなんで、マズくてエネルギー効率が
悪い笹を食べることはしないだろうなw
それにしても、楽して美味しいものが食べられることを学習してるのはヤバイよなあ
テリトリー(餌場)で畑仕事してたら100%殺されるぞ
>>1 まあこういうのも全部政府が悪い
固定資産税とか言って建物に税金かけるから
頑丈な建物内で室内栽培ができない
クマや猿も自分で畑作って収穫することを覚えればいいのに
>>797 人間と戦争するようになるけどいいのか?
武器の使い方まで覚えたら人間に勝ち目ないぞ
>>793 でんすけスイカとか、らいでんスイカとか、ブランド化して売られてるのも
あるくらいだよ
なるほどひとつに
猛毒を入れて差し上げたら
よい結果になりそうですな
>>803 「今日は父ちゃんがおいしいもの食わせてやるぞ」
こんな感じだろうか
>>783 胃液を薄めて、か。スイカじゃなくて、水がわるいわけか。へー。
>>789 なるほど。大きさによるのは当然か。
まあ、1000円までかな。
ひぐまスイカでブランド化しよう
ひぐまも喜ぶおいしいスイカだよ〜
別に50個全てを食べ尽くしたわけじゃ無い。
あっちをひとかじりしたら今度はこっちというふうに、
ズタズタに食い荒らしただけのこと。
一発くらい爆弾しかけておいて
食おうとしたら破裂すれば
クマもビックリして食わなくなるんじゃないだろうか
このくまども麻酔銃で眠らせてシナに向けて放逐すればいい
あっちで適切に処理してくれる
>>812 ベトコンに頼んで、地雷置いてもらうってのはどうだ???
毒入りと書いてスイカ置いとけばいい。
昔はそうして食糧守った、
苫前事件はトウモロコシの食害を放置
していた事でヒグマが増長し被害が拡大。
>>794 そういや カンフーパンダ3どうなった?
スイカってカリウムが結構入ってるのにそんなに食べて大丈夫なのかよ。
塩分補充はまさか…
作物にしろ、飼い犬にしろ、
人間の居住地域で味を覚えた熊は危険だ
殺るしかないだろう
北海道の行政と警察が依頼して同行して猟友会が退治したのに、
それを違法行為だつって警察が猟友会から猟銃奪ったからな
犬も食われてたし、まだまだこんなもんじゃないだろ
あまいのだけ食べて不味いのは齧っただけだろ?
せいぜい10個だよ(笑)
害獣指定して駆除対象に出来ねぇの?
イノシシと何が違う?
何で1週間対策無しで熊に好き放題やらせてるんだ?唐辛子スプレー何個か塗ってれば防げただろうに。
ヒグマはヤバすぎるから
人里降りて来たのは全部射殺すべき
ツキノワグマとはレベルが違いすぎる
本来人を恐れて近づくことが無いが味をしめて
元々木の実は鳥を媒介者に選んでいるように、ウリ科植物は哺乳類を媒介相手として選んでいるので植物としては願ったり叶ったりではあります
人や家畜を襲わずスイカだけ食って帰るなんて優しすぎるヒグマじゃないか
>>1 でもヒグマの糞が北海道では貴重な燃料なんでしょ?
ないと冬が越せない
すいかにパイナップルに子牛の餌の粉ミルクと子牛
グルメだな
バラムツとか食べるかな
食べても平気だったりするかもしれないけど
キツネ、オオカミ、野犬なども
柵や小屋の内側にいったん入り込んだら、鶏や羊やら襲えるだけ襲う(食べる分じゃなく)て話
普段は飢えとの戦いだから
エサがあふれてる状態に直面すると、本能で手をつけられるだけ手をつけるんだろう
すいかずらっていう植物を知らなくてさあ
スイカヅラだと思ってたんだよ。浜辺でスイカ割りしたあとの
破片の中味食ってさあ半球状の残りをヘルメットてかヅラにてえに
かぶってる状態だとさあ
くまが凄く怖がる物ないよな
怖がるまでは無理でも苦手な物程度ならあるけど
>>844 体毛のある動物はこの脂で防水したりするんで
人間と違って消化できるかもな
叩いて熟し具合を確認してから食べるヒグマを想像して胸熱
アライグマが食ったんじゃね?
うちの実家の畑でもよく出るぞ
落し穴を作り、敵が身動きをとれなくなったところで、弓矢を射かけ、一気に抹殺する。
食われない対策として塀を作るか堀を作るかだな
広範囲だと結構な金がかかるから堀しかないな
>>1 熟していないスイカには手を出さないとかグルメすぎる
>>41 スイカにたどり着くまでに道草し過ぎそうだが。
>>172 昔、獲ってきたカブトムシを虫かごに入れて寝たら、翌朝台所のシンクに落ちてたスイカの
きれっぱしの所で発見されたわ
好きなんだな〜
デカいからかすげえ食うのな
しかし50個イケたのは手入れがよくてうまかったためだろう
スイカは甘いけど水分多いからデザートだね
となるとメインデッシュは・・・・・ごくり
>>1 ヒグマって雑食なんだな。肉食だと思ってた。
うちは群馬だが、タヌキに同じ事をやられてる。
あいつらちょっとずつ齧って次から次に穴を空けていくから腹が立つ。
食うなとは言わないから、食べるなら一個全部食べてから次のに手を出してくれ。
朝になると穴を空けたスイカが奇麗に並べてあるんだよな。腹立つ…。
ガンバ仕掛けたら近所の婆さんがエサやってる野良猫が引っ掛かって怒鳴り込まれるし。
スイカの一つを爆弾罠にしとけばいいんだよ
半径1km吹き飛ばすくらいで
>>868 >>874 マジでなんでも食う
少々腐った肉でも食うし、腹なんか壊さないらしい
ほんと腹立つなコイツら
必要数だけクマ牧場に確保して後は絶滅させろよ
農作物盗は死刑でいい
>ヒグマは1週間前から畑に出没していたということで
スイカに唐辛子詰めておけよ
>>878 熟してないスイカを見分けられるんだから
そんなもんに手を出さないだろ
北海道新幹線が赤井川村でちょっとだけ地上に顔をだすから、
そこに駅をつくれば、札幌駅から15分程度で着くだろ。
札幌市内の郊外よりもずっと近くなる。
麻薬入りのエサでクマを依存症にして
禁断症状で冬眠に失敗すれば
クマの頭数を減らせるのではないか
ヒグマみてえな高消費っぽい生き物がスイカなんか手を出すのか
まあ喉を潤しただけだろうな
>>188 かわいそうに
安物のまずいのしか食ったことないんだな
はるか昔、「収穫間近のトウキビを一晩で一反(10アール)分食われた」とかあったから、食欲は旺盛なんだろうな。
枝豆は食べないでね!!
少しでも長く市場に出てほしいもので
今年はあまり市場に出回っていなかったので
正直 クマクンがうらやますい
>熟していないスイカ以外はほぼ食べられたという
賢いな。どうやって見分けたんだろう?
クマが手に持ったスイカをポンポン叩いて音で
判別したんかな。賢いな。
BS101で29日14時より「ヒグマを叱る男〜36年の記録」
民家の土間に侵入して、吊るし干しにしてあった鮭には目もくれず木箱の中のリンゴを貪り食っていたという話もある
>>709 熊本の猟友会って警察とのトラブルで
今クマ駆除停止中のはず
>>927 九州の熊は絶滅したはすなのだが、ああ、くまモンの事か!
>>887 そんなスイカ
熊どころか誰のくいものにもならんわ
奴のけもの道に看板を立てて置け
「俺、出没注意」と、 伝説のマタギ山本兵吉
こういう動物の被害って怒りを向ける先がなくてただがっかりするしかないんだよね
熊でも猿でもイノシシでも鹿でもみんなそう
怒ったってしょうがないからただしょんぼりするしかない
毎日スイカ熟したかな?ってウッキウキで見に来てるヒグマさんw
よっぽど美味しいスイカで止まらなくなっちゃったんだね
こういう農家さんに募金してあげたいな
>>68 冷房のきいた部屋で食べても美味くない
スイカは昭和的食べ物
縁側に座り豪快にかぶりつき口元から果汁を垂らし、種を庭に飛ばしまたかぶりつく
種を飛ばす庭があってこそスイカは美味い
種をチマチマと皿に吐き出してティッシュに包んだり、スプーンでほじくり出すようなお上品な食べ方では満足度が薄れる
lud20251005040709このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1598112651/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【熟したスイカ完食】ヒグマがスイカ50個食い荒らす 北海道 [ブギー★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【北海道】またクマのしわざか 畑のスイカ30個食い荒される [シャチ★]
・【(・(ェ)・)】家庭菜園のスイカを食い荒らすヒグマ 2日間で75個が被害…足幅が違うため、複数個体の可能性も 北海道江差町 [ぐれ★]
・【クマが好き放題に食い荒らす】農園のトウモロコシ30本と肥料50キロたいらげる―幅15センチの足跡『ヒグマ注意報』出ている北海道砂川市 [ぐれ★]
・【北海道】スイートコーン食い荒らす、畑にクマ足跡2種類
・【北海道】クマ、スイートコーン150本食い荒らす 電気柵の電線を切って畑に侵入か [シャチ★]
・【北海道】クマのしわざか 家庭菜園のスイカやトウモロコシが食い荒らされる [シャチ★]
・【北海道】クマのしわざか 家庭菜園のスイカが食い荒らされる この住宅では前日もメロンやスイカの被害 [シャチ★]
・【(・(ェ)・)】北海道・上ノ国町木ノ子でクマ出没 住宅裏の畑のスイカやメロンが食い荒らされる 夜中にクマが畑に入ったか [ぐれ★]
・【ヒグマ速報】“畑のデントコーン”食い荒らされクマのフンも…付近では数日前に目撃情報_パトロール中の役場職員が発見 北海道知内町 [ぐれ★]
・【北海道】畑でメロン120玉食い荒らされる ヒグマのしわざか 夕張メロンは人気があり2玉100万円の値が付いた事もある高級品 [シャチ★]
・【ヒグマが生ごみを荒らすならヒグマが壊せないごみ置場にすればいいじゃない、ホホホ】募金で増設へ 3台分160万円目標・北海道斜里町
・【(・(ェ)・)】北海道の共和町と上ノ国町でクマによる食害 メロンやスイカ、生ごみ処理用ポッドも破損 ヒグマ注意報を発表 [ぐれ★]
・【北海道】クマのしわざか メロン200個、食い荒らされる [シャチ★]
・【北海道】路上で陰部を露出、鉄筋工の男(48)逮捕…ブラジャーを胸に、女性用のパンツを顔と下半身に着用し 陰部が見えるようにずらす★2 [ばーど★]
・【秋田】高速道を横切るクマ、軽と衝突して死ぬ…畑では柿200個食い荒らされる被害か [愛の戦士★]
・北海道のヒグマの思いで
・【北海道】交際女性のスマホを取り上げるという“暴行”の現行犯で30歳の男逮捕 「私が携帯を取り上げたことに間違いありません」と供述 [ニライカナイφ★]
・【北海道】砂川市 ヒグマ出没も銃が・・・人里近くに10頭ほど現れているのに [ブギー★]
・【北海道】ヒグマ、クジラにかぶりつく 知床
・【くま】78年ぶりヒグマ目撃相次ぎ小中3校が臨時休校。「ファミリー森林浴ウオーキング」も中止。北海道江別市
・【北海道】70代ハンターがヒグマに襲われ重傷 美唄の山林付近で [牛乳トースト★]
・【北海道】格闘し両足太ももから流血 ヒグマに襲われ安否不明の20代男性は抵抗するも茂みに引きずり込まれ…友人が通報 斜里町・羅臼岳 [ぐれ★]
・ヒグマ駆除は正義か残酷か?『かわいそう』vs『安全確保を』北海道福島町での死亡事故巡り自治体に寄せられた声から見えてくる分断 ★3 [ぐれ★]
・【北海道】<苫小牧暴走> 逮捕された32歳男、パチンコで負けたのが原因か [ニライカナイφ★]
・【北海道・羅臼岳】遺体はヒグマに襲われた26歳男性と判明 父親「野生動物に襲われて死んでしまったことが悲しい」 ★3 [ぐれ★]
・【北海道】「公衆トイレ横にヒグマが座っている」車運転の男性から通報…約160メートル先に"小学校" 緊張続く [靄々★]
・【ヒグマ速報】「釣りをしていたらクマが…」目の前をスイスイ泳いでいたのは魚ではなく熊…釣り人もビックリ…北海道美深町の天塩川 [ぐれ★]
・ヒグマ襲撃を目撃の男性「助けることもできず…」 北海道福島町 [蚤の市★]
・【相撲】大相撲九重部屋の夏合宿中止 「ヒグマ警報」受け 北海道・福島町 [ぐれ★]
・【北海道】頼まれヒグマ駆除したのに…猟銃所持許可取り消し 不服のハンター、提訴へ
・【北海道・羅臼岳】駆除された母グマ 20代男性を襲い死亡させた個体と断定 DNA一致 [ぐれ★]
・【北海道】円山動物園の死亡メスマレーグマは「見殺し」 「オスの暴行場面」動画で園への批判も★3
・【クマ】駆除されたヒグマは体長2メートル、体重218キロ 北海道・福島町 ★2 [夜のけいちゃん★]
・【(・(ェ)・)】ヒグマ生息数、推定1万1600頭に 統計開始から初の減少 目標は8220頭 北海道 [ぐれ★]
・【ヒグマ速報】車道でヒグマがエゾシカの首元をくわえ林の方へ引きずっていくのを視聴者が撮影 北海道・羅臼町 [ぐれ★]
・【ヒグマ速報】車道でヒグマがエゾシカの首元をくわえ林の方へ引きずっていくのを視聴者が撮影 北海道・羅臼町 ★2 [ぐれ★]
・【(・(ェ)・)】北海道のヒグマが30年前の2.3倍に 2022年末の時点で1万2175頭 捕獲の強化に乗り出すことに [ぐれ★]
・【北海道】ヒグマのオソ18駆除に「かわいそう」抗議相次ぐ 主に道外から ハンター萎縮の懸念広がる★3 [シャチ★]
・【北海道】「殺さないで」「麻酔銃で眠らせて山へ戻せばよかった」 札幌市のヒグマ駆除に抗議殺到 北海道外部からが多かったという★3
・【ヒグマ速報】"殺人グマ"徘徊のマチでまた…遺体発見現場の草むらに潜む1頭を確認…執着心の強い同一個体か… 北海道福島町 [ぐれ★]
・【ヒグマ速報・新事実】「ナイフ持った方がいいかな」新聞配達員の男性_クマから執拗に狙われ…襲撃4日前から何度も目撃 北海道福島町 [ぐれ★]
・【北海道福島】「新聞配達員がヒグマに襲われて引きずられて」新聞配達中の男性が犠牲に…笹やぶに引きずり込まれその場で死亡確認 ★4 [おっさん友の会★]
・【札幌】北海道初の「緊急銃猟」で子グマ2頭駆除 [nita★] (158)
・【ヒグマ速報】JR北海道の列車がクマとシカと相次ぎ衝突…それぞれ緊急停止し車両点検後に運転再開し終着駅に到着 その後水漏れ 北海道 [ぐれ★] (97)
・北海道民専用8
・北海道専門学校
・【地震】北海道で震度7★28
・【地震】北海道で震度7★40
・花咲ガニ不法所持で7人逮捕・北海道
・【地震】北海道で震度6強★27
・【北海道】札幌すすきのスレ62©bbspink.com
・札幌・北海道のローカルアイドル#14
・【スーパー】イオン北海道で「シカのチタタプの豆乳スープ」商品化 女子大生が考案 アイヌ民族料理をヒントに
・【大寒波】 北海道マイナス27.2℃ 列島全域で氷点下
・北海道番組実況part2159 なまら寒いんでないかい
・【北海道】吹き矢でシカ捕獲、コスパ悪くて断念 肉も食べられず
・【北海道】札幌の飲食店で爆発か けが人がたくさんいるよう ★2
・【ニュース速報】中国の王岐山国家副主席が特別機で新千歳空港に到着-24日〜25日の予定 北海道知事と昼食会も-〔動画有り〕
・【クマ】男性襲ったとみられるクマ 4年前に女性襲って死亡させたクマと同一個体と判明 福島町 北海道 [少考さん★]
・【北海道・小樽市】「新成人」飲み会で16人感染 マスクなし、朝5時まで長時間に渡り飲食をしていた [影のたけし軍団★]
・【COVID-19】観光消費3680億円減 北海道が試算
・【蝦夷透百合】北海道ツーリング総合スレ18-10
・【ふるさと納税データ】留寿都村が処理ミス 108人特例受けられず 北海道
・【北海道】アイヌ女性の入れ墨テーマに写真展、アイヌの女性が企画 マユンキキさん「シヌイェの美しさを多くの人に知ってもらいたい」 [樽悶★]
・【コンビニ】セイコーマート、関東で支持拡大 茨城では85店 北海道産商品が人気