◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【速報】元法相・河井克行と河合案里夫妻 検察当局が立件へ [スタス★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589300610/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
news zero
@ntvnewszero
·
【速報】#河井議員夫妻 「#立件 へ」検討開始
#河井克行 前法務大臣と妻の #河井案里 議員が、去年の参議院選挙前に広島県の地元議員らに現金を配ったとされる疑惑で、検察当局が、#河井夫妻 の立件に向けた検討を始めたことがわかりました。
https://mobile.twitter.com/ntvnewszero/status/1260210279628935173?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
恥ずかしい夫婦。
しかし自民党はなぜこの女に、通常の10倍の選挙資金を注入したんだろう?
特別資質が優れているようには思えないのだが。
誰かの飼い犬だとは思うけど、権力者の懐に入り込み、金を引き出した手腕が、この人のアドバンテージなのか?
騙されて投票した有権者は自らの愚かさを反省してるのかな?してないな。
>>1 立件される議員とされない議員の違いはなんですか?
保守派で北朝鮮にもイケイケの河井さんが法務大臣だとまずい勢力に完全に潰されたな。
国会で朝鮮総連批判する数少ない議員が法務大臣になって期待していたのに。
これ検察定年延長の絡みだからな
広島地検が林検事総長実現の為に特攻やってる
朝日が全力で応援してるから世論は誘導されるだろうけどね
早く逮捕して辞職してほしい
二人一緒に悪さしてるからこんなにふてぶてしく居座ってるんだろうね
この案件は最初から刑法案件だと思ってたから妥当だな
一報の後すぐにサクラとかのクソ話題に話ながれて不満だったけど逮捕までいきそうで良かったわ
河井案里めちゃくちゃエロいスタイルしているんだよな
画像見て印象変わったわ
エロでしか見れない
林の検事総長はもはやない
ウンコ黒川が違法に定年延長されたから
ドリル小渕や甘利は助けて河井夫妻だけを助けないとかあれば俺は許さんよまじで
>>10 調べればすぐに出てくる事だが、
その選挙区は前回も自民が勝ってる
但し、その時当選した議員は安倍に従順ではなかった
だから自民党候補者である前議員の当選を潰す為に河井杏里を出馬させ、2人の選挙資金は文字通り桁違いの差をつけた
金入った封筒渡された、支持者の話もあるし
それにしても1億5千万とかなぁ
色々感覚ズレてるし指摘されても問題だと認識しないからなぁ
ネトウヨってこういう汚職議員まで自民ってだけで擁護するから
普通の日本人から嫌われるんやで
外国から賄賂貰っても不起訴にする検察が今回は起訴するのか
安倍の弱み握っといたら逃げれたのにアホやなこいつら
河井2人だけなら切り捨てればいいんだが、
1億5千万と巨額なんで、原資のほうも調査が入るかもしれん
自民党本部関係者に交付罪が適用される可能性もある
>>16 らしいね
検察もあの定年延長には怒ってるとかなんとか
ガンガンやってほしいわ
>>1 やっとかよ
この銭ゲバ夫婦 放置しすぎやろ
IR国会議員買収で全然やる気無かったから、今回もダメダメだろ。
>>9 ガス抜き尻尾切り要員にされるんじゃないかな
議員の不逮捕特権があるから
案里と旦那の手首にワッパ掛かるのは
常会終了の6月17日以降だろ
広島&東京地検なんで、東京高検の黒川は直接関与できんよ
控訴審で黒川の出番だね
そもそもなんでウグイス嬢に給与の上限なんてもんがあるんだ?
うまい人には相応の給与払うのが当たり前だと思うんだけどな
>>49 あれもスルーなのか
検察ってなんのためにいるんだよまじで
黒川が守ってるはデマだとよくわかる
マジであのハッシュタグに賛同したの内乱罪でいいわw
菅に近い河井に岸田派の候補を潰させて、
つまりポスト安倍レースで岸田を潰しておいて、
今度は、落選した岸田派陣営からのタレコミを利用し河井を検挙して、
ポスト安倍レースで菅を潰す。
>>51 てことは、PCR検査で陽性判定受けて病院に逃げ込むわけか。
>>9 って散々拡散してるけど広島の話を東京高検がどうもみ消すんですかって国民皆呆れてますよ
国民や野党に
言われてから
しぶしぶ始動するとか
ジャップにも程がある
>>63 じゃ安倍が逮捕されないように守っている黒幕と言われているのは黒川じゃなくて稲田なんだなwというところまでがテンプレートw
釣られてくれてありがとうw
>>54 直近だけでも飯塚上級や秋元司が野放しだもんな。
そういう不信を買うことをしておいて検察人事だからそりゃ国民も不満を言うはずだぜ。
政権のガス抜きか
検察が意地を見せたのか
まあわからんが頑張ってくれと
>>33 彼らは仮想敵を在日とか左翼と主張する事で自分達の素性を隠してるからな
普通に考えて、日本国民よりも外国を大切にして、在日に厳しいどころか優遇すらしてる総理はむしろ在日にこそ支持されるだろ
下野してるし間に
https://kccj.org/kn/1213/ ↑こんなとこと会食して在日に地方参政権与えるような話までしてるし
政権取ってからも日韓議員連盟として地方参政権を与えるよう努力するとか発表してたらしいが
こいつらは安倍に辞められるのは困るんだろう
ここまで日本国民の優先度低い総理なんて滅多にいないだろうしな
>>33 自民や公明・維新も給料削減に同意して任意返還しているのに、立憲が全然返還しないのはどう説明するの?www
>>66 アホか
内閣総理大臣が自分で自分を訴追するわきゃねーだろwwww
無知を晒してくれてありがとうwwww
ゲラゲラwwww
帯をギュッとね!は名作だったな
ほろにがENDというか桜子が・・・
定年延長問題で炎上してるから
立件せざるえなくなったのねwwww
>>79 ばんばん騒げば厚顔無恥の自民党でさえ
やりたい放題出来なくなるってのはいいことだね
あの女が罪人になればアベの面目は丸つぶれになるわけだ楽しみ楽しみ
広島の検察はまともなんだな
東京は腐りきってるけど
コロナの対応もそうだし
この人ヒロインの描き方苦手よな。
毎回諦めたり迷走したり
>>49 あれは黒川の延長決まって早々に突然の打ち切りだったそうな
序列は2位だけど後ろに官邸がついてるから影響力でかいわな
稲田検事総長が退任拒否してるけど、林も定年延長になれば予定通り林が次期検事総長になるがそれも官邸が拒否するだろうしな
このままだとそのうち押し切られて黒川が検事総長になってしまうだろう
どうせ黒川は予定されてる半年で定年退職にはならないだろうし
>>62 黒川延長決まって早々に保釈になった
離党はしたが二階派のまま普通に議員継続してる
>>76 ほう、安倍が稲田に命令出来ると思ってるのかw
そんな権利ないぞw馬鹿だなぁw
>>82 甘利は全力で守ったが
今回は絶賛炎上中だったからな
>>10 フランチャイズのコンビニが流行ると近くに本社直営のコンビニが出来るようなもの
安倍政権下で黒川が差し止めた案件
甘利、小渕、リニア、スパコン、森友、加計、詩織さん(検察審査会)、桜・IR・河井前法相夫妻
>>90 汚職は野放しでコロナの検査すらロクにしない
腐ったマスクに400億突っ込んで、まだ1割も
配れない
でも検察人事は黒川でやります!
なんだよこれ
これを不起訴にするために、あれを急いでるんだろ。芸能人もこの辺を絡めて批判しろよ
>>94 黒川って
「僕は将来自民党の奴隷犬になって
犯罪をいーっぱい揉み消す立派な検察官になるぞ!」
って子供の頃から思ってたんかな
>>58 ガースーは、まともな家来もいないし派閥持ってる麻生とも不仲だし、
総理の器じゃないの自覚してるだろうけど、それでもワンポイントでもいいから
総理大臣を夢見てるのかな、令和おじさんで持て囃されたから。
この件で黒川がどう関われると
思ってるんだろ?
割とそういう人多いよね
>>53 おまえバカ?w
金がある奴が上手い奴を雇えるようになって公正な選挙できるんか?
それくらいバカでも想像しろ
こんなの国民が騒がないとやらない時点で政府終わってんだよ
>>104 うちの姉がウグイス嬢のバイト
よくやってたけど
上手くやっちゃダメって言われてたとかw
アナウンサーっぽいのはダメなんだってさ
>>23 林→リンだからな
わかるかな?わかんねぇだろうなぁ
>>91 ますますアホを晒すなぁwwww
国務大臣の訴追は内閣総理大臣の同意がなければ出来んのだwwww
ゲラゲラゲラゲラwwww
>>106 なるほど。 まぁ上手くなくても金がある奴がカワイイ奴雇えるとかになるとダメだわな
>>111 その前に金庫から金盗んだ身内捕まえろや
あの夫婦の道連れに何人の広島県民が法廷に立つのかな
金受け取ってました議員やめます村長やめますごめんなさいで済まされるわけないわな
はやく起訴しないと間に合わないからな
8月がリミット
>>115 まさか情報がウグイス嬢で止まってるからトカゲの尻尾切りとかとんちんかんなこと言ってるやつもいるのかな
県議市議十数人に公示前に現金渡したり町長に現金渡したりしてる知ってて知らないふりしてたならごめんなさい
党が渡した法外な金を配った法相www
美しい国すなあ
たかがウグイスバイトの日給を一万のっけただけで逮捕か?こいつらも田母神や森友、佐藤優だかと同じ国策犠牲者だな。佐藤とか堀江みたいな力がないといつの日かカムバックできてもMXとかのレベルだろ、御愁傷様
個々の事件に対する指揮権は、検事総長を通してのみ可能だからね
重要なポストだとわかる
これを潰すための黒川なのだろうから検察は空気読んだ良いお仕事
1億5千万の巨額選挙資金投入
安倍と菅は、河井案里から
夜の口頭決裁で、もてなされたのか??ww
逮捕されない時の安倍ちゃんの顔
逮捕されないだろう時の安倍ちゃんの顔
逮捕されちゃう時の安倍ちゃんの顔
貰った側が不正なお金ではないと否定してるし、ウグイス嬢以外は無理ぽいが。
こんな夫婦でも地元じゃ人気者だから擁護されてるんだよな
広島県民の気持ちが理解できない
>>94 マジで?
こんなの検察庁オッケーなの?
政府関係者の揉み消しやってお金もらう省庁なの?
>>140 もう話は買収疑惑に移ってるのにニュース速報板にいて知らないのすごいね
>>38 夫婦二人分な
しかも政党助成金の使い方は党が自由に使える金だろうに
正直ウグイス嬢にもっとお金あげた方がいいと思うけどな
なかなか大変な仕事みたいだし不定期だし
ウグイス嬢で差がつく選挙なんか知れてるだろ
【小泉今日子さん】私、更に勉強してみました。読んで、見て、考えた。その上で今日も呟かずにはいられない。#検察庁法改正に抗議します [クロ★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1589292343/ 小泉今日子「私、更に勉強してみました。読んで、見て、考えた。その上で今日も呟かずにはいられない」#検察庁法改正に抗議します [455169849]
http://2chb.net/r/poverty/1589291323/ 【山本太郎】れいわ新選組85【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 (本スレ)
http://2chb.net/r/giin/1589011652/ 【検察庁法改正案】法務・検察当局に困惑 「ここまで注目されるとは予想外」「検察の中立性に疑念を持たれるのは心外」★2 [うずしお★]
http://2chb.net/r/newsplus/1589288179/ 【速報】#与党 検察庁法改正案5月13日の委員会採決見送り 衆議院 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1589274566/ 河井夫妻は、↓で買収罪
第221条 次の各号に掲げる行為をした者は、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。
1.当選を得若しくは得しめ又は得しめない目的をもつて選挙人又は選挙運動者に対し金銭、
物品その他の財産上の利益若しくは公私の職務の供与、その供与の申込み若しくは約束をし
又は供応接待、その申込み若しくは約束をしたとき。
自民党本部が↓で交付罪
5.第1号から第3号までに掲げる行為をさせる目的をもつて選挙運動者に対し金銭若しくは
物品の交付、交付の申込み若しくは約束をし又は選挙運動者がその交付を受け、
その交付を要求し若しくはその申込みを承諾したとき。
ウグイス嬢だけの問題なら、あちこちで金銭授受の聴取はしないと思う
金の流れを把握しようとしてるね
買収資金を自民党から出した証拠を残しまくりなんだから
安倍晋三逮捕まで一気に行ってくれや
>>112 国務大臣?
あれ?
河合って「今の」大臣?
パラレルワールド住民かなぁ
昨日のバイキング
ヒロミの発言はそのものずばりだったな
テレ朝の玉川より芯をついてた
>>53 >そもそもなんでウグイス嬢に給与の上限なんてもんがあるんだ?
>うまい人には相応の給与払うのが当たり前だと思うんだけどな
選挙資金の隠蓑
>>15 潰されたって言うが選挙違反したのこいつだろ
貰ってない県議が一緒に沈んでもらうとか検察に言われたとか告発してたしな。
いつものストーリーありきなのは間違いないんだろ
元は安倍ちゃんの私怨からの自民分裂選挙だからな
何とかして潰すことが定年延長決めてくれた安倍ちゃんへのお礼になる
買収資金の原資は安倍自民党からの1億5000万円なんでしょ?
なんでこれで安倍逮捕されないの?
自由民主党は党首から末端まで犯罪者の集まり
ってこと
>>167 何処も報道しないけど、1億5000万が政治資金報告書に記載されてて、ちゃんと残ってれば何も問題無いんだろうが。報道しないって事は、書類上は問題無いんだろうが。
広島の地検はまだ機能してんのか
東京はめちゃくちゃになってんな
ガス抜きだろうな
それにしてもこの検察官は出世コース終わったのは事実
あんなに顔の皮膚が垂れるものなのかと言うぐらい顔の皮膚が垂れっ垂れ
金丸信みたい
立件に向けた検討って、まだ検討すらした無かったのかよ
これ、安倍と黒川への批判外しだろ
どうせ、起訴する気もないくせに
>>169 官房機密費から出てたら、官邸から出した事分からないからな
真ん中がゴキブリだとゴキブリが蝟集するのは自然の摂理
>>177 それっぽいよなあ
やってる感が検察にまで拡大中
「封筒に現金」証言次々と 河井克行氏、大規模買収の様相
検察当局が立件へ
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=642218&;comment_sub_id=0&category_id=256
安倍内閣は国民全員に1億5000万円ずつ給付金を配れば経済対策になるのでは?
でもハナから配れって1億5千万渡したんだろ?そこは追求しないのかね?
検察情報に詳しいジャーナリスト・伊藤博敏氏が語る。
「官邸が危機感を強めたのは安倍首相にも菅義偉官房長官にも近い河井夫妻に対する検察の家宅捜索だったとみていい。事件はウグイス嬢に法定限度を超える報酬を払ったという公選法違反容疑だが
、捜査の過程で自民党本部から河井夫妻に合わせて1億5000万円が支払われていたことが発覚した。
これが官邸を刺激した可能性が高い」
この1億5000万円は自民党内にも衝撃を与えた。
「新人候補への選挙支援にしては巨額すぎる。
総裁の決裁がなければ出せる金額ではないし、短い選挙期間に使い切れる金額でもない。
いったい、何の目的で渡されたカネだったのか」(自民党選対役員経験者)
金の流れ先が注目されているのだ。
前出の伊藤氏が言う。
「検察は当然、河井夫妻の政治資金の流れ先も調べている。
官邸はその使途についてこれ以上捜査でつつかれたくないから、閣議決定までして黒川氏の定年を止め、検事総長のレールに乗せることで捜査に介入させる必要があったのではないか」
安倍首相は検察に“1億5000万円の闇”を明らかにされるのをなんとしても阻止する必要があったという見方である。
※週刊ポスト2020年2月21日号
>>194 んだから市議が
ウン十万もらったって
ゲロしてるじゃん
市議でウン十万なんだから
もっと票まとめられる大物ならもっともらう
100人ぐらいに配ったら
億になるわなあ
コロナ鍋で大変な時に
貴重なリソースを使うなよ
他のことをやれ
法務大臣在職中ってのがすごい
ベトナムカンボジアかよ
森友学園の籠池だってあれだぜ?
自民党の総裁選で関西票をまとめる大物だったわけだから
そんで無事に地方票を獲得して
安部が石破に勝って褒美に10億円の土地タダって話だろ
ずっとこんなことばっかやってんだな
反社安倍一味は
そら検察抱き込まないとみんなパクられるわなあ
「封筒に現金」証言次々 河井克行氏、大規模買収の様相 検察当局が立件へ [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1589313110/ >>165 その県議、河井の弟子
河井に頼まれて運動員の斡旋をしていた
そもそも自民党議員同士の対決なんだろ?
もう野党なんて相手じゃねえんだなあ
悲しいことにw
>>189 安倍「河井...さん?...ですか?...非常にしつこい」
マルチポストになるけど、貼っておくかな
検察には特捜部があって、政治家の贈収賄やその他の不正諸々の捜査、起訴を行う
相手が大臣であろうが、総理であろうが、与党の陰の実力者と呼ばれる政界のドンであろうが
不正があれば動くという特徴がある
これが検事総長に、与党や政権の手足となって動く言いなりの人間を
政権の意向で就任させられるようになったらどうなるのか?、という事
検事総長は官邸や与党の顔色を窺うようになるから
特捜部で与党政治家や国務大臣などの贈収賄、その他の不正を暴こうとしたら
上からストップがかかり、捜査されず、起訴もされない事になる
つまり与党政治家が悪い事をしても、絶対に捜査されず、逮捕もされない事態に陥る
逆に、官邸からの意向で、邪魔な野党政治家や団体を潰せ、という指示が来たら
特捜部が指示に従って動いて、潰すと言ったことが、常態化し、頻繁に行われる事になる
つまり検察が、与党の政敵を潰すと同時に、与党議員の犯罪は見逃すといった
完全に政権側のツール化してしまって、中立性が失われるという事になる
現在の日本は、2012年の衆院選で民主党が歴史的大惨敗を喫し、二大政党制が崩壊している為
二大政党制が確立されている事を前提とした小選挙区制主体の選挙制度が衆院選で採用されている事から
野党側が高度な戦術を採用し、かつ、運が味方しない限り、政権交代が絶望的な状況にあります
.
その為、与党に取り入り、政府に取り入れば、便宜を図って狙える、利権が手に入れられるとよこしまな事を考えて
実際にそれを実行し、与党政治家や大臣、副大臣らと癒着する事で、美味しい思いを悪党が増えているのでしょう
政権絡みの腐敗や醜聞を聞く機会が増えている最大の原因はここにあります
.
そうした自公政権の圧倒的な優位性が確立された状態で、検察の中立性まで失われたらどうなるのか
悪徳商人や反社団体が与党・内閣と癒着して、私腹を肥やし、悪さを働きまくる腐敗国家になり果てる事になるでしょう
2012年末の政権交代から10年近くが経ち、既にそうなりかけているから、障害となる検察を潰しにきているとも言えます
これは民主的な政府・議会を維持する為に構築されている制度を破壊する禁じ手以外の何物でもありません
.
日本が一部の途上国に見られるような腐敗国家に転落するかどうかの瀬戸際にいると言ってよいでしょう cb
>>32 いや、堂々と表に出て来て潰すんじゃないか?
潰せなきゃ今まで生きてきた価値ないだろ?
潰せないだろうけどwwwwwww
総裁選は公職選挙じゃないんだから、
党の金を籠池にやりゃいいのに
すごい手の込んだ手口で国の土地をげてさ、
これは公職選挙なんだから、党の金1億5千万もわたして
買収してたら完全アウトなんだから
意味がわからないよ
安部一味の金の使い方
>>1 元法相が極めて悪質な犯罪容疑者になるのか。胸熱だなww
保身のために後々とんでもない事になる法案をどさくさに紛れて通そうとしてる安倍一味
早く自首しなさい
安倍「黒ちゃん頼むよ」
黒川「そう仰ってもまもなく定年退官です」
安倍「延長するしかないか」
安倍「森大臣、適当に延長しておいてよ」
森「そんなぁ~」
立件にむけた「検討」
まだ検討すらしてなかったのかよw
>>222 自民同士が敵対する選挙区以外は無風で金いらんでしょ
多数の議員にカネがばら撒かれたらしいな
芋蔓式にどんどん逮捕しろ
パヨク乙
黒川さんが検事総長になったら潰してくれるよ
安倍のおかげでフィリピンのマルコス政権みたいな体制になったね
安倍後に官邸消毒しないといけないが
どうせ三流国に没落するならそのままでもいい
知恵の回らないアベは総理として日本に何をしたか死ぬまで理解しないだろう
>>39 地元民、官僚、同僚議員からあれほど評判が悪い夫婦というのもある意味すごいよ
下手したら指揮権発動もありだな。
安倍にしてみれば森なんて使い捨て。
こんな小物の尻尾切りにいつまで時間かけてんだよ
1億5千万渡した自民党本部解体しろや
>>62 すぐに保釈されてアッサリ国会に復帰して
呆れられてたニュースあったやん
恥ずかしくねーのか?って
これも黒川絡みだと知ってガッカリしたわ
嫌疑不十分で不起訴になったら
安倍忖度が効いてる証拠
おいおい。立件されるような奴が、元法務大臣って・・・・この国は終わってるな。
むしろこの行動か政権にソンタクした行動に見えてわざとらしくて逆効果のような
>>1 無理なタイミングで検察の中立性に疑義がかかるようなことするから
検察が意地に火がついちゃったじゃないか
いや火に油注いだ感じか
>>202 安倍に従わない党員は冷飯食わされるんだってことは承知だが、自民党には国民に対する誠意とか
良心を期待したかった
まさかコロナで国民見殺しとは
ここまで腐りきり終わってたのかと
>>61 東京都の合同捜査なのに何言ってんだコイツ
そもそも裁判終わるころには黒川検事総長だろ
>>246 広島だけでできる案件じゃないよな。
政権中枢部にかかわる話になる可能性もあるのに。
これ、そんなに道義的に重罪なのか?
自民党の組織に自民党の国会議員がカネを配って、自身への支持を働きかけた
飽くまで身内でのカネ勘定の問題だ
それより、野党の政治資金に中国マネーが流れ込んでいないかチェックすべきだろ
>>246 黒川は今でも東京のトップだから捜査協力を渋るか邪魔するかもね。
>>248 IR始め中国から自民党への金の流れもチェックしないとな…
なんで中国に抗議しねーんだよ
コロナも尖閣も
道義的には、大したハナシでは無いように思えるなあ
地方の市会議員レベルでは、カネを絡めたドロッドロの権力闘争が満載じゃん
カネの融通の引き換えに、議員の支持を取り付けるなんて当たり前すぎて話題にもならん
広島県は、鉄板ではないが、基本的に保守層が強い県だから
こんなせこい贈収賄なんてしなくても当選できたのにねえ
隣の広島一区の岸田文雄が超有望な総理候補だから
自民党に対して県民の期待も有るし
>>245 まず、総理がアレだよ
悲しいことだが不思議ではない。
小泉チルドレンだったのに、とうとうその小泉から
辞任勧告されるとは相当なヤバさだと思う
黒川が不起訴にした事件
>>248 そこじゃないよ。
亭主が嫁の選挙の運動員に、法律で決められた額以上のカネを払ったって所。
この人はアへを非難した現職の対抗候補だったんだね
どうしても相手候補を
落としたかったんだな...
と、言うことは本元は??w
10万円給付で支持率が回復しかけたのに、河井夫妻の件で低下
ここで定年延長が通過したアノ人が忖度したら、内閣は迷走するから動けない
黒川検事総長の鶴の一声で
取下げにできそうやん
安倍ちゃん皇帝だわ
東京地検は腐りきってるけど地方はまだ大丈夫なんだな
>>248 中国マネーを受け取ってたのは自民党と維新の議員だろ
安倍総裁は所属議員の処分もしなかったな
>>248は釣りだろうけど、Twitterにはまじでこういうのがいて震える
1億5000万も河井にやって
安倍陣営総出で広島に乗り込んで応援してたのは記憶に新しいな
嫁の顔が気持ち悪い爬虫類のような顔に見えるのは俺だけか?
何の爬虫類か思い出せないので少しイラっとする
>>269 安倍支持者「中国がー朝鮮半島がー」
全部自分たちの事だろw
最初から自民党がおかしな内輪もめ選挙やってるな
と思っていたら案の定。
いざ国会議員になると、手錠がかかるその瞬間まで絶対に議員バッチを外さない図々しさにも驚き。
>>16 うん、この捜査は朝日が応援しているのは確か
嫁の顔が、キモい。
日本人には嫌われるタイプの動物の顔だな。
>>227 議員だけじゃない市町長にもだ
河井克行から金を受け取った安芸太田町長は4月にすでに辞任してる
>>267 凄いよね「百万円は金額が少ないから」って無罪放免したんだよね
TBSが隠ぺいする
民主党
西村智恵美の
公職選挙法違反
連座制を、
ダブスタ禁止
やったれ!!広島地検&東京地検特捜部!!
この国に正義は死んでいないことを
国民に知らしめてくれ!!
安倍の犬をぶっつぶせ!!
安芸太田町の小坂真治町長が去年4月、河井克行前法務大臣から現金20万円を受け取ったと明らかにし
「白い封筒を渡されて押し返したが日頃から選挙などでお世話になっている思いもあり受け取ってしまった。
現金を受け取ったのは安易で、反省している」と述べています。
安倍の恐れる事案ってこれのことかな
定年延長関連かな
知らんけど
日本のチョ・グク夫妻現れる。
河井元法相は日本の「タマネギ男」に成り上がりました。
>>259 大したハナシでは無いように思える
ヤバい処では”地域の権力者”が絡むぞ
野党の地方議員なんて、”カネの融通”は遥かにドロッドロで酷いだろ
これは安倍vs溝手顕正(案里のせいで落選した前参議院議員)の自民党内での争い
安倍首相はなぜかこの溝手氏を嫌っていて去年の参議院選挙で刺客をぶつけた。今回の選挙違反の情報のリークも溝手氏じゃないかと疑っている
検察庁法改正を急いでいる理由がこれな
是が非でも不起訴にしたい。
そういうことだ。
安倍首相が溝手氏を恨む理由あった
>仇敵とは溝手顕正(けんせい)前参院議員会長(76)のこと。2007年夏の参院選、安倍首相は小沢民主党に惨敗したが、続投に拘泥した。当時防災相だった溝手氏は会見で「首相本人の責任はある。(続投を)本人が言うのは勝手だが、決まっていない」と痛烈に批判した。
12年2月にも、野田佳彦政権に対し、消費税増税関連法案への賛成と引き換えに衆院選を迫る「話し合い解散」を主張した安倍氏を、会見で「もう過去の人」とこき下ろし、波紋を呼んだ。安倍氏は、そうした恨みを片時も忘れない。
早く逮捕しろよ
国会会期中だろうが、国会は逮捕に同意すべき
このレベルで立件するなら
毎回の総選挙での”野党統一候補”の取り纏めの際の”剛腕”こそ逐次立件しろよ
自民党の方のゴタゴタなんて、全然少ないわ
野党の地方議員の方が遥かにありえないコトをやってる
まぁ、こいつらは逮捕しゃーない
でも、さすがにこのクソみたいな法律改正しろよwww
黒川続投でもちゃんと逮捕しますよってこと見せつけるための生贄だな。
本丸は絶対に死守するだろう。
ゲロまみれの伊藤詩織に腰を振った山口敬之も有罪にしろや
>>293 しゃーなくもないな
だったら野党の連中も公平に逮捕すべき
支持者レベルでは絶対にありえない選挙協力とか、ガンガン頻発してるじゃん
ヤバい噂も聞くぞ
三権分立、司法への介入って誤植で騒いでた連中の話すらも無かったことになるレベルで、検察権力の話が露骨に現実味を帯びてきたな
あの騒ぎはなんだったのか
トカゲの尻尾だわな
検察の中立性アピールのためだろうし
そういう余計な疑念が沸いてくる
正直、安部政権は末期だな
贈与税とかの扱いでは確かに有罪なんだろうけど
本質的にはそんな大したハナシではないように思える
深刻な巨悪なんて、パチンコマネーの政界への流入など他にヤマほどあるだろ
検察は忙しいのにこんなコトやってる場合か?
安倍改竄政権にはもうウンザリなんだよ
石破・岸田派は造反してやれ!
辻元清美の関西生コン疑惑はどうした?
コッチの方がよほど市民生活にとっては深刻な影響を及ぼしているのに
定年延長批判のガス抜きだね。
案里かわいそう(*´・ω・)
>>29 これに危機感持たないパヨっていよいよ危ないだろ
>>258 黒川は村木事件や陸山会事件の裏でも暗躍してたみたいだわ
こっちはシロを証拠創作でクロにしようとして失敗した事件だが
悪魔みたいな奴だわ
「検察庁長官の任期を延長したけど、大丈夫です」アピールのために
河井夫妻がいけにえ?
また慶応sfcか
育ちも悪そうだし底意地や性根が腐ってるな
セフレがどうとか周囲も変なのばかりなんだろ
どうせ検察庁法の改正が強行されて不起訴になるんだろ
>>321 改正されたら不起訴になるって、どう言う理屈でだよw
知ったかは恥ずかしいぞ
トカゲの尻尾きり。
そもそも1億5千万なんて何に使わせるつもりで党から支給したのかと。
グルだろ、どう考えても。党ぐるみなんだよ。概算があって金出すんだから。
>>248 与党には現実として流れ込んでるけどそれは追及しないの?
週刊誌に3人のセフレいた事書かれてたな
きもすぎるwwwwww
>>248 IR汚職で実際に自民と維新の元自民には実際に流れ込んでるな
悪の帝王阿部
闇の教団東京地検
闇の司祭黒川
光のレジスタンス広島地検
大規模に買収していた人間を直後の内閣改造で法相に抜擢とは、閣僚任命時の
身体検査どころではない。普通なら首相責任で内閣総辞職に値する話。
落としたい相手が同じ党の人間だから、
公職選挙なのに選挙買収しても重罪じゃない!って
カルトやべえわ
法とかもう安倍尊師が超越してんだわこれ
破防法だわ
法相任命がそもそも溝手を落選させたことへのご褒美だったからなあ。
これが本当の褒賞人事。
>>340 現法務大臣が口頭決済だの福島から逃亡しただの支離滅裂なんだから世界稀に見る独特な法治国家だよ日本は
ウグイス嬢の件だけじゃ金額が小さすぎて失職には追い込めないから買収に踏み込んだんだろう
しかし金額が多いとはいえしょっちゅう行われてる寄付と動きは同じだから
裁判所がどう判断するやら?
安倍がどの議員が嫌いだとか知ったこっちゃねえわ
法は法だ
安倍一味は何様のつもりなんだ
同じ党でも嫌いな奴は全力を使って選挙で落としにかかる
手伝う奴には資金も出すし成功したら褒美を取らせる
これが安倍のやり口だから、逆らう奴はいなくなるわけだ
>>349 国民が逆らってやるよ
安倍一味、おまえらふざけんな
検討する・・・・・・!
検討するが・・・
我々がその気になれば
検討するのは
10年後、20年後ということも
可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
>>294 「検討」だからまだ立件してないんだぜ、牛歩戦術で時間稼ぎをできるだけするつもりだろ。
その間に下火になったら取り下げ。
IR問題もそんなだったしな。
安倍さんは人間的には嫌いじゃないけど、この件と消費増税に関しては許せないな。
「買収」容疑で起訴しても裁判で負ければ、安倍の完勝になってしまう
慎重さは必要だろう
芸能人がうるさいし犠牲になってもらうか
って事で立件です
馬鹿な嫁を持つと大変だな
よほど惚れ抜いてるんやろな
>>94 これホントに?
他の検事はどう思ってるんだろ
>>94 こんなんで検察の中立性とかよく言えるよな
>>94 これこそが、黒川が「安倍政権の番犬」と言われる理由だからね
黒川を検事総長にしたいのは河合夫婦を裁かせない為か
自民党員をとことん守る安倍ってのを表現しておきたいってのが見え見えとはな
>>363 黒川氏は「安倍政権の番人」と呼ばれてどう思っているのか、
検事としてのプライドが傷つかないのだろうか
>>365 大人しく定年退職した方が食い扶持に困らないらしいしな。
夫婦ともに苗字、名前、見た目が民主党だよね。
自民党も安倍総理も関係ないよ。
安倍政権に打撃!とか言ってる人たちは頭おかしいの?
>>286 溝手がかつて安倍を批判したから。恨みを根に持つ奴だからな、安倍は
>>367 教祖を見習って直ぐに仲間を見捨てるよなw
>>0367
やってる事は完全に自民党安倍派だね。
>>288 安倍ちゃんて執念深いんだね
じゃあアベノマスクで散々笑われた夜は眠れなかったろうなあw
金をもらったって証言が出てきちゃっているんだから、検察も起訴しないわけいかないわな
これが起訴できなかったら検察終わりだわ
稲田検事総長が現職のうちに何としても起訴するという感じなのかね。
法務大臣が狙い撃ちされるのは検察が内閣の指揮権を拒否したいからかな
黒川氏が安倍べったりといっていた人は
これどう評価しているの?
>>373 内閣が決めた稲田検察総長もアベトモの疑いがあるからな
え?検察庁法改正で検察を私物化しようとしていると騒がれている、悪の総裁、アベシンゾーが、自分の首を自分で締める訳?
SNSで、「アベの司法の私物化がー!」ってバカ騒ぎしている事象知識人の皆さん、ちょっと説明してもらえませんかね?
自民党に1億5000万で買収してねと貰ってんだから河合夫婦は何も悪くない
>>371 親父の安倍晋太郎は誰にも好かれたらしいが、変な息子が生まれてしまった
なぜ、自民党が二人も候補を擁立したのか説明しなければおかしい。二枠のうち一枠は民主党が有力者がいるから事実上、河合が溝手の議席を奪いにきたのは明らかなんだよ。
自民党の仲間割れ選挙でないというのなら、溝手と河合が笑顔でツーショットで収まった写真を出してみろ。無いだろう?ケンカしてたんだから当たり前だよな。
それこそが河合か金にモノを合わせて勝ちにいって溝手を落とす動機なんだよ。
>>376 定年延長批判へのガス抜きだと理解しています。
レス待ってるね。
>>325 >>367 これが今回の河井案件の真相だよ。これを読んだら腑に落ちるはず。
↓
河井前法相「逆転の一手」は、「選挙収支全面公開」での安倍陣営“敵中突破”
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200502-00176482/ >>378 安倍総理が自ら指揮を執って地検を動かしてるの?
アタマ大丈夫?
レス待ってるね。
>>375 本件は広島地検がやってるから、東京高検検事長の黒川は口出しできないんだよ
>>285 それが、そもそも違う。
みんな1億5千万円のカネがとか騒いでいるが、議員にばらまいていると騒いでいるが、自民党という党の中で党のカネが動いている限り、違法ではない。
だから、選挙で政党が党の事務員とかを使って駅前でチラシ配ったりさせて動員して、その下っぱに給料払うのは買収じゃない。
党から党所属議員にカネが渡っても同じ事。
だから選挙では党公認でない無所属はめちゃくちゃ大変。
来てくれた選挙ボランティアに交通費出しても買収判定、ギリギリその場で食事を振る舞う程度で、食費としてカネを渡せばアウト。
しかし政党はこういう事しても「いつもの政治活動」の判定になる場合が多分ほとんど。
で、ウグイス嬢に高い日当、これ違法。
稲田も本来、安倍友だけど、早期退官の肩叩きにあってムッとしてる
その上に、黒川の定年延長なんてあからさま法律違反されたんじゃ、検事として黙ってるわけにはいかんだろ
黒川の再延長なし、退官で妥協の余地はあるように見えるけど、
安倍のほうが徹底抗戦の意思示してるな
>>378 東京と広島の違いだね
そして安倍政権は東京のみから全国へ影響力を入手したいので
黒川を検事総長にしたいわけ
まだ広島まで手を出せないから、今回の改正を狙ってるんだよ
分かったかい?
>>1 凄いのは県会議員ほか、金貰った連中が十数人いるのに今まで誰も問題化しなかったことだな・・・もし本当なら、終わってるとしかw
芋づる来るぞw
>>397 ちょwwこの記事も面白いねえ
ドリル優子、ガソリーヌ山尾、コンクリーヌ辻本、網タイツ案里
>>396 岸田派は毎年夏に広島で研修会をやってる。
河井夫妻を絶対に許さないと思ってる勢力(岸田派)からのリーク説もある。
>>354 俺はコロナの件もキンペイ国賓も許せないよ
野党落ちしてたとき、麻生とテレビタックルに出て、俺達が政権を取り戻すと息巻いてたときは少し期待してしまった
俺が馬鹿だったと反省している
佐川、黒川、黒田の三人は安倍の側近として、後々の日本史の教科書に載りそうな気がする。
>>407 溝手は岸田派の幹事長みたいなもんだったんだぞ。
それをあのバカ夫婦にぶっ潰されたんだから岸田が怒りに震えるのは当然だろ。
今の選挙ウグイス嬢の相場は、一日に30000円です。
そして、優秀なウグイス嬢は一日50000円で引っ張りだこです。
しかし、法律では一日15000円のままで訂正されておりません。
多くの政党、多くの候補者たちは、上手に法律の目を通り抜けております。
例えば、菅直人氏などの旧民主党の議員たちの多くと言うか、旧民主党は、
メンバーが北朝鮮と繋がりがあると言われている民主の党、民主の会に、
選挙とは時間差で、多額の資金を移行させております。億円単位、十億円単位のマネーです。
この政党、団体の主要なメンバーは、選挙請負人という言葉を使って、多くの候補者を当選させております。
このようなシステム化した方法で行うと、ウグイス嬢は無給と表面上はなります。
古くなった実態と合わなくなっている法律で、いたずらに人間を有罪にしてはいけません。
菅直人代表の巨額な資金の移動は、東日本大震災の直前に問題化しそうになっておりました。
脱法ではないかとの指摘です。
しかし、大震災で、その追求は消えました。
>>412 今回立件されるのはウグイス嬢案件じゃないよ
地元議員に金をばらまいた買収
まあ、裁判には最終的にはあんまり影響ないんだろうな
最高裁判所の裁判官たちが桜をみる会に出席してるって話もあるみたいだし
この夫婦、両方とも貧乏出身なんだよね
安倍からみたら都合のいい下級なんだろうね
これが菅がメインストリームから外された理由だろうな
>>412 もう市議かなんかにも金ばら撒いてんのバレてんだろ
>>1 立件して逮捕したら検察を支持する
もしできないのであれば金輪際警察や検察に対して
一日本国民として一切の協力は致しません
検察の信用問題に関わる大きな問題なので検察は国民が
見てることを理解して職務にあたってほしい
検察がんばれ
>>392 おまえさ、裁判では「実態」が
重視されるって当たりまえの観点ないの?
選挙買収が実体なら選挙買収でアウトなんだよ
嫁ってエロい顔してるよなあ。
塾女ものとか出たら似合いそう
叩けばホコリが出る政治家なんていっぱい居るのになんでこいつだけこんなにやられるの?
黒川様が検事総長にご就任あそばせば、検察官同一体の原則で河井夫妻もセーフだわさ
総理、ここは採決強行で
取り敢えず起訴まで行けば、黒川に邪魔されないの?
それとも最高裁で上告するまで?
>>424 国民情緒法で裁くのか?
ウグイス嬢の報酬は公職選挙法違反、違法行為。
政党の政治活動なのか選挙活動なのかはグレーゾーンで、実態を言うなら政党に有利で無所属に厳しいからこの時点で法の元の平等に反する。
しかし現行法で合法である以上これを立件など不可能。
しかしウグイス嬢の分は違法行為だから立件可能。
てっきり克行が買収、案里はウグイス嬢で裁かれると思ってたが
>>1の書き方からすると買収には克行だけじゃなく案里も関わってたのか
完全に夫婦そろって終了じゃん
買収で逮捕まで行くよ。国会会期中だから衆議院と参議院の逮捕許諾が必要だが、自公も逮捕を認めざるをえないのでは
法相は検察総長に対する指揮権があるからな
これは検察からの脅しだよ
検察に内閣が介入してくるようなことがあったらこうなるぜっていう
これって検察どうのでなく自民党二階派と岸田派での派閥抗争やろ
だって地元広島の県議達が次から次へと河井から金貰ったと暴露してんだから
名前の一字目がアッチ系やな
顔もアッチぽいか?
興味なかったけど
ありえそうだからなw
>>430 地元では、弁当屋の隣の家に夫婦並んでポスターが貼ってあった
家庭がどうなってるのかはわからんが、事務所は同じで利権でベッタリなのは間違いない
安倍総理とマスコミ幹部との会食、記者との会食は、散々、非難を浴びてきた
安倍首相とメディア幹部の会食 内閣発足以来最低でも60回
2015.06.09 16:00 週刊ポスト
https://www.news-postseven.com/archives/20150609_327634.html 総理は最初の安倍政権時代(2006年9月から2007年9月まで)の時
マスコミから猛烈に批判され、苦しい思いをしたので、マスコミを封じ込める対策が必要だと考えて
それで行ったのが、このマスコミ上層部との会食であり、これは実際に非常に効果を発した
会食した幹部がいるテレビ局では、ニュース番組で、安倍総理を批判するような報道が激減したり
新聞社でも同様の事が起こり、マスコミによる政権批判の押さえ込みに成功した
この件も批判は強いが、政権によるマスコミ対策でもあるので、決して好ましくはないが
日本人の「仲良くなると批判し難くなる」という性質を利用した政府の方が、やり方が一枚上手だった、という事になる
しかし、安倍政権が、政権寄りとされる黒川氏を検事総長にして、検察を固めようとしていたのは周知の事実
2枚目に続く u
>>441からの続き
野党の追及よりずっと厳しい大阪地検の女性特捜部長は何者か
2018年4月3日 11時0分 NEWSポストセブン
https://news.livedoor.com/article/detail/14524489/ >その背後に検察の安倍政権との因縁がある。法務省・検察組織は検事総長を頂点とするピラミッドで、
>「検察官の独立」を守るために実質的な人事権も検事総長が握っている。
>他省では官僚トップの事務次官は検事総長への出世コースにあたる。
>だが、安倍政権は内閣人事局の人事権を盾に検察人事に介入した。
>「法務・検察首脳部は2016年7月の人事でエースの林真琴・前刑事局長を事務次官に就任させる人事案を
>官邸に上げた。ところが、官邸は人事案を突き返し、同期の黒川弘務・官房長を次官に据えた。
>黒川氏は政界捜査の際には情報を逐一官邸にあげることで官邸の覚えがめでたく、
>甘利明・経済再生相の斡旋利得事件の際に特捜部が甘利事務所への家宅捜索さえ行なわずに
>不起訴処分にしたのも、そのパイプで政治的取引があったからだと見られています」(伊藤氏)
>その後も、法務・検察首脳部は昨年7月、同12月に林氏を次官にする人事案を上げたが、
>官邸は拒否して黒川次官を留任させ、ついに林氏は次官になれないまま名古屋高検検事長に異動した。
>法務・検察は煮え湯を飲まされ続けたのだ。
元々安倍政権下では、官僚の間から、官邸のイエスマンしか出世できない、という不満の声が上がっており
実際、昇進や人事異動が、実力ではなく、政権との距離で決まり、おかしな人事が横行していると言われている
黒川氏の問題も同根であり、記事の日付を見ればわかるように、もう何年も前から問題になっているものだ
この事実を知っている人間であれば、当然、定年延長してまで黒川氏を検事総長にしようとする動きに反対する
それをあたかも、誰かから依頼されてやっているかのようなデマを流して、批判の封じ込めを図ろうとしたり
批判した芸能人のリストを作成しようとして、恫喝し、黙らせようとするような言論弾圧に出るのは、論外だ
自分はどちらかというと安倍総理と政権を支持してきた側だが、こういう事をやるようでは、もう持たないだろうな
犯罪のデパート
といいかたは
今後は
犯罪のアマゾンと
いうべきだな
秋元はじめほか5名の中国カジノ汚職もあれっきりだし
検察もあてにならねえわ
これも略式とかで終わりそう
重大局面を迎えた河井前法相に対する検察捜査~逮捕許諾請求で、検察庁法改正案審議に重大な影響も
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200513-00178246/ 5/13
共同通信が、今朝、「検察当局が公選法違反(買収)の疑いで河井克行氏を立件する方針を固めた」と報じている。
自民党の河井案里参院議員が初当選した昨年7月の参院選をめぐり、夫で前法相の克行衆院議員が地元議員らに現金を配ったとして捜査が進められており、連休中には任意で河井夫妻の事情聴取が行われたと報じられていた。
「方針を固めた」ということは、最高検も含めて検討した結果、公選法の買収罪の罰則適用が可能との判断に至ったということだろう。
問題は、国会会期中に議員を逮捕する場合に必要な「逮捕許諾請求」を行うか否かだ。
県政界の有力者に多額の金銭がわたったとされているので、金銭を受領した側だけ逮捕というのも考えにくく、通常であれば、供与した側、受領した側双方を逮捕する可能性が高い。
しかし、金銭授受が選挙公示日の3か月程度前であり、従来であれば、(政治活動としての「地盤培養行為」に関する資金提供と判断する余地があるため)公選法による罰則適用が行われてこなかった事案だ。
しかも、原資が自民党本部からの1億5000万円の選挙資金である疑いがあるということもあり、許諾請求について審議する両院の議院運営委員会では、自民党側から異論が出て大荒れになる可能性がある。
しかし、これまで、このような選挙に関する不透明な金の流れが、公選法違反の摘発の対象外であったこと自体が問題なのであり、それが、選挙資金をめぐる不透明性の原因となってきたことは否定できない。
今回の事件に対する検察の積極姿勢の「正義」は揺るがないだろう。
現在、法務大臣も出席しない内閣委員会で審議が行われている「検察庁法改正案」は、検察最高幹部の定年延長を内閣の判断で認めることで、内閣が検察に介入する可能性が指摘されている。
このような状況で、1億5000万円の選挙資金提供に関わった疑いが指摘されている自民党側が、逮捕許諾請求を拒否して検察捜査を妨害すればするほど、政治の力で検察捜査が封じ込められることが印象付けられることになり、検察庁法改正案の審議にも重大な影響を与える。
まさに「検察庁法改正」の「実害」が明らかになるということだ。
(以下省略)
>>433 国民の情緒じゃねえだろ
裁判官が実態を見るんだよ
ゼロ点やり直しw
これ起訴されて当然案件だろ
選挙の公正さを損なう事やったんだからこの夫妻は
罪は司法のもとで裁かれなきゃならない
検察庁法改正で火の粉を避けたいやつもいるようだから
あら捜しもっと頼むわ検察さん
検察が逮捕許諾請求面倒くさがってるから国会閉会後となりますw
スレチだが面白いネタがあるぞw
「富川アナ 妻 音声」とかでググってみw
>>94 黒川がこれだけ忠犬やってんのは下身ネタ握られてんだろう
アーーーとかドMとか顔から判断してすけべなだらしないタイプ
>>226 対立候補が強く
官邸が落としければ
資金投入でしょ
河井克行の対立候補はそれなりの票取ってて余裕ではない選挙区
早く逮捕されねえかな。元法務大臣が逮捕なんてチョグク事件以来だね。
超楽しみ。
地元の評判がクソ悪いって話なのに、あんなのに票を入れてた奴らって何かもらったのか?
芋とか玉蜀黍とか。
>>365 金のためなら何でもやる気なんだろうな。
総長で天下りか、自民党お抱えでガッツり稼ぐつもりなんだろう。
Tバックだなこれ
菅がこれで終わったな
麻生の勝利、やっぱダンボール工員の法政夜間の貧乏人じゃ勝てんわ
スネ夫でサレ夫なドブスジジイきっしょ
こんなブスメガネ男がジジイ専熟男ホモビ出ても売れないだろうし
こんな男が慶應卒の前法相とはね
法曹界もドロドロに腐っていそう
>>232 過去に指揮権発動した内閣は総辞職している。
法相の辞任だけではすまない。
俺も保守を自称してネトウヨ騙して上級特権堪能してみたいな
財務官僚に国有地貰ってウハウハしたいわ
>>250 表向きには東京地検も高検も関係ない事件なので、黒川さんに口を出す権限はありません。
裏では特捜部が全面協力してますが。
自民党へのガサ入れは、裁判所のお札が下りるか微妙なところ。
もしやるなら、応援部隊にはいつもの警視庁ではなく、広島県警の捜査二課を使ってやって下さい。
テレビでお父さんが颯爽と歩く姿を見たら家族は大喜び。刑事さんたちの士気も大変上がりますし、事件奪った借りは早めに返しておくべきでしょう。
>>475 表沙汰になったやつはな ならないのはなんにもないのは茶飯事だろ
>>3>>462
とっくに韓国以下だよ
あっちは元大統領にすら検察が動くけど、安倍は検察を懐柔しようとすらしてるし
なるほど、安倍が定年延長を急ぐわけだわ
国民の命や生活より自分が逮捕されないことのが大事だもんな
>>1 検討 (^。^)y-.。o○
ただただそれだけ
lud20251010094522このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589300610/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【国民民主党】#玉木代表「我が党の低い支持率は全く気にしない」 [中山富康★]
・【キットカット】小さく軽くなった ネスレ「かねてより消費者の方々から『砂糖の摂取を控えたい』『カロリーが気になる』という声が★7 [豆次郎★]
・【たばこ】国内旅客機のトイレで喫煙、1年間に105件も。「絶対にやめて」と国土交通省と航空各社呼びかけ★3
・【東京】女児にわいせつ行為し動画撮影 43歳建設作業員を強制性交容疑で逮捕 携帯には25人分の画像
・【線路突き落とし】中川容疑者「女性の背中か腕に力を込めて触ったらホームに落ちた。殺そうなんて気持ちはない」★2
・【社会】中国人が日本の医療にタダ乗り!制度の盲点を突く…1円も払わないケースも 日本人患者にしわ寄せ★6
・【皇室】高円宮家の絢子さま、ご婚約相手は日本郵船社員の守谷さん 挙式は10月29日 来月2日にお二人で会見へ
・【日韓】韓国・光州で追加提訴 元徴用工ら日本企業相手に
・【社会の病み】中国人の女性が心を痛めた言葉 日本で起きている差別のリアル
・【オミクロン株】東京都の自宅療養者は1万3000人を超えた [影のたけし軍団★]
・【レーダー照射】日本政府、韓国側がレーダー照射の事実を認めない場合「レーダーの波形」を示すことも検討 ★3
・【教師間いじめ】コピー用紙の芯で尻が腫れるまで叩かれる。神戸市須磨区の市立東須磨小学校★4
・見守り活動の78才「信号を守らなあかんよ」と声をかけ→ 自転車に2人乗りした中学生の女の子「うるさい、おっさん。はよう死ね」
・【神奈川県】黒岩知事「これだけ市中感染が広がっている中で濃厚接触者を掘り起こす意味は無い」「県民の誤解が多い」 [和三盆★]
・【コロナ専門家会議】「日本は爆発的な感染拡大には進んでおらず、なんとか持ちこたえている状況」
・【社会】「毎日、地獄の苦しみ」 生活保護受給者、物価高騰で悲痛な叫び ★3 [ボラえもん★]
・夏のエアコンは「ドライ」「冷房」「送風」のどれがよい? 知っておきたい設定ガイド [ぐれ★]
・【事案】全裸にリュックサック姿の男がクロスバイクで車道を走行 大阪 [ブギー★]
・米国で連発、新型コロナ拡散で中国相手に集団訴訟 感染拡大の原因追及に立ち上がったネバダの腕利き弁護士
・性犯罪クルド人男に懲役8年判決「反省全くない」法廷で刑務官に頭突き、親族は大声で騒ぐ さいたま地裁 ★3 [少考さん★]
・【海洋汚染】ストロー、突然「悪者に」 マクドやガストが相次いで使用中止 シェア半分握る会社の疑問★4
・【TW.FB他】ロシアがメディアを遮断、ネットも制限… ★2 [BFU★]
・【安倍首相】拉致被害者家族に日朝会談へ意欲表明「次は私自身が金正恩氏と向き合わなければならない」
・【神奈川】当時中学1年と2年の女子生徒に性的暴行か 総理官邸事務所に勤務する国家公務員の40歳男を不同意性交などの疑いで逮捕 [牛乳トースト★]
・小田急、全70駅窓口でQRコードによる改札認証を開始へ [HAIKI★]
・【東京電力】福島第一原発 処理水タンク “増設すべきか検討必要” 経産相 [ウラヌス★]
・「2040年問題」議論開始 高齢者数ピークも介護人材不足 厚労省 [首都圏の虎★]
・【英】エリザベス女王が声明「ヘンリーとメーガンがどれほど困難な数年間を送ってきたかを知り、家族全員が悲しんでいる」 [ばーど★]
・【京都】女性職員9人の手やお尻を必要以上にさわり、4年間もセクハラを続けた宇治市男性課長を停職1ヶ月の懲戒処分に