◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

コロナ失業でホームレスになった50歳、本当に仕事が見つからない [首都圏の虎★]YouTube動画>3本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1588118772/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★2020/04/29(水) 09:06:12.10ID:xeWpLvfJ9
 新型コロナの影響が、過去に例のないスピードで拡大している。自粛、休業、感染リスク……今は全国民が何かしらの影響を受けている状況だが、なかでも大きな被害を受けているのが、以前からギリギリの暮らしを続けていた生活困窮者たちだ。元から脆弱だった生活基盤が、一気に崩壊しかけている。

コロナ失業でホームレスになった50歳、本当に仕事が見つからない  [首都圏の虎★]YouTube動画>3本 ->画像>5枚

緊急事態宣言で面接が消え八方塞がりで路上生活に


 新型コロナウイルスの影響が急速に広まるなかで、各支援団体も動きだしている。4月11日に取材班が訪れたのは、東京都庁のふもとで開催されていた、「認定NPO法人もやい」と「新宿ごはんプラス」による食料配給と相談会だ。

 開始時間の14時になると100人ほどの参加者が行列をつくり、スタッフから次々と食料が配られていく。以前から路上生活だった人もいれば、新型コロナの影響で路上生活になった人も参加。両団体の代表を務める大西連氏によれば、「4月は毎週土曜日に定期開催しているが、これまでの炊き出しでは見なかった顔ぶれが2、3割参加している」という。

 その参加者の中で取材班が出会ったのが、今年に入ってから職を失い路上生活になったという、横田健二さん(仮名・50歳)だった。

コロナショックで警備の仕事がなくなる


 現在は上野公園で寝泊まりしているという横田さん。電車賃もなく、この日は歩いてきたという。

「昨年末までは働いていたキャバクラの従業員寮に住んでいたのですが、人間関係のトラブルで辞め、退職後は金銭的に家が借りられず、ホームレス状態になってしまいました。ただ、日雇いの警備の仕事をしていたので、少しでもお金があるうちはサウナに泊まっていたんです。

 けれど新型コロナの影響でそれもムリになって。なんとか頼み込んで知人の家で寝かせてもらうこともありますが、家主の都合もあるので毎日というわけにもいかず、今は野宿がメインですね」

 上野で野宿した際には先輩ホームレスから食料をもらったり、炊き出し情報も聞けたという横田さんだが、不自由な生活に変わりはないと続ける。

「さすがに何日かに一回は風呂に入りたいんで、たまに奮発してサウナに泊まっていたんですが、東京都から休業要請が出たのでそれもできなくなりそう。野宿で疲れると感染するリスクも高まるし、そもそも収入がないので病院にも行けないから怖いですよね」

コロナ貧困の絶望
相談会でもらった資料

 今後の見通しを聞くが「仕事がないので、まったく先のことを考えられない」と話す。

「肉体労働でいいから働きたくても、本当に仕事がないんです。警備員のアルバイトも、週末の自粛要請が出だした2月から軒並みキャンセルになり、その流れで僕ら警備員は事実上解雇。その後、ほかの面接が決まっていたんですが、面接会場に行ったら『緊急事態宣言が出たので、キャンセルになります。5月6日以降にまた問い合わせてください』と。

 どうやら携帯に電話してくれていたようなのですが、僕の携帯が止まっているので?がらなかったんですね。少なくとも5月6日までは収入ゼロで過ごさないといけません」

 取材した4月11日からおよそ1か月、全財産の1万円で乗り切らないといけないという。

「だからこういう食料配布は本当にありがたくて。政府や東京都からは支援金が出ると言っていますが、なるべく早く欲しいです」

コロナ失業でホームレスになった50歳、本当に仕事が見つからない  [首都圏の虎★]YouTube動画>3本 ->画像>5枚

ついに生活保護受給者


 取材の数日後、公衆電話を使って横田さんから近況報告があった。別の団体の炊き出しに参加して健康診断をすると、血圧が200を超える異常値だったという。電話口からは「急いで役所に相談しに行き、生活保護になりました。ついに僕も受給者ですよ」と自嘲気味に笑う声がむなしく響いていた。

全文はソース元で
2020年04月28日
https://nikkan-spa.jp/1663216

2不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:08:27.34ID:kaaP5nh90
働いたら負け. 

3不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:08:33.30ID:irZNChK50
今仕事探して見つかるわけないだろw
コンビニとかの面接問い合わせ凄いらしいな

4不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:08:57.11ID:d0hZfbFq0
■ある工場の正社員と派遣社員の格差

年収・・・正社員平均600万円 派遣社員平均300万円
雇用・・・正社員期限なし 派遣社員3ヶ月ごとの更新
交通費・・・正社員会社負担 派遣社員実費
駐車場・・・正社員無料 派遣社員月6000円
作業着・・・正社員無料 派遣社員3000円
休憩のコーヒー代・・・正社員無料 派遣社員月1000円
社員食堂・・・正社員三割引 派遣社員割引なし
ヘルメット・・・正社員ホワイト 派遣社員イエロー※ひと目で派遣と分かる
ロッカー・・・正社員大型 派遣社員小型
椅子・・・肘掛け付き革椅子 パイプ椅子

5不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:09:07.40ID:NOSZtH/Y0
ある意味被害者。

6不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:09:18.28ID:EsComyGt0
物流業界なんてドライバー以外にも人手不足だからよっぽどポンコツじゃなければ50代だろうが余裕

7不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:09:22.85ID:D+t1SRVJ0
宅配やれ

8不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:10:00.66ID:QQvx6Dij0
ドラックストアとかスーパー行けよ

9不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:10:11.83ID:HzcTqZnP0
コロナがなくとも破綻するのは時間の問題な人に見えるが

10不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:10:16.84ID:3r4hkozg0
コロナショックは、中国共産党(虐殺党)の所為だろ。
民主党政権時代に「コンクリートから人へ」の政策で仕事が全く無くなって廃業した
建築・土木屋関係者だけど、あの時は民主党の人災で仕事が無くなって食物もロクに
食えずに何の補償も無く路頭に迷ったよ。税金も沢山納めてたのに、10万円給付も
無かった。

まさか、立憲民主党の真っ当な政治では、天災の武漢ウイルスショックで倒産の危機
にある水商売・風俗・パチンコ屋などに補償するなんて言わないでしょうね。

11不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:10:17.31ID:sRdysEpG0
いままでネジウチやリフト作業してたら使いみちねーだろ

12不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:10:17.39ID:1V4gcSjZ0
失業保険は120日まで貰えるんだっけ その間に探せだろ

13不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:10:21.27ID:+p+tRADj0
コロナで簡単に失業して、何の蓄えもなく即ホームレスになるような人間
そりゃ仕事は見つからんでしょう

14不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:10:48.09ID:D5aDnbEw0
トンキンはずいぶんとカンタンになまぽでるんだね
地方じゃだまって2ヶ月くらい待たされるのに

15不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:11:14.72ID:i3Ff/Vrk0
あまりにも忙しいからこの前求人のせたのに全然こねーぞ

16不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:11:27.35ID:G+1Ef/Ls0
自己責任だろ、勉強して公務員にならなかった自己責任。

17不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:11:33.03ID:BdrnMuqp0
>>1
スーパードラッグストアは時給4ケタで募集してる
あとエンジニアかデザイナーならスマホゲーム業界がリモート面接リモートワークでまだ募集ある

18不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:11:45.10ID:3sshM8in0
今一番の激務は病院、保健所、ハロワだな。

19不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:11:47.64ID:vKSGa2Rq0
高原キャベツの収穫とかの仕事も無いのかねえ

20不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:11:50.45ID:mZ7I2MGR0
生保の特権ゲットか羨ましい。

最賃の方が上にしてほしい。

21不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:11:50.89ID:Jcn4/lR00
流れに逆らわずホームレスで楽しくやっていく方に注力した方がいいんでは?

22不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:12:02.81ID:lnaVWQz50
>>1
恨むのなら、ウイルスを撒き散らした習近平と支那人、それを国内に招き入れた自民公明政権を恨むこった

23不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:12:08.38ID:J9jtcSiV0
ナマポ貰えてめでたしめでたし

24不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:12:17.78ID:m6gBHMjs0
人間関係のトラブルで仕事辞める人多いけど次の仕事見つけてから辞めるってできないのかな

25不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:12:25.82ID:90XYaF8W0
>>3
場所による
うちはいつも募集中

26不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:12:32.75ID:40GPV2hD0
あほかwww
今無職になったら1年程は普通に仕事ねーよ

そのあとで大量解雇した人の募集が始まるんだよ

27不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:12:48.31ID:WTMJdHZj0
仕事減っているし、求人誌もペラペラ

28不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:13:15.82ID:m6gBHMjs0
>>22
他の政党でも同じ結果になるような…

29不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:13:15.83ID:JePwG9+10
何だこの作文は?

介護も物流も山ほど奴隷不足だぞ

最近じゃ、農家も外人来ねぇから奴隷不足なのに

30不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:13:16.80ID:WTRWSjdm0
コロナ前から実質ホームレスやん
30年近く社会人やってて何やってるんだか
仕事に活かせる経験値ゼロとか終わってんな

31不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:14:30.57ID:zlAyw4WK0
>>1
失業手当ないの?と思ったけどキャバの従業員かよ
払うもの払わずいい思いして勉強もせず資格もとらずだらしなく楽さをとってきた人はこういうときこうなるの当たり前では

32不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:14:33.43ID:lRgbvNq60
>>24
トラブルの内容によるかな
自分に非があったらすぐに辞めざるを得ないだろうし

33不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:14:45.84ID:BzscjCL30
申し訳ないけど仕事が日本一多い東京ですら仕事がない人はもう諦めろ

34不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:14:55.36ID:V3ucM2mD0
コロナというか
50代という時点で
最初から仕事なんてねえだろ

プライド捨てて清掃スタッフとか
土木作業員でもやればいいんだよ

35不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:15:03.98ID:9Hn2C3C50
スーパーのレジ打ちとかいっぱい募集しとるやないか。

36不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:15:12.57ID:40GPV2hD0
>>24 上司と揉めて即辞めれる会社だけじゃねーぞ
引き継ぎに二か月三か月かかる仕事がある

そう 私の会社です('ω')辞めたいが人がいないし
辞める って言って数か月経って人が来て
そこから教えてやっと辞めれるって感じ。

これがあるからなかなか言い出せない
仕事辞めても数年遊んで暮らせる自信あるw

37不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:15:25.42ID:BIbRSLSC0
>>3
うちは募集してるけど繊細な組み立てだから人を選ぶなあ

38不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:15:34.22ID:eLwOXM9p0
生活保護というと役人に嫌な目にあったり
受給も困難というイメージがある
このさい生活保障とか名前を変えて気軽に受けられるようにしたり、
さらにベーシックインカムをみすえた改革をしたらどうか

39不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:15:34.76ID:JYS4UsmO0
パチンコで負けすぎだよ

40不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:16:05.14ID:AtWFRum30
コロナ騒ぎが終わったら仕事はあるのだろうか

41不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:16:14.93ID:l1hYfTi40
コロナのせいじゃなくね

42不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:16:16.03ID:c4NJSqIr0
スーパーやドラッグストアの店員か品出し、運送業、宅配業あたりかな
平時でないから仕事は選べない

43不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:16:20.41ID:sew80HBY0
農家か物流いけよ
人足りなくて困ってるぞ
農家なら寝床もあるぞ

44不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:16:39.45ID:5YM0Hyjy0
地方にいけよ
東京は人多すぎなんだって

45不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:16:41.76ID:9ho040LD0
ほとんどの社会人はクビになってないのにコロナのせいにしてんな クズ

46不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:16:57.03ID:z4qgsvrF0
ハロワに通ってナマポ貰いなさい

47不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:17:04.54ID:t6mBx6do0
キャバクラ店員って
普段から保険年金税金無視してる印象しかない

48不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:17:05.42ID:mZ7I2MGR0
住所不定だと慢性募集中の仕事でも採用される可能性が低い。

49不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:17:15.66ID:HzcTqZnP0
>>29
だが、こう言う人に介護を任せられますか?
って言うとな

50不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:17:23.49ID:wseNs6Ny0
原発とかは?

51不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:17:32.29ID:lRgbvNq60
>>35
ホームレスだと寮がない仕事はできないだろうし
金扱わせるのもちょっと…ってなりそう

52不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:17:38.49ID:ZETR2D+50
生活保護は現金バラマキをやめて(あるいは期間限定にして、それ以降は)専用施設みたいなものを作って、底に強制移住とかでいいんじゃないの?
そういう方がコストはかかると言っても、コストがかかっても一部の利権になってるものより平等感がある方を人は望むと思うわ

53不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:17:47.59ID:ycwf30gq0
>>1
年末から住居無いなら新型コロナ関係ないじゃん、最初からホームレスw

54不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:17:54.37ID:2JrrdGj80
風俗で働けば岡村が喜ぶぞ

55不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:17:57.75ID:A7c7qVXr0
>>1
岡村「風俗で3ヶ月ぐらいパッと働いたらええんちゃいます?」

56不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:18:06.30ID:Jyedr9EL0
まだ仕事選んでるだろ

57不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:18:38.49ID:L5RILizT0
仕事辞めたのはコロナのせいじゃないじゃん。
年末から3月まではコロナ自粛なかっただろ

58不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:18:40.17ID:qlr7DXIT0
住所不定の身元保証人無しで警備って仕事出来るの?
いつもの創作記事か

59不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:19:09.47ID:z4qpKjtL0
コロナの前から実質ホームレスじゃん

60不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:19:12.20ID:pqB6Mw7e0
気の毒に…と思ったけど記事読んだらキャバクラの従業員だったのを人間関係で辞めてホームレスになってからコロナ来てんじゃん

コロナで日雇いの仕事もなくなったのはわかるけど
コロナ失業でホームレスになったわけじゃねーだろこれ

61不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:19:12.29ID:Lrp+WLyJ0
>>1
今は無理だから我慢しろ

62不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:19:33.69ID:BzscjCL30
>>44
東京ですら働けない奴が地方行ったら詰む

63不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:20:15.44ID:xAcor2z10
>>1
自粛しろって騒い出た挙げ句、それなら仕方ないよねwww

正義振りかざして自粛連呼してた奴ら、この先に、もう平和は待ってねぇから覚悟しておけや

64不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:20:22.41ID:SkJD/9BD0
>>58
土木工事の警備ならワンチャン

65不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:20:32.67ID:yDHiIWIw0
派遣の平均年収220だろ働く意味ないね勉強した方がマシ

66不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:20:56.26ID:Da8eBT9+0
50のおっさんじゃ風俗でも使いにくいなあ。
できればボーイも若くてフレッシュな方がいいもんねえ
スズメバチ駆除とかいいんじゃないか。
景気よくなってからソープのボーイにワカモノが居なくなったなったね。また増えるのかな

67不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:21:14.87ID:m/MBhLB20
物流ならすぐだ

68不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:21:32.03ID:yDHiIWIw0
生活保護日本人はもらえない餓死だよ

69不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:21:34.74ID:EPAnT3660
つ介護、運送

70不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:21:36.25ID:74SNNTsD0
負け組から勝ち組へ大躍進

71不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:21:40.76ID:9ho040LD0
仕事選んでるからだよ
土方や介護は慢性人手不足だから100%採用される

72不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:21:42.99ID:vKSGa2Rq0
前にトラックドライバー足りないってスレで見たけど
雇用する方も給料満足に出せないから不足のままだと
国民に配る前に国が補填して給料倍にするとかして
働かせる環境作ると言うのは出来ないのかな?

73不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:22:04.54ID:m/MBhLB20
>>52
潰れる旅館ホテルたくさん出そうだし今こそだね

74不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:22:09.39ID:gwbRt0nt0
>>14
区による、国の税金で出る訳じゃ無いからやり方はそれぞれ特殊
ただし打ち切りも早い
直ぐ出すけど本人の改善無ければ直ぐ打ち切り

75不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:22:20.35ID:PPwFl48d0
ホームレスとか益々雇われないよ
人生詰んだな

76不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:22:28.91ID:AN9hlfBv0
コロナ不況はこれからだからな

77不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:22:37.23ID:2M5ZULZe0
農業求人 50代でも若造扱いされる処もあったり...

78不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:23:02.60ID:/Fn/nluy0
【コロナ恐慌】コロナ自粛で生活苦から自殺増の懸念広がる…生活保護受給の要件が厳しすぎる日本 [砂漠のマスカレード★]
http://2chb.net/r/newsplus/1588077771/

79不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:23:05.49ID:6Qrs7T970
ムショに入れば雨露しのげる上に三食付きやで

80不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:23:17.17ID:3ni2Yusb0
>>1
なんだ自慢かよ

81不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:23:27.41ID:t6eP8Kk+0
なんやねんそのパーカー

82不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:23:33.76ID:jAJN440lO
>>58
出来ない

83不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:23:34.63ID:qtS3u0Qv0
こういう奴に限って楽な仕事を選ぶ
そして仕事がないとわめく

84不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:23:47.29ID:uUMYkz8+0
>>19
高原キャベツは中国人奴隷がいるからホームレスは不必要だろ

85不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:23:53.18ID:q46W5g/70
「ついに僕も受給者ですよ」と自嘲気味に笑う声がむなしく響いていた。  ×
「ついに僕も受給者ですよ」と勝ち誇った笑い声にむなしくなった。 ○

86不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:23:59.48ID:SkJD/9BD0
>>77
東京から離れたくないんだろうな

87不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:24:05.73ID:dPggDNmc0
こういう連中って結局協調性が無かったり
忍耐力が無かったり、いろいろルーズだったりするクズだから

88不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:24:06.21ID:gwbRt0nt0
画像の人は顔隠してるけど50代に見えないね
中学生みたいなこと服着てるw

89不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:24:19.37ID:+TkRTNxy0
>スーパーのレジ打ちとかいっぱい募集しとるやないか。

「レジ打ち」ってのは、もはや古語ですな。

90不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:24:21.94ID:UyxMk1y30
どこも営業停止中なのに仕事があるわけないじゃないかw

探す努力するよりも手に職をつける努力をした方がいいかもだよ。

例えば職業訓練校に行くとか。

まぁ、コロナで休業中かもしれないが・・・

91不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:24:25.27ID:NozJk+DQ0
物流は今でも人不足のハズだが

92不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:24:27.13ID:nC7CJ2Oe0
居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみ..
http://comsiy.loomer.org/ob?532duf4/opob3oz6eol.html

「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた

http://comsiy.loomer.org/rc?scklwgge/rpxc141p3ve.html

93不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:24:27.43ID:2qR5oQVV0
スーパーとかめちゃくちゃ人手不足やで

94不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:25:01.03ID:uii93uL50
いま、職業安定所の求人票がどれくらいでているかだとか、来所者の人数とかどんなだろう。
密閉空間となるのを避けるために窓やドアは開いていたりするのだろうか。

95不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:25:01.54ID:qtS3u0Qv0
うちも予定されてたベースアップが
中止されるようだ。仕方ないな

96不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:25:04.56ID:DI9KxLWk0
おそ松のパーカーじゃん
あいつらニートだからぴったりだな。

97不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:25:28.15ID:E2Ovz8u40
>>6
自宅がなきゃ無理だろう

98不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:25:36.09ID:1u3KItpN0
消毒とかありそうだけど

99不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:25:41.72ID:9ho040LD0
死ね!人間のクズ

100不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:25:50.38ID:neXKIYjU0
>>3
運送とかなら人手が足りないんじゃない?
あと清掃
特に病院の清掃は怖がって辞職や辞退する人が多いって聞いた

101不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:25:50.98ID:qVEWT5rm0
年金は75歳から

102不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:25:52.15ID:VjN/Eycs0
今は農家とかのバイトで良いでしょ、就職は騒動が落ち着いてから
余裕有るなら今はただ休めば良い

103不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:25:57.53ID:B7+NeFWy0
UberEatsやれよ
人手が足りないらしいぞ

104不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:26:10.79ID:LwoeDbm20
>>9
ほんそれ

105不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:26:42.24ID:bgSOgxSY0
>>84
今年は渡航制限で奴隷が入ってこないとニュースになってたで

106不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:26:46.49ID:0Ets67oB0
どうせ介護なんか絶対やりたくないとか贅沢言ってるんだろう
あるいは介護ですら断られるほど身なりに気を使ってないとか

107不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:26:50.39ID:IHx//WBX0
農業実習生の空いた枠あるやろ

108不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:26:50.88ID:sruXM3s40
川村禎一とかいう超絶無能の糞ハゲ腐臭キモブタ爺でも仕事あるのに・・・
ホームレスになるレベルってこれよりヤバいと考えたら最早人間なのか疑うレベルなんだが・・・

109不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:26:54.36ID:uii93uL50
>>67
>>91
物流はテレワークだの、リモートワークだのしようがないですものね。

110不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:27:00.06ID:wGdotlAj0
運送
介護
コンビニ
清掃
なんでもあるで

111不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:27:04.74ID:s9RZSb3e0
岡村さん大歓喜

112不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:27:56.45ID:H3fQePxz0
Amazonの倉庫が募集中だよ
時給1250円

113不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:29:47.73ID:Vix3zAa70
>>4
当然だろ
何を期待してるんだ?
こんなのおかしいとでも言って欲しいのか?

非正規と正規では会社に入る厳しさが違うだろ
正規は将来を嘱望されるが
非正規は使い捨てのコマ

当然の扱いだろ

114不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:30:16.80ID:Bzp5pupQ0
>>71
いま中国からの部品納入止まってるし、蜜リスクのため建設の仕事は止まってるからないぞ
介護も新人受け入れるとコロナのリスクあるから新規募集止めてる
資格学校も5月末日までどこも休校だよ

115不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:31:03.87ID:0QFgyphL0
手積み手降ろしの小口配送は
重労働で中高年は体力的にキツいよ
特に疾病疾患を抱えている者なら尚更だ

コロナで需要が高まっているが
それ以前から物流が人手不足だったのは
重労働以外にも待機や雑用による
サービス残業の多さや
物流業界特有の陰湿な虐めに加えて
事故を起こせば刑務所行きで人生破綻
それに見合わない安い給料と福利厚生と
やはりブラックと言われる理由が
きちんとある事に留意する必要がある

116不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:31:28.81ID:NOA+kfNC0
警備≒底辺職だけどそれでもウーバーイーツみたいな得たいの知れない奴
当然使える訳もなく住所不定じゃ働けないだろうに書いてる奴おかしいと思わんのか?

117不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:31:46.22ID:a7AHgjbM0
警備員って住民票とか前職がきちんとしてないと出来ないよ

118不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:31:57.23ID:zCRqoOxx0
ナマポデビュー出来ちゃいましたって記事にしか見えん
まだ50なら無理して働くよりそっちのがいいんじゃね

119不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:32:14.18ID:W0QlZVfC0
何でもコロナウイルスのせいにするなよ

120不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:32:55.61ID:Zsgg0RRV0
>>7
宅配の敷居の高さ舐めるな
開業資金俺は300万だぞ

121不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:32:55.86ID:P0BJCLy60
安楽死制度で全部解決!
金がないなら死ねばいいじゃない

122不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:34:00.37ID:lMK4GyY30
偏差値40以下の底辺高校行ったやつらの末路だ

123不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:34:28.87ID:7l4g1DxP0
うちの会社なら以下の経歴、資格が有れば中途採用有りだよ
・4年制大学の工学部卒、または準じる学力
・電気工学に精通している事
・他社で技術部門のPMまたは主査の経験が3年以上有り
・コンピュータのオフィスを使って資料作成できる事
・英語または中国語またはその両方の資料を読み書きできる事

1242020/04/29(水) 09:34:30.42ID:JkwLoFdf0
天使がやって来る
コロナ

125不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:34:40.43ID:8Ui31a3A0
>>1
ホームレスになったのコロナ関係ないやん

126不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:35:00.71ID:h8fHnxNj0
こんなモンごまんといるんやろな。会社は倒産しまくりでさ
もうどうしていいか分からんわ
まだコロナ舐めてるヤツはマジで〇んで欲しい
リーマンなんて比較にならん大不況くるよ。だって世界的なもんで長期化確実なんだから。対応する術なんて誰も持ってない

127不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:35:17.86ID:D5aDnbEw0
>>27
ネットに登録したらごそっときているけどな
連絡が付けばまた週明けにでも面接かな

128不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:35:29.29ID:TwHkTX1f0
警備なんてクソ忙しいのに
仕事なんて探せばいくらでもある

129不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:35:46.90ID:5UtQT5WF0
コロナだろうが、都会は仕事が腐るほどあるんだけどなあ。
仕事選びすぎだなんだよ、50ならもう子供を自立させていいだろうし

130不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:35:49.89ID:zLCrMRFU0
これなんかどう?コロナ失業でホームレスになった50歳、本当に仕事が見つからない  [首都圏の虎★]YouTube動画>3本 ->画像>5枚

131不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:35:53.05ID:7V405wKi0
×コロナ失業でホームレス
○前からホームレス

132不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:35:55.19ID:kFC4yTwu0
企業の年齢構成が国のそれと一致しなければ調整金を徴収、くらいはできるはずだけどな。

133不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:36:10.65ID:UZeJZkym0
フォークの免許あれば圏央道沿いの物流倉庫とか人募集中だぞ

134不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:36:13.57ID:tha9Gv0W0
出身地が分からない60近い知人の派遣ババアは都内に拘り
絶対に「県」では働きたくないし住みたくないとか意味不明なことを言ってる

135不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:36:26.90ID:wFlVGLiB0
ドラッグストアだけど常時人手不足なうえ今はコロナで学生バイトも来れないしまさにてんやわんや
受ければ即採用間違いなし
来てよ

136不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:36:50.58ID:wFlVGLiB0
レジ要員になってさえくれればいい

137不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:36:52.63ID:9TwTtWVR0
これだから民間なんぞクソの役にも立たないのだ

「公と民のバランス」が大事なのであって

竹中平蔵みたいな経済のケの字も分かっていない、経済ごっこド素人の言うような

「何でも民間」がいいのではない

138不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:37:00.97ID:xkURVWaX0
ヒントつ生活保護

139不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:37:22.66ID:M5t6unt00
>>121
そんなこと言うと無敵の人になっちゃうぞ☆

140不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:37:29.99ID:NOA+kfNC0
SPAのお得意貧困特集
ホントに取材してんの?また創作で記事書いてない?

141不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:37:31.48ID:0QFgyphL0
>>121
そんな事をすれば
諸外国から叩かれて国益を害するうえに
上級国民の生活を支えるうえで不可欠な
下層奴隷階級に欠員が生じてしまう
彼らは特権と贅沢さを現状維持したいだけで
常軌を逸した人殺し施設なんぞ
わざわざ手間とカネを掛けて作る気はさらさらない

142不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:37:31.97ID:h8fHnxNj0
>>135
コンビニは大繁盛しとるよなw
列作ってんだよ。信じられんわ

143不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:37:41.67ID:VgUjIKD60
人手不足解消したな

144不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:37:47.32ID:cvXhVeYg0
>>1
生活保護を受けられてよかったな
賃貸でおやちんが高額だと、安いとこ引っ越せと言われる
お金ないのに引っ越し費用が必要になるw
これで行き詰まった人いるんじゃね?

145不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:38:36.31ID:6aiyY9xo0
>>122
底辺校出身者は職選ばないから
中途半端な進学校から三流大学行ったような連中がこんな感じになる

146不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:38:37.36ID:1Hj7elxD0
小売りは常時募集してるがな・・・

147不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:38:41.23ID:kqF46zww0
郵便局とかいつでも求人してるじゃん
なんで無職なんだよ

148不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:39:03.10ID:BpsOSeHe0
仕事はあるよ
あまり皆がやりたがらない仕事だけどな

149不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:39:06.30ID:/PSfnLdY0
>>36
最低限必要な通知をして、有給消化、出社しなければ良いだけ

150不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:39:34.91ID:Gh8f7IeX0
> 政府や東京都からは支援金が出ると言っていますが、なるべく早く欲しいです
本人確認がちゃんとできないホームレスにだしてたらきりが無いだろう

151不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:40:00.33ID:axCbw3ZX0
>>1 50歳、本当に仕事が見つからない

仕事選んでるだけ。仕事はいくらでもある。
農家何か人手がなくて困ってる。

152不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:40:02.47ID:eJgIxrq50
>>113
ほんとそう
派遣社員なんてそもそも社会の受け皿なんだから正社員と対等では駄目

153不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:40:12.32ID:D5aDnbEw0
>>72
とらっくはフォークねぇと実際就職までこぎつけねぇよ
意地でもフォークとっときゃなんとでもなる

20%は国の援助あるから、離職中にとって置くといいわ

154不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:40:31.47ID:tmq5P6Nc0
サウナ住んでて警備員してたって警備会社が問題になるんじゃね

155不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:40:38.73ID:GXvhauVr0
失業保険もらってない時点で作文、無職の在チョンだってホームレスいない、たぶん逃亡犯か前科持ちか不法滞在者だろ

156不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:40:56.36ID:A7jn9Ab90
3か月くらい生活保護受けながら求職してほしい。
選ばなければ、ホームレスよりましな生活はできる。
人並を望むのは難しいけど。

157不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:41:28.61ID:GuktFshT0
コロナでなくなる仕事もあれば需要が上がる仕事もある
この人は探し方が足りないというか、結果的に生活保護目当てだったんじゃないかね

158不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:41:30.91ID:mpted/2C0
ホームレスで警備員になれるわけがないだろ
創作
記者は警備員なめとるな

159不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:41:34.75ID:ZGADSFjF0
職場の社員寮ってのがまずいよ。
使うなら何時でも出られるよう金確保しとかないと

160不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:41:34.74ID:kNUbefW80
作文で世の中を乱すのがお仕事

161不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:41:54.96ID:SkJD/9BD0
>>130
免疫に自信ある方って凄いな

162不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:42:04.38ID:3JKJqyI40
男性は差別されてるからなあ

163不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:43:21.82ID:osfR1Hxt0
この人達なんか臭いですねww

164不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:43:45.13ID:f7yJR6Vt0
こんなダメ人生送ってきてたなら
生活保護受給確定したら拳にぎって空にガッツポーズだろ

165不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:44:32.40ID:cvXhVeYg0
どんな職業にも適正がある
誰でも出来ると思われる仕事でもな

166不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:44:52.79ID:Gh8f7IeX0
>>151
農家はなぁ
若くてよく働いて給料出さなくていい奴隷が欲しいだけだから

167不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:44:52.98ID:cxMo6uzr0
無職のまま実家にいればよいものを

168不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:44:55.00ID:VwR5B3L50
あらゆる場面において日本は差別大国だからね
新卒第二新卒
35歳まで
女性が活躍中!!

実力よりも年齢や肩書を重視する国

世界は通年採用即戦力のみが普通

169不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:45:07.27ID:D5aDnbEw0
>>144
うちもそれで今行き詰まっている
家賃だけは数日前になんとかなったけどな
モノノ数ヶ月間だが、あるのと無いのとじゃ大違いだわ

170不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:45:12.10ID:GXvhauVr0
>>158
警備職は本人調査厳しいからね

171不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:45:25.16ID:cxMo6uzr0
仕事をしていなければ失業もない

172不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:45:41.04ID:ptH4NHVW0
50歳でキャバクラの寮に入ってるんじゃ早晩仕事無くなっただろう
貯金も無いんだろこういう人たちって

173不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:45:49.77ID:j6Owmcjg0
工事現場の野外警備員はわけあり結構いるけどね
いつも給料前借りで翌月の給料殆ど無しで借金あるんだろうなって人

174不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:46:25.35ID:qDb1zOaw0
>>昨年末までは働いていたキャバクラの従業員寮に住んでいたのですが

ド底辺も良いところじゃねぇか。
こんなのを基準に語る意味ある?

175不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:46:29.00ID:celBEuxn0
SPAのこういう記事度々見かけるけど他人の不幸で飯が旨いって奴等を
食いつかせようとろくに取材せず作文書いてる感が所々露見してて
どうにもリアリティに欠ける

176不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:46:41.51ID:ltqym4jA0
でもな
普通はこうなったら犯罪に走るんだよ
そうならないだけ立派なもんだよ

177不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:47:08.70ID:tUU5QWVs0
生活保護が増えるよどーすんの? って記事なんでしょ

178不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:47:26.02ID:H8VznPT60
ドカタかトラック運転手ならなれるだろ

179不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:47:46.02ID:FDfXmPCD0
   .   ____
 +  + /⌒  ⌒\+ 。    西友とかライフで
 ・ 。/( ●)  (●)\ + +  人を募集してるぞ
  /::::::⌒(__人__)⌒::: \     急げ!
  |     |r┬-|     |  .   
 +\   . `ー‐′   /・ ゚. +::::::::::::::__
  /.. .     .   |::::::::::::::::::/ ・ /ヽ
 (_⌒) ・  .  ・ ||____________  |ま | ̄|
   l⌒ヽ .    _ノ | ..|\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
::::|  r `(;;U;)   )__)::.\ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
:::(_ノ  ̄ / /:::::::\`ー―’___
:::::::::::(__^)::::::::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::::::::::|_|

180不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:48:28.02ID:vNEDTftd0
>>3
コンビニやスーパーのレジは感染が怖くて辞める人が続出と聞いたけどね

181不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:48:55.32ID:zih92k/Y0
>>1
こういう人は日払いじゃないと働きたくないんだろうけどとりあえずナマポも通ったみたいだし、地道にコンビニででも働くといい

182不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:49:25.68ID:H9OoHQaf0
>>36
そんな事気にするとか未練やらたらだな。
気にする必要は無いよ。

183不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:49:45.54ID:zih92k/Y0
>>180
うん、うちの近所のコンビニは軒並み求人募集してるね

184不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:50:05.59ID:N+fDq4wuO
>>154
月々三万くらいでドミトリーのシェアハウスはいくらでもある。
住民票の為だけにでも借りとくべきだったよね

185不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:50:39.45ID:t0Zds6NA0
今全国の求人倍率は1.3倍超えているけどwwww

186不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:50:41.95ID:vNEDTftd0
>>1
その歳まで何やってたんだよカス

187不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:50:43.88ID:xAcor2z10
>>36
法律勉強したら?

188不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:50:59.87ID:cxMo6uzr0
去った10年は長く、来る10年は長い

189不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:51:00.14ID:CxUCtyHG0
携帯が止まると困るんだよな
ほぼ社会性が閉ざされる

190不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:51:07.20ID:7Vdh9NnO0
>>36
引き継ぎなんてせんと行方くらませや

191不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:51:14.71ID:SHGg4FUj0
人間関係て辞めて仕事探したら見つかりませんでしたって言われてもなぁ

192不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:51:19.18ID:3pLJFxDM0
50過ぎのおっさんなんかコンビニやスーパーだって
no thank youだよ

193不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:51:30.57ID:cxMo6uzr0
訂正。
去った10年は短く、来る10年は長い

194不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:52:04.90ID:WgqO0OTd0
給料安くても絶対に日雇いじゃなくパートだろうが直雇用が良いのよ。
勿論住所ってハードルは有るが。
パートでも社保3点セット、少なくとも雇用保険が有るからね。
それを嫌と言う程リーマンの時に派遣村で経験したからな。
今はガススタの店長、給料は安いしかみさんはバイトのブサだったが、今は人並みの生活は送れてる。

195不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:52:14.34ID:hmvXdVye0
>>34
どうして土木と清掃を馬鹿にするのか?
実際は誰でも出来る仕事ではないぞ

196不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:52:18.73ID:t0Zds6NA0
>>172
経営者か店長でない限り50才でキャバクラで働けるのは奇跡

197不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:52:29.27ID:XGKEClJE0
笑えないわ
誰もが年を取る
貯蓄できない人はこんなもんだと思ってもな

198不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:53:20.53ID:icBAwdcp0
賄い付きの住み込みの出稼ぎはいくらでもある

199不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:54:20.10ID:661a0OWv0
>>4
責任は正社員のほうが格段に大きいけどな

200不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:54:32.84ID:cxMo6uzr0
でもナマポ受給者なれてよかったやん

201不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:55:09.43ID:3pLJFxDM0
長い事住所不定無職の50過ぎのオッサンなんか
住み込みだって怖くて雇えねーよ
無敵すぎて何するかわかんねーじゃん

202不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:55:36.13ID:vNEDTftd0
ウチの会社、時給950円で2トン配送ドライバー募集中w

203不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:56:00.58ID:1Hj7elxD0
>>196
送迎とかじゃね?
若いのにやらせると、手出す可能性高いから
しょぼくれたおっさんが多い

204不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:56:16.46ID:3pLJFxDM0
土木かパン工場しかないけど血圧200じゃ糖尿か何か患ってそうだし
まあ無理ね

205不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:56:26.68ID:Z4zIOkGq0
パチ屋や風俗の店員が
住み込みで雇って貰えたけどそれも今はムリなのかね

206不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:56:53.44ID:J3irvOb90
>>157
20代30代が求職すんのとは訳が違うだろ

207不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:57:31.15ID:D5aDnbEw0
>>202
ふぉーくねぇけどいい???

208不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:57:36.45ID:vXZE4IkI0
>>1
うそだよ。
警備の仕事はいっぱいある

2092020/04/29(水) 09:57:36.74ID:JkwLoFdf0
芥川の羅生門ヨメ

210不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:57:48.62ID:tF/9ETK30
>>1
コロナの状況が落ち着いたら
また別の店のキャバクラに戻れば良いじゃん

ああいう所って、住所不定で来る奴いっぱいいる
社宅もってる所も、たくさんあるしな
給料も、初任給でも25万前後ぐらいあるし

そこの幹部に、気に入られたら店長にもなれる

とりあえず戻って、ある程度
資金貯まってから、どうするか考えれば良い

今、ネットビジネスもあるから
年齢、職歴を気にしなくてもよくなってきてるからな

211不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:58:12.49ID:ICO9RQOh0
物流にこい
仕事あるぞ

212不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:58:21.19ID:3pLJFxDM0
>>208
警備はこういう奴は身元調査されて採用に落ちる

213不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:59:08.85ID:XoJJ6gE70
チャンス到来の新コロなのに・・・ そういう他力本願が人生失敗の原因じゃないの?

214不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:59:17.47ID:BzscjCL30
>>130
命かかってるのに安すぎ
どんだけ中抜きされてるの

215不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 09:59:40.56ID:UInmqDWq0
警備員も閉鎖と休業で首になってるから、いよいよ行き場がないかもな

216不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:00:46.38ID:DXB/SL4X0
あほみたいなゲームじゃあるまいし一度落ちたらおしまいだよ

217不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:01:07.84ID:1Hj7elxD0
>>130
これどっからの委託なんだろう?
船会社かな?

218不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:01:32.30ID:t0Zds6NA0
良かったね

東京都では生活保護は単身世帯でも手取り月15万円+医療費交通費公共料金税金全て無料

精神2級ゲットできればさらに2万円上乗せ

219不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:02:13.62ID:TEME3Uwc0
配送や通販の倉庫の品出しとか
猫の手でも借りたいところは、まだまだありそう

220不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:02:21.40ID:iTQMQVTO0
>>3
コロナ関連業務 配達、清掃、これからは農家の手伝い、帰国した留学生(労働奴隷)の代わりとかなら

221不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:03:20.02ID:p6/dhMGV0
> 4月11日からおよそ1か月、全財産の1万円で乗り切らないといけない

問題はここだろうな
元々不安定な職に就いているのに、貯金が少なすぎる
貯金が全然なければ、少し職に空白生じるだけで即ホームレスに転落する
よくありがちな酒、たばこ、ギャンブル、風俗とかに金使いすぎてんじゃないの

222不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:03:27.48ID:3pLJFxDM0
農家の手伝いは繁忙期の2−3か月だけだからなあ

223不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:03:28.28ID:QndBgmgP0
>>218
ホントかよ?ww
そんな夢の様な生活があるのか・・・

224不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:03:29.53ID:sTvZIZ1z0
食品関係の倉庫行け

225不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:03:37.54ID:dycWyt3i0
廃品回収は要職

226不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:03:47.59ID:6GT4yQTN0
バカか? 失業したらタクシー運転手やりゃいいだろ
稼げる求人なんていくらでもある

タクシー乗務員募集中

入社祝い金 30万円支給
5ヶ月間40万円、その後7ヶ月35万円
業界トップの高額長期給与保証で安心
https://www.daiwaj.com/recruit/taxi/

227不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:04:17.32ID:a7AHgjbM0
本当にこんな作り物な話しにみんなレスして
暇なんだな

228不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:04:17.93ID:oTDcvSUs0
ナマポゲット勝ち組すぎるだろ
これかはさナマポすら受け付け抑止すんの
目に見えてるからな

229不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:04:31.48ID:dycWyt3i0
薬の治験者

230不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:04:38.47ID:fwQi+lNE0
べつに生活保護になることは、むなしいことでもないし、
自嘲するようなことでもない。
資本主義社会には必然的に困窮者が発生するものであり、
(そこが社会主義とはちがう)
困窮者を助けるのは国家の責務だから。

231不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:04:41.42ID:t0Zds6NA0
>>199
平社員レベルだろ派遣の方が責任重い

正社員なら始末書レベルでも派遣なら一発でクビ

232不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:04:50.94ID:LGj+9k+s0
地方の工事警備員、トラック運転手、いろいろあると思うけどな
東京に拘り過ぎ

233不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:05:01.45ID:oTDcvSUs0
>>218
44歳手取り20万の俺より恵まれてんじゃん、、、

234不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:05:06.70ID:I5K4pO510
人手不足とは何だったのか・・・

235不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:05:20.71ID:tzMqw7hi0
俺は大阪住みの43歳ちょいハゲでガリガリ
ずっと働いてた梅田の商業施設が閉館になってバイト探し

んで念のために派遣登録したら翌日に電話が来てすぐに工場見学という名の面接に行ったら翌日に採用の連絡が来たけど
面接で説明された勤務時間とあまりに違うので辞退
そしてその日のうちにまた見学という名の面接に行って即採用決定

ガリガリひょろひょろの俺でもすぐ見つかるんだからこの50代は真剣に探してないだけだろ?


ってか記者の作文っぽいなこれ

236不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:05:24.33ID:q8QLFagI0
俺の会社に来い 福岡市内のオフィスビル清掃絶賛募集中

237不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:05:37.79ID:aHtRlU2d0
ないだろうねハンコ押すだけで年収1500万円は

238不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:05:45.01ID:WgqO0OTd0
>>196
20年前の話でキャバで無く吉原のソープだが中年の人ら結構ボーイで居たよ。
訳ありの人らだったが。
客や嬢の送迎に清掃洗濯に買い出し小間使いだったが、店のタコ部屋で休みは月1〜2日で月30万〜だったね。
でも使う暇無いから、しっかりした人はアパート借りて自立の準備してたな。
中には前借りしたり店の嬢と出来てトンズラ、その後追い込みかけられたのも居たが。
その後どうなったかは怖くて聞けなかったが、若い頃店を出したくて3年吉原の中規模店でバイトしてたわ。

239不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:05:50.60ID:11wEpE0I0
貯蓄もせずに持っていれば持っているだけ使い果たしたのか自得じゃねか 

240不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:06:00.70ID:tF/9ETK30
>>1
でも生活保護もらってんだったら
少しずつお金貯めたら、何か出来るな

前に生活保護もらってるのに
隠れて投資始めて、貯金1億円ぐらいになってたのに
生活保護もらい続けてて、捕まってた奴いたなw

こういう、したたかな馬鹿に限って
成功してしまう所が、人生っておもしろい所でもあるw

241不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:06:02.75ID:vPO1Zoml0
これまでは一応安定した会社員だった層に大量の失業者が発生しそうなのが怖い。

242不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:06:08.40ID:2Dm2w24C0
この間仕事でハロワいったらまじで殺気立ったのが何人かいて
かなりやべえなと思った

243不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:06:46.64ID:Dgga6Ki/0
確かに先月下旬位から日曜の新聞に求人のチラシ見なくなったわ、てかチラシ自体チョロっとしか入ってないのな

244不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:06:59.26ID:lioQ0fM90
とりあえず生保でしのげ

245不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:07:05.31ID:ywQn4B0/0
ナマポ貰えたなら勝ちじゃん

246不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:07:07.93ID:yzo9KRkI0
オレはこんな状態になったら即泥棒をやろうと思います サバイバルに泥棒は必須ですからね そして自分の実力だけでメシを喰うのですよ

247不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:07:11.78ID:71ICGZhL0
永田町で友愛してきたら?

248不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:07:29.96ID:qJ5HVh1i0
スーパーとか
宅配とか
無茶忙しそうだけど

249不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:07:32.42ID:hmvXdVye0
>>145
ホントそう、分相応、底辺校なら現場仕事でそれなりになってたりする。インフラ系なら安定してるしな。勿論肉体労働だけど
少なくともこいつよりは遥かに幸せな人生送ってる

250不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:07:39.50ID:wxypE5z10
まだ責任妄想に縋ってるのか
そんなものはない

251不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:07:49.86ID:lioQ0fM90
>>246
タイーホ

252不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:08:03.14ID:5/GfDB8e0
ナマポ オメ 勝ち組だよ

253不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:08:04.53ID:S7emB/fj0
議員にコロナ特攻してこいや。

254不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:08:47.26ID:UbNo/dpd0
>>246
オレオレ詐欺もありますよ!

255不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:08:51.02ID:IbAhdGil0
まあちょうど求人の谷間みたいな人だな
55歳になればシルバー枠が有るから
そこまで何とか頑張れや

256不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:08:53.41ID:J37l9vW/0
>>212
ホームレスでも役所で住民票と身分証明書さえ取れれば採用する警備会社はいくらでもある。
だが今はコロナでイベント中止、公共工事激減で警備員
余ってるんだわ。給料日まで待てない日雇希望の奴に回す仕事は無い

257不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:09:11.48ID:Au7NOpIn0
もう山本太郎を首相にするしかないな。

258不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:09:17.27ID:L5m27m9e0
福島第一原発の作業員は足りているの?
不足しているならハロワでも国や自治体でもいいから紹介すればいいのにな

259不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:09:26.64ID:d1TcpJPP0
ホームレスに警備やらせる日本は寛容だな

260不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:09:33.40ID:NnPrN40X0
岡村さんも言ってるだろこれから絶対面白い事あるって
風俗に殺到する素人美人想像して幸せになればいいじゃん

261不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:10:08.63ID:BzscjCL30
>>232
地方だと求人枠が少ないから地元の人ですぐ埋まる
本当のド底辺は東京から離れたらダメ

262不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:10:09.96ID:ltDMO6s80
こういうのは自分に甘く他人に厳しい
おまえらと一緒だよ

263不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:10:14.58ID:ecRZkkzt0
バイトなら選ばなきゃある
正社員だったら諦めろ

264不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:10:17.94ID:SC4u1dk90
スーパーもドラッグストアも人手不足で困っているんだが???

農家も人手が足らずに作付けを縮小してるし
介護も慢性的に人手不足

仕事が見つからない?????
ちょっと何言ってるかわからない

265不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:11:05.30ID:lioQ0fM90
人生設計間違え過ぎ(笑)
自己責任だよなーさすがに

まぁ底辺から頑張れ、仕事はある

266不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:11:22.68ID:/inJ4yLf0
>>1
コロナの前からホームレスじゃねえか

267不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:11:28.67ID:AbX7qBCo0
自動車運転免許を持っていなかったら、最悪だな

268不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:11:53.40ID:yhAwv/a50
ちなみに岡村隆史も今年50

269不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:12:08.38ID:t0Zds6NA0
>>240
銀行なら即バレるけど ネット証券ならばれにくいよな

270不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:12:10.84ID:d1TcpJPP0
ハロワ混んでないぞ。コロナ怖くて行かないのかもしれないが
リーマンショックの時なんか大雨の日でも、ハロワの外まで求職者あふれてたからな

271不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:12:12.13ID:UbNo/dpd0
>>258
足りてないよ
直ぐに線量オーバーなるからね

272不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:12:17.22ID:bHyolLjd0
>>113
>>199
同じ労働者で階級作ったところでドングリの背比べだがな

273不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:12:41.24ID:ZkoqdEr60
野球部の学生に狩られないように気をつけてね

274不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:12:47.17ID:m9gf53hp0
そりゃ技術がなけりゃな。せめて免許があれば宅配でもできるんだが。

275不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:12:53.23ID:cIkOJFnI0
人生詰んでコロナに感染して死にたいと言ってる奴がうじゃうじゃいる

276不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:13:07.50ID:rowDZn7b0
氷河期なら可哀そうだけど、

50歳ならバブル世代だから、自己責任の努力不足だろ

277不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:13:21.10ID:wE7uO9KVO
自己責任だ甘えだとかここのニート
みたいに上から目線で言うつもりはないがホームレスになる位なら
本当にあるよ色んな仕事がさ
緊急避難だと思えばいいのさ落ち着いたら本命仕事の面接でも受ければ良いんだよ

278不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:13:38.80ID:7TZfC1aR0
○村「コロナが収束したら絶対面白いことある
公園に今までおらんかったようなおっさんが
ホームレスで出てくる」

279不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:13:51.19ID:pyYMjkyi0
宅配が人足りないのに

280不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:14:46.79ID:UbNo/dpd0
>>276
終わりかけだろw

281不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:15:03.43ID:eVxWPWf70
とりあえず派遣になれよ

282不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:16:19.19ID:7TZfC1aR0
>>277
あほか
それは当座の金や住所のあるやつや

283不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:16:22.14ID:usEDw1LK0
┏( .-. ┏ ) ┓
【★エボラ型コロナウイルス★/ペンタゴン★ウイルス】


*エボラ型コロナウイルスとは

「ペンタゴン」が作り出し
「米ギリアド・サイエンシス社」に、治療薬を作らせました

これに、お台場フジテレビ&SF Appleが協賛してます

--

目的)

*日本人に、高額な治療費を支払わせる
(国保の崩壊)

*日本人に、エボラ型コロナウイルスの
不顕微感染を拡げて、ゾンビ列島にする

*日本人内で、感染爆発した場合
最悪は、核処理される恐れが出てきている
d8
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1255053569570430977
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

284不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:16:36.33ID:t0Zds6NA0
>>271
東京電力が直雇用したら日給10万円もらえるのに
8次下請け会社しか募集していないから日給7000円しかもらえない

285不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:17:04.86ID:iXuHp15c0
介護スタッフはどうだ

286不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:17:36.00ID:BVMgj0Da0
初めから仕事する気もないくせに、コロナのせいにするな

287不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:17:41.08ID:fR5GXXVZ0
>>276
大学院修了なら氷河期だぞ
俺がそうだったからな

288不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:18:20.54ID:WgqO0OTd0
>>260
確かにコレまでは以上に上玉は揃うだろうが公人が思ってても公の場で言う事では無いわな。
風俗やAVもそうだが、ここ10年で賃金かがハードルが上がり誰もが着けなくなってる。
上手くやればSNS等で買える様にはなってるが、その分リスクは高くなってるよ。
コロナ前でも淋病や梅毒に一般人もかなり掛かってるし、梅毒大変なんだわ。
毎月血液検査して薬飲んでとさ。

289不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:18:30.97ID:+Oj2aRhi0
また富国強兵チビデブの惨めな取り繕いwww

290不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:18:33.80ID:pJLI/D0x0
テロリストになるしかない

291不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:19:03.04ID:pJLI/D0x0
【ゴーン危機!】レバノンでデモ激化、60人負傷 経済悪化に抗議、銀行に放火も [みつを★]
http://2chb.net/r/newsplus/1588115561/

292不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:19:09.87ID:t0Zds6NA0
>>240
愛媛で900万円証券会社に隠していて捕まったというニュースがあったが
1億円は聞いたことがないな

もしあったら5ちゃんで祭りになったのに

293不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:19:17.27ID:Bk0xaQqV0
どうもこういう話はマユツバ
有効求人倍率は一応1.4倍あるんだぞ
近所のスーパーでも急募の貼り紙が出てる

294不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:19:25.05ID:iY5bveEs0
携帯使えるならテレワークすりゃいいじゃん。

295不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:19:26.37ID:7TZfC1aR0
50代でホムーレスなら、解雇やなくて夜逃げやで
シャッチョサンやで
住所ないやつに派遣やれとかバイトやれとか無理やろ

296不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:19:28.02ID:UbNo/dpd0
>>287
確か、50は終わりかけだよな?
ど真ん中の世代は55くらいでしょ?

297不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:19:40.80ID:LuquPCcF0
>>276
バブル世代では無い
大学卒業した年にはバブルは崩壊していた

298不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:20:02.85ID:SMKVDMq00
50代ホームレスとかスーパーは無理だろ。衛生管理舐めてるのか

299不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:20:15.01ID:I+TLhTLI0
> キャバクラの従業員寮に住んでいたのですが、人間関係のトラブルで辞め、退職後は金銭的に家が借りられず、
> ホームレス状態になってしまいました。ただ、日雇いの警備の仕事をしていたので、
> 少しでもお金があるうちはサウナに泊まっていたんです。

> コロナ失業でホームレスになった50歳

え?

300不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:20:45.56ID:xgUf4pry0
>>113
会社に入る厳しさねぇ
それを言い訳にしてる様にしか思えないけどw

今は同一労働同一賃金が施行されてるからな
この待遇の差は法的に見てもアウトだな

あぁお前個人の尺度なんて興味ねぇから

301不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:20:58.03ID:wqSzCTxu0
>>7 ドライバーになりたい連中は過去の事故歴や実績をやかましく調べられるしやっと仕事にありついても7日間家に帰れないのはざらでどうして事故る そしたら自分のせいでなくてもすべてパーだから 誰もなりたがらない

302不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:21:04.00ID:7TZfC1aR0
>>293
次の給料日までどう
過ごすんですか?

303不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:21:09.66ID:7cUVn4s20
この年でキツイ安い仕事は勘弁して欲しい。
いざとなったら手作りマスク高額で販売するかな

304不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:21:13.98ID:iUDNx85n0
宅配は忙しさ倍増なんじゃないの?

305不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:21:32.39ID:VwR5B3L50
この人接客業のプロじゃん
俺の会社なら即戦力だしプレイングマネージャーにするけどね

306不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:22:01.78ID:Nz4eCXMs0
>>4
ヤマト運輸の繁忙期バイト行ったらそうだったわ。
日雇い扱い
交通費自腹
作業着貸与無し
時給1000円

307不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:22:13.02ID:t0Zds6NA0
生活保護って15万円もらえるよ

308不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:22:14.55ID:4QH+ceLY0
UberEATSやれば?

309不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:22:35.39ID:UZtKOZ6B0
訪問介護が絶賛募集中だよ。
勤務内容は限られるけど
資格がなくても働ける。
年齢制限もない、50なら余裕。

310不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:22:46.66ID:vNEDTftd0
>>207
ちっさい2トンだから手積みで、3分の1くらいしか荷物がない。1日100〜150kmの近距離。仕事は楽だけど給料が安いわなw

311不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:22:50.91ID:98+tqa+M0
ギャバクラの従業員?は?
真面目に働いていなかった自己責任じゃないのか?

312不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:23:11.38ID:nc9cCohi0
「人間関係のトラブルで辞め」

コロナ失業じゃなくて、ただの普通の失業wwwwww
さすがSPAや

313不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:23:18.83ID:7TZfC1aR0
ワイのお兄、40でラーメン屋開いて10年目や
営業自粛食らったから今日ラーメン24玉買うたったわ
こーゆーやつが失業して潰しがきくとは思えへん

314不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:23:21.54ID:BVMgj0Da0
そもそもホームレスは住所不定だから、どこも雇ってくれないよ

315不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:23:29.39ID:faRqfArB0
>>37
どういう組み立て?
プラモできるけど。

316不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:23:59.11ID:UbNo/dpd0
>>302
泥棒です

317不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:24:07.22ID:p+buqN8o0
コンビニやスーパーで働くくらいなら運送の方が良くね?人と接するのは一瞬だし感染リスクは低い

318不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:24:08.21ID:Nz4eCXMs0
>>35
土方、運転手なら即採用

319不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:24:41.70ID:VwR5B3L50
おまえらじゃギャバクラの従業員はムリだろ?
キャストにバカにされて辞めそうw

320不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:24:45.55ID:9HLfn2BW0
けどレジはやりたくないオッサン

321不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:24:49.38ID:eRr7Owfu0
>>3
うちは先月出した求人に今月になって応募が殺到してるわ

322不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:24:49.58ID:dd78eGQG0
自分が採用する立場ならホームレスはちょっとね

323不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:25:06.35ID:UZtKOZ6B0
>>276
59歳 バブル期就職
50歳 バブル崩壊就職

50代は天国と地獄の境目

324不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:25:07.33ID:hGMCsIMM0
今は動くななんじゃないんか

325不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:25:19.26ID:t0Zds6NA0
>>309
ハイエースが運転できれば誰でも採用ですわ

326不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:25:30.86ID:Nz4eCXMs0
>>133
ペーパーでもオケ?

327不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:25:34.10ID:WgqO0OTd0
>>299
この時点で生保に頼れば良かったのにね。
都内では台東区と何故か?練馬区が降りやすいってのは昔から言われてた。
NPOなんかの声掛けてくるのは貧困ビジネスで死ぬまで出られないから、自力で何とか都営住宅入れる様に努力は必要だが。

328不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:25:36.37ID:+Oj2aRhi0
仕事とかしなくて生活保護の申請をした方がいいよ
恥ずかしいとかよりも金
そもそも国が金を払うのは当たり前のことで

329不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:25:38.89ID:NNv+Tahu0
ホームレスになるのはアスペとか発達障害が多いのかな?
なら仕方ないな。
このYouTuberを見てどれだけ発勝がヤバいかわかったよ。


関わらないのが一番だな!

330不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:26:00.37ID:YKeLLxf80
>>293
スーパーが欲しいのは、子育て終えた主婦→子どもいるけどそこそこ融通効く主婦→フリーター→学生バイト
50のおっさんはイラン
まして住所不定の怪しいおっさんなんかファミリー相手のスーパーで使えるかバカ

331不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:26:17.13ID:BiLJFAL70
コロナが収まらんと難しいだろうな

332不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:26:53.52ID:Bk0xaQqV0
>>302
そう言いながら来月も再来月も働かないのがおまえら
派遣村でどれだけ面接の無断キャンセルが出たことか

333不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:27:13.77ID:ljSeafsW0
50代でホームレスってもう仕事選べる立場じゃない

334不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:27:21.74ID:bDWF85QS0
いきなり勝ち組、ワロタ

335不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:27:27.14ID:Z4zIOkGq0
>>276
どうして50歳前後をバブル世代と思う奴がいるんだろうな
バブルの頃は何歳だったのか考えてみろよ
まだ学生か新入社員レベルなんだから別段恩恵なんて受けてないぞ
まぁ確かにバブルの残りカスはあったから
就活がギリギリ売り手市場だったというぐらいの恩恵はあったとは思うが

336不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:27:50.98ID:dd78eGQG0
>>309
これからはコロナ患者の訪問介護が需要あるかもね

337不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:27:52.24ID:+QPj3Liv0
地方で農業を・・・とか思ったけど、いま地方に行ったら

転入届断られて焼き殺されたり(岩手県)、
来たら後悔させてやるとかいわれたり(岡山県)、

酷い差別にあいそうだな。

338不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:27:55.80ID:Bk0xaQqV0
>>330
ウーパーは60代の爺を雇ってるけどね

339不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:28:08.33ID:VwR5B3L50
>>309
おまえは間違っている
要介護は廃人=安楽死させるべき
要介護は運動もせず暴飲暴食TV漬けの生活習慣病
ゴミを洗浄するのは無駄な仕事

340不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:28:36.32ID:aGiRx9nA0
てか、みんな5月の収入あるの?

341不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:28:39.24ID:Hfd0RP680
50で未経験とか運転手なれないぞ
運転手や配達系は人とあまり話さなくていいから若い人にも人気で狭き門

342不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:28:44.54ID:EWA9qfU/0
まぁ今のうちは就業しないで休んどけよ
独身の特権だぜ

343不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:28:56.30ID:/fusi7Kz0
>>339
此処はスウェーデンではなく日本だから。

344不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:29:06.62ID:b3kN6/PS0
> ついに僕も受給者ですよ」と自嘲気味に笑う声がむなしく響いていた。

そんな嫌なのか無能のレッテルみたいなもんだからかな
ボランティアとかで社会貢献して自尊心を保てないものか

345不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:29:12.69ID:Va+MRdau0
コロナと関係なく元々無職じゃねーか。

346不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:29:21.16ID:XF4Cla8A0
こういう働いている人たちを、生活保護をもらってるゴミどもがバカにするのが日本。
ここでも生活保護を受けてる無職連中は、自粛を続けろ続けろと書いてる。

マジ終わってるよ。

347不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:29:21.58ID:fSKDGURF0
>>340
ない

メリカリで物売るしかない

348クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY 2020/04/29(水) 10:29:46.90ID:/BXdvvUD0
>>4
嫌なら社員になりゃいーじゃん?大して社員と変わりない能力があるから差別するなと言いたいんだろ?
なら社員になれるだろうし、社員になって良いと思う待遇受けりゃいい。

工場社員がどれくらいの能力必要か分からないが600貰える様なら、まず派遣が社員になるのは無理だと思うが。

派遣の人とかはあくまで社員として取りたく無い労働者だし、嫌なら辞めたらええかと。文句ばかり言っててさ。

349不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:29:52.12ID:lXVqm54M0
まだ自由に喰ったり飲んだり、できるだけマシ。
こっちは重クラス制限だわ。

350不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:29:56.51ID:wqSzCTxu0
>>279 宅配は運送屋では一番難関ではないか? 連中はナビなしで午前中だけで数十件の一般家庭配達をテキトーにさぼりながら軽々こなす化け物だ 4トン車などでの物流DC間長距離配送が初心者向けだが これはちゃっかりした野郎どもに占領されてるしな

351不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:29:57.51ID:A1d2U2aJ0
最近はやりのウーバーイーツでもやれよww

352不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:31:04.43ID:0E8JIwgd0
アホ都知事が経済をストップさせてるからね。強盗が激増してるらしい

353不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:31:10.73ID:vNEDTftd0
>>340
食品会社だから忙しいわ
残業手当楽しみ♪

354不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:31:20.28ID:VwR5B3L50
おまえらは根本から差別主義者だな〜
少しは後進国だと理解しろよ
ましてや英語もできないから出稼ぎもいけないんだろ?
終いには介護やれだとさww

355不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:31:52.79ID:2OIwXFjx0
ここで上から目線であれこれ言ってるのは、パラサイトこどおじってオチ?

356不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:31:54.92ID:ZZsFqwtC0
>>264
選んでるよね、たぶん。

357不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:32:14.73ID:Ukzfv9NB0
>>1
お粗末

358不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:32:32.73ID:QDffxuFw0
キャバクラの従業員って寮付きなんだw

359不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:32:35.72ID:fSKDGURF0
暇そうないい年したやつらが

ハードオフで売れそうなもの漁ってるの多くなった

360不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:32:49.87ID:aGiRx9nA0
>>353
あら、羨ましい。在宅ワークとかいってむだな資料整理させられてるが来月は給与保証怪しい。

361不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:32:55.87ID:k4xyYE8NO
ミンス政権のほうがマシだったね
自民の時は今が史上最悪だしミンスの前にはリーマンショックだったし

362不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:33:11.79ID:pJjmWG6w0
>>36
辞める二週間前に届け出て、有給消化でドロンやろ
引継ぎ?知らんがな

363不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:33:56.27ID:FT/Z9Sx40
>>15
何の職種?

364不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:34:06.88ID:VwR5B3L50
>>346
日本は世界一の差別大国だからね
常に誰かをダリットと見下し優越感を得る
新卒枠、入社式なんて世界で日本だけだから
もはや後進国のくせにw

365不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:35:37.98ID:EUY6iEfd0
>>97
寮があるところ

366不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:35:38.51ID:b+HUIYiA0
>>36
辞めるのは簡単、今の給料では安いとか、
体調不良とか、家族の世話とかね。
辞める気がないだけと思われる。

367不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:35:41.27ID:9E77ZbDV0
昨日派遣の登録先から給付金関連のバイト急募!っての来てたな
時給1200円らしい

368不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:35:54.07ID:EJkDddL60
>>341
運送業に若いやつなんていないぞ?
長時間の不定期労働や手積み手降ろしに好き好んでこない。

むしろ今は高齢者再雇用で人をとって人材確保してるくらいだよ。

369不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:35:55.72ID:egroUReT0
一部の病院で施設警備員募集してるぞ
なんでいつも募集してるんだかしならいが・・・

370不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:36:23.43ID:b5NmBrZC0
>>361
 
菅直人はメルトダウンさせてドサクサまぎれに韓国と過去最高額の5兆4000億円のスワップ結ぶ

野田佳彦 2012年6月 消費税率を2014年に8%、15年に10%に引き上げる法案を提出。8月10日、参院本会議で可決成立

ポッポwwwみんな一緒に韓国でドゥゲザーしようぜ!

371不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:36:24.57ID:rwY+peGk0
>>1
生活保護受けられて良かったね、とは思うけど多分もうこのままになっちゃうだろうな
警備会社の社員なら警備の仕事は普通にあると思うし免許あるなら佐川とやヤマトとかも視野に入れて欲しいけど

372不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:36:36.50ID:ETgRgInW0
50で能力なしw
この世にいる意味なしw
はよ逝けwww

373不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:36:45.47ID:pJjmWG6w0
>>353
転職するなら食品関連かな
不況になっても人間は食うからな

374不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:37:20.74ID:S5xDMuSa0
>>328
その程度の困窮状況では生活保護はもらえんよ。

親がいるんなら、そこに支援は頼めないのか?
健康で働けるなら、先にハローワーク行け!

で、取り合ってもらえないのが実情。

375不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:37:34.65ID:EJIwObRi0
高齢者がもっともっとたくさん死なないと駄目だなこれは
死んだらそのぶん就職の枠が空くから失業者としては困らないよね

376不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:38:03.81ID:Jrky8IKw0
>>352
小池とか知事達は恐らく偽ユダ金マフィアの手先に感じる。
NWOの手先だと感じる吉村とか小池の逆をいけ

377不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:38:13.11ID:iZ1nXepx0
>>1
>今年に入ってから職を失い路上生活になったという、横田健二さん(仮名・50歳)

絶対嘘
50歳で路上生活デビューなんてまず不可能
普通の生活よりも何倍も厳しいのが路上生活

378不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:38:19.43ID:AO/aTm+X0
コロナ関係ないやないか。キャバの従業員でクビになったならともかく

379不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:38:26.88ID:5BIbPLTc0
介護はいつでも人手不足ですよー?

380不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:38:58.98ID:ETgRgInW0
よく読んだらナマポ自慢w

381不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:40:27.24ID:yt5NXSBE0
最後は生活保護やろ
国にたすけてもらっとるやんけw

382不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:41:04.64ID:Q7isTpTP0
キャバクラで6ヶ月以上雇用保険掛けてたら特定受給資格者になれるだろ
待機期間7日間過ぎれば基本手当すぐもらえる

383不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:41:21.37ID:0qzwf2ag0
>>52
その近辺治安悪くなりそう

384不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:42:31.23ID:S5xDMuSa0
>>36
あんたが相当なお人良しなんだよ。
法的には14日、常識的な所で概ね1か月前に辞意を切り出せば辞められる。

よく考えてみろよ。
あんたが仕事したことに対しての対価利益は、あんたが直接貰うんじゃなくて会社に入ってるんだろwww
従業員が辞める!と言ったら、代わりの人を用意するの会社の役目だ。
辞めると言われたら会社は止められない。

385不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:42:38.53ID:epalgPs20
新自由主義者の断末魔がすげえな。

386不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:43:15.16ID:0gzLEgh10
金が尽きたらナマポ申請するだけ
ナマポの指南書には役所がやる水際作戦への対処法も載ってる
ナマポは若くても健康でも困窮してれば貰える
ホームレスはどこの役所でも申請できる
打ち切られても何度でも申請できる
申請拒否は違法だし録音してるって言えばマトモな対応する
自力でどーにもならなきゃ共産党に泣きつけば申請の支援してくれる

ナマポ貰える条件が揃ってても知識が無いと福祉課の嘘と
嫌味で追い返されて餓死、自殺に追い込まれる危険がある

387不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:43:46.44ID:V5wlQxZC0
ホームレスはガンになっても放置プレーらしいから根性ないと無理だわ

388不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:43:49.98ID:wqSzCTxu0
>>369 ハローワークから雇用促進補助金をもらうためだろう 仮採用でこき使い3か月後難癖をつけて首にし また募集の繰り返しをして補助金をもらうる悪の会社がある

389不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:44:22.12ID:FI6Ltiic0
>>377
高齢で路上生活する人なんてざらにいる

390不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:44:25.10ID:J1B+eoFD0
>>36
すげー馬鹿

391不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:44:53.57ID:Q7isTpTP0
自己都合で辞めてるから12ヶ月以上なきゃダメか

392不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:44:56.31ID:JtuWcaPB0
>>377
いまはいい季節だから・・・

393不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:45:11.93ID:IGa+lMRl0
今はないやろ

394不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:45:49.74ID:WwQZPv4W0
>>6
免許ねえっす

395不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:46:20.82ID:TEgZePAE0
長崎で入港した客船の清掃員を募集してるぞ

396不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:46:57.19ID:B+PO31Ll0
>>113
もうその考え方は古いんだよ
そもそも法律が変わったのでいつまでもこんなことやって謎マウント取ってると労基に凸されて大ダメージ

397不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:47:01.39ID:YmBNW1Fy0
>>145
それ、何か分かる気がする
中途半端な大学行った奴って、無駄にプライドがある癖に頭はパーなんだよな
むしろ高卒の方が「自分高卒なんで」と変なプライドは無いし、
意外と人間力の高い奴もいたりで付き合いやすい感じ
もちろん全部に当てはまるわけではないけど、偏差値40台の大学は押し並べてダメだ
もっとダメなのは文系の院卒だけどね

398不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:47:03.02ID:wqSzCTxu0
>>384 西城秀樹「辞めろと言われても今では遅すぎたというのは間違いでした すいません」

399不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:47:36.62ID:tF/9ETK30
>>358
地域や、そこにいる人間によっても
変わるんだろうけど

10代の頃、半年ぐらいバイトした事ある

俺がいた時は
ウェイターで社宅に入ってる奴はいなかったけど
訳アリのキャバ嬢が一人、入所してたな

ウェイター同士の連帯感があって仲も良かったし
キャバ嬢もノリが良い子が多くて楽しかった

ウェイター同士で、仕事帰りに飯食いにいったり
公務員試験受ける為に、働きながらやってる奴とかもいて
想像してたより、真面目な奴が多くてビックリした

トイレとか男女共同だったし
何かの拍子に、NO-1の子のパンティとか見れて
結構、短期間働いてただけだけど楽しい思い出になった

400ドピュッ2020/04/29(水) 10:47:51.35ID:9RN/PW7C0
とりあえず年寄りに国会議員はムリ
60歳以下にすべき

401不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:48:12.83ID:gufOkOoe0
>>369
空求人

402不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:48:21.14ID:AfcHxjYe0
農業やれよ。。。

403不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:48:33.20ID:MrsQPyDD0
免許くらい持ってないの?運転できるなら運送いくらでも仕事あるぞ

404不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:49:34.39ID:MrsQPyDD0
>>382
キャバクラ経営者が社会保険料支払う訳がないんだよなぁ

405不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:49:36.81ID:CI/4TO4p0
今の失業者はコロナ収まるまで仕事なんてあるわけないだろ。
まして50歳。その年で失業者になる自分の人生を反省しろ。
もしくは貯蓄なしの人生を反省しろ。

406不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:49:48.87ID:ArnKZACs0
>>4
正社員 数回の試験と面接で合格すればなれる
派遣社員 アホでもバカでも猿でもなれる

407不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:49:49.40ID:R/UhGuA10
運送人足りず死にかけと聞いたけど

408不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:49:57.81ID:re8Td9EW0
大手宅配会社の深夜の倉庫の仕分け
近所のセンターは人がなかなか集まらないみたい

409不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:50:25.41ID:b16951xN0
144兆あったらベーシックインカム1人頭10万円を一年間もらえるわけだよな。

家計支出が300兆弱だから、年金無くして消費税50%くらいに上げればいけるんじゃない?
平均額もっと下げればもっと消費税下げられる。
国庫は法人税と所得税、後はタバコとかガソリン税でいいでしょ。
法人税は売上ベースで最低支払い額は取る。
赤字の税金逃れはさせない。
そのかわりスタートアップ3年間は無税でもいいよ。

410不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:50:57.10ID:ZW6+5ddt0
>>226
外出自粛で出歩く人が減ってるのにタクシーは無いでしょ
リムジンタクシーが運転手を偽装解雇したりしてたじゃん

411不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:51:12.83ID:8VkxVlXh0
「仕事はない」 は馬鹿自慢だから言わないほうがいいのに

412不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:51:56.14ID:3IMd6h8a0
パパ活相場とか下がってたりする?JDとか抱きたいんだが

413不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:52:18.82ID:tz7SB2q30
昨年末まで働いてたのに失業保険とか貰わなかったの?役所には相談行った?

414不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:52:32.13ID:3IMd6h8a0
>>409
10万で生活できるかよ

415不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:53:21.85ID:Hwf16jKZ0
50のおっさんに介護って出来るのか?

416不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:53:32.92ID:J1B+eoFD0
>>226
今それだけ稼げると思ってるのか?
呆れる程の馬鹿だな

417不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:53:55.15ID:9C4mevsO0
飲食で社員募集してるけど全然反応ないよ
しょうがないからパート募集に切り替えた

418不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:54:08.85ID:SBdwftOU0
>>4
今こういうのは派遣法で認められないよ?
社員と現地での施設などの差を付けるのも
それは最低限調べて請求しよう
派遣会社も間に入っててちゃんと仕事しろ

419不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:54:29.19ID:yzo9KRkI0
>>254
オレオレなんか他人に使われるだけの使い捨てですわ
そんなものは下らない

420不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:54:31.56ID:re8Td9EW0
>>346
これ
生活保護の連中はコロナで社会が混乱していくことが
ざまあと思っている

421不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:54:32.54ID:5U8hs3XZ0
コロナ前にほぼホームレスじゃんか
嘘松創作

422不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:56:28.32ID:ihiwKaDJ0
コロナ関係ないんじゃね

423不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:57:17.33ID:8nQtZbt20
>>113
だからお前の会社は潰れかかってんだよ

424不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:57:57.99ID:RUzrfAQe0
炊き出しやってる場所や時間を知っとかんとヤバイな

425不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:58:33.14ID:7LRQ8AnRO
今は日雇いもないからね あっても常連が優先だから
50なら貯金500万は出来たやろ

426不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:58:40.92ID:1TKNR+0a0
>>413
若い人は気付かないかもしれないが、
困ったら自分でググって問題解決できる能力があるのは45歳より若い人だけなんだよ。

自宅PCにテレワーク用ソフトのインストールすらできない馬鹿な奴が世の中の大多数なんだよ。

427不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:58:51.14ID:75izWsOL0
生活保護受けれなかったのかな
国民の権利なんだから遠慮せず利用したらいいのに

428皇帝パルパティーン2020/04/29(水) 10:58:59.47ID:MHj/TZ5a0
ホームレスになる前に生活保護を受けないのは自己責任だろ?

429不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 10:59:07.45ID:0swVTaqf0
いやコイツギリギリまで職探さなすぎだろ
最低限連絡手段なきゃそりゃどこも雇用踏みとどまるわ

430不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:00:09.56ID:vP6xNOXA0
不要な人間

431不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:00:41.37ID:FivkkHjn0
警備は宿無しは出来んだろ
無能でもジジイでも構わんが
唯一3年以内の犯罪歴ある奴と住所不定な奴はやれん筈
そもそもシチュエーションがおかしいわ

432不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:01:00.50ID:aGiRx9nA0
解雇というか、会社が倒産しての無職組は確実に増えるだろ。

433不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:01:09.68ID:0JjkWhdW0
まあでも、人生でついにくじけたって時にコロナがぶち当たった人はかわいそうだな
奮起して起業したばっかりの人とかも
俺もタイミング悪けりゃホームレスになってたわ

434不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:01:59.87ID:0JjkWhdW0
住所ないと生活保護うけれないから、住所がなくなる前に申請してほしかったな

435不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:02:00.72ID:k7A8a6ky0
>>16

> 自己責任だろ、勉強して公務員にならなかった自己責任。
プッww

436皇帝パルパティーン2020/04/29(水) 11:02:12.10ID:MHj/TZ5a0
>>426
おいおい、私は50代だけどバカにすんな!
若い奴のほうがバカだろ(笑)
Fランク大学卒業の奴は怠け者で不要不急の仕事に就いているゴミ。

437不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:02:36.58ID:TDDdaaaC0
仕事を選んでるだけだろ?

438不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:02:48.15ID:pb0ZNXIU0
大不況始まったか
日本終わったな

439不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:02:53.78ID:KKumNmIw0
あまえんなks
スーパーのレジとか肉体労度なら普通に募集あるだろ
住む家がないのはそれまでさんざんぬるい考えで先のことを考えないアホな生活おくってきたからだろ
風俗女にしても考えがぬるすぎるんだよ
マジこいつらしねよ

440不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:03:10.45ID:pPqQW+1h0
会社がつぶれてくれた方が自己都合ではないので短期的には助かる。

441不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:03:18.89ID:vP6xNOXA0
なまぽは簡単には受けれない

三食付き10万も貰える
けど自由なし いじめあり
これでよかったらムショへ

442不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:03:19.33ID:YmBNW1Fy0
>>432
でも人手不足の業界は多いので、受け皿はそれなりにある
とある調査だけど、4月上旬の時点で人手不足を感じている企業は5割を超えてたよ
採用人数は変えないと答えていた企業も7割くらいあったはず
もちろん増やすと回答した企業は殆ど無かったけど、減らすと回答した企業も少数だったな

443不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:03:26.36ID:nddtgmL60
失うものの無くなった奴は国会議事堂か厚労省財務省に突撃しろ
一人一殺で頼む

444不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:03:39.82ID:SZrcrZH00
農家も東京の人は受け入れてくれないのかな?

445不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:03:51.76ID:0JjkWhdW0
ガチで衣食住求めて犯罪犯す人は増えるだろうな

446不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:04:30.37ID:4pL1OzHx0
>>442
人手不足は低賃金長時間労働者業界だけ

447不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:04:32.39ID:wYvTwELA0
>>21
リンチされるだろ

448不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:05:13.19ID:b+HUIYiA0
もう公務員にして国が雇えよ。

449不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:05:33.39ID:321TBoRW0
トラック運転手おすすめ
寮付きのところも多いし

450不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:05:52.95ID:A0I7xg6X0
>>1
嘘つけw
まだこの時期なら、小口貸付特例を利用し、それを使い果たしていないだろうし、ホームレスはない!

451不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:06:35.01ID:6GT4yQTN0
>>418
銀行に派遣で行って、銀行員と同じ待遇になるとでも思ってるの?
頭バカすぎ

452不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:06:45.57ID:MrsQPyDD0
>>445
この程度で仕事失うやつは馬鹿ばかりだろうからな

453不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:07:05.94ID:+KZuo/gD0
>「肉体労働でいいから働きたくても、本当に仕事がないんです。警備員のアルバイトも、週末の
>自粛要請が出だした2月から軒並みキャンセルになり、その流れで僕ら警備員は事実上解雇。
>その後、ほかの面接が決まっていたんですが、面接会場に行ったら『緊急事態宣言が出たので、
>キャンセルになります。

そんなもんだろうけど、なのに3月の有効求人倍率は1.39ってことになってるという

どんだけ統計ごまかしてんのやら

454不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:07:20.71ID:cPIKS0Mn0
物流業も委託会社と言う契約会社の正社員だろ

455不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:07:25.04ID:YmBNW1Fy0
>>446
そんな業界じゃなくて、他の業界もだよ
倒産で放り出された優秀層を狙う企業は多いよ
優秀じゃなくても、何か売りがあれば転職可能だな
売りが無い奴は低賃金長時間労働を頑張れ

456皇帝パルパティーン2020/04/29(水) 11:08:00.51ID:MHj/TZ5a0
>>442
中途半端に底辺大学を増やすから
高校卒業枠の人員が不足しているのさ。
社会に必要な人材ほど足りていない。
コロナで休業出来る不要不急の職種に対する待遇の見直しが急務。
休業出来る人たちの待遇を引き下げて
休業出来ない人たちの待遇を向上させることで社会全体が安定する。

457不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:08:10.83ID:MrsQPyDD0
>>453
そこらへんの数字は運送や介護で押し上げてるから

458不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:08:13.56ID:uPiv6I2j0
ほんとまさに自己責任。
全て自分のせいでしかないんだよなあ。
今まで自分がしてきた通りになってるだけ。
キャバクラ勤めなんかして、逝き当たりばっかりで辞めて
フラフラし少額でもお金を貯めることもせずにだらしなく生きてきた結果。
知人の家に泊まらせてもらうとか、他人世話になることばっかりの人生で
お返しもしないままなんだろ。

459不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:08:40.71ID:A0I7xg6X0
>>455
逆に採用しないと思う
変なプライドがあるから使いにくいわけ

460不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:09:06.90ID:kPMUDvVm0
安楽死制度で解決すればいいじゃない
職がないなら死ねばいいじゃない

461不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:09:58.94ID:nyut22JM0
【コロナ】緊急事態宣言が発令されようが何しようが収入にまったく影響を受けない公務員。
http://2chb.net/r/koumu/1586502329/

462不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:10:04.96ID:g9Y18Jg80
個人より金融が大切だからレバレッジドローン破綻に備えて税金備蓄してんだよ。
言わせんな馬鹿底辺。
政府に助けてもらうなんてなどと思うなよ。
考えが甘過ぎんだよ。

463不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:10:19.76ID:YmBNW1Fy0
>>459
自発的な転職じゃなくて、倒産で放り出された奴にプライドなんか持てるわけないだろ
そもそも優秀な奴ってのは適応力が尋常じゃないから、どこでもやっていけるんだよ
そういう人間を見たことがないというのであれば、それは君自身か君の会社が中途半端と言うことだ

464不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:10:41.00ID:HWK+Mh3X0
国民に生活保護を受けさせないことが目的で窓口に座っている公務員。
http://2chb.net/r/koumu/1517880922/

鉄壁の防御体制。

465不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:10:43.71ID:2b/GoNaG0
×コロナで
〇もともとホームレス

466皇帝パルパティーン2020/04/29(水) 11:10:54.22ID:MHj/TZ5a0
>>458
キャバクラ嬢や風俗嬢はバカには出来ない。
世の中の不遇な男性を慰める人材がいなくなれば
性暴力が盛んになって治安が悪くなるだけ。

467不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:10:56.77ID:BvKBNg7+0
>>338
住居や身元保証がキチンとしてる奴だけだろ
あとコミュ症やキモオタは採用されても客先からクレームが来て即クビになるみたいよw

468不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:12:54.89ID:+KZuo/gD0
>>442
>とある調査だけど、4月上旬の時点で人手不足を感じている企業は5割を超えてたよ
>採用人数は変えないと答えていた企業も7割くらいあったはず

それ、労基の指導でカラ求人出してるから、調査にもそう答えてるだけ

統計誤魔化しのおかげで、コロナ不況の実態も掴めない

>>457
完全カラ求人だってば

469不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:14:00.43ID:MSg1Pxo40
失業してホームレスとか意味不明だよな
選好みしてるだけだろw

470不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:14:07.51ID:cPIKS0Mn0
手取り35万貰ってた人は、手取り17万円の仕事すら
拒否するだろうね

471不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:14:36.57ID:eHOsPhnE0
新卒で入った会社を一旦辞めたらまともな再就職先なんてないという事実は隠蔽しておきたい公務員。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1501636970/

472不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:15:03.10ID:lwcjhW490
介護やれ

473不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:15:25.67ID:avkvipjx0
工場なんかも経験者を欲しがるからな
立ち仕事に慣れてないと酔う人が結構いてすぐ辞められると結局無駄になる

474不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:15:35.28ID:BxDf8IZM0
マスク個人輸入して露店販売オススメ

475不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:15:44.32ID:E0R9/b9c0
地方で暮らせばいいのにバカじゃね

476不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:15:54.22ID:nRnhFNET0
エンジニアは慢性的な人手不足
農業も高齢化&人手不足が問題
アルバイトはコロナ前ならこれも慢性的な人手不足

まぁ50歳でエンジニアやら農業みたいな専門性がある職種は無理か
ほんとにバイトしかないんだろうな

477不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:16:07.88ID:ONSUJzrR0
コロナで解雇されてすぐ路上生活するのは何でなんだ?
せめて3ヶ月分くらいの生活費貯めてろよ。
給料貰ってはギャンブルに飲み歩きしてたんじゃないのか?

478不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:17:02.84ID:xUgeyepR0
農家 「あー人手不足だ」

479不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:17:13.06ID:qpQofWpt0
年収2500万円のレタス村 川上村の真実 現代の奴隷工場

https://matome.naver.jp/m/odai/2139938014842357001


人手不足のレタス農家で働けよ
誰でもウェルカムだぞ

480不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:17:21.19ID:KvkkE6zW0
前職の給与水準を維持したまま転職できるのなんて公務員くらい──という事実は隠蔽しておきたい公務員。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1527735391/

481不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:18:28.80ID:wRMFUVtV0
>>472
介護関係の仕事の面接は結構厳しいよ、とにかく資格なしは論外な   

482不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:18:53.30ID:ji4L4cmP0
ホームレスでさえ生活力がある人は
生きていける、低所得者よりいいかも

483不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:19:28.21ID:yf4rfGM80
社会に唾を吐け、ついでに満員電車で唾を吐けやwwwww

484不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:19:31.24ID:2b/GoNaG0
>>476
コロナ在宅で皆感じてるだろうけど
ホント不必要な人間が沢山いるって事・・・・
人手は足りないのに何もできないスキルもない

この先不況になったらバッサリだわ

485不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:19:40.56ID:lNnz08cf0
しっかりナマポもらってるじゃんw

486不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:19:59.93ID:akrWFwgC0
いいなあ勝ち組やん

487不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:21:17.27ID:+KZuo/gD0
>>476
今は学生のバイト先すらなくなってるのに、お前は何を言ってるんだ?

488不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:21:23.88ID:Tt/YLFXd0
現時点でホームレスってコロナ関係なくね?
家賃だって2か月くらいは待ってくれるだろ?
嘘くせえな ただの多重債務者だろ

489不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:21:25.21ID:bw7v/gq40
>>3
俺コンビニオーナーだけど、
募集してないのに応募くるわ
今までの人手不足の苦労ってなんだったんだろう。

490不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:21:43.54ID:+27orgXN0
〜なら仕事あるだろ!ってレス頻繁に見かけるけど世間知らなさすぎじゃね?
試しに言ってる奴が応募してみろ8割がた不採用だぞ
人手不足=誰でもウェルカム!じゃねーよ
人手不足だからこそ変なのや育てるのに時間かかりそうなのは採用しない
スーパー勤務で店舗でパート、バイトの面接担当してるけど本部からそういう指示来てる
今のご時世いらないからって即座に首切れないからな

491不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:21:44.20ID:A0I7xg6X0
会社組織はそれだけではないw組織だから
君はフリーターか何かかな?
こんな事も理解できないようでは痛いな

492不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:22:01.72ID:DExNx/Vk0
コンビニが人手不足で時間短縮営業してるのを見ると、
「お前ら、何やってんだ?」と思う

493不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:23:00.17ID:g5JwcDaj0
今後どうなるかは分からないけど今はまだ失業率も低いし選ばなきゃいくらでも求人あるだろ

494不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:23:16.63ID:rNc2rtTp0
>>1
むしろこういう機会でもないと(判例上)正社員の整理解雇ができない、
コロナだからこそ正社員の解雇を堂々と行えるわけで

裁判所の言う通り、コロナの今こそ正社員の解雇を推進すべきかもな┐(゚〜゚)┌

495不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:23:33.12ID:5sdh5uzO0
運送業も50歳だと経験者じゃないとトラックは乗れないかもな…ホーム作業員は日中は人手要らないし、夜は夜間バイトで足りるし。

496不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:24:36.31ID:eW+YuT1m0
過労死か路上死
選べる自由はあるんだ

497不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:25:11.15ID:E0R9/b9c0
今のうちにどっか潜り込まないとこれからマジでもっと仕事無くなるぜ

498不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:25:37.72ID:ji4L4cmP0
報復でコロナスプレッダーになるかな

499不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:25:47.05ID:YgLEB/Re0
もう、アメリカと中国が戦争してくれないと
世界経済は立ち行かないな

500不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:27:04.03ID:6Ei33tbs0
>>481
介護は本当は人手不足なんかじゃないからだよ。
人手不足で運営できなくなった施設なんてそうそうないだろ。
人手不足のふりをしてるだけだ。
福祉業界の悪質なとこだよ。

501不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:27:43.83ID:iZ1nXepx0
>>389
簡単そうに見えるだろ?
でも実際にやってみるとわかるが三日で根をあげるから

502不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:27:53.87ID:BvKBNg7+0
>>330
50のオッサンと云うより
住居身元保証の無い奴は
怖くて使えんわなw

503不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:28:38.37ID:ggTNna8o0
生活保護で勝ち組やん

504不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:29:07.40ID:s75EJ5QN0
よく読んだら自慢話だった

505不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:30:07.99ID:3QgVb8tk0
コロナ関係ないじゃん

506不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:31:55.26ID:2b/GoNaG0
>>490
変な奴・仕事できない奴がいると
空気じゃなくて足手まといのマイナスだもんな・・・・

507不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:32:09.71ID:xRTMavtT0
そりゃあそんな仕事しかしてなかったら
簡単に失業するよってケースばかりだな。
もうちょっとましな例ないものかね。

508不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:33:29.35ID:ji4L4cmP0
未だに失業率を誤魔化し公務員勝ち組の土台
が崩れないように頑張る官僚には辺戸が
でる、地獄を見た方がいいだろ
コロナ後の世界は大きく変わる

509不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:35:21.72ID:/R6EeTy00
まあ普通の正社員だと解雇規制でガチガチに守られてコロナで会社が暇になっても
全く関係なく失業する可能性はゼロだからな
その代わり雇用の調整弁で使い捨ての非正規がバンバン切られるだけで

510不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:36:32.17ID:VKo9/ogYO
>>490
そういやデモのニュースとか風俗店のニュースでは、やたら「仕事ならいくらでもあるだろ」みたいなバカが頻繁にいたな

いつも思うが、そんな歩けば当たるレベルで本当に仕事があるならお前が1人1人に紹介してやれよと思って見てるわ

511不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:39:10.24ID:5lPtAH6p0
普通は住所失う前の段階で生活保護なり行政に申請するだろ
住所不定になったらどこも雇わないのは役所だってわかってる

512不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:39:25.40ID:kfPwIeci0
明日は我が身だわ。
これが半年続けば中小企業はほぼ全部倒産、1年続けばトヨタだって倒産に追い込まれる。
病院だって、コロナ診られない病院は倒産だよ。

513不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:39:31.16ID:3pXqfadL0
ホームレスになるのって、それなりの人間なんだな。普通に暮らしてれば、成り下りはしない。

514不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:39:46.40ID:b6IdZK+R0
今までギリギリなんとかなってた人を突き落としてるな
福祉がまだ機能してるがこれ以上は危なそうだ

515不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:40:02.85ID:T+zSWGuI0
「仕事が無い」じゃなくて、
「自分に出来そうな仕事が無い」の間違いじゃないの?

これならわかる

516不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:40:45.41ID:avkvipjx0
住所のあるないは大きいよ
不況になればなるほど採用の合否に大きなポイントになる

517不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:42:08.69ID:3pXqfadL0
>>515
そういう奴に限って、選り好みしそう。変なプライド持ってたりしてさ。

518不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:42:30.74ID:T+zSWGuI0
龍が如く7でもやってたよ
主人公がホームレスで、仕事にありつく為にハロワに行ったけど
住所不定で仕事を紹介されずに門前払い

519不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:44:24.00ID:AEWC9cwK0
6月末まで、この状況続いたら日本の中小企業の6割が経営困難だってな
老人の命より経済回すしかないよ

520不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:44:56.53ID:SBdwftOU0
>>451
アホみたいなレス
例えばロッカーやら仕事に就く時の環境だよ

521不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:45:41.16ID:rMljF00y0
みんなスタートラインは同じなんだよ
そりゃ恵まれた家に産まれたら将来が約束されてるのは事実だが
学生の時に頑張って勉強すれば誰だって公務員ぐらいにはなれる
努力を怠ったキリギリスが野垂れ死ぬのを誰が可哀想だと思うのか

522不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:45:50.14ID:/R6EeTy00
>>519
老人は病気でも大けがでも這ってでも必ず真面目に選挙に行くから老人の命の方が価値が高い

523不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:46:33.40ID:paRB6Xqn0
光速のホームレスwww

524不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:47:22.56ID:o8b4ShyK0
>>296
採用取り消し時代か

確かコダックの大量取り消しあった

525不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:48:23.16ID:ji4L4cmP0
失業率も有効求人倍率も数値は0.1しか変化してない、人を馬鹿にするのは構わんが
地獄の蓋は開いた、来年オリンピックが中止
になる頃まで誤魔化せるかな

526不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:48:46.93ID:+KZuo/gD0
そりゃあ、ランサーズにまで落ちぶれたくはないだろうさ、人として

527不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:48:48.61ID:3QgVb8tk0
>>38
普通に働いてる人が気分悪いわ

528不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:48:52.65ID:4PM9ip4Q0
スーパー、コンビニ、配送、新聞、警備、介護
どれか1つでも出来るようになっておけば「仕事が無い」なんて言わなくなる

派遣の工場や倉庫は使い捨てだから時給や待遇を良く見せてるだけだから
投資話とか、甘い誘いに騙されやすいんじゃないの?

529不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:49:33.26ID:b6IdZK+R0
運送業とか大変らしいからそこらが良いのでは?
50歳ならやる気さえあればまだ大丈夫だと思う

530不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:49:47.16ID:urZ11WuH0
コロナ関係ねえじゃん

531不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:49:50.20ID:hBU1uZNK0
死ねばいいだけなのに
なんで、他人に迷惑かけてまで生きるのか
あさましい

532不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:50:08.04ID:3QgVb8tk0
コロナ関係なくやめてホームレスになったのに

533不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:50:23.22ID:5lPtAH6p0
>>517
逆だよ
「自分なんかに出来る仕事は○○くらいしかない」
と思い込んでる

534不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:50:43.37ID:uwWvB/+g0
612 名前:名無しさん@引く手あまた [sage] :2020/04/23(木) 20:50:09.25 ID:1y4wjraa0
トラック乗りは底辺だろうけど、転職して良かった 楽だ〜
ノルマも罵倒も会議もなんもない
もっと早く転職すれば良かったわ
うちは元リーマンばかりだから変なの居ないし
暇つぶしに取った大型とかリフト役に立った

535不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:51:22.13ID:4PM9ip4Q0
仕事はあるのにホームレスを選ぶなんて、何かこだわりでもあるの?

536不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:52:37.96ID:y/DQEbOk0
西友が新型コロナで急遽3000人募集してたよ

537不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:52:44.69ID:ukkaiN8T0
>>533
それ、自分から動かないだけなんだよな
みんな最初は不安でいっぱいだけど頑張って続けてる

538不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:52:56.68ID:pXtfuPn80
このタイミングじゃ職探しは難しい

539不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:54:19.55ID:S2B6g5Kn0
ここまで落ちぶれる前に、当面無収入でも暮らしていける貯金を持っておかねばね。

540不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:55:12.33ID:7dw+wvov0
国有の山や河原などに「クズ」を繁殖させろ
クズ粉のデンプンで救える

541不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:55:52.36ID:5lPtAH6p0
>>276
51歳と50歳の差は今でいえば2019年度採用と2020年度採用くらいの差がある
2021年度採用よりはずっとマシたとは思うがな

542不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:57:01.33ID:+Q/3c81w0
YOUTUBEで学んだ内容を活用しクラウドソーシングサービスで案件を取ってくればいいってホリエモンが言ってた

543不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:57:08.98ID:FUhdKpoV0
お前らも覚悟しといた方がいいぞ。
正社員だろうと派遣だろうと解雇なり倒産したら
今は本当につける仕事がない。
コンビニやスーパーは応募多すぎて面接すら受けられんから。
失業したら詰む。

544不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:57:30.31ID:PD3dK0TJ0
この夏、公共事業しまくって雇用作るしかない
自民党はやらないだろうけど
せめて都知事選だけは、公共事業を行う都知事にしないと

545不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:57:57.14ID:LEG7yLOX0
>>535
なりたくてなってるんだよな
自分で選んでんだから
好きにさせればいいんだよ

546不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:58:45.50ID:lNnz08cf0
救貧院を作ろう

547不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:59:25.39ID:/R6EeTy00
>>543
いい加減な人ならともかく真面目にきちんとしている人たちはまず失業なんてしないわけで

548不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:00:05.87ID:ocb/59w10
こういう不安定な仕事ばかり選んできたのが悪いんじゃないの?

もちろん全員がそうとは言い切れないんだろうけど

フルキャストのような派遣アルバイトなら多く募集してるけどな

549不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:00:30.97ID:tFBNsR5v0
今に始まったことじゃない
40にもなるとめっきり仕事にありつけなくなる
親が呆けたから介護しながら親の年金で穀潰ししてるけど
親が死んだら自分も死ねるように寿命を縮めてる

550不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:00:56.78ID:XDJdindC0
これを機に...ね

551不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:01:29.13ID:84ztxGcT0
>>500
人手不足で立ち行かなくなる、そうならないようにブラックで働いているんだよ

552不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:01:28.94ID:3QgVb8tk0
>>543
いちおう失業保険出るし

553不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:03:17.35ID:5lPtAH6p0
>>535
仕事はあるとか言うけどさ
「誰でもいいから着てくれ〜!猫の手でも借りたいわ〜!」
って思ってるところに住所不定無職&保証人無しの
くっさい中年ホームレス男性が颯爽と面接に現れたら
お前なら雇うか?
どんなに人手不足でもスルーするだろ普通

554不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:03:32.06ID:lNnz08cf0
明日も明後日も仕事なんだがな・・・・自粛したいわ

555不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:05:06.10ID:kwtnuKJ+0
何か使えそうな資格や免許を取ったほうがいいよ
外国人でも出来る作業なんてやってるから 扱いも悪いし切られるんだって

独身中年のおっさんおばさんが免許・資格の欄が空白だったら、
どこ行っても不採用になるって

麻生も言ってるじゃん
「今まで何してたんだ?」って…

556不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:05:35.29ID:eJyVqZNa0
住所と電話がなければ仕事なんか出来ないよ。
だから1度ホームレスになると抜け出せなくなる。

557不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:06:01.73ID:whpth1wu0
これからはスーパー、コンビニ、弁当屋だね

558不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:07:10.89ID:z3Uj5mre0
>>4
ふざけているな
暴動が起きてもいいレベルだわ

559不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:07:21.52ID:mdhS/IDu0
>>543
食品工場では直雇用の日本人バイトや日本人パートが募集しても来なくて
人手不足で大変らしい
派遣切りや外国人切りしても直雇用の日本人だけは絶対数が足りないから
首にもならない

560不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:07:21.93ID:NsPHhhUf0
首になっても4万は入ってくる仕組みは構築した。あと6万はどうするか。10万あれば生きてはいける

561不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:07:26.65ID:s2JjMZiY0
今は工事現場も止まってるところあるからな
けっこう厳しいよ

562不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:08:20.77ID:3XIdHzaQ0
56のワイが2年近く転活した末、3月から片道2時間近く掛けて
新たな職場で頑張っているのに、「50の若さでナマボ暮らし」かよ・・・

バカバカしくなるなぁ・・・
ワイも散財して家も車も売って、ナマポ申請するかww

563不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:09:10.83ID:EsComyGt0
うちの会社も人足りないのに全然面接に来ないよ

564不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:09:28.08ID:KsgJjWH10
まとめサイトをやるのはどうよ
これなら自宅でポチポチしてるだけで収入になるだろ

565不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:10:24.14ID:Krfz415A0
>>562
その歳で見つかった仕事ってなに?

566不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:11:31.83ID:5lPtAH6p0
外国なら本当に窮まったら教会があるけど
日本は創価と共産党だもんなw

567不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:11:35.31ID:ungnAIax0
>>562
無駄に資産あると苦しいよね
私も家を売って生活保護になりたい

568不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:12:03.05ID:uPiv6I2j0
>>563
絶対に雇わないでしょ。
身元不明自宅なし携帯未払いで使えずなんて。
すでにそういう中高年を何人も雇用してるのなら、面接してみて
良さそうならいいだろうけど。
当然寮あるだろうし、携帯代前借も出来るんだろう。

569不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:12:49.25ID:CeXmgyTy0
物流が止まると国が終わりだから最後まで残る
ヤマトや佐川しかない
急げ

570不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:13:35.25ID:xTFgQfQS0
>>566
その教会も日本だとなぜか朝鮮系だらけだしな

571不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:14:21.98ID:Ha3abjZs0
>>569
宅配の人、フラフラになって仕事しているわ

今、配達が2倍に増えているので

572不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:15:25.94ID:g4nG9Co10
空き巣でも強盗殺人でもすればいい
世の中が悪いんだから仕方がない

573不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:15:30.94ID:RCTDXvOY0
20代 30代の時に真剣に将来を考えないからそうなる

574不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:15:46.09ID:apDdKNEB0
今失業したら、バイトも見つからなさそう。
自分個人事業主だから、結構怖い。

575不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:16:25.27ID:8dcYHHRZ0
現在は上野公園で寝泊まりしているという横田さん。電車賃もなく、この日は歩いてきたという。

「昨年末までは働いていたキャバクラの従業員寮に住んでいたのですが、人間関係のトラブルで辞め、退職後は金銭的に家が借りられず、ホームレス状態になってしまいました。ただ、日雇いの警備の仕事をしていたので、少しでもお金があるうちはサウナに泊まっていたんです。

 けれど新型コロナの影響でそれもムリになって。なんとか頼み込んで知人の家で寝かせてもらうこともありますが、家主の都合もあるので毎日というわけにもいかず、今は野宿がメインですね」

 上野で野宿した際には先輩ホームレスから食料をもらったり、炊き出し情報も聞けたという横田さんだが、不自由な生活に変わりはないと続ける。

「さすがに何日かに一回は風呂に入りたいんで、たまに奮発してサウナに泊まっていたんですが、東京都から休業要請が出たのでそれもできなくなりそう。野宿で疲れると感染するリスクも高まるし、そもそも収入がないので病院にも行けないから怖いですよね」


こんなにペラペラ話すホームレスっているのか?
記者が都合のいい人物を勝手に実際にいるように書いているようにしか思えないんだが・・・w

576不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:16:50.19ID:a1+7CV3X0
無能ほど仕事を選ぶのな

577不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:16:52.24ID:MK/NqFwE0
>>574
甘えるな
今まで税金誤魔化して貯めこんできただろ
個人事業主なんてみんなそうだ

578不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:17:08.13ID:3XIdHzaQ0
>>565
化学工場で電気設備保全している。
電工二、電工一、電主三種、その他

579不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:17:31.75ID:pW83xCZK0
でも、公務員は世の中に合わせて定年を延長します(キリッ

580不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:18:02.24ID:4gQJhiQX0
別にコロナの影響じゃないだろ

581不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:18:15.57ID:pW83xCZK0
世の中に合わせるなら人員削減じゃんか

582不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:18:52.81ID:VV6oyhTn0
失業して空き巣や強盗も意味不明だよな
普通、自分をクビにした職場を狙うのが筋じゃないの?
逮捕された姿を見て笑いのネタにされるだけだよ

583不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:19:03.06ID:2Z/o7XGv0
人間関係で辞めてる時点で糞

584不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:19:58.99ID:apDdKNEB0
>>577
ごまかしてないよ。バレて追徴課税になったら嫌だし。

585不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:20:05.47ID:inZ00kPr0
今めっちゃ忙しいとこもあるはずだけど

586不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:21:51.38ID:mdhS/IDu0
>>567
働ける健常な50代ぐらいまでの成人男性とか申請はまずはほとんど通らないよ
支援団体という名の怪しい仲介者等の圧力があれば可能性はあるけど
とりあえず働いて下さいとか門前払いされるのがオチだし
役場施設内に職紹介所があったりするからねぇ
事実上貧困生活の実績も必要だからにわか貧困にはハードル高いらしい

587不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:22:56.37ID:h91JxSwC0
あんまし他人と自分を比べないほうがいいよ
今よくても悪くなるし今悪くても良くなるかもだし
人は事象をコントロールできないんだから
今与えられてるものに感謝感謝、だけでいいですよ

588不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:23:50.40ID:ClxwjtDe0
ちょと前だと郵便配達いくら募集しても殆ど来なかったけど今殺到してるわ。でも今は殆ど採用されない。

589不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:25:28.50ID:RUrwIwR+0
人は欲しいんだが今の時期、どこの馬の骨ともわからぬ奴を面接する気になれない。

590不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:25:55.80ID:s4hr9ntE0
50代でなくても仕事ないやろ

591不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:26:08.07ID:lOAriuDI0
うーん、
介護、農業、建設、飲食、スーパー、運送なら
いつでも就職できるんだが
このおっさんは甘えてるのかな?

592不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:26:09.51ID:k8atMmnR0
>>64
それも正確な現住所つきの診断書が必要になるから無理だな

593不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:27:01.98ID:B97HAQYv0
このパーカー…なに?

594不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:27:31.10ID:zv8B/UfZ0
ただのナマポ案件だね

595不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:28:15.50ID:cOOJBvt+0
こんなコロナなんて関係ないような特殊な例を出すのをやめて欲しい
本当にコロナによって追い詰められてきている人達まで胡散臭いように思われる

596不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:28:27.12ID:S5xDMuSa0
>>588
バイクに乗れる人じゃダメ
とか、過去3年間の運転経歴書(公安委員会発行)出せ
とか、研修があったり
とか最近は面倒だ

597不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:28:37.38ID:1hTAzryb0
俺は既に一生働かなくていい金融資産を築き上げた一流大学卒だけど、
金が無かったから、どんな賤業でもやるぞ。
甘えるな。

598不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:29:09.88ID:s8Hnm3sq0
生活保護うけないのなんで?
こうなったらプライドもクソもないだろ

599不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:29:59.63ID:xV4ZSJmK0
>>99
>>531
朝日大学の野球部員かな?

600不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:30:24.13ID:wss1eRyM0
UberEatsとかやりゃ良いだろ。

601不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:30:27.54ID:3XIdHzaQ0
血圧200の診断書出したからだろうな。
単に50歳無職では門前払い。

602不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:30:28.17ID:B97HAQYv0
こんな条件だから辞めたくても辞められない
鬱になりそう
休職検討してる

603不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:30:29.38ID:5CchNoaC0
失業しても部屋に居座ればいいだけだろ

604不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:30:43.61ID:U29L33hf0
この国ってホント社会保障が詐欺のクソイカだよな
生活保護とか絶対受けられないし

605不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:31:20.22ID:WLVYW5N90
仕事がないなら泥棒すればいいじゃない

606不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:31:49.85ID:U29L33hf0
>>598
受けられないんだよ
日本は受ける権利がある人のうち、たったの2割しか受けられてない


案外知らない人が多いが、
日本の生活保護の捕捉率はたったの2割
日本は生活保護受けようとしても追い返されるから受けられない

■日本の生活保護はアメリカの10分の1以下
・受給額のGDP比
日本0.3% 米国3.7%
・受給者の総人口比
日本0.7% 米国10.0%

この上アメリカは現金扶助、医療扶助、住宅扶助、フードスタンプ(一部地域)、扶養照会なし

■日本のGDPに占める障がい者・難病向けの公的支出、アメリカの半分しかない

日本…0.7(2013)
アメリカ…1.4(2013)
OECD平均…1.7(2013)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-23/2016122303_01_1.html

日本の生活保護予算は消費税たったの1パーセント分の3兆円。
(受給資格のある人のうち受給してない世帯は8割)
公務員人件費は準公務員も含めると87兆円と言われてる。
公共事業予算は60兆円。
だからいくら生活保護予算を削ろうと頑張っても公務員人件費、コネ利権無駄遣いが増え続けるんじゃ焼け石に水。

日本は税金が高いだけの奴隷国家

607不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:32:03.51ID:iIqdCqIC0
50歳じゃもう仕事ないよ。
選択肢は3つ。

1 自殺
2 仕事を選ばない
3 起業

ブライドはもう捨てろ。おっさんにはプライドは必要ない。
あるのは生きるか死ぬかしかないんだよ。
俺なら起業だな。店舗なしでもやれる事は星の数だけある。

608不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:32:50.21ID:cGUXI0iu0
>>562
うち56でも採用するで

ただし案件面談に受かるレベルのIT土方だが

609不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:32:53.43ID:jsy+LRwe0
とりあえずウーバーイーツやってみるとか

610不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:33:08.73ID:QMuYSYr80
郵便局は局長の前でセールスロールプレイング、年賀状ノルマ、事故はめちゃくちゃ怒られる
コンビニは品だし発注レジ揚げ物作りお客の早くしろ暴言、飲料ケースとか重量仕事、
息をつく暇もなくへとへと立ちっぱなし

耐えられるかな?

611不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:33:42.83ID:3XIdHzaQ0
生活保護者が牛肉ステーキ、メロン、うなぎの蒲焼を買ったりしてる・・・

612不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:33:54.61ID:Mc90cbHl0
結局ナマポ貰えるようになったなら勝ち組なのでは
警備みたいな乞食に毛が生えた生活するより余程貴族な生活出来るじゃん

613不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:34:51.10ID:B97HAQYv0
>>607
起業したい
何から準備すればよいのか

614不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:35:08.25ID:YWOsiH720
ドライバー不足やで

615不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:35:31.43ID:+Qy5y/SK0
うーんと選ばなかったらいくらでも仕事落ちてると思うんやが、、、
変にプライドあるからか?
それとも本当に見つけること出来ないボンクラ?

616不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:36:41.47ID:8eksIYnh0
>キャバクラの従業員寮に住んでいたのですが、

キャバクラの従業員は男も女もホームレスと同じだからな…

617不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:37:25.56ID:y9g7Rmc60
>>28
野党が中国様に逆らえるわけないw

618不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:38:25.81ID:kQzu+aha0
>>615
それはプライドを安く見すぎだろ
命と等価のもんだからな
どんな状況でも選ぶし文句も言うよ

619不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:39:04.67ID:QMuYSYr80
とりあえず外野がうるさい5chやネットなんか辞めて
自分でいろんなこと判断することだな
話しはそれからだ

620不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:40:21.64ID:nTQXtpHU0
警備の仕事も減るよなたしかに
本当にヤバそう

621不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:41:32.12ID:kQzu+aha0
選ばなきゃあるなんて軽々しく言わないほうがいいよ

622不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:42:16.34ID:WLVYW5N90
>>620
チャンスじゃん

623不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:43:22.78ID:anjYetj70
真面目な話、どこぞの農協と交渉して
農業の手伝いとか斡旋してもらえないかね
地方なら寝る場所くらい余ってるだろうに

624不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:43:43.92ID:2b/GoNaG0
>>521
同じじゃないんだなあ・・・・
知能指数90そこそこの奴が死ぬほど頑張っても
普通の奴に届くどうか・・・・

その多くは親で決まる

625不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:43:44.75ID:QMuYSYr80
まずは友達や信頼感のある人との関係を作れ
金がない奴は自閉症が多い、お金や幸運は他人が運んでくることが多い
まずは心を開け、そこからだ

626不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:43:48.94ID:q8QLFagI0
甘えるな俺の会社で働け、 オフィスビル清掃 時給920円 福岡市や

627不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:44:26.10ID:j9FrKKAo0
コンビニパートだけどコンビニおすすめするよw
うちは人手不足過ぎて今なら本当に誰でも取るから連絡して
頼むよ23区内の駅前コンビニどこでも困ってるから早くしないと!
時給は表向き上がってないけど、内緒だけど今月1万円多かった。
コンビニスーパーは余程の田舎でもない限り多分どこでもそう。
この状況はコロナ収束まで続くと思われる!急いで!

628不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:44:31.87ID:FKj9fm5t0
宅配 物流もないのかね

629不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:44:50.16ID:bLn6hoc10
とりあえずハロワ行って失業手当て出るまでは貯金切り崩して暮らすしか
ていうかいい歳して2、3カ月貯金だけで暮らせるぐらいも金ない奴等って普段どんな生活してんの?
あったらあっただけ使うの?
アホすぎん?

630不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:45:54.09ID:gZwOfp4l0
>>1
生活保護もらえたならハッピーエンドやん

631不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:46:13.36ID:Hk9nYmIK0
なら自分で仕事つくればいいやん

632不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:46:15.81ID:eV47FSpy0
>>1
免許あるなら宅配ドライバーは?
近所のヤマトずっと求人出てる

633不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:47:03.29ID:2b/GoNaG0
>>627

>今なら本当に誰でも取るから連絡して

ハゲで歯が抜けてて、客にも あ? とか え? とか口きくオッサンでもええか?

634不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:47:52.34ID:EPAnT3660
>>3
んなわけねえだろ

635不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:47:53.27ID:bsXvReLE0
よくも今まで生きて来れたな、
アホバカの今までの生活ぶり知りたいわ

結論 自業自得だろ

636不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:50:28.17ID:r7vay3mt0
>>627
ファミマとかセブンって何であんなにコンビニに命かけてるようなうるさいの
ばかりなんだよ ローソンが一番いいわ

637不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:53:16.31ID:r7vay3mt0
コンビニはヒステリーパニック起こしてるような指導担当が多いから注意

638不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:54:47.96ID:j9FrKKAo0
コンビニは慣れてないとしり込みするかもだけど、
前出し品出しは誰でもできるし今はその辺の消毒もしないといけないからほんとうに
やること多すぎ。レジ打ちは大変だからそれ以外だけでもいいの。猫の手も借りたい。
店長が死にそうな顔で早朝夜間出てるところ、特にねらい目。
いやになったら辞めやすいんでお試しとか短期だけでもいいんよ。
今自粛になってて今後も相当厳しそうな飲食業バイトの方なんか特に気軽に来て欲しい。

639不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:55:18.71ID:5lPtAH6p0
>>624
俺たぶん知能指数低い方だからよくわかるわ
100%の力で仕事しても若くて知能指数高い人の70%に及ばないもん
こっちは100%で頑張ってるから当然消耗もすごい
向こうは力セーブしてるから余裕綽々
長時間になればなるほど疲労の差、体力の差が出てくるから
残酷なまでにどんどん大差がつく

640不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:55:36.99ID:vMeBe+C/0
霞ヶ関の立派なお役人様に直訴するしかないんじゃね?
勿論マスクなんて失礼だからすべきじゃないな

641不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:02:41.87ID:ishVR2Ar0
派遣の応募ひっきりなしに出てるけどなぁ
引っ越し作業とかケースドリンクのピッキングは男性限定
チルドはアイスの積み替えとか
とりあえず食いつなぎたいなら派遣で単純労働するしかないんじゃね

642不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:06:36.25ID:4lXTOc9d0
50歳でも普通に生きてきたなら知り合いのツテでなんとか仕事にはありつけるだろうけど、この人は無理だろうな

643名無しさん@1周年 u-ba-2020/04/29(水) 13:07:47.95ID:qDn/WSQo0
ウーバーイーツで働けよ
今、大忙しだぞ
あと、長野県も農業やる人募集してたよ
生きてくためにはより好みすんな

644不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:08:26.54ID:F6wQGqMS0
ヤフーニュースのコメントだと自称経営者達がここぞとばかりにマウントコメしてるな
さすが美しい国日本

645不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:08:34.81ID:uqBAyqMD0
俺の家の近所のスーパーはアルバイトなら募集してるけど。
3職種も募集してる。
リーマンショックの時はコンビニバイトすら募集が消えたが、今のところそこまで酷い状況ではないと思う。

646不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:09:11.03ID:y9gDOB0I0
> 少しでもお金があるうちはサウナに泊まっていたんです

これはコロナの前からホームレスだろ・・・

647不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:11:32.61ID:AljrYW8C0
とりあえず生活保護で一息つけて良かったですね

648不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:13:23.37ID:AljrYW8C0
>>418
という訳で派遣で使ってるより雇用した方がマシになってくるのだ
安倍は頭良いよ

649不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:15:08.52ID:r1MWsONN0
コンビニも早朝行くと年配の人がいる。
深夜早朝は若いのがやればいいのに

650不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:15:20.66ID:DZBjLO6+0
ホームレスでなく統一教会の勧誘員を袋叩きにすれば、社会から絶賛されただろうにね〜

651不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:15:50.47ID:Ew+FyqFb0
>>643
長野のレタス農家は真夜中にライトつけて収穫する超重労働なんだが

652不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:16:42.54ID:p6ewgysV0
介護の仕事なんて幾らでもあるだろ

653不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:16:52.06ID:V5FnQ4560
>>1
警備って交通整理みたいな底辺でも過去三年間くらいの職歴とか証明ができないとだめじゃなかった?

654不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:17:52.79ID:MmWaejJP0
銭湯は衛生なんちゃらで休まないんじゃないのか
コロナで廃棄食材が減ったから
拾えなくなったんだね

655不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:18:22.80ID:d1TcpJPP0
コロナでまた勝ち組負け組に大きく分かれるのか

656不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:18:39.31ID:AljrYW8C0
なんで底辺なんて職種にランク付けするんだい?
何だって仕事じゃないか

657不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:19:05.39ID:mdhS/IDu0
>>641
派遣業界も今は厳しい
派遣切りがかなり横行してるし休み増やされてるし派遣先から更新無し宣告が多く
登録者から仕事紹介してと連絡が途絶えないらしいよ
まぁ以前から実際に募集していても配属されるのは僅かで
派遣登録だけさせられて仕事は紹介されず大半が登録ストックに回されたり、
別の派遣先や欠員出た所に紹介されたりしてたからね

658不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:19:09.25ID:IbAhdGil0
>>654
ほぼ全面的に銭湯もお休みだよ
地域にも依るとは思うけどね

659不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:19:56.31ID:a5tzo9kf0
>>641
そういうのは若い学生で埋まっておっさんには回って来ないんだよ

660不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:20:10.85ID:r8mWE9hS0
かなり出てるな
コンビニ帰りに
新しいホームレスを結構見かけたから

661不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:20:57.27ID:a5tzo9kf0
募集している求人があっても高齢者、職歴なし、知的障害・発達障害が採用されない

662不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:22:59.84ID:VIQE/b3Y0
コロナの前からその日暮らししてただけじゃん
普通の社会人はこんな風にならない

663不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:23:41.26ID:u4NZixhy0
リーマンショックの時に仕事依頼がなくなっちゃったから
何かバイトやろうとしたんだけど、面接行く先々で担当の人に
こんなに希望者が来るの初めてですよって言われた
結局何処にも採用されなくて8ヶ月間篭ってたわ
今はどうにもならんから行政jに頼るだけ頼って動いたらダメ

664不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:23:41.73ID:mdhS/IDu0
そもそも直雇用のバイト募集でバイトの応募来るなら
わざわざ馬鹿高い派遣会社とかは使わないからね
派遣業界は厳しい

665不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:24:16.55ID:c0encqdX0
バイトル

666不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:26:25.58ID:+KZuo/gD0
>>645
とっくに、リーマンどころじゃねーぞ

667不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:26:44.17ID:N+9K9rsQ0
パラサイトニートやこどおじが勝ち組になるとは夢にも思わなかったな

668不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:29:12.77ID:AljrYW8C0


悪いニュースがある
全体の75%の会社員が
何も考えずに同じ仕事をしている
書類を作成したり
会計処理をしたりね
でも良いニュースだ
彼らは間も無くその仕事から解放される
僕らがやろうとしてる改革は
繰り返しの仕事を減らすことだ
放射線医科が皮膚がんを見つけるとかね
そういう仕事は機械に任せられる

Google X創設者の話

669不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:29:14.75ID:p6ETudtk0
>>657
YouTubeで派遣切りやパート解雇された連中が次々に動画アップしてるよ。

少しでも動画公開で生活費稼ごうって思ってんのかな。

でも、女性系は割かし登録者数と閲覧数が伸びてるが、男の方は悲惨な数値になってる。

670不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:31:43.30ID:voo/lhWw0
>>632
簡単じゃないぞアレは

671不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:32:00.87ID:X3OxIiSD0
ヤニかすに仕事なんかあるかよ

672不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:36:57.35ID:mdhS/IDu0
>>669
YouTubeで派遣切りで検索しても関連含めかなり出て来るね
まぁ派遣とか所詮は最初からそんな存在的意義の立場だから
仕方ないと言えば仕方ないんだよなぁ
あくまでも期間限定の助っ人や補助みたいな契約だし
派遣社員は事情変わるがバイトやパートはその分、直雇用に比べ時給は良いし

673不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:37:03.23ID:2b/GoNaG0
>>666

金の供給は潤沢に行ってるから
株は大丈夫
だから貸しはがしとか資本の毀損とかは抑えられてる

ただこれが続くと企業収益が急激に悪化してやばいことになる
本来であればGW明けで全世界解除が好ましいが・・・・

674不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:38:11.38ID:dpMVsc0d0
ホームレスになるの早すぎる
コロナのせいじゃないだろ

675不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:41:40.69ID:4/9HBMyX0
「仕事が無いのはわかった。一緒に探してあげるよ。 とりあえず何が出来るんだ?」
と聞かれたらなんて答えるの?

676不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:42:38.14ID:fQqeWL1W0
50歳ホームレス?
他人事じゃないけど死ねばいいと思うよ
安楽死施設があればいいのにね

677不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:42:48.52ID:oevoqvTD0
介護業界なら大歓迎で雇って貰えるだろ

678不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:44:03.03ID:73DmJwX7O
歌舞伎町のソープ勤務のまんの者だけどスーパーの契約社員に採用されて毎日社訓言わされるプレイきつい

679不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:45:25.17ID:+KZuo/gD0
>>673
金融危機じゃなくて実体経済直撃だっての

>本来であればGW明けで全世界解除が好ましいが・・・・

再来年の話されてもな

680不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:45:32.32ID:AScd5NR40
今もそうだが、リーマンの時でさえ物流倉庫やトラックドライバーは常に人手不足。求人見てみろよ 仕事選んでないか?

681不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:46:16.26ID:Ca3dOAyk0
血圧200じゃこのまま隠居だな
職場で斃れても悔いはないなら好きにすればいいが

682不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:46:24.26ID:c2nlqunj0
福島に無人の家と畑がたくさんあるだろ?
そこに住んで原始的な生活をするんだよ

見つかったらゴメンナサイすればいいだけ

683不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:48:53.53ID:HNyigLsk0
早すぎない?
どんだけ蓄えないんだよ

684不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:49:10.88ID:h5En/4NF0
福島原発の除染処理作業員ならバイト募集中だよ
日給10000円〜
寮完備・経験不要・前歴不問

685不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:49:20.35ID:mBub1w4f0
警備員って訳分からん人間は採用しないんだがまた創作力あふれた記事か?

686不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:50:08.88ID:UBu8b8JM0
配達、小売は募集してるぞ。

687不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:50:48.27ID:fQqeWL1W0
>>675
調理師免許
クレーン免許
フォークリフト、玉掛け技能修了
日本情報検定タイピング1級、Excel1級、Word1級、プレゼン2級
ショベル乗りたいので大型特殊とか車両用小型建設機械取りたい

雇って!

688不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:50:53.15ID:TSdve9hG0
>>680
大型もってないんじゃない?

689不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:51:55.14ID:BvKBNg7+0
>>570
日本ウリスト狂団と
日本性交会の事ですねw
同志社と立教が傘下に

690不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:52:03.67ID:mEHbb+TX0
>>687
それだけ持ってて仕事ないならお前の人間性が問題だな
諦めろ

691不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:53:46.99ID:fQqeWL1W0
>>690
流石に今の仕事を辞める事になったら死ぬしかないと思う
コロナで死ぬのが先かもしれんけど

692不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:53:54.27ID:N+fDq4wuO
>>677
食品工場や倉庫作業も人手不足だぞ。
地味に不況に強いからお勧め。
特に弁当工場でメンタルと体力強化すれば食うには困らん。

693不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:56:37.07ID:TLMBSeQE0
コロナ病院の清掃は常に募集中だぞ

694不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 13:56:42.00ID:7UD8MIJ/0
仕事はあるよ
知り合いのアラフィフ女が転職するので先週次の仕事探ししたけど三社で内定もらってた

695不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 14:09:08.64ID:oGuH9/Gg0
>>4
派遣が流行りだした頃に好きな時に稼いで好きな事をするのがこれからの働き方!とメディアで散々煽ったのはなんだったのか
でも当時は本当にそういう事ができていたし1つのところに長く居たいタイプじゃない人にはすごく良かったのにあいつらがクソな制度をを作ったせいで

696不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 14:10:29.89ID:1EpT7lhZ0
田舎の農家は外人来なくて人手不足だよ

697不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 14:10:53.37ID:Mj2qq/gJ0
今まで何してきたんだ?

698不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 14:10:56.75ID:CPHKsbmr0
ニートが正しい世の中になってる

699不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 14:11:57.92ID:Mj2qq/gJ0
>>695
そこまでひっくるめて小泉竹中の策略だったんだろ

700不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 14:14:08.56ID:0P3DBlUt0
子供のころ遊んでばかりでろくに勉強しなかったらこうなる

アリとキリギリスを読めよクズ

701不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 14:15:39.48ID:FWotEe3j0
取り敢えず今の派遣先で俺だけ延長の打診されてる

702不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 14:22:59.15ID:Mj2qq/gJ0
>>698
真っ先に切り捨てられるやつだぞ

703不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 14:31:48.77ID:oBlVzyR/0
俺キャバクラ勤務で手取り40くらいだったけど、コロナで廃業寸前なので物流に転職した。手取り少し減る程度。
体はきついけど就業時間は1日4時間程短くなった。週休も1日から2日に増えた。

704不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 14:43:56.65ID:JR/O7SKX0
>>703
強いな

705不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 14:45:21.60ID:HrM4PkE60
>>264
地域によるって何度もレスされてるだろうがw
最近は想像力のないアホが増えたよなー
それとも、おまえがそういう奴ら全員に交通費とか出してやれるのか?w
あと、仮住まいの場所もいるだろうし

706不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 14:46:14.67ID:FayX5eo30
ゲストハウスみたいな安宿泊まれよ

707不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 14:47:14.86ID:ZoBJAl3N0
アマゾンの倉庫でも行けよ

708不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 14:52:56.86ID:khfI4toA0
農業手伝いならあるだろ
外人がコロナで逃げていなくなって困ってるらしいが

709不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 14:55:53.94ID:WDxV/On60
なら住居費も出るから住居は借りれるよね。

710不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 14:56:00.72ID:fQqeWL1W0
>>703
倉庫作業?
ドライバー?

711不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 14:56:13.71ID:PEEBfXer0
>>15
まあ切羽詰まってはいないんだろう

712不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 14:57:24.96ID:lSuUEVei0
仕事なんていくらでもあるじゃかいか!

713不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 15:00:19.77ID:68lCF+bj0
介護もダメなのか
よっぽど本人に問題があるんだろ

714不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 15:00:58.75ID:DWqRYgZh0
選んでる時点で論外だわな

715不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 15:03:13.17ID:fiNKfa+r0
>>89
ナウいことばでなんて言うの?

716不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 15:03:55.23ID:KXkDGHOs0
こいつ勝ち組じゃねーか。血圧200とか言う糞みたいな生活も医療費無料で逆転勝利、医療費との兼ね合いで早くこの世から消えてほしいとは思うが。
コロナの今は別だが職がない人は配送とコンビニのどちらかの業界へ行けば働けると思うんだがやりたくないから働けないと言うんだろうね。

717不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 15:04:05.86ID:pUOShk5t0
キャバクラと警備って電気底辺の極みだわ。そりゃどこも採用しないだろ

718不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 15:06:06.72ID:R1nv4AWN0
自分で動かないと、誰も助けてくれないよ

719不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 15:07:44.45ID:KXkDGHOs0
>>139
先がないのに死ぬ勇気もないから無敵の人になるんじゃねーの?苦しまずに死ねるなら自殺するなら安楽死行くようになると思う。年間二万人の自殺者がかなり減ると思う。

720不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 15:16:04.69ID:FvyivQzz0
>>1
車の免許を持ってないのかな
運送の仕事は腐るほどあるで

721不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 15:21:07.05ID:Pj7PmaQv0
新人が入ってきた。50歳。警備業界では珍くはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、
連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、
怪訝な顔をする人、笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた。

722不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 15:26:23.71ID:ul0rOFDz0
>>618
この記事見る限りじゃ働いてたところ50歳でキャバクラのボーイかドライバーだぞ?
そこをコロナ関係なく人間関係で辞めて日払い警備しながらホームレスやぞ

どんなプライドあるんだこいつにww

723不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 15:26:54.41ID:t0Zds6NA0
さん(21)は、「毎日テレビで生活保護パッシングで精神的に欝になって酒浸りになり電気代値上がりしそうで、死にたい
外食を週3回に減らした。
厳しい就労指導で3ヶ月に一回行けた国内旅行も半年に一回になった。好きなパチンコも周りの目が気になる」と話した。
昨年度、Aさんに支給された生活保護費はたったの月額16万2230円でした。 内訳は、食費・被服費などの生活扶助類費が9万5030円
光熱水費など生活扶助2類費が1万200円、住宅扶助3万7千円、精神障害加算2万円です
「家賃、光熱水費を払うと、食べるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」


たったの16万2230円・・・・・・

http://ime.nu/www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK200910

724不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 15:29:30.08ID:6zuMXfWJ0
コロナがいわれだしてからのこの展開はちょっと速すぎね?

725不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 15:30:04.04ID:EU/u+NPU0
>>705
たぶん、数字しか見てない官制レス
バ官僚共は現実を知らないから

726不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 15:37:47.19ID:Rf+MBNJV0
さっさと生活保護を受けてこい、貯金ねえなら堂々と行け

727不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 15:37:52.01ID:QdokPaRz0
住所不定のホームレスは警備員はできないはずだけど

728不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 15:38:52.00ID:XlgSd38A0
>>691
かなりの高齢者か持病持ちでもない限り、コロナじゃ死なないから、
お前が自殺するしかないぞ。(´・ω・`)

729不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 15:39:35.65ID:CpprB3Si0
スーパーとかかなりの人手不足だぞ。
仕事無いは言い過ぎ。

730不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 15:39:47.03ID:2at9MFeY0
警備難なんていっぱい求人あるじゃん

731不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 15:42:49.99ID:yZbyKjxJ0
コロナ騒ぎからまだ2ヶ月か3ヶ月か。凄く長く感じるわw 半年とか一年とか経過してくると
ここで勇ましいこと言ってる輩たちも悲鳴をあげてるのかなw

732不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 15:43:27.99ID:FhvPqKPo0
この人コロナのせいじゃないじゃん

733不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 15:43:40.40ID:axh9R6Az0
なんですぐホームレスになるんだ?
生活保護とかいくらでもやりようはあるだろうに

734不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 15:47:54.97ID:BxThaBdy0
人間関係の構築が極端に下手で、他人に相談するという発想がないタイプでは?
この手のタイプは手元にある金をあるだけ全て散財してしまう傾向もあるし。

735不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 15:49:56.95ID:t0Zds6NA0
>>729
だってねナマポの方が待遇良いもん

736不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 15:51:52.55ID:NG2oqkQp0
こんな短時間で追い出せないしw

737不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 15:52:18.05ID:BvKBNg7+0
>>586
この50のオッサンは
>>1の支援団体NPOもやいが付いたから
ナマポ獲得出来たんだろうな
ちなNPOもやいは
リーマンショック時の派遣切り騒動の時に囲い込んでたホームレスを火事場泥棒みたくナマポ獲得させたんだよな
その実績で当時の湯浅代表は今や大学教授様ですw
もうナマポやホームレスは用済みだから余り表には出てこないねw

738不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 15:54:40.77ID:pCj+VUP20
>>693
住所不定だとそれも難しくてな。
とりあえずNPOに相談して住居確保してからの話だな。

739不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 15:58:21.37ID:AOuHK8hvO
甘い

740不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 16:05:27.22ID:2X8iIldq0
リゾートバイトやれば衣食住付きで外国人実習生並みに働けるぞ

741不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 16:06:31.22ID:/R6P1XCJ0
>人間関係のトラブルで辞め、退職後は金銭的に家が借りられず

こういうやつはどこにいってもすぐ辞める

742不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 16:07:34.86ID:NG2oqkQp0
あいつ教授かwうまいことやったな
どこ大?

743不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 16:21:20.38ID:ntU+VMFt0
まぁココのみんなよりも能力劣ってて、ツッコミどころ満載な人なのかもしれないよ
でもこのニュースってそういう人たちが居ますというニュースなのであって、
その人の能力を分析する為のものじゃないと思うんだけど

能力劣るお前が悪いと言い切ることで、自分の問題ではないと切り離したいだけなのでは
自分の問題として抱え込む必要もないけど、
「面倒な問題に関わりたくない」という気持ちから能力や性格の非難になるんじゃなかろかと
思うのですが

744不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 16:26:49.10ID:LpSF9Y2Q0
「ホームレスさんに生活保護を申請させてみた」
をユーチューブで配信したらバズりそう

745不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 16:27:36.40ID:9+iBDrsg0
ショットワークスの倉庫出荷作業の倍率3.7倍だってよ。
非正規底辺肉体労働が狭き門担ってるのは間違いない

746不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 16:30:09.62ID:fQqeWL1W0
>>728
肺気腫持ち、肝臓炎と膵臓炎で入院した事あるし罹ったら死ぬと思う
会社に迷惑かかるから、手洗いうがいとウェットティッシュ使いまくってるわ

747不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 16:31:57.59ID:efHTNr6j0
東京都民はこんなとき運転免許の取得率の低さで大抵詰むよな
最低の仕事でも免許あるなしで雲泥だわ。
ま、50代じゃ遅すぎだけど

748不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 16:33:35.41ID:bwwWq+Cs0
>>740
どこに求人あんだよ
今観光大打撃だ

749不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 16:40:06.15ID:rKhaShdo0
介護関係なら資格が無くてもいっぱいあると思うけど

750不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 16:40:25.74ID:5PZq4qIk0
>>741
同じ職場になりたくない人っているよね
仕事出来ないだけじゃなくてモラルもなかったり

751不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 16:40:44.89ID:rfopjpMI0
>>747
今でも(これから)運ぶモノが減ってるから、インフラ系の品物を運んでる運送屋以外は厳しくなるよ。
観光バス、貸切バスは全滅、路線バスは半減、貨物は薬局周りの一般貨物、宅配便、食品、燃料以外は殆ど止まってる。

宅配便はコンプライアンスの関係で元請が厳しくなって下請の傭車が忙しいけど、
傭車だからって未経験の素人にいきなり乗せられない。

752不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 16:47:20.49ID:qpAH0Mgr0
>>641
派遣じゃダメ、人売りでピンハネされすぎる
正社員で雇われるべきよ

753不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 16:47:25.66ID:rfopjpMI0
>>749
介護は現場で経験積んで資格を増やして、他所に転職して稼ぐビジネスモデルだから、
何処でも素人は薄給スタートだし、その中での出世は見込めない。
それに耐えられる中年は少ない。肉労だしね。

介護や運送業は経験と資格を増やして転職して給料を上げる業界だから、
1つ所でダラダラやって年功序列でラクが出来る世界じゃ無いし、ある程度の年季奉公が必要になる。

754不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 16:48:36.46ID:rfopjpMI0
>>752
それは無理だな。元請企業が正社員を雇う気も枠も無いんだからを

755不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 16:55:40.71ID:lG9pNI4h0
>>36
貴方は引き継ぎに数か月掛かるような仕事はしてないからダイジョブ。
スグやめなさい。

756不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 16:56:33.22ID:XQzIqZza0
オンラインで子供たちに小学校の勉強を教えるサービスとか始めたら?
失われる仕事がある一方で、コロナで増える仕事もあるんだよ

757不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 16:56:42.02ID:f/++ri2+0
いい仕事あります

長崎クルーズ船のコロナ除染作業員を募集中 日給1万3千円、交通費補償、ホテル有り、防護服完備
http://2chb.net/r/news/1588032940/

758不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 16:57:11.77ID:Lxc6c9T00
>>1 物件案内
 
荒川アンダーザブリッジ
コロナ失業でホームレスになった50歳、本当に仕事が見つからない  [首都圏の虎★]YouTube動画>3本 ->画像>5枚

多摩川リバーサイドヒルズ
コロナ失業でホームレスになった50歳、本当に仕事が見つからない  [首都圏の虎★]YouTube動画>3本 ->画像>5枚

759不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:00:04.83ID:H3HnrvxO0
>>12
非正規だとないだろ

760不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:00:55.58ID:CdB6+OoO0
>>744
役所の態度次第では炎上といえるレベルにもなりそうだな

761不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:02:58.13ID:9+iBDrsg0
>>758
日本は貧しくなってきたんだなぁ。

762不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:02:59.82ID:rfopjpMI0
>>759
派遣労働者でも雇用保険加入してて会社都合(契約満期)での退職なら即受給出来るよ。
バックれたら無理だけどな。

763不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:03:05.65ID:rjwAul9A0
5月仕事無いですか?どこでも行きますので・・・・てな問い合わせ増えた
同時にインフラ系の企業からメンテナンスの問い合わせが増えてスタッフなんとかならないか?ってのも増加
安く仕入れて高く売れて、暇人が電話かけまくるからサポートの現場担当は手一杯らしい
自分にとってはコロナは救世主

764不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:06:28.66ID:bjnZIWGb0
>退職後は金銭的に家が借りられず、ホームレス状態になってしまいました。
>ただ、日雇いの警備の仕事をしていたので、少しでもお金があるうちはサウナに泊まっていたんです。

警備員って借金や前歴、前科があったり、身元保証人がいないと採用して貰えないって聞くけど、
ホームレスがなれるもんなの?

765不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:07:04.83ID:R4kd8Enj0
安倍政権は本当に地獄だな

766不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:08:02.19ID:rfopjpMI0
>>764
文脈からするとホームレス化する前に警備員やってたんじゃないかと。

767不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:08:28.56ID:JNmjx0us0
ユーバーイーツは繁盛してると思うぞ...

感染リスクあるけどね...

768不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:08:51.82ID:HnTzRGg40
農業に行け。
給料はほとんど出ないがねぐらと飯は出る

769不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:10:02.66ID:fDlMjVs20
>>749
そういうけど池沼ぽっいやつとか極端なコミュ障みたいなやつは無理だよな。

770不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:13:55.30ID:HnTzRGg40
介護と農業だよ
農業は、時給200円で、牛や豚と一緒に寝ることになるが、飯はでる

771不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:15:19.59ID:LxMiWxUP0
>>770
介護と農業なら誰でも雇うと思ってる世間知らずさんか?
どっちも現実は、死ぬほど人を選ぶせいでの人手不足なんだぜ。

772不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:15:37.14ID:kLjPA77A0
>>113
今や違法な会社だね 堅気な会社じゃないでしょ?
裁判やられたら普通に負けるよw

773不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:16:49.59ID:CiU/UgqH0
人間関係のトラブルというのが気になる
寮住みで蓄えもないのに仕事辞めたらホームレスになるの分かりきってるのに

774不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:18:45.84ID:WQt9ul140
>>772
派遣雇ってる会社には何の落ち度も無いだろ?
派遣会社が不当に搾取してんなら訴えれば良いだけの話

775不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:19:35.97ID:AHtS1eZL0
>>747
男の場合は新卒以外
免許所持していないのは
(取得出来ない=知的etc. 何らかの問題が有る)と見倣されるから
免許無しだとマトモな処への
就職は狭き門

776不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:20:07.59ID:rfopjpMI0
>>772
底抜けのバカだな、お前は。

777不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:20:30.26ID:ishVR2Ar0
>>752
それはコロナ騒動が終わってからじゃないと無理だろ
ブランク開けるよりは働いてた方がいいと思うけど

778不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:21:40.99ID:kLjPA77A0
>>774
同一労働同一賃金が4月から始まっているからね
法律上はアウトだよ

779不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:22:43.20ID:kLjPA77A0
>>776
おめーがなガイジ

780不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:22:49.94ID:rfopjpMI0
>>778
「同一労働」の部分が違うから無理だよ
労働は作業だけじゃないから

781不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:24:01.47ID:2mBoI3yG0
清掃の仕事って、オフィスはテレワーク、店舗は閉店なんだから、めっちゃ減ってるぞ?
書いてるのはニートか?

782不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:26:39.50ID:gj0MNQjJ0
スーパーの品だしならあるんじゃね?

783不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:27:53.76ID:kpzBjpvZ0
人手不足な職場は選ばなければあるだろ

784不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:27:55.85ID:rfopjpMI0
>>779
それと企業が負担する手当は別枠だから。このバカ。
就業規則は自社従業員にしか当て嵌まらないからな。

派遣法改正で願望垂れ流しでぬか喜びして。
お前、何度ぬか喜びしたら気が済むのw
法律を正しく理解しろよ。

785不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:28:26.46ID:gf49EwbB0
>>4
俺、派遣以下の給料だよ

786不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:30:24.80ID:BYlI0J3R0
物流なら仕事あるみたいやイメージはどこから来てんだ?ヤマトとか個人向け宅配だけだろ?
俺も物流だけど、企業間配送は物量激減してるから転職で入るのは難しいと思う。
企業間配送は宅配に比べたら楽だから離職者も少な目だしな。

787不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:31:56.39ID:omQc1hZg0
スーパーどうなの
カゴ消毒して拭く係とかいくらでも人必要じゃないの

788不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:32:50.13ID:3s7qbZmB0
ん?人間関係でやめたんならコロナ関係ないやん

789不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:33:37.12ID:n6PsvX4m0
>>4
文句なら派遣元の会社に言いなさい、そちらの社員なんだから。

790不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:34:48.75ID:NCbm56mD0
仕事探せばまだありますよ?
物流関係なんか特にえげつない事になってますし
50歳になってまだ職を選んでませんか?

791不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:37:00.73ID:rfopjpMI0
>>786
宅配便は大手の資本100%の子会社なら仕事はあるだろうけど未経験の素人が入るは無理だし、
軽貨物は車両工面すれば誰でもなれるけど個数こなさないと時間切れと経費で潰れてしまうから素人には続かない。

今はコンプライアンスでヤマトも佐川も自社運転手には無理させられないから、
その直下の子会社に居る人は忙しいみたい。このご時世に羨ましいわ。

792不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:37:16.35ID:F+MqBH1g0
選んでるだけ
物流か介護行け

793不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:39:44.10ID:lX5h6LQl0
ナマポは非常時には強制労働に徴用すべきだろ。今こそ義務を履行せよ。

794不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:40:17.28ID:tP3fSptq0
Youtuberやれ

795不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:42:36.31ID:kLjPA77A0
>>784
おまいうw
間違った理解乙

796不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:45:15.04ID:Rgt9AYkM0
岐阜に来るとリンチされるぞ

797不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:45:43.60ID:KtzmxK0c0
>>52
机上の空論
あなたが薄々気付いてるように非効率極まりないし、貧困に罰を与えることができるという感情論でしかない

798不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:51:52.08ID:V5wlQxZC0
仕事がないんじゃなくて選んでるだけな

799不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:53:52.81ID:UbNo/dpd0
底辺から上がる術が無いのに何でリスク取らないんだ?
俺の知り合いなんて犯罪稼業で底辺からメルセデス乗りまわすまでになったの沢山いるぞ

800不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:54:31.12ID:VBm/MOUN0
スーパーや配達など、仕事いっぱいあるよ。

801不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:54:33.34ID:Qz5VLlY+0
日本では40以上の男はもう用済みなんだよ
これが美しい国なの

802不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:59:12.38ID:gux3GO0h0
一年後は偉そうに自己責任だって言ってる大半が無職だったりしてw

803不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:03:11.53ID:w/ppB1PL0
こんなトレーナー着てたら面接落とすよw
空気読めないアスペっぽいじゃん

804不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:05:46.23ID:xsOvVPoS0
退職金と失業保険は?

805不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:08:04.05ID:oYD4RQbs0
数ヶ月ぶんの蓄えも無いって、病気とかになってたらこの人どうしてたん?

806不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:10:20.06ID:3s7qbZmB0
>>802
コロナの前に人間関係でやめて
ぷらぷらしてたとか言われても

本人の問題では?

807不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:11:20.38ID:foDagR6l0
俺も人並み以上に恵まれた生活させてもらってるけど
ほんと明日は我が身だから他人事だと思えんわ

808不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:12:17.62ID:rfopjpMI0
>>795
そうやってまたぬか喜びして、落胆して「安倍ガー、小泉ガー、竹中ガー」って死ぬまでやってろよ、バカ。

809不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:13:41.76ID:H09C6UEz0
発達障害の人は何の仕事をすればいいんですかね?

810不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:14:08.08ID:Hv+6VocM0
1ヶ月電車もバスも飛行機も止めて全力で蔓延防げよカス政府
口先だけの自粛要請を延々やって失業者増やして生活保護増加とか意味不明な事すんなや

811不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:15:09.97ID:ORAZZSY4O
とりあえず、日雇い派遣とかまだ募集やってるし
片っ端から登録して行ける処行くしかない
日払いで、とりあえずの金稼がなきゃ

812不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:23:04.03ID:0YbJTZ140
それまでどんなキャリア積んできたかって話だよな。
いまの50代ぐらいはキャリアプランとか超適当。
社畜になるから面倒みろよがキャリアプラン。

813不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:24:07.42ID:oukxPWBq0
比較的若い不浪者が増えてきた気がする。シケモクあさってるし。

814不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:24:56.56ID:IbAhdGil0
>>809
まだ未発達な業界で働けばどうか

815不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:25:55.14ID:pW83xCZK0
え?清掃業ならいつでも空いてますけど?

816不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:29:00.33ID:UbNo/dpd0
>>815
俺は経験者だが
清掃業って本当につまらないんだけどよく耐えられるよな?
俺の知り合いは普通の清掃は退屈で耐えられないから特殊清掃してるよ

817不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:29:31.99ID:hJq/Ey7P0
福島なら除染の仕事はまだまだあるよ
原発関連もね
寮もあるよ

818不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:31:15.99ID:rfopjpMI0
>>815
清掃業もラクなのはシルバー人材センターの爺さん婆さんが最低賃金、年金保険料ゼロ、手当ゼロでやるからキツい仕事しか無いだろ。

819不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:33:31.41ID:hJble6mt0
ここで明日は我が身と思わない奴は危ないわ、自己評価が高すぎる。現在の身分が剥奪された時に履歴書一枚書いて自分を使ってくれる会社がすぐに見つかると思えるか?
おそらく8割以上の国民は「ご苦労さん、いらないよw」て断られるぞ。

820不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:34:02.93ID:0YbJTZ140
>>816
訓練された専門清掃ってかなり高額だからな
ウチの事務所も商売上定期的に専門清掃が必要だがお高いでふ

821不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:35:41.57ID:njMMk6cD0
派遣って正社員がマウント取るだけのシステムに見えてきたw
正社員ってそんなに偉いもんなのかね

おいらは自営なのでよくわからん

822不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:36:36.41ID:i70OAAXO0
>>815
空いてない。基本高給取り清掃業はお上とずぶずぶ。

823不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:38:15.89ID:i70OAAXO0
>>819
よし、支持率10%以下の政党は解体でいいな

824不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:39:42.38ID:rfopjpMI0
>>819
取り敢えず病気や怪我をしない限り、引く手数多で自分が死ぬまで(どう頑張ってもあと25年くらい。年金は58年間、払い損)は、
そこそこの賃金で働ける=喰うには困らないから何とも言えないわ。死ぬまでやる気が保てばね。

恐らく年金受給資格を得るであろう75歳になる前に死ぬだろうし、貰えた所で厚生年金は雀の涙だろうしな。

825不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:41:24.76ID:njMMk6cD0
まあ仕事がないし食えないならプライド捨てて生活保護受けるのがいいね
審査が厳しいと言ってる人もいけるけど、受けたことのある人がどれだけいるかw

限界まで仕事さがして頑張ったんだから、今まで叩いてた相手の税金で楽して生きていけばいいさ

826不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:43:23.14ID:rfopjpMI0
>>826
ナマポは保証された権利じゃ無いから地方自治体の財政が逼迫したら真っ先に停止だよ。そんなに甘くない。

827不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:46:56.22ID:RxbG8KR+0
農家で働いて日本で皆んなが食べれるようにしてほしい

828不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:51:13.02ID:k+N72d5Y0
市光工業はブラック企業!

829不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:57:46.46ID:AHtS1eZL0
>>808
そいつは同一労働同一賃金だの
間違った理解だの喚いてるのをみると
>>1の支援団体の関係者か
世話になったナマポかもw

830不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:02:38.81ID:l78gJ0PI0
>人間関係のトラブルで辞め

コロナ関係ないやん

831不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:04:33.19ID:njMMk6cD0
>>830
ほんとだ。コロナ関係なくてワロタw

832不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:06:40.25ID:1lK+7jn70
写真からはキャバクラで働いてたようには見えない。

833不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:10:13.04ID:c7gJUhVf0
仕事選ぶから無いの?
出来る仕事が無いから?

834不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:16:16.37ID:OMNg3o2R0
>>715
レジ係

835不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:17:06.71ID:4bfjFpqI0
会社がやってないっていうね

836不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:17:41.11ID:rqEGCmzU0
コロナのせいにすんなwww

837不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:19:25.31ID:xpY17XAg0
仕事がないなら生活保護を受ければいいじゃない?

838不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:19:31.08ID:nOgTXM5o0
>>715
レジピッ

839不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:20:51.63ID:IbAhdGil0
>>715
バーコードアタッカー
バーコードライター
バーコードファインダー
バーコードレジストリ

840不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:22:17.57ID:c1wNhqqT0
俺の家のゴミ掘りするか?4時間で1万だすよ?

841不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:23:01.15ID:ypeEJjXe0
>>833
今は本当にないぞ
コンビニバイトとかも倍率が高くなってる

842不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:25:35.55ID:AbdFyk550
>人間関係のトラブルで辞め
コロナ失業じゃねーじゃんw
いま仕事が見つからないのはコロナの影響もあるだろうけどさ

843不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:26:00.03ID:lakGjRx30
高齢者の寿命を数日伸ばすために
失業者100万人出して財源30兆円捨てるとかホントバカの極み

844不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:27:38.30ID:jCc6wdiw0
>>841
トレーラーオペ来い
仕事回らねぇ
休みねぇ

845不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:29:22.79ID:83VCDWuQ0
ホームレス状態の奴を雇う警備会社があったとは
会社名教えてくれよ

846不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:29:34.67ID:rfopjpMI0
>>844
平ボディで手積み手降ろし?それともロール?

847不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:30:20.04ID:njMMk6cD0
やっぱローンじゃなくて借金って言わないといかんね

848不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:31:55.83ID:46xZ2jbW0
時給や仕事内容を選ぶから無いんだよ

849不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:32:30.73ID:sAWTcqmk0
10万円遅すぎるわ

850不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:36:10.08ID:S9HC91G00
万年氷河期

851不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:40:37.40ID:SozrsRbZ0
ケツ穴売ればいいじゃん

852不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:41:54.77ID:rWugFzr/0
東京で仕事ないは絶対嘘

853不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:42:56.22ID:rWugFzr/0
>>809
スーパーの品出し

854不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:44:23.41ID:IaJZ9G100
おそ松さんトレーナー?

855不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:44:26.87ID:uHHxx5XG0
>>1
羨ましいな
無理して働いてるのも馬鹿らしくなるよ

856不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:45:33.22ID:aPr8BpGm0
ご老人の糞尿処理専門家の俺の仕事が勝ち組になる日がこんなに早く来ようとは・・・胸熱や

蔑まされても耐えて来た甲斐があったわ

857不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:45:53.54ID:HDSTXtbo0
嘘つきテレビと変わらんものに成り下がったな
5ch

858不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:53:27.58ID:lahT33w50
スーパー行けば?
今超人足りなさそう

859不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:56:01.88ID:IaJZ9G100
ワイならここからでも立て直す自信がある

860不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:56:32.42ID:0anK+9an0
>>4
会社名教えて

861不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:56:54.26ID:BDmxE2MS0
スーパーやコンビニの仕事人殺到しすぎてるし長期募集ばかりで休業中するような仕事すらない

一ヶ月探してるんだけど決まらない

862不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:02:07.88ID:kc2QWivO0
警備はイベント中止で仕事が一気に無くなった

863不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:07:58.73ID:dD3jEOXr0
警備員見ていつも思うけど、そもそも要らんよ

邪魔なだけ

864不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:08:42.53ID:+M1N2i0O0
物流会社の社長が求人掛けても電話一本鳴らないて言ってたぞ
確かにトラックの運ちゃんなんてリスクだけ高くて給料安い上にこのご時世に有給も賞与も残業手当ても無しの超絶ブラックが大半だからやりたくないだろうけど

865不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:08:53.60ID:2ldEPP8z0
失業したでyoutube検索したら面白い動画あったわ
現実はもうこうなってるんだろうなって改めて認識するな

866不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:09:16.00ID:7JnVuEyR0
就職バブル世代は甘えないでくれるかな

867不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:10:29.94ID:C0TM1HOc0
アルミ缶見つからないのか

868不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:10:37.25ID:rfopjpMI0
>>864
免許持ってる人居ないし、これからは一般雑貨の扱い量も減るから地場の運送屋の人手不足は減るだろうよ。

869不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:29:02.76ID:SYhSYEiY0
こういう人を雇って、適正価格でのマスク路上販売を認めてあげたらいいよ

870不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 22:13:59.72ID:MQldtb+Y0
>>830
するどいっw

871不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 22:41:55.17ID:tsx6nSY20
>>29
役に立つ人は45歳以下…


最近では40歳以上になると厳しいらしい

872不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 00:46:25.15ID:5T5zKLsG0
>>6
その仕事は意外とレベル高いよ
車を毎日安全に長時間運転して働くって大変積み下ろしにも体力がいる

50代には意外と出来そうで出来ない

873不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 01:04:52.84ID:bjlDWSNJ0
人足りてないから物流業界へ行け!

874不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 01:18:55.32ID:sjEh8Xxu0
>>4
正社員はおまえらが馬鹿にする工業高校卒、派遣は四大卒だったりするんだろうな

875不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 01:22:15.77ID:iUJ9p6EN0
中途で入ってくる50代の使えなさよ
年下上司の指示聞きやしねえ

876不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 01:39:44.50ID:ib4Y4u460
物流とか介護職とか吉野家とか色々あると思うが

877不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 01:44:12.01ID:UsLe38iN0
取り合えず難民キャンプのような場所作るしかないね
居場所がないのは困るだろうし

878不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 01:47:09.98ID:7WVN3Dbe0
宅配業は人手不足で多忙だよ
今通販購入者多いから人手必要なはず

879不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 01:47:58.27ID:hDt1WUMg0
正直50歳くらいで仕事ないっていってるやつは仕事選びすぎで
ガードマンだとかドライバー、皿洗いなんかなら仕事自体はあった
しかしそれすらなくなったのがコロナ後の社会

880不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 01:50:24.64ID:NCZrxf6n0
生活保護の申請をしろとしか・・・。

881不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 01:58:36.31ID:28+2nl8d0
何処まで本当の話か分からないけど、野宿よりホームレス支援施設の方がマシだよ
ホームレス支援施設の入寮を断られた、追い出されたなんかのドン底の人がホームレスになるとマジで危ないが、
東京の場合はすぐに助かる方法が幾らでもあり、大阪や神奈川も簡易宿泊所を持つのでいずれ助かる
なので施設らしい施設を持たない中規模都市の方が危ないし治安悪化にも繋がるかな

882不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 02:00:36.90ID:k/ydD6VH0
バブル期に遊んでたんだろうな

氷河期世代に向けて言ってた自己責任。
仕事選ぶなってブーメランが突き刺さってるわ。

883不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 02:06:08.08ID:RsKzhdHg0
生活保護を集めてマスク作ったり防護服作ったりさせるべきだな。

884不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 02:09:56.86ID:uDSZeQ8k0
何年も失業状態って言うなら分かるけど、
コロナ騒ぎなんてまだせいぜい2ヶ月だぞ、
それでホームレスになるって元からおかしい。

885不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 02:12:41.60ID:m77XSJt40
NPO団体がこういう人のために炊き出ししようとしたら自治体から「自粛してくれ」と禁止されてるらしい。
コロナの入院待ちの死亡と餓死者が増えることになる。

886不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 02:15:28.36ID:/xb9vlG/0
>>36
ばっくれればいいじゃん

887不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 02:15:28.51ID:YkcmF2o10
単純にクソ能力も低い世代

888不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 02:28:45.47ID:MrqbNJzE0
単純に首にされやすい仕事をやっていたってことだろうな
只コロナ恐慌は一部上場の高給取り会社員もあっという間に失業だからな

889不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 02:30:51.00ID:xCs5KEcz0
先進国なのにホームレスが存在するのって、おかしいと思うんだよな。
本当はこういう人達を全員救える余裕はあるはずだ

890不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 02:32:56.99ID:yHxWSP9l0
コロナに感染してお礼参りに行けばいいんじゃね?

891不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 02:34:05.90ID:u+DFhwEE0
仕事はある。選り好みしているだけ。

892不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 02:34:34.06ID:Lh3WrfOv0
求人倍率1倍越えてるんですけど

893不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 02:35:02.37ID:GFFQ43Fc0
ブラックバイトでよければ

894不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 02:35:26.04ID:lm1TPMgE0
>>892
若い人しか採らないのが現実

895不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 02:49:26.59ID:QgmPWMdl0
生活保護うらやましいわー。
おれも無職になって生活保護で暮らしたい

896不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 02:52:52.38ID:uH4bZoP70
これからホームレスはどんどん増えるだろうなあ。
個人救済が遅すぎるもの。

897不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 04:31:09.21ID:Slkj3Q2K0
住所が無いとマトモな仕事ないね

898不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 04:34:48.97ID:cWuOqThx0
氷河期世代とコロナ氷河期

一緒に異世界転生しかないな

899不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 04:46:34.77ID:2+W4CLC/0
生活保護は単身世帯でも手取り月15万円+医療費交通費公共料金全て無料

楽です

900不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:01:38.81ID:9MxIrCli0
>>4
役割を書かないと
指示出す側とされる側で待遇差があろのは当たり前
正社員だって工場長かヒラかで待遇は違うんだぜ

901不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:02:48.33ID:9MxIrCli0
>自嘲気味に笑う
これ絶対心からの笑いだよな

902不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:04:34.47ID:1vvXjLDq0
本業が休業状態だからバイトも考えたが確かに募集自体がない
地域にもよるんだろうけど

903不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:05:23.61ID:Vt6/rzLI0
世界が不況になるから 農業が勝つ時代になるね

904不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:06:42.90ID:lpGyHrNl0
求人見たけど派遣とかまだいっぱいあったけど?

905不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:09:54.58ID:FAYLLjFn0
>>1
野宿やホームレスになってから生活保護受給者になるのか。
生活保護受給者には住むところがある奴もなるのだと思っていたが。

906不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:13:40.82ID:yo1hfxes0
てかなんで貯金しない

907不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:15:25.14ID:+NLWw63f0
コロナにかかるしか道がない。。。

ホテル住まいだよ

908不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:17:47.57ID:sCmWFMSB0
スーパー雇え

909不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:17:56.68ID:7OfHtnpp0
>>904
それ、全部カラ求人w
ハローワークへの行き方すらわからないんだね

>コロナ失業でホームレスになった50歳、本当に仕事が見つからない

見つかるわけねーだろがアフォかと

910不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:19:17.91ID:guknLZJY0
住所と運転免許、出来れば車持ってれば就職先はありそう

911不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:19:22.93ID:7OfHtnpp0
>>878
ただし、要普通免許w

912不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:20:42.69ID:1eTH29R80
>>907
ネット完備でなかなか良かったよな

913不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:21:32.30ID:m77XSJt40
>>899
ナマポじゃないヤツが保護費盛って書き込むなよ。そんなにもらえないぞ。

914不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:22:30.89ID:xHtGKfzI0
手のひらくるっくるで
今やコネがないと入れてないなうちの職場

915不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:23:16.24ID:7OfHtnpp0
>>910
運転免許と車は就職に必須だな
最近ではアルバイトにも車の免許が必須になってるとこ多い

916不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:24:02.57ID:/69QyICo0
>>138
ばか

917不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:25:17.09ID:7OfHtnpp0
>>867
そういや最近アルミ缶はスーパーの専用ボックスに投入させるようになってきたな
ごみ箱での空き缶受け入れを断られるケースが増えてる

そこ、スチール缶専用です!
アルミ缶は近所のスーパーに引き取ってもらってくださいって
だから放り込まれる数減ってる

918不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:27:32.47ID:B5uM7iVl0
本社が機能しなくても地方の工場フル稼働で会社は成り立つのがわかってしまった
大企業でも生産に関与しない部署の人達はこの予備軍だな

919不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:35:38.00ID:wTgpDS5G0
コンビニや接客業はいつもバイト募集してるよ

920不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:37:05.97ID:AvIrzIb40
昭和時代で50代と言えば、お爺さんあつかいですよ。
時代が変わっても身体はお爺さんに『変わりない』

921不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:38:07.27ID:AvIrzIb40
余程、身体鍛えてる人なら専門分野で生き残れると思うけど
全く未経験職に就くなら、ツテしかない

922不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:38:54.52ID:1oDWRe5D0
無能なお前らがここに書き込めてる時点で実体経済はまだ影響出てない事が分かる
今騒いでるのはコロナにかこつけて騒いでる日雇い派遣だろ

923不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:43:01.83ID:99OX74F30
>「昨年末までは働いていたキャバクラの従業員寮に住んでいたのですが、人間関係のトラブルで辞め、退職後は金銭的に家が借りられず、ホームレス状態になってしまいました。

コロナの影響で仕事が見つからないのは事実だがコロナ失業でもないしコロナの影響でホームレスになったわけでもないスレタイ詐欺

924不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:43:58.25ID:WgocHf0d0
コロナ需要で会社の管理職として使えない社員をこの機会に首にして使える社員を補充したいと上から相談されてる
まぁ、そりゃそうだな お前ら今のコロナ就活舐めてたらマジで死ぬで

925不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:45:02.14ID:fxpjnp1/0
一昨年くらいまでスーパーの深夜枠でバイトして生計立ててた
でもこんなド底辺な仕事はいかんなと昼の仕事に何とか移った
今以前の深夜バイトは稼働してない
辞めといて良かった

926不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:45:52.32ID:d5/RB7Tm0
コロナに関係なく仕事なんてねーよ
50歳なんて使い物にならんだろ

今の会社にしがみつくのが正解

927不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:48:29.06ID:adopJMTt0
ところでこんな仕事したいんですけど
何から始めれば良いの@58歳無職


928不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:49:16.66ID:m+s2cu++0
いかにも作り話っぽい記事だな
答えてる奴の口調がいつもの奴じゃん

929不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:51:08.06ID:2t1MUUcL0
日本こわれてるな

930不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:51:19.71ID:tLBRV+820
50過ぎでもハロワでタダで介護の初任者資格とって
防災管理者とかとって赤十字の資格も取って
送迎で車も運転出来ます 夜勤も可です
とかだと発達障害でもなければ引く手数多だけども

931不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:52:33.57ID:mwUnW8ld0
もうこんなウソくさいポエムはいらない
仕事は選ばなければあるよ
なんでお涙頂戴で煽るかなー

932不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:52:42.11ID:LEw8KVa60
素直に社会保障に頼れよ
どんどん甘えろ

933不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:53:16.02ID:bi/HivUO0
>>3 スパの創作にマジレスかっこわるい

934不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:53:29.40ID:ipq+XiSM0
こういう奴は楽に死ねたらいいのにな

935不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:54:30.36ID:54+W1pPT0
死にたくなるスレだ

936不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:55:02.30ID:+BAFpqz30
俺も50だけど今年に入って2回転職したけどな。資格持ってないけど、仕事あるところにはあるよ。
でも今の状態じゃ面接は止めてるかもな。もっと前に動いてればよかったな。

937不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:55:56.64ID:tLBRV+820
「昨年末までは働いていたキャバクラの従業員寮に住んでいたのですが、人間関係のトラブルで辞め、退職後は金銭的に家が借りられず、ホームレス状態になってしまいました。ただ、日雇いの警備の仕事をしていたので、少しでもお金があるうちはサウナに泊まっていたんです。

これってコロナ関係なくないかw

938不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:57:16.57ID:vZzuGymQ0
肉体労働「でも」いいから?
ふざけんな。額に汗して少ねえ脳ミソ使って好きで頑張ってる肉体労働者なめんな。
お前の席はねえ>>1

939不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:01:00.31ID:dkL2dxEw0
こんなクソほどのド底辺の奴らを記事にしてなんか意味あるのか?

940不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:01:02.51ID:/SVnKPao0
ナマポなら最強の勝組じゃん

941不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:10:20.64ID:UrhJv1g00
>>915
業務に運転が必要で無くとも
自動車運転免許を所持していない
男は取得出来ないのは知能etc.問題が有ると思われ
求人募集要項に要普免と無くとも
選考の目安になっている
あと日本では身分証明書も兼ねている

942不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:12:13.58ID:7poc6nXj0
人生舐めてたバブル世代がどうなろうが知ったことか

943不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:14:48.32ID:Pm1QHw9W0
ホームレスになってやっと弱者の気持ちわかる人もいるので一度なって支援を恥を忍んで受けて社会に戻ってくれ
働いてる人はどうしても人に対して厳しくなりすぎてる
落ちた人にしかわからない優しさを持って欲しい
上司に特に多い

944不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:15:44.28ID:t8OVP37w0
竹中派遣無貯蓄化の犠牲者

945不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:18:04.83ID:6VCEq9gy0
貯金してないから

946不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:20:18.55ID:brPcRTBW0
一つ覚えの自己責任論

947不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:20:54.34ID:6VCEq9gy0
一回コロナに感染したら再発するしもう賃貸むりかもな

948不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:21:26.25ID:ebQK30330
スーパーもコンビニも運送会社もバイトを急募してるんだが、
どこが仕事無いんだ?

非常に特定の仕事しか出来ないんだな

949不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:23:27.54ID:kjvuCWmq0
生保ゲット

950不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:25:18.77ID:g6ySHm7S0
渥美組行け
原発作業員募集してるだろ

951不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:28:33.06ID:1hwWfqaZ0
自分に関係ないことは人の不幸は蜜の味だもんね
こういうスレ見ると人間の嫌な面がよく見える

952不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:30:44.10ID:vTxEzUHs0
>>948
お前配送舐めてんのかよ
未経験50代なんて雇わねーよ

953不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:32:14.84ID:KcdL4GPh0
>>937
人間関係はどーでもいいが
キャバクラ休業やし 収入は無いな

954不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:34:00.82ID:QCnFD1EM0
物流がいないってのは景気がよかから、それと若い人が減ってるから。

不景気になると、運送会社も廃業や倒産してくよ。バブル崩壊後でどんどん倒産したんだし。

物流ならあるとか状況見えてないだろwこれからも景気悪化し続けるのにw

955不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:35:03.99ID:TjSfK3Xv0
>>677
よく介護ならって言うけど結構介護も選り好みするよ人
普通に落とすからな

956不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:36:11.62ID:xjKNnTAN0
>>849
社協行って10万借りてきて、給付金の10万給付されたらその10万で社協に返せばいいじゃん
今回のコロナ禍による急激な収入減だったら15万くらいまで無利子無担保返済開始猶予2年で貸してくれるぞ

957不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:36:55.08ID:6VCEq9gy0
介護って今までまったく業界に関わってなかったおっさんでもいいのか

958不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:37:05.37ID:UrhJv1g00
>>939
意味有るよw
このコロナ不況に乗じて
我々の処に相談に来たら
ナマポ獲得出来ますよーの
>>1の団体の宣伝アピールw

959不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:38:46.41ID:ECqe5iqm0
ナイナイの岡村さんが娘を買ってくれるそうですよ
男でも買うかもよ

960不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:39:52.26ID:Ul+r81xJ0
え待ってこれ元からホームレスだろ

961不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:45:56.81ID:9lUnSY7y0
>>960
そうだよねえ
人間関係のトラブルでキャバやめてからずっとホームレスでコロナ関係ない

962不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:46:46.92ID:QCnFD1EM0
宅配くらいだろな、忙しいのは。
ほとんどの運送は駄目になるでしょ。
景気が悪くなる意味がわかってないやつが多いのに驚く。

毎月固定賃金だと、鈍感なんだろうな。
公務員や医療介護くらいか、最後まで残るのは。あとは大企業でもリストラが始まってもおかしくない。

963不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:49:49.76ID:apc426Aq0
50まで何してたの
バカだろお前w

964不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:50:12.23ID:+CfIai1O0
>>1 良かったじゃねえか 

965不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:59:51.12ID:hH+KjGVw0
まさかのハッピーエンド

966不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 07:06:39.26ID:I39XGEYz0
ジジババ忖度自粛活動続ける限り倉庫業よアルバイトでさえ取り合いになる時代来るよ

967不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 07:08:28.67ID:vWi9R9q10
コロナ関係ないやん…

968不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 07:09:44.98ID:6MlHiyVh0
4月も今日で終わりなのに、派遣切りの話をまったく聞かないわ
失業したのって お前だけじゃないの?

969不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 07:13:00.48ID:d6wEGmMv0
>>231
責任の意味わかって無さそう
今後与えるポストが無いからクビにするんだよ

970不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 07:13:20.44ID:9GADvXgE0
ディズニーリゾートとかも派遣が多数いて今はまったく仕事が無いからね

971不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 07:15:33.34ID:LK8AhYBB0
甘えだろ
選ばなきゃ仕事は沢山ある

972不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 07:27:58.19ID:50VMtKrI0
これから失業者はもっともっと増えるよ
ハーバードは2年は続くと言っているから

973不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 07:31:42.97ID:i+C6ztcR0
ていうか、寮にいて仕事もしてたのに全く貯金無いわけ??
どうせ風俗やらギャンブルで計画性も無く使って路頭に迷った訳でしょ。
そんな何もしてない人に税金が支払われてると思うと普通に働いてるのがバカバカしくなる。

974不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 07:35:23.30ID:QryXxj9a0
>>3
勝手なもんだなw
普段は見向きもしないコンビニに連絡殺到ってw

975不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 07:45:05.12ID:x2M1BerU0
50なら4t車乗れば普通に25万以上もらえるだろ
免許ないとか?

976不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:05:54.10ID:8pMsA4tk0
アリとキリギリスという寓話があってだな

977不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:07:24.40ID:CbHhAbiY0
北海道の漁業が人足りなくて困ってるってよ
40万からだって

978不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:10:15.75ID:2b8/3Rhq0
今は失業保険もらうのも厳しいからな
受給資格があってもしっかりした求職活動(実際に応募するとか)しないともらえない
少しでも自分に合った職場を探そうとしていると
意地の悪い職員だと「就職の意思なし」とみなして支給されないことも

979不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:10:48.17ID:3L+iikiu0
業種によるだろ

というか免許とか持ってないのか

980不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:10:55.37ID:XVSpoZp20
>>962
弟が地方公務員で俺の彼女が看護師
俺はIT土方
立つ瀬ないわ、俺

981不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:25:41.23ID:8RdLF3h10
>>980
アメリカ行ってCOBOLでもやれば?

982不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:37:36.96ID:BMJAmWNg0
ハローワークに雇用保険の期間内に就職できないとお金がって相談したら国のコロナ対策制度は会社向けのしかないからそうなったら生活保護貰いに行けって言われたから既に割とどうしようもない状態じゃね
変な求職しか残ってないし制度もないからホームレスはともかく職なくて苦しむ人はこれからどんどん増えるはず

983不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:42:07.44ID:7PXj/jyQ0
>>982
自治体によるけれど、緊急小口支援金など救済措置があるから、受けられる支援を探すという方法が妥当かと。

984不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:28:38.29ID:IQc4PzbL0
宅配や出前館が大量募集してたはずだが

985不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:31:45.71ID:T3f3p+v20
わしもしんどいわw

986不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:32:57.16ID:ozbQkHnT0
そういえばルンペンってどうしてんの

987不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 10:26:08.08ID:DkSzvGq00
持ってる人から取ったら?

988不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 10:30:34.45ID:/KBxPmAx0
ナマポ以下のクズ運送屋で働いてるけど1ヶ月や2ヶ月なら収入止まってもなんとかなるぞ
元々がクズなんだよ

989不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 10:36:58.50ID:T3f3p+v20
渡る世間は鬼ばかり。。。

990不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 10:39:13.10ID:hLd+TrF00
>>1

この話ってコロナと関係ないよねw

991不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 10:47:54.51ID:7f2bE8KV0
50まで生きられたならもう十分じゃね
50で底まで落ちてまだ生きる気力あんの?

992不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 10:55:26.29ID:w1WNzoWp0
いやこれコロナ前にもう破綻してんじゃねーか

993不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 10:57:06.55ID:+CNaUtNx0
首都圏の虎★
これなに?

994不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 10:59:08.73ID:jwIwxpo70
運送屋行けよタコ

995不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:01:58.68ID:EQFSShKo0
>>1
> 昨年末までは働いていたキャバクラの従業員寮に住んでいたのですが、人間関係のトラブルで辞め

コロナと関係ないのに「コロナ失業」ってスレタイに入れるのはどうなの?

996不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:07:24.69ID:TAB7MUXQ0
生活保護になったんだ
良い国だな

997不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:07:51.33ID:otUsUxwV0
>>12
路上警備だと、アルバイト雇用かもしれないよ。

998不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:10:23.73ID:otUsUxwV0
>>58
目の付け所が良いね。

999不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:12:22.92ID:otUsUxwV0
>>804
アルバイト雇用だろうな。
だから無い。

1000不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:16:34.54ID:otUsUxwV0
>>971
福岡市だけど、
今は沢山では無いよ。
コロナで求人フリーペーパーが薄くなった。派遣経由で地方の工場か、時給900円の日雇い軽作業(倉庫)が中心。


lud20220914045842ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1588118772/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「コロナ失業でホームレスになった50歳、本当に仕事が見つからない [首都圏の虎★]YouTube動画>3本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【経済】「米コロナ失業でCOBOLの古兵が大忙し」絶滅すると言われ続けて60年。なぜいまだにCOBOL?
【読売新聞オンライン】コロナ失業で「所持金1000円」…生活保護の申請、各地で急増 [爆笑ゴリラ★]
【話題】 コロナ失業の元ホスト、困窮と職探しの日々 [影のたけし軍団★]
【コロナin豪州】オーストラリア政府機関HPダウン、政府はサイバー攻撃と発表したが、コロナ失業者のアクセス急増が原因だと判明
【CNN】日本でホームレスが増加 コロナによる失業 [豆次郎★]
コロナ失業者 農業が受け皿 研修 宿泊費支援 農水省
【悲報】コロナ失業者10,000人超 上野公園の炊き出しには若者やまんこの姿も
【神奈川県】“新型コロナ失業者”ら126人を緊急雇用へ(非常勤職員)
【謎】ケンモメン、コロナ失業を嘆かない!数百万単位で失業者増えてるのに
長野の農協、コロナ失業者の全員受け入れを発表 「レタス農家で農業に従事させる」 ★2
米コロナ失業1600%増、失業保険申請サイトダウン、100万人が失業の可能性も
【経済】“コロナ失業” 8万人近く 実際はさらに多いと見られる 厚労省 [ゆき★]
助けて!!外国人が入国できなくて農家が人手不足なの!!コロナ失業者の皆さん、就農しませんか?
【時事通信】コロナ失業外国人の支援明記 政府、総合対応策を再改訂 [爆笑ゴリラ★]
【すでに始まったコロナ失業】今後、リストラ、採用取り消し、派遣切り増加に注意。政府は対策を
コロナ失業「職探せぬ」相次ぐ解雇、雇い止め 求人低迷、派遣は一層厳しく [中山富康★]
日本の「コロナ失業者」、カップラーメンなどを盗んで逮捕…韓国でも報じられる [PRIDE OF URAWA★]
【コロナこぼれ話】世界は60年前の言語で動いている。米コロナ失業申請クラッシュでCOBOL使いの古兵が大忙し
【コロナ不況】すでに始まったコロナ失業! 今後、リストラ、採用取り消し、派遣切り増加に注意。政府は対策を
アベコロナ大不況で失業自殺急増
失業者を大阪市が1年間雇用へ コロナ拡大で、内定取り消し者も
アメリカ、コロナ以降の失業保険申請者数が4000万を突破
(^^♪コロナ禍で女が結婚できなくなったり失業したり死んだりするのが嬉しい♪
コロナで失業が爆増 再就職もある訳がない現状 治安悪化まっしくら
【失業】コロナ解雇 5万人超える 非正規中心に月1万人増… [BFU★]
【経済】新型コロナであふれる失業者、東日本大震災のようなV字回復は無い★2
【お前らの仲間が増えるぞ〜】新型コロナの打撃 これから失業ラッシュか
【社会】休業者に「失業手当」 コロナで特例、個人申請で迅速に [田杉山脈★]
アメリカ失業率 州ごとの格差大 ネバダ州は28% 新型コロナ [蚤の市★]
【ボルソナーロ】コロナ軽視のブラジル大統領、支持率上昇 失業者に現金 [首都圏の虎★]
有効求人倍率「15.47倍」 コロナによる「失業」より「人手不足」が15.47倍も深刻な状況
【新型コロナ】 再び大規模拡散すれば韓国就業者35%に失業リスク [影のたけし軍団ρ★]
【韓国/中国同胞】新型コロナの余波。中国人不法滞在者自主出国増加、韓国人は失業[3/2]
総務省「失業率が悪化したのは、コロナを恐れて就職活動を自粛していた人たちが求職を始めたから」
【コロナ不況】「経済の9割を止めてもコロナ対策を」は正論か 失業率が上がると自殺者数が増加する★5
【コロナ不況】「経済の9割を止めてもコロナ対策を」は正論か 失業率が上がると自殺者数が増加する★6
コロナで"大失業時代"突入 1億総ニート化👨👩🧓👴
【コロナ経済規制】 ニューヨーク州の「失業率」20%、全米平均の2倍に [影のたけし軍団★]
新型コロナ感染拡大の2週間で失業者数がリーマンショックを上回ったスペイン。日本も決して他人事ではない!
安倍ちゃん「失業予備軍の休業者が423万人もいる。おまえら、働け。緊急事態宣言は解除されたぞ。いつまでもコロナのせいにするな」
コロナ程度で失業する会社で働いてる奴って何のために低賃金でリーマンやってんの?低リスク安定だけが日本サラリーマンの取り柄なのに
【経済】 コロナで戦後最悪のGDP28%減・・エコノミスト「失業者数はGDPに半年遅れて動きます。10〜12月期は前年から100万人以上増える」 [影のたけし軍団★]
【コロナ】小林よしのり「ようやくテレビが経済は大丈夫?と視点を入れてきた。失業者の苦しみが分からぬテレビ局は今ごろ遅すぎる!」 [アブナイおっさん★]
杰*三重県がコロナ系失業者対象に県営住宅の貸し出し(家賃家賃7400円〜1万円)
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 51ヶ月目
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 71ヶ月目
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 52ヶ月目
【第二波?】サムスン・LGなど、韓国の大企業でも相次いでコロナ感染…一部‘閉鎖’ [08/16] [新種のホケモン★]
「新型コロナウイルス」関連、民泊事業でキャンセル相次ぐ 苫小牧のまるい商事(有)が再度の資金ショート
【決算】西武HD、過去最大となる最終赤字630億円の見通し。コロナで鉄道やバス、ホテルなどの事業で軒並み利用客が減少 [記憶たどり。★]
【国際】インド南部でホテル火災10人死亡 新型コロナ患者の治療施設か [ブギー★]
【衝撃】コロナ禍でセックス関連の問題続発中! 「深刻なインポ」が急増している!? 『勃起不全クリーム』必須時代へ[07/08] [無断転載禁止]©bbspink.com
新型コロナウイルスは悪魔的宇宙人の仕業ではないか
客足伸びないパチンコ店「コロナ破産」…休業で全国初 ★2
姜尚中氏、安倍の対応に「このままいけば日本がコロナ失敗事例になる可能性」
【悲報】安倍晋三(65) コロナ失政への国民の批判が原因のストレスで体調を壊していた… [1号★]
【コロナ失職】雇い止めや解雇深刻 宮城の40代男性、収入途絶えネットカフェ生活 [蚤の市★]
【悲報】安倍晋三(65) コロナ失政への国民の批判が原因のストレスで体調を壊していた… ★5 [1号★]
【悲報】安倍晋三(65) コロナ失政への国民の批判が原因のストレスで体調を壊していた… ★2 [1号★]
【悲報】安倍晋三(65) コロナ失政への国民の批判が原因のストレスで体調を壊していた… ★7 [1号★]
【悲報】安倍晋三(65) コロナ失政への国民の批判が原因のストレスで体調を壊していた… ★3 [1号★]
【悲報】安倍晋三(65) コロナ失政への国民の批判が原因のストレスで体調を壊していた… ★4 [1号★]
【悲報】安倍晋三(65) コロナ失政への国民の批判が原因のストレスで体調を壊していた… ★6 [1号★]
コロナ禍の中 、96歳退役軍人が大学卒業で称賛の声 イタリア
【新型コロナ】保育園、親の職業で受け入れ可否判断 線引き苦慮

人気検索: ショタ 中学 つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ
08:18:46 up 44 days, 4:18, 0 users, load average: 3.03, 4.00, 4.30

in 0.1265070438385 sec @0.1265070438385@1c3 on 060821