◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【速報】小池都知事「ホームセンター、美容室、床屋は都とし不必須と判断した。国が都に反しているが、これから国と調整する」★4 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586277926/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ソーステレ朝報ステ
美容院については経産相と小池に調整させてると安倍自身が会見で発言
ホムセンソースは今のところ報ステのみ
関連スレ
【小池VS政府】休業要請対象 東京都と国で対立 調整中 理髪店、ホムセン以外の施設でも対立
http://2chb.net/r/newsplus/1586267458/ 前スレ
【速報】小池都知事「ホームセンター、美容室、床屋は都とし不必須と判断した。国が都に反しているが、これから国と調整する」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1586269657/ >>1
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10
** 中国・・・・・・81,740人 死 3,331 (?)
01 アメリカ・・・380,743人 死 11,907
02 スペイン・・・140,511人 死 13,897
03 イタリア・・・135,586人 死 17,127
04 ドイツ・・・・105,519人 死 1,902
05 フランス・・・・98,010人 死 8,911
06 イラン・・・・・62,589人 死 3,872
07 イギリス・・・・55,242人 死 6,159
08 トルコ・・・・・30,217人 死 649
09 スイス・・・・・22,242人 死 821
10 ベルギー・・・・22,194人 死 2,035
** オランダ・・・・19,580人 死 2,101
** 韓国・・・・・・ 10,331人 死 192
** 日本・・・・・・・ 4,457人 死 98
**ダイプリ・・・・・・・712人 死 11
▼国内武漢コロナトップ10【検査数42,882 退院632】
*東京都・・ 1,195人 死 31
*大阪府・・・・481人 死 4
*千葉県・・・・292人 死 1
*神奈川県・・・289人 死 7
*愛知県・・・・259人 死 21
*兵庫県・・・・229人 死 12
*埼玉県・・・・216人 死 4
*福岡県・・・・199人 死 1
*北海道・・・・196人 死 9
*京都府・・・・145人 死 N/A
*茨城県・・・・・77人 死 2
*岐阜県・・・・・69人 死 1
*福井県・・・・・65人 死 2
昨日
どっちにしろ強制できないから無駄なパフォーマンスやめ
∧_∧
( ;´Д`) 散髪できないとか
( つ 彡⌒ミ 困ります!
) 「(`・ω・)
|/~~~~~~ヽ
ネット上でも意見が二分してるからな、ホームセンターと床屋は
床屋は一か月の期限付きで休業にしてみる?
男はバリカン買って自宅で刈れるけど、
女のショートヘアはそうもいかないだろうな
でも、行かないで済むなら、それに越したことない
百合子は嫌いじゃないが、ホムセンと床屋は閉めたらあかんわ。
自粛している間に髪の毛伸びちゃったけどセルフカットするしかないのん
ぶっちゃけ今回は小池の方が正しい
もっと早く、北海道知事のようにもっともっと早く強力にやるべきだった
阿部は経済気にして自分の保身の為にゆるゆるして後手後手で死人を増やした
居酒屋の金 飲み屋の金よりも人命の方が大事だろ
一億倍くらい
D.I.Yしながら自粛したいオレの邪魔をするな
なんならあちこち無駄に探し歩いてやってもいいんだぞ?
緊急事態宣言すると小池百合子が強権を得て暴走すると思ってるんだよね
オレ
>>15 後手もくそもねーよ
お前、家でじっとしてねーじゃん
ホムセンって3密に該当するの?
床屋美容院は飛沫を気にするのわからなくもないけどさ
ホームセンターがやばいなら結構な施設終わる気がするけど今日買い物してきたけどガラガラだったわ東京でないけど
あんまり店を締めすぎると
ゾンビ徘徊のいい絵が撮れないとか思ってる神の悪意を感じるぞ
>>1 小池は絶対にアホ
よりによってホームセンター選ぶとか知能障碍を疑うレベル
ホムセン閉じられたらうちのにゃんこのご飯とかトイレ用品とかどうするのよ?
下僕(人間)の生活用品も買いづらくなる
家庭菜園用の苗も買いたいし
って、うちは都外だけども
百貨店はどこから圧力かかったんだよ
食品だけやるで十分じゃねーか
コストコ「うちはスーパーだよ」
コーナン「弊社は食品販売店」
ロイヤル「スーパー」
人との接触を8割減らさなければと言いつつ普段通りでという政府は
感染を広げようとしてるだけ
緊急事態宣言で都道府県に権限を与えることになっているのに
そこで横から口を出して骨抜きにしようとする
政府官邸ホームページや
西村経済再生担当大臣のtwitterなどに不満を書き込もう
小池百合子の都知事3年半の実績まとめ
■ペット殺処分ゼロを達成
■待機児童3000人減少(10年ぶりに5000人台に)
■待機児童家庭にベビーシッター助成(1時間150円)
■不妊治療費助成の適応拡大
■保育士の宿舎借り上げを行う事業者へ助成
■都営住宅敷地内公園を活用した保育施設整備
■施設のロボット介護機器導入へ補助金
■私立高校を年収910万未満まで無償化
■東京都独自の給付型奨学金を新設
■都立高校生、英語教員の海外留学・派遣支援
■放課後空き教室を利用した学童保育、子供教室
■朝鮮学校への土地貸与白紙撤回
■電車の混雑率2%減少(コロナ前)
■都営の鉄道施設の耐震化率100%
■低金利無担保融資等による起業支援
■街づくりに寄与する屋外広告の規制緩和
■政党復活予算の廃止、都政予算透明化
■東京都公文書の管理に関する条例を制定し、公文書を管理、オープンデータで公開
■液体ミルク国内製造解禁、販売
■国に先立ち東京都受動喫煙防止条例制定
(2人以上の人が利用する施設は原則屋内禁煙)
■テレワーク助成金、テレワーク相談センターを設置
■LED電球への交換無料交付
■無電柱化推進条例制定、10年計画
■5G都市計画、5G基地局設置のため施設開放
■ヤフー元社長を副知事に任命。5G都市計画、ICT活用、スマートシティ促進
■政務活動費による飲食禁止
■知事報酬50%以上削減(年収1253万円、都道府県で最も安い。)
ホームセンター営業継続で良いが一部入場規制すべきと思う
見てて思うのが家族連れが多い事とペット連れが多い事
人が増えれば感染リスクは上昇するから子供連れてくるな、夫婦で来ないでどちらか1人で来いと
海外の動物園で虎の感染が確認されている訳でペット連れて店内を彷徨くなと
マジで思うわ
小池さんボサボサなってくのかな
自分で髪切るのか
ホームセンターは開けてほしいけどな
換気が難しいのか
カットはともかく、白髪染めのサイクルがあるのよ
だから1ヶ月休まれると辛い
小池が一ヶ月も美容院に行かないということは、あり得ないからなw
>>1 さあああああおかしい事になってくるでええええ
床屋と美容院はカットのみで同時に受け入れる客を制限すればまあいいかな?
パーマとかカラーみたいな時間のかかるのは休止で
居酒屋はさっさと営業停止にしろ
オレは運良くホムセンで50枚セットのマスクを購入できたけど?
必要だろ?
一律でやるもんでもないよね
国が基本でも必要なら知事が判断すりゃいい
床屋の密度とか都市毎に全然違うでしょ
もしかしてホームセンター閉めるの文句言われた
じゃあホームセンターは開けていい事にするかな
てことは百貨店もだな
みたいな感じなのか?ホームセンターはハンズとかロフト思い浮かべてハンズとかロフトアリなら百貨店もアリだろとか
ホムセン休業しようとした都の負け、他はどっちでもいい小物。
服取り扱うとこもヤバいし書店だってヤバい家電量販店だってダメ
東京は仕方ない
感染が著しく進んでいる
憲法改正して罰則規定付けられないだけ有難いと思った方が良い
あざがあるから人一倍見た目に気をつけてる小池に白髪染め残しがあったから、本当に都はやばい状態だぞ
床屋や美容室は
客と店員が近くにいる時間が長いし
換気も難しいし
マスクも外さないといけないしで
客か店員のどちらかが感染していれば相手にも移りやすい場所
今は緊急事態なんだから行かないほうがいい
東京都は約1400万人いるんだぞ
陽性約1200人
重症27人
死亡31人
大した事ねぇだろ
>>27 ペットは生命維持に不要な品として処分しましょうてことかも?
アレは閉める、これは閉めないと揉めてるようじゃ
1カ月後もダメくさいな
>>23 スーパーとドラッグストア以外は閉めるという発想なんじゃね?
ホムセンアイテムでどうしても必要なものがあったらモノタロウや
カインズとかのホムセンのオンラインショップで買えばよくね?っていうことかと
いいなあ
俺も強制的にでも閉めさせないと休めねえよ
カインズは生活必需品を売っているから、営業時間短縮で継続するって宣言しているな。
>>31 本当に外出を自粛させようという気があるのかね。
官邸のご意見に送ったわ。
都民ファーストの都議がブチギレ
@ojimakohei
休業要請の件、要するに国から「待った」がかかったんだと思います。
東京都は感染症対策優先、国は経済優先。短期決戦じゃないと意味がないのに、調整って何だよって都民がほとんどだと思いますよ。
この2ヶ月何やってたんだって話じゃないですか。都に権限があるんじゃないのか。何のための特措法だ。
床屋はおっさんがちゃんとマスクして隣同士で客を座れせず入り口を閉めてずに開けっ放しにするなら営業してもいいよ
>>49 他にいくらでも手に入れられる手段がある
必須というレベルではない
どうしてもというなら休業してもらう他ない
しょうがないから今日髪を切ってきたなるべく長く持たせる為に短めに切って貰ったが早く終息してほしい
>>32 >■ペット殺処分ゼロを達成
これホント?
>>50 育ちが悪そうな言葉遣いはやめた方がいいよ。
>>15 まあ小池からしたら政府のお墨付き欲しかったのだろうよ
それなら自分の責任の部分ある程度押し付けられるし
都道府県が決めるなら国は文句言うな
国が意見するなら、最初から国が決めろ
都心は知らんが郊外のホムセンはやってくれないと
田舎の生活成り立たなかったりするからやめてー
特にコメリとかは営業してあげてくれ
さっさと銀行も不必須扱いしてくれ
おかげで銀行員夫婦はどちらも通常出勤、保育園閉鎖だと困るわ
女は結べばいいけど男は切らないと大変なことになりそう
一ヶ月くらい我慢しろってことか
>>1 スーパー銭湯も不必須な上に濃厚接触の巣窟だよ
飲み屋はヤバい!
客がでかい声でしゃべるし笑うしせきしてるし、店もセットアップ(客が帰った後片付けて次の客が座れるようにする)のときもいちいち消毒なんかしないから
量販店、携帯ショップ(キャリア直営)
ホームセンター
は開けといてよ
LED電球が切れたら
iPhone壊れたら
ないと困るの
何にせよホムセンはまずいよ。
生活必需品や緊急の備えになるもののほとんどを扱ってるんだから。
集客規模は大きいけど基本空いてるし電車で行くとこじゃないし。
後出しで文句垂れるなら最初から国が決めて
リスト化して公表したら良かっただけだろ
マジでバカなんじゃねーの
問題は飲食店だよ。今までのクラスターは食事有りがあまりにも多すぎる。居酒屋は休業しないと絶対減らんぞ。
>>61 だったらスーパーもいらんだろ
実店舗全部閉めろって話じゃん
まあ、撤回する事になるだろ
ホムセン閉めさせるより、飲食店を閉めさせた方が効果あるわ
家の水回りが壊れた時にホムセンが開いてなかったら
工事業者に頼まないとならなくなる
え?東京に床屋は不要だって?
そんなこといっちゃっていいの?
2ヶ月も惰性で商売してるからこんな事になるんだよ。
環境に全く適応できてないじゃん。
>>51 ちげえよ、東京くっそ不便にして感染者を地方に流して、東京感染者減少成功バンザイ小池ニッコリ
美容室で働いてる私から言わせて貰うと、休みたい。怖い
ホムセンはええやろ
東京都とは言ってもド田舎地帯だとホムセンないとやばかったりするど
>>73 ロン毛でも別にいいじゃねえか
禿はちょんまげにしろ
>>79 どうして量販店やホムセンのオンラインショップを利用しないのか?
都内なら1日程度で届くぞ
>>71 具体的に何が必要なんだ?
徹底的に外出するながスローガンなのに
>>95 > ホムセンはええやろ
> 東京都とは言ってもド田舎地帯だとホムセンないとやばかったりするど
ど田舎どころか23区でホームセンターは必須だわ
小池はキチガイだよなぁ
散髪屋は予約制にして欲しいわ。中で待つ時間がやばい。
百合子や安倍ちゃんの髪がボーボーになったら自粛してる証拠
できることはなるべくDIYした方が感染を防げるだろ
そんなこともわからんのか
行政にいる奴ってなんでこんなにバカなんだ
千葉のお口にあるホムセンは建築の材料とか工具扱ってるから閉めたら困る気が。
ホムセンは店も広いから、入り口と出口を開け放しにすることと、入場制限すればいいんじゃないのかね。
理美容は閉まっても何とかなる。
>>98 何かと間違えてる感はあるわな
現状のホムセンがどこ向きに販路を伸ばしてるのか知らないんだと思う
美容院はいらないけど、理髪店は必要かもな
男性は月1位で髪切らないとって感じだし
渋谷109、センター街の店舗全部
原宿竹下通りの店全部
飲み屋(居酒屋、キャバクラ、バー全部)
とげぬき地蔵商店街全部
緊急以外の道路工事全部
漫画喫茶
全部5月まで休んでくれ
>>51 猫が居れば外にお出かけしづらくなるのよ
モフモフすれば癒しになるし
家庭で喧嘩も減りました
なので絶対必要!
>>60 ドア開けっ放しの散髪屋なんか落ち着かんわ
トイレットペーパーとか洗剤とかだいたいホームセンターで買うわ
>>1 23区内にホームセンターってどれくらいあるんだ?
>>37 小池の髪見てみろよ。生え際が白くなってる。あれ、2,3週間は美容院行ってないぞ。
ホームセンターは、家に引きこもる人には、むしろ必要な気がするんだが。
小池が正しい これらを許可するんだったら緊急事態宣言の意味がない
>>115 >
>>1 > 百合子強い、負けない所がいいわ
はあ?
地域に必須のホームセンター閉めるキチガイのどこが良いの
>>60 そこまで客に媚びて営業する意味があるのか疑問
>>113 スマンが、都民にはホームセンターと言われてもピンと来ないんでね
23区でホムセンが無さそうなのって
千代田 中央 港 文教 台東あたり?
新宿 渋谷は変なとこにありそう
>>119 > ホームセンターは、家に引きこもる人には、むしろ必要な気がするんだが。
内の所だと食料品と生活必需品を区分けしてコーナーを作って他のコーナーはシャッター閉めてた
ダメな業種を発表するんではなくて開店要請業種を発表すれば良いんだよ。
それ以外は不要不急で自粛。
大病院とスーパーと官公庁以外は当てはまらんがな。
街の診療所も当番制で1~2件開けとけば良い。
ただし、歯科診療所は基本全閉鎖な。
あれはクラスターにしかならんわ。
これを見てもパンチコを叩けるの?
理美容法違反チラつかせられるから強制力あり。
食料品扱ってるホムセンは脱法的に営業できる。
>>1 床屋美容院は密集率や密着率が高水準なんだから行かないのが正解だろ
愛知のカラオケパブ映像みりゃわかる!!
それでも美容室、床屋に行くなら以下に注意点しろ!
●エリア
五反田、歌舞伎町、六本木、吉原、銀座7.8丁目、鶯谷、池袋などの風俗キャバ嬢が利用する濃厚接触風俗街は避けよう!!
感染者の少ない区(都がエリアごとに公表してる)にある店を選ぶこと
※港区(美容室が密集してる青山)、世田谷区も感染者数は多い!
※人が密集してる駅周辺は避ける
●テナントーGoogleマップで写真を見て換気出来るビルか確認!
一階で大きなドアがある横広の店がベスト!
※通気性の悪い半地下や2階以上のテナント、細長の煙突ビルは避けるように!!
●店に確認すること
マスク出来るか席の間隔は十分か
例えば12席あるうち5席のみ稼働してスタッフは少人数など稼働率を半分以上下げて広いテナントであること
(狭いテナントはやめたほうが良い)
●無責任な美容師の言うことは無視
プラズマクラスター空気清浄機でコロナウイルスは死にません!
空気清浄機より換気の方が効果的!!
0051 名無しさん@1周年 2020/04/07 23:35:15
ID:zkO2ek7a0
広島かどっかで、キャバクラ御用達の美容室で感染広がってなかった?
0143 名無しさん@1周年 2020/04/07 23:44:32
ID:mi0ULNR90
>>8
うちの親が美容院行った後に強い倦怠感と発熱と咳で2週間ぐらい寝込んで、1ヶ月経つ今でも本調子ではない。
熱は37度代が一度出ただけで、とにかく倦怠感と咳の症状が酷かったらしい。
多分コロナだったのではと言ってる。
病院行っても仕方ないので大人しく家で寝てたそうだが。
美容院はドライヤー使うからウイルスが拡散するんだってね
0742 名無しさん@1周年 2020/04/08 00:36:24
ID:eGygdCO40
美容院とか若い店員多いから軽症、無症状の感染者もいそうだし、まず間違いなく客に感染するだろうからなぁ。
ジジババの店員が一部でも居て元気でやってるとこなら、リスクは多少減るかも知れん。
でも感染者に施術されたらかなり高い確率で感染するだろうな。
ホームセンターはともかく
国は都にパチンコもナイトクラブも開けさせようとしてる
各都道府県に決定権限を持たせるという法律なのにこれ
東京都内のホームセンターは閉めて他は営業続行だろう
自粛が長引けばDIYを楽しもうとする頓珍漢な人達で行列が出来てしまう
むしろドア全開の散髪屋の方が、安心でいいですけど、私の場合はですが。
本当に1ヶ月の短期決戦のつもりなら、美容院・床屋も閉めていい。
逆に言えば、国は5/6以降もズルズル先延ばしすることを想定してるんやろな。
ジジババは、ホームセンターがなかったら生きていけないぞ?
逆にホームセンターさえあればなんとかなるw
>>126 それよりホムセンって23区は江東区の臨海ぐらいしかないんじゃないの?
提言したやつがよくわかってないのかも。
業種を名指しして休業を要請したからには従事者に補償しなきゃな。
「仕事すんな、家にいろ。なお補償はせん」じゃ暴動起こされても文句言えんぞ。
>>133 > 食料品扱ってるホムセンは脱法的に営業できる。
今や多くのホームセンターの主力は食品とペット関係やぞ
日曜大工のほうが少ないわ
ちょっと聞いてよ~
感染した時のこと考えて買えの下着が全然足りないことに気づいて
ヨーカドーの肌着でお気に入りのがあって、しまむらも安いから行きたくて
しまむらは明日から休むだろうとしまむらに行ったら
まさかのしまむら営業ヨーカドーの肌着売り場休業だったよ
なんでしまむらが営業してヨーカドーが休むんだよおおお
散髪屋規制するなら対策も示すべき。
明日から都民は全員スキンヘッドな、ハゲ増し合っていこうぜ!
>>139 国民の99%が年内解除は考えておらんやろ
来年の秋くらいに解除出来たら奇跡レベル
>>126 文京区はオリンピック他はキムラヤあるべ
ホームセンター=ドン・キホーテ コーナン カインズ イケア スーパービバホーム 東急ハンズ
ここらへん全面休業??? 散髪もいかせろ
>>128 鉄道会社、警備会社、銀行、運輸会社、NHKくらいは営業してもらわんと
こんな状況だからホムセン閉まってても文句ないが国がパチンコ開けたがるのは呆れて物も言えない
>>151 > こんな状況だからホムセン閉まってても文句ないが国がパチンコ開けたがるのは呆れて物も言えない
違法バクチと生活必須のホームセンターを並べるなよ
ドア全開の床屋とか通行人にジロジロ見られて晒し者状態だけどな
さすがに恥ずかしくて嫌だわ
ド田舎ならいいけど
力関係
パチンコ>>>アベニカイスガ>>>警察庁公安委員会>>>コイケ>>>>>>>>>>他
必要だけど1ヶ月間に必須ではない
そこで働く人も含めてステイホゥム
>>150 鉄道は9割削減で良い。
銀行もATMがあるからいらん。
俺のツーブロックの短い部分が伸びてしまうだろうが!
国が馬鹿だから都道府県単位でがんばるしかないのに
国は足引っ張るな
これを機に手先が器用だと自負してる奴は自分で散髪出来るようになればいい
あんなもん全く金の無駄だったと気付くぞ
ホムセンの場所知らないとか、グーグルマップ使わないのか・・・
中野にも練馬にも板橋にも高島平にも東久留米にもあるのに
具体論は俺も首傾げるとこあるけど
1ヶ月しかないんだから
どんどん断行してかないと。
5月になって、宣言効果なかったやんけ
って大バッシングされたら本当に全て終わる。
>>149 ドンキはディスカウントストア
ハンズは専門店的な雑貨屋だと勝手にカテゴリーしてたが、あれもホームセンターの括りなんだな、勉強になったわ
ヨーカドーの食料品フロア以外休業は自粛というより経費節減 客の事より経営優先で感じ
>>141 太田のコーナンとか世田谷の東宝とか
中心部でなければそれなりにあるんじゃない?
東側よく知らんけど
またトイレットペーパー難民が出るのか
ネット通販も続々品切れ
都内で比較的買えるようになってたのがホームセンターだったのに
休業要請しない神奈川に来れば?
これを機会に町田は神奈川になっちゃえよ
東京ではベンチでも神奈川ならスタメンになれる
>>100 横からすまんが外出せずに自給自足するための種、苗、肥料、農具等
コメリはこういうの強い
自分は土地持ちだから自給自足で余裕って思ってたけどなんでスーパーにいちいち野菜買いに行かなきゃいけなくなるんだよ
八甲田山の雪中行軍では指揮系統が混乱した隊が全滅しましたよ。今回も同じ構図だね。権限は知事にあるのにそれに横槍を入れる政府。
このままだと緊急事態宣言が失敗に終わることは歴史が証明しています。
ドア全開のマッサージ屋とかなら嫌だけどドア全開の床屋ならそこまで恥ずかしい感じしないけどね
ホムセンはスーパー・ドラスト補完してるから、多摩地区は認めてもいいかもね
>>143 大阪の某ホムセンの営業自粛基準が
食品医薬品日用品の3点取扱店舗→時短営業
3点揃わない店舗やプロ資材館→1ヵ月休業
となってる。
他にも百貨店が軒並み食品売場以外休業となった。
駅ビルも軒並み1階路面テナントで食品(豚まんなど)やドラッグストア以外休業。
キューズモールあべの、尼崎もテナントのスーパー以外1ヵ月休業
核テナントの東急ハンズも1ヵ月休業。
ホムセンは必要だろ
小池も安倍も鉈とかガソリン携行缶とかを一般国民が買うのが怖いんか?
理容師がコロナだったら、髪切ってもらってるときシャンプーしてもらってるとき怖くないか
というか、床屋は青空でやればええやろ
ホームレス相手にそうやって毛刈りしてる人いるし
小池はホームセンターが何なのかも分かっていないんじゃないか?
>>32 つかコロナウェルカムじゃそれだけで大国賊なんだがなw
決着するのは来週くらいか
それから実行までまた1週間
ホムセンは普通に日用品を買いに行く場所だわ
洗剤、石鹸、ティッシュ類など
ドラッグストアで代用できるけどホムセン依存の場所もあるよね
>>177 ドンキも長崎屋が運営している店舗はスーパーにならないかな?
床屋って月1回の癒しの時間でもあるからドア全開はちょっと抵抗あるかな
ババア黙れ
テメーの都合なんか知らねーわ
一切クソ日本なんか協力しねーわ
テメーラの都合で言ってくんなクソが
クタバレクズ公務員
ホームセンター閉鎖したら水道故障してもトイレ故障しても修理不能になります
5月まで水道もトイレも使えなくなります。
>>187 これは参考になった
ドアホ小池に読ませてえわ
大阪のドンキは入口階を除き食品非取扱フロアは閉鎖するそうだ。
バカじゃないの?自宅待機してろよ関東人等
自宅で衣替えの準備なりして過ごせよ、コロナ媒体すんな
どうしても美容室に行きたい奴
いないとは思うが
この非常時に
そんなこと言う奴は
バリカンで丸坊主だよ
暫くは髪を切る心配もなくなるぞ
>>203 隣県あたりの都外の業者が
出張費踏んだくってボロ儲けしかねないな
良いよなクソ公務員は変わらねーんだからな
人の税金ぼったくって飯食ってるダニ
見てるかクズ公務員
なんか言ってみろや
生きてて恥ずかしくない?
実際のところ自粛なんて出来ないから
生活かかってるのに店閉めるわけないだろ
誰も休業補償なんてしてくれないのに
>>194 > 小池はホームセンターが何なのかも分かっていないんじゃないか?
ドアホ小池は、認知症だろうな
>>200 閉めきってクラスター状態になるよりマシだろ
そもそもおっさんに髪切られるのの何が癒しなんだよw
家にいろって言われてんのにそれでも髪切らなきゃいけないの?一カ月も我慢できないの?
あーわかった
この流れで出張美容師を頼んだから
イタリアの市長がキレてたのか
都庁の部署も不必須なのいくらでもあるだろ
こいつらをクビにしろ
国が都に反してるってスゲーな
東京独立でもすんのか
郊外の田舎に住んでるのは買い溜めしてるだろ何でも田舎民の特徴として
理容室QBカットは、金曜日から当面休業だぞ
小池、どうしてくれるんだよ
>>206 出張で来てくれる専用のメイクがいるから
その辺の美容院なんかに行くわけねーだろ
ホムセンはモールみたいな色気のあるところと
実用一辺倒の色気のないところがあるとおもう。
下はやってもいいような気がする。
まあ、ホームセンターと散髪屋だよな。問題は。
他は妥当な線だと思うけど。特にお酒が出る飲食店はだめだ。
大声でしゃべるし、マスクなんかしないだろうし最低。
オリンピックやりたいんだったら、経済は多少はあきらめろ。
ホムセン、ドラッグストア、スーパー
生活必需品買うのに、必要三原則なんだが?
小池はハンズみたいなのをホムセンと思っちゃってる??
床屋はバリカンでいい
ホームセンター締めたら日用品と食品買えんぞ
ドアホ小池訴えたるわ
前歯折れてたときもマスクしたまま全部やってもらえたで
シャンプー白髪染めカットぜんぶ
床屋って、自分で頭丸めたらだめなの?
武漢の女医さんたちは頭丸めてたようです。
髪にウィルスが付着することを避けるためとか?
都知事の決定に対して文句をつけた国会議員は、そのせいで感染が生じたら
辞職するくらいの覚悟はあるのか?
国会議員のわがままで、都民全員の1ヶ月の苦労を無駄にしたら、
一人の議員辞職ではバランスがとれないが、最低限が議員辞職だろう。
>>223 今髪を切る必要があるのかってキレッキレだったな
>>212 ヨーロッパ滞在の記者がバリカンで丸坊主にしてテレビに出てたな
ロックダウンするなら本当はそのくらいしなきゃ効果ないんだろうな
>>205 丸刈りか外に出ない人か?
いいよな外見に気を使わなくていい人は
>>229 個人営業の店はやってるよ
東京なんだから探せばいくらでもあるよ
あちこちうろついてください
ホムセンで工具コーナーうろつくのが趣味なのにそれなのに
>>188 そんな物一ヶ月我慢出来ないの?ネットで買えないの?
>>208 ホムセンと言われると広いイメージあるから何で?とも思うけど
ドンキはダメだわ
有田芳生にパチンコ屋は閉めたほうがいいか聞いてくるか
記者「パチンコ店への営業自粛は要請しないのか」
菅義偉官房長官「政府の基本方針を踏まえ、(警察庁が)パチンコ業界で適切な対応を取られるよう指導するだろう」
事実上の何もしない宣言
安倍政権はパチンコ業界を擁護して、都の足を引っ張っている
なぜなら、パチンコ・チェーン・ストア協会(PCSA)には、政治分野アドバイザーという名目で40人の国会議員が名を連ねており、自民党からは竹本直一IT政策担当大臣や野田聖子元総務会長など22人も入っている
さらに、安倍首相自身のスポンサーがパチンコ店経営企業だ
地元の山口県にある安倍晋三事務所の敷地所有者は株式会社東洋エンタープライズというパチンコ店経営を主体とする企業
この東洋エンタープライズの親会社は福岡市に本社を置くパチンコ業界大手の七洋物産だが、同社の創業者は安倍首相の父・晋太郎氏の頃からの有力支援者
ホームセンターはボーガンとかチェーンソーを買う
美容室床屋はモヒカンにする
必要だな
安部にせよ小池にせよ
庶民の生活なんて知らない貴族様だからな
歯医者は営業するしかないだろう。
歯が痛いのは地獄だぞ。1日でも死にそうになる。
昔、武士が歯の痛さで切腹したとかなんとか
>>250 心から哀れ
不要不急の外出やめてもらえますか?
>>258 麻生はカップラーメンの値段すらわからなかったからなw
短髪は週一でカットしないと維持できないんだよね。
1000円カット休業は痛い。
毎週1000円カットで2ヵ月に1回サロンでカットしてリセット。
ベスト状態の写真撮って置いて1000円カットで見せる。
>>230 緊急事態なのに
不要不急の出張は許されるのか?
因みにパチンコ屋のチェーンは明日から自主休業を表明してる
小規模のパチンコ屋は要請に従うわけはないんで
基本的には理容店とホームセンターの扱いしか残ってない
国が渋るのはその業種で雇用されている者がすべて給付対象になると予算が膨らむから
都はその予算を寄越せと言っている(国曰く自治体一律→都曰く大都市圏特に都などの自治体は特殊で一律は有り得ない)
要調整
水回りのトラブルを自分で対処するならホムセン必須
糞高い業者なんかに頼んでらんないわ
てか東京とか大阪とか人口密度が高い都市はすべての施設を年齢別の時間制にすれば良くね?
例えば床屋は○時~○時の間は30代のみとかさ
なんでお偉いさん達はこういう柔軟な発想が出来ないんだろ
ちょっと頭使えば上手くやれるのに
数十年フロービーで自分の髪を切ってるぞ。
床屋代はゼロ円。
>>272 神奈川や千葉なんかは予算を理由に休業要請はしないことを表明してるね
>>260 地区で指定された2~3軒を開けとけば良い。
もちろん完全予約制で防護徹底的にして。
じゃないと歯科は危険すぎる。
ホームセンターはものすごく必要だろ
日常生活に必要なものがそろってる
壊れたもの修理するのだって、自転車がパンクしたって
犬猫用品だって園芸用品だって、文具だってある
自転車だって売ってる
パチ屋が休業リストに入ってるのが凄い
同胞舛添なら絶対しなかった
ホムセンの店員と客が全てコロナだったなら、それを承知でその店に行くか。
それとも通販で買うか。通販で買ったほうがいいだろ。受け取りのときは、
注意は必要だが、リスクはかなり小さくなる。
電車は車両ごとに係員を配置して乗車率50%以下になるようにしろ
ホムセンなんて、生活インフラみたいなもんだぞ。現場仕事してる連中も使うのになに考えてんだろうな
業界団体への忖度だろ
都民の命より利権が大切自民党w
ホームセンターで材料買ってDIYでもやらせておいた方が
おっさんも不必要に出歩かないのに
>>282 入ってるの?
テレビのニュースだと出してなかったな
マスゴミが意図的に隠してるのか
都庁の案だと
ホームセンター(生活物資エリアを除く)
みたいな形だった
咳してる美容師がマスクしてたが客と話す時はマスクを顎にずらして口出して喋るやついたな。
マジ殺意湧いた。
客はマスク出来ないんだし美容師は必ずマスク隙間無く確りしとけ。
世界、日本が緊急事態なんだから
2ヶ月位我慢しろよ
>>290 都庁の案の段階では入ってたよ
朝日新聞だったかな
休業日を増やして営業って形にした方がいいと思うよ、ホームセンターは
必要なも時あるし
>>170 一先ずは国と他府県と足並み揃えるって
今は東京だけが揃ってないんかな?って言ってた
>>273 その糞高い業者だってパーツの調達はホムセン
田舎だと、ホームセンターのDIYコーナーってガラガラだから、
あんなのクラスターにならんだろと思ってしまう。
>>270 LR44の1個ぐらい買い置きもしてないのか?
>>273 業者も部品買うのにホムセン使う
メーカー取り寄せだと1~2W掛かるから緊急の修理は間に合わない
特に今はコロナの影響で海外生産の部品納期2か月待ちなので、ホムセンの在庫頼り
>>278 いっさい補償はしないけど休業しろ、と命令すればいいだろ
仕事とかで、今日中に必要な部品とかホムセンで仕入れたりするんだぜ。
建築屋や電気屋や配管屋や水道屋なんかも使う
床屋、美容室は控えた方が良いだろうな。
全部がダメというわけでは無いがキャバクラのねーちゃんが通っているような店はアウト
床屋なんかも客がマスクをするならまだ考えれるけど、従業員が感染したらクラスター化が免れない。
ホームセンターは日用雑貨に限ればOKで良いんじゃないか?
床屋は月末月初はやってほしい
てか、今の床屋のチェーン店は必要最低限しか話さんしな
やっぱホームセンターは開いててもいいよな
それより飲食店の店内飲食やめさせろ
>>183 多摩にも農家、いまでも結構いるだろうにな
だいぶ前だが、自分が多摩地区に住んでたときは畑が結構多かったなぁ
都知事選が近いからな
ポピュリズムとしては全部開けろって話になるのかも
アメリカじゃコロナ騒動で銃のパニック買いが広まった
同じように都心でDIY工具のパニック買い発生したら恐ろしいからホームセンターは休業でいい
日用品の購入なら近所のスーパーで済む
>>307 はあ?
店は必要だからあるんだが。
それ全部潰せって言ってんの?
>>1 床屋は狭いし、髪をカットするときに触れるし近い。
ホムセンは広いし、近接しない。
スーパーよりも広い。ホムセンは混雑させ注意すれば問題ない。
>>308 それらの業者も業務停止または縮小するのでは?
本丸はパチンカスやろ
小池は休業させたい
国は必須判定
ホムセンに動物同伴許可してるところの意味がわかんない
人のうちの犬は嫌いだし汚く感じる
とはいえ、東京都が強引に閉めたら、千葉や神奈川も同じにしないと
いけなくなるだろうね。みんな千葉や神奈川の居酒屋が大混雑するだろうし。
今回に限っては、小池がかなりの権限を持ってると思う。
ホームセンターはレジ並ぶときだけ
気を付ければ大丈夫そう。
今の時期なら、大体扉開けっ放しだし。
>>295 国が反対してる中にパチンコがはいっていないことを祈るわ
>>320 ホムセン内にサロンあるからでしょう
盲導犬に介助犬もいるし
自粛の影響で高い金取るくせに下手くそな美容院潰れたらいいのにって思ってる。
都庁対応案(6日段階、切り崩され中?)
https://www.asahi.com/articles/ASN465KJFN46UTIL01Q.html 【基本的に休止を要請する施設】
大学や専修学校など教育施設、自動車教習所、学習塾、体育館、水泳場、
ボウリング場、ゴルフ練習場、バッティング練習場、スポーツクラブ、劇場、
映画館、ライブハウス、集会場、展示場、博物館、美術館、図書館、百貨店、
マーケット、ショッピングモール、ホームセンター、理髪店、質屋、キャバレー、
ナイトクラブ、バー、個室ビデオ店、ネットカフェ、漫画喫茶、カラオケボックス、
パチンコ店、場外車券売り場、ゲームセンター
【施設の種別によっては休業を要請する施設】
学校(大学などを除く)、保育所、介護老人保健施設
【社会生活を維持する上で必要な施設(生活インフラ)】
病院、診療所、薬局、卸売市場、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ホテル、
バス、タクシー、レンタカー、電車、物流サービス、工場、公衆浴場、
飲食店(夜間・休日など営業時間の短縮、居酒屋は休業の要請)、
金融機関や官公署(いずれもテレワークの一層の推進を要請)
>>316 今は経済の事は考えなくてもいい。
戦後の焼け野原からでも復興できたんだから、
全ての店を潰して全員無職になっても感染さえしなければやり直せばいい。
>>325 パチンコは会話することがないので入りません
>>1 俺は飲食、美容室&床屋には絶対行かない
マスクしない人間に絶対近寄らない。ゆえにホームセンターはOK
ホムセンは必要だろ
小池にとってはホムセンは趣味の館かなんかなの?
>>249 外国の報道では歯医者は確か感染の最大リスクの場所
痛くないなら様子見した方がいいのでは
自分は神経治療中だから通ってるけど正直めちゃくちゃ怖い
昨日某有名1000円カット行ってきたけど、混んでたよ
店の外まで行列、でもそれはわざとそうしてくれてた
さっさと10分で終わって店員もマスク、会話は最初のみ
普通の理髪店より今の時期はいいと思ったよ
>>318 なぜ? 何のために?
水道壊れたら水も使えなくなるし、それじゃ生活どころじゃないんだが。
>>79 携帯キャリアの直営は開けると思いますよ
指定公共機関だし
不必須だからなんだ??営業したら逮捕でもするのか??
法律ねぇんだぞ!そのつまりただの人権侵害になっちまうだけ
いや人治国家の日本だからありえるかもなwww後進国だなアフリカよりマシ程度の
>>321 他府県は東京に合わせればいいのか?それとも独自にするのか?
国からは足並み揃えようワンメッセージで行こうと言われているが
>>326 それはわかる
動物抱っこして洗剤とか見てるのが嫌
通路と売り場の侵入分けて欲しいわ~
コロナが今以上に感染が広がらない為には我慢しなきゃいけない
きっと多分だけど、コロナウイルスは突起があって感染したら終わりの始まり
所謂、癌細胞のように成長はしないけど、肺に住み着いて呼吸困難で死ぬんだ
という心構えでコロナに対処するべき時なの、感染した奴が死ぬのは勝手だけど
周りの人を道ずれにしないでください、人として知らぬ間に人殺ししてると同様の行為
メイドカフェはセーフなんだ
都として必要と判断したんだな
宅配ボックス設置すれば
3日ぐらい荷物放置でウィルスは消滅してるよ。
>>324 北海道から九州まで1200店舗くらいあるぞ
クソ田舎でもコメリだけはあるもんだが
>>187 ええ、大阪もか
コーナンとカインズは大丈夫そうだな
>>318 緊急の仕事とかあるわけよ。ホムセンはさすがに空けとかないとインフラ整備に関わるからヤバイって
経路って山手線・東京メトロに決まってんじゃんか
アホども
>>321 森田は自粛業種を指定すると不公平とか言ってた
でも今後の情勢で指定するかもとヘッジをわすれなかった
こいつはほんとダメ
大阪知事は情報なし?
>>342 人間我慢だけじゃ疲れるんだよ
安倍を筆頭に政治家、官僚、公務員の給与返上してでも
国民に自粛をお願いします!!減らした分を助成に回すのでと
と何故いえない
東京がこれから国と調整とか能天気なことしてるけど
他の府県は個別に協議どころか、業種を問わず自粛要請を出すことすらしないらしいぞ
クリーニング屋はどうなるの?
仕事がある限りはないと困るんだけど
>>1 ペット用品はホームセンターって人多いでしょ、困る!
洗濯機の給水栓に漏れがあるので外して見てみたら、金属部分が腐食していて取り替えないと洗濯機が使えなくなった。
そのパーツをホームセンターに買いに行くのは、不要不急ですか都知事殿。
田舎のホムセンなんてだだっ広い敷地に客もまばらで
人の姿を見るのなんてレジの会計係くらい
東京ともなるとやっぱり混んでるのかな?
3密と
感染者出したことある業種かどうかで
判定したら?
>>342 「きっと多分」で他人を人殺しだなんて呼ぶんじゃねえよ。
言葉に気を付けろ馬鹿野郎。
どこもパチンコ休業無い時点で同じ穴の狢(´・ω・`)
>>313 専業はあんまり居ないけどな
畑は税金対策
基本的には、みんな散髪とホームセンター以外は、小池支持なんかな?
他の自治体は、経済優先で何も要請しないみたいだけど。
>>360 正しい
東京以外は経済で死ぬ方が圧倒的に多くなると推測できる
一部怪しい県はあるが
>>347 コメリは売ってるものが中途半端な印象だったなあ
地元の大きなホムセンはもうワンランク上の商品も扱ってたわ
>>11 NHKではメンテナンスは延期推奨してたな
治療なら仕方ないんじゃね
小池はちょっとアレだから 過剰適応が甚だしく放屁する
石原なら国にどう言われようが自分のあげた業種止めたのに
政令作って無理矢理やってあとで行政訴訟起こされても構わないぐらいのつもりでやれよババア
各家庭・病院 「水道止まった電気止まった、今すぐ修理に来て」
インフラ業者 「ホムセン閉鎖で部品有りません、5月までなんとか生き残ってください」 ガチャン
小池は2ヶ月、3ヶ月続いた時のことを考えていない。
1ヶ月ならいいけど、3ヶ月美容院や理髪店、ホムセンを開けないのは無理がある。
そして一度閉店させると途中から開けるのは難しい。
さっさとJ隊つかって消毒部隊編成して
海外みたいに街中に消毒液まけよ
石原なんざ新宿に自衛隊パレードやっただろ
小池よ・・・お前にその権限あるのに何故使わぬ
理由は無能で馬鹿で厚化粧だからだが!全国20マン人の自衛官
3万でもいいから消毒部隊編成しろカス!!え?消毒液ない?
洗剤でも不活性化するわ糞ボケbba小池
面倒だから何もかも全部止めればいいよ
電気も水道もガスもテレビもラジオもネットも携帯も全部止めて都民は死滅しろ
もともと人間なぞ虚像だぞ
その象徴が髪の毛
色んな色にしてみたり
それをいじくる人が必要か?
「国会、官邸、永田町は都として不必須と判断した。国が都に反しているが、これから国を調整する」
いや
調整しても自粛要請しかできんぞ
補償はないけど強制もできない
>>359 公務員は税金泥棒だってことね
でも、最前線で頑張ってるのは公務員だよ
民間がコロナウイルスに勝てるわけないでしょ
>>373 あそこは店があるだけでありがたいという種類のホームセンターだからw
田舎の食料品移動販売の品ぞろえに文句を言ってはいけないような類の
ホームセンター厳しいだろうな。前住んでたところ直線距離で5店5kmあるけどそれだけ競争してるし利用者多いしってことだ。コメリは建設業とかの人とかのために朝早くから一部開けてたりするし仕事で使ってる人多いはず。
>>383 人間は虚像かも知れないが、だったら別に生きてる必要も無くね。
地方ではホムセンは日常生活にも経済活動にも必須だろ、東京のホムセンは知らんが。
農家は農業用資材や種苗や肥料や農薬や…、農協購買よりホムセンで調達することが多くなっている。
もともと、そういう資材を扱っていた問屋がホムセンに業態転換してきた経緯もあるわけで。
一般家庭でも庭の草取りも掃除も雪掻きもできなくなるわ。
100均ショップなんかはどうなるんだ
人多いし危なそう
>>380 晴恵はあの映像はパフォーマンスと
豚切りしてた
あんな霧状でなく浸るくらいで有効ってよ
>>368 その程度の意識を持って行動しろよってこと
>>290 じゃあ大手がみんな宣言前に休業表明したのは何を受けてだと思ってるのか小一時間問い詰めたい
パチンコ憎しの奴らは基地外だから都合の悪いものは見えないらしいよ
>>369 東京都はパチンコ休業させたいんだが
政府が反対して足を引っ張ってるの
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202004/CK2020040702000172.html https://www.asahi.com/articles/ASN465KJFN46UTIL01Q.html <娯楽施設等>
キャバレー、ナイトクラブ、ダンスホール、カフェ、バー、個室ビデオ店、ネットカフェ、漫画喫茶、カラオケボックス、マージャン店、パチンコ店、射的場、勝馬投票券発売所、場外車券売場、ゲームセンターなど
>>392 東京でも掃除用具、薬品、水道関係のパーツ、
そういったものはもちろんホムセンで調達する。
>>379 政府が5/6までって期間決めてるので、その期間の対応策を出してるんだろ
>>381 普段ホムセン行く人がすべてネット通販したら
物流も大変なことになると思うんだよね
建設業なんかはホムセンで仕入れもしてるし
ホムセン閉めたら混乱する
美容院、ネイルサロン、まつエクは1ヶ月我慢すべき
工具なんて普通の人には場所をとるし高いだけだし、アマゾン等でもどうせ買えるし…
コロナ騒ぎで今まで日本で一度もパニック買い起きてないよ
>>315 スーパー、ドラッグストアでも包丁とか売ってるちゃ売ってるし。
>>381 そういう物は、一度手に取って見てからじゃないと不安だという点が一つ。
そして通販は、どんなに早くても近隣の店に買いに行くよりは、ずっと時間がかかるというのが一つ。
都会のホームセンターだって
スーパーに比べればガラガラで感染リスクは少ないだろうに。
>>385 東京都は
感染拡大協力金を出すって言ってたような
過去にホームセンターとか美容院で感染した例があるなら閉めていいよ
>>404 清掃業とか、ホムセン閉められたらどうすんだろ
というか8割接触削減とか言っておきながら、
他の自治体は、いくらなんでもやる気なさすぎだろう。
>>373 >>389 コメリはその地方に元々有ったホムセンを買収してる場合が多いから、地方によって品揃え全然違う
ウチの方では地元最大級のホムセンの看板架替えだったから品揃え多い
市場のときといっしょでしょ
無理難題を押し付けて他人のせいにしるのがこの人の処世術
>>409 いやネットの方が品揃えが多いぞ
そしてアマゾンなら次の日来る
おい小池・・・
違った、よし小池負けるな!
強権だろうが厳しすぎたろうと言われてようが、パチンコだけは絶対閉めさせろよ
>>2 検査数でばらつきがあるから
出すなら死亡者数でかなあ
>>394 浸ろうが霧だろうが
ウィルスのトゲトゲを溶かして不活性化するから
やらないよりマシに決まってる
だいたいデング熱?じか熱?騒動の時はやったのに
コロナじゃ一切やらないのが解せぬ・・・パワハラbbaと小池死ねよ糞共
ハッキリ言ってこのゆるい規制では1ヶ月では無理
3ヶ月はやらないと効果が見えないと思うよ
ホームセンターって大概、閑散としてるイメージなんだが。
オリンピックも延期したし小池はリコールでいいんじゃねねーの?
飲食店がOkで、ホムセンダメって
クラスター発生場所を容認しちゃってる、なんちゃって封鎖なのに
広々としたホムセンを閉めるのか
都民が埼玉千葉神奈川に遠征しちゃうよ
隣県はさらに農家いるだろうし
ホムセンは何かしらペットがいる時点で食料品店だよな
>>406 だよね
基本、ホムセンは広いし車で行って買って帰ってくるだけだし
スーパーがOKならホムセン開けといたほうがいい
>>435 お前ね、じゃあトイレ壊れたらどうすんだよ。
家の前に野糞すればいいのか?
そうしろと言うならお前の家の前でやってやるが、本当にいいのか?
日常生活ってのはそういう事なんだよ。
水回りトラブルはその日のうちに済ませたいよな
通販とか待ってられんだろ
小池も髪の毛ボサボサになるなら説得力あるんだけど、どうせそうじゃねえんだろw
>>430 出来ちゃった婚子沢山が
カートで遊んでるイメージ
ガス水道電気の修理は通販で部品が来るまで我慢してもらう
日常生活?知らんがな
自分でカットできるだろ?
オレなんて鏡もなしで指先の感覚で
テレビ見ながら毎日ちょっとずつ切ってる
いつも同じ長さなのヅラだと思われてるかも
都内にホームセンターなんて僻地にしか無いし
無くても東京は余裕で暮らせるし
髪なんて数ヶ月くらいスタイリングかセルフカットでどうにでもなるしなあ
ホームセンターは災害用品も売ってるしスーパーで扱ってないDIY用品も売ってるし必要だろ
小池知事はホームセンターに行った事が無いんだろうな
劣悪な環境のコールセンターも休業にして欲しい。
この前、コロナ出たでしょ。
>>1 結局オリンピックも糞自民党の圧力でだらだら決定引き伸ばしてただけだとわかるわ
小池ばあちゃんは必死こいて戦ってんだからホームセンター以外休業でいいわ
諸君!風俗の王様ソープランドじゃ
コロナ発生してないからねWWWW
中途半端なお水界隈じゃコロナってるけども
別に石鹸とかしたお湯を街中にばら撒きまくって
コロナを不活性してポンコツにする程度は簡単な話だが
人手が・・・そこで小池よj隊使えってのに
コイツどこまで馬鹿なんだよゴミ女石女が
だいたいね・・・志村が全盛期だったころコイツアラブに留学してた頃だろ
だから知らねー奴に死んで功績とか言えちゃう糞bbaなんだわ
7-8割接触減は政府も言ってることだろ
政府は腹くくれ
ホムセン閉められて、呼んだ水道屋や電気屋が部品無いから明後日まで待っててなるな。
>>418 牛糞とか培養土を山ほど買おうと思ったら
ホムセンじゃないと無理
>>441 東急ハンズって一回しか行ったことないけど
お洒落系ホムセンな印象で合ってる?
ホムセン無いと暮らせないと思い込んでるの田舎者だろ
小池が判断するなら政府は特に文句言う必要ないな
理髪店などは三密の要件に当たると思うけどな
しかし生活必需とも言える
パチンコはいらん ホームセンターも必要な物資は大方SSMにもあるからな
自粛してても困らんな
都がこう言ってるってことは理髪店とか感染のリスク高いのかな
アホ小池
地に足つけて生活してないから的はずれな判断するようになる
>>1 ホームセンターは必要でしょ
都内と県は違う
sage
内容:
インフラ業者はやってるだろ
部品ストックしてないのかよ
1ヶ月経って髪が伸びてなかったらカツラだってバレちゃう
>>447 地方住み高卒じじいのことなどどうでもいい
長髪もいいやん
今時ロン毛の男がいけないって
「戦争を知らない子供たち」の歌詞かよ
あとホームセンター開けとくとスーパー薬局が込まない、流れる
すると3密発生確率が減る
小池ばあちゃんホームセンターだけは開けといたって
歯医者はやばそうだよね
でも神経がもし死ぬような虫歯だと歯医者行けないと数日地獄を見るよ
>>407 包丁も怖いけど、それ以上に恐いのはネイルガンやタッカー
中国だと実際にネイルガンで撃ちまくられた死体出てるし、ロシア人や朝鮮人はハンドタッカーを改造した密造銃を作る
日本にいるのは日本人に限らない
ドンキはDQNが集まっちゃうから、特例で閉鎖してくれ
>>463 捌いてる件数がちがうだろ?ストック全部持ち歩いて仕事なんてしないだろ
製品によって型番違うし、普段使わない製品を現場が使ってる場合とかあるんだよ。
>>446 複数の客の頭イジってる理容師は感染してる可能性が結構あるじゃん
そいつの息遣いのわかる至近距離で顔や頭触られるのってヤバイと思うぞ
青空の下で散髪してくれるサービスがあったら流行りそう?
いや無いかw
とりあえず無言で客もマスク必須なら平気そうだけどなぁ
>>458 ホームセンターも家庭のなんでも屋さんも休みだったらどこに住んでいようが困るが
>>59 カットの時のケープ、あれ個数そんなにないから1日何度も使い回しなんやでぇ
ハンズ休みて、これで他のホームセンターも休みだとちょっと困るぞ
バリカン持ちの俺は理髪店やって無くても特に問題は無いな
>>15 ホムセンはDIY需要があるから閉めるのはおかしい。
アメリカやオーストラリアでは客が増えている。
>>2 コロナウイルスは白人殺しと言われてるが
ドイツだけ1桁死者が少ないな
秘密裏にワクチン開発に成功でもしたのか?
理由が分からん
小池叩いてる奴はなんなんだろう?
自分が不自由だから、それだけ?
いやいや違うな、実の無い会見した馬鹿元首がいただろうが
ん?そいつの火消しに小池を利用か
>>17 これ。
自給自足さえ封じるとか安倍政権以上にキチガイすぎる。
あまりの常識の無さにGo thereさ。
>>476 基地外がヤル気になれば通販でなんでも買えるから、ホムセン閉めても一安心にならんでしょ
自動車で突っ込むだけでもテロだよ
>>480 換気の必要が無いし
マイクロ飛沫が空気中に漂う心配もないから
ぼ防疫的には鉄壁の衛生環境だなWWW
ただ小虫が飛び交いそうだから
夏になる前の今が旬だなWWWまだ寒いしな
なにが調整だよ
お前ら、なんでもかんでも遅いんだよ
BBA
>>492 ホムセン閉められたら種も土も買えねえだろ
ガイジちゃうんか?
志村のノリでガガイのガイの音頭でも歌っとけやガイジ
>>480 先月散髪行った時はマスク外して言われたわ
今月はどうかわからんが
ネイルとかヨガ教室とかよくわからん温野菜店とか
いわゆる意識高い女が群がるとこもいらなくね?
まだヨドバシが閉まってないからセーフ
ビックとヤマダは休業する所多い
ドンキも行ったことない
女友達が電マをドンキで買ったって聞いたと
わけわからん電マより日立の買えよって言ったの覚えてる程度
>>488 今のバリカンって長さ調整できるガイド付きで30㎜でのカットとかも可能だぞ
>>488 1000円カットで「このままの形で2cm切って」とか言えばいい
あっと言う間に終わるから
>>494 これ
意味がない
100均はどうなるんだよこれ
開けないと日用品が高すぎて物価が上がりすぎ
100円SPのスキカッターでセルフカット
虎刈りにはなるが小まめに刈って行けば自分の思い通りに出来るし目立たない
後ろは見えないし慣れるまで鏡で見るか誰かにすいて貰うのがベスト
バリカンで坊主は嫌だ
地方の床屋さんに行くしかないなあ
都は独自の衛生ルールとか作れないのか?
クラスター作ったら営業許可を取り消すとか
今月末、髪ぼさぼさの東京都民が、
埼玉と神奈川の美容室、床屋に大挙して来るという理解でOK?
>>508 男は横2㎝上6㎝くらいのアジャスターでやれば店と大差ない
後ろ首の生え際はカミソリ当てて耳周りはハサミ
男なら普段から無駄金だと気付けていいことづくしだぞ
>>502 ドンキなんて明らかにスーパーだろ
開けて当然だからな?
>>498 先に買っとけばいいんじゃねえか菜園芸カス
いやぁ 俺も明日からテレなんだが床屋なんていつでも行けると思ってたけど大丈夫だよな
セルフバリカンな俺がもしかしてオシャレちゃんなボーナスステージ来るー!
ホント今まで何してたんだこいつら
緊急事態宣言はホントお飾りじゃん
政府はどこが厳しいと言ってるの?
パチンコ?夜の店?ホムセン?
それとも別な何か?
>>520 上級の奴らは「大事になるから」って理由で先を見越して準備してなかったみたい
ビジホ確保だって2月の時点でも出来た筈なのに
外出自粛で家にいると家の片付けしたくなって
ホームセンターで必要なもん欲しくなるジレンマ
>>66 おおきひろもと。
コイツは大量殺人犯。指名手配しろ。
今のホムセンて、スーパーやドラッグストアの機能も兼ねてるから必要でしょ。
昔みたいに工具や材料ばかり置いてるわけじゃないし。
>>515 園芸じゃなくて
非常時の自給自足だろ
知的障害者の発想
安全な野菜がいつまでも手にはいると思うなよ
収穫段階での感染者による汚染考えろや
加工食品の製造過程でさえ危険
PCR検査の95%を弾いている現実を直視しろ
中国から輸入の冷凍食品の方がいずれ安全な事態になるぞ
想像力の欠如も甚だしい
>>521 パチンコ守りたいから他のはボカすためのオプションなんだろ
ホムセンは家族でだらだら買い物する客が多いから賛成
美容院は一ヶ月行かなくても死ぬもんじゃ無いだろう?
>>66
__
/っ)
./ / ∧_∧ < 間違いない ニダ~♪
\\<`∀´ r >
` >>526 バカすぎる
調理器具は日用品じゃねえのかよ
ホームセンターでシーラントやダクトを買えなくなったら困るだろ
て近所の店にたくさん並んでるけどそんなに購買需要あるのかね
>>54 全然わかってない。
ホームセンターで扱うものは、微妙な仕様の違いとかあるから
実際手にとって比べなきゃわからないものが多いんだぞ
ほんとは中国武漢みたいに仕事も全部休ませて部屋に監禁しないといけないのに
そういうのがゆるゆるだからなにっやっても意味ない
>>522 >上級の奴らは「大事になるから」って理由で先を見越して準備してなかったみたい
>ビジホ確保だって2月の時点でも出来た筈なのに
本来、そういう準備は、緊急事態宣言が出てからやること、ビジホ確保もな、法律がそうなってる
法律では2月の頭には緊急事態宣言を出さないといけなかったのに、今まで先延ばしにした安倍
が100%悪い
ホームセンターも美容院も閉鎖でいいよ
緊急事態なんだから
>>521 都はキャバクラや風俗や若者死ね
政府はパチンコスルーマスク2枚と現金配るけどいつかは未定
共通してるのは自粛要請
コイツらさぁ議員報酬だとか返上するんで
国民の皆様痛みに耐えてねってカッコつけりゃいいのに
角栄みたいな親分肌の政治家はもう生まれてこんのかもね
>>527 お前みたいな糞田舎者なんて
東京から早く出て行けよ
田舎で農家継げよキ○ガイ
>>131 オリンピックは、スーパー
ホムセン系分野にやや強いだけ
>>521 まあ、パチンコ御殿総理だもんなw
>>533 これな。
現物を見ないと使い物にならない。
知的障害者の発想はいい加減にしろと言いたい。
>>527 じゃあ無人島でも買って真の自給自足しろ
菜園芸って短縮して書いてやった文字も理解してねえみたいだから、日本語から勉強しろよ
>>533 なるほどな
ってあぶねーじゃねーそれw
手にとって見て戻すのはアカンよ
だいたい現状感染者数少なすぎてみんな危機意識薄いからこんなヌルいやり方なんだ
理美容は、指定された伝染病等は、感染者が来たら届出しないといけん!なのに矛盾してる。
クラスターになるから、御上が、法律で決めてる。営業停止、消毒等を行わなければならんと
、ただ責任を取りたくないだだよ!国の責任になるから、逃げてるだけ!
流石!美しい国、日本!
ワシわ、アルコール消毒液が、注文から2ヶ月かかって卸された!マジでアルコール消毒してます!キリ!っう店は気を付けた方がよい!
知らんけどな!
>>4 千葉の森田は大反対だろw
台風でも散髪に行きたいんだから
東京都内だと金物屋・木材屋・建材屋はホムセンに押されて
廃業傾向だし、少量でも即買えるホムセン使う業者が多い。
夕方・夜の都内某所のビバホームの資材コーナーなんて
業者ホイホイかって位の作業服姿の人一杯だぜw
まぁ業界団体・大手ゼネコン辺りからも根回し来そうなので
ホムセンは政令除外もありそうだが。
こうして建築土木業は非常事態宣言よりも工期優先の通常営業は守られるorz
>>538 元から東京にもういないぞ?
まだ避難してなかったのか?
ガイジちゃうんか?バカなの?死ぬの?好きにしろよ
尊厳維持の準備だけはお早めに
こんな愚策を地方に拡げられたら
畑もするのも迷惑するだろうが
農協で全部買えると思うなよ
ホムセンなかったらペットの餌やシーツ類どこで買うんだ
薬以外はドラッグストアと似たような品ぞろえじゃないか
>>548
気持ち悪い方言使うなよ
頼むから
殺意がわいてくる 東京よりの千葉だと、新浦安のケーヨーデーツーとか
船橋、幕張にカインズあるらしいから
急ぐ人らは遠出しちゃうかな
埼玉神奈川もOKなんじゃ?国がホムセンOK言ってるし
ゆりこ婆だけじゃね? スーパー開けますって言えば、好きに食べものが買えると思ってるの。
ベランダでもプチトマトやちょっとしたハーブ類、イチゴとか育てられるし
子供がいたら、食べられるものは喜ぶからおすすめだよ
>>16 国としては 国民の生命を守るので手一杯です
ホームセンターはよく解らんが理髪店はリスク高そうだしな
さてと寝るわ
世界一デカいデブウィルはピソウィルスな
これ豆な
次回は世界一小さいウィルスについて豆するんで
お前ら免疫力高めろよ夜更かしは免疫力さがるで
レスしてる間もお前の体内でマクロファージさんや
白血球はお前の為に働いてるんだ
五輪の書の言葉を借りればよくよく吟味すべし
ホームセンターは生活必需品だよな
セレブおばさんにはわからんかもしれんが
>>541 もう先月から地方で畑やってるぜ?
バカなんじゃないか
愚策を広めるなボケつってんだろ
>>547 業者だって少量ですぐ欲しいときホムセンないと困るからな。
家の補修が出来なくなるなんてバカすぎる。
ホームセンターは理解できるが、
一ヶ月くらい髪を切らなくても死なないべさ。
女の発想
エステとかネイルとか客の体に触るのに中止させないの?
まぁ床屋が全員死滅してから気がつくんじゃないジャップ
お母さんに散髪してもらうからいいもん
オッサンだけど
こういう状況下になるとAmazonのような通販だと
ボッタクリ価格で販売する商品あるから嫌い。
自分が趣味用途で買ったWebカメラがついこの間値段調べたら
Amazonで倍以上の値段で売っててびっくりしたわ
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i i:i i:i i:i} うん、そうだね…
( ´・ω・)
_(: :つ/ ̄ ̄ ̄/__
\/ >>561./ \
 ̄ ̄ ̄ アベノミクスを潰す気かな
経済傾いたら責任とれるの?
どうせ大して外出しないし髪が伸びたところでそこまでデメリットないから床屋美容院の自粛要請はわかる
>>556 育てたいけどプランターの下がゴキブリの潜伏場所になりそうで手を出せないでいる。
ホームセンターはそんな狭くないし危険性が高いとは思えないけどなあ
>>544 ホムセンだが自主休業決めちゃってる。
自体休業決断発表が緊急事態宣言前で最速だったのはJR西日本グループ(ルクア、天王寺ミオの休業)
と東急グループ(あべのキューズモール、尼崎キューズモールの休業)
>>564 命と引き換えにしてまで散髪したい などという非理性的な意見は通らないでしょうね
>>1 今、そんなのを国と争ってる場合かよ…
もっと大事なこと、先にやるべきことが山程あるだろ
>>548 支離滅裂な精◯薄弱者
東京にいねえと吐かすなら口だすなよ、どかっぺが
>>565 髪が一定以上伸びるほど感染リスクは高くなるらしいぞ
>>573 商品名 販売価格でぐぐる
適正価格か5秒で判明
俺は1時間くらい待つのが続いて
散髪にはいかなくなったけど…そっか
本当に5/6で終わると思ってんだね
>>544 diy系百貨店だね
ホムセンとはかなり品ぞろえが違うから共存できてる感じ
俺には、どっちも必要
ホームセンターで日用品買う人結構いるし
国のほうが常識的だっただけ
国の言う事が矛盾してるんだよな。
8割削減したいのかしたくないのかどっちなんだよ。
ホントに8割削減を目指すなら、小池の方が正しい。
というか小池レベルでやっても8割削減は無理でしょう。
ホームセンター 天井が高くて風通しがいいイメージだが。
>>585 やはりバリカンで丸刈りセルフカットがベストじゃないか
>>585 モップみたいなもんだから伸びれば伸びるほどウィルスの付着量が増える。
単なるおっさんつぶし
百合子はおっさんが嫌いなんだよ
ホームセンターは必要
美容室、床屋も必要だけど不要不急の外出に当たると思うのでホームセンターほどではない
ホムセン以前に外出するなって話なのにあれは必要とかナンセンスな議論だね
死にたいならどうぞ緩和しまくって下さい
日曜大工がしたいけどホムセン開いてないからちょっと名古屋までいってくるわ
って出かけた父ちゃんがついでにキャバクラに寄って、東京から出稼ぎに来てたキャバ嬢と東京トークで盛り上がる
>>15 きつく規制する(=人権を侵しかねない)法律は存在してないから
いきなり強硬策は、もともと取れないだろ。
>阿部は経済気にして自分の保身の為にゆるゆるして後手後手で死人を増やした
>居酒屋の金 飲み屋の金よりも人命の方が大事だろ
中国に配慮したのは明らかに間違いだったが(中国が出してきた情報自体、隠蔽の挙句遅かったからね)、
夜の街に出かけていくのが、予想以上にとめられなかったのが痛い。
帰りに、どっか寄って晩飯兼酒飲みから、キャバクラ行かずにはいられない層は、
そもそも人の言うことは聞かないんだろうしね。
>>591 あらゆる商品に土埃がかぶってるイメージ
換気扇を取り付けたいのにホームセンター閉めないで!
屋外センサーライトがいきなりぶっ壊れたり掃除機のゴミパックが切れたりしたらホームセンター行くだろが
開けとけや
>>585 何だって!でもホームセンターにバリカンを買いに行けないじゃなか!
>>521 パチンコ憎しの基地外達はパチンコって言うんだろうけど当のパチンコ業界は大手に始まり弱小まで多くの店が「政府の」緊急事態宣言を受けてとして休業表明してる
都に国がパチンコで反発してるとか言ってる奴は真性の基地外だよ
美容室や床屋って、無症状の感染者でも、必ず行くから、ヤバイだろ
>>569 普通はねそういうのって不要不急の外出になるのよ
でもこうやって細かく別けだすとじゃあこれは?じゃあうちは?ってなるのよ
せっかくの7都府県でワンメッセージを出そう!って言う足並み揃いが出来なくなってる
>>554 アマゾン倉庫で感染者でてたし、アマゾン頼りに偏りすぎもどうかと 地方の郊外のホムセンは天井高くて人口密度低いから開けた方がいい 家の戸の修理とか自分でやる人結構いるしな
速攻修理したい場合ホムセン必須だもんな
通販とか遅すぎる
東京都は閉鎖・隔離して、ヘリでハイター散布すりゃいい。
床屋が感染したら感染発覚までに濃厚接触者50人くらいになりそうだけど。
なるべく自宅から出さないことも大事だけど
なるべく都内から出さないことも大事だろ
髪切り難民が都外に押し寄せちゃうよ
>>1 ホームセンターは必要だろ
水漏れしたらどうすんだよ?
ボッタクリ業者呼べってか?
犬猫の餌やトイレ・薬品もホームセンターだぞ
ホームセンターはまあ、いいと思うけどな。DIYは引きこもりでもできる趣味の1つだろう。
小池がホムセンをどんな店だと思ってるか聞きたい。
行ったことなくて、日曜大工の店みたいに思ってる?
通販も人手不足になって即日発送明朝必着っていう業者や運送会社が激減。
Amazonなんていつ届くかわからない代表格。
ヨドバシとかが入ってなくて、ホムセンが入ってるのは
普通に考えておかしい
7都市との調整もしないまま宣言出してるのかよ、この行き当たりばったり感
業者はホムセンで部材買って使ってる事も多いし
都内が閉まれば都外に出るのは目に見えてる
ホムセン閉鎖は経路の分からない感染拡大に一役買う
必須かどうかよりも、感染を拡大する可能性が高いかどうかの方が重要なのに。
こいつらは何を考えているんだ。
>>613 その逆が性風俗店が案外クラスター化してない理由でもある。
接客人数が桁違いに少ない。
散髪屋と美容室は客と密着するから感染するだろうなぁ
線引くならしっかり引けよ
雑に適当にスケープゴートにしてるだけにしかみえんわおばちゃん
ホームセンター閉めさせるとか
愚民扇動政治家の小池の真骨頂ですな。
https://www.misuzu-gakuen.jp/emergency/ このみすず学苑って塾の卒業生で、今は弟が現役で生徒として通ってる者なんだけど
緊急事態宣言の後も授業実施してるし、リンク先の言い訳もクソやばすぎる、元々宗教とかやばい臭いしてたけど、これは一線を超えてないか?
特定されない範囲で元生徒として質問も受け付けるで
だから修理とか日曜大工とかコロナ終息まで我慢しろっての
これはウイルスとの戦争なんだよ
甘いんだよ認識が
身も心も完全にヒッキーになれ
俺は風俗行くかも知れんがw
さすが都知事ともなると百貨店の外商でしか
お買物はしないのか
庶民とは感覚がずれてらっしゃる
ドン・キホーテを規制したいんじゃない?
ホームセンターOKでドンキは駄目というのも変だし。
逆に入ってなくておかしいのが携帯電話販売だな
長々と説明があるから全て濃厚接触
>>8 ホームセンターは必須だよな!
家に籠もってDIYするにも生活必需品買うにしても
一回解除してまた緊急宣言ってのは、批判もあるしまずやらない
どんだけ自粛するか怪しいので思い通りのグラフも期待できない
おそらく長引くし、ホムセンは数が多すぎて困るわな
>>624 だな、それだよ本質は
確かにホームセンターに理髪店とか必要な所閉められたら困るだろう。
ただ、どう考えても何分も髪切られてるうちに感染のリスクは高まるし
ホームセンターも生活に支障は無い、無けりゃ困るなら閉める前に必要なもん買えって話だよ
業者ならなおさらだ
>>37 その発想が如何にも下級というか、世の中には直接美容師呼び付けられる奴らもいるわけで
>>643 何回もやるに決まってるだろ
ワクチンが量産されるまでの約2年はこの状態がダラダラと続くんだよ
AIで無くなる仕事 銀行員、事務、・・・・・
コロナでなんか役に立ってるのか? AI、RPAwwwwww
よくもまあ大風呂敷広げて、妄想で人騙してwwwwww
コロナで亡くなる仕事筆頭 AI詐欺師wwwwwwwwwwwwwwww
Cウイルス重症患者の肺画像「珊瑚やセメントではない」
i.imgur.com/XL98xkf.jpg
スーパーとコンビニと金を引き落とせればおk
俺は休みたいんじゃー
小池よ
具体的な店名で言っちゃっていいよ
店で規格は統一されてるんだから
ドンキ×
QBカット×
おまえらってなんでそんなにホームセンター好きなの?
リアルぶつ森なの?
おまえら忘れてるぞ
自宅待機増えるこの状態で
ビデオレンタルが閉まるのも結構痛いだろ?
>>658 netfix amazon prime hulu
全く困らない
つまるところ人の集まりを極力減らしたいわけだ
オンラインで買えってことだ
>>637 小池の話に論理を求めたらいかん。
全然危なくない豊洲市場で健康被害続出!と吹聴し
愚民どもを扇動する政治手腕の凄さは
もはやヒットラーに匹敵する。
ホムセンは日用品や家庭菜園用に必須なので運用継続で
ニューヨークもパリもテイクアウトやデリバリー、自炊でしのいでいるようなのに
飲食店okでずっこけたわ
>>649 結構あるようだぞ
自分の知ってるとこだと、南砂町にコーナンやカインズがあるようだな
八王子とか西側も東京だし
>>658 ネットでいくらでも見れる時代に
レンタルビデオに並んでるトンキンって何なんだろうなw
ゾンビと戦う時だって近くにホムセンがあれば生存率が高いんだからさ
美容室や床屋いらないって言ってる奴は毛がない、もしくは身嗜みなんか気にしないでいいような人生やってる引きこもり
>>658 ここ数年、店舗でレンタルしたことないわ。
まあまともな大人なら相手のためを思えばこそ今は絶対会わないほうがいいのは
当然だよな。今デート行こうとか言ってくる男はお前のこと愛してないよ
豪雨災害起きたら土嚢袋とかブルシートとか買いにホームセンター行くだろが
開けとけや
役所の窓口業務も廃止
オンラインにして公務員クビで
地方のホームセンターは野菜も米も食料品も売ってるし非常食や日用品医薬品売ってるのに都内は不要不急の店なんだね。
床屋とかも完全予約制にして人と人がくっつかないようにすれば大丈夫だろ
マスクして口聞かないようにすればええ
咳とかくしゃみしまくる場合はお断り
そうオリンピック選手も全員オンラインスポーツゲームで勝負
要するに大規模店舗がやばいわけ
人が密集するから
街の商店街が復権するチャンスだ
ホムセンがダメでパチンコOKとか誰が見てもおかしい
床屋、美容室が危ないのはその通りだと思うな
とりあえず1ヶ月は休業要請でいいと思う
1ヶ月たったところで状況見て改めて判断すればいい
ホームセンターは商品のプラスチックがよくないのか?
美容室は論外だろう。
不特定多数が狭い室内に出入りして超濃厚接触かつ器具の使いまわし。
東京の美容室とかコロナもらいに行くようなもんだわ。
意味のない宣言だから好きにやれば?
強制力ないのに守るわけないじゃん
やっぱり髪がきれいになると、沢山の人達に見て欲しくなっちゃう
せっかく美容院行ったのに、1ヶ月デートもしないパーティーにも行かないなんて普通ありえないとおもう
ホームセンターは大抵だだっ広くて密になりにくい
食料品や医薬品も取り扱ってるならいいんでないのと思うけど
ドンキみたいな場合はちょっと怖いかなあ
混んだら入場規制行列は間隔をあけてを徹底したら大丈夫かね?スーパーとかもだけど
理美容業はなあ…客はマスクできないし作業中距離近いし濃厚接触になるんじゃね?
他県に散髪しにいくだけだよ
生活必需品を規制したらパニクるから止めろよ
>>683 ただ保障と貸し付けは早急にしてやって欲しいわな、体力持たないだろ
>>658 付け加えるとPS4があれば
ゲームもできるし、ネット配信はDMMとかも対応してるから
AVとかまでネット配信見れる
レジに並ぶ時に人と人の間に距離を取るようにしないと。
>国が都に反している
これって本当に言ったの?
マジか?
だいぶ脳にダメージがきてるな
>>683 小池も安倍も危険厨も、
1カ月でコロナが終息すると思ってるの?
世界は「医療崩壊が酷いので死者数を少なくするため」
に自粛してるけど日本は何を目指してるのかさっぱりわからん。
パチンコは依存症患者が多いから
全部閉まるとちょっとヤバいことが起こるかもしれない。
コロナよりそっちが心配。
イオンなんてアホみたいに満員だぞ。
ガキは走り回るし感染不可避
マックスバリュ以外閉めろよ
あと家族で外食もやめろ。
自炊しとけ。
ホムセン封鎖って都の独自判断かよ いかれてんじゃねーの?
>>34小池さんには専属ヘアメイクやスタイリストがいるからボサボサになる事は無い
>>696 それな
日本は例外的に死者が少ないのに
何で他国と同じにパニックを起こそうとするのか意味がわからん
>>692 やらないよなぁ日本は
この前の自粛要請前夜にペットフードと紙をスーパーに買いに行ったら、見た事のない行列
速攻で店出てコンビニですましたわ
>>696 北海道は緊急事態宣言から1ヶ月弱でほぼ収束したんよね
小池はそれを目指してるんだと思う
一方で国は経済活動の制限をできるだけ減らしたい様子
個人的には厳しくやった方が短期間で収束して経済的ダメージも少ないんじゃないかと思ってる
>>701 やってる感を出すために、あえてボサボサ目にするという戦略も考えられる。
ユーチューブにニューヨークで美容室を経営している日本人が話していたけど、
休業補償なんてないみたいよ。このままなら潰れると嘆いていた。
(悲報)中国で新型ハンタウィルス発生
判明事実
・発生地 雲南省
・ネズミ由来か?
・初患者発生日2020年2月下旬
・ウィルス特定日2020年3月下旬
・潜伏期間は2週間
・症状は高熱他
・発症後3時間で死亡
・人から人へ感染する
・現在までの死者3名
・致死率100%
・濃厚接触者数十名(観光バス同乗者)
>>704 北海道の真似を意図してるならうまく行くわけないよ
北海道と東京じゃ別の国ぐらい環境が違うだろ
小池が“やってる感”を醸し出すパフォーマンスに明け暮れている間に零細業者がどんどん死んで行くな
どうせなら序盤で一気にやろうって意見は多かったけどな
経済云々うるさくて結局は判断ミスった形
>>706 クラウドファンディングで支援を募ってると言ってた人かな?
不要不急ってのは、生きるか死ぬかのレベルの話だよ
ホムセン行かなきゃ死ぬのか?
1か月間は家で16時間座禅組んで過ごせと、小池が言ってるのはそういうことだ、マジで
>>694 緊急事態宣言を受けて、小池都知事は会見で8日から休業を要請する事業者や施設について詳細を発表する予定でしたが、
政府との調整が整わず、まさかの先送りとなりました。
小池知事は会見で、都民に、法律に基づく外出の自粛要請を求めましたが、事業者への休業要請などについては
「政府との間で調整を行っている。具体的な内容は9日までに成案を得たい」と説明しました。
都は宣言を受けて感染拡大を防止するため、8日から、居酒屋やナイトクラブのほか、百貨店やパチンコ屋、
カラオケ店などに休業を要請する考えでした。
しかし、政府との調整が難航し、合意が得られませんでした。
もともと北海道は流行したのがおかしいぐらい日本の中で例外的にスカスカの場所
東京のようなどこに行っても過密から逃げられない場所は1か月の自粛じゃ何も変わらんよ
経済が破壊させるだけ
>>713 それ言いたいなら足並み揃えて他府県とワンメッセージで行けよw
細かく別け出して小池だけが突っ走ってるからやいやいなってるんだよ
結局、何を目指してるんだ?
死人を減らしたいのか?
コロナで死ななくても経営で首吊るぞ。
どっちも死人だぞ。
どっちの死人を減らしたいんだ?
>>708 だから小池としては北海道以上に厳しくやろうとしてるんじゃないかと思う
とりあえず厳しくやるのに俺は賛成だけどな
それで1ヶ月様子見てみればいい
>>704 やっぱ小池や危険厨は短期間で
終息できると思ってるんだな。
どう考えてもコロナの
ステルス性能をナメすぎだと思うよ。
日常生活再開したら、こいつはまた全力で
盛り返してくるからね。
>>65語尾が「ねぇだろ」って使うのは浅草などの下町では使っています
単に方言であり江戸っ子なだけでしょう
>>720 俺もそう思うわ
1か月自粛したらおさまると思える想像力の無さがすごい
状況的に家んなかで何かがぶっ壊れても自分で直すしかなくなっていくだろ
だからホームセンターが要るんだよ
良くて3割くらいだろうしなあ自粛
働かないで都会の物件に払い続けるとか無理杉
>>683 美容院1か月休みだと次の月に予約殺到しそう
目指してるのは、2月ぐらいのクラスター対策でなんとかなるレベルに
戻したいって事じゃね?
しかし今の感じじゃ、自民次の選挙で普通に負ける可能性あるな。
2000円のバリカン買ってきて、2センチに設定して刈り取った。
ちょっと前髪短くなりすぎた程度で結構うまくいった。
これに毎月2000円も出してたのバカらしいと気づいちゃったわ
3月まで五輪出来ると本気で思っていた
馬鹿達が今更何話あったところで
状況は悪化するだけかと
本当馬鹿馬鹿しい
ホームセンターは閉めたほうがいいよ
ここまでひどいと携行缶とナタまで売り切れてしまうかもしれないから
>>719 3月の世界の自粛状況みれば
どんなに厳しくやっても
コロナがゼロになることはないとわかる。
それならば「1日の死者が多すぎるので少し減らそう」という
目的以外で自粛やるのは無駄な努力になると思うよ。
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、日本人がコロナウイルスで苦しむのを見て喜び、東京オリンピックの中止を願っているのだ
在日の資金源であり、新型コロナの感染源となるギャンブルのパチ★コ屋の営業こそ禁止せよ。。。
左翼マスコミ、左翼野党は日本の利益より韓国、北朝鮮や在日の日本支配のために、安倍総理に対する醜いヘイトをまき散らし、母国の韓国人と同じように日本人をも反日親韓に洗脳しようとしているのだ。。。。
自分たちの醜いヤジや日本への誹謗中傷は報道・表現の自由であり、自分たちが批判されればヘイトスピーチだ、ネトウヨだとかみつき、人権を利用した二枚舌で日本人を分断しようとしているのだ。。。。。
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、新型コロナウイルスで日本人がもがき苦しむのを楽しみ、オリンピックの中止とコロナの感染の恐怖をあおっているのである。
醜い誹謗中傷で日本人を混乱させ、分断し対立させるのが在日野党と極左メディアの狙いなのだ
極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、犯罪でもない森加計、桜を見る会などで、必死に自民と安倍首相のイメージダウンを狙ってヘイトを繰り広げて、韓国、在日韓国人、北朝鮮の利益ために、日本人を親韓反日に洗脳しているだ。。
日本の憲法が改正され日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチ★コ利権も失う恐れがあるため、韓国、在日韓国人、北朝鮮は、左翼マスコミや左翼政党を使い、狂ったように安倍叩きを必死で行い続け日本人の印象操作を行っているのである。。。
少数の在日韓国・朝鮮人の反日書き込みが、日本の政治経済を大きく混乱させ対立させていることに気が付かず、一緒に安倍批判や政治批判を行う狂った日本人の洗脳をも解かなければならない。
これまで景気を回復させ、国際関係を改善してきた稀代の名首相である安倍総理の指導の元で、この未曾有の難局を、国民一丸となって乗り越えなければならないのだ。。。。。
世界のどこの国にも自国のために警察がいるように、軍隊もいる。今の日本には軍隊がいないから隣国になめられるのである。
自分の国を自分で守れない憲法9条なんて世界各国にバカにされている。70年たっても世界のどの国も憲法9条を真似していないし、米軍に依存し、自国を自分の力で守ろうとしない日本をどこの国も尊敬もしない。喜んでいるのは日本にやりたい放題の中韓と北朝鮮とロシアだけだ。
脅してゆすりたかりをくりかえされ、技術も金も盗み放題。これが日本の現実なのだ
国際社会ではしっかりとした軍隊を持たない国は、まともな国として評価されないのだ。。
中国や韓国、北朝鮮やロシアと命がけで対峙している自衛官を憲法で認めなければならないのだ。
だから韓国になめられ、何度も何度も利用され、だまされるのだ。。。。
国ぐるみ社会ぐるみで日本ねつ造したヘイトをまき散らす国が韓国であり、日本人を金づるとしか考えていないゆすりたかりの民族なのだ。
そして新型コロナにおいても日本国民に欧米や中国の外出禁止令のような厳しい外出規制を行うこともできないのである
憲法を改正し、欧米や中国のような強い外出規制ができるようにならなければ新型コロナにも勝てないのだ。
日本のネットには、日本人を洗脳しようとする中韓や在日の反日ヘイトの書き込み工作が、連日行われている。反日外国勢力の朝日などから日本と安倍首相を守らなければならない。
この一大事の期にまで、公平な選挙で選ばれた日本の総理に対して不敬どころか、嘘やねつ造による嫌がらせや揚げ足取りを繰り返して印象操作を行う、在日左翼野党と左翼マスコミを許してはならないのだ
>>734 そんな髪型でいいのは一部のオッサンやガキだけだから
近県に殺到するから止めろっての
意地になってるだけだろ、このオバサン
夜のお姉さん専門の美容室とかあるよね
昔繁華街へ焼肉食べに連れていかれた店の近所にもあった
ホームセンターや床屋も何かあるのかな?
必要ですから!!!
小池もいちから一人暮らしとかしてみればわかるぜ
したことないだろそんなの
>>735 ナタと携行缶で襲われるってかいいじゃんそんなの。アホな政治屋の自己責任だ。あいつらの大好きな言葉で言えばw
東京を不便にすればするほど
他県に行くしかなくなりコロナが拡散するんだけど
馬鹿じゃないのかなあ
小池はこれに基づいてやろうとしてるんでしょ
しかし、政府ももうちょっと危機感持ってもらわないとなー。
行きつく先はロックダウン。
おしゃれさんは頭ボサボサになって
恥ずかしくて家から出られなくなってちょうどいいんじゃねw
ホムセンは休業させてほしいわ
マンションで暇だからと騒音だしてDIYするバカとか絶対でてくる
>>734 かなり前に試してみようと買ってみたが怖くて使ってない
さすがに社会人だと失敗した時の恐怖感が先にたつから無理だな
>>741 それどころか高速道路かっ飛ばして岩手に行くわな
1か月で収まるどころか
東京から日本中にコロナ拡散すると思うよ
パチンコ屋は別に行かなきゃ店が勝手に閉めるだろ。
ホームセンターは日用品買うがな。
>>704 北海道が収まったようにみせてるのは検査拒否ってるだけだぞ
ホムセンなんて1か月行かなくても問題ないっていうか行ってない
まあ猶予期間与えてやれよとは思うがそもそも緊急事態宣言カウントダウンされてたんだしな
いや床屋はいるだろー
オッサンはみんな落ち武者みたいになっちまうぞ
>>751 長めに切れば失敗とかまずないけどなあ
女ですら美容室必要そうなの滅多に居ないだろ?
誰もそんなに自分のことなんて気にしてないんだよ
>>744 不便とか関係ないよ
怖いからって逃げてる帰省人が多いだけ
東京だから郊外型店舗がなくて入り組んだバザールみたいなホームセンターしかないんだろう
ここの方は、今までどおりの通常営業を推奨なんですね。
キャバクラとかも?
パチンコはいいけどホムセンは駄目って
頭おかしいだろww
>>754 ほんこれ
オリンピック延期が決まった瞬間手のひら返し
コントかよw
ホームセンター何でダメなんだ?
大きい施設っていうだけ?
>>741 7月5日に都知事選あるからな。
もはや選挙活動として
「東京は沈没の危機です!ロックダウン発動に一票を!」を
連呼すると文系脳の愚民の票が取れるから
悪ノリしてどんどん煽るという悪循環だね。
>>760 経済的に立ち行かなくなれば地方に帰るしかないだろ
東京が不便だからと地方に行く人も出てくるし
東京を規制すればするほど地方に拡散するのは間違いない
そうそうwそもそもだ
こんな時間に5chに書き込んでるような連中がだ
何が髪型だよっていうねw
特にメスブタ!おまえらだよ
長髪なら縛ればいいが
もしかしてダイソーとかの店も閉まるんか?
髪ゴムはマスクの材料にもなるんだが…
まだ献金間に合いますよ~
ってことだろ言わせんなよ
ホームセンターなしかね?
大型スーパーがありなら別にいい気がするけど
>>769 この程度で地方に行くとかまずない
コンビニスーパーも閉まりますとかじゃないんだから
>>766 ヒント
材料が豊富だからいろいろハンドメイドできる
次の会見で今更床屋は~ホームセンターは~って言うのかよアホだな。
>>640 鈍器はホムセンと言うよりディスカウントショップだが、
食料品を扱ってる所は閉められないと思う。
ちなみに昔鈍器グループにはホムセンのドイトがいたが、
今年にコーナンに身売りされた。
>>749 多分正解
都がそう決めようとしたんだから間違い無いかと
それなのに不便がーとか言ってる奴はアフォ
>>766 屋根付きの密閉された空間に、意外と混んでるし
>>745 その80%自粛をワクチンが完成するまでの
2年や3年もやるつもりなのか?
愚民なら目先2週間の生活でいいけど
政治家は2年先を考えないとダメだろうに。
>>767 素顔から美しい小池知事には不要不急だが
成人女性の標準装備として必要なのだろう
>>776 東京は収入が減った状態で暮らしていけるほど物価が安くないよ
殆どは賃貸に住んでるし
>>766 多分ホームセンターの経営形態を誤解していると思う(ドンキを想定している?)
スーパーよりよっぽど他人との距離取れるのに
ホムセン閉めたら大工や農家が困る。
あとペットの餌が買えない、ペットショップは
3密の条件揃ってるから行きたくない
>>719 混乱させてるだけなんだけどね
他府県にも
>>780 大阪みたいに出せないのね…匂わすしかないのか…でもそれ混乱させてるだけになってるかも
>>42 ロフトやハンズなんかはショッピングモール扱いだろ
カインズ、ジョイフル、ケーヨーデイツーなんかのホムセンは開けとくべき
ホムセン閉めたらゾンビ対策に困るだろ(´・ω・`)
ホームセンター要るでしょ?
職人さんなんか、仕事で必要なもの買いに行く訳だから
小池、おかしい
美容院とか理髪は良い気分転換になるし
結局、政治家の誰かが感染でもしなきゃ、
危機感生まれないんだろうな
>>42 ハンズはもう5月まで自粛して休みになってる。ハンズとかロフトはお休みになっていいけどオリンピックとか職人さんも使うようなホムセンは閉めないで欲しいわ。
床屋は感染リスクが高いからやめた方がいい
髪切ると体温調節機能に変化出て免疫機能弱まるのもある
まあちょっと切るくらいならこれは問題無いが
ホームセンターは良く解らん
普段からガラガラじゃんね?
細かいおが屑にコロナが乗って飛ぶのかもしれんが
今まで都民が電話しまくっても検査できませーん、って退けていたから、仕事休めない、買い物や外出もフリーで
市中感染がどんどん増えていったんだろうに
他県がびっくりするぐらい増えちゃってから、結局色んな店を閉めさせるってね
予測される次の一手:嘘の(少ない)数字を出して雰囲気作り
実際には生活あるのにそこまで自粛するとは考えられない
職人も困るけど外出できんから家の事したいのに
何もできねぇ。
ホームセンターが休業だと紙類は不足するんじゃね?
スーパーやドラッグストアと比べたら紙類の売り場面積かなり広いし
まあ1ヶ月なら我慢しろというのもわからなくない
月に2回も3回も髪の毛を切りに行く人はいないだろうし
>>780 生活必需品を規制したらパニックを起こすことぐらいわかれよアホ
>>781 それコンビニの方が酷いが
しかも狭い
>>785 タイツなんてないよう。とはいうものの、その視点はなかったありがとう
>>780 うん 何らかの根拠があっての話だと思う
ホムセンはやばくね?
屋根壊れたり窓壊れたりするかもしれない
>>759 職種にもよるがな
まぁ、軽くスク位に使ってみるかな
理髪店休業したら
ホムセンないと死ぬような人はいないだろ?
食物と医療に関する買い物以外は全て通販でしのげ
ホムセンは言うなればショッピングモールみたいなもんだしスーパーとちがって必需でもないからな
本来はスーパーも閉めてコンビニ全力でいいのだろうけど
>>787 空いてるホームセンターではなく
混雑したスーパーでペットフードや
洗剤は買えということでしょう。
小池や安倍は終電も前倒しで電車も本数削減しろ!とか
言ってたが、本数減らしたら人口密度上るという
小学4年生程度の算数知能を持ってないのが痛い。
>>801 ホムセンがあれば必要な物だけ買いに行って安心して充実した引きこもり生活出来るのにな
自給自足の家庭菜園潰しとか本当に意味わかんね
木や芝生とか枯れるかもしれないしホムセンいるんじゃね
ペットの餌とか
女の方が髪纏めたりするからセルフカット簡単
男無理ゲー
ホームセンターで買えなくなった分他所に行くだけ
散髪できなくなった分が他県に行くだけ
こんな簡単なことも分からない馬鹿小池と支持者
店の分類みたいな一覧があるんだろうけど
それでうまく制御できないんじゃないかな
ワイの場合は画材やがまあ買いだめはあるから何とか
画材売ってる店って今少ない
こういう細かい需要があるはず
>>780 店の名前出しゃいい
多分ドンキだろうが
カインズやコーナンでクラスタが出るとは思えん
農家にはホームセンター必須なんだけどな。
まあ東京以外は規制しないなら大丈夫か
小池百合子ホムセン行ったことないんじゃね?
掃除道具とかあるぞ?
>>821 それをやって全国ロックダウンに持っていく
もちろん憲法改正もやる
その頃には東京で日に2万人とか出てるから国民は黙って従うしかない
>>762 そりゃそうだろ。『生活は変えなくていい』って、言ってたんだから。
東急ハンズのような雑貨店と間違えてるんだろ このロックダウンばあさんは
>>808 仮に根拠があっても規制することで人の流れが変わるから
別のところが感染源になるだけ
混乱を伴えばその感染源はもっとひどくなる
>>814 むしろそれならホムセン開けてコンビニ閉めろよ。
狭い店内で不要不急の商品ばっかりじゃねえか。
ホームセンターの定義の問題だなあ。
ドンキとコーナンを一緒にしたらあかんと思うけど。
理髪店がダメで、美容院はOKの基準が不明
違いは、顔そりくらいだろう
だったら、顔そりだけ自粛してもらえばいいだけの話だし
本当に意味不明
>>805 スーパーコンビニ開いてんのになんでホームセンターが必需なんだい?
うちの向かいの隣の隣の隣にあるバーで客が大盛り上がりしてる
呆れた
あいつらみんな死ねばいいのに
今の状態でコロナが終息すると勘違いしてる輩が多すぎるわな
ホームセンターで騒いでられるうちは平和
>>1 【国】東京都、パチンコ屋やナイトクラブ休業要請を先送りへ 日本政府が反発した為
>>840 密を減らすには
人を分散させることが大事なのに
買い物場所、散髪場所を減らして
密にしてどうすんだよ
ホムセンはライフラインだろ
食料生産の為に家庭菜園とか必要になってくるで
ホームセンターと床屋は開けてていいとは思うけど、何としても感染を止めるという小池の強い覚悟が素晴らしいわ
>>840 うちの近所はホームセンターがスーパーを兼ねてるので閉められると困るんだよね。
>>849 都は基本的にクラスター班が戦略を立ててやってるんだろ
むしろ国の方が根拠のない自信に基いてるんじゃないのか
>>801 通販したり、車あるなら他県遠征は一応可能、電車も動いているが接触という意味じゃ勧めない
スーパーコンビニのほうがレジがすごい並ぶときあるよね ホムセンは面積確保するため
郊外型が多いから、密接ってほどではなくて
スーパー、ドラッグストアとかぶっている日用品を買うには助かるのに。ゴミ袋とか洗剤類とか。
古池はお掃除とかもしないのかも?秘書や家政婦さんが万事やるんじゃなかろうか。
自民党が利権に絡んで、グダグダ言い訳しだしているんだろ。
>>848 むしろオンラインで済ませろよってことだろ
>>840 だからスーパーコンビニに人が集中し
濃密にならんように
日用品売ってる店はぜんぶ開店しろという話。
そんなことも理解できないバカが
都知事やってるという東京の悲劇(選挙民の自己責任)。
この方針だと
生活必需な場所からコロナにやられていくんだよな
インフラ大丈夫だろうか
うまくいけばいいけど
ホムセンは人間の食料もペットの食料もあるけどこいつ行ったことないんじゃね
>>780 根拠の無い妄想を根拠にアフォと言ってるお前がアフォだよ
そもそも非公開にする必要性が不明
リスクがあるなら、きちんと公開すべき情報
まあ、五輪延期後異常な感染者の伸びを記録してる露骨な隠蔽都知事だから
何を考えてるのかわからないので、非公開にしてたという可能性も無きにしも非ずだがw
いい加減、政府は感染者の聞き取り調査の統計データを出すべき
例えば、マスクをしていたかどうかのな
お察しだから、絶対に公開しないと思うけどw
理髪店はシラミ、ヒトノミを媒介する伝染病の防疫を担ってる
銭湯を禁止できんのと同じく必須なんだよ
>>835 都内の美容院床屋ホームセンターが規制されたら人はどこへ流れていくのかな?
東京都を出ちゃうってこと?
>>9 遅い、遅いのだよ
バリカンなら
昨日から通常の数十倍規模の注文が入って
どの通販サイトでも在庫がなくなってきてるよ
みな考えることは同じ
これは小池を圧倒的に支持する
ホームセンター以外は
ちなみに散髪屋はほとんどの店舗は該当しないと都は言っている
国がなんと言おうと都が強行すればいいんだよ
今の緊急事態宣言では自治体の権限のほうが強いんだろ?
>>866 『ただのDIYの店』としか思ってないんだろうなあ。
日用品はドラッグストア
資材はモノタロウ
ホームセンター不必要だな
外に出る人数を減らしたい、出た場合密になる機会を極力減らしたい
感染が広がる可能性をより減らすための措置だよね
大人の事情か働きかけか何か知らんけどどんどんぶれていってる気がするわ
>>15 北海道は知事の1ヶ月に渡る緊急事態宣言が出ても
ホームセンター、床屋や美容室、百貨店、パチンコ屋はやってたよ
強力でもなんでもない、要請という名のお願い笑
で、北海道は緊急事態宣言終わったいま検査拒否率をあげて
感染者が少なくなっているように見せかけているだけ
4日以上の高熱と咳で医師が検査必要と判断しても
保健所に98%は拒否されるからな
電車は輸送力と混雑緩和と換気と自粛促す観点から全列車各駅停車で運転したらいい。
換気のため各駅での停車時間は長め。
始発繰り下げと終電繰り上げで長距離通勤者は排除。
>>802 オイルショックでも経験した人かな?よほど怖いんだね
紙不足っていつの話だっけ?業界が紙は有るって何度も声明出して
実際買いだめ馬鹿が買わなくなったから余ってきてるけどな。よほど不安煽りたい人なんだね
>>868 全店同じなのかな。
横浜西口モアーズはビル全体が今日(4/8(水))から休業に入るので
テナントの東急ハンズも休業に入るのだと思ったが。
ホームセンターにあってスーパーマーケットや他の店では買えない物って何?
多分東京都の方針が他の指定都府県の基準になりそうなので
「東京都がホムセン禁止になったから
隣接の埼玉・千葉・神奈川に買い出しに行くか」って言うのも通用しなくなる。
静岡とか山梨とかグンマーのホムセンに買いに行くのか?w
>>878 だから日用品・食料品の店舗数を減らすと
一部に客が殺到して逆効果だから。
キャバクラとは違うのだよ、キャバとは。
>>881 止まらなくても窓を開ければいいだけ
むしろ走行中なら停止時にドアを開けるより換気される
ホムセンがアマゾンやヨドバシと同じだと知らないんだよ
昨日テロップでカインズが時間短縮だけどやるって書いてあったよ?
>>887 ペット用品は普通ホームセンターで買うよな
ペットは死ねってことか
>>885 職人さんの利用も多いんだよね。
うちで工事した職人さんでも
予定外のことが発生すると
近所のホームセンター(島忠)に買いに行ったりした。
>>887 便利とかこの際どうでもいいんだよ
頭おかしいのか
ないと生活することが絶対に無理かどうかだろうが
まあホームセンターはおが屑だろ
店にもよるがおが屑滞留してるような所あるからな
そういう店は入って出てくると服の表面がスベスベな感触になったりする
おが屑は空気中の微小飛沫を吸ってなお空気中に浮かぶ
インフル流行ってる時とかそういう店では貰いやすいと思うよ
>>892 それを言うなら「あちこち開けたままで収まるならな」ってな
>>885 肥料とか工材とか?
上で農家が困るというレスはあった
中国ではペットへの感染が確認されてペットから人へも感染するから絶賛殺処分中。
>>892 世界中で長期戦になると言われてるのにな
1か月でコロナが収束する根拠を明確にしない限り
こんなもん納得できんわ
ホムセンでマスクもグローブもコンドームも買いにいけなくなるじゃん
濃厚接触まっしぐらじゃんか
>>897 建築中の住宅もあるし
水道工事はまったなし。
社会のインフラを支える職人さんのために必要かと。
ホームセンターで武器仕入れられたり理髪店でモヒカンにされたら困るんだな
おめーは行かないかもしれないが大多数の国民はホムセンも美容室も床屋も行くんだよ
必須じゃないって意味が分からねえw
何でも揃ってるからビーバートザンによく行くけど、職人さん沢山来てるよ
仕事で必要なもの買いに
閉めたら困るよ
>>905 便器など一部建材の製造がストップしてるため、住宅建築はストップ中。
>>885 ホームセンターとスーパーどっちも共通の商品があっても取り扱ってる量が違うんだよ
イオンクラスのスーパーとかそうそうないからな
例えばトイレットペーパーはかさばるからスーパーにホームセンターほど山積み出来ない
在庫があっても裁き切れないから供給不足になる
>>897 小池と危険厨は「3密を防ぐ」って言ってるのに
ホムセン閉店や終電カットは
3密を発生させる策だと気づいてくれ。
>>882 うちの近所ではいまだにトイレットペーパーだけは品薄だぞ
タイミングよければ買えるから全くないわけじゃないがな
この際電車は定員超過してたら鉄道法違反で運行停止させちゃえ。
>>922 トイレットペーパーはもうコンビニでも普通にでまわってるな
>>903 こんなバカなの日本人だけだよ。
この国には1カ月で終息すると考えてる奴が
あまりにも多すぎるわ。
少なくともスレタイの3つは別に閉めないでいいと思うけどな...
また豊洲の失敗のようにならんといいけどな。今回は死人出るし。
しっかりやりさえすれば支持率は大丈夫。小池カラーは不要。
>>914 そういうこともあるのかもしれないが、
うちの近所は50年前の分譲地で
毎年、建て替えが多い。
最近も工事が始まって
地鎮祭をやって、今は基礎工事が進行中
長い髪はウイルスの感染源になるから、男は丸刈りかスポーツ刈り、女は肩にかからない程度に切るように国が要請したらどうか。
整髪したりしたときにその手で顔も触るから危ないんだぞ。
中国では女も丸刈りだ。
>>918 ビーバートザン、変な名前でしょ?
小田急線沿線沿いの店かな?
でも母体はコーナンなんだって
ワークマンとか全く無いから重宝してるの
インフラ関係は触るんじゃねえよ
物流がおかしくなってパニックになるだろ
ホームセンター閉鎖されると武器とか爆弾作るのに苦労するんじゃね?
三刀に食いっぱぐれなし
(調理・散髪・被服)
なんかことわざあったろ
学校で習った
Qなんとかっていう千円床屋な、
あそこ待ち合いのベンチでギチギチに詰めて座るように、って
店員がすぐ指示してくんだよなあ
昨日あたり駆け込みで大盛況だったろうが
ソーシャルディスタンスとの矛盾で、待ち客と店員でケンカになったりしなかったのか?
それこそ三密の巣窟になりそうで怖くて
既に3ヶ月放置でボッサボサのまんまの俺は臆病者で行けなかったんだよ
昨日はヒマだったのにな
>>903 >1か月でコロナが収束する根拠を明確にしない限り
>こんなもん納得できんわ
なんでもかんでも自粛の例外にしてたら感染は収束どころか拡大する一方なんで、最初は
きつめにして、効果が十分以上なら緩めるってやらんといかんのだが?
ホムセンは大事
業者はパーツ買いにくるし
パンピーは庭仕事DIYに大切
>>932 そうなんだ!
うち西武線沿いだから知らないのかも
コーナンは聞いたことある
>>885 資材館にあるのほぼすべて。
ちなみにホムセンで絶対に買えないのは生コンだなw
店によっては資材館早朝営業(7時から)の都合
家電・生活用品・家具メインの生活館(10時から)と分けて開店できるように
してある所も。
>>745の30日のところで床屋開けるより50日のところで開けた方がはるかに安全だろ
>>937 40年ぐらい前は水商売だって信用がなかったんだぞわいら
>>896 品揃えは良さそうだね 探し回る手間が省けそう
>>900 農家も他にツテがありそうだけれど手軽なのかもしれないね
プロこそホームセンター以外で調達しやすいだろうからなんとか頑張れw
小池は家事一切しないんだろうな
ホムセンは明らかに生活に必須なのに
小池さんが美容室行ったら、知事動静でバレバレじゃん
マージャンやらパチンコに比べたら狭くないよ
ホムセンは生活用品もあるし便利だよ
コンビニが溜まり場になってるぞ無能警察
緊急事態宣言で大田区のコンビニ行ったら駐車場が溜まり場になっててワロタw
http://2chb.net/r/livejupiter/1586288352/ >>938 散髪のみだから、回転が速いので
滞在時間は短い。
黙って座っているだけだし
理容師との会話も必要最小限。
危険はあるが、比較的少ないかも。
>>953 だからダメなんだろ?
鉈とかハンマーやガソリンとか揃えられるだろ
意味わかるか?
>>1 スレタイがクソ
主語がないから生活に不必須なのか休業が不必須なのかわからない
誰が見てもドラッグストアや飲食店の方がせまくて三密だろ
>>906 ヒャッハーじゃなくてテロリスト対策かもねw
ちなみに床屋はさっきも言ったが都はほとんどの店は対象外と言ってるから大丈夫だぞ(規模の点から)
ホームセンター、美容室、床屋は都とし不必須wwww
これがほんとならまともに相手をしてはいけないくらいの馬鹿
いちばん悪いことはそんなのを都知事にしてしまったこと
こんな馬鹿なばあさんに何かを判断できるわけがない
>>867 だから多分と言っておる
だいたいが露骨に検査出来ない状態放置して隠蔽してたのは国じゃあないのかい?
教えてやろうか、公開出来ない情報なんて腐るほどあるんだぞ、例えば交通機関な。
タクシーの大手ナンバーワンツーでも感染者出たらしいが、公表は一切無し
そりゃあ公表して営業所でも閉められたら麻痺するのは確定だからな
俺は美容院の可愛い美容師を指名してアプローチしてる最中だから
行かないわけにはいかないのよ
>>939 自粛って言ってるだけで、何の拘束力もないんだから、自分の好きな様に生活して行くよ。
>>965 床屋を開けてオーバシュートしない根拠はよ
>>99 ユニクロやビックなどの営業休止・ネット化でもう物流崩壊してるんじゃないか 事故ったらすべて終了の配送ドライバーなんてやりたい奴いないしな
>>914 ビル・百貨店の商業施設はテレワークとか長期休業で
これから営繕工事とかが大騒ぎになる。
某夢の国なんか園内にプレハブおっ立てて堂々とやってるらしいからなw
小池は コロナウイルスが収束するまで
セルフカット以外で 髪切るなよ。
つまり、美容室や理髪店に行くのは自粛しろよ!
専属の(カット)スタイリストを呼んで自宅などでカットさせるのも もちろんダメ!
>>948 ぐぐったら昔の華僑が他国に移住する技だったw
スーパーでも海外やコストコとか敷地に余裕あればいいけど
都内の過密地帯だと小規模で普段からギチギチ
レジ待ち行列もちょっと間隔空けたとしても30cmがせいぜい
店内狭すぎるから入店規制かけたら、スーパーの入口から隣の無関係な店舗前の道路塞ぐように
インド並みにもっとギチギチで前の人に触れてしまう入店行列できちゃうし
結局何だかんだ買い物の回数自体減らすには
1回で10日間分くらい大量買いだめする以外ない、っていうジレンマ
>>974 この時期引越しもやばいよな。トラックでおっさんと何時間過ごさないといけないことか
>>972 床屋は二つか三つの散髪台なら密集にならなくね?
明日、明後日から休めって、前の日言う気ですって会見してるけど
正気の沙汰ではない
>>96 ちょんまげなんて自分で結えないよ
落武者になるしかない
中国とかタイに行けば野外で散髪とかしてくれるから大丈夫ジャネ?
>>971 歯医者も治療時を考えると危険が大きいんだよね。
この時期は歯磨きを頑張って、歯医者にはいかないで済むようにしないと。
新型コロナウイルスの感染疑いで一般のクリニックや病院に押し掛ける
迷惑患者もいるので
クリニックや病院も危険地帯。
今の時期、健康維持にはくれぐれも気を付けるべきかと。
>>981 そもそも密集しないよな
換気しろと指導すればいいだけ
農家困る→コメ不足 の負の連鎖に陥るぞ
農業資材買うってのもあるけど、苗とかの販売品を売ってる農家もいるんだから
米はおまけで作ってるだけだぞ
おそらくこの中途半端でははっきりは効果でないと思う
ロックダウンくらいやるなら別だが
美容室は美容師と濃厚接触になるから
最近かなり客減ってたらしくて
割引メール何度も来たけどとうとう休業のお知らせ来たわ
>>21 ホムセンで耐水ペーパーとコンパウンドを購入
近くの他県に行けばいいだけ
要件済ませたら序に観光地やら温泉に浸かって帰るだけ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 30分 16秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250219101025caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586277926/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】小池都知事「ホームセンター、美容室、床屋は都とし不必須と判断した。国が都に反しているが、これから国と調整する」★4 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【速報】小池都知事「ホームセンター、美容室、床屋は都とし不必須と判断した。国が都に反しているが、これから国と調整する」★3
・【小池VS安倍】小池都知事、10日にもホームセンターと理・美容室などに休業要請の方針 安倍内閣「認めない」 対立激化★3
・【小池VS安倍ら】小池都知事、10日にもホームセンターと理・美容室などに休業要請の方針 安倍内閣「認めない」 対立激化★4
・【小池都知事】緊急事態宣言「国家としての判断求められている」
・【小池都知事】緊急事態宣言「国家としての判断求められている」 ★2
・【小池百合子都知事】GoTo 国が判断し責任を★2 [トモハアリ★]
・【小池都知事】 GoTo見直し 改めて「国の施策であって、国の判断で進めるべきだ」 22日 [首都圏の虎★]
・【Go To】小池氏VS政府の対立再燃か、責任押し付け合い様相 西村担当相「知事にまずはしっかり判断してほしい」 小池氏「国の施策だ」 [首都圏の虎★]
・【GoTo】小池氏VS政府の対立再燃か、責任押し付け合い様相 西村担当相「知事にまずはしっかり判断してほしい」小池氏「国の施策だ」★3 [首都圏の虎★]
・【小池都知事】Go To一時停止は「国が判断すべき」 「『出』と『入り』止める必要ある」 [首都圏の虎★]
・【速報】小池都知事「パチンコ店にも休業要請を行う」正式発表 国・安倍政権に反してしまう★3
・【速報】小池都知事「国と合意得られぬ場合、都独自の休業要請をしていく。報奨金なども支給へ」
・【小池都知事】コロナ禍の五輪開催「東京と我が国の底力示した」パラ“必ず成功”強調 [首都圏の虎★]
・【小池都知事】「特別扱いしない」と判断し関東大震災の朝鮮人犠牲者・追悼文取りやめたと会見 識者らは「歴史を見えにくくする」と批判
・小池百合子都知事の学歴詐称疑惑 元側近が「カイロ大から声明文を出してもらえば」と提案したと主張 ★2 [蚤の市★]
・乙武洋匡氏演説中に暴漢現る 小池都知事、国民・玉木代表応援演説中 取り押さえられ3人にけがなし [少考さん★]
・【おもてなし】バッハ会長歓迎会 まもなく迎賓館で開催へ 菅総理はじめ、小池都知事、丸川大臣、安倍前総理ら参加 森前会長の挨拶も [上級国民★]
・【東京都知事】「小池百合子さんはカイロ大学を卒業していません」かつての“同居人”が実名証言を決意した理由とは ★2 [ぐれ★]
・【日本】 立憲民主党 蓮舫代表代行、パラリンピックの学校観戦方針の小池都知事に「開催判断を『正当化』したいとしか見えない」 [ベクトル空間★]
・【都知事選】小池氏「都政の透明化、五輪予算見直し、女性政策推進、韓国学校・外国人参政権・移民に反対」など第一声で訴え★28
・【小池知事】「私どもは停止を要請」 国と都が責任の押し付け合い 「Go To」高齢者ら自粛要請 [首都圏の虎★]
・【都知事選】小池氏「都政の透明化、五輪予算見直し、女性政策推進、韓国学校・外国人参政権・移民に反対」など第一声で訴え★8
・【小池】カイロ大「小池氏は卒業生」声明の正しい読み解き方 都知事選を前にエジプト軍閥が切った外交カード JBプレス★2 [納豆パスタ★]
・【東京】「女性の活躍、加速度的に後押しする1年に」 小池百合子東京都知事インタビュー 「女性の就業率の高い国では出生率も高い」 [煮卵★]
・【小池知事】「私どもは停止を要請」 国と都が責任の押し付け合い 「Go To」高齢者ら自粛要請 ★2 [首都圏の虎★]
・【小池】カイロ大「小池氏は卒業生」声明の正しい読み解き方 都知事選を前にエジプト軍閥が切った外交カード JBプレス [オクタヴィアス5世★]
・【東京五輪】 小池都知事 「(日本は)他国と比べてワクチン接種率が低く、武器を備えていないという意味では、素手で戦っている状況だ」 [影のたけし軍団★]
・【話題】小池都知事「渋谷のハチ公像を東京五輪PRで全国に移動させたい」
・【東京】映画館や塾の休業要請緩和「29日に判断」 小池都知事 [蚤の市★]
・【小池都知事】東京五輪の簡素化検討を認める「都民、国民の共感と理解が必要」 [ばーど★]
・【小池都知事】最初から国が決める設計 GoTo政府対応を疑問視 [孤高の旅人★]
・蓮舫代表代行 テレ朝番組で国会質問「不愉快ショウタイム!」と批判され、反論 「小池都知事国会に呼ぶの困難」 [ベクトル空間★]
・【\(^o^)/】小池都知事「このままですと協力金の支給は事実上不可能。国が責任もって」 [和三盆★]
・【嫌がらせのプロ】N国、都知事選で小池百合子(同姓同名)を擁立へ
・【東京都】<小池百合子都知事>入院延長へ!数日間程度公務を外れると発表...疲れが取れていないと医師が判断★2 [Egg★]
・【東京都】小池都知事 LGBT条例制定へ 五輪を控え、19年全面施行目指す 都道府県条例は全国初
・【国民の間で政治不信】<東京で感染拡大収まらず>菅首相だけでなく、小池都知事にも「無能すぎる」と批判の矛先が... [Egg★]
・【都知事選】連合東京と国民民主、小池百合子氏支援へ ★2 [蚤の市★]
・【最悪】小池都知事の「減便」によって、かえって山手線などが大混雑(密すぎ)に!→あまりの無能さとアホさに国民から怒りの声噴出! [ネトウヨ★]
・小池都知事、少子化3つの原因を分析…国のスピード感では「間に合わない」 ★2 [蚤の市★]
・東京都・小池都知事、外国人支援のNPO等に500万円助成金交付 [おっさん友の会★]
・【逃亡】小池都知事は感染ワースト更新も他人事 発表前スゴスゴ退庁ダンマリの「計算」 [上級国民★]
・小池都知事、少子化3つの原因を分析…国のスピード感では「間に合わない」 [蚤の市★]
・【都知事選】自民、小池百合子知事再選支援で最終調整 独自候補擁立困難 (6月18日告示、7月5日投開票)
・【小池都知事】「緊急事態宣言は国が決めること」「法律的に可能性と限界がある」「国の方針に従う」安倍首相の要望で会談
・大英帝国「東京五輪の代替開催をロンドンで」→小池百合都知事「選挙の争点にするな」と不快感 なお自身は東京五輪を選挙争点に
・【都VS国】小池知事の休業要請に国が2週間“待った” 官邸「都は行き過ぎ」 都幹部「背後に業界団体などがあるのでは」★2
・「自民に抱きつかれても困るんじゃ…」と国民民主・玉木雄一郎代表 「小池百合子都知事は一人で歩ける」 [少考さん★]
・【女帝】小池百合子都知事、制限付き酒解禁「少人数、90分以内、19時まで」18日判断へ [砂漠のマスカレード★]
・【公選法】小池百合子都知事、学歴詐称疑惑…カイロ大卒「証書ある」…首席卒業表記には「昔のことだが良い成績と言われた」と曖昧
・【速報】小池都知事「パチンコ店にも休業要請を行う」正式発表 日本政府・安倍政権に反してしまう★2
・【芸能】小池都知事「ホッとしたけどこれからが大変」 五輪延期
・【小池都知事】 「重症者の世代などの様相がこれまでとちょっと違う。今日は50代の重症者が40%。 中高年に的を当てた対策が必要になる」 [影のたけし軍団★]
・【2020年12月中旬】政府、小池東京都知事に、午後8時までのさらなる時短要請を求めていた。しかし、小池知事がこれに難色を示す [マスク着用のお願い★]
・【東京五輪】五輪マラソン「東京で」。小池都知事「これまで準備を重ねてきた」★3
・【東京】“97人感染”受け小池都知事「これが最大であることを願っている」「夜の歓楽街への外出くれぐれも控えて」 ★2
・【東京五輪】五輪マラソン「東京で」。小池都知事「これまで準備を重ねてきた」★2
・【東京都】<小池百合子知事>東京五輪PV会場中止報道を否定!「これはファクトではございません」 [Egg★]
・【小池都知事】「20時以降は全ての灯りを消して」 ★2 [ネトウヨ★]
・【小池都知事】 都民に呼びかけ 「東京から出ないで」 [影のたけし軍団★]
・【小池都知事】「“ひ・き・し・め・よう”でご協力をお願いしたい」 [ばーど★]
・【都知事選】鳥越氏、今後ジャーナリストとして小池都政監視する★4
・【コロナ】菅首相 西村大臣と小池都知事らが協議している最中に帰宅 [天照大御神★]
・小池都知事、涙声で「激しい怒り」 すすり泣きで発言中断も [どどん★]
・【小池都知事】「ロックダウン(都市封鎖)を避けるために協力をお願いしたい」 ★5
・【コロナ】小池都知事「夜の街要注意」名指し効果か新宿歌舞伎町の人通り激減 [緑の人★]