◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【氷河期】「就職氷河期」世代の就労支援、政府がツイッターやサイト開設。正規雇用で働く人を3年間で30万人増やす方針★6 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572131865/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191026/k10012150671000.html いわゆる「就職氷河期」世代の就労を支援するため、政府は、ツイッターの公式アカウントや専用のサイトを新たに開設しました。
いわゆる「就職氷河期」世代の就労を促進するため、政府は、およそ100万人を対象に支援を行い、
正規雇用で働く人を3年間で30万人増やす方針です。
この実現に向けて、内閣官房の「支援推進室」は、今月、ツイッターの公式アカウントを新たに開設し、
資格の取得や就職につながるセミナーやイベントなどの情報を発信しています。
また、今月中旬からは、内閣官房のホームページに、個別のニーズに応じた相談窓口や問い合わせ先を紹介する専用のサイトも設けました。
西村経済再生担当大臣は「支援を必要とする人だけでなく、自治体や企業など、できるだけ多くの人に見てもらいたい」と話しています。
内閣官房就職氷河期世代支援推進室
https://twitter.com/hyougakishien/status/1187588557046611969 森の中で働きませんか?
明日東京国際フォーラムで森林の仕事ガイダンス(全国)が開催されます。全国各地の林業や就業についての情報収集、相談ができます。
林業に興味のある #就職氷河期世代 の方はお気軽にお越しを。
13:35 - 2019年10月25日
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572089259/ 1が建った時刻:2019/10/26(土) 05:55:32.68
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
出た出たw
公務員お得意の、手遅れになってから仕事やってますアピールw
政府の意向を一番反映しなきゃならん立場の日本郵便が
3年雇ったら正社員ってルールを
「有期契約じゃなきゃいいんだろ」っていう、
契約期間がないだけの無期契約社員というポジションを新設し、それが通っているという事実
氷河期前半はもうリストラ世代なんですけど? 銀行やら不動さんやらコンビニやらそろそろ大量リストラ来るんじゃねえの?
^
こど☆おじ
は、
絶対に不動産を買ったり、賃貸に住んだりするなよ。
腐れ不動産業界を叩き潰せ(爆笑
その昔未来は人は働かなくてよくなる
ロボットが仕事してくれる
時代になる
て言っていたが今それなんじゃね??
せっかくこの世代でも働ける仕事出来たのにお前ら潰すからw
UberEatsとかデリバリープロバイダとかさ
国で雇用した方が早いでしょ
堤防決壊した場所に土嚢に土つめて積んでいく仕事とかやらせればいいじゃない
後は国境の無人島の防人とかさ
>>9 がんばって期間工?
???
あ、うん
この制度出来ても正社員になれるかもわからんだろ?
今出来る事を精一杯がんばれ!
>>9 失政だと確定すれば万一転落したとき
「あの頃」のように不利な特別扱いを受けるリスクは減るだろ
>>5 電機メーカーとかでもリストラが始まるだろう
このさき人口減少で需要なんか見込めないし
いままで非正規を笑っていた世代もリストラの仲間入り。
楽しくなりそうだなw
天下り先の外郭団体に金を流してそこが人材派遣会社に委託
お仲間に金をまわすのが目的だろうな
失政認定しておきながら再度の「特別扱い」ができるかのような
妄想丸出しの声がこうも多いのは不思議というかカワイソウというか・・・
結局は民間の話でしかなかったあの頃とは違うんだがな
安楽死制度で万事解決!
無職を無駄に生かさずにバンバン自害させれば、無理やりに就労人口を増やさなくてもやっていける。
無職が恥知らずにものうのうと生きているのが諸悪の根源。
大和民族の中で僅かな比率の百済人に国を乗っ取られた大和民族に捧げる!
80才になるお婆さんが自らの命も顧みず日本の本当の真実を本にして出版した。
山本文子著 山本奈実編 『大日本帝国復活―百済人の野望』ホームページを持っているので本名とタイトルをググれば見れますよ!世界先進国は2倍~3倍の経済成長しているのにデフレ20年間で日本国だけ貧困国になっている原因を認識しなくてはならない。
本当の日本人はいつまでも怖がって我が国の真実から目を背けてはいけない最終段階に来ている!
少しでも心に響いた日本人の方がいらしたら拡散してくれれば幸いです。
http://bunei999.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-4b09.html fgh34
>>22 ヒトラーとポルポトが似たような政策やって嫌悪され袋叩きにされたから無理
東京周辺しかやらなさそうだから、効果なさそうだな。
>>3 公務員でなく、政治家。
馬鹿コウムインガーは、不満を逸らさせる。
介護、農業、飲食、運送なら
氷河期だろうと即正社員なのに
なぜ行かないの?
>>1 馬鹿コウムインガーが、知らずに、竹中平蔵や経団連に乗せられて、正規雇用を破壊してきた。
コウムインガーこそ国賊!
>>26 今の日本はポルポトと同じことをマイルドにやってるだけなんだが(笑
今非正規でやってる仕事が正規になるようにしてくれよ
こちとらクソ上司に雇い止め匂わされて怯えてるんだよ!
30代40代50代を毎年正社員の1%相当以上正社員として新規雇用する事を義務付ける
ぐらいやらないとまあ何も変わらないな
3年間で30万人もの正規雇用をどうやって創出するのやら。
そもそも雇用するのは民間。民間企業がポテンシャルないから嫌だといったら無理だろうね。
それと雇用するならば最低でも年収250万は出さないと生活の基礎
(食費、光熱費、被服費を以外の貯金、生命保険にはいるため)が成立しない。
年収250万(ボーナスを含めるとして)ならば、月収として21万だが、
厚生年金、健康保険、介護保険、所得税、住民税、雇用保険引かれると手取りは17万5千円くらい。
そういう仕事があるとは思えないなあ。
自民党本部や地方支部、自民党国家議員の選挙事務所で雑用やらせれば30万人分の雇用は創出できるだろうねw
人が足りないと言われてる産業が尽く薄給の激務
政府主導で大量の予算が付いてるのにこの有り様になってるのは明らかに中抜き業者のせいなのに、ここをテコ入れしないアホ政府
この世代以外の公務員を解雇して枠をあけて
この世代を雇用してやれば?
599: 10/26(土)07:39 ID:ClUa0Zsh0(27/27) AAS
まあ生活保護も打ち切られ刑務所にも入れられずホームレスで殺すつもりだって自民党の党大会の講師がいってたわ
あんまり奴隷移民が来てくれなかったから氷河期を奴隷にしようとしてんなw
ジャ.ップは外人の働きたくない国No1に輝いたからな
身内も年だし代行使う金無いし、保証人確保できないんで篭ります
貧困氷河期を無税にするだけでいい
これは税金の無駄や
>>40 そうなの?
ベトナムとミャンマー人がいっぱい来てる感じがするけど
538: 04/12(金)15:02 ID:lHDgqR/I0(1/2) AAS
氷河期世代を目の敵にした結果、不動産の買い手がいなくなり、ついに不動産大暴落目前となっている
今、公務員と政治家、財界がお互い責任の擦り付け合いを始めているところ
だからケケ中が発言し始めた
666: 04/12(金)15:13 ID:TJaJ6YdY0(4/7) AAS
>>494 日本のいつもの責任の押し付け合い合戦だから、一番叩きやすい氷河期に責任を押し付けて皆逃げようとしてるからだよ。泥舟だから頑張ってゴミすてても沈むだけなのにね
488: 04/12(金)12:48 ID:UZ22SPIl0(1/13) AAS
団塊ジュニア世代に郊外の物件を売りつけた後の買い手がいない。
不動産大暴落寸前で、いま官僚や政治家の間で、責任の擦り付け合いが行われているらしい
氷河期世代や団塊ジュニア世代を食いつぶして子供を作らせない政策を作ったのは公務員なので、政治家にはあまり責任が無い
631: 04/12(金)12:58 ID:UZ22SPIl0(5/13) AAS
今、支配層で責任の擦り付け合いが行われているってことだよ
公務員、政治家、財界の間で、お前らが氷河期世代を作ったとやりあっているw
905: 04/18(木)22:28 ID:G5fR09ff0(1) AAS
氷河期世代への支援案などが出ているのも、実は不動産大暴落寸前なんだよ
消費税増税したら経済大クラッシュ確実
正規雇用もピンキリで、地方の中小企業の正社員など、非正規より労働条件が悪い。
非正規だから悪いわけではなく、正社員への就労支援など行政のことばのごまかしだ。
経団連や官僚がまともに雇用する気が無いから、こうなったわけよ。
意図的に国策でやってきた、国策の人口削減だ。
人殺し政府だよ、バックに占領国アメリカがいる。
何が人権だ、何が個人の尊重だ、嘘だらけの戦後民主主義。
オレ新聞配達採用されたんだけど
月給8万円の正社員て書かれてたワロタ
福利厚生なしwwww
自分が年商5億円、社員45名の社長だとする。
また、社員は一度雇ったら刑事事件でも起こさない限り解雇できない前提ともする。
今回、ラインを増設したことで旧ラインの作業工1名と、新たな設計2名を雇いたい。
そんな中、候補者として、
有大学の理系新卒、他社の転職組、派遣社員だが学歴・設計経験なかなかのロスジェネ、
単純作業だけやってきたロスジェネ、9年間無職の47歳こどおじ。
これらが応募していた。真っ先にだれを書類で落とすだろうか?
単純な話だ。
就職先を増やしても、こどおじは採用などされない。
身の丈にあった選択をせよ。
安倍内閣からのお達しだ。
>>4 おや俺もよく考えたらそれかもしれんな
正規の6割くらいしかもらってない
氷河期の件は終わった事だから、もういいんじゃないかな?
もっと、前向きな議論をすべき
選挙の票稼ぎのためのパフォーマンスだからな
本当にいい職に就かせられるとは思ってないでしょ
今氷河期世代で椅子取りゲームの真っ最中で、
落とされる連中が同数以上に出てくる。そいつらと
争わせるわけか。奴隷が増えるわけだ。
そうか、
氷河期世代
期間の定めのある非正規雇用
試験受けたら期間の定めが取っ払われるのがあと2年後
受かるかなぁ???
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
その正規雇用ってのは本当に安心できるものなんですかね
世界的にみても公務員の数は少ないし、氷河期世代の公務員増やせばいいんでない。現状の公務員全体の人件費も世界的に決して高いわけではないし、単に一人当たりの公務員費が異常に高いだけだからそこを先進国並みの数字にするだけで30万人なんか余裕で増やせる。
宝塚市の氷河期に絞った募集の倍率を見る限り公務員になりたい氷河期は大量にいるわけだし、氷河期の公務員採用を増やすと上からシフトする流れで中小から過剰なスペックだった優秀な人間が流れてくるよ。
中小にもそれ相応の人材が流れる。他世代に近いスペックになるだろうからミスマッチによるトラブルを避けられる。中小なんかで見かける上が高卒、氷河期世代は国立大卒、下はF欄みたいなシチュエーションは誰も得をしない。
バブル経済の崩壊が、増え過ぎた人口を就職氷河期で少子化を加速度的に推進させるようになって、既に、四半世紀以上が過ぎていた。
首都の周りの巨大な郊外都市は、DQN、ヤンキー、Fラン無能の第二の故郷となり、自称勝ち組は、そこで子を産み、育て、そして死んでいった。
……パソナ世紀0019、ブラック企業から最も近い竹中〇蔵は仁風林と称する酒池肉林の宴を催し、政界財界を取り込んで
底辺プロレタリアート、ヒキニートに苛烈なるジェノサイドを挑んできた。
この四半世紀あまりの戦いで、出生数は90万人を割り込みブラック企業は事実上内需経済を死に至らしめた。
ブラック企業は、自らの搾取に歓喜した。首都圏は台風で壊滅被害を受け、千葉県は見捨てられた………
職歴があるのなら可能性あるけど
ひきこもり同然で40過ぎた人間をどうしろと
おっさんに社会常識から叩き込んでくれる慈善団体みたいな会社はないだろ
>>40 過去の移民に比べレベルが著しく下がってるものの移民自体は沢山来てるよ。企業が求めるレベルとマッチしてるかは知らないが
>>61 これなー。再生産はされないが働き蟻の法則で新たに生産され続けるんだよ
その結果が今なわけ
>>65 9年間無職だからだろ。これは。
こど★おじ関係ないだろ。
セミナーやイベントの設営側にまわれたら勝ち組。
飯田橋の若年者ハロワの就職相談は自衛官さんの再就職だったよ。
武勇伝色々聞かせてもらた。
>>67 パソナがやってる。
儲かるのもわかるわ。
>>63 無いよ
社宅も無いね
嫁が家建ててくれてるからいらないけどさw
>>1 氷河期世代てもう40なかばだろ
そんな歳から正社員にしても定年まで15年しかないじゃん
>>74 竹中が90まで働くのが当たり前の社会にする言うてたぞ
あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。
このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。
愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓
【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
https://ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.html 全トヨタ労働組合連合会 342000人
売国企業のトヨタを不買しよう!
そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!
.
.927289
>>10 子どもの頃見た『こんにちはマイコン』に載っていた未来が、だんだん現実になってきている。
あらしの父ちゃんがスーツを着て在宅勤務をしてる光景は割と衝撃だったな。
パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ
↓
ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!
吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/ 宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな~健康な若者はみんな立ってた」★3
業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!
.
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
.
売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw
売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし
↓
https://seijichishin.com/?p=6561 『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り
マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.827978978
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html 5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328 菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
↑
民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける
.
.9+67896798+71897
不良債権デリバティブ6京円が表に出てくるのが来年
再来年から第二次氷河期スタート
来年就職までは滑り込みセーフだね
正社員として働く能力も意思もないからいまだに派遣で食いつないでいるんだろ?
そんなごくつぶしを正社員として雇う余裕のある会社がどれだけあると思ってんだ。
訓練を施して適切な環境を整え
やってる側が言うような「老後の不安」を払拭できるような
見返りまで与えられる求人など無いからな
そんな椅子は氷河期をアテにするまでもなく埋まる
できもしない雑魚企業が手を挙げるとかおこがましい
年金対策で自民党が検討してる消費税率が30%
これに移民、氷河期ナマポ20%が加算されて50%
結局行き着くところは赤ん坊生まれて成人迎える迄の年月何をしてて、結果何が出来るようになったかだ
高いところからイキッても、働かせないと負担は現役世代にかかる
今だに非正規の氷河期は地雷中の地雷だろ
40代のろくな職歴ないノースキルに仕事教えろとか無茶言うな
>>82 「新たな負担」ではなくあの時押し付けて先送りした
バブルの後始末でしかないからな
散々指摘されるようにさっさと対処すれば
容易に切り崩せたが既に悪足掻きしない方が安上がりだ
四十代が少ない大企業、役所を公表して、
氷河期雇用を義務付ければいい
氷河期を作った犯人らに責任を取らせる
あのやり方で生産性を高め世界的な競争にも
きちんと打ち勝てていたら何の問題もなかったんだがな
>>30 氷河期世代はほぼ私大ブーム世代だからな。
事務系の仕事が得意なのよ。
>>90 国民の利にならねえゴミみたいな企業を国民がしっかり把握してから不買だな
欧米では
地方公務員はワークシェアで
失業対策、雇用対策に使う職だから
地方公務員ワークシェアで採用すれば
>>95 外郭団体が沢山あるわけよ、それも身内で固めている
公的機関はコネ採用だらけ
>>95 上級気取りの土人が私物化してるから無理だね
アカやクソサヨクやクズキムチアベがやるわけないし
>>92 事務なら氷河期の糞みたいな中年を高い金出して雇うなら、新卒の女の子を一般職で取るだろ
選り好み出来る年齢じゃないと何故気づかんのか…
あ、だからいい年して非正規なんですねw
>>95 それをやりたいなら
先ず
コネ採用のクズを全員懲戒解雇にすることから始めないと
>>98 逆じゃね?
若い体力あるヤツは現場仕事、愛想良い若い女はサービス業、ハイレベルな受験を潜り抜けてきた氷河期世代は事務。
これですべて世の中丸くおさまる。
勝手に無職や引き篭もりをイメージして話を進めがちだが
説明を聞けば分かるようにワープアもしっかり対象だから
ブラック労働に押し込んでも何ら改善しないことくらいは理解して欲しい
アベノミクスは社会保険料と消費税値上げ、ゼロ金利で手取り500以下の低所得ほどダメージでかいと思う
貯蓄できない氷河期はより苦しくなった
高所得なら、ゼロ金利による株やリートの値上がりでより金持ちに。米国株も金利低下で値上がりするのでさらに儲かる
>>101 行き遅れ婚活BBAと同じ落ちこぼれポジだといつになったら自覚出来るんだ?
>>45 カースト的に、それより下を作らないといけないから
そこに氷河期突っ込む予定みたいな?
>>102 それならワープアの待遇上げてブラック撲滅する事が本来の対策じゃない?
宝塚とか三田とか事務系公務員の椅子が救済策に上げられてる事にすごく違和感感じるんだけど。
名だたる企業が若いときですら救えなかった連中を
人集めにすらマトモに予算付けられない
言わばゾンビ企業風情にどうにかできる訳がないだろ
>>106 企業共がきちんと稼げていればワザワザ世代で塗り分けなくても
落ちてきたのをセーフティネットでキャッチしておしまいだからな
低ーい生産性の公務員給与を特権階級化したのが間違い
給与を国と地方全員七掛けにして氷河期をぶちこめば解決するけど、給与減らしたくないから民間に押し付けたい
民間も内部留保貯まってるしね。ようは皆自分は損したくないからいつまでも氷河期問題が解決されない
で、社会全体で先送りを続けた結果、氷河期総ナマポして社会全体で消費税の形で苦痛を味わうよ
>>27 言うに事欠いて「東京国際フォーラムへ気軽に足を運んでみてください」だもんな
プレミアムフライデー臭しか感じないw 30秒もあれば片付く文字列の入力で、仕事してるアピールw
>>36 中抜き業者(奴隷商)に税金を投入して、成長産業(笑)な奴隷業を梃入れする計画がコレですよ?w
入場制限したクセに場外にいたことを口実に
アレやコレやとイロイロ押し付けたからな
中に入れなければ当然手ぶらで帰宅だが
まさかその後の凋落と困窮の責任を
外にいた連中に押し付けるような真似はしないだろ
氷河期世代目線で言えばこの世代をバンバン正規公務員で雇え!ってなるんだけど
納税者目線で考えれば正反対となるよな。
出産できる女性が大幅減少
日本
0~4歳 469万人
20~24歳 615万人
25~29歳 635万人
40~44歳 966万人(←氷河期世代)
50~54歳 789万人
60~64歳 808万人
65~69歳 1024万人
>>114 そうでもない。2、3年で戦力化できるやろ
採用してる人材のブランドに拘ってないで増やせと思ってるよ自分はな
当時はどうだったか知らんけど
今となっては雇う側に余力もノウハウも無いんだろう
そもそも氷河期世代問題なんてモノはすでに解決済み。
氷河期世代の男性正規雇用は9割を超え、1割に満たない男性非正規雇用も、自由に時間を使いたいから等の自己都合の理由で敢えて選んでいる。
問題なのは、人間のカスである親に寄生虫している無職引きこもりニートが高齢化して存在していること。
親に寄生虫している無職引きこもりニートが高齢化すると何が問題かと言うと、他人を巻き込んで死のうとするから。
人間のカスは1人で死ね。
>>1 一次産業や肉体労働でも働きに見合う収入と福利厚生が充実してればやる人はいると思う
キツイ汚い危険の3Kで低収入なら誰もやらんよ
かけ声は新しくなったけど
似たような話は大きなものだけでも過去に何度かあって
いずれも大した結果を出せていないからね
誰かを弾き出しかねない対策に見向きもせず
後から来る世代を邪魔してないってのは流石だけど
>>120 > キツイ汚い危険の3Kで低収入なら誰もやらんよ
職歴ナシなのに贅沢だな。
雇って貰えるだけありがたいと思え。
雇う側はこういう考えですよ。
もう全ては手遅れ、終わった事なので、今後こういう事が繰り返されないようにするには
どうすべきかを議論する段階だと思う。
純粋に人生の競争で負けただけ
あれから20年たってるのに、ろくな職歴やスキルが無いとか
氷河期無職が今さら働く訳ないし、氷河期派遣は無能だから使えない
とどのつまり詰み
家族で入れる老人ホーム兼ねた集合住宅作ったらいいと思うんだけどなぁ。
中の業務を回す仕事作ったり、PC系の委託業務する作業所を備えたり、出稼ぎ支援したりすれば、似た境遇の人たちの中で働けると思うんだけど。
>>93 安いところで買うに決まってるだろ。
無能のツケを何で俺が私が払わなければいけないの?が国民の総意。
855(2): 08/19(月)07:29 ID:G/sajkcF0(1/2) AAS
>>840 あのさ、底辺の何が辛いって、「趣味をやる時間がない」ことだよ
生きるために労働ばかりして死ぬだけの人生
858(2): 08/19(月)07:30 ID:G/sajkcF0(2/2) AAS
>>855 あと金がない
底辺は趣味や特技ややりたいことがあっても金と時間がなく
上の階級の人間がやりたくもない労働を押し付けられて死ぬ
884: 08/19(月)07:41 ID:e9bRwcQL0(8/12) AAS
>>855 時間が無いのはキツイ
なんとか工面しないと生きるのが辛くなるだろうに
休みの日は休まないと…
>>123 キツイ汚い危険の3Kで低収入なら誰もやらんよ
>>126 そこまで支えきる土台はないだろね…。
某中規模企業で働いてる氷河期の京大卒が「最近入ってきたゆとりのFランのほうが採用条件よかった」って嘆いてた。
氷河期はたいてい何かしら煽り食ってるよね。
次も不利な特別扱いできることを前提に
妄想で悦に入ってるのが少なくないのは不思議なんだよな
あの時ああなったのは民間の話だったからなのに
この名ばかり支援に期待してる奴がいるw
ツイッターか他スレ見ろよ
林業に来いっつってるからw
>>132 そうでもないよ。
建設業界なんて外国人労働者バンバン増えてるよ。
日本年金機構のトップに有期雇用雇用採用情報ある時点で矛盾しているとは思わんのか?
つーか、公務員40以上しか新卒取らなきゃいいだろ。給与は今まで通りの新卒並み、勤続年数に準じて昇給すれば良い。そのうちAIで行政機能の大半はできるようになるだろうし、新卒雇わなくて良いと思う。
>>134 京大卒なのに評価が低いのは、氷河期世代だからではなく、そのヒト個人の評価が低いのでしょう。
>>138 多いね、けっこう真面目に仕事するし
言い訳三昧の口だけ番長よりよほど有能
人気の事務職なんて効率化すれば、かなり人
を減らせる。けど中高年の雇用を守るために
してないんだよな。職種毎の人の偏りが激しいだけで
実際には人手不足ではないから現実には氷河期限定の
支援は無理だろ。
>>148 不人気職の最低賃金を倍にすればいいんだよ
>>146 職歴ナシの穀潰しとは比較にならない有能さ
雇ってもらいたいけどもう覇気が抜けきってるからな そんなオッサンがある日やって来たらどうよ
>>153 ルサンチマンと被害者意識ははち切れんばかりに溜め込んでいるぞ
俺の経験上、隙だらけのオッサンがいる職場の方が雰囲気が良くて社員に仲間意識がある
ちびまる子ちゃんに出てくるヒロシみたいなオッサンが職場の潤滑油になってるんだよ
>>101 事務はマジでやめとけ
クソみたいなとこ引いたら逃げ場ないからな
虐げられ続けてそろそろ報われたいと願ってる氷河期の行き着く先が安月給の事務とか地獄だろ
外に出られる仕事の方がええぞ、マジで
>>116 30代消されてる件www
都合が悪いんか?wwwww
>>101 いいんじゃないか?
不都合から目を背けるなら。
AIが事務をこなせるようになって
纏めて地獄送りになる未来しか見えない。
事務しかできない40代とか
誰が雇うねんwww
その責任まで理解してると推定して、
「いいんじゃないか?」
>>158 他のスレから転記だったから。
ソースはこれらしい
ロクな職歴のない40過ぎのおっさんとか公務員くらいしかなりようが無くね?
国家公務員の年齢制限撤廃すればいいだけなのに
>>101 ハイレベルな受験に負けた落ちこぼれのゴミクズ氷河期だろ?
優秀なやつはとっくの昔に働いてるじゃんw
一番若い氷河期でも30後半だぞw
その年齢で正規雇用されてない落ちこぼれなんか教育するだけ時間の無駄だろ
誰でも出来る肉体労働くらいしかむりだろ
人間のカスである親に寄生虫している無職引きこもりニートが高齢化して日本に115万4,000人存在している。
親に寄生虫している無職引きこもりニートが高齢化すると他人を巻き込んで死のうとするので厄介だ。
引きこもり(引き籠もり、ひきこもり、英語表記 hikikomori)とは、
仕事や学校に行けず家に籠り、家族以外とほとんど交流がない人の状況を指す。
現時点では、日本の厚生労働省はこうした状態が6か月以上続いた場合を定義としている。
また内閣府は引きこもりの実態を把握するために、15歳~39歳までの若年層を対象に調査してきたが、
引きこもりが長期化する人が増えていることから、
2018年12月、40歳から64歳を対象とする初めての調査を行い、
40歳から64歳で引きこもりの人は、推計で61万3,000人に上り、15歳から39歳を対象にした調査で推計した54万1,000人より多くなっている。
よって日本にいる15歳から64歳までの引きこもりカスは約115万4,000人となります。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A 人間のカスは1人で死ね。
人間のカスである親に寄生虫している無職引きこもりニートが高齢化して日本に61万3,000人存在している。
親に寄生虫している無職引きこもりニートが高齢化すると他人を巻き込んで死のうとするので厄介だ。
引きこもり(引き籠もり、ひきこもり、英語表記 hikikomori)とは、
仕事や学校に行けず家に籠り、家族以外とほとんど交流がない人の状況を指す。
現時点では、日本の厚生労働省はこうした状態が6か月以上続いた場合を定義としている。
また内閣府は引きこもりの実態を把握するために、15歳~39歳までの若年層を対象に調査してきたが、
引きこもりが長期化する人が増えていることから、
2018年12月、40歳から64歳を対象とする初めての調査を行い、
40歳から64歳で引きこもりの人は、推計で61万3,000人に上り、15歳から39歳を対象にした調査で推計した54万1,000人より多くなっている。
よって日本にいる15歳から64歳までの引きこもりカスは約115万4,000人となります。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A 人間のカスは1人で死ね。
目を背けようとしても必ずやって来る
日本が国として立ち行かなる時が
新生児はこれからも減り続ける、老人の割合は増え続ける
日本の終焉はみんなに平等に訪れる・・
>>4 3年たったら「直接雇用」であって「正社員雇用」ではないぞ
来年になったらオリンピック終わって日本経済が後退期に入るのに
遅いわ。
>>160 なるほど。
元々のレスを書いた人は30代に恨みがある等するんだなw
まるごと引用すると責任もまるごと被っちゃうから気を付けてね。
>>127 ベーシックインカムを導入して、子ども部屋おじさんと子ども部屋おばさんに両親の介護をさせるのがベスト。
介護士不足問題も解決できるので、一石二鳥。
>>171 BIに賛成するのは無職引きこもりニートくらいだろう。
おまえからも無職ニートの臭いがする。
>>9 仲魔か。当然期間終了で終わりなんで毎週ハロワ通いだ。
>>171 基本書き逃げのレス乞食が一丁前に政治家気取りかw
>>173 「仲魔」って人間社会を斜めに見下した感じでカッコ良いw
>>171 BI導入したいなら自身の両親だけじゃ足りないよ
同世代でもっと稼ぐ人たちの両親の介護もやってくれないと
>>175 最近ノコちゃん見かけないと思ったら統計君としてバイトしてたんかw?
ガソリン販売、規制強化へ 京アニ放火受け、身元を確認 10/26(土) 9:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191026-00000039-kyodonews-soci 携行缶などに入れて販売する場合は、購入者の身元や使用目的の確認を事業者に義務付ける。
ガソリンを悪用した事件の再発防止が狙い。関係省令を改正し来年2月1日施行を目指す。
お前らやるなら施行前に駆け込めよ。現状身分証提示拒否しても買えるんで。
ま、決意決めた奴にはこんなの無駄だがなw
>>143 いや、その人自身は優秀よ。
最初に就職したところがリーマンショックで潰れて、取引先に「よかったらぜひウチに」と首の皮つないでもらって今。
職種ちがうのにあっという間に資格とってた。
幹部候補で将来的に取り返せるかもしれないけど、今はまだ余裕ないみたいね。
>>172 俺は無職ニートではないよ。
ベーシックインカムを否定するなら、氷河期世代問題と介護士不足問題を同時に解決できる代替案を出してくれ。
できないなら、お前を無能とみなすから。
>>183 > 俺は無職ニートではないよ。
そうかそうか。
> ベーシックインカムを否定するなら
そもそも予算がない。
ひろゆきも予算には触れるなと主張している。
>>50 朝、夕やってそれなの? 2勤やってりゃ手取り16-18万いくはずだが
>>182 働く前まではその個人の評判は良くて、
実際にはその個人の能力に会社がガッカリしたパターンですね。
>>163 体力があるだけの馬鹿はいらんのですわ
工場(工業、食品)、ゴミ収集業者やってるからわかる
>>1 これ、国が如何にして就職氷河期世代から社会保険料を毟ろうかってだけだからねー
既に正規雇用でずっと働いて来た人はそのままで良いんだけど、そうでない人は良く考えろよー
社会保険料払わないで済む週4バイトから社会保険料払わなきゃならん週5バイトにしたら、
月の勤務日数4日とちょっと増えても手取りは7,000円しか増えないとか馬鹿の極み
>>176 女神転生とかいうオカルト好きの根暗オタク向けのテレビゲームから出た言い方だよ
解雇の自由度が常識レベルまで上がれば、正社員の雇用も増えんだよ。
刑事事件でも起こさない限り解雇NG、て言われりゃ企業も安パイに流れるわ。
そうでなくとも社会保障が国から企業に押しつけられてるしな。
ITエンジニアの俺から見たら雇用の流動性が高い方がありがたいわ
所属企業の名前で給与が決まるのじゃなく実力で給与が決まるようになる
竹中平蔵のような人売り商人だけが笑う世界も終わるし
>>189 バブル期のゲームだろ。
原作小説はバブル以前だっけか?
>>180 氷河期世代の人たちは、お金に困っているなら生活保護を申請して、もし断られたらこの問題を放置した政治家・官僚・公務員にガソリンをぶちまければいいと思う。
>>191 > ITエンジニアの俺から見たら雇用の流動性が高い方がありがたいわ
> 所属企業の名前で給与が決まるのじゃなく実力で給与が決まるようになる
まるで実力があるような書き方ですね。
年収もさぞかし平均より良いのでしょうなあ(笑)
>>195 まぁITはAIに取って代わられるか海外外注になるだろうな
小売りもガイツーに取って代わられてオワコン化
日本で生き残れる産業は無いな
>>196 > 日本で生き残れる産業は無いな
普通にあるが何か?
爺さんたちはITの話になると感情的になる
これからはエンジニア以外もパソコンを駆使して仕事する世の中になるのに
アマゾン時代の「墓場」を歩く
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/02/post-11759.php アマゾン・ドットコムが、閉鎖したショッピングモールの跡地を続々と買い取り、自社の倉庫(フルフィルメントセンター)に様変わりさせている
――これが今、米小売業界の最前線で起きている現象だ。
本国がこんな状況なら植民地は今後更に悲惨な状況になるのは当たり前。
5chで下らない書き込みしたり上から目線で調子くれた書き込みしても一円にもならないだろ。
氷河期って普通ならもう当然結婚してて
家も建ててて立派な貫禄ある親になって子供も中学生くらいの時期だよね?
親として地域との交流活動も積極的で顔も広くなってる時期
そんな年代の人たちが今になっても就職支援やるってなんすかソレ?
流通業者としてのアマゾンに脅威を抱いている爺さんは多いが
レンタルサーバ業者としてのアマゾンに危機感を持ってる爺さんは案外少ない
そういうところから産業は蝕まれていくというのに
爺さんたちは認めたくないのさ
自分たちより若い世代に権限を移譲してたらもっとマシな日本になっていたかもしれないという事実を
認めたくないからパワハラまがいに毒づくことしかできないのさ
糞は糞のままなのが世界標準。
どんな糞でも一定のレベルに登ることができたガンダーラみたいな夢の日本のおこぼれにあずかれなかった氷河期が寝言ぶちまけてるだけのこと。
こんなことしても無敵の人の増加は止まらないよwww
>>205 無敵の人って影響とか被害を及ぼせるのは同じような無敵の人層だけなんだよな…
>>203 夢の日本なんて、蜃気楼だったじゃないの。
役人と企業が支援事業の予算で潤って終了
これも税金ビジネス
またカスどもに税金突っ込むのかよ。
就職面接にくる奴らの、レベルがた落ちなんだが。
>>206 アニメーターなんて底辺職殺してドヤってるくらいだからなw
自民党が未だ氷河期をなめてるのは事実だろうな
本当にやばいテロが起きない限りは
>>190 そんなことしたら和民見ないなブラック経営者が悪用して世の中低賃金労働者ばかりになるぞ?
>>211 ヤクザの事務所や警察署、米軍基地には一切手を出せないチキン野郎である。
>ヤクザの事務所や警察署、米軍基地
これ、団塊の世代が恨んでるものばっかりじゃないか
氷河期が恨んでるものとは違う
>>215 おじいちゃん
安保闘争は終わったでしょ
>>217 まだ30代半ばでおじいちゃんとは一体何処のヤンキー社会の話だ?
氷河期世代っても、ちゃんとした人材はとっくに自分でなんとかしてる訳で、
どうにもならん奴らがこれから生活保護何十年にならん為の政策なんだろうが…
使い道あるのかな。
【氷河期】「就職氷河期」世代の就労支援、政府がツイッターやサイト開設。正規雇用で働く人を3年間で30万人増やす方針
こんな天下り組織を増やすようなことやらずにさ
国民の税金を鷲掴みにする天下り組織をぶっ潰して
その金を氷河期世代の人に回せばみんな救われるよ
>>222 コネがなかった世代だから大手でずっと派遣やってたけど
最終的に派遣なのに正社員の部下がいる状況になって
さらにリストラで切られたけど
今では中小の幹部になってるよ
まぁ人生にやる気が無いので、役員までの話は断るがな
無職コドオジ「能力はあるのに俺に見合う仕事がないだけ」
無能氷河期「あああああああああ!階級闘争ォォォォォ!」
一般氷河期国民(ニュースを見ながら)「底辺が底辺に無差別アタックか…TRAIN×2走っていけ、は本当だったな」
>>170に同意
おかしいと思ったら自分なりに注をつけとくのがいいと思うよ
憲法では国民には勤労の義務はありますけどかといって職業選択の自由もありますし
一次産業に強制的に送り出したらそれこそ戦前の小作人制度の復活になりますし
>>231 まあ、なまぽにはなれないけどな
そんな甘くないぞ?
普通に正社員になるほうが簡単だわ
あと失うものがないから~とかいうキチガイいるが、それ出来た人間どれだけいる?
最後は自分がかわいくて何も出来ないゴミクズばっかりだよwww
いい年して非正規無職引きこもりなんて何も出来ない、口だけ、家庭内だけの社会のゴミクズだからな
出来るもんならやってみな???
ID:0t67HS380は氷河期スレが立つと必ず現れる工作員なのでNG推奨
不安定な非正規な頃は安定した正規社員が羨ましかった。
当時は週三勤務で残りの4日間休みの暇な時間が苦痛で苦痛でたまらなかった。
経済的にも余裕なかったし、自分が世間から必要とされてない感じ、焦りがあった。
今現在、正規社員となって、経済的にもかなり安定したが、深夜遅くまで激務とかで
あの頃の暇すぎた自由な時間が懐かしく、貴重だったものに脳内変換されている。
>>74 最近定年延長の話が様々な業界からでているのに
もしかして働いてない人かな?
このままだと200万人生活保護になる
公務員採用するみたいなもんだからどうせなら正職員にしてあげたらいいのに
今までがっつり厚生年金払う仕組みがなかったってのが致命傷だね
>>239 ポンコツじゃなくて団塊世代が子供を生みすぎたせいだから
社会の基盤になる仕事で、重労働かつ給与が安いという理由で
なり手がない仕事は公務員にするしかないだろ
共済年金を与えたら過酷な肉体労働でも応募が殺到するぞ
なんだかんだで過酷な肉体労働をいちばん馬鹿にしているのは団塊の世代だと思うわ
ニートは自衛隊に行けとかいって自衛隊を馬鹿にしているのはだいたい団塊の世代だし
>この実現に向けて、内閣官房の「支援推進室」は、今月、ツイッターの公式アカウントを新たに開設し、
>資格の取得や就職につながるセミナーやイベントなどの情報を発信しています。
これは厚労省がやることであって厚労大臣が発信すること。
内閣官房っていつから省庁の中の省庁になったんだ!?お前らにはそんな権限もそんな事業をやる力もないじゃん。
行政を指導すべき内閣の閣僚がいかにバカかって分かる。
林業とか、まむしに咬まれたり、熊に襲われて不慮の事故死で葬り去るつもりだろ
>>242 そもそもニートになる様な怠惰でゴミ屑みたいな人間を自衛隊に入れても
それで一番困るのは自衛隊の方なのにな
>>244 ソーカルトに搾取奴隷ビンボーするほどアホちゃうで
>>242 親の頃の感覚で職業選択に要らん口を出して
取り返しのつかない選択ミスになったのも多そうだな
つか今頃40代そこいらのおっさん・おばはんを正社員だなんて会社も困るから
会社がなぁなぁで誤魔化すだろうな
転職サイトに登録しても大したオファーないから、40代で管理職未経験だとそんなものだと諦めてる。
一度熱烈にオファーかけてきた会社あったけど派遣だったし断った。
友人もいない、近所づきあいもしないで
低収入で実家暮らし、氷河期でもこんなのは
ほとんど自分の責任の方が圧倒的に大きいな。
社会のせいで低実力のゴミだらけになってかわいそう氷河期さん
逃げ切り世代は存在する?しない?
氷河期でも90%は転職等を通して何かしら正社員に就いてるんだが…
それでもありつけなかった10%って、発達障害か知的障害持ちじゃねえの?
おまいらもうナマポ生活しかないやろ
マターリ人生乙
>>244 下げてるよ
最近は「こういう適当なポーズとって後は天皇陛下万歳と日本がどうたら言ってればあいつら喜ぶだろ」的な舐めた空気を安倍総理自身が出してる
>>254 本当に氷河期無職高齢ニートなんているの?
そもそもの疑問
20年前だったらネトゲでニート満喫してるような奴はたしかに居たけど
そのまま40になった奴なんていないだろ
>>254 それは今現在の氷河期の被雇用労働者の90%で、
かつてこの世に生まれて来た氷河期の総数の90%ではないのである。
いま41歳で年収1200万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。
つか甘めーんだよおまいら。
>>259 非正規やってて諦めた人は数に入ってないわけだ
そもそもだが、無職引きこもりニートは人生の勝ち組なんだぞ。
人間のカスだが。
働きもせず裕福で金持ちの親に寄生虫して、ゲームやネットで好きなことだけして毎日優雅に遊んで暮らしているような人間のカスだ。人生の勝ち組だが。
そんな人間のカスが高齢になり、自暴自棄になられたら社会は大迷惑だ。
子孫を残さないのも、生活保護を受けるのも正規の手続きを踏んでいるなら大した問題ではない。
問題は社会のせいにして凶悪犯罪に走るヤツが居ること。
ここにも社会が悪いだの政治が悪いだのと、
自分の境遇を他人のせいにして拗らせた凶悪犯罪者予備軍がいるだろう。
パトリック・ハーランはベーシックインカム賛成なんだよな
自分は払う方だと言ってたが
>>245 林業は足場が悪い中で刃物や重量物を扱う関係で、死亡や大怪我が多い
>>254 でも勤続年数少ないから正社員でも生涯年収が他世代より一億低いんだよね
老後頼むね
内閣府のHP見たがダメだこりゃと思った。
支援にもなんにもなってない。学びなおしが放送大学とかやるこの政党そもそも真面目に
政治をやって日本社会が落ちていかないようにしようという姿勢がない。
氷河期が大量ホームレス化する日が楽しみだ。
最高の愉悦だぜ!お前らの悲鳴が今日も心地良い。
しかし林業とか誰が行くんだ?
チェーンソーに草刈り機の切断地獄だというのに
>>245 >>267 >>271 京都アニメ第1スタジオにガソリン撒いて放火した青葉が林業に就けば良かったのにな
少なくともスギ花粉の源を消してくれそうだったのにな
それに林業の仕事中に事故死しても誰も困らないし
>>272 林業県に住んでるけど
戦後すぐは住宅需要で木を2、3本切り倒したら一か月酒飲んで遊べたらしいよ
>>257 ひきこもりは本人の資質ってヤフーニュースには書いてあった
普通の人は働くからね~
自営業で在宅ワークしている氷河期だが、
正社員じゃなくていいので週1~2の勤務で社保だけ加入したい
あと十数年もすると日本にもファヴェーラができるんだろうな
50代60代で国からの支給が月2~3万円とかで
つらそう
夢真 IDOM(旧ガリバー) ビッグモーター 大東建託
選べ
まぁ俺は特に動く必要もないしなww
他人の企業に労働する義理はない
経営者がかってにやれ
今さらだなぁ
生きることをあきらめた人がどれだけいたか
>>1 またウソばかりの税金泥棒自民公明 該当者にその予算分カネばら撒いた方が効果的 ちゃんと中抜きしないで直接払ってやれ
働かせるのもいいけど
ちゃんと働ける環境をつくるのが大事やで
特にヒッキーとか 普通とちゃんやけん
あと20年経てば
ガチでえらいことになる
野垂れ死に、餓死者多数の国が
G7とかに留まっていられるとか思ってるのか?
日本が没落するなんてもはや自明の理
>>290 いうてアメリカやイギリスでも
働かないなら路上で野垂れ死にやし
救急車すら乗れんし
ワイを総理大臣にしてくれたら、氷河期全員にベーシックインカム支給する
財源は法人税と相続税を上げまくる。
氷河期が投票にいけ
北海道ぐらい乗っ取って、国土を切り売りしよう
日本を売って豊かにみんなで幸せに暮らそう
>>294 法人税40% 所得税70% 相続税70%
消費税を廃止して、高級品だけ物品税にする
(-_-;)y-~
俺の世代1973年だけで220万人おって、そのうちどれだけが非正規なのかしりたいが、
そういうデータ採ってないんやろ?
ちなみに、俺は非正規にも引きこもりにも納税者、個人事業者にもカウントされてない。
日本国民の総人口には含まれているらしい。
日本は一度落ちるところまで落ちてそこからの再生は
やっぱり難しいかな
>>295 意外といいかもなw
得が無いなら日本以外でもいい訳でww
外国人いれたほうが良くね?
氷河期とか国が率先して保健所みたいに隔離して処分するべき
>>296 それで、ベーシックインカムの財源はいかほどですか?
>>291 でも日本見たいに餓死とかは無いぞ?w
働いててもあれなら働かん方が明らかに得なわけでw
まぁこう言う時反論できんよなwww
>>305 日銀に円刷らせれば余裕よw
10年は氷河期に天国を見させてやるよ
どうせ生きていても地獄だろwww
(-_-;)y-~
氷河非正規を助ける気なんかないのは明らかやもんな。
50歳以下を助ける気があるなら、年金三号なんかとっくに廃止してないとおかしいわな。
>>304 だから出来ないってwww
誰も自分の豊かな税金の暮らしを捨ててまで行動するやつはおらんからww
お前らの卑屈さが有る限り排除とは無理だぞ?www
ベーシックインカムの話をする奴ってこのレベルの馬鹿なんだよな。
相手にするだけ無駄だわな。
>>308 うむ 助ける気も無いが自分が矢面に立って切り捨てる勇気も無いww
精々騙してなんとか就労させて生産させられないかとか考える程度でww
>>310 まぁそれもまた起きない
このままずるずると労働力と資本が塩漬けでずるずる40年ぐらい緩やかに下降していくとかが現実的だろw
(-_-;)y-~
やるべきことはいっぱいあるねんけどな。
図書館の資料をデジタル化してしまうとか、
発掘資料をWeb公開検索できるようにするとか、
年金等社会保険をWebから払えるようにするとか、
ゆうちょ窓口全敗、NHK廃止国営化、JR北海道倒産させるとか、
今までの人力雇用やめたくないから、なーんもしてません。
>>287 生産性ゼロとマイナスで
どっちに価値があるかって話だと思う
非正規雇用を増やしてきておきながら
今度は正規雇用を増やすとか。
一体何がしたいのか。
>>222 ちゃんとしたやつでも社会から否定されて潰れていったのがこの世代なんだ
もう、なんか無理だな。「東京」オリンピックじゃなくなってる時点で辞退したほうがいんじゃねとも思うけど。
>>313 そんな核弾頭をつるべ打ちされたようなダメージは受けないよ
だらだら降下していくだけで
自分の希望は入れんで正確に予想せんと
>>316 社保を支える低賃金労働者を増やしたいって目標があるんでしょ
>>250 この歳の転職、厳しいよね。
「当然、その歳なら中間管理職の経験あるでしょ」
の体で来られるけど、上の世代がつかえて
同級生、肩書きがしょぼい傾向にあるし。
私のしがない職場で言えば、中韓管理職という立場が
ほぼ無意味(全員が一人部署に近い状態)で
昇格は抜群なパフォーマンスを発揮した人にだけ
経営者が気まぐれに検討するって感じ。
氷河期の中の勝ち組も、もう早期退職に引っかかる年齢だ
>>316 医療費とか年金とかがパンクすんだろw
そんなもんは俺の知った事じゃないww
>>254 正社員なんて名ばかりのような職ばっかりや
(-_-;)y-~
感謝もされず、死んでいった奴は忘れられて、
生き残りはまだまだ奴隷になれやろ、アホらしいねん。
なまぽくれ。
>>324 そうかも。名ばかり管理職の次は
名ばかり正社員。
ある派遣会社登録者の時給聞いて
自分の年収(賞与込み)より高くなるのに気づき
今、けっこう気持ちが揺れてる。
こりゃおもしろいな
俺が人間アパッチになるのかwww
折角おれのページに来てくれるんだから
手動でレスポンスを返してやるかw
(-_-;)y-~
50CCバイブ練習行こうと思ってたんやが、中古PC二号機が動き出して、離れられん。
海苔弁食おー
>>328 だからそんなもん通年募集しても誰も寄り付かないってのw
国の斡旋なんて一円の得も無いだろ
上乗せをする訳でもないのに
林業とか誰もやらない仕事を氷河期で埋めるという発想舐めてるよな。
しかも日給月給で月15~18万円という鬼畜設定なのは容易に察しがつく。
>>333 それも無理だよ
一人叩かれれば皆口を噤むからww
あと15年早ければ出生率も少し上がったかも知れないね
(-_-;)y-~
某日本共産党の事務所行ったら、
ジジイが眼鏡を下にずらして上目遣いで俺を見よるねん、
2回も。
今時、あんなカビの生えたバカが居るとは思わんかった。
画像撮られてさらされるとか思ってもいないんやろな。
>>336 出生率だけじゃなくて消費も増えて経済ももっとよくなってたはず
経済成長が20年で10%しかしてない日本だからな。中国はその間に15倍の
経済規模になったし、韓国ですら5倍以上だぜ。これでどうやって雇用を生み出すんだよ。
この経済じゃ、空いた席を奪い合うだけの状態になってしまう。今の若者は経済
成長の恩恵を受けているのではなく、団塊世代が大量退職したことによって
席が沢山空いただけの話。これを安倍の成果だと言っているところが異常なんだよ。
>>336 まぁもう無理ねw
能無しがこれから短期間でウルトラ大逆転とかは無いから
比較的順調でも回復には3倍ぐらいのコストが掛かると見ていた方がいい
これは経験則上ほぼ確実だからな
40年後中進国入りはかくじつだからあきらめろんw
>>339 反対に
この世代が足枷になって
日本沈没ですわ。
(-_-;)y-~
ツイッターに書いたろうかなぁ。
何故、闘わないのだ。男女であれ、同性であれ、権力の差であれ、闘わずして被害者を装うな。
自分自身が闘う体力も気力も無いのであれば、司法に訴えろ。警察に行け。自分を恥だと思うべきではない。
自分の弱さを、自分自身で憐れむべきではない。それがめんどくさいと思うのであれば、ずっと負け犬
>>336 我が子を保育園に入れられない氷河期が数年前の保育園落ちた日本死ねよりも15年早く発生するだけである。
日本でやっていた仕事を中韓が奪って、氷河期世代が生まれたわけよ。
中韓と言っても日本を出ていった企業が中韓で雇用したという話だけどな。
工場とか単純作業の仕事は全てというくらいに外国でやらせている。グローバル
経済だと人物金が自由に行きかうことができるからな。単純作業なら日本人でなくても
できるから人件費の安い中韓でやろうと企業はどんどん出ていった。これが氷河期が
生まれた根本的な原因。
>>345 放置しとけば遅かれ早かれ日本は潰れて再起不能になる
>>342 これは個人でも同じだが俺は寿命が尽きるまでガードを上げ続けるって事ができるからなw
なんか勘違いしてるのが居てもあえて言わなかったがメガトン級のババを引くのは俺たちじゃないからな?w
まぁがんばれw
>>347 そうだな。
無理しても、
国内産出来るように、
囲い込まなきゃいけなかった
かもな。
>>347 まぁいいではないか
俺も食いもんとか国産とかほとんど買わんし
ツイッターとサイト開設で30万人もの雇用が生まれるなら今の惨状は起きてない
業務委託先に巣くってる上級国民に金が流れるだけだろ
>>349 既に再起不能と見ていい。今の日本は昭和の遺産で食いつないでいるだけ。
それも平成で完全に使い果たした。今の日本は官製相場で主要企業を金銭的に
下支えして何とか回している状態。もしそれを止めれば主要企業ですら倒産の危機に
陥る。今の企業は株と債券で金を集めているからな。もしこれが外国人投資家が
主に買っていたら、もう完全に玩具にされて終わっている。
>>351 やっぱりそれは終わってるよ。
協力したくない団体には、
金出さないようにしなきゃ。
反対に協力したい団体を
ひいきにしなきゃね。
>>354 コスト的に国産とか完全に用済み
ほぼ利用価値は無い
>>347 中韓に単純労働が流れたのは他の国も同じだろう。
やっぱり、
子供産まなきゃよかった。
周りの説得に
流されてしまった。
将来的に生活保護でいいやとか思ってる奴が相当数いる現状で
奴隷下働きを増やすような政策をしても意味がない
余計なことせずに将来の生活保護費を捻出する方法を考えた方が早い
>>350 日本企業の多くは悪乗りでこれからグローバル化だと言って、国内のことを
完全無視して自分達の発展だけを考えていたからな。これが日本全体を覆っていた。
その時の主役は実は団塊世代。まあ氷河期世代の親なんだ。自分の子が犠牲になるとは
思ってもいなかっただろうが、実際に多くがそうなった。まあ取り返しのつかないことを
やっちまった世代だな。その世代は暢気に世界旅行なんかを満喫しているけどな。
あくまで自分達の失態は全く意識せずに人生を謳歌している状態。
>>351 貧乏人に選択肢はないからな。安いのしか食えないし。
>>356 グローバル化という単純化されたイメージに当時の特に団塊世代は過剰に
反応したということさ。国内の雇用とか当時の若者である氷河期世代を無視した。
そのツケが今、日本で火を噴いている状態。
そうだとは思ったけど、
お先真っ暗を突きつけられたな。
ここにはリアルで40代ニートの人はおるん?俺は金持ちでも何でもない40代後半の経営者
なんだが、積極的にこういう世代を雇用してゆく考えがあるんだわ。
設備施工やってるんだが、好きな日に働いてくれればいい(できれば月10日ぐらいは出社してもらいたいけど)
1年ぐらいちゃんと住む場所もメシも用意して日当は12000円ぐらい払う。そのあとは地元に
帰ってもらいちゃんと独立できるようにしてやるつもりだけど、こんな条件でも魅力ないかね?教えて欲しいです。
憲法改悪して生活保護無くす
最後のセーフティーネットは刑務所になる
(-_-;)y-~
俺の学歴やと、高卒団塊アホ世代生涯年収の6倍~10倍や。
こんな条件でも魅力ないかね?教えて欲しいです。
>>365 志は立派だと思うけど1年なんかじゃとても使い物にならないと思う
理論上、非自発的失業者は存在しないはずなんだが
つまり働いた方が「お得」と思えるほどの就労を供給するつもりなんだな。自分には公務員以外には思いつかんが
パソナキャリア、パソナフォーチュンを使うな。
派遣会社に就業させて付け回し、人転がしをやり始めるから。
住所から経歴書からダダ洩れでさらに住所前に車を止めて
「T社から弊社に求人が来たぞー」「お前受けてみるか―」と叫ぶ
どういうことだよ。 さらに派遣先にも「パソナフォーチュンです~入れてください~」
という始末。 こいつらゴミだよ
>>369 >>367 レス有難う。使い物になるかならないかは人それぞれだよね。自分の経験上こういう
状況に追い込まれてきた人たちは経緯や環境がバラバラなのは理解してる。
ただどこかで抜け出すというか、人並みの生活環境に戻れるようなきっかけになればって思いなんですわ。
仕事の技術的な内容は1年あれば熟知できるし、日本ではまだ定着していない分野だから
競争相手がいないんだ。
結局、介護やら運送業やらの人手不足の業界に、奴隷みたい給料でぶち込んで、上前をはねようとしてるだけだろ?
非正規の派遣で、工場での流れ作業ばかりしてるヤツらや、
ネカフェ難民みたいなのに、介護や運送業が務まるわけねーだろ。
介護も運送業もブラック過ぎて若者たちは近寄らないよ。
で、若者たちはまだ売り手市場らしいから、サクッと逃亡できるけど、
氷河期連中は、逃亡なんかしようものなら、次どころか後がないのを分かってる。
だからこそ逃亡なんか出来ないし、逃亡する気が起きないほどコキ使われて、
心か体のどちらかが壊れるまで、都合良く使い捨てられてる。
俺はもう
>>213みたいにするのが一番いいと思う
日本の国力が落ちてるからどうしようもない
生え抜きのエリートだけが正社員で、日本人の8割が非正規雇用っていう時代になる
非正規の中でもプロフェッショナルと単純労働者で差が出る
勿論、今中流にいるやつの多くは下流に落ちてくる
彼らは可哀想ではあるが、実力もないのに運と会社に甘えて今氷河期おじさんに対して自己責任を唱えてる怠け者でもある
結果的に無職氷河期おじさんの相対的格差は狭まる
よかったな?
氷河期世代俺は運良く安定した雇用にありつけたが
20台前半から30前までアルバイトだったよ
お陰で周りとの経験値の差が辛くて、そろそろリストラも見えてきた
>>375 それ放置するとますます負のスパイラルが加速して貧困層は飢え死にのレベルまで達するよ
そう言えば氷河期世代が人口減少の分かれ目だったみたいね
この世代が一時的に人口増加したけど子供を作れなかったから今の税制がヤバイ
>>377 最低賃金は上がってる
今エクセルを開いたり閉じたりしてる45歳年収600万の奴が非正規になって還元される
おじさん達は全員年収250万くらいは確保できるようになるだろう
日本にマストなアンサーは国民がみんなでジョーカーヒャッハーですか?
ジョーカーはある意味ひとつの答え
日本人には無理だけど
そもそもだが、無職引きこもりニートは人生の勝ち組なんだぞ。
人間のカスだが。
働きもせず裕福で金持ちの親に寄生虫して、ゲームやネットで好きなことだけして毎日優雅に遊んで暮らしているような人間のカスだ。人生の勝ち組だが。
そんな人間のカスが高齢になり、自暴自棄になられたら社会は大迷惑だ。
子孫を残さないのも、生活保護を受けるのも正規の手続きを踏んでいるなら大した問題ではない。
問題は社会のせいにして凶悪犯罪に走るヤツが居ること
ここにも社会が悪いだの政治が悪いだのと、
自分の境遇を他人のせいにして拗らせた凶悪犯罪者予備軍がいるだろう
政府にいっておく!!!
ニートや引き籠りは、戦力にならないからな!!!
できることは、ネットとゲームとウンコだけだぞ!!!!!
>>3 公務員が何が自発的にやるわけ無いだろ
それが好きなら民間で働くわ
>>383 凶悪犯罪をする割合って高くないんだよなw
こないだの放火以外何がある?
そう言ってるのも、出来もしないくせに「俺はこんなんじゃない」「俺はがんばったが時代が悪い」「今生まれてたら俺なら」ってやつだな
そういや
クズキムチアベが
非正規労働者ってコトバの言葉狩りを始めてたような気がするけど
まだ隠蔽しきれてないの?w
氷河期世代の非正規労働者なんて居ないんだよな(爆笑)
クズキムチアベ
クズキムチアベ
クズキムチアベ
>>385 下手にまじめな公務員はやらなくてもいい余計なことをやる始末
不真面目な公務員もやらなくていいことをやって民間人からハネる。
ツイッターやらなきゃいけないの?
ホームページやメルマガで普通に発信してよ
もう安楽死できる薬を希望者に配布しろよ
どうせ孤独死するまで放置でしょ?
リア充見ながら生きていくのもしんどいよ
>>275 個人事業主の税金や社会保険を公務員やリーマンと足並揃えればいいんだよな
んで民間の低賃金職も公務員だったらいくらになるかっていう最低ライン決めればいいだけ
あとは職業訓練てあつくして正社員制度廃止
>>390 リプがここのレベルになってた
世代の直接的な意見も多数あるんだが政府はみるのかどうか
>>171 介護なめんなよ
子供部屋おじおばに二人分の介護とか無理
>>394 ニートを叩き出したら突然介護ができるようになるわけはどこにあるんだ?w
川崎の自殺までわずか40秒の間に次々と人を刺し2人が死亡した事件。
あの51歳ひきこもりおっさんのせいで一気にイメージが悪くなったな。
本当は国に犠牲者として謝罪ぐらいしてほしいぐらいだが
大半の奴はグレもせず大人しく過ごしてる。
外国人の導入が上手く行ってないんだろうな
最近はブラック労働ならSNSですぐ拡散するから
中国人は来なくなったし、ベトナム人は万引きやらかしたりして問題起こす
ネパール人が増えているようだが、ネパールは識字率65%くらいの国やぞ
仕事やるから東京まで来いよって上から目線がお上仕事だなぁ
ここぞとばかりに再就活を始めお祈りされ続ける氷河期世代
アベ氏が口ばかりだと薄々気付き始めるが手遅れw
今は、安倍移民党がなぜ滅びたのかあたしよく分かる。
就職氷河期の歌にあるもの。
”子供部屋に根をおろし、ネットとともに生きよう。ゲームとともに冬を越え、アニメとともに春を歌おう”。
どんなに恐ろしいネトサポを投入しても、たくさんの可哀想な公務員を操っても、引きこもりから離れては生きられないのよ
外国人まじで来なくなった。
留学生で金もらってバイトして金送ってドロン
>>30 農業運送は身体能力的に
普段ペンより重い物持ってないようなおっさんが今更出来る仕事じゃない
若ければ何とかなるかもしれないが
介護や飲食は知らん
>>1 >>2 >>100 パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ( ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。
日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。
朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還する しかない。
●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm .
そんなくだらないことするぐらいなら、権限と公共工事予算、地方に移管して
インフラ更新でもさせろよな?氷河世代にタダで機械の資格とらせるとかしてでもさ。
>>398 51歳は氷河期じゃないよ
バブル世代だよ
就職に恵まれた世代
ちなみに雀荘に就職してるよ
地方自治体に予算と権限さえ呉れれば、老朽インフラの更新でいくらでも人手が足りないぐらいだっての。
旗振りと大義名分さえあればいくらでもできるのに、エエカッコしいが止められないからな?政治家は。
そこにリソースすればいいのに?遊んでる人材を。
まだ正規雇用なんてガラパゴ用語使ってんの?w
トヨタが廃止するものを有難がってもねえ・・
まずは章男社長に正規雇用を持続して貰わないと何の説得力も無いぞ
日本の役人頭おかしすぎ
>>378 生まれたら酷い目に遭うって学んだからね。
子供が大事なら作らないのが一番。
どうせ滅んでいく国で一生懸命やってもね
適当に労働して時間が来たら帰る
そんなのでいいわ
それに今時の経営者はどこか腑抜けだしやっても腰掛け程度だな
伸び代のない国であくせく働いてもしょうがないし
>>404 介護も腰やられるから、若いうちしかできない。
運送業も運転手は長時間運転でヘルニア持ちが多い。
>>47 不動産下落は前から言われてた。
団塊が墓場に入ったら中古住宅の供給過多になり不動産価格が下落する。
ただ高齢者の死亡率が減ったから10年ぐらいは遅れてる。
>>405 関数すらまともに使えないもんな
せいぜいSUMとかだし
ホワイトカラーでありながら今まで何してたのって思うし
>>75 未経験の正社員の求人雇用は、大抵年齢制限がある。
年齢制限がない求人は契約社員がほとんど。
氷河期世代の求人なら、前職と同じ業種の管理職ぐらいしかないが、同じスキルなら、若い奴からとるからなw
パワハラでやめた人もいるのに
またパワハラの元へ招くという愚行
>>417 逆にAzureて何?になってるような
非正規雇用エクセル・DB打ち込み派遣と一般企業の
情報格差の方がデカいと思うなぁ
まぁ情室とかじゃない限り知らなくていいけどね
ちなみにいつも求人誌に載っている会社は定着率が悪い地雷
パワハラ上司が待ち構えていて最初は甘いこと言うが
結局こき使ったあげく
程よいタイミングでパワハラして自己都合退職させ使い捨てる
非正規雇用と正規雇用の賃金格差が問題なんだから
非正規に対する税制上の優遇処置をとればいいだけ、車とか家とか所得とか色々優遇してやればいい
正社員雇用させようとしてるが肝心の職場が脱法、やりたい放題で
また鬱病もらうだけだしな
既存の誰も続かないオワコン企業に押し込めようという発想自体頭悪い国だなって思う
こんな事より個人事業主育成でもしたほうがよっぽど有益
そういうの考えられない国に未来は無い
今人手不足の20代はまた別の話で囲い込みだけど
中年以上は解雇できやすくしないと正規雇用なんて無理
1回ダメな奴の地雷引いたら負債になるから
トライアル研修生3年が可能なら氷河期オサーンの地雷間引けるかもしれんが
>>423 >肝心の職場が脱法、やりたい放題でまた鬱病もらうだけだしな
>個人事業主育成でもしたほうが
この2つが矛盾してる やりたい放題やられて鬱になる人は
個人事業主になっても鬱になるから
なぜかって? 個人事業主は自分で仕事取ってきて客との
コミュニケーションが必須だからね
客が言いたい放題だけど対応できないと瑕疵責任で裁判もありな
コミュ力と契約遂行能力がないと仕事なんて取ってこれず鬱死亡ww
仕事て何やっても同じなのだよ
誰が雇うんだよ
新卒の時に普通に雇っておけば今の人材難も少子化も無かっただろうけどな
当時の新卒を派遣業者の養分に変えた小泉が日本をぶっ壊しただけ
ほぼほぼ全部自民党と自民党に投じたアホの大衆が悪い
今は仕事来てるけど正直この先どうなるかもわからんし
不安しかない
そもそも普通の40代がリストラされるかもしれんのに
ずっと非正規で奴隷扱いされてきた職歴真っ白おじさん何処が雇うんだよ
>>428 職歴ある人でもどうなるかわからんし
不安しかないのに
ずっと無職とかの人は豪胆で呑気でいなぁっておもう
真似したら死ぬしかなくなるから真似できんけど
>>424 中年離職なんて地雷率高いしな、人間関係で前職辞めたなんてたいてい本人由来だし
若いのは問題あっても修正は比較的容易だが、中年以降はサリバン先生なみの労力使ってもどうかレベル
当然そんな労力使ってれば自分の仕事疎かになるし
もう誰にもどうしようもないから国がゴメンナサイして
仕事持ってる氷河期には所得税減税して
親が金持ってる氷河期は贈与税と相続税免除して
どっちも無い氷河期にはBIくれて爆発しないようにしてやるしかないよ
これが一番安上がり
>>431 社保、年金、所得税、住民税を氷河期は無料にしてくれ~
これだけでいいわ
ベーシックインカムとかは非現実的だから
>>432 ケンチャナヨー移民 「はぁ 働かず甘えてんじゃねーよ 日本人氷河期て俺らの祖国にいるような奴らだな」
欲しいのは尊厳
尊厳を奪わない仕事であれば喜んでやる
>>434 職歴ないならキツイ、危険、汚い、臭いあたりのお仕事
職歴あってそうじゃない職種つけてもリストラいつあるかわからんし
生きるために働きなよ
氷河期はにっちもさっちも行かなくなったら犯罪やって国に面倒みてもらうのが一番いんじゃねーの?
>>436 刑務所ってひきこもりみたいなやつにはたぶんキツイぞ
エアコンもないしガチの悪人と相部屋で糞のルールまであるし
>>437 氷河期お兄ちゃん ファラチオのプロになる編
>>439
はいはい、どーも
すみませんでした
`/⌒ヽ⌒ヽ
(⌒) 人 i\___
ヽ \ / ー ー\
|\ \ / (●) (●)
| \ | (_人_)|
| | 厂\ `⌒′/
| ) ) \___/
| ||
| ||
(_人_つ >>439 謝罪も受けたし
人手不足産業で頑張って働けよ
政府が使いこなせない無能を民間に押し付けても無駄よ
こんなサイト作ってSNSで情報発信なんてする人件費があるなら
それをそのまま氷河期世代の口座に突っ込んだ方がよっぽど有意義
というかそんな業務氷河期世代でもできるんだからサイト作りも運営も
氷河期世代雇って回しなよお友達の業者使わずさ
これから大手もリストララッシュらしいし経団連は更に私腹肥やしたくて誰でもやれる仕事や正規でも平社員を移民の外人にして
低賃金で使い捨てる方針で日本人正規として残すのは管理職のみにして行く方針だってさw
温々と甘やかされて育って就職売り手で調子恋てたゆとり正規もこれからは生き残りかけた熾烈な出世レースさせられるサバイバル社畜ライフなるね
出世レースに破れたらリストラざまあwwwwww
最初から始まる前から終わった氷河期世代としてはメシウマだねえ(´・ω・`)
去年の合計特殊出生率は1.42、出生数91万人
つまり今の赤ちゃんの次の世代は64万人
ただし今年は80万人台になるなど予想以上に減少が続いている
だから実際は50万人くらいにまで減ることはもう確定
はいはい日本終了
インフラも防衛も医療もその他全部維持することは不可能
> というかそんな業務氷河期世代でもできるんだからサイト作りも運営も
> 氷河期世代雇って回しなよお友達の業者使わずさ
これ
お友達業者にまだ氷河期ネタに金回したい?って感じ
無駄遣いにウンザリするわ
今さら遅いわ
この人たちは今まで放っておいた国が養えよ
こんな形だけの正規雇用推進策で仕事した気になってんでしょ
押し込んだら仕事果たしたぜ
みたいにさ
所詮お役所仕事でしかないわな
こんな愚策を押し付けられても迷惑でしかないわ
>>449 やらないよりやっとほうがいいでしよ
35万人が人手不足産業で正社員
ほんらい正社員なれない属性の人が
正社員なれるんだから悪くないかと
>>450 正社員とか意味ないよ
非正規が当たり前になってるのに
それに大手が40手前でリストラがまかり通ってるのに
正社員雇用されたからといって何のメリットも有り難みもない
正社員になっても不安は消えないと思うよ
>>451 とは言ってもアルバイトしてた層が
正社員なるとボーナスや福利厚生もあるし
>>373 おまえがどんなに努力して、その一年を常人よりはるかに実りある一年にしていたとしても、糞人事は「たった一年www」としか思ってくれないんよ
それを必死にアピって納得してもらおうとすればするほど浪花節になって笑われて終わり
ひきこもり支援と一緒
にするだろうね
派遣に丸投げ訓練
介護、土建築、警備旗振り、
運転、配送業から
好きなの選んで終了
>>450 こんな無駄なことむしろやらんで金配ったほうがいいよ
一度落ちこぼれたら見失うし
元に戻りたいと思うだけだからなあ
元に戻してやれ
価値観教育から仕切り直ししないと無理だろうな
自分にご褒美世代じゃダメ
世の中に働きかける動機付け強化
バブル、氷河期の勝ち組はリストラの恐怖に怯え
ゆとりは競争激化
さとりは一部のインフルエンサーに騙されて一獲千金を狙う
残るは死屍累々
引きこもるのも一種の選択としては正しい時代だよ令和は
>>458 いや、引きこもりは辛くはないけど、不安と何よりも後悔が凄い…
同級生がちゃんと働いて家庭持ったりしてるのに、俺にはもう一生縁がないのかと思うと…
一応、人より良い大学出てるのに、どこで人生間違ったのか…
取り返しの出来ないことをしたいと思う。
もう、40才超えてしまったので。
>>458 無理矢理押し込まれても経営者の質や能力、周りの社員と相性が良いかで全てが決まるしな
いくら正社員になれてもこればかりはどうすることもできない
大体引きこもりの人は会社に潰されたケースが多いし
せめてリモートワークの環境位用意してくれないとな
人間関係の構築より仕事回してくれればそれでいいし多くの引きこもりが望んでいる
>>455 地域でしか使えない商品券を一万円ぶん配布で
おしまいとでいいの?現実的ならこんなもんよ
クラウドワークみたいにリモートワークで人とあまり接せず
正社員雇用を増やす
エリート自負してるならこういう政策打ち出せよ
ったく無能政府と官僚はさあ
>>463 そういうのは余ってます
不足してるのは現場で運転や力仕事やオムツ交換する人
林業ってこれ植えるってあるけどまさか杉じゃないよな
スギ花粉をこれ以上増やしてどうする
伐採ならやる
遅いしそろそろ氷河期就職できた組がリストラされて再就職が必要になる時期
>>464 人間関係で駄目になってるし
そういうのなら無理
仮に強制的に充てがわれたとしても続かないわ
>>459 働く意欲はあるのだね
現実的なところだと福祉業界か…
まあ薄給でブラック率9割、おそらく引きこもり以上にきつい生活になるが
同じように煮詰まった人が多くいるし、うまくすれば嫁くらいはゲットできるかもしれん、そういうケースは数人知ってる
>>425 瑕疵責任
契約遂行能力
無職の考えたビジネス用語かな?
>>463 そういうのは専業主婦を無能扱いしたせいで
スキル持ち氷河期主婦が内職で賃金荒らしまくって
食えなくしちゃったぞ
>>467 フリーランスでやれば?
とはいってもこれもかなりのコミュ能力ないと無理
自分でできないなら現場の仕事すれば?
いやならご勝手にと誰も助けてくれんよ
>>462 そりゃダメだよそんなんでお茶濁すなんて許さんわ集団訴訟だわ
>>472 消費税32%までひきあげせな
どうにもならんのだとさ
もうどうにもならんわ
>>462 今年のが似たような感じだったな
取引銀行やクレカ開示して場合によっては調査入るの承諾したら六千円の商品券だったと思う
>>471 外に放り出されても鬱が発症で同じ事の繰り返しになるだけだし
八方塞がりだね
だとしたらリモートワークで役所の事務仕事を専属で引き受けるとか
しか理想の働き方は無いかもな
つい10年前までは、非正規で人件費削減できてラッキーと思ってたら
ラスボス倒しに行こうと思ったら、クソみたいなNPCばっかになって
今頃正規兵隊集めて育てまーすってんだろ
基本的に感情で畳み掛ける経営者や上司が大過ぎ
旧日本軍の再来とでもいうべきかな
そんなとこ行っても犠牲強いられて元の木阿弥になるだけ
氷河期云々より企業に法律遵守させるのとまともな経営者育成のが先では?
欧米人の植民地奴隷してたほうがよっぽどマシ
>>478 奇跡的な無能って呼ばれちゃう人たちですから…
ビックリするのは思った以上に高卒の連中が世の中多くパワハラの層もだいたいこの連中
劣等感やら屈折が絡んでるから厄介
学歴なんぞ社会出ればマウントの材料にならんというのに、いつまで過去の栄光にすがりついてるのか
お前の最盛期は学校卒業したときで終わりなのか?
正直4か月前にれいわ組投票したやつらは仕事場では役に立たないだろ。
もう脳が退化してると考えられる。
ん?俺にいってんの?栄光でも何でもねえし過去に縋り付いてると曲解するのも高卒らしいわ
>基本的に感情で畳み掛ける経営者や上司が大過ぎ
これ見てやっぱ思った
怒鳴り散らすようなあ感情コントロールできないのは中卒高卒ばっかだわ
いくつもの人「財」が潰されてきただろうか・・・
>>336 本当にそう
気の毒だが、何もかも遅すぎる
せめて氷河期が30になる前に何とかしてやれよと
>>376 わかるわかりすぎる
俺もなんとか職につけたのが30後半
回りとのスキル能力の出遅れ感、俺のできなさ感
それから結婚して子供3人、なんとかセーフだが若いうちから働けてればもっと楽だったし、仕事も大成したろう
>>398 大抵のやつはって、凶悪犯罪しないのがふつうだろ凶悪犯罪の中で、引きこもりだの氷河期だのの率が群を抜いてるのは事実だろ
血気盛んな若者より、氷河期中年のが犯罪するっておかしい
>>481 上の世代が高卒コンプレックスでパワハラといかいうが
氷河期世代が使えないのに学歴鼻にかけてるのも目につくわ
受験が大変だったから氷河期は頭いいとか何十年前の話をしてるんだ
>>484 根は韓国人と一緒なんだよね
感情に訴えかけて自分の正当性を主張してるようで
論理的に説明しても聞く耳もたないし関わり合いたくない種族だわ
こいつらがいる限り国がどんな職業スキルを身に着けさせても全て無にされる
根本的な事がおざなりになってるから何やっても無駄に終わるだけだな
今更。
出産適齢期も越えてる人間続出。出生率はあがらなーい
一世代皆殺しにしたら
国家すら維持できなくなりました
っていう社会学上たいへん有意義な実験データが得られました
諸外国は大喜びだろう
>>398 れいわ組投票したやつらはまさにそれに近いタイプだな。
>>491 国家による壮大なアホ実験ってところだね
未来永劫世界の教科書に書かれてほしいわ
少子化を解決出来ず滅んだ国m9(^Д^)プギャー
って世界の笑いものにでもなればいいのさ
>>491 いいところアリとキリギリスの実話版だろw
テロを蔓延らせた思想とカネの大元である国がつぶれるんだ、
世界中大喜びだな。
>>495 貧困が個人の怠惰によるものって考え方は
社会学では200年前に否定されてますがな
>>497 三食どころかネットで遊ぶ余裕ある人間が貧困とかなんの冗談だ?
それこそ20年前の菅源太郎レベルのおつむじゃんかw
自分に都合の良いあり得ない未来型妄想して現実逃避とか、正に豊かじゃなきゃできない贅沢だぞ
>>498 クソ老人のネンキンもそれに相当する額まで引き下げないとなw
我こそは氷河期犠牲者だと未だに言ってるヤツの大半は、10年前は働いてるヤツを社畜だの奴隷だのとバカにしながらネトゲで徹夜したりパチ屋の開店並んでた類いだから
下手すりゃ今でもな
>>501 それ今の20代じゃん
パチンコじゃなくてスマホゲーだけど
>>487 配管工の方が多くねw?
性犯罪は教師が多いw
>>336 これも全てアメリカユダヤの計画通りでありCIAのスパイである自由移民党の功績である
日本人なら決して忘れず記憶しておく事
>>505 アメリカの自動車も牛肉もろくに売れない悪寒w
アメ車が走れる道路を作る建築力すらねえw
中身見ればわかるけど正規雇用って
林業 漁業 介護 土木だよ
そんなん今だって中卒前科持ちで職経験一切なし60過ぎの元ヤクザだって即採用されるよ
国はハナからやる気何かないのさ
上級が税金中抜きするだけのための政策だよ
>>508 まともに突っ込むけど
キャリアも卓越した能力もない中年なら
その辺の仕事について、月15万で真面目に働いて生きてくのが本道じゃないのか?
今まで引きこもってたり、ろくなキャリアがないのに、デスクワークで年収600万よこせとか
いかに現実離れした無茶な要求だって
どうして気がつかない?
それに気がつかない時点で根本的に現実に適応出来てない
>>508 田舎の求人に土木があって正規雇用求人。うん、まあ多いね。
ってか建設業は原則派遣禁止だし。だから何?
まあたネトウヨの建設業disブルーカラー煽りかwww
ネトウヨといえば白人至上主義者ばかりだが
ホワイトカラー至上主義でもあるのかw 職業のことな。
田舎に土木の職がある。そりゃそうだろw
土木を英語でいえばCivil Engineering、人がいるところにはあるんだよ、土木の仕事が。
まあ厳密に言えば人がいないところでも土木の仕事ってあるけどねw
ダムとか送電線とか高速道とかいろいろねwww
>>510 ニート軍師ってテレビの仕込みの劇団員じゃなかったんだな…
>>508 真面目に汗して働くことを
>中卒前科持ちで職経験一切なし60過ぎの元ヤクザだって
と見下してる時点で、どんなに偉いんだって感じだ
回りから冷静にみれば、今までろくな仕事のキャリアを作ってない、中高年がいつまでも非正規でフラフラしてないで
林業、漁業、介護、土木で、真面目に正社員になって、月給15万で真面目に生きろ
って、人材に釣り合ってるし、至極全うな仕事紹介
それを何様なんだか、見下して偉そうにふんぞり返って文句ばかりつけてるから、氷河期はクズだって結論になった
介護とか馬鹿にしてるけど、未経験の氷河期なんて足手まといになって迷惑かける方が多いから
職場で疎ましがられて続かないと思うよ…
>>512 「軍師」という単語でなくても、根本的な思想は同じ
自分に釣り合ってる、肉体労働やブルーカラーの仕事を「こんなクソ仕事を俺様がするなんてありえんww」ぐらいの勢いで上から目線でバカにする
>>514 高齢でも雇われるのはそれまでの対人スキルを期待するからだしな
それが見込めなければ見向きもされないのは当然
しかしね、氷河期と土木のネタで思い出したが、
ネトウヨの馬鹿ども、まあネトウヨ軍オタでも同じことだが
自称愛国者だの国家の貢献だのを大司令気取りで日がな叫んでいるくせに
どうして土木や建設業ををああも卑しむのかねwww
そのくせ兵隊には大仰にひれ伏しては崇拝礼拝参拝してんだからしょうがない。
外敵から国土を守るのが兵隊なら災害から国土国民を守るのが建設業だろ。
どうしてそういう単純なこともわからんのかね。官尊民卑の莫迦だからかなwww
それともネットでイキってる自称勝ち組のイシキタカイ系の真似をしているのかなw
あいつらの建設業蔑視、地方サベツの病身思想も相当だからなwww
まあね、ネトウヨのおっさんどもね。国家国土の繁栄に貢献したいといいながら
やることは汚部屋にヒキってネットで罵言を連ねているだけじゃしょうがないだろ。
まったくネトウヨどもは何のために産まれてきたんだ。
愛国愛国連呼するなら言葉通り余生を国土強靭化の礎にでもなれよネトウヨwww
全身で日本の四季を体で感じるのは、時として愉快なもんだぞw 今日の午後とかなwww
数だけ定めても絶対ムリ
公務員を激増させるか、民間企業に法律で強制しない限りね
>>515 「やるならアドバイザー的なこと」とかほざいてたからな。
夜間出のくせに。
林業漁業介護土木だってはじめは年収250くらいでも、5年10年続ければ年収350くらいになる
1人で暮らして行くには十分だし
厚生年金も10年でつく
決してバカにするようなもんじゃないのに、なんで>中卒前科持ちで職経験一切なし60過ぎの元ヤクザだって
とか、嘲笑えるのかねえ
そんなにお偉いのかねえ
三顧の礼で軍師にでも迎えて、しかも敵が全部自分が思うようにやられて
有り余る金と地位と名声に溺れてないと我慢できないのかねえ
ブラック労働しまくってきて40代、体力ないってのに、肉体労働とか助ける気ないだろ
労働基準法さえ守られるなら低賃金なのは構わんから、入力仕事とかシステム保守とかなんとかならんのか
今んとこはフリーランス紛いの仕事で引きこもってたほうがマシな感じだわ
氷河期世代はいきなり働けとい言われて出て行くのは無理
まずは金銭的支援をして、働く意欲を付けてから就労させろ
また氷河期世代で穴が空き今も低賃金の会社で働く経済的にも職歴にも氷河期のまま生きてる人を金銭的支援しろ
>>523 やまゆり園にでも行って植松でも待ってて、どうぞ。
条件の悪い求人ならいくらでもあるだろ
まあ,条件のいい物はないけどな
こないだの消費者還元事業社マップとか、酷いもんだったけど、プログラム作って名寄せとかWebの検索システム作ったりとか全然やるわ
なんでそういう仕事を氷河期に割り当てないのよ
>>526 対人関係ぶち壊すとかガソリン撒くとか刃物貼りまわすとか
ちょっとぐらいなんかやるよりずっとマイナスが多いからだろ
ここの
>>522とか
>>523とか見るだけでも
こんなん近くにいられるくらいなら自分が残業するか、外人さん来てもらうわ
例えば自治体サイトのアクセシビリティ確保のための修正とか、政府関係でも仕事なんていくらでもあるはず
俺なんかは、過去のトラウマから、今からブラック労働やリストラのリスクを背負うのが嫌なだけ、安定した職場なら働きたいところはある
良い方に差別しろって言うなら、悪い方へ差別しても良いってことだよな?
今頃?? アベノミクスが始まってもう何年経つんだ?
もう直ぐ金融緩和終了で店じまいの用意だろw
>>527 他人に危害を加える気なんて毛頭ないわ
単に安定感が欲しいだけだからな
>>531 どんなに追い風が吹いても帆がない奴は無理だからな
最近やるやる言い出したのは、もう数値出てるからだろ。
どうだろ
時給も上がって、選ばなきゃ
バイトなんかいくらでもあるのに
それすらしないの、就労支援してどうすんだろ
それより、みそぎとして
金ばらまけよ
いざなぎ超えの長い好景気だったのに
なぜ正規雇用の波に乗っからなかったの?
人手不足で大変だったのに
オリンピック景気終わった後はみんなどうすんのよ?
今時レール乗ってても年収250万とか300万とかでみんな生きてるからな
400万なんて貴族だ
期待するな
>>539 中央値で言ったら男350、女250ってとこじゃん
ん?まさか長年無職なのに同世代の平均収入欲しいとか思ってる?それは無理でしょ
氷河期世代「人手不足になったから急に俺らをアテにするとか馬鹿にしてんの・・・」
企業「いや人手不足で低賃金でも、氷河期世代はいらないんだけど・・・」
2019/10/26(土) ID:NFWkI2vl0 = ID:qxWmAhTp0
2019/10/27(日) ID:0t67HS380 = ID:g+6i/AjL0
2019/10/28(月) ID:3DDDvSX20
http://2chb.net/r/newsplus/1572186358/74 74 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/10/27(日) 23:54:25.39 ID:g+6i/AjL0
俺も刃物を突き立てたい奴がいる
前科あるから絶対にしないけど
サイレントテロ大成功だな!
自分たちを見捨てるんならこの国ごと滅ぼしてやるってな1
>>460 俺なんかも企業不信で引きこもってる感じだな
15年以上は取締役やってたが、下請け叩き文化に嫌になっちまった
非常勤でたまに自宅仕事して暮らしてるが、いつまで仕事あるか分からんのだよな
俺の場合、人付き合い自体は別に構わん、いまでもたまに企画のプレゼンくらいはしてるしな
流石にガイジのワイは駄目やろwwwwwwwwwwwww
バブル世代の50代も変にこじれてる奴多くて面倒くさいわ。
>>544 氷河期引きこもりと言っても、職歴がないとは限らん、身体やメンタルやられて引きこもりやってるのも多いと思うわ
IT系(ゲームなんかも含む)とかは使い潰しが酷かったからな
>>547 普及しているとはまだまだいえないあの年代でITに明るいのは稀少な存在だったのに
それを使い捨て同然で潰してしまったのは本当に勿体なかったな
奇遇だな、俺も取締り役だ
別に社会全体で支え合おうなんて理念の企業は大手にも中小にもあるよ
ただ、出せるもんがないだけ
簡単なシステム保守だのエクセル入力なら手取り13万くらいでよければうちで雇えない事もないけど、手取り13万…みんな嫌だろ
つーか人売りITとかバイトITとかそんな感じの仕事なんじゃないのか?
>>548 途中で辞めて牧場に行くとか良くある話だったなw
IT系で取締役やってから牧場みたいな話も見たことあるわ、それで金はあっても失うもんなんてねえ、みたいな
失うものがないってのは同意したわ、俺も早いうちに牧場でも行けば良かったかも
>>547 有能な部類はリーマン大暴落すら利用してひと財産気築いてセミリタイア&悠々自適生活送ってるだろうな
今更クソブラックなんかにホイホイいくくらいなら海外移住して高みの見物してるだろうな
>1 >500-600
日本も、もうすぐ、インドネシア化、フイリピン化、パキスタン化で、
バイオレンスジャック化、
GTA-Japan- 、Fallout-ASIA-
メトロ2033シリーズ化だろw
村上 龍 著
「半島を出よ」「5分後の世界 ヒュウガウイルス」」
森 達也 著 「東京スタンピード」
深町 秋生 著「東京デッドクルージング」
故 打海 文三 著 「応化戦争記 ハルビンカフェ」
故 堺屋 太一 著 「平成30年」
幸田真音 著 「大暴落 ーガラー」
水木 楊 著
「銀行連鎖倒産」「2055年までの人類史」
TRPG GUNDOG トーキョーノヴァ サタスペ!
エロゲ 特務捜査官 レイ&風子 凍京ネクロ
ここらの、近未来予測モノでの、
近未来、
(ハルビンカフェでは、福島原発事故後)
グローバル 気候変動がテラ激化や、
中東ー東アジアでの、核戦争クラスの複合大乱での
慢性的オイルショック
慢性的狂乱物価
慢性的ブラックアウト
慢性的金融恐慌
ここらから、出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政での、
日本国債金利テラ大暴落 金利テラ引き上げでの、ギガ増税路線、
>1消費税17.5%レベル、超円安 インフレの、ギガ加速。
ギガ取り付け騒ぎ、テラ預金封鎖。
いわゆる、財産税、デノミへ、
スタグフレーション慢性的構造不況激化の、ホームレスがパンデミックで、
スラム、闇市だらけの日本w
氷河期には生活保護ぜってーやらねーって意思表示だな
ここで座り仕事に幻想抱いてるやつは使い物にならんと思う
事務とかSEほど過酷なもんはないぞ
どう考えても氷河期なんか捨てて少子化対策に金かけるべき
日本人の少子化とか天ではどうでも良いと思ってるんだよ
第二のヤマト民族を作ればいいと言ってた人もいるぐらいだからな
>>537 介護離職して、要介護の親が死んでくれないから身動き取れない。よくある話じゃね?
ムサコでなくても、台風来なくても家の畳の上でウンコあるぜ。本人は気にならないらしい。
>>1 勝ち組でセレブでエリートで万能なみなさんに頼れよ
300万人分ぐらいの仕事してくれんだろ
>>554 自分の作りたい物を作る能力ではなく、上司の作りたい物を作る能力だからな
技術が充分でもコミュ力でつまづく
技術も無ければ論外だし
こまるのはそいつとそいつの親だろ知らんがな😂でーじはごさんど
外人雇うからいいばーよ
今日も一日大漁いっちょーんど
クズ世代は社会主義
氷河期世代だけは自己責任
これがおかしいって思えないポルポトみたいなクズドモ
>>557 介護離職て親をダシにして逃げただけだよなぁ
●~あるパラサイト無職の親の手記より~
大したことはないんですがね・・・
いい年した息子が無職なもんですから
これじゃ世間に聞こえが悪いんで
親の看病ということにしろと言ってあります。
早く働いてほしいんですが、それを言うと暴力を振るわれるんです。
>>559 その上司が自分で何をつくりたいかよく分からない知恵遅れだし
こうなる前にもっとしっかり手をつけるべきだったのでは
発達障害なんてメジャーになったの最近だから
それまではヒキコモリも糖質も甘え扱いだたたからな
>>540 正規雇用男性の中央値は400から499万円ですよ。
正規雇用男性の年収最多層は520万人がいる500から699万円。
中央値は1170番目のいる400から499万円です。
>>540 > 中央値で言ったら男350、女250ってとこじゃん
こんな単純な表さえ読めないなんてアホですな。
>>538 > 今時レール乗ってても年収250万とか300万とかでみんな生きてるからな
そんな安い年収は新入社員か非正規雇用の低脳くらいだろう(笑)
就労が目的になっちゃどうしようもないだろ
例えばユーチューバーにでもさせるとかさ
収益を生み出す仕組みのほうが大切だろうに
心の汚い中核派系パヨクれいわ組推しの書きこみなくて心地いい。w
さては5chのホスト別の接続不良に巻き込まれてるな。
殺人・テロリスト団体中核がバックのれいわ組投票した奴らなんて
氷河期の中でも特別超劣化固体で
まともな就業から一番遠ざけるべき存在なんだよ。
万一正規雇用に滑り込もうものなられいわ組推しの劣化一次氷河期は必ず業務上問題起こす存在だからな。
>>555 20年前くらいからいわれてるのにこのザマだぞ
考えてないか、人減らしたいとしか思えん
>>555 もう何年少子化対策少子化対策言ってると思ってんだ
氷河期見捨てたからもう少子化対策しても無駄
本気で少子化対策やるんだったら20代30代女性の正規雇用を禁止し
産んだら1人目50万2人目100万3人目1000万4人目5000万、
全員DNA鑑定して父親から養育費強制徴収する、くらいの事やらんとダメ
>>564 ようするに何から何まで自己責任でやれって事だろ?
責任を取る気は無いが成果物その他は横取り
大昔からよくある手らしいよ。俺も散々やられた
結局あいつらは軍事系の企業として生業を建てる感じになってるらしいから
気をつけろよ。
ボーナス無しの中小企業で働いてるけど日本人の入社ないよ・゜・(つД`)・゜・
>>487 氷河期世代の底辺は若い頃に低賃金できつい労働環境で虐げられてきたからな。
その時は不況で人件費をできるだけ安くって考えが経営の主流だったから。
さらに人格否定までされるような環境で働くと狂人が生まれる。
>>579 だから狂人は社会に出さない方がいいだろ
本当に社会に出る気なら自分にふさわしい仕事、農業林業漁業介護土木あたりで年収250万から地道に働いてるわ
口でなんと言っても、三顧の礼で軍師にでも迎えなきゃ働かんよ
それもみんなが自分の言うとおり動いて、敵は自分の思う通り壊滅して、褒め称えられて、金もザクザクじゃないと暴れるのよ
氷河期が頭おかしいのは今までろくな職歴もないのに、ちゃんと働いて職歴も切れてない同年代といきなり同じ待遇を欲しがるところ
年収600万のホワイト安定職とかなw
実力にみあった仕事なら半ブラックの年収200万からのスタート
正規なら御の字、くらいでいかないと
>>581 年齢なんて関係ねえよ できるやつはできる バカがよお前みたいなやつは自殺すればいいんだよ
企業がわがままなんだよわかったなバカが
>>579 どの世代だろうと底辺は同じだろう(笑)
氷河期世代だけってバカだわ。
>>584 馬鹿だろお前有名大学卒が生協の配送の仕事つけて勝ち組なんて時代だぞ
ぶっ殺されたいのかおまえは
金をよこせ
本来なら底辺になる学歴がありながら
底辺になってしまう時代なんだぞ
自殺しろよ時代背景を考慮しないバカは
>>583 で具体的に何が出来るの?
年齢に見合うスキルあるなら職にはさほど不自由しないと思うが
>>587 ちょっとやらせればすぐできる
だから何でもできるよ
>>589 本人の口だけじゃ意味ないし信用にも欠けるな、客観的に証明できるのが職歴だったり資格だったりするわけで
いい歳してそれすら理解できないなら大人としての資質に欠けてる
>>585 > ぶっ殺されたいのかおまえは
お前には何も出来ない。
> 金をよこせ
強要するなカス
>>590 大体のことなんて3ヶ月もやらせればできるだろ それをさせない企業が甘えているだけ ほんとに使える人間なんていっぱいいるんだよ
むしろ無能な管理職だらけでよく成り立ってると思うよ。だから馬鹿なんだよ。
なんでも労働者に丸投げだからな
日本の企業はバカ企業バカだよ
潜在的にも有益な人材なら
よそに取られる前に先手を打って
企業が自発的に発掘するはずだろう
さっきサイト見てみたけどただリンク貼ってあるだけのサイトだった
あれ作るのに何百万円使ったんだろうw
20年前後ダラダラ生きてきただけの人を更正社員とか無理な話
元々の素養値がよっぽど高けりゃ別
>>585 そしたら有名大学卒でない氷河期のお前は、原発廃炉作業くらいになるんじゃね
人売りit企業には長いしないで欲しい。
本当に人生狂うから、勿体ないです。
>>592 3ヶ月程度でモノになることなんてたかが知れてるよ、たいていの上位資格が実務経験◯年の意味も理解できないの?
そんなこともわからないほど堪え性無いのか世間知らずなのか?
>>583 労働市場では年齢は大きな価値だからな
婚活市場で女の年齢で価値が決まるのと同じw
>>592 それじゃ3ヶ月試用して、もし期待するパフォーマンスがなかったら
詐欺ということで数百万罰金とかw
>>603 自分も同業他社に転職して半年だが、最初から俺様出来るの顔はできなかったな社交辞令的にも
幸いにも使える認定されて試用期間3ヶ月で給料の交渉までできた、尚ほぼ同時期に入社したもう1人はあまりに使えず最低給+パート待遇か辞めるかの二択だった模様w
ちなみにそいつは技術の向上も無いままどころか態度は悪化の一方で5ヵ月目で首になった
>>586 >>588 なんというダメになるべくしてダメになった感
ID:NFWkI2vl0 = ID:qxWmAhTp0 = ID:0t67HS380 = ID:g+6i/AjL0 = ID:3DDDvSX20 = ID:gnomgWO90
ID:gnomgWO90は前科モン
人間のカスは1人で死ね。
http://2chb.net/r/newsplus/1572186358/74 74 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/10/27(日) 23:54:25.39 ID:g+6i/AjL0
俺も刃物を突き立てたい奴がいる
前科あるから絶対にしないけど
ID:gnomgWO90 プロフィール(本人談)
・50代(自称卑怯者ではない※但し5月2日に自演歴あり)
・出張(海外含む)多い仕事
・自宅へ帰宅出来るのは月に半分くらい
・年収は50代平均くらい(不労所得は世帯年収の方に入れてる)
・JPX400の東証1部上場企業の管理職
・専門は機械と土木工学で海外では某機関からのご指名で現地で指導もしている
・専門分野では日本でも数人レベルの希少性だと国からも評価されている
・土木施工管理技師1級
・年収2000万以上(不労所得年800万込み)
・美人でスタイルの良い元女優の現役モデル(主演映画が2本あり)と付き合ったことがある
・妻が会話したことも無い男にストーカーされて通勤経路を変えたことがある
・満員電車が苦手
・車を運転する
・運転手付きのハイヤーかタクシー通勤も
・会社から心療内科への通院を強制されてる
・専門性の高い知識から社内外から講習の依頼を受けて講師をすることがあり、人に教えることに慣れている
・自宅は首都圏の海の見える丘の上に、某大手ハウスメーカーの注文住宅を建て住んでいる
・前科持ち←New!(2019/10/27追加)
>>602 女はそうだけど 男は違うよひきこもりのほうがマシだと思う人材も多いからな
女はもともとろくでもないからしょうがないけど
>>602 それが現在のありかただからな
なんでかというと上の経営者のジジババから見る目なないんだよななぜかというと実力がないから
>>592 そんなに優秀なら就職せずにフリーランスや起業すれば良いのに(笑)
総務省統計局労働力調査平成30年速報
https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/ft/pdf/index1.pdf 氷河期世代と呼ばれる35歳から44歳の雇用男性数は715万人でその9割以上である正規雇用数は649万人であり、非正規雇用男性66万人は男性雇用の1割にも満たないことが総務省統計局労働力調査で分かっています。
ちなみにその上の世代44歳から54歳の雇用男性でも結果は同じです。
9割以上は正規雇用で非正規雇用男性は1割にも満たないです。
無職ひきこもりニートには関係のない話ですけどね。
そもそも氷河期世代問題なんてモノはすでに解決済み。
氷河期世代の男性正規雇用は9割を超え、1割に満たない男性非正規雇用も、自由に時間を使いたいから等の自己都合の理由で敢えて選んでいる。
問題なのは、人間のカスである親に寄生虫している無職引きこもりニートが高齢化して存在していること。
親に寄生虫している無職引きこもりニートが高齢化すると何が問題かと言うと、他人を巻き込んで死のうとするから。
人間のカスは1人で死ね。
政府の氷河期世代支援で正規雇用を3年間で30万人増やすそうですが、
無職ひきこもりニートはそもそも働く気が無いので何も期待出来ません。
氷河期世代と呼ばれる35歳から44歳の男性非正規雇用は65万人と少数しかいないので
期待出来るのは女性の非正規雇用ですね。
氷河期世代の非正規雇用女性は307万人もいますが、
その多くがパートアルバイトで237万人です。
これらの人材の一部を正規雇用に格上げさせれば目標は達成されます。
パートアルバイト女性のたった12.7%を正規雇用に格上げするだけで30万人ですからチョロいですね。
要するにパートのオバちゃんの一部を正規雇用にするように企業に圧力かけるだけです。
無職ひきこもりニートに構うのは時間と金の無駄なのでこれが正解。
1000万いるのに30万ばかりやってあとはどうなるん・・・?
>>602 それが現在のありかただからな
なんでかというと上の経営者のジジババから見る目なないんだよな実力がないからな
>>612 実務経験がないからな それ向けの学校でもあればいいがな 検定とかいらねえだろってはなしでな糞の役にも立たねえ
ID:gnomgWO90
前科者がまた自分に都合のいいこと言ってるw
>>606 氷河期負け組の悲鳴が心地良い。
もっと俺様を楽しませろよw
これからは俺ら若い世代が時代を作る、
老害は海外にでも行け、それが嫌なら
俺らの奴隷として生涯を捧げよ。
>>622 生活保護費しっかりと納めろよわかったな若いやつはちゃんと金を払えって
団塊みたいなことを書き込んでみよう
>>565 しっかり手を打てる脳みそが政治家にあったら今こんな事態にはなってないよ
世の中の一部のゴミクズでまともに働かないやつさっさと○ねばいいのに。
何のために生きてるの?
低賃金でしんどいいいながらなんで生きるの?
生きてて楽しいことあるの?
不安になるときになんで○なないね?
>>623 俺らが実権握ったら氷河期の生活保護は廃止だなw楽しみにしてろよw
>>624 いいから働けよwwwまずはそれからだ。
公務員募集してたろ?優秀な氷河期なら
倍率500倍も余裕だろw
俺の周囲だとデキる氷河期世代はとっくにクソブラック社会から引退して株ニート生活してる
儲けても浪費する事なく堅実に貯蓄してる
>>622 ヤケクソマンに法律は関係ないから
むしろ狩られる側じゃねえの?
俺が総理だったら40代の氷河期を公務員するわ
週休4日、住居付き月20万ならええやろ
●氷河期世代(35歳から44歳)の内訳(2018年)
総人口1,708万人
労働力人口1,494万人
非労働力人口214万人
●労働力人口1,494万人の内訳
会社経営者と事業主196万人
雇用者数1,298万人
●非労働力人口214万人の内訳
男性30万人
女性185万人
●雇用者数1,298万人の内訳
正規雇用数918万人
非正規雇用379万人
●正規雇用数918万人の内訳
男性649万人
女性269万人
●非正規雇用379万人の内訳
男性66万人
女性313万人
●男性非正規雇用66万人の内訳
パートアルバイト26万人
派遣社員11万人
契約社員21万人
嘱託2万人
その他5万人
●女性非正規雇用313万人の内訳
パートアルバイト237万人
派遣社員24万人
契約社員31万人
嘱託7万人
その他7万人
総務省統計局労働力調査結果より
>>616 一千万人中最も使えそうな上の部分を30万人だけ引き抜いて低賃金奴隷にしてやろうと言うクッソ虫のいい政策だからな
なおそれ程有能な部類は既に金蓄えてセミリタイアしてるか
ひろゆきみたいに海外に移住して外から日本の衰退を高みの見物な模様
なんだかんだ頭の悪い理由つけて働かない気満々だな
働いたら負け、だったっけ?w それでいいとおもうよ
>>265 公務員の給与を年収300万円以下にする。(警察、消防などは除く)独立行政法人等の法人給料も同じ。
職員の高額な給与に支払われている私学助成金の廃止。
都市部にある空き家や空きマンションなど、居住実態のない土地には高額な「空き家税」を徴収する。
考えれば次から次からへと出てくる。
ガキすら作れない、生産性のない欠陥品を保護する意味ってあるのか
安倍は干渉してくるからキモいわな
日本共産党と合体したらいいのに
社会保障しないで済むようにネタを作るわけだ
この国のやることはすべてお見通し
この国に善意に基づく行動は無い
>>639 この国の首相からして欠陥品なのに何言ってんだ
保護しなかったから無敵の人続出と言う事態を招いてる訳ですが
文句言われてるうちになんとかしたいいのにな、諦めたときがホントの終わりだよ 第ニ第三の加藤がではじめる
>>633 もうすでに正規非正規の問題じゃなくなってるんですけど
>>644 たしかに優遇しなきゃ八つ当たりすると公言するような危険分子は隔離しないとな
隔離するより金配って大人しくさせとく方が安上がりだよ
>>648 防犯効果を考える上で、
確保だの隔離だのなんてのはコストがかかるんでそれ以前の対応で何とかしましょうねってのが治安維持の前提なんすよ
万引して生計立てようとか反社会的なほうこうにいってるもの
俺ら幸せになりたいんだよ
>>622 氷河期世代の分の利益を貪った勝ち組なのは氷河期の上のバブルバカ世代
今の若い世代は働く機会はあっても負担は氷河期世代以上だぞ
>>627 先に実権握るのは人数だけは多い小泉とかの氷河期世代だぞ
人数だけは多くてPCだけは異様に詳しい世代
氷河期が実権を握ったら自体は悪化するよ。
氷河期勝ち組は負け組に冷たいからな。
。自分達は死ぬほど努力したり、辛い思いをしてのし上がったのに、ずっとサボっていた氷河期負け組にナマポやBIなんてありえんよって考えてる。バブルは氷河期を本気で潰しに入るし、ゆとりからは氷河期先輩に絞られ、良い
イメージがない、周りは敵だらけまだ団塊は
自分達のツケや保身の為に自分の子供達を
犠牲にした罪悪感があるから、今はマシだよ。
氷河期負け組は更に厳しい時代になるから
覚悟しておけよ。
>>627 せめて民主主義くらいは知っておきましょう
義務教育で概要はやるよ?
>>635 日本の衰退に関してはいく所までいけば良いと考えている
>>655 その民主主義も国が安定してるから成立する。
また民主主義は多数決で決まる。少数派は
いつも切り捨てられた。
以上の事から氷河期負け組の未来は暗いぞ。
>>657 質問なんだけど
どうやって特定世代に限定して
さらにそのなかで勝ち組負け組って線引きを設定して
負け組に対する施策に差をつけるつもりなの?
3年のうちに就職すると自民党の手柄の一部になるわけだ
じゃぁ働くのやめとくかなw
>>659 自民憎しで3年の職歴積む機会捨てて負の無職歴継続するの?
んでジミンガーのマッチポンプ?
氷河期は日本が滅亡したら新しい国をつくればいいだけとか考えてそう
>>18 同じ立場では無いだろう
貯金も家族もちゃんとあり
子供もそれなりに成長してるだろうし
人手不足とか言ってる奴はまだ安倍安倍詐欺に騙されてんのか
>>662 早く安楽死して、あっちの世界に帰りたいと思ってるよ。
この世なんて仮の世界、本当の世界はアッチなんだから。
>>665 むしろ今お呼びかからないなんてどんだけ不良物件なんだよ
>>662 滅亡前の延命に腐った枝葉は切り捨てられるって視点が欠けてるよね、ディストピア煽る連中は
ついでに腐った枝葉が自分たちという自覚もな
>>1 非正規の奴らなんて正社員にしたところで
企業から見れば含み損なんだろうな
総務省統計局労働力調査平成30年速報
https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/ft/pdf/index1.pdf 氷河期世代と呼ばれる35歳から44歳の雇用男性数は715万人でその9割以上である正規雇用数は649万人であり、非正規雇用男性66万人は男性雇用の1割にも満たないことが総務省統計局労働力調査で分かっています。
ちなみにその上の世代44歳から54歳の雇用男性でも結果は同じです。
9割以上は正規雇用で非正規雇用男性は1割にも満たないです。
無職ひきこもりニートには関係のない話ですけどね。
>>138 建設業界は3Kかもしれんが給料は安くはないぞ…中抜きが酷い業者が一部居るだけで
>>671 > 建設業界は3Kかもしれんが給料は安くはないぞ
いつの時代の話ですか?
30年前ですか?
>>665 市役所職員の求人応募殺到からみてとても思えんわな
>>670 同じ総務省統計で、35~44歳の日本人男性人口が864.3万人いるそうな。
ひきこもりやニートには関係ないとはいうが、正規非正規の賃金労働者以外が150万人弱いるって洒落にならんでしょ。
知られてはまずいスレに自由移民党工作員は湧かないからこのスレは伸びない
>>674 氷河期世代だけ所得税を大幅低減すりゃ良いんだよな
職種によっては特に
そうすりゃ就労支援なんてせずとも実質手取りが大きく上がるから職を選ばなくなって
わざわざ外国人労働者いれなきゃならん業種も減る
減った税収の分はバブル世代以上がため込んでるとこから絞り出させろ
>>111 アウトソーシングとか片仮名使ってやうはピンハネ
NHKとか直接集金に来いや、派遣に任せやがって、だから払いたくないんだよ
人材と称して奴隷ビジネス
なんで暴力団のやってた事を合法化してクリーンなものにしてんだよ政府は
>>117 でも結局採用されんのは傷無しだろ
労働意欲なんてものは不採用宣告数回で吹っ飛ぶ
>>121 誰もがむやみやたらに受けて高倍率で自らを苦しめていたが、就職先を減らせば当たり前の事
>>195 能力級なんて実質的賃金カットの理由付け
それにそんなんだったら自分は後輩にロクな教育しないよ
何も終わっちゃいねえ!何も!言葉だけじゃ終わらねえんだよ!
俺の就職戦線じゃなかった、自己責任だやれって言われたんだ!
俺は勝つためにベストを尽くした。だがデフレがそれを邪魔した!
ようやく中小零細企業に就職してみるとバブルの既婚者どもがぞろぞろいて、独身税と抗議しやがるんだ!
俺のこと子供部屋おじさんだとかなんとか言いたい放題だ。奴等に何が言えるんだ?
ええっ!奴等はなんだ、俺と同じ就職氷河期にいてあの思いをして喚いてんのか!
30年後にはホームレスが100万人増か。
楽しみだなw
>>678 「暴対法で塞いでしまうのと同時に、
一応生業を用意した」
みたいな流れだったような気がするが。
元々あった口入れ屋の間口を縛ったという側面もあったけど、
最も大きいのは、
元暴力団を食わせる金を
実質的に、労働者~技能労働者の給料から
に付け替えた事にあると思うよ。
>>674 これだっけ?
>>684 肥え太るのが入れ墨奴等から慶應や学習院の奴らに変わっただけで、下部構造はいつも踊らされてんな
TUエイムとか夢真は絶対に後世に遺恨残すよ
氷河期世代なんてとか軽んじてる奴は
彼らがナマポになる事が分かって言ってるんだろうか
●氷河期世代(35歳から44歳)の内訳(2018年)
総人口1,708万人
労働力人口1,494万人
非労働力人口214万人
●労働力人口1,494万人の内訳
会社経営者と事業主196万人
雇用者数1,298万人
●非労働力人口214万人の内訳
男性30万人
女性185万人
●雇用者数1,298万人の内訳
正規雇用数918万人
非正規雇用379万人
●正規雇用数918万人の内訳
男性649万人
女性269万人
●非正規雇用379万人の内訳
男性66万人
女性313万人
●男性非正規雇用66万人の内訳
パートアルバイト26万人
派遣社員11万人
契約社員21万人
嘱託2万人
その他5万人
●女性非正規雇用313万人の内訳
パートアルバイト237万人
派遣社員24万人
契約社員31万人
嘱託7万人
その他7万人
総務省統計局労働力調査結果より
>>687 体が動かなくなったらしょうがないね。
でも動く限りは70でも80でも働くしかないね。
>>686 エイムあかんのか?!
危なかった~、夏に海外派遣(中国や東南アジアでの部品組み立て)応募しようかどうか迷ったんだよね
せっかくなら遠くに行こうとか思って
で、どうあかんの?
ピンハネがエグいとか?
>>683 防疫上の対策さえ遅れるんじゃないかな
死臭溢れる首都とかディストピア過ぎて笑える
>>689 そうね、まともな年収得てればそう思うだろうけど
仕事(格安奴隷)もナマポも変わらなけりゃ
ナマポになるっしょ
林業に興味あるけど奈良にあるかな?
かれこれ3年ほど何もしてないけどとってもらえるんけw
移民が逃げだす国になってるから経団連があせってるな。
>>696 もうベトナム人が距離的に近い東アジアの日本よりも遠い欧州の島国イギリスへ密入国してまで働きに行きたい時代だからな
>>692 ナマポが安泰なんて保証はないんやで?
今ですら在り方が叩かれてるのに、受給者増えれば1人あたりの支給額は減額されて当然だしな
共同生活現物支給でも働きたくないでござるなら好きにしろとしか言えないがな
生保阻止+税金を氷河期から何としてでも取りたいだけだろ
こんな国はさっさと滅びちまえば良いんだよ
働くな
子供産むな
国を潰せ
>>699 今更何を言っても全員の給料をちょっと下げて余剰で氷河期世代を受け入れるか養うかの二択しかないんだよ
正規で働けばローンで家買えるから、家買えなかった賃貸派の賃貸脱出ラストチャンス
少子化対策も手遅れだし氷河期のナマポ化による財政悪化も手遅れ移民政策もいいが
各地にスラムができて上級国民は警備員常駐のマンションとか高い塀に囲まれた住宅地とかに住まないといけなくなるだろ
>>704 他人の分を減らしてそれで養えとか、ゼロサムでお荷物になる気満々じゃないか
少しは生産して自分の働いた分日本の総生産上げようとか思わないの?
>>707 今から25年前から15年前までに氷河期世代に労働や生産の機会を一切与えなかったのに、
今更氷河期世代へ生産に貢献しろとか、
働けとか日本の総生産を上げろとか虫が良過ぎないか?
(-_-;)y-~
氷河支援スゲー!スゲー!
なまぽくれ。
>>707 完全無職なんてほとんど居ねーだろ
バイトや派遣をそのまま正社員で雇えばいいだろ?
それなんだっけ?他人の分?はぁ?
最初っから配分がおかしいんだろ?
生産性ゼロ国のお荷物は公務員な
ナマポはお客様だバカ
公務員の給料上がってるのにナマポは減額
おっかしーなあ
公務員が姑息な真似しまくってるせいだよ
>>708 右も左もわからぬままバブル崩壊のツケを過重労働で払わされて心身を潰されたような
潰すつもりです潰しにかかって潰された話が多すぎるからな
山本太郎「偽善者と呼ばれて」 大分市 街頭記者会見 全国ツアー九州編
やっかいなおじさんに偽善者だと突っかかられてもめげずに説明し続ける
山本さんが映ってる神回
他人のせいにするなと言われて何もかも背負い込まされて潰されたのが氷河期だからねぇ
だから世の中全てを憎むようになって無敵の人が出て来てる訳で
>>716 > 何もかも背負い込まされて潰されたのが氷河期だからねぇ
具体的には何を背負っていたのですか?
大学でてずっと自力で起業してきた俺は勝ち組だったのか
法定雇用率を定めて、雇用を義務付けるしかないね。それが特効薬。
法定雇用率を下回る企業には罰金。上回れば報奨金。
障害者雇用と同じルールにすべきだ。
>>719 > 法定雇用率を定めて
何それ?
算出式は?
>>720 たとえば、全世代、同人数の雇用をしていると仮定して、
自然退職等の理由による減少率を統計により求め。
想定される平均的企業の世代別人員構成ピラミッドのモデルをつくり、
そこであらわれた氷河期世代のモデル雇用数の五割とか、それを法定雇用率にする。
まあ、税法上の大会社は罰金あり、それ以外は赤字会社なら罰金免除でいい。
>>663 家族を持ってる状態でリストラとか地獄だろ。単身者ならともかく
>>41 削る必要はないよ。国債発行でどうとでもなるから
lud20250507113709このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572131865/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【氷河期】「就職氷河期」世代の就労支援、政府がツイッターやサイト開設。正規雇用で働く人を3年間で30万人増やす方針★6 YouTube動画>1本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・【氷河期】「就職氷河期」世代の就労支援、政府がツイッターやサイト開設。正規雇用で働く人を3年間で30万人増やす方針★5
・【氷河期】「就職氷河期」世代の就労支援、政府がツイッターやサイト開設。正規雇用で働く人を3年間で30万人増やす方針★3
・【骨太方針】「就職氷河期世代支援強化プログラム」就職氷河期世代の正規雇用、3年で30万人増やす目標掲げる
・【ほねぶと】「就職氷河期」集中支援プログラム、ひきこもりを含む100万人が対象。目標は3年間で正規雇用30万人★2
・【ほねぶと】「就職氷河期」集中支援プログラム、ひきこもりを含む100万人が対象。目標は3年間で正規雇用30万人★4
・【非正規317万人 フリーター52万人 ニート40万人世代】就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ ★7
・【非正規317万人 フリーター52万人 ニート40万人世代】就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ ★13
・【非正規317万人 フリーター52万人 ニート40万人世代】就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ ★11
・【非正規317万人 フリーター52万人 ニート40万人世代】就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ ★12
・【政府】「就職氷河期」世代の支援策で“約10万人が正社員になった” ★3 [ばーど★]
・【氷河期世代支援】公式ツイッター「森の中で働きませんか?林業に興味のある就職氷河期世代の方はお気軽にお越しを」
・【就職】氷河期世代の正社員雇用「3年間で30万人増」の目標、2年間で3万人増にとどまる [生玉子★]
・【政府】「就職氷河期」世代の雇用 目標達成時期2年延長コロナの影響で雇用情勢が悪化 [クロ★]
・就職氷河期世代を支援へ… 政府が基本的な枠組みを決定 就労処遇改善や資産形成の機会の充実など (最新版) [煮卵★]
・【悲報】日本政府「氷河期世代を救いたい、3年で30万人の正規雇用を目指す!!」→3万人しか正社員になれず…………
・なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発� ★3 [煮卵★]
・【ケケ中】就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ
・【政府】就職氷河期世代の就労支援に603億円 前年度当初予算比23・3%増
・【兵庫】「就職氷河期世代」対象、宝塚市の正規職員採用募集 全国から応募殺到、5日間で200人超 3人を採用する予定★3
・【兵庫】「就職氷河期世代」対象、宝塚市の正規職員採用募集 全国から応募殺到、5日間で200人超 3人を採用する予定★2
・【雇用】俺たち「就職氷河期世代」1700万人を忘れるな
・【雇用】俺たち「就職氷河期世代」1700万人を忘れるな ★7
・【雇用】俺たち「就職氷河期世代」1700万人を忘れるな ★5
・【雇用】俺たち「就職氷河期世代」1700万人を忘れるな ★8
・【雇用】俺たち「就職氷河期世代」1700万人を忘れるな ★3
・国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★6 [樽悶★]
・【正規雇用化や所得保障を!】就職氷河期当事者が政府に提言
・【氷河期世代速報】NTTとKDDIなどが就職氷河期世代を300人以上の雇用支援へ
・【石平】韓国貿易協会が韓国若者の日本就職を支援方針、反日教育受けた若者を雇う馬鹿な事するより日本国内の正規雇用を増やした方が良い
・【絶望】氷河期世代の非正規400万人、引きこもり40万人。もうすぐコイツラの親が死んで無敵の人になる事実
・【社会】「就職氷河期」世代限定の求人、民間にも拡大へ…厚労省方針 ★2
・【人口】年間出生数87万人以下? 「就職氷河期」の深いダメージ ★3
・【安倍首相】就職氷河期世代を集中支援 3年計画策定指示 ★6
・就職氷河期世代支援への支援策で3年間650億円財源確保 政府まとめる
・国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 遅すぎて嫌味だろこんなの
・【氷河期】「就職氷河期世代」再起サポート、長期無就労40~44歳 「心のケア」から…福岡県
・【兵庫】「就職氷河期世代」限定 三田市、正規職員の募集開始 「1人程度」採用
・石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★8 [お断り★]
・「就職氷河期」支援、17億円超 内閣府、160事業 ★8 [蚤の市★]
・「就職氷河期」支援、17億円超 内閣府、160事業 ★4 [蚤の市★]
・石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★3 [お断り★]
・石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★11 [お断り★]
・【氷河期よ、立ち上がれ!】「就職氷河期」支援で新会議設置へ ひきこもり経験者も参加 政府
・【氷河期よ、立ち上がれ!】「就職氷河期」支援で新会議設置へ ひきこもり経験者も参加 政府 ★2
・【茂木経済再生相】川崎殺傷事件「容疑者は“ひきこもり”で氷河期世代で40万人いる」 ひきこもり支援策を骨太の方針に盛り込む考え
・【政府対応】日本政府「就職氷河期世代支援推進室(仮)つくるわ」氷河期世代を採用した企業に助成金出すってよ★2
・首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 [どどん★]
・【可哀想な氷河期ちゃんに愛の手を!】「氷河期」世代、地域で一貫支援=福祉から就労まで-厚労省
・首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★3 [どどん★]
・首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
・【悲報】氷河期世代の非正規とニート「800万人」以上いた・・・氷河期世代に生活保護を支給すると「24兆円」 すまん、これ無理じゃね?
・就職氷河期世代の支援に東京都が7億円用意!もちろん企業への助成金に使います 東京都職員として採用される可能性も
・就職氷河期支援サイト ゆきどけ荘
・【兵庫】宝塚市「就職氷河期世代」採用、採用枠を1人増やして4人合格 1635人が受験
・「就職氷河期」世代、初の全国団体発足…「一緒に人生を取り戻したい人来て」 ★2
・「就職氷河期」世代、初の全国団体発足…「一緒に人生を取り戻したい人来て」 ★3
・国民民主・玉木氏 「就職氷河期世代は政治が作った、政治が責任を取るべき」「国民年金納付少ない・親の介護対策出したい」 [お断り★]
・【認知症】企業サポーター400万人 地域生活を支援、政府が新目標
・厚生労働省、ハローワークでの「就職氷河期世代のオッサン限定求人」を解禁
・正社員も非正社員も「嫌なら辞めろ」…日本社会が壊れ始めた「就職氷河期世代の実体験」 ★5 [ぐれ★]
・【社会】「中年フリーター」273万人に…就職氷河期の非正社員ら、増加に歯止めかからず★5
・【社会】ひきこもる就職氷河期世代。ひきこもり100万人時代、中心は40代。家族が苦悩する「お金問題」
・【韓国経済崩壊】貧困層所得4割減 国民2200万人が危険な債務者 コンビニ大量閉店 自営業大量廃業 就職氷河期★9
・就職氷河期世代(39~54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
・就職氷河期世代(39~54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★2 [お断り★]
・【中年新人vs非正規】就職氷河期世代採用の公務員4