◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【福岡】川に落ちた犬を助けようと 男性が溺れ意識不明の重体  YouTube動画>3本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1568618301/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Toy Soldiers ★2019/09/16(月) 16:18:21.92ID:s1np97vl9
16日午前、福岡・福岡市で、川に落ちた犬を助けようとした男性が溺れ意識不明の重体になっている。

16日午前9時40分ごろ、福岡市早良区百道浜の樋井川の河口で「男性が溺れている」と通行人から119番通報があった。男性は駆けつけた消防に救助されたが、意識不明の重体。

警察によると、男性は50代くらいで、散歩をさせていた犬が川に落ち、助けようとして溺れたという。

目撃した人「(川に)下りて泳いで体力がなくなったようだ。けっこう波が強かったから」

気象台によると、16日の博多湾は北風が吹き、普段よりも波がやや高いという。

警察で当時の状況をさらに詳しく調べている。

https://news.livedoor.com/article/detail/17090334/

2名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:18:48.56ID:vlm2bPwA0
なお、犬は無事です

3名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:19:40.91ID:QTdg+ap+0
棒で叩くニダ

4名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:20:13.66ID:9AUTXB2T0
まさに犬死!

5名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:20:16.54ID:OtPRmyzA0
死して屍拾うものなし

6名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:21:04.56ID:YMV+N6NI0
バカ

7名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:21:51.02ID:OtPRmyzA0
>>4
足利義教以来の犬死に!

8名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:22:31.87ID:LJeFJ1SBO
犬「ワンチャンあるで!」

9名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:22:32.59ID:EWVI6v1N0
「犬かき」泳法を教えとけよ。

10名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:22:38.73ID:E+IjGQtd0
福岡なぁ、、、

11名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:22:59.96ID:FQvajmIK0
犬「計画通りだワン」

12名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:23:05.37ID:XWGoi08G0
で、犬は?

13名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:23:11.35ID:dtHMVZRF0
まあそんな人生の終焉もいいだろうw
犬死だけどお疲れさんw

14名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:23:32.75ID:yeu+zv3L0
犬は?犬は助かったの?

15名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:23:37.19ID:piNLLtrT0
犬はどうなったの?

16名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:23:56.88ID:A6CKiTY/0
フレンチブルドッグは薄情だから仕方ない

17名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:23:59.13ID:/7T8Ly9x0
勲章あげよう(´・ω・`)

18名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:24:13.63ID:L9wfazoc0
なんだろ、犬も猫も人間の命を犠牲にするほどの価値はないと思ってんだが。
みんな違うのか?
犬猫を人間より重く扱うってノイローゼだと思う。

19名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:24:31.73ID:GlIMu6Do0
俺の車に自作の救命具積んである
100菌ロープにポリタンク括り付けた
簡単なもんだけど俺が現場に居たら
助けられたかも

20名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:24:45.23ID:YLubKZbc0
リード外してただろ

21名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:24:48.22ID:Gu6SFajM0
猫ならともかく犬は泳げるんだから川に入る必要ないだろ…

22名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:25:07.78ID:tuVU0zI60
リードは外れてしまったのかな

23名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:25:21.84ID:ZVhSw/ok0
犬平気な顔で捜査員と一緒に居て草

24名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:25:27.57ID:M2Y1X1ZH0
まだ死んでないよw
犬死期待しすぎ

25名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:25:31.66ID:STtdaQWa0
犬重体だな

26名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:25:34.12ID:LaNYZM8/0
>>1
情報古いな

犬も飼い主も死んだ
生き残ったのはもう1匹いた犬だけ

27名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:25:54.60ID:zjviiI6q0
泳げない犬なんていないだろ

28名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:26:08.92ID:dkdpKBvf0
だいたいこういうパターンは動物の方は無事なんだよな
人間弱すぎる

29名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:26:18.17ID:BIPQ1eqI0
きちんと繋いで散歩しろよ
なんでオッサンとかジジイって犬繋がねーの、迷惑だろ

30名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:26:21.61ID:GlIMu6Do0
やり投げの要領で遠投出来るのも作っとくか

31名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:26:24.30ID:vrJD99Ny0
犬が川に落ちるってどういうシチュエーションだよ

32名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:26:34.61ID:6X51zFYQO
これだから連休厨は

33名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:26:36.71ID:vI67R5g10
犬も死んでもうた

飼い犬助けようと... 川に飛び込み男性死亡 飼い犬も助からず
https://www.fnn.jp/posts/00424103CX/201909161547_TNC_CX

34名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:26:43.71ID:OIjhkqaq0
犬かきで助けなくても
泳げるだろ。

35名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:26:55.57ID:Kzl1uFgN0
はずかしい

36名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:27:13.76ID:3hBJyJ/v0
自分も飛び込むかもな。意思疎通出来る相手を見捨てるなんぞ出来ないって。
ただ、川に落ちるようなとこを散歩すること自体が、間違いだと思うけど。

37名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:27:36.67ID:LaNYZM8/0
飼い主 小林さん(52)
飼い犬 2匹

1匹落ちて溺れる

小林飛び込む

両方死ぬ

落ちて溺れて助けに飛び込む時点でリードをしてない事は確定だな
リードしてるなら手繰り寄せれば済むことだし

38名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:27:40.33ID:zCsxt8qq0
犬も泳げるように練習しておくと安心だよ

39名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:28:04.77ID:wPUmfVU+0
犬<キャンキャン(助けて!)
人間<待ってろ今行く!ザバーン!

犬かき開始

人間<泳げるんかーいwwwwwwwゴボボボ

40名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:28:24.02ID:YQA45zHp0
犬「うわぁ…」

41名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:28:37.50ID:eqoIztN60
犬種は?

42名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:28:52.14ID:0G2kQGe80
犬は河でも泳ぐだろ?w

43名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:28:56.90ID:CIzBkm4W0
ノーリードだった?

犬が川に落ちてもヒモでつながってるから、引っ張り寄せて首輪を掴めば
何とかなりそうな気がするが、マツチフみたいな大型犬で重くて上げられ
なかったのかな。

44名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:28:57.05ID:jQkT5Jof0
犬は助かったの?

45名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:29:11.14ID:STtdaQWa0
【福岡】川に落ちた犬を助けようと 男性が溺れ意識不明の重体  	YouTube動画>3本 ->画像>14枚
犬、女性警官につれられ嬉しそうだな

46名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:29:18.67ID:Kjx9Qz1Z0
悲しい

47名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:29:24.91ID:A6CKiTY/0
テレビ西日本の動画見ると警察に連れられたフレンチ元気だぞ?
どっちなんだよ

48名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:29:45.31ID:MzWP3quC0
>>47
二匹いたんだよ

49名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:29:51.74ID:gPLniZIL0
綱吉の治世なら遺族に金一封与えられてた

50名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:30:10.55ID:LaNYZM8/0
>>45
2匹いたうちの助かった方の犬だな

51名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:30:18.01ID:jQkT5Jof0
犬も死んだのか
無駄死にになったな

52名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:30:38.68ID:LaNYZM8/0
>>47
>>37が今回の事件の流れ

53名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:31:11.89ID:b84Rvty10
川っていうかほとんど海だね。

54名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:31:12.75ID:Uh5e+jMM0
自力で泳げたワン!

55名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:31:16.89ID:6rQLpF900
ずいぶん前だが川に飛び込んで野性のタヌキを助けたニュースがあったな

56名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:31:40.49ID:IoYXqIwu0
>>19
>100菌ロープ
掴んだら何か感染しそうだけど背に腹は変えられないか

57名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:31:51.15ID:0G2kQGe80
淡水で水流のある所に飛び込む馬鹿
しかも服着たまま
少しは考えろよw

58名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:32:16.05ID:4kGJs8he0
誇らしいニダ

59名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:32:22.58ID:QY1ZHfPV0
紀州のドンファンが↓

60名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:32:24.77ID:MDhLiJx60
>>18
自分より弱い者を守ろうとする本能なのでは?

61名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:32:33.40ID:Lk2kZpRY0
両方駄目だったのか
悲しい事故だな(´・ω・`)

62名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:32:36.98ID:13KU32Tc0
ニュース見たら、1mぐらいまっすぐ切り立った防波堤みたいな作りの所で、飛び込んでもあなたはどうやって上に上がるのよ?
って感じ

犬は小さいブルドックだった

63名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:32:53.35ID:GlIMu6Do0
>>56
心肺ないw

64名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:32:56.54ID:LaNYZM8/0
>>57
俺も飼い猫に何かあったら迷わず飛び込む
それが火事であっても
猫が死んで1人で生きるなら猫と一緒に死にたい

65名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:33:05.99ID:7tUuGrHB0
犬を溺愛した結果

66名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:33:24.42ID:PPV1dNIX0
これはグッドニュース

どんどん死ね

67名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:33:29.80ID:eqoIztN60
小さい犬でも落ちた勢いでリードが手から外れるって事はあるよ。
うちの犬がドブに落ちた時そうだった。

68名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:33:37.51ID:CIzBkm4W0
>>33 の映像を見ると河口付近だから、ほとんど海のようなうねりがあるな。

80cmくらいのフチの高さがあるんだし、ノーリードではしゃいだ犬が
飛び越えてダイブしたのかも知れないね。

69名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:33:43.72ID:Kjx9Qz1Z0
>>62
落ちたのもフレブルなの?

70名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:33:45.00ID:LMB5bHg70
ワンコはどうなった

71名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:34:08.96ID:LaNYZM8/0
>>67
手から離すなよ
ぐるぐる巻にしておけ

72名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:34:26.05ID:jQkT5Jof0
>>70
逝った

73名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:34:39.47ID:dtHMVZRF0
>>63
救助用具なのに心肺ないとか致命傷かよ

74名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:34:47.98ID:QfdALuSD0

75名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:34:49.46ID:zRYHeaXX0
ヘリが高くなってるのになんで落ちたんだろう

76名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:35:26.63ID:pYxfM2yg0
ドームのとこか?
川底に足つくやろ

77名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:35:27.31ID:VuO2lSkX0
ウチのボステリ君、泳げるんかな?

78名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:35:30.84ID:K6UiVlD+0
犬は死んでしまったか・・・

79名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:35:41.22ID:TdPyBm4S0
金太郎!

80名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:35:49.05ID:QfdALuSD0
>>75
高波に攫われたんじゃね
川でも水位が高い時に船が通過すると波が来る

81名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:35:53.71ID:bCfWmL350
犬って川に落ちるの

82名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:36:00.07ID:pNM/yV030
こんなんで死ぬ犬はもう犬ですらないよね
池沼配合奇形種は絶滅すべき

83名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:36:03.89ID:WGZKPSWF0
犬は賢い動物である

84名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:36:13.96ID:yJbN5yJ40
大濠公園でたまにリード付けてない小型犬を連れてる飼い主がいるけど通報していい?

85名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:36:36.53ID:V1S1E3a20
>>1
難しい判断だが、犬は泳げるだろ

86名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:36:40.24ID:Pr3zFH5x0
>>79
ウォリャー!!

87名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:36:45.16ID:Lk2kZpRY0
>>81
人も犬もドジっ子は落ちる

88名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:37:12.52ID:GGf64Hdh0
リードしてなかったの?してなかったのなら可哀想だがしゃーないね

89名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:37:21.14ID:bDJOIgX+0
俺か?

90名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:37:23.84ID:bCfWmL350
>>87
貴重なドジっ子犬が(´;ω;`)

91名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:37:35.41ID:d1qOBH/n0
韓国の掟、おぼれた犬は棒で叩け、を実行すべきだったなw

92名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:37:39.00ID:i/T71LPu0
>>84
いいけど警察ってとにかく仕事したくない連中だから110かけても門前払いの上に
仮に運良く応対されたり派出所でなんとかしろっつっても注意だけで終わって
翌日以降普通にそのキチガイはリード外したまま散歩を続けるし警察はもうやる気ないしでストレス溜まるだけだぞ

93名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:38:19.53ID:dOJfDAil0
犬飼ったことある人は分かると思うが、これは悲しすぎる。

94名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:38:23.67ID:Gu6SFajM0
>>92
警察じゃなくて保健所に通報した方がいいかもね

95名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:38:34.02ID:TuvFWfAN0
藤崎から室見にかけて五、六匹犬を放し飼いにして散歩してるおさーんがいるけど、そいつかな?小型犬だけど

96名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:38:38.88ID:y/lkfH2H0
散歩していた犬が川に落ちるって、どんだけ駄犬なんだよ

97名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:38:45.32ID:5yrmG37h0
これyoutuberの林さんじゃないの?
飯のタネの犬死んだら困るわな

98名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:39:06.11ID:w1fJewfj0
川というより海だな、多分海水だろう

99名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:39:12.68ID:QfdALuSD0
>>84
警察は動かない
Twitterに晒せ
動いてるので仕方がなくモザイクがズレるようにな

100名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:39:19.97ID:eCr+tAi50
イメージした川と違った
こんなところに飛び込むなんて、本当に愛していたんだね

101名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:39:58.91ID:xtFRQTVk0
首輪と紐が付いてたら引っ張ればいいだけじゃん
まさか付けてなかったの?

102名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:39:59.87ID:2Ne6+PjU0
>>33
川じゃなくてほぼ海やんけ

103名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:40:07.62ID:QfdALuSD0
当日は強風波浪注意報が出てた

104名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:40:19.50ID:Z+rivCkY0
何故犬を川に落とす?

105名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:40:20.03ID:mdv4Lx2Q0
でも犬は礼も何もなし
まさに犬死に

106名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:40:29.32ID:V1S1E3a20
>>33
これ川かよ
やべーなwwww

107名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:40:44.25ID:ga8tCrPu0
犬「…ニヤリ」

108名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:40:44.84ID:I9KV1u3s0
なおもう一匹もガス室行きの予定

109名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:41:16.34ID:72do/JkK0
フレンチブルが元気そうにしてる映像を見たから、犬は助かったんだと思ってた
二匹いたのね(´;ω;`)
今日は波が高かったからなあ
リードしてなかったのかな
時々そういう人見るけど無責任だと思う

110名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:41:17.11ID:NUXjKN4l0
またウリたちの有能が証明されてしまった<丶`∀´>

111名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:41:21.71ID:V1S1E3a20
こんなところを散歩しようなんて無謀だな

112名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:41:35.88ID:/QmT4DdA0
悲しい
ご冥福をお祈りします

113名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:41:46.24ID:B8NIGcGa0
>>47
犬は2匹いて川に落ちたのは1匹だけ。

114名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:41:57.59ID:QY1ZHfPV0
愛犬家の鑑である

115名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:42:00.48ID:FQvajmIK0
犬「飼い主が死んでも代わりは居るワン」

116名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:42:02.59ID:WygXOHmW0
たかが犬コロごときの為に命を粗末にするとは

117名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:42:19.97ID:sjf0uiDr0
動画だと川じゃなく海に見えた

118名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:42:20.05ID:zV6afMNO0
サラリーマンをなめんじゃねえ!

119名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:42:22.16ID:3evXd+CQ0
犬残念だ…可哀想に

120名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:42:22.60ID:xtFRQTVk0
もしリードしてなかったとしたら愛犬家と言っていいのか謎

121名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:42:41.86ID:NUXjKN4l0
犬も飼い主もしんだんか
犬飼ってる身からすればわかるぞ、泣いたわ・・・

122名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:42:44.92ID:7gi0ydDp0
>>19
準備が良いな
いつか絶対ヒーローになる素質

123名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:43:02.81ID:kqDrix/i0
>>64
同感です。

124名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:43:34.56ID:wEUVkx4x0
>>18
自分もそう思う
犬や猫を溺愛している人たちって人間には薄情だよね

125名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:43:45.41ID:kBlW1aPO0
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
http://www.word.b0tnet.com/kc/eou.html

126名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:43:45.55ID:y/lkfH2H0
>>33
海だな

127名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:44:16.61ID:3g9q0Uur0
ばかだなー所詮犬畜生だよ

128名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:44:32.17ID:GGf64Hdh0
>>33
こんなとこ無理だわ
近く通らせないリードするで防げたと思うが

129名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:44:33.74ID:5hksTcQj0
呪犬

130名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:44:38.95ID:0RBCC/UB0
うぬは普通泳げるもんじゃないの?

131名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:44:42.46ID:NUXjKN4l0
>>124
ん~なにを根拠にかな
愛犬>>>>>>>>>>>>>>垢の他人
なのは当たり前だが

132名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:44:46.42ID:ZbH9RhhL0
>警察によると、小林さんは、飼い犬2匹の散歩中で、1匹が転落したため、助けようと川に飛び込んだという。

これ誰が証言してるんだ?もう1人いたのか?

133名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:44:46.79ID:3L9FHumS0
チョンなら棒で叩いていたのに…日本人だったので死んだか

134名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:44:49.24ID:4qA3DhCN0
まぁ普通に助けに行くかな

135名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:44:53.51ID:7gi0ydDp0
>>121
分かる
うちも犬が川に落ちた時は一瞬だったからゾッと血の気が引いたわ
自分で這い上がってくれたけど
ボケかけてていつも川遊びしてる安全な場所と間違えて飛び込むんだよ
リードしてたけど犬の重みがグッとかかったら手から離れた

136名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:45:09.52ID:qocYEdCJ0
>>33
こんなとこ助けに行くのは無理がある
仮に犬を掴めても、上がるところがないじゃん

137名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:45:20.83ID:MmwVGcdf0
俺も子供と犬の為なら飛び込んじゃうと思う
そういう状況にならないようにかなり意識的に注意してるけど

138名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:45:21.41ID:6ULwNeY70
ん?
川で溺れた犬は棒で叩け
とかの朝鮮人の諺の類いか?

139名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:45:23.65ID:+vO1T7az0
まあ今はちょっと書くと誹謗中傷になるから控えるわ

140名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:45:26.35ID:L2EVj38l0
クソワロタ
どう考えても犬の方が泳ぎうまいだろ

141sage2019/09/16(月) 16:45:27.23ID:CZzlRoTN0
>>29
荒川土手とか10mもあるようなリードで散歩してやがる
自転車で引っ掛けそうになってコケたことあるわ

142名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:45:48.27ID:Lk2kZpRY0
悲しい男よ。誰よりも愛深きゆえに

143名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:45:51.94ID:u0F+TKS20
いい人っぽく思われる死にかたでいいな
でも犬はみんな泳げるんじゃないのか

144名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:45:57.19ID:v1N7qLbr0
日本人は棒で叩かないニカ?

145名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:46:27.86ID:GaZEPrff0
これが居たのかも


146名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:46:45.52ID:8zgXUIvG0
犬二匹散歩させてて一匹が海に転落して飼い主さんもあぼーん

犬一匹だけ残された

波が高くてさらわれるわ

147名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:46:51.79ID:/tCB8Q0+0
これは犬を尋問すべき案件。

148名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:46:58.12ID:iZoYwgWF0
助けたい気持ちもわかるが
なぜあの荒れた海に犬が飛び込んだんだ

149名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:47:16.10ID:T1ZujLuq0
なんだよ愛犬家かよ
ワンコもおっさんも助かってくれ

150名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:47:20.59ID:dHFwR2qT0
>>18
人が人たる所以。
動物はそれをしない。

151名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:47:20.96ID:hp7dFiKb0
遊歩道で子犬を散歩させていた女が首輪をはずすと子犬は川べりに行き そのまま川にとびこんだ
女は躊躇なく柵を乗り越えて川に飛び込んだ
そして子犬をかかえて川渕の階段をあがり柵をまたいで ぬれた長スカートをしぼり子犬を抱えて来た道を帰っていった
だいぶ昔のことだが8階から見た衝撃的な景色だった

152名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:47:48.88ID:WygXOHmW0
犬も猫も思ってるほど飼い主の事なんか考えてないのにな

153名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:48:08.21ID:/tCB8Q0+0
>>124
そもそも人間が薄情だからだよ。犬の方が圧倒的に愛すべき存在。

154名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:48:24.11ID:/OLJEJ/90
本当の意味での犬死をすると来世は動物確定だぞ

155名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:48:29.53ID:wEUVkx4x0
>>131
震災で野良になってしまった犬かわいそうとか助けようと必死だったじゃん
でも被災者には寄付もしてないし

156名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:48:38.52ID:mbETrICd0
人はどうでもええ!
犬は無事か!

157名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:49:10.83ID:Kjx9Qz1Z0
残されたフレブルがかわいそうや

158名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:49:11.48ID:H2QHgeSL0
>>33
画像だけでも怖い
未知な生物が出てきそうな怖さ

159名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:49:19.16ID:/nQP7cSU0
ほんまもんの犬死にやないか
どうすんのこれ

160名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:49:57.56ID:GGf64Hdh0
>>141
夜散歩してるやつに多いよな。見えないから危険度が上がる
犬も危険になるってわからんのかね

161名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:50:09.58ID:wEUVkx4x0
>>153
人間が薄情なんじゃなくて、人間は人間に薄情なんでしょ?
犬の方が愛せるなら

162名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:50:20.11ID:NMR39e5W0
>>18
助ける時は咄嗟の判断だから
命を天秤にかけたり計算はしない

163名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:50:21.77ID:1aRj8d6L0
>>21
犬も死んだらしいよ。どうせチワワとかだろ。
なんつーかまあ本望だろw

164名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:50:26.57ID:/OLJEJ/90
生が動物に墜ちると余程の偶然が重ならないと人の生に戻れない
なぜなら動物は徳を積めないから

165名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:50:29.41ID:7gi0ydDp0
>>152
犬は飼い主/仲間の為に命をかけるぞ
俺を守る為に悲鳴みたいな鳴き声あげて蛇と戦ってくれた

166名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:50:30.55ID:2B6WeHEe0
>>155
被災者に寄付をしてない根拠か証拠は?
ちょっと何言ってるか分からない
知り合いの誰か1人とかを根拠にしてんの?

167名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:50:58.13ID:JUx2PUak0
>>147
すみません
悪気はないんですよ
リードが外れたから浮かれちゃって

168名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:51:10.30ID:T0kMl2vi0
>>155
自分は震災の時には被災者向けと動物向けの両方に寄付したけどなあ

169名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:51:24.32ID:OjsgDLPI0
まぁでもこういう死に方はある意味で遺族も納得して見送れるだろ
自分も犬好きだから同じ事するわ

170名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:51:34.00ID:sNMBxDbS0
>>1
百地浜はプチ高級住宅地

171名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:51:35.00ID:WygXOHmW0
>>162
するだろ普通
お前みたいなのが助けようとして自分だけ死んでるんやろな

172名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:52:20.89ID:Wlgc2nRy0
>>168
自分も

173名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:52:22.48ID:/nQP7cSU0
>>169
やめとけ
家族を悲しませるな

174名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:52:25.59ID:cAsU6u060
これは無いわ

175名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:52:32.70ID:syyTjbLD0
>>167
おもろない 消えろ チンカス

176名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:52:39.44ID:bdvfo8wG0
犬は後でスタッフが美味しく食べました

177名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:52:41.17ID:gO2vL2uu0
騒音被害のご近所さん、一匹残って半喜びだな。相当怨まれてたんだろな。

178名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:52:53.51ID:N5uI2FY+0
一方お前らは溺れる犬と助けようとした男を棒で叩いた

179名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:52:55.24ID:JHo6t1K+0
残されたワンコが可愛そう

180名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:53:16.14ID:HCMSnciS0
犬は泳げるだろ

181名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:53:20.84ID:mBvqUcyw0
川じゃなくて海じゃん。
落ちた犬もどんどん沖に流されてたんだろうな。

182名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:53:36.66ID:/nQP7cSU0
>>179
死んでまっせ

183名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:53:45.52ID:7IDfugA00
ねこわんわん!

184名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:53:58.90ID:+sJaoky50
>>18
そのとおり。
4つあしの獣を獣と見なければ人類は滅びる。

185名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:54:00.07ID:ErGdZXNh0
>>178
これが現代の日本人の姿
韓国以下だな

186名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:54:14.39ID:KfG7ct+o0
それくらい犬ってのは大事なんだよ うん

187名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:54:19.88ID:zoPOB36J0
この波ではムリでしょ

188名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:54:28.47ID:/Bekx1j10
犬は練習しなくても泳げるの?

189名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:54:38.66ID:xdjhxa9I0
50年生きても犬より軽い命だった

190名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:54:40.88ID:JUx2PUak0
>>175
センスがなかったか
スマン

191名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:54:48.59ID:sNMBxDbS0
動画見たら 荒れた海じゃないか
リードつけてなかったんか

192名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:54:52.79ID:7gi0ydDp0
>>178
本当にそれ
朝鮮人が多すぎる

193名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:55:02.79ID:rJvX1wRY0
次うまれてくる時には愛犬家のところで楽しい犬生をおくれますように 合掌

194名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:55:08.12ID:Lk2kZpRY0
同じ状況で助けず踏み止まれる飼い主が何人いるだろう
人の性だな

195名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:55:20.61ID:eT8sMn+30
>>18
「どちらかしか救えない」のが確実なら、また違う選択になるだろう
この件では「犬も救うし自分も助かる」つもりだったはず

まぁ、おれは地震とか台風なら飼いぬこと心中する覚悟だし、
いざとなったらぬこだけヒョイと脱出、ならそれでもいいと思ってるけどね

196名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:55:32.86ID:FJAAkU9J0
え?
福岡ってチョソと同じで、溺れた犬は棒で突いて沈めるのが習わしじゃなかったの?
日本人と同じ思考で行動したから命を落とすんだよ!

197名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:55:54.10ID:sNMBxDbS0
>>176
赤犬はうまいぞ

198名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:56:15.01ID:ZbH9RhhL0
>>182
溺れた犬は死んだがもう1匹は生きてる
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3778852.html

199名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:56:30.66ID:jipeyEvB0
で、命がけで救おうとしたわんわんおーの安否は?

200名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:56:50.99ID:piSc2OX30
リード付けずに放してただろこれ

201名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:57:00.26ID:jipeyEvB0
>>198
泣いた

202名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:57:12.50ID:hOFQzB4z0
>>19
素晴らしい備えだな

203名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:57:19.48ID:g4jLXcuA0
>>1

朝鮮ヒトモドキの場合は「川に落ちた犬は棒で叩け!」
 

204名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:57:20.01ID:uicrXA7C0
自分とこの犬ならまあ飛び込んじゃうかもな

205名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:57:24.95ID:W+FCerlU0
宗教は信じてないけどこういう人は生まれ変わって幸せになって欲しいと心から思うわ
わんこもな

206名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:57:28.69ID:FQvajmIK0
つい半月前にアメリカでも溺れた犬を助けようとしてマッチョが溺れ死んだのに

207名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:57:50.96ID:aRg9jpSF0
川には浮遊霊がいる。覚えておけ。

208名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:58:19.36ID:d89Z+8AY0
>>1
歩き疲れてララウェイ♪

209名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:58:45.28ID:+x5+lM/d0
やっぱり犬は馬鹿だな

210名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:58:48.85ID:wEeXUkyQ0
イーヌ取りがイーヌ

211名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:58:51.22ID:Xt7/4UYQ0
やっぱり、ダイソーとかでうっている
100均の犬グッズっですぐ切れやすいんだな。

212名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:58:53.98ID:zryNAqL80
毎日の散歩コース決まってたのかな

213名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:59:03.62ID:LvKahCXf0
駄犬が

214名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:59:26.96ID:/tCB8Q0+0
>>165
飼い主が熊に襲われたときに助ける雑種犬の割合・トリビア


215名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:59:30.48ID:kvIR7fHn0
アホ犬だなあ

216名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:59:41.27ID:nUwyn9z00
犬も歩けば川に落ちる

217名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:59:45.07ID:ZxfBbVPQ0
ラオウはかつて自らの手で飼い犬を殺め情と訣別し拳王になった。
修羅の国に生まれ情けゆえに修羅となりきれなかった男の哀しい末路。

218名無しさん@1周年2019/09/16(月) 16:59:50.80ID:+KEGVt9T0
百道といえば横綱・輪島だな
宿舎のピオネ荘について、「ピオネ荘のピはパピプペポのペ」と言った伝説がある

219名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:00:00.48ID:F44LMDCB0
いや愛犬やったら助けるわ そりゃ
問題はなんで川に落ちたのか・・・

220名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:00:01.58ID:WLWqc8O80
散歩させてた犬が溺れるシチュエーションが想像できないんだが

221名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:00:10.24ID:/nQP7cSU0
>>198
飼い主いなくなったからどうせ殺処分される

222名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:00:10.70ID:9DP765Bk0
徳川綱吉の生まれ変わりか?

223名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:00:18.28ID:zryNAqL80
リードは命綱

224名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:00:24.36ID:WygXOHmW0
エサで釣れば簡単に懐くような存在をそこまで溺愛するなんて馬鹿らしいわ

225名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:00:24.43ID:shYNy6cL0
>>33
人と波の比率が怖い
警察の人も危ない

226名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:00:27.51ID:vA+lKEKz0
たかが犬のために死ぬのは馬鹿

227名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:00:34.90ID:nsvHd8+90
そもそも犬が海に落ちるっておかしいだろw
そんな危険な所を散歩すんなぼけ

228名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:00:35.98ID:txbTP2fY0
川に落ちて死ぬ犬wwwww
生物として終わってるよな

229名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:00:38.68ID:8FrI1MyP0
福岡…福岡なら水に落ちた犬は叩けの精神で生きねば

230名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:00:39.16ID:NMWlieUR0
高知の沈下橋のやつもそうだが、
まず自分の身を(あるていど)装備してから飛び込めよ。
例えば浮き輪やライフジャケやロープなど諸々と、、
そしてすぐに用意できる場所に置いておくんだよ。

231名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:00:44.57ID:Fnrx35mE0
奥さんが犬に仕込んだんだろうな

232名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:00:49.84ID:Xt7/4UYQ0
なんか、ダッグスフンドみたいな短足な犬だなあ。

233名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:00:50.41ID:9J9ykDdE0
犬が死ぬか自分が死ぬかを選ぶとは犬飼いとして見上げた奴だったな

234名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:01:14.18ID:kvIR7fHn0
>>19
自分もそれほしくなってきた。100均に走ろう。ポリタンクも100円なのか

235名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:01:23.81ID:tl2Ku+LD0
リードしないで散歩してたの?
たまにそういう年寄りいるけど

236名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:01:33.95ID:+z6C8b6F0
犬死に損ない

237名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:01:44.28ID:Xt7/4UYQ0
人間なら、足がつく深さ。
流れが速くて、流された。

238名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:01:46.10ID:ENi0uc8r0
>>196
半島の人間なら当然泳げないから溺れるのは一般に常識に等しいんだぞ!

239名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:01:53.85ID:DGjVm4nN0
犬は溺れないやろ?
大型犬なら救助してくれそうだが、。、。

240名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:01:56.70ID:H2QHgeSL0
>>184
恐れすぎ

241名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:01:59.74ID:8m62H62B0
川っていうか海じゃん
波も高いし、よく飛び込んだな

242名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:02:09.37ID:ZBuD4KFY0
日本人として心よりお悔やみ申し上げます

243名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:02:35.35ID:kvIR7fHn0
>>37
そこはもう一匹が飛び込むべきだった

244名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:02:43.43ID:Xt7/4UYQ0
100均で、おぼれたときに助かるグッズ買っとけば・・・

245名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:03:02.61ID:3fQiWedH0
一種の自殺だね

246名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:03:02.81ID:FuYV9p0g0
似たニュースを見た覚えがあるんだが気のせいかな

247名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:03:07.29ID:OjbFNEZO0
>>33
残されたフレンチブルが哀しい、、、

248名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:03:10.53ID:txbTP2fY0
というか、リード無しで散歩してたのかね

249名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:03:19.64ID:Pc6ZmKOg0
>>18
バカだなあと思うけど、自分も愛犬が水に落ちたら思わず助けに行ってしまうかも…。

250名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:03:58.95ID:Xt7/4UYQ0
犬も自殺するんだなあ

251名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:04:00.58ID:kEIHo1zu0
残った犬の様子からしても、ちゃんとしつけてなかった感じ
リード離したら浮かれてホイホイ走り出したんだろうな
小型犬だから制御できるって思ってしつけてない人多いから怖いわ

252名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:04:05.44ID:tl2Ku+LD0
>>152
犬は猫と違って飼い主に接してる時オキシトシンめっちゃ出てるぞ
平均57%で人間が我が子に接する時と同じぐらい愛情ホルモン出てるらしい
猫は12%

253名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:04:36.37ID:PAySSpHZ0
>>8
評価

254名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:04:45.73ID:Mh+4H+n40
どっちもだめだったか…かわいそうに…
お悔やみ申し上げます
せめて天国で仲良く過ごせていることを願う

255名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:04:45.74ID:/nQP7cSU0
>>242
こういう奴は悔やんだらいかんのよ
バカにして再発防止を防ぐべき

256名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:04:54.63ID:qPTl/6Z00
>>33
相方のブルドッグは元気に歩き回ってるのな…

257名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:04:57.42ID:fyv8tB7V0
>>1
犬はどうなった?

258名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:05:14.00ID:WEZt9wZL0
ユニフォームを繋ぎ合わせればいいらしい

259名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:05:37.07ID:/tCB8Q0+0
>>202
本来国や自治体がこういうのを一定区間ごとに配備すべきなんだけどねぇ
https://www.sanyou-road.co.jp/syouhin/life-ring-cabinet.html
公務員は人の命なんかこれっぽっちも守るつもりないからな。

260名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:06:08.17ID:Omyr97Ni0
韓国人なら棒で叩き溺れさせるところ

261名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:06:34.29ID:sZysVXoj0
無念だ、、こんな時朝鮮人だったら、、、、
棒で狂ったように叩いて足を滑らせて結局流されるのに、、、

262名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:06:42.49ID:gci1dR+z0
男性が連れてた犬は二匹
落ちた一匹は残念ながら死亡
もう一匹は無事、お巡りさんが連れてるのがテレビに映ってた
フレンチブルドッグかな?

263名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:06:56.93ID:/nQP7cSU0
再発防止を防ぐべきはおかしいな
すんまへん

264名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:07:02.21ID:Xt7/4UYQ0
ニュータイプだったのよ
ララ

265名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:07:15.44ID:lu1ifnKa0
>>33
ラブとかシェパードなら岸まで誘導すればなんとか。小型犬なら無理だろうな。

266名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:07:33.96ID:/tCB8Q0+0
>>224
飼い主の家族だけど俺は一切餌やってないけどしっかり懐いてるよw

餌が無いと懐かないのはむしろ女じゃw

267名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:07:35.27ID:7GK5rG6k0
たぶん前世は犬が飼い主で人間が飼い犬だったんじゃないか?

役割を交換し生まれ変わって同じ経験を積ませることにしたんだろ

次は両方とも人間で、家族として生まれ変わってね

268名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:08:04.70ID:v0jiP27C0
>>37
ノーリード遊歩道オラオラ散歩の末路・・・

269名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:08:05.63ID:HCMSnciS0
>>64
猫は逃げるだろ

270名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:08:07.73ID:KGCK0Thl0
本当に犬が落ちたんだろうか

271名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:08:07.75ID:LD4znfTH0
>>33
こんな所、自力で上がるのは無理だわな
しかも波が高かったとの事だから、犬が飛び込んだんじゃなくて高波に呑まれたんだろう
そもそも波が危ない時にこんな場所散歩するのが間違い

272名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:08:18.68ID:vYx0614i0
いろんな意味でバカだな。

273名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:08:52.95ID:OXDLoAzB0
ほらな、犬好きは馬鹿が多い

274名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:09:27.43ID:tl2Ku+LD0
50代でフレブルかー流行りの犬だな

275名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:09:41.59ID:UH5R3l9R0
>>33
これが本当の犬死にだなぁ・・・

276名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:09:42.77ID:Pi+XE1Si0
もう1匹もフレンチブルドッグかな?
自然分娩できないくらい頭がデカいから、泳ぐのも苦手そうだな
まともに泳げないような品種改良はある意味虐待

277名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:10:18.86ID:kjzxmSv00
隣の認知症の柴が脱走して用水路からうんと離れた場所まで流されて保護、無事帰宅したことあった
だからうちの柴は老犬になってから家族3交代で見張りを立ててた

278名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:10:51.45ID:WygXOHmW0
>>266
懐くかどうかの話してないんだが…

279名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:11:03.53ID:uXU0gQk60
川に落ちた犬は棒で叩け

280名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:11:05.24ID:zryNAqL80
残った犬は警察犬として役立て

281名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:11:59.31ID:xH9NnhWT0
(∪・ω・)‥

282名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:12:04.90ID:xXKb3igD0
棒で叩くのも命がけだな

283名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:12:11.34ID:lu1ifnKa0
リードは命綱なんだよと説明する際の事例がまた出来てしまった
特に小型犬の飼い主は気軽に放すんだよ
自分が小型犬飼ってた時は怖くてドッグランも躊躇したから理解出来ない

284名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:12:29.26ID:qPTl/6Z00
>>271
クンクンやってたらザバーっときてビックリして落ちた
感じかな?風も強いから突風の可能性もあるか。

285名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:12:35.39ID:QFYcRMPW0
犬「ミッションコンプリート」

286名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:12:50.45ID:tXmPz9+60
>>33
散歩でこういう場所行くなら犬用ライフジャケット必須だな

287名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:12:50.52ID:25DF8rvv0
この場合に限って言えば棒で叩くのが正解だった

288名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:13:06.66ID:Drrn6evR0
リードに繋がないで散歩してたのか?

289名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:13:16.08ID:528VcCuF0
テレビで目撃証言している奴が日本語が上手い中国人だった
中国人だからという訳じゃないが実は言い争いになってコイツに落とされたんじゃないのか?
犯人がテレビのインタビューに答えるという事件って結構あるからな

290名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:13:29.23ID:ipYbqGZO0
>>234
ポリタンクはこれの空いたやつ
長年使ってて何個も空き缶持ってる

http://www.ichinen-chem.co.jp/business/consumer/cleanview/items/view/19

291名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:14:04.84ID:c7D3cNRD0
始終目撃していたひとがいたのかな

292名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:14:16.26ID:HIsfVV2n0
人間なんかより犬の方がよっぽど泳ぎは達者なのにね。犬飼ってんのにそんなことも知らないんだ。

293名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:14:16.52ID:tR9eyTC20
>>18
別に犠牲になるつもりで水に入ってはいない。

294名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:14:21.70ID:A4kBxFHq0
>>124
猫婆さんとかその典型だね
猫に優しくする自分が大好き、その他に迷惑撒き散らす自分は無視

295名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:14:41.69ID:00CQOxUN0
>>18
死ぬ危険があると思って水に入ってはいないのだろう
で、なんで犬が川に落ちるんだ
普通落ちないぞ

296名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:14:50.00ID:eyasZ7KG0
犬を抱えてこの堰堤に上がるのは難しそう

297名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:14:52.06ID:xXKb3igD0
>>271
人間でも自力で上がれないように作っているからな
人の命の安い国は怖いね

298名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:15:01.98ID:lu1ifnKa0
>>211
当たり外れもあるけどナスカンが壊れた事あるよ
いつも予備リードはお散歩バックに入ってるし、お座り・待てで難はなかったけど

299名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:15:13.71ID:cV/WCHD20
ブルドックは鼻の形のせいで上手く水面に出して息継ぎが出来ないから、犬のくせに泳げないんじゃなかったかな~

300名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:15:28.15ID:gXUNP7Dp0
>>292
フレンチブルドッグは泳げないってそんなことも知らないんだwww

301名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:15:33.89ID:2oT3emP20
>>33
川じゃなくて河口というか海だなしかも沖には白波
こりゃー犬を助けるのも自分が助かるのも厳しいよ

302名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:15:42.13ID:1BZdoy9N0
助けた犬は大切に食べるニダ

303名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:15:42.78ID:mBvqUcyw0
ググったら1000円ちょいで犬のライフジャケット売ってあるんだな。

304名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:15:44.09ID:Z7S7Nj+P0
>>221
奥さんとか子供おらんの?

305名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:16:05.72ID:Drrn6evR0
ノーリードでフィニッシュ

306名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:16:20.51ID:tR9eyTC20
>>163
>>289が怪しいな。

307名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:16:32.64ID:iRgoGQqb0
ウチの犬はラブラドールだから、俺より泳ぎが得意

308名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:17:13.76ID:lu1ifnKa0
>>132
救助した時はかろうじて生きていたのでは?

309名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:17:14.47ID:Lihv8nkN0
>>33
川…ってか海だなもう

310名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:17:21.85ID:a19FbKLr0
犬は?犬は助かったんか!!?

311名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:17:45.68ID:99JfYFI70
昔の話だけど高校生クイズの九州大会がももち浜であった時に、当日に犬の溺死体が会場に落ちててビビったわ
水を吸ってめちゃくちゃでかい犬になってた
大会が始まる時にはなくなってたけどスタッフが運んだのかな
あんなのを片付ける仕事は可哀想

312名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:18:02.58ID:00CQOxUN0
しかし、チョンには水に落ちた犬には石をぶつけろということわざがあるが、
ここで好き勝手な放言してる連中も・・・なあ・・・・

313名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:18:06.55ID:2je79S100
>>33
どう見ても海なんだが
レトリバーなんかは泳ぐの大好きでどんなに止めても速攻で飛び込むから
こういう場所は絶対ダメだな

314名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:18:21.77ID:M3ZX29D+0
犬猫好きで社交的で人付き合いもしっかりある人はまともだが
犬猫好きの人間嫌いは変わり者、世捨て人、怖い人多いわ

315名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:18:40.61ID:bvhftdMQ0
犬が溺れるわけないのに早まったな

316名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:18:43.46ID:Xt7/4UYQ0
犬は、飼い主にオキシトシンを出している。
これクリな。

317名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:19:05.89ID:0fgFNXY+0
まさに絵に描いたような 犬死

318名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:19:10.75ID:tR9eyTC20
>>33
確かにヤバい

319名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:19:20.23ID:a19FbKLr0
>>33
犬も死んでしまったか・・・

320名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:19:24.61ID:AzrvVHpW0
残った1匹がいい人に飼われますように

321名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:19:28.33ID:lu1ifnKa0
>>300
犬としてなんだかなあ…

322名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:19:36.58ID:vtZ/mqpL0
犬畜生助けて死ぬとかwwwwざまあwwww

323名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:20:01.94ID:eET2A2Rr0
真相はオッサンが強風に吹かれて落ちて、犬が道連れにされたのでは?

波戸際の高さはあの犬じゃ超えられないだろ。

324名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:20:02.32ID:mFzqE3Z40
犬泳ぎたかっただけだろ

325名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:20:03.37ID:vtZ/mqpL0
犬畜生で死ぬなよwwww

犬レベルの命の価値しかなかったなこいつ

326名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:20:14.21ID:eSA5Rgkq0
これだけ騒ぎになって飼い主が見当たらないのにもう1匹の犬警官に引っ張られてウキウキだな
やっぱり小型犬って相当バカなんだろうな

327名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:20:28.70ID:0fgFNXY+0
だから、犬も助からなかったってよ

328名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:20:42.00ID:vtZ/mqpL0
犬は犬かき出来るの知らないアホなおっさんwwww

329名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:20:44.75ID:J7Ru8UD00
犬は?

330名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:20:46.23ID:Xt7/4UYQ0
>>33
これさー

331名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:20:57.14ID:JVfabd4P0
川で死ぬ奴多過ぎ

332名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:21:01.88ID:5h0a8KLs0
川なのこれ?
海の間違いじゃなく?

333名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:21:01.94ID:yu88188x0
>>33
犬って溺れるのかと思ったけど波高すぎだな

334名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:21:11.21ID:Agvf7ugP0
せめて犬だけは助かってほしかったにゃー

335名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:21:19.41ID:HcvjWMqU0
>>322
お前みたいな人間性って親が悪いのかな?

336名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:21:42.00ID:BU9LNCCV0
これ自分の犬なら絶対飛び込むよね。
自分の子供も絶対飛び込むし。

337名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:21:55.56ID:rLUdmEfb0
>>18
君や調子こいたクソババアみたいに適当に物語を嗜んできた者はそうかもしれないが、物語を心から愛した者には正義が宿っているからね、放ってはおけないのだ

338名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:22:23.44ID:0fgFNXY+0
飼い主の名前、重吉さんって
てっきり昔生まれのじいちゃんかと思ったら
52歳か うーん

339名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:22:31.60ID:Xt7/4UYQ0
犬かきしなかったの?

340名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:22:53.30ID:4qt48pdi0
>>336
そもそも自分の犬なら絶対にリードつけてる

341名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:23:02.95ID:kvIR7fHn0
>>290
なるほど。初夏にウォッシャー液は入れたばかりだし、実家の庭でなにか漁ってくる

342名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:23:12.39ID:6uI1Ul5l0
犬をワンコとかこの子とか家族の一員とか本気で言う奴は気持ち悪くてヘドが出るぜ
特に小型犬は脳も小さくて馬鹿だからいつも来訪する人や近所の人も覚えられないから毎日毎日ワンワンうるさいんだよ
イヌを飼う馬鹿は毎回ショコラちゃんうるさいわよ
とかイヌに話しかけてる
迷惑なんだよ庭もないくせによ飼うなよ

343名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:23:12.88ID:vXg3oT2z0
普段からお風呂好きで泳いでるタイプの子なら助かったのに
犬のお風呂好きって遺伝なのかな?

344名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:23:15.41ID:yu88188x0
リードで釣り上げちゃダメなの?首しまって死ぬ?

345名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:23:44.76ID:Y7TDTGhm0
浜崎あゆみのパチンコ台を思い出した

346名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:23:47.06ID:AzrvVHpW0
>>336
絶対飛び込む
こんな形で犬を亡くして生きるくらいなら一緒に死にたい

347名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:23:50.04ID:tC3Tz2jr0
水が苦手な犬もいるよ
水たまりすら回避するし、シャンプーとか嫌がって大変

348名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:24:00.77ID:Xt7/4UYQ0
朝鮮人は、犬を食べます。

349名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:24:01.50ID:dMJZBi120
自分でも絶対に飛び込むわ

350名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:24:09.35ID:IYqkRIHM0
>>2
おー!!
ワンちゃん無事かあ

気になってた!!

351名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:24:10.90ID:/nQP7cSU0
>>336
そんなわけねーだろ
浮きを投げるだけや

352名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:24:20.34ID:4XiHOb840
え?
普通リード付けて散歩するよな?
まあ、まともじゃない人はリード付けずに散歩させてるけどw
(近所のヤクザの事務所で飼われているデカイ洋犬とか某部落の移転先のニュータウンで
お見かけしたネグリジェおばさんが散歩させてた犬とか)

353名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:24:32.11ID:TikZt+xh0
>>237
動画見てみ
荒れた海だよ

354名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:24:32.57ID:yVx9Gur60
川は「ひいかわ」、地名は「ひいがわ」

355名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:24:37.34ID:CCl6h0sj0
犬は人間よか浮くからなぁもうちょい冷静に行動すべきだったな

356名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:24:41.53ID:W0ATIoPI0
自分の命と犬の命の価値のわからないボケw
命より愛しいワンちゃん助けてしんだんだから、本望だろw

357名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:24:46.19ID:vtZ/mqpL0
我が子助けようとしてならわかる


でも犬畜生で命落とすとか間抜けの極みだろwwww

358名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:24:50.15ID:BU9LNCCV0
>>344
犬って首と顔とそんなに大きさ違わないから抜ける

359名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:25:08.12ID:lu1ifnKa0
>>342
そういう小型犬を引き取ったがきちんと躾を入れたら吠えなくなったわ
ちゃんと覚えられるんだからまともに飼えっていつも思う

360名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:25:15.10ID:BRXxwN/u0
犬が無事で良かった

361名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:25:37.34ID:0fgFNXY+0
飼い犬助けようと... 川に飛び込み男性死亡 飼い犬も助からず
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6336709

362名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:25:47.19ID:Xt7/4UYQ0
100均のワンちゃんグッズはやめたほうがいい。

363名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:25:59.05ID:BU9LNCCV0
>>346
ほんとにそう。
死ぬまでずっと後悔して生きる。

364名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:26:02.06ID:mTepDkKd0
川に飛び込むんじゃなくリード手繰りよせてれば助かったと思うのだけど

365名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:26:18.85ID:e9FI0xC/0
犬死に…

366名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:26:23.35ID:Xt7/4UYQ0
犬も死んだらしいけど、
どこのパラレルワールド

367名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:26:33.67ID:XlYlkXrt0
どうせリードも付けずに散歩させていたんだろ
田舎の爺さんはこれだから

368名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:26:54.20ID:/FqN7Mif0
>>300
マジかー
フレンチブルドックって飼う意味あんの?

飛行機には乗せられないし、ブサイクなアホ犬

泳げないとか初めて知ったわ

369名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:26:59.27ID:kvIR7fHn0
救命防具着て海のそば散歩するのって恥ずかしいやん。リュックに空のペットボトルとか浮き輪入れてれば良いのかね

370名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:27:01.12ID:Xt7/4UYQ0
貴重なバブル世代が

371名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:27:05.44ID:LD4znfTH0
鼻がぺしゃんこになってるブルドッグ系の犬は、泳げない・泳げても長時間持たないので注意な
鼻が短いから頑張っても鼻から水が入ってアウト

372名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:27:20.77ID:6uI1Ul5l0
キシリトールガム食わせると死ぬって話を聞いてやろうと思ったが器物損壊で逮捕されたらバカバカしいから我慢してるクソイヌごときに人生狂わせたくないからなイヌ飼ってる馬鹿は世の中にはイヌ嫌いな人も存在することを自覚しろ

373名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:27:29.36ID:8lI+vzBD0
>>367
これはよくみる
うちの犬は噛みませんとかいう変な自信
犬アレルギーの人もいるのに迷惑なんだよね

374名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:27:45.35ID:lu1ifnKa0
>>362
折り畳める水入れは便利だよ
昔はあんなのはすごく高かった

375名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:27:50.69ID:RkIPR0Wu0
>>350
死んだってさ
たぶん老犬だったんじゃないの
だから助けに入ったと思う
うちも老犬であんなに元気に走り回ってた犬がヨロヨロ歩く姿を見てるからこれは切ないわ

376名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:27:54.79ID:UrSeh3Vp0
>>33
思ってた川と全然違った
飛び込んで助けようとしてもこれじゃ無理だろう

377名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:28:16.61ID:6u5jPwwl0
>>33
川じゃねえw

378名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:28:22.36ID:LjOzsLev0
まあ自分の飼っている犬なら当然助けようとするわ

379名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:28:38.26ID:Ib3qNXXP0
人はいい
イッヌは助かったのか??

380名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:28:41.28ID:iA2td87j0
フレブルって寿命が5年なんだよね

381名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:28:53.01ID:rvQZAHtu0
ももちってナンパする場所だっけ

382名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:29:23.11ID:lu1ifnKa0
>>371
なぜ警察犬としてボクサーがあまり増えなかったのか理解出来た

383名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:29:35.06ID:/nQP7cSU0
>>378
それで死んだらバカだろwww

384名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:29:49.90ID:8lI+vzBD0
>>33
ホントだ!川じゃなくて海に見える

385名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:29:51.31ID:0fgFNXY+0
Yahooニュースのこの動画みてたら、
警察犬がフレンチブルだかボストンテリアだかの犬種で
可愛かった

386名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:29:55.58ID:BC6VWLI00
>>1
犬は方が泳ぎは達者だろうに。

387名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:30:00.13ID:LjOzsLev0
>>383
関係ないわそんなの

388名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:30:12.89ID:rXsk9sAF0
↓ゴリラが一言

389名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:30:31.70ID:HCMSnciS0
>>311
そういう死体片付けの仕事はよい小遣いなる

390名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:30:35.21ID:vYx0614i0
ウチの近所の犬がしばらく行方不明になり3日後に帰って来たが帰った時は顔がかなり腫れていた。
獣医の話ではマムシに噛まれて気を失っていたのでは?ということだったらしいが柴犬の雑種だが顔は可哀想なくらいに変形していた。
もちろん今では普通に治っている。

391名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:30:37.99ID:YSRZyJHc0
修羅の犬

392名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:30:39.80ID:dQOnwLU50
>>350
人間も犬も死んでます。

393名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:30:41.43ID:Nw/5qkC60
>>33
ブルドッグはなに?

394名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:31:11.98ID:HCMSnciS0
>>314
犬猫関係あるか

395名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:31:14.21ID:kHi1KC7E0
>>344
うちの犬が用水路に落ちた時にリードで釣り上げた。怪我はないけどドロだらけになった。

396名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:31:32.64ID:e32tCAED0
福岡人なんて嘘つきだらけだから、本当に犬を助けるために溺れたのか不明だ

397名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:31:47.83ID:6uI1Ul5l0
大きな黒い犬をリード無しで自宅近くの路上でウロウロさせているババアがいるんだか注意してもどうせ
ウチの子は噛んだりしませんとかキチガイ発言するんだろうから今度は110番するわ
近くに保育園もあるのにヤバすぎる

398名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:31:56.34ID:8lI+vzBD0
>>390
自力で帰ってきたの?
元に戻ってよかったね

399名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:32:21.98ID:/nQP7cSU0
>>387
はいはいお前が死のうが俺には関係無いわなwww

400名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:32:40.38ID:O79Gfp290
やっぱり犬ってくそだわ
【福岡】川に落ちた犬を助けようと 男性が溺れ意識不明の重体  	YouTube動画>3本 ->画像>14枚

401名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:32:51.57ID:Esgikv1o0
河口付近かよ
ほぼ海やないか

402名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:32:57.07ID:0oihd3Gq0
>>18
好みやろ
俺は人以下に扱うわ、人も俺未満やし
俺より大事なのは息子だけ

403名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:33:00.50ID:8lI+vzBD0
>>397
保健所に電話したら対応してくれたよ

404名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:33:01.75ID:dQOnwLU50
>>396
目撃者が、この人を突き落としたとでも言うのかw

405名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:33:28.56ID:528VcCuF0
疑問
1、こんな小さな小型犬ならリード持ってれば仮に犬が足を滑らせても海に落ちる前に引き上げられる
2、当時風もかなり強く、飼い主はリードは持っていた
3、ここまで荒れた海に飛び込んだら死ぬと分かっている海には飛び込まない
4、目撃証言がおかしい

406名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:33:29.68ID:xXKb3igD0
マムシに噛まれた犬動画たくさんあるよね

407名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:33:43.41ID:6EGfSGRB0
>>2
犬は二匹いて、落ちてしまった犬は死んでしまったとのこと。

408名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:33:57.11ID:LjOzsLev0
>>399
キチガイは絡まないでくれる?気持ち悪いんだよ

409名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:34:01.04ID:XK230D2R0
>>392
元気そうだったぞ犬
風の強い日に海っぺり川っぺりにいてはいけないよ
体重の軽い子供やペットならなおさら

410名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:34:29.34ID:5z8fboFF0

411名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:34:30.21ID:8lI+vzBD0
>>400
可愛い。やっぱり柴犬好きだ

412名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:34:38.24ID:cvQh+lJq0
むしろ犬にしてみれば余裕

413名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:34:49.48ID:6EGfSGRB0
>>409
それは二匹いたうちの元々落ちてない犬

414名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:34:58.45ID:9Zfa+B4k0
泳げない犬とかいるのか?

415名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:35:01.34ID:WO3Wz2xw0
うちで飼ってた雑種犬を海に連れてって波打ち際でキャッキャウフフしようとしたら砂浜で両手脚突張って断固拒否したな、抱き上げて無理矢理連れて行こうとしたらギャンギャン鳴き叫んで最後はワオーンて遠吠えしだしたわ

416名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:35:07.32ID:8PR/sTUR0
>>407
残された奥さんがいるなら唯一の慰めやな

417名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:35:12.63ID:59ubSqdS0
そもそもちゃんとリード付けとけよ
たまに居るんだよな外すアホが

418名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:35:13.09ID:JxiiJZEx0
犬嫌いってホント気持ち悪い
リアルにあったら殴り倒したくなる

419名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:35:17.63ID:IUK33XBl0
俺も自分も飼い猫が溺れてたら飛び込む
それで死んで嗤われてもいい

420名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:35:44.76ID:JxiiJZEx0
>>414
老いてりゃやっぱり難しいだろ

421名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:35:54.58ID:GFG/Y9rK0
ひ・・百道浜

422名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:35:55.23ID:/gVKufLl0
>>18
お前みたいなカスより犬猫の方が大事なのは当たり前

423名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:36:09.72ID:em7jod2q0
そんで犬は犬かきで無事岸辺に戻ってるんじゃないの

水難事故は人命共助の時もそうだけど、慌てて助けに入った人が
力尽きたり溺れて氏に、相手が何故か助かる事が結構多い。
水難事故救援は注意してやってもらいたいですね。

424名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:36:14.49ID:JxiiJZEx0
>>419
そういうもんだよな

425名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:36:36.23ID:6EGfSGRB0
>>414
波はかなり高かった。
助かったほうの犬はフレンチブルだったから、
もう一匹も同じなのかな。

426名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:36:42.47ID:M2Y1X1ZH0
犬好きってホント気持ち悪い
リアルにあったら殴り倒したくなる

427名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:36:46.10ID:0fgFNXY+0
>>407
ああ、動画でみた警察の人が連れていた犬が
残った一匹ということだったのかな

428名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:36:51.78ID:dQOnwLU50
>>409
>元気そうだったぞ犬
元気そうな犬とは何のこと?二匹いた、もう一匹のことかな?

https://www.fnn.jp/posts/00424103CX/201909161547_TNC_CX
飼い犬助けようと... 川に飛び込み男性死亡 飼い犬も助からず

429名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:37:06.34ID:HCMSnciS0
>>400
リキだろこれ

430名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:37:08.39ID:2TrsdkKZ0
犬なんかの為に死ぬなんて
ただの獣だろ

431名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:37:20.01ID:+rKytXKT0
サイクリングで行くんだよなぁ
行くの止めよ

432名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:37:45.34ID:wVE/j4Ts0
残された1匹が勝ち組か

433名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:38:10.43ID:8/8uEvKN0
犬は溺れてたのか?全ての犬がいぬかきできるわけじゃないんだな

434名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:38:18.62ID:9qE2AEbf0
どっちも死んだのか、ふつう犬だけ助かるもんじゃないのか

435名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:38:21.51ID:XlYlkXrt0
>>397
そのババアは昭和で時間が止まってるな

436名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:38:27.12ID:ucKA3A290
犬は2匹いて、1匹が落ちて死んだんだぞ
警察が連れてたフレンチブルが生き残ったいってなのかな
犬までたどり着けて死んだのかどうか、いい死に方だったのかもしれないな…?あの世で会えとるわい

437名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:38:42.41ID:/nQP7cSU0
>>408
安心しろ
バカと認定したから2度と絡まないwww

438名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:39:19.20ID:jyq85eyR0
家畜の為にアホやな

439名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:39:24.50ID:ucKA3A290
>>436
生き残ったいって→生き残った1匹

440名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:39:35.68ID:TZRawhEX0
溺れてないけど岸に上がれずに、力尽きた感じかな

441名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:39:41.63ID:eyyFWBsS0
犬の方が泳ぎは上手いと思うが。
服を着たまま水に入った?

442名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:39:45.86ID:YLMTeJiz0
🐶無茶しやがって

443名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:39:52.42ID:RQiZFRP20
溺れる犬見たことない

444名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:39:53.91ID:YvS/ykpB0
>>419
おれも見殺しにするくらいなら死んだほうがマシ
周りがなんと言おうと勝手に言わせておくさ

445名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:40:06.12ID:0fgFNXY+0
重吉っつぁん !

446名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:40:25.08ID:YvS/ykpB0
>>437
お前さっきからキモいよ

447名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:40:31.53ID:8PR/sTUR0
自分ちの犬と○○が溺れていたらどっちから助ける?

見知らぬ女子高生
見知らぬガキ
見知らぬおっさん

448名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:40:38.61ID:+Oi9E01f0
犬以下の生涯

449名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:40:40.09ID:gFrCIVg/0
犬はどうした?

450名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:40:47.51ID:Ob6px3x40
人間もそうだが泳げなくなった犬はもう寿命でいいだろ

451名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:41:01.54ID:+YkAookk0
パグだったな

気持ちは分からんでもない
自分もウチのぬこが川に落ちたら飛び込んでしまうかも
座敷猫だからその可能性は低いけど

452名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:41:13.56ID:jmHVA6Fp0
余程可愛かった犬だったんだな
しかし百道浜の樋井川のあそこに飛び込むのはちょっと…
しかも服を着ていたら力尽きるのも無理ない
俺は大きい池にバイトの草刈りして足滑らせて落ちたんだがこの川程惨くはないがそれでも苦しかった
それこそ死に物狂いで泳いで助かったが足をやられて1か月か2か月は足がまともに動かせんかった
この人のご冥福をお祈り申し上げます

453名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:41:21.62ID:+XRX2LSZ0
バカな奴だ「水に落ちた犬は棒で叩け」だろ。福岡に住みながらこんな諺も知らないのか

454名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:41:29.26ID:0q0m2zaY0
>>33
この程度で死ぬって事はこのおっさん泳げなかったんだろ
人間ならともかく犬なら掴み掛かられて溺れるってこともないだろうし

455名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:41:34.11ID:/nQP7cSU0
>>446
お前にも絡まない
バカだからwww

456名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:41:37.25ID:vN5rdPwO0
ID:/nQP7cSU0が人間としてあまりに酷すぎてワロタわwww
どうやったらこういう土人みたいなのが生まれてくるんだwww

457名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:42:05.94ID:+YkAookk0
>>407
うあー
二匹いたのか…

なんで落ちるようなとこ散歩させるんだ
リード外してたとしか思えん

458名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:42:24.76ID:8/8uEvKN0
フレンチブルドッグは毛もないし筋肉質だから泳ぎは厳しいのかね

459名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:42:37.84ID:p7uONxui0
>>1
全部A型 自己愛性人格障害、イジメ大好き、狡猾、陰湿、内弁慶サイコパス、自己愛、ザフレネミー、性格極悪、整形、嘘つき、股ゆる、金にがめつい、頭弱い、平気で人を裏切る

ビッグマミィ美奈子、安藤美姫、泰葉
USA国籍朝鮮ハーフだから司会できるSHELLY、魚眼ブス安藤サクラ&杏
上原さくら、在日南果歩、ホスト創価研ナオコ、福田彩乃、高橋由美子、全てが気持ち悪いはいだしょうこ、若林史江
犬は買うけど毛皮は着ます!のデヴィ夫人、
ド整形SAYAKA、小池百合子、安藤なつ、
横澤夏子、後藤真希、紅蘭、小森純、倖田來未、舘ひろしが挿さったまま救急車早見優
藤原紀香引き継ぎSNS痛&空港芸浜崎あゆみ、たばことイジメが大好き榮倉奈々、
堂々と整形メダリスト高梨沙羅、子育て放棄松田聖子、あいのりブロガー桃クロ、豊胸泉里香、整形板野友美、サイボーグ森下悠里、ココイチ返金NGT整形中井りか、小柳ルミ子、スイカパンAKBブス荻野由佳
矢口真里、AV麻生希、お股開き香里奈、山本モナ、片山さつき、久本雅美、安藤美姫、泰葉、田中みな実、顔面崩壊押切もえ、元AV鈴木砂羽、元祖整形おばけ弘田三枝子、山咲千里
持田香織
鼻プロテーゼ女優 石原さとみ&巨人新垣結衣
法令線長澤まさみ、あんずひめ、おのののか、元風俗渡辺直美、マラソン松野明美、吉田美和、ウザい顔デカブス①ハイヒールりんご②木村佳乃 つづく

A型の女 つづき
トイレ手洗い安西ひろこ、華原朋美、プッツン石原真理子、オセロ中島、松嶋尚美、朴優樹菜、集団万引あびる優、上原多香子、後藤真希、藤本美貴、高畑淳子親子
不倫大好き大竹しのぶ、山本モナ、ザパワハラ高嶋ちさ子&RICACO、娘最悪 黒木瞳、ももクロ1ブス有安 、

このハゲー豊田真由子、カレーヒ素の林真須美、木嶋佳苗、上田美由紀、

リアルドビー園山真希絵、ざわちん、性格悪→若槻千夏前田敦子藤田ニコルトリンドルゆいP、ヒモ韓国人と結婚性欲異常岩井志麻子、コーチ無視消えた本田真凛、つり目在日武井咲
ガルチャンはほぼA型女でできています
変な女は大抵A型。

460名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:42:39.90ID:hN+9JKwY0
ニュースで映像見たけど福岡県警って変わった警察犬使うんだな

461名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:42:39.90ID:a19FbKLr0
>>447
そら飼い犬

462名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:43:11.15ID:Xt7/4UYQ0
最近は、海のことを
川っていうのが流行っている。

463名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:43:34.91ID:vtZ/mqpL0
>>419
猫キチさあ....

464名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:43:48.92ID:kR7UlSGR0
>>264 ララァだろ

465名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:44:05.90ID:QY1ZHfPV0
リードしないアホ飼い主いるからな
犬に罪はない

466名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:44:06.21ID:gO2vL2uu0
こんな荒れた天気じゃなきゃ釣り人がいるから、ロープつき水汲みバケツとか、
5Mタモとか、クーラーボックス投げて浮かせるとか、なんかできるんやけどな。

467名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:44:09.26ID:/nQP7cSU0
>>456
結局土人呼ばわりか
糞やなwww

468名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:44:12.22ID:TZRawhEX0
>>455
君のレス見ると、バカ認定してるの亡くなった人だけなんだが?>>383

いままで死人と絡んでたのか?

469名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:44:28.46ID:vN5rdPwO0
>>455
うぇ、こいつ喋ったよwww
気持ち悪りぃwww

470名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:44:40.96ID:T7umQkTj0
>>18
嫁「今月苦しいわね・・・」
夫「ああ・・・」チラッ   犬 ガタッ

471名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:44:44.19ID:1Lye8J3W0
嫁が落ちても飛び込まないのにな

472名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:44:45.89ID:pfUm+OST0
手綱握ってろよカス
くそったれ飼い主だな

473名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:45:01.32ID:UO9rkQwZ0
水吸いまくって

長澤ぶさみみたいに顔パンになったんかねwwwww

474名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:45:15.45ID:bwSh5CPk0
>>419
同意
周りになに言われてもかまわない

475名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:45:30.18ID:UO9rkQwZ0
長澤ぶさみの呪いだろw


w

476名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:45:36.31ID:vtZ/mqpL0
子どもが溺れてたら飛び込むけど嫁なら無理だなww

477名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:46:01.50ID:AkCAdCK80
正直言ってこんな日に川の近くを散歩するのもおかしいし、リードを付けてれば起こり得なかった事故。
犬は飼い主に似るって本当なんだな

478名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:46:20.82ID:qEm8a/1r0
>>2
死んじゃったよ

479名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:46:24.78ID:1Lye8J3W0
>>476
だよなあ なんか複雑な思いが頭をよぎるだけだな。

480名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:46:26.95ID:UO9rkQwZ0
しわしわネームのバカ末路よwwwww


長澤ぶさみの呪いさw

481名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:46:37.28ID:hN+9JKwY0
おれの地元だったらイヌがおぼれてたら棒でたたけって言われてる

482名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:46:41.14ID:O5xLH3iB0
棒で叩くクソ民族もいるのに

483名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:46:44.45ID:pq2lMByd0
犬が男を散歩させてたんだろ

484名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:47:01.77ID:8/8uEvKN0
唯一の心の支えが溺れそうになってたからとっさに飛び込んじゃったんだろうな

485名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:47:14.26ID:8lI+vzBD0
>>481
それ知らない
棒で溺れてる犬を叩くの?

486名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:47:45.14ID:OQ7sXggj0
>>18
人間にまともに相手にされない孤独な人だから犬や猫にハマるんだろうな
そんな異常者の理解するのは常人には難しいな
犬や猫なんて人間のエゴでしかないからな
去勢や避妊して好き勝手やってる自覚もなしに愛してるつもりになってる

487名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:47:58.30ID:TZRawhEX0
>>481
なぜなん?武士の情けてきな?

488名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:48:01.24ID:OdSvGgHP0
もしリードをしていなかったのならもってのほか。
それでも落ちたなら、そういうふうに躾けてしまった飼い主の責任。

489名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:48:06.41ID:dE3T+P6I0
>>447

ガキ救助の一択に決まってんだろ

女学生は耳は良好だから指示で済む
おっさんはさよならを告げれば済む
犬は病死より事故がアッサリしてる

490名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:48:27.94ID:7Mv9cGEa0
たまにノーリードいるけど
あれいいのかな

491名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:48:57.26ID:1Lye8J3W0
>>481
ソレさ、韓国のコトワザだよ・・・

492名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:48:58.29ID:ucKA3A290
犬までたどり着いてたら抱き抱えたまま死ぬんじゃなくて岸まで犬投げるか
映像見たら海みたいな川だったぞ。岸壁があって波が荒れてた

493名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:49:29.78ID:bwSh5CPk0
>>490
全然よくない
同じ犬飼いとしても迷惑

494名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:49:30.19ID:jmHVA6Fp0
>>487
違うよ
窮地に陥ったものを更に追い詰めるという輩
まともな日本人ならそんな事考えないから無視して宜しい

495名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:49:30.94ID:eyyFWBsS0
犬を川へ連れて行くと、暑い時期は川へ入って行くが、長いロープで胴輪に繋いで遊ばせている。
流されたら困るから、放して水に入れる事はしないな。
川へ落したってことは、リードも無しで散歩中だった?
自分には可愛くてもイヌの苦手な人も居るんだから、リード無しは嫌だな。

496名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:49:42.49ID:tIykSN3j0
そもそも犬は何で落ちたんだよ
四足歩行でも足を滑らすとかあるのか?間抜けすぎる

497名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:49:43.33ID:0HTfCqeE0
>>484
心の支えとかそういう話じゃなく自分の家族の一員が溺れてれば助けようとする
そういう凄く単純なことで犬とか猫とか既に区別付けてないと思うぞ

498名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:50:00.59ID:P/+EtxjU0
おっさんさぁ・・・家族とかいるのか?
独男だったらまだだしも、もし家族いるなら、アホすぎんだろうよ・・

499名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:50:06.08ID:Uxv8G03Q0
服着たまま飛び込むからだ
水の中だと亀仙人の甲羅背負ってるようなもんやぞ

500名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:50:38.48ID:LFo9zUQS0
バカもん、死ぬやつがあるかよ

501名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:51:07.96ID:jmHVA6Fp0
>>499
いやまじ服きて川とか海飛び込むのは自殺行為
無茶苦茶体動かないよ

502名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:51:15.62ID:QfIxmCtF0
テレビの映像見たけど、波の高い海に飛び込むのもどうかと思うが
仮に犬を捕まえたとしてどこから上がるつもりなのか

503名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:51:29.97ID:8lI+vzBD0
今頃、犬と飼い主は天国でまだ散歩してるだろう…

504名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:51:39.54ID:0HTfCqeE0
>>495
そもそもこんな危ないところで離さないけどな、絶対に

505名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:52:12.30ID:nYN3Iam6O
まさにバカいぬし

506名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:52:34.56ID:vYx0614i0
ウチの近所に遊びに来ていた犬は2キロくらい離れた家から自分一人で来ていた。途中に横断歩道やら歩行者信号やら何ヶ所もあるが、ちゃんと歩道を通って赤信号ではきっちり止まって待っていた。
どこで覚えたのか知らないが交通ルールを守る犬ということで近所では有名だった。
しばらく見ないなと思っていたら病気で死んだということだった。

507名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:52:38.45ID:TZRawhEX0
>>492
河口かもしれないが、映像見ると完全に海だよな

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6336709

508名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:53:01.90ID:0HTfCqeE0
>>485
それ朝鮮諺
民度がその程度のやつが喜んで使ってんのよ

509名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:53:44.72ID:8lI+vzBD0
>>508
なんだ、そうなんだね
ありがとうございます

510名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:54:16.81ID:QfIxmCtF0
まさか犬が落ちるとか思わないよな
落ちて助けられると思ったのは、助けを求める犬がかわいそうだからなのか
泳ぎに自信があったからなのか

511名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:54:45.20ID:TZRawhEX0
>>494
ありがとー
韓国のことわざみたいね。イカれてる

512名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:54:55.00ID:taOiU7np0
気持ちは痛いほどわかる
犬のなかには水見たら飛び込んじゃう子もいるからね
悲しい事件

天国で愛犬と仲良く

513名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:55:14.58ID:/NwUYh1k0
ていうか
犬って川に落ちるか?
普通落ちないよな?
誰かに放り投げられたんだと思うわ
ノーリードで散歩させてる奴を見ると、犬をヒョイと抱えて川に放り投げてやろうかと思う時俺でもあるぐらいだからな

514名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:55:14.88ID:zK7o9Shq0
だいぶ前にテレビで水泳選手に服着たままプールで泳いでもらうって実験してたけど途中で溺れそうになってスタッフが助けに行ってたな

515名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:55:35.86ID:U7tErfvm0
韓国の人は

これを見て












学ばない

516名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:55:42.09ID:xb2gEQOu0
駄犬一匹のために、大勢の人に迷惑をかけた駄飼い主に天罰が下った案件

517名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:56:11.93ID:/nQP7cSU0
>>510
ただ冷静な判断ができないバカだっただけ

518名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:56:16.71ID:1Lye8J3W0
動画見る限り波に飲まれたんじゃないのか
河口どころか百道のこのへんてもうバリ海だし。

519名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:56:47.28ID:sEdSZ7zu0
犬を飼ってみてわかったけど、
犬って結構鈍臭いよな。
ずっと猫飼いでその俊敏さに慣れてたから驚いた。
抱っこから降りようとしてコケておかしな着地する

520名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:56:50.52ID:boLi4sxY0
百道で犬の散歩してるような男性ならそれなりの階層ではあるんだろうな

521名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:57:24.10ID:f2Zunuyq0
どうせノーリードだろ?自業自得やん

522名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:57:39.67ID:Xt7/4UYQ0
パグなのか
フレンチブルドッグなのか
はっきりしないね。

523名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:57:57.06ID:MhcnUwBD0
犬を近所の崖っぽい3mくらい高さがある道を
散歩させてたらいきなり
ひょいっと崖から落ちて
必死に踏ん張って散歩紐を引っ張って助けたり
深さ2mくらいある用水路の横を散歩させてたら
やっぱりいきなりひょいっと用水路に落ちて
必死に踏ん張って散歩紐を引っ張って助けた
ことがある
犬の散歩は本当に気が抜けない

524名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:58:25.04ID:f2Zunuyq0
>>519
いつもの散歩ルートでも雪が積もるとドブに落ちるしな

525名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:59:30.25ID:Xt7/4UYQ0
毎日同じコースの散歩コースにしておけば・・・

526名無しさん@1周年2019/09/16(月) 17:59:50.30ID:d1jV0BdE0
>>18
お前の命の価値が
かわいい犬猫より重いと本気で思ってるの?

527名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:01:23.99ID:T7umQkTj0
>>519
犬は後先なんか考えない生き物だぞ
俺の食いかけのシルベーヌを俺がトイレに行ってる隙にペロっと食べて
俺が帰ったきたらどうしようかオロオロして目が泳いでるからな

528名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:02:18.61ID:yDmmny290
なんつーか最近は助けにいくアホが多いな
二次災害を知らないのだろうか

529名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:02:38.77ID:d1jV0BdE0
>>519
四足動物は普通そんなもんだ
猫だけ異常な身体能力をもってる

530名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:02:39.15ID:T8grW9Zb0
ほとんど海、しかも荒れてるし堤防みたいな岸壁。自殺だわ。

531名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:02:58.24ID:tqJmbvvh0
ノーリード、しかも波が高い河口で水際を散歩って危機感なさすぎ。

532名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:03:35.03ID:+rVVGWaQ0
犬が助かって本当に良かった。

533名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:04:12.13ID:yDmmny290
>>3
凄い波だな
3歳から水泳やってる俺でも救助はできない
見捨てるのがベストなんだよなぁ

534名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:04:22.34ID:8Tv7G2jX0
リードつけないで散歩してたのか?どこの土人だよ

535名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:04:48.58ID:Am5d6MAt0
現場は福岡タワーのそばだってさ
ヤフオクドームもそばにある

536名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:04:50.09ID:hEcoQgDa0
まぁ川遊びなどしない時代だから
水温に意識が行く奴がいないのもしょうがないな

ドボンした時点で、あまりに水の冷たさに驚愕したことだと思うよ
川遊びで足首・膝・腰まで水に浸かるとの、首まで水に浸かるのは天と地ほどの差があるからな

537名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:05:03.16ID:DCmVrdIG0
>>532
犬は死んだってニュースで言ってたぞ

538名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:05:06.53ID:gd02JnqV0
うちの犬が溺れたら同じことをしてしまうな
ノーリードにもしないけど

539名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:05:32.68ID:Hmd9wX2S0
バカ犬のせいでwwwwww

540名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:05:58.02ID:DCmVrdIG0
犬の散歩で何で?犬が海に落ちたのかわからん?

541名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:06:36.72ID:l5KBtDah0
川に落ちるいうか興奮して飛び込むんだろうな。犬は水浴び好きだから

542名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:06:54.10ID:6mjfRbkK0
川というか殆ど海じゃねーか
あそこ落ちて波風強かったら溺れるわ

543名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:06:54.13ID:hkj/p7rz0
ノーリードなら同情せんわ
ジョギングしてる時ノーリードの犬に絡まれて何度か危ない目に合ったし
飼い主に注意しても他人事だからな
ザマーとしか思わんわ

544名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:07:01.95ID:IpyEKaJB0
>>151
女かっこいい!
でも犬ってなんで川に飛び込んじゃうの?
危機感ないのかな?

545名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:07:20.21ID:Xt7/4UYQ0
酒のんでたんだろうな。
酒のんだら絶対に犬の散歩に行っちゃダメ。

546名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:07:47.07ID:/nQP7cSU0
>>538
死んだら爆笑してやるよw

547名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:08:00.17ID:hEcoQgDa0
自然の中の流れてる水っていうのはビックリするぐらい冷たいからな
つめたー!と言いながらも腰までは浸かることは出来ても
首まで(心臓まで)浸かるのはそれはそれは決死の覚悟が無いと無理なぐらい冷たい

服着てるから?靴を履いてるから?流れが強いから?
ハハ、ちゃうちゃう
水がどれほど冷たいのか知らない奴らの意見だね

548名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:08:12.57ID:8/8uEvKN0
確かにリードしてたら犬が飛び込めるわけないな、ただのバカな飼い主ってこともあるのか

549名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:08:13.29ID:8lI+vzBD0
考察

飼い主ノーリードで散歩
防波堤でボール遊びを始める
犬追いかける
何回かやっているうちに、ボール海に落ちる
犬も追い掛けて海に落ちる
飼い主も犬を追い掛けて海に落ちる

550名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:09:37.54ID:IpyEKaJB0
>>221
事故がこうやってニュースになったから、心配した動物好きな人が引き取ってくれると信じている

551名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:09:44.54ID:FHujPNhu0
>>1  中型犬はそうそう溺れないぞ!アホな知能の低い小型犬なのか?

552名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:09:44.98ID:1p+5Yrn20
なんでみんなすぐ溺れるのかよく分からんけど見てただけの人助けろよ

553名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:09:47.72ID:1OUx2QZZ0
犬ごとリード引っ張ったら良いじゃん?

554名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:09:51.97ID:7yySI73t0
忠人だな

555名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:10:50.12ID:elk6l1NU0
なんで落ちたんだろね
泳げないタイプの犬なら危ない所には近づかなきゃいいと思うのだが
映像みたらほぼ海でめちゃくちゃ荒れてるし

556名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:10:53.08ID:70hhVlWF0
52年も人生やってて、何やってんだ

557名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:10:56.88ID:Oimqi3Dv0
犬なんて放っておきゃいいのに……
愛犬家に美談にされそうw

558名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:11:17.11ID:njp1PY4o0
俺も新幹線にひかれそうな犬がいたら新幹線を止めて助ける予定だ

559名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:11:47.46ID:e8Qrfd4D0
>>18
犬のために死ぬとかアホすぎるな

560名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:12:09.04ID:Xt7/4UYQ0
子犬のときから育てたのなら
愛着わくから分からないでもない。

561名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:12:11.75ID:eyyFWBsS0
>>519
分かるわw
手足の使い方もねw
猫の器用さに慣れてるから余計に感じるんだろうねw

562名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:12:26.99ID:fZP2PTLN0
ノーリードで犬の散歩させてる奴=周りからウゼーなコイツって思われてる


これなんだけど飼い主は気付いてないんだよな

563名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:12:48.34ID:yDmmny290
犬や猫のために命捨てるなよ
自分の子供ならわかるが犬や猫だぞ

564名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:13:04.34ID:Ic5vHGw10
歌いたい…

565名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:13:07.89ID:TZRawhEX0
>>519
パワーウェイトレシオや

566名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:13:36.07ID:F0fs55iZ0
犬もダメだったのか…。小型犬ってあまり泳げるイメージ無いしな…

567名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:13:51.87ID:r50yOWWm0
ノーリードの犬を見たらツバをかけたらいいよ
俺はたまにする
まず飼い主は気付かないし

568名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:13:59.31ID:DCmVrdIG0
>>553
リードしてないから本人がワンちゃん助けようとして海に飛び込んで死んじゃたんだろ

569名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:14:38.17ID:1NhUgGt80
ノ―リード?

リードがあれば引き上げられたのに

570名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:14:49.32ID:d1jV0BdE0
>>547
実際、川でなんで大人が溺れ死ぬのか理解できん
水の冷たさが原因ならそう報道してほしいわ

571名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:15:08.11ID:Xt9Tyb2J0
ドジな犬だなぁ

572名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:15:23.06ID:iM9vC5u30
>>1
犬だと思ったらケルピーだったってオチ?

日本じゃ、河童とも言うんだっけ?

573名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:15:27.89ID:ScQKc/hm0
犬と同等の価値のいのち
死んでもいい存在

574名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:15:47.20ID:/NwUYh1k0
>>567
わかるわかる
河川敷でノーリードで犬散歩させてるの見たら、ガチでヒョイと抱えて川に放り投げてやろうかと思うもん

575名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:15:49.47ID:AeemPtgC0
テリーマン

576名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:15:58.78ID:elk6l1NU0
でも残ってたもう1匹はリードしてたよ
ニュースで流れた

577名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:16:24.75ID:v0jiP27C0
>>558
テリー伊藤マンかよ?

578名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:17:00.98ID:8/8uEvKN0
ノーモアノーリード、小型犬なら勝てるけど本気の柴秋田当たりにはたぶん負ける

579名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:17:19.17ID:Eb6vKTQ30
>>37
相続は残された犬に

580名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:18:03.34ID:QTCyKsAc0
こうやってシーチワワとかできるんやな。

581名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:18:24.07ID:d/gVJgnr0
リード付けても犬は突然に土手から転がり落ちるよ

582名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:18:59.65ID:Xt7/4UYQ0
「主役になれる場を失う」

583名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:19:40.31ID:Eb6vKTQ30
ノーリード
ノーライフ

584名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:20:12.98ID:iQaMHMBZ0
>>131
その通りだね
ペットは家族だからね
毎日かわいい
ぶっちゃけ人間の友達より大事
飼ったことのない人には気持ちがわからないだろうけどね

585名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:20:33.95ID:FHujPNhu0
1/2匹ドッッポン。すぐ海の河口なら死ぬわな。
波があるのによ飛び込むわ。普通なら諦める。
よほどハッハキョロキョロと落ち着きのない犬だったのだろう

586名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:21:17.30ID:Xt7/4UYQ0
ご面倒かと思いますが、どうか言って下さい。
ばかなまま死ぬのが一番恐い。

587名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:21:27.38ID:8Tv7G2jX0
犬は高いところが嫌いだから絶対に飛び降りたりしない。

588名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:21:38.03ID:xJ4Uv7290
うちの犬も落ちたら助けるな
けど落ちないように注意はするな

589名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:22:23.03ID:3Pihcy4f0
風強くて海みたいなとこだし犬も無理か
小型犬なのかな

590名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:22:23.96ID:LP7/evXD0
>>584
わかるよ
大切に育ててる観葉植物の方が、赤の他人より大切だもん
当たり前の感覚だよね
これは観葉植物とかペットとかだけでなく、大切にしてる物なら何でも赤の他人より大切だよ

591名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:23:11.76ID:8lI+vzBD0
飼い主ノーリードで散歩
防波堤でボール遊びを始める
犬追いかける
何回かやっているうちに、ボール海に落ちる
犬も追い掛けて海に落ちる
飼い主も犬を追い掛けて海に落ちる

これ正解ですよね?

592名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:23:19.45ID:1aRj8d6L0
>>131
なんつーか病気だよなこういう奴。
人間に好かれないから動物に行くんだろうけど。

593名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:23:39.49ID:kHi1KC7E0
>>519
車やバイクに全く警戒心もたないしね。猫なんてすぐ逃げるのに。

594名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:24:20.06ID:9bBnnqHD0
なんか映像で近くに木のパレットみたいのがあったんだから
それを使えばよかったのにな

595名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:25:15.91ID:/nQP7cSU0
>>590
自分の命より大切なのかwww
だからバカ呼ばわりされてんだよ
全く理解してないなあ

596名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:25:33.43ID:EOmC2uod0
え、ワンコも飼い主もダメやったん?
昼間のニュースで白いフレブルが警察官かなんかに連れられてて気になってたんやけど

597名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:26:00.92ID:d1jV0BdE0
>>592
こういう自分がかわいい犬猫より価値があると勘違いしてる奴って
想像力がないよね

598名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:26:03.12ID:LP7/evXD0
>>595
自分の命より大切なんてどこにも書いてない
赤の他人より大切と書いてるんだよ
オツム大丈夫か?
だからお前は知的障害者なんだよw

599名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:28:21.38ID:9xTcad1L0
咄嗟の事だから迷わず飛び込んじゃっただろうな
いい人をなくしました

600名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:29:53.56ID:zZIqn5Ev0
>>14
今のテレビニュースで犬は死んだと入ってた。フジテレビ。

601名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:30:10.00ID:Omyr97Ni0
新幹線の正義マン並みの突進力

602名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:30:59.59ID:ULZSUUY4O
まさに犬死に

603名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:31:19.89ID:FHujPNhu0
残された1匹ブルドックのような小型犬。パチンコップの膝までより低い。
陸側50センチくらいの塀があるから、陸の内側歩くだけなら絶対に堕ちん。ジャンプや塀の上でも歩かせていたのか?

海面から塀の上部まで1M。ジジイでも上がれないことはないが・・・・上着・ズボンを着たまま飛び込んだ??

604名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:31:23.41ID:/nQP7cSU0
>>598
そうそうだからこの死んだ男はバカだよなあw

605名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:31:27.13ID:qo9AK08A0
ご冥福をお祈りいたします。

50年くらい前は現在人口50万近い中核都市でも
都市部を外れた住宅地は近くに国道が走っていても
首輪程度で放し飼いということも珍しくなかったけど、
首輪だハーネスだ鎖だ何だかんだついてると犬も自由が利かないよね。

泳げないとか考えず条件反射的に助けに入るというのはわかる気がします。

606名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:32:09.19ID:VJJiWSIV0
こんなことになるなら
犬なんて飼わなきゃよかったね

607名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:32:38.23ID:4VPnlYwU0
意味不明の重体

608名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:34:24.43ID:VJJiWSIV0
52歳で海に飛び込むとか
どーゆんだろうね

609名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:34:29.97ID:CCl6h0sj0
可哀想に
あの世でも愛犬かわいがってあげてください

610名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:34:50.84ID:FHujPNhu0
教訓
河口の岸壁の塀へは登らせないように
落ちたら見捨てましょう
脱衣してから飛び込みましょう

611名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:34:51.50ID:JRwMN1bY0
リードを引っ張り上げれば救えたのに、
どうせ、リード外して放して遊ばせてたんだろ、犬飼のクソ野郎が。
ルールも守れない糞が。
ざまみやがれ。

612名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:35:02.50ID:6N2unI2N0
リード外してたの?

613名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:35:24.99ID:Hygqxd6N0
ズボンを浮袋にする方法って昔習ったなぁ

614名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:36:15.13ID:VJJiWSIV0
訓練してない限り
あの環境で海に飛び込むとか
選択肢としてないよね

615名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:36:16.85ID:ULZSUUY4O
残された もう一匹の犬は保健所行きかな。
幸せに過ごしてた小林さんと犬2匹 がこんな運命になるなんて

616名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:36:45.34ID:Do8NLwna0
バカな犬…
でも可愛かったんだろうね…

自分の上司は飼い犬のバカなレトリーバーに川に引きずりこまれた
川面から飛び立つ鴨を追おうとしたらしい
それでも可愛くて仕方がないって言ってたよ

617名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:37:44.88ID:GMBh0G2U0
飛び込む気持ちはわかるが注意すべき。リードちゃんとしてりゃ犬も人も死なずに済んだ

618名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:37:57.54ID:JrN8K3xi0
>>1 もう何が何だかよくわかんねえな。

619名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:39:09.73ID:JDf604zM0
ブルドックは生きていくのに大変な品種だね

620名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:40:20.83ID:laFKffCx0
犬は泳げるのになんで死んだ?小型か?

621名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:40:40.54ID:EOmC2uod0
ニュース確認
これは辛い
ご冥福をお祈りします
【福岡】川に落ちた犬を助けようと 男性が溺れ意識不明の重体  	YouTube動画>3本 ->画像>14枚

622名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:40:40.97ID:mJZgL+HA0
まずあの波(風)も強い中海の近くに行く事がおかしい

623名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:41:08.29ID:0BlzzS6+0
ウチの犬は臆病だから大丈夫だわ

624名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:41:39.45ID:Xt7/4UYQ0
パグのおにゃのこ

625名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:41:41.44ID:CMHtlaKS0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190916-00010002-rkbv-l40

ニュース動画見たけど、この波と風じゃあ泳げる犬でも死ぬわな

この場所でどういう状況で落ちたんだよ
堤防の上を歩かせていたのか、ノーリードでボール投げなのか、
モラハラ飼い主がよくやる犬を抱えてわざと荒れた海を見せて「ほーら落ちちゃうぞ」って怖がらせて犬が暴れて落ちたのか

626名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:42:04.95ID:myOVPlcg0
犬も溺れるんだ・・・

627名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:42:13.55ID:tG/hfz7h0
まさに犬死。。。
ご冥福をお祈りします。

しかしノーリードだったのか?だとしたらあまり同情できないな。

628名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:42:35.59ID:zX95jV0O0
犬さえ助かれば良い話で終わったのに
どちらも亡くなってはバカだなぁとしか

629名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:42:57.28ID:qagqB7Oa0
>>37
残されたもう一匹の犬が財産を一人占めするのか?

630名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:43:45.93ID:WJdULn4BO
>>26
わんこも死んだのか…

>>170
地盤悪いから浜が付いてる埋め立て地の実住物件は買うなよ
万博のあと宅地分譲されてすぐに3cm沈下した場所だから

631名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:43:50.85ID:ZgRTHfOC0
>>604
正直、君のレスが一番バカっぽいよ
自分で読み返してみ?頓珍漢なことばっかりだから

632名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:44:26.83ID:qOan1G9j0
フレブル?
どうやって落ちたの?

633名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:44:29.26ID:5J0Y0f1C0
夫が溺れても自力で頑張れと思うけど
犬は助けるわ

634名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:44:35.12ID:tG/hfz7h0
しかしなー、自分の飼い犬が落ちて流されていくのを黙って見送ることできるかな。
飛び込んでしまう気持ちもわかるな。
俺も自分の子供が落ちたら思わず上を脱いで飛び込むかもな。。。

635名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:44:46.53ID:1OUx2QZZ0
リードしなくて人に噛みついたりしたらどうするつもりなんだ?安楽死させたら良いとか考えてるのかな。

636名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:45:13.40ID:UROge/A+0
>>625
川じゃないよなぁ
高波に攫われたんじゃないかと

637名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:46:08.49ID:qo9AK08A0
>>627
犬を犬と識別できないくらい愛情を注いでたんだろう。
さだまさしの防人の詩の
♪ すべての生命(いのち)に 約束が あるのなら
の世界だよ。

638名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:46:12.95ID:NlKhLqAz0
自分はこれやっちゃいそうなんで、批判はしません。

639名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:46:24.54ID:0emxeBPE0
>>338
じゅうきちじゃなく
しげよしって読んでたと思う
テレビでは

640名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:47:37.10ID:oMtUtI6s0
ノーリードで普段から散歩させてたんだろうな。
条例違反なんだけど。

641名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:47:44.32ID:Xt7/4UYQ0
フレンチぶる
かわいい~手足先ちっこい

642名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:48:02.47ID:3uuMpEuf0
落ちように 散歩しとけや 緊張感がないぞ ! 

643名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:48:22.87ID:Nh9izp6q0
あーー
俺も実家の犬が落ちたら助けようとして飛び込んじゃうかも

644名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:48:36.67ID:kjqILIKq0
俺だってそうする

645名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:49:15.93ID:/nQP7cSU0
>>631
あっそ
バカの相手はしないのですんません

646名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:49:23.51ID:2YoqvEUk0
なんかの漫画でそういうのなかったっけ?

647名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:49:40.30ID:Xt7/4UYQ0
女の子はどうやって子犬を持ち歩けば

648名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:49:44.20ID:DfivMVwr0
川っていうか海じゃん

649名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:50:02.05ID:FHujPNhu0
川で飛び込んで河口でドザエモンだろう
救助に1時間は経っているだろー

650名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:50:15.68ID:5J0Y0f1C0
犬可愛すぎる
人間よりも可愛い

651名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:50:21.84ID:SnEppn9h0
パトラッシュ・・・・

 僕、何だか眠たくなってきたよ・・・・

652名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:50:55.45ID:qo9AK08A0
>>650
人の悪口いわねえからな。

653名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:50:57.68ID:mYnmbO3a0
犬って川とか海に転落するのはなんでなんだろう?
泳ごうと思ったのかな?

654名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:52:04.04ID:o3mPKlol0
わんこと一緒に死んじゃったのね…

655名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:52:07.09ID:thelMIi80
犬も死んじゃったのか、なんか悲しいな

656名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:52:18.84ID:9cfpBxCX0
4月にフレブル高齢で亡くしたわ
飼い犬が溺れたら自分も飛び込む
自分は泳げるし溺れるとは思わんけど、波が高かったしそうやって過信がアダになって波に飲み込まれていくんだろうな
とても辛い

657名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:53:56.63ID:FJIueaZu0
┏( .-. ┏ ) ┓

【サウジアラビア🇸🇦 石油タンク攻撃】1/2


*フーシ派/フジテレビ、8ch、蜂🐝

*フーシ派の別名/アンサール・アッサー(Ansar Asser)

・安倍首相 猿🐒 神
・フジテレビ安田電子飛翔体

・Google Android
Google (グール)
An(安 = フランス語でUn、Unityの原語?)
dro(泥)、id(バーコード人間)

*ドローンとは、蜜蜂の羽音の意味 ah

続く

658名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:54:10.34ID:2OT7cYmz0
犬死に

659名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:54:10.65ID:Ve7apVXX0
実は生き残った犬が本当の飼い主

660名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:54:22.60ID:5J0Y0f1C0
>>652
無垢だよね
反省させられる

661名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:55:06.20ID:5J0Y0f1C0
>>656
10年前に亡くなった犬を思い出して泣ける時あるよ

662名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:56:24.62ID:imhowBRU0
川に犬を放り込んどけば馬鹿が大量に釣れそう

663名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:56:33.58ID:h+2PfiWpO
ノーリード言ってるやついるがニュース見たら犬用のリードしっかりつけとったぞ
>>621の画像見ればわかる

664名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:56:52.93ID:WJdULn4BO
>>616
そしてレトリバーに救助されたのかな
やつらと水辺に行くなら飛び込まれる前提でプラン立てないと
陸のカワウソと認識した上で躾を学んでから飼うべき犬種だよ

665名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:57:07.73ID:triuovFm0
>>155
自分に出来ることだから被災して今世話できないペットの預かりボランティアしてる人がいた
その人は人間には情が薄いタイプで動物好きだからってことだが
預ける飼い主にとってはありがたいし別に無理せずに向いているボランティアでいいと思うわ

666名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:58:53.90ID:IR1gLnZi0
>>310
福岡のローカルニュースで今見たら
ひきあげられた犬も死んだってさ

667名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:59:13.56ID:Xt7/4UYQ0
犬って絶対に、一匹一匹に性格があるよね。
みんな同じだとオモったら、
複数飼いすると、個性があって違いがあるの。

668名無しさん@1周年2019/09/16(月) 18:59:43.52ID:JhXM69iY0
わざわざ百道浜まで犬の散歩に来るとは
シャレオツな小金持ちだな

669名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:00:04.24ID:h+2PfiWpO
>>625
昨夜から風が強かったしな
堤防の上歩いていて煽られたんじゃね?

670名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:00:22.67ID:lZ/t5iqi0
>>407
でも犬は飼い主に見殺しにされたって思わず逝けただろうな

671名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:00:58.11ID:IR1gLnZi0
2匹連れで1匹はまぁ海に入ってないから当たり前だが
助かってる

672名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:01:06.75ID:INSTudib0
>>19
職質で疑われそう

673名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:02:02.26ID:7YUoUAsP0
>>156
アドマイヤ利一さん乙

674名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:02:59.10ID:fs0RdXYS0
>>2
助けに行って自滅して、
溺れた方が助かる話ってよく聞くよね…

675名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:03:14.75ID:f+vJ8FTq0
警察犬?

676名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:03:42.06ID:JhXM69iY0
フレブルは奇形犬だからろくに泳げなかったろう

677名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:04:18.27ID:/nQP7cSU0
見殺しにした犬だけ生き残ったw
殺処分やなwww

678名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:05:02.62ID:8NfpT3Ob0
>>18
そう言うもんなのか。

679名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:05:30.33ID:conRZLhn0
犬も溺れ死んだらしいけど珍しいな・・・犬はたいてい泳ぎが達者だと思うが。
ブルブル震えてるチワワか?

680名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:06:06.74ID:EVbthbap0
マイクロ小豚可愛い

681名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:06:40.64ID:7NeR9Fn40
気持ちはわかる

あまりせめてやるな

682名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:07:01.90ID:X/eYZER20
猿も木から落ちる
犬も土手から落ちる

去る者は追わず来る者は拒まず
犬も歩けば棒に当たる

683名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:07:14.64ID:+YodY1v/0
>>18
同等に感じられる人が飼う

684名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:08:33.45ID:8NfpT3Ob0
>>33
怖ええ。波が荒すぎる。
よく、飛び込めたな。
自分では無理。

685名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:09:59.14ID:Gu6SFajM0
>>18
法律上の扱いは違うけど、覚悟を持って生き物を扱って欲しいとは思う

686名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:10:46.18ID:g48Eoyrz0
自分も水に入る判断をした時点で救助失敗。
これ覚えとけ。

687名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:11:26.25ID:njz22Tjt0
あそこ河口の橋渡るときいっつも危ないなあって思ってた。ちょっとでも天気悪いと波がうねってるもん

688名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:11:32.04ID:/nQP7cSU0
>>684
それが普通
でもバカは俺も飛び込むとか言う

689名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:11:34.11ID:mBRjfFba0
犬かき出来んかったんか

690名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:11:38.66ID:Gu6SFajM0
>>685
ごめんなんか別の人とID被ったっぽいわ

691名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:13:28.67ID:bvXBVRk90
>>1

溺れた犬を助ける奴は棒で叩けってコトワザあったよな

692名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:13:31.67ID:f+y1GnWq0
泳げる人でもダメだったんかな
溺れたことが5歳くらいの頃しかないからわかんね
その後はスイミングスクールで調教されたし

693名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:14:22.21ID:njz22Tjt0
>>679
あそこほぼ海で天気悪いと高波凄いから

694名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:14:22.55ID:1ZE74uW60
あれ?ニュースに出てたフレブル元気そうだったけど死んだの?
飼い主だけって思ってた

695名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:14:31.37ID:037enHPJ0
俺でもこの状況なら助けに行くわ

696名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:15:38.78ID:/nQP7cSU0
>>695
口だけやろうにしか思えんけどなw

697名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:16:13.06ID:5eVusToR0
>>33
この波じゃ無理だな

698名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:16:16.33ID:njz22Tjt0
>>692
無理。泳げても登れるところがない。一端海まで泳いで砂浜まで回らないといけない

699名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:16:26.32ID:QcQPML3R0
両方とも助かるとかハッピーエンドになればいいけど
世の中は厳しいな

700名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:16:42.22ID:6EGfSGRB0
>>679
フレンチブルじゃないかな

701名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:17:33.66ID:6EGfSGRB0
>>694
二匹いたの

702名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:18:11.27ID:qW/FzxF60
いまは飛び込まないけどむかしこの川にホークス優勝で飛び込むヤツいるんかなぁとか思ってたけどやっぱあそこはヤバイよな

703名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:18:29.85ID:njz22Tjt0
つーか川の作りが悪い。何故か海の中まで防波堤が伸びてる。助かろうと思ったら相当泳がないといけない

704名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:18:42.62ID:kCT+V6zZ0
あんな波が高い状態で河口に近づくなよと

705名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:19:07.88ID:Y1U/Cv/a0
うーん
そもそもちゃんと綱持ってないと

706名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:21:26.03ID:CKBXicOI0
飼い主・ワンコ双方に、ご冥福を

707名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:21:34.32ID:FQvajmIK0
マリオで言うところの落ちたら即死エリアで散歩する方がどうかしてるぜ

708名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:21:34.45ID:njz22Tjt0
あそこ天気悪い日はほんと凄いよ。ザッパーンって波が打ち付けられる音が派手

709名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:22:18.66ID:b0qzIoiF0
犬を見捨てず助けに川に入ったんだろ?
生き物の飼い主が責任を持つのは当たり前。
ペット飼ってていい加減な事言ってる奴はこの人を見習え。

710名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:24:20.63ID:/nQP7cSU0
>>709
助けてねーじゃん
死体が二つに増えただけ
大迷惑

711名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:25:43.58ID:KbauEkRR0
結局犬も死んでるから犬死にだな…

712名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:25:47.43ID:kVwLZbUn0
川なのか?ニュース映像みるとまるで海みたいだ。

713名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:27:36.45ID:Y1U/Cv/a0
波で犬が引きずり込まれたんかな
あんなところよく散歩するわ
美談になれへん

714名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:29:02.12ID:bdpRbzxF0
>>712
県民だけどこんな川福岡にあると知らなかった
こんな荒れてるとこに散歩行くなよもう

715名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:29:08.88ID:dHC+D+Dn0
溺れた方は自力で助かるってパターンか
なんとも言えない気持ちになるなあ

716名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:29:43.82ID:6XKrVO6y0
>>691
ない

717名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:29:53.52ID:6Wrlwm7w0
なんとわんこ死んでもうたのか

718名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:30:43.22ID:K9WjApLV0
貴重なご主人様が

719名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:31:22.47ID:3sSEmDl30
ニュースだと海かと思ったわ。オラっちまずあんな波出てたから怖くて歩けんわ。おっちゃん犬のこと相当大事にしてたんだな。

720名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:32:55.80ID:f+y1GnWq0
わし絶対助ける

721名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:35:22.03ID:ysHbg0J+0
理想的な最後だ
愛犬との最後なんて羨ましい
天国でずっと楽しく過ごしたい

722名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:35:36.90ID:njz22Tjt0
>>714
ヤフオクドームとか福岡タワーがある観光地だが?人通りの多い危険スポットだよ

723名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:37:25.67ID:gLFbjtqg0
ニュースでお巡りさんがフレブルを連れていたけど、あの犬が助かった犬なの?ケロっと歩いていたわw

724名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:37:32.99ID:njz22Tjt0
因みに川に飛び込まないで下さいとは上の橋に書いてる

725名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:37:56.24ID:f+y1GnWq0
ダメだ生き残ったもう1匹のわんちゃんの映像観てたら涙が止まらない

726名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:39:41.63ID:zf904C1R0
飛び込むのわかるわ

727名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:40:37.17ID:Bt2MenP70
>>725
なんで?

728名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:41:12.80ID:nLgrPp840
>>691
それ二・・・な

729名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:48:23.06ID:o7Uf8TlX0
>>124
その人にとってはかけがえのない家族
自分の愛犬と見知らぬ他人、どちらを選ぶかね

730名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:50:55.64ID:oGqssSoB0
今までも溺れたペットを助けようとして亡くなった方いるよ
火事や震災でペットを助けに戻って亡くなった方も

731名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:53:26.95ID:h2yEjI9P0
なんで犬が溺れるんだよ……

732名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:55:20.89ID:Oe2gYCuZ0
きっと、嫁や子供に邪険に扱われて
犬だけが心許せる家族だったんだろうな

733名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:56:37.26ID:f+y1GnWq0
>>727
自分は悲しく受け止めてるから

734名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:57:12.49ID:tb1c9wXP0
>>400
なにと比べて?

735名無しさん@1周年2019/09/16(月) 19:59:13.67ID:gqFaPJ/R0
>>607
そこを忘れたレスばかりだなw

736名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:01:57.72ID:cSuUbFCQ0
悲しいよお…
飼い主だけでも助かって

737名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:03:45.29ID:erchasuc0
え、犬は泳げるだろ

738名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:05:49.36ID:knhwPM2m0
久しぶりに海で泳いでヒヤッとしたわ…このスレにも誰か書いてたけど離岸流ってやつ。夕方泳いでたらいつの間にか足のつかないとこにいたからちょっと焦って岸に戻ろうとしてもう足つくかな、
あれ…やっべ…!って急いで泳いで焦れば焦るほど塩辛い水が口に!ゴーグルにも海水が!
ようやく足付いたと思ったらすごい砂の流れで後ろに戻される!
やべえ!っつってクロールで必死に泳いで逃げたわ…死ぬかと思った

739名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:08:06.62ID:njz22Tjt0
>>737
何度も言うけど、泳げても登れるところがない。海まで泳ぐまでに力尽きる

740名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:11:16.72ID:njz22Tjt0
海の中までずっと防波堤が伸びてるから助かろうと思ったらもの凄く泳ぐことになるんだよ。落ちたら死を覚悟するしかない

741名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:11:51.98ID:Lh09NPaJ0
>>584
わかります

742名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:12:36.77ID:4Ry8RVIw0
悪いが、欧米企業で働いた時のマニュアルに、
「英雄になってはいけない」という教えがあった。
自分がまきこまれるから。

743名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:13:24.55ID:rgMMlG3r0
犬って泳ぎが上手いんじゃないのかよ?

744名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:17:19.70ID:eDlaaO4w0
犬かきじゃ沖に流されたら帰ってこれない

745名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:18:28.34ID:+eR513Qk0
もう一匹の生き残ったフレンチブルドックちゃんかな?警察さんに連られて、特に気にせず犬さん普通に懐いて歩いてる感じで、笑ってしまった。。飼い主さんの悲しい事なのに、ごめんなさい。。

746名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:19:05.28ID:UsVM0gMh0
あの波を見ても落ちるような場所まで近づく犬も飼い主もバカ

747名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:26:02.27ID:1eMVEcZ40
世の中から犬とその飼主全員消えてくれると最高!

748名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:27:50.96ID:JXhasVGS0
こういうニュースはほんとしんどい
京アニで何人死のうが飯は食えるが
こういうニュースは寝込みそうになる
自分もうちのチワワが溺れたら命かけて助けにいくわ、まあそもそも水辺には行かないが

749名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:28:04.27ID:wi9I0j7rO
>>295
うん、何で落ちたか不思議。
犬がよそ見してたりで溝や川に落ちる事は有るが、リード付けてたらすぐ助けられる。
おそらく、ノーリードで放してたんじゃないかな。
だとしたら、100%飼い主が悪い。

750名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:33:15.17ID:lfWrjUMY0
川に落ちた犬は棒で

751名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:39:13.51ID:PoZnfpCp0
奧さんの犬だったんだろ。怒られるのがよほど怖かったんだろうなwwww

752名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:39:22.59ID:wi9I0j7rO
>>739
>1の写真見てだけど、こういう人工護岸は所々に上る所が有るよ。
階段だったり壁に取り付けた梯子みたいなのとか。
人間が落ちたらどうすんだ?って事を前提に作ってるから。

犬が落ちたってだけで飼い主が慌てたんだろう。
普通の犬なら初めて水に入っても泳げるから、上がる梯子まで誘導すれば飼い主が飛び込む事も無かっただろうが
ごくたまに「泳げない犬」ってのも居るらしいんだよね。
初めての時はビックリして犬もバタバタもがくから、それだけで「ウチの子は泳げないわ」と思ってるだけでは?と想像してるけど。

753名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:42:40.53ID:fioX1hzT0
落ちてリードが手から離れたかもしれんしな
不意な負荷かかると離れてしまうことはある
今回はどうか知らんが、決めつけることは出来ない

754名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:43:10.56ID:P7NYiDLg0
おまえら鬼だな

755名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:43:14.01ID:/nQP7cSU0
>>748
同情するんじゃないよ
バカは叩かないとマネする奴が出てくる

756名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:44:02.67ID:OBj0zwHY0
愛犬は難しい判断だな

757名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:44:41.71ID:3LQIAedA0
修羅の国の試練かなんかだろ

758名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:45:41.76ID:TKOoYVL+0
その男性も死にました

759名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:45:55.57ID:b9sQ3NAk0
河口かよ
一番落ちたく無い場所

760名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:46:09.33ID:clMq3CkS0
うちの近所もチャリで無駄吠え犬をノーリード散歩してるガイジいるけど川に落ちてほしいわ

761名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:46:55.96ID:bAx3JtQC0
四つ足は、水ん中で一生懸命走りゃぁ、即ち泳ぎになる

762名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:46:59.27ID:wi9I0j7rO
>>744
犬種によっては流れなんか何のそのってのも居るよ。
日本では知られていないけど、水難救助犬と言う溺者を助ける犬も居る。
日本って海に囲まれてるのに水関係の作業犬はさっぱりで、海外より遅れてる。

763名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:47:34.30ID:fioX1hzT0
子供の頃に飼ってたゴールデン、近所の側溝飛び越えようと思って跳んだら落ちて近所の人たちに助けてもらったわ
リード持ってても仕方ないこともある

764名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:48:07.83ID:puNPJJ3l0
「川に落ちた犬は棒で殴るものニダ」

765名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:49:22.68ID:wi9I0j7rO
>>761
他の動物は知らんけど、犬は水掻きが有るから泳げるんだよ。

766名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:51:28.61ID:53+dUI3i0
>>413
おぉそうだったのか…
かわいそうに

767名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:52:00.42ID:sEdSZ7zu0
>>527
わろた

768名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:54:34.51ID:3/fjrpmz0
どうせリード離してたんだろ
ルール違反の末としたら自業自得だ
今後気をつけてな

769名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:54:36.37ID:fKGLPdDI0
悲しいな
どっちか助かってればまだ救われるのだけど

770名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:54:58.26ID:Xt7/4UYQ0
犬に関しては韓国人と日本人は相容れないな。
歴史的な文化が違いすぎる。

犬に関してだけは。

771名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:56:35.70ID:JHFyu1f90
リードを離したか外した?飼い主と相棒を同時に失った残されたワンコが不憫だわ‥
家族か奥さんいんのかな?

772名無しさん@1周年2019/09/16(月) 20:57:57.42ID:ds1tWldi0
だから飼うならカメにしとけと。カメなら泳げるぞ。

773名無しさん@1周年2019/09/16(月) 21:00:41.20ID:wi9I0j7rO
>>753
リード持って歩いてたら、落ちる程ギリギリの所は歩かせないだろ。
まともな飼い主なら。
犬が勝手に歩いてた場合、他の事に気を取られて落ちる事が有るんだから。

774名無しさん@1周年2019/09/16(月) 21:01:15.60ID:Xt7/4UYQ0
>>771
もし、いなかったら、保健所で毒ガス室送りで死亡。

775名無しさん@1周年2019/09/16(月) 21:02:18.46ID:wi9I0j7rO
>>772
リクガメは泳げない。

776名無しさん@1周年2019/09/16(月) 21:02:25.85ID:Mi7JFX2N0
川っていうかほぼ海だ
【福岡】川に落ちた犬を助けようと 男性が溺れ意識不明の重体  	YouTube動画>3本 ->画像>14枚
【福岡】川に落ちた犬を助けようと 男性が溺れ意識不明の重体  	YouTube動画>3本 ->画像>14枚

777名無しさん@1周年2019/09/16(月) 21:02:27.90ID:hdNStvnU0
一番大事なのはわんこの容体だよな?
で、わんこは無事なのか?

778名無しさん@1周年2019/09/16(月) 21:05:32.79ID:wi9I0j7rO
>>774
今は保護犬として新しい飼い主に引き取られるから。
野犬と違って飼われてた犬ならすぐ飼い主が見つかるよ。

779名無しさん@1周年2019/09/16(月) 21:08:43.77ID:9CuBToWz0
>>124
赤の他人よりペットなのは何処のペット飼っている人達も同じだろうなあ
もちろん我が家でもな
どんなに可愛いJKだろうがうちの愛犬とどちらを助けるかってなったら迷うことすらない

780sage2019/09/16(月) 21:12:33.68ID:CZzlRoTN0
>>250
見世物にされた老いた大猿が中国で首吊り自殺というのは聞いたことある

781名無しさん@1周年2019/09/16(月) 21:14:26.73ID:GDgYxU9o0
>>780
凄いなそれ
中国ならありそうな気がする

782名無しさん@1周年2019/09/16(月) 21:29:26.61ID:pOhk+d7O0
飼ってるのがニューファンドランドだったらこんな事には…

783名無しさん@1周年2019/09/16(月) 21:34:17.51ID:WgDqZAF10
クソ食いキチガイ乞食朝鮮人なら溺れてる犬叩くんだろ?
知恵遅れだからな

784名無しさん@1周年2019/09/16(月) 21:38:39.62ID:+4F3E6aW0
>>776
この高くなってる狭いとこ歩かせたんだろうな

785名無しさん@1周年2019/09/16(月) 21:40:00.93ID:CHUSO/Oc0
>>776
こんなの無理だろ
何で側歩いたかな

786名無しさん@1周年2019/09/16(月) 21:53:11.61ID:2ZgtDnLo0
犬に紐ついてないの?

787名無しさん@1周年2019/09/16(月) 21:54:59.33ID:XYyXtP/h0
おっちゃんワンコ二匹連れて散歩
→詳細はわからんがそのうち一匹のワンコが海みたいな川に転落
→おっちゃんは助けようと飛び込む
→おっちゃん救助されるもあぼーん
→転落したワンコもあぼーん

残されたフレンチブルのリードを握って現場検証してる感じの警察

788名無しさん@1周年2019/09/16(月) 21:58:00.41ID:tf7+v3Is0
ノーリードざまあ

789名無しさん@1周年2019/09/16(月) 21:58:13.94ID:/+CBrCPD0
テリーマンなら助けられたはず

790名無しさん@1周年2019/09/16(月) 21:58:22.17ID:gtIhUrVc0
もっと安全なところを散歩してたのが、2匹いるから片方の紐の持ち方が悪くて放れて、危ないとこにパーっと走って行っちゃって波にさらわれたとかかな
荒れた川に飛び込むほど大事にしてたんなら、最初からこんなとこ散歩しないと思うけどどうなんだろう

791名無しさん@1周年2019/09/16(月) 21:58:26.77ID:RdZAwOTn0
>>178
これ
かわりにお前らがおぼれれば良かったのにな

792名無しさん@1周年2019/09/16(月) 22:02:05.98ID:bRF3ReQb0
>>790
動画見たけどすごい波だった
少なくとも小型犬散歩するには危なすぎ

793名無しさん@1周年2019/09/16(月) 22:02:22.12ID:dvMZ94H30
映像見たけどもうあそこ川じゃなくて海じゃねえか

794名無しさん@1周年2019/09/16(月) 22:04:54.39ID:fEYs0duP0
思ってた川とちがかったねこれじゃ海だわ
これ犬助けられたとしてもどうやってあがるつもりだったんだろ

795名無しさん@1周年2019/09/16(月) 22:05:00.47ID:PrGEtgiR0
飼い主の女性と付き合えると思ったのか?

796名無しさん@1周年2019/09/16(月) 22:05:32.46ID:zuiW8KD10
うちもリードしてたけど驚いて逃げたら首輪取れて逃げたして焦った事あったなぁ、よく車に轢かれなかったわ

797名無しさん@1周年2019/09/16(月) 22:11:00.98ID:wi9I0j7rO
>>120
そうだね。
リード付けてても目を離しちゃいけない。
落ちたら危ない場所って車の通る道路と同じだし、車ギリギリで轢かれそうな所は歩かせないよ。
散歩中に目を離すのは3秒以内だな。
変な物を踏んだり毒入り餌拾い食いしたりとか有るから、犬だけ勝手に歩かせるのは危険。

798名無しさん@1周年2019/09/16(月) 22:11:28.51ID:lsnlbhtX0
ほんと海だよね
風が強すぎる
別の散歩コースにすれば良かったのに

799名無しさん@1周年2019/09/16(月) 22:12:55.56ID:2SWKd/pJ0
>>2
落ちた犬は死んだよ
適当言うなアホ

800名無しさん@1周年2019/09/16(月) 22:14:38.95ID:2SWKd/pJ0
>>18
うちのペットはお前より可愛いからなぁ

801名無しさん@1周年2019/09/16(月) 22:18:43.80ID:CMHtlaKS0
>>1
ふと思ったんだけど、落ちた犬を飼い主が助けようと飛び込んだのではなく
落ちた飼い主を犬が助けようとしたのでは?

だって、いくら馬鹿犬でもあんな荒れた川(ほぼ海)の近くに寄らないだろ

802名無しさん@1周年2019/09/16(月) 22:25:53.06ID:YQvEu5PA0
犬平洋

803名無しさん@1周年2019/09/16(月) 22:27:33.36ID:HaKODbYq0
猫ちゃんが庭の木のに登って降りられないの!
大変なの!怖くて震えてるの!

804名無しさん@1周年2019/09/16(月) 22:28:12.14ID:Ti7xSSMO0
犬は
どうなったんだろうね

805名無しさん@1周年2019/09/16(月) 22:28:21.84ID:YQvEu5PA0
犬に落ちた川を助けようとして重体が意識不明の男性

806名無しさん@1周年2019/09/16(月) 22:29:07.73ID:Nc0ivd9c0
>>804
落ちた犬は死んだ
ニュースに映ってた白いフレンチブルは生き残りだろう
トラウマにならなきゃいいが

807名無しさん@1周年2019/09/16(月) 22:30:22.47ID:9PFNEQx40
フレンチブルはバカだから

808名無しさん@1周年2019/09/16(月) 22:31:12.86ID:Nc0ivd9c0
>>801
小型犬だそうだから
波にさらわれたか、足をすべらせたかだろう
宙吊りになってリードが首から抜けたんだろうな
荒れた川に近寄ったのは飼い主のミス
それもあって助けようと飛び込んだんだろうが

809名無しさん@1周年2019/09/16(月) 22:31:43.84ID:ha6UWccL0
犬は川に落ちても泳いで岸までたどり着くだろ。

810名無しさん@1周年2019/09/16(月) 22:35:13.24ID:K1VKN7vq0
この人家族いたのかな
じゃないと残された犬が可哀想

811名無しさん@1周年2019/09/16(月) 22:35:39.09ID:Ti7xSSMO0
>>806
そうだったんですか
(-人-)

812名無しさん@1周年2019/09/16(月) 22:40:07.74ID:vYx0614i0
犬にも泳ぎが得意なものと苦手なものがある。
猟犬として改良された犬は湖の中に落ちた獲物を咥えて帰ってくるくらいだからな。
レトリバーはその名のとおり泳ぎが上手い。

813名無しさん@1周年2019/09/16(月) 22:46:28.73ID:Nc0ivd9c0
>>812
だな
水嫌いで有名な柴犬なんかは
シャワーが出ただけでパニくって
風呂場でも余裕で溺れる

814名無しさん@1周年2019/09/16(月) 22:47:10.07ID:HClPb+bM0
今頃飼い主と一緒なのか

815名無しさん@1周年2019/09/16(月) 22:49:34.87ID:HClPb+bM0
>重体
ああ、まだ治療中だったのか
頑張ってください
早とちりすんません

816sage2019/09/16(月) 22:52:41.41ID:m0cbIDAE0
>>810
でも、家族いたら、残った子を見ては思い出して
辛いだろうから、家族いなくて、誰かわんこ好きの人が
引き取ってくれるのが1番だけど
52歳かぁ。うううん。家族色々辛いな。

817名無しさん@1周年2019/09/16(月) 22:55:56.01ID:Nc0ivd9c0
>>815
18時のニュースでは死亡と出てたよ

818名無しさん@1周年2019/09/16(月) 22:56:49.53ID:wi9I0j7rO
>>801
考えたくはないけど、tubeにupする為に狙ったとかじゃないだろうな?
犬好きなんでワンコ動画を見まくってるんだけど、やらせと言うかわざとらしい動画が多いんだよね。
欧米の動画は自然な日常とか、面白いのでも偶然撮れたのが多いんだけど日本のは飼い主の自己満足の為ってのが多い。
まぁ、欧米はどの戸外も屋内も背景が広々として犬も自由だから日本とは環境が違うんだけど。

日本の動画見てるとわざと面白い事や変な事をやらせて、ウチの子こんな事するの困っちゃう…とか、
こんな事して可愛いでしょって押し付けがましいのや、どこそこに連れて行ったと飼い主が自慢したり目立ちたいだけのがやたら多い。
(勿論全てがってわけじゃないけど)
だから、わざと荒れた危険な海の所で撮りに行ったとか?…想像だけどね。
どうも、そこで散歩して犬が落ちるってのが、あまりにも不自然だからさ。

余談ですが、中国は犬をオモチャ代わりにして、これじゃ虐待だろ?って感じの「ウチの子可愛いでしょ」動画が多い。

819名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:02:24.85ID:F4VixSjh0
チョンで今日の夕食用の犬だったから逃がすわけにはいかなかった
これぞチョンクオリティ

820名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:03:59.29ID:+hmm3SU80
自分の愛犬が沈んでいくのを見たら、自分も思わず飛び込むかもな。
そのまま助けて欲しい顔でこっちを見ながら沈んでいく犬が
フラッシュバックして、これから生きていくのは辛すぎる…。

821名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:04:43.22ID:JvwtQHNJ0
犬2匹、飼い主男性、みんな可哀想すぎる
ご冥福をお祈りします

822名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:07:55.96ID:UC8qccSx0
ワンコさん逝ったか

823名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:08:02.15ID:jF4ZDEWm0
>>820
愛犬が溺れるのを見ても助けられなかったら、もう生きていたくないよ
思い出してどんな気持ちになるか想像しただけで死にたくなる
でもこの飼い主にはもう一匹いるんだから生きてて欲しかった

824名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:08:34.67ID:GkGfH8j90
>>124
犬猫に発揮するだけの思いやりを
周りの人間にも振り向けてりゃ孤独にならずに済んだのにと思う

825名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:11:06.80ID:GK6InceC0
既出だと思うけど
日本のネロとパトラッシュだな

826名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:15:52.23ID:FHujPNhu0
小型になるほど知能が低い。

827名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:29:08.25ID:0xx6VIOh0
>>600
最近の犬は泳げないのか
ブリーディングされまくって奇形みたいのになってるのかな

828名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:33:39.41ID:q2zEbe780
普通のおだやかな水なら泳ぎ着けても、あんな波じゃ小さい犬は翻弄されて流されていきそう

829名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:35:30.85ID:U68YKUsc0
フレンチブルドッグはこの段差を越えられるのか?

830名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:36:17.69ID:0xx6VIOh0
>>47,48
両方フレンチブルドックなのか?

フレンチブルドックは奇形中の奇形だな、、
だから泳げんかったのか

831名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:38:43.27ID:8/8uEvKN0
あの波で飛び込んだということは自分は死んでもいいと思ったんだろうな

832名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:39:46.47ID:gldbKnA90
リード離したんかな

833名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:42:14.04ID:SaEpJlGo0
ワンコも死んだとニュースでやってた・・・

834名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:42:43.95ID:njz22Tjt0
>>752
ないんだなそれが。こっちは現地民だっての

835名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:44:32.35ID:o5Gi+yY90
>>1

虐待する奴のニュースもあれば


こんな人間もいる

836名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:44:38.80ID:0xx6VIOh0
>>813
泳ぎが苦手な犬種リスト

チワワ
チワワやマルチーズ等の泳ぐ必要がない環境で進化してきた愛玩犬は、泳ぎが苦手な傾向にあります。

ブルドッグ
ブルドッグやフレンチ・ブルドッグ、パグなどの短頭種は泳ぎが苦手です。上手く呼吸ができずに溺れてしまうリスクが高いので注意が必要です。

ダックス・フンド
ダックス・フンドは、胴体が長く足が短い体型をしています。そのため、そもそも泳ぎに向いていないといえます。

柴犬
泳ぎが得意そうな見た目の柴犬ですが、水に入る作業をする習慣がなかったため泳ぎは苦手です。秋田犬や紀州犬など、他の日本犬も同様に泳ぎが苦手な犬種です

柴犬が泳ぎ苦手とは以外だったな
故意にブリーディングされてこなかった野生に近い犬種だから
泳ぎ得意な気がしてた

837名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:47:24.74ID:o5Gi+yY90
>>1
いくら可愛くても普通は助けにいけない


そうとう可愛かったんだと思う。

838名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:48:29.73ID:o5Gi+yY90
>>832


最近リードを外して散歩させる人間がたくさんいる

839名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:50:09.85ID:o5Gi+yY90
>>826


猫は頭いいよ犬より


小型なのに

840名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:51:54.15ID:2XI2rO+C0
今日一番つらかったニュース(;_;)
あんなほぼ海の河口堰じゃなく、
横の砂浜を歩いとけばよかったのに


>>838
昔に比べたらずっと減ったよ。勝手に決めないで

841名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:52:06.44ID:qUZpsEro0
犬きちざまあwww

842名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:52:17.35ID:njz22Tjt0
マジであそこ落ちたら死ぬしかないからな

843名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:54:47.21ID:TUcu9tra0
犬は好きだが散歩させてる人間が大嫌い
マナーが悪い

844名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:55:55.12ID:njz22Tjt0
危険なのに結構散歩してる人多いからなあ。かく言う俺もよく自転車で防波堤の先まで行く

845名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:56:14.16ID:JXhasVGS0
十中八九死ぬとわかってても愛犬なら助けにいくよ
他人なら通報するだけで沈むとこ見てる

846名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:57:28.46ID:Hh4WxIrT0
自分の子供と同じだからな
後先考えず飛び込むのすごくわかるわ
辛いけど仕方ない

847名無しさん@1周年2019/09/16(月) 23:59:56.32ID:Peimct1y0
>>33
これは川っていうか荒れた海っていうか・・・
落ちたら助からないのはわかった

犬2頭だともう1頭も巻き添えにならなくて良かったが
これはリードしていたらリード引っ張って助けられた可能性はあるのかな

848名無しさん@1周年2019/09/17(火) 00:01:56.89ID:5NXcRXui0
これが本当の犬死に

849名無しさん@1周年2019/09/17(火) 00:08:03.46ID:6sCGRS0W0
猫なら見捨てられるけど犬はダミだ

850名無しさん@1周年2019/09/17(火) 00:15:04.57ID:MpiX9JgA0
犬に餌やろうとして手を噛まれみたいな話だな

851名無しさん@1周年2019/09/17(火) 00:31:22.11ID:k8mk8IxT0
>>64
同じく、いつもそうする思ってる。見殺しにして自分だけ生きてる方が地獄

852名無しさん@1周年2019/09/17(火) 00:35:48.23ID:ndqzY8TE0
>>836
シェパードと日本犬の雑種を一緒に飼っていたんだが、海とか川とかに連れて行くとシェパードは大喜びするんだが日本犬雑種の方は河原遊びはしても水に入らなかった
一度あんたもおいでと川に入れたらすげえ迷惑そうに泳いで戻って行った

雨の日の散歩もシェパードは大喜びだが、日本犬雑種の方は玄関で外を見た瞬間部屋に戻って行った
散歩は好きなんだけど濡れるのは嫌みたいだった
シャンプーだけは仕方ないなと我慢して大人しく洗わせてくれてましたわ

853名無しさん@1周年2019/09/17(火) 00:38:49.66ID:oNAWNvrn0
>>33
うわー何これコワイコワイコワイ

854sage2019/09/17(火) 00:47:09.46ID:uGNfSi5c0
>>33
何処から上がるつもりにするかとか十分考えないとね
それでもやめるべきだった

855名無しさん@1周年2019/09/17(火) 01:05:36.66ID:T61XCE2V0
>>570
四万十川スレに貼ってあったこの動画で溺れる理由が分かった
捕まる物がないと浮いているだけでも大変
バシャバシャ暴れているうちに水飲んで沈んでしまう



856名無しさん@1周年2019/09/17(火) 01:13:39.42ID:o9QwQRKQ0
その子犬が思いにより人になるのね

857名無しさん@1周年2019/09/17(火) 01:19:27.51ID:s7ObpDhW0
>>1
ヒモ付けてなかったの?

858名無しさん@1周年2019/09/17(火) 01:21:49.36ID:GLdeC/KL0
ワンちゃんのために助かって欲しいね

859名無しさん@1周年2019/09/17(火) 01:27:11.32ID:WBxm4AGd0
この場所知ってるけど、人口の砂浜が浸食されないように護岸工事がされた
河口のへりで、川に落ちたら水面から1m以上の壁が上陸を阻む
そのまま沖のほうに向かって、グルリと回り込めば砂浜にたどり着けるけど
今日は波もあったし、服着たままでは難易度高かっただろうな

860名無しさん@1周年2019/09/17(火) 01:30:19.62ID:o1+uP3LD0
>>1
こういうのを犬死にっていうのかな
犬のために死ぬ?人のために死ぬ?国のために死ぬ?
いろいろあるけど、英霊の方々はやはりすごいな。

861名無しさん@1周年2019/09/17(火) 01:33:17.70ID:9QLXUWtP0
この方は暖かい光に包まれて天国へ召されました

アーメン

この方をあざ笑ってるナンミョーは地獄の釜で8回焼かれたあと
池田大作のションベンをかけられますww

862名無しさん@1周年2019/09/17(火) 02:03:08.75ID:opRSoryf0
アホやなw

863名無しさん@1周年2019/09/17(火) 02:05:04.82ID:/oZ+Ftmx0
福岡だからどうせまた泥酔者だったんだろ

864名無しさん@1周年2019/09/17(火) 02:26:55.41ID:l4QZogQy0
気持ちは分かる
犬は助かってほしかったな

865名無しさん@1周年2019/09/17(火) 02:33:32.68ID:q43FhzDG0
判らないならスルーしときゃいいのに、わざわざ嘲りを書き込むクズの多さに吐き気がする

866名無しさん@1周年2019/09/17(火) 03:07:39.54ID:I8CdeO280
犬を助けようとか善人やな
悲しいわ

867名無しさん@1周年2019/09/17(火) 03:17:36.09ID:cuGuiNvL0
なんていうか切ないな
おいちゃんも犬も安らかにね

868名無しさん@1周年2019/09/17(火) 03:52:43.60ID:Df5e9exG0
あの状況であそこ散歩する飼い主もアホなら
あの壁にわざわざ登った犬もアホ
自然淘汰

869名無しさん@1周年2019/09/17(火) 04:24:14.90ID:KGLVJst10
何で犬が落ちるんだよ

870名無しさん@1周年2019/09/17(火) 04:26:24.72ID:qre4dINb0
>>33
よく飛び込んだな
結果落ちた犬は死んで残った犬も保健所で処分だけど

871名無しさん@1周年2019/09/17(火) 04:39:59.50ID:eXURk41f0
日本・・・川に落ちた犬は命を懸けて助けよ。
韓国・・・川に落ちた犬は棒でたたけ。

872名無しさん@1周年2019/09/17(火) 04:43:19.93ID:WSF3NpFD0
犬は溺れても3分すれば泳げるようになるのに落ち着けよおっさん

873名無しさん@1周年2019/09/17(火) 04:46:48.81ID:WSF3NpFD0
>>845
あんた何で飛び込まなかったのよ犬が助かってあんたが死ねば良かったのよって嫁にいびられるしなw

874名無しさん@1周年2019/09/17(火) 04:52:01.46ID:hvkVX05m0
ネトウヨだったら逃げるね

875名無しさん@1周年2019/09/17(火) 04:58:03.21ID:bsKXDfgM0
>>1
<丶`Д´>:「ウリの晩ごはんが・・・」

死亡ww

犬:「助かった〜食べられなくてよかった〜」

876名無しさん@1周年2019/09/17(火) 04:59:11.95ID:bsKXDfgM0
>>874
ネトウヨ=在日韓国人

街宣右翼=在日韓国人

877名無しさん@1周年2019/09/17(火) 05:01:56.70ID:pTl3aPeS0
>>871
それ中国だから。
お前の頭の中は、チョーセンでいっぱいいっぱいなんだな。どんだけ好きなんだ?

878名無しさん@1周年2019/09/17(火) 05:04:29.93ID:a/vBnyXU0
>>14
イサキは大漁だったよ

879名無しさん@1周年2019/09/17(火) 05:28:40.24ID:eXURk41f0
>>877
韓国のことわざは、こっちだった?

『川に落ちた犬は引き揚げて晩のごちそうになる』

880名無しさん@1周年2019/09/17(火) 05:30:23.04ID:6/pZn/mY0
飼い犬に手を?まれる
みたいなもんなのか?

881名無しさん@1周年2019/09/17(火) 05:33:20.36ID:agvumxvH0
うちはぼーっとした柴犬だからリードぐるぐる巻きのガン見で散歩させてるぞ
小型は多頭飼いしてるの多いけど頭数だけチョロチョロしてたら管理できんだろ

882名無しさん@1周年2019/09/17(火) 05:46:45.23ID:p5S1lj/G0
遺されたもう一匹の犬ちゃんがテレビに映ってたけど可愛いかった…切ないね(涙)
誰か他の家族の方がいることを願うよ
ご冥福をお祈りします。。

883名無しさん@1周年2019/09/17(火) 06:30:50.23ID:vmBU0jxY0
飼い主さんとわんこさんが
天国で「しくったなー」って仲良く笑ってますように

884名無しさん@1周年2019/09/17(火) 06:42:06.22ID:ZW1913Uc0
>>2
犬も助けられた後飼い主を追って死にましたよ!

885名無しさん@1周年2019/09/17(火) 06:45:30.37ID:Y11Rm74i0
馬鹿そうだものな小さい犬って
何であんな高いとこ歩かせてたんだろ
紐付けていれば助かっただろうに

886名無しさん@1周年2019/09/17(火) 06:45:39.04ID:ZW1913Uc0
>>86
ドカッ~ー!!
「遅くなりました!ヤマト建設矢島金太郎
ただいま・・・・・」

887名無しさん@1周年2019/09/17(火) 06:46:47.83ID:LoTf39840
人の命と動物の命は同等って平気で言う奴いるけど
人の命が優先に決まってるだろ

被災した時の避難所でもペット持ち込めないって怒ってる奴がいたけど
衛生面やスペースの問題考えたら当たり前なのに聞き分けが無い
そんな奴が数人いてマジで迷惑だったな。

888名無しさん@1周年2019/09/17(火) 06:56:18.18ID:S+14VtRQ0
>>845
俺もそうだわ

889名無しさん@1周年2019/09/17(火) 07:05:21.29ID:/QmtSQH80
飼い主もワンコも死んでしもうた(´;ω;`)

天国で安らかに
合掌

890名無しさん@1周年2019/09/17(火) 07:34:58.94ID:JnmNPVSe0

飼い主にしがみつかれて殺されたようなもの

891名無しさん@1周年2019/09/17(火) 07:40:57.72ID:3hby2yAT0
>>836
意外と以外の区別もつかないアホ

892名無しさん@1周年2019/09/17(火) 07:41:47.59ID:ghlT8qIS0
河口て
海じゃん救いようがないな

893名無しさん@1周年2019/09/17(火) 07:55:04.01ID:/3ZMSk8k0
波をかぶるだけなら内陸へ押されるだけ。
足の短い子犬が塀の上や川間際を勇んで歩いていて、水しぶき避けや足ヌメリで滑って ドッポん。
自業自得。

894名無しさん@1周年2019/09/17(火) 08:02:52.63ID:XFHL7gXh0
>>>1

さっき、今日のワンコに出ていたぞ

895名無しさん@1周年2019/09/17(火) 08:06:06.32ID:wZeGKOAC0
残念です。

896名無しさん@1周年2019/09/17(火) 08:07:25.40ID:nv02DVyN0
>>887
東北の人みたいにペットを見殺しにするよりマシ

897名無しさん@1周年2019/09/17(火) 08:11:08.69ID:zvCqhFOI0
来世は仲のいい3匹の兄弟犬として生まれてきてほしい

898名無しさん@1周年2019/09/17(火) 08:18:33.65ID:+8FwZvVX0
>>2
落ちた犬は死んだぞ
無事だったのは落ちなかったほうや

899名無しさん@1周年2019/09/17(火) 08:22:02.23ID:wZeGKOAC0
とんだ災難やなあ~

900名無しさん@1周年2019/09/17(火) 08:23:15.63ID:T+5IBOXJ0
きっちり泳げ無ければ無理なんだよ
パンツ一枚で泳がないと重みで無理だし

901名無しさん@1周年2019/09/17(火) 08:25:33.98ID:wZeGKOAC0
とりあえず上げる、

902名無しさん@1周年2019/09/17(火) 08:52:33.46ID:xD1MVV3p0
残されたワンコと奥さん子供がきついな

903名無しさん@1周年2019/09/17(火) 09:16:47.07ID:m6LrCcBB0
犬は家族ではない
つらいだろうが荒れた海、濁流に落ちた犬は
見捨てなければならない
これを美談にしてはならないでしょう

904名無しさん@1周年2019/09/17(火) 09:22:59.67ID:yn5Fdd3P0
>>33
めちゃめちゃ荒れとるやん

905名無しさん@1周年2019/09/17(火) 09:24:57.13ID:m+kjAQqb0
警察が連れてた犬が残りの1匹かな
フレンチブルドッグみたいだった

906名無しさん@1周年2019/09/17(火) 09:28:08.46ID:7eOMq3qC0
>>772
しかも長生き

907名無しさん@1周年2019/09/17(火) 09:39:48.97ID:PQnCTvbI0
運命なのかなあ

908名無しさん@1周年2019/09/17(火) 09:44:53.08ID:sQ0kF2PH0
>>894
これな気がする
下界で見知らぬ我々がわーわー言ってるのを見てテヘペロ

909名無しさん@1周年2019/09/17(火) 09:48:22.48ID:32BuOHDf0
>>18
まあ家族感出るから愛情あるんやない?
人間の実子よりは下のランクだろうけど親目線っぽくなってそう

910名無しさん@1周年2019/09/17(火) 10:06:31.39ID:QlKkSfBn0
犬ころごときに命投げ出すバカwww
犬は泳げるのによ

911名無しさん@1周年2019/09/17(火) 10:15:29.16ID:vmBU0jxY0
>>903
それはその人の自由。
子供が川に落ちておぼれてもそう。
助けに飛び込んで一緒に二人で死ぬより、一人でも助かった方がいい。
それでも飛び込まずにいられないのはしょうがないでしょう。
誰にも迷惑かけてないんだから。

912名無しさん@1周年2019/09/17(火) 10:15:59.18ID:yqtj2Abi0
右のほほを打たれたら左のほほを差し出しなさい

この方は敬虔なクリスチャンでしょうね




創価学会自宅警備員なら

「ぅひゃあああっはっはっはっはwwwwwwwwwwプゲラwww
おぼれてやんの・・・くっさwwww
何で嫌いなやつを助けなきゃいけないの
くっそざまあああ、地獄に落ちろwwwwwwwwwwwww」

でしょうね

913名無しさん@1周年2019/09/17(火) 11:08:17.22ID:l2blEN9h0
残念な事件だが、うちの犬か川に落ちたら迷わず飛び込むな。

914名無しさん@1周年2019/09/17(火) 11:20:15.15ID:nGHDzzAGO
リードつけてなかったの?

915名無しさん@1周年2019/09/17(火) 11:46:56.87ID:iHU7MQpi0
>>910
犬も死んでるぞ

916名無しさん@1周年2019/09/17(火) 12:07:47.84ID:B+0NU249O
>>837
可愛かったら落とさないよ。
映像見ると、高さの有る壁に上がらなきゃ海に落ちないようになってる。
死んだ犬の種類は分からないけど、もしフレブルだったら上がれない。
飼い主がわざわざ抱き上げて乗せなきゃ乗らないし落ちない。
仮に他の犬種で活発な個体なら上がれるだろうが、あんな荒れて波が高い時に
まともな飼い主なら制御して乗らないようにする。
餌やって散歩行くだけじゃ可愛がってるとは言えないし。

917名無しさん@1周年2019/09/17(火) 12:20:57.19ID:B+0NU249O
>>911
> 誰にも迷惑かけてないんだから。

助けに行って死なれるのは凄く迷惑なんだよ。
例えばさ、海で泳いでて死ぬじゃん。
遺体がすぐ見つかれば良いけど、流されて見つからなきゃ警察や海保だけじゃなく、地元の漁協も船出して探すんだよ。
その間漁もしないで捜索に協力してくれるんだよ。
それが一人ならともかく助けに行って溺れて二人三人と増えたら迷惑だって分かんない?

日本の漁師さんは海の恐さを知ってるから無償で協力してくれる習慣が有るけど
最近はバカ観光客が多いから、遺体捜索の船出すのに実費請求する所も出てきたらしいが。

918名無しさん@1周年2019/09/17(火) 12:21:38.43ID:Y9KjmEFZ0
川って言っても殆ど海やん
これは素人には無理やろ

919名無しさん@1周年2019/09/17(火) 13:07:27.91ID:Tfs+Ir3b0
犬が助かっていればなんの問題も無し

920名無しさん@1周年2019/09/17(火) 14:14:41.70ID:Jyo7QTNG0

921名無しさん@1周年2019/09/17(火) 14:48:19.88ID:avCbYbfu0
リードしてたのかな
でもリードしてたところで前方に重心かける場合は問題ないけど
リードもハーネスも後ろに力まれたら頭からスッポ抜けるからなあ
うちの猫も抜けない特許の猫用ダブルロックハーネス着けて散歩してたけど
トラックのエンジン音にビックリして後ずさったらスポン!て抜けたわ
猫は体型や体の柔らかさから抜けやすいけど兄貴んとこのプードルも関節柔らかくて何度か抜けた言ってたわ
溺れたのもブルだとしたら首短いから抜けやすい体型ではあるな
フツーの犬もわりと抜けるとうちの猫のワン友も言ってたよ

922名無しさん@1周年2019/09/17(火) 14:59:37.85ID:Q5jc60x+0
残った犬にリードつけて助けに行かせればよかったのに

923名無しさん@1周年2019/09/17(火) 15:58:39.11ID:XFHL7gXh0
>>>>1

犬の散歩で、博多区の奴が、早良区までくる理由が分からん。

どうせ、千代に住んでるℬやろうな

924名無しさん@1周年2019/09/17(火) 17:16:28.92ID:B+0NU249O
>>921
>兄貴んとこのプードルも関節柔らかくて何度か抜けた言ってたわ

首輪を適当に付ける若しくは犬が太り過ぎだから抜けるんだよ。
家もプードル飼ってたが、首の太さより顎~頭蓋骨の方が遥かにデカイ。
ちゃんと頭蓋骨が絶対抜けないように締めれば良いんだよ。
それでも首輪はスカスカ余裕で動くから。
毛が長いと締め具合が分かりにくくて適当に付けるから、犬が嫌がって暴れたら抜ける。
見た目きつそうに思っても毛が長い場合は全然皮膚の位置と違い空気でスカスカだから、よく触って確認する。
首輪締めた状態の弛みを見るだけじゃなく、引っ張って頭蓋骨抜けて通るかチェックしてみれば良い。
それでも指2-3本入るような弛みは有るんだから。

925名無しさん@1周年2019/09/17(火) 17:24:16.79ID:qwzpZwzP0
気の毒…

926名無しさん@1周年2019/09/17(火) 17:37:23.02ID:QrPmqSAe0
誰が何と言おうが俺はあんたを批難したりせんよ
ただ哀悼を表する

927名無しさん@1周年2019/09/17(火) 17:49:25.37ID:QaMwAemt0
福岡の連中は、泳げない奴が多い

928名無しさん@1周年2019/09/17(火) 19:18:19.28ID:fr4YWqad0
福岡もか?
北海道とか沖縄は聞いたことがあるが・・・

929名無しさん@1周年2019/09/17(火) 19:40:04.22ID:Vq1kY5I80
犬は飼い主は殺すし他人様には吠えるし噛みつくし
道端には糞尿垂れ流すしマジで最悪の害獣だろ
こんな迷惑ばかり掛ける害獣を好んで飼う犬キチも社会の害だわ

930名無しさん@1周年2019/09/17(火) 22:27:23.79ID:fr4YWqad0
犬泳げるやろ?

931名無しさん@1周年2019/09/17(火) 22:54:13.04ID:zVbBOnSb0
>>744
でも瀬戸内海を渡ってるイノシシの動画とか上がってるじゃん
犬は品種改良されているから、長時間泳げなくなってるかもしれないが
狼に近い犬だったら泳げないかな、どうだろ?

932名無しさん@1周年2019/09/18(水) 00:51:07.10ID:m//4rf1b0
リードしてても振り切って海に向かって走り出したのかも?
昔車が行き交う道路に吠えながら入ってく犬を
飼い主が助けに飛び出すシーンを見てヒヤッとした思い出
まあ両方無事だったけど、犬って案外アホなんだよね

933名無しさん@1周年2019/09/18(水) 08:50:41.77ID:MAZBfLx20
あらまあ…

934名無しさん@1周年2019/09/18(水) 10:34:49.58ID:2Tr1esPm0
気持ちは痛いほどわかる

935名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:08:30.88ID:IA2YidXR0
思い入れのある人間にとっては飼い犬も家族同然だからな。
ただ、飛び込むくらいなら敢えてそんな危険なところに近づかないのが理性のある人間のやるべきことなんだけどね。

936名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:12:19.21ID:j64DegQt0
状況を見るとこの男性の危険認識能力が低すぎたのが原因だと思う

937名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:12:53.49ID:CbyZpwIH0
韓国人とは違うのだよ韓国人とは!

938名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:15:07.19ID:IA2YidXR0
おれの飼い犬はマルチーズとトイプードルのミックスのチビなんだけど散歩中に隣の道路を大型ダンプが走ると吠えながら突っ込んで行こうとする時がある。
散歩中でも絶対リードが手から離れないような持ち方をしないと本気で突っ込む可能性がある。
飼い主は散歩中も緊張感を持って飼い犬を見守って欲しいね。

939名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:28:08.62ID:0jd+WQcX0
ブルがバカすぎた。日本犬なら水ポチャッしても、こうはならなかった事故。

940名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:37:31.60ID:6Rf9gQt80
何とも言えない。

941名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:41:49.02ID:vVUKZ7jk0
犬なんか人よりずっと泳ぎが上手だから1キロくらい流されても
普通に戻ってくるよ

942名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:00:59.65ID:k8+fZrGi0
>>938
小型犬がどんなに猛り狂っても流石に俺様はビクともしないな。
うちで飼ってた中型犬のダッシュにばあちゃんが引きずられた事ならあったけど。
ちなみに中型犬でも俺様ならビクともしない。

943名無しさん@1周年2019/09/18(水) 20:50:51.99ID:Esk78+Ej0
こりゃあきまへんw


lud20190919041359
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1568618301/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【福岡】川に落ちた犬を助けようと 男性が溺れ意識不明の重体  YouTube動画>3本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【鹿児島】飼い犬(ビーグル)と散歩中にに耳をかまれ 男性が意識不明の重体 薩摩川内市 [ばーど★]
【岐阜】自転車女性とジョギング男性がぶつかり女性が意識不明の重体 男性は川に転落も軽傷
【千葉】港を巡回中の警備員2人が海に落ち 80代男性が意識不明の重体
海開き前の海水浴場で溺れ意識不明の重体 会社の同僚十数人と泳ぎに来ていた20代くらいの男性・南房総市の瀬戸浜海水浴場
【社会】渡辺通りで男性が轢かれ意識不明の重体。車は男性を50メートル引き摺ったあと逃走。福岡市 [記憶たどり。★]
【火難水難】80代ぽい男性、野焼きをしていて体に燃え移った火を消そうと用水路に飛び込み溺れて意識不明の重体に・田原
【広島】トライアスロンの大会で男性(60代)溺れる 意識不明の重体/廿日市市
【大阪】「たまたま会って口論」 77歳男性が頭を蹴られて意識不明の重体 65歳の男を逮捕
【千葉】東関東自動車道で車3台絡む衝突事故、男性が意識不明の重体 中央分離帯に衝突して横転、炎上
【京都】拘置所で熱中症か 男性(61)意識不明の重体 京都市の気温39.8℃ 6日連続38℃を超え 収容者にはスポーツドリンクを1日1本提供
【京都】拘置所で熱中症か 男性(61)意識不明の重体 京都市の気温39.8℃ 6日連続38℃超え 収容者にはスポーツドリンクを1日1本提供★2
【兵庫】神戸・有馬の観光施設で男性が意識不明の重体 動かなくなったネコを見に行き、突然倒れる 有毒ガス発生の可能性も 
【和歌山】足場解体中のビルから鉄パイプが落下 通行人の男性が頭から血を流し意識不明の重体 数日前にもパイプ落下 
【神奈川】バイクで帰宅途中にヘルメットで頭を殴られた男性が意識不明の重体 [和三盆★]
【愛知】車運転していた市職員の女「出勤途中で慌てていた…」交差点で原付と出合い頭に衝突 男性が意識不明の重体 [首都圏の虎★]
【兵庫】高齢者電動カートと軽自動車が衝突…90代くらいの男性が意識不明の重体 「出てこないと…」中学校教諭の男を現行犯逮捕 明石 [ぐれ★]
【岐阜】男性がひき逃げされ意識不明の重体、捜査中の現場に戻ってきた男逮捕 関ケ原町
【高知】スーパーの駐車場で72歳男性運転の車にはねられ83歳女性が意識不明の重体 大豊町
【神奈川】デニーズ駐車場で男性撃たれ意識不明の重体 暴力団関係者のトラブルか 座間市
【大阪】自転車同士が衝突、 ひき逃げか 男性(40代)が意識不明の重体 近くに2台の自転車が放置
【社会】33歳の女性がアパートで首を絞められ殺害。部屋に住む38歳男性も意識不明の重体。栃木県佐野市
【名古屋】“部屋では禁酒”破り…同居する同僚から顔殴られ男性が意識不明の重体 46歳男現行犯逮捕
【福岡】博多区の路上で血を流し倒れた女性「家族に殴られた」…市営住宅で火災 男性死亡 女性が意識不明の状態★2
【社会】車3台に撥ねられ女性が死亡。撥ねた男性も車を降りたところをトラックに撥ねられ意識不明の重体。愛知県
【名古屋】初対面の男女14人ででBBQ中…参加者同士でトラブルの男性 仲裁に入った男に殴られ意識不明の重体 男は逃走中★2
【社会】走行中の車のドアが突然開き、男性が転落、意識不明の重体。運転していた男が逃走、轢き逃げの疑いで逮捕。埼玉県越谷市
YKKで挟まれ事故 男性が意識不明の重体に・黒部
【社会】千葉・栄町でひき逃げか 男性が意識不明の重体
土手で草刈りをしていた男性がひき逃げされ意識不明の重体・浅口
【愛知】右折のワゴン車と衝突 大型バイクを運転の61歳男性が意識不明の重体
【東京と神奈川の間】多摩川でBBQ男性(21)流され意識不明の重体★3 [和三盆★]
【鹿児島】居眠り運転でバイクに衝突、27歳女子大生逮捕 バイクに乗っていた男性が意識不明の重体
【社会】「2人が刃物で…」岐阜の住宅街で男性2人が刺され、1人が意識不明の重体 岐阜県警が20代男を逮捕
【成人式】頭踏みつけられ顔面殴打も、けんかで「20歳」男性意識不明の重体 逃げた男も20歳くらい 和歌山
【新潟】なめこ工場で、はしごに登り作業中 約5メートルの高さから転落 44歳男性が意識不明の重体 [ぐれ★]
【社会】工場でドラム缶が爆発、作業をしていた男性が意識不明の重体に 長野県南箕輪村(みなみみのわむら) [さかい★]
【東京】痴漢で退職した元警官(52)、痴漢とがめられ駅構内逃走…追った20代男性が階段で落とされ意識不明の重体 ★3
暴力団トラブルか 成人男性が胸撃たれ意識不明の重体 2人組の男が白い乗用車で逃走中 町田市 [えりにゃん★]
【東京】痴漢で退職した元警官(52)、痴漢とがめられ駅構内逃走…追った20代男性が階段で落とされ意識不明の重体 ★4
【愛知】交差点を直進したバイクが右折してきた軽トラにはねられる バイクの10代後半くらいの男性が意識不明の重体 [シャチ★]
【名古屋】立体駐車場で寝ていた男性(34)、車にひかれ5階から1階まで車で引きずられ意識不明の重体 車運転の男(45)現行犯逮捕 [ばーど★]
【滋賀】手押し車の100歳男性、駅のエスカレーターで転落 意識不明の重体
【社会】パンを盗んだ疑いで聴取中の46歳無職男性、署のトイレで自殺を図り意識不明の重体。京都府警
【社会】パンを盗んだ疑いで聴取中の46歳無職男性、署のトイレで自殺を図り意識不明の重体。京都府警★2
【三重】伊勢市議(35)が人身事故 自転車の高齢男性(72)はねる 意識不明の重体で搬送も快方に向かう
【社会】岐阜・奥穂高岳、男性滑落し意識不明の重体
川遊びの韓国人男子高校生溺れて意識不明の重体 韓国から高知県内にある祖母の自宅に遊びに来ていて水難に・神山町
【千葉】 水遊びの子ども2人が川で溺れ男児が意識不明の重体 救助したオートキャンプ場管理人の女性、死亡
【宮城】弟ら3人と川遊び 男子高校生(16)が溺れ意識不明の重体 家族でキャンプ中 東松島市・鳴瀬川 [ばーど★]
車にはねられた自転車男性(31)が意識不明の重体 ヘルメットかぶらず・岡山 [水星虫★]
【京王線】ジョーカーに刺され意識不明の重体だった男性(72)の意識が回復 [ネトウヨ★]
【奈良】名阪国道でトラック転落 男性運転手が意識不明の重体、ガードレール倒して10メートル下へ
バッテリー充電のために走り回っていた消防車と無職(32)の自転車が衝突 無職男性意識不明の重体・和歌山県かつらぎ町
ミニバイクで一方通行を逆走か 市道に出てきた大学生が直進車とぶつかり意識不明の重体に 車を運転していた男性にげがはなし・四日市
【社会】男女4人が乗った乗用車がガードレールを突き破って道路の外へ 男性2人死亡・女性1人意識不明の重体―茨城[04/18] 
【愛知】機械に頭を挟まれる…自動車部品の製造工場で19歳の男性従業員が頭蓋骨を損傷し意識不明の重体 1人で清掃作業中 [牛乳トースト★]
【悲報】JKに痴漢した男(元警視庁SP)、追ってきた20代男性を振り払って階段から落として意識不明の重体にさせ起訴→なんと無罪に!★4 [potato★]
【速報】大名小学校跡地の工事現場でクレーン車が落下。運転していた男性が意識不明で搬送。福岡市中央区 [記憶たどり。★]
【事故】屋根裏のネズミ駆除中に…81歳男性「ゴンドラバケット」ごと転落、意識不明の重体。ユニック車のクレーンに取り付けか。長野県 [記憶たどり。★]
【福岡】「寝ようとしなかった」…連れ子(3歳男児)殴られ意識不明の重体 とび職の男(23)逮捕 全身に複数のあざ ★2 [ばーど★]
【社会】生活指導の面談中に教室を飛び出した高校生が校舎の屋上から転落死。助けようとした外壁工事の男性も転落し意識不明。大阪府 [記憶たどり。★]
【社会】友人らとバーベキューをしていた18歳大学生が多摩川に飛び込み、溺れて意識不明の重体
【秋田】秋田県の抱返り渓谷で小4男児2人が溺れる 1人が意識不明の重体 それぞれの家族と一緒に訪れ水遊び、流される
中学校のプールで水泳指導員の男性(20代)溺れ意識不明 東京・杉並区 [煮卵▲★]
【神奈川】中1の女子生徒(12)が溺れ意識不明の重体…部活の仲間と先生の10数人と海水浴場で遊び5人が溺れライフセーバーが救助 平塚 [ぐれ★]
【福岡】「娘と一緒に死のうと思い対向車にぶつかっていった」無理心中か、母親(36)逮捕 娘が意識不明の重体など5人重軽傷…北九州★2

人気検索: ベトナム小学生 縺ゅ≧繧? preteen little girls nude 競泳水着 エロ エログロ すじコラ スク水 胸チラ ジョリ ゲイ Jr
05:44:55 up 129 days, 6:43, 0 users, load average: 7.23, 7.39, 7.43

in 0.18577003479004 sec @0.18577003479004@0b7 on 082418