◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【詐欺】「【重要】楽天株式会社から緊急のご連絡」「【楽天市場】注文内容ご確認(自動配信メール)」のメールは詐欺です 警視庁 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1563872195/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2019/07/23(火) 17:56:35.47ID:4c5W2Upl9
警視庁
https://twitter.com/npa_koho/status/1153589199678758913?s=21

【犯罪被害につながるメールの情報】JC3によると、「【重要】楽天株式会社から緊急のご連絡」「【楽天市場】注文内容ご確認(自動配信メール)」と題するメールが配信されています。本文中に記載されているリンクは犯罪被害につながるものですので、クリックしないようにしてください。

2019/07/23
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 17:57:01.80ID:ZZpR3oBx0
アイヤアイーヤ・・・
3名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 17:57:03.79ID:ZihE4jBk0
はい
4名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 17:57:36.30ID:HUsgawJ60
クリックするとどうなるのか教えてくれないと
5名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 17:57:50.64ID:QL/dtmk00
うちにも毎日のようにリボ払いにしろと詐欺メールが来るよ。
6名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 17:58:04.30ID:/fX09FxV0
>>1
韓国の重要なスレ立てろよ
7名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 17:58:13.19ID:c0g4VO3u0
なるほど詐欺からは買えんな
楽天やめるわ
8名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 17:58:35.19ID:TLZryK360
楽天のショップを騙る詐欺じゃなくて?
9名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 17:58:35.27ID:TdXaE4QM0
お買い物マラソンにあわせて仕組んだのか、被害が多そう。
10名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 17:59:08.88ID:EusvvUCY0
Amazonからも詐欺メールくるし
11名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 17:59:32.47ID:ajvBL9lQ0
またトンキンの詐欺か
12名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 17:59:32.62ID:8Xido2QR0
そのメール来てたw

リンク踏んだ方が良いんだな
13名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 17:59:52.73ID:ZNFpys+z0
普段からメールが多すぎ
14名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:00:20.60ID:pQtqB+ok0
うちには楽天からアンケートのメールがよく来る これって詐欺?
15名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:00:29.38ID:EusvvUCY0
ゆうちょからも詐欺メールくるし
16名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:01:15.98ID:v3ffMAMZ0
>>9
なるほど
なんとかpayもそうだけど
犯人もちゃんと考えているんだな

俺のところなんて融資、地デジコピーとかだな
どっちも興味ないからみないけど関係者はみるのかな
17名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:01:29.77ID:2n9osKO00
>>1
お前ら、元々サギみたいなもんやろw
毎月勝手に規約変えるんじゃねーよww場代もたけーんだよw
アプリからのポイント0.5倍てなんだよwwww
18名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:01:56.20ID:dPqoO/AV0
楽天の名のつくメールは全てスパムフォルダに自動転送してあるから無問題
注文状況は管理画面で逐一確認してた方がマシ
19名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:02:02.14ID:qneqlshO0
踏んだらどうなるんだよw
20名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:02:21.36ID:IBrbiLXj0
注文内容のご確認メールを確認したことないから安心だね
21名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:02:36.77ID:YMhxBtME0
送信先にたくさんメアドあるやつは
22名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:03:01.62ID:uW1QVcZ+0
楽天て詐欺メール来るんか
ミキダニ最低だな
ポドルスキーも怒るわ
23名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:03:04.75ID:6IHlZhuB0
うちにはメール来てないぞ
確認できないじゃないか
24名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:03:07.39ID:lTlugnLZ0
俺に唯一くるのが楽天からのメールなのにそれすら奪うのか
25名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:03:10.64ID:YMhxBtME0
詐欺メール
引っかかる奴がバカ
26名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:03:24.05ID:NueTMksK0
>>19
薬天カードマンか円天カードマンにいろんなものを抜かれる
27名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:03:24.91ID:JXSHZpZA0
amazonの詐欺メールに紛れてamazon公式の新しい端末アクティビティ確認メールが迷惑メール扱いされてた
28名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:03:29.56ID:Qs979MAV0
夫をオオアリクイに喰い殺された未亡人から最近来ない
29名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:03:32.51ID:ysZUNy760
Amazonと楽天の詐欺メールはしょっちゅう来る
最近、日本語の精度がかなり上がってきたけど、よく見ればまだ文章だけで見抜けるレベル
30名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:03:41.63ID:Ct8cWSEa0
ドコモと佐川急便もあるぞ
対応しとけや
31名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:04:30.84ID:7Wl3vRpu0
楽天詐欺メールかよ
32名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:04:37.04ID:LZBVRlH/0
【楽天市場】注文内容ご確認(自動配信メール)

これ注文した時に今までもずっと送られて来てるけど?最低でも2017年からでもあるよ。
それも詐欺?
購入後に送られてくるのまで詐欺メール扱いになるわけか
33名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:04:40.87ID:Ct4Wu+6u0
注文内容ご確認なら、注文時の受付番号とか記載してくるやろ

なければスルーだな

或いは、楽天にログインして確認すれば分かる事
34名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:05:01.82ID:eyf3sNnM0
Amazonから来る、そもそもAmazonに登録して無いアドレスに
35名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:05:19.34ID:ghgtVkc/0
┏( .-. ┏ ) ┓

【NANA】


*NANAとは
私がショートヘアの頃と、ボケ子の私が共演した感じである

友人が少ないので、私と私との組み合わせになった

(私が一つの作品に、複数キャラとして
好き勝手に使われてるのは、頻繁にある事である)

--

*二分に満たない映像なので、是非、見てみて下さい ae

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1153591166803202050
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
36名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:05:40.24ID:26kVZ6AM0
うちもよく来る。
宛先にうちの他10人くらいのメルアドが書かれてる(笑)
37名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:05:52.33ID:3rPKEvjX0
最近は見分けつかないの送ってくるから恐い
身に覚えなかったら開けないほうがいい
38名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:05:53.83ID:SAVuvdbb0
>>14
見たことないな
ショップからのアンケート?
39名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:05:54.76ID:2e2nEYWt0
スマホに偽auからのお知らせも来るえー
40名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:06:19.35ID:PEWzE15J0
買ってないのに来るつてことなの
41名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:06:55.96ID:6IHlZhuB0
AppleIDとかいうのが最近うざいくらい来るな
Appleとかやってないのに
42名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:08:01.94ID:0cZu9UhV0
Amazonprime名乗るとこからメッセージできたわ
たぶんドコモ側から漏れてる
43名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:08:07.77ID:EusvvUCY0
LINEからも詐欺メール来るし
44名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:08:20.12ID:NueTMksK0
詐欺は一律で死刑にしたほうがいいな
詐欺師が調子に乗りすぎ
45名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:08:32.12ID:5I0ZDFfU0
>>32

オマエ、サギ犯の一人か?

「楽天株式会社」って名前の会社は存在しねえぜ。
(とりあえず警察に連絡しておいた)
46名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:08:33.63ID:2e2nEYWt0
だいたい、楽天から緊急御連絡なんてあり得ないじゃん
マラソンのたびにパンクするのが一番の緊急だがや
47名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:09:01.09ID:WPceMOyo0
>>4
魂抜かれて死ぬぞ
48名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:09:02.80ID:ZWBugn9a0
緊急?安い携帯発売なら
49名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:09:05.09ID:a3LE+GGX0
楽天使うなということですね
50名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:09:09.10ID:uvldZz9H0
楽天自体が元々スパムばっかりだからいつも捨ててるわ
51名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:09:10.31ID:UAfQ/HQk0
これとappleの奴がうざすぎ
52名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:09:27.37ID:/eyXbYIc0
>>1
警視総監「私も騙されて押しました!払いました!悔しくて死ねます!皆様気をつけて下さい!」
53名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:10:19.93ID:uPOdA7i20
普通の人は送信者偽装とか知らないから、ほんとこれは騙されそう。
54名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:10:20.66ID:uRsgtHN+0
>>24
幸せ手紙に登録すればいっぱい届くよ!
55名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:10:49.45ID:W98qK2E10
最近こういうのばっかだな
56名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:11:21.27ID:hvf7h+sE0
そういや楽天自体のメールは繋がず削除する癖があるわ
楽天トラベルをきっかけに楽天知ったので通販はヨドバシ、アマゾンですが
57名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:11:26.43ID:vC3qDAEX0
最近使ってないから楽天解約したよ
58名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:11:34.48ID:Cp8eP7MB0
銀行からの貴様メールを最近見ないな
59名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:11:49.14ID:YAdDy3Ax0
どっちにしろ楽天は迷惑メールだから変わらんやん
60名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:12:00.97ID:o7YobZAI0
かわりに楽天公式が、
【詐欺】注文内容ご確認
ってタイトルで送ればええやん
61名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:12:22.95ID:pHba7gVh0
三木谷って楽天カード使っているのか?
楽天カードマンなんかよりも三木谷本人がCMに出て宣伝したほうがステータス性が上がって効果大きいよ。
日本で三木谷よりも資産がある人なんて数えるほどしかいないだろ。
62名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:12:38.96ID:BSRwlM3R0
バカモン。そいつがルパンだ。
63名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:12:46.49ID:uUCF1kQ70
amazonもプライムが切れるから更新してくれみたいな偽メールくるね
64名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:12:58.60ID:L2aYnQ3k0
netflixを語るやつからくるわ
65名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:13:16.34ID:3FAbMKxg0
俺んとここう言うメール来ないんだよな
来なくていいものだけど、なんか乗り遅れた感がして悔しいわ
念のため迷惑メールフォルダを見たら違法BCASカードのセールスメールばっかり
66名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:13:20.33ID:DUzUKvtK0
マラソンの合わせてやめーや
67名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:13:31.80ID:pHba7gVh0
三木谷「私も使っています楽天カード」って宣伝しろよ。
68名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:13:38.15ID:NFAwfhqT0
楽天スロット回す時にメルマガ不要のチェックするんだけど
そのチェックボックス表示がまさに光速で消えるから毎回が戦いだよ
69名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:13:42.11ID:uRsgtHN+0
>>28
久光さやかなら俺のお腹の中で寝てるよ!
70名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:13:44.77ID:6iblWTsp0
楽天からのメールはすべてゴミ箱直行だから無問題。
71名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:13:49.58ID:ZWBugn9a0
どこもみたいな今日せらのカード携帯開発してよ楽天さん
72名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:13:59.38ID:cs4+t8dU0
Аmazon お客様

残念ながら、あなたのアカウント

Аmazon を更新できませんでした。
これは、カードが期限切れになったか。請求先住所が変更されたなど、さまざまな理由で発生する可能性があります。
アカウント情報の一部が誤っている故に、お客様のアカウントを維持するため

Аmazon 情報を確認する必要があります。今アカウントを確認できます。
Аmazon ログイン
なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に遺憾ながら、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします。

パスワードを変更した覚えがない場合は、至急(03)-5757-5252までお電話ください。


お知らせ:
パスワードは誰にも教えないでください。
個人情報と関係がなく、推測しにくいパスワードを作成してください。大文字と小文字、数字、および記号を必ず使用してください。
オンラインアカウントごとに、異なるパスワードを使用してください。

どうぞよろしくお願いいたします。
Аmazon
73名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:14:08.22ID:pQtqB+ok0
>>38
いや、なんかインサイト?のアンケート
74名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:14:11.81ID:bxUcYX8l0
楽天カードから、名前が挿入されたメール来ていて、
URLもwhoisで調べたけど正規だったわ。

俺、楽天カード契約したことないのに、不思議だわ。
75名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:14:26.26ID:S8NXjIfs0
appleも来るし
76名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:14:36.54ID:/3ENYw3E0
私のことわすれた? というボケ始めた老人を愚弄するメールがきた
77名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:14:37.09ID:8Q1XrID40
またかよ
楽天ってこんなんばっかりやん
78名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:15:04.67ID:AbRtUwEc0
前にもあったなあ
アマゾンの偽メールの方が倍以上来るけど
79名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:15:06.38ID:d+bduTLB0
楽天からのメールは本家も含めてフィルターかけて全てゴミ箱行き
80名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:15:12.20ID:b1Na/dQl0
来たことあるけど明らかに嘘とわかるないやつ
81名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:16:02.39ID:oL/pDkC40
楽天 をメールサーバーで削除するように設定してるから大丈夫
おまいらもやっとけよ
82名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:16:32.88ID:n0iGqSVz0
楽天って文字を見た時点で普通は読まずに捨てる
83名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:16:39.42ID:2rkc0znf0
そういえば最近レイバンのサングラス来なくなったな
1日何通もきてたのに
84名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:17:00.75ID:pHba7gVh0
楽天カードの審査に落ちたらさすがに人として社会的信用がヤバいですか?
85名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:17:32.77ID:k8UZDkN40
最近EXILEのTAKAHIROからメール来ないけど元気にしてるかなあ
86名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:17:42.88ID:2e2nEYWt0
最近で一番ウケたのは、セフレ募集中と、あなたのメアドと電話番号が駅のトイレに書いてありました
ってのが、祖母のスマホに来た時
87名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:18:09.51ID:WsxKcRcg0
apple itunesの詐欺メールうざいほどくる
88名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:19:01.33ID:AbRtUwEc0
そもそもショップから同じ内容の確認メール来るし自動配信のメールは即ゴミ箱行き
89名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:19:24.29ID:b1Na/dQl0
>>84
無職のおれでも通る
90名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:19:53.37ID:b1Na/dQl0
>>85
最近キムタクからくる
91名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:20:50.71ID:Aw12NtuA0
てかスマホ関連等の安い商品は全て転売だよね
あんな転売が許されるとか本当に素晴らしい法律ですね
92名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:21:11.54ID:V9AkyxYr0
>>47
いやそういうのいらん
93名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:21:35.51ID:yfPWxcm70
>>5
リボ以外には
楽天ブックスなのに、財布買えとかカバン買えとかいう詐欺メールも来るな
楽天保険から、がん保険プレゼント、という詐欺メールもよく来るね
94名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:22:05.50ID:8QGR7KSs0
Amazonから緊急ロックメールがくる
95名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:22:20.58ID:2J37x/R50
佐川急便のは騙された
96名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:22:26.55ID:0Qu1BKfk0
楽天経済圏に生きると言うことは
大量のメールボムを受け容れるってことなんでしょ?
97名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:22:49.92ID:s/D2nQL70
会社の代表アドレスと会社個人のアドレスにに同じものが送られてくる
どっから漏れてるんだろか
まさか手作業で収集してるわけじゃないよね
98名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:23:27.34ID:goztrG+D0
注文内容メールって開けたこともないな
99名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:24:04.16ID:HgLSp0Xk0
よく来るのは楽天、アップル、アマゾンだね
添付ファイルがないのはメールのリンク先を調べるサイト使えばすぐ分かるし
それ以前に宛先にC.C使ってたりとか緊急の確認でそんなもん使うわけ無いだろ、バカかオマイラみたいなマヌケなのもあったりするw
そういや最近は「アカウント乗取ったどー、銭払え」みたいなの来なくなったなwww
100名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:24:36.06ID:Pif8l6Yi0
これしばらく前から飛んでるやつ
最初見たとき思わずメールヘッダ眺めてしまったよ
101名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:24:46.26ID:EvJdgZh30
もっと具体的に教えてくれよ
俺が開いたやつは詐欺なのか心配でならん
102名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:25:20.07ID:2+Hr88Q10
楽天コールセンターはうざいから着信拒否してるわ
103名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:25:50.80ID:6nsSDJbe0
俺のところには来ないな
104名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:26:01.06ID:2kIL70ki0
シナキチガイ詐欺メール
ほんまシナゴキブリまじ駆除しろ
105名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:26:02.65ID:pHba7gVh0
>>89
正直に無職で申告すりゃいいの?
106名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:26:29.32ID:AbRtUwEc0
最近ゆうちょも多いな
口座持ってないのに来るわ
107名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:26:37.67ID:S8NXjIfs0
今月のご請求
108名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:27:04.13ID:+p2AaEtI0
楽天はクーポンやらエントリーやらわけわからんことになって全然楽しくない
商品も探しにくいうえに重要なメールが埋もれる
109名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:27:19.17ID:GhWSTj2W0
2日前からDocomo宛の迷惑メールが異常に増えてるんだが
110名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:28:19.48ID:T5SKnsHK0
まぁ、楽天自体が詐欺みたいなもんだしな、
今さら驚きもしない。
111名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:30:00.74ID:qw5gbxMu0
俺んちにも届いたけど楽天株式会社代表取締役孫正義になってたから気が付いたわ
112名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:30:20.87ID:JBqykkhd0
楽天はメールが多いししつこ過ぎて、存在その物が詐欺だから全部読まない。

配信停止に出来ないメールもあるし
113名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:31:23.71ID:IYh9Lehm0
スマイルゼミについてネットリサーチした数日後に
楽天からスマイルゼミのDM届いたときは怖かった
サイト見たあとに楽天市場も見に行ったかもしれないが
それだけで送ってくるの怖すぎる
114名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:31:33.95ID:tmFNFE0q0
詐欺メールしかこないので絶対楽天は使いません
115名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:31:40.53ID:ieCVJiB/0
>>4
ここだけの話
美少女JCのエッチな自撮り画像が見れるぞ
116名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:32:05.15ID:amErzO7D0
>>86
15年前だったらネットでやらないかブームだったから祖母が変に気を利かせていたらえらいことに…
117名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:33:11.00ID:RMI62pAZ0
マジかよ
宮迫サイテーだな
118名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:33:21.09ID:ODzEBDIb0
来る日は一時間おきに3、4回送って来るよな
119名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:33:40.96ID:Is3W+ORB0
楽天専用のアドレス作っとけば問題ない。
120名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:35:12.03ID:+3HQAIR30
分かりにくいな。楽天が詐欺なのか?
121名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:35:21.12ID:FUy5q4mT0
>>93
がん保険は申込そうになるけど只より高い物はないと思ってやめてる(´・ω・`)
122名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:36:54.21ID:Y6c2H/y00
間違いを防止するにはアカウント解約して見分けるしかないか
123名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:37:13.59ID:KoABeDrK0
楽天黒持ちだが、先日不正利用されて即電話きて番号変更再発行となった。
ここは、不正利用チェックと対応は良い。が、メインカードとして使うものじゃない。
124名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:37:49.08ID:m4uuymeg0
マジかよAppleIDがアカウントに凍結最低だな
125名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:38:09.84ID:hA7K1gHs0
楽天からのメールが詐欺なのか?
126名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:39:01.43ID:sReGvcvi0
楽天は以前から偽メールがしょっちゅう来る
会社に苦情を言っても知らん存ぜぬ
守銭奴・三木谷の糞企業だからな
127名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:39:06.58ID:0AxLc82+0
そもそもくじが一度も当たらないのも詐欺だろ
128名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:41:28.61ID:/bxmyRSQ0
つーか、メール経由のリンクは飛ぶなっての
先ずは直接自分のアカウントにWEBから行けよ
アカウントにそのサイトが出したメールとか載ってるだろ
何の為のサイトWEBメールだよ
自分のメーラーから直リンへ飛ぶとかアホでしょ
129名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:41:50.67ID:uq9xNeWe0
>>73
自分で登録したんだろ
130名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:43:17.93ID:YUP4OocN0
楽天登録するとえらいスパムが飛んでくんだけど
131名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:44:35.83ID:DJhw5SFu0
>>61
イニエスタに使わせろよ。
132名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:51:10.19ID:ez/WH8Hc0
最近はamazon、LINE、ゆうちょ騙るメールが来るな
普通はフィルタで弾けるんだけどamazonのは本物と同じフォルダに入ってくる
133名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:53:29.99ID:Wh+Ysxh40
アップルやiTunesのメールなのにアドレスがどれもyoutube.comなんだよな
134名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:56:05.41ID:mjZJ5Xp90
注文内容確認メールってやっぱり送信元が本物に偽装されてて本文も本物そっくりなのかね
身に覚えのない注文をしたことになってると慌ててリンク踏む人もまあ中にはいるんだろう

個人的には何か買ったわけでもキャンペーンにエントリーしたわけでもないのに突然Yahooから
ポイント付与のメールが来た時は軽く恐怖した
身に覚えのないクレカ明細とかはなかったが本物だったかどうか確認してねえや・・
135名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:56:25.75ID:3kG+Nqr40
auからも来てるから 全部やってるんじゃないか?
136名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:56:31.51ID:S19D6NSJ0
楽天自体が詐欺みたいなもんだもんな
137名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:57:19.10ID:PDYLAhra0
とうとう中国人がAmazonだけじゃなく楽天にも目をつけだしたか
138名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 18:57:54.47ID:vDxM+4Va0
てかそもそも、注文確認メールからアドレスをクリックするなんてこと
通販初心者ならともかく、今時してる人いるんか?
139名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 19:01:15.04ID:+DFVInNf0
俺のとこにも似た感じのメールがきてたような気がする。
気がするというのは、楽天はメールの数が多過ぎてよく読まずに消すから。
140名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 19:01:50.59ID:72Ciy63L0
いやぁ、もう、こんなの絶対だまされますわ
141名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 19:03:39.29ID:2eSLW/Vr0
注文してないのに送ってくるのか
ラッキー
142名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 19:04:01.80ID:SJsPhR4O0
類は友を呼ぶ  
143名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 19:06:29.95ID:mjZJ5Xp90
>>109
*.jp以外全拒否(必要なものはドメイン個別指定)の俺は平常運転
10年以上前楽天がショップにメアド渡してた(ショップから直にメールが来た)時代に
どこかのショップが売ったらしく英文迷惑メールが大量に届くようになったからな
どこに売ったのか知らんが.ruからメールが届く割合が高かった
144名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 19:06:55.59ID:YD5zeQSF0
Amazonの一万円ギフト券プレゼントのメールは引っかかりそうになった
145名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 19:08:12.37ID:ghgtVkc/0
┏( .-. ┏ ) ┓

【Tencent(テンセント)】


*この企業は、中国版フジテレビ&Googleである
名前から見る通り、統一協会系の企業です

--

*Googleが親会社
(言っちゃ悪いけど、Googleも統一協会)

*Tencent
→ 聖、十字架

*企業ロゴマーク
→ 安田カラスの類似系のペンギン🐧

* 代表者/馬化騰
→馬鹿、馬鹿もおだてりゃ木に登る(嬢馬で私意味)

*Q
→脳化学を取り入れて居る(Qさま)au

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1153605978538905600/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
146名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 19:14:49.19ID:SLdcgO2a0
Appleからのフィッシングメールは注意喚起しなくていいの?
147名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 19:20:21.28ID:YqN3Q3iG0
>>121
わかるわかるw
148名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 19:22:48.75ID:nqTs9WO90
【条件】
楽天 を含む
149名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 19:24:15.36ID:Fsmmpncj0
アマゾンも楽天もフィルタで振り分けてるから、
振り分けられてない送信元のが来ると真っ先に何だこれと疑うから今の所引っかかった事ないわ
150名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 19:30:41.94ID:YZQq87Gu0
Microsoftのセキュリティアップデートの詐欺メールもあるよな
Googleもある

メールのリンク先に、
妖しいパスワード入力欄があったりする

ワザと最初は完全に異なるパスワードを入力してやればいい
本当のメールなら、当然にエラーになる
151名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 19:32:11.74ID:YZQq87Gu0
152名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 19:35:45.66ID:yfPWxcm70
>>67
三木谷みたいなお金持ちが楽天カードなんてビンボ臭いもの使ってるわけないじゃないか
三木谷が楽天ポイント貯めこんでると思うか?

きっとダイナースかアメックスのブラックカードだろ
153名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 19:40:59.70ID:SaAeZK7j0
>>45
>>32には一切楽天株式会社と言う文言ないが?
154名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 19:49:35.45ID:TnxLfNVq0
クリックすると1ポイントくれるメールが1日に20通ぐらいくる
1日20クリック1週間で140ポイント
クリックするだけで1ヶ月で500ポイント以上貰えておいしいと思ってたんだけど
実際に貰えるのは100ポイント前後
なんでかというと同じメールを何度も送ってくるのでその分はクリックしても加算されないという罠
ほんとミキダニはダニだわ
155名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 20:01:40.38ID:0cZu9UhV0
オオアリクイに旦那を殺された未亡人ぐらいインパクトないとつまんねーな
156名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 20:02:10.73ID:b6kE3Cib0
だましパンダ
157名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 20:14:32.45ID:Ckcj9bVu0
まあ楽天なんて使わないからメール届いたら開封もせずに即ゴミ箱ポイ
158名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 20:22:50.04ID:GyKIsR66O
>>143
スパムが大量に届くようになって買い物板だったかの楽天スレが祭りになったとき
そういうスパムと楽天ショップからのメルマガをわざと混同して引っ掻き回すやつがかなりいたな
投入されてたんだろうなあ…
159名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 20:30:04.85ID:VQPoil5i0
>>154
重複クリックはチェックするくせに重複送信はチェックしないのかよw
まあどうせ部署が違うからとかいうくだらない理由なんだろうけどな
肥大化した企業なんて大体そんなもんだ
システム的なものは社外のデジタル土方使ってる率が高いから部署違いどころか事実上会社が違うまである
160名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 20:39:58.31ID:etGOqbVg0
>>10
きたきた。
アカウントをロックするとか。

でなぜかアマゾンからIDを
送信できなくなってしまった。
161名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 20:42:38.67ID:ghgtVkc/0
┏( .-. ┏ ) ┓【Siri(尻)新OS】🍎


*Appleが、2020年に音声入力の新OSを発売するらしい

--

*Siri(尻)とは
私のクローン体(赤ちゃん)👶の尻を叩き
タイムマシン素粒子を入手していた名残りである

*現状、私の遺伝子は皆無である
それは、U2の「So Cruel(狂った様に赤ちゃんを探し廻る)」からも明らかである

他、人類が残酷になり過ぎて
身体の弱い女性を、狂った様に追い回していると云う意味も含まれるかも

--

*Google Android 陣営、各企業の人工AI名称一覧

Google → 脚のスタント使い(私の脚を粉砕する)
Amazon → アレっ臭っ
Apple → 尻
Windows → 尻をコート(現在はコート無し)
Tencent → ?

上記企業は、ほぼフジテレビの企業である bi

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1153627134025277440/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
162名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 20:53:35.77ID:VQPoil5i0
本物の「注文内容ご確認」は本文に送信者と送付先(購入時のフォーム入力情報)が含まれる
それがなかったら偽物という簡易判定はできそう
そもそもそんな注文知らねーよっていう時点でまず疑うべきだがw
163名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 21:24:25.68ID:oMbS7+tO0
>>159
基本月6回配信

<期間中に1回限り>【1ポイントつき】クーポンキャンペーン←これ
164名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 21:36:32.98ID:ghgtVkc/0
┏( .-. ┏ ) ┓【Amazon】


*Amazonのロゴを良く見ると

「A」~「Z」の間に「オレンジの矢印」が伸びている

これは【あず(AZ)】と云う意味

--

*我妻由美さんは、私と同様に「バード・システム」の被害者でした
【Kanon(カノン)】方にも記載

*彼女は、あゆ(鮎)とも呼ばれていた
(仏教徒に殺傷され、地球上の何処にも遺伝子は残ってない)

--

*彼女は、電子飛翔体であった「ジェフ・ベゾス」氏に
いたく気に入られてたが
「ジェフ・ベソス」氏は、フジテレビの脳データベースに格納されて
人間に戻して貰えなくなった(脳データが残存してるか不明)cf

*人間の「ジェフ・ベソス」氏には
我妻さんの記憶が無いどころか、安田の脳データが使われてるとか...

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1153639349541457920/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
165名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 21:39:23.86ID:mcpriemq0
工作員が紛れてるなw
大企業は昔に経験してるからな~
最近は大きくなった成金企業には
対策は全くねぇだろうよw
だから、成金は嫌われるんだよw
166名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 21:40:43.44ID:dCwOgOYK0
>>4
楽天の偽ページにつながるんじゃないの?
そこからログインしたら
パスとIDとれるやん
167名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 21:41:27.02ID:nUjBeqvK0
楽天からのメールは全部ゴミ箱直行だ
注文配送情報はWebで確認できるし
168名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 21:43:40.55ID:n5k5U/fU0
楽天からのメールはすべて詐欺と思っとけば問題はない。
169名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 21:49:38.08ID:+LEwCnle0
楽天高いし送料取るしで
カード解約したわ
170名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 21:54:14.20ID:eD/ZqgCi0
三木谷ほんま嫌い
171名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 21:54:14.25ID:7cD/FwOV0
どういう使い方してたらそんなに詐欺メール来るんだよ、普通は来ないだろ
172名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 21:59:03.63ID:rxaZQsVX0
佐川からもたまに来るけどあれも詐欺だよね?
173名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 22:01:28.84ID:f7rNOr200
楽天を騙る詐欺メールは本物より
地味だからすぐわかる。
174名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 22:04:19.55ID:b1Na/dQl0
>>105
うん 貯蓄は10万くらいに設定したかな

まあキャッシングなしの20万のクレカだがw
175名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 22:07:10.77ID:GeZpZxmJ0
自民党HPに繋がって
改憲する詐欺に引っ掛かるんだろ
176名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 22:09:57.12ID:qJvIVFy50
楽天そのものが詐欺とかじゃなくて?
177名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 22:10:05.93ID:gB659nTA0
>>1
俺プラチナだが、そんな詐欺メール来とらんぞ。
178名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 22:12:25.89ID:jHP4viPE0
メールチェックしないから
友達いないし
179名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 23:04:39.72ID:Z3JeP2/k0
セキュリティの警告!!!
こんにちは!山田,
貴様の アカウントはロックされました.
いつものご 利用ありがとうございます!

こんな感じのメール本文読むのすごい好き。
最近日本語上手くなってるからつまらん。
180名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 23:12:21.51ID:wm0dfk4i0
やっぱり楽天は詐欺グループだったんだ!
181名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 23:27:17.17ID:7CG/VZy80
同姓同名の人の注文したのが自分のメールアドレス(本名フルネーム)に連絡されてきたことがある
182名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 23:28:33.35ID:CECvB6oA0
ずいぶん遅いな。

うちには2、3週間前に詐欺メール来たけど。
183名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 23:32:37.79ID:0soNaE+V0
きてなかった。
まだこれからなのかな?
184名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 23:34:08.19ID:pFRvXAJI0
最近、楽天、アマゾンは詐欺メールが来るな。
楽天は、関わりを持たない事が正義と信じているのでどのメールもスパム。
アマゾンも、サイトでしかメッセージが読めないのでメールはスパム。
185名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 23:35:45.51ID:D9j15sMO0
まるで楽天が詐欺会社のようで草
186名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 23:37:46.52ID:Ot2MchYa0
AmazonとAppleがよく来るわ
どっちもアカウントロックしたわみたいのが
187名無しさん@1周年
2019/07/24(水) 00:05:29.83ID:h/pOYAA30
そのメールは詐欺です!という警視庁を騙った詐欺メールが届きそう
188名無しさん@1周年
2019/07/24(水) 00:11:44.12ID:NUBy9gFY0
捕まえる気ないだろ
189名無しさん@1周年
2019/07/24(水) 02:12:19.94ID:38IgiB6HO
楽天で買物すると必ず来る詐欺メールね
190名無しさん@1周年
2019/07/24(水) 02:14:45.25ID:nsDWFnGG0
>>150
アクセスした段階で怪しいメールをクリックしちゃうカモリスト入りやぞ
191名無しさん@1周年
2019/07/24(水) 03:08:31.96ID:5XVDG7By0
出品者もろくなの居ないしヤフオクで良いじゃんってレベル
192名無しさん@1周年
2019/07/24(水) 04:04:26.57ID:7b07sNsi0
被害者叩きする奴あほ
193名無しさん@1周年
2019/07/24(水) 04:43:34.14ID:sCZS3lLr0
楽天の実在する店から商品発送メール着た時だけは電話確認した。
疲れた店主の声で、それは詐欺メールですと言われた。
194名無しさん@1周年
2019/07/24(水) 04:53:35.33ID:LqPYuXe/0
楽天キャプ式害者
195名無しさん@1周年
2019/07/24(水) 05:09:43.43ID:Fn7+91rm0
なぜ女子中学3年生がそんなことを
196名無しさん@1周年
2019/07/24(水) 05:44:22.98ID:9R+xkMfn0
大量に来てたわ
197名無しさん@1周年
2019/07/24(水) 06:10:32.62ID:K0kchphC0
>>111
乗っ取りわろたw
198名無しさん@1周年
2019/07/24(水) 07:22:40.69ID:KDvb45Qq0
詐欺かどうかはわからんが楽天からは同じような内容のメールが毎日のように複数送られてくるのが怖い
配信停止とかすれば止まるけど、購入する時にちょっとうっかりすると5通ぐらいは届くんだよなぁ
199名無しさん@1周年
2019/07/24(水) 07:23:12.99ID:kYvu1ehp0
楽天安門広場
200名無しさん@1周年
2019/07/24(水) 07:54:34.57ID:F83djITK0
アマゾン、コンビニ受け取りでお店に来てるのに受け取り番号知らせてこない
どうやって受けとりゃいいんだ?
201名無しさん@1周年
2019/07/24(水) 08:44:56.19ID:vuXQTe/n0
”楽天”を迷惑メールにフィルタリングすればいいんか
202名無しさん@1周年
2019/07/24(水) 09:17:33.26ID:BKTNgMPJ0
>>198
>配信停止とかすれば止まるけど、購入する時にちょっとうっかりすると5通ぐらいは届くんだよなぁ

配信停止はしない方が身の為だよ、配信停止連絡受けたメアドをまとめて転売されるからな。
停止連絡した所からは来なくなるけど後はどうなるかワカラン。
フィルターかましてゴミ箱直行が無難。
203名無しさん@1周年
2019/07/24(水) 09:24:32.08ID:uNElXp8Z0
楽天の取り込み詐欺詐欺については

1. 初めにEdyチャージ1,000円を何度かやられる
2. 1が通れば大きな買い物をされるので注意!

みたいなtweetが出た直後に
Edyチャージの詐欺メールが届くようになった
正直、上手すぎると思ったよ
204名無しさん@1周年
2019/07/24(水) 09:25:28.37ID:HapRw1ui0
判子買ったら別人のが送られてきたことならある
205名無しさん@1周年
2019/07/24(水) 21:16:03.31ID:ears4u3x0
犯行の母体はどこなの
206名無しさん@1周年
2019/07/25(木) 01:17:20.91ID:Uq4y3zAy0
1000円クーポンのハガキが届いたんだけど、これも詐欺?
207名無しさん@1周年
2019/07/25(木) 01:28:27.88ID:DYuqOuMA0
楽天も対策しろよ
208名無しさん@1周年
2019/07/25(木) 12:33:16.84ID:EgkQoYp90
届いた偽の楽天メールの差出メアドがnoreply@0949.co.kr
@0949.co.krドメインの権利者のサイトがGabia, Inc.(http://www.gabia.co.kr)
お名前comみたいなレンタルドメインの会社だった、までしか分からん
209名無しさん@1周年
2019/07/25(木) 12:36:39.29ID:M3YsjRQU0
AppStoreからもくるよな
210名無しさん@1周年
2019/07/25(木) 12:38:13.95ID:M3YsjRQU0
>>22 この手の詐欺メールはアベのせいだよ。
アベのせいで逮捕リスク冒しても犯罪で金稼ぐほうがお得な時代になった。
211名無しさん@1周年
2019/07/25(木) 12:43:16.32ID:Qq6Pkf8E0
>>208
krですか
212名無しさん@1周年
2019/07/25(木) 12:45:09.69ID:eOKad9Z70
楽天メールを迷惑ホルダーに入れてしまうとあら不思議
エラコ2へ
213名無しさん@1周年
2019/07/25(木) 12:47:28.26ID:BOqAu0Vt0
楽天自身が詐欺まがいの会社だから、どうでもいい。
214名無しさん@1周年
2019/07/25(木) 22:21:33.50ID:K7sQcJzC0
>>4
rakuten.co.jpと見せかけて
rakutenjl.comだったりする

ここで踏みとどまれ
【詐欺】「【重要】楽天株式会社から緊急のご連絡」「【楽天市場】注文内容ご確認(自動配信メール)」のメールは詐欺です 警視庁 	->画像>2枚
215名無しさん@1周年
2019/07/26(金) 18:02:22.15ID:i8Sydvts0
これはageだろ。


ニュース



lud20250912130837
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1563872195/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
劇作家平田オリザ「私達は製造業とは違う。国は支援を」以外にも過去に製造業を見下す発言。「製造業の人達は自己アピールができない」 [朱鬼★]
【不動産】1月の首都圏 新築マンション発売戸数、39.7%増 2カ月ぶり増加 近畿は21.8%減
【文春】《妻は里帰り出産中》“参政党ナンバー2”鈴木敦衆議院議員が“期日前不倫”「ロングヘア女性と浴衣姿で同じ部屋に一晩…」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
【京都】小学校教諭がアスリートの下半身を執拗に撮影 罰金30万円 全国女子駅伝のレース中 [七波羅探題★]
【北海道】「人が浮いている」漁港沖合に71歳漁業男性が浮かぶ…搬送先で死亡確認 小樽
財務省文書改ざん 裁判で判決 佐川元理財局長の賠償責任認めず [香味焙煎★]
【山口組】 “6代目vs神戸” 「全面抗争」突入へ
【言論買収】政府、スポンサー収入減に苦しむメディアに血税90億円超の大盤振る舞い…批判報道がないメディアの惨状
【福岡】感染症病床の不足が深刻化 一般病院へ入院するケースが出始める 医療崩壊につながる可能性も
【足立区】本日開催予定の荒川河川敷の花火大会が中止に 強風のため 去年に続き2年連続の中止 [シャチ★]
【経済】政府、日韓通貨スワップ再開に前向き「断る理由はない」 ★5
【富山】なぜ、重度の知的障がいがある息子を普通の小学校に? 葛藤の末に両親が出した答え ★6 [樽悶★]
関西電力、金品受領をほぼ記録せず 3億円という数字は貰った人達の記憶に基づく自己申告 今後更に膨らむ可能性
【鉄道】JR東日本、宣言出ても減便せず 「現段階では通常運行」と社長
【お盆】"お供え物は持ち帰って!" クマ出没島牧村 お盆控え 墓参りも注意呼びかけ 北海道
【韓国】ソウルの殺風景な政府庁舎で、放送監視機関のある部隊が毎日インターネットで閲覧しているのは、ポルノ動画だ
【医療】HIV感染・発症4年連続減 コロナ影響か、検査低水準 厚労省 [七波羅探題★]
【維新の会】足立康史「小泉-竹中路線の労働市場の流動化が上手くいかなかったのは、正社員という既得権に切り込めなかったから」★3 [ネトウヨ★]
【気象】 桜開花の東京に再び強烈な寒の戻りが襲来か 桜に雪の可能性も [朝一から閉店までφ★]
【珍事】職員以外から内線が…市営地下鉄の駅間から発信 線路内で男性確保 東豊線一時運転見合わせ 北海道札幌市 [ぐれ★]
【コメ】「騒いでるのは高齢者」米のプロが指摘する“米騒動”の実態と古古古米の本当の味「思った以上にダメ」 ★2 [少考さん★]
日本政府、中国のウイグル弾圧を「ジェノサイドとは認めず」 米国務省認定と相違 [首都圏の虎★]
【東京五輪】IOCバッハ会長「日本人は大会の開催を非常に受け入れている」テレビでの五輪視聴率の高さに触れ [記憶たどり。★]
【東京】都内で目撃のサル ついに都心へ 紅葉の名所にも
【速報】宮崎県で初の感染者を確認。70代男性1人。新型コロナウイルス。3月4日21:23
【JDI】ジャパンディスプレイ、中国ファンドが支援見送り通知 再建案は一段と混迷 ★2
【速報】経団連 中西会長が任期途中で退任へ 健康状態の悪化で会長職務の継続困難(10:43) [スタス★]
【社会】 立てなくなった3歳児 母親が半泣きで病院に駆け込むも…原因は「雪遊び」 [朝一から閉店までφ★]
【クロネコ大和】ワクチンの副反応で40度近くの高熱に苦しむ飼い主を見守る黒猫が話題 「動物って察しますよね」 [かわる★]

人気検索: xviedes 少女 少女 男子中高生  女子高生 顔出し画像 あうロリ画像 12 years old nude 女子小女子黒宮 女子小学生 illegal porno video ポロリ panties siberian mouse
03:42:12 up 11 days, 51 min, 3 users, load average: 214.92, 173.42, 157.88

in 0.067561864852905 sec @0.067561864852905@0b7 on 092316