◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【共同通信出口調査】「安倍晋三首相の下での憲法改正」 反対47% 賛成の40%上回る ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1563710792/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1クマゼミがなく頃に ★
2019/07/21(日) 21:06:32.14ID:SO2Qc3jn9
7/21(日) 21:00 共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190721-00000118-kyodonews-pol

 共同通信社が実施した出口調査で「安倍晋三首相の下での憲法改正」について賛否を聞いたところ、全体で反対が47.5%となり、賛成の40.8%を上回った。支持政党別に見ると、自民党は賛成73.7%、反対18.1%で、公明党は賛成46.6%、反対39.6%。与党支持層でも温度差があった。

 改憲は首相の持論。参院選でも9条への自衛隊明記の必要性を訴えるなど争点化を図ったが、有権者の理解は進まなかった格好だ。

 自公とともに「改憲勢力」と位置付けられる日本維新の会の支持層では、賛成44.9%、反対48.3%でほぼ拮抗した。
2名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:06:47.14ID:xbWObRqC0
【速報】与党圧勝に韓国人が発狂www
http://2chb.net/r/news/1563709091/
3名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:06:51.56ID:oZ2kSK1f0
選挙結果が気に入らないと「~のせい」などと言い出す人がいますよね。
そこからどのようなプロセスを経て精神勝利へ持ち込むのかご教示願います
4名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:07:05.22ID:ZEV566GT0
ネトウヨまた負けたw
5名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:07:53.46ID:f4NJJh+T0
>>4
無理すんなw
6名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:08:02.39ID:OdUHmFDi0
反対に決まってるでしょ
7名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:08:09.58ID:5to4ScUH0
安倍から他の自民議員になっても憲法に関しては対して変わらんと思うぞ
せめて9条だけでも何とかしないと自民はこれからも続くよ
8名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:08:14.47ID:O6qZO2k20
文句言っても意味ないよも決定したんだ
9名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:08:30.92ID:pLMwLu460
>>4
選挙は大勝ですがw
10名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:08:50.41ID:4phUohNU0
馬鹿な質問だな、朝鮮人かよ
11名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:08:52.26ID:uk7b+obY0
いよいよ憲法改正か
12名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:08:53.30ID:o7hnVu6S0
そもそも質問がおかしい
誰々の下で~とか意味あるのか?
13名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:09:08.84ID:BJNR3mLl0
じゃあなんで自民党に投票すんだよアホか国民
14名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:09:10.21ID:1OOGLNPb0
うっせっよ!
選挙結果が全てじゃ!
三分の二抑えたからな!
15名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:09:51.73ID:TXGr8VpD0
憲法改正に反対の人の意見、理由を聞きたい。
又、安倍政権でなければ賛成なのか。
16名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:10:18.99ID:WnGoduxq0
あたしのママ友に戦争法賛成してるママさんは一人もぃませんでした

これが世論、印象操作はやめたら?日本人そんなに馬鹿ばかりではない
17名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:10:39.41ID:wriR5hBB0
僅差じゃないか、別にやればいい
18名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:10:59.80ID:0M5Xp6MQ0
意味のない憲法改正に力を入れる限り自民に入れない。
19名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:11:01.82ID:bsXzZzP/0
出口調査も怪しいな
フェイクニュースか
20名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:11:23.17ID:UccJmWtQ0
なんで単純に憲法改正に賛成、反対ですかと聞かないんだ、なんで安倍政権下と言うんだ。
21名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:11:46.40ID:3x7QpV4R0
消費増税だって通るんだからヘーキヘーキ
22名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:11:50.78ID:q1S6IwDd0
「安倍晋三首相の下での」を枕詞にしたことで共同通信に都合のいい結果になったんだなぁ
23名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:11:53.32ID:frcR+ros0
僅差すぎだろ
24名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:12:05.69ID:yIrVWOOS0
>>19
おまえらが遊ぶからだろw
25名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:12:22.37ID:0M5Xp6MQ0
>>15
必要性がない。
現憲法で専守防衛okなんだから変える意味がない。
変えたいというだけで変える必要性を主張できてないのだから賛成反対以前の問題
一言、お話なならない
26名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:12:29.99ID:lQH6qywb0
全く意味の無い、出口調査と詐称する、願望の垂れ流し
27名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:13:15.29ID:E1SBR+Fg0
腹立ちまぎれの出口調査
28名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:13:34.05ID:fg5fxtoI0
>>25
必要あるからなんだが?
29名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:13:58.98ID:Lb9Y8C0Y0
共同でこれだよ。選挙がこの通りなら
自民は衆院選も大幅減。
30名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:14:01.04ID:Mjz9o6RF0
>>1
第25回参院選の投票は午後8時までに締め切られ、ANNと朝日新聞の共同の出口調査によると与党が過半数、さらに与党で改選過半数、また、改憲勢力は3分の2に届かずとの予測。

さらにNHKから国民を守る党、

れいわ新選組もそれぞれ議席を獲得する見通し。
31名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:14:35.78ID:ZgJE5E+n0
出口調査にまともに回答するかよ。
32名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:14:36.53ID:8UGXsonU0
共同かよ
33名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:14:52.71ID:uk7b+obY0
今回は改憲も争点に挙げていたから
この結果はそう言う事だろう
34名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:14:58.46ID:KqXmeoUO0
アメリカに傭兵団作って
そこに装備全部譲渡して自衛隊員や志願兵が再就職すればいいだけなんやで
どうせアメリカの命令でしか動けないし
35名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:15:17.43ID:osL+T/Yp0
反対でも自民党に入れるんだから本当に馬鹿ばっかだよなあ
36名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:15:41.97ID:jppiBG0T0
単純にこの6年間「安倍がやりたがること」をやった結果、国益につながるどころがむしろ悪化してるから

違うというなら、この6年で安倍が積極的にやったことで国益になってることをあげてください
37名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:15:44.91ID:8o6wZEKk0
出口調査って、かなりの人は嘘を答えるらしい
38名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:15:49.47ID:oknm6BmV0
何の意味もない調査ご苦労であるw
39名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:16:56.61ID:YgI1nVAx0
誰も改憲の意義を理解していない。
聞いても無意味。

サヨクと安倍信者だけが必死な改憲。
40名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:17:04.49ID:IL8OTMv40
そもそも、日本人のアメリカ好きは減っている
41名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:18:08.71ID:ZYC5dG6T0
いざとなれば安倍降ろせば自民への溜飲は下がる
安倍止めても国民が賢くならないと第二第三の安倍が出てくるだけだと思うけどねえ

まぁペテン師がトップなのはあれだしやっぱ辞めた方がいいけど
42名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:20:09.71ID:79hcof710
出口調査でNHKが来てたんだけど、N国に入れたなんて言えないからスルーした
43名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:21:42.90ID:nJQsH3+00
なんかうれしそうだね
44名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:21:45.61ID:F1lipwkp0
>>37
俺は新大久保で調査してるって聞いたぞ
45名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:22:10.90ID:0M5Xp6MQ0
>>28
必要性など聞いたことがないが
どうして必要なんだ?
46名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:22:53.17ID:QHnDWsHf0
>>45
脳が腐ってるね
47名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:22:54.21ID:HPUzQ2h70
>>1
安倍がいる限り絶対に改憲は無理です
安倍もわかってるだろうけどね(笑)
48名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:23:15.36ID:/nY4cexT0
>>15
9条等どうでもいい条文が改憲の争点になっているから。
49名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:23:15.35ID:obiiBz6M0
メディアは国民の敵である
―ドナルド・トランプ
50名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:23:18.08ID:w5/Sr3Uq0
>>16
そりゃ戦争法<丶`∀´>とか言ってるパヨクのおばちゃん相手にするのは面倒くさいからそう答えるだろうな
51名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:24:05.77ID:IfGrDVEL0
関係ねーよ
女は羊だ
羊は強い獅子に従うんだよ
女は多数に従うんだよ

女は獅子に従う羊の群れだ
52名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:24:06.11ID:5vPt8X4v0
共同通信って反日極左の朝鮮通信だろ、あのチョン青木がここだな
53名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:24:12.65ID:XeK9z83a0
選挙は自民が買ったのか?
さあ、地獄の窯が開いたぞ!
若者は原発へ戦争へ、大金持ちの商売のために命を捨てる事になるだろう
そのときに泣いたって遅い、もうお前たちの運命は確定したのだ
54名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:24:29.43ID:KiUdkEz50
>>1
辞職が最後のカードとして機能しそうだ。
55名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:24:34.22ID:kW0/FKsJ0
公明が議席伸ばす=改憲しない姿勢が民意
改憲は無しですね
56名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:25:00.48ID:clGx1h940
逆に言えば安部が変われば憲法改正という事だが?
57名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:25:07.21ID:1pgqEtMk0
自民党案の憲法改正は無理だわ
58名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:25:51.02ID:2m1D4ZA80
共同の調査なんか真に受ける奴おらんだろw
59名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:26:09.79ID:obiiBz6M0
ここまで改憲の準備して法整備進めてきたのも安倍じゃん
自民ですら安倍以外は意識低すぎて憲法改正について何も考えてなかったんだぞ
60天照大御神!w
2019/07/21(日) 21:27:09.58ID:EHBxTUBB0
>>1
それが正しいなら不正選挙を疑われる
61名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:27:43.69ID:qTVU0gCx0
安倍で改憲は無理
62名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:29:06.95ID:KiUdkEz50
>>57
あれは今回自民に投票した俺でも反対に入れる。

国民投票で止められるから、改憲は俺にとって争点にならない。
63名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:29:23.40ID:F5xzdpw20
してどうすんの?また戦争したいの?弱いくせか?
64名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:29:48.66ID:N4B9E26M0
これも民意という事になっちゃいますね^ ^
65名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:30:31.42ID:OYozOo+L0
選挙結果という答え合せがない数字なので信憑性を疑う
66名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:31:07.17ID:EHBxTUBB0
>>1
憲法だけ見るなら憲法改正が選挙によって信任されたとみるべきだ

つまり
安倍総理の加憲がしんにんされた。
67名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:37:40.95ID:ckFCKRdT0
>>46
俺も理由を聞きたいな腐った脳ミソにも分かるように説明して見せろよ。
68名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:38:03.14ID:XeK9z83a0
消費税で経済破綻も決まった、
お前たちの投票行動の御蔭でな
街のレストランなどがバタバタ行くだろうね
69名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:38:15.33ID:eZHtemht0
あー俺も出口だけ立憲に投票したわ
70名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:38:33.61ID:xRmYNyLc0
自民党が憲法改正をしたいのなら
まず自らの作成した憲法改正草案を取り下げることだな。

https://jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/130250_1.pdf

こんな基本的人権無視の案をだす権力者を信じることができるだろうか。
改正で何をしたいのかを明確にすべき。
人権の国家による制約ではないはず。
71名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:38:52.04ID:2fbxGDiR0
移民が多いんだね
72名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:38:56.51ID:F5xzdpw20
>>68
間違いなくいく。
床屋とかもやばい
73名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:39:08.65ID:XeK9z83a0
票の読み取り機で書き換えちゃうんだぞ?
他の党に書いてあっても、勝手に自民党、とね
74名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:39:46.38ID:9L5y5K2v0
ゲリゾウにはやってほしくない
75名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:40:15.49ID:QHnDWsHf0
>>67
ID:0M5Xp6MQ0の事だが
76名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:41:56.38ID:I+GQbgsk0
改憲改正勢力確保まであと1議席 (´・ω・`)
77名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:42:22.24ID:ckFCKRdT0
>>35
狡猾な奴らがルールこねくり回すとこういう事が起きる。
78名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:48:40.16ID:48eP87jE0
NHKとか朝日の腕章つけたやつに40%が賛成って答えてんのかよ?
情報弱者過ぎるだろ・・・
79名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:50:57.99ID:I/+bhSez0
憲法改正には日本人の気質が絡むから難しいよ。
昨今欧米で解禁の勢いが凄い嗜好品としての大麻も外圧無いとまず無理。
禁止にしたのもマッカーサーからの圧力だしなw昔からの国民性。

これに関しては反日勢力もいるからなおさら難しいね。
80名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 21:53:25.32ID:8o6wZEKk0
>>44
もはや出口なのに、有権者かどうか怪しいレベル
81名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 22:05:24.74ID:HylUPZkN0
憲法改正してホルムズ海峡に自衛隊を派遣して戦争に参加する度胸など
安倍にあるのかよ? www
82名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 22:09:00.80ID:cGlgrQlM0
>>79
改正じゃなくて破棄でなきゃ難しい
日本人は保守というより守旧で、
不条理でも現状維持で、
しかし既成事実追認体質
よって解釈改憲が本来的な姿
自衛隊はソープランドやパチンコと同じ
改正するならクーデターしか無理
革命はない
83名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 22:10:12.14ID:9etl0SRF0
安部好き嫌いと憲法改正賛成反対が読み取れない質問だと思う。
自分達が報道してきた、反安部の理解度を問う質問では?
84名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 22:18:53.16ID:ViTeZVvD0
惨敗の国民民主党議員は、改憲勢力に加わることで活路を得ようとするよ。
このままでは先細りだもの。
85名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 22:21:08.20ID:bCrBbPIN0
安部首相の元でのって枕詞って必要なのかね?
安部が憎くて周りが見えてなさすぎじゃねーかな?
86名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 22:27:32.13ID:ct0XopO90
河野首相の下ならええんか?
87名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 22:43:01.74ID:LE2ysIbB0
>>1
共同通信の出口調査を書いたがそんな項目無かったが。
88名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 22:43:48.96ID:J+VTehxz0
これからの時代は国の為に国民が尽くす時代
これが戦時の美しい国、日本ですね
89名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 22:44:18.11ID:qhzue5RD0
この論調が明治維新前に出れば良かったのに
そうすれば今ごろアジア全域白人の植民地で奴隷として暮らしていけたのにな
あほらしい
90名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 22:49:18.71ID:2MHcOP0U0
>>87
俺も共同の調査を受けたけどちゃんと書いてあったよ?
91名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 22:51:35.75ID:SJMvjp7U0
ユダヤ勢力が画策する世界VS イスラムという戦争に日本が巻き込まれてしまうといった可能性に日本国民が気付き始めたらしいな。
92名無しさん@1周年
2019/07/22(月) 00:17:29.06ID:GiABlny30
【参院選2019】圧勝の安倍首相がテレビ生出演… 「私の使命として憲法改正に挑んでいきたい」Live選挙サンデー令和の大問題追跡SP
http://2chb.net/r/newsplus/1563720212/
93名無しさん@1周年
2019/07/22(月) 00:21:31.31ID:HL4ZkjpI0
選挙>>>>>マスゴミの出口調査
94名無しさん@1周年
2019/07/22(月) 00:21:57.34ID:kN6CuKgC0
なのに、自民に入れる馬鹿
95名無しさん@1周年
2019/07/22(月) 00:23:39.65ID:mu2e5ojo0
>>15
ルーピー首相なら当然賛成なんじゃないのwww
96名無しさん@1周年
2019/07/22(月) 07:36:53.71ID:jqHIbpEE0
【共同通信出口調査】「安倍晋三首相の下での憲法改正」 反対47% 賛成の40%上回る 	->画像>2枚
97名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 12:10:55.84ID:rPIerOd90
>>75
日本語わからんのか
98名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 15:59:29.55ID:0P6zYsIZ0
>>20
知恵遅れの安倍総理が「改憲、改憲」と血まなこになっている事に対して、国民は恐怖心を抱いており、憲法改正を行ってはいけないと思っているのである。
99名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 16:36:48.53ID:Y8XcyjVk0
>>84
れいわの方向いてるじゃん
100名無しさん@1周年
2019/07/23(火) 22:04:26.69ID:vGE54L3x0
★憲法第9条改正の危険性その① 徴兵制導入の危険性

徴兵制は、憲法第18条により禁止されている「意に反する苦役」にあたるから、憲法上は禁止されるというのが、現在の政府見解である。
しかしながら、比較法的にみれば、必ずしも徴兵制が「苦役」に当たると考えられているとは限らないという面があり、
その意味では、我が国の憲法上も、徴兵制は「意に反する苦役」に当たらないとする解釈も不可能ではない。
もっとも、現行憲法では、一切の「戦力」の保持が禁止されている以上、その意味では、仮に徴兵制が「苦役」に当たらないと解したとしても、現行法上は禁止されていると解さざるを得ない。
ところが、憲法第9条を改正して自衛隊を明記した場合、現行の第9条第2項を維持するか否かにかかわらず、
憲法上、自衛のためとはいえ、「戦力」を保持し得るということになるから、徴兵制が「苦役」に当たらないと解釈を変更しさえすれば、徴兵制を導入することが可能となってしまうのである。
したがって、護憲派の立場とすれば、自衛隊を憲法上明記するのであれば、徴兵制を明示的に禁止すべきであると主張するのが相当である。

ニューススポーツなんでも実況



lud20251010094508
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1563710792/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【神奈川県】黒岩知事「これだけ市中感染が広がっている中で濃厚接触者を掘り起こす意味は無い」「県民の誤解が多い」 [和三盆★]
【コロナ専門家会議】「日本は爆発的な感染拡大には進んでおらず、なんとか持ちこたえている状況」
【社会】「毎日、地獄の苦しみ」 生活保護受給者、物価高騰で悲痛な叫び ★3 [ボラえもん★]
夏のエアコンは「ドライ」「冷房」「送風」のどれがよい? 知っておきたい設定ガイド [ぐれ★]
【事案】全裸にリュックサック姿の男がクロスバイクで車道を走行 大阪 [ブギー★]
米国で連発、新型コロナ拡散で中国相手に集団訴訟 感染拡大の原因追及に立ち上がったネバダの腕利き弁護士
性犯罪クルド人男に懲役8年判決「反省全くない」法廷で刑務官に頭突き、親族は大声で騒ぐ さいたま地裁 ★3 [少考さん★]
【海洋汚染】ストロー、突然「悪者に」 マクドやガストが相次いで使用中止 シェア半分握る会社の疑問★4
【TW.FB他】ロシアがメディアを遮断、ネットも制限… ★2 [BFU★]
【安倍首相】拉致被害者家族に日朝会談へ意欲表明「次は私自身が金正恩氏と向き合わなければならない」
【神奈川】当時中学1年と2年の女子生徒に性的暴行か 総理官邸事務所に勤務する国家公務員の40歳男を不同意性交などの疑いで逮捕 [牛乳トースト★]
小田急、全70駅窓口でQRコードによる改札認証を開始へ [HAIKI★]
【東京電力】福島第一原発 処理水タンク “増設すべきか検討必要” 経産相 [ウラヌス★]
「2040年問題」議論開始 高齢者数ピークも介護人材不足 厚労省 [首都圏の虎★]
【英】エリザベス女王が声明「ヘンリーとメーガンがどれほど困難な数年間を送ってきたかを知り、家族全員が悲しんでいる」 [ばーど★]
【京都】女性職員9人の手やお尻を必要以上にさわり、4年間もセクハラを続けた宇治市男性課長を停職1ヶ月の懲戒処分に
ウクライナ戦争に重大な変化もたらすイスラエルのイラン空爆、ロシアの無人機生産が激減へ [ごまカンパチ★]
【大阪・関西万博】万博協会は「まともなやり取りできぬ」…業界の懸念放置・事務総長は「秘密主義」 [ぐれ★]
【LIVE】東京五輪 開会式 20:00~ 【NHK】 ★36 [ネトウヨ★]
【中国】中国GDP、6.5%増 減速基調鮮明に [7~9月速報値] ★2
【岩田健太郎教授】「成人式に行かないで。もしあなたのために祖父母が死んでしまったら...」想像を呼びかけ [ばーど★]
【緊急事態宣言恐慌】「本当に苦しい」月収200万円→15万円、食事はカップ麺1食…コロナに苦しむ風俗嬢の今 ★3 [砂漠のマスカレード★]
【ハロハロの季節なのに】「ミニストップ」3か月で193店閉店 都市部で顕著、既存店への投資に注力するのが狙い
【静岡】渋滞中の車の間から飛び出す…、歩行者と衝突… 危険行為繰り返した高2男子生徒に自転車講習命令 静岡県警で初
【公約】「希望の党を挙げてスギを伐採?」 米山新潟県知事が「花粉症ゼロ」批判 「ヒノキもブタクサもありますし…」
【韓国首相】日本政府の不当なホワイト国除外 撤回ならGSOMIA破棄決定見直し ★7
【菅直人元首相】「私の維新(ヒトラーを思い起こす)に関するツイッターに、非常に多くの人から応援のハッシュタグが送られて来ています」 [影のたけし軍団★]
【速報】斎藤知事の決断は『辞職』『解散』『失職』いずれか 不信任決議案可決を受けて囲み取材に応じる [夜のけいちゃん★]
【国民民主党】前原代表代行、「体調不良」理由に予算案採決欠席 玉木代表、予算案採決反対なら「党規に従い対応」 [樽悶★]

人気検索: 小学生 xviedes 少女 ロリ 画像 js裸 しょた 用賀喧嘩会 黒澤美澪奈 脇毛 カタログ 2016 チア 35 JC パンチラ 155 コスプレイヤー
20:45:09 up 5 days, 5:51, 0 users, load average: 230.58, 114.01, 92.62

in 1.2457089424133 sec @0.8250949382782@0b7 on 101009