◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】「実際40過ぎで結婚してない人はおかしい。一緒に仕事したくない」にツッコミ相次ぐ★4 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1562150761/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みなみ ★
2019/07/03(水) 19:46:01.77ID:T5ku7fen9
2019/7/2 18:43
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190702-33486949-careercn

40歳を過ぎた独身の人に「おかしい」なんてわざわざ言う必要があるだろうか。はてな匿名ダイアリーに7月1日、「実際40過ぎで結婚してない人はおかしいよね」とのタイトルでエントリーがあり物議を醸した。

発端は6月末、大阪のIT企業クローバーフィールドが、ツイッターで「いつまでも独身の人は信用しない」「既婚でも子どもがいるかどうかで信用度は異なるということなんです」などと投稿、炎上したことだ。匿名ダイアリーの投稿者はこれに同調し、30過ぎや35過ぎならまだ理解できるが、「40過ぎて結婚してないやつは大抵何かおかしい」と断言。

「ライフステージが新卒から何も変わらず、安い会社の寮かワンルームでダラダラと生きてる」
「要は幼稚なんだよ」
「40過ぎて結婚してないやつは一緒に仕事したくない」

などと突き放した。炎上した企業が既婚者を優遇するとしたことは「正しい」と肯定している。(文:okei)

「結婚して子供つくって虐待するような毒親も無数にいる」
これにブックマークは500近く付き、批判が殺到した。「結婚している人もこんな風におかしいんだけどね」「誇れるものが既婚であることしか無いのかな」といった皮肉のほか、「結婚していれば責任感があり大人」という考え方がおかしいとするツッコミもおびただしい。

以下ソースで
★1 2019/07/02(火) 20:12:07.65
前スレ★3 http://2chb.net/r/newsplus/1562072884/-100
2名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:46:21.98ID:eZYjtzk10
2ゲト
3名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:46:39.01ID:eZYjtzk10
3ゲト
4名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:46:45.81ID:WLrMwkoI0
未だにタバコ吸ってる奴はおかしいと何が違うの?
5名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:46:46.03ID:eZYjtzk10
4ゲト
6名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:46:57.45ID:7xk4vqi40
もう全員おかしいよ、
まともだって宣言できる人どれだけいるの?
7名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:47:24.16ID:CyGyvqRP0
特定の個人を見て
40台全部を敵に回すアホ
8名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:47:24.67ID:PRDjWYrD0
40独身
無職または非正規
実家暮らし

大三元
9名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:47:36.46ID:Z62xGpPQ0
川崎と大阪だんまり
10名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:47:48.37ID:qv/7kIuh0
いや、おかしいだろ
ソースはオレ
11名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:47:50.64ID:BxAN58CF0
俺でした
http://9ch.net/M1gA2
12名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:47:59.71ID:H+9qTjZj0
そりゃそうだよ
俺もちょっとおかしいもん
13名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:48:23.19ID:y2o+ZbyK0
>>8
結構、現在はコレが勝ち組だったりするんだぞ?w
14名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:48:39.15ID:yU4UZU+30
周りと一緒だから自分はまともだ

これが日本人のメンタリティ
15名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:48:40.42ID:1AbNYQ9n0
男は認めるんだけど、マンさんは差別だなんだって大騒ぎすんだよな
だから余計ややこしい
16名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:48:57.43ID:4Ryx3hzW0
>>6
正解

「ストレス社会」という言葉を使ったテレビCM・広告が溢れている国
この国で暮らしながら自身を異常だと認識していない奴は異常
17名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:49:00.78ID:3CDhK56y0
いろいろおかしいのは間違いない。
18名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:49:19.58ID:0wVFaM8C0
俺は10才以下にしか興味ないから結婚しないのなんて普通のことだよ
19名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:49:20.94ID:dYUXYNfr0

20名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:49:28.66ID:0O01mwMl0
>>8
俺はそれにプラスして
彼女いない歴年齢 メンヘラ 発達障害 
21名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:49:31.69ID:q0d5RQ/C0
>>6
俺だ俺だ俺だ俺だ俺だーっ
22名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:49:33.72ID:RMEaWIuR0
ラ イ フ ス テ ー ジ 

某宗教団体みたいだな
23名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:49:49.99ID:WR86pzJF0
実際氷河期世代の頭と心の悪さは異常だからな
24名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:49:50.17ID:y2o+ZbyK0
>>15
40以上で独身、実家暮らし+処女とか。最早、メディアもスルーする案件だろw
25名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:50:01.76ID:rEZHt//90
そうけ?
26名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:50:07.18ID:H+9qTjZj0
自分で、俺はおかしい
っていってる人、好き
27名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:50:47.22ID:azrc7KAI0
>>13
最底辺だがせめて正社員にはなれないのか
28名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:50:52.54ID:1SQw8/pe0
>>26
俺はおかしい
29名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:50:54.55ID:pFrNNuOE0
単発必死と俺も機内モードで
書いてみる
30名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:50:54.84ID:pwoiugzJ0
当たり前だろ
顔真っ赤に発狂してる奴、どう見てもおかしいだろ
31名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:50:56.97ID:X1tQkGUn0
女性の医者とか勝ち組だろうけど
生涯未婚率高いぞ

底辺が何言ってるんだ?
32名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:51:10.42ID:PRDjWYrD0
>>13
本人がどう思うかはともかく
周りから見たら近寄りたくない筆頭
33名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:51:32.20ID:xpViAK0C0
売上高たったの9000万円の零細企業
34名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:51:49.35ID:y2o+ZbyK0
>>31
顔真っ赤w
35名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:52:08.57ID:6s7pylmR0
どんだけ寂しがり屋なんだよ?wwwwwwwwww
36名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:52:24.85ID:X1tQkGUn0
繁殖専用
学問専用
スポーツ専用

いろいろな人がいるんだよ
低脳
37名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:52:39.80ID:CD6lPgPo0
40以上で独身は、俺を含めて頭のおかしいやつばかりだもん
38名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:53:17.65ID:P29LzrtW0
カンニング竹山に似てる
39名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:53:19.09ID:y2o+ZbyK0
頭おかしいというか性格歪んでるのは多いよな男女ともにw
40名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:53:41.43ID:X1tQkGUn0
>>34
年収2000万で悪かったね
41名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:53:43.31ID:PRDjWYrD0
>>31
アメーバと恐竜どっちが優れてるかという議論に似てる

種としては今なお子孫繁栄しているアメーバが優れてる
42名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:53:51.97ID:/amwoRlA0
相対的に気持ち悪い人達だからな
結婚してないからおかしいんじゃなくて、おかしいから結婚できない
43名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:54:12.65ID:hBbZgnjt0
間違ってないだろ
図星つかれてムキになってるようなのと仕事したくないもん
44名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:54:19.39ID:y2o+ZbyK0
>>40
凄い!凄い?w
45名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:54:24.09ID:GrSgrqPH0
40過ぎで未婚だと病気だと思われるよ
46名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:54:24.63ID:X1tQkGUn0
繁殖なんて中卒でも出来る
47名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:54:53.07ID:Gdt+rfxE0
身体か精神か知能に欠陥があるから独り身なんだよ
48名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:54:57.21ID:PRDjWYrD0
>>46
中卒以下乙
49名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:55:24.53ID:X1tQkGUn0
>>48
院卒で悪かったね
50名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:55:32.11ID:ZCb7I9su0
これ役員報酬を増額するための理由なだけだろ
51名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:55:52.78ID:/DcYlD9B0
>>1
なにがどうおかしいのか。
52名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:55:52.82ID:Kv6sNwZL0
ここの社員さん、自分が勤めてる会社の名前言えるのかな?
53名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:55:54.93ID:JwplhFgm0
アラフォー友人が昔は普通だったのに独身拗らせて段々おかしくなってきて怖いよ
リアル生活よりゲームを優先したり女叩きのようなことをTwitterで言ったり俺はこうだから!と相手に合わせることをしなくなった
54名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:55:55.90ID:ZzNo1KE40
40代独身と働きたくないと言いながら自民党に投票してんだろ。
55名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:55:58.06ID:hoWIFN/w0
ヤニカスとパチンカスと酒カスは死刑ということでよろしいでしょうか
56名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:56:01.56ID:HYFvYlgj0
右肩上がりの高度経済成長の価値観

人類はあとどれくらい存在できるだろうか
57名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:56:10.24ID:v2ERcu8C0
いや、これ書いてる会社がすげぇ安い手取りしか提示してない家庭維持できるわけがない手取りなとこが一番のツッコミどころだったろw
58名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:56:35.52ID:X1tQkGUn0
ここの社員の年収とかどれくらいなんだろ?
平均学歴はどれくらいなんだろ?
59名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:56:52.20ID:gGBv5yvS0
良いか悪いかは別として個性の強い人は多いよね
それをおかしいと表現するならそうなんだろう
60名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:56:56.88ID:yDJQ5SbI0
中卒にもできてる事があなたにはできないの?
61名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:57:06.77ID:UEotZvDd0
結婚する意味なんかあるか?

女なんてどうしようもない生き物だぞ。
後悔だけが待っている。
どんなに惚れた女でも20年経過すれば、未知の怪物に変化する。
これは100%予想できる科学的な事実だ。
62名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:57:13.05ID:VCukpvt00
お前らのことだ
バーカバーカ
63名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:57:20.61ID:PRDjWYrD0
>>49
なんかドンマイ
俺は嫌いじゃないよ!
64名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:57:41.30ID:y2o+ZbyK0
1日だけ婚姻契約して離婚してバツイチです!とか婚歴詐称みたいなことすれば良いじゃんw
65名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:57:45.85ID:KS0HnCDk0
>>42
だよなw
結局は性格に欠陥のある人って結婚できない
でも出来ないじゃなくしないんだと自分に言い訳しちゃってるしな
子孫を残せない生物としての負け組なのかもしれん
話ししたくない
66名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:58:01.25ID:hBbZgnjt0
>>61
あなただってハゲてなかったじゃない!
67名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:58:23.05ID:0O2QRxGz0
>>42
実際は頭おかしくても結婚してればそれが隠れ蓑として機能するしな 人なんて所詮肩書きしか見ないから
68名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:58:26.47ID:0p3L9ap00
一緒に仕事したくないなら会社辞めて既婚者しかいない会社を探すしかないね
そんな会社ないだろうけど
69名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:58:38.66ID:PRDjWYrD0
>>61
あなただってデブじゃなかったじゃない
70名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:58:40.03ID:HYFvYlgj0
これから主役は生物じゃない

AIだよ
71名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:58:39.49ID:AmkE8lV70
まあ既婚者がこういう事言うのはわからんでもないがな
でもこれって貧乏人批判と一緒なんだよね
72名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:58:48.00ID:hoWIFN/w0
独身率が高いこの時代に独身男どころか女まで排除するこの会社は・・

ブラックなんでしょうね
いろんな意味でw
73名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:58:48.05ID:ewjnMqBq0
結婚してるやつでもおかしいやつ
はたくさんいますが
74名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:58:49.71ID:WSjiOWmj0
まぁセックスと料理くらいしかメリットないからな結婚
子供二人作って35年ローンでマンションなんて買ったら自分の人生終わるよwww
やだやだ絶対無理w
75名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:58:51.10ID:2EPeDQ620
だから人に責任を擦り付けようとするなって
まあそのうちそんなことも言ってられなくなるだろうがな(笑)
76名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:58:56.85ID:mzqbzm8q0
ま、これから未婚率は50%にどんどん近づくからな
こいつは世の半数と仕事しない道を選ぶってことか
なかなかの茨の道だな
77名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:59:08.18ID:vbRSsnf20
実際40過ぎると自分の一生はこんなもんかってのがある程度見えてくる
そのときに家族がいるかいないかというのはすごく大きいよ
78名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:59:10.64ID:hM9xSBwb0
ティムクックは?
79名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:59:14.54ID:8EoUjIad0
結婚しちゃった奴、ドンマイw
80名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:59:19.98ID:TvvYsNRA0
うるせぇ!じゃあ、結婚=専業主婦=仕事しなくていい!の方程式を全力で否定しろ!
年収300万円のおじさんからの願いだ
81名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:59:44.73ID:pgMFZB0o0
はいはい
別々に仕事しましょうね
82名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:59:48.45ID:X1tQkGUn0
>>63
年収2000万ないと老後は暮らしていけないらしいね
1年で稼いじゃって悪かったな
その年収がずっと80歳引退まで続いてしまって悪かったね
83名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:59:59.11ID:AtZmCJBB0
パヨク←結婚して子供いる
ネトウヨ←独身無職or子供部屋おじさん

果たして国に必要とされるのはどちらなのか…
84名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:00:05.82ID:CP7dWwXl0
既婚者でも頭おかしい奴はたくさんいるけどね
85名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:00:09.69ID:D4QqlhHf0
40過ぎて独身の男は性格に難ありか引きこもりかゲイ
40過ぎて独身の女は間違いなくクリーチャー

と死んだ爺さんが言ってたような気がしないでもないかもしれないとは断定せざるを得ないわけでもないとも言い切れない
86名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:00:14.28ID:2EPeDQ620
>>74
それ、結婚しなくても出来るからw
メリットなんかあるわけないじゃんwww
87名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:00:14.97ID:y2o+ZbyK0
>>77
毎日ブスデブ嫁に罵られる生活でも?w
88名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:00:20.17ID:YbpAK0US0
ジジイに嫁ぐ女は居ないからな
89名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:00:21.07ID:JwplhFgm0
いつも気にかけてくれる人、言いにくいことでもきちんと言ってくれる人がそばにいないと、人は段々おかしくなるんだと思う
結果として独り身が長いと歪んでくるというか
90名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:00:27.71ID:gGBv5yvS0
>>77
自分のためだけに生きることに飽きてくるよね
やりたいことも欲しいものもそんなになくなるから生きるモチベーションが上がらない
親が死んだらもう生きてる意味ないと思っちゃう
91名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:00:35.14ID:hoWIFN/w0
この記事読んでも男はいつものことかと思うだろうけど

女で独身でこの会社で働いてたら
もうどうしようもない絶望感が襲ってくるレベルだろうね
それほどクソみたいな記事
92名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:00:36.86ID:z7FCSW6I0
結婚も離婚もたかが紙切れ一枚の話なんだけどな
93名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:00:56.08ID:PRDjWYrD0
>>73
未婚率が上がったとはいえ結婚するのが大多数だから

独身が相対的に変人になるのは仕方ない
94名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:01:18.51ID:PRDjWYrD0
>>82
いいね!
すてき!
95名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:01:22.51ID:zuVNTuKc0
俺は37歳地方公務員だが、これは事実だと思う
もっとそのような価値観が世の中を支配していただきたい
俺が結婚しやすくなるので
96名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:01:28.53ID:VxmQFXRb0
ぷっ、40越独身オッサン!

んーなんと言うか・・・・・
産業廃棄物
絶滅危惧種確定生物
甲斐性なし
おさわりマン、この人です!
リスカブス
・・・・・

どう見ても異常だよ(´・ω・`)
97名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:01:37.47ID:CoIJr2eN0
正論だから何を言ってもいいわけじゃないというのがわからんのかね
98名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:01:53.96ID:U9sgxcF30
子供を殺すような親もいるしな
99名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:01:57.36ID:MggS8Zf/0
選挙前だから、社会不満の矛先が政治家に向かわないように
こういう発言してるって可能性は?

なんかいろいろと不自然だよね
100名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:01:59.67ID:X1tQkGUn0
>>94
勉強しないからそうなったんだよ
101名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:02:06.22ID:BiRZZKx20
40位なって色々経験し観たら

これ幸せじゃない
てわかるw
102名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:02:21.09ID:0r/vPUGp0
独身でもバツイチならまだわかる
103名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:02:32.89ID:RMEaWIuR0
>>77
むしろその時にこそ「身軽に生きたい」と思うんじゃないの
104名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:02:54.17ID:pgMFZB0o0
まぁ既婚だけじゃなく独身もそう思ってるだろ
もう別々にすればいいよ
105名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:03:02.55ID:qmMgXqT5O
家族を持ってるやつは簡単には仕事を辞められないから
会社にとっては都合がいいんだろ
106名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:03:10.28ID:Ryu9a0tr0
40代独身は危険物のように扱え
107名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:03:12.78ID:FJc2DHZ00
貧乏とかブサイクとかで結婚できないんだろ
おかしいというかかわいそうじゃん
108名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:03:24.21ID:mzqbzm8q0
>>73
既婚者:結婚してないやつはおかしい、仕事したくない
未婚者:結婚とかメリットがない、したくない

どっちもまともじゃないのかもしれない
でもどっちが人としてよりおかしいかというと…
109名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:03:30.91ID:YbpAK0US0
>>91
女は会社でもコミュとれてるから何とも思わんでしょ
ジジイのが大ダメージでスレ伸ばしてるよね
110名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:03:34.04ID:0r/vPUGp0
>>98
ほとんどの親は殺さないぞw

ちなみに殺人犯の80%は独身者
111名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:03:41.14ID:aEFSa3cl0
実家暮らしをdisって独り暮らしででかい顔する奴がいたけど

22過ぎて仕送りあり
週1頻度で親が来て家事全般
車維持の費用(定期点検車検保険 親持ち

だったからはっきり言って実家暮らしか独り暮らしかなんてマウントとる材料にすらならんわ
112名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:04:03.81ID:ak70e5Jq0
誰もが自分の生き方を否定されると頭に来るだろうし、誰もが自分の生き方に自信が持てないから違う生き方をしている人を否定したくなる
113名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:04:08.28ID:0O2QRxGz0
>>91
自分が無意識に産む機械発言の人と同じ仕打ちをしてるとは思わないんだろうな、こういう人って
結婚してようがしてまいが馬鹿はそうそう治らないってことがよくわかるわ
114名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:04:10.99ID:U9sgxcF30
>>96
そんなとこにしか価値がないのか
115名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:04:13.48ID:eYgN8Piz0
これどっちかっつーと
このIT企業と付き合いのある会社に向けて言ってんだろ
116名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:04:14.74ID:0p3L9ap00
独身の正社員だけど既婚の派遣社員と仕事してる
40過ぎて派遣の方がおかしい
117名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:04:18.53ID:RMEaWIuR0
>>97
正論というより「タテマエ」だよ

多くの人は自由になりたくても出来ない
親戚付き合いとか会社とか背負って生きていかなきゃいけないので
118名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:04:20.21ID:49yfgA5D0
次は結婚してるのに子供がいないと叩いてくるな
119名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:04:27.00ID:5iajDTkv0
>>13
介護がんばれよw
120名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:04:28.87ID:2EPeDQ620
>>89
それは一理あるが結婚がどうとかは別問題
大切な人が男か女かそれ以外かも含めてな
結局、愛さえあれば何だって良いんだよw
121名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:04:33.23ID:oU7OV4eW0
>>15
え?40代チンさんに未婚なこと指摘したら顔真っ赤にして怒るべ
122名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:04:42.17ID:PRDjWYrD0
>>100
すまん!
頭良くてうらやましい!
123名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:05:02.58ID:hoWIFN/w0
>>109
独身で40歳でコミュ取れてるとかもう超人だな
124名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:05:06.39ID:zuVNTuKc0
>>107
一番残酷なのはオブラートに包んで自覚させないことだよ
貧乏でもブサイクでも努力すればチャンスはある
しかし、自覚させないことはそれすらも摘んでしまう
125名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:05:19.10ID:oU7OV4eW0
ジャップオスおめでとう!
未婚男性の不幸感ブッチギリ1位ですよ!
そして日本人女の「男イラネ」感すげ


【社会】「実際40過ぎで結婚してない人はおかしい。一緒に仕事したくない」にツッコミ相次ぐ★4 	->画像>11枚
126名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:05:28.34ID:rSjrNsv70
未婚多いけど男はまだセーフ
女で35過ぎて未婚は世間的にマジでやばいと思う
特に会社で勤めてる以上、同性から絶対に裏で陰口叩かれてそう
127名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:05:46.95ID:/DcYlD9B0
あと50年もしないうちに生涯未婚率50%超えると思うが、
その時でもこいつは同じこと言ってるのかね、もし生きてたら。
128名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:05:58.62ID:qCPKGqj40
まぁおかしいかおかしくないかって言うと
そりゃ本人達が一番わかっていることだから言及しないけど
それを他人がいっちゃぁ炎上するわ
129名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:06:06.26ID:tVInPL3V0
>>91
ジャップオスおめでとう!
未婚男性の不幸感ブッチギリ1位ですよ!
そして日本人女の「男イラネ」感すげ


【社会】「実際40過ぎで結婚してない人はおかしい。一緒に仕事したくない」にツッコミ相次ぐ★4 	->画像>11枚
130名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:06:10.16ID:fNhPVLjZ0
まあ確かに俺はちょっとおかしい
131名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:06:13.38ID:QL79Pjzd0
おかしい奴がたくさんいる時はまずは病院へ行ったほうがいいよね
132名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:06:15.97ID:aEFSa3cl0
>>126
セーフじゃねえよ男女平等にアウト
133名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:06:21.12ID:X1tQkGUn0
低学歴とかって繁殖率高いよね?

あれなんでなんだろ?
134名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:06:32.16ID:zuVNTuKc0
>>116
あなたが何歳か知らないけど、その派遣社員の方がマシだと思う
俺も独身正規職員だけどね、俺よりもマシ
135名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:06:50.23ID:RMEaWIuR0
選択の余地が残されてて「これがいい」という話は成り立つけど
すでに扶養家族という重荷と責任を背負って「自由になりたい」なんて思っても実現できない

でも、もう1つの道を選べない人が現場肯定したところで、その言葉に真実味は無い
自分に嘘付いてる可能性が高い
136名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:07:23.32ID:U9sgxcF30
コウモリみたいに社内で立ち回ってみんなに軽蔑されてるクズでも
家庭を持ってる

そんなことにどれほどの価値があるんだ?
137名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:07:27.72ID:hLp06Y3V0
古代ローマでもアウグストゥスがユリア姦通法っての作って独身が不利になるようにしたそうだが、
不評且つ実効性に乏しく、何ら少子化に影響を与えなかったそうな。
138名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:07:53.83ID:0srVvAf90
独身の人は家族手当てや子供手当てや育休がある会社からすぐ転職した方がいいぞ

一生そこで働いて自分も結婚できるならいいが、そのつもりがなければ
結局独身の人が既婚の分まで稼いであげ続ける事になる

年収で30~100万くらい差がつく結婚びいきの会社は独身にとって
肩が狭いだけではなく収入面でも大損、本当に避けた方がいい
139名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:07:57.92ID:xOKtPW9h0
結婚すれば介護してもらえると思うかもしれないけど介護する側になる場合だってあるからな
140名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:08:21.55ID:zuVNTuKc0
>>136
すごい価値だよ、素晴らしい、尊敬する
家庭を守るために職場でコウモリになるって鑑だろ
141名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:08:30.49ID:PRDjWYrD0
>>133
マジレスすると生物は死亡率が高いと多産多死型の戦略を取る

国の死亡率と子供の数は割りと比例してる
142名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:08:32.16ID:J5J4y+9w0
高学歴高収入高繁殖率が最高の勝ち組
143名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:08:42.25
>>126
男の方は本当に結婚は「したくない」人が多い
出来る機会があっても逃げちゃうパターンが多々あるし

でも、女は、やっぱ結婚「できない(したくても)」人が大半だよ

この問題は男女差がデカいわ
144名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:08:51.04ID:2EPeDQ620
>>134
何がマシなの?
この人独身だけど子供いるかもしれないじゃん
145名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:08:57.10ID:nowj2deC0
>>133
子供にかかるコストとか
育てる苦労とか
後先を考えないから

だから育児放棄や虐待も多い
146名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:09:01.35ID:m793g6t80
既婚未婚にかかわらず、他人の人生にケチつけるのがおかしいのであって
そんなこといちいち気にしないのが正しいのである
147名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:09:22.09ID:P/IdwtrL0
結婚できたことだけが唯一のマウント材料なのね
連れ合いに捨てられないようにね
148名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:09:28.60ID:FuV29YWd0
>>1

氷河期世代をイジメないで

俺は結婚したくても非正規社員だから

いや容姿が悪いのかも

結婚できない
149名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:09:29.51ID:dYUXYNfr0
共産圏は
平等になると嘘をつき
労働者を『低賃金固定』で働かせ
特権階級と金融資本だけが、ウハウハ

だから、チャウシェスクはハチの巣になった

新自由主義は
能力はないと9割を奴隷にし
労働者を『低賃金固定』で働かせ
特権階級と金融資本だけが、ウハウハ
150名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:09:38.95ID:U9sgxcF30
>>140
>家庭を守るために職場でコウモリになるって鑑だろ
自分の親だったら情けない
151名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:09:41.25ID:zuVNTuKc0
>>144
横レスでいちいち別条件出しても仕方ない
152名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:09:55.27ID:tVInPL3V0
>>143
ジャップオスおめでとう!
未婚男性の不幸感ブッチギリ1位ですよ!
そして日本人女の「男イラネ」感すげ


【社会】「実際40過ぎで結婚してない人はおかしい。一緒に仕事したくない」にツッコミ相次ぐ★4 	->画像>11枚
153名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:10:19.67ID:RMEaWIuR0
既婚者は一生「自由気ままな生活」は送れない
今がベストなんだと思い込ませて家族を食わせるしかない
154名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:10:24.59ID:6l517BCy0
大阪人はあまねくお断りだよな
155名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:10:43.44ID:X1tQkGUn0
>>142
高学歴高収入上級職が子供作ったら
その子供は高齢ニートになってその子供を殺しちゃいました
とさ
そんな事件ありましたね
156名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:10:49.22ID:xOKtPW9h0
男は出会いがないやつが多いが
女はすぐに出会いがあるからな
157◆twoBORDTvw
2019/07/03(水) 20:10:49.27ID:P8jq8GJK0
このスレまだあったのかよ!
パズーのモデルは魔神パズス
158名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:10:51.73ID:P/IdwtrL0
>>8
無職と非正規を一緒にする辺り
なにもわかっていない馬鹿
159名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:10:55.66ID:zuVNTuKc0
>>146
分かってないなあ
誰よりも自分の人生にケチを付けてるから言われたくないんだよ
一番怖いのは安寧のまま年を取ること
160名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:10:55.88ID:qo3Kyk5Y0
「おめー、それ取引先の担当者が独身でも同じ事言えんの?」
161名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:11:02.56ID:2OIVtnMN0
正しい判断だなー。40過ぎて独身男は何かおかしい。
自分ではまともだと思っているかもしれないが。
162名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:11:04.37ID:uLbyHCkb0
本人も薄々気がついていて焦ってるからこんなに炎上するんだろ
163名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:11:08.08ID:4kERcOQE0
40過ぎて結婚したが、
なんか普通に就職して性格が変でなければ自然と結婚できる、
なんてみんな思ってるようだが、その考えがそもそも間違い。
自分に合った異性に出会わなければ結婚できないし
合う努力をしなければ出会えない。努力しても合えない場合もある。
だからこの会社の考えには反対。
164名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:11:13.43ID:+qMxuFtl0
いやいや俺の方がもっとおかしいし
165名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:11:14.46ID:yIiQ2W6r0
既婚者が未婚者に嫉妬して同じ地獄に引きずり込もうとしてるようにしか思えない
言えば言うほどこいつ後悔してるんだな、そんなに結婚って嫌なものなのかと溝が深まるばかりなのにw
166名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:11:36.20ID:qw+7wh2o0
こういうこと言い出すやつってよっぽど自分に自信がないんだろう
だから能力とは何の関係もないこと持ち出して上に立った気になりたがる
自分が一番幼稚だってことに気づいていない
ある意味かわいそう
167名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:11:46.31ID:/DcYlD9B0
>>1
「家庭を守るため」とか言うと、なんか良い事のように聞こえるから不思議だな。
免罪符ってやつか・・良いよな、既婚者は。
168名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:11:53.17ID:U9sgxcF30
独身は金銭面と人生の自由度で妬まれる
マジで嫌味言われる
169名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:12:03.04ID:+Uj6IaJb0
高齢独身女って好き勝手遊んでただけだろ
BBAになってから保護してもらおうなんておもってんじゃねえええええええええええええええええええええええええええええ
170名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:12:10.08ID:zuVNTuKc0
>>150
情けないことは悪いことではない
それに年をとると、プライドを捨てても家庭を守る親は立派だと思う
171名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:12:16.37ID:tVInPL3V0
>>165
ジャップオスおめでとう!
未婚男性の不幸感ブッチギリ1位ですよ!
そして日本人女の「男イラネ」感すげ


【社会】「実際40過ぎで結婚してない人はおかしい。一緒に仕事したくない」にツッコミ相次ぐ★4 	->画像>11枚
172名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:12:17.67ID:JwplhFgm0
>>120
そうだね、自分はそれを言いたかったんだありがとう
未婚既婚関わらず愛大事
愛がない=独身 と連想しやすいからおかしいと言いやすい
毒友人は心配だけど結婚が全てとは自分も思ってない
173名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:12:27.83ID:yHa7yBgy0
おれはたぶん40過ぎても結婚できないと思うけど
40過ぎで結婚してる人としてない人なら、
結婚してない人の方がおかしいと思うし
採用するなら結婚してる方だな
174名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:12:32.44ID:1Gdn+ZjO0
俺42歳独身だけど、40過ぎて5ch見てる時点でヤバイやつだと思う
175名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:12:49.97ID:RMEaWIuR0
責任を負っちゃダメよ
人生は一度しかないんだよ
176名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:12:57.08ID:X1tQkGUn0
>>166
まぁITドカタのオツムですから
177名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:12:57.69ID:xOKtPW9h0
>>152
統計を個人に当てはめようとしても意味がない
178名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:13:04.84ID:nowj2deC0
>>152
俺、未婚だが
毎日がハッピーで歓喜の気持ちしかないぞ

一人で買った家のローンも早々に完済して
ホームシアターを造ったり
ゲームで遊んだり、玩具を爆買いしたり
楽しい事しかない
179名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:13:05.14ID:lYLloFg/0
自分のことが出来ない奴ほど
他人に言うからね。大きなお世話だよ。
180名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:13:06.27ID:4kERcOQE0
>>156
そう。女はだまっていても男に声をかけられるが
男は自分から女に声をかけないかぎり新たな出会いはない。
181名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:13:07.17ID:Eh1VD0UC0
人のライフスタイルなんてどうでもいいだろうよ
182名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:13:26.09ID:IiMIVI9b0
寮かワンルームに住んでる40以上のこと言ってんだろ
183名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:13:32.59ID:1Gdn+ZjO0
>>173
既婚者と未婚者では守るものが違うからね
仕事に対する覚悟が違うと判断されてもおかしくないわな
184名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:13:56.22ID:RMEaWIuR0
>>170
「立派な人間」になりたいとか思った事ないんだよなあ
185名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:14:23.97ID:zuVNTuKc0
>>173
採用や仕事の評価を別として、俺と同じでまともな人間ではないなと思ってしまう
186名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:14:38.88ID:1Gdn+ZjO0
>>178
俺も同じだわ
家建てて車二台あって猫もいて、誰にも邪魔されない生活が快適すぎる
187名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:14:40.05ID:lYLloFg/0
>>1
俺はお前に興味ないが、お前が俺に興味を持つ
理由を知りたい。
188名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:14:48.87ID:Bl4u+KIY0
>>178
そして大島てる物件に
189名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:14:50.21ID:nAYegAg40
俺こことは取引したくない
190名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:15:06.51ID:AtYZRkc00
>>173
うん、そうれならそうすりゃいい
そんな薄っぺらで古臭い概念に凝り固まった企業はこっちからお断り
191◆twoBORDTvw
2019/07/03(水) 20:15:21.11ID:P8jq8GJK0
86の緑のやつほしかったが色々あって断念した。
192名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:15:24.86ID:zuVNTuKc0
>>184
まあそれはしゃあない
かくいう俺も37歳独身なのでその立派には遠い位置にいる
193名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:15:31.32ID:0O01mwMl0
おかしい俺とおかしいあの娘が結婚して産まれたその子が世界を救う未来だってあったのに
194名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:15:32.01ID:5iajDTkv0
>>77
自分の死がリアルに見えてくるからね
酸いも甘いも味わって、人生の主要イベントをとりあえずコンプリートするためには結婚(事実婚)は避けて通れない
して良かったか良くなかったかは、人生というクソゲーを遊んだことがあるから言えることで
投票したこともないのに政治に文句いってるのと変わらない
女性だと選択的に出産しなかったことを後悔する人が非常に多いんだってさ
195名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:15:34.16ID:JXQ99+r20
新たな差別?
独身は働くな! 意味不明~
196名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:15:39.09ID:X1tQkGUn0
ITドカタの教養ってこんなもんなんだろうなぁ
197名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:15:44.37ID:IiMIVI9b0
>>173
おかしいというか、未婚のやつは既婚子持ちと比べて仕事を辞める可能性が高いと思うから、採用するなら既婚だな、よほど独身が能力高くて使えそうなら別だが
198名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:15:44.72ID:RMEaWIuR0
マトモかマトモじゃないか、じゃなくて、ストレスの少ない生活がしたいんだよな
199名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:15:52.91ID:U9sgxcF30
年収200万のブラック企業に釣られすぎだよ
おまえら
200名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:16:05.53ID:m793g6t80
仕事をするならまず能力と実績を考慮する
同じ能力と実績があったならという仮定は意味がない
そんな状況はまずないし、あったとしてもそれはあなたがその人をよく見ていないだけだからだ
201名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:16:21.05ID:kJ613Vdc0
>>158
一緒だろ
端から見たら
202名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:16:27.89ID:YbpAK0US0
>>125
日本のチンさんやべえなw
203名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:16:38.79ID:EAPoUhBr0
40代既婚の女性会社員
男性でも女性でもまだ40代~60代で離婚している人がいますが
わたしはそういう人とは親友になれないし心から信頼できる関係を築くのは不可能です
離婚した人(する人)はそれだけ深い信頼関係を築けない人だと思うからです

毎日のように夫か妻からの暴力にさらされ100人の人が客観的に見て100人が仕方ないと判断するケースは別だけど
204名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:16:43.60ID:vvGjNj1x0
>>198
40の独身男はこっちにストレスや
こいつらが入院するやろ?病院側もストレスやねんぞ

そういうところやぞ
205名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:16:50.87ID:2EPeDQ620
>>173
一年後にそいつ離婚するかもしれないのに?(笑)
206名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:16:51.88ID:9JLqpHtw0
みんながみんな結婚できるわけじゃないし中には結婚したくない人たちだっているのに何を言ってるんだって感じだわ
207名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:16:57.01ID:RMEaWIuR0
まあ、広瀬すずかガッキーが嫁に来るなら、無理して頑張って見るかという気にはなるだろうけどw
それぐらいのリターンは一般人レベルの女じゃ得られないしなw
208名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:17:00.15ID:X1tQkGUn0
>>199
200とか
もうどうやって生きてるのさ?
209名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:17:04.18ID:u2g9gwBO0
一緒に仕事したくない
そうだな 差別主義者は仕事を辞めればいい
ガキのようなことを言ってて恥ずかしくないの?
210名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:17:05.66ID:IiMIVI9b0
>>194
なんで女って自分で編むことにこだわる奴が多いんだろうな
産めなくなっても養子縁組して育てればいいのにな
211名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:17:10.07ID:vvGjNj1x0
>>125
すごいなこれw
212名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:17:27.23ID:gUfL2ZTg0
全ての仕事が無くなれクソ会社
213名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:17:39.32ID:qw+7wh2o0
>>187
ほんとこれw
なんで年齢や結婚歴が気になるのかさっぱり
どうでもいいだろ
214名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:17:43.83ID:8EoUjIad0
>>167
家庭持つと、家では「仕事があるから」と言い、職場では「家庭があるから」と言い、どこでも中途半端で居場所なんか無いからな
215名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:17:47.32ID:vvGjNj1x0
>>206
したくない
じゃなくて出来ないんだろーが

そういうところやぞおまえ
216名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:17:51.27ID:/dpoeRn/0
一人暮らしといっても高級住宅ネカフェ暮らしなんだろ?w
毎日毎日体臭が臭いんだよ
217名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:17:59.13ID:gGBv5yvS0
>>210
旦那が嫌がるよ
218名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:18:02.83ID:u2g9gwBO0
そもそも結婚が何なのかまるで分かってないからこういう発言が言える
こういう思考の奴が障害者雇用者とかも虐待するんだろうな
219名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:18:35.58ID:XRpNXyTc0
見た目良ければ全て良し
220名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:19:22.15ID:xOKtPW9h0
好みのタイプじゃない人と嫌々結婚するなら一人の方がええわ
221名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:19:37.90ID:RMEaWIuR0
自分が超イケメンだったら、超可愛い子と結婚してみたいし、子供も欲しいけどさ
でも俺レベルで手に入る女と結婚したいとは思えない
子供だってあんまルックス良くないだろうし

ブサメンがブスと結婚して不細工なガキを産んで育てるのを幸福だとは思えないし、特に幸せそうにも見えないw
222名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:19:38.14ID:YbpAK0US0
>>126
世間的にヤバいと思われてるのは男の方

うちの近所にも独身オジサン居るけど主婦にヒソヒソされてるよ~

近所に50過ぎた独身のおっさんがいると思ってみろ
何か事件があったら真っ先にそいつが疑われる
223名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:19:42.07ID:t5LQGONx0
まぁ、小商いの中小企業にどれ程の社会的信用があるんだよって話だけどな(´・ω・`)
224名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:19:46.25ID:Q1MAY0wX0
38歳、独身、土日祝日休み。
結婚するつもりは全く無いが結婚を前提にして付き合っている女は5人いる。
225名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:19:57.28ID:1MYmJS7Y0
こんな給料じゃ嫁は来ないだろう
226名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:20:20.44ID:X1tQkGUn0
10年後
この会社が残ってれば良いですね
227名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:20:20.57ID:TsqOEp4Y0
>>1
でも結婚詐欺師は妻子持ちが圧倒的という。
228名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:20:23.02ID:0srVvAf90
>>146
ただケチを言うだけではなく
家族手当てや子供手当て育休など具現的に制度化し
経営者の独善的な主義で独身を差別している企業もあるんだよ

当然独身の年収は独身というだけで50~100万ほど低くなる
自身がその会社に居続け結婚するなら恩恵もあるが
中小企業なら絶対と言っていいくらい損することになる
229名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:20:23.71ID:iJr+764i0
昔は「女の敵は女」と言われたものだった。
最近は男も育児休業を利用できるようになって,所帯持ちと単身者の軋轢が広がってきたんだろうな。
230名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:20:45.22ID:tMN7RbwDO
結婚しててもおかしい人はやっぱりかなりいるだろうし結婚の有無で人は良さは判断出来んよ
231名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:20:45.66ID:pgMFZB0o0
そもそも誰とか関係なく
できれば仕事がしたくないわけでな
232名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:20:52.78ID:u2g9gwBO0
未婚だろうと結婚しててもおかしな基地害はいるが
結婚してる奴は仕事をやめない これだけの違い
233名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:20:53.33ID:RMEaWIuR0
>>222

え? 女 の く せ に 5 ち ゃ ん に 来 て る の ?

ヤバいでしょ
234名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:21:02.90ID:vvGjNj1x0
おまえら、社会はめまぐるしく変化してんねやぞ?

おまえら都市部の小児科いってみ?もはや日本じゃなくなってるよ
おまえら都市部の工場に訪問してみ?中国の事務員さんになってるよ高学歴の
おまえら20後輩の女性がメルセデス買いにくる時代になってるんやぞ?

おまえらだけやんけ取り残されてんの
235名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:21:04.35ID:DADRw/FZ0
>>141
お前が頭悪いことだけは分かったわ
236名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:21:14.70ID:Ma0bUsQQ0
わざわざLGBTQ様にクレーム出されるような発言をまたw
237名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:21:16.02ID:5+d/fiAi0
おかしいとは思わない
これじゃ結婚できんわなって人もいるしな
でもなぜこんな良い人がってのはちょっと可哀想な気になる
238名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:21:26.20ID:gGBv5yvS0
>>221
お前の親はブサメンとブスなの?
239名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:21:35.37ID:vvGjNj1x0
>>232
ほんそれ
頼りがいあるしな既婚者

少なくとも臭くないし
240名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:21:39.95ID:yHa7yBgy0
>>197
もちろん結婚してない人の方が能力高いならそっちを優先するよ
既婚未婚以外に差が認められないなら、って話ね

あと、「おかしい」という言葉はスレタイに合わせただけで
一般的な意味での「おかしい」というのとは少し違うのでそこだけよろしく
241名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:21:44.34ID:OOhN7Ux40
結婚なんてしねーわ
金もあるし余裕もあるけどそれは自分のために使う

なんで女と鼻垂らしたガキに吸い取られるんだよ

周りで結婚してる大学時代の友達もみんな不幸そうだわ
子供が可愛いから頑張れるとか自分を洗脳して奴隷やってる

今の時代結婚するやつは完全にバカ
242名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:21:47.97ID:yIiQ2W6r0
クローバーフィールドって会社に有能な人材は集まらなくなるわな
結婚しないと出世できないというプレッシャーとも戦いながら働かないといけないんだから
243名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:22:02.28ID:X1tQkGUn0
おたくらみたいな人の各々の価値観無視した零細企業が多くて将来が不安だから結婚できないんじゃないのかな?
244名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:22:06.21ID:U9sgxcF30
googleとかは年齢既婚独身人種性別一切のスペックを消して
人事を行って成長してる

一方この企業は社員年収200万の業績急降下企業

既婚のコウモリ社員は保身しか考えず 会社の利益に貢献しないことの証明
245名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:22:14.61ID:UGh7VlWx0
実際40過ぎで結婚してない人はおかしい。一緒に仕事したくない

って思ってるようなオツムの人と
寧ろこっちから仕事したくないです
246名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:22:16.27ID:2EPeDQ620
>>215
まずは子供がいるかどうかだろ?
そして守るべき大切なものがあるかどうか
結婚してるかどうかなんて関係ない
今の世の中結婚してない奴が本当に結婚出来ないとでも思ってるのか?
結婚してなくて子供がいる奴なんていくらでもいるだろ
ちょっとフランス行ってこい
247名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:22:19.66ID:eTU6XBOB0
駅でベビーカーを蹴ったり
実際に独身ジジイは頭おかしいからな
248名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:22:22.35ID:CBzLlOkT0
人非人のように言われ手当も出ないが
現実にはおまえ独り身だろうと雑用を押し付けられる
そして辞めると独身はやっぱり責任感がないねと
249名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:22:23.12ID:P/IdwtrL0
>>201
小学校からやり直してこい馬鹿
250名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:22:45.36ID:IlsRcR5V0
会社が評価してるのは、奴隷と鎖だろwww
251名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:22:51.33ID:TowTxqcX0
>>1
仕事する上でも、建前上は、結婚が必要なのに
どうしてだろうか?

とは思う事はある。

願わくば、20代で結婚して、仕事したい!

仕事したい!
結婚?ナニソレ?
仕事だよね!仕事だぞ仕事!結婚も仕事じゃなかったの?

結婚も仕事だと思うけど、この考え方は
仕事をする上でも重要だと思うけど

なにせ・・・下請けの身になったら、上が結婚しないと
結婚できないからさ・・・

結婚も仕事だよね
というか・・・仕事したいんだけど・・・なんで・・・ちゃんと仕事したいのに・・・
下請けつらい・・・

仕事も結婚だよね~
常。日頃と思ってました・・・

というか、仕事しかないんだが・・・別に、仕事専念したいだけなんだけど

それだけだと、もう、今の時代は、独身勝手にしやがれ!!!
ってなるけど・・・
今の技術レベルで、そうなると、終わりなんだよな・・・どーすんだろ?
下請けだけどさ・・・
252名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:22:53.51ID:RMEaWIuR0
ここ見てても既婚者って生活に余裕が無い感じがレスに出てんだよな
世間体とか気にしてビクビク生きてそうだし
253名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:23:00.93ID:xOKtPW9h0
>>230
ほんとそれ
既婚かどうかで人格を判断するやつがおかしいことは確かだ
254名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:23:08.38ID:/DcYlD9B0
毎日家と職場を往復して休日も家で仕事関連のことしてたら結婚なんてできるわけがないから、
結婚してるやつは仕事以外に「異性を求める行動」を採ったやつだと認識している。
趣味とか同好とかで「自然に出会う」なんて普通はないしな。
255名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:23:13.17ID:ZCKHRVRU0
>>224
良いんじゃね?
羨ましがる人もいるだろう

しかし何かと言いたがるんだな
そのうち結婚した人でもデキ婚は性欲抑えられない人とかいうのも出てくるのかな
256名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:23:15.68ID:vvGjNj1x0
おまえらの年金不足分、補填すんの嫌なんだが

おまえら80になっても元気で綺麗でいられると思ってんのか?
あまいぞそういうところが結婚できへんねん
257名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:23:51.39ID:EsRk7u220
42歳独身ですが21歳になる息子がいます
いわゆる婚外子なんです
ですが今だに相手女性は籍を入れてくれません(まあ、向うの家にしてみれば跡取り)

まあ、息子が元気ならそれでいいんだが
なんだかなあ
258名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:23:58.25ID:tI1DXFq30
>>254
これ。
35過ぎたら正直どーでもよくなったw
259名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:24:05.08ID:RMEaWIuR0
>>244
全員似たような既婚奴隷だと高校野球チームみたいになりそうだもんな
260名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:24:12.97ID:vvGjNj1x0
>>252
余裕なんてな
自分でつくるんやで
無理やりつくるねん

余裕がないから結婚できへんねんおまえら
261名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:24:26.03ID:fvBOOq7M0
>>32
お前の言う「周り」ってのは助けてもくれねえし
文句言うだけで無意味なんだよな
実家暮らしなだけで離れていく奴は友人としてもそんなレベルだし
なら自分が満足してればいい 無職は駄目だけどなw
262名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:24:28.20ID:yHa7yBgy0
>>190
>>205
既婚未婚以外に差が認められない場合の話ね
それを >>173 から読み取れてなくて噛みついてるのなら
その時点で不採用だね
263名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:24:46.10ID:tI1DXFq30
>>256
いくつか知らんけど本気で年金貰えるなんて思ってるの?
264名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:24:57.83ID:vvGjNj1x0
おまえらって価値観ほんまジジイよな

教育の失敗やと思うわ
留学とかせんかったんけ?w
265名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:25:11.50ID:qCPKGqj40
>>163
どんな努力をしたんです?
ここに居るみんなにアドバイスお願いしますよ
266名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:25:13.89ID:yfvREsAp0
>>257
それはそれで辛いねぇ…
跡継ぎの為の出汁にされたんだね
267名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:25:16.27ID:IiMIVI9b0
>>238
日本人の8割はそうじゃねーかな
橋本環奈とか佐々木希とか、とかを可愛いとか綺麗の基準にすると
268名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:25:18.48ID:4DTj6Waz0
クローバーフィールドって年収200万くれない会社なんだろ
一人暮らしして 結婚して子供まで養うとか
この会社にいたら無理じゃね?暗に従業員に退社しろっていってるんじゃねえのか
269名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:25:37.71ID:RsVt8ZpL0
38に今年なる独身だけどだめなの?
過去に内縁みたいなのいたことはなすと
なんだ普通の人じゃんとか言われたりするんだが
まさか女性と付き合いなかったら変人なん?
270名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:25:42.46ID:5GwryWsl0
>>210
そりゃメスの生き物は良いか悪いかはともかく、次世代に遺伝子残してナンボだからな。特に女は子供産まないと、身体的にも不都合が出るし。
271名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:25:47.56ID:YbpAK0US0
神戸で子供誘拐して解体したおじさんおるやろ?
あの人も40過ぎて独身だったんやで

倉敷の小5誘拐監禁犯も40過ぎて独身やで
272名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:25:50.74ID:OOhN7Ux40
>>260
余裕あるけど結婚なんてしねーよ

奴隷生活送ってるやつが同じ不幸な人間作ろうと必死に勧誘すんな
273名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:25:54.55ID:fvBOOq7M0
>>242
あの求人を見る限りその出世とやらも手取り18万くらいだろうなw
274名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:26:04.97ID:hqrZGfly0
>>266
で、でじる…
275名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:26:06.31ID:X1tQkGUn0
土日に家族で遊ぶことに幸福の価値を見出す人もいれば
土日も返上して研究室に閉じこもることを幸福としてる人もいるのですよ

ITドカタさん
276名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:26:17.21ID:nowj2deC0
結婚したら1日中ネットゲーやったり
好きなアニメや洋ドラマを眺めてたり
毎月フィギュアを8万円分くらい買ったりできなくなるんだろ
今月に至ってはフィギュアだけで15万円くらい使ってるのに
VRゲームのセールとかにもホイホイ乗って
今度のアマゾンプライムセールも期待していたりする

好きなモンさんざ買ってもお財布は余裕
咎める嫁も居ない、 ああ、なんて幸せなんだ
277名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:26:17.53ID:vvGjNj1x0
>>263
一応貰えるよ額面は知らんがな
ただ今のシステムでは今のジジイババアに支払ってるワケ

おまえらのためにウチの子がしんどい思いさせんのは嫌だな
とは思ってる
278名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:26:19.89ID:Pmlq3DkO0
うちのばあちゃんは、子供を7人産んだ。
子供は全員結婚し、孫は16人できた。
その16人の孫のうち、1番年下の私だけが子供を産んだ。
たった1人のひ孫は同性愛者。
そりゃ人口減るよね。
279名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:26:23.84ID:CBzLlOkT0
家族、子供というのは
共同体を形作る際の
良く言えば共通の話題を提供する存在
悪く言えばある種の人質
俺はそう思う
280名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:26:27.61ID:YUuQrgyW0
結婚?先天障害あるから無理

まあ、それがまさに「何かある」「おかしい」ということなんだろうけど
281名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:26:33.15ID:y+oaJuSj0
親「孫の顔が見たい」
282名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:26:43.90ID:yHa7yBgy0
>>183
そうだね
既婚者はこっちがちゃんとした労働環境と雇用条件を用意すれば簡単に辞めないだろうと思えるけど
未婚、扶養なしの人はそんなもの関係なく辞めるからね
283名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:26:57.93ID:xOKtPW9h0
酒、たばこ、ギャンブルしない暴力振るわない
女性に最も嫌われる性格だから結婚無理
284名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:27:04.28ID:EStxTZAy0
>>257
向こうの方が金持ちならしょうがないね
285名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:27:11.28ID:Lh3IQBvp0
そんなアピールして

どんな得になるんだろう?
286名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:27:16.87ID:vvGjNj1x0
>>272
ないじゃん
ないから他人に自分のテリトリーを預けるウツワがないんだべ?w

わかっとんねん
287名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:27:24.01ID:NCzmNhu/0
まあ目立った殺人犯は大抵が独身
最近の例を見ても
288名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:27:41.85ID:I5DsC8Te0
>>210
産むより難しいからだよ子供を貰うことは

男は60代くらいまでチャンスがあるから後悔するのが遅いだけ
289名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:27:46.19ID:nowj2deC0
年金なんて俺らの頃には貰えねえよ
定年まで5000万円くらい持っていれば
とりあえずは、くたばるまで大丈夫だろ
290名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:28:04.52ID:4DTj6Waz0
>>278
うちのひいおばあちゃんがそんな感じで
ばあちゃんが3人
3人の子供は全員結婚して3人ずつ子供うんだが
その子供9人は今40くらいだが結婚してるのは2人
こう考えると恐ろしいな
291名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:28:07.61ID:5iajDTkv0
>>205
1年で離婚しても「既婚バツイチ」という肩書きができるからな
「未婚」とは決定的に社会での扱い方が違ってくるからそれもアリだ

高齢童貞処女か、経験者かの違いみたいなものだよ
経験も無いのに、AVやエロマンガ見てSEXや恋愛について語っても説得力は無い
292名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:28:09.05ID:OOhN7Ux40
>>277
お前のとこのバカガキとか知るかよ

苦労させたくないなら事故って死ねばいい
293名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:28:23.81ID:VmmEhhTu0
よく結婚したら不幸に~って講釈垂れてるアホいるが、実際は未婚男の不幸感って既婚男性より遥か高いんだよなwwwww
294名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:28:43.32ID:vvGjNj1x0
どうせお前らの余裕なんて
アニメ漫画ゲームラノベ同人誌フィギュアとかやろ?

それは余裕とは言わないw
295名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:28:59.65ID:CBzLlOkT0
>>272
おまえのとこも大変だなが挨拶になる世界
体験の共有、仲間意識の確認
296名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:28:59.81ID:jNXx8pzP0
>>6
未婚者をクズ屑言って
自分はまともだってレスしてた人はまともなんでしょうw
297名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:29:05.43ID:qsKk/q/o0
マウンティング社会
満たされない承認欲求を埋めるため他者にレッテル貼して気持ちよくなる人たち。公開オナニーみたいなもんだ。
298名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:29:11.41ID:vvGjNj1x0
>>292
余裕ないっすね^^

そういうところが嫌われてるんやぞ?
299名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:29:18.83ID:tI1DXFq30
>>268
こんだけ吹いてるんだからそら結婚して子供一人居たら25%アップ位なんじゃねーの?
それでも250万だけどな。
300◆twoBORDTvw
2019/07/03(水) 20:29:22.63ID:P8jq8GJK0
ちなみに一昔前は独身者煽り倒すブームがあった。
今はそういうのが薄くなってる。
何が好いのかはわからんが、北風と太陽の話を
思い出す。
301名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:29:25.65ID:nowj2deC0
>>283
女って何で大して稼げもしないオラついた男を
好きになるんだろうね

それがメスの本能なのかな
302名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:29:33.29ID:ETZEaBy+0
言ってることは間違ってない
言っちゃ駄目なだけで
303名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:29:51.27ID:RsVt8ZpL0
結婚すると缶コーヒーも
自由に飲めなくなるんやろ?
う~ん
304名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:29:51.53ID:Uz8K9H2g0
家庭に軸足置いてるヤツが
そもそも本気で仕事出来るのか疑問なんだけどな

既婚女に至っては転勤も残業もしないじゃん
305名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:29:54.04ID:ZCKHRVRU0
>>279
あと悪く言えば足枷にもなり得そう
306名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:29:54.60ID:KOTbEeEQ0
俺もおかしかったから、空気読んで辞めたわ。俺には株ニートで十分
307名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:29:56.16ID:OOhN7Ux40
>>286
ウツワ(笑)

ガチのジジイかよ

女とガキに財産吸い取られる奴隷生活をウツワ(笑)

俺良かったわお前みたいなウツワが無くて

これからも頑張ってバカガキ育てて奴隷生活してね
308名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:30:04.63ID:/DcYlD9B0
まずバツイチが未婚よりも格上って時点で歪だ。
理解できないわけではない。
しかし受け入れがたい価値観だ。
309名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:30:04.65ID:tI1DXFq30
>>277
だいじょーぶだいじょーぶ、あと10年もしたら年金制度崩壊するからw
310名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:30:16.16ID:yfvREsAp0
どっかの教授だか博士だかが、
35過ぎての未婚は何かしらの問題があると言っていた。
生物学的にもおかしいと。
それはそうだと感じる。
周りの独身を見ても、
俺のように他人に興味がない、付き合ってもすぐ飽きてしまうように、なんかしら人と違うとこがあるから
311名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:30:16.32ID:eTU6XBOB0
無職ってどうやって暮らしてるの?
生保?

貯金2万の37歳だけどどーしたらいい?

逝くことしか頭にないんだが…
312名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:30:16.83ID:fe6WpTM20
年齢:35歳
身長・体重:176cm/65kg
職業:大手私鉄の電車運転士
年収:約550万円
家族構成:両親と兄の4人家族。実家を継ぐ兄は電力会社に勤務。既婚。
貯金:約900万

40歳までの女性なら誰でも良い。贅沢を言える立場でもない。
俺は次男だから跡継ぎの縛りもない。同居もない。

それでも俺は結婚したいんだ。
313名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:30:28.48ID:/oYVn9bu0
35の時に職場の後輩の23とつきあっていたけど、
思えばあれがラストチャンスだったな
以後10年ずっと一人でもう終わってる

いま三十代で彼女がいるなら籍だけでも入れたほうがいい
四十越えたら異常な努力と妥協をしなければ結婚は無理だわ
314名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:30:36.60ID:8hKrMfdX0
何かの間違いでZOZOからシステム開発の仕事が入ったら断るのかね?
あそこの社長40過ぎて独身だろ
315名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:30:48.26ID:zfz6LiHN0
歯茎とセックス
316名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:31:13.39ID:sdV5IvUS0
家 月7万
車 月7万
嫁 月7万
税 月7万

既婚組は月28万払って初めてニートと同じラインに立てるんだよ
317名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:31:18.17ID:X1tQkGUn0
土日に家でゴロゴロして家族団らんしてる俺羨ましいだろ?

ってことでしょ?

でもそういうのが苦痛なんですよ
そもそも
家でボーっとしてるのが幸福とか
馬鹿になっちゃいそう
318名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:31:19.77ID:NCzmNhu/0
>>312
フィリピン人とか喰いついてくれますよきっと
319名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:31:25.25ID:vvGjNj1x0
>>307
はよ仲間みつけろや
もうおまえの同年代、ラスボス倒してるころやぞ?

おまえ未だにカーチャンのお家でスライム狩ってるやん?w
はよ仲間みつけろや
320名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:31:30.41ID:YbpAK0US0
>>194
女からしたら強制的に
出産子育てなんて苦役でしかない

そもそもオマエは勘違いしてる、
産みたい女の本能なんてない
321名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:31:43.03ID:nowj2deC0
>>312
十分なスペックだと思うけどなあ
322名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:31:51.01ID:WUS3d7Zh0
>>298
くっさ

どうでもいいから奴隷勧誘すんな。これ以上おまえみたいな不幸な人間作るな

お前はこのまま独身達の老後の年金とか捻出するための道具を育てろ

がんばれよ
323名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:31:53.01ID:tPaEKfjQ0
>>310
他人に興味が無いのは確かに大きい
324名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:32:03.25ID:IiMIVI9b0
>>310
確かに他人に興味ない奴は結婚しない傾向あるよな
325名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:32:30.02ID:vvGjNj1x0
>>311
はたらけや
24時間のガソスタいってこい
326名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:32:52.50ID:Uz8K9H2g0
独身叩いても説得力無い
今や企業のリストラ要員なんぞ既婚の中高年層がメインやろ
327名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:33:15.34ID:KOTbEeEQ0
>>312
はよ結婚しろよ。発達障害だとしたくてもできないんだぞ
328名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:33:24.92ID:4vjkVQQg0
>>180
そうまでして結婚を目指したいかと言うと・・・
ただでさえそういう類の欲が欠如してると馬鹿らしく見える
329名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:33:40.90ID:WUS3d7Zh0
>>319
妄想でしか反論できなくなったら終わりだぞ

何度も言うけど奴隷生活が苦しいからって仲間作ろうとすんな

東京だと独身以外の選択肢なんてバカがすること
330名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:33:43.55ID:vvGjNj1x0
ほんま言い訳ばっかよなw
こんな言い訳ばっかのゴミが結婚できるわけあれへんねん

教育の失敗やし将来のお荷物やねんぞおまえらわかってんのか
331名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:33:51.93ID:bo3TclIU0
頭おかしい人扱いでいいから結婚したくないです
332名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:33:52.33ID:YbpAK0US0
>>288

統計データを見ればわかる
高齢男性が父親になるなんてほとんどない
333名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:33:53.59ID:0srVvAf90
世の中には2つの会社があるわけ
一つは家族手当てや育休や保育制度のある既婚びいきの企業
もう一つは既婚者優遇制度が一切ない独身を差別しない企業よ

既婚は前者に、独身は後者に入社した方が収入面も職場環境でもメリットがある
独身なのに前者の会社にいたら年収が累損していくし仕事の裁量権にも影響する
独身いじめも多いからすぐ転職した方がいいわけ
334名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:33:57.18ID:YUuQrgyW0
>>301
押しが強いからだろ
まじめな奴はモテないというより、そもそも押さない
だから何も起こらない
335名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:34:03.04ID:iocZR/HY0
俺は地方都市で2800人くらいの会社の管理職だけど独身40代だ。

俺も含めて高齢独身は変わり者の奴もたしかにいる。
しかし、既婚者の方が頭のおかしい奴が多いぞ。
パワハラ、不倫、セクハラ等は、全部既婚者の管理職の方だぞ。

俺が変わり者なのは自覚があるけど、
既婚者の奴らは、自分がおかしいことに気づいてすらいない。

あおりじゃなくてマジレス。

もちろん、既婚者には立派な社会人が多いのは否定しないし、そういう奴も俺の会社にもいる。
336名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:34:06.10ID:gGBv5yvS0
>>326
独身は本格的なリストラされるまでに軽い嫌がらせでやめるからじゃね?
337名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:34:12.80ID:JwplhFgm0
>>312
お見合いサイトに登録してみたら?
あとは自分から積極的になること
受け身だとスペックよくても何も始まらないから
338名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:34:14.31ID:x4N2o4uL0
>>61
50だけど俺はそれでも初恋の人(同じ歳)に会いたい
まあ美化してるのかもしれんが
339名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:34:24.19ID:RsVt8ZpL0
>>330
俺にもレスくれよ
340名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:34:25.47ID:0ynMnf8WO
結婚して子育てして一人前の圧力掛けてる方が社会は回るんだろうけどなぁ
女は子を産んで一人前言ったら世間はうるさいからな
341名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:34:37.06ID:YUuQrgyW0
>>313
なんで別れた?
342名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:34:41.71ID:MsNQ/Ijv0
>>82
年収2000万から手取金額わかってる?
んでランコス引いていくら貯金できてんの?w
343名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:34:48.04ID:NCzmNhu/0
外国人どうですみなさん?
フィリピン人、南米日系人、中国人、ベトナム人が
あなたたちを待ってますよ
344名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:34:52.13ID:vvGjNj1x0
>>328
したほうがええ責任感が違うし
ここは非正規がおおいんやろーけど
既婚者のほうが部下とか新入社員とかの扱いうまいし
345名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:34:55.42ID:IiMIVI9b0
>>311
37なら軽めの肉体労働のバイトならすぐ採用されて月30万は余裕で稼げるだろうに、働きなよ
346名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:35:05.28ID:bjPA5uQL0
自分と同じ宗教の人としか信用出来ない、一緒に働きたくないっていうワガママと何ら変わらない主張
グローバル社会で多様性を一切認めず、異なるものを排除する理論の何処が立派な大人何だ?
347名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:35:12.80ID:Uz8K9H2g0
>>310
生物学的に論じるなら
そいつらの世界に婚姻制度すらない動物たちは
みんな異常ということになるな
348名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:35:19.00ID:u2ckcVNg0
結婚してても嫁がブサイクなのに自慢してるのも気持ちわるいな
349名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:35:21.71ID:4x9GW06U0
今37だけど一人暮らししてても全く寂しさを感じない
1人が楽だし
一緒に暮らすと色々面倒だから、ずっとこのままでいいよ
何より稼いだ金を自分のため以外に使いたくない
350名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:35:29.09ID:RsVt8ZpL0
>>343
偽装で、戸籍売買は犯罪だぞ
351名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:35:37.59ID:LEhNcQQ00
>>330
全然関係ないけど関西弁気持ち悪いよ

なんでネットなのに放言使ってんの?
352名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:35:43.05ID:tPaEKfjQ0
>>341
転職して遠距離になった
353名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:35:48.44ID:KOTbEeEQ0
まともな奴だけで世の中回したほうが上手く回るのは事実だけどな。俺はまともじゃないから降りたけどw
354名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:35:52.79ID:05Yajml+0
独身者に金あると思って既婚者が集りに来るのやめてくれ
それはお前の金じゃない
355名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:35:53.69ID:X1tQkGUn0
>>342
いま仕事辞めても子供10人くらいは余裕で育てられるくらいの貯金額には
356名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:35:58.61ID:yoGbtM2A0
したくなければ辞表出せばいいやん
こっちは年収1000以上で一人で使うからw
なに糞貧乏生活してんだよ結婚厨房は
357名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:36:03.81ID:RsVt8ZpL0
>>349
えー寂しい同い年だけど
僕寂しい
会社行くだけ寝るだけ
358名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:36:21.85ID:Lp31DMNL0
>>8
40代の派遣子供おじさんか……
359名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:36:30.86ID:2Ez/0j/P0
「実際LGBTはおかしい。一緒に仕事したくない」
「実際在日朝●人はおかしい。一緒に仕事したくない」
「実際ガ●ジはおかしい。一緒に仕事したくない」
 
こういうことも書いて
もっと炎上させてほしかった
360名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:36:36.34ID:CiurJfRb0
おまえら自分が対象に入ってると思うと発狂するけど
「40過ぎて結婚してない女はおかしい。一緒に仕事したくない」って書かれたら全肯定するんだろ?
361名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:36:36.89ID:8qAUanq50
お前ら、子供の頃40過ぎて独身でいたいと思ってたか?それが答えだぞ
362名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:36:53.32ID:kJ613Vdc0
>>235
ショック
じゃあ何でなん?
363名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:36:59.85ID:5iajDTkv0
>>320
強制なんてしてないよ
自由に生きて出産しないことを選んだ女性自信が
「子供だけでも生んでおけばよかった」と介護施設で言ってるんだよ
他の入所者から出産の有無ですげーマウンティングされて苦しいんだってさ
364名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:37:03.92ID:0h2IPe740
何で平均台の上で生きるような生きる苦しい世の中になってんの
他人がどう生きようと勝手だろ
365名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:37:05.91ID:eTU6XBOB0
独身ジジイはたいてい女嫌いでネトウヨ
若い時に同級生と付き合ったり大学で留学生と接したり
ろくな育ち方をしなかったんだろうなと察してしまう
366名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:37:09.18ID:jNXx8pzP0
>>106
発火爆発しますからね
367名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:37:09.86ID:lEVFj+tW0
結婚したやつって絶対独身を結婚させたがるよな

自分だけ不幸なのが耐えられないんだろうなと
368名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:37:35.01ID:jsalrH5V0
>>361
もちろん一生独身でいたいと子供の頃から思ってたよ
こういうのは家庭環境がモロに出る
369名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:37:35.68ID:X1tQkGUn0
>>342
基本的には遊びとかにはお金使いませんのでね
学問と仕事365日ですから
お金使う暇なんてないのですよ
370名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:37:37.28ID:4x9GW06U0
>>357
多分俺も特殊な人間なんだと思う
先のレスにあったように俺も他人に全くと言っていいほど興味がない
371名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:37:38.40ID:tPaEKfjQ0
>>311
ハロワで手続きして、給付貰いながらポリテクで電気工事士を取得
給料安くていいなら零細ビルメンですぐ働ける
372名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:37:40.43ID:qdJean+g0
家庭持ちが夫婦や親兄弟で殺し合うパターンも急増して、
そのうち家庭の概念も覆るよ。

元々は血縁に関係なく兄弟のように暮らすのが当たり前。
373名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:37:46.37ID:PAk/hyBp0
>>1
つまり、クローバーフィールドはこういった人材を求めてるとwww
こいつは信用できそうだなwww
【社会】「実際40過ぎで結婚してない人はおかしい。一緒に仕事したくない」にツッコミ相次ぐ★4 	->画像>11枚
374名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:37:47.00ID:lEVFj+tW0
今どき結婚なんてバカしかしないだろ
375名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:37:56.43ID:iWhh/dRY0
人間だって動物なんだから繁殖に寄与しない個体が嫌われるのは正しい。人間だって猿なんだから、強いオスがたくさんのメスを囲う仕組みを作るべき
376名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:37:56.44ID:uqFm+krp0
>>1
よっぽど癪に障る触ったんだなw
40過ぎて独身子無しなんてただのクズに決まってるだろ
社会的責任から回避してるような糞と仕事なんかできるわけないw
377名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:38:02.72ID:vvGjNj1x0
>>367
させたがる
んじゃねーんだよ

しんどいんだよ気つかうから
378名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:38:11.51ID:gGBv5yvS0
>>360
間違いない
379名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:38:16.17ID:2EPeDQ620
>>291
お前にとって結婚とはその程度ってことか?
誓いを破る奴なんてロクな奴じゃないぞ
結婚なんて欠陥システムは生きる上で全く必要性は無いが、するからには誓いや契約は破るべきでない
それこそ人間性を疑うわ
380名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:38:22.62ID:c2HmPkcc0
>>361
弟の世話をして、こんなのに人生縛られるの嫌だなあと思ったんで、
結婚、子育てしなくてもそんなにデメリットなさそうな仕事を選びました
381名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:38:43.20ID:tPaEKfjQ0
>>361
1999年に恐怖の大王が降ってきて死ぬと思ってたからね
382名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:38:44.15ID:/jh4tdij0
子供がほしいなら結婚したらいい
欲しくないならまだ遊べ
若い子はいくらでもあとから沸く
383名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:38:59.15ID:af6QKyFD0
美人と結婚できないからな。
ブスと結婚するくらいなら独身で気ままに風俗通うわ。
384名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:39:03.94ID:hAY1qVwq0
子育て中の既婚者、年収200万の企業に入って研鑽を積むチャンス!!!!

この会社を救うのは妻子持ちしかいない!!!!wwwwwww
がんばれ!!!!!!!!!!!!!
385名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:39:08.26ID:DUSmIOEX0
10代で結婚するヤンキーカップルは素晴らしよね
386名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:39:15.77ID:yoGbtM2A0
くそ犯罪者、茶髪ヤンキーって結婚してたりする
なりたくねぇなw
387名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:39:21.10ID:YuKiHybW0
一夫一婦制をなくせばいい
388名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:39:22.69ID:lEVFj+tW0
>>377
気使わなくていいよ
彼女はいた方が楽しいけど
結婚なんて地獄だから

地獄にいる人から気使われても困っちゃうわ
389名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:39:23.66ID:tVInPL3V0
>>349
40半ばあたりから急激に寂しくなると聞いた
390名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:39:25.79ID:Uz8K9H2g0
働かなくていいほどカネがあると独身でも困らんわ 
結婚したら相手に半分か全部取られる感覚にもなる。

みんなは、よほど好きな相手なら尽くせばいいじゃん
俺はその段階にはないが
391名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:39:28.23ID:T1cQ9/Xa0
>実際40過ぎで結婚してない人はおかしい。一緒に仕事したくない

コイツといっしょに仕事したくない。コイツに対し、仕事上でのあらゆる協力を忌避したい。
392名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:39:37.01ID:1GzCbIKh0
40超独身、彼氏彼女無しの
家族ごっこ、友達ごっこ、彼氏彼女ごっこ
マジむかつく。

夜までLINE、
休日にもLINE、
ちょっとメール返すと延々と返信、
体調不良を訴えるのはいいが共感まで求める
入院したら頻回のお見舞い要求
延々と悩みを訴える。
残業大好き
休日出勤大好き
朝早いの大好き

あのさ、家族があると仕事は仕事で、
おまえらと遊んでる暇ないの。
会話も合わんしさw
393名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:39:46.47ID:KOTbEeEQ0
40過ぎって当然女も入るんでしょ?なんか追い込みかけてるようでかわいそうだな。障害者も入っちゃうし
394名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:39:51.26ID:NCzmNhu/0
結局のところみんな理想が高すぎる
未婚化の原因
395名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:39:51.42ID:+L1GZA+d0
言い過ぎじゃね?って思ったけどここの書き込み見てると40未婚はゴミだなって思うようになりました
396名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:39:58.93ID:plS+AcWt0
既婚と未婚で犯罪率出してみたら面白そうw
397名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:40:00.92ID:1I4FlvHy0
>>312
誰でも良いなんて謙虚なつもりで言ってるうちは無理じゃないかな?
そういうのは相手にも伝わるし上手く行かない
最低限どんな家庭が良いか、それにはどんな相手が合ってそうか考えるくらいしようよ
398◆twoBORDTvw
2019/07/03(水) 20:40:01.94ID:P8jq8GJK0
学生時相手みつけようと行動するのはオレは進める。このレス何度目かしらんが。
幼稚園のとき唯一オレだけが将来の夢で結婚したいですって書いて笑われた。
夢でありつづけてるのが皮肉な話だが。
399名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:40:04.97ID:eTU6XBOB0
ウチの職場にも若い外国人がいるけど
体育会系のノリにも馴染んで独身ジジイよりコミュ力あって有能だわ
400名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:40:16.64ID:IiMIVI9b0
他人に興味がないって、今の時代の流れなんだろうな
代替ネットや動画で全て分かるからな
401名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:40:23.54ID:vvGjNj1x0
おまえら魔法もスキルもないキャラなワケじゃん?なあ?
いや、皆魔法も物理攻撃スキルもないわけ?わかる?

ところが彼女をもったり家族をもったりすると
おまえらの足らないスキルを埋めてくれるワケ?わかるかゴミども
子がおまえらみたいなウンコキャラに魔法をかけてくれるワケ?わかるか死に損ないども

ゲームでたとえなわからんのかおまえらわw
402名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:40:24.65ID:rYMtHIUq0
俺にとって女とはただ性欲を満たす為だけの存在であってそれ以上でもそれ以下でもない
常に一緒に居る事はストレス以外の何モノでもない
403名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:40:26.36ID:gg3Je5cu0
田舎出身で都会暮らしの独身という立場から言わせてもらうと
田舎は商業施設も娯楽もないから結婚して家庭を持ってる人でもなきゃつまらんぞ
独身ライフを満喫するなら圧倒的に都会だわ
いい年こいて独身でも田舎ほど白眼視されないし
404名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:40:26.38ID:tPaEKfjQ0
>>389
自分のためだけに生きるのが辛くなるよ
なんとなくね

で、動物に走る 石田ゆり子がいい例
405名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:40:27.37ID:f13jmjrM0
×結婚してない
〇結婚したくてもできない
406名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:40:28.26ID:4x9GW06U0
>>383
俺も極論するとこれだなw
407名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:40:30.80ID:gWadlDEJ0
孤独死100%www
408名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:40:52.43ID:/DcYlD9B0
>>326
既婚だとご祝儀昇進で能力に見合わない高給取りが多いからな。
当然リストラ対象になる。
409名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:40:52.63ID:dhVoTJcS0
別にそう思われてても構わない
個人事業主で仕事は断るほどあるし
結局は腕次第よ
410名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:40:57.50ID:XV8zYy8Y0
人信用するのに独身も既婚もあるかよ
411名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:41:03.78ID:yDJQ5SbI0
>>369
流石変人!納得したw
412名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:41:09.12ID:LGQGIb//0
世の中には独身だのロリコンだのデブだの色々いるのが当たり前であって
その場で給料もらってるなら協力して仕事するのが当然だわな

俺みたいな子供部屋おじさんにもそのくらい分かるぞ
413名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:41:11.21ID:a6RAaqtb0
>>344
女性の扱いは既婚女性のほうがうまいだろうから、女性は皆既婚子持ち女性上司の下で働けば幸せになれますよね
セクハラの心配も無いでしょうし
414名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:41:16.48ID:s7SuEdaF0
結婚していても孤独死するとかあるのに、結婚していたら最後看取ってもらえるはずとか
確証のないこと信じ込んでる人は哀れだな
415名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:41:24.61ID:yoGbtM2A0
>>389
結局結婚しても旦那なんて汚物扱いすらされて相手されないぞ?あいつら子供にいくからな
まんさんの口車に乗せられるなw
無駄な出費するくらいなら最初からしなかったら幸せだよ
416名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:41:25.94ID:d1qneiiS0
くだらねえ
腐った文明社会なんて何一つ良いことなんかねえわな
未開が懐かしいわ
417名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:41:28.77ID:vvGjNj1x0
>>398
ええやん
素直にそれを書き込みできるのはええことやで

次はリアルでそれを言える友人をつくることや
418名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:41:45.93ID:Ot10VlBz0
ワンルームおじさん発狂しててワロタw
419名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:41:50.03ID:2Ez/0j/P0
>>391
コイツです
https://www.cloverfield.co.jp/greeting/
420名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:41:51.96ID:gWadlDEJ0
>>409
でも独身かいwww
421名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:41:52.73ID:ujThOLV/0
じゃあ、何回も離婚するヤツや、再婚何回もするヤツなんか、より頭おかしいやん。
422名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:41:58.42ID:tVInPL3V0
>>404
せや
人間は誰かの世話をする事で満たされる
だからペットで慰めるのさ
423名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:41:58.87ID:6yOesvCn0
回りの40代以上の独身は、みんな共通点あるよ。
なんかの趣味に命をかけてたり、SNSが仕事の愚痴、ジムでの自撮り。
自分大好きな人が多い感じ。
424名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:42:10.20ID:Fmjz8H9W0
イライラ家畜がイキイキのスレ
425名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:42:18.83ID:X1tQkGUn0
>>411
医学系はわりと標準ですよ
毎日15時間勉強してても全然平気な人たちです
休むのが苦痛なくらいです
426名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:42:20.03ID:vvGjNj1x0
>>414
結婚すれば墓に手をあわせてくる人がおるやん?
無縁仏ーズにはそれがないんだぞ
427名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:42:30.74ID:5iajDTkv0
>>347
番いを持たない動物のことかな

生涯愛することを誓いますか?」浮気をしない動物10種類
http://labaq.com/archives/50948883.html

配偶者に対する貞節のシンボルと言われるハクトウワシは一夫一婦主義で、どちらかが亡くなるまでその貞節を守ります。
最近のDNAの研究ではラプター(猛禽類)である鳥類は一夫一婦主義であることがわかってきています。
428名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:42:36.11ID:eHI6MdEw0
>>96
臭いよこどおじ
429名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:42:44.89ID:5IvfgKoM0
>>401
結婚するとこんな妄想言い出すのか

結婚ってヤバいな
430名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:42:47.40ID:RsVt8ZpL0
>>370
やだやだやだ寂しい
奥さんと一緒にごはん食べに行ったりしたい
431名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:42:47.55ID:yoGbtM2A0
>>404
俺も独身で猫飼ってる
ワガママまんさんより余程いい
432名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:42:53.51ID:faWZLdua0
>>1
女に言ったらセクハラで訴えられる!
慰謝料500~600万払えるのか?
433名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:43:11.71ID:mg//rOC40
>>203
それに激しく同意!
わたしも30代の既婚で共働きですが、そんなひとたちってけっきょく交友関係も長続きせず孤独な女性が多いですよ。
やはり他人からも信頼されないから。 
そんなひとたちの職場もそんな底辺のひとが集まる場所。
類は類を呼ぶんですね。
434名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:43:15.77ID:Ot10VlBz0
>>428
レオパレスおじさんキタ――(゚∀゚)――!!
435名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:43:17.93ID:aAE7AKk90
実際そう思う
結婚してても子供がいてもまとも奴もいれば異常なやつもいる
だが中高年でずっと独身の奴でまとも奴を俺は1人も知らないなw

お前らも自分の異常性自覚してるだろ?
ここに中高年でずっと独身だけど
俺はまともっていう奴いる?
436名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:43:20.34ID:IiMIVI9b0
>>394
それだろうな
男女ともに相手に芸能人レベルのルックスをリアルで求めるからな
437名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:43:22.82ID:gWadlDEJ0
>>422
でも犬は飼えないぜ 高齢独身はwww
438名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:43:24.83ID:c2HmPkcc0
>>413
直接的なセクハラの心配はないが
子持ちマウントと結婚しないの?って間接的セクハラが来る
しかも無意識、善意に
439名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:43:26.94ID:4x9GW06U0
離婚バツイチが未婚より賞賛される理由がわからん
結局ダメになってんだから、しない方がましやん
440名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:43:35.73ID:a6RAaqtb0
>>361
祠の老人みたいなのが理想だったからそれは無い
441名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:43:38.97ID:NCzmNhu/0
バツイチになると婿への憧れが出てくるよ
442名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:43:47.05ID:2Ez/0j/P0
>クローバーフィールドは15期目を迎えました。
>14期は、売上8500万円、利益500万円を目標として設定していました。
 
このレベルで偉そうに語るなよ(笑)
443名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:43:53.68ID:dhVoTJcS0
自分に合ってる生き方を選ぶのは当たり前のこと
人の顔色見て変えられないわ
444名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:44:14.67ID:RsVt8ZpL0
えーんえーん
こどおじは寂しいよ~
445名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:44:17.69ID:ujThOLV/0
こういう、今時、時代遅れというか、周回遅れな事言うてんのが今日日の保守とかネトウヨなんか。 
446名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:44:20.53ID:vvGjNj1x0
>>421
チャレンジ精神を忘れては、いけない

おまえらそいつら崖っぷちにおる、と思ってるやろ
そいつらは好きな人のために崖に登って這い上がろうとしてるねん血まみれになっても

おまえらは血まみれになるのがこわくて
崖の下でわめいてるだけなんや
447名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:44:37.16ID:faWZLdua0
>>426
俺は墓なんかいらねえ。
死んだら散骨してくれと、妹に言ってある。
448名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:44:39.19ID:tPaEKfjQ0
>>421
出会い系で知り合った三十代の女に結婚しなかった理由を答えたら、
結婚ってフィーリングでしょ?って笑われた
そいつバツイチなんだけどね

考え方が違いすぎるんだなと思った
449名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:44:42.81ID:y0qZZ45r0
とりあえず貼っときますわ
【社会】「実際40過ぎで結婚してない人はおかしい。一緒に仕事したくない」にツッコミ相次ぐ★4 	->画像>11枚
【社会】「実際40過ぎで結婚してない人はおかしい。一緒に仕事したくない」にツッコミ相次ぐ★4 	->画像>11枚
450名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:44:43.32ID:oU7OV4eW0
>>415
嫁と一緒に子供に全愛情行くって発想がない時点でな
自分のママみたいに無条件で愛してくれる女など居ない
いい大人なら、無条件の愛を子供に注ぐ事で満たされる
451名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:44:43.63ID:YtLr3OIe0
こうゆうの突き刺さるよな、、
結局のところ、やせ我慢してるんだよ
40過ぎたけどやっぱ1人は寂しいね。
若い頃楽しいと思えた、パチンコ、女遊び、酒、ゲーム、何より仕事がつまらなくなったね。
452名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:44:59.49ID:4x9GW06U0
>>436
俺の場合一回マグレで芸能人レベルの美人と付き合ってるからな
それが基準になるともうダメだろうな
それより上がなかなかいないからな
453名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:45:01.00ID:/DcYlD9B0
>>421
でもそういう奴の方が童貞処女より尊ばれる風潮だな。
職能とか道徳性なんかより繁殖力の方が価値が上なんだろうさ。
454名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:45:04.93ID:bjPA5uQL0
契約結婚、偽装結婚の仲介業を始めようかなぁ。儲かりそう
455名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:45:06.72ID:A4e6mq8l0
まあ、300行かない所で働かしたり働いたり
してたら、自然と結婚から足は遠退くでしょ。

副業しないと自分すら賄えない。
456名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:45:07.66ID:JL51NjlB0
サーキット遊びしてるが全員変人だわ
457名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:45:18.18ID:3HHmPTvl0
結婚を諦めてそれに付随するはずだったコストやスキルを仕事に全振りしてる個体は許してあげてほしい
458名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:45:26.04ID:uqFm+krp0
>>361 にレスしてるヤツの俺は最初から結婚なんか目指してないし!
って強がってて気持ち悪いw
自己欺瞞が一番たちの悪病気だ
459名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:45:28.34ID:gJpLf6Ss0
辞めたらええやん
460名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:45:30.00ID:4QOpFxes0
男はいいけど女は近寄らない危険
461名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:45:37.81ID:vvGjNj1x0
>>439
未婚者 ←自称ゆうしゃ(街から出ないw
既婚者 ←勇者

離婚者 ←賢者

これぐらいちがうw
462名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:45:40.49ID:yoGbtM2A0
>>450
いりません
せっかく高収入なのに自分で使うよ
終わりw
463名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:45:41.80ID:dhVoTJcS0
>>451
結婚が必要な人はちゃんとしたほうがいい
464名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:45:44.25ID:y0qZZ45r0
>>449

続き
【社会】「実際40過ぎで結婚してない人はおかしい。一緒に仕事したくない」にツッコミ相次ぐ★4 	->画像>11枚
【社会】「実際40過ぎで結婚してない人はおかしい。一緒に仕事したくない」にツッコミ相次ぐ★4 	->画像>11枚
465名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:45:46.43ID:gWadlDEJ0
>>439
いや能力に差がありますからwww
466名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:45:49.06ID:Uz8K9H2g0
独身者が自由気ままにさっさとイヤな仕事に見切りを付ける
傾向はあるやろ 俺もそう。今や独立。

でも、その自由こそ当人にすれば至高の価値なんだよ。
我々をジャジすること自体がおこがましい
我々気楽な独身は周りをジャッジする側にいるわけだ
467名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:46:01.94ID:tPaEKfjQ0
>>422
石田ゆり子とかペットをもはや子ども扱いしてるからな
画像を動かすアプリで声を吹き込んだり

妄想に浸っている姿が少し怖い
468名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:46:16.07ID:N8sMq1Tf0
>>446
ポエマーきっしょ
469名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:46:17.65ID:a6RAaqtb0
>>438
女性によれば男性は女子だと見たらなめてかかりセクハラパワハラ当たり前らしいので女性には女性上司を充てるほうが幸せになれます
お得意の共感力でマタハラ皆無の子育てに優しい職場も期待できます
470名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:46:39.52ID:WbOK+d6Q0
>>448
タイミングならわかるけどなぁ
471名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:46:43.74ID:RsVt8ZpL0
おっさんになると深刻なほど出会いがない
詰んだわどうしようもない
472名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:46:45.29ID:D7Je+waP0
頭がおかしいから、結婚するんでしょ?
忍耐が足りないから、離婚するんでしょ?
473名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:46:45.48ID:Ot10VlBz0
離婚してる奴がマウントしてるのって笑えるよねw
474名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:46:52.42ID:qagy4rZ70
>>383
そこにいきつくよなw
475名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:46:58.72ID:vvGjNj1x0
>>447
独身の散骨なんてやめーやw
虫さん微生物さんに悪いやろw

そういうところやぞ
476名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:47:03.58ID:faWZLdua0
>>435
37歳独身だけど、俺は自分は変態だと認めている。
だからと言って、会社解雇される訳ではない。
警察に逮捕される訳でもねえ。
何か?
477名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:47:09.06ID:kJ613Vdc0
この手のスレは当たりが厳しい

どんだけイライラしてんだよ独身
478名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:47:17.11ID:eTU6XBOB0
サボる奴、コミュニケーション取らなくて浮いてる奴、仕事より自分の都合を優先する奴

お前らの頭に思い浮かんだ奴
ほら中年の独身だろ
479名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:47:37.89ID:ccphizXP0
結婚の有無は問わんが、子供がいない奴は近寄りたくない。40過ぎて子供を作らんやつは所詮自分が大好きな大きい子供なだけ。
35を過ぎれば親が弱り、自分の近未来を想像するはず。自分が楽しむより誰かにしてやれる事に意義を感じるようになるのが人間だと思う。
その対象は子供と親であり、例外はない。
480名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:47:38.69ID:oU7OV4eW0
>>462
5ちゃんで高収入アピールする奴は収入にコンプレックスがあると聞いた
481名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:47:51.52ID:yoGbtM2A0
結婚派遣とかバイトばっかりのまんさんが甘えてるだけやん
なんでそんなアホを救わないといかんねん
482名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:47:55.55ID:RsVt8ZpL0
>>476
やだやだやだ~
独身だと肩身狭いよ~
483名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:47:57.38ID:8gvm4LMo0
俺は修士課程を修了して、一部上場企業で毎日、五ちゃん、まとめサイト、エロ動画を見ている勝ち組だけど。
484名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:48:05.81ID:U4QxS6Or0
いやこの手の差別に実際とか関係ないからw
485名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:48:07.81ID:Ot10VlBz0
>>478
>>311の答えは「自殺」しかないんだけど、どうする?
486名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:48:09.05ID:faWZLdua0
>>475
は?
虫の餌に喜んでなるよ。
37歳だけど、早く死にてえや。
487名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:48:16.10ID:gWadlDEJ0
>>383
っつ鏡www
488名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:48:17.88ID:a6RAaqtb0
>>457
非正規女性がこどおじこどおじとマウント取りにかかるのでそれは無理でしょう
489名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:48:20.71ID:cuz7yxqu0
むしろ一緒に仕事したい奴とか、まともな奴がどれ程いるのかと
490名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:48:23.21ID:AqexzMVp0
結婚して子どもがいても
ひいきの野球チームが負けたからと腹を立て
その子どもをハンマーにして殴りつけるキチガイ見てもそんなこと言えるの?
491名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:48:23.76ID:tPaEKfjQ0
>>470
タイミングを見つけるのが難しい
同僚は30までに結婚すると決めていて、誕生日前に籍を入れた

そういうのを決めていないとダラダラ交際を続けて終わるんだと思う
492名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:48:25.07ID:4QOpFxes0
>>447
妹に頼むとかw
一人で生きられないんやな
493名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:48:31.08ID:/DcYlD9B0
>>472
記憶力の欠如によって再婚する、だっけ。
494名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:48:34.99ID:DnyZhVhs0
>>401
おいおい、俺らが魔法を使えるようになって何年経ったと思ってんだ?
ガチの魔法使いを舐めてもらっては困るよ(´・ω・`)
495名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:48:38.61ID:Vl0T+YFq0
結婚して子供育ててる人はみんな偉いよ

自由と金とかめちゃくちゃ大事なものを全て捧げるんだから

凄く偉い!

本当に偉い!

あなた達がいるから世の中は回っています!

いつもありがとう!

だけど俺は結婚したくないです。という感じだな
496名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:48:58.47ID:yoGbtM2A0
>>480
ほう
ないなら悔しいけどあるからなw
意味不明のバッシングされて黙る必要もないし
497名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:49:01.21ID:EwIhYh470
既婚者だか 国とマスゴミに騙されてはいけない
幸せになれる確率をよく考えるべき
498名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:49:03.39ID:ZMcEFfTx0
仕事にしても用事にしても
自分のためだとやる気にならない

おひとりさまのスローガンは
あれは騙しだ
499名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:49:07.46ID:pQs0CTX70
>>456
大半がポルシェフェラーリであそんで若いキレイな奥さんと愛人いるよ

おまえだけ変人独身
どうせ国産車だろ





ごめんキツイこと言って
500名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:49:08.01ID:faWZLdua0
>>482
肩身?
何だそれ?
501名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:49:09.58ID:aAE7AKk90
キモイ
コミュ障
メンヘラ
低能

これらが適当な比率でブレンドされたようなのしかいない
これらの要素がないのに中高年までずっと独身はまずいない
そうであれば何かしら隠された地雷を隠し持っているとしかいえない
502名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:49:17.83ID:4x9GW06U0
>>466
すっげぇわかる
もし叶わなくても永遠に自由を求め続けたい

俺の年齢では結婚するには遅すぎる
自由を求めるには時間がかかりすぎるか不可能だろう
503名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:49:21.55ID:JL51NjlB0
>>471
趣味の出会いないの?
料理、自転車、くるま、ランニング、旅行と老若男女問わず友達できるだろ
504名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:49:27.81ID:vCvCq1RK0
人に危害を与えるのは既婚者のほうが多い気はするけど
( 暴力的な人が多い)
505名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:49:29.14ID:ujThOLV/0
まあ、これが基本的な考え方なら、日本が少子高齢化すんのも納得やわ。
フランスみたく、事実婚やら婚外子も認める気もないんだろ?どうせ。
保守おじさん達は、なによりY遺伝子と家長制度が大好きらしいからwwwww 
506名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:49:32.29ID:X2YeCNBU0
憲法で婚姻の自由が認められている
宗教の自由もあるように
私はオウム真理教を信じてる、無宗教の人とは一緒に仕事できないと言ってるのと同じ
507名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:49:35.89ID:5iajDTkv0
>>379
俺自身は身勝手な両親に振り回されたから妻との契約を破るつもりは無いよ
でもそれを他人に強制したって仕方が無いしね
年老いてから未婚や選択的未出産を後悔してる人が老人ホームには多くて辛そうにしてる、という事実をただ書いてるだけだよ
508名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:49:41.89ID:IGXMOObm0
>>479
自己紹介乙w
509名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:49:43.90ID:Ot10VlBz0
>>501
なんかこいつは因果関係を理解してないよね

結婚したらそれらが解決するとでも思ってるのだろうかw
510◆twoBORDTvw
2019/07/03(水) 20:49:47.70ID:P8jq8GJK0
おれも高齢独身で自身をおかしいとは思うが、コミュニティーがアレだからか知らんが
仕事一緒にってなら独身既婚関係ないよ。クソの役にたつかどうかが重要。
セレブ、ハイソな連中にとっては重要かもしれんけど。
511名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:49:48.12ID:Xs0GA/uA0
>>472
>頭がおかしいから、結婚するんでしょ?
>忍耐が足りないから、離婚するんでしょ?
一時的に頭がおかしくなるので結婚するし、
一時的に忍耐が足りなくなると、離婚するんだけど、
永続的に頭がおかしいから、結婚できないのだし、
永続的に忍耐が足りなくても、結婚できないのだよ。
512名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:50:02.93ID:dhVoTJcS0
>>495
分かるw
既婚子持ちの人は本当によくやってるなぁと思ってる
513名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:50:17.58ID:3HHmPTvl0
それなりに自分や嫁も満足できるほどの収入があるのなら
結婚して子供生まれて単身赴任で一人暮らし満喫って勝ち組なんかのう…?
仕事終わりに飲んだり風俗行ったりできるし
休日しか家に帰らないおかげで喧嘩も全くしないし…
514名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:50:18.42ID:faWZLdua0
>>492
一人で生きてるよ?
死んだ後の処理を妹に頼んだだけさ。
515名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:50:19.92ID:Bl4u+KIY0
>>492
そうなんだよ横からだけど1人で死ねないんだよな~公証人は付けてるけど後のこざこざがある
516名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:50:31.54ID:tPaEKfjQ0
>>479
言ってることはわかるんだが、時期を逃してしまった
四十超えて結婚するのも至難なら、子づくりなんて無謀だ

せいぜいコブつきを狙うしかない
517名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:50:33.74ID:hFzkaO7+0
結婚してる奴はもっと子供作れや
今の出生率1.4、出生数90万人とか
そんなんでよくデカイ面できるわw
518名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:50:39.18ID:RsVt8ZpL0
>>503
いろいろあって大恋愛とかしてたり
事情あって友達もいないよ~
えんきれちったよ~寂しいよ
519名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:50:49.20ID:A4e6mq8l0
>>488
マウントとっても何もならないよ。
520名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:51:00.23ID:Ot10VlBz0
>>495
まぁ、米軍基地、原発、ゴミ焼却場と同じだよな

必要とは分かってるけど自分の近くにあってほしくはないと
なんて言うんだっけ?こういう施設?
521名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:51:05.61ID:X1tQkGUn0
結婚してるしてないに関係なく
一番辛いのはやることがない
ってことじゃない?

結婚してても仕事場や家庭において居場所がないとか
仕事に対して熱情がなくなってるとかの場合
辛そうですよね?
子供にもそれは伝わるでしょうし
522名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:51:08.95ID:6JUG3OGC0
これは人である限り不変の真実
523名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:51:09.78ID:/8sv3gLP0
>>475
既婚者とかいう現代最大の負け組の奴隷が独身に話しかけるとかおこがましいぞ

ひれ伏せ
524名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:51:10.27ID:CiurJfRb0
>>435
なんかズレてるな…と感じる人が多いと思う
人当たり良さそうに見えても、ナチュラルに自己中というか悪気なく自分の事を最優先してたり
525名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:51:25.96ID:a6RAaqtb0
>>458
で、結婚したら何か良い事でもあるの?
会社が倒産してもリストラ喰らっても自分の人生の自己責任は取らなくてはなりません
結婚なんかに金と労力使って自己責任とれるのかよと
526名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:51:26.08ID:yeaOdx+k0
ピリピリしてるんだよね
独身の人って
気を使ってもピリピリが増すというか
527名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:51:26.94ID:5iajDTkv0
>>461
だいたい合ってるw
528名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:51:29.38ID:DnyZhVhs0
>>447
割引のない住民税納めてるんだから役場の連中にやらせれば良い。
529名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:51:29.59ID:Ecw1HxrV0
いや、おかしいと思う
おれも独身だけど、しょっちょう嫁さん貰った?
なんて言われて。まだもらってないのかと驚かれる。
まあねえ、俺のこと好きになってくれるならそれでいいかと思っているんだけど
530名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:51:30.46ID:yoGbtM2A0
職場にもいるよ30万程度の派遣女
玉の輿とかむりむり
531名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:51:32.37ID:X2YeCNBU0
結婚してるしてない
子供いるいないで人を見るって
それこそ差別だけどね
532名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:51:33.15ID:4QOpFxes0
結婚しない方が幸せっていう定義がわからんわ
結婚出来なかった奴が自分を惨めに思わなくて済むように言い訳してるようにしか思えん
533名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:51:38.21ID:l7iOJvAP0
他人を何も知らずに「おかしい」と断定するような人間にはなりたくねぇ
534名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:51:45.77ID:EAPoUhBr0
>>439
実際はバツイチさんよりも一度も結婚してない人の方が信頼されるから友人も多いですよね
バツイチさんは友人がいてもせいぜい1人か多くて2人
しかも同じバツイチ
535名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:51:49.35ID:RYU5ZKK30
  
まぁぶっちゃけこういう価値観には
  
   1. 田舎モンの偏狭な価値観
   2. 都会人の多様な価値観
   3. 身分の低い家庭の高い自由度
   4. 有所ある家柄の高い意識
  
これらの要素が意外と大きく関わっているとオレは思う
  
536名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:51:50.75ID:57LEjGUF0
ちびでぶハゲキモメンは40代で結婚できなくて当然。逆にしてたら可笑しい
だが180cm以上のイケメンで結婚してないのは確かにおかしい
そんなヤツ見たこと無いけどwwwww
537名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:51:51.03ID:4x9GW06U0
>>495
最後の1行が大事だよな
そこはあくまで選択の自由だからな
既婚者が独身者に結婚を強要するのはおかしい
538名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:51:56.08ID:Ot10VlBz0
>>517
マジでこれは思う
結婚しても一人っ子は役に立ってねぇわw

マウントとるなら最低2人以上やろて。そうじゃないと人口減るやんw
539名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:51:56.49ID:faWZLdua0
>>495
子孫を残さない人に言われたくない。
独身者は既婚者から怒られる。
540名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:52:06.78ID:D4kLV9cO0
42歳独身
士業事務所経営
賃貸一人暮らし

若い時からニート、フリーター、
派遣を経て、やっと自営始めて
仕事が回って来るようになったけど
死を待つだけなのかね?
氷河期の呪縛から抜け出す
半生だったわ

いや、まだ抜け出せてないのかも(´・ω・`)
541名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:52:26.54ID:0O01mwMl0
>>501
あ おれだ
542名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:52:28.59ID:QXwj21kj0
氷河期世代って 学校では恋愛は悪と教えられて 
無理矢理に社会に必要の無い 漢文とかの意味の無い勉強をやらされたんやで
543名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:52:30.59ID:YPo345jD0
それを断言したことでこのIT企業は将来性があって社員も優秀なのかい?
544名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:52:40.50ID:RsVt8ZpL0
>>526
ぴりぴりしてないお~
いつもにこにこだよ~
545名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:52:46.98ID:V486R5kt0
>>401
そんな現実から逃げるためにゲームにのめりこみますやん
ゲームやアニメの中にはブサイクや糞ビッチや托卵女や婚活オバサンやママ活BBA
それに年食って認知症になって家族巻き込むBBAや宅間や児島化する元子供はおりませんやん

まあジャンルによってはいるんだろうがな……
546名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:52:47.56ID:gWadlDEJ0
>>525
底辺乙www
547名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:52:48.08ID:TNvSVPGA0
仕事しないと生きていけないから仕事はするが、
結婚しなくても生きていけるから結婚はしないw
548名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:52:52.94ID:X2YeCNBU0
>>540
貯金はどのくらい?
549名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:52:57.01ID:vvGjNj1x0
ほんま入院しんどいぞおまえら
まあ独身は詰んでから病院にきよるケースがおおいんやけどな

おまえら年老いたマッマに手続きや生活用品もってこさせる気か

会社のひとなんてまず来ないからなおまえらのためになんか
550名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:53:01.87ID:EwIhYh470
>>479
子供を介護施設にする?
551名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:53:04.86ID:gGBv5yvS0
>>479
子供できなかったんだよ、ごめんな
中年以降の人生は子供がいないと意義を見出しづらいのには同意するわ
552名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:53:07.51ID:LGQGIb//0
俺みたいな子供部屋おじさんでも何不自由なく生きて行けてる楽しい世の中なのに
なんで既婚マンは大不満爆発で四方八方喧嘩売るんや?
ストレスたまってんのか?家族とうまくいっていないのか?
なんだかカワイソウになってくるんだぜ
553名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:53:15.14ID:a6RAaqtb0
>>519
こどおじこどおじと得意がっている女性、何がしたいのだろうと思う
554名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:53:21.04ID:oU7OV4eW0
>>449
ナイスジョーク
555名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:53:27.29ID:JL51NjlB0
>>518
仕事、家族、ご近所以外で他3つのコミュニティに属したらいいぞ!
556名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:53:28.11ID:5iajDTkv0
>>312
兄貴から紹介してもらったり、twitterなりで鉄ヲタ女子を探したりできないかね
557名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:53:34.49ID:0fytG8rm0
既婚者からしたら独身が自由に見えるだろ?妬みだよ。
558名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:53:41.69ID:2OIVtnMN0
俺の知り合いなんか、78歳で「いい出会いがあるはず」と信じているよ。
頭おかしい。(共産党員だが)
559名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:53:46.01ID:X1tQkGUn0
恋愛なんてステーキ食べる行為と同じ
とかなんとか
刹那的幸福なんですよねぇ
560名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:53:53.74ID:D4kLV9cO0
>>548
貯金は不動産と株で3500万
561名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:54:02.05ID:faWZLdua0
>>517
そんな事言うなら、あなた子供いるんだよな?
562名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:54:02.22ID:80MVqUj10
家庭も子供も作らない事がノーリスクで実は楽しいって気付いてしまったからな
563名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:54:04.45ID:NCzmNhu/0
>>540
それだけのスペックがあるんだから
もっとガツガツすべし
564名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:54:14.63ID:WbOK+d6Q0
>>542
えっ今の子らは漢文習わないの?
565◆twoBORDTvw
2019/07/03(水) 20:54:17.68ID:P8jq8GJK0
逆に言うと出生率1.4、つまりマクロ観点だと一人以上を生んでくれてるわけで
感謝されるべきなんだわな。
ただ、今のところ2を若干超えて欲しいってのが社会にとっての希求だから面倒くさい。
566名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:54:23.21ID:fSM4BOKt0
>>87
おまえが低スペックだから、そんな嫁しかもらえないんだろ
567名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:54:28.55ID:qdJean+g0
既婚にも頭おかしい奴とまともな奴いるけど、
独身叩きしてるのは100%前者だから。
おまえが言うな!の泥仕合にしかならない。
568名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:54:33.86ID:YnHAUZnP0
結婚するのってそんなに難しいことか?
569名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:54:34.64ID:X2YeCNBU0
結婚して不妊で子供できずに慰め合って生きてく夫婦より独身の方がいいわ俺は
570名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:54:38.16ID:a6RAaqtb0
>>552
女性が男性に成りすましてピエロやっている文章臭い
571名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:54:47.42ID:faWZLdua0
>>562
でも、結婚しないで子孫残さないと、既婚者から怒られる。
572名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:54:51.12ID:JxRJrNEL0
41毒、独り住み
社畜してたらこうなった
結婚のチャンスは2度あったけど
タイミング逃しちゃったなぁ
573名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:54:54.76ID:D4kLV9cO0
>>563
ここに辿り着くまで
魂すり減ってしまった感があるわ(´・ω・`)
574名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:54:59.18ID:4QOpFxes0
>>536
要するにちびでぶハゲキモメンがおかしいだけだな40代独身は関係なく
女も同じだな
575名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:55:00.86ID:rtpPA9cE0
男性はまぁわかるわ
確かにおかしいヤツ多い
女性は社内で不倫したりして婚期逃した人とかいるからな
まぁ、それはそれで問題なんだろうが…
576名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:55:02.14ID:ODds9zH20
>>442
この売上で従業員何人だよ、、、、
ほぼ人件費でも8人くらいが適正だろ、、、
15人以上いるんやろな。。
577名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:55:04.45ID:/8sv3gLP0
>>526
ここみる限りピリピリしてんのは既婚者じゃない?
どうしても独身を同じ地獄に引きずり込みたいらしいから
578名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:55:06.21ID:gWadlDEJ0
>>559
ステーキも食えないのかwww
579名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:55:10.96ID:cuz7yxqu0
ネコ飼ってるから勘弁してくれ
580名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:55:11.50ID:JL51NjlB0
>>568
むしろお断りしてる。
581名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:55:17.19ID:PNGTujiC0
今時こんな田舎の老人みたいなこと言うのがいるんだな 
まあ実際に田舎の老人かもしれんが
582名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:55:18.19ID:cbIIA8S+0
男の40代独身はそんなに変な人いないけどね
女の40代独身はほんとに変なのばかり
583名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:55:24.21ID:JxRJrNEL0
>>573
魂磨り減り解ります
584名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:55:28.08ID:rfJGqTLA0
変人でもかまわんよ、ガハッ!
585名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:55:35.67ID:duXu/fOt0
結婚してない人が多い職場を転々としたけど
仕事を他人に押し付けることが多いのは既婚者だわ
嫁に押し付けてるから慣れてるんだろうな
586名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:55:36.06ID:d1qneiiS0
くっだらねえ
見下し蔑みながらも毎日肌をよせ合いひしめき合って集まり
小さな小屋の中で一日中同じ空気を吸いながら人生の大半を過ごす
そんな地獄みたいな人生がどこにあるよ
オレはおまえらが大嫌いだ
だからおまえらには近づかん
587名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:55:36.48ID:nD/+5ZWv0
収入少ないのに結婚して子供産んでる人のほうがおかしい

子供産んだらどうしても親として周囲と比較するし比較されるしで
愚痴ばっかり聞かされる

十分余裕もってから結婚して子供育てなよ
まあそんなこと考えてたら結婚も出来ないし子供も出来ない訳だが

でも金銭問題で離婚してる人めちゃくちゃ多い
この手の話って離婚した人ってなかったことになってるよね
588名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:55:39.15ID:V486R5kt0
>>552
国家公務員の旦那と結婚して自分が専業主婦で子供は男よりは手のかからない女児一人と言う
幸せいっぱいの布陣でも子育てのストレスとやらで旦那を包丁で刺す若妻とか出て来たからな

最悪死を招く危険なガチャを無償奉仕で引きやがれ、でも何があっても自己責任ですと言うのが今の結婚よ
589名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:55:43.78ID:JRuoEJzo0
結婚生活、子育ては人を成長させる糧になる可能性を秘めてるってだけ
活かせるか否かはその人次第だから既婚、独身のカテゴリーだけで判断出来ない
590名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:55:44.58ID:X2YeCNBU0
>>560
貯金(預金)を聞いてるのに不動産とか株とか
頭悪そうw
591名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:55:46.08ID:gnUCShp+0
>>37
だが俺ほどじゃないさ
592名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:55:51.27ID:V486R5kt0
自分がそうだからわかるけど確かに頭おかしいわ
でも1人だと楽過ぎて家庭持つとかもう無理なレベル
593名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:55:51.67ID:oU7OV4eW0
>>479
正論やぞ
世の中の頼りになるオッチャンに未婚者はいない
594名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:55:56.24ID:U9sgxcF30
辞めない既婚奴隷が欲しいだけだ
595名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:56:00.49ID:eyxWpXkK0
>>532
同意
経験したこともないのに知ったかぶって言ってるのが意味分からん
普段違うくせに周りの既婚者が結婚は地獄っていってるとか、そういう時だけ周りの意見に流されるのかよって思う
596名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:56:04.05ID:X1tQkGUn0
>>578
話の意味がわかっていないようでw
597名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:56:14.20ID:3grmBDbu0
自分でもおかしいと思ってる
大学卒業するときに就活すらせずにダラダラとフリーターになり
30過ぎて流石にヤバいから正職員として介護施設に潜り込んで年収400万で満足してダラダラ生きてる
もちろん結婚する気も能力もない童貞40歳である
598名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:56:20.06ID:RsVt8ZpL0
>>555
えーと何したらいいの?
わかんないよ
599名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:56:26.95ID:/DvvTQwi0
>>549
既婚者になるとこういう妄想でしか独身に対抗できなくなります

哀れ既婚者。大事な人生を奴隷生活に費やして終わるのみ
600名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:56:29.69ID:tPaEKfjQ0
三十代と四十代は大きく変わるね

二十代の女の子だと三十代はまだ許容範囲だが、
四十代になると勢いリアルになるらしい
親と同世代みたいな
601名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:56:33.77ID:Ot10VlBz0
>>582
男の場合は、普通に良い人でも本当にノーチャンスの場合も多いからなぁ
女の場合は、どんなブスでも必ずチャンスがあるはずなのに未婚だからな。

女の売れ残りのほうがヤバイ確率高いのはしゃーない。
602名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:56:38.81ID:oU7OV4eW0
>>551
ドンマイだ
603名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:56:56.14ID:faWZLdua0
>>582
でも、女に独身で変だと言うと、セクハラで訴えられる。
604名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:56:58.10ID:4vjkVQQg0
>>539
正直、自分の遺伝子残したくないわな
健康頑丈であっても、こんな世界に無責任に放り投げられるもんか?と申し訳なくなるの見えてるし
605名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:57:10.04ID:q4d9+qqU0
「40才で職歴なし」ならわかるが
結婚に関しては「容姿」がめちゃくちゃ影響するんだから
美女とドブみたいな顔の女って前提条件を加味しないのかね
606名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:57:12.31ID:V486R5kt0
>>571
なお生まれた子供が加藤や植松や宅間みたいのだと
親族から自殺者が出るほど叩かれる模様
607名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:57:18.96ID:rfJGqTLA0
俺の時間とお金は俺だけの物
608名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:57:26.07ID:h8SAjf5f0
そもそも平均年収200万のIT系企業なんて、
経営者が基地外ゴミカス糞野郎確定なので、
むしろそういう奴が基地外沙汰を話すのは
ごく当然というか。〇ねとは思うけど。
609名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:57:32.73ID:V486R5kt0
>>579
うらやましいな
嫁子供要らんから猫飼いたいわ
人間は疲れる
610名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:57:37.17ID:a6RAaqtb0
>>546
住宅ローンすら完済していない人間が何か言っている
611名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:57:39.19ID:X2YeCNBU0
女の40過ぎの未婚はヤバいと俺も思う
女医とか経営者のようなの除く
612名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:57:40.40ID:JL51NjlB0
>>598
とりあえずボランティアでもしたらいい。
俺も昔やってたけどいろんな人いるぞ。
613名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:57:41.08ID:yeaOdx+k0
>>577
職場や飲み友達の話なので
614名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:57:44.80ID:Ot10VlBz0
>>600
女だって同じだろ。40歳越えると一気に男に相手にされない。

オバサンに聞いてみろ「周囲の男に相手にされない時期が一気にくる恐怖感があった」って言うぞ
615名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:57:46.46ID:3d+cZjsX0
> 「ライフステージが新卒から何も変わらず、安い会社の寮かワンルームでダラダラと生きてる」
> 「要は幼稚なんだよ」


違うな。お金がないからや。要は、ビンボーなんやで?
616名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:57:53.65ID:Ecw1HxrV0
周りがすでに結婚して孫もいて
それで辛いのはうちの親が自分の孫を見たいんじゃないかって事で、
母ちゃんごめんとか言うしかない
617名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:57:54.96ID:6JUG3OGC0
独身を叩く既婚者は幸せか
618名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:57:55.31ID:/DvvTQwi0
>>595
奴隷やってるやつから「奴隷は幸せだよ!」って言われて信じるやついねーだろ

客観的に見て既婚者は不幸なんだよ。どう見てもただの奴隷。小遣い制とか地獄かよ
619名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:57:59.29ID:vvGjNj1x0
>>582
プラスにいっぱいおるんだが・・・・・・・・・・・・・・・・・

鏡をみろと言うとるやろがい
620名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:58:03.74ID:bjPA5uQL0
野球に興味ないからプロ野球の試合結果の話題に入れない=変人
子供いないから子供がらみの話題に入れない=変人

ただの自分の趣味興味の話題に合わない奴を変人扱いしてるだけじゃん
621名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:58:06.39ID:tVInPL3V0
>>553
そうやってビクンビクン反応しちゃうから面白がられるんやで
622名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:58:11.04ID:D4kLV9cO0
>>590
不動産と株を売ったってことよ
623名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:58:12.14ID:cLVbUigX0
むしろなんで結婚しないのかわからん
愛する人を守ろう、大切にしよう、共に生きていきたい
そんな思いって普通だと思うのだが
責任取りたくない
自由でいたい
好き勝手生きたい
別にもっといいのが見つかるかも
だろ?
やっぱ幼稚ぢゃん
624名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:58:13.39ID:kJ613Vdc0
聞いてもいないのに

結婚したくないとか
貯金はいくらとか
職業や学歴はなんだとか

自分語りする奴なんなの?
625名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:58:20.82ID:4QOpFxes0
>>557
自由には見えんな
20代30代結婚に憧れて40代50代結婚出来ずに自分は結婚してなくて幸せだと思い込んで60代70代孤独で生きるんだろうなと可哀想に思う
626名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:58:22.66ID:dT+4B0Sp0
独身です。年収1500万だけど遊ぶ時間ない。お金は貯まる一方。使い道がないのも虚しい。
627名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:58:31.43ID:zAlhUd9O0
>>517
中途半端な核家族より独身の方がある意味国に貢献してるんだよな
628名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:58:33.36ID:vvGjNj1x0
>>617
サンドバッグ役ぐらいこなせよwww
629名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:58:41.40ID:Ot10VlBz0
>>615
つい最近まで「こどおじw」とか喜んでいたワンルームおじさんwwwwww

一気に地獄に落とされる煽られかたしとるやんwwwww
630名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:58:42.37ID:80MVqUj10
>>571
そういう文句言ってくる既婚者って実際に周りにいるか?
631名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:58:49.11ID:GjaHm2GI0
>>1
一緒に仕事したくないとか自分本位過ぎるだろ
それだけの対価を払えよ
632名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:58:51.52ID:XnffbeHc0
40なんて問題ない。みつめ和紀なんて、70でも結婚ができない。

結婚すると、セックスなどが超音波盗聴されて、警察やテレビ側に聞かれると、

結婚ができない。悲惨だW (いや~ん、ばか~ん、はやく~) なんてできないのだ。
633名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:58:54.43ID:8hQNGSjW0
自分自身に関して言えば確かにおかしいと思うよ
634名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:58:55.92ID:mYR4yDfJ0
40過ぎて、こんな会社で働いてるやつはおかしいわな。
とっくに見切りつけてないと。
635名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:59:03.51ID:4x9GW06U0
独身男。
ぶっちゃけもう散々恋愛したし、冷静に考えるとチャンスも逃したけど、
一生結婚できなくてもいい。
恋愛もできないならできないでいい。
たまに過去の恋愛を思い出して味わいながら生きていくさ
ただし自由は死ぬまで追い求める
636名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:59:05.20ID:4QOpFxes0
>>626
何のために生きてるの?
637名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:59:10.42ID:eyxWpXkK0
>>618
うちは小遣い制ではない
638名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:59:14.00ID:tPaEKfjQ0
>>582
女は三十代でもヤバいのが多い
職場だとそれなりの管理職になっていて、性格がキツくて開き直ってる

男から見ると可愛げが無いし、
そこに気づいて出そうとしてるのがまたわざとらしい

近寄りがたい
639名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:59:18.90ID:vvGjNj1x0
>>624
ほんそれw
リアルでもいきなり写真みせてきよるからな独身はw
640名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:59:23.66ID:V486R5kt0
男ならワンチャンあるけど女だと完璧に終わるもんなぁ
ガイジ産んで苦労する未来しか見えんし
641名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:59:25.51ID:FL3NPcNY0
派遣やらバイトを掛け持ちしてたけど職場いじめ首謀者は全員が既婚だった
642名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:59:31.22ID:a6RAaqtb0
>>595
フィナンシャルプランナーの職能完全否定ですか
643名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:59:36.92ID:an/X0nRg0
40歳既婚者正規職員で使えないおっさんもいるしステータスだけで見ちゃいかん
644名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:59:38.15ID:bxX1PuxZ0
隣に一人暮らししたことない男が住んでる
645名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:59:41.92ID:faWZLdua0
>>606
加藤の兄か弟が自殺したんだっけ?
ユーチューブで見たが。
646名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:59:56.86ID:tPaEKfjQ0
>>614
女は三十半ばでその域だよ
647名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:59:57.64ID:V486R5kt0
>>618
しかも家事手伝いに子育て無料ボランティアサービスに
場合によっては妻が浮気しても決して責めず、法廷で争わないで全財産を笑顔で寄付して親権まで手放す
広い心の持ち主じゃないとダメみたいだからな

俺はまだこの境地に至れないから後100年くらい修行するわ
648名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:59:58.59ID:X1tQkGUn0
>>634
こういう会社でしか働けずに
家族という大きな荷物を背負わされるとか
まぁ地獄ですね
649名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:59:59.51ID:6JUG3OGC0
>>628
サウンドバッグを叩くお前の顔
辛いん?
650名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:00:09.50ID:/DcYlD9B0
>>605
男も容姿が9割だからな。
漠然と「おかしい」と言われるより「ブサイク」と言われた方が納得できる。
651名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:00:09.76ID:tVInPL3V0
>>618

これ見てもそう思うのけ?

未婚男性の不幸感はブッチギリ1位
【社会】「実際40過ぎで結婚してない人はおかしい。一緒に仕事したくない」にツッコミ相次ぐ★4 	->画像>11枚
652名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:00:20.19ID:yoGbtM2A0
まあ女が年収がー背がー顔がーってワガママ言い過ぎて男が逃げただけなんだけどね
自業自得ともいう
653名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:00:21.37ID:uLPI4cXs0
>>567
やっぱそうだよね
幸せな家庭な人は自分の生活が忙しくて
こんなところで煽ってる暇ないでしょ。煽ってるのは、工作員か結婚してるが家庭内が不和とか
そっちの人が多いんじゃない?
654名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:00:23.35ID:s46ovton0
まあ実際おかしいんですけどね
655名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:00:25.65ID:JL51NjlB0
うちの実家の方だと白髪のでる40後半で子供作ってるの割とおおいぞ
おまえら結婚したいなら歳なんて関係ないぞ

俺はしないけどな
656名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:00:30.15ID:YUuQrgyW0
>>90
俺は35にしてそうなりかけてる
657名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:00:32.08ID:8hQNGSjW0
>>623
その言い方だとそのほうが幼稚に感じるなあ
658名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:00:43.28ID:RsVt8ZpL0
>>612
ボランティア?
どこで何したらいいのかさっぱり
659名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:00:43.66ID:dNQN1pao0
バーッとスレ見てみたけど既婚者って本当に必死だなぁと

やっぱり結婚生活って辛いんだろうな。なんか可愛そうになってくる
660名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:00:44.49ID:vvGjNj1x0
>>640
ないぞw
もうその考え方がおわってるんやでw
661名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:00:46.70ID:I64CMgnz0
>>649
サウンドw
662名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:00:47.77ID:euBj0p550
「40歳を過ぎた独身」、要注意は危険回避の基本。 実家住み、一人暮らしでまた違う。
お気楽に見える一人暮らしだが要注意。中年まで一人は思考が偏った人が多い。
663名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:00:56.80ID:5iajDTkv0
>>469
それは幻想だよ
男だけの職場と男女混合の職場では変わりはないけど、女だけの職場は地獄
女性は異性の目がないと男より酷い、仕事に影響出てもお構いなしのパワハラし始めるよ
664名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:00:57.77ID:M5Orur/U0
>>653
やめたれw
665名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:01:02.19ID:3AsJ6xGt0
ノイジーマイノリティ
合わせて10%しかないリベラルが騒いでるだけ
666名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:01:09.56ID:9AALQ1TF0
同僚男(40過ぎ)「おかしい(おまえもこっちに来て苦労しろ)」
同僚女(40過ぎ)「おかしい(私を嫁にして養ってよ)」
667名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:01:10.46ID:Bb6mL+zB0
結婚してる奴にもおかしい奴はいる
独身はそれ以上におかしい奴がいる
何回も離婚してる奴はそれ以上におかしい割合が高い
ただそれだけ
668名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:01:11.38ID:VGd1IRda0
何も間違ってねえだろう。
人として最低限の社会的責任感があれば独身小無とかありえねえんだよ。
そんな奴らの何を信用しろというのか。
669名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:01:17.85ID:Ot10VlBz0
>>646
そうかもね。昔モテた女ほど恐怖感が半端ないらしいぞ。

いままで周囲の男がなんでもしてくれたのに、一気に何もしてくれなくなる恐怖感というのが
670名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:01:21.19ID:NbHDIKY60
やだよ
俺厳しいもん。
嫁になった奴が泣くもん。
671名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:01:28.15ID:a6RAaqtb0
>>621
ぐうの音も出ないほど言い負かした後に言われることが多いけど
672名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:01:29.74ID:5eMAoz1Y0
>>635
若いときに女遊びしたやつはこういう思考になると思うわ
とにかく自分の時間を人に取られるのが面倒になる
673名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:01:39.87ID:vvGjNj1x0
>>659
必死か?
現実を叩き付けてやってるんやぞw
674名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:02:01.27ID:cLVbUigX0
独身と既婚では寿命が9年違う
独身は身体的になんか欠陥があるんだよ
これ統計的な事実だからね
そりゃいつ死ぬかわからんやつに責任ある仕事は任せられんだろ
675名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:02:07.01ID:qdJean+g0
独身でも既婚者と間違われまくるし、
実際には区別なんて付かないんだろうなと思うんだけど。
676名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:02:18.42ID:JL51NjlB0
子供が運動系の習い事するとパパママが大変なのはよくみるなぁ、野球、水泳は人気だが応援やら試合やらしんどい言うてる。
677名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:02:37.91ID:X1tQkGUn0
結婚して幸せなのは
個人個人が高収入で余裕を持って育児や介護できるごくごく一部の既婚者だけでしょうね
あとは火の車でしょう
経済的にも精神的にも
結婚というものは
678名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:02:42.04ID:oU7OV4eW0
>>652
やっぱり年収コンプレックスありそうだなお前さん
679名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:02:43.33ID:gGBv5yvS0
少なくとも独身より結婚したほうが生活は楽だしお金は貯まる
子供がいなければ嫁がキチガイでない限りそこそこの自由はある、もちろん不倫とかはダメだが
金銭面や自由の面で結婚を躊躇してるやつは、とりあえず子供と結婚は別に考えたらいいのでは?
680名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:02:47.74ID:kJ613Vdc0
>>659
独身の方が必死感あるぞ
聞いても無い自分語りばっかり
681名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:02:50.85ID:/t8Z2DZp0
結婚に興味がない奴が増えた
結婚したいけど好きな人としか結婚したくない人が増えた
結婚したいけど、出来ない人が増えた

これだけのこと
682名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:02:52.24ID:OOhN7Ux40
>>651
そんなどうでもいいアンケート見ても何も思わない
奴隷が僕達幸せですと言ってようが興味無い

死んでも奴隷生活なんてしたくない
683名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:02:53.53ID:tPaEKfjQ0
>>669
たしかにブスではないんだけど、怖いんだよね
開き直った仕草とか態度が

アレと暮らすなら独りでいいわと思う
684名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:02:54.64ID:V486R5kt0
>>674
認知症のまま余分に九年生きられたら家族が地獄だろう?
なんで九年余分に生きられる事がそんなにうれしい事と決めつけられるんだ?
685名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:02:54.80ID:Ot10VlBz0
>>676
子供がレギュラーか補欠かでも、親のマウント合戦始まるしなw

あれはた目からみてると気持ち悪いしキツそうw
686名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:02:56.27ID:8hQNGSjW0
>>670
これは結構多いと思うな
他人も自分も不幸にしたくないからこそ一緒にならない
687名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:03:05.21ID:vvGjNj1x0
おまえらようそんな体たらくでやれビアンカがいいだの
フローラがいいだの言ってたなw

自分が選べる権利なんかない、っていつ気づくねんw
688名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:03:11.67ID:5hf/bpaH0
>>1 還暦過ぎて車運転してる奴らの一億倍マシだけどな。

まあ、40歳までに結婚しないならもうしなくていい。
会社だって何も気にせず奴隷として使えるし、誰も損してないと思うけどな。
689名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:03:15.77ID:IzDLwy5P0
まだ続いてる…
独身オッサンがへんなオッサンなのは
みんなわかりきったことやんけ
690名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:03:31.95ID:vvGjNj1x0
>>682
おまえのパパは奴隷なん?w
691名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:03:33.99ID:FL3NPcNY0
結婚ってそんなにキツいの?
友達が子ども産まれて大変だけど可愛いって言ってるし楽しんでるんじゃないの?
692名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:03:35.28ID:yoGbtM2A0
>>678
あるって言ってるじゃん
ゴミに分けたくないんだよw
693名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:03:36.14ID:Ot10VlBz0
>>689
因果関係が逆だぞ?w
694名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:03:40.06ID:bfl2shDU0
>>540
仕事あるならなんにも問題ないさ
人生楽しめばいい
695名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:03:48.14ID:80MVqUj10
>>679
子供作らないなら同棲で良くないか
696名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:03:49.17ID:q4d9+qqU0
>>662
文体見るだけでお前がいかにやばい奴かよくわかる
恐ろしく読み辛く5chルールからも逸脱していて頭が悪そう
697名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:03:52.06ID:6JUG3OGC0
スレタイ見たときはそうだよなと思ったけど、ここの既婚者の独身叩き見てると、既婚者の方が病んでる気がしてきた
698名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:03:54.99ID:kJ613Vdc0
>>690
じいちゃんもひいじいちゃんもだな
699名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:03:54.98ID:eTU6XBOB0
>>552
高齢独身って妊婦と子連れの女にやたらと攻撃的だよな
何をイライラしてるんだ?犯罪者みたいで気持ち悪いんだよ
700名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:03:57.19ID:n93Sxw6O0
これを広めろ
https://ameblo.jp/ldrtrn/entry-12036820757.html
701名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:04:01.20ID:s46ovton0
独身で自由なのが一番なんて思っていられるのも
健康を維持できてるうちだけ
あちこちおかしくなってきたら鬱確定(笑)
702名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:04:01.68ID:Bsw4ASbG0
40歳未婚で変なやつしかいないってレベル低い職場だろ?

まともな会社なら社畜で性格問題ないのに独身のやつ多いよ
703名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:04:03.48ID:/t8Z2DZp0
>>679
子供が生まれてどうやって嫁も養って金が溜まるのか説明して
嫁が会社員で月収20万とかそういうのは無しで
こういうごく自然に嘘を言うレスが増えたねぇ
704名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:04:07.73ID:JtJKpRgS0
俺なんかの田舎もんはほぼ20代で結婚てパターンがほとんどだな。今39だが18と16の子おって俺もたまに浮気してるが嫁もちょいちょいしてるんじゃねーかな、金さえいれときゃ独身みたいなもんだよ
705名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:04:12.10ID:cuz7yxqu0
>>609
ネコはいいぞ…
706名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:04:12.97ID:QPvX7+Fa0
>>312
十分なスペックだなぁ。
707名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:04:21.68ID:47rI6uHc0
結婚は墓場です!!
って言ってるじゃん
皆を道連れにしなくても
いいでしょ
独身は独身の生き方があるんだよ
708名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:04:27.48ID:Hx7nf2/y0
一緒に仕事をしたくないのであれば、辞職せよ。
709名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:04:28.19ID:GjaHm2GI0
>>664
ここの代表取締役は、県立和歌山工業じゃないか
新聞も憲法も読んだことないんだろう
710名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:04:33.86ID:w+7K46hu0
>>673
本当にかわいそう
711名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:04:34.22ID:kJ613Vdc0
>>552
そうやってムキになって喧嘩を買うからだぞ
712名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:04:35.95ID:zLk/H+rz0
>>659
辛いから独身で気ままな人が羨ましく見えるのかもね。
当方、結婚20周年だがw
713名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:04:42.10ID:IzDLwy5P0
まともなところで働いてたら
独身オッサンなんてほとんど出会えないぞ
オッサンくらいになったらみんな結婚しとる
714名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:04:43.70ID:esBqWkJl0
実際40過ぎ独身は何処か変だよね。
本人認めたくないだろうが。
715名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:04:51.84ID:gGBv5yvS0
>>695
同棲なんて何十年もやってられないだろ
716名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:04:52.01ID:u+3wyxVu0
ある日、同居している14歳になる姪っ子の下着類が一切合切盗まれる
という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは私でした。
30歳過ぎて独身だということだけで血の繋がった実の兄の娘の下着を盗んだだろうと
この弟である私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。兄弟なのに。ずっと一緒に育った
兄弟なのに。ただただ30過ぎて独身だというだけで実の弟である私が 一方的にかつ
疑われたのです。とても心外で悲しいことです。やりきれない気分で一杯です。

確かに盗んだのは私でした。 しかし、そんなことはささいな事です。論点がはずれています。
私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに” 既に“私を疑っていた”という事実なんです。
つまり30歳で独身だという事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という疑いの目で見られている、
というリアルな現実なのです。これはまさに冤罪の温床です。
我々30過ぎた独身中年は常にそういったいわれ無き迫害に晒されながら
毎日ビクビクして生きて行かなければならないのでしょうか?
結局私が犯人だということがばれ、兄嫁と姪っ子は
「気持ち悪い。もう、出て行くか死んでくれないかな」と悲しそうに言いました。
ですが 私はそのような兄夫婦と姪を許す事はできません。
私が犯人だとばれる前から私を疑っていた、という事実は消えないからです。
717名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:04:52.61ID:XIp6jlEM0
独身ですまんな
けど結婚したら家に仕事持ち込めなくなるだろうし
仕事の質を向上させる時間も持てなくなるし
有給だってなんだかんだ全消化するし
成長見込めなくなるけどええの?
718名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:04:53.91ID:X1tQkGUn0
君達が子供だとして
こういう会社にしか勤められない父親の家族の下に生れてきたいと思う?
719名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:05:00.73ID:a6RAaqtb0
>>663
女性上司が管理する女性だけの部署が完全無欠ではありませんが、女性らにとっては男性がいるよりは働きやすいでしょう
草加にいたからわかるけど、女性専用車導入に動いたのは浜四津さん以下働く女性だから、実は女性上司が管理する女性だけの部署は需要があると思う
720名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:05:25.21ID:tzqcKPh10
>>1
「既婚でも子どもがいるかどうかで信用度は異なるということなんです」

そう言えば
安倍総理の奥さん最近おとなしいね?
721名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:05:28.81ID:vvGjNj1x0
>>702
わるいけど皆結婚しておられるよ
子供もおるし
722名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:05:29.48ID:oU7OV4eW0
>>692
子育てへの投資をゴミ呼ばわりする時点で遺伝子的欠陥があるんかな
723◆twoBORDTvw
2019/07/03(水) 21:05:41.72ID:P8jq8GJK0
子供がレギュラーか補欠かなんて考えなくてもいいよ、世のお父さんお母さんよ。
オレは小中高と学校で一番運動神経が悪いってのが自慢だったが、大学で運動部に
入って、結局運動部を統括する一番偉い長になったからね。そんなもん。
724名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:05:43.28ID:6JUG3OGC0
ここで独身叩いてる既婚者は何かが違う
725名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:05:45.92ID:T0lQxVVv0
ごめんね生まれてきて
726名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:05:46.48ID:Z3d5ociV0
バカか? 自分を理解してるからこそ結婚しないんだっつーの!
727名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:05:52.08ID:4x9GW06U0
>>679
結婚したいけど子供はいらないって女がまずレア
探すのが大変
728名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:05:56.02ID:gGBv5yvS0
>>703
子供いない前提での話だけど?
子供いなかったら普通嫁も働いてるだろ
729名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:06:00.80ID:bjPA5uQL0
じゃあ既婚者は、病院行って担当医が独身だったら既婚に変えてもらえ
タクシーの運転手が独身なら一旦降りて、既婚の運転手のタクシーを探せ
スーパーのレジ打ちが独身なら既婚者の店員探して並び直せ
それが望みなんだろ?
730名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:06:02.62ID:OOhN7Ux40
>>687
お前みたいな既婚者のせいで他の既婚者も不幸扱いされるからやめてくれよ
731名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:06:11.27ID:yoGbtM2A0
>>722
昔から子供は好きだからそうでもないんじゃないかな
女がゴミなんだよ
732名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:06:19.87ID:5iajDTkv0
>>447
妹さんに余計な迷惑かけるなよ
許可は必要だし粉骨費用も2~30万かかるし、散骨って葬式より手続き面倒くさいんだぞ
葬式代だけ先に渡しておいて、妹さんの自由に処理してもらいなさいよ
733名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:06:22.61ID:QPvX7+Fa0
なぜ嫁子供の存在が重荷なところからスタートするんだ。
734名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:06:29.36ID:vvGjNj1x0
>>708
独身が辞めてくれよw
会話で子供の話になったら下向いてるじゃんおまえらw
735名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:06:31.57ID:dgJ5nvOl0
目の前で言ってくれればいいよやめてやるから
736名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:06:33.51ID:cLVbUigX0
>>684
独身と既婚の
健康寿命、
認知症発症率、発症年齢
幸福率
自殺率

統計あるから見てみ
社会のお荷物は独身やで
737名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:06:33.86ID:UQlXijiY0
40代の多くは普通に結婚しているのに。。

【社会】「実際40過ぎで結婚してない人はおかしい。一緒に仕事したくない」にツッコミ相次ぐ★4 	->画像>11枚
738名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:06:34.11ID:V486R5kt0
>>722
その言葉全国の虐待親に言ってやんなよ
アイツラ将来性のある投資商品を毎日のようにやけどさせたり風呂に沈める拷問したりして台無しにしてるだろう?
739名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:06:43.35ID:8hQNGSjW0
>>726
したがってどっかおかしいってことなんだよな
ただ、悪いことではないからな
740名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:06:49.42ID:oOd32NK40
>>1
「と言う少子化対策のステマ」
741名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:06:57.23ID:euBj0p550
>>696
それで君の憂さが晴れたならよかったよ。んじゃノシ
742名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:06:58.38ID:vvGjNj1x0
>>731
おまえのママがゴミ

間違えんなよガイジw
743名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:07:01.84ID:Z3d5ociV0
>>737
ピュアかお前はww
744名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:07:17.32ID:v2uMFH4b0
まだやってたのかw

会社が倒産した場合
既婚 → 自殺もしくは一家心中
独身 → てきとーに転職

これが答え
745名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:07:19.25ID:kpT/024D0
既婚者って大変だなぁ

自由な独身が羨ましくてしょうがないんたろうな

そりゃね、小遣い制とか高校生と一緒だもんな
746名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:07:19.82ID:X1tQkGUn0
>>729
女医は3割未婚で結婚した人の3割が離婚です
でも相当優秀ですよw
そういう医者のほうが
747名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:07:32.19ID:3ghrt7kM0
男って職場の女でもなんでも目の前に女がいりゃあすぐ「こいつのアソコはどんななんだろう?」とか「指突っ込んでかき回したらどんな風に悶えるんだろう?」とか想像してるよな

前は自分が独身だからそんなことばっか考えるんだろうと思ってたけど…
結婚したら益々ヒドくなったわ

まあ男なんてそんなもんだよ
748名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:07:39.41ID:DgmalIN/0
既婚者の価値観から見たら独身はおかしいだろうね
独身の価値観から見たら既婚者っておかしいもん
749名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:07:41.88ID:/DcYlD9B0
>>734
ホント性格悪いなおまえ
750名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:07:42.68ID:FL3NPcNY0
>>737
未婚多いやん!
安心してババアになれるわ
751名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:07:43.04ID:Z3d5ociV0
>>739
そういうこと 無駄に ばつつける必要ないだろ?
752名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:07:49.70ID:tVInPL3V0
>>669
単純に新人扱いされなくなった面も強いだろ
35歳過ぎたら人を面倒みる立場だわw
753名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:07:53.92ID:Jk1ZfVZ70
ぶっちゃけ私は離婚した人間が嫌いだ
754名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:07:57.86ID:3XHyP/yB0
極論好きだなお前ら
おかしい奴は既婚だろうが独身だろうがおかしい
755名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:08:00.63ID:/IJ6+NtB0
>>734
この人本当にかわいそう
めちゃくちゃ辛いんだろうな
756名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:08:01.89ID:pcglmVbY0
>>1
結婚して無理な住宅ローンを組んでそれに縛られて子供まで産んでさ

着る物、食べる物、心根までどんどん見すぼらしくなってく人多いもの
親からある程度支援して貰えるならともかく


今の世の中じゃ誰も「結婚しない人」を責められないだろう?
757名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:08:06.38ID:Ot10VlBz0
>>750
5人に1人は独身と考えると安心できるわなw
758名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:08:08.38ID:oOd32NK40
>>737
ステマはいいからw
離婚率出してみろ?
759名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:08:11.21ID:Z3d5ociV0
むしろ結婚して離婚するやつの方がいかれてるわ
760名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:08:12.64ID:8hQNGSjW0
>>747
お前は病気だと思うw
761名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:08:13.25ID:LXjE2Xzp0
他人が結婚してないことが
自分の人生と何が関係あんの
762名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:08:21.57ID:Apb034Zx0
30代中頃あたりから独身よりもバツイチのほうが欠陥が少ないと思われはじめる
バツ2以上は論外だが
763名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:08:32.69ID:6l/KpMeE0
>>9
トンキンは?
764名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:08:36.34ID:Ot10VlBz0
>>761
結婚してない人間は、奴隷になりにくいじゃん!
765名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:08:41.20ID:gGBv5yvS0
>>727
まあうちは結果的にできなかったクチだから
でも40過ぎて結婚するなら無理して若い女に執着しなければ自然と子なしになるんじゃね?
766名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:08:41.95ID:V486R5kt0
>>736
既に40年以上生きて来た奴らにそんな事言ってもしゃーない
言うなら20代の独身者に言うんだな
最も今の20代は生身の女よりソシャゲーに夢中らしいから聞いてくれるかは知らないがな
767名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:08:42.31ID:yoGbtM2A0
>>742
かもな
全然文句言ってくれていいよ
ゴミと結婚するなら猫でいいからw
768名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:08:46.77ID:6JUG3OGC0
ここの既婚者ってキチガイ入ってるね
既婚者の内面って実はこんななの?
769名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:08:46.27ID:Bsw4ASbG0
独身者をマウント取るのは
大抵結構して失敗した人
770名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:08:50.05ID:vvGjNj1x0
>>749
わるい?
直で言ってもらえるええ機会やおもっとけよ

あんまり怒られた経験ないだろおまえら
そういうところもアカンと思うねんほんま
771名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:08:51.73ID:pWUYH+iG0
>>1は社会的不適合者という理由で伴侶に離縁されたらいい
772名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:08:52.30ID:aAE7AKk90
子供部屋おじさんは
年老いた親が鞭打ってなんとか
生活の基盤維持してくれて
何かあった時も支えてくれているのだと思う

でもほとんどの子供部屋おじさんは
親が死んだら収入以前に全て甘え頼っていかされてきた生活の基盤が崩壊することで
生きてゆけなくなりそう

まあパートナーに先立たれた独居老人も同じようなもんだけど
773名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:08:55.09ID:tVInPL3V0
>>731
未練を感じる
774名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:09:06.97ID:oOd32NK40
>>1











775名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:09:07.31ID:eTU6XBOB0
>>731
お前を愛してくれる女はお母さんだけだもんな
776名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:09:09.64ID:4x9GW06U0
嫁には3年で飽きて、小遣い制で自由がなくて、家族のATMと化してる生き地獄の既婚者さんが道連れの独身者を探すスレはここですか?
777名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:09:14.90ID:nLj8Rli30
子供作って離婚する奴の方がオカシイだろ?
778名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:09:29.29ID:YUuQrgyW0
>>153
自由気ままな生活なんざ20代で飽きるだろ
779名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:09:32.10ID:3HHmPTvl0
軽い気持ちでこのスレ開いちゃったけど、
みんな自分の問題と向き合ったり諦めたりして戦ってるんだな…
780名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:09:42.73ID:vE6NU4ER0
>>761
少子化で経済縮小するからあらゆる場面へダイレクトに影響してくるんですけど?
781名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:09:49.86ID:FL3NPcNY0
>>757
そうそう
ペット飼いたいし転職したいから結婚は何かの弾みでいい人見つかったらで良いわ
782名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:09:49.91ID:vvGjNj1x0
>>767
猫への虐待はやめな
自分の事もろくすっぽ出来ないんだから

子供がペットかうようなもんだぞ
783名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:09:56.93ID:Hx7nf2/y0
そんなことでわがままを言う社員は即座に解雇される
784名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:10:00.02ID:MDzsZoew0
実際年収650万以上で独汚だけど
ブルジョワ生活は出来ないがそこそこ欲しいものは悩まずに買えるし好きな物も毎日食べれるし、ちょこっとHな遊びするぐらいだったら好きなとこ行っても貯金はちょっとずつ出来るからこの生活手放したくないんよ、
785名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:10:01.34ID:GY9UlOcF0
結婚は墓場とか、要領の悪いやつの愚痴にしか聞こえんわ。
どのみち人間の体力、性欲等は衰えていくのだから
ほどほどのタイミングで折り合いをつければいいんじゃね。
俺は20~30後半までは随分遊んだ
40ギリギリ前に人の親になった。
体の動くうちに遊びまくったのでもう思い残すこともない。
今は2人の子育てしながら間をみて、女ではなく趣味に没頭してる。
我ながら上手く切り替えられたなと思う。
786名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:10:01.62ID:yoGbtM2A0
>>773
一応言っとくとモテる方だよ
言われても拒否してるだけ
787名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:10:02.22ID:UQlXijiY0
>>750
> 安心してババアになれるわ

そうか?別れ道まで来てないなら結構だが(笑)
【社会】「実際40過ぎで結婚してない人はおかしい。一緒に仕事したくない」にツッコミ相次ぐ★4 	->画像>11枚
788名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:10:07.27ID:/DcYlD9B0
>>768
ここの、っていうか、
この手のスレでの独身叩きはみんなこんな感じだよ。
789名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:10:09.70ID:QLNoXpJf0
9月に子供産まれるけど、生涯独身も既婚子無しも人生としては大いに結構
自分の盲信する価値観を強制的に押し付けてくる輩が一番近寄りたくない
実際職場にいるし
790名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:10:20.57ID:Baed+nWY0
都会と田舎じゃ価値観が全然違うしな
まあ他人のことなんか気にせず皆好きに生きれば良いんだよ
791名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:10:24.85ID:Ot10VlBz0
>>772
社長はワンルームおじさんのほうを馬鹿にしとるで?w

どうする!?ワンルームおじさん!?
792名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:10:35.87ID:Hx7nf2/y0
会社は競争しており、非常に厳しい。公務員は違うが
793名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:10:50.05ID:oU7OV4eW0
>>699
既婚お爺ちゃんなんかは子連れや妊婦にめっちゃ優しいよなー
ジジババともに赤ん坊見る目がハートマーク状態
794名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:10:50.77ID:J4gWpslG0
だから日本は差別主義者だと言われるんだぞ。
795名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:10:51.74ID:aAE7AKk90
>>761
世の中からできるだけ劣等なものを排除していければ
より美しい国美しい世界になるじゃん

彼女いない歴結婚したことない歴=年齢の中高年って
欠陥人間しかいないでしょ実際
796名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:10:51.74ID:UQlXijiY0
>>757
5人に4人は結婚している世の中ですが何か?
797名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:10:53.02ID:YcImljKd0
40過ぎて独身でも気にしないけど、キモいから話しかけないで欲しい。話すメリットない。
798名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:11:01.59ID:vvGjNj1x0
>>780
ほんまそれ
高齢独身諦めガイジは将来のお荷物

社会インフラも人口1億人ぐらいの規模で
ささえるという前提やのにな
799名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:11:07.97ID:Hx7nf2/y0
そういうことをいちいち考慮する経営者はいない
800名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:11:08.77ID:yoGbtM2A0
>>782
はいはい
結婚しないという価値観がないおばさん
801名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:11:08.92ID:Z3d5ociV0
>>789
わかるわ 押し付け野郎は一番いただけない
802名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:11:15.58ID:7KVwWpt40
独身でもいいが、親元住みはどうかなぁ

面倒見てる身なら兎も角
803名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:11:16.13ID:3XHyP/yB0
こういうのって血液型占いや星占いを信じる馬鹿に通ずるものがあるよなw
804名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:11:26.69ID:nPXtO0IV0
幼稚なのは間違いないよね
まあ結婚してる奴全員が幼稚ではないっていうこともないんだけども
805名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:11:35.25ID:4x9GW06U0
>>778
自由気ままな生活が飽きるなんて…
おそらく価値観の違いはここだな

労働以外にわざわざ自分から責任と義務を負うとは
806名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:11:35.49ID:IiMIVI9b0
>>581
大阪だけど、大阪っぽい気がした
東京はこういうことを表立って言う奴はいないからな
807名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:11:41.14ID:tVInPL3V0
>>786
wwwwww
808名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:11:41.15ID:Ot10VlBz0
>>802
ワンルームおじさんだったら許されるのか!?w
809名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:11:51.94ID:pFrNNuOE0
>>748
そうだなあ休みとか
独身が譲るの当たり前と
思ってるしその埋め合わせ
何処かでするかといえば無いし
シレーっとして更に
譲らせようとするしな
810名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:12:00.79ID:nCuJXFsZ0
このスレ見て思うのは、あーやっぱりあの時結婚しなくて正解だったなーです

自由ってほんま最高だわ
811名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:12:02.47ID:V486R5kt0
>>795
現首相は結婚しても子供おりませんやん
812名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:12:10.40ID:UQlXijiY0
>>758
先に再婚率を出した方が面白いと思うけど(笑)
813名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:12:14.14ID:5iajDTkv0
>>552
その気楽で愉しい世の中が、お前さんが死ぬまで続かないことがほぼ決まってるからじゃないかな
814名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:12:32.18ID:Q66Eux2K0
なにここれマジの話なの?
ジョークならあまりおもろないね
815名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:12:39.09ID:oU7OV4eW0
>>705
タチよりも?
816名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:12:43.47ID:8hQNGSjW0
>>789
結婚して懸命に家庭を維持して子を成長させてなおその結論の人だと心の底から羨ましいと思うよ
変わらず強いままあってくれ
817名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:12:44.45ID:a6RAaqtb0
>>772
大黒柱になって親を扶養に入れている奴のほうが多いかと
818名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:12:46.58ID:UQlXijiY0
>>743
819名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:13:04.34ID:msQt7Ccz0
>>4
タバコはただの有害物質やん
820名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:13:10.07ID:7KVwWpt40
>>808
うん、まだマシ
821名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:13:12.52ID:47rI6uHc0
独身で会社で働いて納税してるんなら
既婚者は独身をほっといてやれよ
何他人の私生活に干渉してくるんだよ
自分が結婚失敗したからって
独身に無理強いするなよ
バカバカしい
822名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:13:15.54ID:Ok840w070
こんなにも階級闘争が増えるとは思わなかったな
独身でも既婚でも基地外は基地外
823名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:13:25.27ID:67B6UInR0
>>716
吹いたw
824名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:13:25.72ID:GYPUr1ak0
個人の自由だから好きにすれば良いんだけど
実際おかしいというか致命的な欠陥があるのかなと思ってしまう
まぁでもそういう人の遺伝子を残さないようになってんのかね?地球規模でうまくできてるのかも
825名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:13:30.47ID:X1tQkGUn0
2050年にその子供がどういう状況の社会に生きなくてはいけないのか?
そういうこと考えると相当な高度な教育を施さないと生き残れなくなるでしょうね
お金と教養のない親のご家庭の子供はますます厳しい時代に突入すると思われます
826名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:13:34.71ID:N7cUlrsi0
自分はまだ若い独身子無しだけど、高齢未婚子無しとかめちゃくちゃ不安になりそう
将来考えたら絶対嫌だわ
全く憧れないわ
827名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:13:38.89ID:vvGjNj1x0
>>811
マッマがいつも朝飯つくってくれんだっけ安倍ちゃん

だからアカンねやろーな
あの人も説教とかされて生きてねーんだろーなって
828名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:13:40.24ID:oMcgKoBK0
実際に、独身や小梨の社会的地位・社会的評価は低い
それがわからないとしたら、ただのバカか発達障害
わかってて敢えてしているのなら、単なる反社会的人格障害
わかってて恥ずかしいと思ってるのが、健常者
829名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:13:49.18ID:6JUG3OGC0
自分を偽って結婚した既婚者って病むの?
830名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:13:50.64ID:IzDLwy5P0
うちは圧倒的に男性が多いけど、独身オッサンは皆無
けど独身ババアはちらほらといる
831名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:13:51.88ID:yoGbtM2A0
>>807
泣かなくていいぞ
年収だけで婚カツなんて行ったらたかられるからなw
832名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:13:55.03ID:V486R5kt0
>>798
今急増している団塊認知症ジジババの頭数の方が圧倒的だからその論理は成り立たないな
介護施設でうんちとおしっこの世話してもらう身になれば
既婚者だろうがお前の言うお荷物になるな
833名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:13:56.55ID:dgJ5nvOl0
金持ちの女って独身多いんでしょなんで叩くのかよくわかんないな
834名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:13:57.32ID:Ot10VlBz0
>>820
ワンルームおじさんは、自分が死んだら部屋の染みになっていつまでも残るの?
835名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:14:00.10ID:YcImljKd0
40過ぎのオッサンなんて独身も既婚も大抵が
臭い、ハゲ、デブばかり。もう汚物でしかない。だから、40過ぎのオッサンは近寄ってほしくない。
836名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:14:07.75ID:zCVUfKkv0
結局2回目の結婚しちゃってるけどさ、自分の祖を見て、結婚とか夫婦生活って良いよね
なんて思った事はない
そんな親が子供に結婚を勧める意味がわからん

今は気の合う嫁さんと一緒に暮らせて幸せだけど、世の中モラルもない頭のおかしいやつだらけで、そんな世の中に子供を出すなんて可哀想すぎる

子供できなくて良かったわ
837名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:14:10.76ID:QuJh4BHc0
差別主義者ばっかりやな
838名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:14:13.46ID:/t8Z2DZp0
未婚率が急増してる
結婚に魅力がないと思う人が増えた
これは否定しようがない

未婚率が何倍に増えたか答えてみ
839名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:14:27.46ID:4iWPb3O40
>>595
結婚した事を後悔してる事を認めたくない、としか思えないがww
840名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:14:27.65ID:BdUlktqX0
なにかおかしいか?ウチの三十半ばのいかず後家女子社員なんてイケてるアピールばかりの勘違い野郎だから100%ヒットしてる
841名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:14:36.78ID:JL51NjlB0
>>810
あの時結婚してたら上流の彼女の家の歯車にされてたと思うと戦慄する。
842名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:14:42.01ID:IWupaQEG0
結婚したけど離婚したやつもおかしい
843名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:14:44.62ID:O1mmWVJn0
>>4
根本的には違わないな

相違点があるとしたらヤニカスは自分て能動的にやり始めていることだから自業自得という面が強い
一方独身は多くは貧困や見た目といった色々な要因の結果結婚出来ないだから能動的な選択ではないこと
844名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:14:56.28ID:vvGjNj1x0
>>821
だって使えないんだもん
845名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:14:57.02ID:3X/+lMHt0
>>8
こうやって並べて見ると既婚者は3つとも揃わないからな。
社内でも40過ぎの独身はこちらがちょっと言動とかに気をつけないといけない人が多いわ
846名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:15:13.14ID:eTU6XBOB0
体のどこかが悪くなったら
あっという間に趣味のグッズに囲まれて孤独死
847名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:15:17.52ID:FL3NPcNY0
>>787
だって婚活したらストーカーやらヒモ希望に言い寄られて嫌になった
その程度の女なんだから転職してもっと自立せんと
凄く性格のいい人が居れば結婚したいなって思うぞ
出会いだけはもう天運でしょ
848名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:15:22.40ID:8hQNGSjW0
>>835
40歳のおっさん本人ですらそう思うからねw
ただ、若い子にはなおのこと近寄ってほしくないけど
何思われるかわかったもんじゃないからな
849名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:15:22.73ID:V486R5kt0
>>841
種馬にされて子供出来たとたん倉庫勤務活かされ事実上捨てられる名家の話あったよな
850名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:15:23.29ID:X1tQkGUn0
自分の老後介護のためにこの時代に子供をつくるとか
相当なエゴ丸出しですよ
851名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:15:33.73ID:5iajDTkv0
>>780
消費税が上がり続ける理由も非婚化のせいなんだよなぁ
子供が減ったら一人あたりから徴収する税金を増やすしかない、って方針を国が決めてしまった
852名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:15:35.66ID:Ok840w070
この会社が10人いた従業員がたった既婚2人になって辞めた独身への当てつけに書いた文章だろ
お前らが踊らされるほどいい会社じゃないと思うがwww
853名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:15:37.75ID:4x9GW06U0
てゆうか独身未婚者の増えてる今これからがある意味本当の恋愛勝ち組が生まれるチャンスだと思う

おそらく未婚でも恋愛できるやつは一生恋愛できる
854名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:15:38.79ID:vvGjNj1x0
>>837
ゴキブリですら子孫残そうとしますよ^^
855名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:15:42.67ID:R8M+1ULs0
なにかと理由を付けて他人を見下したがってるだけ
856名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:15:45.99ID:DiEGbByy0
今って結婚文化が終わる過程の時代なのかもな
857名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:15:58.87ID:oMcgKoBK0
>>833
金持ってても独身じゃ意味ないからな
こういう社会的地位っていうのは、年齢ごとに変わってくる
40歳以降は、家族や子供、孫が社会的信用の第一になってくる
858名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:16:00.85ID:yoGbtM2A0
>>846
結婚しても女は夫を見ないから孤独死
859名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:16:05.75ID:be4Yw97W0
未婚率が急激に増えている事についてどう考えてるか聞いてみたいね
860名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:16:11.56ID:Ot10VlBz0
>>846
ワンルームおじさんは、孤独死しても腐敗臭がするまで誰にも気づかれず

部屋の床に人型の染みになっていつまでも生き続けるんだろうね
861名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:16:12.63ID:/GJkyiib0
毎日のように子供が虐待されるニュースが出てますけど・・・
弱い者を殴ってストレス発散しないとやってられない暮らしなんだろうな
862名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:16:23.24ID:c2HmPkcc0
>>733
人間好きになったことがないからかな
自営の親に代わって10才年の離れた弟の世話をさせられてうんざりして
結婚、子育てに対する夢なんかなかったんだけど
それでも心の底では、こんなクソみたいな苦労でも好きな人のためならする気になるのかな?
って希望は少しあったけどさ、それから20年経ってもこの人とこの人の子供のためなら、って相手に会ったことねえ
863名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:16:37.54ID:KjF/Rhxx0
日本人てジェネラリスト好きだよね
三国志でいうと?昭みたいな全体的に能力値高くて何でもパーフェクトなやつ
864名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:16:45.22ID:UQlXijiY0
>>847
> 出会いだけはもう天運でしょ

本当にそう思っているのか?
めでたい奴だな(笑)
865名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:16:45.87ID:Ok840w070
>>860
親の実家くらいあるでしょw
866名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:16:59.43ID:Q3IygXe20
40過ぎ独身で退社して無職になった俺はどうすればいい?死ぬ以外で
867名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:17:02.61ID:FmDkbGWG0
まあ、老兵は去るのみ。だはw
868名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:17:03.62ID:V486R5kt0
>>854
上でも言ったけど現首相は子孫残してませんやん
お前、まさか一国の首相をゴキブリ以下だと言うつもりか?
まあ別の意味でその批判は同意できるがな
869名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:17:08.29ID:oMcgKoBK0
別に、独身や小梨や離婚者を差別はしないが、
それは、障がい者や外人や前科者を差別しないっていうのと変わらない
社会的信用はないが、敢えて触れない
ただ、それだけ
870◆twoBORDTvw
2019/07/03(水) 21:17:17.08ID:P8jq8GJK0
独身者は社会において高コストになりえる、って時点で貶されるのはわかる。
それこそ問題なのに、それを言えないもんで困ってるってのが現状だな。
だから例えばこういうスレでの貶しあいの内容が薄くなるのよ。
871名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:17:17.65ID:IiMIVI9b0
>>854
ゴキブリだから、だろう
思考力なければ本能のまま生殖活動するだけだし
872名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:17:20.17ID:vvGjNj1x0
ふだんのおまえらはドコいったんや?w

おかしいやろ?子供部屋おじさんスレそっくりやぞおまえらw

まさか?wまさかなのkま?wwww
873名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:17:22.69ID:JL51NjlB0
結婚して子供いて幸せならそれでいいじゃない。
既婚は何故か幸せアピールがしょぼいな。
独身にダメージ与えるには子供が有効。
パパ頑張ってくれてるから今日もママに美味しいお菓子買ってもらったよ、とか言ってもらったとかそういうのあんだろ。
874名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:17:23.87ID:Mu2qSkIZ0
60くらいまで生きれば充分だし。老後とかどうでも良いな
無駄に長生きして迷惑かけたくないしな。結局独身でいい
875名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:17:25.19ID:a6RAaqtb0
>>851
子持ちへのバラマキを止めれば上げずに済みますよ
876名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:17:29.56ID:BdUlktqX0
こないだ飲み屋でデブの低脳が結婚がいかに悪いかを語ってたのね でいくつ?結婚したことあるの?て聴いたら40代でしたことないってw
モテないくん、何を言っても許されるとは限らんのだよw
877名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:17:35.49ID:6JUG3OGC0
既婚者でも浅ましいのが多いことがよくわかるスレだな
878名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:17:38.49ID:qHSHdwwb0
>>854
お前がゴキブリレベルの塵屑ってことな、納得だわwww
879名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:17:46.79ID:2nTd1KDW0
出来ないんだから仕方ない
それでも文句言わずに社畜やってるんだからいじめないでくれ
迷惑かけずにひっそり逝くから
880名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:17:48.35ID:6ZeKiBKM0
年収200万円のクローバーフィールド株式会社では子供を大学まで通わせられない。

それどころか結婚も出来ない。
881名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:17:48.36ID:yoGbtM2A0
男もほとんどのやつは妥協してるだけなんだよな
なんだよその隣のぶっさいくなトドはw
882名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:17:50.39ID:/t8Z2DZp0
独身は±0
結婚は±100だからねwwww

結婚に失敗したら
孤独と不自由を同時に味わうことになるw
そして失敗する確立は高いっていうww
883名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:17:52.18ID:tVInPL3V0
>>831
お前の場合年齢が手遅れなんじゃねーの
884名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:17:57.49ID:4XXPrNoY0
既婚者とかいう奴隷達

彼らは自由と金を全てババアとガキに上納し、

少ない小遣いで大した趣味もできずゴミのように生きている

唯一の楽しみはババアとガキが出かけた時の自由な瞬間

悲しい生き物である。なんと哀れな生き物であろうか
885名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:17:59.40ID:YcImljKd0
コメントからオッサン臭が半端ねーなw
886名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:18:04.59ID:Ok840w070
ID:vvGjNj1x0
必死すぎるやろ
落ち着けよ
887名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:18:05.38ID:looWCIfW0
>>1
まあ、少なくとも一癖二癖あると思われるのは確か。
888名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:18:08.34ID:/GJkyiib0
何かを見下さないと精神の安定を保てないの?
889名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:18:19.12ID:Hx7nf2/y0
こんな会社はいずれ倒産する
890名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:18:21.40ID:FL3NPcNY0
>>864
891名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:18:21.46ID:4x9GW06U0
なんで既婚者って死んだ後のこと考えてんの?
正直死んだ後なんてどうでもいいし、どうせ死ぬなら自分の死に方なんてどうでもいい
まあ最悪病気で苦しんで死ぬかもしれないけど、苦しみ自体は未婚と既婚で変わらないし
892名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:18:22.41ID:yoGbtM2A0
>>883
30代ですが
金あれば普通にいけるよね
したくないのよマジで
893名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:18:26.02ID:a6RAaqtb0
>>870
投入される税金が子持ち世帯>>>子無し世帯である時点でそれは無い
894名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:18:26.96ID:vvGjNj1x0
>>871
おまえらに必要なのは思考力じゃない

行動力な?

行動力が足りないからこうなるねん
思うより先に体が動いた経験がないからアカンねん
895名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:18:34.73ID:oMcgKoBK0
お金や社会的地位のイミって、年を取るごとに減ってくんだよな
学歴のイミが20代と40代では全然違うようにさ
ま、独身でも底辺扱いされないのは、30代までだわな
896名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:18:39.83ID:i8VWMRIk0
仕事は別でしょw
個人的な付き合いなら好みの問題だろうけど。
そんな事言ってると、投稿者も40過ぎて…になりそうww
897名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:18:44.70ID:yhFMz5JS0
独身こそが勝ち組
年金足りてねーのに金あるのお前ら??
898名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:18:46.21ID:eTU6XBOB0
>>863
欧米なんてさらに未婚独身に厳しい社会だぞ
パーティーにパートナーを連れてこないと人間扱いされない
899名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:18:46.25ID:rfJGqTLA0
既婚者奴隷が欲しいと素直に書けよ
900名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:18:58.96ID:JL51NjlB0
>>849
どう見てもキャバっぽい遊び人の彼女がじーさんに対して「おじいさま」とか抜かすお家でした。
901名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:18:59.24ID:V486R5kt0
>>860
結婚しても伴侶に先立たれたり離婚したりして寂しい週末を迎えるジジババは多いよ
息子娘がいるけど迷惑かけられないて、それこそやっすいワンルームアパートだのマンションで暮らしてるジジババは都市部に多いわ

お前はそう言う老人相手にもザマァと煽るつもりか?
902名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:18:59.86ID:Hx7nf2/y0
仕事ができればそんなことは関係ない
903名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:19:04.03ID:Zixsipqy0
責任感というかコミュ力は確かに
既婚者の方があるように思えるけど
使えねーゴミも結構いるし何ともいえんな
言い訳こく奴多いし
関係ないね
904名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:19:17.63ID:X1tQkGUn0
このような人の幸福価値観を押し付けてくる零細企業にしか就職できない子供にしないために
既婚者はちゃんと今の子に教育してあげてくださいね
905名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:19:19.30ID:Hx7nf2/y0
仕事はファッションショーではない
906名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:19:20.92ID:q4d9+qqU0
女は顔面
男は稼ぎ

これがないと厳しいよ
ねずみ男や子泣き爺みたいな顔した女はどんな性格良くても無理でしょ
907名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:19:21.48ID:8hQNGSjW0
>>882
そのマイナスを吸収してなお悠々と生きていける人間を大人と言うんだろうよ
確かに大したものだよ
908名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:19:21.68ID:vvGjNj1x0
>>891
そんな深くは考えてへんよ

ただ、自分のもってるいわゆる財産は
なるべくのこしておいてやりたいわね

そりゃそうだろ
909名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:19:29.87ID:looWCIfW0
これだけは絶対。
子供欲しくなければ結婚する意味はない。
910名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:19:29.97ID:FL3NPcNY0
>>898
欧米じゃなくて良かった
日本に感謝
911名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:19:31.09ID:q6xqoYhX0
もう既婚者がどんなに困ってても見て見ぬ振りするわ
912名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:19:37.90ID:ooGY9vls0
良い歳こいて独身は変わり者
913名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:19:40.66ID:SI3fKQc90
>>854
つまり既婚者はゴキブリって事か
なるほどなー。ゴキブリみたいに頭空っぽにしないと結婚なんてできないもんな

上手いこと言うなお前
914名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:19:41.82ID:oMcgKoBK0
>>890
お前は独身が恥ずかしいと思ってないんだろ
それはただの発達障害
実際は、中卒と同じだからな
中卒で結構、勉強したくないもん、って言ってるのが、発達障害の独身
915◆twoBORDTvw
2019/07/03(水) 21:19:46.68ID:P8jq8GJK0
子持ちに公側がコストぶっこむのは当然だと思うが…
916名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:19:47.48ID:gGBv5yvS0
>>880
年収200万で子供がいたら住民税非課税だから高等教育無償化の対象になる
高校の学費はもちろん、義務教育での給食費とかも免除になる
917名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:19:53.16ID:UQlXijiY0
バブル期以降にプー太郎をフリーターと1部のマスコミがもてはやしていたら、
仕事も働き方も自由だ!多様な生き方だ!って真に受けた馬鹿が涌いたよね。
その末路が高齢非正規雇用男性という落ちこぼれ。

今の未婚でも良い!って連中の末路を想像すると面白い。
(笑)
918名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:19:57.85ID:tVInPL3V0
>>892
30代年収1000万

うーんいかにもインターネットって感じ
919名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:20:02.90ID:vekjQjGD0
うーんおかしくはないかもしれないけど、子供の部分が多いかなと。
子育てって我慢の連続で、そこで親が成長することもあるから、子供の部分が軽減されることもあるからね。
実際50代の独身の人は変わらないけど、子供がいる人は親目線になってることはあるね、
50代の女で独身はやっぱり女子だけど、同じ50代で子供がいる人は親目線。
男も同じで独身でいい年してる人は仕事がある程度できてもどっか子供目線なんだよね。
920名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:20:07.49ID:wioKTLM20
>>1
こんな事を言えばどうなるかわかってないヤツも大概だけどな。狙ってやってるとしても。チンピラのIT企業?
921名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:20:14.76ID:BdUlktqX0
>>864
モテないやつはストーカーとかすぐ言うよね
922名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:20:14.76ID:JL51NjlB0
>>898
アメリカじゃスクールでそういうのイベントやって訓練するからな。
パートナーとして
923名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:20:16.72ID:Ot10VlBz0
>>901
ワンルームおじさんがいきなりシリアスな話を振ってきてワロタwwwww

早く住宅ローンおじさんに昇格しなよ!w
924名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:20:26.66ID:W5tr5Wya0
>>908
おいゴキブリ
変換くらいまともにやれやwww
925名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:20:28.57ID:IdMUWNCr0
結婚した奴=束縛されたいおかしい奴
結婚しない奴=責任ないおかしい奴
離婚した奴=見る目も根性もないおかしい奴
みんなおかしい、まともな人間なんておりゃん
926名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:20:30.06ID:GY9UlOcF0
正直、独身 小梨は
レベルが下だと思っている。
まともな人間は妻子を養ったうえで
自分のやりたいことを成し遂げるとおもってる.。
子育て、嫁との人間関係は大変だ。
それをこなしながら達成するからこそより価値があるとおもっている。
基本的には他人がどうあろうとあまり興味はないけどね。
927名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:20:32.10ID:a6RAaqtb0
>>876
設定が雑すぎる
東洋経済以下
やり直し
928名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:20:33.60ID:Hx7nf2/y0
仕事をしているときにそんなことをグダグダ言っている場合ではない。
仕事ができるだけでもありがたいと思え
929名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:20:45.00ID:SI3fKQc90
>>857
うちの会社の社長大金持ちで社会的地位お前の100倍くらい高いけど独身だな
930名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:20:49.36ID:yoGbtM2A0
>>918
嫉妬か?
親は倍あるぞw
931名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:20:49.45ID:looWCIfW0
>>911
そもそも助けてるのかとw
いらんわw
932名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:20:58.40ID:Hx3bnEoR0
>>1
一緒に仕事したくないなら全員クビにして、取引先の結婚の有無も調べて未婚なら全部断ればいいじゃん?
何故わざわざ声に出すのよ、言葉にする前に実行しろよ。言葉にするだけなら簡単で誰にでも出来る。
933名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:21:04.13ID:be4Yw97W0
仕事上のみの関係なら別に未婚だろうが既婚だろうが関係ないだろ
934名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:21:16.37ID:4x9GW06U0
>>912
絶望的だが、俺変わり者って言われて喜ぶタイプなんだよねw
もちろん独身
935名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:21:17.41ID:FL3NPcNY0
>>914
その書き込み、伴侶、子ども、両家のご両親に堂々と見せてきて?
936名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:21:22.24ID:Hx7nf2/y0
会社を辞めたいんだろ。仕事が嫌なんだろ
937名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:21:30.15ID:FmDkbGWG0
そんな事一々ダメ出しされんでも分ってるから。御意見無用。
938名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:21:31.73ID:UQlXijiY0
>>921
異性に相手にされていないのかもなあ(笑)
939名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:21:32.08ID:UqzcDMGN0
そりゃ昔ほどじゃないにしても、おかしいと思ってるでしょうよ。
940名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:21:35.49ID:dhwS6ZFK0
既婚者の方が人間として総合的にまともな人率は高いと思うよ
俺も独身だが、やはり底辺持病持ちだから…

別にこの企業だけでなく、他の大企業でも出世などで既婚か独身かを考慮してそうだしな
ただこんなおおっぴらに言わないだけで
941名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:21:36.74ID:vvGjNj1x0
>>922
まじで?
やりゃーいいのにな日本も

こどおじ解消するやろ少しでも
942名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:21:38.46ID:2cunNYUS0
やる気なくてダラダラ残業して缶コーヒーさえ買えない冴えないキコン連中とは一緒に働きたくないよな
943名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:21:41.26ID:uHjpnvjm0
>>859
俺たちはそんな中でも数少ない、結婚できた勝ち組!とか言い出すのが目に見えるようだw

結婚したくなかった人
したくてもできなかった人
いろんな人たちがいていろんな事情がある
既婚でも子持ちでもそういうのを理解できないで見下す方が人としてよっぽどおかしい
知り合いとかにいたらフェードアウトしたいレベルw
944名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:21:43.78ID:v2uMFH4b0
会社が傾いたら地獄を見るのは既婚者w
945名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:21:50.98ID:X1tQkGUn0
>>916
その教育環境のご家庭で2050年に生き残れるような子供に育てるための高度な教育施設に通わせられると思いますか?
946名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:21:55.04ID:6JUG3OGC0
周りの圧力に耐えかねて、望まない結婚をしてしまった人も多いのかな
947名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:22:00.57ID:SI3fKQc90
>>894
やっぱゴキブリじゃん

お前らゴキブリだったのか

納得したわ
948名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:22:03.96ID:FL3NPcNY0
何とも思ってなかったけどこのスレの既婚者は余裕がないね
差別用語まで使って叩くとか人格を疑う
949名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:22:06.38ID:Hx7nf2/y0
無職の苦しみが分かっているのか?贅沢を言うな
950名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:22:12.80ID:oMcgKoBK0
10代の最底辺は不登校
20代の最底辺は中卒
30代の最底辺はフリーター
40代の最底辺は独身・小梨
50代の最底辺は家庭崩壊
そうやって変わってくのさ
951名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:22:15.34ID:tVInPL3V0
>>930
突然のパパ自慢話

おめえ栄一郎の臭いがするな!
オラわくわくすっぞ
952名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:22:18.81ID:YcImljKd0
確かにゴキブリと40過ぎのオッサンって似てるねw
953名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:22:21.70ID:Ot10VlBz0
>>941
だから、社長が馬鹿にしてるのワンルームおじさんやで?w

なんでこどおじ出てくるのw
954名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:22:25.93ID:7r2V2Zrq0
酸っぱい葡萄
955名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:22:30.72ID:5+Ukd4Gl0
普通の人からしたらそうだろ
人格に欠陥があるとしか思えない
956名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:22:38.74ID:Hx7nf2/y0
離婚がいたいんなら離婚をすればいいだろう
957名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:22:41.13ID:yoGbtM2A0
>>951
おれですらお前の倍はあるよね
どんだけまんさん低いのw
958名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:22:41.40ID:V486R5kt0
>>910
日本なんて江戸時代は都会の男は独身まみれでジジイと化し
農村部でも結婚出来るのは原則長男坊よ
これは武家でもほぼ同じ
養子縁組や新田開発があれば次男以下でも所帯持てたがな
人口の不足分は移民で補うんだろうから40代煽っても意味ないわな
誰も次世代の奴隷作りに協力したくないって事だわ
959名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:22:42.02ID:vvGjNj1x0
>>933
最初はそう思ってたんよ・・・・
でも現実は既婚者の能力の高さに驚いたんよ・・・

とくに新入社員の扱いはめちゃウマなんよ既婚者・・・
960名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:22:51.25ID:YUuQrgyW0
>>241
そういう発想がガキくさい
961名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:22:53.95ID:a6RAaqtb0
>>898
日本のおひとりさま文化を輸出して抑圧された欧米人を解放しましょう
過去日本車が世界を支えたように、未来は日本文化が世界を支える
962名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:23:00.58ID:JL51NjlB0
>>926
養子とか捨て猫とか将来自体ない存在を立派に育てる人ってすごいよな。
なんかそういう宿命背負ってんだろな。
俺なんか仕事でも、保育介護看護とか無理、絶対できん
963名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:23:05.56ID:/DcYlD9B0
>>868
そいつ、レス乞食の業者だと思う。
964名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:23:08.10ID:gVogWRIx0
これ女性は批判の対象外なん?
965名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:23:09.40ID:TNpl62ee0
>>916
税金でガキ養うナマポレベルのゴミってことな
966名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:23:12.27ID:Hx7nf2/y0
離婚がいたいのなら離婚せよ。辞職したいなら辞職せよ
967名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:23:15.74ID:9Hxcv8Ca0
独身としても既婚子持に関わりたくない
968名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:23:15.86ID:SI3fKQc90
>>914
このスレで既婚者はゴキブリって白状してるから、ゴキブリが何言っても説得力ないぞ
969名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:23:18.00ID:zCVUfKkv0
他人が独身だろうが既婚だろうが子持ちだろうがどうでもいい
ちゃんと仕事してくれたら
970名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:23:18.00ID:kwZ2KY+h0
やはり独身って自由だよな
そりゃ既婚者は羨ましく思うんだろうよ?
971名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:23:27.91ID:Ot10VlBz0
>>959
だから、因果関係が逆やってw

人の扱いが上手いから結婚できたのであって、
結婚したから人の扱いが上手くなったわけじゃないぞw

ほんまリアル馬鹿多すぎない?w
972名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:23:35.68ID:oMcgKoBK0
>>935
見せられるよ
それが常識だからね
そもそも、独身でデカイ顔してるやつが変わってんだよ
前科を自慢する前科もんや、障害を自慢する障がい者、部落出身を自慢するBみたいなもん
973名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:23:38.14ID:aAE7AKk90
動物や昆虫とか植物とかですら欠陥があると
もう大乱交交尾祭の時期でも異性から完全スルーされるんだってな

雌はその環境において強い雄を汁をまき散らしながら探して飛び回る
雄は自分の強さを異性にこれでもかと怒張させてアピールしながら飛び回る
昆虫ですらそうなのにお前らときたら

人間の性とはおそろしい
その環境において弱いものが増えすぎている
弱いものでものうのうと生きている
974名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:23:46.49ID:tVInPL3V0
>>957
私の年収は1500万です

はい、勝ったw
975名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:23:46.93ID:wK399hSN0
実際一癖ある人が多いのは事実だろう
でもそういう人と仕事したくないというのは一括りで考えすぎだし我儘だわ
976名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:23:50.56ID:R5kj46KSO
ただ年下好きは早く結婚するメリットは少ない
まず若いうちは男余り
自分より若い女が少なく年上の女が多い
平均寿命の関係上、自分が年を重ねるだけで女余りになり年下の女が増える
最近では介護施設が恋愛の場になることも多い

日本は40代前半までは男余りで40代後半から女余りになる

つまりこの辺りから結婚の競争率が下がる
977名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:23:51.34ID:GREpI5rO0
資本金1500万の未経験可のプログラマーを募集しているような零細企業で
40代の家族持ち社員とか
それは決して他人を見下せるようなステータスじゃないかな
978名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:23:54.62ID:Hx7nf2/y0
離婚する自由も辞職する自由も倒産する自由もある。差別をするな
979名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:23:55.44ID:8pmp5+A+0
クローバーフィールドなら社員若いだろうし、社長が40以上の未婚をフィルターかけているから理想の職場だろ。転職しとけ。
980名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:23:56.19ID:V486R5kt0
>>947
でもゴキブリが増えたらお前もゴキブリホイホイなりゴキジェットで駆除するだろう?
まさかゴキブリを手塩にかけて育てるような酔狂な事はしないだろう?
981名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:24:06.85ID:UoCOhipo0
結婚して子供産んで殺す親もいっぱい居るし
みんなおかしいんだよ
982名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:24:09.25ID:Mu2qSkIZ0
独身のデメリットは外食が飽きるということくらいだな。家庭料理が食べたくなる
983名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:24:09.69ID:FL3NPcNY0
>>972
証拠をあげない匿名ならそう言えるだろうね
984名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:24:11.98ID:MDzsZoew0
>>857
会社は既婚者に責任ある仕事を任せるのは当然だし、、家庭持ったら責任の名の下にバックレの可能性が下がるから。家族の生活が大事って人には仕事任すよ。大変な仕事はそういった人じゃないと勤まらないよ。
985名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:24:17.85ID:EbxCMlA10
確かに周りの結婚してない40代て男も女もみんなキモいわ
986名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:24:24.58ID:yoGbtM2A0
>>974
じゃあ同じくらいだなw
何で勝手に決めつけた
987名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:24:25.64ID:4x9GW06U0
したくないんじゃなくできないんだろ?
って言われようがどう捉えてくれてもいい

したくないんだから
988名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:24:30.15ID:FL3NPcNY0
既婚者やっぱり余裕がないんだね
可哀想
989名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:24:39.78ID:Hx7nf2/y0
どういう年収であろうとも、どういう地位にあろうとも、差別をする時点で負け組である
990名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:24:47.07ID:JxRJrNEL0
今年は山ちゃんも春風亭昇太も結婚したしなぁ
991名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:24:54.49ID:BdUlktqX0
>>919
独身自慢の人に教えてあげるね 元同僚、上場会社勤務の50代の独身男性の都内持家マンションに行ったんだけど恐ろしく薄ら寒い雰囲気 自分以外の生活痕がないって悲しいよ 
992名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:24:55.74ID:R5kj46KSO
30からみた40の女は年上だが50からみた40の女は小娘なんだよ
993名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:24:57.34ID:oMcgKoBK0
結局、ドロップアウトなのさ
ホームレスが一番楽だろ
社会的信用と引き換えに、自由や無責任を手に入れる
アカや中核派のように
994名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:25:00.27ID:vvGjNj1x0
>>970
自由ちゃうで
わがままなだけやで

将来のお荷物が自由とかwわらえるw
995名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:25:01.16ID:hSIv02zj0
>>914
ゴキブリさんちょっとカサカサうるさいよ

地獄みたいな生活は勝手に1人で送ってて
996名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:25:01.31ID:be4Yw97W0
>>959
まあそういう人もいるんだろうけどな
うちのチームの某既婚者は何をするにもミスばかりで話にならない
セルフチェックもしてない無責任
997名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:25:07.27ID:6JUG3OGC0
>>955
それはそうなんだが
逆にそう思われたくないがために望んでもいない結婚をする人も少なくなさそうな気がしてきた
998名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:25:09.47ID:AMSiMZzu0
結婚したくないのでそれでもいいという女性と10年以上同棲してる
999名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:25:11.60ID:tVInPL3V0
ID:yoGbtM2A0
は本当は金なし高齢男か
コンプレックスの塊やな
1000名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:25:12.45ID:Ot10VlBz0
>>1000ならワンルームおじさんが床の染みになって永遠に生き続ける
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 39分 11秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250810070239ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1562150761/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】「実際40過ぎで結婚してない人はおかしい。一緒に仕事したくない」にツッコミ相次ぐ★4 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【社会】「実際40過ぎで結婚してない人はおかしい。一緒に仕事したくない」にツッコミ相次ぐ
【社会】「実際40過ぎで結婚してない人はおかしい。一緒に仕事したくない」にツッコミ相次ぐ★3
【社会】「実際40過ぎで結婚してない人はおかしい。一緒に仕事したくない」にツッコミ相次ぐ★7
「課金しても広告半分」 Twitter Blueにツッコミ相次ぐ [少考さん★]
【野球】選手も応援団も熱中症続出の高校野球 主催朝日新聞の「運動部は熱中症に注意」の記事にツッコミ相次ぐ
【速報】tehuくんが週2コミットぐらいで一緒に仕事をしてくれる人を探している
【芸能】「みっともないね」「印象悪い」 篠田麻里子、元夫に娘預け新彼氏と京都旅行の「鉄の神経」に相次ぐツッコミ [冬月記者★]
“普通の男”の定義は「身長170以上、30歳で年収500万以上」←ツッコミ相次ぐ
【芸能】クロちゃん、体重公開も「大うそバレバレ!」とツッコミ相次ぐ
バド“わたがし”ペア 東野有紗が結婚 お相手は交際5年の現コーチ「来世でも一緒にいたい」 [ひかり★]
でも実際乃木坂ちゃんと結婚したら苦労しそうだよね、久保ちゃんとか刺してきそう
実際涼宮ハルヒの憂鬱のキャラで一番結婚したりイチャラブべろちゅー種付け子作りセックスして子供を作ったりしたいのってハルヒだよね。
19歳個人事業主だが誰か一緒に仕事やらんか?
【糞 会 津】10年前にパートの仕事で一緒になったクソババア高橋静子死ね
ジャップ、実際はクッソ貧しかった… カップルの9割が自身の結婚披露宴で初めてコース料理を食べた。感想は『美味しい』しか言えない
「一緒に仕事はストレス」鹿児島市の20代女性職員が隣席の50代男性職員との間に仕切り板。男性はショックで出勤できず市が女性を指導★10 [記憶たどり。★]
【闇深】14歳少女「41歳オッサンと結婚を約束した真剣交際しています!」→オッサン逮捕 絶対おかしいだろ…
【芸能】クロちゃん、「穀物、ライスは無しで」と主張するも痛烈なツッコミが相次ぐ
ガキ「教師はバカ。おかしい」実際は教員試験通ったコミュ力のある大卒だし、そこらの小学生や中学生、保護者よりはるかに賢いよな
親が働けってうるさいから仕事始めたんだが、今度は早く結婚しろってうるさくなった
ツッコミどころがただ 子供さんに話して恥ずかしくない生き方を俺はしたい
【ナイト】坂口杏里 “夜のお仕事”ラスト出勤を報告後も普通に出勤していて総ツッコミ!「やめるやめる詐欺かよ」[12/27] ©bbspink.com
森戸ちぃ「カントリーメンバーと一緒にいると楽しい」
【アニメ】サトシとまた一緒に旅をしてほしい仲間は? 3位カスミ、2位セレナ、1位は…
最近、「身長155cm未満のチビ女性は結婚の対象外。子供がチビになるから」という意見が台頭してるが実際どうなの?
櫻井「ヤンタンは芸人さんと一緒だからツッコミ慣れてきた」横山さんま村上「芸人……」村上「もっと色々学んだ方がいい」
孫悟飯「実の父よりピッコロすき」 孫悟空って人としては実際どうなの課
【警戒】「商品が全く入っていない…」全国で「置き配」に穴開けられる被害相次ぐ ポテトチップス食い荒らした跡も [ぐれ★]
「お酒が飲めない人は結婚に不利」 婚活会社が発表した身も蓋もない統計に「よっしゃ今日から飲みまくる」と吹き上がる人たち [おっさん友の会★]
冴えカノ声優、交際疑惑浮上し炎上。一緒に飲み会に行ったとツイキャスで一般人が暴露
「アニメ2期ではSaintSnowにも焦点を当てて、函館も舞台にしよう。一緒に歌って踊るぞ!」←ほーそういうのもええやん
もしかしてジャップランドには楽しい仕事って存在しないのか?
【芸能】オリラジ・中田敦彦、方針変更!「良い夫」やめました 結婚して6年、要求にすべて応えてたら、妻はマヒして際限がなくなった★3
【芸能】広瀬すずに似てる!? 大原櫻子の告白にツッコミ「図々しい」「勘違い」
【卓球】石川佳純のカレー作り披露に「未来の旦那が羨ましい」とファン絶賛 箸にツッコミも
楠田枝里子「女は結婚しろ子供産め子育てしろ仕事しろって欲張りすぎじゃね」
朝鮮人・朴水石「もうヘイトクライムが実際に発生している。もはや一刻の猶予もない」
(ヽ´ん`)「彩奈の代わりなどいない。結婚したら自決する」 結婚発表後→( ヽ゜ん゜)「彩奈は糞デブス!化粧で騙してるだけ!!」
【芸能】マツコ「結婚しようがしまいが人間は一生孤独」「”女はこう生きたほうが正しい”に惑わされる必要はない」
【社会】銀座クラブママ・夫に「枕営業」…「商売として性交渉したに過ぎず 結婚生活の平和を害さない」 妻への賠償責任は認めず★2
【社会】「結婚しても姓を変えたくないという人もいる」 夫婦別姓求め夫が提訴へ IT企業サイボウズ社長「多様な価値認めて」
【社会】「結婚式に招ける友達が少ない」「友人が少ないと思われたくない」 便利屋の派遣を求める若者が増加、SNS掲載画像にまで★2
【不法滞在の外国人収容】韓国人女性と結婚した日本人男性「何も罪は犯していないのに入管に『韓国に行け』と言われた。いじめです」★4
【総選挙】カービィのコピー能力総選挙にツッコミ 「64のミックスコピーがない」
三大自称仕事ができる奴がよく言うこと「目的と手段が逆になってる」「ツッコミどころはたくさんあるけどね」
いい歳した大人と女子高校生が一緒に歩いてたらまず「援助交際」が頭によぎる
【悲報】雪山で遭難して一緒に裸で身体を温め合いたいアニメキャラ☺
【適菜収】検察庁法案と一緒にいかがわしい安倍一味も葬り去るべきだ [クロ★]
【日刊ゲンダイ】 日本のイケメンは相次ぎ結婚・・・「K-POP転向女子」が激増中
中国科学系メディア「実際に東京からリオまで土管でワープできるのか検証してみた」
日本人が一番国際結婚している外国人は?「アメリカ人」→現実はこちらwww
【コウノトリはNG】小学校4年生の今どきの性教育、妊婦体験も 講師「実際に体験してみましょう」
ファミコンおじ「実はマイクラGTA5よりテトリスの方が凄いんだぞ(キリッ」→実際に比較してみるよー
【エジプト】 感染者12万7000人、死者7100人・・・コロナ危機管理委員のメンバー 「実際は公式発表より少なくとも10倍高い」 [影のたけし軍団★]
なぜ日本人は「結婚」しなくなったのか?コロナ禍が加速させた「少子化の深刻すぎる実態」
【地方】「不倫してそうな都道府県」は東京がダントツで4割! しかし「実際に不倫率が高い都道府県」の実態は…[05/25] ©bbspink.com
【値上げ】「かっぱえびせん」85g→77g 「ココナッツサブレ」20枚→16枚etc. ステルス値上げで「実際に減った量」を計測してみた [鬼瓦権蔵★]
スイッチのセーブ、バックアップ不能で本体が故障すると一緒に消える運命
【ロリーナ】「1人2体まで」の人形(スーパードルフィー)すべて購入、転売目的か 1体12万、1200万円 ツイッターで指摘相次ぐ★5
【社会】「在日特権あるか、記者が答えてない!」 朝日新聞の記事に疑問と批判相次ぐ・・・特権の実態があるのかは何も取材せず 2 
フランス大手新聞「櫻井翔のラグビー日本代表アンバサダーはおかしい」 日本のマスコミはなぜ批判しないの?
老害「いい歳して〇〇。頭のおかしな連中」👈実際、老害が正しかったもの
アイドルと結婚、改名して逃亡…“復興支援”を食い物にした「福島電力」元幹部の正体
トランプTwitter砲「中国はコロナ死者数が2倍だったと発表したが、実際にはそれよりはるかに多い」

人気検索: パンチラ 女子小学生 洋井戸田潤 女子小学生エロ画像 star sessions 謖?次闔我ケ Candydoll 精子 アナウンサー 大人がガキに あうあう女子小学生エロ画像
12:11:47 up 124 days, 13:10, 0 users, load average: 15.26, 18.55, 19.72

in 0.28774905204773 sec @0.28774905204773@0b7 on 082001