◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【LGBTQIA+】性別欄「その他」は差別? 自治体の住民申請書類、表記法に苦慮 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561985433/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1靄々 ★
2019/07/01(月) 21:50:33.43ID:bAY5jp+B9
性別欄「その他」は差別? 自治体の住民申請書類、表記法に苦慮

 LGBT(性的少数者)に配慮するため、住民が自治体に提出する申請書類の性別欄を削除したり、「男」「女」の二つだった選択肢に「その他」「答えたくない」などの項目を加えたりする動きが、少しずつ広がっている。一方、「『その他』という表現は、差別につながるのでは」といった指摘もあり、各自治体は配慮のあり方を模索している。

 京都新聞の双方向型報道「読者に応える」にメールを寄せた京都府城陽市の60代男性。高齢者クラブが市の補助金を受けるため提出する会員名簿の性別欄が「男」「女」「その他」となっていたことに、疑問を抱いたという。

 性別欄は、2018年度は「男」「女」のいずれかを選ぶ形式だったが、19年度は「男」「女」「他」に変更。別紙の集計用紙は「男性」「女性」「その他」となっていた。

 男性は「『他』という言葉からは『普通ではない』との印象を受ける」と話す。5月に民放テレビ番組が、飲食店客の性別を明らかにしようとして謝罪する事態になったことを例に、「『その他』という表記が、性別を面白おかしく扱うことにならないか」と懸念。「配慮のつもりが、逆に差別を生むのでは」と指摘する。

 同市では18年度、市男女共同参画支援センター(市民活動支援課男女共同参画係)が、市役所全体に、必要のない性別欄の削除や見直しを呼び掛けた。

 名簿の提出先となる市高齢介護課によると、性別欄を残したのは、府内各市町村の老人クラブ連合会を統括する府老人クラブ連合会への報告のためという。

 府連合会は毎年、男女共同参画の現状を把握するため会員数を性別に集計している。同課は城陽市高齢者クラブ連合会の事務局も担っており、「補助金申請には必要ないが、名簿とは別に性別だけをまとめてもらうのは手間になると考えた」という。

 「他」「その他」という表記にしたのはなぜか。市高齢介護課によると、自由記述にするなどの案も出たが、集計のしやすさなどを考えてこの形に決まったという。「指摘を真摯(しんし)に受け止め、クラブ側と話し合って検討したい」とする。

 申請書類の性別欄の見直しは、京都市や宇治市も進めている。京都市では18年度、231件の文書で欄を削除するか表記を工夫した。宇治市でも19件の文書で欄を削除した。

 京都市では職員向けのハンドブックを作り、表記の工夫の仕方を例示。自由記述できるようにしたり、「答えたくない」との選択肢を設けたりするよう勧める。ただ、担当者は「システムやスペースの問題で、自由記述にするのが難しい文書もあり、『その他』という表記だけになっている文書がある可能性はある」と話す。

 配慮の仕方に迷う自治体もある。現在、見直しの研究を進めているという自治体の担当者は「さまざまな方法が考えられ、これが正解とすぐ決めるのは難しい」と苦慮する。

■男性から女性への性別適合手術を受け、戸籍も変更した亀岡市議の赤坂マリアさんの話

 「他」は、排除されているようにも見える。「私たちは人間じゃないのか」と思う人がいるかもしれない。選択制なら、「男」や「女」ではない選択肢を記号にしたり、可能な限り自由記述にしたりしてほしい。


老人クラブへの補助金申請の際、京都府城陽市に提出する名簿や集計用紙。本年度分には「その他」「他」との表記がある
【LGBTQIA+】性別欄「その他」は差別? 自治体の住民申請書類、表記法に苦慮 	->画像>7枚
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190701000024
2019年07月01日 10時30分  京都新聞
2名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:51:54.59ID:s0C8HhFm0
キャベツは金になる
3名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:51:54.91ID:DPkWAjzu0
男か女の子だけでいいんだよ
後は本人が男女を決めるんだよ
4名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:52:11.31ID:M8iv+E8H0
冬のその他
5名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:52:22.09ID:yLYcoCfa0
男・女・ぽよぽよ大将軍でいいだろ
ぽよぽよ大将軍なら文句あるまい
6名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:52:25.27ID:1Sp9aBRE0
ホントにうっとうしい奴らだ
7名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:52:39.75ID:RWBfXN8n0
面倒くせえな
8名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:52:42.43ID:oOF6bb4O0
女として終わった人や
立たなくなった人の事かな?
9名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:52:50.25ID:Icm9wokc0
そこまでやる必要あんのかね〜
10名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:53:10.97ID:B4wgcxx/0
その理屈で言えばハゲが「いいえ?心はフサよ?」って言ったらハゲを許さないといけないことになっちゃうんだよなぁ
11名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:53:16.88ID:bSOuB8Br0
性別欄廃止でいいだろ
12名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:54:03.24ID:wParig7k0
めんどくせーやつらだな。
13名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:54:12.22ID:DI1lNoe40
だろ?
こういう連中は一歩譲歩したら二歩踏み込んでくる輩
14名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:54:17.94ID:9RieL6470
性別欄廃止でいいんじゃね?
15名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:54:31.14ID:r3/uWMQN0
あー
通名の次はこれだねー

性別ごまかして二倍の人格かあ
16名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:54:47.09ID:BP4by3kX0
「自称」を性別の前につければいいじゃん
17名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:54:47.15ID:W+XRXegV0
動物性と申告制を両方登録させればいい
何も関係のない人は自然と動物性でおk
18名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:54:51.94ID:IH4pHtAh0
役所のアンケートがこれだったわ。
「男・女・その他」って奴。
苦情が来るんだろうなw
19名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:54:55.78ID:/0hxTr2I0
自らを規定しろ。自らをこうであると言えもしないのに他から呼ばれるのは嫌なのか。お前の長ったらしい説明をありのままを受け入れる暇などないんだよ。
20名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:55:29.37ID:OhNMQ+f00
ここまでくると「うざい」の一言だな。
そもそも、生物学的な性を確定させないと、社会生活が困難になるだろ。
いい加減にしろ!
21名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:55:47.91ID:icOkctTe0
男と女以外てなんだよwww
22名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:56:17.42ID:tL00LxqJ0
染色体 でいいんじゃね?
23名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:57:14.21ID:OhNMQ+f00
>>21
鳥類の一部で第三の性があったような。
24名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:57:50.35ID:hzYu/hQK0
戸籍はどうするんだ
25名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:57:54.96ID:FVcXV8QP0
嬲嫐
これでいこう
26名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:58:00.68ID:bX0Dg0F10
>>20
こいつら最初から社会生活なんか望んでいないぞ
困難になればなるほどお得と考えてるだけ
食べ放題で食えないほど盛って食わずに残すのと同じ手口
27PS4に美少女とパンツを望む名無し
2019/07/01(月) 21:58:11.78ID:KOH0wMlM0
私は性的少数者である
LGBTは性的少数者に階級を作り出し性的少数者格差と差別を作り出した
その活動に加担するのは差別主義者
もしくは利権目当ての害虫だと思っている
28名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:58:28.30ID:tNfhxx960
なぁ、こんな面倒くさい奴らって世の中に必要なの?
29名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:58:48.81ID:hzYu/hQK0
父親、母親も消そうとしてるんだよな
30名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:59:17.09ID:OhNMQ+f00
もう、戸籍に記載する性はジェンダー(社会性別)じゃなくて、生物学的な性って法律で定義しろやw
31名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:59:38.61ID:rF/kX4rb0
日本ではいまだに「LGBT」って言ってるけど、最近は国際的には「LGBTP」が主流だからな。

【LGBTQIA+】性別欄「その他」は差別? 自治体の住民申請書類、表記法に苦慮 	->画像>7枚
32名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:59:45.47ID:ljStcqcJ0
老人会なら統計取るのに使う程度だろうし出生時の肉体的な性別を書けで良い気がする
半陰陽の人もいるだろうし他があってもいいと思うけど
33名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 21:59:52.21ID:4U/2hTgM0
あー、その他とセックスしてえ
34名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:00:26.35ID:GZXCeWWI0
ほーら、無闇に甘やかすからつけあがる
そのうち「LGBT専用車両を用意しろ」とか言い出すからな
生物学的には男と女しかいないんだから、それを堅持してればよかったんだよ
35名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:00:37.48ID:y+uNR1Lb0
自分たちの主張を押し通すためには周りの迷惑も顧みない人たちというイメージになってきたわ(´・ω・`)
36名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:00:37.51ID:cU9ZjLYc0
いちいちこうやってアピールしてくるのが鬱陶しい
結局回りに認めて貰えないと自己肯定すら出来ないような出来損ないじゃねーか
37名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:00:45.21ID:enCUNu+z0
君たち女の子
僕たち男の子
38名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:00:46.89ID:PwodZVi00
もういいじゃん、男、女、変態で
39名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:01:05.94ID:R9DrRvKT0
>>1
ホモゲイバイがいなければ性病が激減する

世のホモゲイバイは首つることをおすすめする!
40名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:01:06.38ID:ZEBJo6yT0
ホモとかレズとか入れたらいいの?
41名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:02:17.49ID:yH0G4I830
生物学上の性とか書いときゃいいよ
42名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:02:28.02ID:jAlwJLTS0
染色体書かせたら?
43名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:02:59.26ID:XahRh/Kh0
じゃあデフォルトで良いよ
44名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:03:02.88ID:rzNt9zoC0
>>38
男と女に変態がいないような口ぶり
45名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:03:06.34ID:lCHpAcgt0
顔認証さえしておけば、性別欄は不要かな。
46名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:03:11.52ID:q/6FRVnK0
んん?IA?また増えたのか?w
47名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:03:27.20ID:wDXJfJVG0
>>22
これがいいと思う。
脳内で男・女とかどうでもいい。
取り敢えず統計データがあったほうが分析しやすいんだし、
LGBTは統計上なんて誤差の範囲内でしょ。
だいたい、男女別統計が出ないとまたどっかの医科大みたいな女子わ不利にするような入試があっても分かんなくなるだろ。
そしたらまたまーん様大激怒じゃん。
48名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:03:54.70ID:yOQPT7290
アホくさい
「ちんこ」か「まんこ」か「なし」以外ありえないだろ
変態は人権主張せずに隠れてやれ
49名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:04:00.49ID:BqcS4BV20
銭湯でその他湯を作らないのは差別
50名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:04:36.20ID:B5vVEWAd0
じゃあ変態・奇形・気違いで
51名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:04:36.40ID:knHMt6Mc0
(生物学上の性別) って付記しとけ
めんどくせえクソが
52名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:04:44.33ID:3uHvehfM0
オレ中身は女だから女子トイレ使ってもいいよな?
53名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:04:53.21ID:lkFWHseA0
昔のひともこうやってだんだんヘイト溜めてたんじゃなかろうか
54名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:04:59.41ID:3lPcYMa90
申請書類はマイナンバーと名前だけ記入するように変えていけばよい
通常本当に性別が必要な申請書類なんてほとんどないだろ
性別等の属性は必要な場合(統計とか)だけマイナンバーから取得すればよい
55名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:05:18.58ID:lkFWHseA0
てかQIA+?また増えてる?
56名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:05:25.63ID:j9eG0cBX0
ちんちん付いてるのが男
そうでないのが女。それ以外ない
57名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:05:30.06ID:knHMt6Mc0
自認の問題と混同してっからややこしくなるんだよ
58名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:05:42.64ID:99sUtXPN0
どないせいちゅうねん
59名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:06:08.75ID:PwodZVi00
>>52
それで内心はレズなのか?
60名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:06:18.16ID:2xIlvstn0
そのうち身体の性別と心の性別を記入する欄を作れと主張する奴らと
そもそも性別を書かせること自体が云々主張する奴らが出てきて
お互いにボコり合って共倒れ消滅すればいいのに
61名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:06:21.07ID:XahRh/Kh0
こういうときはデフォルトだよ、常識だよ
62名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:06:43.22ID:3uHvehfM0
>>59
おうよ!
63名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:06:47.94ID:THELGA3j0
医学でLGBTの「新」性別を決定すべき
決定しない限りは従来通りで良いよ
64名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:07:24.52ID:yOQPT7290
トイレも男女共同、銭湯や温泉も性別にかかわらずみんな一緒
そういう世の中を目指すのなら応援するぞ
65名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:07:32.67ID:3uHvehfM0
マジな話、今後数年内にトイレは男女なくなるだろうな

あとは銭湯がどうなるかな
66名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:08:04.71ID:W2mzYxcK0
日本の役所ってのずいぶん馬鹿げてるな
67名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:08:16.43ID:b4rQvAXc0
チンコ生えてる→男
生えてない→女

これ以外必要無し
ガキじゃねえんだからくだらねえダダこねるな
68名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:08:36.57ID:uAMrMivZ0
男、女、特でいいんじゃね?
特別扱いの特
69名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:08:44.92ID:G0j+m4A/0
京都新聞 社員は ほとんどが
部落のドエッタと在日チョンコでございます
70名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:09:01.28ID:OhNMQ+f00
>>55
そもそも「Q」がその他の性的マイノリティーの意味w
71名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:09:04.05ID:yiWz32QE0
>>22
XXYとかどうすんだよ
72名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:09:20.63ID:RgiQIQSC0
元の意味を変えるなよ
男性器と女性器どっちついてるかだよ
心は関係ない
73名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:09:24.60ID:0WJZqK/J0
男、女じゃなくて
ちんこ、まんこって欄にすれば?
あるほうにマルをつけてない方にバツをつける
両方あっても両方なくても対応できて、心とか関係なし
74名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:09:55.67ID:5uZMZVDm0
>>1
年齢も氏名も住所も差別な
75名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:10:32.02ID:1IErhbRC0
医学的性別と精神的性別の二項作ればいいのか?
76名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:10:39.89ID:2JPu/9750
市の広報しに人口とかのってるけど、
男 女 その他 にする?
77名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:10:56.65ID:rzNt9zoC0
両方付いてるのもごくたまにいるだろ
78名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:11:33.49ID:cQdHBte6O
めんどくさすぎだろもう
キリがないよこれ
79名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:11:56.52ID:OhNMQ+f00
「もうメンドくさいから、便所は男女の区別無くしたら?」
って誰か言ってたなw
80名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:12:28.76ID:EJtfbL+K0
まじでトランスシネよ
ゲイとビアン巻き込むなよ
本当に迷惑
81名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:12:37.60ID:j9eG0cBX0
レディースアンドジェントルめんたつ
82名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:12:40.06ID:GpRuQMSF0
おかま
とか
ホモ

とかで分けとけ

まとめて変態枠でも作れば?
83名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:12:47.81ID:eEQBYm5G0
私の性別はおちんちんでしゅ
84名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:13:28.81ID:b2cP1pYx0
ほんとめんどくせぇなあ
85名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:13:51.90ID:EJtfbL+K0
男女でいいわ。馬鹿みたい。
86名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:14:17.46ID:FLOUFdvh0
いい加減にこの手の非常識な我がままを何とかしてほしいな…
87名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:15:10.57ID:CSg6nZV30
性別記入無しにするか、空欄で自分で書かせれば?
任意で。めんどくさいから
88名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:15:30.85ID:b2cP1pYx0
リスカ変態
89名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:15:51.28ID:zOhdMDwj0
結局こいつらの求めてるのは何なんだよ。
金?
90名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:16:34.86ID:2JPu/9750
>>89
承認欲求
91名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:16:34.93ID:b2cP1pYx0
男、女、変態、にしろ!
92名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:16:37.61ID:FLOUFdvh0
こんなのがまかり通れば
男も平気で女風呂や女の更衣室に入りまくって
文句を言われたら心は女だと言えば何でも通るミラクルに成るぜ
93名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:17:26.17ID:eOZid4RQ0
LGBT系はもうやめろや
自分と向き合うことすらできんやつに人を思いやる思想も生まれん
社会不適合者だろ
94名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:18:03.35ID:1IErhbRC0
男・女・大変な人
本人も周りも大変
95名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:19:17.79ID:6oNCWlPM0
男女だけでいいよ余計なことすんな
日本はそういう国嫌ならでてってどうぞ
96名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:19:31.90ID:2JPu/9750



でよくね?
97名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:20:27.11ID:301DZzuQ0
男女表記の前にNとLGBTの記入をさせりゃいい。
ノーマルの男女とかLの女とか。
98名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:20:28.95ID:kKrcOOqa0
>>5
もうそれでいいやw
99名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:20:31.17ID:d1zKRxUS0
もう、ちんこが付いてるかどうかだけをはい/いいえで聞けばいいだろ
100名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:20:31.58ID:lqSyZVPN0
自己主張する連中ばっかでめんどくさい世の中になったな
男女比とか統計取るのも大変だな
101名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:21:15.43ID:DVBK5Ycb0
男ノンケ
女ノンケ
その他変態
102名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:22:05.91ID:Ui4l29LL0
男に女。あとは馬鹿にすれば良い
103名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:22:07.30ID:J6scu9vX0
>>13
そしてドンドンおかしな方向に
104名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:22:10.27ID:RslHN97w0
その他www
もはや生物ですらないじゃねーか
こう言うのは医学的な性別を書くものだろ
105名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:22:21.82ID:E/RVsHFG0
誕生と同時に染色体検査を義務付けてどっちかにマルすればええ
106名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:23:45.96ID:301DZzuQ0
つかTの一部以外は厳密には性別じゃなくて性癖だよな。
107名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:24:01.67ID:doadYhra0
性別と癖をいっしょにすんな
108名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:24:04.69ID:OEAsktPe0
>>22
見た目も女だし本人も女って自覚してるけど、染色体はXYって場合もある

遺伝子検査受ける人がほとんどいないから自覚ないだけで
109名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:24:32.82ID:OEAsktPe0
>>104
医学的に性別の特定が出来ないからこうやってるんだぞ
110名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:25:21.43ID:Z7ikGxy3O
四十ババアとかサイコババアって項目も作れ
111名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:25:24.06ID:2JPu/9750
性別と性癖どちらもかいてもらえば?
112名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:25:33.63ID:/Ey5WR4+0
レズでもホモでもいいから、ちんこのある無しだけ明記させろよ面倒だから
113名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:25:58.53ID:V15glXi+0
ホモ、レズ、バイは性癖だよな。公共の場は付いてる付いてないで割りきるしかない。一番の問題は体を変えないと精神がきついTか。書類系は男女表記をなくした場合何が問題になるかだな。あとカムアウトした時それに対して酷い仕打ちをしない意識か
114名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:26:32.41ID:VV+dKpPA0
>>1
正式なのはLGBTPZNです

反社会的勢力の性的異常者ども定義を変えて誤魔化すな
115名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:26:34.70ID:R6Bb11kC0
染色体で分類すると何パターンあるの?
116名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:27:29.83ID:zOhdMDwj0
>>110
性悪女は「糞」って欄を作ってそこ選ばせればいいよ
117名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:27:30.30ID:RbOkOySW0
生物としては男と女しか無いんだから該当する方を書けば良いだけのハナシ。
おかしな配慮を始めるからワケのわからないことになってしまう典型例。
118名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:27:34.40ID:OEAsktPe0
>>115
染色体異常は人それぞれで無数にある
119名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:28:25.94ID:OEAsktPe0
>>117
生物としてわけれない場合があるから困ってる

遺伝子の研究が進んで初めて直面してる問題なんだよこれは
120名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:29:37.93ID:301DZzuQ0
>>119
レズとゲイとバイは遺伝子的に何が違うんだ?
121名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:30:16.77ID:l4gk4lKq0
知らん間に変態の仲間が増えてるな
122名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:30:19.66ID:OEAsktPe0
>>120
それは遺伝子の異常じゃないし今回は問題になってない

ゲイ、レズ、バイは性別の記載に文句言ってないんだ
123名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:31:24.97ID:W3H748lr0
>>9
無いよ。自分に自信があれば、その他だろうがなんだろうが気にはならない。
124名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:31:43.82ID:pU76KF+R0
戸籍上の性別は男女しかないんだからそれを書けばいいだけ
心と一致してないから辛いとか言うんだろうけどさ
それって根本的な部分で自分がないからなんじゃねーの?自分の事を本音では否定してるからなんじゃねーの?
自分というモノに誇りがあれば便宜上のものなんて気にならないと思うんだが
125名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:32:09.03ID:OEAsktPe0
>>123
女、その他
ってなってたら腹立たない?
126名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:33:55.06ID:OEAsktPe0
>>124
そこなんだよな
戸籍上のって書いとけばまだマシかもしれない

あとは戸籍上の性別をどうするか国に丸投げになるけど
127名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:34:39.27ID:301DZzuQ0
>>122
あんたの言う「生物として分けられない場合」はアルファベットで何に属しているんだ?
その種別に置いて物理的な形状は男女のそれとは全く違うのか?
具体例がさっぱり分からんので出来れば画像等で頼みたい。
128名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:34:43.56ID:s9kO7AHe0
レズゲイ団体
129名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:35:18.93ID:BrxMvzqa0


変態

の3種類でいいよ
130名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:35:43.86ID:oomUf2va0
めんどくせーな
お前らが異常なんだからグダグダ抜かすなよ
131名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:36:37.68ID:JfYItydu0
例外が在るとすれば両性具有者だけだな
中身じゃなくて体の構造で分けてんだよ
132名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:38:32.31ID:OEAsktPe0
>>127
アルファベットは表に出てる現象とか本人の自覚で分類してるからどれにでも当てはまりうる

遺伝子の異常で分類してないから、遺伝子異常があってもマジョリティとして生活してる人も多い
133名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:39:54.20ID:301DZzuQ0
>>132
なら加味する必要すらないもんだろ。
走るのが速いか遅いかを住民票に書こうとしてるに等しい。
134名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:40:02.05ID:srYNSzBC0
性別無しもいるんか
135名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:41:43.76ID:oRu4FCib0
ホントめんどくせーヤツらだな
136名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:41:58.63ID:l3gT23n50
LGBTDQN
137名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:42:04.50ID:R6Bb11kC0


特別な存在




今では私がおじいさん
138名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:42:07.14ID:O5tH9iPq0
>>126
普通は戸籍上の性別を書くのが常識じゃないのか?
139名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:42:12.08ID:OEAsktPe0
>>133
そう
たがら性別欄はなくていいんじゃないかと思う
140名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:43:31.36ID:3bO7WGCg0
イレギュラーてまとめとけ
141名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:43:41.99ID:IlxnC4Sz0
>>11 >>14
その通り。
例えば就職試験や入試などで、性別による差別や年齢による差別をやめるには
(1)履歴書や願書から性別欄と年齢欄を完全に削除する
(2)面接試験を年齢や性別や容姿が分からないように実施する
しかない。
本当に男女平等だと言うのなら、入学試験や公務員試験から性別欄をなくすべきであり
面接試験でも年齢・性別・容姿が分からないようにして実施すべきだ。
応募状況とか試験結果とか、ほとんどの学校や役所は男女分けて記載してるけど、男女分けして記載するのをやめるべきだ。
一部の学校や自治体では、やめているところも出てきているが、まだ少ない。
面接試験も、VRだかARだかの技術を活用して、面接官と面接を受ける人を別室にすることで
性別や年齢が完全に分からないように実施することは今の技術で可能だろう。

費用をかけることなく今日からでも今すぐ実現可能なのは、履歴書や願書から性別欄をなくすこと。
男女別の受験者数、合格者数の公表を完全にやめること。
だっておかしいと思いませんか。年齢別の人数や血液型別の人数とか、出身地別の人数とかを
いちいち公表しないのは、それが差別につながると認識してるからなのに
じゃあどうして性別だけはいつも受験時に申告させて男女別の結果を公表するのか。
それ自体差別だと気づいて欲しい。
履歴書に性別や年齢を記載させないアメリカ等を見習って欲しい。
142名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:44:18.26ID:b3qMfWIo0
昆虫図鑑に「その他の仲間」ってやつあるだろ、あんな感じ
143名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:44:23.34ID:OEAsktPe0
>>138
どこに提出するかによるけど戸籍上のって明記されてないから、戸籍上でない性別書いてもいいんじゃないって人がでてきて、今の状態
144名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:44:59.02ID:rpH5wU7G0
「性別」を「生物学的な性別」に変えた方がいい
なんか考慮に入れてほしいことがあるんなら余白になんか書いとけよw
その他、なんていう項目をつくらなければよかったんだ
145名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:45:52.94ID:pU76KF+R0
>>126
出生届の時点ではペニスが明確に視認できれば男、視認できなければ女となるよね
親も本人も女と思ってたら違いました、てのは大抵生理が始まらず調べたら…てパターンだと思うんだが
その場合はそのまま女でいいと思うんだ
多分本人もそう望むだろう
(好きな男性ができた時に子供を生んであげられないと悩むのはまた別の話だから割愛)
明確にペニスがあるのに女で…と言うなら
今と同様、体を改造してホルモン治療してオスの攻撃性を減退させた人にだけ戸籍上の性の変更を認める、でいいと思う
体は男だけど心は〜というのは女からみたら怖い存在だよ
体力も筋力も男のままなら男を名乗れとしか
146名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:46:12.20ID:hb/8X3qX0
オカマは人格障害の左巻きだから大嫌い。
147名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:46:13.54ID:OEAsktPe0
>>144
むしろ生物学的に性別は2つに分けられないって分かってきたからこの問題がでてる
148名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:46:14.11ID:/+uuvuoC0
>>21
半陰陽(インターセックス)
遺伝子的に男と女の特徴がある(XXY,XYX,XXY,Y等)

まぁ主に騒いでるのはトランスジェンダー(T)
149名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:46:32.16ID:TRe96JEu0
男・女・THE
はどうだろう?
150名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:47:15.81ID:O5tH9iPq0
>>143
一般常識が通用しない非常識な人が増えたってことか
151名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:48:44.59ID:OEAsktPe0
>>145
それもわかる

よくオリンピックなんかで問題になってるけど、女子競技に出た生まれた時から女性として生きてて、外性器も女性の人が、競技後に遺伝子検査受けさせられて男性の遺伝子だった時に困ったりするんだよな
152名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:48:45.94ID:301DZzuQ0
役所の申請書類なんてのは確認や統計、事務処理等に使うもんであって、本人の自己アピールや主義主張をさせる為のもんじゃねぇだろ。

もう虹彩認証と指紋登録と血液型、遺伝子型の申請で名前も性別も何もかも全部取っ払ったらどうだ?
自治体同士は全部繋がってんだから、それらと組み合わせた個人番号とバーコードで管理できるだろ。
153名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:48:51.40ID:rpH5wU7G0
>>147
だから余白にそれを自分で書いておけばいい ほとんど特殊事情だろ
差別じゃないよ 稀なケースにフォーマットを合わせることはない
154名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:49:27.71ID:OEAsktPe0
>>150
ま、そういうこと

ただ、その非常識が医学の世界では正しかったりするからややこしい
155名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:50:10.16ID:OEAsktPe0
>>153
そうなんだよ
だから空欄に書かせればいいんだけど、1にある通り事務的には難しいこともあるらしい
156名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:51:29.13ID:+5IcstaA0
だったらどないせーちゅーねん!
157名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:51:48.31ID:O5tH9iPq0
>>154
LGBTの理屈からすると、その医学も差別だろ
158名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:52:28.17ID:Iu0EBKAh0
「性別」なんてよくわからない言葉を使うからややこしくなる
項目を「肉体」とか「躯体」とか「ボディ」とかにすれば良い
159名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:52:50.46ID:8RfpMmSJ0
これ、社会を混乱させるのが目的としか思えないな
個人のワガママを全部聞いていたら、社会が成り立たない
160名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:52:57.82ID:Tuo+NQISO
かつての新平民みたいなもんかね
161名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:53:15.40ID:OEAsktPe0
>>157
いろんな人がいるからな

医学のことなんにも知らない人がほとんどだし
162名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:53:23.16ID:GbDgo0Jf0
男 ・ 女
の・に丸したらいいじゃない
163名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:53:47.21ID:3aVUggHk0
選択制なら、「男」や「女」ではない選択肢を記号にしたり

だったら「その他」でいいじゃないか
164名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:54:05.24ID:iTZWwiQT0
ちんこ・まんこ
でいいよめんどくさいどっちかついてるだろ
ちんこもまんこもないって人がでてきたらその時また考えよう
165名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:55:05.78ID:OEAsktPe0
>>164
実際いるんだよあ
166名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:55:14.73ID:rpH5wU7G0
ひどく感情的だよ
男であり女でありたいのか、男でもなく女でもないものでありたいのか情緒不安定なんじゃないのかな
167名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:55:52.70ID:O5tH9iPq0
>>161
LGBTは自己申請が全て正しい事になってるからな
168名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:57:12.66ID:OEAsktPe0
>>166
右翼でありたいのか左翼でありたいのか中庸でありたいのかみたいな話と似てない?

別に不安定なんじゃなくて人それぞれ置かれてる状況が違うから線引きが難しい所がどうしてもでるんだ
169名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:57:39.68ID:Gps1SEOz0
LGBTは世の害悪
170名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:57:43.36ID:OEAsktPe0
>>167
Tに関しては医者が診断するけど、それもいい加減な医者がいて困る
171名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:57:56.86ID:M+2MONwp0
SEX って項目は回数だぞ (´・ω・`)
172名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:58:41.49ID:woEVXCE30
結局自分に自信がないからどれも選びたくないって奴ばっかだな。
173名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:59:21.79ID:O5tH9iPq0
>>170
それはLGBTがいい加減なのと同義だろ
174名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 22:59:31.80ID:1Scp88QT0
性別(戸籍上)でいいやん
差別でもなんでもない
175名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:00:27.75ID:3yx5zBXj0
精神の性別 男性/女性/両性/無性
肉体の性別 男性/女性/両性/無性

これでいいやん
176名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:00:29.26ID:rpH5wU7G0
>>168
どのくらいの割合でいるんだろうね? 現状
177名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:01:14.36ID:OEAsktPe0
>>176
ごくごくわずかなのは間違いない
178名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:01:39.67ID:M9ake8ht0
男ーーーーーーーーー女
好きなところに○でも付けてろ
179名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:01:58.05ID:5CBsP/OD0
LGBは性癖性的指向
工事したTは対応すべきだけどLGBと一緒くたにしてるのはどうなんだ
180名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:02:13.21ID:lEwU+6Zv0
俺も、ハゲ、フサフサ、その他って欄ならその他に書くぞ
181名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:02:30.47ID:bkKV95p50
風呂とか更衣室を男女で分けないことを認めるのなら全面的に賛成する。
182名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:02:44.43ID:fwF1dOGB0
>>175
その日の気分による性別もつけろ
183名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:03:09.22ID:GbDgo0Jf0
>>180
ん?乗っけてるって事?
184名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:03:23.37ID:RbwHWK6b0
恋愛対象の性別が異常なだけで、自分の性別は性転換とかしてない限り生物学的には自動的に決まるだろ
185名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:04:07.56ID:lQotA9YX0
遺伝子で
XX
XY
XXX
XXY
YYX
YYY
186名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:05:30.26ID:FvHTU1nM0
アホ臭すぎる
なんでこんなアホみたいなことを解決しようと躍起になってんの?
しかも税金使って


やってらんねーぞ、いい加減にしろ変態!
187名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:05:35.79ID:rpH5wU7G0
>>177
数の問題ではなくて差別はなくした方がいいことは前提だけど
制度をつくるのならどっかで区切りはつけなきゃいけない
対象の人は自己申告にしてもらいたいね・・
188名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:05:39.60ID:pU76KF+R0
>>185
YYYて何から生まれてくんの?w
189名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:05:42.74ID:0qym1zCT0
>>173
いや、ちゃんと定義は出来てるんだよ
Tの診断もちゃんと診断法が確立できてる

ただ、信念なのかもうけるためか知らないけど、誰にでも診断書出す医者が一部にいる
190名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:06:44.38ID:0qym1zCT0
>>187
そうなんだよな
性別欄白紙にしたり、どうしても必要なら別紙に事情を書いたりで対応できるとは思う

それでも文句言うのはやりすぎだよな
191名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:09:31.87ID:lfmCZs8s0
項目増やせばいいんじゃないの
種類がよく分からんけど、男、女、レズ、ホモ、ゲイ、統失、性転換 みたいな
192名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:10:42.16ID:M+2MONwp0
住民申請

名前 : 
歳   ○○歳
性別  男、女、オカマ、オナベ、男の娘、雌雄同体
性的嗜好 S、M、ロリ、ショタコン、ホモ、レズ、スカトロ
髪の毛 フサ、ハゲ
回数 童貞、処女、100回以下、100回以上
193名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:11:44.02ID:EJtfbL+K0
トランスジェンダーなんかいなくなればいい。こいつらが元凶じゃん。まじでいい迷惑だわ。
194名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:14:35.63ID:O9tirw9D0
オスとメスだけでいいんだよ
マイノリティーが自己主張すんな
ひっそりと生きていやがれ
195名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:15:32.70ID:O5tH9iPq0
>>189
定義なんてあって無いようなもんだろ?
196名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:15:56.90ID:PgdDlMkr0
面倒臭い連中だな
そんなにあれもこれも嫌なら死ねよ
197名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:17:00.40ID:0qym1zCT0
>>195
そういういい加減で医学的知識のない活動家がいて、自治体も知識ないからそいつらの言うこと鵜呑みにしたりするんだよ
198名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:18:55.07ID:HWcSpCwj0
LGBTって呼んでんだからレズ、ゲイ、バイ、変な生き物、という欄を作ってやれよ
199名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:19:22.46ID:U3f53fM60
オレは本当は猫だと思う
人間の体に違和感を感じる
とか言い出したら「猫」として認めてくれるんか?
何で性別の違和感だけ認められるんだよ
おかしいだろ
ただの精神病の一種じゃん
200名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:19:38.54ID:nmfBD2vS0
XX/XY/other?
201名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:21:18.19ID:0qym1zCT0
>>199
自分が人間だと思ってるのに周りからは猫扱いされてるの想像してみ
死にたくならない?

それを書類のフォーマットだけで対応できるならすればいいと思うけど
202名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:21:18.56ID:/HUhgONI0
性別変えた人は変えた後の性別でいいし、Qの人はその他でいいんじゃないの?
他って言い方が傷つくなら「どちらでもない」とか?
203名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:22:24.44ID:O5tH9iPq0
>>197
医学的と言うけど、LGBTは医学で証明できるものなのか?
204名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:22:32.77ID:1tXdSZar0
じゃあ、男か女か答えろよ。いいかげんにしろよ
205名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:22:39.91ID:/HUhgONI0
>>201
なるほど分かりやすい
206名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:22:53.91ID:0qym1zCT0
>>203
Tに関してはそう
ちゃんと診断法がある
207名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:24:33.14ID:VsgoKj0y0
こんなん言い出して
役所の書類にも好きに書いて良いなら、
「年齢」も65歳だけど永遠の18歳だよとか、
本当は40歳だけど心身は70歳だから年金くれとか、言い放題
208名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:24:40.99ID:O5tH9iPq0
>>206
診断法がどうして正しいと思う?
209名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:25:06.83ID:ths150Da0
Y染色体の有無だけでいいんじゃねーの?
210名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:25:11.15ID:HWcSpCwj0
>>201
周りからは猫に見えてんだからしょうがなくね
周りの感性全否定するなら山で一人で暮らせよ
211名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:25:51.16ID:S/UPVGt50
こんなのにいちいち対応する公務員が無能すぎるやろ
生物学的には男と女しかいないんやぞ
こんなんやりだしたらきりがないやろ
百歩譲って男と女とその他でええやん
212名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:25:55.89ID:nmfBD2vS0
謎の空欄作っておけばいいんじゃないかな?これで分類増えても困らないし
なお集計
213名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:27:02.54ID:0qym1zCT0
>>208
正しいもなにも定義に基づいた診断法だからなあ

もちろん改善点は色々あるだろうけど、現状最も有用で妥当な診断法として確立されてる

ただそういう知識なしにゲイとかと一緒にしたりしてる活動家もいて、そいつらのせいで誤解が広まってるんだよな
214名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:27:57.67ID:0qym1zCT0
>>210
山に引っ越さなくても、書類のフォーマットだけならわがまま聞いてやってもいいじゃん
215名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:28:01.84ID:1tXdSZar0
結局こいつらの正体は、究極のエゴイストだってことだよ。
都合のいいときだけ特別扱いしろといい、
気分が悪いので特別扱いするなといい、
自分の考えが正しく、否定するやつらは全て悪人という考え。
本当におそろしい。
216名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:28:25.26ID:RmnOv/3H0
そのうちオリンピックに出たいと言って騒ぐようになる。
217名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:29:25.19ID:Clag5h3B0
>>1
法的に制定されない限りは肉体の男女だけでいいんだよ馬鹿馬鹿しい
218名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:29:34.66ID:O5tH9iPq0
>>213
さっき、誰にでも診断書を出す医者がいると言ったじゃないか?
219名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:30:43.40ID:0qym1zCT0
>>218
そう、そういう奴がいて困る
ちゃんと診断せずに診断書だすから、Tの活動家の中にもお前は違うだろって奴が結構いるんだ
220名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:30:54.62ID:HWcSpCwj0
>>214
住民票は自己のワガママを書く書類じゃないんだよ
221名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:31:21.43ID:/HUhgONI0
>>209
モザイク型とかでXXとXYどっちももってる人居るみたいよ
男と思って過ごしてたら巨乳が生えてきた
女と思ってたのにチンコ生えてきた
とか
222名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:33:34.30ID:/HUhgONI0
>>220
そういうのもう古いよ
5ちゃんは高齢化してるからそういう考えのジジイ多いけど、今の若い子はLGBT理解が広まってて個性を排除しようとする方がワガママに見える
223名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:34:04.72ID:0qym1zCT0
>>220
わがままって言い方が誤解を招いたかもしれないけど、例えば本籍地もそうだろ?自分が名乗りたい地名を名乗ってるだけ
224名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:34:25.30ID:O5tH9iPq0
>>219
違うか違わないかの根拠は?
225名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:35:19.54ID:0qym1zCT0
>>224
すまん文脈が分からなくなった
何と何が違うかどうかの話かな?
226名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:36:56.08ID:O5tH9iPq0
定義決まってて否定してるだろ?
227名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:37:21.64ID:0qym1zCT0
>>224
あ、Tのことね
例えばクイーン系の人で普段は仕草とか男性風で男子トイレも抵抗なくてって人が診断受けて手術したりしてるの見るとね

まあちゃんと診断しないと一概には言えないんだけども
228名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:37:33.91ID:QHNN0iRF0
童貞は?

童貞に人権はないんですか?
229名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:37:39.61ID:/HUhgONI0
>>224
横だけど、診断法はほぼ正しい
だけどその診断法をスルッと無視して診断出しちゃう医師が居るって言う話なんじゃないの?
230名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:38:20.28ID:KuO1y2Bn0
>>71
Yがあるから男
231名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:39:10.86ID:0qym1zCT0
>>229
そう、それが言いたい
診断法無視して簡単に手術受けれるようにしてくれるから、噂が広まって全国から手術受けたいやつが集まるような病院もあるんだよ
232名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:40:00.01ID:fxWG4vN00
G20参加国の同性婚の可否

同性婚が可能な国(13カ国)
アルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、カナダ、フランス、ドイツ、インド、イタリア、メキシコ、南アフリカ、英国、米国、EU、中国(台湾)

同性婚のできない国(7カ国)
インドネシア、日本、韓国、ロシア、サウジアラビア、トルコ、インド


日本はレッドチーム。キムチレッド
こんなんのが人権先進国だー!とか笑わせるよな。
実際はLGBT差別、女性差別、障害者差別、若者差別、
パワハラ・モラハラ・ブラック企業・老年男性優位の国なのにな。

因みにG7では

同性婚の出来る国(6か国)
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、カナダ

同性婚のできない国(1か国)
日本

なんなんだこのG7中唯一性差別が蔓延してる国は
233名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:40:31.56ID:O5tH9iPq0
>>229
>>231
それじゃ、診断法に外れてるものは何処に属するんだ?
234名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:41:21.95ID:0qym1zCT0
>>233
人それぞれ
そもそも、アルファベットで分類すること自体古い考え方で無理が出てきてる
235名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:42:13.94ID:fxWG4vN00
トランプでさえレインボーフラッグを掲げてるのに、
日本政府はコソコソとLGBTを抑えてておかしな連中だ。

【LGBTQIA+】性別欄「その他」は差別? 自治体の住民申請書類、表記法に苦慮 	->画像>7枚

G8の中で同性婚もパートナーシップ制度もない日本は先進国として異常なのは知ってたけどさ。
国ぐるみでLGBTの情報を統制して国会で同性婚の議論でさえしないんだもの。
マスゴミも同じ。

統一教●や日本会●の宗教感が自民党に影響してんだろうな。

トランプ(2019.6.1)のツイート
As we celebrate LGBT Pride Month and recognize the outstanding contributions LGBT people have made to our great Nation,
let us also stand in solidarity with the many LGBT people who live in dozens of countries worldwide that punish, imprison,
or even execute individuals on the basis of their sexual orientation. My Administration
has launched a global campaign to decriminalize homosexuality and invite all nations to join us in this effort!

だとよ。やったね!G7唯一の反LGBT国の日本をやっちゃってLGBTを解放して下さい
自民党
統一教会
日本会議ヤバイw
236名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:43:14.24ID:WDwGqPvl0
もうこれどうしろと言うんだよ
237名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:43:52.07ID:O5tH9iPq0
>>234
診断法自体も分類だろ?
238名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:44:48.57ID:0qym1zCT0
>>237
Tだけね
診断で分かるのはTかTじゃないかってだけで、Tじゃないからといってほかの何かに属するわけじゃない
ただTじゃないってだけ
239名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:44:51.11ID:pU76KF+R0
役所の書類の目的を考えたら単に本人確認(偽物じゃないかどうか)の為だけだろ
それならゴチャゴチャ言ってないで戸籍上の男女を書けばいいだけだろ
本人のアイデンティティや自己主張とは関係ないじゃんよw
自分が周囲とどういう関係を築くか?てのは自分が努力するしかねーじゃんよ
もちろんその努力が報われるとは限らんけどよ
240名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:44:52.59ID:HWcSpCwj0
>>222
深まってないよ
ギャーギャー騒ぐ厄介者と認識されてきたから関わりたくなくて当たり障りなく静観してるだけ
異性のトイレ使わせろだの、シャワーのノズルケツに突っ込んで糞撒き散らすわ、結婚認めろだの、差別だの
多大な被害と迷惑被ってるのは企業なんだよ
241名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:47:21.69ID:nDzeFbRn0
男・女・不良品でいい
242名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:47:33.54ID:mQ2ttxsD0
医療に関する書類以外は性別の記入廃止してしまえばいい
243名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:48:36.67ID:0qym1zCT0
>>242
それが一番いいと思う
本当に性別が必要な書類って実はほとんどないんだよな
244名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:50:34.98ID:nE1hV7za0
LGBT男女在部
これくらいに分ければおけ?
245名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:56:41.84ID:fxWG4vN00
>>240
反LGBT工作員さん余裕なさすぎ
246名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:57:37.34ID:Pv2cRccI0
いちいちめんどくせーな。
男・女・変態にしとけよ。
247名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:57:48.55ID:fxWG4vN00
>>240
その企業にもLGBTはいるけどなw
工作員さん知能たりてないw
248名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:58:44.19ID:fxWG4vN00
>>246
そんのこしたら日本人の8割は変態って丸しなきゃダメじゃんww
249名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:58:57.10ID:A6VG2Puo0
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
https://wwi8z.gailstewart.com/Sgyomacsy/1106.html
250名無しさん@1周年
2019/07/01(月) 23:59:35.29ID:HWcSpCwj0
>>247
変態w
251名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:00:11.55ID:eyGISOyO0
これ、男から女になった場合役場から子宮頸がん検診とか乳がん検診のお知らせきたらどう思うんやろね
あとこういう人が病院に搬送されたりしたら医師戸惑うんじゃね?
252名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:00:50.22ID:1eFNSn+h0
>>251
また差別だって騒ぐんだろw
253名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:00:50.49ID:MUrY9ZCn0
LGBTの意見なんて無視でいいよ
ソドムとゴモラだし、欧米でもアンチLGBTおおいし。
254名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:02:07.18ID:1eFNSn+h0
性癖欄を新しく設ければいい
ロリコンとかスカトロとか
255名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:02:27.54ID:DOX4hpQz0
>>251
男の娘にはお漫湖があるから大丈夫
256名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:03:06.94ID:Uceizf/Z0
>>251
連絡来ないのは問題だけど、来て文句言うやつはさすがに無視でいいだろ
一応書類の端っこに戸籍上の女性に送付してますとか書いとくくらいかな
257名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:03:30.98ID:qPPU34P20
性別(出生時点の生物学的な性別)とでもしとけよマジで金と時間の無駄
258名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:03:40.84ID:oXdfeptC0
>>1

※性別欄であって、性癖欄ではありません

って書けば解決。
259名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:04:05.17ID:Uceizf/Z0
>>251
あと、その程度で戸惑ってたら医師失格だぞ
最近の医療ではその辺の可能性はちゃんと考慮してる
260名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:04:06.73ID:nh7zxDPN0
少数に配慮し、その中の更に少数がそれに不満を持っても、そこまで配慮するのは不可能
そもそも自分の意思でその他を選んだんだろ?
261名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:04:55.98ID:Uceizf/Z0
>>260
その通りだけど、性別欄ちょっと変えるだけで文句言わなくなるんならいいじゃん
262名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:08:27.89ID:1eFNSn+h0
>>261
無理、変態のママゴトに付き合ってたら収拾つかなくなる
263名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:08:36.93ID:EcrZPAB30
なんか使いやすい国際規格とかないかな?
独自でそのばその場でやると扱いづらい。
自由記述は遊ばれる。
拡張性とか考えるとそういうのが便利かな。
264名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:10:40.88ID:Uceizf/Z0
>>263
性別欄ないのが国際規格かな
あえていえば
265名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:11:45.36ID:oR/Yo8Hd0
男も嫌
女も嫌
その他も嫌

どうしろと?
266名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:13:34.68ID:EL56EtMX0
>>238
LGBTは病気じゃないらしいが、Tは病気になるのか?
267名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:13:55.67ID:Uceizf/Z0
>>262
実は性別欄なくすことで収拾させてる所もあるんだ
268名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:15:06.11ID:Uceizf/Z0
>>266
Tは病気だねえ日本の医学だと
WHOだと病気じゃない
その辺の事情は日本の法整備の問題で色々複雑なんだけど
269名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:15:32.67ID:f0lSabHd0
LGBTQIA+といくら記号を並べても、>>1で文句いうのは T だけじゃないのか?

モンスターの我儘のためにLGB●QIA+を利用するんじゃないよ!!
270名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:16:10.69ID:Uceizf/Z0
>>269
ほんとその通り
Tだけの問題を色々巻き込んで大きくしてる
271名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:16:17.38ID:rDVcH8X10
やっぱり図に乗るよね
男女だけでエエねん
272名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:16:27.86ID:y+ugfwf90
自由回答欄にしとけ
273名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:19:25.09ID:yxVIj4zw0
区別だろ、差別じゃない。
274名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:20:03.82ID:iDf2oAuL0
>>185
× YYY

XYX
XXXY
XXYY
XYXX
275名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:20:45.19ID:1FDLcBsp0
わかった。両生類とでもしとけ。
276名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:22:25.40ID:4eA7/EDL0
トランスジェンダーでも戸籍上の性別はある
ごねてるのは本人達じゃなくて金になりそうだと群がってる輩だろ

最近はトランスジェンダー自体否定的たけどね
体は男、心は女
女が好きでレズ
こんなのが認められるのなら男のほとんどがトランスジェンダーと言い張れるぞ
277名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:23:27.88ID:VWqJBOlp0
生物学上の「エラー」
死ねとは言わないが、特別な配慮もいらない。
278名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:23:57.37ID:Uceizf/Z0
>>276
金目当てが群がってるのは事実
ただ、Tはそう簡単には認められないぞ
279名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:23:59.04ID:I/kQQSay0
男 女 秀吉
280名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:25:02.68ID:LS5PGZ+E0
答えたくないとかに○するのはへそ曲がりのジジイくらい。
281名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:26:09.86ID:oKq78ue20
秀吉って書こうとしたら直前に書かれててビビった
282名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:27:41.49ID:EcrZPAB30
>>264
それは扱いづらい。
性別が必要なシーンは結構ある。スポーツとかは典型。
ISO 3166-1みたいにアルファベット二文字表記、男女のみ日本語表記可(ただし内部表現は英字)あたりが丁度いい。
283名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:30:09.73ID:Uceizf/Z0
>>282
スポーツは確かにそうだね
でも役所の書類では必要ないのも多いよ
284名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:32:58.45ID:EL56EtMX0
>>268
話しを聞けば聞くほどLGBTは謎だ
複雑すぎて個別に説明されないと全く理解できないぞこれは
285名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:34:08.29ID:djGUAUiq0
ㄘんㄘん有無でいいわ
286名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:35:13.89ID:Uceizf/Z0
>>284
ほんとそうなんだよ
活動家も批判する側も基本的な知識がないまま議論するから噛み合わないことが多い

素人が癌の治療法について話してるようなもの
287かかかか
2019/07/02(火) 00:38:11.40ID:EQ/2IJ+W0
めんどくさい時代だな
余計な事に時間を割かれて仕事にならない
288名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:39:13.52ID:krpNSQ4F0
いちいちうるさいんだよ。
チンチンの有無で決まってるんだよ、世の中は。
289名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:40:50.86ID:G+bxc5Oi0
じゃあ男女LGBTにしたらゲイは正直にGに丸付けろよな
290名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:42:56.68ID:OJHkUxt/0
この前サンリオキャラクター大賞に投票しようとしたら
性別欄が「男性」「女性」「その他」になってた。
291名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:44:30.90ID:djGUAUiq0
生物学的性別で定義されたような気になる人も定義しようとする人も結局は無個性
そんなとこで個性だそうとするな
292名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:46:43.05ID:7+vWJCxc0
結局、一番性別にこだわっているのはLGBTだということだ
自分の思う方にマルをつければ良いだけなのに

それとも自分が第三性別みたいに特別な存在じゃないと納得しないのか?
293名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:46:45.38ID:j7YDzVU40
両性具有とかだったら悩むのは分かるが、そうでない限りは生まれた時の性別を記入すればいい
294名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 00:47:47.14ID:d5TvPgub0
アホな事に、どんだけリソース使ってるんだ
295名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 01:07:27.83ID:2J25xwct0
いや役所の書類は戸籍上の性別書けや
296名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 01:10:43.96ID:osEEx7uO0
これはじめてみたのはGoogleのアカウント作ったときだ
もうずっと前
「そのほか」ってアメリキャンジョークかと思った
297名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 01:11:33.18ID:B12HaZpR0
やりたい放題いいたい放題だな
どうするんだよこれ
298名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 01:11:54.33ID:B8bQ0Br10
金玉 まんこ ケツの穴
この中から選べばいいんじゃね
299名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 01:15:05.72ID:osEEx7uO0
じゃこうしよう
誰でも自由に好きなほうに丸つけていい
300名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 01:16:03.74ID:Sv7olNai0
性別欄をなくしたら良いのよ別になくても良いじゃない
301名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 01:17:27.77ID:tasYBlbs0
ここまで役所が配慮しないといけない理由はなんなんだよ
こんなのにいちいち対応してること自体が税金の無駄だろ?
302名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 01:20:09.54ID:QR/g38Dr0
LGBTなんて言葉使うからコイツラ助長させたんやろ。ホモとレズって言っときゃええねん
303名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 01:21:22.78ID:fzTJclX00
>>301
海外からの圧力
304名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 01:22:34.87ID:Te9Kzy3F0
これが人権の暴力って言うやつか
こんなキチガイがごねてきたら
うるせーよ警察呼ぶぞコラァって言って追い返せばいいのに
俺が担当者なら間違いなくそうする
305名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 01:23:56.76ID:g0gWmy6L0
真面目に対応する必要なくね?
その他の欄を作っていただけただけも涙を流して喜べよ
306名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 01:24:50.37ID:sKtb78Vt0
女性専用車両がある不思議。
307名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 01:24:53.46ID:HAZ0JSkE0
もはや人権ヤクザ
308名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 01:26:12.63ID:A+sEXA4b0
こんなのもはや在日朝鮮人が市役所襲撃して権利を勝ち取っていったのと同じ手法じゃん
309名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 01:34:33.78ID:G+bxc5Oi0
なんでこいつらは極少数の人にルールを合わせるのが普通だと思ってるんだ
310名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 01:36:06.96ID:fjDUSYcd0
性別は体の性別

心はおまえの心の中にしまっとけ
311名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 01:36:39.38ID:sMtOIzx+0
>京都府城陽市の60代男性

城陽の隣はかの有名なウト口地区を抱える宇治
その影響をモロに受けてる自治体ですな
昔城陽で働いていたけどそういう地域の声がでかくて嫌だったね
公立の教育系施設が無駄に豪華でオサレ(奇抜)な地域は要注意
312名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 01:45:23.94ID:8JbqEuLf0
バカバカしい、生物学上どっちなのか問われてるんだからそのままかけよ。
313名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 01:46:49.51ID:53La4OYW0
京都は左巻きの当たり屋だらけ。
314名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 01:49:14.75ID:1iJQkiMW0
「生物学上の性別」で駄目かな
まあ「その他」追加でもどうでもいいけど
315名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 01:50:40.14ID:dxamfGVH0
男女愛を指してノーマルと呼ぶなと言い出したら起こして
316名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 01:56:01.80ID:ET7gfneiO
>>1
Y遺伝子の有無で判断しる
317名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 02:25:21.85ID:dXYZ1KgO0
面倒くさいなぁ・・・

こういう事で人件費かかる = 税金が高くなる要因になっているかと思うと
LGBT税請求してくれと言いたくなる
払う能がない割に要求だけは達者なのは、老害だけでこりごり
318名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 03:33:54.95ID:LXQp9QMP0
男・女のドットに丸でええやん
319名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 03:56:27.72ID:xYe1oc750
バカじゃないの?LGBTでも性別は男か女のどちらかだろ
性的嗜好が普通の男や普通の女と違うだけで
320名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 03:59:13.27ID:E7CLbhGH0
>>312
生物学上どちらとも言えない状態もある
321名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 03:59:33.29ID:xYe1oc750
LGBTを区別したいんなら、性的嗜好を書く欄を別途用意しろ
322名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 04:01:50.33ID:T5B79JnC0
社会が何でこんな変態どもに配慮せんといかんの?
本当に疑問だわ
323名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 04:05:33.45ID:BvBWr6Jc0
[ホモ]と[レズ]を設ければいいよ
324名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 04:07:22.72ID:T5B79JnC0
>>261
まさか書類を少し変えるだけとか思っているのか?
性別は基本属性だから、DBのテーブル設計から見直しが入るだろ
システムの調査と改修費用は結構かかるぞ
325名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 06:04:32.64ID:axSRBbxq0
>>11
住民申請なら家族構成を把握するために性別は必要なんじゃね?
326名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 06:08:08.45ID:axSRBbxq0
>>49
変態用の風呂とか風俗営業許可が必要になるだろ…w
普通の住宅街に作ったらダメだろ。
327名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 06:22:56.74ID:tehj33i+0
当事者だけど
男 女 の表記だけでいいわ

どんなに心の中がグラデーションでも
表面はこの2種類しかないのだから
328名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 06:42:07.38ID:r1tHqP3v0
多分もう一度世界大戦が起きたり、
世界的な未曾有の大災害でも起きたら、
LGBTだのXジェンダーだのフェミニストだのは、あっけなく消え去ると思うよ。
機械や電子機器や通信機器が機能しなくなった場合、
そうした荒廃した世の中では、生きて行くために、本来生物的な、男らしさや女らしさが求められるから。
身を守る為に男しか頼るものがなくなる。
そう考えると、辛うじてゲイだけは男同士という意味で、存在出来る可能性はあるのかも知れないな。
329名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 06:48:55.83ID:b005prKf0
>>302
ゲイレズは関係ないからw
男女で問題ない
330名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 06:49:15.46ID:rUAt1iTB0
めんどくせえな
すでにLGBTも面白おかしく扱われてんだよ
331名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 06:54:28.27ID:E3Q8LI830
町山智浩
6月はプライド月間。
LGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー)などの平等な権利と尊厳を謳歌する大行進「プライド・パレード」が全米の大都市で行われる。
ところが今年、ボストンで「ストレート(異性愛者)・プライド・パレード」なるものが行われるという。
主催はスーパー・ハッピー・ファン・アメリカ(超ハッピーで楽しいアメリカ)なる団体で、公式サイトには「異性愛者の声が世間に届きます」
「これは異性愛者の多様性と文化と社会貢献を祝福するイベントです」と書かれている。

主催者の一人、マーク・サーディはフェイスブックで「左翼どもは人々を差別者と被差別者に分けてしまう。被差別者になれれば、自分を祝福して、差別者が道を譲るのが当然だと思っている」と主張。

ジョン・ヒューゴという活動家は自分の主張をびっしり書き込んだTシャツをネットで見せびらかしている。
「黒人の命だけが大切じゃない。女はもう充分な権利を持っている。不法移民は移民じゃない。
マスコミはフェイクニュースばかりだ。部室ノリのセクハラトークは誰だってしている。
性別は男か女かしかない。銃の規制よりアカを規制しろ。次の選挙もトランプに投票する」

スーパー・ハッピー・ファン・アメリカ(長いよ!)はLGBTの象徴である虹色の旗、レインボー・フラッグに対抗して、
青とピンクの2色のストレート・プライド(異性愛の誇り)の旗を作り、それをプライド月間中、ボストン市庁舎に掲げられるレインボー・フラッグと並べて掲揚するよう市に要求した。
当然却下され、「多様性を尊重するなら、多数派も尊重しろ」と抗議した。
332名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 06:57:48.27ID:xfz6o3Iw0
他が普通じゃないなんて解釈初めて聞いたよ
差別意識があるからそういう風に受け止めるんでしょ
333名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 06:59:50.06ID:6y66NHn00
>>253

キチガイきた

レビ記には
「女と寝るように男と寝るものは死ななければならない」と書かれており、
キチガイキリスト教はそれを根拠にLGBTを差別するんだけど、

同じくレビ記には
「親に逆らう子供は必ず殺さなければならない」
と書かれているのに、キチガイキリスト凶徒はワガママだから、
約束を守らず反抗期の子供を殺さないんだよなあ。

地獄に堕ちること間違いなし!

あとすき焼き食うこと、化繊二種類の服を着ること、
野菜を二種類以上育てることも、タブー。

日本人は自動で地獄に堕ちるんだよなあ。
334名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:04:50.51ID:3mRJmlPR0
その他でいいだろ、その他で…。
文句言うやつはなんにでも文句言うからキリがない。
男でも女でもないんだろ、それじゃその他じゃねぇか、その他に丸付けとけ馬鹿が。
職業とか学歴とかいろんなものにもその他はあるだろ、それ全部差別かよ、馬鹿は黙ってろ。
335名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:10:38.75ID:VqaZKqSj0
>>1
性別は生物学的な性だけで決めろ

余計な選択肢は必要ない
336名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:30:29.44ID:n7hMXya80
ID確認用なんだから黙って生物性を書けよ
障害は特記居るだろうけど信仰とか趣味とか書かされる筋合い無いわ
337名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:30:54.46ID:Fb/xivEh0
戸籍上の性別とでもしろ
338名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:33:16.32ID:ga1k6JWX0
ちんこ (ある ない)
339名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:44:08.46ID:IVAN5wsm0
めんどくせぇから仮の性別として戸籍の性別書いとけや
そして魂の性別は違うとか特記しとけ
340名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:52:26.07ID:Uceizf/Z0
>>324
申請書類の話だぞ
何を想像してるか分からんが、例えば印鑑登録の申請用紙に性別欄があったとしても別にコンピュータに入力する訳じゃないんだよ
もちろんちゃんと性別情報を活用してる場合もあるけどほとんど入力すらしてなくて、空欄でもエラーにならない場合が多い
341名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:53:10.99ID:Uceizf/Z0
>>325
家族構成は続柄で把握するからいらない
342名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:57:01.55ID:Uceizf/Z0
>>327
ほとんどの当事者はそれなんだよね
その他を用意して欲しい人より、そんなことされたくない人の方が多いと思う
343名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:16:28.75ID:Ely5RRS+0
自治体に出す書類みたいに公的なものにはまともな性別を書かないとね。民間企業のアンケートレベルならふざけるのも有りだと思うが
344名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:17:39.43ID:13QsJLQe0
うっさいなぁ
345名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:18:10.00ID:lThFYOTm0
染色体の数書かせろよ
346名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:29:15.21ID:q0R2XMMx0
性別を書くことがもう差別で、その理由が
自分で変えようのない事柄が差別って言うなら、
年齢も差別になるんじゃね。
347名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:41:40.93ID:b005prKf0
この余計なお世話なことやりだした張本人は誰だよ。まじでさらされて欲しい。いらないわ。
348名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:42:11.24ID:b005prKf0
心の性別とか言ってる頭いってるやつらか?
349名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:09:09.93ID:gVNkI7nT0
ホモ とか レズ って書けよ 問題ないだろ
350名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:11:35.43ID:Yd4RbGQy0
だから性別じゃなくて性癖だろうが。チンポの有無だから2種類で良いんだよ
351名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:24:25.06ID:b005prKf0
>>349
ホモ レズは生まれた時の性別で
問題ないって言ってるだろ。

そこじゃないから 
トランスの問題だからわかる?
352名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:27:23.81ID:kPKDHxCk0
そもそも、LGBTであることを他人に知られたくない人もいるだろ。
役所の人間に「私は性的マイノリティです」と言わないといけない理由がわからん。
353名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:29:15.58ID:kPKDHxCk0
>>351
そんなん、自分が思ってる性別書いときゃいいだろ。
354名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:32:23.39ID:b005prKf0
>>353
だからホモ、レズは別に文句なんか言ってないたろ。
今まで通りの性別表記で問題ないんだから。
ノンケの変態と腐女子が騒いでるだけだ。
355名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:34:17.45ID:kPKDHxCk0
そもそも性別をチェックする必要ないのに、なんとなく性別欄付けてるだけの書類も多いと思うぞ。
性別だけじゃなく生年月日とか、年齢とかも。
そういうの精査して必要ないものは記入欄無くしていったほうが良くね?
356名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:34:30.83ID:b005prKf0
しかもこの変態と腐女子は、どうしてもセクマイ扱いされたいみたいだし
本当にいなくなれや
357名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:35:12.75ID:b005prKf0
>>355
そんな無駄な税金使う必要ないわ
358名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:35:59.55ID:Yd4RbGQy0
これういうのって黒人関連の人権団体と同じで、イチャモンつけることで社会的に差別されるように仕向けてるんだろうな
359名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:37:31.91ID:kPKDHxCk0
>>357
こんなアホなことやる税金はあるのに?
360名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:39:12.44ID:b005prKf0
>>359
だから何もしなくていいって言ってんの。
361名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:39:59.30ID:b005prKf0
余計なことすんなってこと
362名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:45:06.51ID:wmGC+aH90
LGBは男女以外にないだろw Tと一緒にするなよ。
363名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:50:02.90ID:+a2pbemw0
>>333
> 野菜を二種類以上育てることも、
連作障害が起きてしまうやろ。
364名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:53:27.01ID:/p7LxJl/0
その他で構わないよ
365名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:04:14.93ID:0EGZ2NqP0
生物学的な意味だけでいいだろ
366名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:43:05.91ID:OtADwVcV0
Tは病気だから除くが、他は単なる性的嗜好・性癖だろ
367名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:06:40.41ID:b005prKf0
>>366
Tは女装変態男と男装勘違い腐女子を含みますけどw
368名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:50:02.82ID:Uceizf/Z0
>>367
こういう勘違いしてる人が多いけど、Tにはちゃんと医学的定義があってただの異性装は含まない
369名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:55:54.50ID:Uceizf/Z0
>>345
自分の染色体の数わかる?
ほとんどの人は遺伝子検査受けてないから、染色体異常があっても気づかないよ
370名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:57:17.92ID:Uceizf/Z0
>>352
ほんとそれ
その他に丸したい人ってどんな人なのか想像出来ない
Tは基本的に男女どちらかに丸をしたいはずだし
371名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 14:33:34.35ID:66Go0wA70
>>368
含むからw
372名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 14:38:53.36ID:u0d7Ypje0
同性愛の動物たち

コアホウドリ

 2007年、オアフ島のコアホウドリを研究していた科学者が、群れの60%がメスであることに気づいた。31%のペアはレズビアンだったのだ。
これらメスのペアは、普通のつがいのように、巣作りをしたり、くちばしでつつきあったり、交配のまねごとをしたりと、親密な絆を示した。

 コアホウドリは普通侵入者に敏感なので、他のメスを受け入れるということは、本当の意味で好き合っていることを示す。
同性のペアはノーマルなオスメスのペアより長く続き、中には19年続いたケースもある。
最近、ニュージーランドでは、大型のシロアホウドリの同性ペアが一緒に巣作りをするのが見られ、この現象は広まっているようだ。

【LGBTQIA+】性別欄「その他」は差別? 自治体の住民申請書類、表記法に苦慮 	->画像>7枚
373名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 14:39:25.59ID:u0d7Ypje0
同性愛の動物たち
ペンギン

ペンギンの性的指向は、個々によって異なる。一夫一夫制のゲイペンギンがいれば、何匹かのパートナーを持つバイセクシャルペンギンもいるのだ。
中には、メスのペンギンと一緒にいることでストレートを装っているゲイ(もしくはバイセクシャル)
ペンギンもいる。カモフラージュするなんて、まるで人間みたい!!

【LGBTQIA+】性別欄「その他」は差別? 自治体の住民申請書類、表記法に苦慮 	->画像>7枚
374名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 14:39:53.53ID:u0d7Ypje0
同性愛の動物たち
ジャングルの奥はレズビアンの園?

ゴリラ


同性間での性行為はヒトに近い霊長類でも確認されている。
そして今回、世界で初めて雌ゴリラによる同性愛が確認され、自然界における同性愛のメカニズム解明の一助となるのではないかと注目を集めている。果たして、雌ゴリラたちが行う同性愛とはどのような様相か。
学術論文サイト「PLOS ONE」でレズビアンのゴリラについて世界初の報告を行ったのは、西オーストラリア大学の霊長類専門家シリル・グルーター准教授だ。雌ゴリラたちによる驚くべき性行動も発見してしまったのだという。

なんと雌ゴリラの多くが、意中の雄ゴリラに性行為を拒否されると、別の雌ゴリラとの性行為に及んでいたのだ。
彼女らは、求愛の声を上げながら抱き合って性行為に及んだ。
しかも、このような同性愛行為は、ほかのゴリラに見えないように樹木の生い茂った場所で行われるという。

ちなみに、2008〜2010年にかけて22頭の雌ゴリラが観察されたが、そのうち同性愛行為を示したのは実に18頭。
さらに、確認された同性愛行為43件のうち12件(28%)において、雌ゴリラたちは時を同じくして雄ゴリラとも性行為に及んでいたとのこと。

【LGBTQIA+】性別欄「その他」は差別? 自治体の住民申請書類、表記法に苦慮 	->画像>7枚
375名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 14:50:10.17ID:66Go0wA70
しつこいな同性愛関係ねえって言ってるだろ。まじでウザイ。
376名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 15:45:42.10ID:6y66NHn00
>>375
お前に関係ねぇことでいちゃもんつけんなよ。
377名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:01:24.92ID:evpCHfwk0
>>1
sはどこ行ったん?
378靄々 ◆enjoy.5Rjs
2019/07/02(火) 16:38:28.75ID:krkEm9e70
>>114
LGBTTIQQ2SAとかもありました。
どれが正しいのか私には分かりません^^;
379名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:44:06.28ID:66Go0wA70
>>376
関係あるから言ってんだろ
380名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:46:41.85ID:u0d7Ypje0
>>379
お前公務員か何か?
381名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:20:22.17ID:vRzh8IdX0
役所の仕事増やすなボケ
382名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:27:34.17ID:ubwpuzgq0
レス番号380

同性愛者は女性差別は肯定か?
同性愛者の中で蔓延する女性差別
ほんの一例を上げておく。
LGBTが話題のスレッドに必ず出没、IDを真っ赤(大量の書込み)にしている人物は、同性愛板で日常的に行われている女性差別は何故か放置しているのである。
LGBTへの批判レスへは、スルースキルが全くなく反論レスをする事が多いため特定しやすい。
スレッドがこの人物の大量レスで埋まる事がよくある。
ID対策(IDを変える・複数回線)するが、レスの内容から特定は容易である。
反論レスの内容の特徴は、統一教会・韓国・動物も・研究では・海外では・馬鹿・人格障害などで、リンクを多用する傾向にある。
平等を訴えるのなら、同性愛者自らが率先して差別意識を変えていく事が先決ではないだろうか?
あまりにも目に余るので問題提起する。
※改善がみられない限り、このレスは転載再利用してもらって構わない。本文改変禁止。

http://2chb.net/r/gaysaloon/1561369192/
5 陽気な名無しさん sage 2019/06/24(月) 19:24:34.96 ID:/qmBuUKS0
万個にウンザリ
7 陽気な名無しさん sage 2019/06/24(月) 21:26:32.77 ID:H1z+xUTP0
目の敵になんてしてないわ
虫けらだと思ってるだけよ
11 陽気な名無しさん 2019/06/24(月) 23:32:56.30 ID:y1hshenb0
マンコはゴキブリ
13 陽気な名無しさん sage 2019/06/25(火) 00:44:26.90 ID:50dPjYsY0
マンは別にこの板に住み着いたりとか目障りな事しなきゃどーでもいい存在なんだけどね。
18 陽気な名無しさん sage 2019/06/25(火) 09:30:17.92 ID:JMXSOO0LO
>>11
それはゴキブリ様に失礼だわ
33 陽気な名無しさん 2019/06/26(水) 14:05:13.27 ID:+/v12TkS0
そこに腐マンコがいるからだ
34 陽気な名無しさん 2019/06/26(水) 14:33:57.24 ID:59mkkG+I0
マンクリさんはつつくと反応が敏感ね♪
383名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:36:30.39ID:GCmla4me0
その他っていうか、変態、でいいんじゃない?学術的な意味で。
384名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:39:18.32ID:6y66NHn00
>>382
コピペ工作員かw

それ反LGBT工作員のマッチポンプだよ。

反LGBT工作員がゲイ差別の女性を装って書き込んで
他の反LGBT工作員がその書き込みを叩くと。

目的はフェミニズムとLGBTの離反工作のため
385名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:39:48.77ID:6y66NHn00
>>383
Lgbtは変態ではないので書く場所がない
386名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:58:20.05ID:LDks1Oov0
>>385
役所の書類なんだから大人しく戸籍上の性別書けや
ゲイやらレズやら性癖をいちいちアピって来るな
387名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 19:32:39.90ID:u0d7Ypje0
>>386
LGBTは性癖じゃなくて性的指向だから問題ないな。

天皇皇后もパレードで性的指向アピールしてたし
388名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 19:33:29.07ID:u0d7Ypje0
そもそも街コンみたいな性的指向とセックス推進を市役所が実施してんだから、
性的指向を書く欄は非常に必要だな。
389名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 19:38:30.26ID:zXiMO/4t0
>>387
390名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 19:39:56.40ID:V1cm5uTi0
>>22
これで解決
391名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 19:40:46.64ID:EBHp869j0
ただの性的嗜好だし
ゲイだって男が好きな男でしかないしレズも生物学的に女でメス
もうLGBTを絶対的弱者にして利権得る圧力団体でしかないな
しかもやってるのがバカ朝鮮人だし
392名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 19:41:49.40ID:zXiMO/4t0
>>22
これだわ
393名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 19:42:20.07ID:njRxuXQU0
男性
女性
スペシャル
でいいじゃん
394名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 19:42:34.10ID:nNKBGSLJ0
性別じゃなく性型にして、男性型と女性型でいいだろ
なんかエロい感じになるけど
395名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 19:42:36.94ID:pub+UWnh0
>>388
子供ができない不衛生なゲイセックスなんか行政は推進してないぞアホ
396名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 19:46:23.47ID:eHX/+vT70
めんどくせぇなぁ。その場は男女どっちか選んでおけばいいだろ
397名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 19:47:56.20ID:ZGVewQqd0
L レズ
G ゲイ
B バイ
T トランス
Q<<<<<<<<こっから下って何?
I
A
398名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 20:38:35.01ID:hdodMr/k0
文句言った爺さんはEDや閉経をその他と勘違いしたんじゃないのか?
399名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 21:10:18.15ID:u0d7Ypje0
>>391
はいはいw
「同性婚 反対」でググると、世界平和連合や家庭連合、
国際勝共連合といった
統一教会系、朝鮮文鮮明のサイトがヒットするんだけど、

なんで韓国カルトキリスト教が日本で反同性愛運動をしてんだよ?

アフィアルバイトが反LGBTコメントを書き込んでステマ完了!
400名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 21:10:41.85ID:u0d7Ypje0
>>395
安倍夫妻
401名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 00:17:20.34ID:ZPlW1t190
性癖が掃除機好きなら「掃除機(ダイソン)」と書くってことか。
402名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 08:32:33.55ID:joClhALk0
>>400
不衛生ではないだろw
403名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 10:29:39.67ID:nwiU0hgD0
1
同性婚、
同性パートナー制度(PS)、非登録同性同棲、民事契約可能な国一覧(施行年)

イスラエル 1994年 非登録同性同棲
ハンガリー 1996年 非登録同性同棲
レユニオン島 1999年 民事契約可
サンピエル島 1999年 民事契約可
ミクロン島 1999年 民事契約可
ギアナベアドループ島 1999年 民事契約可
アルティーニーク島 1999年 民事契約可
オランダ 2001年 同性婚 (1998年PS制度)
ベルギー 2003年 同性婚 (2000年PS制度)
クロアチア 2003年 非登録同性同棲(事実婚)
アメリカ合衆国 2004年(全米2015年)同性婚 ゲイの大統領候補(2019)
イタリア 2004年 PS制度
スペイン 2005年 同性婚(1998年PS制度)
カナダ 2005年 同性婚
南アフリカ 2005年 同性婚
アンドラ 2005年 PS法制度
スロベニア 2005年 PS制度
スイス 2005年 PS制度
チェコ 2005年 PS制度
ピトケアン島 2005年 PS制度
フォークランド諸島 2005年 PS制度
サウスジョージアサウスサンドウィッチ島 2005年 PS制度
メキシコ 2006年 PS制度
スエーデン 2009年 同性婚(1995年 PS制度)
ハンガリー 2009年 PS制度
ポルトガル 2009年 同性婚(2001年 PS制度)
ニューカレドニア 2009年 民事契約可
カリーエフトゥ諸島 2009年 民事契約可
アイスランド 2010年 同性婚 (2001年 PS制度)レズビアンの首相が同性婚
404名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 10:29:50.76ID:nwiU0hgD0
2
アルゼンチン 2010年 同性婚

リヒテンシュタイン 2010年 PS法
マン島 2010年 PS制度
メキシコ 2012年 同性婚
デンマーク 2012年 同性婚(1989年 PS制度)
ジャージー 2012年 PS制度
ブラジル 2013年 同性婚
フランス 2013年 同性婚(1999年 PS制度)
ウルグアイ 2013年 同性婚
ニュージーランド 2013年 同性婚(2004年 PS制度)
イギリス 2014年 同性婚(2005年 PS制度)
ジブラルタル 2014年 PS制度
クロアチア 2014年 PS制度
ルクセンブルク 2015年 同性婚(2004年PS制度)
アイルランド 2015年 同性婚 (2011年PS制度)ゲイの首相就任
キプロス 2015年 PS制度
ギリシア 2015年 PS制度
チリ 2015年 PS制度
405名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 10:30:23.12ID:nwiU0hgD0
3
グリーンランド 2015年 同性婚(1996年PS制度)
コロンビア 2016年 同性婚
エストニア 2016年 PS制度
フィンランド 2016年 同性婚(2002年PS制度)
マルタ 2017年 同性婚
ドイツ 2017年 同性婚(2001年PS制度)
オーストラリア 2017年 同性婚
コスタリカ2018年 事実上同性婚可
オーストリア 2019年 同性婚(2010年PS制度)
中国(台湾) 2019年 同性婚
エクアドル 2019年 同性婚(PS制度は2008年)
タイ PS制度 2018年決定
ベネズエラ PS制度審議中
ジャージー PS制度審議中
ネパール PS制度審議中(LGBT差別禁止法既行)
カンボジア 同性婚が少なくとも1件存在


日本、同性婚・PS制度・民事契約・非登録性同性なし。

地方自治体の一部が独自のPS認定のみで法的なものもなし(泣)
406名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 10:36:22.44ID:nwiU0hgD0
ゲイフレンドリー国家
https://spartacus.gayguide.travel/gaytravelindex-2019.pdf

1位カナダ
4位イギリス

17位フランス

23位イスラエル
23位ドイツ

28位南アフリカ


41位台湾
41位イタリア

47位アメリカ
47位タイ
47位ネパール



57位インド
57位モンゴル






68位中国
68位日本



122位韓国



159位ロシア



日本は68位、、、、昨年より落ちたし、、、
インドやモンゴルより下、中国と同位だなんて、、、、
407名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 11:05:34.36ID:u0L4NEzm0
トランスジェンダー以外は只の性癖
408名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 11:31:15.62ID:mtHVA+fs0
トランスジェンダーなんか認めんなよ。
409名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 11:52:37.56ID:05Jl7FLe0
>>407
性癖で性的指向をどうやって変えるの?不可能なんだが
410名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 12:02:36.43ID:joClhALk0
>>409
変えろなんて言ってないんじゃねw

性指向が同性であるがゆえ
同性間でこんなことしたり、あんなことしたりというそれぞれの嗜好があるんだろ。

指向と嗜好を区別する意味がない。
411名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 12:55:19.81ID:nwiU0hgD0
>>410
じゃあ、性的指向によるものなら女性の男好きは性癖だな
412名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 14:12:23.00ID:joClhALk0
>>411
いいんじゃね。
区別する意味がない。
413名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 15:36:55.93ID:u0L4NEzm0
>>409
誰も指向を変えろとは言ってないよw
指向と嗜好で分けて考えようっていうのも理解できんわ
そもそも竿ついてたら男、竿無かったら女に○しろって
414名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 16:32:28.51ID:QPeVG5pJ0
漢字一文字の代替え案を出せばいい
それまでは他、で。
415名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:05:11.13ID:FPUe8Ap10
国連さまが世界中でご尽力なさってらっしゃるんだね!
https://www.unfe.org
https://news.un.org/en/tags/lgbt
416名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:06:13.81ID:2BB4BuLC0
それを受け入れることが出来ない人もいるのに
逆差別という名の差別が許される理由がわからない
417名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:20:36.43ID:7jiN2mjC0
本当面倒臭いな
元の形に戻して今後一切余計な気を回さすの止めて良いよ
418名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:22:22.66ID:worLCDGY0
>>1
生物学的な区分けなのに何故文句つけるんだろう
文句つけないと死ぬ病気なのか?
419名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:23:51.55ID:worLCDGY0
>>413
>竿ついてたら男、竿無かったら女に○しろって

それでいいと思うんだけど、何故ここまで騒ぐんだろうね
420名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:32:24.96ID:9+8mhNRN0
男・女・変態 にしとけ
421名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:35:58.26ID:bgSG3Igq0
E/Dカードに記入したガッツ石松

性別sex (週一)
422名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:18:32.90ID:5+CNu3nQ0
国連人権高等弁務官事務所のドキュメントかな?
https://www.ohchr.org/Documents/Issues/Discrimination/LGBT/UN_LGBTI_Summary.pdf
423名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:20:15.19ID:mGcx/sgJ0
男 女 バカの三つで良いよw
424名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:21:39.40ID:UKpvlfRo0
60最にもなってケチ付ける事?
もっと他にあるんじゃない
425名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 23:13:04.40ID:qpvk9y2j0
どないせえっちゅうねん!!
426名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 09:22:02.03ID:UHZk8YER0
LGBTマジきっしょい
生きる権利剥奪したらいい
427名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:05:47.44ID:T7gaHkuQ0
国連で雇ってもらえそうかな?
https://unjobs.org/themes/lgbt
428名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:08:14.42ID:X128EUg60
「男or女」だけにすると、今度は私は心は女で体は男だからどっちにも記載できない!差別だ!って言い出すんでしょ?
429名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 18:13:12.67ID:T9KDBLGT0
身体的・精神的、本人でさえよくわからないことがあるだろうから男・女・不明でいいんじゃないのか。
430名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 20:25:00.74ID:diLoRRnU0
>>1
男と女だけでいい
431名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 20:26:24.07ID:diLoRRnU0
病気とかふたなりとかかけばいいのか
432名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 21:15:04.22ID:EvrIPF1m0
天使 とか 神 で良いのでは?
性別の概念無いし。
433名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 22:05:26.69ID:nxrWD7Gs0
だからLGBTは「出来損ない」なんだよ。
出来損ないであってもそれなりの生きる権利は認める必要はあるが
断じて正常ではない。
434名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 04:40:33.25ID:CJ88DVgh0
性別と性癖を混同するなよ。
435名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 06:30:09.67ID:nSHpuZvO0
>>109
性別がわからないと言ってる人は、遺伝子調べて特定してもらえよ
436名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 06:33:27.10ID:nSHpuZvO0
>>138
そうだな
そもそも産まれた時に性別は届け出てるはずだろ
437名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 06:37:01.81ID:nSHpuZvO0
>>147
そんなのは一部のやつが言ってるだけだろ
438名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 06:40:29.83ID:AvA3Ut7E0
>>5
ゲイだけどこれに一票
439名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 06:51:48.98ID:XBUOHHhf0
なんでホモだと性別が変わるんだ?
440名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 06:53:53.59ID:w3Bh/ApZ0
>>25
男女男男女男女!
441名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 07:00:05.98ID:PbeXvPa70
その他の人を差別してるのはお前ら自身だよ

どこから来ましたか?

東京 神奈川 埼玉 その他

その他を差別してる!!!!!!!!!!!!!
442名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 07:46:14.50ID:Ekm4Gtzo0
字が増え過ぎてめんどくせえ
「性的マイノリティ→略して精米」でいいよもう
443名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 15:39:21.77ID:mI/899bg0
UN Globe - United Nations
http://www.unglobe.org
444名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 15:41:29.24ID:Xb1ivPtS0
今日は男だけど 明日は女かもしれないとか
本当に迷惑
445名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 15:48:13.14ID:SxA6AH440
>>1
女性や男性にしか適用されない制度や法律も存在するわけだから、性別の明記は必要だろう。
446名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 15:48:18.10ID:FvzmjZnw0
「あなたの染色体をパターンで記してください」
447名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 16:09:27.13ID:EUZZ2UdJ0
>>290
そういうお遊びの企画やネットのアカウントなら団体とかキャラクター名義、ペンネームとかで
投票する人だっているから問題ない

投票してくれてありがとうみたいなはがきやグッズを本名で受け取りたくない人もいるし
448名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 16:54:55.57ID:nSHpuZvO0
>>444
あ、ほんとだな
その辺自治体とか国とかどう考えているんだろうな
449名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 16:55:34.37ID:Mfg77fFM0
中性って書けばいいだけだろ
450名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 16:57:28.18ID:Mfg77fFM0
>>435
本能って何かね?
451名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 16:58:50.52ID:nSHpuZvO0
>>450
質問の意図が不明
452名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 17:01:42.47ID:Mfg77fFM0
>>451
心と体が一致した性じゃないのを遺伝子調べて分かるの?
453名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 17:03:37.93ID:nSHpuZvO0
>>452
遺伝子を調べれば間違いのない性がはっきりする
454名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 17:05:39.85ID:5/k29YFW0
>>370
結論から言えば「その他を選びたい人」はいない
しかし「男女を選びたくない人」はいる

今回の差別かどうかとまったく関係ないけど
こんなアホみたいな事で自殺に追い込むきっかけになるんだよなぁ
追い詰められている人ほど必要としていると思う

・年少者は性自認に疑問を感じている時
・生殖能力のない人(もしくは判明した人)に男女どちらか選べと問われた時
・誠実でまっすぐな性格である場合
「その他」と言う選択に救われる

救われるって言うのは大げさかもしれない
きっと、ホッとするよ

そしてこんなアホみたいな項目を「必須」にしている所が多すぎるんだよなぁ
性別を問われる場面が必要以上にあるので問題に上がっていると言うのは間違いない
455名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 17:07:11.82ID:Mfg77fFM0
その他は排除のニュアンス強いから、中性でいいだろなかなんだからさ。
だらだらすんなよ、すぐ思いつくだろ。
10分でわかる話だわ。
456名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 17:09:09.16ID:U3c2vl1Y0
その他www宇宙人かよw
457名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 17:11:56.06ID:+dZ+aPxc0
どうせ、差別されたニダとかいって、補助金貰うんだろ
458名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 17:17:52.84ID:Lo/NZWC00
まあ、改造して機能殺してるならその他でいいんじゃないかね
定義がそうなると不妊症もその他になるとは思うけど
459名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 17:22:58.76ID:4V4KHb9Z0
任意でいいんだよ任意で。
その代わり性別特有の申請したい時は都度証明書必要になるけどな
460名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 17:25:45.76ID:RkUGeREy0
選択肢を
 M、F、L、G、B、T、P、Q、I、A、+(後半よくわからんけど)
にしたら何の問題もないはず。
でも怒るんだろうな。
461名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 18:04:12.81ID:HHbRpjpI0
男、女、半陰陽だけでいい
462名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 19:41:36.13ID:nSHpuZvO0
「✕」ってのはどう?
463名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 19:43:46.46ID:EVUKayp/0
その他/女/男
これならいいでしょ。
464名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 19:43:49.26ID:qyuhDhmo0
出生証明書の性別を書いてもらえばいいだろう。秘密にしたいか?Tとか隠さないのだろう。
465名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 19:44:40.44ID:QITIjOau0
レインボー
466名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 19:47:27.22ID:akuoZcyh0
だから言ってるだろ

下らんカスに配慮などいらんと

本来の性別書いとけ
467名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 10:53:47.35ID:Oh3CxDJZ0
>>18
何が悪いのか分からないな
どうしてもと言うなら男・女・男女以外だな
468名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 11:13:17.49ID:4cee7yRe0
いろんな団体があるものだね
https://www.rainbowrailroad.com/
469名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 11:17:04.16ID:4TS+Ju8Q0
>>449
2つ○を付ければ、ちょっぴり大人になれる
470名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 11:17:32.63ID:JcThQOFO0
「改造」と記載すればいいんじゃねー?
471名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 11:18:29.09ID:OMwr6+ez0
>>3
それでいいよな。
472名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 11:19:12.30ID:REuMZrMN0
馬鹿馬鹿しい
公的書類なんだから出生時に登録されてる性別で出せよ
ふざけんな
473名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 11:19:32.08ID:OMwr6+ez0
>>434
それに尽きますな…。
474名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 11:20:41.79ID:OMwr6+ez0
>>449
洗剤みたいやなwww
475名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 11:30:24.72ID:sKertNxC0
出来損ないのクセにどこまでも迷惑な連中だな。
476名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 12:30:45.72ID:fcCq5W9Z0
性別欄は、男、女、規格外の3つでよろしい。
477名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 12:58:15.98ID:1gJtrNDe0
>>472
そういう事だね
478名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 13:02:19.40ID:MxtUGW0V0
バカなんかマジで
個別に感じる印象まで言い出したら何もできねーわ
男女ってのすら書きたくねぇ、決めつけられたくないってなるだろ
479名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 13:03:11.02ID:Zicr3fBv0
>>3
女の「子」

若くない女は男と称すればいいのか?
480名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 13:04:49.60ID:Zicr3fBv0
>>464
あーそれ、もともとあやふやな人もいて
生まれた時の性別とされるものが間違ってる時もあるんだ…
481名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 13:05:34.56ID:Zicr3fBv0
>>453
キメラとモザイクについて
482名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 13:08:25.21ID:MbpJ0EJ60
>>1
じゃあ、ということで「TS」とかにしたらそれはそれで別の奴が文句垂れるだけ。
何をどうしようが誰かが文句垂れる。
気にするだけ無意味。
483名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 13:15:25.30ID:0LcE/f6O0
遺伝子表記とか無いの?
484名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 13:17:54.12ID:1gJtrNDe0
>>481
それは専門家の手による判別で(複数採取)わかることだとおもう
485名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 13:21:05.13ID:WUC5ddLc0
身体的性別書かせないと乳がん検診のお知らせとか送れないような…
その他に該当する奴には送らなくていいけど
486名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 13:26:55.10ID:YftNVIc80
自治体がくだらない事に血道をあげるからこうなる、反省しろ、バカ政治と公務員
487名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 13:53:54.48ID:MWi7orvA0
両生類でいいんじゃない。
488名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 13:58:06.84ID:VwItRllM0
男・女・変(態)
489名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 14:11:46.08ID:1gJtrNDe0
>>485
そういう事もあるんだ
気が付かなかった
490名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 14:13:05.47ID:n3Hobrrz0
はっきり分けたら今度は答えたくなかったとか言い出すよ
491名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 15:40:50.34ID:Ol5V4g9d0
生物学上の性別を記入してください

男・女

これでいい
その他などいらない
492名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 15:52:34.82ID:s/HZdh+r0
>>484
そういう人のために今の医療の限界も認めつつ第三の性でいい。
493名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 15:54:26.07ID:XletIpQs0
その他じゃなくて「池沼」でいいよ
実際そうなんだから
494名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 16:07:27.07ID:jl5Oknj/0
そもそも、その他ってなんだ?
495名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 18:47:26.87ID:wxt3V6Ph0
心の性別[男・女]
体の性別[男・女]
恋愛対象[男・女・両方]

ここまでやれば完璧
・・・ってやってられるかよ!
496名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 18:54:06.35ID:jjnoK5Mu0
男・女・変態

これでいいだろ
497名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 19:49:37.62ID:CbeE5UR+0
>>492
大体LpgTとかの中で染色体異常に起因するものがどれほどいるのかね?
1%もいないのでは?
仮に1%いるとしても残りの99%はその尻馬に乗ろうとするだけの存在
498名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 19:56:38.94ID:+HDcLCWb0
>>495
体の性別は性器の状態による人もいます
はっきりとした性器ではなく
崩れたりしていて形質が見た目判断できない人もいるのです
よってこれは不完全!
499名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 20:04:00.26ID:LhzOrk5l0
>>5
意味はわからんが、なんとなく語感は好き
500名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 20:12:27.77ID:ypsf4hbS0
明治になった時の新平民を先例として
選択肢は男女新の三つでどうだ
権利の主張具合も新平民ばりだしな
501名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 21:05:17.52ID:jro27S1q0
「『その他』という表現は、差別につながるのでは」

じゃねーよ、どこまでも横柄で注文の多い奴らだな

ニューススポーツなんでも実況



lud20251020150216
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561985433/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【LGBTQIA+】性別欄「その他」は差別? 自治体の住民申請書類、表記法に苦慮 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
「女性議員の不倫疑惑」記事に共産党が法的措置?まとめサイト「政治知新」の実態 ドメイン管理者は自民党神奈川県議の親族
自治会「障害者だと書面にかけ!他の住民にも見せる」 精神障害男性😭自殺
「移民が教会や政府に不満を言う権利はない。嫌なら出て行け」 北欧に移住の日本人女性、差別され絶句
【政治】自民・宮沢経産相「法人減税、消費増税とは別もの」 消費税による税収の増減とは関係がないことを改めて説明
【政治】「現在もなお部落差別が存在する」…部落差別解消法案、自民などの賛成多数で可決 参院法務委員会★2
社民・福島みずほ「女性が未来を開く。おっさん政治をやめさせよう!」 ネット「性差別、年齢差別」「世の中のおっさんを敵にまわし…
【東京地裁】被差別部落の地名掲載は違法、出版社にネット削除と賠償命じる…国民が治安の悪い地域を知る公益性は斟酌されず [花夜叉★]
東京「いかなる種類の差別も許さない」条例 自民党だけがかたくなに反対し続け明日成立へ
画像 LINEのアンケートの多様性配慮が凄い「性別欄:男/女/その他」「職業欄:専業主”ふ”」など
【5,400RT】 ツイ民、正論 「真に多様性のある社会とは、少々差別と感じても、やり過ごす社会である」
【差別を助長】テレビ朝日に難民支援団体が抗議 万博用ビザで来日した女性を巡る放送の問題はどこにあったか? [鉄チーズ烏★]
「ガンダムseed」の魅力。人種・出自による差別や対立、戦争を軸とする シリーズ他作とは全く異なる禍々しいストーリー
【福岡】台所に立ったままの遺体、住民男性と判明 和室の白骨化した性別不明の遺体は妻か [ばーど★]
【立憲民主党】台湾有事、個別的自衛権で対応 枝野代表「日本は米バイデン政権と足並みをそろえる必要性が高まっている」 [樽悶★]
大阪市長「サンフランシスコ市との民間交流に税投入しない」 @kurofmarry「女性に対する差別に対して先進国とは言えない」
【二重国籍問題】自民・小野田紀美氏が蓮舫氏を猛批判 「ルーツや差別の話なんか誰もしていない」「合法か違法かの話です」[7/16]
社民党・大椿副党首「阪神大震災では女性の死者が男性よりも1000人も多かった!その背景にはこの国の性差別があることを知ってほしい!」
【杉田水脈】「女性差別・民族差別の撤回・謝罪」は形だけで反省なし! 岸田首相がトンデモ差別政治家を守り続ける理由 [クロ★]
【釜山】 自治体長「国民感情には勝てない」…強制徴用労働者像の設置の可能性高まる [04/20]
【自民】城内氏「お花畑正義感の人たち」 性的少数者の差別めぐり発言 [クロ★]
【ソウル市長】日韓関係「市民は理性的」 自治体・民間交流の回復唱える
【自民】「神道政治連盟」の会合で“同性愛は依存症”などと記した冊子配布 安倍元首相も出席 [クロ★]
【大阪高裁】在日ライター李信恵に対するヘイトスピーチ訴訟 「民族差別と女性差別の複合差別」 在特会に賠償命じる★2
【LGBTQ】福井県越前市、採用書類から性別欄削除 LGBTに配慮 [無断転載禁止]
【朝日新聞】政治主導の南北合同チーム 選手らにとって、「植民地支配を背景にした日本戦は別格」
【政治】謎の市民団体「安倍元首相の国葬を許さない会」 社民党の”別働隊”だった![08/09]
【加計学園】 自民・下村氏 記者会見の説明通りなら政治資金規正法に抵触する可能性
性行為伴うAV禁止する法制定を別途検討 立憲民主党が方針 「テレビの殺人シーンで実際に殺さない」 ★2 [首都圏の虎★]
ブログに民族差別的書き込み 京都精華大マンガ学部の男性教授を懲戒処分
「僕らの人生どうなるんですか?」改正入管法施行で“強制送還”可能に…難民申請3回 ミャンマー・少数民族ロヒンギャの男性 ★5[6/12] [ばーど★]
【政界引退表明】<国民民主党 山尾志桜里衆院議員>「政治家とは別の立場で新しくスタートしたいことがある。」 ★2 [Egg★]
同性カップルの住所を晒した自民党三重県議を明日議会が聞き取りへ 自民党「政治倫理審査会はやめて!」
性行為伴うAV禁止する法制定を別途検討 立憲民主党が方針 「テレビの殺人シーンで実際に殺さない」 [首都圏の虎★]
【有力政治家の息子?】 NGT48 山口真帆「襲った男の1人は、別のメンバーの女性の部屋から出てきた」
【東名事故デマ】11人全員不起訴 あおり運転別人を中傷 専門家「書き込みで民事上の損害賠償責任を負う可能性もある」
【サッカー】サンフレッチェ広島・サッカースタジアム建設 「具体性なし」住民反対 個別説明会始まる 基町地区★4
【政治】自由民主党・桜田元五輪担当相の「女性はもっと男に寛大に」発言へ批判殺到! 自民党『失言防止マニュアル』も効果なし
あのお騒がせ女性記者も「参政党の会見から排除」されて自民党議員が「参政党、よくやった!」 (政治ジャーナリスト) [少考さん★]
【自民党】野田総務相、第2次安倍政権発足以来の女性活躍推進政策は「中途半端」 名古屋での政治資金パーティーで述べる
【自民】「同性パートナーの宮中晩餐会出席に反対」をした竹下亘議員に批判殺到 日本の“伝統”と世界の政治家たち
【立憲】夫婦別姓「反対派は感情論」 立民・枝野氏が横浜で講演 通称使用には「治安上の問題」 [少考さん★]
立民 党職員が酒に酔い迷惑行為 詳細説明せず 職員の性別尋ねるも 枝野氏「今は男性女性かでわける時代ではない」★2 [マカダミア★]
ウクライナからの避難民を歓迎するドイツ人 「1部屋空きあり。女性1人+子供2人まで」といきなり男差別
【自民党総裁選】河野太郎、選択的夫婦別姓制度と同性婚に「賛成」  [potato★]
【愛知】民家のトイレに性別不明の遺体 通報で発見、死後数カ月か 名古屋市
【政治】普段はおとなしいというが… 準強姦で女性が告訴 自民党“魔の3回生”田畑毅衆院議員の正体と酒癖[02/22] [無断転載禁止]©bbspink.com
韓国で難民受け入れ反対デモ 「人種差別ではない。我々は治安を望んでいる」
「差別は犯罪」市民ら抗議 ヘイト条例全面施行後の川崎で、初街宣 [ひよこ★]
【政治】「性的なイラストが堂々と…」 駅広告批判の立憲民主党議員 殺害予告や脅迫を明かす一方“自身の冷静さを欠いた投稿”削除も
ソニー・ピクチャーズ、女性差別か? 『ゴーストバスターズ』ボックスセットから2016年の「女性版」だけ排除
警戒心薄い日本人女性はカモ? 兵庫女性不明で逮捕米国人男 別の女性4〜5人も民泊に連れ込んでいたことが判明
【平昌五輪】 「慰安婦後援ブレスレット」に見た韓国の高い政治意識 文大統領のやり方も、その国民性から来るものなのか[02/11]
「別れたいが応じてくれない」次女が警察に相談 今治の女性死亡事件 [蚤の市★]
【社会】焼身自殺か民家跡地に性別不明遺体 大阪・池田
40代就職氷河期世代が他世代に比べ貧しすぎると政府が困惑 有識者「自民党政治の結果」★2
【政治】 民進党・阿部知子「入党者をイデオロギーで選別するな! 独裁者の小池!」
【大分】「村八分」で弁護士会が是正勧告も  自治会長「集落内で男性が住民とさまざまなトラブルを起こしていた。」
【米韓】 米国で黒人客が韓国人店員を暴行、コロナ関連の人種差別  9日には60代の男性が、韓国人という理由で暴行受ける [06/20] [荒波φ★]
【国会】「参院・議院定数6増」の自民改正案 参院特別委で可決 
【政治】現職大臣に「不倫疑惑」浮上! お相手の地方議員女性が「旧民主党に近い関係」でも不協調野党は追及できるか[06/13] ©bbspink.com
【歴史】明治の女性、髪を切るのに「断髪届」 千葉の民家で発見 [しじみ★]
【LGBT】「夫」「妻」はダメ? 行政や民間企業で性別・関係決めつけない呼び方へ
【海外】70歳男性 アメリカ渡航認証の申請フォームで誤って自ら“テロリスト”を選択 生涯入国拒否の危機に―イギリス[12/08] ©bbspink.com
【ネット】電車やバスに「デブ税」導入して!そんな主張は「差別」?議論白熱 投稿者は謝罪へ★2
明治の女性、髪を切るのに「断髪届」 千葉の民家で発見(朝日) [蚤の市★]
自民石破氏&立民福山氏 政治の多様性めぐり議論 首相批判も一致?

人気検索: ジャニーズ 競泳 女子 【こども】ロリコンさん star sessions teen 神話少女 こどもとの 上月杏珠 美少女 らいすっき 美少女 Marsha babko
02:02:16 up 3 days, 2:15, 2 users, load average: 24.67, 57.62, 67.64

in 0.80844688415527 sec @0.11545300483704@0b7 on 102015