◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【時代錯誤】「いい歳して独身は信用ない」「未婚・子なしの責任感は所詮目先だけ」…クローバーフィールドTwitterが炎上 ★6 YouTube動画>2本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561983027/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001ばーど ★2019/07/01(月) 21:10:27.23ID:B/2lRwD39
大阪のシステムソフトウェア会社「クローバーフィールド」が、Twitterで「いつまでも独身の人は信用しない」「既婚でも子どもがいるかどうかで信用度は異なるということなんです」などと投稿し、批判を集めている。

■「問題発言をしてしまいそう」

クローバーフィールドのアカウントは6月29日午後6時30分過ぎに、《今夜は饒舌になってきたので問題発言をしてしまいそうです。まずいですね》とツイート。

【時代錯誤】「いい歳して独身は信用ない」「未婚・子なしの責任感は所詮目先だけ」…クローバーフィールドTwitterが炎上 ★6 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚

以降、午後7時半ごろまでの間に、8回に分けて以下のように投稿した。

■「子どもの有無で信用度は異なる」

【時代錯誤】「いい歳して独身は信用ない」「未婚・子なしの責任感は所詮目先だけ」…クローバーフィールドTwitterが炎上 ★6 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚

《実をいうと、この7月1日施行の賃金規定から職階手当が大幅に増額になっています。また、次回の更新時には住宅手当や家族手当の導入を検討しています。大っぴらには表明していませんが、ある特定の層を優遇する意志を明確にしたということです》

《あまり大っぴらに発言するとお叱りを受けそうなのですが…… 結局のところ、いい歳していつまでも独身の人は信用しないし、既婚でも子どもがいるかどうかで信用度は異なるということなんです。 結婚以前に一人暮らし経験の有無も重要です》

【時代錯誤】「いい歳して独身は信用ない」「未婚・子なしの責任感は所詮目先だけ」…クローバーフィールドTwitterが炎上 ★6 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚

《既婚か否か、子どもの有無で差別するようなことは実際にはありません。ただ、本人の仕事や世の中への責任感など、どうしても差が出るんです。自分一人が逃げ切ればOKの人と、子や孫の世代の安泰まで考えられる人が同じはずがないのです》

■未婚・子なしの責任感は「目先だけ」

【時代錯誤】「いい歳して独身は信用ない」「未婚・子なしの責任感は所詮目先だけ」…クローバーフィールドTwitterが炎上 ★6 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚

《そういうわけで、結婚して子どもをもうけることで眷属を増やす社員が優遇されるように、家族手当や住宅手当を整備しようとしているわけです。そして、社内で出世するのは結局そういう人物なので、職階手当を大幅に増額しました。執行役員の手当は倍増ですからね。 要はそういうことなんです》

《未婚でも子無しでも責任感のある人はあると主張する人はいます。 実際そうだと思います。 でもね。その責任感が及ぶ範囲は所詮目先の仕事に対してだけなんです。 自分が引退したあと、もっといえば自分がすでにこの世にいない100年以上先の未来にまで責任を持つのかどうかなんですよ》

■「直接いうとセクハラだなんだ」

【時代錯誤】「いい歳して独身は信用ない」「未婚・子なしの責任感は所詮目先だけ」…クローバーフィールドTwitterが炎上 ★6 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚

《というわけで、昨今の若い人たちをドン引きさせた上で、繰り返し給与が安いことを強調し続けているのが弊社です。 価値観がどうしても合わない人はどうぞ他をあたってください。 現状はともかく、そこを目指したい人は歓迎します》

《本人に直接いうとセクハラだなんだとそしりを受けます。 だから、社内の制度を整備して外堀から埋めるという面倒なことをしないといけないんですよ》

《こういうことをいうと必ず「子どもが欲しくてもできない人はどうするんだ!」という人たちがいます。そんな人たちに合わせてみんなが不幸になる必要はないんですよ》

■「時代錯誤」「炎上商法」

このうち《いい歳していつまでも独身の人は信用しないし、既婚でも子どもがいるかどうかで信用度は異なる》とする投稿は3400回以上リツイートされ、特に注目を集めている。

Twitter上では「時代錯誤な発想」「会社のアカウントでこんなことを発言するのはドン引き」「不妊に苦しむ夫婦や性的マイノリティに対する配慮が欠けている」「明らかに炎上商法」など、批判が殺到している状況だ。

BuzzFeedはクローバーフィールドに対して、取材を申し込んでいる。回答があり次第、追記する。

2019/07/01 11:37
https://www.buzzfeed.com/jp/ryosukekamba/cloverfield

関連スレ
【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★11
http://2chb.net/r/newsplus/1561953773/

★1が立った時間 2019/07/01(月) 12:48:50.53
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1561975499/
0002名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:11:06.06ID:hCOoyAlT0
DQNブラック企業くたばれ
月給16万円で奴隷未満を偉そうに
0003名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:11:39.12ID:uuOq/12t0
そらそんな安い給与じゃ家族人質にとるしか、つなぎとめる手段無いわな。
0004名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:11:48.79ID:2JPu/9750
独身ホイホイ
0005名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:12:01.60ID:Lg9Z/vqO0
>>1
 
千葉の在日朝鮮人みつを★

◎まだ生きてる
×【巨星墜つ】オジー・オズボーン死去(66)
s://2chb.net/r/mnewsplus/1552935371/

◎ただの進路妨害
×【速報】ロシアの戦闘機が米海軍の飛行機を迎撃 6日0時
://2chb.net/r/newsplus/1541435622/

◎サンディエゴ動物園で起きてない    
×【殺人鳥】米サンディエゴ動物園で巨大な鳥が飼育員を殺害 フロリダ州
s://2chb.net/r/newsplus/1555255857/

◎何も間違ってない
×【共同通信】横浜と金沢を間違える
s://2chb.net/r/newsplus/1559466286/

◎ボツワナ高等裁判所、同性愛を犯罪とする法律を廃止
×【速報】LGBTショック!ボツワナの最高裁判所が同性愛を犯罪として取締る判決
s://2chb.net/r/newsplus/1560247540/

◎頭おかしい
×【速報】為替 1ドル180円割る 107.94 7日22時
s://2chb.net/r/newsplus/1559913499/

【地震】千葉  
http://2chb.net/r/newsplus/1538579818/
1 みつを ★ sage 2018/10/04(木) 00:16:58.19 ID:CAP_USER9
ソース 携帯アラーム
    
0006名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:12:56.85ID:0LN9rCYE0
人質いないと信用もできないなんて可哀想

エウメネスのばっかじゃねーのの人と同じことになるだろう
0007名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:13:05.85ID:VD2O8eBX0
ウチは会長も常務も独身だ
信用しないでいいよ
0008名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:15:30.12ID:u6lUXMfD0
独身をどう見るのも自由だけど会社をどう見るのも自由だ。
つまり、わざわざSNSで言う必要あるんか?w
0009名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:15:45.64ID:dXtdVR650
こういうことをいうと必ず「子どもが欲しくてもできない人はどうするんだ!」という人たちがいます。そんな人たちに合わせてみんなが不幸になる必要はないんですよ

小梨夫婦を差別するなよ
0010名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:16:34.11ID:DyZa0EBy0
他人の信用を心配するより
今現在モリモリ下がってる自社の信用を気にしろよwww
0011名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:16:51.51ID:3YSSZLtz0
信用無くて上等だわ。こんな国に信用関係築くつもりさらさらないし税金も払わない
ざまーみろ!
0012名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:16:58.73ID:2R9mMMhB0
>>1
それなら、独身だけの部署、既婚子持ち男女だけの部署を作り、部署の成果の7割を部署内社員に分配し、3割を本社費用・役員報酬とすればいい
既婚子持男女は責任感があるから、当然それだけの部署は業績が上がり給料が上がる
独身だけの部署の行政気が下がっても、独身の給料だけが下がるだけで既婚には影響がない
>>1のように無能な既婚者にまで下駄を履かせることは無い
0013名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:17:13.13ID:Q9BOH92l0
>>9
結婚してるという時点で独身中年こどおじより社会的信用は遥かに上だろw
0014名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:17:15.97ID:3ANDpyJ+0
10ならエントリーする
0015名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:17:20.22ID:DognbVPW0
社名のついたアカウントで言っちゃうんだ
この脇のゆるゆるさ、中の人は社長かな?
0016名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:17:26.95ID:RoMvB/R30
こんなことSNSに書いてどう思われたかったんだろうな
0017名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:18:04.70ID:vAXrjR1N0
回答

まだー?
0018名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:18:05.54ID:xjySLxdz0
でも男性に限ってはどれだけ努力しても必ず340万人が余るから仕方がない
0019名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:18:40.57ID:2R9mMMhB0
>>13
あなたの妄想を一般論扱いするのはどうかと
0020名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:19:21.11ID:DKR/lNpU0
社長達の独身離れ
0021名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:20:01.48ID:VNDGEPHw0
あーあ この会社終わったなwww
今時の若者は必ず働く会社の評判くらいネットで調べるし
もう若者は集まらないだろうなあwww
0022名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:20:47.70ID:ARwzDF420
思ってたよりここはこどおじが多かった
もう笑えない
0023名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:20:48.53ID:/NOKcjve0
社員2名なんでしょ?
説得力皆無なんだけど?
0024名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:21:01.97ID:ECUVWp790
まあ嫁子供は企業にとっちゃ最高の担保ですわな
0025名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:21:09.30ID:Q9BOH92l0
>>16
正論だろ。子供三人以上産めと言った桜田やこどおじは社会的信用がないと言ったこの社長みたいな正論を言う人間がいなくなってるから少子化に歯止めがかからないんだよ。
0026名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:21:28.59ID:I7HDrfu20
安倍の責任感のなさに言及すると友愛されるぞ
0027名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:21:35.17ID:tH7UZAgN0
ワンマン社長が酔った勢いで書いたのか?
0028名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:21:43.91ID:dXtdVR650
>>18
フィリピン嫁でも中国嫁でもいいから国際結婚すればいいんじゃないの
0029名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:21:51.10ID:2R9mMMhB0
>>21
既婚子持ち女性が集まるから問題ない
仕事が出来なくても結婚して子供がいるというだけで責任感があると評価され、厚遇されるから
こんな都合のいい会社は滅多にないでしょう
0030名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:21:52.94ID:VNDGEPHw0
>>23
ブラックすぎてこの人手不足で誰も集まらなくなったから
発狂してこんな空気読めない馬鹿なツイートしちゃったんだろうwww
0031名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:22:28.01ID:1cuCmOGf0
いい年して独身は信用無いって、それ、二十代からハゲた俺にも言えんのかって
感じだけどな。
0032名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:23:03.31ID:2R9mMMhB0
>>25
非正規女性に限って、正社員の実家暮らし男性をこき下ろそうとするよね
0033名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:23:20.79ID:VNDGEPHw0
経営TOPが社会の空気読めないとか終わってんなーwww
うけるーwww
0034名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:23:41.55ID:CqjJoZef0
信用なんかなくていいです
独身でいいですう
0035名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:24:42.64ID:TVLRewRp0
まあ零細でも経営者レイヤーにいる奴は大手だろうとただのリーマンは見下してるから
0036名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:25:04.80ID:Nk5N0M840
何言ってだこいつ
考え方が明治時代
0037名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:25:20.62ID:uatrFL8a0
逃げられない奴隷がほしいんだねw
0038名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:25:23.79ID:T82UDaWq0
>>28
簡単に国際結婚できるみたいに言わない方がいいよ
今は日本人に信用がないから簡単にこないし
お互いの入管も厳しいよ
0039名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:25:28.90ID:2R9mMMhB0
>>34
業績を上げ、成果を出して約束を果たし続けていけば信用は得られますよ
>>25みたいな馬鹿からの信用に価値があるかは知らないけれど
0040名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:25:37.19ID:o3kOY94j0
こういう会社とは取引きしたくないな
0041名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:25:45.01ID:SjKtTk/V0
何の信用なんだよ?w
子供がいるから人間的に信用出来るのか?w
ダメ親とか沢山いた氷河期世代の俺には
理解出来ないよ。
0042名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:26:39.55ID:GVMGAsYK0
長尾景虎「臨兵闘者皆陣烈在前」
0043名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:26:45.36ID:B1YAK7vX0
ここのサイトの中途採用を見てきたけど月給が16万から20万だの、賞与も年二回で5万から70万だので月給が16から20万で家族が養えるのですか大阪は?
あと、ボーナスも70万って書いてあったけど実際は5万から雀の涙程度くらいしか上がらないのでは思ってしまう。
このくらいの年収しか出せないのに偉そうなことを言ってるのは誰だろう?幹部役員?社長?
0044名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:26:47.32ID:2JQJdgSV0
いい歳をして、まともな判断が出来無い経営者が日本にも増えた。
0045名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:27:35.84ID:ruy7cI6D0
信用?
もっと分かりやすく言えよ…
家族という人質がいる人間は会社に忠実にならざるを得ないと!
0046名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:28:16.38ID:VNDGEPHw0
しかしどんだけ上から目線なんだコイツwww
結婚してるから偉い!経営TOPだから偉い!とか勘違いしちゃってんだろうなwww

まさに目先の事しか考えてないとかいい歳こいで空気すら読めない子供とか
はコイツの為にあるような言葉だなwww
0047名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:28:27.77ID:HyGXjAyt0
DQNの結婚率が高いのは、責任感が無いから、気軽に結婚出来るんだろうな。
0048名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:28:44.05ID:G7zDxeg90
要は家族の食いぶちを担保に取って働かせようという魂胆だろ
えげつないな
0049名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:29:18.70ID:vV/KaIDO0
なんか仕事できない既婚子ありが自分を優遇するための手段な気もするな
仕事できなくても問答無用で許されるしな
ちなみにうちの一番の出来損ないは40代で32の子供がいるお父さんだわ
0050名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:29:38.13ID:3udimCEm0
はいはい、喫煙者は不採用喫煙者は不採用
0051名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:29:49.60ID:yaYWFOeH0
ゲーム系なら首つり行為だな
0052名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:29:51.69ID:snrwnMVn0
コドおじの俺呼んだ?関口博士だけど聞きたいことある?
生涯童貞で生きるしかない
0053名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:29:54.10ID:wS/rtZBm0
実際小梨の方々は金銭的には凄く楽勝なイメージあるんだけど
車とか装飾品とか旅行で贅沢できてるんだろうなぁ
0054名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:29:58.98ID:adhcqBuY0
正しいかも知れない
が、それを発信するのは馬鹿げてるかも
0055名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:30:05.28ID:RBzmzJ5Y0
簡単に逃げない奴隷を探してるのは分かった。
ただもうどこの会社も取り引きしないから
倒産は確実だけど
0056名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:30:16.04ID:xjySLxdz0
頭が悪いドブス同士のカップルでも結婚して子供がいれば勝ち組みたいな感じか
0057名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:31:06.42ID:+CE0Ll260
貧乏でも家族、子供がいれば幸せだからな。
不幸な人は近寄りがたいから信用がなくて就職も上手くいかないんだろう。
社員に高齢独身者がいたら周りの人も近寄りたくないだろうし。
0058名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:31:14.87ID:5Y2kju4n0
バカ発見器はいまだ健在であった
0059名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:31:15.83ID:QIzCr9um0
正直でよろしいなという気はする
0060名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:31:21.50ID:UjfkG/Ig0
>>1
クズみたいなのに信用されても嬉しくないんだけどな
0061名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:31:34.63ID:7vzz5Nw+0
まぁ企業側としたら既婚者の方が扱いやすいのは当然だろう
ただそれを発信するのはバカッターだよな
0062名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:31:41.88ID:lX8wh87Y0
わかるなぁ背負ってるものが違うって感じ
他が同じ条件なら子供がいる奴の方が世の中に貢献してるわけだし

ただし仕事の出来る出来ないはそんな変わらないんじゃないか
0063名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:31:46.17ID:tpUpD67K0
正論かと
0064名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:32:17.65ID:br+mmW7B0
>>16
高く買ってる既婚子持ちにアピールしてるんだろ
多分
0065名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:32:23.68ID:R8i/CJrs0
うちの会社だと、既婚者は権利に辛いよ
独身者は献身的な人が多い
しかし面白いことに会社は独身者を恐れていて、既婚者を優待するという現象がおきている
その理由は簡単で、独身者は優秀だとしても、というか優秀ならばなおさら会社を辞めていく確率が高いからなんだよね
0066名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:32:34.81ID:X7DSWWA70
独身なまぽ40代後半ですが信用してください
アナニーと百合好きなロリコンなだけで無害です
0067名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:32:39.39ID:Xa0wzGKi0
この会社はこう考えているというだけで、それが間違っているとも言えないだろ
この方針で進めてもし会社が潰れるようなことがあれば、経営判断として間違ったというだけの話だ
0068名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:32:50.06ID:aw+H71U60
子供が生まれたり家を建てたとたんに牙を剥くわけだ
怖い怖い

若者よこんなとこ選ぶなよ
0069名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:33:03.62ID:rqecwNiB0
これ系の事故はほんと気が滅入る

命が助かっただけ良かったのかなぁ
おばちゃんお疲れ様(´・ω・)
0070名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:33:05.90ID:c5+NMebx0
自分が50歳過ぎてもニィトで子供部屋に引きこも.り、結婚も子供も一生あり得ない
境遇だからって人を羨ましがってクローバーフィールドに迷惑かけるなよ
訴訟提起されても知らないぞ
0071名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:33:21.50ID:rqecwNiB0
誤爆した
0072名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:33:38.41ID:IUOmDfqf0
>>46
あぁ自分の属してるカテゴリと反対側を貶めて自分をあげてる気分になる奴か…
0073名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:33:59.46ID:Q2IPc+/Y0
ブサイクで結婚できない人もいるだろ
0074名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:34:56.93ID:eUfK4cVF0
無計画な中出しでの妊娠、親に追い詰められての結婚、家庭内ではネグレクト
こんな人でもこの会社では「信用度は高く厚遇すべき従業員」になるんだよね
0075名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:35:18.34ID:03zUi3EH0
>>1

いつの間にか炎上してたのかw
こんなの冷ややかに見てるだけかと思ってた
0076名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:35:41.14ID:3Zwi5eJq0
>>75
うるせえよwww
0077名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:35:46.12ID:B1YAK7vX0
クローバーフィールドの社員は月給が16万で生活が苦しくても結婚してて子供が居れば信用があるとみなされるんですね!?
それでも家族手当が出ないで賞与も5万で頑張ってくださいですか?ここで、こんなに少ない給料で働いてる人が居るとしたら、その人は洗脳されてる人だと思う。
0078名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:36:19.01ID:1bhcaAoB0
信用のある会社はツイッターでこんなきわどいこと呟かない
0079名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:36:26.60ID:dWVz3zJr0
行かず後家だから腹立ったぞ!
0080名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:37:09.31ID:2R9mMMhB0
>>57
なら独身者のみの部署と既婚子持ち男女のみの部署を作り、部署の成果を会社と折半して部署内で配分すればいい
既婚子持ち男女のみの部署は責任感があるだろうから給料が上がり、独身者の部署に足を引っ張られることは無い
別に無能子持ち既婚社員に下駄を履かす必要はない
0081名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:37:38.29ID:8lFC60/D0
過労による精神疾患でワースト1、IT業界が変われない理由
日経コンピュータ 2017/02/28

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/022400787/?itp_side_ranking&;rt=nocnt

過労によるうつ病などの精神障害(精神疾患)は20人、うち自殺は4人(未遂含む)――。

これは、IT企業を含む情報通信業の従業員が、業務による過労自殺等として2015年度に東京都内で労災認定された数である
(東京都には、情報通信業に属する全国の従業員の50%超が集積している)。
従業員数当たりの比率では、精神疾患、自殺ともに他産業の2倍以上。
特に精神疾患の割合では、建設業などを超えてワースト1である。
もちろんこの数字は氷山の一角であり、労災の申告や認定に至らなかったケースも多数あるだろう。

東京労働局が2016年9月に過労自殺と認定した電通社員の一件をきっかけに、
広告業界における過酷な長時間労働がクローズアップされた。
だが、過労による精神疾患や自殺については、IT業界はワースト1の劣等生、と言わざるを得ない。
0082名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:38:11.45ID:eAggjmSF0
>>57
おじいちゃん(おばあちゃんかな?)頭大丈夫ですか
0083名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:38:12.61ID:W1nQGYn/0
この会社は信用できない
0084名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:38:23.47ID:4ca7YLAb0
やっぱ 恋人とか結婚とかのスレの伸びようは以上やないねww
0085名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:38:52.14ID:2R9mMMhB0
>>70
こどおじこどおじと連呼するのに限って論理的に反論できないから、反論者にレッテル貼の藁人形論法をするのが多いですよね
0086名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:38:57.86ID:ojrmSsDP0
文句言ってる奴は結婚すればいいじゃん
0087名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:39:03.43ID:UIC6ad/L0
社員の8割が逃げ出した会社と聞いて
0088名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:39:19.64ID:R8i/CJrs0
織田信長を始め戦国時代に、能力が低くても普代を厚遇し、新興や外様は録を抑えて権力を与えるという戦略があった
これは現代でも似たような方針があると思われる
0089名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:39:46.14ID:xjySLxdz0
男は340万人が余って生涯未婚だから例え貧乏人で不細工同士の結婚でも
この340万人からしたら既婚者を羨望の眼差しで見てるんだろうな
0090名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:39:52.81ID:8ejxrs/00
最初に逃げ口上打ってから言い出すのが最高にダサいな
言っておけば叩かれないと思ったのなら度し難いアホだ
0091名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:40:12.83ID:HgQo8xtG0
18歳の既婚子持ちの高卒中退女性と23歳の独身の大学新卒どっち欲しい?
0092名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:40:30.78ID:OjwG+hYN0
こんな会社と取引してるクズ企業はどこですかー
0093名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:41:29.91ID:I0N6Az4w0
真実を語れば良いってもんじゃないよ
世の中は
そんな事も分からないなんて
恥ずかしくないの?
0094名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:43:48.75ID:EJd0jVqz0
内々には人事の評価があるのに公表しない企業よりマシではあるけどな
こうやって会社の人事の評価基準を公表するのは良心的だと思うわ
0095名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:44:08.27ID:INsWbU2l0
嫁も子供もいたらおいそれと会やめられないから従順な奴隷になってくれる
ってことを責任感て言ってるだけ
0096名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:45:47.26ID:OidtXwpG0
聞いたことない企業のおっさんが自分のとこが使えないバカだらけで苛ついてやらかしちゃったのかなw
0097名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:46:11.52ID:mpp5b36x0
こんな事でファビョってたら、世の中生きづらいだろ?
0098名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:46:26.59ID:tHAUzpR70
家族持ちを安月給で雇いたいって言ってるのか?クズじゃん
0099名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:47:52.58ID:dXtdVR650
186 名無しさん@1周年 sage 2019/07/01(月) 14:49:45.23 ID:h/r3jvXP0
クローバーフィールド公式チャンネル

0100名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:48:35.90ID:KlLdpPgI0
というか都合の良い事言いそうな会社だな
そんな立派な社員を集めて何で薄給なの?
0101名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:48:48.28ID:tVUdI4kq0
いい歳して未婚どころか・・・

わいは、彼女いない歴42年\(^o^)/オワタ
0102名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:48:53.10ID:YQo5sGco0
>>85
理屈っぽいから女に相手にされずにいい歳こいたこどおじになるんですよ。
0103名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:49:22.69ID:HE8flJ100
50過ぎのゴミプログラマーしか雇えないポンコツ会社
0104名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:49:39.26ID:daojR+Ko0
ぐう正論、だけど今更言ったってね…
これ高校生男子の前で就職とか社会の授業で言わないと。
0105名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:49:46.57ID:9epYImFs0
どう思ってるかはっきり言ってくれて良かったじゃん
価値観が合わない人は避けることができるし
0106名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:49:54.82ID:PhFFghwG0
仕事を見ずに他を見てますって言ってるようなもんだな
0107名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:49:55.07ID:sMjR8rgp0
>>95
そうだよね
0108名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:50:02.40ID:B1YAK7vX0
>>95
その通りだと思います。そんで、そういう人たちは やっと入れた会社だろうからすぐには辞めないだろうし家族からは「仕事頑張ってね!」と言われ、
給料日になんでこんなに給料が少ないのと言われて「もっと、仕事頑張ってね!!!」と言われるループ地獄だと思います。
0109名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:50:34.18ID:tVUdI4kq0
人生で一度くらい恋愛がしてみたかった・・・

恋愛って楽しいのかな・・・

きっと楽しいんだろな(・3・)
0110名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:50:42.09ID:2d+OqWmJ0
既婚子持ちってこんなのばっかり
憧れる要素ゼロなんだよな
0111名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:50:43.34ID:rqecwNiB0
別にいいじゃん

既婚子持ちはうっかり入社した企業がブラックでも耐えるしかないが、
独身なら「ブラックは勘弁。こっちも選択肢があるので」が出来るってこと。

ブラックに耐える時間とか地獄だよ
0112熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2019/07/01(月) 21:51:11.20ID:ywGPi9Jt0
 
こういう会社って、要は田舎の程度の低い会社ですけど、
一応、IT系なわけでしょ。
ということは、こいつらの上にはアップルとかマイクロソフトがあって、
この両者のトップってゲイを公表してるわけでしょ。

この事実を書かれた時点で、恥ずかしくて死にたくなるべきですよね、
この何とかって会社の社長は。

ゲイが社長の会社が存在しないと成り立たない商売やってて、
絶対的な馬鹿の証明になってますね。
0113名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:51:56.90ID:JtdNEfo20
まあ、でも、うちの会社も毎日毎日体調不良なのは決まって一人暮らしのやつで、
既婚ことに子持ちになんかなると保育園送りで遅れますはあるとしても、今日も起きたら昼でしたってのは皆無だな。
0114名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:52:15.03ID:tVUdI4kq0
あ・・・熊五郎だー(*´ω`*)
0115名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:53:07.26ID:YT4D+NI00
信用がある人もない人も、結婚して離婚した。
0116名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:53:14.70ID:tVUdI4kq0
 
いい歳して未婚どころか・・・

わいは、彼女いない歴42年\(^o^)/オワタ
0117名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:53:26.89ID:ronyuMYo0
>>95
それもあるかもしれないが、残念ながら既婚者の方が往々にして仕事はできる。これは間違いない事実
0118熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2019/07/01(月) 21:53:43.16ID:ywGPi9Jt0
 
アップルとマイクロソフトの社長は
どちらもゲイを公表してるわけですから、
この大阪の何とかという会社は、
当然、アップル社やマイクロソフト社向けの商品は
売ってないはずですよね。

でも、田舎者が羨ましくなることもあるよ。
馬鹿の癖に何でも言えますからね。

まあ、タダでは済まないけどね。
0119名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:53:55.36ID:hnlMapIJ0
>>116
厄年?
さすがにキツイな
0120名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:54:00.35ID:tVUdI4kq0
なんかもう生きる気力も湧かないわ
まじで(笑
0121名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:54:39.54ID:O477y3pp0
ま、いい年して独身だけど、そりゃそうなるよな、とは思う。

そう見られることは覚悟の上で
気楽な人生選んだんだから、ま、さもありなん^^
0122名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:55:17.55ID:tVUdI4kq0
>>119
彼女いない歴42年は さすがにキツイぞー(笑

想像を絶する苦しさだ

正直・・・世の中すべてが憎い(´・ω・`)
0123名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:55:22.65ID:y/bvYqDW0
でも30過ぎて独身のやつって、だいたい変な奴しかおらへんやん
あながち間違いでもないと思うよ
0124名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:55:46.39ID:KlLdpPgI0
逆に信用できる良い会社の条件てなんだろう
やっぱり先ずは良い給料出してくれる事かな
こういうのは一方的な話になっちゃダメだよね
0125名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:56:10.24ID:xjySLxdz0
高度成長期は男性の生涯未婚率が1%で重度障害者とかじゃ無ければ男性なら
誰でも100%結婚出来た男性にとって天国のような時代だった
0126名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:56:26.60ID:IXH5gLV20
配偶者や子供の生活を人質にすれば会社はどんな無茶な仕事でもやらせることができる
この会社の言う未来への責任ってそういうこと
0127名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:56:33.72ID:e323ydcXO
>>112
だよねぇ
0128名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:56:48.82ID:2R9mMMhB0
>>102
ひょっとして、近年高齢者の交通事故が激増していると思っている女性?
0129名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:57:08.54ID:v/QoDPnb0
既婚でも信用ないやつはいる。社会的に死ぬと嫁子供が露頭に迷うので大人しくしてる人が多いだけ
0130名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:57:16.60ID:JtdNEfo20
子ども手当が物凄く手厚い会社もあるしな。
子供の大学の学費まで出してくれるとかな。転職しよっかなあ、私大に通わせて下宿させられるほど給料上がらねえだろうしなあ。
0131名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:57:48.80ID:B3jDD8Yf0
こいつらみたいな言い分聞いてるとやっぱり既婚者は性格悪いんだよな
他人のあらばかり探すし
だから性格腐った奴らほど結婚にこだわるのがよくわかるわ
既婚者ってほとんどが元々生まれた時から毎日苦痛でつまらない人生歩んできてるから失うものもないし適当に見つけた相手とノリで結婚して一人の結婚相手に絞って人生捨てれるんだよな

独身者には毎日充実した日々過ごして好きに遊び歩いてきて異性と毎日のように飲んだりハメ外してきて楽しい人生歩んでるきてるのが多いから結婚したら好き勝手にはいかなくなるし監視も強くなり一人に絞って自分の充実した日々を捨てる覚悟を決めなきゃならないからなwww

どっちが幸せかはおまえらで考えろ
0132熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2019/07/01(月) 21:58:04.80ID:ywGPi9Jt0
>>112
>>118

あと、オマケというかオチですけど、
ツイッターの社長も40歳過ぎて独身なんで、
当然、この大阪の頭の悪い社長は、
このツイートをしたアカウントを削除してくれることでしょう。

削除というか、すでに利用してる時点で信用できないですよね。

馬鹿でも、この程度の理屈くらいはわかってもらわないと、
さすがにつらいねw
0133名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:58:13.99ID:YbPoFpkG0
https://twitter.com/takadainc/status/1145504847724048385
クローバーの人達の顔ww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0134名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:58:34.95ID:Tr460oZH0
>>25
馬鹿乙
0135名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:58:38.04ID:O477y3pp0
っていうか、
>大阪のシステムソフトウェア会社「クローバーフィールド」

はじめて名前みたけど、有名なとこなの?
全く知らんしv

言わずもがなこと、ネットに晒す社長?の下で働くとか...
雇われてる(飼われてる)社員がかわいそうだよ。

グーグルのCEOが言ったのなら格好もつくけどなー
0136名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:58:55.97ID:tVUdI4kq0
浮気したり、不倫したり いくらでも女遊びできるやつもいれば・・・

俺みたく どんなに頑張っても 彼女いない歴42年のやつもいる

世の中ってツライな・・・おまいらー(´;ω;`)
0137名無しさん@1周年2019/07/01(月) 21:59:33.80ID:B3jDD8Yf0
毎日充実した楽しい日々過ごしてる奴らほど結婚したくないだろ
考えたらわかるだろ
0138名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:00:12.46ID:yc4OEzDr0
わりともっともな事いってるけど未婚独身の吠えかたがすごいな
0139名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:00:20.28ID:tVUdI4kq0
浮気したり、不倫したり いくらでも女遊びできるやつもいれば・・・

俺みたく どんなに頑張っても 彼女いない歴42年のやつもいる

世の中って残酷だよな・・・おまいらー(´;ω;`)
0140名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:00:49.54ID:Lmuo1K7n0
むかついてしょうがない
この気持ちどうすればいい?
0141名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:00:59.21ID:B3jDD8Yf0
結婚して浮気バレて離婚なりゃ全面的に浮気した側が悪くなりかなり慰謝料ふんだくられる
0142名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:01:07.32ID:DUXduP6K0
普通に生きてて誰にも一回も必要とされない時点でお察し
0143名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:01:28.15ID:lwx3jNZA0
>>112
まぁ一応組み込みなんでITといってもアップルもマイクロソフトも関係ないけどな
0144名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:01:37.02ID:9UxtH5/J0
>>86
プロポーズしまくったけどできないんだよ
たしかに能力のある男性はみんな早々と結婚して家庭を築いてるよね
0145名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:02:01.04ID:JtdNEfo20
>>140
死ねば良いと思うマジで
0146名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:02:04.32ID:O477y3pp0
>>139
おま、世の中半分は女やで。
女も性欲あるんだから、手当たり次第、普通にお願いしてまわれば
SEXさせてくれるヤツに42年間も当たらない、なんてこたーありえないし。
0147名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:02:04.79ID:lwx3jNZA0
>>117
頭悪いなぁ
0148名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:02:19.25ID:iPeMlhBd0
今流行りのマウント取りたいだけってやつだね。
0149名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:02:29.45ID:tVUdI4kq0
>>140
まずは 何にムカついてるのか言ってみろ〜
話は聞くで(*´ω`*)
0150名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:02:31.79ID:Lmuo1K7n0
>>136
あなたはどんなニュースあろうとも毎日毎日
「42歳なのに彼女いない俺かわいそう寂しい」しかないの?
しつこいよ・・・
自分のブログやTwitterに書いたら?
ただ嘆いてるだけで彼女作る努力が見えない
どんな努力してきたの?
0151名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:02:58.02ID:ZmcKIfKO0
家族を人質にとりたーい!wってことでしょ
0152名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:03:06.44ID:UOEzszz80
>>1
そう思うならそれが可能なだけの給料を下さい。
0153名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:03:11.39ID:9qCZqQVn0
ああ…歯ぎしりが心地よい
0154名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:03:23.33ID:9UxtH5/J0
>>140
飯塚するなよ
0155名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:03:45.11ID:7+Y6INJP0
物凄い有能で、一人で億とか売り上げ立ててた奴がいたけど、そいつめちゃくちゃモテてて、それなのに女を振りまくって、ずっと独身通してた。
最近知ったけど、そいつゲイだった。
0156名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:03:51.90ID:ybrkIPYMO
女房子供を養うために
逃げるな
死ぬまで働け
違法でも働け
0157名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:04:01.41ID:tVUdI4kq0
>>146
風俗好きだからSEXはしたことあるが

わいは・・・恋愛がしてみたい(´・ω・`)
0158名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:04:07.59ID:B3jDD8Yf0
>>142
おまえ既婚者だろうな
そういうくだらない神経質なナーバスなこと考えられる時点でかなり暇人でつまんない人生歩んでるのを物語っている
こわいわおまえみたいな神経質なストーカー気質なやつ
そんな意味もないくだらないこと考えれるほどつまんない日々を過ごしているやつ

楽しい人生歩んでるやつはそんなくだらないこと考えてる時間ないからwww
0159名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:04:08.44ID:Lmuo1K7n0
>>149
返信した後に返信ありがとうw
むかつくのはこのTwitterの人だよ
ツイート読んできたけど酷かった
いろんな事情で独身だったり子供いない人いるのに
自分もそうだからさ
0160名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:04:24.93ID:LdPdkt5Y0
おおよその傾向としては間違ってないけど
女は運転が下手みたいなモンでわざわざ言えば叩かれるわな
0161名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:04:37.61ID:jZ3nwJGn0
>>1
離婚歴ある方が問題ありそうだが
0162名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:04:50.04ID:B3jDD8Yf0
既婚者ってなぜか他人が気になって仕方ないやつ多いよな
充実してるやつはそんなとこに目がいかないわ
0163名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:05:06.17ID:Lmuo1K7n0
>>145
その言葉は軽々しく言わないで
書くのもだめ

>>154
しないよ
ただただむかついてしょうがないだけ
0164名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:05:16.99ID:9UxtH5/J0
>>150
2ちゃんねるでヲタク相手にだけは上から目線の女には言われたくない
0165名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:05:23.69ID:89akanaH0
>《本人に直接いうとセクハラだなんだとそしりを受けます。 だから、社内の制度を整備して外堀から埋めるという面倒なことをしないといけないんですよ》

言ったらマズイことだと理解した上で全世界に発信するって「言ってやった!」って自分に酔ってそう
0166名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:05:30.43ID:DUXduP6K0
>>158
暇そうな長文だね

何をそんなに必死になるのかw
0167名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:05:34.13ID:dXkP3WfW0
>>111
ブラックに耐えられる連中は物語を信じてるから、要するにバカってことだけど
0168名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:05:44.35ID:O477y3pp0
>>151
つかさー、家族のためにつらい仕事も耐えてやってくれる社員ってさ
優秀なヤツじゃないよね。

家族養うんだったら、自分が過労や病気で倒れることは絶対避けなきゃならないわけで
そういう無茶な仕事振るような経営者の会社からは、とっとと転職しますよ
能力のある既婚者ならなおさらね、

だって自分だけじゃなく家族全部の命運かかってるんだから...

無能な働き者ばかり残ってるんじゃないの? この会社。
0169名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:05:46.49ID:tVUdI4kq0
>>150
努力はけっこうしてきたよ(´・ω・`)

そんな冷たい事いわないで・・・5chでくらいキズの舐めあいしようぜー
(´;ω;`)
0170名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:05:51.87ID:fIZwQZKZ0
同じ境遇にしか興味ない
0171名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:06:13.64ID:y/bvYqDW0
>>140
結婚すれば?w
0172名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:06:16.62ID:Fj3D1hWv0
差別でしょ
この企業駆逐しないと国際社会で評判落とすぞ
0173名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:06:19.12ID:JNcVevIZ0
さすがIT企業
ネットリテラシーが一周りしてる
0174名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:06:24.35ID:ZU3Pj7YI0
うちはブラックですって世界に発信して何がしたいんや?
0175名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:06:48.57ID:JtdNEfo20
つかね、子供がいるんならカネはカツカツだろ普通。
だからブラックな仕事でも喰らいついてくるし一方
独身は30にもなればカネには困らないからすぐやめる、ってことを責任感って言ってんだろう
0176名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:06:54.23ID:IWII41WR0
>>1
ごめんワタミのあれにしか見えないw
0177名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:07:04.03ID:KlLdpPgI0
優良な会社ほど、既婚独身関係なく皆んなイキイキと活躍してるのではないかな
0178名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:07:21.48ID:B3jDD8Yf0
>>161
それは関係ない
DV浮気などおまえ童貞だろ
相手がクソだったり自分一人でいたほうが楽に感じたら誰でも起こり得ることだから
人間誰でも恋人の時別れたり別れなかったりするわけだから
おまえが言ってるのは最初に付き合った人間と結婚して永遠の愛を誓えという意味だ
結婚なんかたかが紙切れがついただけだろ
0179名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:07:21.71ID:TKxqcSYb0
>>162
逆だろ。独身ほど周りが気になってしょうがない

35歳で独身だった場合、その後結婚できる確率は?とかクソどうでもいいことに頭を使ってる。既婚者は子育てや家族旅行の計画で忙しい
0180名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:07:31.21ID:+Cbuh0KV0
俺もいい年して独身だけど、世間からある程度はそういう目で見られるのも当然だとは思ってるけどな
0181名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:07:36.88ID:tVUdI4kq0
浮気したり、不倫したり いくらでも女遊びできるやつもいれば・・・
俺みたく どんなに頑張っても 彼女いない歴42年のやつもいる
世の中って残酷だよな・・・おまいらー(´;ω;`)


って愚痴って吐き出せば・・・まだ少しは気持ちが軽くなる(´・ω・`)

5chってのは そーいう為にあるんやろ?
0182名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:07:47.23ID:ZMChiI1c0
それなら独身社員、全員の首を切れよ。.
0183名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:08:09.17ID:B3jDD8Yf0
>>179
それはつまらない人生歩んでる側の一部の独身者だけだろ
0184名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:08:17.40ID:VB3/FOPv0
>>179
独身のやつが気になって仕方ないからこんなスレきてんでしょw
0185名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:09:04.71ID:YxT6GZkt0
まぁ言ってることは理解できるが、わざわざSNSで発信する企業は、おまえらがこどおじを信用できないのと同じで信用できないってこと。
0186名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:09:19.15ID:33LsqoG10
世間体ってヤツかな?今でもあるよ。独身だと一人前に見られないような考えね。
0187名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:09:26.08ID:DElK99MH0
この会社、謝罪までいくだろうなw
そして来年以降、結婚してる以外に能のない奴だけの集団になり、
有能な人材が入って来なくなる。
ほどなく倒産。自業自得。
0188名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:09:38.19ID:lwx3jNZA0
>>179
自分がそうだから他の人もそうに違いないというつまらない思い込み
0189名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:09:40.07ID:6JMXZ2Bz0
ブラックITだから逃げられないように
経済的に家族を人質に取って縛りつけたいんだろ
0190名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:09:55.23ID:B3jDD8Yf0
独身者のほとんどは既婚者のことなんか気になってない
なぜなら自分が好きで結婚しないから興味がない
既婚者はストレスからほとんど独身者になんかしら嫌味じみたこと言ってるの聞くわ
言ってるのはみんなブサイクだけどな
0191名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:10:05.55ID:PPzOKHJB0
これは責任感ある人のツイートじゃないよね
ツイート主は独身通り越して童貞だろ
0192名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:10:07.49ID:sNQ5jWia0
誰がどう見てもトンボ鉛筆の佐藤
0193名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:10:12.09ID:9qCZqQVn0
家族持ち→既婚→一人暮らし→同居の順に雇え
0194名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:10:16.37ID:dXkP3WfW0
>>175
独身にすぐ辞められる労働条件しか無い時点で終わってるよな
0195熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2019/07/01(月) 22:10:21.60ID:ywGPi9Jt0
>>143

あ、そっちか。

「組み込み」という概念が「結婚」という概念と似てますよね。

社長の顔も土建屋顔だし、
土建屋社長が言ってたら、普通だわな。

まあ、田舎者の土建屋がツイッターで何か言う時代ですよね。
ツイッター社長は独身だけどねw
0196名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:10:28.51ID:97y+7tYf0
いい歳してSNSで荒れそうな持論展開
頭悪すぎ
0197名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:10:33.55ID:Cf+xqNzd0
他人が何と言おうと自分が幸せならそれでいいんだよ。世間に認められる必要なんて一切ない。
そもそも他人の幸せにとやかく言う権利なんて誰にもないんだから何言われても気にすんな。

君が今幸せでその幸せに継続性があるならその生き様貫きな。
羨ましいよ。覚えておいて。幸せになったもん勝ちだから。
0198名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:10:39.87ID:LGDPfXJk0
子無しの安倍ちゃんが日本政治の頂点やで
0199名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:10:45.09ID:tVUdI4kq0
>>186
じゃあ〜彼女いない歴42年の俺なんて・・・信用ゼロか?
うわーーーーーーーん(´;ω;`)
バカやろーーーー(´;ω;`)
0200名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:11:28.88ID:lwx3jNZA0
>>187
ないないw
炎上楽しんでるよ。
世間からずれた奴らの集まりだから。
0201名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:11:32.49ID:G5D4Q7Qx0
独身で会社勤めしてるけど確かに仕事面見ると既婚者の方が仕事頑張ってるかなとは思う
この会社の月収見るとただ奴隷が欲しいだけに見えるけど
0202名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:11:39.22ID:zbJYJ3XZ0
ってか実家住まいって、今は介護のために実家に留まる人も結構いるからなあ
親が健康でも、その親とかさらにその親とかが高齢化社会で存命で
しかも少子化で介護する子孫の数が限られてるから
結婚も選択子無しも経済的な要因は複数あるけど、そのひとつは
介護での出費で結婚や育児の分まで出せないって人もいるし
今はそういう介護負担の影響も昔とは違う
0203名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:11:40.14ID:LdPdkt5Y0
自分は設計職だけど
設計職で40過ぎて結婚してないのは大抵ヤバいやつだな
0204名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:11:49.80ID:xOlLzZ+T0
>>2
どこかのタオル屋じゃないけど
腫瘍摘出手術のつもりで潰さないとまずい、放置すれば業界全体に悪影響がでる
0205名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:12:12.03ID:tUGKI2WL0
まぁ、そんなの関係ないよ!なんて言うのは中学生までかな。
批判のレスが多いけど社会はそんなもんだよ。
0206名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:12:22.16ID:tVUdI4kq0
 熊五郎〜
彼女いない歴42年のわいを見て どう思う?

哀れなやつだと思うか
おまいー(´;ω;`)
0207名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:12:23.09ID:B3jDD8Yf0
結婚なんて紙切れがついて離れにくくしてるだけ
気持ちを縛りつけるのは無理
恋人関係の時と気持ちで見たら変わらない
0208名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:12:45.16ID:ta8ifS1t0
これ企業の社長とか自分で経営してる代表やら部長で独身だったら同じこと言えんのか
0209名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:12:49.54ID:TKxqcSYb0
>>193
家族持ち→既婚→一人暮らし→同居の順に雇え

でも実際に職場で優秀な順番ってそれだよね。
子有り無しはあまり関係ないかな??
独身既婚はレベルに差があるね。
0210名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:12:55.50ID:lwx3jNZA0
>>205
どんな田舎に住んでるんだ
0211名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:13:14.65ID:cn3AzB9e0
20代の独身はなーんの問題もない
ヤバいのは30歳を過ぎても独身のやつな
40歳超えて独身のやつは生きる価値の無い人間と思っても間違いでは無い
0212名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:13:17.68ID:kPW4WoKJ0
確かに廃人みたいな奴もいるな。
0213名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:13:21.35ID:IWII41WR0
>>1
とりあえず何があってこうなったのか知りたいw
独身が会社辞めたのか?w
0214名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:13:29.59ID:MJQRg6B50
仕事をいつでも辞められる人間より
身が固い方が信用がおける

普通の話
0215名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:13:32.54ID:F1WENEGh0
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?

エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が



95195
0216名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:13:35.43ID:tVUdI4kq0
>>203
じゃあ〜〜〜42年間 彼女もいない俺は ヤバいやつ通り越して

チョーーヤバいやつですか?(´・ω・`)
0217名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:13:39.77ID:YQo5sGco0
>>207
ずいぶん既婚者のことが気になってるご様子ですな。
0218名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:13:42.61ID:ta8ifS1t0
むしろ
既婚者のが家族の用事で仕事をほっぽりだす奴が多いけどな
0219名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:13:56.08ID:F1WENEGh0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 

.632954
0220名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:13:56.22ID:fNYmVYu60
女も信用も金で買える
金は天下の回りもん
世の中金や



おかねくだちゃい
0221名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:14:13.86ID:PPzOKHJB0
信用とか責任感とか、未婚既婚関係なく「人による」としか言いようがないわ
0222名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:14:32.97ID:hUTf05YW0
社長出てきて主張してみろよ
さっさと取材に応じろ
0223名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:14:34.13ID:zbJYJ3XZ0
>>210
むしろ田舎だと独身めっちゃ多いよ…
高齢化少子化が都会以上に進んでるから介護負担の影響もでかいし
単に家を出るだけなら、アパートも家も安いしただみたいな値段の古い家もあるから
自立負担は都会より少ないんだけどね
0224名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:14:46.41ID:lwx3jNZA0
>>214
能無しか?
独身と妻子持ちなら妻子持ちの方が仕事辞めるのは楽。
0225名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:14:47.91ID:O477y3pp0
>>197
家族がいると、家族の世間体とかも、考えなきゃならないから大変なんだよね。

家族つくって子供産んで育てて、
たいへんな重責でございます。

こういう人たちがたくさんいないと、社会が機能しなくなっちゃうから
ほんと有り難いです。頭が下がります。 うんうん。^^
0226熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2019/07/01(月) 22:15:01.17ID:ywGPi9Jt0
>>195 追加

「組み込みOSなら土建屋に近い」という話ね。

で、土建屋が言ってたら「普通」(笑)なんだけど、
「あれ、IT系の癖にそんなこと言うの?」と思いきや、
「あ、組み込みか」というそういうスレですね。

最初から「田舎の土建屋社長」という話なら、
そこまで注目されなかったかもね。
0227名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:15:06.87ID:UWKLiVrf0
既婚者は家に居場所ないから
たっぷり残業してくれるもんな
0228名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:15:14.00ID:2JPu/9750
>>216
俺とおないどしやね
0229名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:15:19.24ID:TKxqcSYb0
>>203
自分は営業だけど、全く同じ。
独身中年はまず交渉力が段違いに低い
0230名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:15:19.49ID:Cf+xqNzd0
誰でもいい、どんな理由でもいい、とにかく他人を見下したいってだけ
0231名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:15:26.81ID:h0RGsCBc0
まあ独身が羨ましいんだろ自由だし 無い物ねだりなんだよ 独身や既婚子無しは老後を考えやがて孤独と寂しさに襲われ誰も頼れず死ぬ 既婚子ありは子供や孫の心配ごとが絶えず苦労するが楽しみがあり家族に看取られ希望を残して死ぬ どちらも楽じゃないんだよ
0232名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:15:39.86ID:F9T0ENkz0
人売り奴隷商法をしている差別経営者の会社
0233名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:15:40.98ID:EMPjBrO10
無能の既婚者のタチの悪さを理解してない
保身の為のいじめ比率高いぞ
0234名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:15:44.13ID:53MpfE4I0
こどおじネトウヨが顔真っ赤で草
韓国ガーとかいう前に自分の人生なんとかしろよwww
あ、手遅れだからネトウヨなんかやってヘイト撒き散らしてごまかしてんのかw
0235名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:15:59.82ID:2mg9oDRt0
震災、病気
で伴侶、我が子なくされたかたもいるとおもうと
下手なこと言わない方がっておもう
あとある世代のおばあちゃんに独身おおいのは
戦争で若い男性しんだからってかなりお年をめしたマダムにいわれた
0236名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:16:01.63ID:2JPu/9750
咳をしてもひとり
0237名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:16:03.84ID:VB3/FOPv0
>>221
元々の性格だよね
0238名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:16:20.08ID:u3r53PIb0
独身税創設して、社会保障の原資に充てよう
0239名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:16:20.07ID:Pj1UwXCz0
>>214
売上見りゃなんとなくわかるだろうけど
従業員が一気に逃げ出したからこんな発言してんだよ
0240名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:16:23.45ID:NQNQDd2q0
ガンガン逃げられてるんだろうなぁ
0241名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:16:23.90ID:fIZwQZKZ0
>>211
こういうこと言ってた男が40代で離婚して障害者になってたわ
0242名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:16:30.60ID:F9T0ENkz0
ITとは名ばかりの人売り商法
0243名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:16:36.57ID:xOlLzZ+T0
>>23
下に多重派遣や偽装移籍がいるかもしれん
だから本当のプロパーは存在しないかも

>>57
出来婚の末路、知ってるか?
0244名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:16:38.49ID:/NNYUUAH0
守る家族がいると無茶な仕事振ってもやってくれるからなw
そういう都合のイイ人材がほしいんでしょでしょ?
0245名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:16:45.24ID:KlLdpPgI0
>>213
そうなんだよねわけわからん
独身の働きが悪いなら、出世や給与面でそれなりの対応をしておけば良いだけなのに
ただ、それだけのことでしょ?
既婚者独身変わらず安月給にしたいだけじゃない
0246名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:16:48.42ID:vZd5lRYQ0
正論じゃん?
0247名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:16:49.53ID:wOlbGs7s0
でも実際ネトウヨは信用ないよね
0248名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:16:50.05ID:tUGKI2WL0
>>205
一応、大阪の梅田周辺の育ちです。
0249名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:16:50.28ID:g/JALIZ6O
>>218
看護休暇
育児休暇

フル活用してサボる既婚者様
0250名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:17:04.56ID:B3jDD8Yf0
結婚してるって世の中の結婚してる9割はブサイクと結婚してる負け組だろwwww
幸せなわけねーんだからなに言ってんだよ
結婚のストレスで他人に常に突っかかっろうとしてるくせに
自分たちが一番わかってんだろ
0251名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:17:09.17ID:fLKaawR60
コンプラにうるさい昨今受注なくなるぞw
0252名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:17:11.44ID:fIZwQZKZ0
子沢山夫婦の喧嘩に巻き込まれるのうんざりだ
0253名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:17:15.62ID:Bh/o8tZI0
>>1
何よりも
薄給
非正規なみ
これじゃ人来ないでしょ
0254名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:17:33.39ID:7MbmhH3g0
>>249
独身の人も取ったらいいんじゃ無い?
あ、取れないかw
0255名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:17:33.51ID:vmTVkzKG0
なんかトンボ鉛筆佐藤感がある
0256名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:17:41.20ID:PPzOKHJB0
>>227
若くてバリバリ働いてほしい既婚は残業しないんだよ
歳いって出世から外れてしょぼくれてからは必要もないのに残業したがるから困る
0257名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:17:47.21ID:EMUdXjlK0
社員2名なら、完全に売名目的の炎上行為でしょ
0258名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:18:13.10ID:J8qgHOf70
信用があると言うより守るべきものがある方が無茶をしないのはたしかだろう
0259名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:18:16.70ID:Rtmgl+Jo0
戦争で恋人死んだはつらいわな
一生独身のままありうる

自分はばばあでなくなった恋人若いままのおもかげ
0260名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:18:29.27ID:obi8Nx1w0
嫁と子どもを養えるくらいの給料出してから言えよ
結婚して子ども出来たら転職しないと生活できないじゃないか
これ書いたやつバカだろ
0261名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:18:41.39ID:X0A9dlId0
お前らも結婚できるもんならしたかっただろ
小学生のころは将来は当然結婚して子供もいるもんだと思ってただろ
そういう素直になれよ
0262名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:18:49.16ID:B3jDD8Yf0
介護ってブサイクがさらに老化した顔なんか面倒見てたらストレス溜まるわなwww
嫁の介護頑張れや
0263名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:18:52.49ID:lwx3jNZA0
>>244
既婚者なんてきつい仕事振ったら
ヨメが体調悪くてー
子供が風邪でー
で逃げるやつばっかだぞ。
0264名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:18:59.93ID:HqlEo3qC0
俺の知ってる生保のやつで、5回か6回結婚したやつがいる。やつのどこに魅力があるのか
分からんが、とにかく結婚を繰り返した。子供も相当作った。生保になるくらいだから男の
責任感など、全くなかった。経歴を見ると、とことんダメ人間だった。恐らく口はうまかった
んだろう。
0265名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:19:02.22ID:4BdHBhIM0
>設立 2004年11月9日
>被雇用者数 13名

零細企業過ぎて噴いた
あまりにも人が集まらないから
炎上リクルートに乗り出したって所かな
0266名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:19:07.55ID:LdPdkt5Y0
>>216
いまからでもがむしゃらに頑張ってみればいいじゃん
ただ、思い込みでつっぱしるんじゃなく人のアドバイスをちゃんと聞いてな

40で独身の人間は妙にプライドが高かったりして人の意見をちゃんと聞かない人が多いんだよなぁ
0267名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:19:08.69ID:ovIZFYQK0
ウォール街やシリコンバレーでも超有能で年収が億超えるようなゲイ多いけどな
0268名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:19:13.03ID:zE5kwnYq0
簡単に辞められない奴を信用って言ってるだけだろ
0269名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:19:34.04ID:/YxT/vW50
結局炎上したのか
0270名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:20:03.45ID:I3c3Vzy20
>>1
離職率80%の会社経営者のほうが信用されない

だから逃げられたんでしょw
0271名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:20:04.63ID:2JPu/9750
>>266
そうそう。
妙にこだわり強いし
0272名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:20:50.01ID:xOlLzZ+T0
>>260
クローバーフィールド「運転資金が焦げ付きそうなので出せないです」
0273名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:20:58.12ID:RPU8Dunp0
未婚、子供なし、離婚者
の取り引き担当者からの信用を失ったんじゃない?
0274名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:21:01.19ID:O477y3pp0
>>257
ちょとまて、プロパー2人の会社なの?

なら完全に遊んでやがるw

ってか潰れるやろ、こんなこと言ってる経営者の会社はv
会社設立して何年よ? この感性の低さで10年続いてたら驚き
0275名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:21:09.70ID:B3jDD8Yf0
>>261
おまえも一番好きになった相手と結婚したかっただろ
適当に見つけたブサイクな嫁さんで妥協してブサイクなガキ産んで可愛くもねーわな
一番好きな芸能人の顔と結婚してできた子供ならかわいがれたのにな
ATMwww
負け組wwww
0276名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:21:17.94ID:J8qgHOf70
身軽な方が何事も決断しやすいからな。
0277名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:21:23.75ID:yxgXt7/V0
この会社がどうのこうのは置いといて 言ってることは正論じゃん 批判してる奴必死なのが何よりの証拠
0278名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:21:36.81ID:Tj9f5HFy0
四葉のクローバ分野???
バカだからわからん
0279名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:22:01.17ID:UryusfvX0
子供を産め産め言うと、ファビョるのはフェミ系の奴らばかりだと思ってたけど、
男でも逆の立場になって、結婚しろ。子供を作れ。と言われたらファビョるのな。
0280名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:22:24.76ID:2JPu/9750
こんなブラック零細にいわれたら独身さんも悔しいだろうなぁ
0281名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:22:27.59ID:J9CBP+tT0
内容はともかく文章だけでこいつがまともじゃないってわかる
ブレッブレやん
頭の悪い奴が語りだすと大体こうなる
0282名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:22:36.77ID:O477y3pp0
>設立 2004年11月9日
>被雇用者数 13名

おお、ってかゴミ企業。

でも、寿命の短いIT業界で、しかも地方で、よく 15年もったね。
エラいえらい。
0283名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:22:44.09ID:uEz9aSD60
一方通行の主張だと不公平だから書くが、
こちらも見解があるとすれば、大阪、大阪発ということで信用していない
いろいろ見立てはあるものだが(笑)
0284名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:22:45.40ID:B3jDD8Yf0
筧千佐子何回したよ
0285名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:22:54.43ID:9UxtH5/J0
これ社長のツイッターなの?
こんなネトウヨ社長は潰そうぜ!
桜田元大臣や杉田水脈議員みたいに
0286名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:23:23.62ID:xOlLzZ+T0
>>274
設立当初いた社員もほとんどは他社からの派遣労働者か出向社員かもしれん
もしかしたらプロパーなんて居ないんじゃないか?
0287名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:23:26.29ID:XTKGLvII0
こうやって自己肯定感を奪って窮屈な社会にしていくんだなぁ
SNSって碌なもんじゃないね
0288名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:23:26.93ID:B3jDD8Yf0
>>280
がきに言われてるのと同じだろ
0289名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:23:35.37ID:DElK99MH0
ホームページ見てきたが
5月6日にデザイナー急募って
まだ決まってないのかよww

>フルタイムの仕事ではありませんので、
>これで生計を立てることを期待するのは困難かと考えます。
>学生や主婦など、アルバイトやパートタイムの仕事を探している方に最適です。

自分にとって都合のいい人を雇いたい意図がミエミエwwww
0290名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:23:35.56ID:ymMjU+n60
>>1
言われなくても他を当たるに決まってるだろ屑会社!!!
潰れろっ!!!
0291名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:24:30.36ID:2JPu/9750
>>288
そうだよね。
ガキにつられてID赤くしてるのも多数いるみたいだけどねぇ。
0292名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:24:31.47ID:cq5v37nW0
単に社内で気に入らない奴が独身と子無しだったってことでしょ
経営者の器じゃないわ
0293名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:24:33.24ID:dXkP3WfW0
>>238
憲法違反になるのすら知らないバカには高い税金を払わせようぜ!
0294名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:24:58.35ID:bLwGG4yy0
明日歩いててプロポーズされてちゃんとした仕事で浮気しなくておとこらしかったら
断る理由基本ないぞ
クジャクみたいにはねひろげるとか
バカにもはっきりわかるようにしてくれないとわからないけど
雨なら目玉柄の大きな傘かな?
0295名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:25:20.35ID:Q4oGgh4k0
働いたら負け
0296名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:25:27.23ID:89akanaH0
何やってる会社なのかググったけど映画しか出てこない
0297名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:25:31.29ID:6JMXZ2Bz0
ちゃんとしたところが言うならまだ分かる部分もあるが
この会社の場合だと給料待遇があまりにも悪すぎて
フットワーク軽い独身はさっさと見切り付けられて転職されちゃうってだけやろ
0298名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:25:41.02ID:fLKaawR60
なんだ零細企業が法外な役員報酬を得ていることを
従業員に向けて正当化してるだけか
0299名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:25:52.62ID:g/JALIZ6O
>>254
既婚者様は当日休暇多すぎ
0300名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:25:54.65ID:UZu7ZO9P0
ヤベえ会社が「ウチはヤバいですよ!」って宣言しておくの素晴らしいな
0301名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:25:56.31ID:UryusfvX0
やりたい女と、結婚したい女は別だけどな。
結婚したい女は顔や体型はどーでも良いだろ。
歳を取れば崩れるのだし。賢い女が一番。
0302名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:25:56.80ID:BGpAMQHM0
時代遅れなモノサシだね
0303名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:25:58.48ID:Ml7/xXx30
ある程度の年齢以上は独身税と子無し税導入しろよ社会制度の寄生虫だろ
子無し安倍も払えや
0304名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:26:10.87ID:2wnkh/4F0
283g20だめじゃん

バカなみーはおもった
0305名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:26:20.97ID:+Vw/NeQA0
家族がいればブラックから逃げられない
そういうことですねwww
0306名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:26:25.73ID:9UxtH5/J0
>>277
単なる差別だろ
結婚できない男性へのヘイトスピーチだよこんなのは
0307名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:26:28.00ID:dXkP3WfW0
しかし、まだ結婚規範の強いバカがいるんだな
自分が作り話に騙されてるって気付いてないのがすごいな
0308名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:26:32.28ID:lcQ+4wZm0
バツイチやバツニで子供はいるんですけど〜
ってやつの方が信用できねーよw
0309名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:26:36.91ID:N2DvsOE50
2人ならもっと払ってあげればいいのにね
妻帯者なんだろうし
0310名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:27:00.21ID:dXtdVR650
なんで炎上してんの?
0311名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:27:03.61ID:fP+yMkLx0
この会社の担当が独身者なら、信用するなと、発注者に警告している。

これからは、相手企業の担当者の結婚や負債、サラ金利用等々を事前に確認が必要だろう。
0312名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:27:14.49ID:inUglDvo0
しょーもない会社だからSNSで発信できたけど、まともな会社の人事だったらどこだってこんなのは指標にしてるぞ
いい年して独身なんて論外
どんな事情であれ既婚でも子無しも重用できない。
これは脈々と続く真理です。
実際、大手で、いいとしして独身が、まともなポジションにいるか?
いないんだなーこれが。
0313名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:27:43.13ID:g/JALIZ6O
>>263
しかも当日休暇で年休ではなく看護休暇だから質が悪い
0314名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:27:50.31ID:DElK99MH0
今までの取引先
まともな企業なら手を引くだろうなwww
0315名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:27:53.56ID:LqUWIzSg0
やっぱここ派遣人売会社だね
求人の勤務地に「当社取引先」って書いてある
ピンハネだけしてるやつが何偉そうに言ってんだ?w
0316名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:27:56.65ID:JR1qIJPt0
ここの会社のWordPress誰かハックしてやれ
0317名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:28:31.82ID:naN/nmfH0
>>1
こいつはさっさと奥に引っ込めとけ
時代においていかれてるわ
0318名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:28:36.92ID:N2DvsOE50
>>312
てか大手企業の社長で独身って結構いるやん
0319名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:28:48.51ID:J8qgHOf70
妻子がいれば気軽に転職は出来ないのはあってるだろう
俺も独りの時はけっこう転職したわ。独りで決められるから気楽だったし
0320名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:28:56.17ID:xOlLzZ+T0
>>285
例の飯塚がこいつらにプリウスミサイルを撃ち込んだら名誉回復のチャンス到来
0321名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:29:02.55ID:167B1Ruz0
独身の人に対して
とやかく批判するのは大きなお世話だが

人を信用する基準を
他人にとやかくいわれる筋合いもない
0322名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:29:02.88ID:gaAmwiKF0
子供が欲しくて欲しくてしょうがない夫婦もいるのに昨今稀に見る糞企業だな
0323名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:29:17.55ID:iNTUtTuO0
当たり前じゃない?
0324名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:29:51.36ID:3kAygRYR0
いつ鎮火するのかな
0325名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:29:53.14ID:7+Y6INJP0
業種によるけど、クリエイティブな仕事は、常識から逸脱してるタイプの方が最高しやすい。ゲイとか独身とか。
逆に昔ながらの業界は既婚子持ちの方が合うんだろうな。
0326名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:30:29.92ID:K+Ho5QuV0
他をあたれって書いてるのに
なに因縁つけてんだろうな
クレーマーって輩は
0327名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:30:33.90ID:d4wbwRIY0
> 自分が引退したあと、もっといえば自分がすでにこの世にいない100年以上先の未来にまで責任を持つのかどうか

自業自得のアホツイで定年での引退まで会社が持ちませんでしたねw
100年先どころか1日先の未来すら責任を持てないバカに言われたくないって皆思ってるよ
低能が賢いふりして語りだすとバカ丸出しになるよね
0328名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:30:34.98ID:V15glXi+0
散々メディアが結婚は地獄、結婚しない自由も認めろみたく広めて社会がそれを是としてきたのにな
0329名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:30:40.21ID:3kAygRYR0
独身と小梨が暴れてるのか
0330名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:30:48.55ID:h7VdXVHH0
>>310
正論を言われると都合の悪い連中が炎上させてるんだよ。
正論だから感情論でしか反論できないしね。
論理的に反論している書き込みは皆無でしょう。
0331名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:31:09.55ID:S8NKOPWH0
既婚者って体のいい奴隷だな
0332名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:31:16.75ID:HqlEo3qC0
ネトウヨは既婚者に多い。
サヨクは独身者に多い。
0333名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:31:38.94ID:tVUdI4kq0
>>329
わい・・・彼女いない歴42年

独身いぜんの問題ですた\(^o^)/オワタ
0334名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:31:42.19ID:Z7ikGxy3O
>>1
どうせ気にくわない部下の特徴そのまんまで嫌がらせしたいだけじゃないのか?w
0335名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:31:43.25ID:ymMjU+n60
>>10
まったくだww
0336名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:31:47.49ID:lwx3jNZA0
>>265
役員見ると、みんな他の会社とか持ってるんで
炎上しても仕事は自分の会社から出せるし
どうでもいいと思ってるんじゃないかなー
凸りたい人は役員が持ってる会社をターゲットにした方がいいかもよ
0337名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:32:03.20ID:6GFX7zro0
子供がいない安倍陛下を愚弄する国賊企業やな
0338名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:32:10.71ID:O477y3pp0
>>318
経営者・創業者は、既婚でも未婚でもどっちでもいいのさ。

企業(組織)の歯車として重用する対象は、いいとしして独身は
よっぽど際立った優れた点があるやつ以外は普通は採用されないのさ。

子供の有無まで気にしてるってのは
あまりきいたことはないけどね
0339名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:32:10.81ID:wPlCserR0
こういう会社ってまだパワハラやセクハラとかありそう
0340名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:32:20.50ID:/HqTlt7h0
経営クソ、完全に炎上狙いみたいよw

@pant_moon
売上1億円ではコンビニ1店舗程度でしかなく、それで従業員13人じゃ給与体系語るよう
なレベルじゃないし。完全に炎上狙いのネタ企業です
pic.twitter.com/tAgwUjhc0o
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0341名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:32:21.50ID:stRmQFg40
そもそも会社の仕事を遥か先の時代まで見据えてやってるサラリーマンが既婚未婚とわずどれくらいいるのか、と
0342名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:32:40.68ID:XRnuhQKU0
いい年して独身と相関するであるだろうファクター
非モテ、低収入、甲斐性なし
 
最初の段階で既婚者に比べて信用ないのは当然じゃね
そのあと信用を勝ち取れるかは個人個人の違いだろうけど
0343名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:32:52.91ID:KlLdpPgI0
未婚既婚と仕事が出来るかどうかの因果関係なんか、あってもなくてもどうでも良いわ
その人物を見て決めれば良いだけのこと
それが出来ないから1つの基準だけにこだわるんだろ?
つまり人を見る目がない
0344名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:32:53.55ID:d4wbwRIY0
経営者の給与さえ高ければ従業員が貧困になろうがどうでもいいっていう
無責任な会社だから、こんな生活保護レベルの給与しか与えてないわけで
責任感云々をお前が語るな
0345名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:33:00.59ID:zE5kwnYq0
こんなことをTwitterで呟いて炎上させられる企業を信用出来るかと
0346名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:33:18.48ID:yxgXt7/V0
学歴と年収には正の相関がある
ゴルフセット保持者と年収には正の相関がある
配偶者の有無と年収には正の相関がある

事実じゃん
0347名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:33:28.98ID:EFrVP4dV0
>>339
これがパワハラでセクハラや
ツイッターで言えばそうならないとか書いててヤフーニュースで記者にたたかれてる
0348名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:33:29.66ID:GVW51mb80
>>25
相応の給料出してたら一理あるかもだが
一人食っていくだけでカツカツの安月給で募集かけておいて
結婚しろとか暴論もいいところ
0349名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:34:14.42ID:xOlLzZ+T0
>>324
炭化すればもう燃えないさ
会社も、社員も
0350名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:34:24.26ID:stRmQFg40
>>346
相関関係と因果関係は別だけどな
ゴルフセット買ったら年収あがるのか?
0351名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:34:25.53ID:PPzOKHJB0
>>327
既婚者の方が、目先の保身に走って上司に媚びたり責任逃れをする印象があるな
独身の方がむしろ広い視点で会社の悪い部分についてちゃんと意見を言える
0352名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:34:45.64ID:IcnNp3o90
言いたいことは分かる。
守るものがない人はそのように生きてきたということ。
他人に関わりたくない。
自由に小遣いを使いたい。
誰かのために時間を取られたくない。
子育てしたくない。

逆に言うと、職場で必要な、相手を尊重することや後輩を育てることや
同僚やお客様といい関係を築く、プロジェクトをまとめるとかに必要な
能力や意欲に欠けているか足りないということだから。
部下を持たせるのは難しい。
人が育つのを見守るのは楽しい!という人が一番重要。
まあ、もちろん人にもよるが。
0353名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:34:52.08ID:I3c3Vzy20
>>1
そもそもさー・・・

起業して成功してるする人がみな既婚者というわけではないんだけどなw
信用のない人が、成功しますかねー
0354名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:35:08.45ID:h7VdXVHH0
>>328
現実は社会的信用があるのは既婚者だよ。
住宅ローン審査も信販会社のクレジットカード審査も既婚者の方が独身者より信用度は高い。
現実社会の中のしくみは全然変わってないからね。

馬鹿マスコミが幾ら扇動したところで既婚者が多数派だしね。
【時代錯誤】「いい歳して独身は信用ない」「未婚・子なしの責任感は所詮目先だけ」…クローバーフィールドTwitterが炎上 ★6 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
【時代錯誤】「いい歳して独身は信用ない」「未婚・子なしの責任感は所詮目先だけ」…クローバーフィールドTwitterが炎上 ★6 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
0355名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:35:20.63ID:lwx3jNZA0
>>346
頭悪すぎ。
この会社の給料で結婚してくれるようないい奥さんがいるといいねぇ
0356名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:35:28.64ID:yxgXt7/V0
>>350
自分で言ってるじゃん
相関があるだけで因果ではない
0357名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:35:29.74ID:tVUdI4kq0
ツライわーーー
人生ってツライよな
おまいらー(´;ω;`)ブワ
0358名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:35:32.41ID:4FcoHtlO0
+民の心のど真ん中に突き刺さって草
0359名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:35:32.88ID:O477y3pp0
>>342
うわ、「甲斐性なし」って言葉だけはやめてーーー。
どうしてだか、その単語だけは胸がきゅっと痛むのですーv−。

前世でなにかトラウマになる出来事があったのかも知れません。
0360名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:35:51.94ID:naN/nmfH0
16万~20万ってすごいな
お前らがんばれよ
0361名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:35:53.64ID:xOlLzZ+T0
>>329
既婚者がおちょくってるだけ
0362名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:35:57.31ID:J8qgHOf70
まあ、確かに気楽に転職ができるのは独り身の人だろうな
クソ会社からひどい仕打ちを受けても直ぐには辞められないのが
妻子がある身だろう
0363名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:36:03.84ID:4FcoHtlO0
まあ35超えて独身は人格に問題があるのは確かだろ
まともな人間なら自分を好きになる女が現れる
0364名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:36:08.50ID:emqOFWiV0
社員が逃げ出してヤケクソで書き込んだだけだろ
0365名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:36:49.87ID:tVUdI4kq0
>>363
わい・・・彼女いない歴42年\(^o^)/オワタ
0366名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:36:50.32ID:afZk9nsx0
しかも離職率去年は80%だからな
俺は過去1社ブラック企業で職歴を汚して痛い目みたから
まともな会社に巡り合っていまは楽しく仕事してる
もしブラック企業入ってたらこのツイート笑えなかっただろうなぁ
0367名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:36:57.62ID:eQ9YWuyI0
薄給で独身しか集まらない上にブラックで独身にも逃げられて発狂してるんだろw
0368名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:37:00.21ID:fMsBu/W90
人は密かに気にしている本当のことを言われると怒るんですよ
0369名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:37:01.21ID:d4wbwRIY0
>>318
外資系の監査法人に勤める従兄は独身、高い役職についてるわw
独身はどうのっていうのは日本企業だけじゃない?
0370名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:37:03.75ID:xoBpo62d0
いい歳こいて安月給のくせに中出しこいて嫁子供まるごと生き地獄

何も考えずに増殖するだけのバクテリアみたいな単細胞バカは信用できない
0371名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:37:22.71ID:eTbSdABH0
偉そうな事書いてるから調べたら給料やっす
今時の若手が入るような会社ではない。
0372名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:37:27.69ID:lwx3jNZA0
>>362
気軽に辞められるのは妻子がある方だって。
独身は会社辞めた時点で貯蓄切り崩しながら生活しないといけないんだぞ。
0373名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:37:28.48ID:stRmQFg40
このツイートを業務として呟いた人は今回の炎上について100年先まで責任をとるんだろうな?
0374名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:37:28.61ID:aqjDGHab0
『滋賀県民の歌』が面白過ぎると話題に


0375名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:37:32.63ID:naN/nmfH0
>>367
まぁこれだろうな
0376名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:37:48.32ID:qL8iveOY0
>>346
ゴルフだけはかんけーねーよおじいちゃん。トライアスロンならわかるぜ。
0377名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:37:52.49ID:WBon++/A0
すごいな
こんな短い文章でどれだけの人数敵にしたんだろう
クローバーフィールドすごい会社だ
0378名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:38:09.71ID:tVUdI4kq0
>>368
彼女いない歴42年とか・・・(´;ω;`)
0379名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:38:15.23ID:EFrVP4dV0
>>355
安いだけじゃなくてポイ捨てしそうだよな
割と手厚い待遇をしてるような記述があるけど
出資者の23人や身内だけだろ
じゃなきゃこんな非人道的なツイートやブログで炎上してない
0380名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:38:27.58ID:MUd2OuYi0
ヤフートップにも載った以上
この偏見レッテルクソ会社の取り引き先は手を引きそうだなw
半年以内に倒産に10000スギヤマ
0381名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:38:28.71ID:cBXX4ZcH0
>>363
容姿じゃなくて結婚をクジにするならな
0382名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:38:47.10ID:FEwyFADp0
起きた時が始業で、寝たときが終業の頃の方が結局仕事やれてたよ。
保育園から電話来て帰り、土日は子供の習い事やら公園遊びやら。
もう俺はただの出来ない人になってしまった。
0383名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:38:50.74ID:dXkP3WfW0
>>328
結婚規範みたいなバカどもを煽動する作り話を信じるような奴隷が少なくなってきたということ
0384名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:39:08.27ID:lwx3jNZA0
>>371
入ってくるとも思ってないと思うよw
節税対策かなんか知らんけど仲間内で仕事回してる会社だから
他人が入ってこられても困るw
0385名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:39:11.95ID:gHJZrlFq0
無責任に子供を作って育児放棄して子供を惨たらしくころす祖は信用できるのか?
0386名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:39:16.95ID:fXeuC0fk0
いい歳して童貞は信用ない
職業なしの責任感は所詮口先だけ
0387名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:39:21.58ID:QbL+HA3/0
この人の周囲はそうなんだろうなw
既婚者は独身者よりもいい加減で他人まかせの気質が多いよ
うちの会社の私の周囲の場合
0388名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:39:22.33ID:4FcoHtlO0
恋愛なんて中学生でもしてるんですよ
30超えて彼女もいないことのヤバさを冷静に考えたほうがいいですよ
君を好きになる女が30年間一人も現れなかったってことですよ
0389名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:39:29.77ID:pkdWe8F40
なんだかんだで古い価値観って今も生きてるよね、◯◯はかくあるべしみたいな
0390名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:39:32.59ID:DElK99MH0
黒ーバーw
0391名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:39:49.03ID:J8qgHOf70
>>372
言ってる事がようわからんけどー
母ちゃんが共稼ぎが同等以上ならそれもありかもな
そんな世帯は少ないのでは
0392名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:39:59.72ID:tVUdI4kq0
>>386
わい・・・彼女いない歴42年・・・素人童貞は?(´・ω・`)
0393名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:40:06.49ID:zf4iggnX0
>《というわけで、昨今の若い人たちをドン引きさせた上で、
>繰り返し給与が安いことを強調し続けているのが弊社です。
> 価値観がどうしても合わない人はどうぞ他をあたってください。

清々しいぐらいのものいい
何かをあげつらって、ここに文句を言うのは間違いといえるw
0394名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:40:16.47ID:WOX8KWMh0
確かに信用できないよな、いい年して独身の俺を
0395名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:40:21.25ID:xdxfNTV50
>>57
貧乏じゃないけど子供は二人で十分だわ
三人も四人も育てていく自信がない

>>1一理ある
特に女性は結婚や出産育児経験があるないかで大分変わるよ
40代50代の独身女は更年期も合わさってトゲがありすぎて苦手
0396名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:40:32.40ID:yxgXt7/V0
>>376
あるんだなぁこれが
ちな ゴルフ業界からではなく自動車業界からのデータ
0397名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:40:35.06ID:stRmQFg40
>>356
そもそも相関関係を持ち出してもこの話とは関連ないってことよ
0398名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:40:37.56ID:qODdwTjH0
使う側としては子持ちは生計立てるのに多少無理しても辞めずに働いてくれるから
使い勝手が良いだけでは?運営ボンクラだと目先の経営の犠牲になってる場合あるわ
経営者自身逃げ切ればOKの人と社員の安泰まで考えられる人が同じはずがない
0399名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:40:39.84ID:h7VdXVHH0
正論。
それ言われると都合の悪い連中が必死すぎて面白い。
ショボい会社を叩いても溜飲は下がらんと思うぞ。

私は仕事柄面接することが多いけど、中途採用だと既婚者か否かは必ず訊くよ。
家族構成もね。
両親や配偶者、子供の誕生日を知らないようなやつは総じて低能が多いしね。

正論を言われると都合の悪い連中はこのことどう思う?
0400名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:40:40.00ID:O477y3pp0
>>382
仕事はできない人になっても、
次世代の社会構築に貢献してくださっているあなたのような方々を
尊敬いたします。¥v¥

うんうん^^
0401名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:40:40.82ID:4FcoHtlO0
>>389
恋愛や結婚というか子作りは人間が生物である限り逃れられないことだから古いも新しいもないよ
配偶者が見つからない時点で生物として負け組、淘汰の対象なの
0402名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:40:41.16ID:lN/DwdJP0
実際その通りな企業がほとんどだがわざわざ公言するところがサイコーにバカww
0403名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:40:42.61ID:sJwan7cf0
高齢独身がおかしいとか根拠のない書き込みする奴が多いけど、
日本の成人の犯罪者の過半数は既婚者なんだぜ。
既婚者の方が、独身よりも優れているとかは根拠のない発言だ。

まあ、既婚者の方が多いから当然だけど。
0404名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:40:55.68ID:cAdjKnSa0
何この偉そうな糞企業
0405名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:41:04.12ID:tVUdI4kq0
>>388
わい・・・彼女いない歴42年・・・

42年間ですが何か?(´;ω;`)ブワッ
0406名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:41:05.87ID:EFrVP4dV0
>>372
仮面離婚のナマポマンとかいるしな
子供なんか保険や介護要員や人生やり直し(仮)ガチャなんだろ
0407名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:41:09.08ID:xOlLzZ+T0
>>372
有給使いながら転職活動
既婚や独身問わずやってるの大勢いたわ
退職は共通して給料貰って月跨ぐ前の間にやる、来月からは次の職場でスタート

ちな引き継ぎなんてものは無かった
0408名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:41:35.79ID:EZ2siavn0
普段日本を思い韓国や中国と毎日戦って愛国者のみなさん、
結婚して子供作りなよ。それがこの少子化衰退国への一番の貢献だよ
0409名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:41:48.47ID:lnC6vKu70
結婚>離婚を何回も繰り返す奴
奥さん旦那さんの陰口を延々と垂れ流す奴

ハッキリ言ってこういうのも、人間的に信用ならねぇ
0410名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:41:49.04ID:lwx3jNZA0
>>391
今時専業主婦の家庭の方が少ないだろうし、
専業主婦養っていける家庭なら会社辞めても
慌てないだけの蓄えもあるだろうし。
0411名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:41:57.49ID:iTGSmXn40
自分もいい歳して独身だけど
やっぱ内心見下してるだろうなとは思うよ
0412名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:42:13.44ID:dXkP3WfW0
>>356
交絡すら知らないバカは黙っておけ
0413名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:42:13.47ID:stRmQFg40
>>354
関係のない話をしてしまう馬鹿
0414名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:42:31.32ID:yxgXt7/V0
>>397
確かに この話が正論かどうかではないな
事実なだけだ
0415名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:42:34.55ID:HhCEA4W40
>>395
職場で一番感じ悪いのは男女とも子持ちなんだが
0416名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:42:41.49ID:aPInd7cJ0
残念なことに企業としての信用はゼロだがな
0417名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:42:45.15ID:h7VdXVHH0
そもそも独身者に信用がないのではなくて、
同条件なら既婚者よりも社会的信用と評価が低いだけ。
世の中のしくみだよ。

で、社会的信用とは、
@結婚出来きる経済力と信用力
A自宅として家も持てる経済力と信用力

世の中を判っていれば、正論だと認めるしかないからね。
0418名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:43:32.99ID:fP+yMkLx0
社内の独身社員は信用できないと、幹部が外部に発表。

明らかにパワハラ、名誉棄損。
損害賠償を請求できる。
頑張れ、独身社員。
0419名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:43:41.06ID:i3vwkQsU0
春風亭昇太…
0420名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:43:50.81ID:KlLdpPgI0
給料が手厚い会社は、優秀な人材が入ってくる
別に既婚独身こだわる必要すらない
0421名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:43:59.21ID:mfpAg/ro0
家族は人質みたいなものだからな
0422名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:44:02.29ID:H3ZlvMqw0
このツイートした社員って誰?
0423名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:44:06.63ID:4FcoHtlO0
顔真っ赤にしてこの会社叩いてる奴は何なんだ?
ぐうの音も出ないやろ
俺も独身だけどその通りだと思うぞ
0424名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:44:14.64ID:iowTQEVR0
そうやって重い荷物をしょいこみ逃げられなくなった人間を僻地に送るんですねわかります
0425名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:44:17.73ID:lnC6vKu70
要はコレって
「こいつは既婚者だから、多少汚れ仕事押し付けても逃げられないだろ」って言う
ソレだけの話だ
0426名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:44:19.19ID:68DNF3+80
誰がどのように考えようが良いだろ
そもそも十人十色、千差万別、いろいろな奴ら、
私が信じられないような奴らも大勢いれば、
逆に私のような人を信じられない奴らも大勢いるわけだし

なんていうか、人は自分の好きな意見だけに集中すれば良いのにな
それ以外の発言は「聞かなかったことにしよう」で良いんだよ
批判や、言動自体をなくさせようとすると世の中がおかしくなるだけだ

たとえば私でいえばスイーツwwなんて女や、DQNや借金持ちの馬鹿は信じられないわけだが、
だからと言って、その人たちの言論や生活なんてどうでも良いわけで、
どうでも良いから改めさせようとも、問題視しようとも思わない

人が争うのは「自分の基準に他人を沿わせよう」としたときに起こる
自分の基準に人を沿わせようとせず、
自分が信じるもの、自分が信じたいものに囲まれて生きていればだいたい幸せなんだよ
そろそろ人類も賢くなろうぜ
なんで自分を基準にしたがるかなー
0427名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:44:21.70ID:pkdWe8F40
>>388
そうは言うが現在50代は20%が生涯未婚確定、30代は約30%が生涯未婚になると試算されてるし世代のほぼ3人に1人が生涯独身ならそれは普通なんじゃないだろうか
0428名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:44:28.71ID:+Fdugkj10
このご時世によくそんな事言えるよな
いんじゃない?合わない奴は他当たれって言ってるし
俺は行かないけど
0429名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:44:42.77ID:/CNAAwav0
うちの部署は未婚者が既婚を追い越しそうな出世やなぁ
結婚してるからって必ずしも仕事できるわけでは無い
0430名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:44:50.45ID:h7VdXVHH0
>>413
何がどう関係がないか書いてあれば君のカキコも意味を見いだせるのだが、残念なレスだねえ(笑)
オツムの程度が低いことしか判らない。
0431名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:44:55.90ID:O477y3pp0
>>384
うわ、そういうペーパーもどき会社グループだったのですね...

じゃネットで炎上して目立つのはダメだったんじゃね?
いまどき国税のひともネットでネタ拾ってるから

あ、ここなにかやってそうって目つけられちゃったかも
脱税で摘発するのも、目立ったところやったら手柄になるやんw
(めだっても政治家がらみや芸能人はやりにくいけど、ぽっと出てめだった
こういうところは格好のカモw 掘ればグレーな取引でてくるんじゃないのん♪)

めだっちゃだめだったのにw
0432名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:45:00.87ID:Xtx4bbq30
女房子供は出世の為のツールって事かね
まぁそういう奴は出世はできても家庭崩壊で末路は哀れなモノになりそうだけど
0433名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:45:01.16ID:QbL+HA3/0
>>399
知っとけよw
日本人はこんな風に慣れだけで仕事やってて勉強しないバカが多いw

公正な採用選考の基本
https://www.mhlw.go.jp/www2/topics/topics/saiyo/saiyo1.htm

【時代錯誤】「いい歳して独身は信用ない」「未婚・子なしの責任感は所詮目先だけ」…クローバーフィールドTwitterが炎上 ★6 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
0434名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:45:05.20ID:dXkP3WfW0
>>417
結婚出来る経済力を提供出来ない企業が>>1

そして、お前は結婚規範という虚構を信じてる頭が悪い連中の一人にすぎない
0435名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:45:26.33ID:4fOFHmGH0
この話多少理解できるけど自分は独身だ
ダメな自覚はあるし色々諦めてる
信用ないならそれでいいよ
0436名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:45:34.88ID:EFrVP4dV0
>>377
ツイートもブログも常に上からで関わった人や事柄にケンカ売りまくってるぞ
企業のブログとは思えない世間知らずの下品なガキ脳主婦のブログみたいになってる
いや個人ブログでもそういないよこんなの
0437名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:45:36.18ID:stRmQFg40
>>414
いや お前のしてる話とこのツイートの話がそもそも別物だからw
0438名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:45:36.38ID:9caV36fW0
ただただ気持ち悪い
0439名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:45:38.30ID:skOhq4uw0
これだから取り返しつく若者は相手見つかるうちに探しとけ
特にまんさん
0440名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:45:41.81ID:85E3UcgD0
責任感のある子持ちの既婚者は
この会社を選ばんと思うが
あの年収じゃあ食っていけない
ゼロ1つ忘れてるのか思った
0441名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:46:35.14ID:4FcoHtlO0
>>427
でも彼女がいて家族持てる金があれば結婚するだろ?
そういうことだよ
0442名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:46:39.23ID:BBTYvuAK0
偉そうにするやつは仕事のできないやつが多い!!

昔は、できたかもしれないがたいしたことない
0443名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:46:46.64ID:HhCEA4W40
このツイートしたのって社長なん?
0444名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:47:06.45ID:50rutocL0
まあ事実だが炎上するわな
不細工に面と向かって不細工というようなもん
0445名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:47:13.11ID:4FcoHtlO0
お前ら独身の60超えの高齢者見たことないの?
ああはなりたくないと思うぞ
0446名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:47:17.14ID:EFrVP4dV0
>>417
> @結婚出来きる経済力と信用力
> A自宅として家も持てる経済力と信用力

Aはわかるとして@はバカクソ高卒パチカス蒸し焼きナマポヤンキーでもできるぞ
信用と関係ないし下半身やマウントと直結でしかない
0447名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:47:23.43ID:HhCEA4W40
>>440
いくらなの?
0448名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:47:30.05ID:N2DvsOE50
>>434
そうなんだよな
この会社は独身者より責任感が足りないと思う
0449名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:47:31.33ID:ymMjU+n60
>>12
実にやってみてもらいたいわ。
そして結果を公表しろ!
0450名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:47:34.80ID:N71T4Gl60
誰もが交際だとか結婚したいありきで話を進めるのはどうなのか?
したくないのにしてる人はいないわけで
したくないという価値観を絶対的に認めない理由ってないはず
そもそもなんで昔からの言い伝えみたいなものを
さも人間の持ち合わせてるものみたいに解釈しちゃうのかがわからない
0451名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:47:51.42ID:stRmQFg40
>>430
このツイートは仕事に対する責任感と既婚未婚を関連付けてるんだろ
ローンやクレジットカードの審査における金銭的信頼の話ではないだろ
社会的信用って言葉で全部いっしょくたにしてるからそんな雑な議論になるんだよ
0452名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:47:53.62ID:7+Y6INJP0
>>10
だが待ってほしい、モリモリ下がるほどのry
むしろブラック企業大賞に名乗りをあげたいのでは
0453名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:48:10.98ID:yvjIiUkR0
>>1
宗教法人になってる
0454名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:48:13.85ID:4FcoHtlO0
>>446
結婚式とか指輪とか新婚旅行って金がかかるんだぞ
0455名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:48:23.86ID:FLEHVW/M0
黙ってやればいいだけなのに
言ってること間違ってないし
0456名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:48:26.74ID:lwx3jNZA0
>>431
脱税まではやってないと思うよ。
まぁ税務調査入られたらなんやかんや細かい指摘されるやろうけど
それはどこの会社も同じだし。
0457名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:48:45.92ID:xOlLzZ+T0
>>420
実力主義を重んじる外資系は特にその傾向が強い
中途採用とかで人事課が知りたいのは「何が出来るかと何をしてきたか」だからな
既婚や独身は大してポイントにならない
0458名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:48:49.16ID:Xg531GUh0
>>7
胡散臭せえwww
0459名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:49:07.40ID:zf4iggnX0
日本の場合、終身雇用と年功序列の二本柱があってはじめて「家族」と「住宅」が登場する

が、さすがに昨今はこれが崩れている

住宅ローンなんていまだに、
⑴どこに勤めているか(終身雇用前提)
⑵退職金によるある程度の返済(同上)
なんてのを見込んで、ローンを組んでいる

RPAがさらに進み、リストラがどんどん進むのに、根幹部分が昭和の仕組みのままでいいのか?
というのは、スレとは関係ないが、そう思うところである
0460名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:49:16.16ID:N71T4Gl60
>>388
なんで交際とか結婚とかいう言い伝えが
絶対的であるって思想になるの?
0461名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:49:25.53ID:JbdR/sb50
相手してやるなよw信用ない人も大勢混じってる群れ相手にこの人は商売するんだぞ。自分の発言にも完全に責任を持っているんだぞ。それを見せてくれるんだぞこれから。
0462名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:49:26.06ID:/YxT/vW50
この話
そう思う、そう思わない、どちらでもないでアンケートした時
独身と既婚で比較すると
そう思わないの割合が高いのは独身だと思うが
そう思うの割合が高いのも独身
と独身の自分が言ってみる
因みに自分もそう思う
0463名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:49:27.14ID:eQ9YWuyI0
責任よりまず腕があるかどうかだな。
責任は待遇さえしっかりしてれば大体大丈夫だよ
0464名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:49:32.75ID:iowTQEVR0
20〜30年前はこれが普通だったし今でも本音だろうばか正直に外に向けて喋るからいかん
0465名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:49:37.80ID:lwx3jNZA0
>>448
だって、道楽でやってるような会社だもん。
0466名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:49:46.37ID:bWOp/HHm0
身長が日本人平均程度なのに体重が100kgある奴の方が信用できない
0467名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:49:49.71ID:yvjIiUkR0
あの映画より設立が早かったんだな
0468名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:49:51.78ID:rzbRTxW90
小梨バツ1だけど周りにいる同僚と話が合わないや
周りは主婦ばかりでいつも子供の話ばかりでついていけない
正直孤立している
0469名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:49:52.55ID:Xg531GUh0
>>409
独身よりは信用出来るな
0470名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:50:14.81ID:h7VdXVHH0
>>433
そんなの知っていて当然だよ。
ウチの会社は上場企業だから、コンプライアンスも厳しくて、管理職にはマニュアルと社内講習が義務付けだよん(笑)
0471名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:50:27.22ID:fxohBG9K0
クローバーフィールドのTweetしてる奴を特定した?
0472名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:50:32.41ID:dXkP3WfW0
>>354
> 信販会社のクレジットカード審査も既婚者の方が独身者より信用度は高い

可処分所得の高い独身の方が信用度は高いんだけどね、知らなかったのかよw
0473名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:50:34.63ID:xOlLzZ+T0
>>431
下手したらどこかの組のフロントだったりして
0474名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:50:37.82ID:EFrVP4dV0
>>445
その歳だと先立たれた人もいるけど
他人から見る自分に依存してない人は生き生きしてる
自分を殺してでも世間体に依存するしかない人は
何かに取り付かれたり縛られて息苦しそうだ
挙句が死んだように、死んだり死なせたりしてるw

同調圧力で結婚してるから愛もお互いの信用もないんだよね
この企業の社員と役員のようなもの
そりゃ破綻するよ
0475名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:50:41.85ID:FLEHVW/M0
>>450
したくないことをしない価値観を認めないんじゃなくって、
皆がしていることを「したくない!」と言って我儘(独自の道を行く)を選択する人間は、
会社員としては難しいと言ってるだけだよ
そういう人は他人と協調しなくてもやっていける独創的な仕事を選べばいいだけ
0476名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:50:50.81ID:mmii88gx0
大手なんかは、こういう厄介なことをやらかす会社との取引は御免被りたいんじゃないの
0477名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:50:56.21ID:pOKUB0kS0
熟年離婚した旦那に言ってやれ
0478名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:51:00.66ID:4FcoHtlO0
>>460
人間が有性生殖生物だからに決まってるだろ
生物として最も基本的なことだぞ
0479名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:51:03.05ID:yxgXt7/V0
経営者 管理職なら擁護派
末端に近い労働者なら批判派
以上
0480名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:51:07.56ID:h7VdXVHH0
>>434
お前は単に『結婚規範』という単語を使いたいだけの中2病だよ。
0481名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:51:13.40ID:jGsUDQ8Z0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むぷいおちゅdrdxbんgf
0482名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:51:20.26ID:kTI61w/Z0
だって独身って自分が死んだ後は知らんだろ?
次世代の世話になる事が確定してるくせに、その後は知らんだぜ?
どこをどう信用しろとw
0483名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:51:28.86ID:qCedG2yb0
男で独身は全然OKだけど
女で子無しは
生きてる価値ないよね
存在意義0だ
0484名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:51:33.26ID:kSlTx7Jo0
独身のこじらせた奴って恋愛や結婚を大層に考えすぎ
合わなかったら離婚すればええねん
バツイチでも社会的評価は未婚よりマシやぞ
0485名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:51:39.76ID:fO+pQznC0
さすが人売りIT業界は言う事が違うね
0486名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:51:40.64ID:HVdPVS8Q0
>>1 正論だね

この意見に批判している奴らってワーキングプアとかオールドミスでしょう?

もしくは自分の性格とか容姿に難があって結婚できないとか。

まぁアラフォーでまだ独身の奴とは付き合わない方がいいよ。

うちの会社も中途採用者は既婚者だけにしてる
0487名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:51:54.85ID:beGDR8Kd0
他人分析する前に自分の会社の状況分析したらいいのに
責任感ないのかな?
0488名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:52:20.27ID:QbL+HA3/0
>>470
上場企業w
今どき上場企業でドヤ顔かよw

あんたみたいなチンピラ社員がいるってことは、コンプライアンスとは名ばかりってこったなw
0489名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:52:20.82ID:jQ9qUKLM0
カネカの転勤騒動も連想するなこれ
真意は奴隷が欲しいだけなんだろうが
0490名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:52:24.57ID:1KSWLtt00
(  ̄д ̄)コレで、子供育てろ言われてもな… 
年々売上も減ってるし9,000万とかその辺の鉄工所でも稼いでるぞ

http://2chb.net/r/newsplus/1561952930/255
株式会社クローバーフィールド 求人
url
正社員プログラマ(制御・組込み・モバイル)
年収 198万〜255万

売上高(経常利益)
12期 2.5億円(△708万円)
13期 1.5億円(△330万円)(※1期から13期まで連続赤字)
14期 0.9億円(614万円)

被雇用者13名

離職率8割(ここ1年)

url/2017/11/19/零細企業の目指すもの/
>1年前の同時期、クローバーフィールドの従業員数や役員を除いて10名ほどいました。
>それが、いろいろあって退職者が相次ぎ、4月には2名まで減少しました。
0491名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:52:26.43ID:EFrVP4dV0
>>454
我慢して行かないならまだしもサラ金で借りてんじゃんw
結婚指輪を質屋に預けた金でパチスロで増やそうとして草
0492名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:52:27.59ID:nNX/F6490
会社の年収は置いといて言ってる事は至極まともじゃん。
0493名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:52:33.31ID:dXkP3WfW0
>>480
既婚独身の話をしてるんだから結婚規範という言葉が出てきてもおかしくはない、むしろ普通だが
お前は結婚規範の意味が分からない低学歴だから癪に障るだけだな
0494名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:52:35.22ID:x11c1uGS0
まともな仕事を10年続けたらわかるだろ
土壇場で逃げず、諦めず、自暴自棄にならないのは多くの場合所帯持ちだって
すぐ逃げる奴、簡単に諦めるやつ、キレて自棄になる奴は家庭を維持できないからね
人事から見たら所帯持ちは安牌なんだよ
旧帝出ならまず智能は低くないってのと同じレベルで古臭いけど大体当てはまるんだよ
社会はそう言う人財を求めてるし、求めてるから優遇もされるって話だね
0495名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:52:38.71ID:O477y3pp0
>>459
[1] 家買って、
[2] 住宅ローン組んで、定年まで勤め上げて、退職金の一部もつかって払い終わって
[3] 自分のものになったけど老後の生活費がちょっと足りないし、子供もみんな巣立ったので
[4] リバースモーゲージで老後の資金をゲット
[5] 夫婦共に亡くなったら、リバースモーゲージ分で自宅は取り上げられる

はて、これは「自宅」を持ったといえるのでしょうか?v?
0496名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:52:53.84ID:4FcoHtlO0
>>474
そこまで精神が強ければいいね
その歳で同い年は妻と子供と孫までいる
一方自分は一人
これで何も感じなければいいかもな
0497名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:52:57.30ID:N71T4Gl60
>>475
恋愛とか交際とか結婚が絶対的である
誰が教祖かもわからない宗教に入信しないと
協調性がなしということですか?
世の中っておそろしいカルトな世界ですね
0498名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:53:03.48ID:VVJHn5lx0
昭和やw
0499名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:53:12.39ID:EFrVP4dV0
>>384
アメリカンパイは当然として
きじねこも関係ある?
0500名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:53:21.96ID:h7VdXVHH0
>>446
> バカクソ高卒パチカス蒸し焼きナマポヤンキ

君のオツムの程度が知れるな(笑)
0501名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:53:25.20ID:jqq/uVTZ0
出来損ないのゴミクズどもが、指カリカリしてるスレですか?w
0502名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:53:28.63ID:y/bvYqDW0
結婚ってそんなに難しいもんではないよ?
変に構えてる独身童貞君ガソリン多いけど
0503名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:53:29.66ID:FLEHVW/M0
>>457
いやいや、外資系こそ家庭持ちを評価するよ
表彰パーティとかでも夫婦帯同だしね
マッチングパーティまがいなことも社内外で多いよ
0504名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:53:31.07ID:Ep2anYwl0
社畜がクローバーフィールドを


正論


と書いてるんだね
0505名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:53:40.14ID:tbj4DY8j0
要は妻子持たせれば社畜になりやすいからだろ。

経営者目線では
別に本人の幸せとかそんなもんはどうでもいいわけで。
妻子持たせて足枷をはめて社畜にするってことだわな。
0506名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:53:43.85ID:oD9d+VIg0
ていうか女の2人や3人くらい紹介すりゃ良いのに器が小せえよなw
ウチの職場の上司なんて女複数人あてがってくれるし
1人暮らしできるように会社がマンション所有してて4LDKで2万とかで貸してくれるぞw

この会社が求める人材ってクソみたいな条件(年収200円万だっけ?)であらかじめ即戦力のエリートとかなんだろ?無理無理
そんな人材は5〜10倍以上稼ぐからwww
0507名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:53:47.53ID:9iDzqeQb0
逆だと思うけど
どんなちゃんとしてる人でも
結婚してるとゆうことは変態だと思うけど
0508名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:53:56.69ID:xOlLzZ+T0
>>490
10名全部他社からの派遣労働者や出向社員だったら笑うわ
単なる数会わせ
0509名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:54:12.62ID:HqlEo3qC0
俺は生涯独身のようだから、確かに日本の将来には興味ないな。一代で終わるから
日本が破滅しようが、どうでもいい。一応兄弟や親族はいるから全く無関心というわけ
でもないが、まあ、どうでもいいか。
でも、仕事は別。仕事は一生懸命した。老後は好きな西洋の文化に浸りたい。
俺は子供のころから日本が嫌いだ。西洋崇拝者だ。だから、生涯独身でも後悔していない。
0510名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:54:17.36ID:NbEoav6h0
>>1
独身の社長と役員は直ちにクビにしようじゃないか
0511名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:54:21.70ID:jQ9qUKLM0
独身の若者は低収入だけど
結婚して子供も出来れば手厚くするよ!!
→だから若い人は低収入で頑張って働いて、といいたいんだろうが
低収入では結婚が遠のくという罠
→多分誰も入らない
0512名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:54:29.23ID:nNX/F6490
>>507
お前の親に言ってこい
0513名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:54:39.19ID:kTI61w/Z0
独身って言い訳の為に、過剰な事や細かい事を言うよね
例えば子どもは大学まで全額親の費用で出すのが当然みたいなw
中学で受検させないのは虐待だみたいな意見もあったw
極端で過剰な事ばかり言って、結婚できない言い訳にしている
0514名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:54:50.78ID:/9/ls0+f0
>>505
これな

ATMがクローバーフィールドを

正論

と書いてるんだね
0515名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:54:54.59ID:1175US//0
>>509
社会のために寄付しーや
0516名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:54:57.92ID:afZk9nsx0
>>401
先進国の特殊出生率は減少傾向だぞ
子供を残せないのが負け組なら、先進国に生まれた人は負け組になる可能性が高いわけだ
特殊出生率が高いのはアフガニスタンとか東チモールだぞ。
お前の価値観はそのあたりの戦争やってる国のほうがあってそうだな。
少なくとも先進国の社会の現実とはあってないよ。
お前もクローバーフィールドもアフガニスタンに移住したほうが幸せになれるぞ?
0517名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:54:59.83ID:d7zxmIRz0
周りから、社員の平均年収が低い企業は信用出来ないって言われたら、どう言い返すかなぁ
0518名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:55:07.30ID:dtKvRrc50
私は逆でしたよ
独身時代は毎日終電まで働いて
会社愛で色々試行錯誤して頑張って貢献して
でも
結婚して子が生まれたら
何であんなしょうもない会社に献身してたんだろう
定時で帰れる会社にそこそこの仕事で
十分じゃん
自分が献身すべきは家族だ
と強く感じた
0519名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:55:08.39ID:beGDR8Kd0
>>492
年収や従業員数で逆に説得力ないと言われてるのでは?
0520名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:55:09.05ID:h7VdXVHH0
>>451
一般的な社会的信用度は会社内における人事評価の参考にもするよ。
当然だろうが普通のことだよ。
0521名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:55:19.82ID:aJqxTAGO0
>「いつまでも独身の人は信用しない」
>「既婚でも子どもがいるかどうかで信用度は異なるということなんです」

本当の事だよね
0522名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:55:23.52ID:ihqMhRDe0
>>492
いい年して独身より離婚繰り返してるやつのほうが信用できない
無責任そのまま
0523名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:55:26.63ID:lwx3jNZA0
>>476
そもそも大手と取引してるのかね?
0524名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:55:31.45ID:HVdPVS8Q0
>>505
ククク・・・典型的負け組・・・痩せた犬の思考
0525名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:55:31.92ID:oRu4FCib0
手当たっぷり付くころには会社無くなってるような気がする
0526名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:55:38.18ID:FLEHVW/M0
>>505
そういうこと
家庭と言うものに責任が出来ると、簡単に止めたり転勤拒否ったりし辛い
0527名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:55:46.24ID:H3ZlvMqw0
この会社が倒産したら面白いのになあ
他人をプゲラしてイキってたやつがどん底になるのを見たいわ
0528名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:55:47.39ID:N71T4Gl60
>>445
本当は交際とか結婚をしたくないのに
独身の60越えになりたくないだけで
交際とか結婚をするの?
0529名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:55:52.75ID:EFrVP4dV0
>>496
あくまで信頼関係や愛情だね
孫までいるのに介護心中する老夫婦とか子供はなにやってたんだよと思うw
一人ならまだしも子供にも孫にも見捨てられてあまりにも惨めだと感じるね
そうやって依存目的で打算的に家族を作るとそうなるよ
0530名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:55:54.03ID:QbL+HA3/0
>>506
各種手当は中小のほうが意外と多かったりするんだよな
ソニーグループだと福利厚生はすべて廃止
交通費だけ
それも最近の車は燃費が良いからと実費のガソリン代下げたからの半分ももらえてないw
0531名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:56:36.44ID:d7zxmIRz0
>>492
仕事と関係ないことだし、それで判断出来るのはオカルト的
0532名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:56:38.14ID:aJqxTAGO0
>>509
西洋でもお前のような考えの奴は嫌われる
下手すりゃ日本以上にね
0533名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:56:44.45ID:h7VdXVHH0
>>472
君は青天井のクレジットカードが独身者に審査通ると思ってるのか?
0534名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:56:58.72ID:EFrVP4dV0
>>528
最近DVからのコロシやメンヘラ子連れ心中とかこれだよねー
0535名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:57:07.25ID:zf4iggnX0
>>495
「リバースモーゲージ」って、レオパやカボチャが使った情弱をだます有名なカタカナであるところの「サブリース」と同じだw

これからは、その「リバース」で、情弱高齢者を嵌め込もうとしてんだから、余計な先手は打つなw
0536名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:57:08.38ID:4FcoHtlO0
>>516
生む数が少ないだけで一人っ子なら出生率以下になるやん
0537名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:57:14.95ID:YPnzfB/O0
我々激怒w
0538名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:57:25.36ID:stRmQFg40
>>479
うーんやはり1bit脳
0539名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:57:26.12ID:LVxQGiP20
俺は無条件で全ての人間を信用してないからこちらが信用されなくても当然だと思ってるが逆にある条件を満たしてるから信用できるとかやってると痛い目にあうぞ
0540名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:57:59.99ID:h7VdXVHH0
>>488
一応東証1部上場でJPX400に入る企業なんだけどね(笑)
0541名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:58:02.46ID:mmii88gx0
>>505
持ち家も

ついでに取引先銀行で住宅ローンをガッツリ組めば完璧
0542名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:58:12.24ID:Md/CnsP40
安月給で副業可能ってことは家族のためなら血反吐吐いても働き続けてくれるって考えの鬼畜じゃん
0543名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:58:24.27ID:N71T4Gl60
なんでこの世の存在する中で
唯一性対象に限って
その誰かと交際とか結婚をしないといけないの?
したくないという価値観を認めない理由ってなんなの?
0544名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:58:45.08ID:/EJ5jk/B0
こういう経営者が
パートさんやバイトくんにまで
「経営者目線を持て」と
0545名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:58:45.27ID:bWOp/HHm0
東証一部上場企業じゃなくてこんな会社で働いている奴は信用できん
0546名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:58:49.98ID:dXkP3WfW0
>>480
で、何でお前は結婚規範みたいなフィクションを信じてるの?

新興宗教の信者みたいに信奉してるよな、頭の悪い連中を簡単に騙すために
それっぽく聞こえるだけの作り話なんだけど、そんなの信じてるってそんなにオツム弱いの?
0547名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:59:01.44ID:HVdPVS8Q0
30過ぎて結婚してない奴はLGBTだろ
0548名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:59:06.92ID:pJiL5HdP0
確かに旦那が浮気しても我慢あきらめられるひとはがんばってる

稀にみるいたわり合ってる老夫婦とか神々しい
0549名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:59:13.59ID:kTI61w/Z0
>>543
国民の三大義務の1つが実行できないから
教育の義務は子どもを育てないとできない
0550名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:59:15.85ID:EFrVP4dV0
>>509
人類に貢献できた人はすごいよ
可能性を免罪符に生殖でイキってる人よりずっと
パワハラバカのバカガキなんて人類の幸せの敵だからむしろつくらんでくれだ
0551名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:59:20.22ID:h7VdXVHH0
>>493
たぶん君よりも高学歴だと思うよ。
まあここで学歴自慢しても仕方ないけどさ(笑)
0552名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:59:21.28ID:4FcoHtlO0
>>543
交際とか結婚をしたくないはわかるがセックスもしたくないのか?
0553名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:59:24.25ID:QbL+HA3/0
>>540
でましたw ネラー名物w
0554名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:59:27.05ID:stRmQFg40
>>520
その会社が考慮する「一般的な社会的信用」にローンやカードの審査は入らんだろって話

ひょっとしてお前の会社入ってるのか?w
0555名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:59:28.15ID:1KSWLtt00
(  ̄д ̄)昼間居た、本人と思われる人物の書き込み

http://hissi.org/read.php/newsplus/20190701/V0syMlM3WUcw.html
0556名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:59:30.52ID:pfi0c8Fp0
というかそれなりにまともな家なら女なら20後半、男でも30後半からお見合いの話ガンガン来るだろ
それをすべて断り続けるほど偏屈ならしゃーないけど信用低くなるのは当然だろ
0557名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:59:30.89ID:UsOintlW0
アホな社長だな 井の中の蛙なんだろ
225企業にいるけど社長、独身だわ

まあ言いたいことは分からんでもないが、今の時代にマッチングした発言ではない

こういうのに経営やらせたらいけない
0558名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:59:33.13ID:dXkP3WfW0
>>533
可処分所得の少ない既婚にはもっと審査通らないけど?
お前頭大丈夫か?
0559名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:59:37.40ID:jQ9qUKLM0
家建てた途端に転勤
子供生まれた途端に転勤
…なんてやってる会社もこういう発想なのかなあ
「信用」もなにも、こいつは会社辞めないだろって無理させられる奴が欲しいってことだよね
0560名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:00:07.99ID:ClW7UjKC0
まあ個人の会社とそこの創業社長なんだろ?
個人の感想ならそう思うならそうだろう
0561名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:00:09.05ID:lwx3jNZA0
>>527
この会社が潰れても、他に会社持ってるんだし別に大したダメージにはならないと思うよ。
みんな会社というものを神聖視しすぎw
0562名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:00:12.62ID:I+QhQkqB0
>>530
うちはそこそこの規模の会社だけど
未だに既婚者のみ借上げ社宅って形で家賃の7割補助が出るのに
独身は1万の住宅手当だけ

既婚か独身かで実質月5万以上の待遇格差
人事に文句言っても独身って所詮マイノリティで相手にされない

マジで腹立つわ
社名晒そうかな
0563名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:00:16.53ID:afZk9nsx0
>>536
日本語壊れてる
何言ってるのか全く理解できない
あんたの主張も壊れてるよ
意味不明
0564名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:00:27.45ID:/334QelJ0
でもこういうマウント発言する人って
一歩後ろが崖な可哀想な人たちなんだよね
0565名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:00:29.10ID:chvdgNrN0
でも実際いい歳して独身なんて奴は信用ないよ
身体に問題があるとかなら話は別だけどさ
0566名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:00:36.71ID:UsOintlW0
>>558
ワイのコーポレートは天井なしだな
コーポレートだけど
0567名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:00:39.76ID:wU4zsj8hO
責任云々語ってる奴がバイトテロ並みの無責任な発言するという見事なブーメランw
0568名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:00:51.45ID:dXkP3WfW0
>>551
なのに結婚規範すら知らない低学歴だった、中2レベルの頭脳の持ち主がお前w
0569名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:01:03.10ID:y0+R2NOX0
30代で独身の奴って変な奴多いじゃん
なんか間違ってる?
0570名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:01:09.68ID:eIPJ1OTl0
565男性は遊びたいひとなのかなっておもうばあいあるかも
0571名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:01:10.08ID:fO8ZxK1D0
最初はふつうの人間もだんだんひねくれて気持ちの悪い人間になるからな。
0572名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:01:17.73ID:qi3BZR8n0
私は既婚で子供もいるけど、独身のほうがマトモな人多いと思う。
0573名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:01:22.83ID:SyXMCC+w0
主張自体は別に構わんし問題だとも思わんが、そういう発言すると人が集まらなくなるだろうなとは思う
0574名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:01:31.71ID:6jcY1C0r0
社員の年収が200万円しかないような会社は信用しない
0575名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:01:38.99ID:N71T4Gl60
>>549
交際とか結婚がしたいと思ってるだけの人に
したくないという価値観を認めずとにかく罵倒しないといけないとかいう責務ないでしょ?
法律でもしないといけないなんてないでしょ?
0576名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:01:44.21ID:h7VdXVHH0
>>493
で、私が結婚規範の話をしている書き込みはスレにあったかい?
有ると主張するならアンカー撃ってコピペ宜しく。

君に単なる妄想だと思うが、思い込みが激しくて決め付ける性格だと、生活は大変だろう?
0577名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:01:45.02ID:lwx3jNZA0
>>499
仕事内容的にはキジ猫の方が本体じゃない?
0578名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:01:55.84ID:QbL+HA3/0
>>562
偽装結婚と言うか
契約結婚と言うか
そういう独身の不利益を回避するための形式婚とかあってもいいかもなw

まあよほど信用できる相手じゃないと殺されそうだがw
0579名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:02:13.35ID:Nlj3oSf90
既婚者は歳を取ったとき左遷降格か退社に追い込まれるリスクがわかってない
今までこんなに会社に貢献してきたのになぜだって言う馬鹿は最近よく見かけるだろw
信用なんて何の形もないものを真に受ける既婚者が馬鹿としかいいようがない
0580名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:02:13.81ID:chvdgNrN0
>>569
ほんとそのとおりだわ
人間的におかしい奴の割合が高い
0581名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:02:28.13ID:pz2Cow+J0
おお、しんでしまうとはなさけない
0582名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:02:38.85ID:9iDzqeQb0
結婚してる人子供がいる人
って暴力的な人が多いけど
0583名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:02:49.01ID:EFrVP4dV0
>>561
そうそう
所在地と名前で追跡していかないとな
出資者が23人もいるというから親族ふくめて経営者ロンダもできそうだけど
ツイッターのフォロワーも追跡しておかないとな
0584名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:02:49.75ID:7dH1fLU20
>>549
アホか
教育の義務は養育する子女がいる場合であって子供を持つこと自体が連鎖的に義務化されるわけないだろ
そんな法解釈 みたことないわ
0585名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:02:53.45ID:dXkP3WfW0
>>576
また前スレのアンカー君かよ、低学歴のガイジw
0586名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:03:03.42ID:zf4iggnX0
>>559
無理な辞令出しても受け入れる=信用力高い

この図式に異論を挟んでも、今は一向にかまわない

なにせ「終身雇用を継続するインセンティブ(動機)を継続して持つことは難しい」というのが令和だから
0587名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:03:10.10ID:iJ1QKAGK0
就職先探してるときほとんどの会社でこれ言われた
0588名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:03:14.22ID:SyXMCC+w0
独身や小梨の方が背負っているものが少ない分、無責任な傾向になりがちではある
0589名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:03:16.61ID:/334QelJ0
こんなこと公にツイッターで
呟いちゃうやばい会社紹介乙www
0590名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:03:18.25ID:lwx3jNZA0
>>569
20代デキ婚ってDQNの割合高くね?
0591名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:03:20.01ID:h7VdXVHH0
>>546
0592名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:03:30.10ID:HVdPVS8Q0
独身税、子無し税は絶対に導入した方が良いよね
0593名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:03:34.26ID:677qiBAe0
信用の意味が金融屋が出す与信のことなら間違ってない
どのくらい優秀なのかわからんからな
しかし会社にとって給料は労働の対価、成果の報酬
労働とその成果以上に上記を重視するのはアホ
0594名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:03:34.90ID:dhK274F70
早く結婚するやつ
早く子供ができるやつ
だいたい離婚してるけどw
0595名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:03:54.69ID:N71T4Gl60
>>565
しないといけないという法律もないのに
なんでしたくないという価値観を否定する前提なの?
そもそも交際したいとか結婚したいというメカニズムってなんなの?
もう人類規模な難癖とか国策規模な難癖なしで言えるなら言ってほしい
0596名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:03:58.02ID:afZk9nsx0
>>569
間違ってる
0597名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:04:01.12ID:y0+R2NOX0
30代異常で独身のやつは、コミュ障だったり、偏食家だったり、空気悪くしたり、素人童貞だったり、へんなファッションセンスだったり
0598名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:04:18.24ID:xOlLzZ+T0
>>503
しょっちゅう壊れるメインフレームのIや、ゲーム用ノートまで始めたのHの設計部署にいたが
中途採用で引っ張る人材は逆に独身どころか奇人が多かったぞ
ただ奇人パワーのせいで遅延無し、むしろ開発スケがかなり前倒しになってしまったがな

なお、パーティーとかは無かった
0599名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:04:20.40ID:bWOp/HHm0
昔ある大企業にいた時辞めたいって先輩に言ったら
「結婚すればいいよ、そうしたら辞められなくなるから」と言われた
確かにその会社は若くして既婚者だらけだったな
0600名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:04:21.04ID:kTI61w/Z0
>>575
結婚しないといけないって間接的に書いてあるじゃん
家庭持たずにどうやって国民の三大義務の1つである教育の義務を果たすの?教えてくれやw
0601名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:04:21.13ID:4FcoHtlO0
>>590
DQNでも可愛い女と結婚してる時点で独身より上だぞ
0602名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:04:26.56ID:LVxQGiP20
経営者側として家族持ちは家族の生活を守るためになんだってやる存在だから信用できる
消費者側としてはなんだってやる家族持ちにだまされるおそれがある
0603名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:04:52.62ID:y0+R2NOX0
>>582
闘争心がないから独身になるんだよ、ぼーや
0604名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:05:11.12ID:4FcoHtlO0
>>549
おお、目からウロコの言い方だね
確かに結婚しないと教育の義務を果たせないね
0605名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:05:24.09ID:8xm1PRgY0
>>539
期待するから裏切られる訳で
期待しなかったらなんもない、むしろ感謝して生きていけると思ってるんだけど
修行が足りないから、期待しないといつつもまだほのかに色々期待してイライラしちまうんだ
(納期前に子供の発熱とかで休まれるとイラっとするとか)
仕事程度でもこれなのに、一切期待しないで生きるのは難しいなと思う
0606名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:05:26.00ID:N2DvsOE50
この多様化社会に適応できない人材はダメだろうと思うけどな
時代の流れを理解してない
0607名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:05:36.51ID:9I1bFp9Z0
>>590
5ちゃん基準で言えばDQNだらけだけど、そっちの方が普通なんだよ
むしろこちらはいい年して結婚できない陰キャと思われてる
0608名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:05:37.80ID:kTI61w/Z0
独身は70になってからレクサス乗って空気運ぶんだよなw
0609名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:05:40.00ID:UsOintlW0
>>593
おまえさん、今のスコアリングシステム知らんだろ 昭和や平成じゃないんだぜ
0610名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:05:44.23ID:9iDzqeQb0
例えば独身の人に危害を加えられることってあまりないけど
( 良い人が多いあ)
暴力的な人暴力的な言葉を使う人は大抵結婚してる人だけど
0611名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:05:56.35ID:lwx3jNZA0
>>607
どんな田舎に住んでるんだ
0612名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:06:01.58ID:EFrVP4dV0
>>582
それはわからないけどまともな人って
既婚者かどうかすら指輪でくらいしかわからないんだよな
例えいい学校に入れてもいい車を買っても
マウント合戦に大事な家族を参加させたりしないから謎に包まれている
0613名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:06:04.06ID:h7VdXVHH0
>>554
住宅ローンを組めてるのは社会的信用が高いと判断するよ。
勿論社内の人事評価でも評価に値すると考えるが、お前は社会的信用度を参考に社内人事評価されるのが嫌なのか?
0614名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:06:17.59ID:5HlSSnkv0
>>555
日本語が不自由そうな書き込みだ
0615名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:06:39.24ID:jQ9qUKLM0
この会社は潰れない、という「信用」を感じることはできないなあ
0616名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:06:42.18ID:N71T4Gl60
>>478
でなんでこの世の中に存在する中で
唯一性対象と交際とか結婚をしないといけないという話になるの?
人類規模とか国策規模なしな難癖なしで言えるなら言ってみてほしい
0617名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:07:04.17ID:dXkP3WfW0
>>608
既婚は70になってから軽自動車で腐ったババアを運ぶんだろ?w
0618名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:07:10.54ID:EFrVP4dV0
>>580
どう見てもこの会社のツイートしてる既婚がキチガイじゃん
0619名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:07:26.19ID:lNQ1mu3T0
>>610
生活に余裕が無いからだろうな
ここにも独身を叩きたくて仕方ない奴がたむろしてるし
0620名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:07:28.21ID:N71T4Gl60
>>600
そうなん
じゃあ俺逮捕かなんかされるのか
気長にまつわ
0621名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:07:42.33ID:UsOintlW0
>>613
独身でも建てるのいるぞ ワイは建てないけど
0622名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:07:45.33ID:jQ9qUKLM0
>>594
早すぎてもだめ
遅すぎてもだめ

…ということはあるかもなあ
0623名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:07:52.09ID:677qiBAe0
>>609
知っとるよ
金融屋だからな
金融庁にも説明に行った
0624名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:07:56.42ID:fP+yMkLx0
独身者も人殺しするが、
孫がいそうな飯塚幸三は轢き逃げ後、母子を轢き殺し、息子は情報隠蔽した。

結婚していても危険な輩もかなりいる。
0625名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:07:59.70ID:qi3BZR8n0
若い頃に同調圧力に負けて結婚してしまったけど、
結婚は意味のあることだとは思えない。

子供は可愛いけど、
紙切れ一枚で相手の心を縛るのはおかしいと思う。
0626名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:08:10.82ID:3uHvehfM0
仕事で評価すればよくね
キツネ目の男は仕事ができないとか何でもありになっちまうぞ
0627名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:08:20.44ID:kTI61w/Z0
>>617
いや、ミニバンで孫乗せて独身レクサス見てクスクスする
0628名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:08:23.33ID:afZk9nsx0
>>614
ID:4FcoHtlO0
こいつも日本語壊れてるから関係者かな?
しかも自分は独身とか言ってるから全く説得力はないんだがな。。
0629名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:08:30.08ID:h7VdXVHH0
>>558
> 可処分所得の少ない既婚にはもっと審査通らないけど?

何の審査の話だっけ?
クレジットカードなら、持家、年数、配偶者の有無が審査で効いてくるね。
不利なのは独身、借家住まいだよ。
0630名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:08:30.54ID:rzbRTxW90
>>610
それは日頃のストレス発散しているからね
他人と一つ屋根の下で暮らすストレスはある
0631名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:08:56.58ID:y/bvYqDW0
まともにオンナに相手にされない奴らなんて、生殖すらできない不完全体だわ
生きてる価値無し
0632名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:09:05.26ID:UsOintlW0
>>623
同業か なら分かるよな
0633名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:09:14.11ID:dXkP3WfW0
>>600
婚姻は両性の合意のみに基いて成立、って書いてあるから
片方(自分)が合意しなければしなくてもいいんだよw
0634名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:09:17.31ID:xOlLzZ+T0
>>600
お前が言ってるのは当てずっぽうな答えだけ
途中のプロセスを飛ばしていきなり答えが出るわけないだろ
0635名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:09:18.76ID:LItopSTB0
小梨は子供いた方がハッピーだし、独身は配偶者がいた方がハッピーだろ
ここの社長は正論
0636名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:09:45.37ID:O947lfx20
正直一人暮らしが長すぎて
結婚以前に他人と共同生活するとか無理だわ
信用されないのもそらそうよって感じ
0637名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:09:53.65ID:dXkP3WfW0
>>627
ミニバンw
レクサスに負けてんじゃんw
0638名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:09:56.52ID:JRQNv7g/0
結婚してATMになるのは良い。
独身で女はべらすのもまた良い。

好きな生き方しようぜ。
0639名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:10:22.41ID:ObuBfCya0
結婚できないような奴が、部下を育てられるわけないやろ
0640名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:10:30.42ID:09WY75bD0
凄い偏見だなw
独りもんだから信用度が無いとか、いくら実力あってもこの会社にいたら一生昇格しないて事だな。
0641名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:10:40.46ID:yvjIiUkR0
>>1 結婚する?
制御系ソフトウェア開発プログラマー(中途採用)
基本給(a):169,843円〜185,755円
業務手当(b):55,257円〜97,500円
賃金(a+b):225,100円〜283,255円
特別手当:0円〜31,000円
精勤手当:5,000円
賞与:年2回(6ヶ月経過後)
0642名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:10:40.84ID:y/bvYqDW0
>>637
レクサスも貨物車出すで
0643名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:10:44.92ID:O477y3pp0
>>544
パートやバイトに経営者目線が芽生えたら、すぐやめちゃいますでしょ。
0644名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:10:52.91ID:dMlC/32k0
無視すればいいとは思うんだけどいくつか条件当てはまるからやっぱり凹むな
0645名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:10:57.41ID:WOR5QpKT0
>>549
その義務を果たせないと
何か罰則でも有るんですか
0646名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:11:21.29ID:JRQNv7g/0
>>631
モテないのが焦って結婚するんだろ。
0647名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:11:23.22ID:UsOintlW0
>>629
スコアリングシステムが重視するのは信情の$マークだよ
0648名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:11:25.22ID:KqUnV/bN0
結婚すらできないような人がどうやって社内でリーダーシップ取るんだろう?
0649名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:11:37.52ID:h7VdXVHH0
>>568
> なのに結婚規範すら知らない

その藁人形論法もダメだな(笑)
私に絡むレベルにないね。
とりあえず、宿題に出されたアンカー&コピペ出せよ。
出来ないないなら、お前との会話は無意味なので以降はスルーする。
0650名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:11:39.98ID:dXkP3WfW0
>>629
> 何の審査の話だっけ?

文脈が読めないって、君のオツムの程度が知れるな(笑)
0651名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:11:43.94ID:N2DvsOE50
この会社に女性社員はいるのかな?
妊娠出産育児いろいろあるけど
対応してくれるんだろうね?
0652名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:11:44.47ID:SyXMCC+w0
仮に社長の主張が正しかったとしてもそのこととこの会社自体が良い会社であるかどうかは別問題だからな
0653名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:11:57.03ID:jQ9qUKLM0
>>625
ドリーマーだなあ
結婚とは経済的安定を図るためのものだよね
あと法的にお互い&子供のの権利を守るもの
0654名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:11:58.68ID:yvjIiUkR0
>>1 結婚する?
モバイルアプリ開発プログラマー(中途採用)
応募資格
モバイルアプリ開発経験通算3年以上
賃金と賞与
基本給(a):169,843円〜185,755円
業務手当(b):55,257円〜97,500円
賃金(a+b):225,100円〜283,255円

特別手当:0円〜31,000円
精勤手当:5,000円

賞与:年2回(6ヶ月経過後)
0655名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:12:00.72ID:N71T4Gl60
>>552
セックスしたいだけで交際とか結婚するの?

てかそもそもしたいしたくないとかじゃなくて
交際とか結婚という行動という状態というか現象が理解できない
こっちはただただみんなの行動見て疑問符なだけ
しかもその謎の価値観を押し付けてくるし意味がわからない
0656名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:12:03.03ID:G8AVzqxI0
>>214
有能な奴は独身だろうが妻子持ちだろうが、いつでも辞められる。辞めても再就職できるから
0657名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:12:05.24ID:DhICfX3d0
まあ、そりゃ守るもんがあるのとないのとでは信用度は変わって当然だろ。
0658名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:12:11.94ID:jmQcaKEq0
連投さんが湧いてきたから楽しくなったぞ
0659名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:12:13.09ID:zbJYJ3XZ0
>>445
でも今時、まともに子供を育てられない親は子供から捨てられて同じようなことになってるしなあ
昔のように毒親でも孝行を強いられるような世の中じゃないし
0660名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:12:25.12ID:1Pbwfkps0
ブラック企業でも正論言ってもいいだろ
0661名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:12:26.96ID:JRQNv7g/0
>>639
子供は嫁が育ててるんだよ。
男は所詮金稼いでるだけ。
いなくても子供は育つ。
0662名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:12:36.06ID:zf4iggnX0
これからどんどんRPAの発達で、40代以上の社員に容赦なくリストラのあらしが「繰り返される」というのに、、、

結婚してない奴や子のいない奴は「信用力低」とか、その烙印の押し方がすごすぎるww

スレとは関係ないが、、、40代でリストラ言い渡された人、どうなるんだろ
今の若い人、あんたらも20年たてば40代だよw
いつどこで「リストラ」を食らうかわからないのに、家族を持つとか子供を持つとか、、、
ほんとチャレンジャーwだね
(そういうしがらみを抱えていた場合、会社に醜くしがみつくってのも手だよ)
0663名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:12:52.58ID:BrHuuA7W0
これに感化されてよし子供作ろう!となる人間は果たしてこの世にいるのか
仮に正論だとしても100パー逆効果だろ
0664名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:13:00.69ID:R4z7Tbix0
魔法使いとかわけのわからないことを言い出す始末
頭沸いてんのか?
0665名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:13:10.83ID:kTI61w/Z0
>>645
罰があるなんて書いてないだろ
三大義務も果たしてない独身はこの社長が言う通り信用が無いって言ってんのw
0666名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:13:17.47ID:UsOintlW0
>>654
なにこれ
0667名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:13:35.46ID:yvjIiUkR0
>>1 結婚する?
プログラマー(実務未経験可)
応募資格
35歳以下(長期勤務によるキャリアを図る観点から)
賃金と賞与
基本給(a):160,000円〜160,000円
業務手当(b):0円〜41,481円
賃金(a+b):160,000円〜201,481円

特別手当:0円〜31,000円
精勤手当:5,000円

賞与:年2回(6ヶ月経過後)
0668名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:13:35.75ID:/YicsNA70
実家暮らし独身毎日ジム通い
20代ならまだしも50手前でしかもパート
信用云々じゃなくて終わりすぎだろ
まともだとでも思ってんのかね
0669名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:13:38.34ID:7dH1fLU20
>>613
あーこれは…馬脚あらわしたな
自分とこの従業員の給料はその人事が決めて払ってるわけで 相応の給料払ってんなら住宅ローンが組めるのは当たり前だろw んなもん 人事の参考にならんよ普通は
会社内で同じランクの社員は一人が組めるならあとは大体組めるだろ
で、それが既婚→仕事への責任感ありの論理とどう関係あるのかな?お前まだ最初に指摘されたミスに気づいてないのか?
0670名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:13:52.29ID:EKoVqv7a0
馬鹿はどんどんツイッター使ってくれw
0671名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:13:52.73ID:dXkP3WfW0
>>649
教えて下さいってお願いしろよボンクラ低学歴君よw

上の人間に対してモノを頼む態度が出来てないとか、君のオツムの程度が知れるな(笑)
0672名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:13:55.22ID:ovIZFYQK0
ゲイは優遇したほうがよい
才能ある人多い
アメリカでもゲイが多くの分野で世界的な活躍してる
0673名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:14:01.23ID:A6VG2Puo0
こんなあからさまな炎上商法でも大量に釣れるなんて大成功じゃん
0674名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:14:08.90ID:NFHq1zbx0
話の種になるより悪いことがひとつだけある。
話の種にもならないことだ。
オスカー・ワイルド

つまりは炎上商法。ツイート消してない時点でねぇ
0675名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:14:10.26ID:jQ9qUKLM0
>>635
突き詰めると正論なのかもしれないが
言い方が露悪的というか反感買いやすいやり口だよね
格付け番組の司会みたいな
お前は神か?みたいな
0676名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:14:14.56ID:y/bvYqDW0
30超えた独身諸君は強がらずに社会貢献活動を積極的にしてゴミにならないように気をつけてください
0677名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:14:18.61ID:AA/D/7Rh0
新興宗教か何かか?
0678名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:14:27.39ID:N71T4Gl60
勝手にしたいものと決めつけて
できないというレッテルを貼り付けて
ただただ罵倒して何が得られるのかがわからない
誰もが本当はしたくないのにしているという前提ならまだ話は分かる
0679名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:14:33.31ID:AEL74lMo0
仕事のパートナーを選ぶときに
年齢学歴資格職歴等などほぼ全て同等の既婚者と未婚者がいたら
独身の方選ぶ奴はおらんだろ
当然の話
0680名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:14:43.74ID:y87LpvQv0
結婚して子供まで居るとなると、どんな理不尽にも
黙って従う社畜になる以外ないだろうなぁ
結婚したがる独身は自分がどれだけ恵まれてるか理解できて無いと思うわ
0681名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:15:00.45ID:h7VdXVHH0
>>621
そりゃいるだろう。
私の部下にも独身でタワマン買った奴がいるからね。
0682名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:15:06.54ID:SyXMCC+w0
この会社がダメなのは主張がダメなんじゃなくて、単純に会社の業績と社員の待遇が悪いから人が集まらないだけ
仮に年収1千万円以上を全ての社員に保証し、その裏付けがあるなら、こんな会社でも沢山人は集まる
0683名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:15:12.34ID:UfNicXRU0
>>1
>「いつまでも独身の人は信用しない」

いっときの性欲で残りの人生と財産を女に預けてしまった詐欺被害者のどこが信用できるんだ?

相手の下半身しか見ていないエロ男と、
相手の財布しか見ていない貧困女の間で成立するゴミみたいな生活のどこが社会的なんだ?
0684名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:15:12.38ID:bBXDqtC/0
>>679
独身のほうが制約が少ないから仕事に集中してくれそう
0685名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:15:23.21ID:BSdnWAHa0
いい歳で独身は変な奴しかいないって?
そりゃそうよ
そう言ってる奴が既婚独身問わず変な奴としか付き合い無いからな
0686名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:15:23.69ID:O477y3pp0
>>618
ま、12人社員がいて、1年間で10人やめて、残ったのたった2人なんでしょ?
そら物凄く寂しい心細い思いでしょうよ。

残った2人は今回の方便で、手当つけてもらったのかなw
でも、こんなツイートつけられちゃったら逆に全く嬉しくないと思いますけどね
とことん人の気持ちが分からない経営者なのかな? そんなんじゃそもそも会社すらつくれないはずなんだけど...
0687名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:15:25.88ID:igK/LsHd0
一人暮らし経験の有無だけは同意できる
が、後はウンコ
0688名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:15:27.70ID:3GkZixHe0
社員どころか子供まで労働力扱い
しかも逃げられないから信用できるってブラックじゃん
0689名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:15:30.88ID:2R9mMMhB0
>>662
そのために技術や胆力が必要な仕事に就いた
50歳でも求人がいくらでも来る時代でもある
まあ、結婚していなければダウンシフトでもプチリタイアでどうとでもなる
0690名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:15:33.58ID:dXkP3WfW0
>>677
>>546

昭和以前の作り話を信じてるんだから、オウムと同じ新興宗教だよ
0691名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:15:35.98ID:m0ssSDSb0
既婚でガキを虐待して逮捕された両親が最近いたな
このバカによれば子供さえいれば信用に値するらしいから虐待もアリなんだろうな
0692名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:15:53.57ID:zf4iggnX0
>>613
独り身でも住宅ローンは組めるよw
現に、「おひとり様の女」とか、ローン組んで買ってるしね

問題は「住宅ローン」の基本的な仕組みが、終身雇用を前提とした制度設計になっていること
トヨタですら「終身雇用はちょっと」って世の中で、終身雇用前提でいいのか?という話
0693名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:16:32.44ID:I+QhQkqB0
>>578
マジで偽装結婚考えるよ
だって結婚してるかしてないかで月給の10%以上の手当出るか出ないか変わるんだから

そこそこ名の知れた企業なんだけどこれってブラックか?
社名晒したら変わるかな?
0694名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:16:32.47ID:IWII41WR0
>>660
同じ言葉でも言う人によって意味が変わっちゃうのよw
0695名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:16:57.21ID:q9RCGFTt0
>>1
ゴミみたいなまとめサイトとかただのツイートでスレ立ててるけど何なのこの人
0696名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:17:10.73ID:TekJtpK80
もしかして残った人って3年は勤めなきゃ、すぐやめるのはとか考えてるのかな?
昔の自分がそうだったわ
0697名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:17:32.92ID:2R9mMMhB0
>>635
子育てや共同生活に向き不向きがある以上、子供がいれば結婚していれば幸せは成り立たない
0698名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:17:40.49ID:JRQNv7g/0
タレントの炎上なら金になるが、会社が炎上してメリットあるのかね?
0699名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:17:43.03ID:jQ9qUKLM0
>>679
パートナーじゃないだろ
単なる従業員の話
0700名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:17:52.41ID:DhICfX3d0
つか、何で安い給料で働くのよ?逆に社会の迷惑でしょ。
0701名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:17:52.93ID:Pj1UwXCz0
>>660
従業員逃げ出したからこんな発言してるわけで
独身と小梨に当たってるだけだぞ
こんなの会社の垢でつぶやく事でもなかろう
0702名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:17:53.73ID:/CNAAwav0
氷河期世代で親が多少お金持ってる層は住宅ローンなんて組まないよ
いつリストラされるかわからんし・・
0703名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:18:08.55ID:UsOintlW0
>>692
はい全然OKです 逆に家庭餅でも信情に異動情報あれば弾きます
0704名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:18:19.00ID:Q+h08JhF0
「子無しと独男のやろう、俺が取ってきた仕事放棄して辞めやがった。
俺は保育園の送り迎いに炊事洗濯に子供のお遊戯会に家族サービスで忙しいのに」
0705名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:18:19.63ID:h7VdXVHH0
>>669
人事評価をするのは人事部だけではないぞ(笑)

ウチの会社では3次評価まで同組織で行う。
0706名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:18:20.57ID:ui2b1zs40
>>663
本当これだわ
結婚しない人はそういう生き方を選択している場合もあるが、金銭面、福祉、生活、将来なんかを不安に感じてしたくてもしてない人もたくさんいると思う
そこを無視して圧だけかけたって何も解決しない
結婚しない選択をしてる人は確固たる意思があるのだろうからそもそも圧をかけても意味ないだろうし
0707名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:18:34.18ID:dXkP3WfW0
>>696
典型的な労働規範の信奉者だったのか
それも企業側に都合のいい、よく出来た作り話なんだよなぁ
数千年前に考えた連中は頭が良いが…
0708名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:18:35.66ID:yo9qJcSm0
>>693
教えて下さい
0709名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:18:40.55ID:xOlLzZ+T0
>>693
クローバーフィールドの燃料としてくべると燃やしてもらえるかもしれん
0710名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:18:48.60ID:kWzWqt2V0
一人で生活していくので一杯な給料で結婚して子供をもうける事を事実上強要する会社に有能な人材なんか集まるか
求められる事とその対価が見合わない
独身貴族を絵に書いた様な奴に対して言うのであれば正論だけど
0711名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:18:58.04ID:iq53Dx0u0
仕事もしてる健常者ならそうなのかもね。
0712名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:19:07.73ID:UfNicXRU0
我々は、 幸福になるためによりも、 幸福だと人に思わせるために四苦八苦しているのである
ラ・ロシュフーコー

あらゆる人智の中で結婚に関する知識が一番遅れている。
バルザック

正しい結婚の基礎は相互の誤解にある。
ワイルド

結婚とは、熱病とは逆に、発熱で始まり悪寒で終わる。
リヒテンベルグ

結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから。
バーナード・ショウ 

ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である。
アメリカの諺

人間は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する。
アルマン・サラクルー
0713名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:19:22.28ID:m0ssSDSb0
子持ちだから立派というのもウソだわな
何で子供作ったのか分からん奴結構いるぞ
親になってはいけない奴に限って無計画にガキ作ってる
0714名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:19:28.69ID:IWII41WR0
>>688
つまりワタミのありがたいお言葉と同じこと
0715名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:19:31.80ID:yvjIiUkR0
>>666
>>1 の会社の採用サイト
https://www.cloverfield.co.jp/recruit/
14期目で初めて黒字(経常利益500万円)達成。
家族?子供?どうやって?
0716名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:19:39.23ID:e7qrGtFM0
逃げない奴隷が欲しいってことかな
0717名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:19:44.35ID:jQ9qUKLM0
>>693
今はどこも福利厚生削って行ってるから
そのうち既婚者への手厚い補助金は無くなりそう
全員一律1万円とか、それプラスアルファくらいななりそう…

それか、基本給では家族養えないくらい安いのかな?
0718名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:20:04.38ID:Nlj3oSf90
40オーバーになって家族持ちが左遷退職させられると心中案件になりかねないけど
独身はその点で言うとネタにするくらいの余裕はあるよね
0719名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:20:09.59ID:EKoVqv7a0
じゃあ離婚した奴はどうなるのって話だよなw
結婚して子供もいるけど責任を全うできませんでしたっていう証明そのものじゃん
0720名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:20:33.36ID:YbxYONry0
本当の事だから刺さってるんだよ
だから炎上してるわけ

独身や子なしが何をグダグダ言っても、虚しいしただの自己正当化

はい解散
0721名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:20:48.66ID:asFJ6frR0
言いだしっぺは社会が読めない無能者が会社に汚名を着せたと責任とって解雇されたらいいのに
0722名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:20:49.31ID:N71T4Gl60
ただ昔からの言い伝えを聞いて勝手にしたいと思ってしただけのくせに
してないと人としてどうとか卑怯なやつらばっか
したくないのになんでしたいというお前らに合わせないと
人としておかしくて協調性がないって話になるんだよ
マジでクソな世の中だわ
0723名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:21:08.39ID:N3osziAC0
差別主義者
0724名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:21:12.17ID:SyXMCC+w0
まあ、会社の本音は安い給料で奴隷のように働いてもらうのが理想だからな
あとはそれを正当化する理論武装をすればいいだけ
0725名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:21:31.48ID:642NQup30
人間、図星を突かれると取り乱してしまうもんだよ
独身諸君が反応するのも無理はない
0726名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:21:46.33ID:AfBudXx10
結婚してビビる独身者への見下し
結婚すると分かるよ
というか結婚しないと一生分からない
結婚して初めて日本人の仲間に入れてもらえるのよ
0727名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:21:54.07ID:ObuBfCya0
>>661
結婚するプロセスまで行ってるから、最低限のコミュニティ能力はあるんだろ
独身は、独りよがりか破滅思考しかいないんやろ
0728名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:22:01.93ID:2R9mMMhB0
>>720
ツイートの個人的な感想を本当の事だと思い込める精神構造のほうがやばいよ
0729名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:22:09.50ID:y/bvYqDW0
>>722
へんな奴の典型だなw
0730名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:22:12.72ID:gnZsn4Pp0
もう40年位前の話だが、当時バイト先の店長がアラフォー独身で
銀行からの融資審査の時に「独身ですが、何か身体的欠損でも?」と問われたらしい。

吹いたw
0731名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:22:21.09ID:jQ9qUKLM0
>>701
なるほど

若い奴皆逃げた→信用できない
こういうことか…
0732名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:22:33.97ID:fO8ZxK1D0
>>719
その通りだろ
0733名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:22:37.78ID:VSKJMtt40
要するに今は人手不足で辞められるのが一番困るから辞め辛そうな人を採りたいって事でしょ
高度成長期は終身雇用を約束したうえ会社が結婚相手まで宛がって逃げられないようにしてたしね
0734名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:22:38.17ID:1a8BjL6A0
貧乏子沢山の中卒DQNを大量に雇うべき
0735名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:22:42.64ID:YbxYONry0
>>578
そういう発想がガキそのもの
無責任で無能じゃないか

言われてもしゃーないな
0736名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:22:45.79ID:BmWxgJBF0
>>720
事実と炎上の因果関係にだいぶ無理がありますよw
0737名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:22:51.98ID:N71T4Gl60
なにが
本能がどうとか
人類存亡とか
国民の義務だよ
勝手に昔からの言い伝えに賛同してしただけじゃねーか
なんでその価値観に合わせないと人としておかしんだよ
言って見ろよクソが・・・
0738名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:22:54.46ID:zf4iggnX0
>>703
まあ、いよいよとなったら「抵当権設定」に加え、「連帯保証人用意してください」だろうしねw

改正民法においても、公正証書巻き付けろ!!は住宅ローンの連帯保証人とは別もんだろうし
0739名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:23:16.77ID:h7VdXVHH0
>>669
> 会社内で同じランクの社員は一人が組めるならあとは大体組めるだろ

融資金額と金融機関によるだろうね。
まあ、ウチの会社では、そもそも持家が少ないブラックだからなあ(笑)
なんせ、家賃18万円まで借り上げ社宅制度で住めるからね。
自己負担は基本給の1割から2割だよ。
0740名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:23:24.57ID:UfNicXRU0
どんなに愛しているかを話すことができるのは、 すこしも愛してないからである。
ペトラルカ

結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから。
バーナード・ショウ
0741名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:23:26.96ID:0d8xvrca0
不妊の人達に訴えられるぞ、バカかよ
0742名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:23:32.60ID:25h/kcLj0
会社としてハラスメントを公言してるようなもの
本当アホだな
取引先は、よーく考えた方が良い
0743名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:23:32.79ID:O477y3pp0
>>726
あこがれの
ATMクラブの会員になれるんすねw
0744名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:23:33.61ID:N71T4Gl60
>>729
変な奴だという根拠を言えるなら言って見ろよ
0745名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:23:40.07ID:2R9mMMhB0
>>727
既婚子持ち女性のみの部署を作れば成果が出て業績が向上するという事ですね
ぜひやってみましょうよ、それ
0746名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:23:41.97ID:YbxYONry0
>>693
お前もそういう発想がガキそのもの
無責任で無能

何が偽装結婚だよ
0747名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:23:45.25ID:iSj4xtpG0
そりゃここの会社の賃金じゃ社員よヤル気も出んだろ。
いかにサボって次の職場探すかしか考えないよ
0748名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:23:47.04ID:dXkP3WfW0
>>712
> 幸福だと人に思わせるために四苦八苦しているのである

結婚規範という 物 語 を信じていると、四苦八苦するのを何とも思わなくなる

苦しみの先の虚構にしがみついてまで信じてるからなwこいつらってバカだろう?w
0749名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:23:53.97ID:Ka7GxZYB0
結婚して子供がいても信用できない社会人はたくさんいる。
0750名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:24:07.43ID:/CNAAwav0
名ばかり正社員で子供部屋おじさんしか来ない給料なのに・・
独身のオタク系が多かったけど無茶言って逃げられたんやな
0751名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:24:31.77ID:4FcoHtlO0
お前ら子供の頃40超えた独身をどう思ってた?
それが答えだぞ
0752名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:24:34.92ID:dXkP3WfW0
>>716
逃げたくなっても逃げられない奴隷が欲しいってこと
0753名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:24:49.79ID:VNDGEPHw0
>>731
若い奴もこの会社信用できないと思って逃げたということすら想像できない
一方的上から目線のクズ
0754名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:24:55.43ID:7dH1fLU20
>>705
うん、君の会社のシステムはどうでもよい。というか痛いところを避けるのやめたらどうだろうか?w
結局 ローンが組めるかは主に会社の給料や職種だよね?それ決めるのも払うのも会社だよね?結果、ローン組めたからって人事に影響するかな?
それからさ そのローンの話と既婚=仕事への責任感あり 未婚=責任感なしっていう元の話はどう関連するのかな?
0755名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:25:11.34ID:UsOintlW0
>>738
改正来たらそれはできない
今まで貸しすぎちゃったからね
怒られたんだよ
0756名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:25:16.37ID:F5nW3yha0
結婚してるけど 旦那はヨーロッパ人だし
小梨だし
私もこの会社から見たら 問題なのよね
0757名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:25:25.66ID:dXkP3WfW0
>>720
全然解散してないww
0758名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:25:28.88ID:MW+KnIHc0
お小遣い制でショボい昼飯しか食えないジジババが発狂すんなよ。テメエが金無いのに産んだんだろって。
0759名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:26:08.01ID:YbxYONry0
>>12
そういう妄想して虚しくない?
必死にさ

どんな喚いてもフリーライダーには違いないしね
そら無責任のレッテル貼られるわ
0760名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:26:11.01ID:oijLh0x70
>>745
それより既婚子持ち男性と独身こどおじ部署をそれぞれつくって競争させてみれば良い。

結果は目に見えてるが。
0761名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:26:15.43ID:h7VdXVHH0
>>669
> 既婚→仕事への責任感ありの論理とどう関係あるのかな?

関係有るわけないだろう。
馬鹿なのかお前(笑)

そもそも独身者に信用がないのではなくて、
同条件なら既婚者よりも社会的信用と評価が低いだけ。
世の中のしくみだよ。

で、社会的信用とは、
@結婚出来きる経済力と信用力
A自宅として家も持てる経済力と信用力
0762名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:26:18.90ID:N2DvsOE50
>>731
もう疑心暗鬼になってるんだと思う
会社として末期なんじゃないかな
こんな会社いっぱい見てきた
0763名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:26:24.40ID:642NQup30
>>744
根拠なんてなくて、へんな奴と感じる人がいれば、その人にとってはおまえはへんな奴
現実社会で、面と向かってへんな奴と言われることはないだろうから、この場での意見は貴重だと思うよ
胸に手を当ててみたまえ
0764名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:26:27.13ID:dXkP3WfW0
>>726
分かった時にはもう手遅れですけどねw
0765名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:26:29.42ID:d7zxmIRz0
こういう所に書き込む人って既婚者も独身者も両サイドでどっちの方が良いだ悪いだ言ってるけど、どっちでもいいしどっちでもいいって社会の方が健全
0766名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:26:48.07ID:5+Y/ZxWp0
コミュ障なだけでしょ
0767名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:26:48.24ID:kWzWqt2V0
こんな会社に就職する時点で自分の人生設計間違ってるから結婚相手なんて見つからないわ
0768名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:26:52.64ID:TuBNSFa20
この会社が1番信用ないってわかったから良かったね
0769名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:26:54.11ID:2R9mMMhB0
>>751
子供の頃=30年前の社会通念を得意げに持ち込む時点でアレなひと
0770名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:26:57.85ID:7TPNnTcl0
単なる補助金事業目当ての予感。
0771名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:27:07.84ID:FZwe43Ox0
10年以上会社を経営して、この売上、信用ないのはお前の会社だろ
0772名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:27:09.70ID:yvjIiUkR0
今のところここよりましだろ
■元組員の実質経営者「ここにロープあるぞ」社員3人自殺 2019年2月14日
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM297J9ZM29TIPE039.html?ref=amp_rellink
■「生きてるだけで迷惑」女性自殺、社長をパワハラで提訴
2018年10月17日
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLBK46HZLBKULFA00P.html?ref=amp_rellink

ビハイア
0773名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:27:13.38ID:N71T4Gl60
逆にしないのが普通だったとして
したいのにするのはおかしいという風潮にあわせられるのか?
人としておかしく見られないために協調性を示するために
ふざけるなよマジで
0774名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:27:15.48ID:7dH1fLU20
>>739
うんその話今関係ない


あのさ議論の時に流れにそって話す人と自分の知ってる話をしたがる人がいるんだけどさ 君 明らかに後者だよね
最初から
0775名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:27:25.59ID:yCeN/hVq0
>>717
メーカーだから高くは無いけど世間全体から見れば安くは無い
独身は言う通り薄い手当の1万なのに既婚者だけ未だに家賃7割補助が残ってるのが腹立つんだよな

だから既婚者への手当って単なる給与の上乗せ、優遇にしか思えない
嫁の所得が低い、扶養対象者の場合だけならまだしも
普通に共働きでダブルインカムで独身より金あるケースも多いのに
0776名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:27:25.67ID:UsOintlW0
安部ちゃんもこの自称社長からみたら、ダメなんだろうな
0777名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:27:28.55ID:y/bvYqDW0
オンナに相手にされないほどのコミュ障
ダサ過ぎて失笑するわ
0778名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:27:45.08ID:jQ9qUKLM0
実際に変人かどうかは別として
40代以上で独身は変人と思われてもしょうがないとは思う
でも信用うんぬんとイコールしてはいかんだろ
家の事情とか性癖でしょうがなく…て人もいるだろうし
0779名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:27:45.99ID:NL96qS+b0
>>25
そうなんだよな
独身者は自分が死んだあとの未来なんか考えないし
もう終わったも同然の存在
そのことを皆が認識していかないと
ますます社会は悪くなる
0780名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:28:08.53ID:Dh8UT3SH0
結婚したいわ!
0781名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:28:10.74ID:h7VdXVHH0
>>692
社内の人事評価でも社会的信用度は評価に値すると考えるが、
お前は社会的信用度を参考に社内人事評価されるのが嫌なのか?
0782名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:28:12.81ID:y/bvYqDW0
変に強がるから叩かれるんだろうな
まるで韓国人のメンタリティといっしょ
0783名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:28:18.10ID:5+Y/ZxWp0
>>773
そしたら人間自体がいなくなってしまうではないか
0784名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:28:25.80ID:tbj4DY8j0
どっかの地方でIターンで農業する人募集してて
条件が妻子持ちで、
なぜ妻子持ちなのかというと
妻子持ちだと逃げたくても逃げられないからだそうだ。
0785名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:28:36.51ID:UfNicXRU0
年収1300万円なのに赤字 バレた巨大な「妻費」
■年収1300万円でも赤字「犯人は妻」か
【高収入なのに赤字家計ポイント3】

3つ目は、いわゆる「妻費」の多さ。
被服費、交際費、娯楽費、美容費などから奥さんの洋服、お友だち付き合い、化粧品、ネイルなどの支払いをしており、これが毎月かなりの額になっています。
散財といっていいかもしれません。

http://president.jp/articles/-/18556
0786名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:28:45.11ID:WtG6NRzL0
安易に結婚離婚して養育費も払わないやつより
一度も結婚してない人のほうが身の程をわきまえてていいと思うけど
0787名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:28:46.54ID:N+3zrV2O0
饒舌云々って、担当の馬鹿が酔っ払ってたんじゃねえのか
0788名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:29:01.19ID:sFTApdbH0
バ○と上下関係を築かなきゃいけないリーマンって大変だなあ
0789名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:29:10.48ID:2R9mMMhB0
>>763
その個人の感想に社会的普遍性など微塵も無いですけどね
この10年で高齢者の交通事故が増えていると信じtレいる変なひとはたくさんいるみたいですけど
0790名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:29:14.12ID:HW1dKQ6x0
既婚子持ちで薄給なことはわかった
0791名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:29:15.29ID:N71T4Gl60
>>763
根拠はないと認めてもらえたらそれで結構w
0792名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:29:22.06ID:dXkP3WfW0
>>780
結婚すると離婚したくなるけど、それでも結婚したいんだねw
0793名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:29:26.83ID:jQ9qUKLM0
>>753
だよね
結婚も就職も相手あってのことなのに
0794名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:29:37.43ID:B5ZEjqZP0
本当のことだけどかと言って表立って言うと傷つく人もいる
0795名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:29:44.32ID:RvAustdd0
>>588
既婚者のほうが頻繁に子供の熱が〜といって仕事他人に押し付けて迷惑かけて無責任だな
結婚していると保守的になって会社に従順になっている
これはおかしいということも波風を立てたくないから従っているのがほとんど
家族を人質に取られてるんだろな
0796名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:30:02.44ID:YbxYONry0
>>757
何か必死だな笑
どんなに反論してもフリーライダーじゃん?

子供作って育ててる人に文句言う筋合いないぞ?
子供達が大きくなって税金年金納めて養ってもらうんだからな

年金は賦課方式だぞ
学歴とか何とか言っても子供育ててる人の方が偉いに決まってる
0797名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:30:15.87ID:UfNicXRU0
年収1300万円なのに赤字 バレた巨大な「妻費」
■年収1300万円でも赤字「犯人は妻」か
【高収入なのに赤字家計ポイント3】
被服費、交際費、娯楽費、美容費などから奥さんの洋服、お友だち付き合い、化粧品、ネイルなどの支払いをしており、これが毎月かなりの額になっています。
散財といっていいかもしれません。

http://president.jp/articles/-/18556
0798名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:30:16.09ID:FLEHVW/M0
>>610
それもわかるけど最近無差別に人殺したりしてるのはほぼ独身だよね・・・
まあ会社とは関係ないけど
0799名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:30:21.98ID:7dH1fLU20
>>761
じゃあその話 最初から>>1が叩かれてる理由と無関係じゃねーか!!!wwww

「関係ない話を始める馬鹿」
最初のこれだけで終わってたものをよくもまぁ引き伸ばしたな
察するにそこそこの年齢だと思うが
まじで大丈夫か?お前
0800名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:30:23.31ID:FoLoEmq+0
少なくとも人事という面では、既婚だから信用できるなんて雇われがマウントに使うのは奴隷の鎖自慢でしかないわな
0801名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:30:28.26ID:CQm2E0DB0
ゴキブリが真実を呟いたという
0802名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:30:35.60ID:oijLh0x70
要するに独身って向上心がないやつで異性から魅力がないってお墨付きもらったやつじゃん。

そんなやつと一緒に仕事して同じ給料じゃ正直やってられん。
0803名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:30:55.95ID:UfNicXRU0
http://www.myilw.co.jp/research/report/2017_03.php

独身でいることのメリットが科学的に証明!?
「独身でいるほうがいい」という声はこれまでに幾度となく耳にしてきましたが、
このほど、それが科学的に証明されたようです。
カリフォルニア大学サンタバーバラ校のベラ・デパウロ博士のリサーチによれば、
「既婚者よりも独身者のほうが意義ある仕事に価値を見出しやすく、家族や友人、同僚、隣人との結びつきも強い」ということ。   
このリサーチ結果をもとに、博士は「結婚をすると、人は視野が狭くなります」との説明を加えました。
既婚者の方のなかには、「失礼ではないか!」と「まったくその通りだ!」と両方の声が上がったことでしょう。
ですが、こちらは、この博士のリサーチによるものなので、その範囲内では多数派であったのです。 
また、自立していることも要因のようだそうです。
博士が自立した独身者を対象にした調査では、彼らはネガティブな感情を抱きにくいことが明らかになったとも言っています。 
現在はかつてないほど独身者が多い時代です。
2014年にアメリカ合衆国労働省労働統計局が発表した資料では、
アメリカにおける16歳以上の独身者の数は、人口の50%をやや上回っているそう。
1976年には独身者の割合は37%だったことを考えれば、結婚離れが加速していると言えるでしょう。 
「アメリカ人は今、自分にとって最良の生き方を追求することができます。よい人生の青写真はもはや存在しません――
重要なのは、他の人が何をしているか、何をすべきだと思っているかではなく、
本当の自分自身に合う居場所や人を見つけ、自分にとってのベストな生き方をすることなのです」と、博士は結論付けています。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170219-00010007-mensplus-life
MEN’S+ 2/19(日)
0804名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:30:59.61ID:x7xB63Bb0
そんなに言うんなら子供が熱出したとか
子供を理由に休むなよ
0805名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:31:00.31ID:UsOintlW0
>>781
まだ若いんだな
信用とはなんだ?

神をしんじるか、仏を信じるか

所詮、この程度のものだからな
0806名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:31:02.00ID:jQ9qUKLM0
>>786
なんか
生まれてからずっと真面目に生きてきた人より
一旦グレた後更生した人がエライように見られる、みたいな話だな
0807名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:31:15.20ID:/CNAAwav0
>子供作って育ててる人に文句言う筋合いないぞ?

つ練馬事件
0808名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:31:28.73ID:y/bvYqDW0
未来ある子供たちは社会全体で支援しないといけない
世の中のことをほっぽり出してるような高齢独身は社会のために寄付なりボランティアでもしろよ
0809名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:31:34.33ID:L5+pJzTN0
独身差別だろこの差別主義者が
0810名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:31:51.57ID:dXkP3WfW0
>>796
解散したのにまだ書き込んでるお前が必死そのもので笑えてくるんだよw
0811名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:31:54.17ID:2R9mMMhB0
>>779
で、あなたは子供の数、つまり20年後の労働者は何万人少ないと思っているの?
すくないと思っているとして、その根拠は何?
そして何より、親権扶養義務すら負わない外野であるあなたが子育て世代に産めという権利があると思っているの?
0812名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:31:55.24ID:C3Jcx8fB0
先に言っといてくれた方が親切
0813名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:32:13.75ID:y/bvYqDW0
>>804
お前も休暇取ったらいいじゃん
あ、子どもを理由にはできないかw
0814名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:32:14.33ID:oijLh0x70
>>798
事件起こすのは90%独身じゃないかな。
0815名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:32:28.01ID:N71T4Gl60
>>783
あわせられるのかどうかという話だ
0816名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:32:28.21ID:+ivpH3sl0
これは何ハラスメント?
0817名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:32:29.37ID:YbxYONry0
>>795
年金は賦課方式

お前は未来の子供達が払う年金で将来養ってもらうんだぞ?

文句言える立場かよ

屁理屈はいいからはよ子供作って育てろや
それが出来ないなら、卑屈に生きていけ
0818名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:32:30.17ID:h7VdXVHH0
>>754
> 結局 ローンが組めるかは主に会社の給料や職種だよね?

所属している会社もそうだが、
年収と勤続年数がモノ言うね。


>結果、ローン組めたからって人事に影響するかな?

私は2次評価まで任されているが、持家には評価つけるよ。


> ローンの話と既婚=仕事への責任感あり 未婚=責任感なしっていう元の話はどう関連するのかな?

日本語でどうぞ。
0819名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:32:35.11ID:K+2oiQsQ0
>>610
40過ぎの未婚女性って攻撃的な人が多いイメージ
0820名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:32:38.67ID:7dH1fLU20
>>781
まさかのコピペかよw
0821名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:32:39.14ID:jmQcaKEq0
あっちもこっちも連投のキチガイだらけ
0822名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:32:41.32ID:d4wbwRIY0
>>712
こんなに結婚に否定的な名言があるなんてw
面白い
0823名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:32:44.19ID:eLVF5AV20
情けないなぁ
社会全体で子供を育てようって言ってるのに
自分の子供だからとか、うちは子供いないからとか
そんな了見の人が社長?
この人は独身のときは社会とか子供たちのことは全く考えてなかったのかな
0824名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:32:59.96ID:zf4iggnX0
終身雇用と年功序列が、全く保証されなくなった局面に突入した「令和時代」

令和の前に、結婚とか子供とかをしょい込んだ”古い価値観をお持ちのお父さん”たちへ

妻や子の「笑顔を守る」ためにも、何と言われても会社にしがみつくしかありませんよ
しがみついても、いいタイミングで「熟年離婚」を切り出されちゃうこともあるけどw
とにかく今は、しがみついてください
RPAとAIで部門ごと一掃されるまで。。。

当然その頃になると(あと5年ぐらいかな)、、、
日本独自の厳しい解雇規制はかなり緩和されていますよ
そしたら、バイトしましょうw
0825名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:33:03.73ID:NFHq1zbx0
心配しなくてもこのままいくと結婚して共働きしないと生きてけなくなる時代が来るから覚悟しとけ
0826名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:33:10.09ID:lEwU+6Zv0
いやいや、仕事頑張ればいいだけだし
独身でも評価の高い奴なんていくらでもいる
0827名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:33:13.25ID:ui2b1zs40
既婚者はこんなところで偉そうに独身者をイジメてないでその時間を家族に使ってやれ
0828名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:33:17.46ID:NL96qS+b0
>>637
ミニバン>レクサスじゃなくて
孫>レクサスってことだろ…
孫に勝てるクルマなんかないわ
0829名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:33:20.76ID:dXkP3WfW0
>>814
殺人事件の半分は家庭内で起こっているし、児童虐待なんて既婚しか起こせない
0830名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:33:23.65ID:2R9mMMhB0
>>806
産むことを決意した親の責任
親が親権扶養義務として自己責任を取るのが普通
勝手に連帯責任にしないで
0831名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:33:27.98ID:oijLh0x70
>>809
怠け者を区別するのは当然でしょ。

特にこどおじとか引きこもりと変わらん。
0832名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:33:31.70ID:y/bvYqDW0
>>827
もう寝かしつけた
0833名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:33:43.99ID:YbxYONry0
>>810
反論は?
お前はガキそのものだな

早く子供作って育てろよ
0834名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:33:57.83ID:dXkP3WfW0
>>828
レクサスに孫乗せられない負け組みw
0835名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:34:06.21ID:x7xB63Bb0
>>813
いきなり休むんだぞ
仕事が回らなくなるわ
0836名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:34:07.98ID:vq5wxkCU0
今よりもっといい仕事が見つかれば独身だろうと何だろうと同じことよ
0837名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:34:11.49ID:UsOintlW0
>>832
ほんとうか?ネグレクトしてないか?
0838名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:34:13.88ID:SyXMCC+w0
奴隷にするには足枷が多ければ多いほどいいからな
足枷がないと簡単に脱走できてしまうからな
0839名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:34:16.14ID:K+2oiQsQ0
>>814
90パーは言い過ぎ
DQN犯罪者は貧乏子沢山だったりするだろ
0840名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:34:22.84ID:HqlEo3qC0
日本人は世界一ブサイクだ。電車の中で周囲の乗客を見ると、日本人の顔の醜さが痛感される。
そんなことを書いた保守派の論客江藤淳も結婚して、妻が死ぬと自分も後追い自殺した。
0841名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:34:22.89ID:afZk9nsx0
まぁしかしこんな赤字続きの零細企業がなんと言おうと別に痛くも痒くもないのだが
12期 2.5億円(△708万円)
13期 1.5億円(△330万円)
14期 0.9億円(614万円)
これ見る限り、毎年売上が0.6倍になってるんだよね。
12,13は赤字。
あと保って2年じゃないか?
0842名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:34:27.90ID:UfNicXRU0
この手の応酬になると、かわいそうな夫たちから
「世間体気にならないの?」 とか「近所や親類の目が気にならんの?」程度の質問(皮肉?)が必ず出てくる。
これって彼らが世間の目を気にして結婚したことを認めてるようなもんだよね。
幸福になるためではなく、幸福と思われるために結婚してるわけね。
いっときの性欲と世間体のためにATM奴隷にさせられた哀れな詐欺被害者が講釈をたれていることにいつ気付くのか、観察してみよう。
0843名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:34:28.64ID:ui2b1zs40
>>832
レスはっやw
0844名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:34:28.76ID:oijLh0x70
>>829
家庭内でも独身のいい歳したオッサンが暴れたりする事件とか親が殺すってほとんど独身じゃん。
0845名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:34:29.80ID:642NQup30
歳行った独身のゴミが、図星突かれて火病ってやんのw
0846名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:34:39.42ID:1LaCAqt00
自称家族持ちの勝ち組さんが5chでID真っ赤とか
それはそれでいいんだろうか…
0847名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:34:49.63ID:VSKJMtt40
あまりのブラックさで身軽な独身に辞められたから八つ当たりしてるだけだろこいつw
不況になって人が余ったら今度は「結婚なんて古い制度にしがみつく奴はビジネス向きじゃない」とか言いだすぞ

そんなに辞められたくなきゃ待遇良くしろっての
経営者が無能だから下は見切って出てくんだろ
0848名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:34:55.99ID:h7VdXVHH0
>>774
> 会社内で同じランクの社員は一人が組めるならあとは大体組めるだろ

融資金額と金融機関によるだろうね。
0849名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:34:59.43ID:2R9mMMhB0
>>823
どう育てるかは両親の自由
社会が口出しする問題ではない
両親が自己責任になって子育てするのに自己責任すら取らない社会が口出しするなよ
0850名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:35:01.07ID:dXkP3WfW0
>>833
子供いないお前が言っても説得力無いんだけど?w
0851名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:35:11.73ID:Nlj3oSf90
会社が唱える「信用」というワードには何の効力もない
時期が来れば会社はお前らを家族もろとも確実に消しにくる
なぜなら終身雇用などとっくに崩壊してるからだ
お前らが勝手に会社から信用されてると勘違いしてるだけというのを忘れるなよ
0852名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:35:13.11ID:lNQ1mu3T0
>>827
発狂してるだけだろう・・・
結婚したら自分が上と勘違いしてマウント取るだけの人格破綻者になるとか哀れで仕方ない
0853名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:35:19.07ID:S/20SDPt0
いや、事実だと思うが
未婚で独身のおじさんって何も考えてないからな

事実で炎上する程みんなヒマなんだな
0854名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:35:29.43ID:y/bvYqDW0
結婚なんて紙切れ一枚出すだけなのに、そんなこともできないのか?コミュ障は
0855違反スレ 反日バズフィード2019/07/01(月) 23:35:37.51ID:5Nqn2TVY0
違反スレ

慰安婦を捏造し

反日BTSの原爆を擁護した

反日ヤフー朝日資本のバズフィードでの

スレたては禁止


うざいよバズフィードのアクセス稼ぎの炎上商法
0856名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:35:39.49ID:WDfFAF2t0
「いい歳して独身は信用ないわ!ひひひひ!ざまぁ!お人好し日本人め!いじめ抜いてやる!
日本にいられないようにしてやるわ!ひひひひひ」
未婚・子なしの責任感は所詮目先だけwうひひひ日本人ざまあ、おまえらの結婚子育て資金も仕事も
老後の金もぜんぶ奪ってやったわ、ひひひひひひ」”
0857名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:35:43.74ID:YbxYONry0
>>845
それよ
独身でヘラヘラやってきて、必死に子育てしてる人に顔向け出来ないこどおじよな

恥ずかしい奴らだよ
0858名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:35:49.24ID:UsOintlW0
子持ちで掲示板にかじりついてるとか、ネグレクトしてるだろ
0859名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:35:59.69ID:Hg7Ij0UP0
事実なんだよなあ
0860名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:36:00.25ID:dXkP3WfW0
>>844
親が殺すって、親なのに独身なんだねw
0861名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:36:08.09ID:Pj1UwXCz0
>>828
ただの僻みだろw
0862名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:36:13.56ID:sGENJpOz0
>>417
独身だけど年収1500万、資産は数億あるが何か?
0863名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:36:14.71ID:2ASRy9BQ0
じゃあ離婚した人は誓いが嘘でご祝儀詐欺のとんでもない人ってことになりますね
0864名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:36:21.78ID:UfNicXRU0
こういう時の男性批判って、男女入れ替えても同じことが言えるんだよな。
0865名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:36:29.10ID:Iqi0GIQB0
社員を信用しない会社だと自分で言っちゃってるの?
0866名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:36:43.41ID:7dH1fLU20
>>818
うんその指摘も関係ないね
持ち家の話も今関係ない

>>日本語でどうぞ
お前ほぼ同じ文言の質問にもう答えてるじゃん>>761 返しが無理やりすぎるわ
0867名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:36:44.35ID:p11bsgZF0
>>862
社会のために寄付しないとただのゴミ
0868名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:36:48.24ID:2R9mMMhB0
>>831
普通に仕事をしている実家暮らし独身正社員男性をこき下ろしたい非正規女性?
0869名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:37:01.38ID:yCeN/hVq0
子供への手当はまだわかる
子供は社会の宝だし、子供は明らかに扶養対象者だから家計の負担になる

でも既婚者に優遇手当出すのは意味分からん
共働きのダブルインカムで独身より金に余裕ある家庭なんてザラだし
パートだろうとその気になりゃ働けるわけで

既婚独身関係なく働いてあげた利益を、既婚のみの手当をだして
働けるはずの他人の嫁の手当に回されるのは納得いかん
0870名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:37:04.40ID:nDzeFbRn0
年収250万で離職率8割の零細企業のほうが信用ないだろ
0871名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:37:06.78ID:oijLh0x70
>>839
貧乏子沢山の父親が犯罪起こしたとか聞いたことないが?

独身が90%ってのはまず合ってると思うよ。

特に凶悪犯罪はほとんど独身。
0872名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:37:11.45ID:YbxYONry0
>>850
いるんだよ
2人な

で?
お前の正当化ヨタ話を早く聞かせろよ

身体はおっさんで中身がガキだから、多分無理なんだろうな
0873名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:37:29.45ID:gVJSdBUw0
昨日今日にgoogleマップに星5つ付けて擁護してる奴らって
0874名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:37:34.59ID:/CNAAwav0
氷河期世代は転職組も多いしいつリストラされても良いように結婚って
部分を捨てた人が多い
経営者が簡単に切るなら労働者も身軽にならなきゃならないって考えた
初の世代なのよ
0875名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:37:44.54ID:+ivpH3sl0
ガキはいらないなぁ
うざいだけだもん
0876名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:37:48.52ID:OWM8kO9U0
まあ、今どき逃げるやつなんていないだろうな
これだけIDが必要なのに
海外旅行もできなくなるからな
0877名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:37:58.65ID:kWzWqt2V0
まともな人ほど見切りつけてすぐ辞めて、クズばかりが残ってる会社あるけどここもそれなんだろうな
0878名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:37:59.92ID:herQ1M120
異性から愛されない男なんて魅力あるわけないって評価だろ
男も女もね
子供は責任感
0879名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:38:14.58ID:MAXw61Zq0
>>1
あーあー。
会社つぶれるわ。
0880名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:38:15.29ID:dXkP3WfW0
>>827
既婚は家族に嫌われてて相手にされないからずっと5chやってるんだよ
なんせずっと5chやってるからな、それが嫌われてる証明になる
0881名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:38:15.67ID:oZJzfJ2d0
テメェの会社の給与じゃ、家族を養うことは相当にキツイ
0882名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:38:17.77ID:SyXMCC+w0
>>865
そういうことになるよな
仮に言っていることが本当のことだとしてもそんな会社に人は集まらんわな
0883名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:38:20.58ID:N71T4Gl60
なんでなんでもお前らにあわせないといけないのか
ケータイも持たないと変だとか知らねーよ
いらねーんだよクソが
この世の人間全員のスマホの画面粉々になれクソが
0884名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:38:34.70ID:p11bsgZF0
>>874
結婚した方が効率的だと思うんだけど
生活費も家賃も
0885名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:38:40.05ID:UsOintlW0
>>875
うざいんじゃない 嫌いなんだ
0886名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:38:45.38ID:2R9mMMhB0
>>857
またまた藁人形論法
0887名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:38:49.15ID:oijLh0x70
>>860
独身で暴れたりするから仕方なく殺すとか。

犯罪を誘発するのはこどおじが原因だったりするじゃん。
0888名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:38:57.22ID:EKoVqv7a0
そもそも必死にならなきゃ子育てできない収入なのになんで子供作ったの?
掲示板でID真っ赤にしてまでその大変さ()を分かってほしいのかい?
0889名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:39:06.24ID:5BBw9SCk0
「当社は子供や家族のいる社員には給与を多く支払います」
それだけ言えば炎上にはならなかっただろうな
言い方一つで天と地だ
0890名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:39:07.81ID:5+Y/ZxWp0
>>875
独身のこういう発言すごい嫌
0891名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:39:14.86ID:N2DvsOE50
言いたい事はわかったけど
まずは結婚できるような賃金を目指そうな
0892名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:39:16.17ID:dXkP3WfW0
>>872
証拠も無いのに2人いるとか書かれてもね…ウソを信じると思ってるとかバカですか?
0893名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:39:19.40ID:OWM8kO9U0
>>887
まあ、カードとか持ってないだろうしな
0894名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:39:22.35ID:qHWoAbRr0
>>756
会社っていうか、社会から見てもただの外国人、余所者だよ
0895名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:39:27.42ID:yq4jw58F0
日本じゃなけりゃ俺は勝っていただろう
学歴で決めるやり方は基本詐欺なんだよ
子供は子供のうちはなにもわからない、親が教え込まないと
無理やり勉強させないと
それで勝敗を決めてあたかも自由競争だと言っているのがそもそものハメ込み詐欺
日本の場合それプラス裏口入学で金かコネさえあればどんな馬鹿でもどんな大学でもいける
・・・終わってんだ・・・
0896名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:39:36.50ID:QjOZz6Xf0
だったら何だ?ってだけの話だし馬鹿の言う事をまともに相手にしなければ問題ない
いくら権力に媚びても少子化は悪政の産物である以上は止められない
0897名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:39:37.55ID:TYfPjX2/0
独身が過剰に反応し過ぎやろ
自分で独身選んだんやからほっときゃええのに
欠陥人間やから結婚出来ないんだからそれ認めて1人でひっそり生きとけよ
0898名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:39:38.56ID:kLBumjGU0
財閥系の商社やデベロッパーもそうだよ
既婚の方が評価高い
家庭持ちのほうが社員の健康面で安心できる
0899名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:39:38.51ID:7dH1fLU20
>>848
なんで急に壊れ始めたんだw
大丈夫かおっさん
0900名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:39:46.79ID:h7VdXVHH0
>>799
> じゃあその話 最初から>>1が叩かれてる理由と無関係じゃねーか

正論。
それ言われると都合の悪い連中が必死すぎて面白い。
ショボい会社を叩いても溜飲は下がらんと思うが
どうなの?ってことだよ。
0901名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:39:48.08ID:S8NKOPWH0
離職率8割の零細企業のくせしてずいぶんと上から目線だな
0902名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:39:53.15ID:VNDGEPHw0
>>874
頭がまともな人間ほどそうしてる
今の時代は事実婚で子無しが生き残るうえで最も有利だろう

すでに日本は生きるか金持ちになるか子孫を残すかとかいう次元ではなく
どうすれば生き残れるかという次元に突入してることに
低次元な精神論優生学的煽りばかりでまだ気づいてない奴ばかりで驚くな
0903名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:39:57.56ID:y/bvYqDW0
>>890
食べず嫌いの奴と一緒だよね
経験してないのに何がわかるのかと
0904名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:39:58.09ID:WB4RGJ+D0
俺はこんな会社はゴメンだが
ここまて主義主張ハッキリしていれば入ってきた者は納得の上で働くだろう
入る者があればの話だが
0905名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:40:01.04ID:hwp51OKy0
内心どう思ってようがどうでもいいが
なんでこんなツイートしてしまうのか
0906名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:40:06.98ID:YbxYONry0
>>880
アホだなぁ
この時間は子供寝かしつけてるに決まってるだろ?

社会常識もないのか?

フリーライダーくん
0907名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:40:09.34ID:dXkP3WfW0
>>887
殺してるのは親だから独身は関係ないね、親が悪い
0908名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:40:09.38ID:2R9mMMhB0
>>884
自分の消費行動は自分で律することが出来るが相手が金をいくら使うかは相手の自由
単なるリスクでしかない
足手まといはいらない
0909名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:40:23.54ID:h7VdXVHH0
>>805
0910名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:40:24.76ID:gqg7kw+S0
マトモな給料も払えない企業が偉そうに
0911名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:40:25.11ID:Xtx4bbq30
>>874
その結果、極端な少子高齢社会になり国の存続すら危うくなりましたとさ
めでたしめでたしw
0912名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:40:31.38ID:yMAsCFs80
独身のおっさんって話すと楽しいけどまあ信用ないし
あんな風にはなりたくないね
0913名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:40:33.78ID:JJZjU8ju0
昭和かよ前時代的な考え方だな
令和だよ今は
0914名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:40:34.49ID:oijLh0x70
>>868
てか自分の飯も自分でつくらないとか、掃除も洗濯もしない40すぎたオッサンとかまともに仕事してるわけねーじゃんw
0915名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:40:34.73ID:OWM8kO9U0
しかし、地震起きないな
大雨に地震
これだよな
0916名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:40:37.67ID:/CNAAwav0
コドオジは働いてない人多いから
ただ安月給なブラック企業を支える為に氷河期世代は独身で頑張ってる人多かったのに・・ね
0917名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:40:52.81ID:m4S2vnmn0
勝手にやってるだけでよかったのに
これを公表して炎上させた事が大馬鹿
ご愁傷様
0918名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:41:14.32ID:h7VdXVHH0
>>820
再度訊くが
社内の人事評価でも社会的信用度は評価に値すると考えるが、
お前は社会的信用度を参考に社内人事評価されるのが嫌なのか?
0919名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:41:19.08ID:OWM8kO9U0
>>912
え?そんな機会があるの?
変態なの?
0920名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:41:23.05ID:d4wbwRIY0
別スレで「未婚女性が結婚相手に求める年収は500万以上」ってスレが立ってるけど
この会社はその半分にも満たない給料じゃないw
家庭を持つなんて無理無理
0921名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:41:24.19ID:2R9mMMhB0
>>903
風俗行ったことないのに風俗を批判するようなものとでも言いたいの?
0922名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:41:52.01ID:OWM8kO9U0
>>916
まあ、カードすら持てないだろうな
0923名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:41:52.02ID:hVtF91850
この会社は糞らしいが、
言ってるこの内容自体は正しい。
0924名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:42:05.57ID:wwsJRZPC0
>「いつまでも独身の人は信用しない」
>「既婚でも子どもがいるかどうかで信用度は異なるということなんです」

夫婦二人と子供二人の生活費を賄えて、ローン組んで家を買えるくらいの給料を
社員に支給できる企業でないとこのセリフを言う資格はない
0925名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:42:17.62ID:dXkP3WfW0
>>903
嫁と子供に嫌われるのを経験してる人が言うと説得力あるよねw
ずっと5chに張り付いてるから家族とのコミュニケーションが無いって証明しちゃってるよな
0926名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:42:31.93ID:N71T4Gl60
>>903
子供がかわいいと思うからって
ほしいと思うかどうかは別じゃね?
同じように好みの女性と出会ったからって
交際しようとする理由もない
好みの女性だ綺麗だなで終わる話
0927名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:42:32.81ID:vil33Eq60
>>610
結局女にモテる才能って獲物を如何に騙せるかだからな
0928名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:42:42.78ID:2R9mMMhB0
>>914
既婚男性の事ですよね、それ
そんなのばかりだから、シンママでもないのにワンオペなんて言われる
0929名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:43:03.01ID:zf4iggnX0
>>862
後は自分が死んだときのこと考えとけw

不動産そのものの寄付は、かなり「良いところ」に限定される

⑴不動産によっては、信託会社を「預託者」とする信託契約を結ぶこと
信託契約の終期を「残余財産換金時」
信託財産の帰属権利者を「OO市」とする信託契約でも締結しとけ

⑵どこの寺に葬ってほしいとか散骨希望とかなら、
事前に「死後事務委任契約」を締結しとけ

おひとりでもやりようはいくらでもあるから
0930名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:43:09.68ID:OWM8kO9U0
>>925
まあ、ぶっちゃけ、5ちゃんねるしたくて離婚したやつもいるしな
0931名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:43:11.97ID:cAR7f8Od0
事実だけど、それはみんな思ってはいても口には出さない事。
0932名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:43:14.92ID:RtE2FreO0
大手の人事でも>>1みたいな風潮、いまだに根強いもんな
つか、人を判断するのに学歴とか>>1に頼るのは
部とか課単位で成果を定める大部屋主義のせいなんだよな
なので生産性なんて絶対に上がらない

中小企業や欧米だと成果を上げた人が確実に昇進するが
大手はそうではない、ぬるま湯主義
0933名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:43:16.73ID:nDzeFbRn0
>>874
買い手市場のなか転職当たり前で一番大事な時期にろくに給与増えなかったからな
ブラック全盛で長時間労働ばっかでプライベートな時間も少なかったし
0934名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:43:16.77ID:p11bsgZF0
社会から誹り受けたくないなら、さっさと結婚して子ども設けろよな
0935名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:43:19.20ID:+ivpH3sl0
愛情を注ぎたいだけなら犬猫で十分でしょ
0936名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:43:21.64ID:h7VdXVHH0
>>862
で?
0937名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:43:30.20ID:FLEHVW/M0
>>898
公務員もそうだね
0938名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:43:30.74ID:wVilw1fE0
>>8
何屋かはしらんが、客は減るだろうね
0939名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:43:31.21ID:GZsichly0
>>895
何が言いたいのか分からん・・・
とりあえず非正規なんだろうな
0940名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:43:44.96ID:BRLcGj0d0
現代日本版、奴隷の鎖自慢
0941名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:43:49.63ID:wwsJRZPC0
野原しんのすけも今の時代だと勝ち組だっけか?
0942名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:43:50.48ID:dXtdVR650
>>845
あんた友達いないだろ?
0943名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:43:51.48ID:oijLh0x70
>>920
それ売れ残りのオバハンの意見だろ。

そういうの信じるのやめれば?
0944名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:43:53.34ID:PdkxbxXF0
まあ苦手なことから逃げる傾向にあるのもいるな
全部がそうではないが相関性はある
0945名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:43:59.39ID:wwsJRZPC0
野原ひろしも今の時代だと勝ち組だっけか?
0946名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:44:04.33ID:YbxYONry0
子供がいるのが信じられないとか、どうでもいいんだよ
俺は結婚子育て肯定派だよ
その立場で発言してるわけ

そんな事も分からずにガキみたいな事しか言えない奴は、そら信用されんわな

お前らの屁理屈は全く説得力ない
リアルでは言えないような、くだらん話

フリーライダーで卑怯な人間だから低く評価されてる
当たり前だよ
0947名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:44:15.36ID:OWM8kO9U0
ここかな?
えい!地震よ!起これ!
たあ~
0948名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:44:16.65ID:2R9mMMhB0
>>916
40代男性の9割が正社員の時点でそれはかなり苦しいかと
0949名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:44:20.48ID:ATw8QjOH0
子無し夫婦も共働きなら納税で結構貢献してんのにな
0950名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:44:36.37ID:dXkP3WfW0
>>930
病気というか廃人だなソイツw
0951名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:44:38.75ID:WBon++/A0
>>368
社員さん乙
0952名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:44:42.47ID:jQ9qUKLM0
>>874
あー
たしかに、そういう面はあるかも
0953名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:44:45.81ID:p11bsgZF0
>>931
現実社会じゃ面と向かって誰もいってくれないけど、
5ちゃんは本音が渦巻いてるから、流石に独身モテない君にも理解できるんじゃないかと思うよ
0954名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:44:49.99ID:5+Y/ZxWp0
>>926
育ててもいないくせにて感じ
0955名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:44:54.25ID:RtE2FreO0
ホントにモテルやつは独身ですよ、男女問わずにね
よく見てみ
0956名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:44:54.95ID:oijLh0x70
>>890
やっぱ独身って人間として欠落してる部分が多いってこと。

結果がすべてだよ。
0957名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:45:04.28ID:d4wbwRIY0
で、この会社の炎上後の状況はどうなってるの?
0958名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:45:16.59ID:jQ9qUKLM0
>>945
のび太んちも
0959名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:45:25.32ID:7dH1fLU20
>>900
いまさら愉快犯のふりはカッコ悪いっすねぇ

それこそショボい相手叩いても溜飲下がらんと思うがどうなの?って思った。
0960名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:45:32.23ID:7rGzzHUR0
人質が欲しいだけじゃん
0961名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:45:41.46ID:h7VdXVHH0
>>866
なんだクエスチョンマークつけているから質問しているのかと思ったよ。
答えても関係ないなら最初から訊くなよなあ(笑)
お前との会話に意味を見いだせないから以降スルーするわ
ノシ
0962名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:45:42.88ID:EHo4E40f0
独身者も既婚者も敵に回す馬鹿会社
0963名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:45:44.96ID:OWM8kO9U0
>>955
いやいや、5ちゃんねるなんかやらずに、普通の生活した方がいいよ
0964名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:45:49.49ID:kLBumjGU0
>>949
共働きの方が出生率高いからそちらの方でも嫁が専業主婦の世帯より貢献度高い
0965名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:45:54.52ID:N71T4Gl60
したくてみんなしてるという事実がある以上
したくないのにするという選択は無理
多数に混じって言いたい放題して本当にセコイ
デスノートがほしい
0966名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:45:54.60ID:1FP8cDnW0
>>932
考えはともかく
既婚者の方が手当込みの給料多いとかの方が多いよな
0967名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:46:04.31ID:oijLh0x70
>>928
今時は家事も育児も分担なんだが?

いくつだよ、あんたは。
0968名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:46:10.52ID:zf4iggnX0
>>914
一人飯は、実はコストが高いww

掃除も洗濯も、、、
機械使ってるだけじゃん

掃除、、、掃除するのは掃除機、下手すりゃ「ルンバ」
洗濯、、、あんた今時洗濯板??干してる!!取り入れてる!!、、、ドラム型あるでしょw
0969名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:46:11.30ID:lNQ1mu3T0
>>946
お前他人をガキガキ言って発狂してるだけじゃん
リアルでいってみろよアホ
0970名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:46:15.20ID:4FcoHtlO0
>>769
少なくとも子供にはそう思われてるってことだぞ
0971名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:46:19.14ID:WDfFAF2t0
在日渡来人”な、なんで!こんなにいじめ抜かれて、なにもかも奪われてるのに
日本人は怒らないんだ!?あせらない?不安になって暴動やデモをおこさない?
外国人を排除したり差別をしないんだ!!!自作自演して煽っても
のってこないんだ?ひきこもって自分を責めて、恥じているのだ?我々には理解不能だ!
日本人は理解不能だ!他の国なら、革命が起きて、国がとっくに崩壊しても
不思議ではない状況なのに、庶民たちは必死に、なにもかも受け入れて、
我慢して、自殺したりして、それでもその不条理をすべて受け入れて耐えているというのか。。?
いったい日本人とは何もなのだ?我々の方がまちがっているとでもいうのか?我々の方が獣!?悪魔?ああなんということだ
我々はなんという存在を葬りさろうとしているのだろうか?
このまま我々がこの国をのっとり滅ぼすこと、ゆるやかなる民族浄化計画、
日本人をじわじわと断絶して、分断して、恋愛も結婚も出産もできないように
お金もすべて奪ってやり、すべて根絶やしにして滅ぼすことは、
我々そのものの自滅を意味するということなのか?”
0972名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:46:28.70ID:IC3YiU860
>>91
なんでその比較なの?
0973名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:46:30.12ID:p11bsgZF0
>>949
養子取れよ
0974名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:46:34.35ID:JJZjU8ju0
>>845
これが既婚者の言葉使いか…
子供に聞かせられるの?その台詞
0975名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:46:54.82ID:UsOintlW0
>>909
まだ分からんだろ
0976名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:46:55.40ID:qHWoAbRr0
>>906
給料と時間が全部、自分だけに、好きな事だけに使えるのが羨ましいんだね
0977名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:46:56.47ID:f8eKQM3M0
結婚して子供育てながら毎月住宅ローン払ってる奴は信用できる
経営者側としてはなハハハ
0978名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:47:06.73ID:OWM8kO9U0
>>967
うるせーよ?死にたいのか?
俺には、その能力もあるんだよ?
たあ~!
0979名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:47:10.30ID:7dH1fLU20
>>961
お前意味ある会話しに来てないだ>>900

頭悪すぎる
お前がスルーしようが他のやつらは見てんだよw
0980名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:47:12.43ID:oijLh0x70
>>955
試しに結婚してみ。

モテるやつはよりモテるよううになる。
0981名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:47:20.32ID:kLBumjGU0
>>966
独身こなしは配偶者手当、子供手当てが一切ないから
一流企業ならそれらの手当てだけで10万近く行くところもある
0982名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:47:20.84ID:kWzWqt2V0
この会社の給料で子供作る方が親として無責任
0983名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:47:23.18ID:+ivpH3sl0
信用ねぇ・・・それって何に役に立つ信用なの?
別に独身だって普通に仕事してるからアメックスのプラチナくらい持てるし
銀行から金借りられるし・・・
0984名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:47:24.11ID:wwsJRZPC0
年収250万しかもらえないのに妻子なんて持ったら家計がパンクするだろww
0985名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:47:31.07ID:WkMYx8gL0
>>713
そういう人の子供は生まれながらにして事件や事故に巻き込まれる可能性も高い
だから取り敢えずたくさん産うんでおくという選択もある
一匹でも生き残ればgood
0986名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:47:35.45ID:y/bvYqDW0
ワイシャツがシワシワの独身のオッさんw
0987名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:47:37.75ID:OWM8kO9U0
死んだ?
0988名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:47:38.93ID:h7VdXVHH0
>>874
氷河期世代の多くは結婚しているけどね。

【時代錯誤】「いい歳して独身は信用ない」「未婚・子なしの責任感は所詮目先だけ」…クローバーフィールドTwitterが炎上 ★6 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
【時代錯誤】「いい歳して独身は信用ない」「未婚・子なしの責任感は所詮目先だけ」…クローバーフィールドTwitterが炎上 ★6 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
0989名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:47:57.43ID:SuylpB8J0
結局これって炎上商法なんだろ?
具体的に炎上させることでこの会社は何の利益があるの?
さすがにただの感想でこんな事をほざく訳がない
0990名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:48:07.35ID:OWM8kO9U0
部屋とYシャツとオヤジ
0991名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:48:11.41ID:N2DvsOE50
問題は既婚者がこの会社で働きたくなったかどうかだが
どう?働きたくなったかい?
0992名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:48:12.90ID:jQ9qUKLM0
>>784
それってなんか怖いよね
アリジゴクへいらっしゃい て感じで
0993名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:48:32.97ID:N71T4Gl60
根拠のないことを
多数だからと言って押し付けて
賛同しないと人としておかしいという人間がまともな世の中ウケるw
0994名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:48:42.02ID:jFF5YsAr0
クローバーフィールド?なんて会社、今日初めて知った
聞いたこともないどうでもいい会社が何を呟こうがどうでもいいじゃん
こうやっていちいち相手して話題になることこそが、
このなんちゃらいう会社の狙いなんだからスルーしとけばいいのに
0995名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:48:56.87ID:2R9mMMhB0
>>967
それが本当なら、ワンオペなんて言葉は出ないはずなんですがねえ
0996名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:48:58.37ID:FLEHVW/M0
炊事や掃除などの家事スレが立つと、
「たかだかそれだけのことで主婦が偉そうに」と言う独身者がいるけど、
そういう想像力の無い独身者は低く観られてしまうので気を付けたほうがいいと思う
0997名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:49:03.75ID:EzP96qTz0
バカッターって社会経験の少ない学生とかがやらかすもんだと思ってた。
そのレベルの経営者がやってる会社なんて取引するどころかこの世から早く消し去ってほしい。
0998名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:49:05.39ID:Nlj3oSf90
企業の財政状態を見れば終身雇用など出来る訳ないんだよ
つまり既婚者はリスキーな時代になってる
0999名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:49:05.85ID:+dgTScW30
わかりやすいブラックでいいじゃん
どうせ常識を逸脱した社内ルールで動いてる
クソブラックだよ、感覚が麻痺してんだ。
1000名無しさん@1周年2019/07/01(月) 23:49:14.28ID:qL8iveOY0
>>396
つーかゴルフ道具一式持ってねー奴なんているのかよw 若者は仕方ないけど
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 38分 47秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240604145807nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561983027/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【時代錯誤】「いい歳して独身は信用ない」「未婚・子なしの責任感は所詮目先だけ」…クローバーフィールドTwitterが炎上 ★6 YouTube動画>2本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★3
【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★2
【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★8
【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★7
【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要
【炎上】マクドナルドのローストビーフバーガーは「成型肉」!景品表示法に抵触しないかという疑惑が浮上
【悲報】若手ジャニーズが「28歳だったら結婚するのも子供を作るのももう遅い」と発言し46歳独身の中居正広に悲しそうな顔をさせ炎上
【通信】ソフトバンクの募金サービスが「日本ユニセフのクリック詐欺?」と炎上 身に覚えのない請求はなぜ生まれたのか取材★3 [無断転載禁止]
女子陸上選手 「私達はヘソ出しユニフォームがカッコいいと思って着てる。変態共はエロ目線で見るな」
ハロプロの人気・売上・好感度・歌・ダンス・パフォーマンス・一芸・ビジュアル・エロ←これらが外では何一つ通用しない理由って何?
中学生が自殺⇒市教委「自殺した子はむしろいじめてた。責任を感じて自殺した。」校長「これ以上騒ぐなら金目当てとみなす。」ジャッ
【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 ★7 [みなみ★]
【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 ★6 [みなみ★]
【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 ★5 [みなみ★]
【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 ★4 [みなみ★]
【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 ★12 [みなみ★]
【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 ★16 [みなみ★]
【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 ★11 [みなみ★]
「ゲームはクソ!ミュージカルが最高!」と叱責… 慶大教授、観劇に興味を示さない子の趣味を否定し炎上
【炎上】作家ツイッター大炎上「僕はテクノロジーを信用しない」発言→国民「どうやってツイートを?」
【話題】クロ現+の「アラフォークライシス」特集にネット阿鼻叫喚 「泣けた」「言葉もない」「これが自己責任なら政府は…」★21
【話題】クロ現+の「アラフォークライシス」特集にネット阿鼻叫喚 「泣けた」「言葉もない」「これが自己責任なら政府は…」★23
【Twitter】金魚をトイレに流して大炎上の19歳女性「二度とトイレに金魚は流さない」職場にもクレームが殺到し解雇
【ケント・ギルバート】戦争防ぐ方策に触れない自虐報道は無責任 「愛国心」に何かしらの抵抗感持つ日本人[8/19]
【話題】クロ現+の「アラフォークライシス」特集にネット阿鼻叫喚 「泣けた」「言葉もない」「これが自己責任なら政府は…」★12
【社会】Twitter「安倍総理にブロックされた!国民の声を聞かない独裁政党なんですか!」→デマがバレて炎上@Samuraiwasakijp [無断転載禁止]
【お着物】「ハーフの子を産みたい方に」。呉服店「銀座いせよし」の広告が「なんて下品なキャッチコピー」と大炎上★3
【芸能】「ぶすに人権ない」「妊婦さんに膝カックンして絶望させる遊び」過去ツイートで炎上の俳優・夏目雄大 事務所から契約解除★3
飯窪が「ハッピーバースデーがいっぱい」というブログのタイトルをあげて鞘師や村上ショージなど祝うが佐々木莉佳子の事は無視 [無断転載禁止]
【話題】クロ現+の「アラフォークライシス」特集にネット阿鼻叫喚 「泣けた」「言葉もない」「これが自己責任なら政府は…」★13
【ジェンダー】「本気で少子化対策をするなら女子教育の抑制と女性の雇用制限しかない」 インフルエンサーのツイートが炎上 ★4 [ボラえもん★]
【悲報】ハリポタ作者、トランス差別の垢をフォローしていた事などがバレて大炎上 「なぜフェミはLGBTを差別するの?」
10年くらい前に「年収1000万じゃなきゃ」とか言っていたアラフォーの女性は、結婚してなければ今はアラフィフの独身です
【お着物】「ハーフの子を産みたい方に」。呉服店「銀座いせよし」の広告が「なんて下品なキャッチコピー」と大炎上
VR協会「子供がVR使用して悪影響が出たのは1件だけだし医学的立証されてないから7歳以上OKにした」
【ネット】事故で半身不随になったアイドルに女性ライターが心無い発言をして炎上「車椅子アイドルとしての成功がほぼ約束されたな」★4
【安藤優子】手越祐也の芸能活動自粛に「もう子供じゃない。この32歳という一社会人として、大きな責任感を自覚しているはずの人が…」 [muffin★]
独身女性(40) 「変な男と結婚する位なら自由に生きてく事を決めた身だけど、女が居ない男の場合はやっぱり人格に問題がある」→炎上
【芸能】井上真央、事務所から独立で「ついに松本潤と結婚か」の声多数も......「低視聴率」に「信仰」と超えるべきハードルは多く......
狼の35歳以上の独身男性って結婚したらババアしか相手にできないとか最悪とか言ってるけど実際は結婚できない負け犬だよな [無断転載禁止]
【大河】シャーロット・ケイト・フォックス:『いだてん』出演で猛勉強 安仁子は兵蔵のために戦う「戦士」
【財務次官セクハラ】「上司はもみ消したのではない」 東京新聞・望月衣塑子、独自のルートで入手した情報でテレ朝・女性記者を擁護★5
コロナウイルス、眼からも感染 専門家「外出時はマスクだけでなくゴーグルも着用して欲しい」
【兵庫】「ウチはそんなにマイナーな街ではない」 炎上覚悟で県が制作したアイドル動画 明石市からの猛抗議を受けあっさり配信停止に★3
【テレビ】<「ひるおび!」八代英輝氏>希望の党に合流する民進党をバッサリ!「責任感やプライドはないのか」
【ドイツ政府】新型コロナの影響を受けた企業に無制限の信用供与「ショルツバズーカ」:ルフトハンザ航空などが要請 [03/13]
【セクハラ疑惑】望月衣塑子「上司はもみ消したのではない」 独自のルートで入手した情報でテレ朝・女性記者を擁護 ネット「怪情報」
【姫】伊是名夏子、お金に困ってもないのに『子ども食堂』を利用し炎上!「夕食準備、片付けしなくていいから幸せー!広まれ!」★13 [potato★]
「170センチ未満は人権ない」で炎上のゲーマー・たぬかな、1年ぶり配信で挑発連発「お前らが身長ないのがアカン」★25 [Anonymous★]
真面目な話だけど俺45歳独身倉庫パートモメンなんだが37歳同僚女から結婚して欲しいって言われたんだがお前らならどうする
巨人ファン神宮で暴れてる所を晒され炎上 「東京には巨人があれば良いだからヤクルトいらねピッー」
「170センチ未満は人権ない」で炎上のゲーマー・たぬかな、1年ぶり配信で挑発連発「お前らが身長ないのがアカン」★17 [Anonymous★]
【ビリー・アイリッシュ】18歳の人気女性歌手が初タトゥー!箇所は秘密「誰かの目に触れることはない」 [首都圏の虎★]
嫌儲民って素人の女の子にはぶるって声もかけられないくせに風俗では「上手いぞフェラ」とか上から目線で言ってそう(´・ω・`)
【社会】46歳独身男性、恋した″19歳コンビニ店員″にアタックすべき? 女性の9割が反対「恋愛感情なんてミジンコほどもない」
【社会】46歳独身男性、恋した″19歳コンビニ店員″にアタックすべき? 女性の9割が反対「恋愛感情なんてミジンコほどもない」★2
【社会】46歳独身男性、恋した″19歳コンビニ店員″にアタックすべき? 女性の9割が反対「恋愛感情なんてミジンコほどもない」★3
【画像】セルビアの女子バレーチーム 「日本人の目は細いw」と馬鹿にして大炎上 [無断転載禁止]
【ネット】「プリキュアに 詳しいですね え、独身!?」「801 これが腐女子の マイナンバー」 第13回あなたが選ぶオタク川柳大賞
【社会】46歳独身男性、恋した″19歳コンビニ店員″にアタックすべき? 女性の9割が反対「恋愛感情なんてミジンコほどもない」★7
【財務次官セクハラ】「上司はもみ消したのではない」 東京新聞・望月衣塑子、独自のルートで入手した情報でテレ朝・女性記者を擁護★3
【サッカー】「長谷部だけは欠かせない」ハリル監督胸中に迫る W杯史上初8強へ、“ビッグ3”は代表に戻ってくるのか
【炎上】ないはずの海老が入ってて客がアナフィラキシー症状 レストラン「アレルゲン表記は全品中止します」 ★11
【炎上】ないはずの海老が入ってて客がアナフィラキシー症状 レストラン「アレルゲン表記は全品中止します」
【経済】見本と違いすぎる「小田急ステーキサンド」が大炎上! 仕掛けた自称グルメ集団の“ワケありな面々”[10/24] [無断転載禁止]©bbspink.com

人気検索: 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Secret star 学校 露出 child porn 西野小春 ベトナム小学生 masha babko masha mouse Child あうアウpedo little girls
01:58:07 up 39 days, 21:58, 0 users, load average: 4.67, 3.79, 3.46

in 1.8050920963287 sec @0.14569687843323@1c3 on 060414