◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【静岡】用水路で中学生25メートル転落死、県職員ら書類送検へ fc2>1本 YouTube動画>6本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561594223/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Hikaru ★
2019/06/27(木) 09:10:23.87ID:yJNZ765P9
用水路で中学生25メートル転落死、県職員ら書類送検へ
朝日新聞デジタル 2019年6月27日6時0分
https://www.asahi.com/articles/ASM6K727TM6KUTPB03R.html

 昨年6月に静岡市清水区の用水路に男子中学生(当時12)が転落し、死亡した事故で、
静岡県警は柵設置などの安全対策を怠ったとして、用水路を管理する県中部農林事務所の元所長や
農地整備課の職員ら6人を業務上過失致死容疑で静岡地検に書類送検する方針を固めた。
捜査関係者への取材でわかった。

 事故は昨年6月27日午後に発生。
県警によると、男子生徒は同級生と2人で現場付近で遊んでいた際、急斜面に設けられた
コンクリート製の用水路に落ち、約25メートルの高さを斜めに滑り落ちた。
119番通報を受けて病院に搬送されたが、頭の骨折などで死亡した。

 同事務所によると、用水路は雨水などを調整池に排水するために昨年3月に造られた。
長さ約63メートルの水路(幅約1・2メートル、深さ約1・1メートル)が25メートルの高さから斜めに延び、傾斜は24度。
途中に障害物などはなく、滑り台状の構造になっている。

 捜査関係者によると、現場には当時、人の立ち入りを防ぐ柵や進入禁止を呼びかける掲示は設置されていなかった。
事務所側は県警に「まさか進入するとは思わなかった」と説明したが、県警は、人が周辺に出入りし、
用水路に落ちる可能性も予見できたのに、必要な対策を怠ったと判断した。

 同事務所は事故後、用水路前にバリケードやフェンスを設置するなどした。

 滝本裕士・石川県立大教授(農業土木工学)は
「コンクリート製の水路であれば、数メートルの高さでも死を招きかねない。ましてや20メートル以上の構造物に柵も何も無いのは不注意すぎる」と指摘した。

◇ 現場となった用水路を最上部から見下ろした様子。現在は転落防止用のフェンスが設置されている=2019年5月27日午後2時30分、静岡市清水区、増山祐史撮影
【静岡】用水路で中学生25メートル転落死、県職員ら書類送検へ 	fc2>1本 YouTube動画>6本 ->画像>4枚

◇生徒が転落した用水路の概略図
【静岡】用水路で中学生25メートル転落死、県職員ら書類送検へ 	fc2>1本 YouTube動画>6本 ->画像>4枚
2名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:12:47.11ID:/zJ6ug/p0
平日に突然…中学生が…
3名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:14:12.33ID:0YBbhBvI0
頭の悪い人がどうなるかまで予見するのは大変だよな
4名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:14:24.99ID:ZCh1lueM0
うちの息子がただのバカでしょ
5名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:14:26.70ID:+KeTlYn50
滑り台Deth
6名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:14:28.29ID:1fCGCYQJ0
>>1
63メートル滑り落ちたのか
7名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:14:49.22ID:Yu3Ad83H0
岡山かと思ったのに
静岡だっせー
岡山の真似してんなよ
8名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:14:59.06ID:yeNEaU0M0
これなら転落じゃなく浮き輪を持って滑りたくなるわw
9名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:15:12.70ID:D+tWUDRI0
中学生が危険を承知でふざけていたが正しいんじゃね?

自殺です。
10名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:15:58.35ID:2DEAhkBo0
深さ25mってどんな用水路だよダムかよ

って思ったら斜面か
滑り落ちる途中で体勢入れ替えて足から行けば助かったよなきっと
11名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:16:09.54ID:D+tWUDRI0
いやこれもしかしたら〇人事件じゃねーの?
12名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:16:11.39ID:WRLz/JO70
>>1

楽しそう
13名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:16:29.67ID:i7hLWVnO0
>>1
え?

フェンスなかったのかよw
14名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:16:39.16ID:zjzeUigp0
降りたのか、落ちたのか
15名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:16:43.64ID:OXKGwErm0
床固工にマットしいとけよ
16名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:17:38.13ID:cSQWR7530
これってもしかして・・・・馬鹿なのかな・・・
17名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:18:34.17ID:VB4wgQiD0
>>3
まあそうだけど、少子化が激しいのでとろくさいのを間引いている余裕ないからな
18名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:19:30.46ID:mbYWeHbm0
田舎の人はなぜいつも用水路で死ぬん?
19名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:19:37.73ID:duPDJvvI0
用水路に落ちて救急車呼んで蒲原総合病院に担ぎ込まれた実績を持つワイ参上
20名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:20:11.04ID:33dBfycr0
神奈川県警なら自殺で処理するんでしょ?
21名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:21:05.92ID:/aufHuJ90
深すぎんだろと思ってスレ開いたが斜めかー
こういうの見たことないな
よほどの山奥に作られるものなのかな
22名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:21:33.57ID:gjXf4eES0
去年3月に完成したのにフェンスなして なかなかだな
23名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:22:27.58ID:ayloYNDQ0
フェンスがなかったらしい。
24名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:22:55.73ID:mG3fXl9z0
足滑らして側溝に落ちて頭ぶつけたのかと思ったが、
滑って遊んでて勢い付けて頭ぶつけたのかな?
これで起訴はかわいそ過ぎる
25名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:23:27.13ID:K1pR/t1Z0
わざと頭から滑り降りてたんじゃないのか?
26名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:23:51.94ID:sPreYAkB0
バカのためにいちいち対策なんて、やる方がかわいそう
27名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:23:57.18ID:Ycnc+c2n0
>>1
おらの田舎のダムにも有るぞ!!
でもだれも行かねー!!
山奥すぎるからなー!!
事故が起きてもだれも気づかね・・・・・

山の中で毎年Ⅰ人や2人に自殺者の遺骨も見つかるらしいが報道もされない
そんなところは日本中にたくさん有る!!

有名なのは神戸港だろう!! 運良く浮いているのが見つかり回収されれば事件だが
見つからなければ無かった事、報道も無いにない!!
それと同じだ!!
28名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:25:03.31ID:tOfMGfhY0
弟が用水路
29名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:25:54.32ID:ugZHAXdt0
馬鹿が勝手に死んだだけじゃないか
30名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:26:27.01ID:kRpgnZuX0
これフェンスもなんもしてないとか流石に職員悪いわ
31名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:26:46.85ID:cNsVAdQB0
遊び心をくすぐる造りではある
32名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:26:55.23ID:fccDDwgJ0
>>3
頭が悪いやつに予見しろっていっても不可能だよな
33名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:27:03.39ID:o1g6omtO0
田舎者の三大死因の一つじゃないすか
34名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:27:04.05ID:h3mGW6810
やった本人が、「まさか死ぬとは思わなかった」って一番驚いてるだろうな
35名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:27:15.38ID:+ZdBgk2L0
こんな場所で遊ぶやつも遊ぶやつかとは思うけどフェンスはしとかないといかんね
36名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:27:33.54ID:oXaNDfCQ0
>>1
当時のスレ拾った
【静岡】排水路滑り落ち頭打つ 中学生が死亡
http://2chb.net/r/newsplus/1530135628/
南矢部というと火葬場の近くかな
山を南に下るとアイスタがある
37名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:27:34.91ID:nUaTCbbk0
井上用水 路
38名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:28:09.90ID:Q69xDCMa0
>男子生徒は同級生と2人で現場付近で遊んでいた際、急斜面に設けられた
>コンクリート製の用水路に落ち

これ突き落とされたってことだろ?
39名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:28:31.35ID:BthRnR260
これ今でも横切ろうとした野生動物がどんどん落ちてると思う
40名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:28:34.41ID:brraNrPa0
TikTokの影響か
41名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:29:08.26ID:8Tj93MPd0
なんで石敷き詰めてあるんだよ
クッション敷いとけ!
42名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:29:33.47ID:ZWt0Ii0R0
そんなところで遊ぶ方が悪い
フェンス設置も税金
43名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:29:46.33ID:wXFjQ4Ms0
>25メートルの高さ

ちょっと高すぎ!!
44名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:30:06.12ID:I5y00kK20
用水路をウォータースライダー代わりに天国へフライングジャンプ、か・・・

まあいいだろう合格だ

そのわずかなほんの一瞬、彼には翼が生えていたという

「アイ、キャン、フライっ!!」
45名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:30:28.62ID:XdpuLIXE0
思いっきり柵あるじゃん
46名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:31:18.94ID:D+tWUDRI0
>>45
お前馬鹿か
47名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:31:42.22ID:ce4nVgyq0
落ちたんじゃなくて、滑り台ごっこしていて、最後で頭を打っただけ?
48名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:31:49.07ID:ZwS2a0vB0
>>1
悪しき前例作るなよ静岡県警
普段人が来ない山の中まで何でも柵柵柵柵って・・・極一部のバカのためにこんなアホな事させる行政は世界中探しても日本だけだ
49名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:32:10.34ID:ayloYNDQ0
>>45
事故後つけられたそうだ。
50名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:32:18.08ID:cFfxkSGF0
ただのアトラクションだろ
51名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:32:37.36ID:zjzeUigp0
>>45
後から作ったんだろう
52名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:33:02.11ID:0Y91ZlZX0
アクエリチャレンジで聖火リレーを走ろう!
53名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:33:16.03ID:2FR6tjf10
寧ろ安全に遊べるよう改造だな
プラスチック製にして一番下は少し深めに掘って水を溜めて
絶叫ウォータースライダーで売り込むべき
54名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:33:20.43ID:yNR46Fur0
>>5
もろ滑り台状態だったんだよなこれ。
しかもその時は上に柵も無かったという。
こりゃ県の責任は免れないわ。
55名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:34:22.44ID:zjzeUigp0
滑り終わった最後はどうなってるんだろう?壁に激突かな
56名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:34:30.48ID:MwU43TOo0
>男子生徒は同級生と2人で現場付近で遊んでいた際

これは、イジメ殺人だろwww無能警察www
57名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:34:43.55ID:7ty0oOwi0
このフェンス当時はないの?
そりゃ何かのきっかけで落ちるのは予想つくだろ
58名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:34:45.23ID:upX+G3a40
こういうのって階段状に作らんのか普通
59名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:35:18.83ID:N7QRXbDK0
>>54
そこで遊んでたやつが一番責任あると思うがな
60名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:36:11.82ID:YRq4hzKZ0
こんなとこで遊ばれて安全対策がなってねぇって言われてもな

砂防ダムにも柵つけろって言い出す勢い
61名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:36:19.64ID:LFC39slR0
苔が結構滑るんだよなこれ
62名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:36:39.78ID:2qBagRjv0
映像見たけど傾斜スゲーからな
63名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:37:35.75ID:BsLOYd3x0
>>45
事故があったからに決まってんじゃん
64名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:37:47.60ID:29/g1CWc0
65!id:ignore
2019/06/27(木) 09:37:51.14ID:yMbWvvWp0
自業自得なのに職員が悪者って理不尽過ぎるだろ
66名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:37:58.14ID:yNR46Fur0
>>59
上の道からちょっとよろければここに落ちるようなとこなんだよハゲ。
知らないくせにバカってこれだから。
この子が落ちなくても他の誰かが落ちてたわ。
67!id:ignore
2019/06/27(木) 09:39:01.09ID:yMbWvvWp0
おれが職員なら死んだガキの親殺してるねまじで

罪の擦り付けもいいとこ
68名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:39:57.66ID:BEmbcjjC0
迂闊に近寄れば転落死
69名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:39:58.25ID:KPfvqit40
すべり台みたいだな
子供心をくすぐるわ
70名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:42:04.31ID:zjzeUigp0
>>64
どうしてくれる、コーヒー吹いたわw
71名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:42:36.67ID:jeMkC0KC0
>>63
決まってるもなにも>>1に書いてあんじゃん
72名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:44:26.66ID:PC8Bzl5+0
危機回避ってどうなってんだこのガキ
73名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:44:34.92ID:BthRnR260
上部のフェンス設置だけじゃ必ずまた事故が起こるよこんなフェンスは蔦類が絡まって劣化も早いし横方向にも何かしらのフェンスや大げさな看板設置しないと
74名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:46:58.37ID:BthRnR260
草が生い茂ったら完璧なトラップだぞ
75名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:48:58.99ID:wEb1dJW00
バカじゃないの
76名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:49:01.10ID:6S4vNG3uO
もう責任を明確化して裁判をスムーズにできるよう書類送検した感じかな
77名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:49:48.53ID:L9Kca8Vs0
普通は単に侵入禁止だけでもフェンスで囲むだろうに
78名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:50:33.60ID:zA9EOm7N0
柵のひとつもないなら法的には過失だろうけど
この斜面で死ぬなよとも思うわ
79名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:51:06.47ID:RH3SRAfA0
なにげに用水路って死亡例のTOP10に入ってるんじゃないか?
80名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:51:19.50ID:cO+15BuM0
金はいくら払うんや
81名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:51:21.32ID:QD19R1Rz0
>現場には当時、人の立ち入りを防ぐ柵や進入禁止を呼びかける掲示は設置されていなかった。

これ、たまたま中学生だったから被害者がアホって話しになってるけど
小さい子が入り込んで死んでたらまた印象も違っただろうに
82名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:52:51.74ID:bHymY71A0
ちょっと滑ってみたくはなる
83名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:53:09.98ID:GEm6NhMY0
バカ親にもなんかしろよ
84名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:53:58.64ID:s+FEjv/B0
きちょうないのちが…
85名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:54:56.39ID:QD19R1Rz0



動画でみるとスゲー長いな
あと、道路?のすぐそばじゃん
これで何故柵もつけなかったのかがわからん
86名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:55:00.14ID:Ljn0kDyT0
中学生にもなって、そんな所から落ちたらどうなるか分からなかったのか?
87名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:55:04.37ID:km47+bbw0
柵も看板もないんじゃ責められても仕方ないな
夜とかだと気づかないで落ちる可能性もある
88名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:55:26.54ID:C+sZGuOD0
んなとこで遊ぶな自己責任
89名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:55:40.89ID:uK7GZIpC0
わざと入って遊んでたのか知らずに転落して転がり落ちたのかで変わる
90名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:56:04.97ID:ItO8w/2q0
日本人は馬鹿だから何でも注意喚起しないとダメw
91名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:56:10.34ID:1rhW+jsf0
新潟県で
事故があって安全なように工事でなおした水路でのイベントで
警報音とか鳴らさないで水流して人が流された
ことあったよね。
92名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:56:39.65ID:cUWHBahj0
不起訴になる
93名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:58:37.19ID:/zWYkRpi0
冊あるように見えるが…
94名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:58:51.47ID:L29jessn0
人が死んで初めて柵を設置とかヤバない?
95名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:59:35.50ID:yNR46Fur0
>>85
そうなんだよ。どんなとこか知らないでこんなとこで遊ぶ奴がーとか
言ってる低能が多いけど、ここに柵を付けない県の方が基地外なんだよ。
96名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 09:59:51.85ID:nvXZhQNH0
人が来ると思わなかったはちょっと苦しいなあ
地元の子供ならいくことだってあるからな
97名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:00:17.05ID:zjzeUigp0
>>85
すごい滑り台だな
手足伸ばして壁に押し当てて減速できたら死なずに済んだろうか…
頭からだと無理か
98名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:01:01.59ID:su0O3Eph0
これで県職員書類送検されるんかw
バカって自分だけじゃなく意図せず他人まで潰しにかかるプロやな
99名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:01:28.25ID:DQCTXAmV0
ベアグリルスなら 工 みたいな形になって助かってるよ
コイツはサバイバルゲームを見てなかったな
厨房くんよ今日から見なさい
100名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:02:01.91ID:clevZpSo0
お盆には帰ってきますよ
101名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:02:19.97ID:ZCh1lueM0
>>85
田舎って本当に何もないんだな・・・
102名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:02:44.12ID:L29jessn0
滑り台状になってて頭から落ちたってことは
例えば近くで鬼ごっことかしてて不意に落ちたとかかねぇ
103名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:02:47.23ID:yNR46Fur0
>>101
ここは山の中腹。
104名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:03:39.98ID:tLiMd1Rc0
深さ25mなんてどんな用水路かと思ったら斜めだった
同じ勘違いをしている人がいて安心した
水路に落ちず草のところで転んでも大怪我しそうな急斜面
105名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:04:00.81ID:ZCh1lueM0
やっぱただの馬鹿じゃん
106名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:05:00.05ID:YRq4hzKZ0
>>66
よろければ落ちるような所はいくらでもあるけど。道路の横ってその道路があるところが農地なんだろ
頻繁に人が来るような場所でもなく、わざわざ危険な場所に遊びにいったガキが死んだら、マスコミ様と
おまえみたいなのが得意気に吊し上げ。終わってるわ、この国

>>90
そういうことになるよな。なんでもかんでも注意書きに立入禁止
遊んでて死にそうな場所なんかいくらでもあるのに
107名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:05:12.43ID:Kad+yWGB0
まさか進入した中学生がアホ
108名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:05:53.38ID:PDU5hVBU0
これで管理者の責任問われるなら、日本中の池や用水すべて埋めてしまえ
109名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:06:59.29ID:gmB5vi2T0
>>98
有能な敵より無能な味方のほうが怖いっていうけど、こういうことだよな
110名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:07:02.53ID:BRPBkeke0
きちょうなおちんちんが…
111名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:07:28.44ID:YHjaKFSz0
岡山なら無問題
112名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:08:37.83ID:Wp7x4Rp+0
ダイナミック用水路
113名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:08:53.21ID:ntdF2fAw0
ウォータースライダーごっこ
114名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:09:01.76ID:WAUK/LDs0
犬や猫が落ちても危ない
115名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:09:34.03ID:cI4uf5/P0
人の立ち入りを防ぐ柵や進入禁止を呼びかける掲示は設置されてなかったからって勝手に他所の土地に入っていいのか?
116名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:10:35.80ID:cI4uf5/P0
>>90
訴訟大国メリケンさんの前でそれ言えるのか
117名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:10:45.39ID:g61e4NkT0
こういうので死ぬ奴って、基本的な危機察知能力が欠如してるんだよね。
118名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:10:50.27ID:t28B9A1H0
滑り落ちてく時怖かっただろうな
119名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:11:14.61ID:CBcoEIJ50
落ちてすぐならともかく、63mの斜面を滑り落ちてから下で頭打って死亡っておかしくね?

普通に10秒くらいかかると思うんだが
120名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:12:43.97ID:tLiMd1Rc0
>>115
私有地ではなく普通の道路から延びているように見える
121名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:13:21.12ID:fW2d1XkW0
これ柵や蓋云々ももちろん必要だが
一緒に行った子がふざけて押してないよな?
122名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:13:40.53ID:QbGSBbuI0
>>1
さすがにこの構造で、注意喚起もフェンスもないのはダメだな。

注意すればわかるとかそういう話じゃねーぞ。
123名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:13:53.83ID:sP4fSxUe0
岡山だと無罪
124名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:16:18.24ID:WMBn0NE/0
中学生にもなって危険を察知出来ないのが悪いわ
125名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:19:07.22ID:tLiMd1Rc0
>>85
中学生が落ちなくてもそのうち農家の人が落ちそう
大人やもっと体が大きければ途中でひっかかって助かったのかな
126名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:19:14.81ID:+bNp3qda0
>>1
わかってて遊んでたアホが悪い。
127名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:21:00.72ID:00yQhBxT0
>>1
25メートルの深さの用水路
128名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:21:47.75ID:oYe4zRk80
こんなとこで遊んでる方がおかしいやん
129名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:22:51.90ID:fW2d1XkW0
>>127

>>85の動画見てみ
滑り台のようになってる
130名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:24:45.36ID:mAEX8+tA0
アトラクションとでも勘違いしたのだろうか
131名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:24:48.49ID:KhqrTnPa0
>>3
まさに頭悪い人のレスだなw
132名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:25:08.15ID:L29jessn0
>>119
この時期の用水路の底は藻や苔ですっげーヌルヌルだよ
滑り始めたら体制を立て直すのは無理だと思う
133名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:26:07.64ID:RMiLP88Q0
>>25
おそらくヘドロとかで滑りがよすぎてどうしようもなかったんだろ
25mならあっと言う間だろうし
134名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:26:17.49ID:O0Dehk2w0
なんの策も無かったのか
135名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:26:18.47ID:B34FflH50
静岡山はやたら用水路多いからな、毎年大勢の人が転落して亡くなってる。
136名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:28:12.92ID:00yQhBxT0
>>134
なんの柵もなかったようだな
137名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:28:14.90ID:TryFe2EC0
なんで下まで滑ってるんだよ
手足でブレーキかけろよ
138名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:29:33.60ID:2K3akDsr0
中山間地ではよくある構造、柵無しも珍しく無い
見てわかる通り水路が無くても急傾斜なわけで中々予見できたかと言われてもそれ水路が悪いんですかね、と思わんではない
139名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:35:17.71ID:wEtyp1Yd0
子供はありとあらゆる手を使って死のうとするよなあ
140名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:37:38.20ID:mW10ZjIF0
>>137
それはお前にニートを脱出しろと言うのと同じことだよ
141名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:38:19.32ID:6iQblGeH0
>>1
滑ったら楽しそうだと思ってた俺バカ
142名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:38:39.02ID:XNbL2vPp0
>>3
まさに「フール・プルーフ」という概念があって、早い話がバカ対策なんだけど、最近はちゃんと研究されだしてる。
143名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:39:36.97ID:ZGQ1CWb50
>>3
中学生にもなって写真のようなところに近づくのは間引かれても仕方がない。
144名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:40:06.84ID:zoxkJqTS0
写真見るとかなり怖いな 普通なら近付きもしないんだろうけど柵無しは危なすぎるわ
145名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:40:12.44ID:/EHldJni0
こんなアホは死ぬのは時間の問題だっただろ
146名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:40:41.92ID:Yu3Ad83H0
>>64
面白いけど津波の映像は不謹慎だわなぁ
死人も出ただろうに
147名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:41:43.36ID:fIm+MVzt0
税金泥親が訴えてる訳でもないのにナイストスかよ
公務員全体で食い扶持クリエイトしていくシステムができてるんだよね
自己責任社会にはもう戻れない滅亡待った無し
148名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:43:47.23ID:ut+rkdxx0
「業務上過失致死」
さすがにこの罪名は違うと思うのだが
149名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:44:05.61ID:CyMy0bwu0
これはちょっと滑りたくなる
150名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:48:50.85ID:Otl+Jm/y0
それじゃうちの息子がただのバカじゃないですか!
151名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:49:02.29ID:mAEX8+tA0
>>136がだだ滑り
152名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:49:12.33ID:pYoK1K2j0
友達に砂防ダム教えてもらったときは大きな砂防ダムだったのでイワナとか穴場だったが高いし怖かったw
今の時代でも危険な場所に行きたがる子供いるんだな
153名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:50:27.19ID:Qm0zMy2Q0
俺も小学生だったらこの滑り台で遊んでたと思う
154名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:51:42.92ID:oojfRAUy0
ガキがバカすぎるとしか
155名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:51:54.72ID:sh16XiX70
なるほどこりゃあ面白そうな遊び場だ
156名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:53:08.75ID:aDewIlD80
ヒキオタが遊び中の事故で死んだ中学生に「俺は生きている(キリッ」って悲しいマウント
泣きたくなるわw
157名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:53:38.19ID:jJH9aVvP0
自分で危険なとこに行っておいて行政の責任って何よ
無駄金過ぎるだろ
158名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:56:00.60ID:TgQxuuYY0
楽しく遊んで死んだんだからよかったじゃない
戒名に”滑台”って入れてあげて
159名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:56:08.86ID:607HhUhG0
どっちもどっちだな。
160名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 10:59:09.89ID:+D2Ep+M70
これはフェンスが無い事のほうがおかしいだろ
161名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:00:49.42ID:8d0SONki0
グレートザブーン
162名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:02:45.64ID:oX6snx+P0
>>1
見ようとしたけどサイトがクソ重い
さすが朝日糞だな
163名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:03:25.84ID:xZDy099X0
これヌルヌルだからめっちゃ滑るんだよなw
164名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:08:04.10ID:c1DXkOP/0
>>18
そこに用水路があるからさっ!
165名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:08:42.23ID:0ZzjZbWP0
これで書類送検なら岡山県職員は全員逮捕だろ
166名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:08:56.77ID:x1FZdaOD0
思いっきり地元だった、いつの間にこんなの作ったん?
167名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:09:19.68ID:SrsW2gJX0
想像以上にトラップかつウォータースライダーだった
これは柵くらいつけないと危ないわ
168名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:11:43.49ID:OdHuC7vM0
こんなの普通にあったわ
滑り台~ってはしゃいで遊んだものだよ
169名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:11:47.26ID:7sWuCQJD0
厨房だったら心くすぐられるな
170名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:12:15.26ID:tXmGfuFV0
工事した人とか監督とか完成した水路を見て何も思わなかったのかな

「これ落っこちたら死にますねw」
「はは、そんな馬鹿いねーよwww」
171名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:12:37.64ID:CNTiIkqu0
業務上過失致死って車で轢いたのと同じってことかい
重すぎねーか
親と学校の教育にも問題あんだろ
そっちも罪に問えよ
172名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:13:29.32ID:EQrVr6ge0
>>85
これ完成したあとに見た職員は「これ落ちたら危なくね?」って思わなかったのか、誰が見ても思うだろこんなの。
173名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:14:27.17ID:WnYjNBq90
>>24
まだ起訴されてない
174名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:16:15.16ID:kKY66AVF0
スキースノボしたことあるやつなら分かると思うけど
25度って上から見たら直角か!?て思う程の角度
こんなとこ滑り落ちて体勢立て直すとか手や足突っ張ってスピード落とすとか無理
途中に数箇所網でも設置してれば良かったのにな
175名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:16:33.82ID:Y3bVBdbK0
斜面の下に溜め桝みたいなのを作って水を入れておけば助かったかも知れんな
176名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:18:32.03ID:kBDwrMPO0
>>85
こんなの無理じゃん
歩いてたら突然地面がなくなってるようなもん
177名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:19:07.82ID:EQrVr6ge0
>>170
大人が見ても「ゾワッ」としそうなものに、柵設けない理由がわからんわ。
普通こういうの作ったら危険予知対策とかマニュアルにありそうなもんだけど。
178名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:21:33.06ID:9jIsIpsu0
>>1
こんなとこで遊んでたガキが悪い
179名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:25:12.12ID:EQrVr6ge0
老若男女誰が落ちてもおかしくなかったのに。
なぜ子供が悪者になってるのか。
180名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:27:53.01ID:yUDNleD80
淘汰なんじゃねえの?
あるいは摂理とか?
181名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:28:04.06ID:RGmB7JEb0
これは頭側から滑り台しちゃったんだな
182名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:28:10.97ID:iAp2li1H0
岡山の行政とか肝が太いよな。
危険だらけなのに放置してるとしか思えん。
183名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:29:27.79ID:yUDNleD80
柵を付けるべき!

ってところは中学生なら
危険な場所だって解るだろ?
解ってて、【だからこそ】入ったんだろ?
死んだのは必然じゃねえか
184名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:30:47.70ID:RGmB7JEb0
おまえらみたいに家にこもってゲームしたりアニメみて過ごすのがいいな
185名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:31:52.82ID:RGmB7JEb0
外は危険が危ないから家にこもって5ch、ゲーム、アニメが最高だな
186名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:32:39.26ID:LMo3pMcu0
バカは早死にする
187名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:33:03.57ID:N8ZuwTwT0
いくらなんでもこのクラスの水路に
フェンスも設置してないのは駄目だわ
188名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:33:38.64ID:Mkg9CLSb0
これよりももっと危険な滑り台が設置せれている公園があるんだとか
189名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:33:52.50ID:AhHL5tj/0
中学生の頃、もっと大規模な山水排水溝(幅3m 深さ3m 長さ500m 傾斜角15度)を滑って調整池にダイブする遊びを楽しんでたな。
排水溝は海苔がびっしり生えていて、滑る事で怪我はしないのだが、雨が降った後は水かさ増すので下級生が遊ぼうとしたら引き止めてたわ。
190名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:34:19.33ID:5BH/u/qW0
>>15
かごマットでいいか?
191名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:37:06.45ID:T4WzdkqU0
心霊スポットや噂話にはならないでほしいよな
田舎は心霊ネタも楽しみの1つにネタが完成しやすいし
192名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:37:17.55ID:hjAFb8gC0
ホームが深い地下鉄の駅で
エスカレーターとエスカレーターの間の斜面を
滑り降りたい衝動に駆られる
193名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:39:08.52ID:1qQqCKtA0
>>3
この場合は中学生だけれど、小学生の低学年や高齢者も想定される
ロクに仕事もしないで年収1千万をえているのは褒られたものではない
194名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:39:59.36ID:ut+rkdxx0
新御茶ノ水駅のエスカレーターを使うたびにクラクラっとする俺にはとうてい無理な遊び
195名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:40:11.54ID:yNR46Fur0
>>183
なんでお前らみたいなバカってここで滑って遊んでたって
結論ありきでしゃべってんの?低能だから他の要素は
想像もつかないの?
196名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:41:17.53ID:5kGqGVSf0
岡山定期
197名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:41:41.87ID:+43tuPXN0
>>1
ええ?なんで職員を送検するのは変だよ
レイプしてもお咎めなかったりするのに
最近は司法を思惑で悪用してないかい
198 【東電 82.5 %】
2019/06/27(木) 11:42:58.70ID:Hq3cAGBI0
用水路で高さ25メートルもあるのかよ
199名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:43:07.16ID:mBo3VFbp0
本当に危険な場所なら小学生とかが死んでないとおかしいわな
あるいは老人とか。
200名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:43:43.32ID:xaMSVqmo0
>>1
用水路で25メートル転落ってどんだけ掘ったの?!と思ったらこういうやつなんだ
201名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:44:17.33ID:EZ4QBVRL0
これでも公務員はクビにならないんだもんなあ
202名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:45:04.95ID:PgX9TvJI0
誰にもアンケート見せませんって謳っておきながら見せたやつは特に捕まりもせず高い給料もらってるんだよなぁ
203名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:48:36.38ID:ut+rkdxx0
>>199
>> 事故は昨年6月27日午後に発生。
>> 用水路は雨水などを調整池に排水するために昨年3月に造られた。

用水路完成から4ヶ月、最初に引っ掛かったのが好奇心旺盛なおバカの中学生だった
204名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:49:12.50ID:euzJzghJ0
岡山だかは街中の至るところに車が沈むような深さの用水路トラップがあるんだっけ?
205名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:54:00.01ID:p1CAXfz40
滑り台だイェーイw→ガツン!
206名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:57:53.78ID:WO2fibpsO
当初 笑いながら転がり落ちたはず
207名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:59:16.48ID:D+tWUDRI0
行くなっちゅうに
208名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 11:59:30.96ID:6JQd4ntx0
写真のようにフェンスついてたんなら中学生が悪い
ついてなかったんなら100%県が悪い
209名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:00:52.56ID:eNGwmERyO
>>193
それはその都度検討じゃね?
210名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:02:02.40ID:hhdRWgYx0
俺がこの近所に住んでたら、着地地点を整備して滑り台にして遊んでるわ
211名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:03:47.01ID:ePNZlE490
>>1
こんなん無理やろ
212名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:03:54.65ID:a8geIjsl0
岡山なら

フェンスなど不要!
無意味!
ナッシングアトオール!!
213名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:07:36.00ID:+ElHlfWL0
用水路に水コケみたいなの付いてるし、加速して岩へか…
ウォータースライダー状態だな!
214名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:08:06.31ID:ut+rkdxx0
>>208
「事故発生の当時、フェンスは付いてなかった」

中学生が排水路に転落し死亡 70m滑り落ちたか 清水区

215名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:11:20.23ID:sWJGbQ/r0
傾斜24度って、44パーセントの勾配じゃん。
日本一の激坂は37パーセント。
大して変わらん。軟弱だなぁ。
216名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:13:09.97ID:lfpp4aHN0
>>215
馬鹿だなぁ
217名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:14:00.60ID:R/4VNI+d0
いたずらで流しソーメン
218名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:15:49.86ID:h2L2M7A90
ポロっと落ちたら死ぬような砂防ダムみたいなのいくらでもあるやろ
219名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:17:04.23ID:FDZa47GY0
>>1
また岡山か!



違った…
220名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:18:36.23ID:12QfVEDn0
また死のウオータースライダーかよ
221名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:22:55.12ID:pkdcP97h0
>>146
いや映画だから
222名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:25:47.05ID:uQiz70I/0
>>1
これは落ちたというのか?
223名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:25:52.99ID:APluQYY+0
こんな感じなら笑えるんだけどね


;autoplay=1
224名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:26:35.36ID:N/uAkzhM0
馬鹿が一人淘汰されただけ
225名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:27:29.99ID:gfsrL+Lq0
コケなどでヌルヌルしてたんかね。
226名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:29:05.09ID:f+2HVhvQ0
田舎ではこういう怖ろしいトラップがふつうにあるので注意
227名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:29:48.92ID:gHwc3gwh0
過失致死は罪が重すぎるだろ。
どー考えても被害者の過失が大きいんだからちょっとした罰で十分
むしろ煽り運転の方の罪が軽すぎる。
煽り運転をした時点で被害者が怪我して無くても殺人未遂ぐらいの
罰を与えるべきだ。
228名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:29:57.63ID:r2nFch9w0
>>176
岡山なら
「気付かず落ちる方が悪い」
229名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:30:21.31ID:4ucHZjCM0
ちょっと見に行ってくるわ
230名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:30:25.85ID:tnALyw810
>>209
その都度、検討してたら遅いだろうが
小学生や高齢者が死んでからじゃないと検討せんのか?
そんな仕事なら給料300万以下でいいだろ
231名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:31:30.52ID:45j65qAR0
これ落ちたんじゃなくて滑り台にしたんだろ。
中学生のやりそうなこと。
つまり容易に予見できる。「まさか」とは思わない。
232名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:34:39.60ID:MqO9Wfqs0
>>148
「業務上の」「過失により」「人を死に至らしめた」という点で過不足ないと思うけど、どういうのなら満足なの?
233名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:34:45.60ID:R/4VNI+d0
星になったカムパネルラ✴
234名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:34:51.46ID:bPX/3whG0
>>201
禁固刑以上なら執行猶予付いても失職。ただし、失職の例外規定のある自治体もある

(失職の例外)
第8条 任命権者は、公務遂行中の過失による事故又は通勤途上の過失による交通事故に
係る罪により禁錮こ以上の刑に処せられその刑の執行を猶予された職員について、
情状を考慮して特に必要があると認めるときは、その職を失わないものとすることができる。
 第6編 職  員 → 第5章 分限・懲戒 → 第5章 分限・懲戒 → 職員の分限に関する条例
https://www1.g-reiki.net/reiki646/reiki.html
235名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:36:38.74ID:Ep1frnJ50
遊んでて死んだのに本人が悪いんじゃないのかw
236名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:37:36.98ID:DYv5mc470
25メートルも深さのある側溝…
237名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:38:11.19ID:3bTLdEgR0
川べりとか登山道とか火口とか全部柵しろってことか
人がくるし割りと死人でる危険地帯代表だぞ
238名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:39:40.35ID:lRZbwfpI0
ジャッキー映画だったら最大の見せ場なのになあ
239名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:39:51.13ID:SGgfm+bu0
絶対遊んでたなww
240名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:40:30.18ID:AauTo0/W0
台風近づいてるから様子見に行ったんだろ
241名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:40:48.74ID:TehgLPpD0
こんなとこの周囲に入り込めるのはおかしいな

柵無し用水路もこんな風に処罰するようにすれば良いのに
242名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:41:22.15ID:DLSa6cGQ0
>>45
画像を開くだけでなく本文も読んでからレスしろや
243名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:41:29.20ID:SGgfm+bu0
>>225
だね そうじゃないと滑らなそう
244名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:43:48.99ID:Cx21rODM0
こんなヌルヌルしたとこさすがの厨房でも滑り台にせんわ
ふつうにこけたんだろ
245名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:44:13.57ID:n3GMx2qK0
A(気弱)「やめろよやめろよ」
B(アホ)「ハハハえーい」
ドーン
A「ギャー」
という場合には要約されてなんとなく馬鹿なAが勝手に自滅した印象になるな
246名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:44:21.93ID:4jHFvQ1l0
実家の近所の用水路も昔は自由に入ってドジョウとか捕まえられたのに今は柵で入れなくなって子供の楽しみが一つ減ったわ。
247名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:45:06.96ID:wnljowI70
もう用水路廃止にしようぜ
248名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:54:04.57ID:Yg7ufzad0
井上
249名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:55:38.23ID:ut+rkdxx0
>>232
構成要件として、被害者が無過失であることが求められるから、自治体側に100%の刑事責任を問うのは無理
恐らく刑事事件としては不起訴になるが、代わりに民事賠償で県の責任が問われる、ってことになるだろう 静岡県民の税金が、これでまたまた飛ぶw
250名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:57:01.90ID:ltWOjPJw0
市道でコケて怪我したら市職員訴えていいのか?
251名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:57:46.44ID:VE8DfgXb0
ウォータースライダーのつもりで遊んでたのかな
252名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 12:58:17.04ID:/EHldJni0
柵あっても乗り越えて遊んでるだろこんなバカは
253名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 13:00:38.07ID:MqO9Wfqs0
>>249
不起訴にするにも送検しなきゃいかんだろ。
業過以外につけようがあるまい。
254名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 13:25:57.35ID:pxjiQvj70
これ、不法侵入?
255名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 13:28:34.67ID:aARVWMl00
確かにこれは遊びたくなる
256名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 13:28:40.38ID:bPX/3whG0
>>250
まあ訴えるのは自由、民事ならいっぱい事例あるよ(勝ってるのもある)
http://www.hido.or.jp/administration/library/suit_classification.php
257名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 13:30:13.96ID:v6TseV9m0
中学生が自転車押して遊びに来てたんだって
覗き込むだけで足が震えるけど、男子って無鉄砲だからアホだとしんじゃうんだよね
258名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 13:31:36.49ID:bPX/3whG0
>>254
建造物じゃないから考えるなら軽犯罪法だろうけど、禁止の表示がないので

軽犯罪法
第一条 左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。
三十二 入ることを禁じた場所又は他人の田畑に正当な理由がなくて入つた者

>人の立ち入りを防ぐ柵や進入禁止を呼びかける掲示は設置されていなかった
259名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 13:33:01.23ID:QM5kiR1S0
これで柵が無かったとか
260名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 13:35:39.70ID:d/7Jgy3X0
どういう遊びをしてたのか気になる
トンボとかバッタを追いかけてたのかな?
261名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 13:37:52.75ID:uOTZqBl80
動画で見るとすごく長いな
柵や注意札設置しなかったのも問題だがよくこんなところスライダーしたな
どうやって止まるんよ

262名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 13:38:02.46ID:++gFgbGW0
>>8
最期、骨折確実
263名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 13:38:15.26ID:lSSvuD1T0
上の段に何があるのだ 田舎では水は大切で下に落とすと戻せないから 横に取って溜池なり水田に入れて段々に落としていくんだわ
264名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 13:42:48.04ID:dbXWep+u0
責任なんかねえだろ
本人が馬鹿だったことと馬鹿に育てた親が悪い
265名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 13:43:24.01ID:C4EkDfF70
職員カワウソと思ったけど、これ設計から何から全てが悪いな

どう見てもウォータースライダー
んで転落じゃなくて自ら滑ったんじゃねえの?
266名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 13:44:32.64ID:SrsW2gJX0
>>265
それじゃうちの子ただのバカじゃん
267名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 13:46:39.18ID:yUDNleD80
池沼ギリギリの多い土地なんだろ
だからこそ柵しろ!なら
まあ、そうだろうなw
バカが死んだら迷惑だしな
268名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 13:58:16.40ID:zA9EOm7N0
コンクリ製の土手面を滑ったのかと思ってたけど
ヤフー見たら滑り台状の水路なのか
こりゃ下が枡になってたら内壁に叩きつけられるかもな
269名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 14:10:48.39ID:YlSV6Izd0
この厨房たちは「死ぬかもしれない危険」を求めてここに入ったのに
危険だから柵がどうしたとか的外れな意見ばっかで草
270名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 14:12:45.65ID:/C/10NLr0
>>18
都市圏の人には何で電車内で痴漢する人がいるんだ?
271名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 14:12:47.43ID:bKENqWm90
>>1
これは完全に水苔ウォータースライダー…スピードのるわあ…
272名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 14:23:18.26ID:6pScGVz30
>>269
動機は当事者じゃないと分からん事だろ
県の管轄内で危険な場所の安全対策ができてないから送検されてんの
論点を理解してないだろお前w
273名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 14:25:16.18ID:v6TseV9m0
危険!立入禁止の札立ててるだけで不法侵入になって訴えられなかったのにね
274名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 14:43:04.93ID:ivQopxPO0
これで過失致死とか無いわ
危ないのなんて見りゃ分かるだろ
275名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 14:48:49.54ID:DOoFPsSf0
とにかく日本は行き過ぎた事無かれ主義で過剰なまでに神経質、不注意なバカに対しても過保護過ぎるんだよ
これを見てみろ、オランダのハーグだが都市部でも緑が多くて柵もほとんど無いぞ




自転車もスピード出してるけど右側レーン通行が徹底されている
電車の線路敷を散歩してても邪魔じゃなければお咎め無し
これぐらいで丁度いいんだよ
276名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 14:52:37.06ID:Gr/E2V1/0
>>1
進撃の巨人ごっこだな?
277名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 14:53:07.86ID:Hk3pl+AF0
クソガキが
278名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 14:55:56.42ID:wdyk8qzH0
>>1
http://vp.city.shizuoka.jp/koe2015/detail.php?id=4197
清水区原にある農業用水路は蓋が設置されていないところがあり危険なので対策をお願いします。

対応・回答等

 宅地化の進展により水路や側溝に蓋をしてほしいという要望がありますが、基本的に農業用水路は農業用に利用することから蓋はつけないことになっています。
 このため、特に必要な箇所につきましては自治会からの要請により転落防止対策や溝蓋の支給等整備を順次進めているところですので、ご理解いただきますようお願いします。

担当課:経済局農林水産部農地整備課
279名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 15:00:28.29ID:DVHvRMnS0
>>266
中学生なら試すだろう
柵超える子もいる
280名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 15:01:08.03ID:yUDNleD80
柵や蓋をして周るより
バカをうろつかせない方が早い
キリねえんだよ
281名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 15:01:11.13ID:u7wuamX40
事件のにおいがするような?
282名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 15:03:02.03ID:u7wuamX40
何かのはずみで落っこちたら最後・・・などという危険な場所にフェンスも設けないなんて施行側の落ち度だろ
283名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 15:12:49.12ID:P0trl/290
>>168
いやこれは滅多にない
似たような構造の小規模のものと混同してるんじゃね?
斜度は激坂レベルで25mあって一直線に落ちて岩は危険すぎる
284名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 15:15:08.61ID:F9g9PA890
県職員ドンマイw
285名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 15:20:20.14ID:zsirZcyj0
コケ生えて滑る時は、短い斜面でも全く上がれないほどツルツル
この距離だとすごいスピードになりそうだ
286名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 15:30:04.99ID:IhnP2dCp0
岡山なんか町中の柵より、誰も使わないような川原にどんどん公園を作り続けてる
287名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 15:55:17.60ID:kgOzhgNH0
滑り台で遊んで死亡か
288名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 15:59:50.69ID:sh16XiX70
誤って落ちたんだな。用水路に降り立つだけでも難しいし危険だし、
こんなとこ滑ったら大人でもやばい
289名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 16:21:31.74ID:j/TmivC10
将来の生活保護者が一人減ったんだと思うしかない(´・ω・`)
290名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 16:26:22.23ID:oXaNDfCQ0
>>286
河川敷の公園は遊水池の機能も兼ねてるんだぞ
291名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 16:39:11.80ID:QbGSBbuI0
>>269
とりあえず、お前が頭悪すぎて笑った
292名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 16:40:43.43ID:BSDl0Wm20
もうそんな季節かあ
293名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 16:42:12.84ID:VKwnogjn0
ノリが貼ってて予想以上に滑ったんだろう
大人ならせんけど子供やからな
294名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 16:42:17.04ID:BSDl0Wm20
やっぱりチョコチョコ様子見に行かないと駄目だね
用水路というものは
295名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 16:43:43.78ID:BSDl0Wm20
風物詩だな
296名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 16:44:08.41ID:QbGSBbuI0
>>294
それはおじいちゃんの仕事です。
297名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 16:45:26.98ID:u2pmQeD90
>>1
自業自得以外の言葉が思い浮かばない
298名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 16:45:45.57ID:zsirZcyj0
足元不注意で落ちたなら、何が起きたか分からんまま滑っていくだろうな
ブレーキも何も無理そう
299名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 16:46:00.93ID:Nd/YygNE0
下ろし金状にしとかないからこうなる
気をつけなよ
300名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 16:46:10.27ID:BSDl0Wm20
そうはいうけどさ、最近こういうやつの管理って
ずさんになってないかい?前の方がちゃんとしてた気がするけど
301名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 16:46:13.35ID:Bghce6+a0
フールプルーフの考えができとらんな
302名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 16:47:26.67ID:BSDl0Wm20
>>296
そうだったね
303名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 16:48:31.97ID:CodLKV7T0
わざと放置したな
304名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 16:48:44.10ID:BSDl0Wm20
安全に越したことはないからなあ、教訓にしよう
305名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 16:48:49.44ID:n4LeGr3B0
こういうところで冬にソリで滑って死にかけたけど、親にぶん殴られたぞ。
306名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 16:51:00.78ID:nq4Elw7b0
これか、結構高低差があるな
直ぐ上に道路があるし、行きやすいわな
https://goo.gl/maps/PMTEmkW1rR7StRzT7
307名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 16:55:04.94ID:ijPSk1Yl0
自然淘汰
308名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 16:56:33.77ID:tX7IGs0n0
よし岡山市の担当者全員書類送検しろ
309名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 16:57:15.56ID:slhKrwb50
転落っていうより滑落だよね?
310名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 17:00:00.78ID:ZPWyYG/a0
24度のゆるーい傾斜を25m転げ落ちるのに途中で止まれないような雑魚は早かれ遅かれそのうち死んでたやろ
ずっと体育1のクソ運動音痴なんじゃないの
311名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 17:08:44.59ID:aARVWMl00
安全対策を怠ったと言えるな
312名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 17:23:12.09ID:u9Nt9iHe0
男の子がバカやって死ぬのはしょうがない事
313名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 17:27:38.68ID:yPy2Prse0
ちんさんらしい面白い事故ですね
314名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 17:36:50.33ID:3SV0TKeJ0
子供が入ってくるのは当たり前に予想できるだろ。役人はちょっとした事でギャーギャーうるせえくせにこういうのは無頓着なんだな、前例ないと何にもできねえのか
315名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 17:46:01.27ID:jkepxJN30
ここと同じか知らんけど、同じような所で事故あったよね
316名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 17:47:08.52ID:jkepxJN30
って去年の事故か
317名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 18:11:55.70ID:j/TmivC10
>>85の動画見てもなんであんなところに近づくのかわからんわ(´・ω・`)
俺が幼稚園児の時でもガードレールのない道路の端の斜面なんて近づかないぞ

昨今の子育ての問題だな
危ないからとやらせないのでは、抑圧されてますますやってしまうから
自主性を大事にして、そのうち自分で問題にきづきしなくなるまで待つ

そしてこの子は気づくことなく死んだ
318名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 18:40:03.34ID:qsqRzY320
凄い罠だな
落ちたらほぼ確実に死ぬやん
319名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 18:50:45.54ID:EQrVr6ge0
誰でも落ちる可能性のあった場所にたまたま子供が落ちただけなのに、なんで子供が悪いみたいになってんだ?

そもそも工事完了までのプロセスに普通はリスクアセスメントの工程あるでしょ。
無かったとしても普通は関係者の誰かしらが気づいて対策するべき案件。
金網つけるくらい大してお金も掛からないだろうに、なぜ怠ってしまったのか。
320名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 18:51:37.59ID:A5frVsy40
>>193
静岡県は比較的高いほうだが1000万円なんて、まずいかないし、行っても残業が多いブラック部署。
321名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 19:39:20.88ID:0CVGz+F10
アホとかバカとか言うけどな
このスレの奴らの大半は知らんだろうか、水路に繁殖してる苔の滑り具合は半端無い
しかもこの水路、急角度なんで、ある意味金属滑り台に油塗ってるのと変わらんレベル

俺も昔、修理しようとして屋根に登ったら
苔が繁殖してて、凄い勢いで滑って地面に落ちそうになった
322名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 19:43:10.36ID:0CVGz+F10
傾斜角24度らしいけど
道路で言ったら、恐怖感じるレベルの急角度
スキーでも上級者寸前
323名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 20:44:17.34ID:2UKVt/HV0
>>85
いかにもってところじゃなく、駐車場風の場所にいきなりあってびっくりした
324名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 21:10:13.08ID:cjbNq6LK0
これはスペランカーでも死ぬ
325名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 21:22:30.60ID:pFANc7OK0
ただのダーウィン賞

職員よりも親を書類送検しとけ
326名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 21:23:40.75ID:9XS9w+AE0
斜度24度だとゆるゆるの坂に見えるけど、
コンクリートに苔や海苔でも付いてたら、どんどん加速してダイブしちゃう。

海のテトラポットや堤防の上とかも要注意。
コンクリートの表面にごく薄く付着している、見えない海苔の上に乗った瞬間、人でも車でも、そのまま海にダイブしちゃうから。
327名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 21:24:50.73ID:1W3LFLvq0
こんな滑り台で死ぬとかw
328名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 21:28:54.82ID:9XS9w+AE0
>>174
斜度25度迄は初級者コースだろ。
大体30度前後が中級者コース。
35度以上が上級コースだ。
329名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 21:32:58.59ID:8OqB9Nl+0
事前に安全策施す意識なんかないから
日本の事業者は
330名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 21:33:10.92ID:q/fQqwGZ0
ああ,まあな…
これはアホな子なら滑り台に見えるかもなあ。
331名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 21:37:19.16ID:V0MgGDvE0
昔は不慮の事故ってジャンルで処理されてたよな。本人に責任全部背負わせて。
332名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 21:40:59.28ID:Jc657Kad0
こんなことで書類送検してたら不必要な柵まで作ることになるよね
333名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 21:43:22.43ID:kD+CNK+k0
ちょっと用水路の様子見てくる
  /  /  / / / /
/  /  /  /  /
   ビュー    /  /
 /  / ∠二二\ /
/  / (( ・ω・`)) /
    / ~~:~~~/ /
 / ∠__:__>  /
/ / (_)_(_ノ_ / /
 /  /   / / /
334名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 21:43:40.47ID:VknzRsuo0
警察も送検とは思い切ったことをするな
立件されて有罪になったら何人か失職になるぞ
335名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 21:48:59.12ID:R0gH0v750
イッテQの真似でもしたのかな?
336名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 21:50:54.53ID:pitw6pfp0
>>18
>>270
濡れている場所が好きなのさ
337名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 21:54:13.05ID:VknzRsuo0
どこかと思ったら船越か
あの辺は久能山に面しているから山も農地もあるが、比較的街中にも面しているから子どもが紛れ込んだのかな
338名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 22:00:00.64ID:j0yLZl8q0
死人に口無し
怖い怖い
339名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 22:12:18.01ID:SFi/4WCV0
ザネリを助けにいったから
340名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 22:18:25.27ID:NZA3V0Jw0
>>334
なんで?
341名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 22:22:42.46ID:j/TmivC10
>>340
公務員は死刑,懲役刑,禁錮刑の有罪判決を受けたら執行猶予がついても失職するように法律で決まってる。
(国家公務員法76条,38条2号)

地方公務員も国家公務員法を準用する
342名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 22:30:04.92ID:v6TseV9m0
1年前の事故だけど遊んで滑り台やったんだよね
んで最後の石積みに激突して頭蓋骨骨折と

間違って落ちたんじゃなくて自分から滑ったのではなくて?
343名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 22:31:22.16ID:VknzRsuo0
>>340
>341が説明してくれたとおり
業務上過失致死罪で有罪となれば、人によっては罰金刑よりも上の罪状となる可能性がある
ふじみ野市のプール事故以来、施設管理の不備は公務員にとって鬼門となっている
全国の公園から遊具が撤去されているのもこれが理由
今回は関係者以外は立ち入らないはずの場所なので厳しい気もするが、これで当事者にとっては命を賭けた戦いとなった
344名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 22:32:03.09ID:NZA3V0Jw0
>>341
地方公務員法では別に規定されているのであって「準用」ではないな。法律用語を持ち出して知ったかぶるつもりなら正しく使おう。

で、地方公務員法の失職規定には例外があって、本件職員が所属する静岡県ではどう定めているかな?
345名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 22:45:07.69ID:VknzRsuo0
地方公務員法
(欠格条項)
第十六条 次の各号のいずれかに該当する者は、条例で定める場合を除くほか、職員となり、又は競争試験若しくは選考を受けることができない。
二 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者

職員の分限に関する条例
(失職の例外)
第8条 任命権者は、公務遂行中の過失による事故又は通勤途上の過失による交通事故に係る罪により禁錮こ以上の刑に処せられその刑の執行を猶予された職員について、情状を考慮して特に必要があると認めるときは、その職を失わないものとすることができる。
2 前項の規定によりその職を失わなかつた職員がその刑の執行猶予の言渡しを取り消されたときは、その職を失う。
346名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 22:47:23.83ID:VknzRsuo0
確かにネットの解説などでは国家公務員法の準用とあるが、地方公務員法に定めがあるね
条例による例外規定も特別な温情措置であって、基本的には期待できない
前にどっかの自治体で死亡事故で執行猶予付きの禁固刑となり、多数の署名を集めて失職を免れた例があったが
347名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 22:50:23.80ID:VknzRsuo0
地方公務員法の失職の規定はこっちか

(降任、免職、休職等)
第二十八条
4 職員は、第十六条各号(第三号を除く。)の一に該当するに至つたときは、条例に特別の定がある場合を除く外、その職を失う。
348名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 22:50:24.81ID:/NRId3Aq0
>>3
このようなことが予見できない関係者が馬鹿

お前みたいな奴
349名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 22:51:24.48ID:MqO9Wfqs0
>>346
条例による除外は自治体で違うからね。
水戸市は執行猶予全般に例外を認める条例の規定があって、
戸籍だか住基だかの情報横流しして有罪になったけど平然と勤めてるのがいた。
350名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 22:51:25.06ID:h96TH/yv0
激サブやないか
351名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 22:52:23.86ID:j/TmivC10
地方公務員は国家公務員法をベースに作られてるしな

準用って別に法律用語って言うほどでもなくね
352名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 22:52:40.42ID:SeAkbIv90
>>230
お前ら下級平民だからね、平たく言えばフリーザ様んとこの契約社員ども以下
353名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 22:54:20.73ID:VknzRsuo0
>>349
それはかなり緩い条例のように見えるね
まあ、施設管理は本当に鬼門
354名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 22:54:50.39ID:RN/WNp1F0
県の落ち度が認められることもあるんやな
大抵は泣き寝入りさせられるのにに
355名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 23:00:53.20ID:o4lKSE/K0
>>354
上級の糞ガキだったんじゃないのかな?
356名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 23:14:08.24ID:VknzRsuo0
県の落ち度というか、県職員個人の落ち度を問われるのでこういう裁判は本当にきつい
負けると失職の危険がある
357名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 23:17:21.92ID:VknzRsuo0
よく話題に上がる児童虐待の対応の不備は、懲戒処分はあってもまず刑事では訴えられないから職を失うことはほぼない
一方で、このような不作為行為、命の予見がしにくい場合でも、管理責任として業務上過失致死傷罪が問われた場合、執行猶予が付いても禁錮刑以上で失職となる
まあ、バランスが悪い気もするけど施設管理はそれだけ厳しい
358名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 23:19:29.87ID:nNY3hkoE0
>>85
hくらい付けろやウザい
359名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 23:20:35.88ID:9GG0RZao0
>>230
危険なとこ全部整備してたら途方もない金額にならない?
360名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 23:29:27.46ID:2DKVDs0N0
>>355
一般市民。
361名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 23:31:20.37ID:VknzRsuo0
南矢部にもあんなところがあったんだな
農地で工作物と言うと庵原をイメージしてたわ
362名無しさん@1周年
2019/06/27(木) 23:32:56.33ID:YiEYi7460
>>275
おまえは何を言ってるんだ?
日本だって路面電車はそこと同じだぞ?w
車も歩行者もいる道路を走るのだから柵がないのは当たり前だろ・・
363名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 00:32:43.79ID:oqh80sql0
>>26 これまさにこれ、どんな対策してものりこえて死ぬやつはいる
フェンス云々の話じゃないよな
364名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 00:33:30.09ID:oqh80sql0
>>81 それなら保護者の責任だな
なんでも責任転嫁が流行ってるのが本当に良くない
365名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 01:36:55.32ID:7XgzPizR0
だ っ せ



366名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 03:20:45.96ID:Xa3UpUlc0
最近の男子中学生本当に怖いよ
近所の中学校の生徒だったんだけど、友達とふざけることに夢中になってたらしくて
普通に交通量ある道路で、歩道との間にある縁石飛び越えて急に車道の真ん中まで飛び出して来られた時は心臓止まるかと思った
ハンドル切って衝突は避けられたけど、下手したら対向車まで巻き込んで大事故だったわ
そういうの幼稚園までだと思ってた
367名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 04:08:28.72ID:efK+K5GX0
>>366
最近の登下校中の中学生、小学生みたいなはしゃぎ方してふざけっこしてる。
どうみても中学生とは思えん。ヤンキーとか不良の全盛の時代とも隔世の感があるな。

けど、こういう飛び出しも多いよ。


小学生までだろ?普通は。
368名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 04:13:33.03ID:j8MYb9hZ0
ダムの壁の水ゴケを削って書いたであろう「~参上」には目まいがしたな
カモシカじゃないといけないようなとこに書いてあった
報道されてないから死んでないんだろうな
369名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 04:26:35.76ID:+/04IG0I0
大抵のダム湖の底には人骨が眠ってるものだよ
水を抜くと分かるから
370名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 04:38:04.55ID:xY5H94r/0
クソゲースレはここですか?
371名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 04:44:50.02ID:Xa3UpUlc0
>>367
本当にそんな感じ
一緒にいる友達のことしか全然目に入ってないんだよね
基本的な危険に配慮するための教育が全く身についてないのと、生存本能が鈍りまくってるのとが一緒になってるような
店の駐車場でまだ小さい子を手も繋がずに目配りもせずに一人で歩かせてる親(酷いと本当にスマホ見ながら歩いてたり)とか見ると、ああいう親に育てられるとそういう中学生になるのかなとも思ったりするけど
やっぱり異様だよね
372名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 08:07:59.52ID:cgh2/sez0
>>5
お前いろんなとこに書いてるけどaが足らんぞ
馬鹿だろ
373名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 08:51:10.75ID:7gCerRnE0
命がけの滑り台
374名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 08:53:30.82ID:9g2OK16E0
柵も無く危険の立て札とかも無かったのか…
375名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 09:05:37.15ID:VeWE020Q0
死ぬしかないような危ない人口物あるな
普段人がいないからって柵や表示無い
376名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 09:08:29.08ID:3yRKOQHR0
書類送検でも無罪でしょ
377名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 09:08:37.18ID:vRJj6Z5L0
そのうち道路で小石に蹴躓いて転んでも道路を管轄する~とか何でもかんでも人のせいにする時代来るな
378名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 09:11:47.02ID:OB1l6Jby0
ちょうど昨日この事故を思い出したところだった
フェンスない当時の画像は相当危なく見えた
379名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 09:14:46.84ID:2rDB4tSp0
さては滑り台しようとして失敗したな
380名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 09:15:30.09ID:8HF4bxjt0
バカ専用滑り台
381名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 09:19:33.19ID:WjzOnYSg0
船越にそんなヤバいとこあったのか
そりゃいつか誰か落ちて当然だね
ちびまる子でカネもうけばかりに夢中の裏側
382名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 09:23:12.21ID:WjzOnYSg0
>>363
山の中じゃないんだから
383名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 09:32:07.46ID:Q5Ev/F1d0
>>1
そんなとこで遊ぶな、以上
親は謝罪しとけ
384名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 09:34:56.50ID:XGW7mgKF0
バカが蔓延ると余計な安全策やら社会保障が嵩む
少子化ったって産みゃぁいいってもんじゃねえんだが
バカはすぐ交尾したがる
こうやって自然淘汰される分も含まれてんだろうな
オスガキなんて基本バカだよ、俺もそうだった
死んでないのはウンが良かった
それでいいのよ
運が悪けりゃ死ぬだけさ
385名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 09:35:01.67ID:Mw6GQZVs0
中学生が遊んでたってのが水路に入って遊んでたのか
それともお花を摘んだり虫取りしてたら転んじゃったみたいなのか
386名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 09:37:10.89ID:Q5Ev/F1d0
>>367
こんなんトラック後部は死角になるのに
中学生が飛び出るようにトラップしかけた
ドラレコ撮影者が悪すぎだわ
飛び出さないようにトラックに続いて動かないから
事故がおきてるんだわ
387名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 09:37:39.61ID:X0tijcYl0
これで問題なら
この3年間で33人死んでる用水路どうなるんだ
【静岡】用水路で中学生25メートル転落死、県職員ら書類送検へ 	fc2>1本 YouTube動画>6本 ->画像>4枚
388名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 09:41:01.57ID:+XuhwbNz0
用水路が無かったらこの百倍は死んでる
389名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 09:44:01.46ID:zi7Or4j+0
どの道若死にしてたろ
390名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 09:46:47.72ID:dmRZkQvE0
誤って落ちたのは事実なのか?

「これウォータスライダーだ!滑ろうぜ!」
な可能性は無いんか?
391名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 09:51:05.25ID:m2Q07qnT0
子供から冒険心を取っ払ったらただのお前らw
392名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 09:51:16.32ID:Q5Ev/F1d0
>>387
3年間で300万人がしんでいる道路のほうが危険では?
393名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 09:52:24.03ID:+XuhwbNz0
静岡市じゃ清水区まで目が行き届かないんだろ
394名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 09:54:00.50ID:cgU5ruY30
人を殺すための罠みたいなもんだな
395名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 10:06:11.07ID:X0tijcYl0
>>392
この用水路だけでってこと
396名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 10:09:08.08ID:IqEmCzL60
そもそもこんな構造じゃ、終端の河床が抉られて水路がすぐに
駄目になってしまう。
ちゃんとした減勢工を作れよ。
下が深いプールになってたら転落死は無かったよ。
(溺れ死ぬかもしれないが、それは別の問題)
397名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 10:37:33.36ID:eHgRBQHu0
ハワイアンズに行ったつもりで滑ったのかな
398名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 10:40:36.76ID:mrIAjn2b0
>>1
ヘルメットの着用を求めるべきだった
399名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 11:27:29.39ID:r8h48P550
今話題の今治タオルの町でさえこのスピード感だったのにw

400名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 11:33:40.15ID:MV8UkuG80
死んだ中学生側の弁護士の勝利ですなあ(棒

ただの事故死にしか見えない
悪く言えば自業自得
でも親御さんは何かのせいにして心落ち着きたいんだよね
息子は役所に殺されましたとか言って
401名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 11:36:28.73ID:MV8UkuG80
>>396
水路の構造あれこれはわからんけど
溺死したらしたで結局こんなん作ったのが悪い!賠償しろ!で同じじゃね

しかし今日は過疎スレばかり引くなw
あげといてみようw
402名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 11:38:31.82ID:aCI5+Y6f0
これか
これに柵を設置しないのはありえんな
https://www.google.co.jp/maps/@34.992934,138.4753945,86m/data=!3m1!1e3?hl=ja
403名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 11:42:33.38ID:Q5Ev/F1d0
なんで農地整備が設置してるもんのところに
農民でもない中学生がくるのか理解できんわ
404名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 11:48:08.01ID:aCI5+Y6f0
>>403
周りは畑しかないが、道路から遮る物も無く10mほどだし、数百メートル行けばもう住宅地だ
405名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 11:52:27.89ID:Q5Ev/F1d0
>>404
よくわからんが普段から他人の土地にはいるんが常習になってるってことか?
406名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 12:00:46.58ID:aCI5+Y6f0
>>405
地元民じゃないけらそんな事知らんわ
だがこいつらは3か月前まで小学生だった奴らだ
407名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 12:08:12.54ID:PpASJaCq0
滑ってる時「助けてー」と言うより「うひょー」という感じで滑ってたんじゃないか?
408名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 12:09:10.01ID:tlghptiX0
まあ建物があるわけでもなく、柵も塀も注意を促す看板等も無い単なる斜面なら子供は平気で入っちまうだろ
409名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 12:26:17.21ID:IfjU8Z6b0
>>3
役所の奴らも頭悪いから
410名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 12:30:50.41ID:Q5Ev/F1d0
大人でも農地は看板してても無断ではいってくるもんな
撮り鉄とか牧場に土足で踏み込むやつとか
子供はおとなよりさらに馬鹿だから農地にははいってくるわな
大人含め看板の有無関係なく他人の土地に無断ではいるなって教えないとな
411名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 14:15:05.89ID:XGW7mgKF0
どんなに気安い場所でも死んだのは
この厨房だけだろ?
周囲には小学生以下だって住んでて
【自由に】行けたはずだ
でも、死んだのは厨房だけなんだよな?

な?
412名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 18:03:36.84ID:mT2MmXQp0
>>47
多分それだろうね、わざと遊んでいたんだよ、きっと。と思った。
413名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 18:16:09.63ID:APnmwUca0
YouTubeでこういうところ滑り降りる映像あるもんな
影響されて挑んじゃったんだろうな

問題なのはいじめの可能性もあるところ
そこは捜査してください
414名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 18:19:13.72ID:Vk+J7rIK0
【静岡】用水路で中学生25メートル転落死、県職員ら書類送検へ 	fc2>1本 YouTube動画>6本 ->画像>4枚
写真見る限り階段の様になってるじゃん
自分の意思で滑って行ったんだろう
415名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 18:19:54.15ID:Vk+J7rIK0
知的障害でもあったのかな
416名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 18:25:47.70ID:qG12PHmj0
ジャンボスライダーみたいで面白そうだな
417名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 22:16:04.62ID:IqEmCzL60
>>414
>>415
確かに落差はあるが、途中に障害物は無く
「足を下に滑って行った場合、滑落中に反転して頭が下になることはない」
と思われる。
脚を下にして滑って行ったとしてもこの落差じゃ死亡していた可能性
はあるが、その場合は死因は全身打撲になるだろう。

死因から考えて最初から頭を下に滑っていった可能性が高いが、
この落差のスライダーでそんなことやるかね?
自分の意思で滑るとしたら、まず間違いなく滑り台のように足を下にして滑る。

この写真にあるフェンスは、事故当時にはなかったものだ。
だが普通に足を踏み外したぐらいだと足から落ちるから、頭が下になることはない。
被害者が水路の方を向いているときに、上半身を後ろから突き飛ばされたとすると
辻褄が合うのだな。
一緒に遊んでいたという同級生を締め上げた方が良いと思う。
418名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 06:49:03.28ID:assDM0LM0
>>406
幼稚園のころから崖とか道路の端とかには近づかなかったわ
419名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 08:01:39.55ID:6WGY0ynZ0
安楽死施設として使えばいい
420名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 08:05:50.86ID:qvaQ3tCv0
>>1
何かを計算しないといけない雰囲気の図
421名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 08:28:06.54ID:7jRhlA7e0
同級生に殺人容疑
422名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 08:36:34.45ID:LbqPOdO20
足からなら平気なの?苔でヌルヌルしてて止められない感じなの?ボブスレー的な?
423名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 08:46:22.86ID:z/X+GDMG0
岡山じゃ議員の子供が死なないとトラップは除去されないのに
424名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 09:05:11.96ID:fuwD8tDF0
>>172
あぶねーなぁ。でも柵まで見積りとってなかったから予算ないわ。
来年以降だな。俺たぶん異動だから任せるわw
425名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 09:10:11.83ID:MvmnpnfZ0
>>417
ふざけて、押したように考えられるよね。
426名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 10:47:10.31ID:9hPoqg+R0
これやばくね?
https://video.fc2.com/content/20190628RLPEJX7B
427名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 23:09:18.88ID:SeEAZoHD0
>>426
怖くて開けない
428名無しさん@1周年
2019/06/30(日) 06:52:17.25ID:6LZBxAKz0
用水路がそこにあったのを知らなかったのなら仕方ない
知ってたなら用水路のあるところで中学生にもなって遊んでるのが悪い
429名無しさん@1周年
2019/06/30(日) 08:17:20.94ID:hJQIMKBe0
死んだらいいような無能の年寄りが生き残り
将来有望な若者が死ぬ
430名無しさん@1周年
2019/06/30(日) 08:48:05.73ID:ky8TsTEu0
>>20
いかに仕事しないか?だから死体隠すだろ
431名無しさん@1周年
2019/06/30(日) 10:19:43.66ID:d9xfK1oP0
>>427
今、動画観たけど 県の設備が危険な状態だと訴えてる動画だった。本当に死ぬかも。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215015628
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561594223/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【静岡】用水路で中学生25メートル転落死、県職員ら書類送検へ fc2>1本 YouTube動画>6本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【ヨシッ】ソーラーパネル設置で3メートルの足場から転落死。作責が書類送検。
【東京】カラオケ店で中学生18人にテキーラなどの酒を提供した疑い 韓国籍の男性経営者ら4人を書類送検
スパッツの股間部分にペットボトルを携帯していた57歳(無職)おじさん、それを女子中学生に見られてしまい書類送検
【岐阜中学生自殺】中3男子にトイレで便器に顔つけて土下座させた疑い 同級生3人を書類送検へ
山梨県職員に「お前のいままでの悪事が発覚すれば指名停止になるぞ。会社にいられなくなるぞ」と脅され、金を払った男を贈賄で書類送検へ [水星虫★]
「人手が足りなかった」中学生を雇用していた警備会社を書類送検
��夜の街でスケボー 大学生ら4人を書類送検
【石川】女子高校生殺害の疑い 事件後死亡の大学生を書類送検
【愛知県警】チケット転売の詐欺事件で誤認逮捕。女子中学生を書類送検。
【ご安全に】クレーンで吊った足場の上で作業。転落死で鉄工所社長書類送検
【東京】爆薬製造容疑、16歳書類送検 名古屋元学生とやり取り
【宮城】仙台の警察官殺害事件 死亡の大学生を書類送検 動機解明できず
【速報】合成麻薬「MDMA」を学生に作らせていた疑い 松山大学の教授らを書類送検
【どの国?】女子小学生を中学生11人で性暴行 4人が拘束され7人が書類送検 昨年は母親の彼氏にも…
既婚なのに独身と偽って20代女性と不倫しつつ男子中学生と淫らな行為をした警察官を書類送検
中学生を警備員として雇用した警備会社、書類送検 中学生が高速道路で工事車両を誘導
【奈良県警】仮想通貨「NEM」流出事件で便乗詐欺未遂 山梨の男子大学生を書類送検
【宮城】ネパール人の留学生(19)が右腕を切断する大けが 食品会社と工場長を書類送検
男子中学生とラブホテルでわいせつ行為 新潟県十日町市立川西中の栗原英男先生(48歳) 児童買春で書類送検
【富山】富山市の造園会社 作業員の労災事故報告せず 社長書類送検 脚立から転落して腰の骨を折る大けが
【名古屋】同級生55人以上に…知人の女子中学生の“裸画像”拡散で書類送検の中2女子 保護観察処分に
【パーン】事情聴取の中学生に平手打ちした疑い 和歌山県警・巡査長を書類送検「ふてぶてしい態度に腹が立った」
【神奈川】寒川町の斉藤恒雄町議(76)が14歳中学生をひき逃げ容疑で書類送検 8年前にも死亡交通事件で町議議長辞任 寒川
【神奈川】自転車スマホで、女性死なす 女子大学生(20)書類送検へ 左耳にイヤホン、左手にスマホ、右手に飲み物★3
【大阪】教え子の男子中学生の下半身を触る 36歳男性講師を書類送検 「どんな反応をするか見たかった」と供述
【神奈川】自転車スマホで、女性死なす 女子大学生(20)書類送検へ 左耳にイヤホン、左手にスマホ、右手に飲み物 ★9
【秋田】水路に大量の白い泡…消防職員2人、分署敷地に消火剤埋めた疑いで書類送検 回収に2900万円
【社会】学校の売店で偽札を使いパンを買った男子中学生を通貨偽造・同行使の疑いで書類送検。福岡県大野城市
【大阪】「学校が気にくわなかった」 肝試しで学校侵入、窓ガラスを割り消火器噴射…少年9人書類送検、小中学生5人を児相に通告
【児ポ】TikTokで作成した女子中学生のわいせつ動画をYouTubeなどに投稿 愛知の大学生や全国の中・高生など9人書類送検
【動物虐待】水路にネコ投げ、その様子を動画撮影しアップした派遣会社男(31)を動物愛護法違反で書類送検 福島・須賀川署
【東京】「アルマーニ」標準服の泰明小を脅迫容疑、中3書類送検「小学生なのに高級な標準服を着せるのは不適切だと思った」★2
14歳女子中学生と恋愛およびセックスした罪で31歳を逮捕 ついでに元カレの27歳も書類送検 18歳未満とセックスしていいのは18歳未満だけ
【福井】元福井県職員が工事情報漏えい 容疑で書類送検
【社会】酒に酔って近くの結婚式場に侵入し、見知らぬ新郎新婦にピースサインをした県職員を書類送検。福岡県
【社会】危険運転容疑、大学生を書類送検 稲城の事故
【東京】中学生18人に酒提供。カラオケ店経営の韓国人ら書類送検
四国犬の飼い主、書類送検。噛まれた小学生は50針縫って車椅子生活に
【速報】島根 浜田の女子大学生バラバラ殺人事件 死亡の男を書類送検へ!!!★2
【宮城】 劇団四季を書類送検、仙台労基署 公演準備中に転落事故 [朝一から閉店までφ★]
【福岡】女子中学生と交際の22歳巡査、不同意性交容疑で書類送検・懲戒免職…「欲求抑えられなかった」 [ぐれ★]
死亡…クレーン先端に乗った男性、リモコンで自らクレーン操作して転落 業者を書類送検/川口労基署
【山梨甲府】パレットを45枚積み重ね、作業員を乗せてフォークリフトで持ち上げ転落死亡 会社と課長を書類送検 ★2 [おっさん友の会★]
【社会】ネット仲間の中学生にウイルス感染させる 福井の高1少年を書類送検「技量示し満足感得たかった」
【神奈川】「卒業記念」にアダルトグッズ贈る 外部講師が中学生に 有害玩具贈与の疑いで書類送検 横浜市★2 [無断転載禁止]
【徳島】県立高校の学生寮、風呂場で女子生徒盗撮…強豪バスケ部の男子3人を書類送検 [シャチ★]
【独自】飛び降りを止めようとした男性を転落死させた疑い…死亡の男子高校生を書類送検★2 [愛の戦士★]
【長野】非のない女子中学生の脇腹を突然殴る…50代男性教諭「イライラして反射的に」 傷害の疑いで書類送検 長野市 [ぐれ★]
【不起訴】女子中学生への不同意性交等などの疑いで書類送検の元巡査の男性 理由は「性犯罪のため明らかにしない」 [PARADISE★]
【長野】トラックの荷台に移動作業中にフォークリフトごと転落…男性が下敷き左足切断 無資格の作業員に運転させた会社と所長を書類送検 [ばーど★]
【熊本】セルフレジで読み取られず「得をしたと思い、さらに2点」菓子パン、刺身、ウイスキー万引き  書類送検された県職員が停職処分に [ぐれ★]
【鳥取】中学生が軽トラ運転、荷台の男子生徒転落死亡事故 窃盗容疑で中学生2人逮捕 
【カヌー🛶】小松選手のボトルに禁止薬物の筋肉増強剤を混入した鈴木康大選手を偽計業務妨害と窃盗容疑で書類送検へ
女子中学生が下校中に「鉄塔に登ってくるわ」と同級生に言い残し、登る途中で感電し約30メートルの高さから転落して死ぬ
日本インフラ崩壊の兆候が見え始める 「国道が陥没し軽乗用車が数メートル下に転落して大学生3人搬送」 終わりの始まりだな岸田
17歳高校生 自転車ごと3メートル下の用水路に転落し死亡 発見時(午前1時半)には会話が出来たものの現在は意識不明の重体・下関 [水星虫★]
【大阪】 大学生死亡 ビルから転落か 強盗致死疑いで中学生2人逮捕 ★4 [Ikhtiandr★]
海に転落した女児を泳いで救助した女子中学生に感謝状。空のペットボトルを投げて飛び込む。
【福岡】大雨の福岡県で女子高校生が用水路に転落 700メートル流され自力ではい上がる…額に6針縫うけが★2 [シャチ★] (228)
【速報】『5ちゃんねる』で中川翔子さんを脅迫か 20代男を書類送検 [木枯し★]
池袋・暴走事故の遺族らをSNSで中傷容疑、男2人を書類送検…起訴求める「厳重処分」の意見付き [おっさん友の会★]
警視庁 児ポ所持者を順次書類送検へ
【大阪】「無痛分べん」で女性死亡 医師を書類送検へ
【労働】電通“違法残業”3支社と幹部、書類送検へ
土佐犬逃走 狂犬予防接種せず…飼い主を書類送検へ
【悲報】渋谷ハロウィン軽トラ横転の疑いで東大生ら10人を書類送検へ

人気検索: ベトナムロリ ベトナム小学生 縺ゅ≧繧? preteen little girls nude 競泳水着 エロ エログロ すじコラ スク水 胸チラ ジョリ
06:28:18 up 129 days, 7:27, 0 users, load average: 9.60, 8.50, 7.87

in 1.6323599815369 sec @1.6323599815369@0b7 on 082419