◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:
【ローチケ再来】風俗嬢「ATMに50万円入金したら31万円しか計算されなかった。19万円帰ってこない」 	->画像>2枚 
動画、画像抽出  || 
この掲示板へ  
類似スレ  
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1555989730/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
 留姫ruki @ruki72740424 
 ※拡散希望 
 先日ATMで50万入金したところ31万しか計算されず、すぐに銀行に連絡して調べてもらったけど 
 機械にエラーもないので合ってます。 
 防犯カメラでも手元の紙幣の枚数までは確認できないのでーみたいなかんじで19万返ってこなかった。 
 ↓ 
   2019-04-20 22:32:34   
  留姫ruki @ruki72740424 
 納得出来なかったので警察に相談 
 「機械の事で事件性があるわけではないので被害届も出せないし、諦められないなら弁護士に相談して」って言われ、ネットで調べてみるとそーゆー案件割と出てきて、大体が機械は合ってますって返答みたい。 
 ATMで入金する時はATMの前で紙幣数えるの絶対したほうがいい。 
   2019-04-20 22:36:13   
  留姫ruki @ruki72740424 
 調べてると逆に1万多く出てきたとかそーゆーこともあるみたいやから 
 ほんまにATM信用出来ひんなった。 
 銀行側の対応も 
 ひ「こちらは悪くないです」ばっかりで 
 こっちからATMに入ってるお金全部数えてって言わないと数えてもくれなかった。 
 防犯カメラの解析も警察が介入しないと出来ないみたいで↓ 
   2019-04-20 22:41:50   
  留姫ruki @ruki72740424 
 結局カメラの解析もしてくれなかった。 
 10万の束を解くところはカメラに写ってるのにそれでもこちらは悪くないって言われ続けるだけ。 
 19万返してほしい。 
   2019-04-20 22:44:32   
 ■確認画面が出るのでは?   
  オルガン爺 @denmei6350 
 @ruki72740424 @kKcNDPsKM7KeJSp 入金の際、機械が紙幣を査算したとき画面上に金額が出ますが、そこで確認できなかったのでしょうか? 
   2019-04-21 15:59:47   
  留姫ruki @ruki72740424 
 @denmei6350 @kKcNDPsKM7KeJSp そこで確認出来ましたが金額が大きすぎて全力でパニックを起こし取消ボタン押さずに店員さんを呼んでしまったのです🙄 
 その間に取引成立してしまい🙄 
 今思えば冷静に取消押すべきでした🙄 
   2019-04-21 16:05:08   
  オルガン爺 @denmei6350 
 @ruki72740424 @kKcNDPsKM7KeJSp 普通は50万円投入して31万円で取引が成立したら、19万円は紙幣投入口に戻ってくるはずですが… 
   2019-04-21 16:11:44   
  留姫ruki @ruki72740424 
 @denmei6350 @kKcNDPsKM7KeJSp 戻って来なかったです😐 
   2019-04-21 16:16:59   
  アザゼル @Ky21Pa0n8AMC9mP 
 @ruki72740424 ん?出金した瞬間数えて、そのまま店員に領収書と現金見せれば、言質取ればカメラと合わせて証拠残るんやないかな。 
   2019-04-22 01:19:14   
  留姫ruki @ruki72740424 
 @Ky21Pa0n8AMC9mP 50万入金して確認画面に31万と出たのでパニックなって店員さん呼んだら 
 その間に処理されてしまいました😭 
   2019-04-22 01:21:43   
  さっておやじ @xgwDT79hs8igjoL 
 @ruki72740424 銀行名だすべきです。 
   2019-04-21 00:17:14   
  留姫ruki @ruki72740424 
 @xgwDT79hs8igjoL セブン銀行です😐 
   2019-04-21 01:57:59   
  (続きはソース)  
https://togetter.com/li/1340318  一万円札だと思ってた何枚かが 
 五千円札や千円札だったんだろ 
 いや単に嘘松多すぎて銀行屋もうんざりそてるだけやろ 
 そもそも銀行のコンビニって放置してたら勝手に進むの? 
 >>9  1万札×20枚=20万 
 5千札×20枚=10万 
 千円札×10枚=1万 
 合計 50枚 31万   
 うん、風俗嬢の勘違いだな 
  銀行に問い合わせれば、ATM内の紙幣の枚数と帳簿上の枚数確認してくれるやろ 
 >>24  会社に集計させたら合ってたそうだw 
 なぜ合ってたかは分からんらしい。 
  一枚や二枚ならあり得るが 
 19万はジュースじゃ無理 
 >>3  昔1回だけ入金額>入金後の残高になったことがあるがあれはびびる 
  通帳見せろよって言っても一切公開しないあたりが嘘くさい 
 なんか風俗嬢の店側が1万の束に5千円札紛れ込ませてた疑惑が出てて面白い展開になりそうwww 
 こういうエラーを防ぐために枚数確認があるのに、馬鹿じゃないのか 
 コンビニ持ってくる前の50万の束から誰かが19万抜いてたんじゃね 
 はい、今月のギャラ50万ね 
 って渡されて数えてないんじゃないの? 
 ほんまに50万あったんか? 
 それかいれたら即クレカかなんかの引き落としされたとか 
 ATMの入出金履歴と現金の照合すらしてくれないのかな? 
 機械が正しいとも言えないし怖いね 
 ろくに教育も受けてない、沼レベルの風俗嬢ってこんなんばっか 
 本当に50万入れたと思い込んでるのでこの子は悪くない 
 万札以外の紙幣も含まれてたのでしょ 
 そもそも札束の中身みたの?数えたの? 
 銀行が1円でも金勘定間違えたら終わり 
 そんな下手をうつわけない 
 風俗嬢の勘違いだろ 
 総合口座で定期預金があって、口座がマイナスだったんじゃないか 
 10万の束を解くって何? 
 100万の帯ならわかるが… 
 >>35  引き落としの日に残高足りてないと 
 入金された瞬間に引き落とされる 
  何この嘘記事バカなん? 
 確定する前に金額確認するだろうに。 
 >>42  次回から、口座振込させろ 
 店は、51万で売上げ申告しとるな 
  本当に50万円入れて機械に31万円しか入金データがなかったら、紙幣数えたら必ず誤差がでておかしなことになるはずだが 
 絶対とは言わないけれど 
 思い込も多いよね 
 機械以外なら 
 50万と言われて渡されたけれど、実は19万抜かれていた。 
 経費とか、前借り分の差し引きを忘れていた、聞いていなかった 
 入れる前にどこかで支払ったけれど忘れた 
 いろいろ杜撰で19万円どこかで盗られた、落とした こぼれた 
 かなり頭悪そうだから 
 雇い主が上だけ一万円で間に千円や5千円混ぜて渡したんだろ 
 >金額が大きすぎて全力でパニックを起こし 
  
 ここが良くわかりません 
 返済のための入金だったのか? 
 金策できなくて自作自演ってほうがよっぽどありそう 
 店から貰った日払いの給料を中身確認せずにATM突っ込んだだけじゃないのか? 
 風俗嬢騙してピンハネしようとした店側の策略なのか単なる別の嬢の給料の渡し間違いなのかわからないけどな 
 クレカ支払い延滞すると、 
 会社によっては、毎日引き落としかかった状態になるからな。 
 >>42  元の束が怪しいな。 
 万札50枚と信じてただけだろう 
  店長「50万から税金や経費等ちゃんと引いといたから(´・ω・`) 
 こんな落ちじゃねえだろうな 
 金額確認ボタンで了解ボタン押さずそのまましてたら入金処理されるの? 
 コンビニATMでの銀行入金限度額って一回あたり20万円だと思うんだが 
 確認画面で違うと思ったら取り消せよ 
 なぜ店員を呼ぶんだよw 
 アホな子だな 
 そもそも、入金前に数えとけ 
 そもそもその50万の札束をどこで誰から受け取ったか 
 >>65  1枚を半分に折って残りの9枚挟んでたんじゃね? 
  クレカの自動引き落としか 
 税金の差し押さえだと思うんだが 
  
 通帳を照合すれば 
 その19万がどこ行ったのか出てくるだろ 
 セブン銀行の店員って誰や? 
 コンビニ店員か? 
 セブン銀行の店舗があるんか? 
 >>63  機械の故障もあるからね 
 2枚を1枚でカウントしちゃう場合があるのかも 
  セブンの店員さんが処理なんかするかボケ嘘記事垂れ流すなクズ 
 >>92  確認ボタン押さないのに確認されたら意味じゃないw 
  引き落とし時に残高不足の場合の自動融資にしてたんじゃねーの 
 俺は自動融資にしてるから入金した額より残高が少ないことはたまにある 
 >>89  なるほどありがと 
 自分は地元地銀だからセブン使ったことなくて 
  記憶を上書きしちゃったのかな? 
 高熱のとき、無理やり解熱剤のんでこうなったことあるわww 
 あのときの自分を踏んづけてやりたいww 
 確率の話だよね。コレがホントなら、同種の機械で同じような事がおきて大騒ぎになってる筈だw 
 ヒューマンエラーの可能性のほうが普通に考えれば高い 
 ATMって一度に50万も受け付けてくれるんだっけ? 
 >>70  やめなよ  
>>29を賞賛するレスつけたやつが
>>1と同じレベルだって思われるだろ 
  >>99  そうなんだけど通帳に一切触れてないのよこの風俗嬢 
  >>29  それだな 
 でも万札50枚と他が10枚以上混ざったものだとすぐ気付くはずだけどな 
 封筒から手元見ずに摘まんで入れるとかでもしない限り 
  いやまてよ……今まで払ってなかった税金を引き落とされただけではないか? 
 店長に今月は50万ねって言って渡された札束が他の紙幣込みで31万しかなかったって落ちでしょ 
 女は勘違い多いよな山口真帆みたいに 
 痴漢も勘違いが多い 
 ATMとこの風俗嬢どっちを信じるかと言われたら即答でATMと答える 
 ネット購入でジャンボ買ってて、残高見たら桁オーバーしてて当たってた! 
 現金手渡しで数えてないんでしょ 
 そこがもうおかしい 
 >>127  セブン銀行だったのか 
 じゃあ通帳は存在しないわ 
  >>1  いくら機械がどうこうでも19枚はミスらんだろ 
  「財布を落としました。ふたつ」 
 「増えてるんです。これ僕のお金ですか?僕の財布ですけど」 
 「自分のお金って、誰がどう証明するんでしょう? お金ってなんなんだろう」 
 そこまで金額違っていたら、そのまま振り込みません 
 一度出して確認します それだけ性格が雑というのがわかる 
 金額確認表示も普通に出るはずだ 
 >>127  通帳の存在を忘れてるか知らないんじゃない 
  だいたい自分が勘違いして間違ってる。 
 別に本人がウソついてるワケじゃなくてね。 
 ちょっと内部事情知ってるけど、100パーセント有り得ない。 
 それか通帳の裏に定期してたらそれ担保で9割りは金下ろせるからそのマイナス分19万あったとしか思えない 
 セブンのATM胡散臭くてナナコとスイカのチャージしか使ったことないわ 
 駅とかゲーセンの中とかあちこちあるのな 
 >>111  Web通帳だから記帳しなくてもええんやで 
  まず銀行に行って通帳記入を行え 
 8割がた、それで原因が判明する 
 まず機械のミスではないかと 
 10何年ATMを数えきれない回数使ってるが 
 金額が合わないことなど1度も経験したことがないから 
 この人が言ってることはにわかには信じられない 
 駅の切符を買う自販機でこれは機械のミスじゃねーかと思った経験ならあるな 
 小銭ちょっと出し騒ぐのも面倒でそのままにしといた 
 >>82  もし100万預けて(預け入れ上限額等は考えない)、画面に60万お預かりです、って出たら、 
 焦るだろ? 
  これの問題点は入金したつもりの額と機械が数えた額が違うのに 
 確認もしてくれないってことだよな。 
 こういう機械の仕組みが分からんからだけど 
 入出金履歴と機械の中の金額が違うことってあるの? 
 >>141  ネットで買うと大金でも手続き無しに振り込んでくるんだね初耳だ 
  「千円札五千円札が混じっていた」説を推す奴の普段の生活が心配 
 財布の中身の管理できてるのかな?小銭とレシートでパンパンにしてそう・・・ 
 >>3  そんなん通帳見ればわかるだろ。 
 てか通帳はないのか? 
  50万の収入に対して税務署がアップ始めそうだが大丈夫か? 
 そもそも確認出てきていいえってやりゃキャンセルになるんじゃねえのかな 
 >>148  紙幣バサアッ 
 液晶バンッ 
 あー稼いだわ私   
 足りねえ!! 
  俺も似たような経験あって押し問答したけど、1000円だしもういいやって帰ったら、翌日、その1000円見つかったので口座に戻しましたって電話来た。 
 これ俺も不安になることあるわ 
 でも入金した金額は証明できないよね? 
 実際にATMから出てきた金額も証明できないよね? 
 どうすんだろう 
 泣き寝入り? 
 風俗女は月収50万なのか 
 1週間なのか2週間なのか気になる 
 これを機に現金禁止にしても 
 国税に筒抜けになるだけだ 
 機械がミスする場合もあるので 
 金額を確認してるわけだが 
 atmって中身の金額を記録しているから50万円入れたのが確かなら、入金記録とatm内残高を調べれば19万円の誤差が生じるだろう 
 簡単な事だね 
 とりあえず誰か放置しても確定なるのかやってみたらいい 
 セブンイレブンのATMって50枚も一括で入ったっけ 
 ATMの現金回収したあとで過剰金が分かるようになってないなら 
 銀行の怠慢。 
 この件はどうか知らんけどATMを絶対信用するともどうかと思うけどな 
 某国とかATMから贋札出てくるからな 
 50万と言ってわたされたが手取りは31万だった 
 女は札束を数えもせず言われた額面のままだと思いこんでた 
 セブン銀行は入出金の履歴見れないの?そんなこと無いよね? 
 大阪の風俗女でホスト通いとか真っ黒過ぎて同情の余地が全くないなw 
 >>71  自分で10枚ずつに小分けしてたんじゃねーの? 
 9枚を1枚で挟むとかで 
  お金入れたらお金を数えだして31万って数字が画面にでない? 
 で、はいを押さないと入金できなかったような? 
 で、読み込めなかったお札はかえされないっけ? 
 コンビニはできないの? 
 >>65  ギャンブルやる奴だとズクっていう9枚に1枚被せて10万管理する文化がある 
  5000円札混ぜられてたってオチかな 
 風俗で手渡しだし舐められてる 
 >>1  四谷のセブン本社でテロやったれよ。   
 全国に数万人いる奴隷オーナーを引き連れてね。 
  >>124  セブンのATMは上限50万円(紙幣は59枚まで)らしい 
  ネットでそーゆー案件割りと出て来てってあるけどいれ間違いするやつ多いんだな 
 パチンコの当たり確定演出で外した!って騒いでるやつみたい 
 もう何年も50.100単位で入れてるけどそんなことないな 
 パートさんがさっき引き出した3万円がなくなってる 
 財布に紙幣が1枚も入ってない 
 みんなの荷物を調べさせろと騒いでて 
 ATM明細を確認させたら3万円でなく 
 3円引き出してたというのがあった 
 仕事で電子マネーの残高の問い合わせがよくくるが、 
 「使っていないのに残高が減った」 
 というのが多い。 
 使用履歴を教えてやると思い出したのかガチャギリされる。 
 百歩譲って1枚ならあり得るかもしれんが 
 19枚は100%無いわ 
 入金処理の前に「○○万円ってカウントしたけどこれでいい?」 
 って確認画面あるだろ 
 ないATMなんて存在する? 
 >>208  それたまにやってる人いるが折り目つくしあんまりよくねえよな 
  まぁ機械に間違いは殆どないし 余分に出て来たとか聞いた事も無い 
 1万足りないなんて場合は銀行員は徹夜で探すからね(窓口) 
 余った場合も必ず突き止める  
 完全に勘違いだろう 
 自分で最初にちゃんと数えて持って行ったのかがそもそも疑わしい 
 >>197  一枚角が折り曲がってたりくしゃくしゃになったるだけでも受け付けないのに 
  黒服に50万渡すと言われて鵜呑みして、そう思っていたけど、実際には31万しか封筒に入っていなかったとかでないのか? 
 10万円の束で給与もらってるならその時ちゃんと数えたか 
 >>94  コンビニ店員は一切ATM関連のことは関わってはいけないって指導されてるからね 
 店員判断でトラブル対応なんてしたらインシデント   
 問題が起きたらATM横の受話器で全て対応することになってる 
  勘違いやうっかりはなかったか 
 まず己を疑え 
 他人や物の責任にすると 
 後から、ごめんなさいしても 
 それでは、済まなくなる 
 世の中の信用度 
  
 銀行ATM>>>(次元の壁)>風俗おばさん 
 >>138  風俗嬢とくくるのは職業差別な気もするが 
 職関係なしに、女性の機械関係の苦情は 
 だいたいが女性がおかしい 
  どうせ仕事終わりの酒気帯び状態だろ? 
 誰がこんなバカの戯言信じるんだよ 
 そもそも50万入れて機械が数えたらそのまま処理されるんじゃなくて枚数表示出て確認ボタン要求してくるけど? 
 >>228  あるけどその数字がズレててパニくってるうちに処理が始まっちゃったんですぅとか言ってる   
 常識的に考えたら操作せず放置したらアラートは鳴っても自動で処理は始まらんと思うが 
  都合の悪いところはパニックになっていたので、で 
 誤魔化せると思ってる猿 
 >>1  硬貨の入金ではよくある   
 あれは手数料だと諦めるしかない 
  >>29  これどうやって計算すんの?   
 1万、5千、千円の枚数をabcと置いて方程式たてようとしても 
 合計枚数と合計金額の2つの式しかたたないから計算できんだろ 
  銀行で前に一度だけあったよ。 
 だから、わざわざ数回にわけて入金するようになった。 
 昔のATMだと汚い札とかが機械に引っかかってしまうことはあるけど 
 19枚もひっかかるのはないだろうし 
 機械の中身と帳簿は毎日のように確認するので次の日にでも返金されるはずなんだが 
 50枚の間に千円とか五千円も挟まってたんだろ 
 この手の機械は万に一つも間違わないように造ってある 
 >>216  その辺をエンジニア交えて詰めていったらだいたい答えは出そうw そういう動きはプログラム的に有り得ないとか 
  給料50万ね!って渡されたの確認せずに入れたら 
 >>29こんな感じで31万だったんじゃ   
 そもそもATMでも入出金額把握できるから、ATM内の残高と合わせてみればすぐわかるでしょ 
 確認画面で放置したらタイムオーバーで取引不成立になるの知らないのか 
 バカウヨみんな集まっちゃって 
 風俗嬢が好きなんだなw 
 >>1  https://twitter.com/ruki72740424/status/1120021206457962497  謎にフォロワーさんも増えてるわーい     
 単に頭のおかしい人をヲチしたい一部の連中が目を付けたってだけなんだろうけどなぁ 
 こんなクソバカにでも承認欲求が存在するなんて承認欲求ってホント怖い  
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 
  風俗店「はい、今月分な。50万。ご苦労様」 
 実は1万円札12枚と5000円札38枚 
 風俗女「コンビニで入金しよー」 
 ATM「31万円です」 
 ATMの記録と実際にATM内の現金を数えれば解決するだろうが 
 それでも勘違いでしかないだろうな 
 >>242  風俗嬢で括ってない 
 この風俗嬢と限定している 
  これも小栗旬でCM化してほしい 
  
 50万円いれました 
 でも31万円と表示されるんです 
 あまりやったことないけど 
 「読み取り額 ○○万円」と表示されて 
 「確認」と「再読み取り」のボタンが 
 出てくるんじゃなかったっけ 
 入金前に数えたほうがいいってアホ? 
 普通数えるし、数えてなかったならなぜ自分が正しいって言い張れるの 
 >>198  仮に間違いなく50万数えて入れたのに31万って表示されたら 
 中には50万入ってるはずでしょってこと。 
 それを確認もしないのが怖いって話。 
  俺の場合は引き出しだけど 
 窓口営業終わってから支店ATMでお金引き出そうとしたら金額少なかったことはあるよ 
 20万円以上指定したのに1万数千円しか出てこなかった 
 ATMにある電話で連絡したら態度悪い警備員みたいな奴が電話出て 
 嘘つくんじゃねーよって対応だった 
 しばらくしたらドア開けて銀行員が出てきて調べますってことになって 
 1時間後くらいに電話かかってきて支店まで来てくださいと言われ 
 支店行ったら支店長代理が出てきて機械の不具合でという説明を受けて全額支払ってもらった 
 金額が違い過ぎたあら気づいたけど1枚くらいなら気づかなかったかも 
 文京区にあった〇ずほ銀行 
 オレも前に3万円くらい少なく入金されたことがあったけど、入金する前にざっくりとしか数えてなかったからあきらめた。 
 それ以来、紙幣の枚数が多いときは分けて入金するようになった。 
 パニックになった人の自己責任ですね 
 車に乗ってパニックになって人を殺さなくてよかったですねってレベル 
 バカ女だな 
 だから風俗嬢なのか・・・ 
 ありがたい事です 
 束が臭いんだが、 
  
 50枚で束とか、騙されてんちゃうん? 
 そんなことがあったら、あとでATMの記録と現金が合わなくて、銀行で大騒ぎになる 
  
 単なる勘違いかとw 
 自分で50万入金してるのに、金額が大きすぎてパニックになるというのがわからん 
 元銀行員だが以前15時過ぎBBAが封筒に入れてた50万円をATM入金したら49万円しか入金されず 
 機械がおかしいって騒ぎ出した。 
 「私が他で下ろしてきて50枚きっちり数えてあった。 間違いない!」 
 しかたないのでATMの金回収してデータと現物を照合 
 ATMはおかしくない旨伝えるとそのBBAは怒って家の旦那に電話 
  
 結局旦那が家に置いてある封筒から黙って1万円抜いてた(借りてた)だけだった。 
  
 BBAはあんなに暴れてたのにそそくさと帰っていった。 
 >>279  言い張るのは自由 
 間違ったことを語るのも自由 
  ATMに入れたら数えて金額が出るだろ  
 そこでおかしいと思ったらキャンセルすれば自分が入れたものがそのまま戻ってくる 
 一旦ATMに入って他人が入れた金が出てくる訳じゃないから戻せばいいだけ 
 >>3  なるほど〜  
>>143  セブン銀行って通帳はないのか。ネットで明細見ることもしてないのかな 
  意味が分からん 
 自分で確認ボタンを押したんじゃないの? 
 じゃないなら、お札数えてもらって少ないんでキャンセルしたら、もう無くなってた(吸い込まれてた)って話 
 どうもやっぱ勘違いっぽいな 
 >>1  とりあえず、セブン銀行に口座持ってる奴はすぐに解約して(解約しなくてもいいが)預金は別の銀行に移した方がいいぞ。 
  確認画面が出るんだから、機械が間違ってたなら「いいえ」を押せば良かっただけでは? 
 >>250  10000x+5000y+1000z=500000 
 不定方程式だから、解は何通りもあるよ 
 x=50 y=z=0 でも解だし 
  >>29>>65で
>>42    5ちゃん的には解決してるな笑 
  こんな知恵遅れも「お客様」扱いで誠実に対応しないといけない係の人も大変だな(・ω・`) 
 >>216  条件によってはみなし確認で操作進む場合あるけど 
 取引確定するところでみなし確認は普通はないはず 
 同意をする意味で確認押させているわけで 
 タイムアウトで同意しましたにはならない 
  記帳して確認したのか? 
 50万いれたのにカウントした枚数が19枚と読めるが、これは嘘だろう。 
 どうせATMじゃなく雇い主に詐欺られただけでしょ。風俗関係者だし。 
 >>68  それなら 
 入金+50 
 こんなわけで−19   
 って順番で記帳されてるんじゃないの?   
 このひとは入金+31って記録されてるからグズってるのでは 
  風俗店「ほれ今月の給料50万円じゃい!(実際は31万円)」 
 風俗嬢「わあい!ありがとー!」 
 昔から散々色々引き出しや預け入れしてるが間違いは一度も無いけどな?? 
 指紋認証してるカードで昔200まで出せた時も合ってた。 
 警備員が出し入れするたびに中身と伝票チェックしてるんだから合わないわけがないだろ 
 >>279  機械が数えて、31万円あったけどこれでいい?と 
 聞いてくるから、わざわざ自分で数えなくていい。 
 50万円だと思っているなら、そん時点でダメって 
 言えば入れた金は飲まれずにまた返ってくる。 
  ああ、31万か 
 思いっきり嘘くせえ 
 カウントされねえ紙が入ってたらエラー出るがな 
 ATM内の現金と取引記録を照合すれば、 
 19万の誤差があれば確認できるはずでしょ。 
 それが無いとするならば、 
 店員を呼んでる隙に返金分を誰かが持って行ったのでは? 
 >>38  セブン銀行はちゃんとした銀行だけど無知かな? 
  >>72  記事読まずに書き込むなよ馬鹿 
 それとも日本語も理解出来ないのかしら? 
  風俗やってる子は知的に問題のある子が多いからね 
 かわいそうな子であるという引き算を 
 して話を聞きましょう 
 >>280  それな 
 銀行は調べもしないでATMの機械が絶対的に正しいと言い切るのはどうかと 
  >>29  「頑張ったね今月は50枚入ってるから」といわれ 
 「頑張ったね今月は50万入ってるから」と思い込んだのかな 
  というか金額の確認依頼求められて承認しないと入金されないだろう  嘘松も過ぎると訴えられるぞ 
 パニックを起こして放置したら勝手に取引成立って 
 そんなフローあり得る? 
 放置したらキャンセルだろ 
 >>326  それはカメラにバッチリと撮られているから直ぐに発覚する 
  1円足りなくても銀行大騒ぎなのに19万円多いとか天変地異が起きたレベル 
 >>277  セブン銀行ならな。今は知らんがセブンatmでセブン銀行のカードなら200枚までは入るぞ。 
  >>250  一発で出せる方程式は分からんけど感覚で当たりはつくんじゃない? 
 合計50枚で31万なら万札はだいたい20枚前後になってくる 
  これ本当にあるよ 
 某郵便局のATMに100万入れたら3万合わなかった 
 空けて調べさせたら1万は出てきたとか言ってまだ自分が確認してないのに次の客に使わせて2万戻って来なかった 
 間違いなく次の客の口座に2万多く入ってる 
  
 機械は絶対じゃないから窓口で数えさせるのが間違いない 
 確認出来ましたが金額が大きすぎて全力でパニックを起こし 
 取消ボタン押さずに店員さんを呼んでしまったのです🙄  
  
 その間に取引成立してしまい🙄  
 今思えば冷静に取消押すべきでした🙄 
 ATMに関しては何ら権限も責任も持たないコンビニ店員にどうこう言う前に, 
 インターホンで連絡しようとしなかったのか? 
 差の大きさからみて十中八九本人の勘違い・思い込みだろうけどさ。 
 >>1  手術後に執刀医におっぱい舐めまわされたって暴れた元アイドルと同じじゃん 
  そもそもデフォは確認側で処理継続になるのか? 
  
 ほっとくとキャンセルにならなんだか? 
 >>161  焦ってすぐキャンセルボタンを押すけどな 
 1の女はキャンセル押さず慌てて店員を呼んだと言ってる 
 さらに、その呼ぶ間に機械に勝手に手続き進められたと言ってる 
 勝手に手続き進めるような仕組みになってたっけ? 
  (´・ω・`)お金のプロはATMが紙幣の数を数えてるシャシャシャーの音で万札が何枚か聞き分けれる。もちろん、一万円札、五千円札、千円札で音が微妙に違うのもプロの間ではマメで認識されてる。 
 (・∀・;)現金を受け取ったらその場で確認しろ必ず 
 >そこで確認出来ましたが金額が大きすぎて全力でパニックを起こし 
  
 訳が分からん 
 >>343  ちゃんと残高不足の場合は借り入れになる契約(カード等) 
 してる場合ね。かなり便利だよ。 
  >>68  それでも引き落としされたことは、通帳に印字される筈だしなあw 
  >>283  みずほの口座作って持ってるんだけど 
 システムがサグラダファミリア状態で怖くて使えない 
  こんなの顔写真とオッパイの写真が無いと分からないわ 
 お店の中の人がATMに入ってて諸経費抜かれてると推測・・・・ 
 ATMがそんないい加減だったら銀行大赤字になる可能性あるわ 
 コンビニのATMの中って小ちゃいおいちゃんが入ってるんだろ。 
 そのおっちゃんが数え間違えたんじゃあないかな? 
 >>1  残念だったな、俺は旧1万円札をカードに入金する、ATMに入れる、何故か戻って来るを100回繰り返したら 
 残高が100万になった事があるぞw 
  売上適当にATMで計算してたけど、多分間違いは今までないわ 
 セブンATMに100万突っ込んだら50万円ずつに分けろやって 
 怒られて50万円返ってきたぞ。 
 >>318  そんなことをいちいち人にアドバイスするのがアホ?と書いたの 
 そして最初に数えてないならそもそも50万投入してたかわからないじゃん 
  え? 
 入出金する時必ず現生確認するだろ 
 風俗嬢は儲かってるから数えもしないのか 
 いーなー 
 こういうバカのせいで警備員が出動して現金照合して19万円がATMで余ってないか?、取り忘れ用の箱に入ってないか調べさせられてる 
 警備員で分からないとメーカーが呼ばれて電源させられる。このバカのせいでかなりの大人がムダに走らされてる 
 バカはそんな事すら理解出来ない 
 >>68  再自振については即引き落とすのと、夜にもう一回引き落としかけるのがある。 
  読み取れなかったのは返されるでしょ 
 再度向きをかえたりシワを伸ばして、閉じるを押すよ 
 >>162  まああっちゃいかんがありはするだろうな。 
 で、その場合はATMの保有金額と投入排出金額に過不足が出てるはずだから、中身改めりゃ直ぐわかると思う。 
 多い場合も少ない場合も問題だが、少ないと銀行側の直接的な損失になるから過敏に動くはず。 
  >>1  コンビニATMよく使うから怖いわ 
 こうなったらどうすればいいの? 
  留姫ってやつ知能低そうだから信用されんわこれじゃ。可哀想だけど 
 1枚くらいなら数え間違いも稀にあるかもしれないが 
 さすがに19枚も間違うとかありえんだろ 
 たんなる勘違いだろうな 
 おまいらが貢いだ19まんえんが!! 
 まあ19回フリーせくロスしたと思え 
 コンビニのATMつかわんから 
 今、入金もできるんか 
 >>250  1000円札が何枚あるかで場合分けして解いてけば? 
 合計金額が万なら1000円札は10枚刻み50枚までの5パターンしかないわけだし 
  最近ならあり得そうだと思った。 しかもセブン銀行だしw 
 店員呼んでる間にかえって来た紙幣を他の人が持っていたとか 
 ATMのエラーは枚数多いと本当に起こるよ 
 コピー機の紙詰まりと原理は同じ 
  
 起きないと信じ込んでるバカはどうかしてる 
 >>1  ナニワ金融道のおっちゃんがずっと言い続けてるやんけ 
  >>65  自分で作った束やろ。 
 よくやるやつやん。 
 9枚束と一枚横にして束ねる。 
  @ruki72740424のタイムライン読んできたけど頭悪そうだった笑 
 風俗嬢は計算高くて頭のいい子も多いのに、またバカだと思われそう笑 
 それにそんないい加減だと言い張るなら何度もATMで札出し入れしてみたらいいんじゃないか 
 勝手に増えることもあるんだろ、この人の言い分だと。それで損した分取り戻せるじゃん 
 ATM内のお金数えて!って言ったら数えてくれたんだよね? 
 で、その結果どうだったんだ? 
 そこは記載しないの? 
 ATMの仕組みは分からんけど 
 中に入っている金と記録を調べれば良いんでない? 
 納得してる人いるけど
>>3の場合でも、入金額は50万になるからね 
 その後、残高確認したら少なくなってる 
 おそらく確認画面の「はい」を流れ作業的に押してしまったんでは 
 50万入金して確認画面に31万と出たので パニックなって店員さん呼んだら  
  
  その間に処理されてしまいました😭 
 コンビニのATMで3万円下ろしたはずが、 
 後で札をとるのを忘れてたことが分かって焦ったことがある。 
 コンビニに電話したら「現金の忘れ物はありません」て言われて。 
  
 結局、取り忘れた場合は、また口座に戻るらしく。助かった。 
 >>3  それならさすがに取引履歴見て気づくだろw 
 あっでも風俗嬢ならありえるのか 
  >>300  パニックパニックいってっからどうかなぁ。 
  >>330  >すぐに銀行に連絡して調べてもらったけど   
 銀行としては、この客の取引記録がどうなってるかは真っ先に調べて、 
 本人に伝えたと思うのだけど   
 悪気のない本人の勘違い、に一票だけどさ 
  >>359  コンビニATMってタッチパネルでしょ? 
 わけわからん内に画面にタッチしちゃうことも十分ありうる 
 この姉ちゃんの味方というわけではなく、一般的に 
 おばさんなんかそんな感じじゃない? 
  >>300  入金確認画面じゃなくて入金後の明細発行確認画面だろう 
 入金確認画面では50万円と出ていたはず 
 あと入金額ではなく入金後残高を見てたんだろうな 
 「50万円より少ない!ありえない!」ってなって店員を呼んだと 
 店員は呼んでも何もしてくれないんだが   
 入金確認画面は放置すると入れた金出して終了する 
 明細発行画面は放置するとカード出して終了する 
  ATMの金庫を調べても出納金額と残金の枚数は間違いないんだろ 
 >>365  印字されてないなんて書いてないじゃんw 
  >>361  現金その場限りですからね。銀行内部事務の手違いとか、 
 大変ですね。常に疑われる緊張状態ですから。機械の場合は、 
 ほとんどあり得ないと思いますが。ATMへの硬貨入金の際には、 
 入金しても弾かれて、機械内部に通じてないと、どこに弾かれたか、 
 新人なら銀行担当者も不明のことがあるかもしれませんが。 
  >>332  銀行側は調べないんじゃなくて異常報告がなかったから機械に問題がないと言ったんだろ   
 ATM内に残ってる金額に狂いが出るからお金回収の時に銀行側は嫌でも気付く 
 1円の差額さえわかるんだから 
  そもそも金属20年のおれでさえ手取り25しかないのに倍も給料貰ってるとか指名客バカだろいい加減にしろよ 
 >>3  銀行員がそれに気づかないってことはないわ   
 納得してるやつはアホ 
  >>399  可能性的に 
 店にごまかされたり男に抜かれたり 
 風俗嬢の勘違いだったりのほうがあり得すぎるのさ 
 信頼がないって悲しいな 
  >>347  機械は絶対ではないが人間の方も信用できないの多いからな 
 10枚セット10組作ってで2回ぐらい数え直ししてから行ったのか? 
  >>39  入金すると機械が数えて「50万円ですけど間違い無いですか」と表示されるんやで  
 そしてその内の「499999円入金」と入れると お釣りが出てくるんや 
 この手順をすっ飛ばしたら結果は自己責任や 
  >>311  記帳したわけじゃなくて残高しか確認してないんだろ 
  確認画面出た場合、確認ボタン押さないと処理されなくない? 
 そのままにしておくと未処理になって現金戻されて最初から手続きやりなおしとかじゃないの? 
 ATMで何かあったとしても店員呼ぶのはアホすぎる店員は銀行員なんかじゃなくあくまでコンビニの店員なんだから置いてるだけのATMに何も出来ないだろ 
 まあ入金と同時に何かの引き落としがかかったか元々50万なかったって話なんだろうけど 
 中身の現金とデータ確認するに決まってるだろ 
 1円異算出ても蜂の巣突いたように大騒ぎになるのに 
 19万円はありえない。 
 風俗嬢の言うことなんて信用できない。 
  
 普段の行いが悪いから銀行側にも相手にされないんだよ。 
  
 お前らが銀行員だとして頭の悪そうな 
 派手な格好の女がギャル語で 
 こんなこと言ってこられても 
 このバカの勘違いで済ますだろ? 
 >>399  間違いが起こると、ATM内の現金と記録の整合性が取れなくなり、銀行では大騒ぎになる   
 当たり前だろう? 
  >>377  なんだ、銀行は確認してくれたのか。 
 それで間違いないならこの風俗嬢が勘違いしてるんだろうな。 
  入金される前に表示されなかったっけ? 
 この額でよろしいですか的な。 
 , 
 キャッシュディスペンサー、全くないとは云えない 
  
    何事も、、絶対はないだろう 
 前に出金したのに金取り忘れて 
 銀行から連絡が来たことあったな 
 出金だから勝手に手続き取り消されても 
 問題ないというかむしろそっちの方がいいけど 
 入金のときそれやられるとな 
 >>250  いわゆる鶴亀算ってやつだな 
 合計枚数50枚 合計金額31万円 額面3種類のお札    
  ATMで引き出した後に、ちょっと考え事してて金取らずに店出てしまって、 
 6時間後に戻ってきたら当然のごとく無くて、 
 店員に聞いたらちゃんと落とし物届で保管されてた 
 さすが日本 
 >>411  多分入金所持した後の残高明細みたら31万円だったんだろう 
  まず札束入金するまえに数えないのかな? 
 ちゃんと50万揃ってた? 
 >>420  文盲かよ 
 ちゃんと読めや   
 >留姫ruki @ruki72740424  
 >@Ky21Pa0n8AMC9mP 50万入金して確認画面に31万と出たのでパニックなって店員さん呼んだら  
 >その間に処理されてしまいました😭  
 >2019-04-22 01:21:43 
  マジかよ 本当なら洒落にならん 
 19万円は大きすぎる ATM怖い 
 この嘘末くせぇのは 
  
 入金確認画面の残高表示は慌てて見ていない 
 通帳確認していない 
 >>411  実際には残高しか見てなくて,それで騒いだけど, 
 確認画面云々とかは後付けって可能性はありそうだけど 
  >>454  入金額確認の状態で放置したら入金されないよ 
  >>466  それネコババしても100%逮捕されるからな。。。 
  札の大きさが違うから千円五千円札が混ざってたはあり得ないの人もいるけど 
 風俗嬢だし 
 >>437  機械から出てきた金そのまま別の機械に入れたから間違ってるから元の機械だな   
 お前はバカ 
  郵便局の証紙発行機がよく現金食ったままでダウンするで 
 ちなみにWindowsXP 
 >>426  機械が誤ってカウントしてたら、銀行もデータで把握できないでしょう 
  >>2  >嘘松。   
 以前のローチケ案件も嘘松だったからなぁ。 
  闇金から借りるときにはその場で数えないと抜かれてるのはナニワ金融道でやってた 
 今までずっと店に騙されていたのだろう 
 初めてATMを使って発覚した 
 悲しい昭和の物語 
 >>68  前日の夜に入金したときとか 
 入金とクレカ引き落としどっちが先に処理されるのか心配してたんだけど 
 それ本当なの? 
  >>1  俺なんか口座が28.0000.0000円になってたわ 
  >>3  残高不足とか一度もなったことないから知らんかった 
 一つ利口になったわ 
  ATMに入れた後に、50万円の金額が表示されたのに31万円だったのか? 
 機械だから間違いないというのは思い込みだよ 
 自分は三井住友のATMにやられたことがある 
  
 100円だけだけど 
 >>29  あーちゃんと確認しなかったのね。業種が業種だからありえる 
  ATMが19万出てこなくなるような器用なことできるのか? 
 ATMって金額確認画面が出て、違うと押せば、そのまま入れた紙幣が返却される 
 仕様じゃなかった? 
 昔パチンコ屋の両替機とかにガムを引っ付けて 
 1回両替する度に500円玉が1枚〜2枚ひっかかる細工してる奴いたよな 
 (´・ω・`)まぁ、コンビニATMで前の人の真後ろで順番待ちするマンコだから勘違い可能性間違いないやろ。 
 >>470  だから処理されたってことは入金額の確認画面じゃないってこと 
 既に入金処理はされてるってことを自分で白状してるわけ 
  「風俗嬢」だから誰にも同情されないw 
 かわいそうに 
 風俗嬢だけに、入れたか、出したかハッキリしないのかな?経年劣化で機械が壊れた? 
 機械の中に入ったカネはキチンと計算し直すんだからこの女が嘘ついてるのはすぐにバレる 
 >「諦められないなら弁護士に相談して」って言われ、ネットで調べてみる 
 は?ネットは弁護士じゃないだろw 
 >>1  風俗嬢、バカっぽいな。 
 数え間違いだろう。 
  >>445  ねぇ、ATMの横に受話器付いてるのに。 
  >>430  銀行員が理解してても記事にはならんだろ(笑) 
  大阪市の部落地区在住の風俗嬢の言う事なんて誰が信じるねん 
 >>356  セブンは紙の通帳ないからな 
 Webで確認出来るけどまずやる人はいないんじゃないか 
 この女も確認してないだろな 
  札束が怪しい説だと風俗店の帳簿調べたら面白いことになるんか 
 , 
 キャッシュディスペンサー、全くないとは云えない 
  
    何事も、、絶対はないだろう、 
 @ruki72740424はバズるとはとか、お札を数えましょうとか言ってるが 
 カメラに映るようにという意味なのだろい 
  
 いやいや、その前に店で金を数えろよwwww 
 ATMなら最後の確認で金額出るでしょ 
 それが間違ってたなら入れた枚数があってないってことだろ 
 勝手に抜いて回収しないだろ、計算合わなくなるし 
 >>311  セブン銀行は通帳を発行してないのでは? 
  機械の中には現金が入っているんだから、入出金の記録を調べたら確認出来るはずなんだけどな。 
 入出金記録と現金の確認は複数で行うはずなので、差異があったのに表面化しなかったら、 
 複数で示し合わせての着服になるけど、少額な金額でそこまでするかな? 
 コンビニは銀行のATMと規格が違うのか?数えられない物は戻されるはずだが、 
 飲み込むのかな、精度が緩い機械なのか、銀行ならあり得ないな。 
 結論として 
 ATM信用できないから 
 もう現金使うの辞めようでOKかな 
 オレオレ詐欺をやらせているのは銀行 
 っていつになったら気づくの? 
 >>380  だーかーらー 
 数えたか?数えていないか?が問題じゃないの。 
 50万円(仮)のつもりが、機械が31万円と判断した時点で処理を取り消せばいい。 
 そもそも自分で確認したところで、自分が勘違いする可能性だってある。   
 >そこで確認出来ましたが金額が大きすぎて全力でパニックを起こし取消ボタン押さずに店員さんを呼んでしまったのです   
 それをしなかったとゲロっている。 
  >>481  おいおい、本気で言ってるのか、、 
 中に入ってる現金の総額が変わるだろ、、 
  ちゃんと入れる直前に数えたんかね? 
 大金なら少しずつ入れるとかやらんとダメかもねぇ 
 >>379  セブン銀行のカードじゃないからだろ?今じゃ殆どの銀行カード50までだからな。 
  >>399  原理が同じなわけねーだろボケが 
 適当なこといってんじゃねーぞ 
 紙幣が詰まったら詰まったでちゃんとセンサーで感知してエラーとなるわ 
  ATM舐めんなって話 
 こいつらこの手の機械がどれだけの難関くぐり抜けて稼働してるか分かってねぇな 
 原因としたらそれこそ
>>3だろう 
 金額確定画面の数字は見ないで確定? アホですか? 
 >こっちからATMに入ってるお金全部数えてって言わないと数えてもくれなかった。 
 言われなくても処理内容と実際の金額のチェックは定期的にしてるだろ 
 銀行にきちんと連絡すればATMの内のお金集計した時点で連絡来るとか対応される筈 
  
 こういうアホに言いたいのは 
 まぁATM使うな、あるいは入金するとき監視カメラに向かって札束1枚づつ数えておけ(タイムラス記録なら意味ないがw) 
 >>352  どうせ取り消し押しても31万しか戻ってこないとか文句いうんだろ 
  >>518  でもATMと風俗嬢 
 どっちが信用出来る? 
  >>478  俺エスパーじゃねえからなぁ 
 お前の文どこにもそんな事書いてない   
 つか機械から金引き出してその場でまた入れる?ってどういう時にやるんだ? 
  銀行なんかよく金ちょろまかす奴いるのに信用なんか出来ないだろ 
 まともに運用出来ないアホだからミジンコみたいな利子しか付けられないし 
  
 必死こいて銀行擁護してる奴は身内だろ? 
 こうゆう悪質なのが増えてきたから電子マネーに切り替わるのね 
 紙幣投入・計数(金額)カウント後、必ず金額表示されて、本人に確認を 
 求められるようになっている。 
 このバカ本人も確認して、入金処理に移行されている。 
 だから嘘の可能性が大。(嘘) 
 50万円もの大金を入金の金額確認しないバカはいません! 
  
 風俗嬢? なるほどな? 
  
 銀行ATMは馬鹿では無いので、金額の出入りは厳密に管理されている。 
 19万円もの差があれば問題となり、原因調査を行うよ。 
 風俗嬢から事前申告あれば、連絡が行きますね。 
  
 来なければ虚言だす! 
 >>499  お世話になってる客のジジイさん達が味方かもしれんぞ 
  >>472  そこだよな 
 パニックになってても通帳くらいは確認できるはずなんだがな 
  入出金の明細照会ができるアプリがあるじゃねえかよ 
 それで確かめろよ 
 少なくとも、クレカ説が排除できるかどうかはわかるだろ 
 >>530  だから何? 
 それについてじは何も触れてないんですが 
 絡まれても困るわ 
  置き引き(ATMの中に出金したまま忘れた)された時、機会は合ってるの一点張りだったのに警察がカメラで調べたら置き引きが発覚した事はある。 
 銀行は銀行だけではカメラ確認出来なかったよ。 
 警察が来て初めてカメラ確認した。 
 確認画面が31万なのになんでいいえをタッチしないんだよ 
 そもそもホントに50万取り込んでるなら取引データと機械に入ってる金の差で異常に気づくよ 
 入れた時点で確認画面でダブルアップかそのままかやめるの3択出るだろ 
 >>470  入金確認画面で何も押さずに確定になるわけない 
  >>466  以前それなりの著名人がその置いていった人の後にATM使って 
 本人は取ってないといったけど結局有罪になった事件あったな 
 陰謀論まで言い出した 
  銀行名を出してる辺り本当なんだろうなとは思うが 
 確認ボタン押さずに処理されたってのはウソっぽいな 
 セブン銀行って入金できる端末持ってたんだ… 
 てっきり引き出し専用機しかないものかと思ってたからそっちのほうがビックリ 
 俺も昨日、30万入れたのに3万で記帳されてた 
 今からなんとかなるかな? 
 >>379  (´・ω・`)証券会社のキャッシュカードだと200万円だよ。 
  >>399  ないないない 
 複合機と一緒にすんなwww 
  ありえなくもない話だけど当事者がバカっぽいから信用できない 
 >>554  あ、機械な   
 ただ、パニックなんかになるか? 
  自販機に金吸い込まれて出てこない詐欺と同じ手口だよねコレ 
 自分は正しい!って前提で動いてるから何言っても納得しない 
 世の中基本ミスが起きるのはほぼ全てヒューマンエラーだし 
 >>508  あ〜、チンコに梅毒の毒が溜まって腐り落ちるわ 
 合掌・・・ 
  >>3  引き落としが掛かっても入金確認画面には50万と出る。 
  >>566  なるよ 
 皺クチャの紙入れてみろ詰まるから 
  そういえばATMのトラブル遭遇した事ないな、日本では 
 >>508  股間当たりなら、性病ではなくて、皮膚病とかありますよ。 
 温かくなってきた時期ですから。 
  フォロワーが増えたとか喜んでるしwww 
  
 @ruki72740424 
  
 おまえら19万円稼げる分、この風俗嬢と遊んでやれば解決だなワラ 
  
 ん? やはりこの風俗嬢計算高いか?ワラ 
 >>554  それでも機械は合ってただろ 
 お前が間抜けなだけで 
  >>565  野村はセブンATMで50万円上限だった 
 複数回にわければいいだけだけど。 
  大田舎大阪はスイカが無いからこんな事になるんやギギギ… 
 「パニックになっていたので」 
  
 体売ってる年齢で、いつまで子供の 
 感覚で他人に寄っかかってるんだという 
 風俗の平均知能指数を表す文言 
 >>543  それこそハッカーガーとかとりあえず言えばいくらでもインチキされるし 
  実は、同棲している彼氏がこっそり抜いてたんじゃねーの? 
 実際ATMの中の紙幣って店員カウントできるの?管理してる業者呼ばないといけないんだろけど。 
 まぁ結果が分かりきってるのをわざわざ現地に確認に行くのも面倒くさいんだろうな 
 一番可能性高そうなのは風俗嬢なら給料現金渡しだろうから、50万と偽って5000円やら1000円を混ぜられて気づかず受け取った可能性だろうなw 
 入金処理の前に31万円って表示されたんだから 
 引き落とされたってことはない 
 >>29  これで終った 
 てか金額も画面にでるのにねw 
  >>566  (´・ω・`)きっとアフリカとか東南アジアとか中国のATMの話をしてるんだよ。 
  >>578  風俗嬢だとジジババが大喜びで叩こうとうようよだから 
  20万入金して19万になったことあった 
 3回やり直しして20万になったけど 
 間違ってたらやり直ししなきゃ 
 週二くらいでATM使ってるが紙幣が入金できずに返って来ることはあっても過入金や過不足はないな 
 最初が50万じゃなかった説かクレカ引き落おし説が濃厚だな 
 >>553  >普通数えるし、数えてなかったならなぜ自分が正しいって言い張れるの   
 数えていても言い張れない。 
 風俗嬢がアテクシは50万円あると確認したんです!!なんて何の意味もない。 
 お前は馬鹿だって話。 
  風俗もPaypayかLINEpayで給料支払いすれば良いと思う 
 >>465  通称鶴亀トンボ算っていうのよ(マジ)   
 条件が一個足りないので「整数解をすべて求めよ」か 
 もういっこ「鶴と亀の数の比は何対何です」とか条件がつく   
 小学校の範囲では比較的難しい部類 
  >>1  本当ならATM内の金が合わないから直ぐに分かる 
  >>544  確かに銀行は1円玉1枚合わないだけで帰れないからな。 
  風俗嬢って、店に給料抜かれるとかあるから、必ず 
 金額確認するみたいだよ? 
 ソースは、昨日お世話になったソープ嬢 
 お前の50万円は31万円だと認定される 
  
 詐欺りすぎ 
 10,000a+5,000b+1,000c=310,000 
 a+b+c=50 
 >>583  (´・ω・`)おいらSBIだけど200まんまん円だったよ。 
  >>68  瞬間に?待ち伏せしてるみたいでなんか怖い 
  セブン銀行をコンビニATMと勘違いしてるのがいて草 
 >>582  それがな…銀行に警察通さずに連絡したら機械は合ってるって言い張るんだわ 
 金額違うと機械がエラーになってセンターですぐわかるとか言うんだよ。   
 が、機械の中の金は置き引きされてて警察事案になって初めて銀行も認めたよ 
  @ruki72740424は可愛いのか? 
  
 可愛いいなら★2希望 
  
 ざっと見、画像はなかった気がするが 
 >>445  本部からは「ハタキを掛ける以上は触ったらダメ」と言われているんや 後は電話をしろ…と 
 因みにウチのは回線がADSLやったから「家庭教師は要りませんか」と電話が掛かってきた 
  単に一万円札だと思ってたものが五千円札や千円札だったのでは? 
 >>604  風俗嬢の話だぞ 
 引かれた後のレシートの話を大袈裟に言ってるだけだろ 
  お前ら200万とかATMから入れたこと無いだろ 
 数万ならまず詰まらないだろうな 
 20枚以上入れられるんかいな 
 入金時は金額指差し確認必須 
 もしくは二人以上で確認な 
 昔ダンボールで作った夜間金庫に金入れるバカが何人もいたやろ 
 ダンボールのATMがあっても不思議ではない 
 >>574  詰まりのエラーと枚数違いのエラーを同じエラー扱いにするなよ 
  >>110  1枚を半分に折って残りの9枚を挟むのならやるけど、それ束とはあんまり言わないよね 
  >>3  いや、まだ入金してないだろ?(本人は入金したとか言ってるが、下の方まで読むとそれが間違いとわかる) 
 50万入れたつもりなのに、「この金額でよろしいですか?」って確認画面で31万って出たから、 
 そこでパニクって店員呼んでたら、時間切れでそのまま処理されてしまったという流れ   
 だからその際に、取り消しボタン押しさえしてれば、入れた金がそのまま出てきて、そこで自分で数え直しして解決したはず 
  19万円なんてちんちん76本咥えればいいだけじゃん 
 10万で帯はないだろ 
 それくらいで帯して渡してきてなか中身確認させないようにしてる渡してきた側疑えよ 
 >>561  セブンにあるATMはセブン銀行 
 ここ利用してるのほぼ他銀かクレカ利用者 
 おれ三井住友だけど毎回ここ使って入出金してる 
  ありえないだろうな 
 確認画面出るしキャンセルできるだろうし 
  
 自動販売機とは違うぞ 
 自販機で1000円吸われた事はあるし 
 お釣り多く出てきたこともある 
 札1枚ぶんぐらいならまだわかるが、この差額はないわw 
 知らない間に、ヒモから抜かれたんじゃねッ? 
 そっちの方を追求した方がいいよ。 
 ATMに入金の時は札入れた後、入金額が表示され、入金口が開いて札が残って 
 ないか確認出来るようになってる。キャンセル押せば入れたお金はそのまま 
 戻って来るようになってるんだけどな。 
 >>63  親戚一同銀行員の家系だけど、1円でも合わなかったら大騒ぎになるので、 
 確認してくれないはずがない。   
 よってこの女が嘘松 
  >>635  入金確定前なら時間切れでは処理されない 
  お前ら、いくらこの女が脱税してるっぽいからと言って税務署に絶対に通報したりするなよ 
 もう自分でも勘違いって気づいたところで 
 後に引けない状況だろうな 
 若くて美人の風俗嬢っているのかなあ 
 いたとしても軽度知的障害とかそんなのだろうなあ 
 >>430  セブン銀行なんだから銀行員じゃなくてコンビニ店員呼んだんだと思うわ 
  別の板のスレみてたら風俗店の店長?マネージャー?が怪しいと思った 
 そういうこともあるかもしれない、と肯定する場合はその逆に謀ってる可能性もあるも同時に肯定することになるからね 
 結局取り消しという救済措置がある以上はそれを怠り自己防衛が出来なかった側に責任は大きくなる 
 その措置すら全くないならそういうものを設置しろって怒れば改善をはかれるんだけどね 
 >>303  10000x+5000y+1000z=310000 
 x+y+z=50 
 じゃない? 
  >>615  ぐぐったらこんな画像ばかり  
 
   これツイッターでみた 
 こんなことあるんだーと思って昨日ATM使ったけどお札数えてから入金したよ 
 気をつけるに越したことはない 
 10000円札28枚 
 5000円札2枚 
 1000円札20枚 
 計50枚31万円 
 とりあえず10万ずつ入金したら。 
 金持ち過ぎてうらやましいなw 
 あー俺もやられた。4万入れたのに3万5千円しか入ってなかった 
  
 …明細見たら5000円一枚紛れてた。疲れてると色でみてるからなぁ 
 >>29  50枚きっちり数えたんなら絶対1000円札に気がつくだろ 
  入金の金額確認ボタンってカバンでつい察知されちまって 
 どきどき 
 >>614  ん?お前が金取るの忘れて次の人間が金抜いただけの話じゃないってこと? 
  >@Ky21Pa0n8AMC9mP 50万入金して確認画面に31万と出たのでパニックなって店員さん呼んだら  
 >その間に処理されてしまいました😭 
  
 ダウト、タイムアップは最初からやり直してくださいって出でテコンテコンいって金が戻ってくるわ。 
 データじゃなく物理的に中開けて枚数チェックすれば 
 入金された分との差がはっきりわかりそうなもんだけど 
 銀行はそこまでやらないんだろうな 
 atmで意外と多いのは5000円札と一万円さつを勘違いして投入する例かなー 
  
 目悪い人も世間には意外と多い。色盲も。 
 >>639  詰まらせる程度のシワシワなら詰まるに決まってんだろ。 
 普通に使用程度のシワシワなら取りだし口に突っ返されるだけ。   
 枚数多いと、という条件はどこに消えた。 
 条件かえんなや 
  >>561  (´・ω・`)セブン銀行のATMってセブンイレブンだけに置いてるもんじゃないからそこら辺のコンビニATMとは違うんですよ。 
  >>621  札200枚ならしょっちゅうやってるわ 
 一度に200枚食うATMは貴重だからな。 
  留姫ruki  
 私は合ってると言われどこに消えた19万🙄ってなってますw 
 出金で1万円足りなかったのは昔あったわ 
 絶対非を認めないんだよな銀行 
 会社の金とかだと確実に数えてから入れるから間違いは無いんだけどね 
 個人の金になると途端にルーズになる 
 一般論的に思い込みは誰にでもある間違いだから許してやれ 
 「OOO円の入金ですね」みたいな確認画面なかったか?それで間違ってたらキャンセルすれば入れた紙幣がまんま戻るだろ 
 ジャーナルデータ的な入出金のエラー記録はされてると思うし、エラー紙幣や紙幣以外の紙などを落とすリジェクトボックス的な部分には残るはず。 
  
 その両方を計算して合っているのならば、そもそも31万しか入金してないんだよ。 
 しわくちゃに紙幣を入れる人もいるから、それに対応した構造になっているから間違いは無いかと。 
 バズってるとかフォロワー増えてるとか言って喜んでるのを見ると 
 やっぱりただの馬鹿なんだろうなとしか 
 >>639  どんなうまいコーヒーでも塩入れたらまずくなるって低レベルな言い訳 
  >>621  その程度で詰まってたら、銀行業成り立たないわ 
  >>657  コンビニ店員はATMについては何もできないでしょ。 
 ATMの中身まで確認できるのは管理を委託されている 
 警備会社と,地元の提携銀行だけじゃないのかな? 
  みずほが一回の限度額50までに変えた時にセブン銀行なら200まで入るし引き出し限度も一回200で制限無しとセブンのオーナーの息子から聞いたけど? 
 今でも確かセブン銀行のカードなら200枚まで入金は出来るよな? 
 >>689  性病たっぷりプレゼントしてくれそうだな… 
  属性考えるとクレカの限度額は20万円だろう 
 そう考えると19万円という数字も納得なんだよな 
 >>687  確かに10万の束なんて手動でしか見たことないな 
  >>1  カード支払い日に金額が足りない状態で金振り込んだら 
 警告なしで問答無用で速攻で金取られるぜ 
 差し引いた金額が預け入れになる 
 カードの支払日かどうか 
 カードの支払いにその銀行使ってるか確認 
  まあ千円札が紛れてたという勘違いだろうな 
 50万引き出して丸々すぐに別の口座に移したならわかるけど 
 人間の記憶より機械の方が正確 
 本当だったらATMの金調べたら一発でわかるだろうに 
 >>614  お前が出金足りないと騒ぐ 
 →銀行は金額はあってると回答 
 →警察くる 
 →ビデオ確認 
 →置き引き発覚 
 って流れだろ、銀行悪くねーじゃねーか 
 機械がおかしいじゃなくて正直に取り忘れました 
 って言わねーからだろボケ 
  >>242  職業差別はダメでも女性差別はいいんかw 
  コンビニオーナーだけでなく客からも搾取するのかよw 
 >>3  答え出てるな 
 セブン銀行とか無関係に口座の通帳記帳か出納画面確認すれば自分が破滅的に粗忽な馬鹿と気付く 
  どーせまともに納税もしてないゴミだろ 
 口座凍結しろや 
 >>691  「ほらな、コーヒーだってマズくなるんだ。どやっ」 
  >>657  トラブルあればコンビニ店員が銀行に電話するだろ 
  風俗嬢でも意外と高学歴はいるが、この人は池沼っぽいな 
 >>1  ATMって中のお金を入れ替えるとき、 
 精査するからその時にズレがわかる。 
 どうしても納得出来なければ 
 その場で精査を要求することだな。 
  ここでいう束ってのは 
  
 9枚の札を10枚目で留めるあれじゃないの。 
 >>704  調べたけど間違いありませんでした 
 ↓ 
 納得いかない←イマココ 
  >>702  それかw 通帳記入で確かめもせずにクレームいれてるのかもな 
  >>635  勝手に処理はされんだろ。 
 確認ボタン押して確定しない限り処理は中断されたままのはずだが。 
 まあ何十分も放ったことないから知らんけど。 
  何十年もATM使っててこんなことは一度もねーんだけど 
 サイトでこの書き込みみたけど、変な文章だったよ。パニックになって店員よんだら31万になったとか  
 勘違いか嘘なんじゃね 
 50万持ってきたつもりが 
 誰かにカネ抜かれてたんだろうな 
 >29 あるいは・・・雇い主に搾取されてんだよねw 
 ATMは間違いないだろう。 
 数年前に50万ずつ200万入金したことあるが間違いなんてあるはずがないと思ってる。 
 >>661  そうだ そうだ 
 一番大事なところを間違えていた 
  本当に本当なら、とにかくATMの中開けて枚数確認してもらえよ 
 何をしゃべっても関西便ってうさん臭くマヌケに聞こえるな 
 >>705  置き忘れを説明しなけりゃ 
 そうなるのは当然だよな 
  そもそも機械には確実に情報が残っているだろうから 
 カウントと実際の中身が違ったら大事になっちまうぞ。 
 多くても少なくても調べるだろうし、申し出があったなら 
 絶対に調べて枚数の違いは100%確認できるだろ。 
  
 まあ、この風俗嬢の勘違いか嘘だわ。 
 そういえば、1週間くらい前、財布で嵩張ってる1000円札をゆうちょATMに投入 
 機械が故障で金飲まれたまま動かなくなった 
 時間外だったので、電話連絡 
 翌日、確認して振り込んでくれたが、いくら入れたか確認してないので、少ない入金でも分からなかった 
 10万を束にして安心してると 
 束から2〜3万彼氏が盗んでても気づかないかもな 
 いつも50万の厚みを指先でわかってる奴なら握った瞬間わかるけど 
 風俗嬢が使う場所のATMなら処理する前に離れたら普通置引されるよ 
 嘘松すぎて、もう 
 メンテで飲まれたことはあったな・・・後日、歴出して返してもらったけど 
 19万も違ってたら計算合わなくて、その支店数日間夜遅くまで大騒ぎだわ 
 機械でも誤計算はあるよ 
 俺も喰らった事はあるが、おかしいって取り消して 
 次はちゃんと認識してくれた 
 たださ、なんで取り消さないんだよ 
 それでOKしたって事なんだから、どうにもできんだろ 
 馬鹿なら手数料は高いが窓口に行け 
 ひ「こちらは悪くないです」ばっかりで  
 ↑ 
 このひは何の略だよ 
 1.ハードウェアの不具合 
 2.ソフトウェアの不具合 
 3.風俗嬢の不具合 
 このどれかだな 
 当然、ATM内の現金の額と入出金の履歴の付き合わせとかやるから、万一機械にエラーがあってもすぐにわかる。 
 完全に女性側の勘違いでしょ。 
 >>657  セブンのATMトラブルで店員は対応出来ない。 
  >>1  > 50万入金して確認画面に31万と出たのでパニックなって店員さん呼んだら   
 確認しないと、次行かないんじゃなかったっけ? 
  >>749  それな 
 風俗嬢が間違ってるという方が納得できる 
  >ネットで調べてみるとそーゆー案件割と出てきて 
 個人的にはこれが一番驚いた 
 と言ってもそういう案件が割りと出てくる事ではない 
 風俗嬢が案件という言葉を知っていた事にだ 
 >>748  俺はたまに誤動作で自分の口座預金が増えてないか確認する 
  嘘松www 
 ATM入金したことねーだろwww 
  
 ちゃんと 
  
     21万円ですが、これでよろしいでしょうか? 
  
 で(自分の記憶と)違っていたら、このタイミングでキャンセルすれば全額戻ってくるw 
 なんで風俗嬢はすぐバレるウソつくんだ? 
 >>697  自分の周りのセブンATMは50枚まで。 
 コンビニで200枚食うのは、ミニストップのイオンATMだ 
  >>702  むしろ支払いになるからクレヒス的にセーフになるのか? 
  >ATMで入金する時はATMの前で紙幣数えるの絶対したほうがいい 
  
 あまり意味無い気がするがw 
 ATMで出金の時は数えるの常識だけどな 
 というか入金額の確認画面出ないのか? 
 OK押さなきゃそのまま返ってくるハズだが? 
     理想の彼氏像 
     _______ 
    /______/| 
   |======| | 
   |[二]  □□| | 
   |通帳  カード| | 
   |━━  ━━| | 
   /二/ ̄ ̄/二/ | 
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /| 
  |______|//| 
   \______|/ | 
   |      |  | 
   |[二]    |  | 
 ┌─|      | / 
 │ |      |/ 
 │   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 ├お金を持ってる 
 ├無駄な口出ししない 
 ├時間をちゃんと守る 
 ├乱暴しない 
 ├休日はちゃんと休む 
 └触るとほのかに温かい 
 >>722  それそれ10万を束にして5束あったから50万と思ってるけど、1枚2枚と抜かれてんだよ 気付きにくいからな 
  >>691  どっかで見かけたけど、耳かき一杯弱の塩を隠し味にすると 
 コーヒーがうまくならしいぞ、 
 やったことないけどそれを思い出したわw 
  >>63  それ広く言われてるけど都市伝説だよ。 
 銀行側がプラスならさっさと締める銀行は多い。 
 銀行側がマイナスだと、これは内部犯罪の可能性もあるからなかなか締めない。 
  まあ少なからずあることやけどね、 
 絶対非を認めないけどな銀行は、 
 だってお金は転送されるわけなく、 
 機械のなかに入ってるわけでしらぺりゃわかるからなあ 
 それはぜったいしない 
 そもそも一万円札とは一言も言ってないんだが 
 1000円札500枚のつもりが310枚だったんじゃね 
 それなら10万円の束も説明つく 
 引き出しの時に少ないとかは割とあるからちゃんと確認した方が良いようだ 
 >>3  なるほど 
 しかしなぜ銀行側もそのことに気づかない? 
  背景の差が大きいな 
 下級国民だと勘違い 
 上級国民ならATMを開けて物理確認だろうな 
 >>715  硬貨入金だったら、ATMの機械のどこかに弾かれていて、 
 入金記録に残っていないことがありますよ。また銀行員も、 
 OJTで先輩から教えてもらうだけで、全部についての研修はなく、 
 いくら探しても出てこないけど、後で何日もATMの機械を分解して、 
 やっと見つかることもある。上司に口止めされましたけどね。 
 たぶん、お客さんは私を恨んでいると思いますが。 
  空想病なのか 
  
 風俗のバカ女って誰もがムリでしょって言う 
 とんでもないおバカな犯罪を思いつくからな 
  
 そんな浅知恵の犯罪なんてすぐバレるってのに 
 平気でやるからな 
  
 だから突っ込みどころが満載の所業だろ 
 なんで他人様に現金を渡すのか!現金は振り込まれたらただ引き出すのみ。家に隠す。 
 お札噛むんだよねw 
 雑に入れたり運が悪いと(以下略w 
 確認画面見ろやと思ったけど 
 確認画面では50万だったけど実際の入金が31万だったってことか? 
 ATMは紙幣の搬送速度が遅いだけでもアウト、端が多少折れてるだけでもアウト 
 透かしや図柄なんかは10位上の角度からレーザーで検証してるっていう厳重ぶり 
 これのチェックを全部通らないと入金紙幣はリジェクトして投入口に戻ってくる 
 19枚も足りないなんてアホは死んでから言え 
 入金する前に枚数計測されて確認ボタン押すだろうよ(´・ω・`) 
 頭悪そうなんで、なんか間違えたんだろ。 
 それか新手の詐欺だな。 
 何もしてないのにパソコンが壊れたっていうジジイと同じ感じがする 
 こんなことがほんとにあったら大問題だぞ 
 ほんとに大丈夫かこれ? 
 銀行名まで出してるけど 
 フェイクニュースなら偽計業務妨害で逮捕もありえるぞ 
 風俗嬢でも構わないけど馬鹿な女は嫌いなんだ 
 馬鹿だからw 
 昔金下ろしたら枚数足らなくて大騒ぎしたな。 
 テメーのとこのATM壊れてんじゃねーのか!と店員に凄んでて、一緒に出て来た金額数えたら2000円札が混ざってたw 
 この肉便器は嘘吐く知能も無さそうだからただの勘違いだろうな 
 すげー迷惑だけど 
 >>779  悪くないとしか言ってないだろ 
 風俗嬢の誤魔化しだよ 
  >ATMで入金する時はATMの前で紙幣数えるの絶対したほうがいい。 
  
 確認しろよ 
 >>3  いやさすがに入金処理の残高照会は 
 引き落とし処理よりも前でしょ 
  こういうことがあるから 
 1枚ずつ入金するべきだよね 
 後ろのやつ? 
 待たせとけば良い 
 >>566  経験あるよ 
 クレーマー扱いされたけど後日点検中にちぎれた紙幣が発見されて詫び状が来た    
>>693  100万でつまった   
 本当に機械のトラブルならいずれ原因が判明するから大丈夫 
  >>716  そんなもん銀行に主張して何の証拠になるのかね 
 自分で10枚づつ束にしてたのにー!とかアフォじゃねぇの     
 あとさ 
 私もなったことあります!! 
 私もx万足りないことありました!! 
 とか便乗しているアフォ     
 そんな頻繁に起こっているなら社会問題化してるよ 
 アフォかよ 
  銀行のATM で同じこと経験した。 
 三十万入金で入れたが、少ない表示がでたので返金させて数え直したらATM と同じ金額。 
 機械に間違いは無いと思っていたので勘違いだったと思ったが、そういう事例があるとか。 
 一度に大きな金額を入れずに、十万ぐらいに小分けして繰り返した方が良いかも。 
 >>653  時間切れになったことがないんでその辺の仕組みがわからないが、 
 それだとこの女は紙幣を査算したときの確認画面でちゃんと「50万」って金額を確認した上で、ボタン押して進めて入金して、文句言ってる異常者になってしまう 
 そもそも50万と表示されたのなら、パニックになる理由もよくわからないんだが・・ 
  なんでこんなことをSNSに気軽に書くんだろう? 
 逮捕される可能性もあるのに 
 >>772  な訳ねーだろw 
 銀行がプラス←知ってて放置したら「業務上横領」だ。客の財産の。しかも組織ぐるみで 
  >>779  個人情報だから明細までは閲覧できないんじゃない? 
 もしくは説明してるのに風俗嬢が理解してないか 
  もしもちっこい銀行で、テロ組織に取引データのバックアップセンターが 
 日本の複数のとこすべてマシン壊されて、海外にもあるそれを 
 全部爆破されたら取り付け騒ぎになって引き出せなくてパニックかね? 
 通帳でなくカードのみで全部引き出してたら、通帳残高を残高だと認めて 
 お得にしてくれるんかな?? 
 一枚が誤差はあるけど19枚はさすがに機械の誤認識おきないよ 
 コンビニATMで50万円って入金できる? 
  
 最高11万円とかじゃないっけ? 
 あーコレ給与の50万なって渡されたけど寮費やら欠勤の罰金やら引かれてるパターン。 
 説明は質問来たらするけど聞かないとそれまで 
 >>810  風俗嬢だぞ 
 ホスト行って減った金の言い訳を言ってるだけかもしれない 
  元行員から聞いた 
 録画は鮮明に残っていて 
 では一緒に数えましょう 
 一枚〜二枚〜 
 とやるんだと 
 でまずあってない事なくて 
 さいごファビョりだすんだと 
 風俗嬢の残高が50万もないのかよ 
 金遣いの荒い女だな 
 金種金額、全部記録されてる 
 集計が合ってたのだから、この女の勘違い 
 50万入金で 成立してない前に 31万表示はありえない 
 口座に無い現金の引き落としは不可能 
  
 どうせ五千円券混ぜてた落ちだろ 
  
 電話した時に監視センターで小計とATM内の紙幣合計は把握できてる 
  
 よくあるのは 
 結婚式や葬式の 纏まった大金の入金で 万券と五千円券を 
 確認せず入金して 金額合わないと騒ぐやつが多いわ 
 バカ女が50万ですよと渡されて 
 実際には31万しか渡されて無くて 
 店長の言葉を信じて喚いてるだけ 
 ってのがオチだろうね 
 機械の数え間違えならATM内の現金が幾らあるかで答えでるやん 
 翌日には銀行は答えを知ってるだろ 
 夢のある話だなあ 
 減るんじゃなく増える誤作動の条件を発見したらそれだけでガバチョガバチョじゃん 
 多く起こってる事例ならつけいる隙があるって事だから攻略してみる価値ありそう 
 それにセブン銀行に何と文句を言われてもエラー出てないんで合ってます悪くありませんって言えばいいんだろ? 
 .>808 
 おっと、「50万」じゃなくて、「31万」の間違い 
 ATMに着いた時にはすでに31万になってたんだろうな 
 途中何かの用事で19万抜いたのを忘れてるんだろ 
 >>807  はいはいw 
 そんな頻繁に事例化するレベルなら社会問題化してますわwww 
 バカかよ 
  車買ったんでATMで金下ろしたんだけど100万以上出せなくて焦った焦った 
 結局窓口で降ろしたんだけど、ATMってそういう仕組みなのね 
 アメリカのATMは気を付けろや 
 多い時は良いが少ない時もあるし 
 酷い時は偽札が出て来るぞ 
 日本に帰ってから余った現金ドルを両替しに行ったら偽札が混じってた 
 >>1  確認ボタン押したんだからあなたのミスです 
 残念でしたまたどうぞ 
  >>808  そのあと残高照会で入金されたはずの金額を確認したのかもしれん。 
  >>805  1000回くらい入出金繰り返して機械が間違ったら面白いな 
  「給料、10万の束5束で50万ね」 実際は1まい2枚2枚と抜いて渡されていたんだろうね。 
 人為的なミスはあっても機械エラー(特に銀行関わるATMなど)なんてしょっちゅうあることではないからな 
 意外に人間って思い込みで動いてるから自覚ないミスってやってんだよな 
 >>399  ここで、「枚数が多い」と「エラー」が起きると言っておきながら  
>>574  ここで「シワクチャ」を入れると「詰まる」に条件を変更し  
>>639  ここでマウントを取る。   
 アスペ怖い、、、 
  >>3  の書き込みの可能性が高いな。 
 入金と同時にクレカの引き落としかかると表示は当然少なくなる。 
  下級国民が入金したとき、全額保証されないのは一部の間では常識 
 店員てなんだよ 
 コンビニの店員がATMのこと分かるわけないだろ 
 そんなことも知らない馬鹿の言うことなんて誰も信じない 
 ATMも当たり付きにしてくれると楽しみが増えるな。 
 宝くじとタイアップして、1000回に一回、当たりで1万円プレゼント 
 みたいなことをしてくれたらラブしちゃうね 
 ずっと前だが、JRの駅自動販売機で似たようなことがあった。 
 入金した分が反映されないから呼出押したら、 
 出てきた駅員が「ちゃんと入れました?」とかいってこちらのミスのように言うから 
 怒鳴りつけてやった。 
 その後、しばらくして駅員は機械の中にひっかかっていた札を見つけて謝罪したけどね。 
 客を泥棒扱いする前にきちんと調べろや、馬鹿やろう! 
 イエス・キリストは律法学者よりも遊女を愛された。 
 偽善者を最も忌まわしいとされた。 
 つまり上級国民よりもこの風俗嬢を愛されてるはずだ。 
 しかしセブン銀行はひどいな。よほどのことがない限り俺は使わないことにする。 
 店員呼びに行ったとき掴まれて逃げられたとかも考えられるか 
 >>807  あれ入れた札がそのまま戻ってくるから、単に数え間違てただけだと思うぞ。 
  嘘松がパズるのってニュース速報なのか??????????????????? 
 紙幣は50枚だったけど1万札×20、五千札×20、千円札×10だったんじゃねえの? 
 >>812  矢口高雄(釣りキチ三平の作者、元銀行員)の9で割れ!には足らないときより多いときの方が大騒動になると書かれてるな 
  >>3  >>29  >>42  いろんな推理があって、面白かったわ。 
  セブン銀行 
 定期預金を担保とした当座貸越はご利用になれません。  
>>3 はないと思う 
 夜中に店の人間が19万抜き取ってパクったんじゃね? 
 >>1  >10万の束を解くところはカメラに写ってるのにそれでもこちらは悪くないって言われ続けるだけ。   
 これってつまり、10万の束を5つ持ってたってことか 
 なら、さすがにこれで1000円札が紛れ込んでたケースは考えにくいってことなのか 
  自分で確認ボタン押さないと先に進まなかった記憶があるんだが 
 勲章があれば直ぐに調べて、多少の疑いがあっても銀行が弁償してくれるんだけどなぁ。 
 無いからなぁ。 
 お前の勘違い。 
 これ以上は銀行の名誉毀損で逆に訴えられますよ!?。 
 よくあるのは 
 カードの引き落としが未納のままになってて 
  
 口座に現金入金すると 
 即、引かれるパターン 
 それで残高表示の時に一気に減ってる 
 思い込みって怖いよね。 
 31万て表示されて店員呼んでたら勝手に処理が終わった? 
 今までセブン銀行に45億円くらい入金してるけど千円だって狂ったことないな 
 >>857  お前は可哀想だが 
 この風俗嬢は19枚だからその不運とは関係ない 
  >>68  それはカード会社によるぞ 
 俺の持ってるカードだとJCBはそんな感じで即取られるw 
 引き落とし日忘れてて慌てて入金したら残高がいきなり数千円になっててワロタ 
  >>836  窓口で限度額設定すれば200万は可能だよ 
  >>870  防犯カメラで手元の札が10枚全部1万円札x5とかわかるわけねぇだろw 
 バカかよ 
  >>1  >さっておやじ @xgwDT79hs8igjoL 
 >@ruki72740424 銀行名だすべきです。   
 >留姫ruki @ruki72740424 
 >@xgwDT79hs8igjoL セブン銀行です😐     
 あーあw 
 煽りにまんまと乗って銀行名言っちゃったwww 
 それで自分の勘違いだと問題だぞ 
  でも逆に言えば余分に出てくる可能性だってあるんだよね 
 セブン銀行ってコンビニのATM?ちょっと手元録画しながら入出金してこようかな 
 コンビニで50って時点でもうヤバイ 
 素直に銀行の窓口行けよ、ん?その時間は寝てる?そう 
 紙幣二枚をぴったり貼り付けて入金したらどうなるのかな? 
 まあ一・二枚なら機械の問題あるかもだが、19万はないわな 
  
 引き落とし掛かったとかだろうな 
 店の給料はニコニコ即日現金払いで店長が間引きした説が一番説得力があるな 
 この女の確認したらパニックなった。この後出しジャンケンのような言い訳が一番嘘臭い 
 絶対確認もせずに画面バチバチ叩いてるに決まってる 
 >>738  何が凄いんや… 
 別に1万円が12枚で5千円が38枚でも50枚で31万になるやんけ 
  先物の追い証発生してサラ金から200ずつ計400万借りて自分の口座に入れてから証券口座に振り込もうとしたことあるけどATMが間違うとか考えられない。 
 ATMでの現金数え間違いは経験ないなあ 
 数えられなかったら現金はそのまま返ってくるし 
 リプにあった表に出てる部分だけ一万円札ってのが信憑性ある 
 誰かから渡されて確認もせず入れちゃったんじゃね? 
  
 一番上と下の束が全部一万円札で10万円×2束 
 200,000円 
 + 
 1枚目と9枚目と束をまとめてる一枚の計3枚が万札×3束 
 7枚が千円×3束 
 111,000円 
  
 計311,000円 
 レジでよくあるミス 
 特に9千円とか9絡みは桁間違い 
 >>871  せやで 
 金額とこれでよろしいでしょうか?メッセージが出て確認や 
 そのとき中止押せば元の状態で戻ってくる 
  うーん。 
 嘘を吐いてるわけではない雰囲気ではないけど…。 
 恐ろしいな。 
 というかほっておくと勝手に同意した事になるのか?覚えてないわ。 
  
 多分ATMとしては「機械の誤動作は当然あり得るので投入金額の表示を確認して納得したら同意してください」って発想なんだろうなぁ。 
 手元を映すわけないし、手品的な事をすれば誤魔化しが効くから監視カメラでも意味ないけど、騒ぎになるなら銀行もある程度確認して20万くらいはかえしそうだな。 
 別に貯金なんて嬉しかないけどローンとかで避けられたら困るだろうし。 
  
 滅多に誤動作しないからって過剰に信用したらいかんね。 
 紙の枚数数えるって地味に難しいタスクだから条件が違えばミスはあってもおかしくない。 
 きちんと確認しないとね。 
 この前銀行ATMで降ろしたお金を取り忘れたけど 
 キチンと電話で連絡くれたわ 
 借金の取立にあっててツイッターで騒ぎにしとけば取立側も認めるかな、みたいな? 
 確認画面にはちゃんと入金額が出てたけどそのすぐ後に明細見たら 
 引き落としがかかってたってだけでしょう 
 >>870  10万の束って、それ自分だか店の人間が10枚を1セットにしただけのもんだからなあ 
 最初から店に19万抜かれてたんだろw 
  ATMの中の人も大変だな。 
 疲れて間違えたんじゃね? 
 >>899  実際やった人がいたようで 
 3回の警告で自動入金だったらしい 
 そのままカードも放置するとカード飲まれるそうな 
  >>820  他人の口座に送金じゃなく、自分の口座に入れるだけならできるだろ 
  >>789  ピン札入れたら、何度も何度も戻ってきたことある 
 くしゃくしゃにしたら受け付けてくれた 
  ローチケ再来って、刀剣乱舞のチケットの入金したのに取り消された話のこと? 
 あれは嘘松ツイートした人がレイヤーで顔とか家までバレてたよな 
 そもそも現金を入金するってことが無いわ、出すか送金しかしない 
 >>911  札の大きさが違うのに気づかないなんて 
 風俗嬢がバカすぎてもう 
  >>1  持って来て入金した紙幣が 
 全部一万円札と思っていたら、 
 千円札や五千円札、二千円札とかを混入させて、 
 50枚となる様に「騙されて現金を渡されていた」という可能性もあるのよね。 
 入金しに来たヤツのとは別の「騙して渡したヤツ」が 
 「50万を渡したハズだ!足りないなら自腹切って穴埋めしろ!」 
 とかいう詐欺をはたらいている可能性がね。 
  >>792  何かあったら機械のせいにする奴は自分がアホだと気が付かない。   
 パソコンやATMならまだしも、昨今は自動車運転で機械が誤作動と言い出す元特捜検事やら院長やらが 
 いるからなあ 
  あるある、入れた横から更に残高無くなってて引き落とされてるの( ;∀;) 
 入金即引き落としはあろそうだが。 
 銀行に相談した時点で銀行側は取引履歴参照するだろ。 
 因みに機械ミスならジャムって中に入ってるからわかる 
  
 機械的に連続ではジャムらないから19枚はありえないよ 
 >>918  田舎は、ほとんど現金での取引で、色々な手数料をケチる人が多いから、 
 結構色々あるんですよ。 
  風俗嬢はガサツ、めんどくさがり 
 だからよく騙されるんだよ 
 思ったことが既に
>>3に書いてあった 
 爆速でスレ終わらすやつ怖いなあ 
 ・本当に1万円札50枚を確認したのか? 
  
 まずここの真偽が分からないから何も言えないよね… 
 >>800  記事読んですぐ思った事。。   
 こりゃ中国が電子マネー移行素早かった原因ちゃう? 
 ATMの機械上に胡座かいて座り込み 
 『私わ31才よ50万元入れたのよ』   
 毎日、大発生だろうな。 
  給与渡される時、10枚束の中に千円札混ぜられたんじゃね 
 籠池方式やられたんだろ。 
 市税滞納者は入れた瞬間さっぴかれるぞ 
 俺の会社にも給与が入ってないとか言って怒鳴り込んできた中年フリーター過去に3名程いたけど全員コレ 
 借金取りや国保が、入金される瞬間を待ってたんだなw 
 >>878  売り上げ高いセブン何店舗も持ってるんだな。 
  絶対にないとは言わんが、証拠もないから難しいだろ。 
 監視カメラとログを調べると、問題となった操作だけじゃなくて、 
 クレーム挙げてる人の記憶が間違ってることがログから分かることが大半だしな。 
  
 絶対にないことだし、もし本当に損したらそりゃやるせない気持ちは痛いほどわかるが、 
 取り返すのは極めて難しいと思う。 
 もし自分が逆の立場だったら、証明が難しいの分かってても、証明してもらわないと返金できないだろ? 
 少なくともこのいい加減な女の言動と機械のどっちを信じるかと言われたら 
 答えは明らかだよな 
 偽札なら後で分かる 
 5千円や千円札混ざってたんだよ 
 万札だけだと思い込んでただけ 
 簡単な話だわ 
 毎回ATM使うときは札数えるけどATMが間違っていたことないんだけど? 
 というかみんなはATMって絶対間違えないと思ってるの? 
 まぁ自分の経験では誤動作した記憶はないから信じるのは分かるけど。 
 この人が実際被害に遭ったかどうかはともかく、紙幣のカウントなんて完璧にできるもんではないよ。 
 滅多にないけど間違える時は間違える。 
 UFJのATMからはナンバーズ購入がなくなったのな 
 預け入れの時にちょっと曲がったお札で何度かやり直させられるとこれ本当に正確に数えられるんか?って思うことはまぁある 
 1枚ずつ入れてるならまだしもいっぺんに入れて本当に正確に枚数数えられるんかと 
 税金とか社会保険料をひかれた分を店から給料としてもらったんじゃね 
 どうせヤクザのヒモがいて給料日に金少ないことでキレられるのが嫌で狂言したんだろ 
 風俗嬢より断然ATMを信じるよ 
 >>1  そんなに頻繁に機械が間違うなら製造メーカーはとっくにとんでもない賠償請求されてるわw 
 自動車の踏み間違いと同じで100%人間がポンコツ 
  >>900  現金扱いの仕事であるあるだな 
 金種間違いとか結構ある 
  パニックなにならず取り消しして紙幣を回収すればよかったのに 
 ひき逃げもだけど緊急時にいかにパニクらないかて大事よね 
 クレカ引き落としとか言ってるけど、通帳確認したらすぐ分かるやん 
 昔の経験だが、 
 通帳に100万円入金され、即日出金されて、記帳した女房と大喧嘩になった。 
 『この金は何なんだぁーー? 説明しろーー!』 ッと。 
 銀行に行き文句を言ったら、銀行のミスですと言われて、ティシュをくれた。 
  
 喧嘩は収まったが、なんか割り切れない気持ちで数日過ごしたよ。 
 >>883  札は大きさ違うんだから気づくはずって話だろ 
  ATM機械内の現金残額と取引電文履歴で差額が出るはず 
 >>956  その為に確認というワンステップだと思うんだけど 
  >>9  俺もこれかと思ったけど、
>>3みたいなこともありえるのか。 
 引き落とし日に残高不足とか考えたこともなかったわw 
  普通数えた金額表示されて確認ボタン押すと思うんだけど 
 ATMが数え間違えたとしても 
 50万→31万はさすがにないだろ 
  >>965  現金商売が税金納めてるわけないじゃん 
 だから国が一生懸命キャッシュレスにしろって言ってるの 
  ATMって何回かにわけて中で機械が札を数えてるから数え間違いとかアホな事はほぼないからな 
 たまたまピッタリと札がくっついていて誤動作したと仮定しても19万の差はあり得ないから 
 >>958  だいたい 
 一回が50枚上限だったりする 
  国税「50万は収入ですね。確定申告はされてますかー? 
 >>966  確認したって言わないからな 
 それが答えだよ 
  >>3  銀行側も口座履歴から引き落とされと本人に言えないのか 
  .
>>911  しかしいくらなんでも店員もそんなすぐ気づく工作するかね? 
 銀行側だって知らん金が増えるから大事とも思うんだけどな 
 イマラチオ出来るか出来ないのかで援護すりか叩くかを決める 
 この程度の知能だと当日の引き落としかかっただけじゃないの? 
 >>972  それなら銀行とのやりとりの間に銀行がそう言うだろ。 
  >銀行側の対応も  
 >ひ「こちらは悪くないです」ばっかりで 
 >こっちからATMに入ってるお金全部数えてって言わないと数えてもくれなかった   
 これ、銀行の対応じゃなくてそのコンビニ店員の話だろ 
 絶対銀行側と話してないわコイツ 
 銀行に確認したら
>>3で終わりそう 
 >>984  この女にそんな事言って通じるとは思えない 
 
lud20251101022022ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1555989730/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ  TOPへ  
 
	  
	
	
	
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | 
	Youtube 動画 
	>50 
	>100 
	>200 
	>300 
	>500 
	>1000枚 
	新着画像
 ↓「【ローチケ再来】風俗嬢「ATMに50万円入金したら31万円しか計算されなかった。19万円帰ってこない」 	->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・「女だからってなめてんじゃねえぞ」マッチングアプリで知り合った69歳男性を暴行して現金2万円を奪った27歳の自称風俗店店員の女を逮捕 
・不倫まんさん、古谷徹に300万円以上投げ銭するデリヘル嬢だった 大金積めば推し声優と肉体関係になれるってこんなにうれしいことはないな  
・【給与】彼氏の手取りが「18万円」と聞いてショック!「公務員」だから付き合ったのに、これくらいが普通なのでしょうか?★2  [ぐれ★]
・30万貯まる500円玉貯金箱 ←これ、ちゃんと30万貯めた奴って多分0.3%位しかいないだろ  
・電源が入らない。アマゾンから電子機器など計6300万円分を騙し取った、畑中佑斗くん  
・貯金をしなかった福井市の男性(71)の収入が年金5万円のみで住むところも失いかけ生活保護受給者へ転落  
・女子高生がお留守番をしていると窓から強盗が入ってきて居間のテーブルの上にあった3万8千円を奪って窓から帰っていきました・筑西	
・【キレイモ】“17万円が7か月たっても返ってこない” 人気の全身脱毛専門サロンで「解約したのに」返金トラブル  [孤高の旅人★]
・【twitter】島で出会った人懐っこい野良猫、ある夜に大けがして現れた ツイッターでつなげた命 33万円の寄付集まる  [かわる★]
・【画像】この女の子たちと1ヶ月一緒に生活して一回も射精しなかったら賞金100万円!! 
・(ヽ´ん`)「ねんきん定期便みたら推定年金7.8万円くらいしかない」こいつら働けなくなったら一斉に生活保護に向かうよな?  
・女「1万円しかないです」 タクシー運転手「だったら乗るな!常識だろ!」 こんな対応されたことないけど女ってだけで舐められるんだな  
・91歳女性から現金5100万円だまし取る 20代の男女2人を逮捕 「投資をやって儲かったけど税金払えないと捕まる」  [PARADISE★]
・国「マイナ保険証対応を機械の導入するために400万円負担しなさい」→400万円を払えなかった病院が廃院に😲  
・【沖縄】乾かそうとしただけなのに…警察官、交番に届けられた1万円札を誤って廃棄 自費で1万円払い持ち主に返却  [ばーど★]
・りりチルに73万円騙し取られたおぢ「よく考えれば40過ぎた年収500万円代の冴えないオッサンが若い女性に相手してもらえるわけなかった」  
・「ディズニーで遊んで金が足りなかった」 エステ店に侵入し、売上金3万5000円を盗んだ元従業員で無職の杉田沙織32歳を逮捕 武蔵野市  
・拉致同然で“50代ひきこもり息子”を連れ去り…「こうするしかなかった」断腸の思いの年金22万円・80代父が400万円払った〈更生施設〉  [煮卵★]
・【朗報】去年学生だった新社会人さん、困窮世帯向けの給付金10万円をGET! 専門家「制度の欠陥としか言いようがない」  
・【遊技】パチンコ歴10年、2000万円負けた人の「その金で株を毎月買ってたら億になってたかも」という言葉  [ひぃぃ★]
・押すと一瞬で風呂に入って歯磨きもしたことになるボタン500万円 
・「誰にも甘えられない環境に身を置きたかった」生活保護と同額の13万円の仕送りしかない苦学生が表彰される 	 
・全政党で唯一「即刻一律10万円現金給付」の政策を提案していた自民党って凄くないか?  
・辛坊治郎氏、現金10万円を「もらわない」と表明した人々に違和感…「あえて言う必要はあるのか?」 
・【滋賀】「自己成長につながる」65歳女性、投資話を持ちかけられて現金計約940万円だまし取られる 滋賀・長浜  [窓際被告★]
・日本、年収400万円台は無税だった、これは消費税を増税して応分の負担をお願いするしかないだろ…消費税20%が国際標準  
・「あなたの口座に犯罪のお金」「その金で金塊買って」…80代女性、1270万円相当の金塊だまし取られる  [香味焙煎★]
・3700万円受け取った住民団体を詐欺の疑いで告訴へ 領収書がなかったり日当の金額が違っていたりするが不正はしていない、と代表は否定	
・風俗嬢「私の兄貴はネットで稼ぐと言ってまともに働こうとしない月数万しか稼げないのに何かした気になって現実見ようとしない」  
・「パチンコの負けを解消したかった」 パチンコ店で落ちていた財布から現金10万円を盗んだ市立小学校教師の男33歳が懲戒免職に 大阪市  
・「中学生はいかんやろ、警察行くか」14歳少女と共謀し男性から50万円を脅し取った疑い 会社員の男、風俗店従業員の女、無職の男らを逮捕  [煮卵▲★]
・JAの金庫から9633万円を盗んで着服した松永かおり元係長 金が盗んだ物だと知りながら700万円貰った無職の次男 解雇&逮捕 	 
・【クルマ】購入に200万円以上。年の維持費20万円を余裕で越える ⇐あったら便利だけど、無理して購入維持する必要あるか?  
・3年前にゲーミングチェアを買った俺からお前らに忠告がある。椅子は10万円以上するちゃんとしたオフィスチェアを買え。決してケチるな  
・新型コロナの検査、他国も割とヤバかった アメリカ→断るよう全米の医師に通達、検査料35万円 ドイツ→窓口に68回電話しても出ない  
・今ドコモで毎月10000万円払ってるんだが、あと5ヶ月残ってるんだが、すぐにワイモバイルに移行する場合損か得か誰か計算してくれ 	
・生活保護で貯金が300万円くらいになったけど褒めてほしい 
・なぜ立憲民主党カクマル枝野はカクマルからの闇献金800万円を追及されて発狂したの? 	
・【話題】一人暮らしの食費1か月3万円って高い?「2万で済む」「健康に生きたいなら最低ライン」★6 	
・【話題】一人暮らしの食費1か月3万円って高い?「2万で済む」「健康に生きたいなら最低ライン」★10 	
・小学校さん、「暖房」 を4月下旬に切るのを忘れ半年間教室を暖め続けてしまう 余分にかかった電気代80万円を税金で補填へ  
・でもさあ、芸能人は1万払ってもこっちに見向きもしてくれないけど、VTuberは1000円払うだけで大喜びで認知してくれるんだよな  
・風俗嬢「ちんぽ咥えて月50万しか稼げないとバカにされた。お前らドカタは汗水垂らしコキ使われ月18万しか貰えない底辺仕事だ🤣」  
・月収15万円・48歳の独身男性「ご馳走はチキンラーメン(具なし)」の絶望感…ロスジェネ世代「良いことなんて一度もなかったよ。」 ★2  [ぐれ★]
・【高田馬場】22歳女性、路上で動画配信中に刺され死亡…男「配信見ながら居場所探した」「200万円以上貸していたが返してもらえず」★18  [ぐれ★]
・【高田馬場】22歳女性、路上で動画配信中に刺され死亡…男「配信見ながら居場所探した」「200万円以上貸していたが返してもらえず」★4  [ぐれ★]
・【緊急】5人に1人が「年収200万円以下」…この30年、日本はなぜ衰退・停滞してしまったのか?  
・小学生の時、「1万円札を刷りまくって配れば日本人全員金持ちじゃね?」とか言ってたバカがいたよな  
・大宮のソープで1万5千円で推定年齢35歳のNS嬢に即尺されてそのままインサートされたとき安倍晋三の呪縛から逃れられたと思ったね  
・【リクナビ】Huaweiの初任給が40万円を超えていることが話題に 「普通に就職したい」「優秀な人は流れていっちゃう」 ★4 	
・【悲報】日本の少子化の原因、『男』だった…「いい歳して年収500万円も稼げない魅力や甲斐性のない甘えた弱者男性が増えたから  
・【リクナビ】Huaweiの初任給が40万円を超えていることが話題に 「普通に就職したい」「優秀な人は流れていっちゃう」 ★2 	
・【緊急】本日発売されたポケモンカード、10万円で即売れる模様w今ならまだ店に売ってるからなくなる前に買っとけ!【岸田バブル】  
・お前らセブンイレブンのオーナーになれよ。 開業資金250万円さえ準備すれば土地とか必要なもんは全部本部が準備してくれるぞ  
・【芸能】中瀬ゆかり「女の人が一番激怒するのは、尊厳を踏みにじられたこと」3分1万円の性行為した渡部建に猛省促す★2  [アブナイおっさん★]
・「クソガキよ!舐めてんなよ!」歌舞伎町ホスト殺人未遂事件、刺した女は「1800万円を貢いだ。人生を壊されそうになった」と供述 ★2  [ばーど★]
・【社会】頂き女子りりちゃんに3800万円渡した50代男性「大嫌いというか、憎しみしか残っていない」 有罪判決に憤りのコメント [シャチ★]
・【音楽】<フジロック>最大1億5000万円の補助金判明で「ダサい」の声。ほんこんも参戦「民間で税金なしと仰ってた方いましたが?」 ★3  [Egg★]
・【巨人】中田翔、コロナ医療支援基金に300万円寄付 力になりたいと球団に申し出★2  [ひかり★]
・小6男児脅し現金奪われた事件 別の男が「数百万円手に入る」とアプリで強盗を指示か  [愛の戦士★]
・自作PCユーチューバー吉田「今月の収入は500万円でした」 おまえらYouTube Vancedじゃないのかよwww 	
・何もしないで100万円が1年で1億円【ノアコイン NOAHCOIN】明らかにウソついた張本人は海外へ逃走して億万長者 21 	
・所得税1800万円から増税、所得450万以下社会保険料減額、毎年給付金10万円を掲げて参院選出たら議員になれるかな ニートだけど  
・【コロナ】辛坊治郎「政府は国民全員に1人当たり100万円の現金給付をした方がいい。確定申告で高給取りからは後で返還してもらえばいい」 
・再発行に1万円? 馴染みの深いあの化粧品会社「資格確認書」の手数料、マイナ保険証の10倍 厚生労働省も黙らなかった  [おっさん友の会★]
・嫌儲で250万円が大金か大金じゃないかで論争が起こってしまう