◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【印パ開戦】パキスタン軍、「核兵器の使用を決定する権限を持つ会議を召集した」と発表★7 YouTube動画>4本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1551312718/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★2019/02/28(木) 09:11:58.47ID:NfODCNhw9
[バラコット(パキスタン)/ニューデリー 26日 ロイター] - インド政府は26日、同国の空軍機が同日、パキスタン国内のイスラム過激派ジェイシモハメドの拠点を狙った空爆を実施し、武装勢力のメンバー多数が死亡したと発表した。

政府高官筋によると、武装勢力のメンバーとみられる300人が死亡した。

インドとパキスタンが領有権を争うカシミール地方では今月14日、インドの治安部隊を乗せたバスを狙った乗用車による自爆攻撃があり、同部隊の隊員44人が死亡した。攻撃後、パキスタンを拠点とするジェイシモハメドが犯行声明を出していた。

一方、パキスタン側は、爆弾は森林地帯に落下したとし、被害や死者は出ていないと主張。多数が死亡したとのインドの発表を否定した。

パキスタン政府は、自ら選択した時期および場所で対処すると表明。パキスタン軍のスポークスマンは、核兵器の使用の是非を決定する権限を持つ会議が招集された、と述べた。ともに核保有国であるインドとパキスタンを巡る情勢が一段と緊迫化する可能性が高まっている。

パキスタンの長年の同盟国である中国と、国連のグテレス事務総長は、インドとパキスタンの双方に自制するよう要請した。ポンペオ米国務長官は、インドとパキスタンの外相とそれぞれ個別に会談したとし、「自制してこれ以上の軍事行動を避けるよう」促したことを明らかにした。

2019年2月26日 / 18:23 /
https://jp.reuters.com/article/india-kashmir-foreignsecretary-idJPKCN1QF0Y6

★1が立った時間 2019/02/27(水) 18:01:57.35
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551276629/

2名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:13:17.19ID:gssZsbKC0
イスラムってのは厄介やな。

3名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:14:36.05ID:kvqC/UMz0
カリアゲと話している場合じゃなさそう

4名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:15:39.76ID:i+WAzr4c0
当然中国もちょっかい出してくるよなぁ

5名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:16:01.26ID:2eXhWsR80
印パ
中印
の地域限定で核戦争をやってみてほしい

6名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:16:07.40ID:NyQYmars0
カシミール住民数千人が避難 印パ間で激しい砲撃
http://www.afpbb.com/articles/-/3213353
砲撃戦始まってるやないか。

7名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:16:44.68ID:dO3ruznM0
核戦争クルーーーーー

こんなとこに伏兵がwwww

8名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:17:35.40ID:UB8HFGB20
>>2
束縛が厳しいほど安心できるらしいぞ?

9名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:18:00.76ID:irVOUbc/0
核なしの通常兵器でガチ戦争したらどっちが強いの?

10名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:19:25.08ID:VX4Tuw3v0
エスカレートしてるね
パキスタンと中国は友好なんだ、
インド戦闘機はロシア製が多いらしいが、インドはロシアと友好的なのかな?
なんかよくわかんないね

11名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:20:04.56ID:aat/gqrY0
漁夫海苔

12名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:20:07.48ID:dAcaAw4R0
シルクロードは核兵器の宝庫

13名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:21:01.20ID:yDTE1FBw0
インド人もビックリ!

14名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:21:05.47ID:jbqUE99r0
>>5
中国「カシミール地方は我が国の領土アル」

15名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:21:45.25ID:FyPVYBzO0
>>9
数の多い方が勝つんちゃうか?ハナホジー

16名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:22:24.43ID:U9E8k43W0
韓国の失業者がパキスタン武装勢力に傭兵として参加か?
カシミールでハングル兵士の遺体が多数見つかる
インド人もビックリ

17名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:24:05.17ID:d5DnDtTC0
戦闘機も落としあって
こりゃくるかもな

18名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:24:41.63ID:KByzhWqa0
インドの人って手の指6本の人とかの割合が普通の国と比べておおいきがする。

19名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:25:01.07ID:jbqUE99r0
>>9
wikiを見た感じだとやっぱりインドのほうがちょっと強い感じ

20名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:25:05.35ID:2iqmu9//0
>>9
全面戦争だとインドが圧倒する
なのでパキスタンは核を(ry

21名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:25:21.62ID:kvqC/UMz0
インドの戦闘機ってMig?

22名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:26:54.39ID:38lbeJrK0
まともに戦争になったらパキには勝ち目ないし、、、どうなりますかね

23名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:27:17.02ID:jbqUE99r0
インド首相「日本をインドにしてしまえ!」

24名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:27:36.95ID:kSNb6/wC0
>>10
国としては対インドで協力できてるだろうけどイスラム教からしたら中国とか敵でしかないからな
パキスタン国内で内戦も有り得る

25名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:28:06.88ID:UNbLla050
印パ戦争ってあったよな。何時だっけ?

26名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:28:24.13ID:HLCH37AF0
>>21
東西併せて色々使ってるぞ

最近はラファール買ったのに
ボリ過ぎなんじゃ糞ボケカエル野郎とキレて
新たにMig-29買ったりもしてるな

27名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:29:13.49ID:B1ET4vTO0
中国義勇軍はいつ入るの

28名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:29:19.24ID:Hv5H6yY40
全然日本では話題にならないよな、

29名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:29:40.77ID:gCG9nCaP0
さすがに、戦争慣れしてる玄人勝負は違うよな。
一番最初は墜ちてもいい旧式戦闘機から出撃させていく。
最新鋭ミサイルで落としてくれれば、費用対効果は絶大。
いきなり最新鋭機を飛ばしてくるのはニワカのやること。

戦争のやり方は心得てる。
まあ、旧式兵器出して、相手の最新鋭兵器のデータ収集が目的だな。ロシアの最新鋭対空ミサイルでも撃ってこないかと待ち望んでる

30名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:29:53.39ID:2+aoIubx0
召集力〜♪

31名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:30:14.10ID:BJXEBUNT0
主戦力が核しかないパキ


ヒエッ…

32名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:30:43.85ID:Pe+bPTro0
核戦争起きねぇかな
最近の世界情勢は退屈

33名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:31:01.12ID:jbqUE99r0
ガンジー「ここは無抵抗主義で」

34名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:31:05.39ID:Hv5H6yY40
ガンジー「よろしい、ならば戦争だ」

35名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:31:22.43ID:7IAVZPrC0
もうカシミールだけで独立すればいいんじゃね?w
ボスニア的な国にして

36名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:31:33.03ID:BJXEBUNT0
使ったら最後の核に入れ込んだバカ国家の末路

37名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:31:37.44ID:4pSI6uFP0
昨日の夕方から進展してない

38名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:31:53.99ID:jbqUE99r0
>>28
官房長官が質問を無視したことのほうが重要です

39名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:32:37.57ID:Hv5H6yY40
インド語て、どんな感じ?
中国「アル」韓国「ニダ」
日本「ござる」
インド「ハリー」でオーケ?

40名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:32:59.51ID:7IAVZPrC0
インドは本来ならヨーロッパみたいな感じでいけばよかったのにって
余計紛争はふえるかw

41名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:33:26.36ID:ixxtcHV40
カレーを作るためのスパイスは集められた

42名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:33:57.82ID:vpEakOim0
ロシアだってサッカーワールドカップ以後の中国を見て、中国の野望に乗っかるのは眉唾かもと思ったわけだし、
パキスタンが気が付くのが遅くてまだ支援してもらえると、思い込んでいるだけなのかも。中国が支援したら共倒れ間違いないとおもうけれど、どうしたいのかがよくわからないパキスタンの言動だわ。

43名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:34:06.46ID:jbqUE99r0
>>39
「ナマステ」?

44名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:34:32.27ID:T+WTO6hV0
WW3が印パ発端だったとは・・

45名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:34:37.81ID:m9iOTFmS0
インドは中国バブルみたいに近い将来バブルがくるっていわれてる国でしょ。
バブルきたら軍備とかいっぱいかってすごい軍隊も強くなるだろうな〜

46名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:35:06.52ID:Hv5H6yY40
騒動沈静化されたんかな?朝から「開戦!!!」の話になると思ってたんだが

47名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:35:49.08ID:2iqmu9//0
パキスタンが強い危機感を持っているのは間違いないだろうな
このままだと呑み込まれると
しかし、それを戦争で解決するかどうかは別問題

48名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:35:53.02ID:Hv5H6yY40
>>43
「カシミールははたさないナマステ〜!!!!」

49名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:36:28.86ID:Eg8NP53X0
まあ命がかかった勝負で相手の有利な土俵で戦おうとするものはいないわな
不利な方が核兵器を持ち出してくるのは自明の理

50名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:36:29.93ID:hpVbcpIb0
ウマルと戦場カメラマンはよ行けよ

51名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:36:35.24ID:vBr5daCU0
>>29
その旧式戦闘機で出撃させられる
下っ端の捨て駒空軍兵士が哀れ

52名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:36:56.13ID:n3u08joR0
デモとして日本に1発ずつ核ミサイル撃てば良い
それで「あ、やばいね」と気づいて停戦
安倍がノーベル平和賞受賞する

53名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:37:10.12ID:CJVSmO/S0
まさに「チャーハン」…

【印パ開戦】パキスタン軍が発表「核兵器を使用決定権限をもつ会議のメンバーのうち二人が到着した」
http://2chb.net/r/%72%69%76%65%72/1531374504/l50

54名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:37:31.65ID:OwMO8dPp0
領有権争いってこういう事だよな。本気でケンカする気がないなら大人しくしてるしかない

55名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:37:34.45ID:Hv5H6yY40
>>45
インドのバブルとか汚染ヤバそう!ただでさえ川が毒々しいというのに

56名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:38:56.28ID:vBr5daCU0
>>47
ここでインドを叩かないと、インドに差を付けられるばかりだし

インドは結構、ロケット飛ばしてて、軍事衛星も多数あるはずなんで
パキスタンが核ミサイルを発射する準備した段階で
衛星で察知して、ミサイル発射場を先制攻撃とかしてきそう

パキスタンが、どれだけ核ミサイルを小型化してるか分からんけど・・・
北朝鮮と同等レベルのミサイルなら、かなり大型で、
液体燃料の注入とかやってたら、その間に先制攻撃されて駄目っぽいし

57名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:38:59.79ID:8CvhoSb40
一応、報復合戦は止まったみたいやな
パキスタンが2機で堕としてからの
インドが1機堕として妥協したみたいやな

58名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:39:16.05ID:VCsYpAI80
ちょっくらガンジス川でバタフライしてくる(´・ω・`)

59名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:39:44.01ID:TF8uCkKf0
世界でもトップクラスに不潔な地域だからなあ
核兵器を使ってもたいして気にしてなさそう

60名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:39:53.53ID:Hv5H6yY40
村本行けよ!お前の出番だぞ!インドのテレビでカシミール差しだすべきっていってこい!

61名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:39:59.97ID:jIgyHPMJ0
会議を招集したなんてチンタラやってるってことはパキスタンの核は使い物にならないと見たw
パキスタンは中国の加勢を期待しているのかな
中国軍が動いている気配は無いんだか報道されていないだけなんだか
米朝会談が終わらないとどこも動けないのかね

62名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:40:03.86ID:O+Sxvs7Z0
なんか、暇だから、ここでいいか

63名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:40:34.40ID:+0SocHVE0
開戦した?

64名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:40:47.15ID:YvGoewJG0
もうやるしかない

65名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:40:51.06ID:bguMBAtr0
パキスタン軍の内部は何重構造にもなって複雑怪奇なんでしょ?
政治家ではパキスタン軍を掌握し切れてないんじゃないかなw

だからパキスタンの首相も対話しようだの双方で過ちを犯す余裕は
ないだろだの焦ってる様な発言になってるんじゃないの?

66名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:41:04.45ID:7fZmrOHx0
>>5
核の灰は偏西風に乗って日本にやってくるけどな

67名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:42:03.46ID:O+Sxvs7Z0
>>61
まあ、狙った動きなんだろうな
全然わからんかったわ
ぶっちゃけパキスタンにも諜報機関があるんだわ

68名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:42:29.83ID:81IY79On0
実力じゃインドに勝てないし、パキスタンが核兵器使ったら反撃くらって国が消滅しちゃうし、
パキスタンには実は選択肢はあまりない。

69名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:42:46.13ID:qZHiTvp90
撃っちゃえ

70名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:42:54.92ID:Hv5H6yY40
核って唐突に使うもんやろ?
なんで使います!発表してんのや、ただの脅しや

71名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:43:41.83ID:WcgtSMTo0
>>47
パキスタンは中国に債務漬けにされて港湾を取られた中国の植民地状態だから中国が出てくるのは確実。あるいは、一帯一路になってる経路や港湾以外はインドにやるが考えられる。

72名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:43:49.01ID:Zc7EL9MX0
慰安婦の出番!
就職先!

73名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:43:50.54ID:O+Sxvs7Z0
>>68
まあ、死活問題みたいだわな
アメリカからも制裁をくらってるし(タバコを吸いながら

74名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:44:11.21ID:x5cKt2vt0
なんでインド人がガンジーを恨んでるか
もうすこしでパキスタン建国を阻止出来そうだったのに、ガンジーが「イスラムをいじめるのをやめて」と言ったから。

ガンジーがいなかったら印パ戦争は存在しなかった

75名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:45:03.47ID:Hv5H6yY40
>>61
なるほど。ついでに北の核も使い物にならないとかだったら良いのに

76名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:45:06.78ID:O+Sxvs7Z0
>>70
いやいや、パキスタンの法律で決まってるの
法治国家だわな

77名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:45:45.16ID:2iqmu9//0
>>53
ふん
俺様にはリンクの色が教えてくれるからそんなものに引っかかったことなどないわ

78名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:46:00.96ID:DnAuXfSa0
とりあえず二国とも打ち合う前に朝鮮半島に試し撃ちしてみようか

79名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:46:34.53ID:WbJUVsBi0
アメージドンくるか

80名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:46:45.34ID:kvqC/UMz0
>>76
パキ>姦国

81名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:47:10.07ID:O+Sxvs7Z0
>>78
え?パキスタンから届かないよ
えーと、なんだっけ?ロケット

82名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:47:38.26ID:pc4rXTpD0
本当に使う気ならこっそり招集して使うと決めても発表しないわ

83名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:47:50.07ID:pqg5oZSm0
ミグ29はラフォール戦闘機とは、運用方法が違う。インドは空母を持ってるんだけど
ミグ29は空母用だ。スホイに比べると兵装は弱いが、離陸距離も短くて充分空母艦載機
として利用できる。w

84名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:48:04.07ID:jIgyHPMJ0
>>75
北の核も同じようなもんでしょw
ちょっと夏が涼しいだけで餓死者が出るような国が、使うかどうかわかんない兵器なんかメンテやらないっしょw
ドラム缶に核弾頭が入ってるだけw

85名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:48:11.04ID:Hv5H6yY40
>>78
間違って日本来ちゃうかもじゃん!やめてよ(/´△`\)

86名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:48:15.95ID:O+Sxvs7Z0
>>82
いやいや、パキスタンの法律で決まってるの

87名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:49:02.50ID:O+Sxvs7Z0
>>85
だから、届かないんだって
ミサイルなんだったっけ?

88名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:49:15.34ID:P35PtKP80
半島も核保有か
日本も
持たなきゃ
取りあえず
100発ぐらいでいいだろ

89名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:49:36.63ID:Hv5H6yY40
>>84
やっぱりそうだよねー

90名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:50:06.18ID:WcgtSMTo0
>>68
パキスタンは過激なイスラム教が支配している国だから、核兵器を戦闘機で運んで操縦者がアッラーアクバルと叫んで落としてもおかしくはない。

91名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:50:58.49ID:x5cKt2vt0
>>78
ミャンマーと北朝鮮は仲悪い
ミャンマーとバングラデシュは仲悪い
バングラデシュとインドは仲悪い
インドとパキスタンは仲悪い
インドと中国は仲悪い
中国と北朝鮮は仲が良い

なにが言いたいかわかる?

92名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:51:03.18ID:O+Sxvs7Z0
>>84
カミカゼやられたら、ダメかもな
迎撃できたらいいんだけど

93名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:51:09.84ID:f+t4rQRJ0
ジャップに落としてくれよw
もう一度焼け野原にしてやればいい

94名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:51:48.61ID:O+Sxvs7Z0
>>93
だから、届かないんだって

95名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:52:13.14ID:ESrEhBrX0
何も起こらないからニートはさっさと仕事見つけろ

96名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:52:48.95ID:WCvqospV0
>>93
面倒事を引き起こしてる朝鮮半島に落とすべち

97名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:53:20.34ID:q6d3qbKO0
アメリカが絡んでたら「終末時計がこんなことに!アメリカはヤメロ!」
その他だと見ないふり。

98名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:53:32.49ID:EXG/Y+Ph0
中国が止める側になるとは、やはり経済が発達するとそれを失うまいとする
東アジア人の性質なのだろうか?w

99名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:54:11.39ID:jIgyHPMJ0
>>92
国のトップがハノイまで列車で移動するような国が重量物を積んだ飛行機を飛ばせるとは思えないw

100名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:54:13.48ID:gCG9nCaP0
一帯一路のパキスタンとインドの小競り合いか。
トランプがハノイ入りして北朝鮮と核とミサイルの交渉している今、まさにドンピシャでやるか。
表と裏で役者は勢揃いしているな。まさにこれが国際政治ですわ

101名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:54:32.67ID:O+Sxvs7Z0
>>95
まあな
パキスタンって、よくわかんないもんな、
研究してるのは、マッドサイエンティストみたいな教授しかいないからな
あの人、テレビに出していいのかな?

102名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:54:44.35ID:bguMBAtr0
カシミールの過激派だけでなくトライバルエリアもアフガン内部のタリバンも
事実上パキスタン軍内部の一組織みたいなもんなんだろ?

とにかく政治家はパキスタン軍を掌握してないしそもそもパキスタン軍は
幾つかの派閥の群雄割拠でバランス取ってるだけで統率なんか取れてない
可能性もあるんじゃないの?

だからこそここは危険なんでしょうよ?

103名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:55:38.55ID:MXelo1Ez0
口だけあほかよw

104名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:55:50.62ID:jIgyHPMJ0
カシミールは中国国境も接している
中国が西を気にしなければいけなくなれば台湾と日本はやや安心w

105名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:55:51.19ID:PShZwZP20
北のチャーハンと同じで、今コンロに火をつけてたレベルじゃね?

106名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:56:40.96ID:akEUtsbY0
何が始まるんです?

107名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:56:51.32ID:GYfH+Tj40
国連は国連憲章変えて、各国から全部武器を奪い取れ。

攻められるのが恐いチキンウヨクの為に、

自国防衛の為の国連軍を創設して配備してやれ。

これでチキンウヨクも満足だろ。

108名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:57:09.11ID:2ce5dtMM0
いつも通りの小競り合い
ガス抜きみたいなもんですわ

109名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:57:13.51ID:TTBGzQB70
無防備でやっきたかと思ったら手足に重火器仕込んでやがった

110名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:57:13.97ID:Hv5H6yY40
>>106
終わりの始まり

111名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:57:19.97ID:aseq4f4f0
辛いほうが勝つわ

112名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:59:11.84ID:2iqmu9//0
>>108
その抜いたガスに引火して

113名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:59:16.00ID:Hv5H6yY40
ローラ出番だぞ!行ってこい!
パキインドに人工多すぎて空気が悪い生き物たちがかわいそう言ってこい!

114名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:59:28.89ID:O+Sxvs7Z0
>>108
え?実際に会議を召集されたのは初めてだと思うわ
印旛戦争の時にもなかったような
因みにガンダムは印旛戦争をモチーフにしてるのな

115名無しさん@1周年2019/02/28(木) 09:59:53.76ID:Hv5H6yY40
鳩山出番だぞ!土下座してこい!

116名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:01:29.80ID:VX4Tuw3v0
グーグル地図で見ると国境線は破線
インドなのかパキスタンなのかはたまたカシミール国なのか?
民族的にはイスラム教なのでパキスタン
少しあらましを見たらイギリスから独立した時
インドは200位の藩国に分かれてたらしくカシミール藩王は
インドになると言ったらしい。
だけど、大半イスラム教なので民は嫌だ、差別確実とパキスタンを希望したらしい

117名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:03:02.24ID:mVtQx65f0
印パ戦争なんて生まれた年にやっててバングラデシュが出来た以来になるのか。

118名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:03:05.32ID:R2dOYCSy0
もうめんどくさいから、インドがパキスタンを地上から消し去ってくれ

119名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:03:28.07ID:Hv5H6yY40
んで、日本はなにすれば良いの?できれば働きたくないんだが…

120名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:03:31.63ID:787FnJqH0
>>98
カシミールで核の撃ち合いになると、フォールアウトの行き先になるのは中国だからね。
そりゃ、必死になって止めるだろwww

121名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:03:35.39ID:O+Sxvs7Z0
>>116
つーか、普通に往来してるのな
パスポートなしで
遊牧民と同じ扱いなんだわな

122名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:04:21.99ID:YhiE4dcz0
>>106
何も始まらないよ。
戦争は100パーセント起きない。

123名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:05:00.89ID:MFx+Ws5A0
本当に宗教って戦争ばっかり起こしてるよな

124名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:05:06.62ID:O+Sxvs7Z0
>>122
まあ、それを会議で決めるわけだわな

125名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:05:36.37ID:wMXIc/VW0
見せてもらおうか、相互確証破壊とやらを
未だ概念でしか把握してないんだ

126名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:06:04.09ID:f8Rhh7vW0
パ首相が対話言い出したな
終了かな

127名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:06:15.99ID:O+Sxvs7Z0
>>123
いやいや、これは、民族紛争だよ
まあ、たしかにパキスタンにも仏教徒いるけど

128名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:06:28.94ID:Hv5H6yY40
>>126
はい解散

129名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:06:37.80ID:AIq1ZwVe0
あらら
ノーマークのところで核戦争
これが世界だぞ
お花畑ども

130名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:06:45.17ID:2iqmu9//0
インド人やパキスタン人って怒ったら他人の意見なんかに全く耳傾けないから怖いんだよな
で、やらかしてしまった後に気まずそうな顔で知らんふりをする

131名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:07:21.39ID:O+Sxvs7Z0
>>126
なにがあったのかな?

132名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:07:48.39ID:ZGw5EvqQ0
前スレで緊張緩和のために冷静になるため先ず半島に核落とせとチラホラ散見したけど

なかなかの切れ者達だと思ったなw

133名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:08:06.27ID:Tuk8qoOZ0
ウマルはよ現地へ

134名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:08:17.71ID:MFx+Ws5A0
>>127
カシミールもパキスタンもイスラム教だからインドから分裂したんだぞ

135名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:08:23.41ID:jEr0qiqm0
>>78
射程が足りず中国に落下したら世界大戦だなw

136名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:08:32.18ID:2iqmu9//0
>>126
それ昨日から言ってるが、それが決裂した時が怖いんだよ
そして今の沸騰した世論だと妥協すると国内がヤバイ
戦争回避のためには交渉しているふりして日にちをズルズル引き伸ばして冷却期間を設けるしかないけど、
それができるかどうかだね

137名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:08:36.40ID:bguMBAtr0
>>126
だからパキスタン首相はパキスタン軍を掌握出来てないんだってw

138名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:08:38.81ID:9Xv7L0cK0
>>129
アメリカに届かないから問題ない

139名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:08:47.93ID:O+Sxvs7Z0
>>129
え?パキスタンが核を持ってたのを知らなかったの?
政治家とかにならない方がいいわな
まあ、なれないか

140名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:09:17.91ID:4XAYfHrz0
口だけ勇ましいな、チョンみたい

141名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:09:30.22ID:o0vcS3Rg0
チャーハンを作るための会議か

142名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:09:38.29ID:vRy/jmGg0
>>125
そんなもん見なくてよろしい。ってか、炬燵に入って見るつもりか?

143名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:09:41.47ID:zJQG8rlb0
世界各国で核兵器使用のハードルが低くなったら、日本死ぬな

144名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:09:45.58ID:2+aoIubx0
核のリスクと地域紛争
栗田真広

第1章 「地域の核」という問題
 1.問題意識
 2.本書の意義
 3.本書の構成

第2章 「核保有国間の紛争」のイメージ──先行研究の検討
 1.安定─不安定のパラドックスに関する議論
 2.エスカレーション支配への競争に関する議論
 3.おわりに

第3章 核のもとでの低強度紛争
 1.代理戦争
 2.カルギル紛争
 3.おわりに

第4章 限定戦争追求の虚実(1)──核抑止力の志向性
 1.パキスタンの核態勢
 2.インドの核態勢
 3.限定核戦争遂行に係る検討
 4.おわりに

第5章 限定戦争追求の虚実(2)──通常戦争ドクトリンの継続性
 1.インドの通常戦争ドクトリン
2.パキスタンの通常戦争ドクトリン
 3.おわりに

第6章 核兵器がもたらしたもの──結論とインプリケーション
 1.本論のまとめ
 2.本書のインプリケーション
 3.一般化の可能性
 4.今後の検討課題

145名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:09:51.64ID:2iqmu9//0
>>129
かなり前にテロが起こってヤバいレベルで非難合戦していたのに、
ノーマークとか言っちゃうおまえが一番お花畑だよw

146名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:10:08.57ID:O+Sxvs7Z0
>>134
いやいや、パキスタンって、元々仏教国だったんだよ
政治家とかにならない方がいいわな
まあ、なれないか

147名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:10:34.83ID:vrNrSrrQ0
後のカレー大戦である

148名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:10:36.86ID:r2k9fI7Q0
ついにやってしまうのか

149名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:11:03.05ID:oZNzuN150
これ双方が核武装してるが故にここ終息するだろうね
核武装してなかったら全面戦争まで発展もありだったが
お互いにこれ以上は踏み込めない

150名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:11:56.89ID:J3q6ReXG0
>>121
その関係でテロも起きたりしてるしな
おまけに中国もそのあたりにちょっかい出してる
マジで火薬庫

151名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:11:59.47ID:FuOiYxe50
パキスタンがインドを狙った核ミサイルがベトナムに落ちたりして

152名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:12:00.24ID:vW4X4qBT0
核抑止力

153名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:12:04.30ID:O+Sxvs7Z0
>>149
いやいや、核を持ってるんだよ
運用兵器とミサイル

154名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:12:50.89ID:7IMCaM7n0
जयेम सं युधि स्पृध

155名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:12:52.96ID:eQvQpNXq0

156名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:13:04.03ID:q6d3qbKO0
300人以上死んでも戦闘機を撃ち落とし合っても
「戦争にならなかった!良かったね!」で済むならさ
旭日旗だ!ウヨだ!のなんだとか小さい事はどうでもいいよな。な?パヨちん。

157名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:13:08.19ID:HEv93p4U0
ホッケーで争ってた頃が懐かしい
どっちがどっちか傍目からはわからなかったけど

158名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:13:47.86ID:dP6m+YYcO
キチガイのパキが調子に乗ってるなww


イントは先制攻撃だ!!

核ミサイルを100発北朝鮮にぶちこめ!!

159名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:14:01.58ID:O+Sxvs7Z0
>>156
え?あんた誰?
働いた方がいいよ?
そろそろ

160名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:14:17.28ID:0oLrz1BL0
中国が出たら終わるけど
中国は出ない

161名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:14:39.41ID:J9Oeav3e0
錆ついて使い物にならないんじゃないのか

162名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:14:57.93ID:q6d3qbKO0
>>159
俺は今から仕事の打ち合わせだ。
お前はハロワ行けよ。

163名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:15:38.51ID:O+Sxvs7Z0
>>161
ところが宝物みたいに扱っててピカピカらしいんだよ
情報によると

164名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:15:48.53ID:oNbZcosv0
面倒くさいから共倒れしろ

165名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:16:15.25ID:MFx+Ws5A0
核は、核を使わせるまで追い込んだ相手が悪いって世論作りからしないとダメだろ
核使用検討会議と首相の対話呼びかけに対してるのは
そう言うブラフだろうし、インドも分かってるからな

お互い軽く殴り合って終わりだろ

166名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:16:33.88ID:UCBC6DLz0
お互い核を打ち合って、人口の25%ぐらいは減らしたほうがいいよ

167名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:17:12.20ID:M5iG7yZf0
パキ核よりも俺は

168名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:17:17.63ID:O+Sxvs7Z0
>>166
まあ、それを会議で決めるわけだわな

169名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:17:26.45ID:z2+TOUkJ0
>>120
必死で統治してきたチベット・新疆ウイグル両方が死の灰で汚染されてしまう
入植した漢族は逃げ出すだろww

170名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:17:33.22ID:8mbuvKG60
>>129
ノーマークじゃねーよ
国家間で核使う可能性がいちばん高いのはここ
もう何十年も前からわかってた
北朝鮮と違って印パはガチ

171名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:17:47.79ID:2iqmu9//0
>>162
今回は書類選考通ったんだね
オメ!

172名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:18:14.66ID:6V1D1S2r0
分断統治の道具にされているな

173名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:18:15.86ID:O+Sxvs7Z0
>>170
あー、そうなんだ
へえ(タバコを吸いながら

174名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:19:00.62ID:bguMBAtr0
以前はアメリカと繋がりが強い軍の組織が核兵器を管理してたはずだけど
今はどういう状況になってるんだろうね?

ブッシュ時代のアメリカはガチでイラクのフセイン潰してるから言うこと聞かないと
潰すぞゴルァ!の脅しも効いただろうけど今はそうでもないだろうしw

今のパキスタンがどうなってるのか良く分からないのも不安要素だよね・・・

175名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:19:02.27ID:dP6m+YYcO
>>171
オメコ!?

( 〃▽〃)

176名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:19:45.73ID:f+t4rQRJ0
パキスタン料理は美味い?
インドはカレーしかないよね

177名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:20:05.27ID:zMhWYZrE0
>>106
第三次世界大戦だ

178名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:20:05.70ID:ntLcOIZg0
米朝会談より大きいニュースだと思うけど日本では扱いは小さいな欧米ではどうなんだろ?

179名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:20:25.72ID:O+Sxvs7Z0
>>174
だから、研究してる人がいるんだけど、テレビに出していいのかが問題なんだわな
マッドサイエンティストみたいな教授だからな

180名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:21:38.73ID:/ktTlPST0
核戦争まだか
早くせえよ

181名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:21:56.61ID:G2A1jB9U0
>>98
90年代、中国がインド牽制の為にパキスタンに核技術を提供したのが悪いのだが
中国人は思ったよりバカなんだな

182名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:21:57.22ID:WgThOGGS0
>>7
印パは伏兵どころか老舗クラスやぞ

183名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:22:04.22ID:hXJR50ob0
核兵器なんて非人道的な兵器は
使ったら終わりだろ
だからアメリカは終わってるんだよ
鬼畜国家がアメリカ

184名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:22:05.85ID:O+Sxvs7Z0
>>180
まあ、それを会議で決めるわけだわな

185名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:22:36.55ID:2ee/QisA0
パキスタンのカーン首相「軍が勝手にやってしまったこと、インドと対話したい」
BBCのアンカーが「軍と話ができていない首相がインドと何かを話しても無駄では?」
もうねw

186名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:23:13.27ID:aVkOQHU40
ツマラナイカラヤメロ

187名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:23:19.73ID:O+Sxvs7Z0
>>183
まあ、それも仮想だわな
バーチャル
実際にはどうなんだろうな?

188名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:23:36.80ID:hXJR50ob0
ルーズベルトは悪魔の使徒だった
その悪魔に操られて日本を攻撃したのがアメリカ

189名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:23:58.28ID:O+Sxvs7Z0
>>185
え?そんなんになってんだ

190名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:24:03.92ID:2iqmu9//0
>>185
ww

191名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:24:17.83ID:z2+TOUkJ0
>>185
パキスタン軍や過激派を支援してる特務機関は誰の命令で動いてるんだ?

192名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:24:27.38ID:f+t4rQRJ0
唯一の被爆国の地位を守りたいので
日本に落としてください

193名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:24:29.37ID:O+Sxvs7Z0
>>188
え?ルーズベルト?

194名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:24:35.21ID:CVdPWAOi0
パキスタンってチョンみたいやなw

195名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:25:09.03ID:Upk1Oqs60
カシミール(イスラム教徒多数派)の藩王(ヒンズー教徒)の
我が儘の所為で、どんだけ犠牲者が出たことか

せめて、インド帰属じゃなくて独立選べ

196名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:25:32.63ID:x1YVa4Gx0
>>188
認知症の話もあるよな

197名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:25:33.88ID:UCBC6DLz0
>>168
お互い低所得国民多すぎて困り果ててるからな

198名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:25:38.53ID:hXJR50ob0
全世界で唯一、核兵器という悪魔の兵器を使ったのがアメリカ
あの頃のアメリカは完全に悪魔に使徒だったね

199名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:25:48.75ID:bguMBAtr0
>>174
アメリカではコーエンがトランプの不正を公聴会で訴えたのが
トップニュースみたいだよw

その次が印パ問題じゃないかな?

たぶん米朝会談の質疑応答でもこの二つの話を記者から突っ込まれる
嫌がらせを受けると思うw

200名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:25:54.93ID:o62jZCAn0
そう言えばパキスタンって核もってたな

でも古すぎてもう使えないんじゃねーの?貧乏国だし

201名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:25:59.09ID:xwFaIBPI0
パキスタンはイスラムの国なのにイスラム弾圧してる中国の支援受けてるんでしょ
たとえインドと戦争になっても局所的なものになって核なんて使わないよ
ただのハッタリ

202名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:26:01.66ID:zoDxvXzv0
元はといえば国内に巣食うテロ組織に何ら対処できないパキスタンが情けないだけの話
なんだがな。

203名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:26:05.51ID:hXJR50ob0
全世界で唯一、核兵器という悪魔の兵器を使ったのがアメリカ
あの頃のアメリカは完全に悪魔の使徒だったね

204名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:26:16.26ID:x1YVa4Gx0
>>185
もうあかんやつやない!

205名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:26:27.56ID:O+Sxvs7Z0
>>191
うーん、核攻撃は特務ではないんだよな
だから、会議があるんだけどな
おまえ、なんか、よくわかってないみたいだわな

206名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:26:37.39ID:f+t4rQRJ0
日本は核慣れしてるのでー落とすなら日本に落として!

207名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:26:38.13ID:vcphyy+i0
撃ったら狼煙上げて

208名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:26:41.69ID:ihNCHQ8b0
ハンドルを右に

209名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:26:59.93ID:WgThOGGS0
インド、パキスタンは単純にヒンズー、イスラムの対立というわけではなく、イギリスが統治する前から、民族とか宗派間でずっとゴタゴタしてる

210名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:27:06.21ID:gCG9nCaP0
中国の一帯一路戦略はこれで磐石だな。
これで、インドは背後にパキスタンの脅威がある限り、一歩も身動きがとれない。インドは中国と融和せざるを得なくなる。

安倍トランプのインド太平洋戦略敗れたり

211名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:27:14.57ID:J3q6ReXG0
>>185
政府が軍を掌握できてないじゃん
まず自軍の説得から始めた方がいいんじゃね
ヤバイだろこれ

212名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:27:40.17ID:z2+TOUkJ0
>>201
またその後ろに産油国サウジアラビアがいる
パキスタンはサウジの核兵器を保管している

213名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:28:12.64ID:TFpfaMgE0
盛り上がってまいりました 

214名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:28:17.40ID:QNlg2RaX0
>>185
関東軍かな

215名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:28:40.29ID:hXJR50ob0
ルーズベルトは半身不随の障害者で
日本に極限の悪意を持っていた精神異常者だった
日本は戦争は避けようと努力していた

216名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:28:42.33ID:bguMBAtr0
>>191
軍の中の誰かでしょ・・・
だからパキスタン軍を掌握できてないって言ってるじゃん!

カーン首相の話の節々から焦りが見えてるだろw

217名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:29:02.12ID:UCBC6DLz0
お互いが低所得住民密集地帯に核攻撃して
適当なぐらい減ったら、あまりの犠牲に反省したもう和平を結ぶとやればいい

218名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:29:36.26ID:O+Sxvs7Z0
>>217
まあ、それを会議で決めるわけだわな

219名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:29:37.50ID:Ypj8Ulzm0
あげます

北朝鮮に核をうったのはパキスタン

220名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:30:40.77ID:LlQAtFj+0
ほんとクソ迷惑な連中

それでも朝鮮人よりはマシだけど

221北朝鮮に核を売ったのはパキスタン2019/02/28(木) 10:30:44.48ID:Ypj8Ulzm0
●パキスタンの核開発★おさらいカーン博士がスケープゴートに

■核技術売買のブラックマーケット

パキスタンで「核兵器開発の父」と言われてきたアブドル・カディル・カーン博士が、北朝鮮、イラン、リビアなどにウラン濃縮技術を供与したことが明らかとなり、
国際的に大きな波紋を呼んでいる。ドバイを本拠とするブラックマーケットで核技術が売買されていたことも明らかとなった。
 
発端は、リビアが「大量破壊兵器を廃棄する」と宣言し、IAEA(国際原子力機構)がリビアの核施設を査察したところ、
国際的な核兵器技術の「ブラックマーケット」から核技術を買ったことが明らかとなった。IAEAはブラックマーケットをたどっていったところ、
パキスタンに行きついた。

また、イランがIAEAに提出した報告書のなかにも、パキスタンの科学者からウラン濃縮に関する技術供与を受けたとの記述があり、
その面からもカーン博士の関与が明らかとなった。

★核技術の供与は、1986〜87年に始まり、97年に、北朝鮮への供与がパキスタン治安当局よって摘発されるまで続いたという。

しかしこのような長期にわたる技術供与が、政府の関与なしに進められたとはだれも信じない。
とくに北朝鮮とは、弾道ミサイル技術とのバーター取引が行われたとされているだけに、カーン博士をスケープゴートにして、
問題を最小限に抑えたいとするパキスタン政府の意図が感じられる。

222名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:30:56.34ID:ntLcOIZg0
パキスタンのミサイルって正確に飛ぶのか?間違えて成都辺りに落ちたら面白いのにな

223名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:30:58.50ID:ewX6tgGX0
>>217
一度核攻撃したらどっちかつぶれるまでやめないだろ
いつまた飛んでくるかわからないんだから

224名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:31:07.10ID:GRlrANpH0
>>35
カシミアしか輸出品無いのにか?

225北朝鮮に核を売ったのはパキスタン2019/02/28(木) 10:31:08.64ID:Ypj8Ulzm0
●おさらいーー

パキスタンは、北朝鮮に核技術を渡した責任もある。同国の核開発を率いたカーン博士による「核の闇取引」だ。
ムシャラフ大統領は最近の自伝で「カーン博士が二十数基の遠心分離器を北朝鮮に提供し、ウラン濃縮を技術指導した」と明かした。

226名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:31:11.79ID:JHqCZMzp0
>>51
ほんとだよ。有事になると個の権利が著しく低下する。

227名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:31:31.23ID:hXJR50ob0
悪魔の使徒アメリカ
日本はアジアの植民地支配を解放しようと
正義の戦いをしていただけだ

228北朝鮮に核を売ったのはパキスタン2019/02/28(木) 10:31:40.42ID:Ypj8Ulzm0
●おさらい

北朝鮮の代理核実験の疑惑

5月30日に行われた核実験で使われた核爆弾はプルトニウム型であった。パキスタンは保有する核爆弾の全てが高濃縮ウラン型であると公言
していた。一方、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の核開発はプルトニウム型である。

また、パキスタンは北朝鮮から弾道ミサイル「ノドン」を購入しており、「ガウリ」という名前の弾道ミサイルになっている。
日本の軍事評論家である江畑謙介などが、こうした事実により、5月30日の核実験は北朝鮮が保有する核爆弾の
代理実験であったのではないかと主張している。
2004年2月27日、ニューヨーク・タイムズ誌は「パキスタンの核実験の際、アメリカの偵察機が大気中のサンプルを採取し、
当時のパキスタンの核開発にはまだ存在しないと考えられたプルトニウムを検出。
これは北朝鮮由来のプルトニウム型原子爆弾を、パキスタン国内で爆破実験をした疑いがある」と報じた

229名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:31:41.76ID:z2+TOUkJ0
>>205
最初にインド治安部隊を攻撃した
イスラム教徒過激派はパキスタン領内にいたから
インドが爆撃したんだろハゲ

イスラム教徒過激派の後ろにはパキスタン特務機関がいる

230名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:31:44.26ID:O+Sxvs7Z0
>>220
いやいや、アメリカから制裁を受けてるんだよ

231名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:31:47.47ID:MFx+Ws5A0
インドを核攻撃するには、パキの核では圧倒的に数が足りないんだよな
パキも必ず報復核攻撃を受ける上にパキの方が壊滅する
まあ、中国がバックアップするなら話は変わるが

EMSするにしてもインド広すぎる上に西側に自国があるからパキも影響受けちゃうんだよな

232名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:31:57.66ID:rFKGUvXp0
>>29
それ、最初に出る兵士、たまったもんじゃないな^_^

233名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:32:11.75ID:vMEsDR9bO
パキスタンは軍制御出来てないのかよ

234名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:32:13.53ID:RJ8jR6zX0
これだからな…
イスラムはテロリストって言われても仕方がない

235北朝鮮に核を売ったのはパキスタン2019/02/28(木) 10:32:15.26ID:Ypj8Ulzm0
シナリオ想定●

★金正恩とトランプ!めでたく和解!
っとおもったら!
→北朝鮮軍部がクーデター
→金正恩暗殺!
→韓国へ侵攻!
→朝韓戦争勃発!!

→米軍が介入!
→中国軍とロシアが介入!
→日本政府、国家緊急権発動!非常事態発令!
 自衛隊、防衛出動待機命令!
→第2次朝鮮戦争勃発!

印パ、アジア危機に引き続き!
→中東大戦争勃発!

混乱に乗じて…
アルカイダ、タリバン、ISが復活!

第3次世界大戦へ!
わーお!
みんな期待してんだろw

236北朝鮮に核を売ったのはパキスタン2019/02/28(木) 10:32:55.47ID:Ypj8Ulzm0
●おさらい=北朝鮮の代理核実験の疑惑

5月30日に行われた核実験で使われた核爆弾はプルトニウム型であった。パキスタンは保有する核爆弾の全てが高濃縮ウラン型であると公言
していた。一方、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の核開発はプルトニウム型である。

また、パキスタンは北朝鮮から弾道ミサイル「ノドン」を購入しており、「ガウリ」という名前の弾道ミサイルになっている。
日本の軍事評論家である江畑謙介などが、こうした事実により、5月30日の核実験は北朝鮮が保有する核爆弾の
代理実験であったのではないかと主張している。
2004年2月27日、ニューヨーク・タイムズ誌は「パキスタンの核実験の際、アメリカの偵察機が大気中のサンプルを採取し、
当時のパキスタンの核開発にはまだ存在しないと考えられたプルトニウムを検出。
これは北朝鮮由来のプルトニウム型原子爆弾を、パキスタン国内で爆破実験をした疑いがある」と報じた

237名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:32:59.09ID:o1JVYP190
チャーハンコピペまだ?(´・ω・`)

238名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:33:09.20ID:O+Sxvs7Z0
>>229
いやいや、これは、核使用に関する会議だからな
おまえ、なんか変だな
薬か?

239名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:33:25.04ID:SNw92eoc0
なんかオラわくわくしてきたぞ!

240名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:34:52.74ID:z2+TOUkJ0
>>238
お前は恥ずかしいほど無知無教養だ
時系列がわかっていない

241名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:35:05.69ID:hXJR50ob0
ルーズベルトは精神異常者
それを認めない限り
アメリカとは付き合えない

242名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:35:42.01ID:JHqCZMzp0
軍の暴走ってか。となるとどうやったら収まるんだこれ。軍幹部連中がどうにかされなきゃ収まらないんじゃないのこれ。
結局人の問題。武器が勝手に殺すわけじゃないし。

243北朝鮮に核を売ったのはパキスタン2019/02/28(木) 10:35:42.40ID:Ypj8Ulzm0
●息を吐くように嘘をつく北朝鮮、核兵器・核実験関連の動きについて 制裁解除の為の嘘連発 
===========

2003年1月 核不拡散条約(NPT)から離脱する意思を表明

北朝鮮の核開発・核実験の出発点はここからはじまりました
2003年3月 北朝鮮、核不拡散条約(NPT)から離脱
2003年8月 第一回六カ国協議(北京) 第6回6ヵ国協議 _
(1) 六者会合の参加者は、対話を通じて核問題を平和的に解決し、朝鮮半島の平和と安定を維持し、恒久的な平和を切り開くことに同意した。
(2) 六者会合の参加者は、朝鮮半島の非核化を目標とし、北朝鮮側の安全に対する合理的な関心を考慮して、問題を解決していく必要があることに同意した。
(3) 六者会合の参加者は、段階を追い、同時的又は並行的に、公正かつ現実的な解決を求めていくことに同意した。
2004年6月 北朝鮮がIAEA(国際原子力機関)からの脱退を
2005年2月 北朝鮮が核保有を宣言 北朝鮮(寧辺)の核疑惑施設群
2005年9月 六カ国協議で核放棄の共同声明に北朝鮮も合意

※朝鮮民主主義人民共和国は、すべての核兵器及び既存の核計画を放棄すること、
並びに、核兵器不拡散条約及びIAEA保障措置に早期に復帰することを約束した。

2006年7月 北朝鮮テポドン2号など7発のミサイル発射
国連安保理が北朝鮮を非難する決議1695号を採択2006年10月 北朝鮮がはじめての核実験
2007年2月 六カ国協議、再び北朝鮮の核兵器開発放棄のための共同文書を採択
2007年7月 北朝鮮、核施設の稼動を停止
2007年10月 六カ国協議、北朝鮮の核施設の無能力化の共同文書
2008年6月 北朝鮮が原子炉冷却塔を爆破
2008年10月 米国と北朝鮮、核計画の検証で合意。米国は北朝鮮のテロ支援国家指定を解除
2009年4月 北朝鮮「ロケット」発射
2009年5月 北朝鮮核実験成功を発表
2009年6月 北朝鮮が核実験をこれ以上実施しないように国連安保理決議1874を採択
2012年2月 北朝鮮、核実験・ミサイル発射などについて米国と合意
2012年12月 北朝鮮人工衛星を搭載した「ロケット」を発射
2013年1月22日 北朝鮮の「ロケット」発射を非難する国連安保理決議2087を全会一致で採択
2013年2月12日 北朝鮮3度目の核実験実施
2016年7月12日 北朝鮮によるミサイル発射実験
2017年2月12日 発射北極星2号を参照)
3月6日に発射
3月22日に発射(打ち上げ直後失敗)[3]
4月4日に発射
4月16日に発射
4月29日に発射]
5月14日に発射(火星12
5月21日に発射(北極星2号を参照)
5月29日に発射
6月8日に発射
7月4日に発射(火星14#最初の発射を参照)
7月28日に発射(火星14#2回目の発射を参照)
8月29日に発射
2017年9月3日 北朝鮮の核実験
9月15日に発射火星12#3回目
11月29日に発射

2018年 核実験も中長距離、大陸間弾道ミサイル放棄表明 日本韓国標的の短距離放棄を名言せず
【北朝鮮の核実験場廃棄声明】 崩壊危機で元から「使えない」施設?廃棄決めた豊渓里核実験場

244名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:35:57.32ID:O+Sxvs7Z0
>>240
???いやいや、これは、核使用に関する会議なの
え?おまえ、マジで?
あっちいってくれよ

245名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:35:59.05ID:bguMBAtr0
パキスタンは北朝鮮やイランと繋がる核ミサイルのネットワークの
中心地でもあるんだよね・・・

米朝会談の最中にこれってのも何か裏があるのかもなあ・・・

246名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:36:08.78ID:2iqmu9//0
なんかキチガイが湧いてきていて草

247名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:36:12.08ID:ihNCHQ8b0
サフランライス作るよ!

よ!

248北朝鮮に核を売ったのはパキスタン2019/02/28(木) 10:36:17.25ID:Ypj8Ulzm0
2●息を吐くように嘘をつく北朝鮮、核兵器・核実験関連の動きについて 制裁解除の為の嘘連発 
===========

2018/4/23 黒鉛工場新設か=高純度の原子炉用?ばれる−米専門

2018/12/30 大陸間弾道ミサイルの発射中止を宣言した後も開発を継続していた 今月上旬に電波信号実験
http://2chb.net/r/newsplus/1546127742/

2019/01.10【国際】北朝鮮 ウラン濃縮施設稼働の可能性 米研究グループ
http://2chb.net/r/newsplus/1547088388/

249名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:36:53.83ID:2ScMBvBr0
>>212
サウジとイランも戦争一歩手前なんだっけ
きな臭い地域だな

250名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:37:08.21ID:hXJR50ob0
全世界で唯一
核兵器を他国に落としたのがアメリカ
その罪は1000万年たっても贖えないものだ

251名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:37:09.19ID:lbXmpZ5m0
核は先やったもん勝ち
日本の歴史が物語ってる
報復合戦はありえない

252名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:37:28.34ID:NTz4GeTC0
>>29
自衛隊が異世界に行くGATEって作品で異世界に持って行くのは
むこうで廃棄してもいいように旧式装備だって言ってたな

253名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:37:35.11ID:V0IzhyIr0
核武装した国がやり合っているのに、日本のマスコミは報道しないな。
ほんと、糞だわ。

254名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:37:40.06ID:MFx+Ws5A0
>>244
パキの核は、インドの軍事拠点制圧するには火力も弾数も足りてない
現状はインドに対しての核抑止力でしかない
先制攻撃はありえない

255名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:38:38.13ID:RJ8jR6zX0
インドはロシアとアメリカの両方と仲が良いし、
中国はインドに手を出したくないしパキスタンは一帯一路の重要拠点。
お互い戦争を始めたらこの関係はどうなるんだろう。

256名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:38:52.22ID:DIrTPluU0
>>253
NHKでやってたよ

257名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:38:57.71ID:cCoPdm7e0
お、チャーハンか?

258名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:39:02.75ID:O+Sxvs7Z0
>>254
え?使用するのは、核だよ???
え?おまえ、マジで?
ヤバイな

259名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:39:22.34ID:J3q6ReXG0
>>242
政府は対応ミスってクーデター起こされるのを恐れてるんだろうな
この国も民政は無理だったんだろう

260名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:39:27.25ID:CVdPWAOi0
ヤル気が感じられんな。プロレスや。

261名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:39:57.91ID:sFbz1k9r0
数年後、ボリウッドで「踊る核戦争」として上映されて
大ヒットすんだろ?

262名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:40:25.64ID:b1zFju9M0
案ずるよりボタンを押すがやすし

263名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:40:41.51ID:MFx+Ws5A0
>>258
インドの国土面積舐めすぎか、原子爆弾の威力に夢見すぎ

264名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:40:43.67ID:RJ8jR6zX0
>>253
めざましテレビやZIPの芸能コーナーやスイーツ特集しか見てないからだよ。

265名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:40:55.50ID:hXJR50ob0
ルーズベルトは半身不随の障害者で
日本に対して異常な敵意を持っていた鬼畜
ルーズベルトの精神異常が引き起こしたのが
大東亜戦争ということになる
これは真実だ

266名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:41:17.36ID:ctz97+Ek0
ほんまけ?

267名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:41:28.21ID:yUQbg8dB0
大惨事世界大戦きますか?

268名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:42:02.31ID:15L6sHKV0
>>260
政府はやる気なくても現場はやる気あるんちゃう?
そもそも統制が取れてればこんなに揉めてないし

269名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:42:08.43ID:O+Sxvs7Z0
>>263
まあ、なめすぎか?
といわれてもなあ
あんた、誰なの?
変な人?

270名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:42:12.49ID:di8K3N960
結局張り子の虎なんだよな
自滅覚悟なら使えるだろうけど、それもありえないだろ
そんなもんに高い金出しちゃってまぁ

271名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:42:15.18ID:2iqmu9//0
>>255
中国がパキスタンを併合するかもねw

272名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:42:21.12ID:l4uX2bR50
パキスタンは中国製の原発建設途中で原発完成後に核兵器転用

273名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:42:26.35ID:0LWZNf6G0
核兵器って持ってても絶対に使えないよな
使ったら終わりだからwww

274名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:42:53.90ID:O+Sxvs7Z0
>>273
まあ、それを会議で決めるわけだわな

275名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:42:58.36ID:MFx+Ws5A0
>>265
ルーズベルトって
戦後の日本をアメリカとソ連で南北分割統治する案に賛成してたんだよね
急死したのが闇過ぎる

276名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:43:11.96ID:oyTadXIJ0
>>114
マジか。千葉スゲーな

277名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:43:26.65ID:15L6sHKV0
>>255
周りがとめるだけだろ

278名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:43:29.34ID:LIrQJvAQ0
パキスタンの核兵器の発射ボタンの管理ってどうなってんだろ?

279名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:43:30.26ID:s+vKHEeT0
核抑止力って無いな

280名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:43:37.13ID:2iqmu9//0
>>273
あの辺やアフリカあたりの連中は使ってから
あ・・・
となる

281名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:43:59.74ID:oAklN5Hy0
>>9
インドだろうな

282名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:44:04.00ID:hXJR50ob0
核兵器を使用したアメリカの罪は
1000億年たっても贖えないものだ

283名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:44:10.86ID:0oLrz1BL0
中国パキスタン省になるのか

284名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:44:18.49ID:I3bA9eV10
パキスタンの核兵器って
北朝鮮製でしょ
どの程度実用になるのか
お手並み拝見

285名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:45:02.62ID:25nOOADc0
日本のテレビはインドパキスタンについて殆ど触れないな
逆に気持ち悪い

286名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:45:12.31ID:md/iptYB0
>>278
キンペエとかいうキチガイが握ってる

287名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:45:15.96ID:sOD7PXiJ0
いずれにせよ陸続き隣国同士で核は使えない

288名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:45:31.78ID:I3bA9eV10
>>235
★金正恩とトランプ!めでたく和解!
っとおもったら!
→北朝鮮軍部がクーデター
→金正恩暗殺!
→韓国へ侵攻!
→朝韓戦争勃発!!

→米軍が介入せず
→韓国が北朝鮮に吸収されて終わり

289名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:45:41.48ID:EM2lXFYz0
核は使ったら価値がなくなる

290名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:45:44.33ID:3pwKicUL0
>>35
ボスニアはまともに独立してない

291名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:45:50.31ID:M/coHIt20
>>273
かつての冷戦時代だったら一発でも核ミサイル撃ったら
世界中で核のパイ投げ合戦が始まるという恐怖があったから
抑止力になっていた
核が拡散している現代では局地的に使われる可能性は
むしろ高くなっているだろう

292名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:46:02.52ID:bguMBAtr0
実際パキスタン内部にビンラディン匿っていてパキスタン内部で米軍の
暗殺作戦が実行される矛盾したことが平気で起こってるし・・・

本当にパキスタンは訳分かんない国だよw

293名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:46:27.31ID:HqjVtXoR0
こーゆー緊張状態の時に世界の終わりを望むテロリストみたいな奴が印パどっちかの領内で核爆発を起こしたらって思うとゾッとする。

核持ってるテロリストなんかおらんだろうけど。

294名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:46:30.74ID:dGlra0E40
>>45
インドにバブル来たら日がな踊ってそうあの国

295名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:46:57.21ID:hXJR50ob0
日本の子供たち女性たち
何の罪も無い人々に核兵器を落としたのがアメリカ

296名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:46:58.77ID:ntLcOIZg0
>>273
でもあんな砂漠ばっかで近代的都市もほとんどない牛糞か
土壁の集落しかない国だと失うもんが少ないから核使用のハードル低くなりそう

297名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:47:22.21ID:m9TvqnyS0
トルコがパキスタン支持表明

Turkey will stand by Pakistan in pace of Indian aggression: Turkish FM
https://www.thenews.com.pk/latest/437642-turkey-will-stand-by-pakistan-in-pace-of-indian-aggression-turkish-fm

同時に仲介申し出てる

Turkey offers mediation between Pakistan, India as tensions escalate
https://tribune.com.pk/story/1919584/9-turkey-offers-mediation-pakistan-india-tensions-escalate/

298名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:47:40.87ID:15L6sHKV0
中国だって同盟国だからある程度パキスタンの
支援はするだろうけど
パキスタンみたいなクズ国家のためにインドと全面対決
なんてやらねーよ
そんなことしたら西側列強+ロシアにどんな言いがかり
付けられるかわかったもんじゃない

299名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:47:50.91ID:A2zo9A2n0
カシミール痴呆に落すんだろ?ならいいじゃんwだれもいないだろ?

日本も朝鮮半島に核を落すようにアメリカに提言しようぜ?
朝鮮半島には人はいないんだからさw

300名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:47:51.26ID:U/C96aKJ0
これ宗教戦争だから「やるしかない」
勝つとか負けるとか関係ない
自爆してでも「やる」という思考回路

301名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:48:19.49ID:ChU85sX10
伝統の一戦

302名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:48:24.78ID:hXJR50ob0
日本はアメリカに2発
核兵器を落とす権利がある

303名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:48:53.02ID:yKRdmeIv0
格ゲー界ではパキスタンに鉄拳の未知の強豪が、
て話題になってたな

304名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:49:17.21ID:2iqmu9//0
元祖隣国紛争だからなあ

305名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:49:50.76ID:md/iptYB0
>>293
>核持ってるテロリストなんかおらんだろうけど。

近い将来かならず核兵器を使ったテロがおこる!
これは未来人に教えてもらわなくても分かる。

306名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:50:18.22ID:UjSSTe/P0
>>296
国土面積も広いしね

307名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:50:53.66ID:m9TvqnyS0
>>294
ダンス対決すりゃいいのにね

Pakistan VS India Dance Competition | On Musically Video Compilation


308名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:51:12.14ID:LIrQJvAQ0
>>289
パキスタンの規模なら国が消えるな
それがわかってればやっぱ使えないわ

309名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:51:22.11ID:2iqmu9//0
以前あったスーツケース二個サイズの核爆弾ってまだあるのかね
もはやテロリスト御用達みたいなアイテムになっちゃったが

310名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:51:47.11ID:md/iptYB0
hXJR50ob0

キチガイのホロン部
チョンは自国の心配でもしとけw

311名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:52:19.87ID:LolS6G+P0
>>284
ガウリならそのままノドンだけど、他のミサイルは中国だよ

312名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:52:27.37ID:2ee/QisA0
>>302
スペイン「うちは・・3・・いや4発いいかな?」
グリーンランド「うちは7発で」

313名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:52:49.23ID:PpjvvMRj0
使えない核兵器から使える核兵器にするのがアメリカ主導で世界の流れだしそのうち核戦争は起きる

314名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:52:56.97ID:jI4pI8uz0
今どうなってますのん?

315名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:53:15.73ID:dGlra0E40
>>185
日本にも霞ヶ関と対話できてなかった政権があったな・・・

つか、パキスタン本格的にやばいだろ、シビリアンコントロールとか無いわけだし

316名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:53:35.29ID:sgc/AnV20
双方とも前線に戦車集めだしたから、いよいよ本格的に開戦しそうだなこれ。

317名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:53:56.74ID:md/iptYB0
>>314
そろそろ朝だから戦闘開始か

318名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:54:10.13ID:ec9pPwk10
>>52

病院行けw

319名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:54:33.51ID:Ymhmp0lbO
テレビチョンしかやらんけど頭おかしいのか

320名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:54:36.26ID:FuR2xeNt0
安倍とお仲間が邪魔過ぎるんだけれども、本来なら日本が介入して、まず色々と原爆の事を知ってもらったほうが良いと思う

321名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:54:37.31ID:M/coHIt20
海外に居るパキスタン人とインド人の民度の差を考えると
インドを全面的に応援しなきゃなるまい

322名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:54:47.23ID:hXJR50ob0
目には目を歯には歯を
日本はアメリカに2発の核兵器を落とす権利がある
大東亜戦争はまだ終わってはいない

323名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:54:54.11ID:BNqpjGvF0
>>32
お前が死ねば世界は平和だな

324名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:54:58.38ID:15L6sHKV0
>>315
それを言うなら関東軍だろ
あっちはもっとヤバかったけど

325名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:55:22.57ID:Dgtnwhkh0
インドとパキスタンのバックにはどの国が付いてんの?

326名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:55:24.11ID:YLkmTNxG0
核戦争やんのかコラ、タココラ!

327名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:55:54.49ID:m9TvqnyS0
朝になれば、戦闘開始だな


328名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:56:02.02ID:15L6sHKV0
>>325
パキスタンは一応中国
インドは特にない

329名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:56:22.45ID:13eZWiSh0
>>51
どの時代の戦争でも同じ
属国になれば白兵戦では前線に送られる
そうならない為に各国は自前の軍隊を持ち不足なら同盟を結ぶ

猿でも判る自明の理を珍カスパヨクは暴力装置と呼んだり、要らないと歯を剥き出しにして叫ぶ
日教組教育に犯されたパー助ども
猿山の治安構造の方がコイツらよりましだ

330名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:56:30.72ID:CB5PZjxH0
こわっっ

331名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:56:52.30ID:BNqpjGvF0
>>50
ウマル「いや今本の準備に忙しくて」

332名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:57:16.80ID:bguMBAtr0
>>314
分かんないw
実際表に出てる情報以上にグチャグチャになってるんじゃないの?

米朝会談の中で表には出てないだけでパキスタンと北朝鮮の繋がりを
断ち切るような事もやってるのかもしれないし・・・

イランとの事もあるし表に出てない情報は山のように有るだろうしさ!

333名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:57:18.42ID:aZAvb8SN0
戦争になってパキスタン負けそうになったら核弾頭使うだろうな。
それまでに核ミサイル施設が無事だったらだけど。

334名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:57:21.96ID:FuR2xeNt0
今の時代は戦争と言っても核兵器になるでしょう
だけれども、単に多くの母子の不幸なんだろうと思うの

やはりいくら過激派とは言えども、宗教というのは、本来そういうものを使うと言うのは
私はどうかと思うのね。アメリカは今はクリスチャン離れが深刻だと言うでしょう・・
やはりね、私は色々と整合性が成り立たなくなると、信仰に影響を及ぼしてしまうのではないかと思うの

大家族も崩れたりとかあるのかも知れないでしょう・・

335名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:57:27.76ID:hXJR50ob0
大東亜戦争はまだ終わってはいない
日本は降伏したわけでは無い
休戦中ということだ

336名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:57:35.60ID:Dgtnwhkh0
>>328
ありがと

337名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:57:54.10ID:ivyUFjE80
>>325
パキスタンの核兵器はサウジアラビアの資金で作られた物。必要とあらば返さないとダメだから、パキスタンが勝手に使う事は出来ない

338名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:57:57.83ID:HQjx6XKf0
カシミアの値段とダージリンの値段が上がるのか?

339名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:58:08.65ID:HYaee+am0
こんな挑発してたら先制して核撃ちこまれても仕方が無いってなるんじゃないの

340名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:58:42.20ID:BNqpjGvF0
>>60
シールズのバカ共もな!侵略者が来たら酒酌み交わして説得するんだろ?w

341名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:58:47.93ID:HeYYtprF0
人類は初めて自分達を絶滅させることができる道具を手に入れた
これこそが、人類の栄光と苦労の全てが最後に到達した運命である

342名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:59:10.55ID:FuR2xeNt0
そもそもイスラム教あたりというのは、大家族で仲良くやっていらっしゃるところが多いと言うでしょう

それがもう何かそんな兵器を使って母子なんかが酷い目に遭ったりすると、
神様が罰を加えそうな感じがしない?それで信仰心がなくなってしまったりして、
ご家族や親族がバラバラになったりしそうじゃない

343名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:59:22.66ID:oyTadXIJ0
>>326
時は来た、それだけだ

344名無しさん@1周年2019/02/28(木) 10:59:23.16ID:vMEsDR9bO
>>185
じゃあ何で核使用の会議やってんだろうな

345名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:00:24.42ID:CVdPWAOi0
朝になったぞ!はよ。

346名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:00:33.21ID:UjSSTe/P0
古代核戦争の地

347名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:00:36.16ID:FuR2xeNt0
あの核兵器が使われた時も、母親が子供を抱いて悲惨な、地獄絵図のような感じだったと言うからね
やはりよく考えてみたら、宗教的にどうだろう・・とは思うでしょう・・

348名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:00:46.35ID:rR1XYdb20
そもそも戦闘機撃墜してるわ空爆してるわで、開戦前とは言えんと思うが…。
宣戦布告がいるってことかね

349名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:01:59.59ID:OwMO8dPp0
米国「北朝鮮の核兵器とミサイルの在庫リストを要求しない」
https://twitter.com/NBCNews/status/1100895501300523008

北朝鮮を核保有国と事実上認めたわけで日本への影響はデカイ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

350名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:02:20.08ID:hXJR50ob0
大日本帝国に降伏という言葉は無い
今は長い休戦中だが
やがて朝日が昇るがごとく
大日本帝国復活の時代が来ると思う

351名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:02:50.97ID:2iqmu9//0
時は今
核が滴る
如月哉

352名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:03:02.24ID:m9TvqnyS0
パキスタン、緊張緩和すれば、パイロットを解放すると

353名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:03:02.64ID:FuR2xeNt0
アメリカもね、お金は持っていても、ご老人が悲惨なお亡くなり方とか言うのがあるでしょう
ご兄弟が遺産相続でもめあげて、面倒も見ないとかね
それよりも深刻なのが、クリスチャンが自害をしたりするような異常事態があったり、
クリスチャン離れがあるのよ

やはり、あまり宗教的に良くないんだろうと思うのね、私は

354名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:05:01.78ID:FuR2xeNt0
クリスチャンが自害と言うのは、相当な事だと思うでしょう
あの世へいけないのね。むしろ地獄へいったりするわけでしょう

私はもうそのお話を聞いて震撼したのね

それでやっぱり何か核兵器が関係あったんじゃないかと思ったりしたの

そういう事がね、パキスタンでも起ってしまったらいけないでしょう

355名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:06:06.82ID:6tUp87kN0
>>352
人質か
更に刺激するだけだろうな

356名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:06:57.85ID:1viMlTNo0
何か動きあったか

357名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:07:35.54ID:JDOov5810
>>8
緊縛プレイヤーかw

358名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:08:49.61ID:07ChGu1S0
インド産て何かでよく見るなーと思ってたら
カシューナッツだわ
大好物なのに値上がりしたらやだなぁ

359名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:09:21.27ID:CVdPWAOi0
>>352
インド舐められてね?
元はと言えばパキが悪いくせにさ。

360名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:09:21.70ID:FuR2xeNt0
私は宗教の事を考えれば考えるほど、あまりそういう核兵器というのは使わないほうが良いんだろうと思うのね
せっかくの温かいご家族やご親族の繋がりに何かがあるかもしれないかも知れないでしょう

やはりそういうのを利用すると、ああいう母子の悲劇があるわけであって、やはりそれはどこの宗教も基本的に
アウトなのではないかと思ったりするのね

361名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:09:22.76ID:X7GpLAQ10
>>120
ほとんどインドに滞留。
東南アジアは影響受けるが、中国にはそれほどないだろ。

362名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:09:36.88ID:luFQEho70
中国と戦うまで滅びないで

363名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:10:26.38ID:aZr1v/B10
>>1
パキスタンなんてインド軍からしたら赤子の手だろ
カシミールは国内のガス抜きの場でしかないし。
核兵器もインドが保有する口実に過ぎない。
結論、勝手にやってろw

364名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:11:02.93ID:1viMlTNo0
おらぁー
ぶっぱなせやぁー
ボケがぁー

365名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:12:11.29ID:qTInPE8D0
米朝会談に向けて「核なんて持っていてもいざとなれば使えないんだ」アピール

366名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:12:12.08ID:FuR2xeNt0
大事なのは、やはり衣食住だと思うの
それでね、教育の水準をあげたりして、良い国を作る事なんだろうと思うでしょう

常にどうやったら神様に好かれるのかというのを考えなさいというでしょう

367名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:12:51.23ID:oNbZcosv0
インドは去年か一昨年に支那と石(物理的に)投げ合って戦争ゴッコしてたけど2方面大変だね

368名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:12:57.18ID:WilVvaZ50
核兵器は不思議だ
核なければ話題にもならない印パ紛争が
核使うのか使わないのか世界が固唾を飲んで見守る
カネも経済力もない核持ってるだけの北朝鮮がアメリカと対等に渡り合う
カネも経済力もあるのに核持ってない日本はアメリカのポチ
やっぱ核は必須アイテムかなぁ

369名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:13:30.86ID:6216kSWq0
「ヨガフレイム!ヨガフレイム!ヨガフレイム!ヨガフレイム!」
「ぐぬぬ…メギドファイヤー!」

370名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:13:35.84ID:H5nJebmk0
宗主国に命令で
パヨキスタンに
韓国人の外人豚異ができたそうだ

371名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:14:08.61ID:hXJR50ob0
バナナプチケーキというのを今食べたけど旨いね
これで心置きなく死ねる覚悟ができた
日本は一億総特攻の精神で
この国難に立ち向かおう
最後の一兵まで玉砕の覚悟はできた

372名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:14:18.73ID:MWmbkEUT0
デカい戦争にはならないよ
今はメンツの為の報復合戦やってるだけ
イスラム過激派以外は基本のんびり

373名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:14:53.60ID:FuR2xeNt0
核兵器と日本で勇ましく言っている安倍政権とお仲間は、日本の皇室まで危機に晒しているからね・・
日本人であるのかどうかも怪しすぎるのね・・

374名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:15:20.83ID:1viMlTNo0
やっぱりチキンじゃねぇーかwwwwwwwww

ヘタレ土人どもがwwwwwwwww

375名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:16:03.06ID:oAklN5Hy0
ムーンライトマイルの始まりか

376名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:16:50.20ID:tbQsfGfH0
エゲレスも紅茶飲めなくなったら困るから仲裁に乗り出すんじゃないの
インドが放射能汚染されたら
日本で紅茶作りが始まるかもな

377名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:16:54.66ID:FuR2xeNt0
しかも国民が奴隷になるだけだから、移民も反対ではないけれども、このままでは考えなければいけないと
言っているのに、安倍政権が単に奴隷が欲しいだけだから、移民を入れて、今はミャンマーの人らが時給300円くらいで
休みも無いとか言われていたでしょう・・

本当に日本人なのかしらね・・

378名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:17:01.97ID:DW+NR4650
早くやれ

379名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:17:06.25ID:1viMlTNo0
>>365
だよなぁーwwwwwwwww

かっこつけて いざとなったら
使えねー 核保有国wwwwwwwww

はずかしすぎるwwwwwwwww

380名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:18:15.97ID:RcqhdrDb0
中国は絶対パキスタンを助けない。
むしろぼろぼろに更地になった時に
復興支援してやるアルって言って
そのまま乗っ取る。

381名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:18:47.89ID:CB5PZjxH0
>>379
そりゃどの国も最初に核を撃った時点で敗戦国だからなw

382名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:19:01.57ID:dljiQ0020
兵器数、兵士数からして負けてるのでパキスタンが牽制か
インド折れるんじゃろかねー

383名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:19:26.50ID:m9TvqnyS0
逆に戦争にならなかったら、
やっぱり核があるからだって話になる

384名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:19:29.16ID:hXJR50ob0
今年は日本もいよいよ戦闘国家になるのか
闘わずして領土は守れない
1億人が1千万人になろうが
国土を守る気概が必要だ

385名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:21:01.85ID:15L6sHKV0
>>380
多分それもないな
金使ってシンパ国増やそうとしてんのに
長い同盟国をそんな見捨て方したんじゃ
元も子もない

386名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:21:53.97ID:O+Sxvs7Z0
まあ、いわゆる軍法会議ね
だから、あんまりピンと来ないんだろうけど

387名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:22:32.27ID:1viMlTNo0
>>381
核ってなんだろうなw

388名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:23:29.93ID:O+Sxvs7Z0
赤いきつねにするかな?
それとも緑のたぬき?
どん兵衛もいいな

389名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:24:35.06ID:Z0YrmxOF0
イン・パキはチョン・チャンと同じくらい嘘つきで泥棒民族だ。
騙し合い・盗み合い・戦争をしていて正常、
チョン・チャンのように友好のフリを始めると却って周りが迷惑する。

390名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:26:49.41ID:dYDiiT290
核を使ったら終わり!って

アメリカ終わったか?
左翼バカもいい加減にしろよ

持つべきは核兵器

日本は 核武装することをススメル

391名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:27:41.29ID:ycVdzvpF0
核は持ってないと舐められる
核は使うと批判される
でも核持てば使いたくなる
核を持ってない不安から核を持つ国が増える
核を持つ優位性が薄れれば更に強力な武器を持とうとする

アメリカの銃社会に置き換えると似てるね

392名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:28:37.56ID:DYYPXLpR0
>>321
海外にいるインド人なんてエリート階級がほとんどだからな
そらお察しよ

393名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:29:22.69ID:ycVdzvpF0
>>390
当時は核兵器がどういうものか認知されてなかったんだよ

頭悪そうだからわからないないかな?こういうの

394名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:29:39.92ID:UjSSTe/P0
>>390
核もいいんだけけど、みんなが持っててつまらないから
想定外の魔兵器開発して欲しい

395名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:30:41.31ID:H/NEY/n/0
「この時、既に世界的な大戦争が始まっていた事を僕らはまだ知らなかった。」

みたいな???w

396名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:31:41.23ID:Zf6Hxl5O0
日本に来るタンカーの通り道大丈夫?

397名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:31:58.07ID:jQc/NSf80
核使ったらインドの人口結構減って良い調整になったりしてw

398名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:33:02.56ID:tbQsfGfH0
氷河期だけど歴史の目撃者になれるかもしれないと思うと
少しだけワクワクしてる

399名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:33:09.67ID:O6Ge9TiF0
パキスタンみたいな小国が核兵器を持つことによって、インドと対等に軍事対話ができる。
これを見ている北朝鮮は更に核兵器保有を強硬に主張して行くだろう。ようは
米朝会談は決裂に終わり、世界中で核兵器保有ブームが巻き起こる。

400名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:33:17.94ID:2+aoIubx0
そういやカーン博士は今どうなっているんだろ

401名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:34:05.70ID:5hu3cE6h0
北朝鮮も似たようなもんじゃん。むしろ核をもったら大変なことになる。

402名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:34:11.27ID:m9TvqnyS0
昨日の空中戦?

IAF and PAF jets Face Off in Aerial Dogfight


403名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:34:25.98ID:DxDhVIs20
>>74
ガンジーはパキスタン建国に反対だったけどネルーとイスラム側の
指導者が話し合いじゃ解決できねえ現実見ろと言って分裂した

404名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:35:00.20ID:jtx0Jmxn0
>>70
核兵器は脅しの武器だろw
核兵器保有国に使った報復核攻撃されるわ

405名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:35:34.30ID:SJYRjVC00
両国更地にしよ

406名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:36:10.77ID:2ee/QisA0
>>397
守られるかは判らないけど印パは毎年核施設の位置と囚人のリストを交換してて
核攻撃は核施設のみって協定があるんだぜ
ある意味使ったら2倍の効果・・・

407名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:36:43.88ID:wYk6J7DS0
>>314
>>317
きのう、おととい起きたカシミールでの大規模テロにキレた、
多弾頭ICBM アグニ 保有国大英連邦インド、
ガウリ 中距離核ミサイル大国、>1露中イラン朝鮮枢軸ユニオン圏パキスタンを、
半世紀ぶりに、ミラージュ戦闘攻撃機編隊で、大空爆。
カシミール上空で、印パ軍、空中戦合戦。双方で、戦闘機4機撃墜。

んで、ガウリ中距離核ミサイル大国、露中イラン朝鮮枢軸ユニオン圏 
パキスタン、今日、核ミサイル戦争許可のための、NSCを招集。

0時前からインド陸軍が、
パキスタン側に砲撃を始めたとの情報。
同時に、カシミールのSunderbani地区で
インドとパキスタン両軍の陸軍が交戦状態に入ったとの情報

最新、インドとの国境に近いSialkotという街に集結する
パキスタン陸軍の、機甲部隊の様子らしい。
https://twitter.com/IntelCrab/status/1100775827535482880
https://twitter.com/ZubiDaR1/status/1100765166919188480

インド軍の虎の子、Su-30MKI戦闘機がクラッシュしたって情報あるけど、
戦闘で撃墜されたかは不明
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

408名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:37:59.21ID:dYDiiT290
核兵器持ってても使えない
使ったら 終わり

とか言ってるバカ

アメリカ終わったか??なあ?

日本よ!核武装せよ!

409名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:38:43.02ID:Y8tpnNPV0
>>1
パキスタン国内のイスラム過激派ジェイシモハメドの拠点を狙った空爆

パキスタン政府は過激派の擁護をするわけか?
主権にかかわることとはいえ、なんでだ?と
国際的にむしろ不利やろ

410名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:39:11.03ID:O6Ge9TiF0
パキスタンが核攻撃を仕掛けたとして、その後の展望を読んで動いているとは到底思えんな。
仕掛ける時は軍の暴走だということだ。政治判断で核攻撃など絶対にあり得ん。
インドはシビリアンコントロールがしっかりしているから、軍の暴発での攻撃はあり得んけど、
パキスタンは軍の暴走で核先制攻撃の可能勢が50%くらいある。

411名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:41:04.51ID:DxDhVIs20
パキスタンの教養レベルは相当低い

412名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:41:16.43ID:Y8tpnNPV0
>>408
核兵器持ってても使えない

抑止力という意味ではそうだし、
保有することに、意味があるのは核兵器だろう。
この印パの揉め事も、おさまると思うよ?
今、パキスタンは抑止力をちらつかせている段階で
これ以上、エスカレートしないとおもう

413名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:41:31.33ID:wDV98EAm0
タンゴ、ロメオ、ユニフォーム、マイク、パパ TRUMP
発射コードを確認した
神よ、罪深き我らを許したまえ

ミサイル発射!

414名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:41:36.88ID:dYDiiT290
つまり、パキスタンが先制核攻撃で

勝つよ

インド壊滅状態に

核兵器は使った方が 勝ち

終わりとか言ってる馬鹿なんなのw

415名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:41:44.73ID:15L6sHKV0
>>401
パキスタンに比べりゃ北なんて優等生だろ

416名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:42:04.93ID:sozeAwsI0
イスラム圏唯一の核保有国か。
どう動くか要注目

417名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:42:18.84ID:O+Sxvs7Z0
>>404
いやいや、軍に補給してるのは民衆だから、補給路を断つ究極の兵器だな

418名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:42:49.26ID:CSrydUOM0
まあハッタリだろうな
こちらが核兵器持ってること忘れんなよ?
この辺にしとけよっていうメッセージだろ

419名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:44:40.50ID:vpEakOim0
>>414
言葉の先制で何発仕掛けても経済力のない国は崩壊します。

420名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:44:48.12ID:EyX2b6fU0
互いに核攻撃は人類初だな

421名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:44:52.24ID:kuq33QJP0
>>16
売春しに押しかけるんじゃないか
終戦後は広義の強制と言って賠償金ビジネスも出来る

422名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:46:11.51ID:ne0DugrF0
キタコレ!

423名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:46:21.94ID:2+aoIubx0
抑止力の為の核を戦術核として使うとか凄い話だ
一体どんな条件ならそんな事が可能なんだ
合理的なのか狂ってるのか解らんw

424名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:46:23.54ID:luFQEho70
レスに改行いれるやつってなんでいつも頭おかしいんだろう

425名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:46:50.59ID:dGlra0E40
仮にハッタリ合戦としても、現実に使うオプションがあるとしたら
双方どこを狙うんだろうね?

まぁ、パ国が発射準備に入った段階で「偵察衛星からの情報を元にインドが発射台を空から強襲」するんじゃね
とゆー話もあるみたいだから非対称戦かもだけど、パ国の厄介さは核を使ったカミカゼも否定できないことだし

426名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:46:58.44ID:jtx0Jmxn0
>>408
そりゃ日本に核兵器がないからな

427名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:47:10.74ID:O+Sxvs7Z0
>>418
わからんな
本気で迎撃してるしな
なにが起きてるんだろ?

428名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:47:29.18ID:FuR2xeNt0
インドにはとても素敵な遺跡がある事だし、パキスタンもナウシカの舞台になったところだと言うのね
桃源郷があるらしいの・・

さすがにどうかと思うのね

429名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:47:41.19ID:O6Ge9TiF0
イスラム教の根底にある原理は「目には目、歯に歯」だろ。やられたら最低でも
五分の打撃を与えるのは基本。これは宗教で認められたものだから、正直、
イスラム教国は厄介。絶対に引かないんだよ。

430名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:48:34.40ID:O+Sxvs7Z0
>>423
いやいや、戦術もないんだろうな
なにが起きてるんだろ?

431名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:48:38.38ID:DxDhVIs20
パキスタン人は最悪だぞ昔仕事したが日本人を小馬鹿にして
ふっかけてくる輩!酒飲むし風俗行くし国に嫁がいるのに重婚

インドは一夫一妻制で奥さんを大事にする人が多いというか一途

432名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:48:38.43ID:zwiUmEuT0
>>425
一応両軍とも「軍施設のみ」という覚書を交わしてる、らしい。
デリーやカラチに落ちたら2000万規模で死ぬからな。

433名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:49:06.90ID:/M7JcZpS0
あんまりブラフかましてると
先にやられちまうぞ

434名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:49:29.97ID:O+Sxvs7Z0
>>432
うーん、らしい、か

435名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:49:35.32ID:yaoF2Xaj0
インドに核なんて落としたらインド屋台の動画が見れなくなるやんけ。やめろや。

436名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:50:07.95ID:FuR2xeNt0
>>429
でも核兵器と言うのは、さすがに神も仏も無い世界であって、そもそもそういう核兵器が出て来る時代を予期して
ニーチェが「(西側の)神様は死んだ」と言われたんじゃないかと言われたのもあるでしょう

やはり核兵器というのはね・・神様を否定するようなものじゃないかと言っていたでしょう
戦後にご老人がね

437名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:50:29.94ID:ne0DugrF0
どうでもいいけど早く世界滅亡しないかなぁ

438名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:50:59.49ID:jtx0Jmxn0
>>429
ハムラビ法典がいつからイスラム教になったんだよ
区別ついてねーだろw
ハムラビ法典は紀元前1750年のバビロニアだぞ
イスラム教はおろかイスラム教の元になったユダヤ教もねーよ

439名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:51:11.06ID:2iqmu9//0
「マレガオンのスーパーマン!!はやく来てくれーーーー!!!」

440名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:51:38.63ID:PZwTfmYM0
両方合わせて15億もいるしな。
口減らし的にやったりして。

441名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:53:32.57ID:DxDhVIs20
中国がなくなればいいのに

442名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:53:34.93ID:O6Ge9TiF0
>>436
ニーチェの神が死んだという比喩は色々な解釈があるけど、多くは人間は神をも
乗り越える超人として強く生きなければならないというものだったはず。神にすがる
弱弱しい者は何れ被支配者として誰かの庇護の下で情けなく生きることが余儀なくされると
言うものだったはず。そこに核兵器の存在で神を否定したというものは無いはずだけど。

443名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:53:39.08ID:jtx0Jmxn0
>>429
あと「目には目を歯には歯を」は報復するなら同じ程度までそれ以上は止めとけという意味で必ず報復することを推奨する意味はない

444名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:53:47.90ID:FuR2xeNt0
私も当時のニーチェが何を言われていたのかよくわからなかったけれども、
確かに核兵器が利用されてからのアメリカというものは、色々と壊れて来ている面もあるのではないかと思うでしょう・・
マーク・トゥエインも最後ら辺は何か憂鬱そうな小説を残しているのね

それでご老人は放っておかれているし、遺産相続で揉めあげて、死体業者の方が
「あんな酷い家族は大変なものだ!」とか言われていた事だし、クリスチャン離れがあったと思ったら、
クリスチャンの自殺があったりして、やはり私は核兵器はきっと神様の怒りを買ったのだろうと思ったのよ

445名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:54:15.86ID:OOEQcQgu0
>>435
核 ドカッ 味の素 シャッ 全部思い出になっちゃうね・・・

446名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:54:46.25ID:kezFlZvF0
US-2を売るんだ

447名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:54:54.95ID:15L6sHKV0
>>408
当時はアメリカのみが核を保有して
アメリカを終わらせられる国などなかったからな
まあそれは今も変わらないのだが

>>427
パキスタンの軍はそもそも統制が取れてない
政府コメントと軍の行動は分けて考えたほうがいい
政府が言ってんのは頼むからこれ以上軍を刺激しないでってトコだろ

448名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:56:26.73ID:FuR2xeNt0
やはり、神様が死んだら大変な事が起こってしまうものだから、きっと今はローマ法王も
頑張っていらっしゃるんだろうと思うでしょう・・

やはりね・・核兵器とかはあまりにも罰当たりで、本来は怖いものなんだろうと思うの

449名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:56:34.02ID:mJKj1YCB0
>>432
やり合うときのルールまで決めてるのか、あいつらは…

450名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:57:06.32ID:zv9biCW70
遺憾砲で済まさないあたり流石だね

451名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:57:08.39ID:dGlra0E40
>>432
地図を見る限りで印象的なのは、パキスタンて首都のイスラマバードがジャンムー・カシミールに近すぎることだな
さすがに戦略兵器を使用するとなると民間人も巻き込むだろうし、後に引けなくなるよね
あと、軍施設という覚え書きも、軍の統制が取れてないなら何が起こるか正直分からなそうだ

452名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:57:33.46ID:ne0DugrF0
色んな意味でみんな核持ちたがるね

453名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:58:03.80ID:O6Ge9TiF0
>>438
ハムラビ法典か。てっきりイスラム原理だと思っていたw まあイスラム教と
キリスト教そしてユダヤ教は根っ子のところで同じだしな。この3宗教は
旧約聖書から分化してできたものだし。

454名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:59:07.03ID:E2ICewXt0
>>412
日本人が核作ると中韓朝(元大日本帝国残党)が日本から国財を盗れなくなるだろ

455名無しさん@1周年2019/02/28(木) 11:59:58.89ID:FuR2xeNt0
だからね・・あの核兵器こそが、神も仏も無い世界だから、神様がそれを使用すると色々と
罰がありそうでしょう。まず宗教離れがあって、家族がバラバラになって、そのうち遺産相続で兄弟が
ドロドロになった母親を放って言い争いをして、イスラム教なのに自害とかあったらいけないでしょう

縁起でもないけれども、神様を冒涜をすると怖いんじゃないかと思ったの・・

456名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:00:33.06ID:15L6sHKV0
>>453
ユダヤ教とハムラビ法典がどんな関係なんだよ
お前の世界史知識どうなんてんだよ

457名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:00:47.79ID:m9TvqnyS0
「目には目を、歯には歯を」は、セム・ハム系の慣習だろう
旧約聖書でも引用されてる
新約では、イエスが報復を戒める目的で引用してる

458名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:01:27.13ID:FuR2xeNt0
昔の戦後の年寄りが言っていたもの
核兵器は神も仏も無い世界だって

459名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:02:10.29ID:ne0DugrF0
神なんて信じる側の都合だしそもそも居たところでどうだって話だろ

460名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:02:27.02ID:LWOuNnGr0
12:00 中国政府、アッサム地方の領有を宣言

461名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:02:31.03ID:15L6sHKV0
>>457
そもそも”目には目を〜”の意味間違えてるだろ
やられたらやり返せって意味じゃねーぞ

462名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:02:56.45ID:O6Ge9TiF0
>>456
復讐法の規定 この目には目を、歯には歯をという規定はハンムラビ法典の中の
有名な部分で「復讐法」(同害復習の規定)とされているが、おそらく遊牧民社会
の伝統に拠ってものであろう。この言葉は後の旧約聖書にも記されている。

ようは旧約聖書をベースにしているイスラム教とキリスト教そしてユダヤ教は
復讐法の規定を有している。

463名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:03:10.15ID:yAK/3v7Z0
アメリカが唯一の核兵器使用国の汚名を削るチャンスだな

464名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:03:21.75ID:vBr5daCU0
>>425
>パ国が発射準備に入った段階で「偵察衛星からの情報を元にインドが発射台を空から強襲」

それ、北朝鮮がミサイルを発射台にセットした段階で
アメリカが先制攻撃ってのと同じパターンだよね

核兵器だけ持ってても、運搬手段(ミサイルなど)が無いと駄目だし
そのミサイルも、小型で潜水艦に搭載できるとか
戦車みたいなので常に移動できるとか、固体燃料ロケットで発射できるくらい小型になってるとか
色々な条件で、先制攻撃を回避できるか決まってくる

アメリカとかロシア、イギリス、フランス、中国の場合は
十分に小型化されているし、先制攻撃されても、生き残ったミサイルで
報復核攻撃可能だけど、パキスタンとか北朝鮮の場合、怪しい

465名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:03:33.01ID:5SG6nd9D0
パキスタンとインド西部
フライトレーダー見るとホントにスッカラカン

北朝鮮のミサイル警報時はソール仁川空港は普通どおり混雑だったのに

466名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:04:50.69ID:FuR2xeNt0
>>459
トンキンはお墓参りも無縁そうだものね・・
そんな人ら集まっているから、きっと皇室も危険に晒されているのではないかと思って
不安でたまらないのね

うちの親戚もトンキンに出た夫の親族が、親の年金だけを受け取りに来て、お墓参りもしなければ、
親の面倒もみず、田舎に丸投げだと言っていたもの

そのうち罰があたるわよ・・

467名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:05:15.89ID:CY7YAqyH0
日本の六法全書でも持っていって、憲法のページを開いて9条のとこを指させば、どんな戦争でも止められるんじゃないの?

なんか、ミズポみたいな偉そうな議員先生たちが、そんなこと言うてなかった?

468名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:06:07.28ID:4AoMUTMD0
これがリアル紛争つか戦争なんだな
どこかのはったりレーダーや遺憾砲とは違うねぇ

469名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:07:34.73ID:m9TvqnyS0
遊牧民社会の伝統ニダ

バビロニアなんですけど
農耕民だね

本来は、過剰報復や報復の連鎖を避けるためのもんだろう

470名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:07:56.85ID:QLZa2kux0
結局落とされたインド機の機種は判明したの?

471名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:08:22.72ID:15L6sHKV0
>>462
ググって少し賢くなれてよかったな
もっともバビロニアは遊牧じゃなくて農耕社会だが

472名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:08:49.30ID:TEMUBdYY0
>>99
地球への愛

473名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:09:09.04ID:ZpQCIoJp0
>>1
世界ではこんに大変な問題が起きてるんだな
こりゃバイトの面接なんか受けてる場合じゃない
家で一人じっくりこの問題を考えるとしよう

474名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:09:29.86ID:LWOuNnGr0
インパキが空爆合戦開始

中国がアッサムに侵攻

韓国が対馬に侵攻

ロシアが北海道に侵攻

475名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:09:39.67ID:ne0DugrF0
>>466
いやいや、お前の言ってる神は唯一神か?神ってもんは色んな形があんだよ。拝もうが何しようがなるようにしかならんだろ

476名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:10:17.09ID:FuR2xeNt0
>>475
まあ団塊の世代が、特にトンキン族が、本当に罰当たりだものね・・

477名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:10:28.70ID:WzszzGJE0
>>459
いまじゃ神のなのもとに殺しあってるしな
殺戮の神とかそれサタンやで

478名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:11:17.12ID:CY7YAqyH0
「機械あれば必ず機事あり。機事有るものは必ず機心あり」

 山本夏彦がよく書いてたのを思い出した・・・。どうなるかね・・・

479名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:11:20.08ID:LyTzzPj30
ソウルに撃ち込んでほしい
地球上の韓国人が滅びますように。。。

480名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:11:50.94ID:luFQEho70
イスラム教徒は97%の国が核持ってるとか怖すぎ

481名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:12:27.96ID:CY7YAqyH0
このビッグウェーブに乗っかって、日本も核武装できるように世論が沸き立つといいな。

482名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:12:36.05ID:gEP1IKsz0
【印パ開戦】パキスタン軍が発表「移動式核ミサイルの配備完了 命令があればいつでも発射可能」
http://2chb.net/r/%72%69%76%65%72/1531374504/l50

483名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:13:01.55ID:6AjwLgJv0
>>429
目には目をって誤解されるけど
受けた被害以上の罰を相手に与えないためのものだよ

484名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:13:25.19ID:luFQEho70
普通の人間は報復恐れて核の均衡に落ち着くんだろうけど
イスラム教徒だけは自爆しそうだから困る

485名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:13:41.09ID:nfb1xxOH0
>>470
mig21

486名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:14:36.05ID:/M7JcZpS0
>>480
朝鮮人100%の核保有国

487名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:14:41.33ID:dYDiiT290
これはフェイクニュース
ダム版
ふざけるなよ

【印パ開戦】パキスタン軍が発表「移動式核ミサイルの配備完了 命令があればいつでも発射可能」
http://2chb.net/r/%72%69%76%65%72/1531374504/l50

488名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:14:51.48ID:olHy2jH60
土人に核兵器持たせると怖いね

489名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:15:41.53ID:ne0DugrF0
>>476
罰当たりもなんも結局神が決めるのに信じるもなんもねーだろw

490名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:15:50.50ID:fMpI5XVu0
>>488
やっぱアジア解放なんて間違いだったんや

491名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:15:50.62ID:HC59Jihu0
通常兵器が売れなくなるからやめろ。

492名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:17:41.75ID:O6Ge9TiF0
>>483
そういう教えなんだろうけど、戦争で報復合戦が始まると被害量なんて
測りようがないからな。現にインド人40人殺害に対して、パキスタン人300人殺害
となっている。被害を五分にするには、インド人を260人殺害しないといけない。
結局は弱い方が折れるしかないわけだわな。収束させるならパキスタンがインドに
和睦を持ちかけるしかない。

493名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:18:56.40ID:8LvvCAHP0
生きているうちに核戦争が見られるのか

494名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:19:19.90ID:XrirK/uU0
>>490
じゃあやっぱ日本のせいじゃん

495名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:19:23.35ID:60TqjIl+0
核兵器の使用、特に都市に使用するのは止めてくれ。
その惨状(効果)を見て、日本への核攻撃を、核による恫喝を妄想して、
手段を選ばないで核を手に入れようとする国、民族の欲望をエスカレートさせて、
制御不能になるから。

496名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:19:28.41ID:QHjDPEvi0
アメリカが北朝鮮を抑えに来たタイミングでパキを動かすとか、
ホント、ゴミだな、中国は。
世界をかき乱すことばっかやっとる。
マジ中国が滅亡すればいいのに。

497名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:19:29.42ID:ePcQhSDm0
>>149
そうだな
これが核を持ってない日本だったら…恐ろしい

498名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:20:06.73ID:E2ICewXt0
>>474
中国がアッサム資源狙うのはわかるが
ロシアが北海道奪ってまで世界を敵に回す程のメリットが全くないじゃん
資源も維持できてるし北方領土は国防のためだろ
クリル列島を日本に返したほうがロシアにとって発展は望めるが、戦争起きる可能性が高くなるからいやだろう

499名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:20:32.08ID:m9TvqnyS0
「目には目を」の理論でいけば、報復爆撃して、1機撃墜、捕虜ゲットしたパキスタンは分がいい状態
故に対話呼びかけてるんだろ

むしろ、インドがどう対応するか

500名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:23:37.16ID:w+2MXCeF0
>>1
こんな話を聞いた北はますます、非核化をしないで死守するだろうな。
なぜこのタイミングでこの事件?

501名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:23:56.73ID:2adwH0US0
>>499 どちらが先に仕掛けたて撃墜されたのかによるな。空爆に続きインドが仕掛けたのなら自業自得だけど

502名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:24:12.43ID:qTInPE8D0
パキスタンだって核使うには、それなりの人集めて会議しないと使えないんだろ
独裁政権の鶴の一声で、使えちゃうような国なら、やはり核は危険だなぁ

503名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:26:20.50ID:qJOYS2gw0
試しにやってみれば良い
ヒロシマナガサキの後に世界大戦は起きてない
平和を産み出すのは核兵器

504名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:27:19.11ID:O6Ge9TiF0
そもそもパキスタンがインドに核ミサイルを撃ち込むメリットが全然見えないけどな。
冷静な計算ができているなら核戦争に発展することは絶対にない。問題はパキスタンが
本当にシビリアンコントロールができているかだ。下手するとイスラム過激派のような
奴が軍を掌握している可能性すらあるからな。それが政治を無視して暴走しているなら
核戦争に発展する可能性は極めて高くなる。

505名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:27:22.63ID:RgoLcFrM0
あまりやられないうちに威嚇しておこうという魂胆が見え見え

506名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:27:26.37ID:orymvMeK0
>>6
これは、過去にもよくあることやね

一方、パキスタン側は、爆弾は森林地帯に落下したとし、
被害や死者は出ていないと主張。多数が死亡したとのインドの発表を否定した。
とあるのに、いきなりパキスタンが核兵器を使用するのか?
ようわからんね

507名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:27:49.68ID:5Y71rYEQ0
試しに撃ってみる?
ハリウッド映画のようにちょっと強い爆発で済むかもよ

508名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:28:16.55ID:amPxHb7v0
>>252
あれは衛星がないのも大きい

509名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:28:45.21ID:tuf4tpFb0
印パのプロレス終了した?

510名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:28:49.97ID:dYDiiT290
なあ

核武装していれば全面戦争には
至らない

持つべきは核兵器

日本人よ!核武装せよ!
核兵器は平和の兵器なんです。

511名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:29:19.37ID:zb/l6hDH0
>>510
沈黙の艦隊やんけ

512名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:30:03.97ID:luFQEho70
今回戦争になったら第4次?

513名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:30:04.14ID:orymvMeK0
今月14日、インドの治安部隊を乗せたバスを狙った乗用車による自爆攻撃があり、
同部隊の隊員44人が死亡した。

今回は、むしろインドが被害者やろ
パキスタン政府にとって、過激派が勝手にやったことで
どう収束させるかというのが主眼な気がする。

過激派を始末してくれて、むしろパキスタン政府にとって朗報だろくらいに思う。

514名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:30:18.71ID:1viMlTNo0
ぶち殺しあえやw

515名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:31:20.63ID:orymvMeK0
>>510
核武装していれば全面戦争には
至らない

ってのは、ほぼ法則に近いよ
至ったケースを探しても、皆無

516名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:32:24.57ID:RWOtXSPG0
>>9
制空権が取れないからインドに秒殺される

517名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:32:27.38ID:1viMlTNo0
パキンスタン軍
核兵器使用決定の件は
どうなったのかね

ちくいち報告してくれたまえ

518名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:32:50.52ID:2Rue7A0O0
カレーのルーはインドカレーからバーモントカレーにする事を決定した

519名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:32:57.96ID:E2ICewXt0
>>510
近いうちに資源泥棒と環境汚染の中国に対して世界各国が使うようになるだろうよ
このままいくとw
https://www.windy.com/ja/-%E4%B8%80%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0%E6%BF%83%E5%BA%A6-cosc?

520名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:33:13.13ID:GztOtTQo0
>>436
軍神魔神破壊神
神にもいろいろあるんよ

521名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:34:00.24ID:ne0DugrF0
>>510
いいと思います!

522名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:34:11.17ID:UDe+ISjF0
まあ使わないと意味がないものだからな、使えばわかるだろうそのおぞましさが、人は見ないとわからない実感できないし怖いもの見たさってのは世界共通だろう、ただ日本でやるのは二度とごめんだよ

523名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:35:14.74ID:vrNrSrrQ0
核なんか使って国を維持できるのはアメリカくらいなもんで他の国が使ってもフルボッコになるだけだろ

524名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:35:39.73ID:6AjwLgJv0
よく考えたら中国と接してるんだよねこの国達
嫌な予感がする

525名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:36:09.11ID:FUkt8Msm0
北朝鮮と違ってガチ連中じゃん
ヤバイよヤバイよ

526名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:36:27.23ID:/H/WN3Ck0
「相互確証破壊」という概念を破壊する気?:(;゙゚''ω゚''):

527名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:36:40.54ID:O6Ge9TiF0
世界経済は行き詰まっているから、どうしてもド派手な戦争で大規模な破壊が必要に
なってきているのは事実。それをどこで始めるかが焦点だった可能性あるよな。
世界のVIP達はこれすら全て動かしているからな。だからもし核戦争に発展すれば
多くの国は自然と戦争に巻き込まれるシナリオがあるはずなんだ。

528名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:37:25.51ID:LwoHvrmv0
>>515
その種の経験則は外れる。第一次大戦のときも、第二次大戦のときも外れた。

529名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:38:19.16ID:c4M1Helu0
>>516
逆に考えると
そんな戦力差があっても
核があるだけで張り合えるってことなんだよなぁ…

530名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:38:50.54ID:WzszzGJE0
核武装は抑止力にはならんな
核を軍事として実際に使うことが恐怖であり抑止力になる
10万人の民間人を平然と殺した前例のあるアメリカが最強であって
実績のないロシア中国なんか怖くない

531名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:39:18.09ID:O6Ge9TiF0
パキスタンとインドそして中国そしてその周辺は人口爆発地帯。考えてみたら
その辺で核戦争とか軍全にしてはよく出来てるな。

532名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:39:22.22ID:dGlra0E40
>>473
ちょとまてw

533名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:39:52.58ID:orymvMeK0
>>516
パキスタン軍、「インド空軍機2機を撃墜」と カシミール緊迫
2019年02月27日
https://www.bbc.com/japanese/47383013

インド空軍のほうが、充実してそうだが
これ、リンク先の画像をみると、ミラージュ戦闘機かな

534名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:40:22.40ID:O6Ge9TiF0
>>531
軍全× 偶然〇

535名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:40:44.72ID:1viMlTNo0
>>527
人口もみるみる増えてるし

それが地球にとっていいことじゃないのがなw

どこかで人口減らすために世界大戦になるのは
確かだなw


俺らが生きてるうちか 死んでからって
所だろう

536名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:40:52.03ID:PqmMpYEo0
今北産業

537名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:41:39.27ID:orymvMeK0
パキスタン軍報道官のアシフ・ガフール少将は、
撃墜したインド空軍機のうち1機はパキスタン領内に墜落し、
もう1機はインド領内に墜落したと説明した。
一方で、「戦争の道を進みたくない」ため、
インドの軍事標的を狙わなかったとも述べた。

まあ、軍当局は冷静やな

538名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:42:01.87ID:T5mW2exU0
回りくどい、元老院会議やったってだけだろ

539名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:42:57.71ID:orymvMeK0
>>528
第一次大戦のときは核兵器はねーし
第二次世界大戦の時は、はじめて核兵器を使用して決着に至った。
その後、皆無。

540名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:43:14.74ID:vrNrSrrQ0
>>526
インドの国土相手に戦える国はいくつもないだろ…

541名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:43:46.29ID:dGlra0E40
>>536
こんなかんじ >>407

542名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:43:49.71ID:ne0DugrF0
>>535
確かにそうだな。実際核が使われたとしても自然に与える影響は人間の活動の方がよっぽど酷いってチェルノブイリでも証明済だし

543名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:43:52.39ID:orymvMeK0
インドのスシュマ・スワラジ外相は、
自分たちは「自制心をもって責任ある行動をとる」と述べ、
「インドは状況の悪化を望んでいない」と強調した。

どっちもやる気はないとみた

544名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:44:02.03ID:LwoHvrmv0
>>539
馬鹿はそーゆー経験則に頼る。で、外れて負けるw

545名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:44:55.79ID:THl7srEe0
核兵器でパッキパキ

546名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:45:02.30ID:PqmMpYEo0
>>541
さんこす

547名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:45:44.19ID:orymvMeK0
>>544
バカもなにも、第一次世界大戦に核兵器があるようにいったのは
あなたw

まあ、勝手にいってろってレベルだね
もう返しのレスはいらない。
バカらしい

548名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:46:16.60ID:d7nCvbM10
インドは中国へ牽制の意味合いも含んだ報復攻撃だろ もう今以上の発展は無いだろう パキスタンが折れる以上

549名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:46:23.48ID:orymvMeK0
>>544

>>528
ここね
しっかりしてよ

550名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:46:24.79ID:GztOtTQo0
>>513
過激派組織の裏を仕切ってるのパキスタン政府だろこれ

551名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:47:31.51ID:OOEQcQgu0
>>547
横からだが読解力無さすぎだぞおまえ
>>528を声に出して何回か読んだほうがいい

552名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:48:26.72ID:Dy73O/Dc0
無慈悲なチャーハン

553名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:48:29.74ID:orymvMeK0
>>550
うーん、そこはわからない
まあ、パキスタン軍がしていたなら、本格的な印パ戦争の危機だが
武装勢力にやらせたってことは、それを避けるためともいえるかもわからん

554名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:48:56.64ID:5YxT1cIn0
>>529
北が手放すなんてありえないって話になるな

555名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:49:00.76ID:0PEDjZW/0
怖すぎだろ

556名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:49:17.22ID:UjSSTe/P0
>>552
無慈悲なビリヤニ

557名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:49:19.40ID:orymvMeK0
>>551
だって、第一次世界大戦の時に核兵器はねーも
どこが読解力だよとw

558名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:49:40.84ID:VcZEo3eR0
土人に核兵器持たせるなよ

559名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:49:59.81ID:luFQEho70
>>557
”その種の”ってところじゃね
まぁどうでもいいけど

560名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:50:17.52ID:xDpJ2Tgb0
まだ、戦時の動員とかやってないんでしょ。チャーハンはもうあきたよ。

561名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:50:29.63ID:ne0DugrF0
最終的に儲けた奴が黒幕だろ

562名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:50:44.10ID:2ScMBvBr0
>>558
沖縄県民のこと?

563名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:51:01.38ID:orymvMeK0
>>551
第一次世界大戦における新兵器とかなら、
毒ガス兵器や戦車だろ

第二次世界大戦において、マンハッタン計画で開発できたから使用し
その後、戦争において核兵器が使用された例はない。

564名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:51:29.74ID:QNlg2RaX0
>>557
「その種の」繰り返す、「その種の」

565名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:52:53.95ID:GztOtTQo0
アメリカは東京にナパーム弾の絨毯爆撃したよね

566名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:52:55.49ID:JfYp83Q/0
印パがきっかけでWW3も十分にアリだなw

567名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:53:14.81ID:oQMKnCE90
卵割ったぐらい

568名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:53:30.68ID:luFQEho70
インパは人口増やしすぎだからね

569名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:53:31.23ID:OOEQcQgu0
>>557
「その種の」を核兵器のことだけだと読み取った国語力だよ
中学校の先生が聞いたら泣くレベルの間違いだぞ

570名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:55:03.32ID:orymvMeK0
>>569
核兵器を、その種のと読み替えるのは、しない。
核兵器は、どう転んでも破壊力が強い兵器。
ごまかすことと、読解力を一緒にしたらだめだよ

571名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:55:15.30ID:GvbYN1JI0
>>563
いうてたかだか70年程度の話だから
使われない根拠としては弱いように感じる
合理的に考えると使わんやろ、とは思うが
人間言うほど合理的ではないのがね…

572名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:55:36.55ID:Fr7o7pKD0
核武装すれば全面戦争が防げるというなら、冷戦体制下でベトナム戦争だって起こらなかったはずだよ
何が法則だっつうの アホか

573名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:56:03.34ID:KmTIyp1+0
インパ核戦争が起こるとして世界大戦に発展する道筋ってあるの?

574名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:56:30.10ID:kVGR+YfO0
皆で起こらないことを願おう

575名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:56:48.62ID:orymvMeK0
>>571
保有国同士で、戦争した例はないことは史実で明らかといってるにすぎない。
まあ、イスラエルの場合は、保有していることを隠しているがね

576名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:56:57.47ID:luFQEho70
>>573
パキに本気で肩入れする大国ってあるのかな

577名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:57:53.19ID:7bJjE6oW0
30年前に1回3000円の難波の水晶玉占いのおばちゃんが、アジアの南の大陸で大きなキノコ雲が上がっていくのが見えると言っていた。インドで核戦争が起きる。あなたが生きている間に起きるって

578名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:58:02.39ID:K0AH4jmF0
核ボタン 
押したら終わり
チキンゲーム

何をしてくるか分からない隣国が核を持ってる恐怖
マジで日本も核武装しないと駄目だね

579名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:58:07.58ID:Q5Se+2Yb0
昔読んだ小説で、インドとパキスタンが核兵器を使用して
泥沼の戦局で中国が漁夫の利を得て、ロシアが衰退して東西に分裂する話があったな

580名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:58:45.39ID:iZqcTJYR0
人間だけ殺せる生物兵器作ってくれ
地球から消えたい

581名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:58:53.55ID:orymvMeK0
>>571
核兵器がないにこしたことはないが
現実はそうだねと、いってるってことだよ?
この印パの揉め事も、収束するだろうね。
他の国が自制するよう、いってるし

582名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:59:31.50ID:iZqcTJYR0
他の生物に迷惑かけるだけの悪魔
それが僕たち
(´・ω・`)人のかたちで過ごすのもパトラッシュ疲れた

583名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:00:03.11ID:H/NEY/n/0
>>438
残念ながら、新約聖書の福音書のイエスの言葉に、

「『目には目で、歯には歯で』と言われたのを、あなたがたは聞いています。
しかし、わたしはあなたがたに言います。
悪い者に手向かってはいけません。
あなたの右の頬を打つような者には、左の頬も向けなさい」
(新約聖書 マタイの福音書5:38−39)

とあるので、ユダヤ教、イスラム教がハムラビ法典の原理で行動していた&しているであろう事が理解できる。

584名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:00:08.76ID:OOEQcQgu0
>>570
君国語1とか2だったでしょ?www
「核武装していれば全面戦争には至らない」
その種の経験則は外れる

この「その種」は「そのたぐいの」なんかにも言い換えられる
つまり「核武装していれば全面戦争には至らない」そのものを指しているわけではなくて
当時常識と思われていた法則が戦争時に覆され続けてきたんだよということを言ってるの

585名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:00:11.58ID:NYf/M6EW0
テロリスト支援・排出するイスラム雑魚国家が核持ったままというのは脅威だから
それこそ「抑止力としての核」を抱え込んでるWW2戦勝国達がオシオキして
取り上げるなり壊滅させるなりしなきゃならないのでは
パキが持ち続ける理由がインドの核保有ならそっちも破壊で

それにしても国連とか言う集金団体はクソの役にも立たないな

586名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:00:52.05ID:/MTgp9E+0
クズ土人が少しでも減るならどんどん争ってくれたまえ
数百万人規模の死者数期待してるので

587名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:01:22.37ID:tj4RIOpK0
216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/02/27(水) 23:23:43.13 ID:tWOSggFp
>>213
パキスタン 人口2億
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3

インド 人口13億
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89

       ●    
       ((   
     /⌒\   
      (    ,)   インドとパキスタンはとても人口の多い国です
      |     |   中国と同様ユダヤ金融悪魔の人口削減計画のために
      |     |   必ず戦争させられる国です。
      |     |    最終的には中国包囲網としてパキスタンの背後の中国と
     (, ・∀・) < インドが戦争、インド側に米軍が参戦、日本も安保条約のために
    /~ ヽy/~\  ||  米軍に参戦という流れで戦争が拡大します。
    / )=∞ =/__フっ 米朝首脳会談で北朝鮮に戦争をさせることが出来なくなったので
    ~(___Y__)┳┳ パキスタンに戦争をさせることになりますた。
   ⊂ニニニニニ⊃

588名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:01:45.99ID:1nDpDyof0
インドは小学生の女の子を集団レイプしても、全く悪びれない様な奴の集まりだからな
イスラム教を信じない奴は殺しても正義と考えるパキスタンと目糞鼻糞

589名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:01:46.83ID:GvbYN1JI0
>>581
これまでに起きなかったのと
これから起きないのは別
勿論収束するならそれに越した事は無い

590名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:02:29.91ID:A+SnWAz/0
ゴールドが安いから買うなら今日中だぞ。米朝会談も決裂して来週は1400ドル超えるから。

591名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:03:00.56ID:orymvMeK0
>>584
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190228/T09FUWNRZ3Uw.html
http://2chb.net/r/newsplus/1551264099/565
565名無しさん@1周年2019/02/28(木) 06:43:28.95ID:OOEQcQgu0
>>452
潔癖すぎるのはよくないというのを聞いた
中途半端な家庭が潔癖やっちゃうとアレルギー発症
ちなみに欧米の上流階級は赤ちゃんのうちから自分の牧場に連れて行って
微量の馬糞が舞う環境で休暇中に遊ぶからアレルギー少ないのかも?という説が
貧乏人はペッと飼ってないなら動物園に行くといいらしい
清潔と潔癖を分けるのが重要
清潔は必要だが潔癖はやり過ぎ

これ、おまえか?
言い換えを、読解力と言い張るあんたと
議論にならんだろ
アホか

592名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:03:13.53ID:prDnxebh0
>>16
ハングル全滅しろや

593名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:03:44.34ID:orymvMeK0
>>584
くどくど、うるさいねえ
おまえの講釈なんていらねえから

594名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:04:14.01ID:BWbandgi0
今交戦してるらしいけど小競り合い程度で終わるでしょ。さすがに。

595名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:04:32.21ID:orymvMeK0
>>584
第一次世界大戦において、核兵器に相当する武器はねーから
なにが類いだ、バカ

596名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:04:48.30ID:luFQEho70
アメリカの911、中国のウイグル、ロシアのチェチェン、インドのパキスタン
大国に本気で嫌がらせできるのはイスラムだけだな!

597名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:05:39.64ID:tj4RIOpK0
220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/02/28(木) 00:14:05.77 ID:TMN+1zMt
>>213
https://jp.reuters.com/article/india-kashmir-foreignsecretary-idJPKCN1QF0Y6

インドとパキスタンが領有権を争うカシミール地方では今月14日、
インドの治安部隊を乗せたバスを狙った乗用車による自爆攻撃があり、
同部隊の隊員44人が死亡した。攻撃後、パキスタンを拠点とするジェイシモハメドが犯行声明を出していた。

       ●    
       ((   
     /⌒\   
      (    ,)   戦争のきっかけは自爆攻撃なのですが
      |     |   自爆攻撃、通称カミカゼアタックは自分の命を犠牲にしなければ攻撃できない相手を
      |     |   攻撃するための最後の手段です。
      |     |     バスを攻撃するのにカミカゼアタックは使いません。
     (, ・∀・) < 昔アイルランドでテロがありましたが、バスを攻撃する時はいつも時限爆弾ですた。
    /~ ヽy/~\  ||   自爆攻撃というのは乗用車にCIAやモサドが爆弾を仕掛けていて、バスのそばで
    / )=∞ =/__フっ  爆破させるという、でっち上げテロ、偽旗作戦攻撃なのです。
    ~(___Y__)┳┳ インドとパキスタンがそれに気づけば、アメリカとイスラエルが糾弾されるでしょう。
   ⊂ニニニニニ⊃  まあ、CIAがうまく立ち回って戦争にまで発展しちゃったのでバレルとしても戦争が終わって何年もしてからでしょうが

598名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:07:26.67ID:JW4idTnB0
また人体標本の模型を増やしたいのか

599名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:07:28.64ID:dGlra0E40
>>577
べつにいいんだが、どんなことを有料の占い師に占ってもらったらそんな話になるんだ?w

600名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:07:48.44ID:KfAcEhSt0
武装勢力て反社会的組織だろ?お互いの政府軍を攻撃したわけじゃないし、なんでこんなに問題になるの?

601名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:08:13.33ID:ne0DugrF0
>>592
アイツら真面目に戦うとは思えんしw逃げるんじゃねw?

602名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:08:23.17ID:jFOCykQd0
>>584
ニートはグダグダ言ってないでさっさと仕事探せ

603名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:08:29.37ID:0015hwNX0
>>16
ライダイハン被害がインドにも

604名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:08:29.91ID:OurcnqUO0
イスラムなのにウイグルを見殺しにしてる時点でお察し

605名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:10:48.88ID:orymvMeK0
>>589
軍事関係者にしたら、核兵器を保有していたほうが
安心だねってこと、これは民間人の我々がどうおもうかとは別のこと。

現実には、ロシアも米国もChinaも、新型の核弾頭ミサイルを
開発している現実。
この抑止力により、平和は続く。

これは法則に近いと、俺はおもってるよ
あんたがどう考えようと、それは自由だ

606名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:10:55.00ID:uOYtYPcA0
>>600
テロリストを支援してるのがパキスタンビン・ラディンはパキスタンが囲ってた挙句政府高官がアメリカに売った
北朝鮮と変わらない

607名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:11:12.56ID:2adwH0US0
情報見ると明らかにインドが仕掛けてる様だな。
https://www.bbc.com/japanese/47383054

608名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:11:23.62ID:L86unNmu0
なんだ止まったか
次始まったら大規模な戦闘になるな
ただいま軍隊移動中

609名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:11:53.89ID:7lhL1wmd0
日本で報じないからヤバイのかなインド パキスタン抗争?

610名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:12:10.19ID:131iJ8M/0
>>595
これが火病か

611名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:12:25.43ID:/m5HNWWw0
>>375
確かに。
あれも印パ核戦争が世界激変のトリガーになってたな。

612名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:13:54.96ID:KfAcEhSt0
>>606
裏ではそうかもしれんけど、建前はテロリスト支援してる国なんてないでしょ
建前を崩してテロ支援国家を自認してる国があるのか?

613名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:13:58.70ID:orymvMeK0
>>589
ただ、いわゆる電磁兵器という
強力な電磁波、レールガン兵器、レーザー兵器の開発がすすむと
中距離核弾頭ミサイルが無力化され、新しいステージに入るかもやね。
いわゆる飽和攻撃に対応できる時代は、すぐそこだ

614名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:14:30.38ID:orymvMeK0
>>610
いや、しつこく類いにこだわるバカにバカといってるだけ

615名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:14:53.86ID:2adwH0US0
今、砲撃の応酬だってよ。で、中国がパキを支持しないと表明!

616名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:14:54.70ID:g2BiyjKT0
インドと日本は準同盟クラスの友好度があるから
何か起きたらアクションせならんに

617名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:16:30.29ID:orymvMeK0
>>610
ID:131iJ8M/0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190228/MTMxaUo4TS8w.html

単発かとおもったら、他でも書き込みしているのかおまえ

618名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:16:35.19ID:OOEQcQgu0
>>595
はずかしい?えらそうなこと言って日本語も怪しいのばれて恥ずかしいの?
>>557で複数の人に散々突っ込まれてるのは無視?
本当は分かってるんでしょ?
君が一生懸命国際情勢語ってももう台無しだよ
周りの人にバカってバレてるからw

619名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:17:17.11ID:f8Rhh7vW0
この人らに「核使ったら世界終わり」なんて考え通じなさそう
中東の連中よりブッ飛んでそう

620名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:17:27.91ID:orymvMeK0
>>610
http://2chb.net/r/newsplus/1550991977/699
699名無しさん@1周年2019/02/28(木) 12:43:40.00ID:131iJ8M/0
トナラーとかそのうち殺人事件で
殺されればいいのに

殺人教唆かすげえな

621名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:17:33.48ID:UjSSTe/P0
>>592
ハングルって文字の事やぞ

622名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:18:33.19ID:7lhL1wmd0
日本の新天皇即位の日にインド パキスタンで核ミサイル撃ち合いしなければいいけどな?

なんかやりそうで怖いわ❗

623名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:18:34.41ID:2adwH0US0
インドは空母を出港、パキは戦車など移送中。

核使うかは分からん。けど二国ともやる気満々w

624名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:19:27.99ID:SyppuKfF0
(゚Д゚ )アラヤダ!!アクバル

625名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:19:44.10ID:orymvMeK0
>>618
悔しくて、レスが止まらないおまえに丁寧に返答してやってのは
俺の暇つぶしに、ちょうどいいからだよ

ヨーグルトの話しのスレでもいってろよと
つまんない野郎だね

626名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:19:53.85ID:OOEQcQgu0
>>617
軍事関係者にしたら、核兵器を保有していたほうが
安心だねってこと、これは民間人の我々がどうおもうかとは別のこと。

現実には、ロシアも米国もChinaも、新型の核弾頭ミサイルを
開発している現実。
この抑止力により、平和は続く。

これは法則に近いと、俺はおもってるよ
あんたがどう考えようと、それは自由だ


平均以下の国語レベルの人間がこれ書き込んでるって周りに思われてるのどう思う?
君が背伸びしてるのを生温かく見守られているの感じないの?

627名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:20:21.51ID:PbUDrZZl0
ポーズとっとくだけで終わる
国家の面子<国家滅亡

628名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:21:17.80ID:BWbandgi0
>>623やりあってんの?

629名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:21:33.94ID:orymvMeK0
>>618
第一次世界大戦において、核兵器に相当する兵器があるなら、
いったらいいだけじゃん?
答えられないのに、違うことをいって類いでごまかしてさ
それすら、認識できずに、はずかしいとか、他がバカにしてとか
いったい、あんたの間違いはどうするの?と

630名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:21:34.76ID:dGlra0E40
>>609
お役所はお知らせしてるね

外務省海外安全ホームページ

カシミール地方における緊張の高まりに伴う注意喚起
2019年02月26日(本情報は2019年02月28日(日本時間)現在有効です。)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2019C022.html

【ポイント】
● 2月14日(木),カシミール地方において,武装勢力によるインド治安部隊に対する自爆攻撃が発生しました。
同攻撃に関し,パキスタンに拠点を置くテロ組織「JeM(ジェイシェ・ムハンマド)」が犯行声明を発出しました。
● また,26日,インド政府はインド・パキスタン間の管理ラインを越えてテロリストの拠点に対する空爆を実施したと発表しました。
● こうした一連の動きにより,インド・パキスタン両国において不測の事態が発生することも懸念されているため,
最新の情報を入手し安全確保に努めてください。
● カシミール地方の一部には,外務省はかねてより危険レベル4(退避勧告),レベル3(渡航中止勧告)を発出しているところ,
同地域への渡航はやめてください。また,レベル4の地域に既に滞在されている方は,退避してください。
(以下略)

パキスタン:民間航空機の運航停止に伴う注意喚起
2019年02月28日(本情報は2019年02月28日(日本時間)現在有効です。)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcspotinfo_2019C023.html
【ポイント】
○ 2月27日,カシミール地方でパキスタン空軍機がインド空軍機2機を撃墜する事案が発生したとの発表が,パキスタン軍統合情報局からありました。
○ 右をはじめとするカシミール地方をめぐる一連の動きを受け,パキスタン航空当局は現地時間27日12時30分から3月1日午前5時まで,
民間航空機のパキスタン領空内の飛行を禁止する旨の発表をしました。そのため,現地時間27日夜時点において,パキスタン国内の全空港では,
国際線,国内線とも運航を停止している状態です。
○ つきましては,在留邦人の皆様におかれましては,最新の情報を入手し安全確保に努めるとともに,更なる緊張状態の高まりにより,
緊急事態が発生した場合に備えてください。また,パキスタンへの渡航を予定されている方は,パキスタンへの航空機の運航が,
現地時間27日夜時点では停止していることにご留意ください。
(以下略)

631名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:22:19.42ID:NYf/M6EW0
インドもわりとコウモリ外交してるから率先して日本が出て行く必要ないだろう
資源も無い産業も無い人命軽視・女性蔑視傾向強くモラルも無しの難有り宗教国家
印パキ両国とも関わってメリットのある中国以外は対岸の花火・高みの見物で良い
このままこの2国が人口爆発続けるとデメリットしかないし皆減らして欲しいだろう

632名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:22:32.75ID:ReL6Ef0J0
核なんて使うわけないだろ世界中を敵に回すだろ

633名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:22:54.31ID:OOEQcQgu0
>>625
きみ普段周りとすぐ口論になるでしょ?
理由教えてあげようか
日本語理解できてないから他人の話を曲解ばかりしてるんだよ
周りの人は大変だねw
急に意味不明の怒り方する話の通じない奴って扱いに困るしw

634名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:23:00.37ID:O6Ge9TiF0
>>623
両国引かないのか。戦車なんて空母から出撃する戦闘機で簡単に破壊されるから
圧倒的にインド有利なんだけど。

635名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:23:14.51ID:EV9cl4hW0
ゼーレみたいなの想像する
甲高い爺さんの声が好きだった

636名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:23:19.75ID:2adwH0US0
>>628 お互い国境付近に集結中

637名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:23:48.70ID:orymvMeK0
>>626
まわりがどう思うとか関係ない。
現実はそうであって、俺がそう思うことのなにが悪い?

ていうか、類いとごまかしたことの弁明は?
ずるいねえ、あんたって
卑怯者ってこうだから困る。

戦争になれば、真っ先に逃げるのがあんたのような奴だよ

638名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:23:52.08ID:DiKHzSW90
>>147
何でフランスが出てくるの?

639名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:23:53.63ID:OOEQcQgu0
>>629
君まだ理解できてないの?
中学の時の国語の先生が聞いたら泣くよwww

640名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:24:00.34ID:T9krhdUq0
>>632
でも核使わないとパキスタンはまず勝ち目無いからねえ
テロリストに自爆特攻させるようなイスラム教国だから何やらかすかわからん

641名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:24:18.81ID:ciBb8GCf0
核戦争なんて怖すぎる
ターミネーター2のイメージがトラウマになってるわ

642名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:24:30.75ID:BWbandgi0
そろそろ始まるのかね

643名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:24:52.08ID:2adwH0US0
>>634 混戦のドッグファイト見れるかもな

644名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:24:59.97ID:Fo2enV830
チャーハンみたいな物言いだが、ここはホントにあるからな。

645名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:25:29.73ID:BWbandgi0
スレの勢いもないしみんな全然関心ないのが逆に怖いわ。

646名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:25:40.65ID:OOEQcQgu0
>>637
偉そうなこと言ってる割に日本語は成績の悪い中学生レベルって生きてて周りと軋轢ばかり起こして
相当鬱憤貯まるでしょ?

647名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:26:01.26ID:ReL6Ef0J0
>>640
核を使用するよと言って国連なり他国に仲裁を依頼してるだけだから

648名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:26:04.06ID:orymvMeK0
>>626
類いと誤魔化すあんたに

平均以下の国語レベルの人間と、差別的なことを書かれても
なんとも思わないわ
自分の考えと違うからと、いちいちかみつくのがあんただと
周りはおもうだけだろうね。

俺がどう考えようと、俺の勝手だろ
アホか、あんた
偽善者って、あんたのような書き込みだよ

649名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:26:17.14ID:y4wHl2K+0
もうチャーハンはお腹いっぱい

650名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:26:46.68ID:UE9KpQpI0
チャーハンを作る準備をするかどうかの議論をするメンバーを招集した。

651名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:27:05.20ID:O6Ge9TiF0
>>643
ドックファイトはやるだろうけど、長引いたら物量でインド空軍が圧倒するからな。
自分がパキスタンの指揮官だったら、ミサイルを中心としたら攻撃に徹する。
通常兵器では物量で勝てる見込みないし。

652名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:27:22.31ID:orymvMeK0
>>639
議論できないし、あんたの間違いも認められない人に
火病をおこされても、むしろ、またはじまったなって感じ?

ほんと暇つぶしにちょうどいいわ
きちんと返すからな

653名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:27:55.26ID:ZpgJHShD0
>>5
生きているうちに見たいもの
アメリカ本土空爆  9.11で実現
過酷原発事故 3.11で実現
核戦争 いつだろ?

654名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:28:05.99ID:NYf/M6EW0
使用武器の株上がってるのかな?連中からすれば稼ぎ時キターって感じなんだろうね
実戦で戦果上げたら今後も重宝してもらえるのは確定、果たして何処が一番稼ぐのか

655名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:28:19.75ID:8eJVyYGQO
撃て!目標設定ミスでソウルに着弾させろ!

656名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:28:29.44ID:orymvMeK0
>>646
類いと誤魔化す奴に日本語どうのといわれてもねえ
むしろ、逃げてるだけの無様さをあんたに感じておもろいわ

657名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:28:56.56ID:rCxYbTiK0
イスラムがどうこうの前に
ブリカスが悪い

658名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:29:19.39ID:dGlra0E40
>>628
昨晩の時点の情報で、インド側はカシミールの国境付近住民避難用に14000カ所で塹壕掘ったり、
たまった水をどけたりして使えるようにしてるらしい

659名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:29:24.17ID:OOEQcQgu0
>>648
なんで「類い」に固執すんの?
「そのような」とかでも良いんだよ
意味ホントに分かってないのね
細かいことがいったん気になると他のこと考えられない傾向がある人?
こういうことも普段から注意されてきた人生なの?

660名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:29:43.79ID:ciBb8GCf0
狂気は伝染するっていうしな
対岸の火事ではすまないかもな

661名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:30:04.91ID:Hv5H6yY40
>>645
もう7スレ目だし昨日はめっさ早かったよ

662名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:30:25.27ID:orymvMeK0
>>646
だからー
あんたの逃げてる姿勢をさっきから言ってる
類いと誤魔化しても、無駄だと知って
おまえは悶えている
無様で楽しいよ

663名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:30:38.30ID:BjZlUTwv0
北のチャーハンがやっと終わったと思ったら
次はパキがチャーハン作り始めたか・・・
とりま紛争レベルで核持ち出してくるとか小物くさいからやめとけよ

664名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:30:49.81ID:2adwH0US0
>>651 ロシアの稼ぎ時だからw 面白くなって来た

665名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:30:53.26ID:NuO6n7160
ミサイル間違って三峡ダムに落ちろ

666名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:31:32.13ID:mAcX3rGk0
こんな外交戦略した時点で国連主導で焦土化させないとパキスタンに理屈があろうが
なかろうがやるべき事がなされないのであれば米朝の会談なんて茶番どころかままごと
以下じゃねえかwww

667名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:31:38.14ID:7lhL1wmd0
インド パキスタン戦争から中国 アフガン イランが巻き込んで核兵器使用の大戦争になるんじゃね❗

日本はその時知らんぷりしようね(笑)

668名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:31:40.79ID:T9krhdUq0
>>647
北朝鮮なんかと違って、印パはもう実際に殺し合い始まってるからな
そんな簡単に仲裁できるならそもそもこんな状況になってない

669名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:31:49.05ID:6YP1E9eU0
もし開戦したらインドは一方的にミサイル撃ち込むだけやろうなあ
パキスタンももちろん対空設備はあるだろうけどどれだけ耐えられるかな
つーか空母とか戦車の話って、本気でやる気なのかこれ

670名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:32:04.81ID:orymvMeK0
>>659
第一次世界大戦において、核兵器の類いがあるのなら
書き込んでみろよ?
相当する兵器はないことを、あんた逃げてるでしょ?といってる
国語能力以前に、あんたはバカだと言ってるだけだよね

意味どうのと関係ねーからさ

671名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:33:01.76ID:OOEQcQgu0
>>662
何故ごまかしと思うの?普通の人はそこで「ああ!」って自分の間違いに気づくはずなのに
そもそもそこまで言われなくても普通に間違えようのない簡単な文章だったから
噛みつかれた方がびっくりしたと思うけどw
想像の斜め上のレス来たんだからねw

672名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:33:15.42ID:O6Ge9TiF0
>>664
ロシアと米国の武器商人は動いているわなw パキスタンとインドの争いの根底にあるのは
水利権の確保だという話聞いたことあるけど。もしそれが根底にあるならアッサリ
和睦することはないだろうな。

673名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:33:49.84ID:IGaGdazt0
どっちの主張の方が理にかなってるか3行で頼む

674名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:34:04.32ID:orymvMeK0
>>659
確かに、第一次世界大戦において、核兵器に相当する兵器はないねと
あんたが応じていればすむことなのに、韓国人じゃあるまいし
読解力だの国語だの、しまいには人生ときたか

だから、あんたはバカだと教えてあげてる。
わかるかな?

675名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:34:16.09ID:BWbandgi0
これ裏で焚き付けてんのは誰なの

676名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:34:54.64ID:OOEQcQgu0
>>670
だから「核兵器の類」って読解するのがそもそも普通の人には意味不明なのよw
ちゃんとさかのぼって読んでみ?
他の人も指摘してくれてるだろ?
複数から突っ込み入る時点でまず自分を疑おうね

677名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:35:09.71ID:UjSSTe/P0
>>672
香川vs徳島みたい

678名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:35:20.21ID:NYf/M6EW0
インドも日常的に散発的なパキ発のイスラムテロに晒されてじわじわ嬲られてるんだから
そろそろ一気に片付けたいとは思ってるんだろうなあ

679名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:35:51.65ID:WlP/Hd200
この話、朝刊にもろくに載って無かったけど
なんでこんなに話題になって無いのだろうか

680名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:36:15.34ID:orymvMeK0
>>671
普通の人はそこで「ああ!」って自分の間違いに気づくはずなのに

それ、あんたのことだよ?
あんたが類いと、いうから、それに相当する兵器は
第一次世界大戦においては、ないよと、さっきから教えてあげてるでしょ?

間違っているのはあなただよと、さっきからいってるでしょ?
どっちが読解力がないの?と

レスポンスがいい、バカっぽい書き込みを繰り返すので
楽しいわw

681名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:36:18.05ID:jtx0Jmxn0
>>594
第一次世界大戦勃発もそんな感じだった
戦争回避はできなくとも他国の参戦は阻止せねば
核兵器はお互い悪手だからないと思うが

682名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:36:37.77ID:oZL2ufQ30
日本はファッキン半島で手一杯だから
インドもパキも好きにやれ

683名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:37:09.61ID:X7GpLAQ10
>>474
先っちょだけ、と言いながら双子が生まれるパターンですねw

684名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:37:20.58ID:orymvMeK0
>>671
何故ごまかしと思うの?もなにも
第一次世界大戦において、核兵器もないし
それに相当する兵器はないってこと。

わかった?

685名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:37:27.00ID:91wn/bJ20
冷戦時とかいつもこんな感じ
世界週末時計とかまだあるんだっけ

686名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:37:50.16ID:2adwH0US0
>>769 国益や国民守るのに軍事で解決と言う風潮を生ませたく無いのでは?

687名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:38:47.55ID:dGlra0E40
>>673
ふつうの法治国家は
テロ行為に
屈したりしない


根本的にはパキにインドへのテロを抑えるつもりが皆無な点じゃね

688名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:39:20.99ID:orymvMeK0
>>474
ロシアが北海道に侵攻ってのは
ソ連時代のスターリンの野望が叶うので
ありえるかもやな

ていうか、そんなことより日露で貿易したほうがいいやと
プーチンはおもってるとおもう。

689名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:39:35.45ID:O6Ge9TiF0
>>474
もし韓国が対馬に攻め込んできたら、流石に憲法無視のガチ戦争になるわw
その時は容赦しないだろうな。あとロシアの北海道盗りでも死を覚悟して
戦うしかないだろ。北海道を易々と手放すアホが自民党にいるか?
居たら今のうちに処分しておかなければならない。

690名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:39:44.38ID:BWbandgi0
みんなこの件に関してどこで情報得てる?

691名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:40:05.48ID:IGaGdazt0
>>687
よくわかった
ありがとう

692名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:41:15.02ID:orymvMeK0
>>690
https://ja.wikipedia.org/wiki/カシミール紛争
これをみたら、まあ、今回の規模は大きいが
どうやら、本格的な印パ戦争にならないだろうとおもった。

693名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:41:32.14ID:IGaGdazt0
>>679
儲からないからだろ

クズってことだよ

694名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:41:34.89ID:Gh1gcMs10
>>329
自前の軍隊は前線に行かないで済むのかよwww
いやはやバカウヨは真実の白痴www

695名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:41:54.04ID:GdYAgbCb0
【核戦争への対策】
大都市圏や主要都市は確実に狙われる
生き残りたければド田舎に引越すべき

Jアラートが鳴った時の対処法
(屋外)
「建造物の陰に身を隠して爆風と飛散物と放射線から身を守る」
・マンションやオフィスビルのような鉄筋コンクリート造の頑丈な建物の陰
・鉄道の駅ホームならホーム下の退避スペース
・地下鉄の駅なら地上には上がらない
・寝そべると全身が隠れる深さ30cm以上の溝
(屋内)
「身を伏せるなり姿勢を低くして爆風と飛散物と放射線から身を守る」
・マンションなら町の中心部とは反対側の部屋やトイレ浴室
・一戸建てなら町の中心部とは反対側の基礎部分の物陰
・商業施設なら地下階かトイレの個室ブース

696名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:42:40.37ID:OOEQcQgu0
>>680


515 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/02/28(木) 12:31:20.63 ID:orymvMeK0 [3/33]
>>510
核武装していれば全面戦争には
至らない

ってのは、ほぼ法則に近いよ
至ったケースを探しても、皆無


528 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/02/28(木) 12:37:25.51 ID:LwoHvrmv0 [1/2]
>>515
その種の経験則は外れる。第一次大戦のときも、第二次大戦のときも外れた。


539 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/02/28(木) 12:42:57.71 ID:orymvMeK0 [6/33]
>>528
第一次大戦のときは核兵器はねーし
第二次世界大戦の時は、はじめて核兵器を使用して決着に至った。
その後、皆無

まともに日本語出来ればこのレスはあり得ないってだけだ
わかんないかなあ

697名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:42:51.79ID:Gh1gcMs10
>>667
出しゃばりな安倍が知らんぷりなんてできっこないじゃん

698名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:43:15.71ID:IGaGdazt0
>>681
だな

中国とロシアが表に出てこないままの代理戦争になったりしてな
一番美味しいのは中国だけどね
パキスタン取れる

699名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:43:24.68ID:MLWfF9t10
結局全然だったな
もっとすごいことになると思ったのに

700名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:44:36.99ID:oWWluHHF0
世界はマジで
キナ臭くなってきたな
印パまでもが

701名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:45:59.25ID:9giH7/Nc0
こんな近い地域で撃ったら、ミサイル防衛だのの前に報復核ミサイルが飛んでくるだけだよ
たぶん打つと同時に報復ミサイルが飛んでくるんじゃないかな

702名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:46:46.13ID:LIrQJvAQ0
>>700
印パで核兵器が使われる可能性は他の地域と比較しても高かったはず

703名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:46:53.91ID:WktYLExL0
北朝鮮も間違いなくこうなる
今のうちに潰せ
骨も残すな

704名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:47:20.02ID:UjSSTe/P0
>>698
パキスタン取ったところで、パキスタン系ムスリムが
晴れてウイグル系ムスリムと共闘する展開

705名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:47:36.56ID:orymvMeK0
https://ja.wikipedia.org/wiki/印パ戦争
第一次印パ戦争(1947年 - 1949年)
1947年にイギリスから分離独立した両国は当初から対立を続けていたが、
1948年に北西部のカシミール地方領有をめぐって武力衝突に発展した。
しかし国連の仲介によって停戦し、
そのときの停戦ラインによってカシミールは分割された。
これを第一次印パ戦争という。

第二次印パ戦争(1965年 - 1966年)
1965年に再びカシミール地方の領有をめぐって、
インド西部国境地帯を中心に武力衝突に発展、二度目の戦争が勃発した。
これを第二次印パ戦争という。翌1966年には国連の仲裁で停戦した。

第三次印パ戦争(1971年)
インドは圧倒的な人員で戦争を有利に進め、主戦線から遠いパキスタンは敗北し、
東パキスタンは1971年12月、バングラデシュとして独立した。

カールギル紛争 (1999年)
1999年に、カシミールのカールギル地区でパキスタン軍および
カシミールの反インド政府活動家が管理ライン(停戦ライン)を超えて
インド軍の駐屯地を占領し、両軍が衝突した。

両国の核保有

それ以降、小競り合い以外、大規模は戦争はない。

706名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:49:02.54ID:QV53PwUW0
湾岸戦争時のワクワク感くるー

707名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:49:06.21ID:ePcQhSDm0
>>498
ロシアは現在クリル諸島にどんどんインフラ整備してる
それを守るための緩衝地帯を欲するようになる
そうすると北海道を欲しくなってもおかしくはない

7081542019/02/28(木) 13:50:18.56ID:3W5RdFcY0
>>1
ほれほれ9条の会の人出番ですよ?
なにしてるんですか?

709名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:50:58.47ID:orymvMeK0
>>696
まだ、やってるのか
もうすぐ1000だな
暇つぶしの相手に、ちょうどいいからさ
あんたに感謝してやるわw

あんたの理解を得ようと書き込みしてないしw
バカにつける薬はないってあんたの書き込みが証明している。

おまえ、自分自身の間違いをさしおいて、人の批判ばかりで
無様だよねと、反論すらできず、国語がどうのと繰り返す
で、なにをいいたのよ? おまえ

710名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:51:27.37ID:tIwgU5dU0
これが第三次世界大戦の始まりだと、当時の人は誰も気づかなかった
なのか?

711名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:51:35.75ID:OOEQcQgu0
>>705
もうお前は

515 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/02/28(木) 12:31:20.63 ID:orymvMeK0 [3/33]
>>510
核武装していれば全面戦争には
至らない

ってのは、ほぼ法則に近いよ
至ったケースを探しても、皆無


528 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/02/28(木) 12:37:25.51 ID:LwoHvrmv0 [1/2]
>>515
その種の経験則は外れる。第一次大戦のときも、第二次大戦のときも外れた。


539 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/02/28(木) 12:42:57.71 ID:orymvMeK0 [6/33]
>>528
第一次大戦のときは核兵器はねーし
第二次世界大戦の時は、はじめて核兵器を使用して決着に至った。
その後、皆無


この程度の理解力の人間だって思われてるからいくら偉そうなこと書き込んだりコピペしてきても
誰もまじめに取り合ってくれないよw

712名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:52:08.20ID:ilClQVkL0
パキスタンって失敗国家の中に入ってるんだが...戦えるほど金あるのか?まぁインドもだけど

713名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:53:07.75ID:orymvMeK0
>>696
>>680では、おまえの間違いを教えているのに
なにいってるのよ?と
国語力どうのって、そのまま、おまえのことだろ
韓国人か?おまえ

714名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:54:02.53ID:vMEsDR9bO
アメリカはコーエンのロシア疑惑の証言
印パは戦争危機

これでトランプの米朝会談は失敗
中身も失敗

715名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:54:10.18ID:OOEQcQgu0
>>713
めんどくさいから周りに聞いてみたらどっちが読み間違えてるか?

716名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:54:20.96ID:orymvMeK0
>>711
コピペしてきてもって
おまえが俺の書き込みをコピペしているだろ?
大丈夫か?おまえ
しっかりしろよ

717名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:55:14.36ID:2adwH0US0
>>713 いやな、俺から見てもお前の方が読解力無いと思うわw

718名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:55:34.46ID:M/coHIt20
>>397
中国と違って若年層が多い人口構成で
それがインドが間違いなく発展する根拠でもあるので
減らしちゃ困るだろう

719名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:55:43.70ID:AIK9KuNp0
「チャーハンの調理を決定する権限を持つ会議を招集した」とあまり変わらん印象

720名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:55:44.34ID:orymvMeK0
>>711
誰もまじめに取り合ってくれないよw

で、おまえは悔しくてレスが止まらいとw
だから、暇つぶしにちょうどいいわとさっきからいってるだろ
逃げているだけだけのおまえによ?

721名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:56:02.90ID:OOEQcQgu0
>>716
ドヤ顔でネットの記事をコピペしてる人に言ってるのよw

722名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:56:23.74ID:TwODUT6b0
宗教土人はガチで使いそうww

723名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:56:23.86ID:7lhL1wmd0
>>697
それなら安倍を辞めさればいいだけじゃん簡単`

724名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:56:54.32ID:OOEQcQgu0
>>720
>>717
さっそく突っ込み入ってるぞ

725名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:57:27.46ID:GFd+AAtW0
さっさと撃ってアホトランプと金豚の影薄くしてやれ

726名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:58:15.31ID:orymvMeK0
>>717
第一次世界大戦において、核兵器がないよということを
類いとしろという奴の擁護かw
第一次世界大戦において、核兵器に相当する兵器はない。

暇つぶしに、相手しているので、透明あぽーんでもしといてくれや

727名無しさん@1周年2019/02/28(木) 13:59:22.24ID:orymvMeK0
>>721
おまえのコピペは、いいわけだ
これって、韓国人が日本人差別を正当化しているようなものだ

さげなんて入れずに上げろよへたれ

728名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:00:24.12ID:2adwH0US0
>>726 お前さ、誰も核兵器なんてキーワード出してない。先の大戦の一般的風潮を否定してるんだろ。沢山本読まないで大人になった様だね

729名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:00:32.66ID:orymvMeK0
>>724
スレ違いのやり取りで、うざいだけだろうね。
擁護してもらって、嬉しそうだなw
よだれをふけよw

730名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:00:56.36ID:9ynzb6UL0
ガチで印パ戦争始まるじゃん

731名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:02:16.00ID:8LvvCAHP0
残され島で鮫を捕る生活に備えて銛を突く練習でも始めるか

732名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:02:52.62ID:OOEQcQgu0
聞く耳持たない奴の相手はさすがに疲れた
だれか何人かで良いから一言ずつ突っ込んであげてよ
そうすればさすがに自分がおかしいってわかると思うから
パキスタンとインドのことも大事だけどこいつの周りの人の平和のためにも
こいつに日本語勉強する必要性を起こさせてあげて

733名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:03:15.56ID:7sLL2OrW0
あほすぎ

734名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:03:33.80ID:JMzA8BgB0
パキの背後には中国がいるんだろうなぁ〜
中国にとってはインドの戦力削りたいだろうし
パキはちょうどいい当て馬やん

735名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:03:34.89ID:orymvMeK0
>>728
いや、俺は核兵器の抑止力の重要性をいっていて

第一次世界大戦というから
そこは違うねと、いっているにすぎない
シンプルなことを、類いだの、風潮だのといわれても
困るといっている。

そうなら、そういえば、いいのに
読解力とか、関係ないからね。

核兵器の抑止力は、俺がどうのと関係ないのよ
わかる?

736名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:04:02.73ID:CVdPWAOi0
インドはもうすぐ昼になるが、今日は何も反撃なしか?

737名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:04:36.84ID:+PfHTIhJ0
某ゲームの影響でニッコニコのガンジーが核落とす所しか浮かばん…

738名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:04:55.90ID:+FJ6EeqQ0
会議はまだ終わらんの。会議の決定事項を待ってんだけどな。

739名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:05:25.28ID:orymvMeK0
>>728
誰も核兵器なんてキーワードもなにも
俺は最初から核兵器の抑止力のことについていっている。

それを先の大戦の一般的風潮を否定してるんだろ。
先の大戦は第二次世界大戦であって、第一次世界大戦じゃないよ?
つまない、言いかえをするから、困るだよね。

740名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:07:27.98ID:orymvMeK0
>>739
つまない、言いかえをするから、困るだよね
 ↓
つまんない、言い換えをするから、困るんだよねだw


741名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:08:21.18ID:2adwH0US0
米朝会談だからしょうがないとしてもテレビニュースでは一切報道しないな。

742名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:08:54.42ID:orymvMeK0
>>728
先の大戦の一般的風潮を否定してるんだろ。

一般的風潮?
擁護にならんぞこれ
先の大戦は、第二次世界大戦だし
また間違えている。

743名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:09:10.81ID:Q0sw02ke0
>>740
顔真っ赤やなぁ、見苦しいもう黙ってろよw

744名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:09:50.82ID:orymvMeK0
>>743
はいはい、自演乙w

745名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:10:39.39ID:Q0sw02ke0
>>744
自演wwwなにそれ、証拠でもあんの?

746名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:11:11.01ID:orymvMeK0
>>743
だからー
暇つぶしにやってるっていってるじゃん
1000までいくよ

747名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:11:39.88ID:4G6mog580
会議を召集してからどうなったんだよ?
はやく国連は調停してくださいといえばいいのに

748名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:11:48.14ID:Q0sw02ke0
>>737
性欲おじさんこわすぎ…

749名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:12:42.17ID:Q0sw02ke0
>>746
自演っていう証拠でもあんの?

750名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:12:51.42ID:gIAHeR3l0
>>741
昨日の夜も今日の朝も報道してたけど?

751名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:13:03.04ID:orymvMeK0
>>745 あてずっぽに決まってるだろバカw

http://hissi.org/read.php/newsplus/20190228/UTBzdzAya2Uw.html
単発っぽくやって
流れをみていない、感じでな
この掲示板で、よくあるいつもの手

752名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:13:41.14ID:Q0sw02ke0
>>751
しょーもな、証拠ないなら絡んでくんなよ気持ち悪い

753名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:14:56.45ID:orymvMeK0
>>752
絡んできておいて
絡むなとくる、さっきの韓国人っぽい奴と似たメンタルやな

754名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:15:05.40ID:7c2YcJeb0
>>746
顔真っ赤でキモい

755名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:15:19.98ID:2iqmu9//0
>>737
こいつとモンテスマ、シャカは友好条約結んでいても奇襲戦争仕掛けてくるんだよなw

756名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:15:53.52ID:orymvMeK0
>>752

>>743
これ、このスレのおまえの書き込みな
アンカつけておいて、絡んでおいて、
なんだその言い草w

757名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:15:56.80ID:Q0sw02ke0
>>753
絡む?忠告なんだけどw顔真っ赤おじさん

758名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:16:27.21ID:orymvMeK0
>>754
はいはい自演乙w

759名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:16:28.20ID:7c2YcJeb0
>>756
顔真っ赤でキモすぎwww黙ってろよニート

760名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:16:54.19ID:7c2YcJeb0
>>758
証拠出せよ、引きこもりニートwwww

761名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:17:14.50ID:orymvMeK0
>>757
忠告?
ガチでやるってこと?
なら、住所と実名晒してみろよ?
へたれw

762名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:17:55.15ID:Q0sw02ke0
>>761
なんで住所と実名出して忠告しないといけないの?www言ってることおかしいぞ

763名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:18:22.00ID:7c2YcJeb0
>>761
証拠出せよ引きこもりニート

764名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:18:30.31ID:orymvMeK0
>>757
そういえば、おまえサゲないで、あげているな
どうだ?実名晒して、住所晒してガチでやれるのか?

765名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:18:43.02ID:2iqmu9//0
なるほど、こういう感じで印パも戦争始めたんだね

766名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:19:18.30ID:orymvMeK0
>>763
証拠もなにも、パソとスマホ
パソ数台なんて普通だろ、バカw

767名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:19:20.15ID:Q0sw02ke0
>>764
実名、住所晒して忠告する意味ってなに?ガチで忠告ってどういうこと?wwwなに言ってんのお前

768名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:19:23.41ID:2adwH0US0
>>764 おいおい、血圧が上がって倒れるなよ

769名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:19:51.46ID:7c2YcJeb0
>>766
はい妄想乙www

770名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:20:02.59ID:orymvMeK0
>>765
そそw

日韓はまだ、ここまでにならない
日本の国防大臣のヘタレ具合が証明している

771名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:20:10.68ID:MLWfF9t10
分かった分かった
戦争で決着つけよう

772名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:20:12.34ID:7c2YcJeb0
>>766
バカはお前だ妄想野郎www

773名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:20:14.82ID:Mm0yTMZ5O
インドとしては経済成長を阻害する戦争は避けたい
パキスタンもインドの本気は見たくない
よって、両者の思いとしては欧米各国・アメリカ・中国が早く和平なり話し合いの場を設けてくれっ!こっち見ろよ!って感じですかね

774名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:20:23.34ID:ONjkBMnL0
>>732
君は大事なことを知らない。

「バカにつける薬は無い」

バカじゃない方はムキにならず相手を放っておけばよいw

775名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:21:11.35ID:nXRlYQHs0
もとは同じインドだったのに、イギリスが引っ掻き回して出て行ったからなあ。

776名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:21:19.40ID:orymvMeK0
>>767
忠告ってそこまでガチでいく覚悟があるのなら
使うべき言葉。

間違いを認めず、逃げるだけの卑怯者に
忠告される覚えはないしw

777名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:21:42.95ID:WIbK24h80
まあ、昨年11月に起きた、パキスタンの中の中国領事館襲撃事件に絡んでるらしいけど、
パキスタンにも新聞社があるんだが、アッラーを主体としてるんだよな
まあ、APP通信がカバーしてるから、それを見るしかないんだけど、
ウマルくんみたいなのがいないかな?

778名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:21:54.34ID:Wap+e/Fd0
カレーで核は防げないのかな?

779名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:21:54.44ID:Q0sw02ke0
>>776
それはお前個人の価値観、他人に押し付けんなよwww妄想野郎

780名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:22:05.48ID:orymvMeK0
>>772
妄想もなにも、ふつーにそうだからw
まーた誤魔化す

781名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:22:27.99ID:2iqmu9//0
旨いほうが勝つわ

782名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:22:35.46ID:7c2YcJeb0
>>776
なに言ってんの妄想野郎、お前個人のイカれた価値観を一般人に押し付けんなwww

783名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:22:53.91ID:orymvMeK0
>>779
妄想と使って、自演バレバレw

784名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:22:58.47ID:7c2YcJeb0
>>780
なら証拠出せよwww証拠ないならただの妄想に過ぎねぇよ

785名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:23:04.92ID:3yCnvr9i0
カシミールはラクシュミーの聖地なんだよなあ
ヒンズー教徒を大量に抱えるインドは国民感情的にも譲れない

786名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:23:20.49ID:7c2YcJeb0
>>783
で?証拠は?

787名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:23:32.93ID:tZ/EHAyJ0
最後に核兵器を使った国・称号が移動するかな

788名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:24:16.23ID:Q0sw02ke0
>>783
妄想って事実やんwww

789名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:24:47.26ID:orymvMeK0
>>784
周りがどうのとふっておいて、
別アイディー登場って、この掲示板の自衛の古典的なパターンw
はいはい、ご苦労さん

790名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:25:01.38ID:Q0sw02ke0
>>783
顔真っ赤で頭おかしいこと言ってるぞ、だから黙っとけって言ったじゃんwこれ以上恥を晒すな

791名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:25:31.77ID:UjSSTe/P0
>>777
トルコスレだと幸ちゃんてコテが出てくるよね
彼の情報が正しいのかはしらんけどw

792名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:25:36.51ID:WIbK24h80
こいつら、なにやってんだ?

793名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:25:59.69ID:cGfOy6zp0
隣におとしたら自分までよごれるよ。

お互い相手をバカだと思ってるならバカに手を汚すのは非常にもったいない事です。

794名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:26:02.35ID:7c2YcJeb0
>>789
証拠は出せないんだなwwwww、文句あんなら証拠出せ

795名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:26:03.85ID:2adwH0US0
>>515 核武装は全面戦争にならない!法則だ!
>>528 その種の経験則は外れる
>>539 第一次世界大戦に核なんて無いしw

この流れから顔真っ赤の無差別連投喧嘩売りまくりw

796名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:26:11.85ID:orymvMeK0
>>786
子供のせりふやね
あてずっぽに決まってるだろと、さっきからいってる
おまえもう忘れたのかw

さあ、1000近くなったぞ
ほんと暇つぶしに楽しいわ

797名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:26:36.09ID:CVdPWAOi0
>>732
NGぶっ込めば早いやん。
ワイはとっくにぶっ込んだぞ。

798名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:26:48.10ID:7c2YcJeb0
>>796
はいはい証拠出せないのね〜文句あんなら証拠出せよな、妄想野郎www顔真っ赤でキモ過ぎワロリン

799名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:27:09.58ID:0Vd7Nxld0
中国が後ろからけしかけてるとしか思えん

800名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:27:19.52ID:orymvMeK0
>>795
俺の主張で、どういおうと、俺の勝手だろ
なにが悪い?
アホか

801名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:27:38.41ID:Q0sw02ke0
>>796
証拠出せないからついに負け惜しみを言い始めたのかwwww

802名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:28:04.96ID:yELpt+Gf0
この時代に殺し合いしてるのはすべてイスラム絡みだよな

803名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:28:17.69ID:orymvMeK0
>>798
自演だとおもってるから
それ、お決まりのパターンだ
勝った気でいるおまえが無様w

804名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:29:10.70ID:7c2YcJeb0
>>803
証拠出せてないのは事実じゃんwwwどうやって自演って人様に証明するの?www、結局お前の妄想

805名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:29:46.06ID:orymvMeK0
>>801
自演していて、とうとう区別がつかないようだなw
で、類いと、第一次世界大戦に核兵器に相当するものはないことを
否定できないままで、どうするの?

806名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:29:54.23ID:Q0sw02ke0
>>803
お前の負けなwww無様過ぎて草

807名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:30:16.24ID:BWbandgi0
ドンパチ始まってないのかな

808名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:30:21.09ID:2adwH0US0
>>800 読解力無いなとw

ネロとパトラッシュは眠る様に天に昇って行きました。
感想をどうぞ!借金返さないで死ぬのはダメだろ!とか答えちゃうんだろ?w

809名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:30:52.18ID:orymvMeK0
>>804
あてずっぽと、いったよね?
わかってないようだね
連投していると、相手の書き込みも見えないようだ

さ800だ
楽しいわ

810名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:31:00.01ID:Q0sw02ke0
>>805
それに関して俺なにも話してないんだけど?wwwで自演の証拠は?俺にも言ってきたよな?逃げるのか?www

811名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:31:21.10ID:zqRMGhK80
テレビじゃ全然やらないけどヤバいの?

812名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:31:34.80ID:dGlra0E40
>>802
政教分離ができないのはひたすらめんどくさいよね
本当勘弁してほしい

813名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:31:35.28ID:7c2YcJeb0
>>809
あてずっぽ?なら俺は自演じゃないな、証拠ないからwwwお前の負けな

814名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:31:57.13ID:jQc/NSf80
脳が放射能で汚染されている馬鹿二名が必死のスレ?

815名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:32:08.42ID:orymvMeK0
>>808
間違いを指摘したら読解力とは
甘えやねとなる。
バカにかまってる、俺も俺だと思うが
擁護するにはむずかしいだろうね

816名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:32:09.41ID:Q0sw02ke0
>>809
負け犬の遠吠えwwww

817名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:32:55.82ID:2iqmu9//0
>>807
このスレで始まってるじゃん
ガイキチ2匹の

818名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:33:10.40ID:orymvMeK0
>>810
逃げるもなにも、忠告というから
ならば、ガチでやるんだなと?といえば
逃げるおまえにいわれてもw

819名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:33:29.30ID:BWbandgi0
NG入れてるから分かんなかった

820名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:33:42.95ID:orymvMeK0
>>816
匿名をいいことに、調子にのってるだけのおまえにいわれてもね

821名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:34:05.04ID:Q0sw02ke0
>>818
はい、証拠出せないんだねwwwお前の負けwww忠告しとくわ、負け犬がなに言っても惨めなだけだぞwww

822名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:34:14.43ID:2adwH0US0
>>815 お前、簡単に自演扱いしてる時点で掲示板向いて無いよ。そうかな?と思っても上手く持って行かないとな。

823名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:34:14.54ID:fZwFSP4u0
いつもどおりインドが勝つんだろ

824名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:34:47.78ID:7c2YcJeb0
>>820
お前も調子乗ってるじゃん、妄想野郎www

825名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:35:16.47ID:2iqmu9//0
踊るほうが勝つわ

826名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:35:26.89ID:orymvMeK0
>>822
はいはい、この掲示板は長いので
だからこそ、おまえのような奴はいじると
レスポンスがいいので、暇つぶしにちょうどいい

827名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:35:38.13ID:4uqyrZCc0
グテレス事務総長 この人未だかつてない程影薄いな

828名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:35:59.06ID:Q0sw02ke0
>>826
はいwww負け惜しみ

829名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:36:21.77ID:orymvMeK0
>>824
いや、おまえもときたが
俺は楽しんでると、さっきからいっている。

830名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:36:44.85ID:2iqmu9//0
【海外】カイロで20人が死亡した列車事故、運転士が別の列車の運転手とケンカして、ブレーキを掛けず降車したことが原因
http://2chb.net/r/newsplus/1551329014/

中東とインド、地域は違うが気質はめちゃくちゃ似てるから、
今回かなりヤバいんよ

831名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:36:57.71ID:orymvMeK0
>>828
くやしいのうw くやしいのうw
自演さんよ

832名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:37:01.89ID:dGlra0E40
>>811
今北用には >>407 が分かりやすい
あと現地ではインド側が国境住民の避難用に塹壕を準備してる=パキスタンからの地上戦対応の準備進めてる
外務省は注意喚起出してる
いきなり核が飛ぶほどには切迫してないけど、パキスタン側が現地の軍を統制できてないかも

833名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:37:20.41ID:7c2YcJeb0
>>829
顔真っ赤の負け犬wwwがなんか言ってるwww

834名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:37:33.36ID:2adwH0US0
>>826 俺の書き込み16に対して71書き込んでるお前が皆からオモチャにされてるじゃないの?w

835名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:37:37.61ID:Do7prydw0
もてば使いたくなるのは仕方がないことだよな。

日本が核で北朝鮮に脅迫されるのもすぐそこだよね。
もてば仕方がないものな。

836名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:37:44.92ID:AtDzQMHO0
>>7
でも予言だとここからはじまるんでしょ(^ν^)

837名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:37:58.99ID:Q0sw02ke0
>>831
証拠出せないからもう自演と言い切るしかないのかwww惨めだなぁ〜

838名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:38:31.48ID:ONjkBMnL0
昔、某ラジオの視聴者投稿企画に「渡る世間は馬鹿ばかり」というのがあったなぁw

839名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:38:35.05ID:7c2YcJeb0
>>831
証拠出せよカスwww

840名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:38:54.94ID:WilVvaZ50
で核撃つのか撃たんのか
それが問題だ
でまた一日が過ぎていく

841名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:39:25.52ID:cjSGjasV0
気軽に核兵器使うなよ

842名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:39:42.29ID:dGlra0E40
えらいあぼーんでスレが流れてるな
ヒマなのは分かるけど、いい加減よそでやってくれ

843名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:39:43.22ID:2iqmu9//0
>>811
昨日の時点で高速道路封鎖したり
モディ首相が物資備蓄しろと呼びかけたりして
総力戦に入る準備はしている
Youtubeのチャンネルでライブ放送があったから、
それのBreaking Newsテロップ見てるとわかりやすいよ
アドレスは忘れたが

844名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:40:01.73ID:sy+pPknF0
まぁインド人多すぎるから核兵器で間引きするべきだわ

845名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:40:17.07ID:AJIWhVTb0
中国がソ連とウスリー島の領有権で
軍事衝突した時も核兵器使うってソ連が
言ったんだよな
で毛沢東は慌てて都市に地下シェルターを
整備したんだよな

846名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:40:18.58ID:nPXu4qqY0
そら軍事的に弱い方が核兵器使いたがる、兵力差をものともしない1発逆転の兵器だからな
北も同じだぞ

847名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:40:38.30ID:orymvMeK0
>>837
また繰り返しかw
だからーあてずっぽといってるでしょ
いつものパターンやなと

これって類いどうので、察しろの甘えか?
自演は自演なので、俺はそうおもってるだけで

核兵器保有は抑止力となり、日本は米国と
核シェアリングすべき。

こうおもうことの何が悪い?

848名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:41:06.98ID:nXRlYQHs0
>>830
印パの紛争も、なかなか長いぞ。
両者核武装してからも、けっこう経つ。

使ったら、戦後の「核抑止による安定」という物語は終わるが。
どんなことでもいつかは終わるしな。

849名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:41:13.27ID:2iqmu9//0
まあこういうスレでアフォ二人が喧嘩できる程度平和なのも今のうちかもしれんぞ
結構ガチで

850名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:41:28.44ID:tIHQJBYg0
あいつらの核ボタンはフェザータッチで軽そうだよな

851名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:41:39.23ID:2adwH0US0
>>840 まだ核は使わない模様。お互いに国境付近に集結中。続報を待てw

852名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:42:09.33ID:orymvMeK0
>>839
口調が似ていて、議論に負けた奴がやる
よくあるパターン。
これで十分で、俺は自演だとおもってる。
で、それの何が悪い?

853名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:42:36.48ID:2iqmu9//0
発射してから
あ・・・・(汗
な連中だからな
なので脅し専門の中国とかは全く恐れたりしてない

854名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:42:43.97ID:orymvMeK0
>>849
せやね
そこ同意

すまんね
邪魔して

855名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:43:25.00ID:AJIWhVTb0
安倍ちゃん仲裁に入れよw
核戦争を止めたとなれば
北方領土の大失敗がチャラになるぞw

856名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:43:48.97ID:Q0sw02ke0
>>847
結局妄想、証拠無しなんだろ?自分に批判的なレスは自演って決めつけるwwww掲示板向いてねぇTwitterいけよチンカス、日米の話で誤魔化そうとすんなよwwww自演の証拠はあるのかないのか、ないのならお前はただの妄想野郎

857名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:44:23.53ID:orymvMeK0
>>843
総力戦に入る準備
虎八で印パの今回のことをリポートしていて
スカイプで現地の日本人がしゃべってたな

858名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:44:29.20ID:7c2YcJeb0
>>852
証拠ないのに決めつけwwwwひどい妄想癖だなぁwwwパヨそっくりwwww

859名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:44:37.73ID:nPXu4qqY0
手打ちの方向を探ってるだろな
本気でやりあったらどうなるか・・・お互いわかってるはず

860名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:44:48.77ID:NYf/M6EW0
あっちには5ch的な電子掲示板、あるのかね
13億も人居たらさぞかし盛況なんだろうなあ
webに触れられる生活・知的水準がそのうちの何割かわからんが
やっぱweb上でも印パで罵りあうスレとか作っちゃうのかな

861名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:45:20.78ID:7c2YcJeb0
>>852
よくあるパターンwwwなんの証拠にもなってねぇーーーーwwww

862名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:45:58.88ID:orymvMeK0
>>856
結局妄想、証拠無しなんだろ?

いや、第一次世界大戦において、核兵器に相当するものはない
類するものもない。
このことの間違いを、ごまかすしているのは、あんただよ?
頭、大丈夫か?となる。

よほど、くやしいようだなw

863名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:46:43.27ID:orymvMeK0
>>861
他と同じノリの書き込みで、自演とおもわないほうがどうかしてるわなw

864名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:47:00.55ID:Q0sw02ke0
>>862
俺が第一次対戦の話したか?はいすり替え乙wwwパヨかよwww自演の証拠ってわかんなかったのか?www

865名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:47:08.80ID:31g+qWBY0
>>528
硫黄島の戦いの時にアメリカがあまりにも
被害の多さに毒ガスの使用を検討したが
チャーチルが反対した

もしアメリカが毒ガスを使用すると日本の
同盟国であるドイツが報復に毒ガスをロケット
に搭載してロンドンに打ち込まれる恐れがあった
から

アメリカが原爆を落としたのがドイツ降伏後
なのは、大量破壊兵器を使用しても報復される
心配がなかったからも大きいだろうね

866名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:47:56.12ID:2iqmu9//0
ライブ
ようつべの
watch?v=WmutmzNRIx8

867名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:48:08.95ID:P/kdW2LI0
撃たない方に5000円

868名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:48:09.74ID:7c2YcJeb0
>>863
wwwで証拠はあんの?wwww証拠ないならなんの証明にもならねーよ、お前個人の価値観を他人に押し付けるなよチンカス

869名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:48:11.94ID:AJIWhVTb0
トランプは仲裁に入るか?
中ソ国境紛争の時は核を使用したら
宣戦布告とみなすと声明出したから
講和の道を探り出したらしいけど

870名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:48:12.54ID:orymvMeK0

871名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:49:14.04ID:AJIWhVTb0
>>869
ニクソンがだな

872名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:50:22.11ID:orymvMeK0
>>868
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190228/N2MyWWNKZWIw.html
おまえも単発でもの
証拠にはならんが、複数パソとスマホでご苦労さん

873名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:50:30.87ID:Q0sw02ke0
>>870
だから?で?いつ証拠出してくれるの?www自演の証拠は?www

874名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:51:19.55ID:7c2YcJeb0
>>872
81レスで顔真っ赤の負け犬君も大変だねwwwみんなのおもちゃってどんな気分?www

875名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:51:47.93ID:orymvMeK0
>>873
口調も同じで、単発でとなると
俺は自演だとおもってるがなにか?

876名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:51:49.10ID:md/iptYB0
チキンが

877名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:52:02.12ID:2adwH0US0
速報 インドもパキ一機撃墜。続々と局地兵器移送中
と思ったら交戦してる?



878名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:52:19.50ID:orymvMeK0
>>874
だから、暇つぶしにちょうどいいので1000まだいくぞといってるだろ
バカw

879名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:52:32.23ID:jwRcXknT0
米朝会談食っちまったな

880名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:53:10.80ID:NYf/M6EW0
商売人のトランプ的には仲裁入るより国内の軍需産業に稼がした方が
国内好感度稼げるしある程度まではニヤニヤ静観するんじゃないの
イスラエルとかも商機だから混乱長引いて欲しいでしょ
中華が加担なり勢力拡大してきたら文句言うかもしれないけれど

881名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:53:34.90ID:orymvMeK0
>>874
みんなのおもちゃw
演じ分けるのも、たいへんだな
1000までだ、もっと加速しろよ

882名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:54:03.42ID:Q0sw02ke0
>>875
証拠がないいじょうただのお前の妄想なwwwはいお前の負けwww

883名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:54:53.49ID:7c2YcJeb0
>>878
負け犬の遠吠えだなぁwww証拠も出せず話をすり替えようと試みて失敗www惨め過ぎて草

884名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:56:38.28ID:Q0sw02ke0
>>881
84レスで草

885名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:56:53.26ID:2iqmu9//0
>>879
完全に空気になっちゃったね

886名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:57:27.37ID:OOEQcQgu0
>>878
おまえだれに言ってるの?
俺はここだぞw
いい加減自分に疑問持ちなさい
自演じゃなくて複数の人に指摘されてるのよ

887名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:58:05.36ID:P2ODv5IE0
>>16
韓国の私兵警察武装民兵がアジアの各国で虐殺とかやって事件化することがあるけど日本では報道されない
失業者ではなくおそらく韓国企業の私兵
主な活動は役人に賄賂を送って住民弾圧して追い出して無理やり工場建てたりダム作ったりする

888名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:58:19.72ID:Q0sw02ke0
結論 自演と決めつけるも証拠はなにも出せずただの妄想を他人に押し付け論点をずらそうとする負け犬くんの負け、じゃ用事あるからバイバーイ

889名無しさん@1周年2019/02/28(木) 14:59:49.47ID:P/kdW2LI0
激しく戦って欲しい!
テレビで観ながらワクワクしたい!

890名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:00:45.36ID:OOEQcQgu0
>>881
いい加減気づいた?
君がおかしいんだよ

891名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:00:50.08ID:7c2YcJeb0
ここまで負け犬の遠吠えという言葉に当てはまるようなやつ中々いないよなwww

892名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:01:06.31ID:v0za/0SK0
いやこれ険悪モードに見せかけた印パのプロレスでしょ
上海協力機構(中露主導)が仲裁に入って和解するまでがシナリオ
印パが和解するとアフガンも安定化し米軍が撤退しても大丈夫になる

この険悪モードが米朝会談にかぶせて来た思惑が透けて見える・・・

893名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:01:32.05ID:E2ICewXt0
>>587
https://www.windy.com/ja/-%E4%B8%80%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0%E6%BF%83%E5%BA%A6-cosc?
大丈夫だ、人口削減まえに北半球は終わりが近づいてるぞw
ちなみに2010年は北半球のほとんどは0~50ppbvでした

894名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:02:41.90ID:k/a729eG0
いわゆる「無慈悲」ですね

895名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:03:06.50ID:MQNfmW2h0
北朝鮮に核を売ったのは

パキスタン

そのパキスタンに支援をしたのは小泉

896名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:03:21.71ID:7c2YcJeb0
負け犬くん喋んなくなっちゃったから俺も消えるかな〜まぁ1000レスまで顔真っ赤で埋めてくれよ負け犬くんwww

897名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:04:50.78ID:6Aenax6q0
>>892
だよなあ、単なる茶番にしかみえんわ

898名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:04:55.15ID:ehKTSOLJ0
パキスタン雑魚だな

899死神2019/02/28(木) 15:05:05.31ID:Rq5xmUsj0
どちらも九割が奴隷制の国だ。わしには関係ない。

900名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:07:24.43ID:P2ODv5IE0
>>898
パキスタンは中国と組んでんだぞ

901名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:07:31.66ID:G1UXxVGr0
そんなことよりトランプがキンペーに出した期限今日じゃないの
時差で明日かな

902名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:08:44.81ID:2adwH0US0
速報 米朝合意文書出さない模様

903名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:08:47.29ID:4QZt8hHL0
核兵器による抑止力は有効なので
この印パの揉め事は収束するとみている。

904名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:09:16.96ID:ixxtcHV40
>>902
マジで!?

905名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:09:21.00ID:v0za/0SK0
>>897
そう茶番
茶番の生贄として死なされた兵士達は気の毒・・・

906名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:11:08.06ID:2adwH0US0
>>904 18時に予定してたトランプの会見を16時に出すと。共同ての合意文書は17時だったのに。

どう見ます?

907名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:12:39.02ID:4QZt8hHL0
>>906
トランプ大統領は、米国の議会のコーエンの証言でどういうか
そっちの注目だもね

908名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:13:03.32ID:m9TvqnyS0
>>902
すぐばれる嘘を

米朝、合意文書に午後署名へ 非核化・見返り最終調整
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4184916028022019MM0000/

909名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:13:44.31ID:DLNlY8QD0
>>877
この手の閃光弾含んだ迎撃映像は、あたかも交戦してます的なポーズにしか思えない

910名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:13:44.79ID:oBdFBh1d0
アメリカが仲裁→トランプノーベル平和賞GET

911名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:14:42.71ID:Wap+e/Fd0
米朝も揉めてるみたいだね

912名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:15:00.78ID:DLNlY8QD0
というかどっかの訓練の映像持ってきただけやろ

913名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:15:05.41ID:2adwH0US0
>>908あーすまんうろ覚えで。でも四時にトランプが会見するってよ。

914名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:18:15.67ID:b8vgCO8s0
ww3はやくしてよ

915名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:18:22.86ID:E2ICewXt0
>>910
戦争やめればインドもパキスタンも平和賞もらえるなw

916名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:18:57.08ID:2iqmu9//0
米朝合意文書
「印パに負けないぞ!」

917名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:19:20.88ID:9GFOvvXw0
>>404
目には目を歯には歯を
やられたらやり返す
これが中近東の掟

918名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:19:37.37ID:E+4jSIgw0
>>529
まあ使っちゃったら国としては終わるだろうけど
いろ〜ンな国がヨダレ垂らしながら大義名分背負って絡んでくるよw

919名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:20:15.85ID:IKjPf8eV0
米朝決裂みたいやな?

920名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:20:21.96ID:RX4H1tea0
パキスタンは中共政権の子分だからなあ
インドを牽制するために中共が都合良く悪用できる番犬みたいな位置づけ

中共の暗躍を背景に殺し合いする羽目に陥る印パ両国が哀れでならんな
いくら両国に怨恨が最初にあったとしても漁夫の利を狙う中共に顎で使われてるのは見るに堪えない

921名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:20:51.09ID:2adwH0US0
4時にトランプ会見、あれ予定の署名式は?と。

922名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:21:03.79ID:CVdPWAOi0
米朝決裂?どーせプロレスw

923名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:21:29.84ID:MQNfmW2h0
北朝鮮に核を売ったあほ

924名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:22:46.30ID:2iqmu9//0
会見場に現れたトランプ
右手にカリアゲの首を
「ほれっ」と報道陣に投げ渡す

とか

925名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:24:17.86ID:9GFOvvXw0
高いコストかけて作ったのは使うためでしょ
コレクションするために作るバカな国はない
協力な兵器なんだから
兵器は使わなきゃ

926名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:24:25.41ID:4QZt8hHL0
>>909
お互いの国の国内向けの戦意高揚やらの意味合いがありそうやね
印パの国境の兵士同士でやってるのは観光名物で
あれ、動画でみたら、おもろいわ

927名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:26:16.93ID:9GFOvvXw0
>>877
映像古臭いぞ

928名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:27:10.77ID:xteDx0NR0
あーノストラダムスはこの事を言ってたのか
もう終わりだあ(東北弁風)

929名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:29:27.86ID:1viMlTNo0
あ〜ん
どいつもこいつも
威勢だけはいいなw

930名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:29:47.41ID:13eZWiSh0
>>1
ブラフだろ
ブラフを使うくらいだからまだ外交の範疇
この時点では戦線は拡大しないよ

931名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:33:06.70ID:9GFOvvXw0
そもそも今回なんで
おっぱじめたんだ?

932名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:33:19.76ID:SloDg4IJ0
>>908
予定としか書いてない

933名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:34:19.08ID:UjSSTe/P0
>>928
ついにアンゴルモアの正体が

934名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:35:15.71ID:PrqnaOKS0
もうだめだ〜

935名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:36:05.96ID:9GFOvvXw0
ヒトラーのラストバタリオンって
核兵器群のことだろ(確信

936名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:38:15.51ID:iIoSgh6q0
どっちも戦車を輸送中なのがツイッターに上がってる
陸戦になったらポチッとなするかも

937名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:42:49.97ID:2iqmu9//0
ガチで見送りっぽいな

938名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:43:35.91ID:2iqmu9//0

939名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:44:02.26ID:UFklPS790
合意ならず

940名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:44:05.43ID:ul7Yi0YE0
マジで核戦争起きて地球が消滅しないかな

941名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:46:14.85ID:0xSqph810
>>149
前なんでうたなかったか調べてみろwそんな発想になるのが馬鹿だとわかるから

942名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:49:46.20ID:Q0sw02ke0
>>925
核に関しては自分より大きな大国と渡り合うためってのが一番の理由だよな、北ですら世界であれだけ目立てるって考えるとやっぱり核ってすげーわ

943名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:55:02.47ID:cGfOy6zp0
必しやな 日本は核はもたないほうがよい。

944名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:55:36.30ID:QNlg2RaX0
久々に真性のバカが降臨してカオスなスレになったなw
また楽しませてほしい

945名無しさん@1周年2019/02/28(木) 15:58:00.98ID:lf9X/RQS0
えーっととりあえずカシミールに味の素送ればいい?

946パヨク2019/02/28(木) 16:06:10.85ID:IX79CpGBO
淫奴とどっかだから、めんどくせーし、放っておこう。

947名無しさん@1周年2019/02/28(木) 16:07:39.95ID:IX79CpGBO
>>5
中共と欧州が応酬したらオモロー

948死神2019/02/28(木) 16:07:53.71ID:Rq5xmUsj0
>>940
インドもパキスタンも美人が多い。社会インフラさえ作り直すなら政府だけ吹っ飛べばいいよ

949死神2019/02/28(木) 16:10:35.27ID:Rq5xmUsj0
>>943
日本が核を持たないのは唯一の被爆国であることと敗戦への反省が国是にあるからだ。北朝鮮が核を持てば事情は変わるが、日本は西側陣営だから別に持たんでいい。

というか太平洋艦隊が核装備してる

950名無しさん@1周年2019/02/28(木) 16:12:13.42ID:8LvvCAHP0
早く一発やれ
それが米朝開戦の合図だw

951名無しさん@1周年2019/02/28(木) 16:34:44.10ID:ahlZYldA0
>>28
えっ、なってるやん。えっ?

952名無しさん@1周年2019/02/28(木) 16:42:54.44ID:epVDmHN60
地球が10億人くらい浄化される
よっしゃ!

953名無しさん@1周年2019/02/28(木) 16:48:42.55ID:ONjkBMnL0
アフリカ諸国とインド近辺と支那は半分以上減らしてもあんまり問題無いかも知れんね。

954名無しさん@1周年2019/02/28(木) 17:14:30.80ID:BWbandgi0
今どうなってんだろ

955名無しさん@1周年2019/02/28(木) 17:34:04.26ID:APRH8GGm0
いつもの戦争するする詐欺だろ
相手するのもアホらし

956名無しさん@1周年2019/02/28(木) 17:52:10.65ID:bMKv1WKc0
米朝が非核だのなんだの言い合ってる横では核使うとかって
ここでトランプさんがインドなりパキスタンなりに乗り込んで核戦争止めたら
朝鮮戦争終結&北朝鮮非核化のノーベル平和賞より確実なのだが

957名無しさん@1周年2019/02/28(木) 18:16:36.52ID:sA9rrURe0
さすがにどちらも最初には核使いたくないだろうな
世界からのフルボッコに耐えられるなら別だが

958名無しさん@1周年2019/02/28(木) 18:41:06.58ID:ftKXdw/w0
お互い戦術核持ってるのに戦闘機堕としあってるのか
全然抑止力になってないな、学者ビビってるだろこれ

959名無しさん@1周年2019/02/28(木) 18:42:24.91ID:fdWaabuM0
どっちが先に核のボタンを押すかのチキンレースだな

960名無しさん@1周年2019/02/28(木) 18:49:52.51ID:0xSqph810
>>958
以前撃ち合い直前になっときも見えない振りしてたよ、抑止力の論理をすてたくないのさ

961名無しさん@1周年2019/02/28(木) 18:52:05.36ID:1ljit3qS0
今のとこ、この件が相場に大して影響を与えてないのが逆に怖い
なぜか米朝米中ばかり注目してる

962名無しさん@1周年2019/02/28(木) 18:56:26.52ID:LDAyc0zu0
はよ核兵器で殺し合え

963名無しさん@1周年2019/02/28(木) 19:03:32.10ID:6kyOtVFN0
インドの核ミサイル 固体燃料技術は日本仕込みで連射いつでも可能な、
先ずパキス そして 支那... 

964名無しさん@1周年2019/02/28(木) 19:16:09.91ID:2t8t/WE70
インドSENSEXも下がっとらんよ
わりと早く終息しそう

965名無しさん@1周年2019/02/28(木) 19:16:47.32ID:hAWQkLIE0
いいね

966名無しさん@1周年2019/02/28(木) 19:18:44.95ID:9K+B6RQT0
>>960
これって核使用に到れば、核があっても些細な切欠で核使用に到るとなる
核を使わなくてもこのまま戦闘状態が継続すれば核があっても、武力衝突による戦争可能となる

これまでの核保有の議論がひっくり返るな

967名無しさん@1周年2019/02/28(木) 19:18:55.51ID:zoDxvXzv0
「何者かにウィルス仕込まれ勝手に発射されてしまった!」とか言い張れば
いいのに。

968名無しさん@1周年2019/02/28(木) 20:00:46.49ID:LDCNt4gj0
INDIAN BSF Vs PAKISTAN Rangers Parade
Ceremony at Wagah Attari Border Video in 4k ultra Hd

このタイトルの動画をみたら、あり得ないわと納得w

969名無しさん@1周年2019/02/28(木) 20:01:54.89ID:LDCNt4gj0
DSC 0338
このタイトルの動画も、ただのプルレスじゃねーかとワロタw

970名無しさん@1周年2019/02/28(木) 20:18:48.52ID:Ypj8Ulzm0
保守

北朝鮮に核を売ったのはパキスタン

971名無しさん@1周年2019/02/28(木) 21:13:49.66ID:+fV51Djg0
さらしあげ

北朝鮮に核を売ったパキスタン

972名無しさん@1周年2019/02/28(木) 21:14:38.83ID:wP7f5TtJ0
リアルに怖いな、パキスタンとか。やりそうだもんww

973名無しさん@1周年2019/02/28(木) 22:16:52.36ID:OHOEtes+0
先に使ったもん勝ちだぞ〜

974名無しさん@1周年2019/02/28(木) 22:34:11.45ID:V3H23D2a0
>960-966
パキスタン軍機編隊もインド側を空爆 インド軍のパキスタン空爆に対抗
南西ア・オセアニア 2019/2/27 15:56--日経新聞
【ニューデリー】

パキスタン空軍機は27日、インドと領有権を争うカシミール地方の
実効支配線を越えてインド側を空爆した。
26日にインド空軍機がパキスタン北東部を空爆したことに報復した。
印パ両国は27日、それぞれ相手軍機を撃墜したと発表した。
両国とも事態をこれ以上悪化させる意思はないとしているものの、
情勢はなお不透明だ。

パキスタン外務省は27日、声明を出し
「パキスタン空軍はパキスタン領空内から実効支配線を越えて攻撃を行った」と表明。
「自衛の権利、意思、能力を示すことが唯一の目的」と説明した。
インド軍機が前日、パキスタン北東部バラコット上空に飛来し
空爆した際に迎撃しなかったことに同国内で批判が高まったため、
27日の空爆に至ったとみられる。

インドの現地報道によると、空爆に投入されたパキスタン軍機は3機で、
空爆地点はカシミール地方の実効支配線のややインド側のナウシェラ付近。
インド軍機が応戦し、パキスタン軍機は自国側に引き揚げた。

この戦闘で両空軍に損害が生じたもよう。パキスタン軍は27日、
インド軍機2機を撃墜し、うち1機の搭乗員2人を捕虜にしたと発表。一方、
インド外務省は戦闘機1機を失ったことを認めるとともに
「パキスタン軍機1機が同国側に落ちていくのを陸上部隊が視認した」
とした。パキスタンはこの情報を否定した。

国際社会は、核保有国である印パ両国が軍事的な緊張を高めないよう、
自制を求める声明を相次ぎ公表。ポンペオ米国務長官は26日付で
「印パ両国は自制を発揮し、
いかなる代償を払っても事態をエスカレートさせないよう求める」
などとする声明を出した。

975名無しさん@1周年2019/02/28(木) 22:36:53.43ID:BVl4DPI80
Fallout New Delhi

976名無しさん@1周年2019/02/28(木) 22:47:00.73ID:DK4YYAKV0
ほのかにチャーハンの香りがするが
そうであってほしいね

977名無しさん@1周年2019/02/28(木) 23:03:27.24ID:GtK70e+TO
明治ジャーディン・マセソン商会維新150年以降の田布施天皇は英国籍

978名無しさん@1周年2019/02/28(木) 23:20:47.29ID:k/ppaDeQ0
ヒンズー教のインドとイスラム教のパキスタンの宗教戦争が始まる

979名無しさん@1周年2019/02/28(木) 23:22:41.09ID:V3H23D2a0
>1
  歴史の目撃者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

わお、2019年2月末に始まった、
印パ偶発的戦争のせいで、核抑止力神話が、もう、破綻してるよw

パキスタン支援での、カシミール大規模テロを引き金からの、
印パ両軍の交戦、
パキスタン政府の、「対インド核戦争>1を考慮する発言」で、
抑止されるどころか、さらに激化w

印パ両空軍の戦闘攻撃機の空中戦が、ここ数日でさらに激化 
印パ両軍機、双方が、越境での空爆合戦を開始。
また、印パ両軍、カシミール境界線で、砲撃戦もさらにいっそう激化。

980名無しさん@1周年2019/02/28(木) 23:36:31.14ID:Blcldqfh0
戦争ってこんな突然に始まるものなんだな
恐ろしいわ

981名無しさん@1周年2019/02/28(木) 23:50:53.47ID:vZEn3mPE0
イギリスの暗躍と由布院システム

982名無しさん@1周年2019/02/28(木) 23:54:48.28ID:O/9hEwsX0
過去レス読まずに聞くけど
カシミール地方って血をながして取り合うほど豊かな資源でもあんのか?

983名無しさん@1周年2019/02/28(木) 23:56:35.21ID:WooPjTG40
パキスタン、弾道ミサイル所持してたんか。強気に出るハズだわ

984名無しさん@1周年2019/02/28(木) 23:57:15.34ID:wP7f5TtJ0
因縁ある宗教戦争だからなあ。印パ辺りって何考えてるか分からんから怖いな
未だに土人的な事件よくあるもんね

985名無しさん@1周年2019/02/28(木) 23:58:47.62ID:olH+tpir0
ここでも対立の火種煽ったイギリスが一番カスに思えるけど泥沼過ぎてどうにもらなん

986名無しさん@1周年2019/02/28(木) 23:58:48.50ID:1viMlTNo0
でどうなったんだ
なんか進展あったか
さっさとインドに撃ち込めや

987名無しさん@1周年2019/03/01(金) 00:01:46.51ID:EnIQKG0I0
今日も平和 明日も平和
それでは皆さまごきげんよう

988名無しさん@1周年2019/03/01(金) 00:06:48.89ID:EnIQKG0I0
👳インド人

989名無しさん@1周年2019/03/01(金) 00:17:07.40ID:EnIQKG0I0
インドで思いつくもの

990名無しさん@1周年2019/03/01(金) 00:18:36.19ID:EnIQKG0I0
カレー

ターバン
ヨガ
ゾウ

991名無しさん@1周年2019/03/01(金) 00:19:21.22ID:EnIQKG0I0
パキスタンで思いつくもの

992名無しさん@1周年2019/03/01(金) 00:22:19.16ID:+BpdY8Ez0
>>982
>過去レス読まずに聞くけど

今回のはインドによるテロへの報復、1月2月に自爆テロで結構な人数ぶっ飛ばされたんでインド激おこ
テロの首謀者ジャイシュ・エ・ムハンマド(イスラム過激派)に対し空爆

993名無しさん@1周年2019/03/01(金) 00:32:50.56ID:EnIQKG0I0
岩塩

994名無しさん@1周年2019/03/01(金) 00:37:50.82ID:EnIQKG0I0
【印パ開戦】パキスタン軍、「核兵器の使用を決定する権限を持つ会議を召集した」と発表★7 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚

995名無しさん@1周年2019/03/01(金) 00:40:59.96ID:EnIQKG0I0
スピリチュアル

996名無しさん@1周年2019/03/01(金) 00:42:56.93ID:EnIQKG0I0
【印パ開戦】パキスタン軍、「核兵器の使用を決定する権限を持つ会議を召集した」と発表★7 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚

997名無しさん@1周年2019/03/01(金) 00:48:33.28ID:EnIQKG0I0
待ち受けにすると
幸運が訪れる画像

998名無しさん@1周年2019/03/01(金) 00:49:43.35ID:EnIQKG0I0
終わり

999名無しさん@1周年2019/03/01(金) 00:50:19.60ID:EnIQKG0I0
🍛カレーライス

1000名無しさん@1周年2019/03/01(金) 00:50:24.30ID:svhRJ6Jv0
1000なら終わりの始まり

-curl
lud20191218102720ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1551312718/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【印パ開戦】パキスタン軍、「核兵器の使用を決定する権限を持つ会議を召集した」と発表★7 YouTube動画>4本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【印パ開戦】パキスタン軍、「核兵器の使用を決定する権限を持つ会議を召集した」と発表
【印パ開戦】パキスタン軍、「核兵器の使用を決定する権限を持つ会議を召集した」と発表★4
【核兵器】「インド・パキスタン核戦争」なら死者1億人に すすが地球寒冷化10年間誘発 世界規模の食糧不足 米科学誌研究発表
【時事】創価学会の池田大作名誉会長、NPT再検討会議で核兵器先制不使用の誓約を求める異例の緊急提案 [みの★]
プーチン大統領、核兵器の使用を示唆 ★2 [お断り★]
【ウクライナ侵攻】米、ロシア核兵器使用の脅威ないと認識 [ぐれ★]
フィンランド大統領 「核兵器が使用される可能性はとてつもなく高い」 [お断り★]
核兵器の先制不使用案は「日本の反対で断念」 オバマ政権元高官が証言 [蚤の市★]
ロシア人の4割、この戦争で核兵器の使用は正当化されると回答 世論調査 ★4 [お断り★]
【核兵器禁止条約会議】折り鶴、核保有国と日本の席に置く 被爆者「静かな抗議ですよ」 国連本部 
【ロシア】 メドベージェフ前大統領 編入領土攻撃なら戦略核兵器使用も [お断り★]
【ロシア】核兵器使用の可能性、改めてちらつかせるプーチン氏… [ぐれ★]
ロシアが核兵器を使用すれば、ロシアは破滅的な結果となる 米政府高官が警告 [お断り★]
【日米情報当局】「プーチン大統領は、戦術核兵器の使用まで検討している、正気ではない」 [影のたけし軍団★]
ロシアはウクライナで核兵器を使用する可能性 米国はNATOに100発の戦術核兵器を配備 [お断り★]
NATO 「核兵器使用すれば黒海艦隊を殲滅」 ロシアに警告 ★2 [お断り★]
【速報】 ロシア前大統領 「ロシアは最初に核兵器を使用する可能性」 [お断り★]
【速報】 元CIA長官 「追い込まれたプーチン大統領が核兵器を使用する可能性」 「戦争をエスカレートさせる恐れ」 [お断り★]
【米国】核兵器使用の大統領専権 「非民主的で時代遅れで不要、極めて危険」…バイデン氏は改革を 元米国防長官 [シコリアン★]
【TBS】被爆地ヒロシマから、ロシアのウクライナ侵攻反対とプーチン大統領に核兵器不使用を求めるデモ [みの★]
【速報】 フィンランド外相 「ロシアが核兵器を使用する可能性」 26日 22:29 ★12 [お断り★]
ロシアが核兵器を使用すれば、ロシアは破滅的な結果となる 米政府高官が警告 ★2 [お断り★]
【速報】 フィンランド外相 「ロシアが核兵器を使用する可能性」 26日 22:29 ★10 [お断り★]
ロシア声明「米国が日本にミサイルを配備した場合、報復措置を取る」「核兵器使用に関するドクトリン改定を理解すべき」 ★3 [お断り★]
【国際】プーチン氏「米が核兵器使用の前例」、日本への原爆投下に言及 ★3 [菊姫いりぐち★]
ベラルーシ、プーチン大統領が失敗した場合は核兵器を使用すると警告「第3次世界大戦が目前に迫っている」 [お断り★]
【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領 プーチン氏の核兵器使用に「世界が備えるべき」 ★4 [ぐれ★]
米情報機関 「プーチン氏が核兵器使用を正当化する可能性」 米大統領 「ウクライナで戦術核兵器を使えば、世界は終末最終戦争に直面」★2 [お断り★]
【ロシア】プーチン大統領、追い詰められて暴走も 核兵器の使用 化学兵器攻撃の可能性−米政権内で懸念強まる ★2 [ぐれ★]
【ロシア】日米同盟強化に警戒感…国営TV「米国は日本守るために核兵器使用する」北方領土に高性能地対空ミサイル「S300V4」配備 [どこさ★]
ベラルーシ、プーチン大統領が失敗した場合は核兵器を使用すると警告「第3次世界大戦が目前に迫っている」 ★3 [お断り★]
【アメリカ国防総省】アメリカ海軍の潜水艦に小型核兵器を搭載したミサイル配備を確認、核兵器を公然と使用する可能性
【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 ★2 [ぐれ★]
【印パ】パキスタン軍 インド軍戦闘機を撃墜と発表 軍事的緊張高まる
【印パ紛争】米国がパキスタンに、インド機を撃墜するのにF16機を使用したか質問
ポーランド声明「独自の核兵器を持つ、持てば安全は明らか疑いの余地なし」「欧州とロシア数年内に戦争の可能性」「防衛費GDP5%」 [お断り★]
パスポート手数料、マイナンバー不使用で300円値上げ 政府が決定 [煮卵★]
ポーランド声明「独自の核兵器を持つ、持てば安全は明らか、疑いの余地なし」「欧州とロシア数年内に戦争の可能性」 ★2 [お断り★]
【岡山市】コピー代230万円無駄だった タブレット端末使用のペーパーレス会議システムの効果てきめん
【香川】「平日はゲーム1日60分休日は90分」「スマホの使用は夜9時まで」条例素案を決定、パブリックコメント募集中
タイ、新たな大麻法案を発表、ライセンス制度導入 バランスの取れた規制を目指す 娯楽目的使用の禁止は明示せず [ごまカンパチ★]
【スマホ】ドコモ、基本使用料が月980円の「シンプルプラン」や「ウルトラシェアパック30」などを発表 子回線にデータ上限設定可能に
【自民党】河井案里議員陣営の選挙違反事件 秘書「自分に決定権限ない」 [ウラヌス★]
【AI/法案】生成AI新法案を閣議決定、リスク管理と技術開発の両立図る…政府に事業者への調査・指導権限 [牛乳トースト★]
【スペイン】カタルーニャ州議会、9日本会議召集へ 差し止めに従わず=当局者
【国会】第204通常国会が18日召集 天皇陛下をお迎えし開会式(参議院本会議場)出席者を2割に絞る [菊姫いりぐち★]
【軍事】米中対立激化のなか、中国が核戦力を大幅強化へ 「核の先制不使用」原則も見直しか
【速報】 米大学、核戦争で食料生産が激減 数十億人が飢餓に直面するとの試算 英科学誌発表 [お断り★]
【北朝鮮核実験場】昨年の実験で使用不能に 中国の地震学者が発表
【国会】衆院本会議あす開催へ 議運委の自民・古屋委員長が職権で決定
【五輪エンブレム】佐野氏デザインの使用中止を正式決定 大会組織委★44
【速報】7月末までに新首相を決定と英議会発表、メイ英首相の辞任表明に伴い
住宅地に出たクマへの銃の使用を認め、法改正する方向性を了承 環境省有識者会議 [少考さん★]
【女系男系】政府、皇位継承の有識者会議設置を発表 [ramune★]
【五輪エンブレム】佐野氏デザインの使用中止を正式決定 大会組織委★40
【ドワンゴ】ニコニコ超会議2019、来場者は16.8万人で過去最高。2020年も開催決定
米国政府 ウクライナに45億ドルを提供すると発表 [雑用縞工作★]
【都議選】小池百合子都知事と握手拒否した川井重勇都議会議長 落選決定に引退を表明
【五輪エンブレム】佐野氏デザインの使用中止を正式決定 大会組織委★51
【改元】新元号、菅官房長官が額縁を掲げ発表。4月1日決定後直ちに
【新国立競技場】五輪後は球技専用スタジアムに改修 関係閣僚会議で決定
【訃報】IOC前会長のロゲ氏が死去 東京五輪の開催決定を発表 [凜★]
【速報】米最高裁判所がバンプストックの使用禁止に対する二度目の上訴を却下、判決が決定する
【五輪エンブレム】佐野氏デザインの使用中止を正式決定 大会組織委★16
【五輪エンブレム】佐野氏デザインの使用中止を正式決定 大会組織委★11
【あさって日中韓首脳会議開催】 対北朝鮮で成果文書発表へ調整 [5/7]

人気検索: 蟷シ 女子高生 顔出し画像 胸チラ Secret star 精子 神奈川17 女子小学生パン 爆乳 アイドル 女子小学生
07:21:54 up 3 days, 5:25, 0 users, load average: 55.91, 69.81, 63.23

in 0.71959710121155 sec @0.71959710121155@0b7 on 101420