◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【LIVE】日経平均株価 暴落 19500円割れ ★10 ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1545696473/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2018/12/25(火) 09:07:53.88ID:CAP_USER9
日経平均株価 リアルタイム
https://nikkei225jp.com/chart/

★1:2018/12/24(月) 21:39:49.66
前スレ
【日経先物】日経平均先物 CME(円建て) 19,250円 12/25 ★9
http://2chb.net/r/newsplus/1545693458/

2名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:08:28.62ID:WV49zVcM0
ほーらやっぱり案の定だ!そら見たことか!日本はもうだめだ!因果応報!自業自得!
戦犯民族日本人ごときが身の程知らずな夢を見たことがそもそもの間違いだった!
株価は暴落物価は暴騰減り続ける実質賃金飢える人民凌辱される女性泣き叫ぶ子供たち!
アベノミクス大破綻!難民移民大量流入!日本国家空中分解!民族滅亡!完全絶望!!
待っているのはこの世の生き地獄!日本人は未来永劫世界の奴隷民族!!!
お前らは死ぬ!一人残らず死ぬ!全員死ぬ必ず死ぬ泣きわめきながら死ぬ!
日本人に生まれてきたことを後悔しながら死ぬ死ぬ死ね死ぬ死ね死ね死ね!!!

3名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:08:39.10ID:pEBLFOQB0
2なら17000円割る

4名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:08:46.45ID:UVFaNmpl0
山手線止まった困った

5名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:08:47.94ID:nd22+Jpy0
ダウが600ドルも下がったんだから仕方ない
それより円高がやばい

6名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:09:00.41ID:l/4zoO3h0
965 名前:地震雷火事名無し(大阪府) 2018/12/25(火) 01:58:54.20 ID:EDxUddQC
次スレ
著名人の病気や体調不良・訃報報告★97
http://2chb.net/r/lifeline/1545670685/

7名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:09:13.75ID:VXna2+hZ0
今帰る奴が天国に行ける

8名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:09:13.98ID:C8rIpv0b0
アベノミクスの成果だな

9名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:09:14.59ID:eEThwY6K0
19400割った

10名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:09:18.97ID:8xVj96aj0
リーマンショック級じゃね?

11名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:09:43.07ID:p7RxxZ250
家買うのに…

12名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:09:44.69ID:lOCZknmT0
これ外国人投資家が売ってるんじゃね?

13名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:09:49.46ID:j8wFRFdJ0
FRBノセイダーなのにどうして日本市場の下落率がぶっちぎってるの?

14名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:09:59.75ID:GSuQiOgG0
まだまだセリクラって感じじゃないな

15名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:10:02.28ID:8/4/wp7R0
ノーポジなんで下がるのずっと待ってたんだよ
思う存分落ちてくれたまへ

16名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:10:04.47ID:2/94BBil0
自民支持者「おれたちの安倍ちゃんが返り咲いてくれた!」
保守層   「えっ・・うぅ・・・ん~・・」

・少子化対策は?
→しらねー大量移民政策ガンガンやりますおまえは死ね
・消費税上げたら軽減税率・・
→しらねー新聞屋だけあと家と車買う奴だけ補助金(税金)あげるよ貧乏人は死ね
・最近ガソリンが値上がりしてキツイんだけど・・
→しらねー何で貧乏人が車のってんの?歩きながら死ね
・給料上がんなーい
→しらねーしょぼい会社で働いてんだろ死ね
・日本の子供たちの中にごはんが食べられない子がいる
→しらねー俺ら公務員は腹減ってねーからさっさと死ね
・在日パチンコの違法性と依存症対策は
→しらねー俺らあいつらから献金貰ってるから金ナシは死ね
・最高裁で外国人の生活保護は違法ってなったんだけど
→しらねーこれからもガンガン税金で支援するからお前は死ね
・外国人留学生に対する補助(学費生活費)し過ぎなんじゃ
→しらねーお前ら出来損ないは1秒でも早く死ね
・多文化共生とか多様性とか日本人が我慢することばっかりのような・・
→しらねーってかそもそも多文化多様性の中に日本入ってねぇ~しさっさと死ね
・韓国の反日行動(竹島日本海呼称世界遺産仏像盗難など)に何か対抗措置は?
→しらねーどうだっていいだろめんどくせーから死ね
・ステマ禁止法は?クロスオーナーシップ禁止法は?
→しらねー馬鹿が頭使ってんじゃねーよさっさと死ね
・放送法を平気で違反してるテレビ局があるんだけど
→しらねー俺たち繋がってるからさっさと死ね
・TV局の電波使用料は国際的に見て安すぎるんじゃ
→しらねーゴチャゴチャうるせーよ嫌なら見るなよ日本から出ていって死ね
・支持層である保守の声にもっと耳を傾けてください
→しらねー豚語なんてわかんねぇーしさっさと死ね
・自民党支持者って何でこれらの事に怒らないの?保守でしょ?
→しらねー家畜が逆らうわけねーだろボンクラさっさと死ね
                       
              ありがとうございます、自民党でした。

17名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:10:17.59ID:7GrtRN1/0
先スレ >>576 さんへ

警視庁の統計データだと、今年の自殺者は2万未満。アベノミクスのおかげなんか
>
理由の一つは、
民主党政権時代に、その内閣に、
福島瑞穂や長妻昭など自殺対策に関心がある議員たちが入閣したことで、
日本の自殺対策が進んだこと。

・それと景気が良いと(雇用が良くなって)自殺者は減り、
景気が悪くなると(リストラされて)自殺者が増える傾向があるので、

安倍政権で景気が良いから、自殺者が減っている面は大きいだろうな。

*ただし、警察発表には、統計のカラクリもあって、
『24時間以内に死亡した人しか、自殺としてカウントしない』から、
自殺対策に取り組んでいるエヌピーオーやボランティアの人たちによると、

(もう10年ぐらい前の話ではあるが)推定で毎年10万人ぐらい自殺者がいるのではないか?

だそうだ。

・また国連は「日本では、毎年の15万人ぐらい(自殺など)不明死している。」
と日本の政府にその対策を取るように警告してたよ。

18名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:10:18.79ID:rQiSNNxd0
  


急激の円高になってるんだから、日銀はマネベ増やして、円安誘導すれば日本は下落を回避できる

黒田決断はよせい!


       

19名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:10:22.38ID:emaOIt450
800円下落ってヤバない?

20名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:10:22.80ID:7GhPcEbJ0
>>12
そりゃ先物との解離が埋まるまでは売られるでしょ

21名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:10:24.89ID:nn/XbGGE0
800か。

22名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:10:25.44ID:syHX8KfB0
こういう相場はAIに刈り取られる。

23名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:10:37.37ID:fJZdGabT0
余裕余裕

24名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:10:44.40ID:uQK0PoQD0
19361 -804
どうする??

25名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:10:50.54ID:jTEABjRG0
メリークソシマス!ミスター安倍!はよクタバレや!国賊が!

26名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:10:53.97ID:Dsuhk2J+0
増税凍結

27名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:10:55.62ID:C8rIpv0b0
いまBTCが上がってるのって株安から逃げてるから?

28名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:10:59.66ID:STvT8OI80
ひえええええ、止めとかんと
ダウ死亡ですか

29名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:11:00.11ID:mgmjjPcr0
それでも日本は好景気でーすwww

30名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:11:01.79ID:BRiSs/mP0
30年も停滞してたら何かが間違ってるとか思わないのかね
滅びるべくして日本は滅びる

31名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:11:07.00ID:1Lp3edBs0
マイナス4パーとか久々だな

32名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:11:07.18ID:mIptmOfd0
自殺するなら飛び込みなんかじゃなくて政〇家とか官〇とかそういうやつを巻き添えにしろよ

33名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:11:08.07ID:MJobjX000
こういうときって不動産も安くなるんけ?

34名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:11:09.31ID:Te+Jreyg0
ゾンビ企業、どやんす?どやんす?

35名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:11:10.77ID:o/wECH1I0
>>12
外国人投資家も売ってる
みんな売ってる
政府は年金砲を撃っている

36名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:11:10.99ID:nd22+Jpy0
米金利値上げしたのに、なぜ円買うん(´;ω;`)

37名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:11:15.92ID:t7Wv0JoN0
年初来最安値更新1600社以上www

38名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:11:20.31ID:cKMvGPR90
やばいやばいやばい

39名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:11:28.09ID:fUH8BAFl0
日経平均、700円超安=東京株式前場
9時08分配信 時事通信

 25日の東京株式市場の日経平均株価は、午前9時6分に前営業日比720円16銭安の1万9446円03銭と、
下げ幅が700円を超えた。(了)

40名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:11:30.37ID:qBTnHQ260
為替の動きは全然リーマン級じゃないのはなんで

41名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:11:33.80ID:qDdxODrr0
>>11
それなら景気悪くなったほうがいいじゃん。

42名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:11:38.77ID:oPPAivqZ0
わかっていたとはいえすげー滑り台だな

43名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:11:43.34ID:R4x/Dw+i0
まだ余裕だな

44名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:11:44.06ID:V7RmYsEW0
>>27
BTCは基本的にマネーロンダリング用途だからあんまり関係ない

45名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:11:46.67ID:71egajLw0
追い証祭りやな
電車遅れるから、早めに

46名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:11:47.61ID:JDdcP7yA0
あわてるな
空前の好景気の時は株価が下がるもんだぞ

47名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:11:50.52ID:D3hBSYXx0
こら戒厳令が必要かも
安倍は刺される

48名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:11:50.88ID:emaOIt450
安倍さんからの最高のクソシマスプレゼント

49名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:11:51.65ID:hqhc2ZUC0
>>1
ニトリの中の人、凄すぎると話題に
【LIVE】日経平均株価 暴落 19500円割れ ★10 	->画像>21枚
  

50名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:11:57.59ID:eASH3fPY0
ぜんぶトランプのせいだろ!

51名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:12:01.80ID:uoAL69H30
あ嗚呼

52名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:12:11.30ID:fUH8BAFl0
日経平均の下げ幅が800円を超える
9時10分配信 株探ニュース

 日経平均株価の下げ幅が800円を超えた。9時9分現在、809.42円安の1万9356.77円まで下落している。

53名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:12:14.28ID:sTD/PM/70
まだまだ余裕

54名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:12:16.46ID:Wr+5YPDV0
株式市場閉鎖なんかしたら年金払えなくなるぞ。

55名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:12:25.94ID:DjuMm8VD0
黒田辞任しろ

56名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:12:28.41ID:mLbz4f9p0
監視銘柄が軒並み大暴落しててお買い得価格に見えて買っちゃいそうになる

57名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:12:32.81ID:vaT64jsV0
ルノー「日産安く買えるわw」

58名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:12:33.86ID:DvnWgG820
      /\
    /:: :::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::\
金融危機を演出し、消費税増税を阻止させ、

ジャップの財政破綻(ハイパーインフレ)を促進させるユダー

323

59名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:12:33.89ID:qYACsVf40
こんな地合いで売るとはどういう神経しているの?信用で委託保証金が不足したの?
カラ売りもできるとは思えないし

60名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:12:36.28ID:gBUtVNCl0
今年は中間選挙のあった年
毎年クリスマスには見直し相場になるけど
特にFRBと大統領が綱引きしてる最中なのに買いっぱなしとかどんなお大臣?

61名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:12:38.90ID:uxB9e9lj0
なんで5chおじさんがざまあおじさんになってるんだよー
日本にとって深刻な問題なんじゃねえの?

62名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:12:40.05ID:p4NcJjet0
電車は平日の昼間に止めてくれ
通勤の時間帯は止めるな

63名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:12:42.22ID:k70ttbQX0
アベちゃんどーすんの?これ

64名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:12:48.11ID:laAiw+RV0
おれのビットコインがああああああああああああああ

65名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:12:50.89ID:2/94BBil0
みんしゅよりマシ~!
         ┌─┐
         |● l              ┌─┐みんしゅより・・・
 /\     ├─┘     /\      |●|            ┌─┐
< ● \   _|__    / ● >.     └―┤   ο(うう・・・)  |● l
 \/  \/___ノ(_\/ \/       __|_ 。゚    .     ├─┘     (⌒) みんしゅよりマシ~!
     /_愛●国_.\           /_愛●国\  (⌒)      _|__      | 'l みんしゅよりマシ~!
    / ノ(( 。 )三( ゚ )  \      /   u \,三._ノ\  | 'l  /_愛●国\    |  | 
    |  ⌒  (__人__) ノ(  |    / u ノ( ( 。 )三( ゚ )\ | 'l/ノ(( 。 )三( ゚ )\ ´  ,!
     \    |++++|  ⌒ /    |    ⌒  (__人__)⌒ |  |  'l ⌒  (__人__) ノ(\./
.      /⌒/^  ⌒  ィヽ       \    u  |++++|  /  |  |  u |++++|  ⌒  |
     /            \     /      ⌒⌒  \   )      ⌒⌒   _/

 __                               __
| ● l  みんし・・・ってこんなことやってられるか! |● l
| ─┘        ∨____               ├─
|__/●>      /_愛●国_\          __|__
_ \ !?    /   _ノ  ヽ、_ \       /●国_ \
 愛●\    /  o゚⌒   ⌒゚o  \     /三( ゚ ) )ノ(  おい休むな!
u( 。 )三\  |     (__人__)    |   │(__人__) ⌒  てめぇ反日工作員か!!
⌒ (__人__)|  \     ` ⌒´     /    \_++++|   ミ
  |++++/  /           ヽ        ⌒⌒ ミ
         ヽ  丶-,ヽ     /  /
          /`ー、_,ノ  / /彡
                 ソノ彡  \\\ ピシャッ
                        ̄ ̄|●|

66名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:12:57.35ID:oPPAivqZ0
>>30
わざとやってるとしか思えないわ

67名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:13:05.97ID:zDbm+3Sn0
出口戦略がないからな暴落したら終わり
大変なことになるぞ

68名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:13:06.53ID:UVFaNmpl0
投資のマンションも暴落するだろうなぁ
来年は消費増税で投資家の手仕舞い多そう

69名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:13:11.80ID:ZmaN9bwI0
消費税いったぁ

70名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:13:11.94ID:Kn0OykCU0
ダウの倍下がるからマイナ5.8%まで行くだろ

71名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:13:12.29ID:bw495mBC0
RIP

72名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:13:12.67ID:LF+wL8g+0
>>36
米の実質金利より日本の実質金利の方が高いから。

73名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:13:14.36ID:hOrEqBWJ0
ちょこっと買ってみたが、もう含み損ワロタ

74名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:13:15.12ID:IWZ0AwSi0
年明けにお祝いで爆上げくるからヘーキヘーキ...

75名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:13:15.21ID:MkZyeVHj0
ゴーンはこのことを知ってるの?

76名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:13:16.04ID:ZyGW1WJ20
安倍晋三 国外逃亡きたああああああああああああああああああああ

77名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:13:19.77ID:mLbz4f9p0
>>47
戒厳司令は香椎浩平陸軍中将な!

78名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:13:19.96ID:NbPQ73Zo0
>>27
投資家、投機家が他で忙しい時、焦ってる時に仕掛ければ
簡単にかち上げたり相場操縦出来るからな。
仮想通貨は相場操縦当たり前の世界だからな。

79名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:13:27.64ID:Wr+5YPDV0
>>12
そら、トランプ政策がどんどん裏目に出てNY下がりまくりですもん。

80名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:13:29.06ID:vc7cd9G50
紫婆歓喜スレw

81名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:13:29.57ID:3LNgr19Y0
年末の手仕舞いで下がってるならいいけど
来年米中のせいで世界的に景気悪くなりそうだなぁ

82名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:13:32.87ID:e5N8HN3i0
クリスマス恐慌

83名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:13:42.12ID:j8wFRFdJ0
かぶあがれ~

84名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:13:42.56ID:NyW7DqwV0
>>12
そりゃ年金溶かして買い支えてんだから売れば売るほど儲かるからな。

85名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:13:43.99ID:KJqx6Sdg0
中国バブルの崩壊は、中国発ではなくアメリカ発だった

86名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:13:47.66ID:l6MMS9b30
基本、紙幣以上に、紙じゃん?

87名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:13:53.00ID:DvnWgG820
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
金融危機を演出し、消費税増税を阻止させ、
ジャップの財政破綻(ハイパーインフレ)を促進させるユダー

ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

【日銀のバランスシート】
2017年9月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券100兆円 
その他 76兆円|当座預金  361兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。

【日銀のバランスシート】
20××年×月×日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券440兆円 
その他 76兆円|当座預金   21兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円

88名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:13:55.18ID:Quh5NNMx0
19300割りそう

89名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:13:57.03ID:3lrBOKrN0
国民「ざまああwww今日はモヤシ炒めパーティーだぜwww」
上級国民「くすん…ビフテキにかける金粉の量減らさなきゃ…」

90名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:13:57.43ID:o/wECH1I0
>>49
これで株価終値18000円なら
誤差1500で大はずれだな!

91名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:14:00.66ID:mIptmOfd0
ガラガラポン

92名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:14:00.66ID:4IY56mms0
もうやめてええええええええええええええええええええええええええええええええええ

93名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:14:03.73ID:kulpmBdr0
民主党時代に比べたらまだ3倍もあるじゃない

94名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:14:05.01ID:pAWZHk5N0
FRBなんてただの口実
今まで利上げしてきて無風なのに突然これだけの大ごとになるかよw
計画通りの動きだわな

95名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:14:05.97ID:kNQPNB/x0
日産の配当利回り6パーセント超えてるじゃん

96名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:14:12.41ID:Gnil9Wfc0
景気は循環するものでありますという言い訳に1ペリカ

97名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:14:14.78ID:DEsj0cCg0
【速報】
年金支給開始は85歳になりました。

98名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:14:19.10ID:STvT8OI80
>>64
値上がり良かったね

99名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:14:22.85ID:jTEABjRG0
俺が持っとるんじゃぁ~~~~い!いくらトランプが持ってなかろうが俺が持ってりゃええんじゃい!なんかこうデッカイ、スゴいなんかデッカくてスゴいのを俺は持っとるんじゃぁ~~い!と…安倍が言っても全然説得力無いわな┐(-。-;)┌

100名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:14:24.87ID:meClS5yK0
豪ドル損切りで80万消えたけど
ドテン成功で120万増えた
もっと下がれw

101名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:14:27.14ID:F0REJxtP0
ここからどうなる

102名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:14:38.74ID:TDyU5y/u0
15000くらいでええやろ

103名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:14:39.32ID:yPJmpt0a0
>>41
馬鹿?w

104名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:14:48.16ID:MxuR7K5A0
はー?
日本は一向に空前の好景気ですが?
株価が下がったならそれは株価の完成が間違っているんじゃねえの

105名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:14:50.43ID:38vjfjvm0
(-_-;)y-~
なんか歴史的な日やん

106名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:14:52.18ID:c8q9Rk4o0
>>63
安倍関係ないだろ。
投資は、自己責任だよ。

107名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:14:56.76ID:uQK0PoQD0
>>68
借金で投資マンションやってるひとは苦しいだろうね。
投げ売りも出てくるけど、融資も出ないから買い手も少ないし。

108名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:14:58.25ID:Yy7vhr+M0
まだ大型倒産とか無いし個人がぶん投げたら上がるよw
ただし高値更新は厳しいだろうね

109名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:14:58.28ID:eEThwY6K0
止まらない

110名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:14:58.71ID:OQPbVFf80
>>97
10年前に韓国がやってうまくいったからと真似してアボーンしたアベノミクス

111名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:15:02.14ID:7kUxv5fI0
おおお、フリーフォール

112名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:15:11.47ID:+K3jV33U0
まてぃの辞任が大きいな

113名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:15:13.46ID:HAoHJxMt0
預金封鎖へまた一歩

114名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:15:13.50ID:K7Z05o790
うわ800かw

115名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:15:13.61ID:Kn0OykCU0
20000の鉄のダムが場外時間で瞬間移動とかクソ笑う

116名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:15:14.48ID:jkNnlewl0
騰落レシオ的には今日下げたところが絶対の買い。
金曜の時点で
5日レシオ21、25日レシオも68。

さて今はどうなってるか。
今晩アメリカ休み。明日朝自立反発で上がったところを売る。明日夜のアメはまた下がるでしょ。
しばらくは落ちるナイフだから様子見で
それでOK。

117名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:15:19.27ID:nQj8nZ3A0
消費税上げ延期確定?

118名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:15:21.50ID:YNa+RUzl0
ひどいなあ

119名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:15:22.54ID:3uY6MFdo0
まったく中国人は、、、

120名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:15:24.87ID:VXna2+hZ0
強制ロスカットにならない為には相当な資金が必要だろうな買豚

121名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:15:24.94ID:1rZoxRSp0
予想できただろ、少し賢ければ、更に強欲でなければ

122名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:15:27.49ID:zDbm+3Sn0
流石に19000が防衛ラインやろな

123名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:15:29.64ID:C60CxfqE0
AI「かかって来んかい」

124名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:15:32.27ID:8hwsctK/0
>>86
もう紙ないけどな
昔の株券の株をいくつか持ってるがw

125名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:15:33.06ID:I9OC4omu0
株価急激に下がると電車に飛び込む人が増える理由は何?

126名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:15:34.02ID:D3hBSYXx0
塀の中で気が気でないゴーン
損は安倍に付け替えたい

127名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:15:41.15ID:sTD/PM/70
まだまだぁ

128名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:15:42.87ID:Cu0Zq07h0
ひでーwww
クリスマスなのにクルシミマスってかw

129名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:15:45.12ID:KEGr4PCC0
>>102
自分は1万を割ると予想している
流石に今年中ではないが来月中に

130名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:15:45.58ID:nkX5po5M0
日経下がって喜んでる反日はなんで国に帰らないの?

131名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:15:46.71ID:2/94BBil0
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',    総員玉砕セヨ!!! 総員玉砕セヨ!!!
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´ 大本営  ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |

                      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /        /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,.      .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  アベノミクス、バンザァァァァァァイ!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    -!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

132名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:15:48.81ID:M8pOeCCt0
ソフバンすげーな

133名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:15:49.54ID:OLWzzMa80
日本終了

134名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:15:52.82ID:utRiRM+j0
天罰だろうな

135名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:15:52.94ID:9+syUo+e0
多少は戻すとは思うけど、19500円割れは避けられないかもなぁ。

136名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:15:56.21ID:emaOIt450
これで消費税上げるの?

137名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:15:59.36ID:t7Wv0JoN0
問題は先物に追いついた後、19280円からどうなるかだよな

138名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:03.57ID:c8q9Rk4o0
>>93
麻生時代たろ

139名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:08.96ID:nd22+Jpy0
>>72
バカな

140名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:09.74ID:uxB9e9lj0
公務員のボーナス給与上げたばかりやないか

141名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:10.44ID:L+krlMi70
野党が悪い

142名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:11.58ID:aeL+dZx80
>>57
日産「ルノー株、当初目論見より安く買えるわ」

143名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:13.15ID:Wr+5YPDV0
下り最速だな。マイナス1000円に到達するまで下げそう

144名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:17.16ID:mIptmOfd0
しょ、少佐、シャアーッ。助けてください、げ、減速できません。シャア少佐、助けてください

145名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:20.73ID:F/VEuIHH0
東京株式プラテンしてるのが121社
マイナスが3410社

こんなの買いでかてるやつおらんやろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

146名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:22.94ID:ScezAaeZ0
今まで大口が買い支えていた東電すら暴落しているので、本格的なぶん投げが始まったな。

147名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:23.09ID:OB/6lvLj0
株安ならそろそろ民主党のターンじゃね
公的資金をさっ引いた自由市場経済の実質株価はいくらやねん

148名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:26.46ID:uQK0PoQD0
きょうは歴史に残る日になるかもしれない。
欧米がクリスマスで休みだから日本市場に売りが集中してる感じ。

149名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:27.20ID:dNomxufb0
下がるときは一瞬だなー
日頃の日銀砲とはなんなのか

150名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:28.61ID:JB3lmhfr0
追証売りでるから、さらに下げそう

151名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:29.97ID:R4x/Dw+i0
これ位は想定の範囲内

152名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:34.97ID:3LNgr19Y0
>>93
民主政権で1万まで回復してるわけで
今の株価は30%ぐらい上げ底してるから
結構厳しくなってきてるぞ

153名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:35.67ID:7kUxv5fI0
>>125
信用買いしているとそのうち莫大な額の請求がくるから

154名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:37.42ID:vaT64jsV0
>>125
追証払えなくなる
場合によっては億単位の借金抱える信用バカがいる

155名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:40.07ID:h85aM+Cv0
日本第二のバブル崩壊

156名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:44.84ID:eVRoTClh0
これどんくらいやばい事態なの?
ワンピースかドラゴンボールで例えて

157名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:45.89ID:MGMJ1MfW0
日経平均先物19300円、年末年始の電車オワタ…
http://2chb.net/r/news/1545696899/

158名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:47.50ID:fJZdGabT0
逆に今が買い時だ

159名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:47.52ID:KxvMbH2x0
株価とリアルな俺らの生活とどう関係あるの?
教えてエロイ人!

160名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:51.61ID:4WnoFgnV0
なんか下がって嬉しそうな人多いな

161名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:52.86ID:5r9G06Io0
              __,      ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミⅥ杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
              /           ヘ. ヘ
             /             ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
             /(::c' |:::;〈  〉:::/       `ヘ  |
             {ヘ `¨└^¨ `¨´     Y'   | |
            /.ハ            |   | |
        世界的ですもんね       |   | |
          乗るしかない このビッグウェーブに!

162名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:52.98ID:ZHnQsZSO0
実況会場はここ?

163名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:55.82ID:bJ9COW7u0
ソフトバンク爆アゲくる?

164名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:57.82ID:F0REJxtP0
小玉スイカ🍉うまい(´・ω・`)

165名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:58.07ID:T04qLAsg0
bnfが

166名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:16:59.37ID:laAiw+RV0
国民を電子マネー化するために銀行を少し潰しておこうって話はマジだったのかな

167名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:17:00.86ID:aeL+dZx80
>>40
株がバブってたから。

168名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:17:03.68ID:ZFZc+qRb0
全部国有企業に?

169名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:17:08.65ID:KEGr4PCC0
>>143
いや19000円は遥かに下回る
今日だけで1500円ぐらい下げる

170名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:17:09.45ID:bYz21gYV0
リーマン級の下落が来たから、消費税増税は中止だな。

171名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:17:13.12ID:Cu0Zq07h0
>>129
割るわけねーだろww

172名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:17:14.72ID:hGWctB0V0
ポイント還元どうするかなんてどうでもいいことやってる間にこのザマ

173名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:17:15.91ID:Te+Jreyg0
>>145
インバースETF買ってるよ

174名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:17:16.03ID:rQiSNNxd0
 

まあこれで消費税増税無くなったからOKちゃうか?

結果オーライ

 

175名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:17:20.43ID:emaOIt450
これは本当にリーマンショック以来の不景気だな

176名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:17:22.52ID:YdVNYvfG0
>>159
エロクないと何も関係ない

177名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:17:24.60ID:Wr+5YPDV0
ちょい戻した

178名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:17:28.75ID:D3hBSYXx0
>>147
全部売ってみればわかる

179名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:17:31.78ID:1Lp3edBs0
チャートのグラフw
ジェットコースター言ったのは誤りだった、フリーフォールだった

180名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:17:36.42ID:ZyGW1WJ20
ー800きたああああああああああああああああああああ

181名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:17:38.86ID:OLWzzMa80
この勢いだと今日中に18000円代あるで

182名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:17:44.55ID:X6qTcwni0
転進せよ!転進せよ!

183名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:17:55.14ID:8hwsctK/0
>>173
インバース買ってたら大喜びか

184名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:17:57.01ID:eHbz31lQ0
20000なんてすぐ回復するだろ
騒ぎすぎ

185名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:17:57.06ID:bJ9COW7u0
>>167
円買いもなくなったのかな?

186名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:17:59.89ID:O9+ARu+T0
消費税中止決定w

187名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:01.44ID:GZGDyc+s0
>125

数千万単位の追証くらって判断ができなくなる。ソースは俺。

188名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:02.30ID:NyW7DqwV0
>>95
日産、三菱は買って損ない

189名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:06.04ID:+vQxxtyo0
垂直落下式ブレーンバスターだなw

190名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:08.88ID:0GoG0Soi0
調整ではない。調整ではない。調整ではない。
大事なことだから3回書いたぞ。

191名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:10.87ID:qDdxODrr0
>>103
値段もローンも安くなるぞ。

192名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:12.01ID:0v5+h19f0
凄いなぁ…これ、直接の原因何なの?
名前付けるとしたら、「●●不景気」になる?

193名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:13.92ID:AAVyh93A0
売国自民
安倍チョン一味は売国奴

194名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:15.87ID:oPPAivqZ0
>>146
楽しくなりそうだな

195名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:16.73ID:7kUxv5fI0
全面ストップ安っていくらでなるんだっけ?

196名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:17.72ID:E02wSB7R0
予知夢見たけど2019年7月の時点で
9137円まで下がってた

197名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:19.01ID:fUH8BAFl0
9時01分  日経平均25日寄り付き=380円安、1万9785円
9時04分  日経平均の下げ幅が600円を超える
9時07分  日経平均の下げ幅が700円を超える
9時10分  日経平均の下げ幅が800円を超える

あらまあ

198名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:21.07ID:uxB9e9lj0
株が下がったら、その損失の穴埋めのために
下級国民税を徴収しないといけません。

199名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:22.09ID:laAiw+RV0
サラリーマンはみんな仕事しないでスマホピコピコしちゃってるの?

200名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:22.60ID:uoAL69H30
暴落のメリークリスマス

201名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:22.92ID:kulpmBdr0
>>138
麻生さんは前の前の政権だから関係ない

202名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:27.73ID:U0lQ86tj0
わかりにくいからカプコンのゲームに例えて

203名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:27.85ID:YovjEB5nO
何が始まるんです?

204名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:30.36ID:Te+Jreyg0
>>183
何故ダブルインバースじゃないんだと悲しんでる
人間の欲は深い

205名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:30.79ID:j4au9aYw0
アベノミクスの化けの皮剥がれただけだろ
国民の多くは民主政権時代より不景気だと感じてるんだし、今までの株価が異常だっただけ

206名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:30.91ID:8k2C96J90
ふつうに考えれば
なんで公務員の給与増やして消費増税するのかって疑問だよねw
頭おかしいよ
消費増税なんてしたら景気が悪化するに決まってるんだから
もしも増税して景気が良くなるなら世界中で大増税連発するよ
成蹊大学でてるひとにはこんな簡単なことも理解できないんだとおもう
大学無償化とか私学助成とかいらないよ
成蹊大学以下の大学はみんなつぶしていいから

207名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:32.34ID:Wr+5YPDV0
年金消滅の危機だな

208名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:36.54ID:MJJPs0HD0
安倍晋三おわた\(^o^)/

209名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:38.04ID:sTD/PM/70
>>184
本当に騒ぎ過ぎだよね

210名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:38.87ID:ew/z//k+0
まだ寄らないのがポツポツあるな

211名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:38.44ID:emaOIt450
安倍信者必死に回復する呪文となえてるなw

212名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:41.94ID:38vjfjvm0
m(-_-;)y-~
眠いやんけ・・・
経済見ながら、競馬データ分析とはな・・・

213名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:42.62ID:NbPQ73Zo0
>>100
そんなに鼻息荒くする自己投資比率でドデンなんてやってたら一年持たずに引退すんぞ。

214名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:43.61ID:h85aM+Cv0
追証売りでこれ電車止まる奴や

215名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:44.89ID:97ZYFVr20
今年株買った奴ほとんど全員損してるって事やん
安倍ちゃんの政策全然あきまへんやん

216名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:49.03ID:eEThwY6K0
>>184
ハイパーインフレになればヨユーやな

217名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:50.90ID:gLDdKyYW0
トランプ前に戻った感じか

218名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:52.52ID:tdT1zJfh0
FRB利上げしたのに円高進んでるな、すごいなどうしてくれるんだよ

219名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:55.88ID:sGIS+wIk0
はよ公金投入しろやwwwwwwwwww

220名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:58.10ID:8gpyjy9M0
サーキットブレイカー

来ないと

大したことないな

221名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:58.29ID:gkKhVkzR0
>>971
今朝も日経平均だけスルーして言ってなかったな
やばそう

222名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:18:59.79ID:K7Z05o790
2万で必至に買ってた黒田の株が… ゴミになったw

223名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:19:00.31ID:37KP8Ke80
金とプラチナ買い集め30数年のキャリアを持つ母親が株価暴落のニュースを見て必ず言うこと
「株は水物だけど金は裏切らないからね」

224名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:19:01.74ID:v8nZp3mO0
今日は何人召されるの?

225名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:19:05.63ID:2pbP7RYU0
一回弱くリバって午後から追証強制で19000の攻防か

226名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:19:06.54ID:CMFMHAKN0
麻生「投資家の感性」

227名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:19:11.65ID:aspk1WYZ0
>>144
ク、クラウン。安倍には株価下落を止める性能は無い。気の毒だが・・・。 
しかしクラウン、無駄死にではないぞ。
お前が株を高値で買ってくれたおかげで他の誰かが得をするのだ。

228名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:19:12.06ID:KEGr4PCC0
>>185
遅れて動く
今日は別に大幅な円高は起こらないと予想

229名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:19:14.42ID:WAJBnyeI0
東彦ー未来が見えないんだけどー

230名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:19:18.46ID:m9eSj+fl0
安倍さんのおかげでなんとか致命傷で済んだ

231名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:19:20.71ID:oPPAivqZ0
>>156
悟空が地球にこないままフリーザが来た

232名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:19:27.45ID:Ti7sV0BL0
なんで信用取引すんのよ
余裕資金で運用するのが鉄板だろ

233名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:19:33.10ID:4td+afRq0
ブラマンっちゃう?

234名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:19:33.47ID:DEsj0cCg0
これは酷えな

235名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:19:35.27ID:GSuQiOgG0
山手線線路立ち入りで遅延か

236名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:19:36.47ID:XdI870xo0
>>184
すぐ回復して最後の売り場になる

237名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:19:44.18ID:8k6UaJuw0
おはぎゃー

238名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:19:51.42ID:inzEjWFY0
民主党んときは7000円割る勢いだったんだぞ
こんなもん全然大丈夫

239名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:19:52.90ID:utRiRM+j0
これ1929年の世界大恐慌クラスのが来るな

240名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:19:56.43ID:tdT1zJfh0
>>158
「今が買い時」には賛成するわ

241名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:06.05ID:1rZoxRSp0
全部寄ってあとは9:30頃落ち着いてからの10:30からの中国市場開始からの更に落ちると予想

242名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:07.00ID:uQK0PoQD0
>>195
日経平均そのものにストップ安はないよ。あくまで指数だから。
個別ならあるけど。

243名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:11.79ID:8gpyjy9M0
パヨチョンが

歓喜w

244名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:14.30ID:sTD/PM/70
>>231
なんとかなりそうじゃん

245名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:14.36ID:aspk1WYZ0
>>233
今日は火曜日だぞ。
ブラチューだな

246名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:14.48ID:pY2u7Wx40
アベノミクス\(^o^)/オワタ

247名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:16.51ID:ZyGW1WJ20
>>192
「安倍不景気」

日本は植民地でも孤立した国だった
それを安倍自民党は 移民・水道・種子・TPP・FTA~
他の国と同じにした
日本円に何の価値もなくなったんだし 外人が売りに動くのは当然でしょ

248名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:17.16ID:GpaZxdTS0
買いたい銘柄がいっぱいあるwww

249名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:20.40ID:ZFZc+qRb0
>>206
だから、安倍麻生竹中は、日本人を不幸にする
ことしか考えてないの

250名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:20.66ID:jTEABjRG0
晋どん…ここいらでもうよか。

251名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:20.92ID:Te+Jreyg0
>>156
いや、ゴムにそんな強い能力あるわけねえだろと指摘された。

252名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:21.38ID:NIXYsQzk0
大した事ないな・・・と思わせて更に下げて欲しいw

253名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:22.09ID:DvnWgG820
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
金融危機を演出し、消費税増税を阻止させ、
ジャップの財政破綻(ハイパーインフレ)を促進させるユダー

ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

【日銀のバランスシート】
2017年9月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券100兆円 
その他 76兆円|当座預金  361兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
ht tps://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。

【日銀のバランスシート】
20××年×月×日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券440兆円 
その他 76兆円|当座預金   21兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円

65u6

254名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:22.35ID:LqeDPsvF0
>>27
下がってますが…

255名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:23.00ID:K7Z05o790
    ∧ ∧ 
  /     `、
  /     ●ヽ
 / ● '    U l
 l U  し  u |
 l u  __,,ノ u l ドラエモン助けて…
  ヽu_´'ー´ _u
.   /0   ̄  ヽ.u
  / u      ヽu
. |  u    !  |

256名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:26.40ID:yq/IaWql0
年末も年末で追証とかまじで笑うんだけど
大納会出来ないだろ

257名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:34.39ID:c8q9Rk4o0
>>154
ゴーンは塀の中だから、日産に付け替え出来ないな。

258名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:34.43ID:gxiMWkau0
>>245
なんかエロイ

259名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:35.24ID:97ZYFVr20
>>238
7000割りそうだったのは麻生政権
民主ん時は8000台

260名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:36.39ID:KEGr4PCC0
>>197
回帰直線?ってことは10時には株価マイナスか

261名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:38.22ID:Iv3slDxq0
サーキットブレーカー発動だな

262名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:38.68ID:u0rsu/Tq0
そりゃ暴落もするだろ
EEZ渡して、日本海側の日本の領海、殆ど韓国に渡しちゃったんだから

まぁ麻生からすれば日韓トンネル引くのに、
日本の許可は不要になってきたけどな

263名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:39.75ID:STvT8OI80
>>90
他の奴らの予想見るといいよw
2度と株価を語るなって思うから

264名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:43.41ID:f2UvK4X+0
移民法を通した安倍移民党に対する天罰相場が来てるねw

265名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:45.33ID:8VmDbfN40
>>238
7000円割ったのは麻生自民政権の時な

266名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:46.21ID:PPxuG2Wu0
原因はトランプでおk?

267名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:50.29ID:XZBQaGh70
>>202
二乙した状態でナルガを倒したら、イビルジョーが乱入してきた。

268名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:56.02ID:vYwE6c5/0
ドル円は100円で調度良い

269名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:57.72ID:vG83umcK0
よし!消費税廃止!

270名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:58.42ID:9OrzSnFv0
莫大な借金
高い税金
放射能の恐怖

この国の未来は暗い

271名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:20:58.67ID:NEEJqeEr0
>>89
正直自分はモヤシ炒めパーティーで何の問題もない。

272名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:21:00.84ID:TmC/p2il0
配当増やさせるか自社株買いさせるかしろよ

273名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:21:01.16ID:PEF2g8vr0
一般市民は「景気回復の実感がない」と言ってたもんな
株価が実態に合ってきただけだよ

274名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:21:03.18ID:t7Wv0JoN0
おっと上向いてきましたよっと

275名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:21:06.10ID:lOCZknmT0
なんかリバ少なくない?

276名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:21:06.63ID:FecbCweK0
持ちつき相場はどうした?

277名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:21:08.41ID:1ogYOJ3T0
中国関連銘柄以外は買いだろ

278名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:21:09.74ID:N0ao3twW0
>>171
バブル時代に7000円割ったら日本経済崩壊って言ってたのを思い出した
現実は…

279名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:21:10.09ID:C60CxfqE0
損は国民へ利益は自分の懐へ

280名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:21:10.66ID:NbPQ73Zo0
金曜ロードショウで来年からジブリ連続放送だから2月までは上がらなんな。

281名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:21:11.25ID:EuT+Jivk0
信用でやってる奴なんておらんやろ
現物でのんびりやればいいわ

282名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:21:15.33ID:NyW7DqwV0
>>218
元々ドルより円が価値ないとかおかしいからな!日本が支えられなくなって来てるから適切値に戻ってるだけだから

283名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:21:21.21ID:Q+Fl/5Mt0
>>266
安倍と黒田じゃね?

284名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:21:24.43ID:KxvMbH2x0
株価下がって喜ぶやついるのかと聞かれたけど、環境保護活動家の俺はちょっと嬉しい。開発が止まり自然が守られる可能性がほんのちょっとあがるから

285名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:21:35.41ID:8gpyjy9M0
日経平均-10%超えたら呼んでくれ

286名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:21:40.48ID:e5N8HN3i0
バブル終了のお知らせ

287名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:21:40.90ID:0GoG0Soi0
>>215
いや、2016年以降買った奴は殆ど含み損か追い証の年末

288名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:21:41.74ID:aeL+dZx80
安倍政権発足時の日経平均は10230円。
まだまだ余裕のよっちゃん。

289名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:21:49.24ID:zmFFwmS+0
ゴーン、手も足も出ずに発狂中
やけくそになって自供するかもよ

290名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:21:49.63ID:kulpmBdr0
テレビも特に速報も出ないし大きなニュースじゃないみたいだね

291名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:21:49.90ID:vG83umcK0
>>266
違う
オバマでもクリントンでも成っていたよ

292名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:21:51.46ID:DEsj0cCg0
バカタレ円安株安は日本終わるぞ

293名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:21:52.04ID:1SgpMPv10
先物いじられてるのわかってて
先物介入を公的機関が間接的でいいのに一切しないからな
日経オプションは必要だが日経先物は必要ない

294名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:21:56.37ID:zDZZE2In0
まあこれで消費税増税が再延期されれば結果オーライかな

295名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:21:57.54ID:c8q9Rk4o0
>>259
麻生の時は7000円割ったよ。
民主は1万超えてた。

296名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:22:02.81ID:DK8hr2an0
19000が今日の攻防ライン
もみ合ってそこまで下がって少しリバって
午後になる

297名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:22:03.78ID:h85aM+Cv0
年金がどんどん溶けるー

298名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:22:09.41ID:NvQwqBC50
東京駅の線路内立入は痴漢が線路内に侵入して逃走w

299名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:22:09.81ID:XEv3OApy0
>>59
専業という名のニートは常にポジション持ってないと落ち着かないのよ
兼業は放置だよ

300名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:22:11.16ID:PEF2g8vr0
>>285
じゃあ30分後に呼ぶね

301名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:22:16.23ID:lOCZknmT0
>>288
どんだけ金突っ込んだの?

302名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:22:16.87ID:Wr+5YPDV0
あっけなく安値更新

303名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:22:17.22ID:8gpyjy9M0
>>284

キモ

304名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:22:17.32ID:vBld8lOZO
>>279
ゴーンかよw

305名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:22:22.68ID:R4x/Dw+i0
マザーズエグいな

306名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:22:34.92ID:z1xLyZOE0
年末なんて下がるもんだろ
何喚いてんだ?

307名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:22:36.18ID:pUygOX0w0
金銭残高と株価残高が一緒。
業績不良株が一部にあるのでそいつは損切り。
他は業績優良だがみんなが見ていないか、日経連動なので塩漬けなり

年始はドル買いと米債買いだな・・・

308名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:22:39.74ID:8g/J0pWp0
日銀にもう持ち駒ないし

309名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:22:45.36ID:XdI870xo0
>>281
原物だけでやってる人って
暴落局面で稼げないどころか黙って大損してんのかな

310名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:22:49.12ID:EuT+Jivk0
今日は-1000で終わりかなあ

311名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:22:56.47ID:Kn0OykCU0
>>288
緩和終了してからが本当の地獄
つまりまだ地獄とか始まってもいない
始まってもいないのにこれ

312名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:22:58.89ID:pY2u7Wx40
人身事故増えるぞー

313名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:22:59.24ID:uxB9e9lj0
真の下級国民さまは株を買う余力さえないので
ノーダメージです
損した奴らに不安を煽られるけど

314名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:23:04.34ID:Trk4qFri0
>>184
サブプライムローンからのリーマンショックの流れのときは
そう言って楽観視してたら連日電車の人身事故が起きてな

315名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:23:06.21ID:LvH7FgcV0
年金返せ!壷売りゲリゾーーーーー

316名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:23:08.22ID:YTKxaCkC0
最終防衛ラインは1万円という事実

317名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:23:14.60ID:F0REJxtP0
俺のZOZOがあああああああああああwwwwww
2000割れてまううううあうあうあうああああああ

318名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:23:15.80ID:utRiRM+j0
ことしの除夜の鐘は国民の心の隅々にまで染み渡るな

319名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:23:16.38ID:kulpmBdr0
>>288
イラ管の時なんかマジで日経平均0円になるかと思ったからね

320名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:23:18.84ID:7GrtRN1/0
>>135
ちなみにニトリの社長さんは、19500円と予想してたよ。

321名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:23:21.69ID:X6qTcwni0
このままだと紫おばさんの新刊がもう出せなくなってしまう

322名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:23:21.80ID:+hUsdVz70
>>288
これな。何だかんだでまだ民主党政権時代の2倍近い

323名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:23:21.96ID:c8q9Rk4o0
>>293
祝日だったからな日本は。
公務員は休みだよ。

324名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:23:22.22ID:3fgsaIPs0
また電車止まるん?

325名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:23:26.55ID:D3hBSYXx0
>>292
引き金ひいたのが安倍な

326名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:23:27.29ID:Pq5m6CIV0
為替がたいして動いてないのは国内投資家の悲観売りがメインなのか

327名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:23:28.35ID:sGIS+wIk0
みんな生きよう

328名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:23:29.01ID:t7Wv0JoN0
マザーズ-7.37%w

329名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:23:31.29ID:f97R16Q80
安倍とは
国の借金を増やし、年金を使い込み、大企業に減税し公務員の給料を増やした大罪人

330名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:23:32.30ID:OQAjzF7N0
いま全力で買えない奴が負ける
今までの損失を取り戻したいなら今買え

331名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:23:34.73ID:KEGr4PCC0
>>301
2013年あたりは本当に好景気だった

332名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:23:37.57ID:Kn0OykCU0
安倍ちゃんの後任が貧乏くじを引かされる
谷垣にでもやらせればいい

333名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:23:39.54ID:vG83umcK0
>>308
黒ちゃん賢いから何もしないしな

334名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:23:42.55ID:f2UvK4X+0
ずっと底辺より高値にしてから暴落する方が経済への悪影響は大きいよw

400兆も金融緩和して株価暴落とか、安倍移民党は終わっとるわw

335名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:23:51.97ID:8g/J0pWp0
支那とのスワップ・友好ゴッコで米に喧嘩売ったし

336名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:23:52.99ID:+R5o+sQn0
あと乗りで株を買った人はやられているだろうな

俺は株はやったことないけど、株が高い時に株価に連動する変動保険を買って痛い目にあったことはある

337名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:23:53.50ID:Ll6s29S00
週刊ポスト
株価4万円を超える!日本経済の先行き

みたいな記事をちょっと前に出してたけど
いつになるのか・・・

338名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:23:53.89ID:qRSPP+Ey0
>>174
株暴落で溶けてしまった年金を補?するために消費税率アップは強行されるよ。

339名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:24:04.89ID:8hwsctK/0
また200~300万の含み損だ
あとで、あの時に売ってれば良かったと意味のないことを思うんだよなw

340名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:24:07.30ID:aeL+dZx80
>>222
黒田の株違う。
国民の株。

ETFで外人に逃げ場作ってやってるだけ。

341名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:24:15.88ID:ikjje3OB0
これで安倍が増税延期したら、また安倍マンセーになるのかな

342名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:24:20.49ID:yq/IaWql0
トランプやってくれたな

343名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:24:23.52ID:NyW7DqwV0
>>317
ZOZOなんて初めからあんなの価値無いだろう?

344名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:24:29.49ID:g8qDZpCz0
冬のボーナスがオーバーキルされたw

345名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:24:32.35ID:2/94BBil0
北ジャップ 金ジャップ 書記ジャップ ジャップ将軍 無慈悲ジャップ プロパガンダジャップ ジャップ統制 恐怖の裏打ちジャップズアイ
島朝鮮ジャップ ジャップズヴューのジャップズアイ ジャップの根源 ジャップの起源 ジャップの源流 ジャップの中身 ジャップの正体
ジャップ悪どい ジャップ悪の権化 ジャップ悪党 ジャップ悪性 ジャップ悪徳 ジャップ悪の枢軸 ジャップ悪の根源 ジャップ悪の一味
ポチジャップ 傀儡ジャップ 隷属ジャップ 属国ジャップ レームダックジャップ 金づるジャップ ぼったくられジャップ ジャップ
名誉白人ジャップ 脱亜ジャップ 入欧ジャップ 倭ジャップ 名誉白人ジャップ 脱亜ジャップ 入欧ジャップ 名誉白人ジャップ ジャップ
サイコジャップ ナルシスジャップ マキャベジャップ リンゲルジャップ ルサンチジャップ ジャップんジャップ ジャップハラスメント
ポチジャップ 傀儡ジャップ 隷属ジャップ 属国ジャップ レームダックジャップ 金づるジャップ ぼったくられジャップ ジャップ
ジャップ傲慢、ジャップ迷惑、ジャップ偽善、ジャップ死荷重、ジャップズアイ遺伝子、ジャップ性形質、劣性形質ジャップズアイ
サイコジャップ ナルシスジャップ マキャベジャップ リンゲルジャップ ルサンチジャップ ジャップんジャップ ジャップハラスメント
ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ
ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップお断り!ジャッ

346名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:24:33.85ID:sTD/PM/70
悲観するほどじゃないだろ

347名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:24:34.10ID:Wojo7sNo0
溶ける 溶ける (^ω^ )

348名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:24:39.84ID:fJZdGabT0
公務員の給料ボーナス上げまーす

349名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:24:43.27ID:vSs58vy/0
日本人の税金で買い支えたのに、また海外にお金を取られちゃったね

350名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:24:50.26ID:jkNnlewl0
アメリカ政府休止中だっけ?
トランプはもうホリデーに入ったの???w
どうすんだよ。

351名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:24:52.68ID:ytBuUP5+0
リバの気配なし
底抜けくっぞ

352名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:24:53.41ID:KEGr4PCC0
>>314
いや今回は株高が異常なだけ

353名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:24:53.80ID:gxiMWkau0
もうこれはリーマン級だろw

354名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:24:54.94ID:F4kN18pc0
安心の円買いかよ

355名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:24:55.56ID:uQK0PoQD0
>>328
うわぁ、きついねえ

356名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:24:57.11ID:iOKI2Hxf0
109万人くらい死んじゃう

357名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:24:58.01ID:9OrzSnFv0
消費税の増税
オリンピック後の不況
団塊世代の介護突入

この国の未来は暗い

358名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:24:59.39ID:38vjfjvm0
(-_-;)y-~
母上様お元気ですか?もしもし電話した。
為替の含み損が1000おくせんまんペリカ程度と報告しておいた。

359名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:24:59.97ID:zDbm+3Sn0
今買ったら確実に負けるわw買うなら明日一回リバる

360名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:25:09.80ID:0v5+h19f0
変動金利でローン組んで不動産買ってた層が勝利?

361名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:25:12.68ID:+hUsdVz70
>>345
パヨクが壊れたw

362名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:25:14.26ID:+R5o+sQn0
民主党、民主党って、 民主党の時に急に株価が下がったとイメージ操作をするなよ
安倍の前の自民党政権はなかったことにするのか?

363名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:25:20.82ID:vaT64jsV0
ほぼ株価が高値のところで自社株換金して300億くらい美術品に変えてる前澤は天才では

364名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:25:24.11ID:zf1+6/mt0
買う奴は馬鹿もう上がらんよ

365名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:25:25.18ID:aeL+dZx80
>>262
あの日韓中間水域、
なんで日本側にばっかり張り出してんのか

366名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:25:26.47ID:8g/J0pWp0
政治はこども政府、その足をさらに引っ張るパー皇室

367名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:25:29.89ID:R4x/Dw+i0
日経はマザーズに比べればだいぶマシだな

368名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:25:33.87ID:qj8BV6fV0
そんなものかな、としあげが一気で勝負でしょうw 年末休みだしな

369名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:25:35.11ID:8VmDbfN40
>>334
ネトウヨはそのへんのことまったく理解出来てないんだろうな

370名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:25:36.47ID:7kUxv5fI0
19300の攻防か。これ負けたら一気に19000割れもあるな

371名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:25:38.81ID:vG83umcK0
>>341
マカロンと同じで遺恨が残りそう
禄な政策してないし

372名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:25:42.99ID:+uEi/SkB0
株やらないと日本では幸福になれないって言ってたやつ  今すぐ返事しろよ

373名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:25:43.55ID:DK8hr2an0
>>238
民主じゃなく自民党の麻生政権な
リーマンという暴落を経験した麻生ー安倍
また同じメンツで暴落を経験するという訳だ

374名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:25:44.81ID:dE8kamZ50
>>359
今年の市場は今日までじゃなかった?

375名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:25:45.81ID:HKej7P/l0
投資信託がああああああああああ

376名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:25:46.76ID:DEsj0cCg0
>>325
15000円は最低ライン
マジでヤバくなってきたな

377名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:25:48.93ID:nqRWT77f0
日本終わったな
安倍が悪い

378名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:25:53.06ID:7M9q9uJM0
>>313
年金支給開始年齢大幅引き上げな
今金持ち逃がすためにじゃんじゃん年金砲打ってるから

379名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:25:53.09ID:96qtIVko0
アベになってから、おまえらの年金保険料の半額が株価維持に使われてるからな
じきに年金支給が70歳からになるし、
年金搾取されてるのに、脳天気が多くて笑えるわ

年金詐欺だわな

 発表されてる運用益は利益確定してない含み益なのに
それをまともに信じてるバカが多くて笑えるわ

要するに株価維持のために年金ぶっこんでるだけだから
株価が上がれば含み益が出て、下がれば含み損が出るだけ
株が下がるから売れないから、米国債と同じでただの紙切れ
本当の利益じゃないよ

この表見れば一目瞭然

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD26H74_Y6A820C1MM8000/

1/4の日本株は年金機構が筆頭株主になっている。売ったら株が暴落
するから売れないわな

まあ年金を犠牲にして、株価をつり上げてるのが今の政権だからな
年金の株の運用比率を25%から50%にしたのがアベだし

380名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:25:53.92ID:Trk4qFri0
>>343
アパレルは不況になるとまっさきに死ぬからな

381名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:25:58.86ID:9LaiR6vv0
アホノミクスとは何だったのか…

382名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:25:59.88ID:5OQjiZSyO
>>330
いくら溶かしたんです?

383名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:26:03.75ID:k70ttbQX0
吊り上げてきたのにどーすんの?セルマイアベノミクス?
増税前のリーマンショック級がほんとになりそうだけどアベちゃんどーすんの?

384名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:26:06.97ID:9oHofH2J0
年金溶かせば済むから全く問題ない

385名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:26:12.61ID:OtGn1C0v0
ブラッククリスマスワロスw
でも、19000とかまだ高いだろ。
景気や給料の実感的に。
給料日経1万の頃の2倍になったか?

386名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:26:28.08ID:3Gr5RsRu0
日経平均って選ばれた225社の株価だっけ?ユニクロとかは買い支えてるっていうから実体はもっと悪い景況でオーケー?

387名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:26:31.70ID:nkX5po5M0
世界同時株安を日経が止めれば世界から称賛されるな

388名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:26:32.19ID:g8qDZpCz0
5年前に戻っただけだろ?
民主党政権時代にさぁw

389名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:26:32.41ID:KEGr4PCC0
>>338
それ以前に10月の段階で景気動向に関わらず消費増税すると宣言した
安倍は逃げ切った

390名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:26:36.51ID:hMLEdinn0
>>49
中の人っていうか本人やん

391名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:26:41.36ID:Kn0OykCU0
ストップなんとかはありまぁす!

392名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:26:44.55ID:yq/IaWql0
さあ19300を割ろう
次は19000だ

393名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:26:47.60ID:SsERKdMz0
ソフトバンク1200台か

394名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:26:50.38ID:STvT8OI80
>>179
無重力状態かあ

395名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:26:53.15ID:7PBbIYhY0
昔は8000円代あったやろ
また上がるわ
一喜一憂し過ぎ

396名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:26:54.50ID:l6MMS9b30
メリー、預言者の供給をケチってる神様の子の生誕祭

397名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:27:02.00ID:0GoG0Soi0
もう千円下がったら日銀債務超過だな

398名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:27:09.86ID:oha1MUtP0
スガとアベが携帯各社の株価を下げたのが暴落のきっかけ。
スガショックと命名すべき!!

399名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:27:12.60ID:+R5o+sQn0
>>365
竹島をないことにして日韓共同水域を設定した。その代わり、日本側のEEZを削った
韓国は名を捨てて実を取った、日本は名を取って(韓国の竹島領有権を認めない)実(日本のEEZ)をすてた

400名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:27:14.08ID:lOCZknmT0
年金は含み損までいってるのかな?今利益あるのかな?

401名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:27:15.45ID:+hUsdVz70
>>388
は?w頭大丈夫か?w

402名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:27:17.29ID:dY1/VQ480
消費増税凍結の言い訳が出来たぞ。
安倍さん頼むから消費税はやめとけって。

403名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:27:17.44ID:8hwsctK/0
>>346
まあ、株は上がることもあるから下がることもあるもんな。
イチイチ悲観してもつまらんかもな。

404名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:27:18.45ID:7GrtRN1/0
>>329
『異次元の金融緩和』は、その帰結はどうあれ、
日本は元より、世界的な歴史や教訓になるだろうからね。

今後世界でも語り継がれことになるかもしれないからな。
『異次元の金融緩和』は。

405名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:27:20.39ID:JEe74NIR0
思いの外動きが少ないな

406名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:27:23.52ID:91S21OkB0
ファーストリテイリング
ファナック
ソフトバンク
東京エレクトロン

こいつらのせいで、日経平均は高く見えてるだけ
本来は16480だよ

407名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:27:23.88ID:CtwPq5An0
「日経平均先物サイト」は意味のない夜間先物の日経平均比表示するなよ、紛らわしい

408名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:27:24.93ID:vaT64jsV0
うわああミンスの足音がー
にほんのおわりじやああ

409名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:27:31.07ID:mebnHTD10
いきなり1929年世界大恐慌超えたなw
大恐慌ピークの1931年に並ぶ下落率www

S&P500種株価指数
【LIVE】日経平均株価 暴落 19500円割れ ★10 	->画像>21枚

410名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:27:32.01ID:N86uFnEh0
>>389
だって、その段階で予算編成間に合わんもんな。

411名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:27:34.21ID:aspk1WYZ0
(自民党)
リーマン級が来たら消費税増税は延期です(この調子ならどうせそんな暴落くることねえしw)

キターーーー! やっばぁー  ・・・どうしよう・・  ←今ここ

412名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:27:41.76ID:p1dPW+BR0
ストップ安細胞はありまぁす!

413名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:27:47.32ID:3fWO5lUN0
寄与度高い銘柄ほどいい要素ないからなぁ

414名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:27:57.20ID:dHz1ytnE0
民主党の時は下がらなかったよ
ずっと底だったからねw

415名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:27:57.97ID:PDgcBW3f0
株価が寄ったら追証確定やで
たかし!あんたどうすんの!

416名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:27:58.46ID:1Lp3edBs0
喪服着て大納会だな

417名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:28:01.67ID:JeFqhfrV0
>>312
さっき外でスゲークラクション鳴らしてるやついたw

418名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:28:02.94ID:LebA4UEa0
もうスレ10なの?

419名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:28:08.20ID:XdI870xo0
>>388
莫大な金融緩和分があるから「だけ」ではない

420名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:28:08.27ID:byBh/cms0
増税延期だろ
早くしろ間に合わなくなるぞ

421名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:28:08.56ID:3LNgr19Y0
>>376
それだと安倍政権が年金を株につっこんだ株価だったはず・・・

422名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:28:08.60ID:NyW7DqwV0
>>380
アパレルなんてよ4年前くらいから不況じゃん

423名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:28:13.70ID:3+vT3S9E0
年金が塩漬けされるのかなwww

424名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:28:14.21ID:S9DWfgb20
平成最後のクリスマスから始まった。
まだ歴史の扉は開いたところ。

425名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:28:15.78ID:tc5yXD0q0
サンキューアッベ

426名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:28:19.62ID:Trk4qFri0
>>372
株ってのはその手の煽り文句が増えたらもう天井付近だから
そこから始めても逃げるやつの踏み台にされるだけやで

427名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:28:23.16ID:yPJmpt0a0
>>403
声が震えてるぞw

428名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:28:30.37ID:Tv08vdBG0
安倍さんきてくれええええええ

429名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:28:35.64ID:uQK0PoQD0
>>379
けっきょく、
昔の企業間持ち合いが、公的機関の保有に変わっただけだね。
日本株は。

430名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:28:37.56ID:26gqVHa20
2020年までは日本は上がり調子じゃなかったのか

431名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:28:39.48ID:DvnWgG820
      /\
    /::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::\
金融危機を演出し、消費税増税を阻止させ、
ジャップの財政破綻(ハイパーインフレ)を促進させるユダー

ht tps://y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない

432名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:28:40.19ID:K7Z05o790
>>409
どー見てもリーマンショック超えじゃんw

433名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:28:40.97ID:zDbm+3Sn0
>>374
28日までやないかね

434名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:28:45.04ID:7M9q9uJM0
>>386
東証一部上場企業の中の225銘柄
日経平均に寄与度の高い銘柄だけを年金で買い支えて金持ちを逃してるところ

435名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:28:45.40ID:PrRGkTCl0
>>77

田母神俊雄空軍大将が現役復帰で戒厳総司令官
首相、財務相、防衛相兼務
憲法停止
櫻井よしこ官房長官兼憲兵司令官兼言論取り締まり大臣

436名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:28:47.59ID:obpKSNor0
米利上げ・政府封鎖からのダウ爆下げ
GDPマイナス成長
ソフバンIPO不発
米中貿易摩擦・ファーウェイで影響を受ける中国関連企業
上げる要素がない

437名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:28:50.04ID:KEGr4PCC0
>>417
それは単に石橋ってるだけだろ

438名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:28:50.29ID:2pbP7RYU0
あと30分でさらなる地獄

439名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:28:53.96ID:kbLesD050
この期に及んで「民主党よりはマシ」とか書き込んでるクソサポさんがいるけど…

440名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:28:54.39ID:/ibuA5Fm0
>>13

答えは
>>12

441名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:29:01.83ID:hRfEhFQd0
ソフバンショックか

442名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:29:07.40ID:ZuHTK/XB0
安川電機が中国からの取引打ち切られたから、次はファナックだろうな
ということで下がる要素しかない

443名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:29:11.34ID:SDRSpY6P0
でもTVは紀平ガー、高橋大輔ガー

ネットは韓国軍艦のレーダー照射ガー

さかんに危惧していたのは嫌儲とかパヨクメディア

本当の危機はネットはスルーするのはよくわかる、

444名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:29:12.41ID:CheP01q30
>>191
質も落ちるぞ

445名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:29:14.73ID:7PBbIYhY0
年金は売り抜けてるやろ
心配するな

446名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:29:15.94ID:MVCXVC1/0
>>156
手札がヤムチャしかないままセルゲームが始まった。

447名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:29:16.40ID:5rsHVIjj0
仕手株が崩れる時はこんなもの
まだ軽いほうだから問題ない

448名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:29:21.10ID:N86uFnEh0
>>1のグラフって何で出ないの?

449名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:29:21.24ID:Wvdn5fy80
>>239
これにEUのメガバンのマネロンで幹部一斉逮捕
ドイツ銀破綻してユーロ崩壊
芋づる的に中共も崩壊

450名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:29:25.97ID:bl2n0BHp0
上海始まっても無いのにこれだけ下げたら始まったらどうなるの?

451名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:29:26.51ID:ahSNK3Fa0
天候不順が原因ですか?w

452名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:29:27.82ID:1+fQLZXa0
これで負けるのなんて、ボーナスでちょっと株を買ってみました素人ぐらいだろ

453名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:29:28.38ID:PEF2g8vr0
>>432
これで増税停止だな
またアベさんの支持率上がっちゃうなぁ

454名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:29:30.07ID:/XZ+Ojsx0
>>267
絶望感やべえ

455名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:29:32.69ID:3LNgr19Y0
>>426
3万とか4万とか景気いい話ちょっと前にしてたなw

456名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:29:34.51ID:2/94BBil0
  /\___/\
/        ::\
|           :|「バ…」
|   ノ   ヽ、   :|
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \

  /\___/\
/        ::\
|  ─   ─   |「カ」
| (●), 、 (●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\   r‐=‐、  .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|「ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ!!」
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

457名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:29:38.14ID:oz+ExlDy0
>>375
長い目で見るのが鉄則
雨が降ろうが風がふこうが

458名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:29:38.46ID:CtwPq5An0
>>397
日銀は子孫から借金してせっせとお札刷ってる
今はもう300年先の世代あたりから借金してるな

459名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:29:38.65ID:KvAefLKF0
米の金利と景気の追っかけっこが限界に来たのだろう
自動売買だからダウが一気に暴落
で日経も暴落
折れの言ってきたとおり来年から景気後退
株は下落トレンドかもしくは上下に振動するだけだろう

460名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:29:46.13ID:d5VQJ2vq0
うっかり株買っちゃってボーナス減らした人もいるでしょw

461名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:29:52.07ID:aeL+dZx80
>>399
じゃあ、もういい加減、単独提訴しないとな。
そのあと、あの日本側に不利な日韓中間水域も終わり。

462名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:29:52.37ID:+R5o+sQn0
たぶん民主党政権の時は投資をしてない人は多かっただろうが今はしている人が多いから
ダメージは、あの時の比ではないと思うぞ

463名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:29:52.63ID:l/Bhxgqj0
>>49
あっ、俺犯人分かっちゃったかも
󾌱󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾌱󾌱

464名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:30:03.20ID:oPPAivqZ0
>>388
また5年失ったのか

465名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:30:03.57ID:67jw4oQ/0
異次元緩和は日本は参考にならないよ
だって、日本は構造改革をやらないからね
本来なら、金融政策と構造改革は車の両輪でどっちも必要
日本は手術を先送りして痛み止めしか飲んでない状態
いずれダメになる

466名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:30:03.75ID:S9DWfgb20
ガンダムで例えてくれ

467名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:30:03.73ID:Y3gLho9c0
>>1

で、安倍よ、

この6年間で、公的資金65兆円を株にブチ込んでるんだけど、責任取れるのか?

468名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:30:12.06ID:vaT64jsV0
>>455
このときだれも大発会から夏までに3万円いくとはおもってもいなかったのだ

469名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:30:12.70ID:CvCCPO6E0
でも、こんなもんか
もっと下げるかと思った

470名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:30:21.46ID:yPJmpt0a0
>>426
今は子供NISAだからねぇ
へそくりまで株に突っ込んだ主婦涙目www

471名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:30:22.31ID:FOAZXBXa0
          /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
         l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
          ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~〕、:.l:::::::::l
           ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'  〉'´i丿
           ゙i    ``     : : : リノ
              l  r--‐‐ ッ : :r、/
              l ``''''"´ : :/::l'"
           .  !、,___/: :l_
           _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
      _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,, -‐''''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
ほう……はっはっは! 見ろ、株価がゲリのようだ!!

472名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:30:22.53ID:DEsj0cCg0
ラジオ日経お通夜かよw

473名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:30:25.46ID:0v5+h19f0
このまま来年4月までダラダラ下げ続けてくれたら、
俺4月末に全力投入して改元景気で結婚するんだ

474名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:30:26.11ID:8g/J0pWp0
史上最悪の災厄天皇皇后が転げ落ちて、更にその下を行くのが即位するのに合わせて
隠しようもない不況が来る。とりあえず安倍はこの夏まで、

そのあと国を建てなおせる見通しは全くないね

475名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:30:26.97ID:jkNnlewl0
>>249
安倍はバカだけど、裏で糸を引いてるのは竹中平蔵だもんね。
日本の年金はたんまり金があるからもっと株に投資するべきとか言ってたよね。
アメリカのサブプライム危機の時。
日本は郵政民営化してアメリカに貢献しろと。その通りに年金は投資に、郵貯もゴールドマンとアフラックが入ってネコババ状態。

竹中平蔵は日本への恨み半端ない。
ゴーンよりこっちを背任でとっちめてほしい。国賊。

476名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:30:29.94ID:3LNgr19Y0
>>443
TVで2万割ったの速報テロで出たよ

477名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:30:31.74ID:h85aM+Cv0
>>409
アベショック
2回目のバブル崩壊

478名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:30:34.19ID:JufcLyLB0
早く年金をつぎ込め

479名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:30:35.42ID:v8nZp3mO0
>>466
ザクで大気圏突破

480名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:30:45.73ID:qDdxODrr0
>>444
いや落ちないでしょ、時間かけて作ってくれるよ。
いまだと突貫工事になるけどな。

481名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:30:46.53ID:zDbm+3Sn0
>>374
あー今日で権利付き最終日か

482名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:30:48.48ID:G44mZeOM0
賢い財務省のオツムでは、景気に左右されない強い財源=消費増税なんだぞw

483ジャップリハンターさん2018/12/25(火) 09:30:49.86ID:wSbyB4PP0
>>13
アベのせい

484名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:30:55.40ID:uzh6tR4w0
>>458
100年前は1USD1JPY程度だったからなあ

485名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:30:58.40ID:GSuQiOgG0
ポートが寄ったw

486名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:30:59.84ID:TtnJw7/p0
>>462
確か個人投資家は凄い勢いで減り続けてる
もうずっと前から

ここで盛り上がってる奴らもほとんど買ってないんじゃないの?

487名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:31:02.13ID:1Lp3edBs0
ソフバンがインチキ臭いことすっからよ

488名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:31:02.91ID:7kUxv5fI0
>>450
久々のキンペー砲が見られるかもしれない

489名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:31:04.43ID:eQhg+EU10
新小岩のホームドアは間に合ったのかな?

490名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:31:08.33ID:byBh/cms0
>>478
年金の株は今のうちに早く全部売ってその財源で増税延期

491名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:31:09.53ID:D3hBSYXx0
>>445
売り抜けられる量じゃないだろ

492名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:31:13.38ID:LebA4UEa0
家族が株買いたいとか言いだして、値下がりとは別の理由でとめてたんだが、良かった

493名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:31:17.71ID:yPJmpt0a0
>>455
それ
ネットでも「3万円になるのにお前らどうして買わないの?」ってコメントで溢れてたからなw

494名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:31:20.08ID:sTD/PM/70
>>469
思った以上に悪い事なんかそうは起こらないもんだよ

495名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:31:24.56ID:KEGr4PCC0
このまま日本だけは株安が続く

496名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:31:26.91ID:h85aM+Cv0
今年株やってた奴みんな含み損かかえてるんだよな…

497名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:31:32.71ID:eE60Jt+L0
安倍のゲリークソシマスプレゼントってかwww

498名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:31:39.06ID:3LNgr19Y0
>>468
トランプ政権じゃ無理だな
経済ぼろぼろになって下がっていくとしか思えない

499名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:31:46.13ID:utRiRM+j0
いえーい
めっちゃ
ほりでー

500名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:31:48.39ID:oPPAivqZ0
ビットコインも下痢ってて草

501名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:31:49.01ID:uo+2bsP50
みんな死ぬの?

502名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:31:50.48ID:NyW7DqwV0
日本人は外貨獲得も投資も下手すぎ

503名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:31:50.58ID:Y3gLho9c0
>>388

株価は戻っても、この6年間に安倍が株にブチ込んだ公的資金65兆円は戻って来ねえぜ。ボケ。

504名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:31:51.89ID:ZFZc+qRb0
>>475
竹中ってほんとなんの役にも立たないどころか
下げチン甚だしいな

505名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:31:53.29ID:lOCZknmT0
年金は売り抜けたのか?
そこはっきりしときたい

506名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:31:55.41ID:xKXqFXYI0
でも消費税は絶対上げるんだろクソが

507名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:31:57.94ID:dHEjk0Zm0
ぎゃああああああああ!

508名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:31:58.70ID:38vjfjvm0
(-_-;)y-~
売り圧力大きいな。
どっかで切れる感じがするねぇ。

509名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:31:58.73ID:5rsHVIjj0
個人は塩漬けでしこらせるパターン

510名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:32:00.72ID:Up5V/LcX0
将来、アベノミクスとはマーチンゲールと同様に、確実な破綻を招く禁じ手として
語り継がれるだろう。

511名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:32:06.90ID:RkVMjHJG0
後場で19000割れ速報見れますか?

512名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:32:12.78ID:GSuQiOgG0
日経平均値上がり銘柄数 0
https://nikkei225jp.com/nikkei/

513名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:32:18.20ID:F4kN18pc0
年末は年明けのご祝儀相場を狙ってる輩も多いから
その影響もあるんだよ

514名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:32:19.07ID:FecbCweK0
ピクリともあがらんぞ
売るなら今か?

515名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:32:25.33ID:l6MMS9b30
あ、オレも忘れそうになってたけど、
株価-景気連動説支持者は、人手不足解消説支持派になってくれるよな?

516名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:32:27.52ID:wItnRHVfO
>>481
まあ、みんな利益確定するよねw

517名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:32:29.25ID:vaT64jsV0
>>469
真面目な話企業業績はどこもそんな悪くないからなあ
そのへんは終わってたミンスワロスとは違うという
あの時は毎日笑いながら売ってたw

518名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:32:31.08ID:Tz8gaM/U0
民主の頃を思えばまだまだ余裕
8000円だったしな

519名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:32:32.28ID:8hwsctK/0
>>444
質はどうだろう?
売れる数が多い方が手抜きやる可能性があるかもw

520名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:32:33.52ID:aspk1WYZ0
NTT株上場→バブル崩壊
ソフトバンク株上場→バブル崩壊

歴史は繰り返すんだなぁ

521名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:32:35.33ID:7PBbIYhY0
下がれば下がるほど次はデカイチャンスが訪れるぞ
一喜一憂したら駄目

522名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:32:41.38ID:Up9MQdPB0
ブラックマンデーとおもたら
チューズデーだた

523名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:32:52.99ID:QSM/zRRl0
ネトウヨが一斉に韓日スワップを求め出します

524ジャップリハンターさん2018/12/25(火) 09:32:59.91ID:wSbyB4PP0
年金は買い増しどころか

郵貯30兆円もぶっ込んでただろ

それでも足りないから限度額引き上げるってさw

525名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:33:02.14ID:fWCP/BO10
アベノミクスもトランプラリーも終了

526名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:33:02.19ID:C8rIpv0b0
>>254
いや、37万ぐらいまで落ちてたのが44万まで戻してるから

527名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:33:05.74ID:PPxuG2Wu0
まあ確かに好景気連呼してるけど公務員の給料だけ上がって、あとは何にも変わってないもんな
でもほんっとうううにしぶとく年金で買い支えてたからな…
ここ数年で株始めた人らは全焼きだな

528名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:33:09.32ID:Kn0OykCU0
じゃあ俺はコレジャナイロボで例えてくれ

529名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:33:14.43ID:yq/IaWql0
孫はうまいこと売り抜けたな

530名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:33:14.73ID:kp19PdbK0
>>1
偽物経済アベノミクス完全崩壊!!!!!

531名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:33:17.42ID:PEF2g8vr0
これでアベやトランプのネトウヨ政権が失速してくれれば
世界にとっては良いニュースだよな

532名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:33:25.80ID:/Ld+6VJI0
年金が溶けました

533名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:33:28.14ID:t7Wv0JoN0
ソフトバンク9434も下支えのつっかえ棒なくなったね
また1180円台まで落ちるか

534名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:33:31.63ID:Up9MQdPB0
>>518
日経平均なんて都合で銘柄かえとるから
トピックスで調べろ

535名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:33:39.22ID:QUY9eLbQ0
またアホールドしてしまった。
売り抜け出来る人は凄いね。
まあ次の入りどころが難しいんだろうけど。

536名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:33:40.49ID:3LNgr19Y0
>>493
安倍政権直後に買ってたやつは相当儲けただろうけど
初心者のカモが後追いしても無理なのになw

537名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:33:42.80ID:tfKRAUlQ0
らめええええええええええ
死んじゃうわああああああああああああ
年越せねええええええええええ

538名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:33:44.20ID:dTqcI9rX0
むしろなんで今まで株価高かったのん
変にフワフワ膨らんでたものの上澄みが消えたらだめなの?

539名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:34:02.93ID:mBn1nimv0
>>2
じゃお前は日本から出て行けよ
ばーか

540名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:34:13.42ID:Wojo7sNo0
ソフバン株買いこんだオッチャン
【LIVE】日経平均株価 暴落 19500円割れ ★10 	->画像>21枚

541名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:34:16.46ID:yPJmpt0a0
>>518
それ危機飽きたわw
天井からどれだけ落ちたかが問題なのよ

542名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:34:18.29ID:X6qTcwni0
>>466
アムロの親父がジャンク品に全財産突っこんだ

543名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:34:18.95ID:oIO5f5gp0
サンタの仕業じゃ!

544名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:34:23.21ID:FecbCweK0
アメリカ国際がいっぱいあるだろ?兵器

545名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:34:29.73ID:wbBQjLTX0
もう、ファーウェイと仲直りしろ!
習近平と握手して、マティス解任を止めるべき。

546名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:34:30.31ID:vaT64jsV0
>>531
そして経済音痴のバカサヨが日経5000の夢を見させてくれるのか

547名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:34:30.87ID:N7E3k1PC0
とにかく売りまくれ。売る奴がいなくなったら下げ止まるんだから。

548愛国保守(移民反対は売国)2018/12/25(火) 09:34:31.16ID:1dM8L89o0
>>409
アホかな??

アベノミクスで実態経済は好調

株の影響はない

完全雇用
ボーナス過去最高

549名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:34:38.52ID:Wvdn5fy80
>>462
民主党の時は、円高株安で
インチキ相場とか官僚の天下りや箱モノ事業を止めて
慎ましく長期的な生き残りのために備えましょうという堅実な政策だったから
アリとキリギリスに例えるならアリ政権だった

安倍自民になってからは、キリギリス政権になって
多国籍企業優遇して年金で株ギャンブル始めた
政府がグローバル原発事業を強引にやらせたら東芝は倒産
ディスプレイのシャープは鴻海に買収され
STAP小保方、PEZY斎藤と、詐欺師が跋扈して
実態のない経済だけが浮き彫りになった

550名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:34:39.75ID:54d/9uPE0
政府が統計偽装しても株価は正直だな
日銀どうした?w

551名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:34:41.68ID:Uh/vw4oo0
年金が溶けるのは織り込みずみだよ
問題は日銀が持ちこたえられるか
海外のファンドが潰しにかかるんじゃないの?

552名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:34:48.00ID:5WfM/h290
追証祭ってナニ?
(ジーンライフのCMの美人記者ふうに)

553名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:34:52.00ID:OtGn1C0v0
ソフトバンク上場ギリギリで良かったな。
掴まされた奴は不幸だが。

554名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:34:54.37ID:AKiDhGxN0
今日はめでたいクリスマス

\(^o^)/オワタ

555名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:34:56.71ID:h85aM+Cv0
>>538
これがバブル崩壊やで
1990年のバブル崩壊を思い出せ

556名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:34:58.29ID:vvKZxSP40
 

       なんだかんだ言って十年に二回くらい半額になってしまうのが株w

 

 

557名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:34:58.68ID:8hwsctK/0
>>520
バブルはNTT上場の後だけどなw

558名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:35:03.60ID:w1A+3psH0
年末大バーゲンすげえw

559名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:35:20.22ID:9isy9MHf0
>>2
さながらダーク火病ver.の寿限無だなww

560名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:35:29.79ID:yPJmpt0a0
>>1
もう皆んで貧乏になろうぜ!
赤信号みんなで渡れば怖くないw

561名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:35:31.60ID:srmULYke0
速報は入ったけど、テレビはいつもの番組に戻ったんだけど
本当にやばいの?

562名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:35:35.54ID:0v5+h19f0
このまま日本が美味しくない国に成り下がったら、外国人の方から来なくなるかもな
水とかにも投資価値なくなるかもな
・外国人受け入れ(事実上)廃止
・水道民営化腰砕け
・消費増税再々延期
あれ?明るい未来が見えてきた…

563名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:35:38.73ID:CB9uLQV20
ブラ クリスマス

564名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:35:40.95ID:PDgcBW3f0
クリスマスプレゼントが追証wwwwww

565名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:35:44.05ID:Y3gLho9c0
>>518

民主党時代は、株で損も得もなかったが、

安倍は、この6年間に株にブチ込んだ65兆円がパーとなったのだぜ。

566名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:35:50.57ID:ZyGW1WJ20
増税は延期にならないよ

森友学園問題で財務省と安倍晋三が裏取引したからね

567名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:35:52.78ID:4vCM5RHr0
菅が携帯料金下げろとか言って通信株を暴落させたあたりから日本株の潮目が変わったよね

568名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:35:55.57ID:BX8UnDKS0
リーマン級

569名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:35:57.54ID:E02wSB7R0
なーにお前ら心配するな

なんたってボーナス過去最高&バブル期以上の好景気だ
好きなだけ金使って遊べ遊べ

570名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:36:07.00ID:ao/xMUBb0
結局アベノミクスなんて虚構だったね

571名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:36:09.26ID:+KWlEdF+0
このまま行けば日経企業は全部国営企業になるの?w

572名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:36:09.50ID:BZZjRTls0
>>561
実体経済を反映してない虚構相場だから関係ない

573名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:36:12.25ID:EuT+Jivk0
ソフトバンクとメルカリ買ってる人かわいそうだな
逃げ場どこにもなかったな

574名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:36:13.96ID:QUY9eLbQ0
サンタのおじさん!
何か言う事あるんじゃないの!?

575名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:36:15.13ID:yq/IaWql0
サンタじゃねぇキングボンビーや

576名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:36:16.83ID:mIptmOfd0
戻してきたね

577名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:36:22.58ID:DEsj0cCg0
ドル円も110割来そう
大ガラ見せてくれ
軽くs入れてみた

578名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:36:23.50ID:j40VOlfK0
>>511
残数無視の無慈悲な日銀砲が発動して上げるんじゃね?w

579名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:36:26.08ID:b0j11PW3O
>>543
サンタがサタンに見えた
サタンショックとでも呼ぶか

580名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:36:31.65ID:uJ6hPitP0
>>548
バブル崩壊前夜と同じ

581名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:36:33.13ID:xDcm7xsi0
アメさん、次はどこで戦争するの
イラン?

582名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:36:34.47ID:UcZ3+MmY0
>>462
イデコとか積立NISAとかアホを釣ってど素人が参加したら今回のバブルは盛り上がったな
ひふみなんかトランプ当選から残高膨れ上がったもんなあ。しょぼい資産なら個別株とかのほうが儲かるし逃げやすいのに
いつまでたっても他人任せで大損かな
https://www.rheos.jp/plus/about/value.html

583名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:36:35.27ID:FbnZRCaA0
おっ、年金投入だw

584名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:36:36.06ID:HKUUiFQp0
>>565
えええwサヨクテキトー言い過ぎだろw

585名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:36:40.58ID:al+XmIqr0
リーマンショック以上だと思う。
増税理解派の俺もさすがにこれでやって景気落ち込んだらもう挽回できないレベルだろ。

586名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:36:46.92ID:Inzf1SNJ0
不安要素だけで7000まで行くわけないわな

587名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:36:48.83ID:yPJmpt0a0
>>554
昨日はお父さんの最後のクリスマスプレゼントになるとは...
そんな家庭も出てくるだろうね

588名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:36:49.63ID:1sRi5fbu0
>>561
ヤバイよ!ヤバイよ!?

589名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:36:52.13ID:uZsn9CzE0
大納会まで17,500とか・・・

590名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:36:52.98ID:Z27QbrKI0
きゃっはーwwwwwwwwwwwww

591名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:36:59.43ID:7kUxv5fI0
>>520
NTTは上場直後はスゲー上がったような記憶が

592名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:37:01.14ID:F4kN18pc0
>>523
ネトウヨって朝鮮人のマッチポンプのことだぞ

593名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:37:03.62ID:QnLPmmIL0
そりゃ前回の増税から、内需回復してないし…
まだ、前回の増税前の水準に戻ってないもの

594名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:37:08.04ID:Kan5nw670
トランプが為替操作やるなって怒ってたからなぁ

595名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:37:09.84ID:4PS9QFnx0
19000割れも

596名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:37:10.14ID:mIMAecWa0
下がる時は速いんだよ。どれだけ個人が食い物にされてるかわかる。

597名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:37:13.14ID:xC5zL2fD0
>>585
増税理解派は馬鹿しかいない

598名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:37:14.37ID:cKMvGPR90
なかなか-1000にいかんなぁ。

599名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:37:16.27ID:vaT64jsV0
>>549
せやね
まず上がることがないから売りやると負けないという面白相場

600名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:37:21.03ID:DPpfNJD90
政府保証のユニクロが終わった。

601名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:37:21.83ID:C60CxfqE0
ゴーンいない間に500円位にならんかな
昔儲かった

602名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:37:24.74ID:CumuBg9T0
増税で死ぬ国

603名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:37:31.62ID:t7Wv0JoN0
しぶとく這い上がろうとしてる様はまるで死にかけの蛇が頭をもたげてるようだ、シャーw

604名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:37:32.62ID:VXna2+hZ0
生きてるだけで丸儲け

株やるだけで丸裸

605名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:37:38.48ID:8hwsctK/0
>>569
バブル期は武富士のレオタードのネーちゃんのCMが頻繁にながれてたなw
金の返済を忘れたかの様に金を使ってた奴が多くいたよなw

606名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:37:42.50ID:1xzkuZqR0
>>552
信用取引(自分の持ってる現金の数倍レバレッジ掛けて取引)の場合
マイナスが一定の額を超えると数百万円~数千万円の
担保金を証券口座に入金しなければならない。それが追証

607名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:37:47.42ID:AIu9OWK00
>>562
それいい!明るい!

608名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:37:51.39ID:p1dPW+BR0
おや?
垂れてきてませんか?

609名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:37:53.07ID:Iv3slDxq0
>>486
日経取引の半数以上が外国人投資家だからね
円安にしてたのはその為だし
だけど今回みたいに売り先行した時に歯止めが効かなくなってあっという間に15000切る

610名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:38:00.47ID:ftQHvC0q0
>>539
発狂して見せることで他人を冷静にさせる工作だぞ
まあ冷静にしてても沈むときは沈むだけだが

611名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:38:10.33ID:Z0ECuI+R0
これ先週損切りしなかった奴壊滅やないか?
自殺者増えるな

612名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:38:11.92ID:7PBbIYhY0
買い物は安い時に仕入れて高値で売るのが鉄則

下がれば下がるほど、でかいチャンスが訪れるで

613名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:38:13.36ID:Z27QbrKI0
トリクルダウンはこれからこれからwwwww

614名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:38:13.73ID:38vjfjvm0
(-_-;)y-~
やっぱ、寝ないとお腹減るね。
皿洗いして、ご飯炊く。

615名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:38:14.74ID:xC5zL2fD0
>>601
それは最高

616名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:38:15.77ID:e3U2Fnj10
息切れするのは午後か

617名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:38:16.38ID:w7qvIbmr0
世界経済がリセッションに入ろうとしているからな
これで消費税上げようとする安部ちゃんはマジ鬼畜

618名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:38:16.41ID:9isy9MHf0
>>564
朝起きると【至急ご確認下さい】残高不足のお知らせ
的なタイトルのメールが届いてるのか

せめて本文は緑背景に赤字だといいな

619名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:38:18.72ID:QUPrhSaq0
こんなインチキ株価、はやく適正値に戻せよ。

620名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:38:20.11ID:SDRSpY6P0
>>476
暴落ニュースの特番に切り替えてもおかしくないくらいの事態と思う

621名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:38:24.49ID:N0SJOkL10
2万割れで
ストップ刈りの嵐
空売りはウハウハだなー

622名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:38:26.39ID:Mgcj6iU60
>>571
そうだよw

623名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:38:28.58ID:JDdcP7yA0
お値段据え置きで食料品の量がますます少なくなるな

624名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:38:30.02ID:v8Gldo510
ソフトバンクショックでOK??

625名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:38:34.69ID:wbBQjLTX0
習近平とトランプがガッチリ握手を握っれば元に戻るんだよ(´・ω・`)

626名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:38:36.24ID:26gqVHa20
戦争になったら都心の土地を買いに行け

627ジャップリハンターさん2018/12/25(火) 09:38:36.72ID:wSbyB4PP0
>>565
売ったら暴落だから

永久に売れない資産だよ

それって終わってるよな

628名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:38:46.17ID:sMSzLGaF0
さすが戦後最長クラスの好景気ですなぁ

629名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:38:50.91ID:bMQEoGNx0
>>613
負のトリクルダウンだけは確実に来るな

630名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:38:51.23ID:qYACsVf40
ことしは売買代金ゼロで源泉徴収分還付をうけるか

631名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:38:52.32ID:a4Gw3IBH0
リーマンショックの7000円の凄さがわかる。
元々の株価が違うが。

632名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:38:54.22ID:1sRi5fbu0
アベどーするのこれ wwwwwwwwwwwwwwwwwwww












633名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:39:01.85ID:PEF2g8vr0
下げ止まったな
祭りも終わりだ
日本は今までどおり
終わりなんてしないよ

634名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:39:05.54ID:kulpmBdr0
>>466
大破したビグザムの上でドズルがマシンガン乱射中

635名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:39:06.11ID:Efj1D60x0
たけし、大丈夫かな?

636名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:39:08.50ID:K2SzHRBw0
10年単位で見れば、この程度の下落は普通にありえる
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&ct=z&t=ay&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130&a=

問題はどこで底を打ったと見るかだ

637名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:39:30.36ID:gLDdKyYW0
若干リバってるが今日は横横かね

638名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:39:32.50ID:4S04XgVR0
やはり消費増税は中止だな
来年は戦争もあるし

639名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:39:45.68ID:xH68asRb0
>>612
リーマンの時にその理屈で全員死亡w

640名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:39:46.50ID:oHWrd4rW0
>>475
馬鹿が安倍と竹中との関係性を遠ざけてるが
安倍の祖父本人がアメリカのスパイだと認めたわけだから
安倍が確信的に売国してるんだぞ
ネトウヨは最低限の基礎知識を身につけておけ

641名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:39:47.07ID:EuT+Jivk0
今の日本の現状見て株価3万になる要素どこにあんの?
子供もいない国なのに

642名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:39:47.76ID:x+jZT/O70
先物との解離が解消されてからが勝負だ

643名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:39:49.77ID:YLfFdk070
今だ、今こそ買いだ!今買える勇者こそが真の勝利者。

644名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:39:50.21ID:3WgV6zo10
安倍さんが残したもの増税とアベノミクススタート時より
低い株価

645名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:39:51.33ID:QnLPmmIL0
米国の家計債務も、リーマン時より多いしなあ…

646名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:39:59.03ID:8hwsctK/0
>>591
昭和62年2月にNTTが上場し昭和63年から平成の初めが本格的なバブルなので
NTT上場から上がったよな。

647名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:40:01.58ID:yPJmpt0a0
>>605
アベノミクスに騙されて借金した奴ら涙目だなwww

648名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:40:06.33ID:CvCCPO6E0
>>489
迷惑だから樹海逝けよ

649名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:40:06.48ID:2/94BBil0
 
                              ,, -──- 、._
                         .-"´        \.
                        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:                        ┏━━┓┏┓┏┓
┏━━┓     ┏┓┏┓      :/   o゚((●)) ((●))゚o ヽ:           ┏━━━━━┫┏┓┃┃┃┃┃
┗━━┛ ┏┓┃┃┃┃        :|    ::::::⌒(__人__)⌒::::: |:            ┗━━━━┓┃┗┛┃┃┃┃┃  
┏━━┓ ┃┃┗┛┗┛  ┏━━:l        )  (      l:━━━┓              ┃┣━━┛┃┃┃┃
┗━━┛ ┃┃  ┏┓    ┃   :` 、       `ー'     /:     ┃┏┓┏┓┏┓    ┃┃.    .┃┃┃┃ 
         ┃┃┏┛┗━┓┗━━━:, -‐ (_).         /━━━━┛┃┃┃┃┃┃     ┃┃  .    ┗┛┗┛
 ┏━━━┛┃┗┓┏┓┃      :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´        ┗┛┗┛┃┃.┏━┛┃       ┏┓┏┓
 ┗━━━━┛  ┃┃┗┛         :ヽ   :i |:            ┏━━┛┃.┗━━┛       ┗┛┗┛
               ┗┛             :/  :⊂ノ|:             

650名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:40:07.90ID:7kUxv5fI0
なんかけっこう戻してるな。つまらん。

651名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:40:11.68ID:N7E3k1PC0
>>612
そういう人らがどんどん手放していって、誰も買わなくなった時が
底だから難しんだよなぁw

652名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:40:18.81ID:Up5V/LcX0
クリスマスの朝、靴下に入っていたプレゼントには、「ごめんね」と書いた
カードが付いていました。
あれからお父さんには会っていません。

653名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:40:19.29ID:3LMFzphm0
いつも女優やらの結婚やら熱愛絡んだりするけど、今日の何になるん?真麻ショック?

654名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:40:24.39ID:26gqVHa20
>>641
円の価値をとことん下げれば

655名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:40:24.91ID:4PS9QFnx0
>>646
テレカが救った

656名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:40:27.48ID:xbrnbVej0
>>641
いみんがいるうう!!

657名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:40:34.01ID:oPPAivqZ0
一発撃った?

658名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:40:45.33ID:Gu9Z28hM0
>>650
だって自社株買いが捗るじゃん

659ジャップリハンターさん2018/12/25(火) 09:40:49.61ID:wSbyB4PP0
年金は

本来

暴落時にこっそり買うべきで

今みたいな時に

660名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:40:54.18ID:Z0ECuI+R0
まだ下がるやろ

661名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:40:54.37ID:+KWlEdF+0
>>622
安倍のおかげで国家公務員になれるのか
美しい国だねw

662名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:40:55.30ID:ELZnwgJQ0
>>41
リーマンだったら景気悪くなってリストラされたら買った家売らんといかんでしょ

663名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:40:58.08ID:ytBuUP5+0
空売りの買戻しが一巡して安値更新かな

664名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:40:59.47ID:D3hBSYXx0
儲け 安倍とお友達に
損  一般国民に付け回し

665名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:41:03.51ID:AIu9OWK00
>>617
あるいは単なる先の見えないバカ

666名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:41:04.26ID:BYdKXomb0
日銀ちゃんの輝きが無かっただと…?
開始直後の爆上げすら出来なかったとかコレ駄目かもね

667名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:41:09.54ID:5rsHVIjj0
上がっても買い戻しだから気を付けろよ

668名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:41:09.66ID:b0j11PW3O
>>624
クリスマスだからサンタショックでいいんじゃない?

669名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:41:12.25ID:ZFbfJ6wD0
>>466
頭上にコロニー落下中!

670名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:41:16.54ID:7jbOLZx30
ファーストリーティング1社のみ空売り攻勢で、年金資金から好きなだけカモれますな~

671名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:41:19.35ID:DK8hr2an0
>>518
だよな麻生安倍のメンツで2万近くから7000円まで下げるのは二度目だ
まだまだ余裕
前回の安倍麻生政権はここから7000円にした

672名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:41:19.63ID:fWCP/BO10
積み立てNISAの煽り記事見かけなくなったな
仮装通貨もw

673名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:41:24.32ID:HKUUiFQp0
>>605
それはむしろ崩壊後だよ
TV局が規制気味だったサラ金CMで稼ぐようになったからねw

674名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:41:24.49ID:w7qvIbmr0
安部の失敗は消費税を8%に上げたこと
あれで日本の景気の勢いが失った
横横で戦後最長景気とか笑わせる

675名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:41:30.05ID:3U+R4RBt0
株価24000円超えてた時も10000円割れてた時も今月も
給料は地道に増えてたし賞与も出てたし
庶民に株価って関係なくね?

676名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:41:32.47ID:PZTLFQF70
バカウヨ、どう責任取るんだ?

677名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:41:35.91ID:iZ2U/Sml0
神も仏もないな
こんな憂鬱なクリスマス生まれて初めてだ
彼女いなくてつれーとか鼻くそみたいにどうでもいい話だった

678名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:41:39.41ID:FecbCweK0
レーダー照射が悪かった

679名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:41:40.49ID:MmgSj59z0
リーマン越えきたーーーーーー!

680名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:41:41.16ID:TmC/p2il0
>>549
ほんこれ
何というか日本人ってバカになったよね

681名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:41:41.90ID:FbnZRCaA0
いくら上がっても戻り売りにしか見えないw

682名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:41:44.71ID:o/m3nQX90
>>464-465 >388
ベトナム戦争後半の旧南ベトナム

1973年、パリ和平協定で、
アメリカの、ギガ支援を打ち切られ、
出口戦略 構造改革 緊縮財政 総量規制で、
各種補助金大幅削減で、ギガ増税へ。
慢性的狂乱物価、
慢性的オイルショック、慢性的ブラックアウト。

さらに、1975年、共産圏のホーチミン大攻勢で、
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖に。
財産税、デノミ状態へ。
ハイパーインフレに。
旧南ベトナム崩壊。
ラオス、カンボジア、ベトナムが共産圏にw



アジア通貨危機でのインドネシア スハルト政権
同時期、ソ連崩壊後のロシア

アラブの春後の、北アフリカ

ここらが、
アジア通貨危機やリーマンショックでの、石油価格高騰で、
出口戦略 構造改革 緊縮財政 総量規制で、
石油関連補助金や社会福祉の補助金
大幅削減で、ギガ増税へ。

慢性的狂乱物価、慢性的オイルショック、慢性的ブラックアウト。
巨大預金封鎖、巨大取り付け騒ぎ、
財産税、デノミにw

683愛国保守(移民反対は売国)2018/12/25(火) 09:41:45.73ID:1dM8L89o0
>>580
アベノミクスで実態経済は順調

684名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:41:49.45ID:h85aM+Cv0
バブル崩壊体験してない
若い人はマジでバブル崩壊目の当たりにして
みんな首つることになりそう
お年寄りはバブル崩壊体験してるから株には手を出してなさそう

685名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:41:51.34ID:t7Wv0JoN0
>>667
だよなあ

686名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:41:53.47ID:Wvdn5fy80
>>636
元の8000に戻るだけやねw

何が変わったかと言えば、国民の年金数十年分がパアになったwww

株ギャンブルに狂った
安倍政権はシャブノミクスで年金くださいハアハア
でオワコンwww

687名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:41:53.86ID:1rZoxRSp0
次の衝撃波に備えよ

688名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:42:05.65ID:kkoCJ0kf0
明日また電車止まるな

689名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:42:11.00ID:Mgcj6iU60
>>661
安倍式社会主義国家の誕生やw

690名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:42:11.12ID:6NpJysVk0
平成はバブル崩壊ではじまり、アベノミクス崩壊で終わるのか

691名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:42:12.04ID:PDgcBW3f0
追証は寄った価格で決まってるんでそのあと戻しても
入金しなきゃいけないんだよね

692名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:42:18.23ID:xFXtLzHZ0
まだあわわわわてえるよyな値段じゃあああない

693名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:42:18.24ID:38vjfjvm0
(-_-;)y-~
上海待ちやな

694名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:42:18.38ID:D3hBSYXx0
残念ながらお仕事に行ってきます

695名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:42:21.63ID:N7E3k1PC0
公的資金注入するのは暴落後でいいわ。19000円とかまだまだ高すぎる。

696名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:42:24.57ID:HKUUiFQp0
>>680
それじゃないよ、本当サヨクってこうだもんあ
俺以外はバカってジジイのくせに中学生みたいw

697名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:42:25.10ID:sTD/PM/70
ここから

698名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:42:27.01ID:PpO10w2G0
安倍「sell my abenomics」

699名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:42:29.27ID:yPJmpt0a0
>>650
逆に総悲観じゃないって事は...
まだまだ下がる余地があるって事よwww

700名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:42:29.90ID:Up5V/LcX0
サラリーマンとは河童のようなものだ
頭のサラを取ったら破滅する

701名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:42:39.54ID:DPpfNJD90
gone with the window 損切りの機会喪失で東京地検特捜部訴えられるのけ。

702名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:42:41.84ID:8hwsctK/0
>>655
テレカでバブル突入なのかw

703名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:42:43.89ID:wVR9nQtN0
おまえらのメンタルの弱さが原因だよ

704名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:42:49.51ID:PZTLFQF70
ネトウヨ最後の心の拠り所、株価死ぬ

705名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:42:57.62ID:qDdxODrr0
>>662
そんなの景気よくても人手不足で潰れたら同じじゃんかw

706名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:43:05.56ID:3LNgr19Y0
>>645
アメリカの自動車工場閉鎖で失職した奴がトランプ信じてクレジット現読まで借金して
返済できないから自宅も売らないとって記事があったなw

707名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:43:06.70ID:aspk1WYZ0
ソフトバンク株に1億以上ぶっ込んだオッサン息してるかな?

708名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:43:08.48ID:Z0ECuI+R0
>>659
安倍政権がそんな仕込みするわけないやん。年金溶かして好景気アピールした結果がこれだよ。もう日本はおしまいだ

709名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:43:18.49ID:N7E3k1PC0
>>686
日銀と年金でだいたい6000円下駄履かせてるとされるので、
底は14000円ぐらいだろ。

710名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:43:24.78ID:hOrEqBWJ0
個別でよく見るとほぼ底の銘柄もあるね。

711名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:43:26.22ID:aFAi/0zA0
安部総理が辞めたら株価はどうなる。

712名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:43:29.06ID:RkVMjHJG0
日産良かったな
世界株安でゴーンはどうでもよくなるな

713名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:43:36.25ID:Mgcj6iU60
今年のイブは結構儲かったけどお客さん外国人ばっかでわろえない
日本景気いいんじゃなかったのか?

714名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:43:37.13ID:HYybGqIX0
まーたこれで大学は不良債権まみれ、信託共も業績悪化マシマシ、個人は死滅か

715名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:43:38.85ID:97ZYFVr20
日経平均株価 今日のAI予想
12月25日の日経平均株価予想 07:20発表
騰落予想・予想終値
上昇予想 20,708.46+542.27(2.69%)

AIさん?w

716名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:43:49.44ID:ZyGW1WJ20
まだ売ってないバカいる?
もう上がることはないよ
来年は増税に移民だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

717名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:43:52.77ID:dTqcI9rX0
>>555
平成を振り返るニュースで見て不思議だったけど
浮かれてた人や企業だけが損をするわけではないんだね

株価って絶対値が高けりゃいいんじゃなくて
どのくらい上がったか/キープ出来たか/下がったかが常に重要ってことでおk?

718名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:43:54.72ID:OEFFTnmf0
だから言っただろうが
年金、日銀の金使ってのかさ上げかさ増し株価だと
俺みたいなアホでも民主党の方がマシ(野田政権だけ)だったって気づいてるのに

719名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:44:01.97ID:fWCP/BO10
トランプは髪型からして偽装
信じてはいけない

720名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:44:02.29ID:tqopuKGR0
安倍の辞任会見またまかよ

721名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:44:03.21ID:iZ2U/Sml0
>>612
日本人って逆張り大好きだから大体こういう考え方だよな
でもそれが一番株に向いてないタイプ
俺も暴落中に買って死んだ
もっとファンダも考えるべきだったな

722名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:44:07.13ID:vaT64jsV0
ミンス政権時と違うのは企業の収益だからねえ
それが崩れないと

723名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:44:08.31ID:mDcbp+yR0
アパマンショーーク

724名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:44:12.28ID:GncJdTnG0
>>710
俺のキムラタンはさすがにもう底だ

725名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:44:12.99ID:Yr0v048y0
消費税も安倍政権も吹っ飛んだ!

726名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:44:16.12ID:NyW7DqwV0
>>549
本当にそれだな!長期的か短期的かで話が変わるからな。

今の日本政府を企業で例えると使えない老害社員や定年過ぎた老害雇ってあり得ない給料与えてる企業だしな。

しまいにライバル企業に売り上げあげて設備投資して、そのライバル企業に売り上げ抜かれて買収されそうになってる企業だし。

民主の方がまだ戦略がしっかりしていたね。

727名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:44:17.75ID:7K0fAFm70
日銀が必死に買い支えるも、底割れww
これがアベノミクス

728名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:44:19.39ID:+R5o+sQn0
>>684
必ずしもそうではないだろうな

俺のおやじは株をやっていたがNTTの時に、「異常だ、下がる」、「異常だ下がる」、「買った」 暴落

729名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:44:19.43ID:dTqcI9rX0
>>575
サイコロを10個振るのねん!

730名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:44:20.75ID:IpEYGGAY0
なんで安倍政権できた時の日経平均が1万円くらいなのに、18500円割れると年金運用赤字に転落すんだよ?

どう考えても年金の金で、無理くり株高支えてたってことやん。ありもしない好景気演出してただけやん

今度こそホンマに「何もしない民主政権のがマシ」だろ

731名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:44:22.44ID:3LNgr19Y0
>>713
インバウンドで儲かってるじゃないか

732名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:44:24.86ID:E02wSB7R0
>>605
武富士レオタードや、プロミスやりやりくりくりは96年~98年くらいが一番流れてなかったか

733名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:44:28.92ID:/XZ+Ojsx0
>>540
これ香港のおっさんじゃんでも今の相場にぴったりのいい顔だ

734名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:44:43.23ID:PZTLFQF70
マジやっちゃいけない政策やって取り返しのつかない所まで来た

735名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:44:46.57ID:yPJmpt0a0
>>1
子供NISAwww
人の不幸は蜜の味www
もっともっと下がれーwww

736名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:44:47.15ID:t7Wv0JoN0
RSI下がって来たw
まだ落ちそう

737名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:44:55.34ID:2/94BBil0
           /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
          /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
         /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
        /::::::==       `-::::::::ヽ
        ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   これはリーマン級の下げじゃない
        .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   だから来年の消費税は必ず10%にする
        (i ″   ,ィ____.i i   i //    それで良いよなネトウヨ?
        l ヽ   /  l  .i   i /    (⌒)
         lヽ ノ `トェェェイヽ、/´    ノ ~.レ-r┐、
         |、 ヽ  `ー'´ /     ノ__  | .| |
.     , ⌒ ´  ヽ ` "ー-´/、 〈 ̄  `-Lλ_レレ
    /  __    ヽ       |   ̄`ー‐---‐‐´
.    〃 ,. --ミ    ヽ     i   |/ハ /

738名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:44:56.45ID:kp19PdbK0
お!また800円下がるぞ!!?

739名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:44:57.84ID:w7qvIbmr0
>>675
給料上がっても社会保障負担と物価上昇と税負担で
実質購買力は下がっているのよ
だから戦後最長の景気拡大と言われていても
庶民の生活が豊かにならないのはそれが理由

740名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:44:58.53ID:Wx1wBGXK0
リーマンよりひどくね?
本当に消費税上げるのか?

741名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:45:00.53ID:fA6yp7CL0
顔面ホワイト苦シミマス

742名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:45:03.65ID:U7GFaMI40
あべさんかんばえー\(^o^)/

743名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:45:14.76ID:kjMP9S1t0
>>466
セイラさんが入浴中にジオンが攻めてくる
【LIVE】日経平均株価 暴落 19500円割れ ★10 	->画像>21枚

744名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:45:16.30ID:oPPAivqZ0
>>715
忖度回路入ってるな
渡してるデータがおかしいんだろうけど

745名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:45:20.75ID:o/m3nQX90
>>1
ベトナム戦争後半の旧南ベトナム

1973年、パリ和平協定で、
アメリカの、ギガ支援を打ち切られ、
出口戦略 構造改革 緊縮財政 総量規制で、
各種補助金大幅削減で、ギガ増税へ。
慢性的狂乱物価、
慢性的オイルショック、慢性的ブラックアウト。

さらに、1975年、共産圏のホーチミン大攻勢で、
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖に。
財産税、デノミ状態へ。
ハイパーインフレに。
旧南ベトナム崩壊。
ラオス、カンボジア、ベトナムが共産圏にw



アジア通貨危機でのインドネシア スハルト政権
同時期、ソ連崩壊後のロシア

アラブの春後の、北アフリカ

ここらが、
アジア通貨危機やリーマンショックでの、石油価格高騰で、
出口戦略 構造改革 緊縮財政 総量規制で、
石油関連補助金や社会福祉の補助金
大幅削減で、ギガ増税へ。

慢性的狂乱物価、慢性的オイルショック、慢性的ブラックアウト。
巨大預金封鎖、巨大取り付け騒ぎ、
財産税、デノミにw

746名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:45:23.16ID:zmFFwmS+0
200日移動平均線割り込んでいますが
これはやばいということですか?

747名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:45:25.47ID:AKiDhGxN0
こういうタイミングで大災害が起こるんだよな
正月に南海トラフ巨大地震とか・・・

748名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:45:25.73ID:c+A3oP+x0
>>585
よう、馬鹿

749名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:45:26.00ID:qDdxODrr0
>>715
こういう予想だしながら空売り仕込むんだろ?
AIも進化したなぁ。

750名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:45:35.08ID:waOw6oR00
アベノセイダーズ大歓喜w
集金ペーとトランプのガキの喧嘩のせいなのは見て見ないふりか?

751名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:45:38.08ID:dzUQUEYZ0
株ニートの安倍信者の皆様、息してますか

752名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:45:38.07ID:8hwsctK/0
>>707
例の奴がソフトバンクグループで6000万円損したと書いてたなw
奴は以前10億円損したとかも書いてたw

753名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:45:43.50ID:tN2yiFHo0
【LIVE】日経平均株価 暴落 19500円割れ ★10 	->画像>21枚
【LIVE】日経平均株価 暴落 19500円割れ ★10 	->画像>21枚

754名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:45:46.41ID:ao/xMUBb0
これリーマン超え確定だけどまさか消費税上がらんよね

755名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:45:58.23ID:Up5V/LcX0
>>711
民主党政権のころまでいったん下がり、そのあと
政権交代して嘘のない地道な政策を重ねれば、徐々に戻ってくる。

756名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:46:00.53ID:WE3XlcC10
バーゲンだ!買うぞー!

757名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:46:04.55ID:Z0ECuI+R0
逆にiDeCoとつみたてニーサは今から張る奴は勝てそうじゃね?米国株メインでさ

758名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:46:05.19ID:VfVCDG+J0
年末年明け挟むのに、さわる気にならない。

759名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:46:06.15ID:26gqVHa20
>>605
武富士は殺人事件かなんか起こってからあんまり見なくなったような

760名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:46:07.45ID:T5D9J6nf0
今年日銀がETFに突っ込んだ6兆3,500億円がパアだ

761名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:46:13.32ID:HKUUiFQp0
>>732
規制緩和してTV局で時間とわずどんどん流すようになったからば
TV局が一番もうかったのは実はバブル崩壊後w
この時代をバブルと勘違いしてるやつが結構多いね。
内需は悪くない時代だったし。CDや出版とかもそのあたりがピーク

762名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:46:16.66ID:YQ3yTgXL0
思ったほど下がらないのは年金と日銀が支えてるの?

763ジャップリハンターさん2018/12/25(火) 09:46:24.37ID:wSbyB4PP0
民主党は政策良かったじゃん

公務員給与引き下げ

子ども手当

高校無償化

高速タダ

天国だっただろw

764名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:46:25.35ID:wCc5QBCH0
>>754
野党が正しかったなwww

765名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:46:28.96ID:RJHNV7yY0
株なんてどうでもいいんだけど
年金基金で買い支えててたのが痛いな・・
将来無いやん日本

766名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:46:30.62ID:OKIjJrFS0
中国経済崩壊で日本復活とか喜んでるの沢山居たが現実は中国より
先に日本が倒れそうだな。中国と違い偽りの景気でマイナス成長の
国なんだから世界経済が落ち込むと体力ないから真っ先に死ぬ

767名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:46:34.95ID:dzUQUEYZ0
>>750
日経平均12000まで下がると買い出動

768名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:46:39.68ID:RkVMjHJG0
>>730
日銀の保有株平均が18500円付近だから。

769名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:46:45.65ID:dXiTw4NY0
アベノミクチュ終了

770名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:46:46.82ID:OEFFTnmf0
>>722
大企業ほど収益がいい理由は円高期の海外展開、海外事業買収による最近の収益増な
馬鹿でも分かることよ
貨幣価値を下げればどうなることか

771名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:46:52.45ID:fA6yp7CL0
おい、マネックス広木!出て来いやー!!w

772名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:46:57.24ID:rPy83CsE0
あと何時間で19000円かな
wkwkdkdk

773名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:46:58.54ID:QjHcKHP20
時期も幅も想定通りじゃね?
なんで騒いでんの?

774名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:46:59.79ID:tdT1zJfh0
リーマン級って事で、消費税増税見送りか?

775名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:47:01.08ID:Trk4qFri0
>>732
たぶん、逆にバブル崩壊でお金が必要な人が増えたからだろうなぁ

776名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:47:03.37ID:qw1eayF90
>>671
株価は将来の見込みで動く
野田が解散の意志を示してから株価が急激に上がったのは野田政権の実績が評価された訳じゃないだろ

777名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:47:03.84ID:7kUxv5fI0
米中の関税合戦とFRBがきっかけだけど、それ以外になんかあるのかな?

778名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:47:04.74ID:+R5o+sQn0
株をやってないから、多少下がるのは密の味だけど、さすがにここまで下がると株をやってない人たちにも悪影響が大きすぎるから
喜べん

779名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:47:05.50ID:TAV8hIaO0
増税延期にするだろう

780名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:47:07.74ID:oPPAivqZ0
俺のIDがおっぱいなことに今気づきました

781名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:47:11.13ID:a4MPEVvE0
まるで戦前みたい
もう終わりやね

782名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:47:11.23ID:hAOX+cNw0
>>732
センターマンが流行ってたのが98年だから絶不況時だな

783名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:47:14.13ID:YdVNYvfG0
>>750
米中の日本潰しなんてわかってるでしょ
ファーウェイのおばさまは銀座のブランド店の爆買い顧客

784名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:47:14.74ID:l6nn7EE80
>>740
まだリーマンの下げ率には及ばない

785名無しさん@恐縮です2018/12/25(火) 09:47:14.83ID:pagERfTf0
バブル崩壊は39000円が7000円だから比較にならない

786名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:47:17.96ID:AoJVyfMq0
これで移民も増税もストップかかるといいなぁ

787名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:47:20.46ID:Nj50R5Us0
日銀と年金今年いくらやられたんだ

788名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:47:22.42ID:yPJmpt0a0
>>722
東芝やシャープを見ろ
安川電機やコマツを見ろ

お前は既に...w

789名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:47:29.89ID:Uug/7ADa0
株価下がろうと消費税10%!

790名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:47:33.76ID:048ruE8s0
早く19000切るんだ
そこに消費増税も加わって破壊力アップだぞ

791名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:47:33.84ID:26gqVHa20
>>715
どんなアルゴリズムなんだろうね?
モンテカルロフィルタみたいなアルゴリズムなんだろうか?

792名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:47:37.69ID:PpO10w2G0
安倍オワタw

793名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:47:39.55ID:SLa7Bv/W0
もはや戦後ではない

794名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:47:40.85ID:fWCP/BO10
アメリカから離れた方がいいで

795名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:47:47.71ID:FbnZRCaA0
年金投入中w
弾切れになったらまたガクンと下がるなw

796名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:47:47.84ID:ZFbfJ6wD0
>>756
う~ん、ヘタすっと 回復が5月だぞっと

797名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:47:50.40ID:nn/XbGGE0
>>780

ワロタよw

798名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:47:50.98ID:Up5V/LcX0
うそをつきつづけてきたこどもは、さいごにそのむくいをうけることになるのです。
まわりのみんなをまきこんで。

799名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:47:55.48ID:wLkWgzZt0
                             _
                           /::::::::::\:::::::::.:::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
                ,............    ,   ヽ_::::::::::\,,,,,これあかんやつや
                       、○)(○ )::::::::::::|:.:::::::.:.:::::::::::::::::::::::::::: ::::
.___________          、_人__):::::::::::/  ̄:::::::\......... ................
|             | |   、.......   |    |::::::, ─  ::::::─:::::::\::::::::::::::.::::::
|             | |          {r‐r‐/:::,   (○) ::::(○)::::::::\;;;;;;,;;;;; ;;
|___/~~~~|______/~|    | |           、ー-'::::!    (__人__)::::::::::::::::::|::.::::::::::::
|          |   | | /::::::::.....   ヽ  ::::丶    ` ⌒´:::::::::::::::;/,,, ,,,,,,,,,,,
|_______ |______|_|     ,....... /   :::::/      :::::::::::::::::\::::::::::::::.::
    _|__|_|_               !   :::::i       ::::::::::::::::::::::|... ..... ....

800名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:47:58.64ID:lSLvbHZN0
やれぇ

801名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:48:01.52ID:xH68asRb0
>>773
良かったな、利確で1億くらい行ったか?w

802名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:48:05.05ID:SeOWSt1C0
>>737
それでいいよ。悪あがきはしない。

803名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:48:05.35ID:OEFFTnmf0
>>755
民巣、ミンスってそのミンス以下だったのが自民党麻生政権だろうが

804名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:48:10.34ID:c+A3oP+x0
>>780
揉ませて

805名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:48:13.79ID:hnXYUKzT0
リーマン級語りたければ14000円になってから。
まだ半分

806名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:48:15.70ID:CvCCPO6E0
>>763
自殺者は今の3倍だったけどなw

807名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:48:23.16ID:gxnC288N0
ここで買いまくって億るわ

808名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:48:28.59ID:NyW7DqwV0
>>765
安倍晋三が諸悪

809名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:48:30.23ID:Y7/Id0UQ0
株やってないから無関係とか言っている貴方に朗報
実は国民年金は資金の大半を株で運用している

810名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:48:46.22ID:aspk1WYZ0
>>752
それだけ金を無駄遣いしてるってマザーテレサのような無償奉仕の気持ちなんだろうなw

811ジャップリハンターさん2018/12/25(火) 09:48:47.23ID:wSbyB4PP0
763 名前:ジャップリハンターさん :2018/12/25(火) 09:46:24.37 ID:wSbyB4PP0
民主党は政策良かったじゃん

公務員給与引き下げ

子ども手当

高校無償化

高速タダ

旅行天国

買物天国

最高だっただろw

812名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:48:47.31ID:qYACsVf40
日銀は1京円位お札を刷って株価支えろよ

外国人の(迂回)売却も即日即刻違法な

813名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:48:48.49ID:dXiTw4NY0
もはや戦前やね

814名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:48:49.18ID:xuuQPQEC0
安倍「韓国!レーザー当ててくれ!!!」

815名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:48:49.25ID:RJHNV7yY0
年金は上限の半分突っ込んだから
もう日銀だけやろ・・
まさか突っ込む年金増やすとかか?

816名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:48:49.97ID:Trk4qFri0
>>763
でも仕事が少なく給料も上がらなくて厳しかったよね

817名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:48:50.14ID:xjIdqM8c0
年金運用損が出たので消費増税しないと年金払えませんってマジで言ってくる

818名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:48:50.40ID:PpO10w2G0
とんだいざなぎ景気越えだったな、ネトウヨw

819名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:48:54.81ID:80jD9UZM0
2万戻したら売るやつばかりだから無限ループかな

820名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:48:57.20ID:Mgcj6iU60
>>731
1年全体でみるとしょっぱいよ
税金保険料がっつり引かれるし己一人食わしてくんで精一杯

821名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:48:57.93ID:3LNgr19Y0
>>759
武富士は潰れたから当然CMなんかやってられない
過払い金も払わずにとんずらしてるしな

822名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:49:00.10ID:PDgcBW3f0
こういう相場は階段上に落ちていくことが多いよね
介入するから乱れるとは思うが
理屈は簡単で寄ったところで追証確定だから
資金繰りつけるために持ち株売るっていう

823名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:49:01.24ID:aFAi/0zA0
リーマンの時もすごかったけど2週間でここまで下がらなかったと思う。
それにリーマン倒産のような象徴的な原因がないのにこれはないだろう。
原因は何?

824名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:49:05.97ID:mDcbp+yR0
三年前はもっと安かったじゃん心配ない

825名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:49:08.26ID:CLLCLDVM0
なかなかやるな。

826名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:49:12.71ID:Oj6AAL+b0
残す株以外は先月処分したし、息子は来年から公務員だし、今回は高みの見物をさせてもらうよw

827名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:49:14.32ID:VRG+yzw30
安倍殺せよ

828名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:49:22.96ID:VvwBkXuc0
リーマンショック級キター!

829名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:49:24.35ID:bEXAaUQL0
世界経済

塩漬けで5年は凍結wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

世界終わった

830名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:49:25.10ID:EuT+Jivk0
ずんと下げてちょい上がって繰り返して売り豚殺しながら最後はズガーンと下げるパティーンやろか

831名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:49:27.50ID:2u5UTpXz0
消費税5%に戻さないとな

832名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:49:30.89ID:a4MPEVvE0
来年就活でその後奨学金返済ある
もしかして人生つんだか?

833憂国の記者2018/12/25(火) 09:49:32.32ID:yPUEchWj0
安倍が連行されるときは8kカメラ持って撮影しに行くから

834名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:49:34.49ID:I9OC4omu0
>>153
>>154
>>187
ありがとう
欲かかずに有り金でするのがいいってことね

835名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:49:46.94ID:nuiiq6Xx0
カパッ

836名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:49:51.72ID:PZTLFQF70
年金と日銀のドーピングで民主党より株価が上がったとか抜かしてたネトウヨあほすぎでしょ

837名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:49:54.92ID:TO6F6NvA0
ソフトバンク買った奴のセンスよ

838名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:49:59.51ID:c+A3oP+x0
>>823
安倍かな

839名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:06.53ID:K7Z05o790
本日、日本一損した男



黒田w

840名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:08.21ID:5WfM/h290
マネックス日経30000円((爆))

841名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:10.44ID:1rZoxRSp0
歴史的瞬間の序章に立ち会えることを歓迎するよ、よーく勉強したまえ諸君

842名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:13.39ID:ZFbfJ6wD0
実体経済に影響でるよなw

自民さん対策ヨロ

843名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:15.97ID:WvzcaeE50
>>823
日銀予算使い切り
これだけだよ
逆に言えばこれだけでいままでやってきた

844名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:16.22ID:F/VEuIHH0
>>823
パウエルの利上げ宣言

845名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:17.82ID:Wvdn5fy80
>>734
昔、小型旅客機が墜落して山の上で冬を過ごす事になった
生存者たちがいたのだけど、
上空をヘリが飛んでいるのを見て救助が来たと勘違いして
皆、大喜びで残っていた食糧を全部食べてしまった。

ところがヘリはただの通りすがりだったので、生存者一行は食べ物が無くなって
死んだ乗客の肉を食って春が来るまで飢えをしのいだ。

民主党が始めた長期的な辛抱を辞めて、一時的なアベノミクスに浮かれて
年金を使いこんだ今の日本はこの飛行機事故に似ている。

846名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:19.34ID:PpO10w2G0
安倍ウヨ自慢のいざなぎ景気越えがあああああ

www

847名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:19.55ID:O/KYDOWz0
>>816
それ麻生の頃からだけどな

848名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:21.44ID:+R5o+sQn0
>>823
理由は何って ダウ暴落だろ 

849名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:24.15ID:Cm3f69HD0
おまえら心配すんな
これから年金様が動く。値は戻るのだ!!

850名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:24.33ID:yz4Vtohs0
これで為替が101円とかならまだ分かるよ
まだ110円❗
17000ありえる❗

851名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:25.12ID:nYOz7NHr0
やったぜ!

852名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:26.11ID:w1FHGQz/0
電車が止まったときの非常グッズって何が必要?

853名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:27.37ID:Up5V/LcX0
民主党政権が半年で景気回復させられなかったと非難したのが自民党と安倍
安倍政権6年間で景気回復どころか庶民困窮経済破綻外交無能で日本壊滅の危機

854名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:27.91ID:OEFFTnmf0
>>776
だが、雇用も回復してきたのは野田政権からだけどな
もっとも労働人口の転換期だったのも理由だが
それが主因なのにてめえの手柄と大ぼら吹いていた安倍、朝鮮カルト自民党

855名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:31.90ID:yq/IaWql0
株価なんかどうでもいいが年金ちゃんと貰えるのかな?
一切払ってないけど

856ジャップリハンターさん2018/12/25(火) 09:50:33.32ID:wSbyB4PP0
ちなみに

世界中大型減税検討中で

日本だけ大型増税するって

857名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:35.36ID:aLGoCJtk0
>>823
利上げ、政府機関停止

858名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:38.65ID:F19MZr0G0
安倍ちゃん、なんとかして

859名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:45.13ID:hnXYUKzT0
年金の運用に株つっこむのはいいけど、
ちゃんと利確もしながら投資してくれてるのかね

860名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:46.18ID:EuT+Jivk0
>>832
人は生まれる時代を選べない
どう生きるかは選べる

861名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:50.60ID:khqcSstm0
日銀に買わせるという一度しかない禁じ手を使っちゃったからな
もう誰も買う奴はいないし日銀の放出を支えられる奴はいないw

862名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:50.92ID:BM8nc+yG0
消費税10%はやめろって世界の意志だよ
そもそも中身が滅茶苦茶すぎるからな

863名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:52.23ID:BC/NxEkQ0
>>823
FRBの利上げ程度でこんなに下がるってことは、今後のリーマン級の大倒産起こるともっとひどいことになるってことだよ

864名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:53.34ID:5sT8EccR0
アベノミクソで足腰ガタガタやからな。一気に落ちるで

865名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:56.03ID:yPJmpt0a0
>>780
オッパイ!オッパイ!

866名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:57.81ID:K+sb4xRT0
トランプショックだな

867名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:58.40ID:kzdN2lx20
>>858
           /::::::::-、:::i´i|::|/::::::::::|
          /:::::::::,lililil"ヽ`"゛ / ::::|
          /::::::/ .,,=≡, ,≡=、l::::::|
          i::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::τ
          |::::|  :⌒ /..ヽヽ⌒ |::i  イヒッヒヒー
ヽ         (i::i″   ,ィ__)    レ
 ゝ、         ヽ   / :::/::::〈  /            /つ | i亠┐
\::::::ー- ... _    ヽ_ ノ::トェェェイ ヽ_/           /:::::二|  ノ
  丶、:::::::::::::::::`..ー-.._.人  `ー'´ 人  ..__ _,-一一'__、_:::-/  _l__
    `ヽ、 ;;;:::::::::::::::::::::、`ー-ー' /-一' ̄:::::::::::::::::::: _/´    ̄) ノ|
        ̄ ┐::::::::::::ヾ[666]:::::::::::::::::::::::::::::;;; 一 ´      \ _l__
          l:::::::::::`:::: ノ  ヽ:::::::/      _ィ_        ノ ノ|
  ご あ ご    |:::::::ヽ::::::::) さ (::::/   ∩  r´, 、、〈ー- 、_ /7 \ ┃
  ざ り 挑   |:::::::::::::::::::| ぁ |/    く\/l l ヽ ヘ--__,ヲ > )  ・
   い が 戦  l:::::::::::::::::::::| 来 l     \ \wwY´   7//   ̄\
    ま と   /::::::::::::::::::::::| い |       \    .|   ///
    し う  /:::::::::::::::::::::::::| 下 |        l`     〈  ///
     た   /:::::::::::::::::::::::::::::| 級 |        \   ∨//
     ! /::::::::::::::::::::::::::::::::| 国 l、       ゝ,  .///    ∧
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 民 l::ヽ      /`L__l/人  <終>

868名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:50:59.10ID:RJHNV7yY0
安倍によって年金の半分が株(博打)に注がれた・・のは事実だなあ
韓国なら死刑だね、鞭打ちで・・

869名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:51:07.03ID:CvCCPO6E0
>>809
大半w
GPIFの事言ってるの?
バカなの?

870名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:51:10.08ID:1G2z1GEW0
年金や郵貯、日銀の金はどうしたんだ?
日銀は年末でも徹夜してお札すって株買えよ

871名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:51:13.22ID:uCGw9LPG0
これ完全に安倍とトランプのせいだよね
名付けるなら日米ネトウヨ暴落しかない

872名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:51:13.31ID:pBWKoRTw0
これって何ショック?、FRBショックとか?

873名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:51:19.97ID:o7WabjI30
>>1
消費税増税は無くなったな!

874名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:51:22.31ID:UxNUp/4b0
上がったり下がったりするものだから、
右往左往しなくても。
この20年くらいでも、日経は
10000から25000くらいのレンジで
動いてるんだし。
平均17500位になってるのかな?

875名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:51:22.92ID:0r2e8oTz0
全然寄らんなwwwwwwwwwwwwwww

876名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:51:24.00ID:Mgcj6iU60
>>832
外国語やればワンチャンあるで
こっちのブラックより先進国で3K労働のほうが稼げるし

877名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:51:28.97ID:uN4uY/ri0
>>777
配当狙いならともかく買値と売値の差額で儲けよとしている連中はどこかのタイミングで売るんだよ
それが重なるのがリーマンやら今回

878名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:51:35.55ID:CB9uLQV20
>>852
あれどっかでまとめてやってくんねえかなあ
三鷹のほうとか

879名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:51:36.73ID:w1FHGQz/0
>>872
アパマン

880名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:51:42.16ID:nkaZnRLi0
もう年金ジャブジャブしちゃえよw

881名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:51:43.69ID:iZ2U/Sml0
これマジで半値になりそうだな
やっぱバブルだったんだ
仮想通貨は最初から怪しいし大暴落くると思いながらやってたから乗り切れたけど
株はほんと油断した

882名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:51:45.73ID:mIptmOfd0
年内の底は19000円だという意識が強いから今日は-800円のラインの攻防で終わるだろうね

883名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:51:46.49ID:nuiiq6Xx0
アメリカの一人勝ちが続く・・・

884名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:51:53.21ID:OEFFTnmf0
>>833
そこはアレだろ
偽100万円の束だろ

885名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:51:56.84ID:Oj6AAL+b0
>>852
ペットボトル
大の場合は知らん

886名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:51:57.34ID:mDcbp+yR0


887名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:51:57.83ID:a4MPEVvE0
>>860
そうやな
死ぬ気で頑張るわ

888名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:51:58.00ID:7GrtRN1/0
>>675
庶民に株価って関係なくね?
>
全くその通り。

株価は
『たくさんある経済指標の一つでしか無い』
のでね。

株が買う人が増えれば、上がるし、売る人が多ければ、下がるだけなので。

*しかし、安倍首相や自公政権は、
株価を『内閣の支持率』『政権を維持するために』
利用してしまった。

*ちなみにアメリカは、あまり株価で経済を見なかったが、
安倍首相と同様に、
トランプ大統領は「株価が上昇しているから、アメリカの景気や経済が良いのだ。」
と主張して来て、
自身の支持率に利用して来た。

それで、昨今の株価暴落を受けて、
「最近金利を上げた」連銀、FRBのパウエル議長を解任しようとしていた。

しかし、「金利を上げた」ことで、議長を解任することは出来ないそうだ。

889名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:51:59.80ID:zmFFwmS+0
民主党は、売国政党どころか、戦後一貫して売国を貫いてきた正真正銘の売国政党である
自民党による一党独裁から日本人が抜け出すための最後のチャンスだったんだよ

日本人が自民党から逃げ出さないように必死で統一教会界隈が洗脳プロパガンダを展開し
自民党が愛国政党であるかのように信じ込ませることに成功

彼らに洗脳されたのがネトウヨ

890名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:52:03.32ID:fVutLkfG0
アベは下手打ったな
どーするの?どーするの?

891名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:52:05.06ID:nX6tL4+i0
>>2
オマエ朝から必死過ぎ

892ジャップリハンターさん2018/12/25(火) 09:52:08.25ID:wSbyB4PP0
フランスみたいに

市民が戦わなきゃ

増税増税なんだけど

おまえらも闘えよ

893名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:52:09.86ID:hBWhl7dv0
次の就活生は震えてるやろなあ

894名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:52:12.65ID:OpqocXGq0
目黒に首都直下くるよ。
日比谷で炊き出しよろしく。

895名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:52:13.70ID:Nj50R5Us0
年金と日銀は株買うのもう止めるべき 大企業の殆どで大株主とかどう考えても正常じゃない

896名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:52:13.69ID:pBWKoRTw0
>>879
ちょっと受けたw

897名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:52:13.91ID:xgq5oyDz0
世界三大ショック

アタリショック
100メガショック
リーマンショック

898名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:52:16.32ID:h85aM+Cv0
アカン
【LIVE】日経平均株価 暴落 19500円割れ ★10 	->画像>21枚

899名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:52:20.77ID:9isy9MHf0
あさイチで300万↑抜いたわ
おまえらクリスマスプレゼントありがとうな







とかさらっと言える奴になりたいものだ

900名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:52:21.51ID:1rZoxRSp0
日銀の緩和維持から始まった日本株の下げ加速をよく覚えておきなさい打つ手なしのバンザイ特攻を

901名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:52:27.02ID:QsarNE9u0
☆祝☆ ア ベ 完 全 終 了

902名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:52:27.28ID:NyW7DqwV0
>>859
年金全部突っ込んでるから今のこの日経平均なんだろ?

903名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:52:28.29ID:nuiiq6Xx0
なんでチョンが混じってんだよ
おまエラは関係ねーからwww

904名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:52:28.62ID:/gs8Yd7G0
ふう、なんとか致命傷で済んだ

905名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:52:29.19ID:tN2yiFHo0
【LIVE】日経平均株価 暴落 19500円割れ ★10 	->画像>21枚

906名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:52:30.66ID:9z2AZT540
アベノショックは近未来に間違いなく来るけど
そのときお前らの年金とぶからな

907名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:52:32.74ID:WvzcaeE50
ダウ暴落しても日銀の買い支えでいままでやってきただけだっつーの

908名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:52:39.71ID:5rsHVIjj0
他人の塩漬けは蜜の味

909名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:52:41.90ID:mz3lBZmo0
ビットコインもたまには思い出してください

910名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:52:43.43ID:2RnzLUGo0
何というクリスマスプレゼント

911名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:52:44.94ID:bEXAaUQL0
トランプの

ブラック・スーパー・チューズデー wwww

912名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:52:45.62ID:M/XVAmu50
消費税無くなったな良かった良かった

913名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:52:51.25ID:iZ2U/Sml0
これもう打つ手ないよな
リーマンショックの時は世界同時大規模金融緩和で5年で株価回復したけど
今度は何も出来ないから30年停滞しそう

914名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:52:54.42ID:OEFFTnmf0
>>832
>>860

なんか久しぶりにいい書き込みみたわ

915名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:52:57.92ID:nLjBLpep0
>>823
リーマンの時は1カ月で45%くらい下がったよ

916名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:53:00.29ID:3Zz3/ebA0
19600円一瞬つけてもらえますか
本当にお願いします
昨日から寝てない
投資暦12年目で俺は死ぬかもしれん

917名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:53:03.87ID:w7qvIbmr0
>>854
どさくさに紛れて野田あげしようとしても無駄
あいつは消費税上げようとしたから安部より早く景気の腰を折っていた
安部も消費税を8パーセントあげて景気の腰を折った

918名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:53:05.59ID:mRkgIfU30
来年度政府予算過去最大どーすんの
消費増税は確定だからもうだめだわ
英語勉強して海外に逃げたい

919名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:53:07.55ID:2c/cK2Fj0
>>889
自民党はの間違いでは?

920名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:53:17.51ID:K7Z05o790
>>898
ええっ!??
マジ??

921名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:53:17.97ID:fJw9DTuU0
これって日銀がお役所仕事だから年末年始株買えないのも影響してる?
だとしたら1/10ぐらいまでどんどんさがるのかな(こなみ

922名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:53:21.68ID:84LNSUAd0
俺の年金保険料で株とか買うなよ

923名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:53:24.30ID:RUxuv9Kq0
次は不動産バブル崩壊。住宅の価格暴落

924名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:53:24.98ID:1G2z1GEW0
欧米がクリスマス休暇なのになんで株価暴落なんだ
投資家も休みだろ

925ジャップリハンターさん2018/12/25(火) 09:53:33.47ID:wSbyB4PP0
消費税減税するらしいよ

中国

926名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:53:38.01ID:xgq5oyDz0
今日電車がものすごく空いてるんだけど…
こわい…

927名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:53:43.00ID:BBpjbTs20
>>898
ファーーーーーーーwww

928名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:53:48.82ID:CheP01q30
株高だったから売国しかやらねえアホ総理でも福の神に見えてたんだろうな
くだらねえ

929名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:53:49.03ID:DPpfNJD90
泣く泣く18,000円で損切りしたら、公的資金投入で24,000円、まだカンフルが効いてるのじゃないのけ。

930名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:53:50.04ID:t7Wv0JoN0
うーん、MACDも反転してきたかな?
これはダラダラとこの値付近で推移する展開

931名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:53:50.24ID:N4ZJrwij0
ジャップショック

932名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:53:50.53ID:julPJ/NX0
>>898
わっ

933名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:53:52.26ID:SB6KvQ1T0
どこまでがセーフなんだっけか?

934名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:53:53.12ID:gHCWngsL0
ノーポジ最高

935名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:53:53.26ID:L+krlMi70
年金なし!
生涯現役

936名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:53:53.64ID:zCwGdIQ60
こっから増税も控えてるからな

937名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:53:54.50ID:NFpgLAFr0
高値でつかんだ奴ら乙
まだまだ下げていいよ

938名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:53:57.62ID:yPJmpt0a0
>>923
マジそれだな

939名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:54:03.98ID:DEsj0cCg0
>>916
辛いな気持ち察します。

940名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:54:07.49ID:XdI870xo0
>>833
8k編集出来るPC用意して編集ソフト使いこなせるようにしっかり準備しとけよ

941名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:54:09.75ID:tN2yiFHo0
>>925
独裁政治はこういう時ウラヤマシイ。

942名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:54:10.41ID:qsyrLOH+0
>>793
戦後は少なくともやり直しのスタート地点だったし
現在は下がってる途中でこれだからまだ下がるんだろうな

943名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:54:13.67ID:TAvJZEtT0
>>916
10年やっててなんでまだ持ってんの

944名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:54:17.11ID:h6eHh8980
上級国民がリゾートに居る間に

ガチ下げ

945名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:54:17.42ID:uYC70nMZ0
パウエルの馬鹿野郎が利上げ
米国の資金が円買いへ
円高になって日本株暴落

946名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:54:17.78ID:mebnHTD10
言っとくけどまだ1ドル110円だからな
これで米FRBが思いっきり金利下げるから超円高になるぞ
日銀が突っ込んだ20兆円もパー、年金支給開始は80歳やなw

947名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:54:22.39ID:0IxOfHYE0
>>905
これが日本の財界のトップな現実

948名無しさん@恐縮です2018/12/25(火) 09:54:23.03ID:pagERfTf0
歴代総理で株価を上げるために大量の公金を使ったのは安倍だけかな

949名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:54:24.23ID:OEFFTnmf0
>>917
消費税増税は管、よさの、谷垣な

950名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:54:27.73ID:3Zz3/ebA0
含み損がすごすぎ

951名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:54:31.18ID:CvCCPO6E0
>>913
悲観しすぎww
相場に向いてないよキミw

952名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:54:33.18ID:vwKajGHI0
>>904
成仏してくれwww

953名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:54:35.07ID:kulpmBdr0
日経平均193だから一休さんだね
「慌てない慌てない、ひと休みひと休み」

954名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:54:35.82ID:oHWrd4rW0
>>61
第2次安倍内閣始動1年経った頃から経済スレはネトウヨですら安倍を叩きまくってたからね

955名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:54:44.32ID:sRGEk/0P0
配当金生活狙いだから早く1万になれ

956名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:54:48.44ID:AckEp34J0
今日のところは1500円下げってところか
明日はどこまで下げんの?

957名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:54:51.96ID:MVCXVC1/0
為替が円高になってるから更に安値更新は確定

958名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:54:52.81ID:zQ9Vk52Y0
急激な円高大歓迎。

959名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:54:53.92ID:5WW0/bjC0
>>796
回復するまで塩漬けでええやん

960名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:54:54.12ID:2rKZuIjr0
ストップ安0で悲壮感全くなし

セリクラはまだ先

961名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:54:54.20ID:wCc5QBCH0
>>805
リーマンは半額になったんだっけ?

962名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:54:54.24ID:IMrl/Ac40
>>278
流石に来月中は無理よw

963名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:54:59.55ID:PDgcBW3f0
まあ、追証はリアルだから
あんま笑えない状況のやつもいるだろ

964名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:55:04.79ID:zwcZfqG40
>>854
経済どころか
日本を政治から潰した
野田ブタがどうしたって?
ブタの餌www

965名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:55:04.93ID:KvAefLKF0
米景気だって低失業率で絶好調、
だからFRBが量的緩和を終了させて
利上げを繰り返していた
利上げの限界が来てこれから景気は調整過程に入る
今度は利下げを繰り返して調整が終われば瀑上げもありうる
それは年単位で先の話

966名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:55:07.31ID:QnLPmmIL0
サブプライム危機があってからのリーマンだったから、まだわからんぞ…
最近の米国家計債務がリーマン超え、延滞も増え始めてるみたいだし

967名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:55:07.81ID:SB6KvQ1T0
>>941
支那は結構まともな政策やるよ

968名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:55:12.00ID:Mgcj6iU60
>>898
こ、コラでしょ…

969名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:55:13.56ID:CtO7+JTT0
>>823
最新のiPhone売れないだけでもじゅうぶんやばいでそ

970名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:55:15.98ID:OB/6lvLj0
やはり沢山の人を背負う人の上に立つ者は悲観的じゃないとダメだな
安倍みたいなのはまさに驕れるもの久からずの典型

971名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:55:20.74ID:tbo+mAJV0
>>897
Gショック
クイズタイムショック
がないぞ

972名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:55:27.02ID:8hwsctK/0
>>724
キムラタンか
以前株価が5円とかだったな
1000株で5千円で優待があったw

973名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:55:27.06ID:ZmQ9eyI/0
神の見えざる手が働いてるとして、その意図は何だ。

974名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:55:28.77ID:Rb5Q6H1/0
すばらしい!

https://twitter.com/sigetakaha55
 




いいことが起きる前兆
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

975名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:55:30.33ID:CheP01q30
来年16,000近辺来たら買い場かな

976名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:55:36.54ID:XdI870xo0
>>916
一瞬戻しで損切り出来るやつは
とっくの昔に利確出来てる

977名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:55:37.93ID:OEFFTnmf0
>>917
そもそも管が参院で負けてねじれを解消するためのバーター消費税増税を
条件付で解散に応じただけ
その条件を無視したのが安倍
その安倍を妄信してたのが日本国民のどあほうども

978名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:55:38.57ID:NIXYsQzk0
パニック売りもなく落ち着いて下げてる、どうなんの

979名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:55:42.06ID:pIZtacS90

980名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:55:43.65ID:3Zz3/ebA0
>>943
19610円が半値戻しだったから逆張りで買い注文出してた

981名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:55:44.16ID:0IxOfHYE0
>>915
リーマンの時は天辺と底で45%ぐらいだよ
今回はもう半分突破

982名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:55:49.42ID:/PvVIeWf0
★10ってww

983名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:55:51.97ID:9z2AZT540
>>964
お前はまだ安倍売国奴を信じてるの?

984名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:55:52.26ID:h85aM+Cv0

985(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2018/12/25(火) 09:55:52.47ID:FJBNanXs0
消費増税延期が現実味を帯びてきたね

986名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:55:55.55ID:WLXNFYGn0
7000円台で高配当銘柄買い集めた俺にはまだまだ余裕がある

987名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:55:55.69ID:9VlRYhhd0
>>898
えーーーーー

988名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:55:56.07ID:swkUR/h40
黒いクリスマスプレゼントと黒いお年玉!

989名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:55:57.46ID:1rZoxRSp0
ドル円 為替 ドル円Y!
110.13

H:110.47 L:110.10▼0.28%-0.3109:55

990名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:56:02.29ID:EPq+XCqa0
大嘗祭の建物を福島仮設施設の撤去資材使用して立てなる!

仮設便所無しる!

991名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:56:08.12ID:hOrEqBWJ0
四銘柄買って半分含み益になった。

992名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:56:08.63ID:pTLeGh2j0
ブラックサンタからの下落プレゼントだ

993名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:56:13.67ID:7kUxv5fI0
>>963
ここにいるのは買ってないやつばっかり

994名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:56:16.94ID:3oMqQwBL0
>>12
東証の8割は外国人による取引だぞ

995名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:56:24.09ID:Cm3f69HD0
ブラッククリスマス

996名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:56:24.56ID:3F/EZQRq0
>>839
本人は金あるし問題無いやろ

997名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:56:25.31ID:LHsAJKO+0
ゴーンは拘置所の中からでも損失付け替えの指示出していそうだな

998名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:56:27.46ID:+ITolenZ0
財界トップになったとたん優秀な部下のサポートがあったことなんて忘れる

999名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:56:27.81ID:ZyUnOaNz0
>>985
来年度予算みたら増税先送りは無理だって分かるよ

1000名無しさん@1周年2018/12/25(火) 09:56:29.86ID:9isy9MHf0
>>905
これが悪い予想で、リアル良い結果なら
一度や二度くらい予想外しても誰の印象にも残らない(失敗が記憶されない)
これが常にしたり顔でネガティブ予想し、当った時だけ賢人ヅラする奴が後をたたない理由


※ただし紫ババア

mmp
lud20191029004157ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1545696473/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【LIVE】日経平均株価 暴落 19500円割れ ★10 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
【暴落】日経平均株価 17,000円割れ 売り殺到 ★4
【暴落】日経平均株価 一時17,000円割れ 売り殺到 ★6
【暴落】日経平均株価 17,000円割れ 売り殺到 ★2
【速報中】日経平均株価 4700円以上”暴落” 下落幅過去最大 1987年ブラックマンデー翌日超 [ぐれ★]
【悲報】日経平均株価、2万9000円割れ
【速報】日経平均株価 17,000円割れ
【速報】日経平均株価 20,000円割れ ★3
【速報】日経平均株価 20,000円割れ 下げ幅1200円超 ★4
【株式】日経平均株価が大幅続落、一時3万4000円割れ [牛乳トースト★]
【速報】日経平均株価 18,000円割れ 3年4ヶ月ぶり ★3
【株価】日経平均株価 2万2000円割れ 終値2万1724円(-343) 景気懸念で海外勢が売り
【ワクチン接種の遅れ】 日経平均株価、600円安で2万8000円割れ  海外勢の売り加速 [影のたけし軍団★]
【悲報】日経平均株価、またまた大暴落! 下げ幅が900円を超える 岸田新総裁選出から株価2000円近く下落! ★8 [ネトウヨ★]
【コロナショック】‪日経平均株価、終値2万2000円割れ…‬午後2時頃に謎の買いが入るも下落。[2/27]
【悲報】日経平均株価、またまた大暴落! 下げ幅が900円を超える 岸田新総裁選出から株価2000円近く下落! ★2 [ネトウヨ★]
【LIVE】日経平均株価 暴落★4
【LIVE】日経平均株価 大暴落★7
【悲報】日経平均株価、暴落 [スペル魔★]
【速報】日経平均株価が過去最大の大暴落4451円安の3万1458円42銭で取引終了 ★2 [どどん★]
【岸田ショック】日経平均株価、大暴落! 5日は950円以上値下がり 岸田新政権の誕生が株価下げる要因に… ★12 [ネトウヨ★]
日経平均株価 1000円以上値下がり [ぐれ★]
【アベノミクス】日経平均株価 一時2万4000円超える
【経済】日経平均株価 終値2万4000円超 26年2か月ぶり
【速報】日経平均株価 一時900円以上値下がり 20600円台[3月23日13時]
【株価】日経平均株価 一時600円以上値下がり [3且23日9:12]
【株価】日経平均株価 一時400円超下落 世界経済の減速を懸念 8月15日12時
【きょうの株価】日経平均株価 一時1100円以上値上がりし3万7000円台を回復 [ぐれ★]
【株価】日経平均株価 400円超下落 新型肺炎の影響に警戒感 2月3日前場
【プラテン】日経平均株価 -300円 → +230円 日銀談話で値下がりから一転値上がりに 2日
【株価】日経平均株価 一時400円超値下がり 米の中国製品関税上乗せで、幅広い銘柄に売り注文
【速報】日経平均株価 一時800円超下落
【株】日経平均大幅反落、1万7000円割れ
【株価】日経平均株価 ことしの最高値更新 2万4030円 [12月17日午前]
【株式】日経平均株価、1万6000円 割れ
市況 日経平均株価 一時2万7000円台割れ [雑用縞工作★]
【東証】日経平均株価、一時300円以上値下がり 感染拡大の懸念で 終値25728円(-286) 18日 [ばーど★]
【速報】日経平均17000円割れ、日銀が債務超過か ★2
【速報】日経平均17000円割れ、日銀が債務超過か ★4
【株価】日経平均一時2万1000円割れ 7か月ぶり 中国経済の減速への懸念で [10月26日13時]
【株価】日経平均株価、600円超値下がり
【日経平均株価】一時400円高 [マスク着用のお願い★]
【経済】日経平均株価、1200円以上値下がり。NY市場急落受け全面安
【日経平均株価】700円以上値上がり 取引時間中の史上最高値更新 [ぐれ★]
日経平均株価、一時1000円超高 米株下落一服で買い戻し [蚤の市★]
【東証】日経平均株価、3万3900円台 取引時間中の昨年来高値更新 33年ぶり水準 [1/9] [ばーど★]
【速報】日経平均株価、1000円超値下がり。米の金融緩和縮小への警戒感。6月21日10:59 [記憶たどり。★]
【株価】日経平均株価、年初来高値更新。18年12月4日以来の高水準に。上げ幅は一時400円超。10月16日9:12
【速報】日経平均株価 1000円超下落
【速報】日経平均株価 再び1000円超の下落
日経平均株価、167円安の1万9262円
【日経平均株価】東証、34年ぶり一時3万7千円台 [ぐれ★]
【LIVE】日経平均株価 一時1200円を超える値下がり★3
日経平均株価4451円安 相場急変動で「全員投げ売り」 [蚤の市★]
【大納会】来年末の日経平均株価は3万円超 マネックス証券 [ばーど★]
【株価】日経平均株価、25日の終値は822円45銭安の2万1268円73銭
【日経平均株価(11日、9:01、円)】19,697.65円 ▼-169.47 円
【速報】日経平均株価、1990年8月以来31年ぶりの高値 [影のたけし軍団★]
【年初来安値】財務省・金融庁・日銀が緊急会合 日経平均株価、ことしの最安値受け
【西村担当相】30年半ぶり…日経平均株価3万円超に「素直に喜びたい」 [ばーど★]
日経平均株価 2営業日連続で終値の最高値を更新 4万5630円(22日比+136円) [どどん★]
【速報】日経平均株価 終値で2万4325円 1991年11月以来29年ぶりの高値 6日 [ばーど★]
【速報】日経平均株価、一時3200円超下落 3万2000円台後半で推移 [PARADISE★]
【大発会】日経平均株価、大幅高 一時上げ幅570円超 22年ぶりの上げ幅 午前終値23326円(+561)
日経平均株価が史上最高値更新、終値4万5493円…自民党総裁選巡り経済対策に期待高まる [どどん★]
【日経平均株価】23,029.90円 ▼-155.22円 トランプ大統領陽性 2日、大引 [孤高の旅人★]
【経済】日経平均株価は全面高で大幅続伸 452円43銭高の1万6381円22銭 環境好転し買い優勢(13日)

人気検索: Child Loli 中条あやみ 中高生男子 ls magazine 譌上↓霈ェ ベトナムロリ Preteen Pthc Marsha babko アイドル
18:52:30 up 4 days, 3:58, 0 users, load average: 21.71, 21.64, 25.44

in 0.23424792289734 sec @0.23424792289734@0b7 on 100907