◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【接客】客「ソニーのiPhoneを出せ!」店員「こちらがXperiaです」客「違う!」意味不明過ぎるクレーマーがいると話題に★2 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1544673373/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1サーバル ★
2018/12/13(木) 12:56:13.48ID:CAP_USER9
ソニーのiPhoneを出せ!意味不明過ぎるクレーマーがいると話題に
2018/12/09

ドコモ、au 、ソフトバンクといったキャリアにはそれぞれ、NEC、ソニー、パナソニック等様々なメーカーがスマホを製造しているわけですが、iPhoneはご存知アップル製品です。つまりアップル以外は製造していないわけですが、他のメーカーに比べ製品名があまりにもメジャーなので、スマホ=iPhoneというイメージの人もいるようです。

ソニーのiPhoneを出せ!との客。



はてなのサービス「はてな匿名ダイアリー」に衝撃的な投稿が話題を呼んでおります。どうやら携帯電話屋さんの投稿のようですが、ソニーのiPhoneをくださいという客が居たそうです。その客の発言がとにかく理不尽すぎるようで・・・

「ソニーのiPhoneください」って言われて、ああ、Xperiaのことかな、と思って案内したら「だから、ソニーのiPhoneですよ!」ってiPhone売り場まで連れていかれ、「この中でソニーのiPhoneどれですか?私はソニーのしか使ったことがないから、東芝とかパナソニックとかのiPhone渡されても操作できないんですよ!」とまくしたてられ、「いや…iPhoneは全てアップルってメーカーが作ってるのでどれも同じですよ」って伝えても「私のはソニーなの!!アップルなんて聞いたことがない!!契約したときにしっかりソニーと言われました!」とかブチギレしだして当店にはソニーのiPhoneはありませんね・・・他のお店当たってください・・・と言うしかなかった。

引用:はてな匿名ダイアリー
https://anond.hatelabo.jp/20181206214612

とのこと。

どうやら客は、iPhoneがアップルだけでなくソニーなど他のメーカーも作っていると勘違いしているようです。

当然ソニーのiPhoneはないのですが、客はブチ切れたようです。ネットではあまりにも理不尽過ぎる客について様々な意見を述べているようです。

※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1544668523/
2名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 12:57:17.08ID:m5ZJp5S80
ソニーのiPhoneは売り切れです!で終了
3名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 12:57:29.94ID:Piqa6ZaT0
俺は村田だ! ボルトを出せ!
4名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 12:57:42.13ID:O8bBMNsa0
日記でスレ建てするな
5名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 12:57:42.27ID:RNLji3830
>>2
じゃあ入荷待つ
6名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 12:57:57.55ID:EjBdffdh0
クレーマークレイマー
7名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 12:58:05.24ID:sZf+KYE/0
ちゃんと説明できないキチガイ無能店員がさらし上げたの?
8名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 12:58:07.96ID:M8rUuHpA0
さすがにネタくさい
9名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 12:58:08.41ID:ibWxLKmb0
>>1
ネタだろ
10名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 12:58:31.17ID:HAi3Y55a0
インターネットください
11名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 12:58:39.10ID:0PRvYBSy0
スズキのカブください!
12名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 12:58:50.79ID:/LwnCtv/0
普通に今使ってるスマホ出させればいいのに
13名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 12:58:55.29ID:gn/hETD50
もしもし、賞味期限が切れてた。ふざけるな

お客様、大変失礼ですが年は何年になっておりますでしょうか

は?2019年、、あ!  ガチャ!ツーツー


これが一度や二度ではない。。。
14名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 12:59:07.54ID:trO7sJUM0
言いがかりつけるネタが無くなって
ついには作り話で自ら燃料投下か

嘘を見抜けない馬鹿も気持ち悪いだが
嘘に気付いてるくせに
一緒になって騒いでる馬鹿の方が気持ち悪いな

日本人と朝鮮人は死んだ方がいい
15名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 12:59:25.67ID:8EXb/qxD0
この手のクレームで時間潰しするの楽しいよなwww
友達との待ち合わせの待ち時間に暇だからたまに遊んでる
16名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 12:59:51.22ID:Vy/PXIht0
うちでは扱っていませんの一言で終わり
17名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 12:59:55.89ID:tTye9VWk0
>>9
でもスマホ=iPhoneだと思ってる奴はいるわ
18名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 12:59:58.18ID:EnOVYNkU0
インスタグラムくださいのマンガ思い出したわ
19名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:00:01.53ID:xBmsXULA0
客 ソニーのiPhoneを出せ!

店員 siriのクソを出せ!

え?

え?
20名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:00:43.49ID:GOef0e2w0
また朝鮮人?
21名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:00:49.60ID:OTQjfT+x0
ソフトバンクとソニー間違えてるんだろ
22名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:00:52.63ID:18h2utur0
懐かしネタでスレたてるなよ
23名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:00:53.67ID:7d33zIXf0
>>6
ちゃんと見てないせいもあるけど今だにこのタイトルの意味がわからない
24名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:00:55.54ID:ZGFMc/ox0
呉羽化学のサランラップだせ
25名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:01:06.97ID:b8RkKliq0
Xperia案内してなおソニーのiPhoneって言われたら置いてない以外無理やろ。
Xperia案内された時点で自分の間違いには気づいたが逆ギレ。
団塊じじいだろ。
26名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:01:14.15ID:7A28LaB70
在日か?
27名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:01:20.52ID:sbDEZuy10
創作に見えるけどいるよこういう人
他業種だけど実際に近いの何度か当たった
28名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:01:28.39ID:eejt4w9b0
>>1(続き) 【本庶佑氏、ストックホルムでも子宮頸がんワクチン問題に警鐘】
        「マスコミはきちんとした報道をしていただきたい」
=【マスコミ死ね】【マスコミは日本女性の敵】【日本女性の命より報道しない自由】【負けを認めぬマスコミ】=
★本庶氏が朝日新聞、毎日新聞、読売新聞、NHKを名指し批判も各社報道しない自由炸裂★
★マスコミと特定団体はいつまで日本女性の子宮と命を奪うのか★
★まずは逃げずに正しい報道を!マスコミと特定団体は日本女性に謝罪を!★

2018年ノーベル医学生理学賞を受賞した京都大学の本庶佑特別教授は、現地時間の12月8日13時半より、
ストックホルム市内のホテルにてノーベル・スピーチ後、初となる記者会見を開いた。
会見の最後にNHKの記者が、子宮頸がんワクチン問題を含む日本の医療政策における課題に関するコメントを求めると本庶氏は、
「NHKさんがこの問題を取り上げることは非常にいいことだと思う。マスコミはきちんとした報道をしていただきたい」と述べた。 また、
「【子宮頸がんワクチンの副作用というのは一切証明されていない。日本でもいろいろな調査をやっているが、
因果関係があるという結果は全く得られていない。】
厚労省からの(積極的接種)勧奨から外されて以来、接種率は70%から1%以下になった。
【 世界で日本だけ若い女性の子宮頸がんの罹患率が増えている。】
一人の女性の人生を考えた場合、これは大変大きな問題だ。
【マスコミはワクチンによる被害を強く信じる一部の人たちの科学的根拠のない主張ばかりを報じてきた」と続けた。】
医学や科学の問題について論じる際にマスコミ関係者に注意してほしい点として、「科学では『ない』ということは証明できない。
【これは文系の人でも覚えておいてほしいが、科学では『ある』ものが証明できないことはない。『証明できない』ということは、科学的に見れば、
子宮頸がんワクチンが危険だとは言えないという意味だ」と述べ、「なぜこれを報道しないのか。先日学会でも講演したが、ルワンダなど(リソースの少ない国)
でもワクチンを導入して子宮頸がんが減っている」とコメント。】
【 「このことに関し、はっきり言ってマスコミの責任は大きいと思う。 】
【大キャンペーンをやったのは、朝日新聞、毎日新聞、読売新聞。メジャーなところが全部やった。】
【そしてNHKも責任の一端があると思う。今からでも遅くないから、きちんと報道してほしい。実害が生じている」】
と述べ、 主要報道機関が誤った情報を広げたことにより、日本人女性が必要なワクチンの接種を差し控えている現状について警鐘を鳴らした。
本庶氏は10月5日に藤田保健衛生大学(現藤田医科大学)で行われたノーベル賞受賞決定後の初講演でも子宮頸がんワクチン問題について取り上げ、
【 「国際的にみても恥ずかしい状況」とコメント。】
10月11日には根本厚労大臣を訪問し、子宮頸がんワクチンの積極的接種の勧奨再開の要請を行った。
また以前より、医療経済やQOLの観点からワクチンをはじめとする予防医療の重要性を繰り返し訴えているが、30分という短い会見のうち
子宮頸がんワクチン問題に関するコメントは約7分に及び、 本庶氏のこの問題への懸念と関心の高さを改めてうかがわせた。 関係者によれば、
【どのメディアの記者も子宮頸がんワクチン問題に関する本庶氏の発言を真剣な面持ちで聞いていたという】
【が、12月11日現在、この問題に触れたメディアはない。】 。。。
なお12月7日、ノーベルレクチャーの直後に行われたメディア非公開のレセプションで本庶氏は、子宮頸がんワクチン問題についての著作のある筆者に
「(子宮頸がんワクチン問題に関する)報道は変わりましたね」と声をかけた。
それだけに、ノーベル医学生理学賞受賞者が時間を割いて強調した、わが国の重要な医療問題に対するこうしたメディアのありようは残念でならない。
29名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:01:30.98ID:GtVxc3b60
>>14
嘘を嘘と見抜けてないのはお前だ
30名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:01:44.97ID:hcd0+elg0
ウチの母ちゃんは未だにプレステもXBOXも全て「ファミコン」と呼んでいる
31名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:01:50.01ID:ux2Pudho0
店員のコミュ障自慢?
32名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:01:56.50ID:b5C/+fhx0
バカVSバカってだけ

バカな客がいるのは当たり前
店員の質が悪すぎる
33名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:02:14.08ID:ptl6c64b0
ガンプラのガンガル
ファミコンのセガ
34名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:02:30.18ID:KktFxm7P0
>>1
あいにく当店にはありません。
論破!
35名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:02:30.62ID:7d33zIXf0
>>21
昭和脳で信頼出来るメーカー→ソニー
スマホといえば=iphone

これの複合
36名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:02:31.32ID:JnSsmd9j0
そんなもの取り扱ってないんだから丁重にお引き取り願えばいいだけでは
こんなのに買われてもその後もメンドイから帰ってもらうのが正解
37名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:02:32.06ID:t846+dgr0
すげえわかる。端末もOSも国産がいいってことだろ
38名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:02:34.24ID:gBcUKgXb0
ベトナムではオートバイをホンダと呼んでいるそうだ
カワサキのオートバイがカワサキのホンダになるんだって
39名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:02:39.93ID:bVM8TPtu0
SONYのファミコン出せ!
40名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:02:53.23ID:KNhSjRtJ0
MSXをおもい浮かべた貴方は一流
41名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:02:53.56ID:P1sQp/BY0
今使ってるのを見せてもらえば良かったのに
42名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:02:55.16ID:rrJYOq1o0
ソニーのウォーキーを出せ!
43名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:02:57.60ID:J+SAico90
ホンダのレクサスに乗りたい!出せ!
44名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:03:11.37ID:uBiCJrzk0
これ女の口調だよね
45名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:03:16.38ID:uOLgHUWa0
接客能力低すぎだろ
こちらがソニーのiPhoneでございますよ〜ってニッコリ渡せないとか
アスペかよ
46名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:03:27.65ID:ZSI20JA90
各種テレビゲームの名前を
全てファミコンで済ませた世代
47名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:03:29.39ID:sZf+KYE/0
>>38
ホンダ川崎のスズキさんみたいな?
48名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:03:43.71ID:AbICKVZV0
これどっちもどっちだろw
49名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:03:45.80ID:eVvLCDMQ0
so-netが使えるiPhoneはAppleでしか売ってないと言ってかわせ
50名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:03:53.89ID:iALMgLfK0
>>30
父ちゃんこれプレステじゃないサターンじゃん!
51名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:04:14.77ID:zSYCXA0r0
富士通のマッキントッシュはどこで買えるの?
52名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:04:17.81ID:7tNjL6t10
はい嘘 松
53名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:04:27.27ID:KjO2Bte/0
>>23
文句のクレーマーじゃなく夫婦の名前がクレーマーなだけで、今風に言うならクレーマー夫婦が卒婚したってだけの意味。
54名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:04:32.51ID:N6oEb1jI0
次はソニーのミニファミコン出せ!
っていうスレだな。
55名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:04:32.79ID:b5C/+fhx0
女の子のおちんちん!
男の子のオマンコ!
乳首は男女共用ね!

こんな事書いて喜んでる俺より知能が低いやつ多すぎだろ
ちなみに上記はこの記事と違って間違いではないからな!
56名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:04:34.33ID:7d33zIXf0
>>17
俺の嫁、何度それはAndroidって訂正してもiphoneって言うわ
57名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:04:37.89ID:auOxZqHm0
気持ちはわかる
とても一社とは思えない事業規模だからな
58名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:04:51.18ID:GtVxc3b60
>>7
こういうクレーマーは早めに追い返すのが正解
買った後も延々と文句言いにくるからな
59名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:04:53.77ID:sZf+KYE/0
他薦ならまだしも自薦はないわ
60名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:04:54.39ID:wF6oAVqI0
つまらねーネタ
61名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:04:58.15ID:oeCZTk3X0
ソニーのAQUOSください。
62名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:05:13.47ID:4Dw8LOSR0
つまらん記事だな
いちいち記事にするものじゃない
63名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:05:25.29ID:WdRqNvil0
おい!これSQNYじゃないアル!ニセモノアルネー!
ちゅこくちんだとおもてぱかにするなアル!
64名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:05:29.31ID:qV/Ic+230
伝説のソニーソニー鳴くソニー虫みたいなもんかね?
65名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:05:30.42ID:koqAvcyT0
>>19
やべえわろたw
66名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:05:33.43ID:57p3D87I0
イメージセンサーだけ取り出して売っとけば
67名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:05:39.61ID:PTIGgmvQ0
ソニー「iPhone作るか」
68名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:05:40.81ID:eeDFqA6O0
帝国バンクデータレヴェル
69名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:05:51.75ID:SqnpxzF+0
「ナショナルのウォークマンください」みたいなものか
70名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:06:03.58ID:XPMSW/Ih0
メガドラもファミコンだから仕方ない
71名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:06:10.89ID:5leDhFLs0
昔 四駆をジープって言ってたのと同じだな
72名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:06:13.45ID:b0gjjPxi0
うちの義母が自慢げにソニーのスマホと言ってみせてくれたのは、サムソンのやつだった。
あまりに嬉しそうだったから「いいですねー」と答えておいた。
73名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:06:33.41ID:4f9Tthvd0
富士通のダイナブックください!
74名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:06:34.59ID:PvMxekCp0
インターネット買いに来る人は減ったのかな
75名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:06:45.52ID:473WzsND0
エクスペリアとアイフォンの違いが分かる人なんだから
単なるキチガイでは無さそうだな。
76名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:06:46.90ID:sbDEZuy10
>>58
基本思い込みで行動するからクレーマーになるの目に見えてるからな
この店員の接客は正解
77名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:06:47.35ID:qV/Ic+230
>>54
プレステ出すとか言ってきた気が
78名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:06:51.62ID:A6t3tmrC0
俺が見たのはこんな光景。
ビックカメラのスマホ売り場にて。
中国人店員が60代前半くらいの男性に話しかけていた。

店員「お客様のお使いのスマホはドコモですか?」
客「アイフォンだ。」
店員「キャリアはどちらですか?ドコモですかauですか、ソフトバンクですか?」
客「だから!アイフォンなの!」(イラついた様子で)
店員は立ち去る、、、

この客は店員をおちょくっているようには見えなかった。本当に意味がわからなかったようだ。
79名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:07:10.46ID:gn/hETD50
友達の勤めている農協には生協と間違えられて、
「おまえのところの宅配の車が邪魔だ」とよく電話がかかって来るらしい。
全く関係ないことを説明すると
「名前が紛らわしい」と怒られる。
大変申し訳ございませんと謝るしかないそうな。
80名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:07:13.95ID:4f9Tthvd0
>>72
そこはこれはスゴイだろ
81名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:07:22.30ID:U30ChzRe0
ソニーの使ったことあるって言ってんだからアンドロイドだろ
82名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:07:25.26ID:/QhxLtPR0
iPhoneって初期の頃、ソフトバンクしか販売してなくて、次にau、最後にdocomoで販売するまでに
docomoでぱちもんのiPhoneを売ってたでしょ?
もしかしたらそれのことなんじゃないの?

知らんけど
83名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:07:29.99ID:KjO2Bte/0
>>45 >>48
客の意図がわかっているなら「こちらがソニーのアイフォンです」でいいよな?他社の味の素と同じで
断ったら後で店長に叱られる対応。
84名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:07:37.53ID:RW9XtENr0
>当店にはソニーのiPhoneはありませんね・・・他のお店当たってください・・・

なかなかこの発想は出てこないな
85名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:07:38.55ID:auOxZqHm0
これゼロックスしといて
w
86名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:07:41.09ID:YZCjNupw0
甲質か www
87名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:07:57.65ID:R7GtFXVS0
まあXperiaはiPhoneのパクリだしな
88名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:08:02.67ID:qV/Ic+230
>>35
今や信頼できないメーカーだろソニーは
89名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:08:06.35ID:t5Ik/H250
カワイのエレクトーン
90名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:08:11.99ID:oeQ4Qa3c0
>>15
半島に帰りやがれこのコンコンチキ!
91名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:08:14.83ID:7WAPJbZO0
>>79
それを謝るからおかしな事になるんだよな
92名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:08:26.08ID:5Uj/azH/0
一時期、携帯のことをワンセグって呼んでるやつもいたからな。
93名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:08:34.86ID:3x/n1aGn0
ウォークマンの時と同じだろ。
どこが出そうと消費者の頭には『ウォークマン』という名前しかない
94名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:08:41.00ID:+7QSykjl0
何らかの契約をしていて
そのときにソニーのiphoneがあるって言われてるんだろう
だったら出せよ
95名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:08:46.40ID:0eJfPKW30
>>23
映画「クレイマー、クレイマー」は、ミスター・クレイマー(ダスティン・ホフマン)と
ミセス・クレイマー(メリル・ストリープ)が、子供の養育権をめぐって法廷で争う米国映画
原題は「Kramer vs. Kramer(クレイマー対クレイマー)」
96名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:08:54.63ID:JpNy9nVl0
ソニーのアイポンを出せ
97名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:09:02.33ID:WdRqNvil0
>>47
昔はスズキでもヤマハでも客はみんなスーパーカブだったからwww
98名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:09:08.22ID:VG4YYzPd0
セスナ、ゼロックス、ジープの類だろう気が利かない店員が悪い
99名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:09:08.46ID:QWPu2QQV0
アップルのスマホ出せ
100名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:09:14.45ID:TuGE6VPe0
>1
リンク先全て読んだけど・・・そもそも愚痴ってるこいつは、営業向きではない。客商売すんな。就く仕事間違えてる。
トラックでも孤独に転がしてろとしか。
101名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:09:16.26ID:soRLmj5v0
イキった中二ヤンキーが「はじめてのたばこ」で
「ラッキースピリッツ」とか言うようなことか
102名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:09:30.88ID:7g0ud4XS0
auのiモードくださいって言ってた頃と何も変わらないな
103名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:09:37.01ID:u08bMQDB0
>>5
生産販売終了ですって言わなきゃねぇ
104名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:09:40.70ID:uRTAQQfb0
河合のエレクトーン下さい
105名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:09:44.37ID:mOpfbbF/0
セガが作ったプレステを出せ!みたいな?
106名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:09:52.72ID:4YgHejZw0
>>13
ちゃんと謝れよなこれって思う
107名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:10:04.19ID:oeQ4Qa3c0
>>77
プレステ?そんなの聞いたことない!
とにかくソニーのファミコン出せ!
私のはソニーのファミコンだぞ!
108名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:10:11.23ID:gLrVYGX10
>>88
昭和脳が読めてない若害かな
109名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:10:22.25ID:ID2Q9Gsz0
>>30
もっと古いと何でもピコピコだぞ
110名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:10:22.77ID:j5J/+HjZ0
>>8
アメリカの議員でさえ、Googleのお偉方にiPhoneのクレーム言ってるぐらいだからな。
このぐらい普通にあるわな。特にジジババ。
111名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:10:23.24ID:EnOVYNkU0
シャープのダイナブックください!

まさか現実になるとはなぁ…
112名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:10:47.16ID:WhtCHJrn0
セブンでファミチキって言ったことは有る。
113名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:10:59.12ID:JUp/BNQm0
携帯電話はドコモだけ。とか、imodeがインターネット。とか、windows95がパソコンとか。ある程度昔からこういうのがいるからこそのネタ。
114名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:11:04.24ID:FsN2kkPj0
xperiaにリンゴシールを貼る
115名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:11:06.67ID:BjEywaRP0
やさしい嘘も時には必要
116名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:11:10.29ID:m+21f+gw0
>>81
iPhoneなんだからiOSに決まってるだろ(以下ループ)
117名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:11:17.98ID:qV/Ic+230
>>104
エレクトーン欲しいと言ったのに
親の都合で何故か松下製で、しかも半年で不具合起こしてどうしようかと思ったわ
118名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:11:18.37ID:GtVxc3b60
>>83
だから、その手が使えなかったんだよ
クレーマー様は見た目がiPhoneでソニー製のスマホをお求めだ

> 「ソニーのiPhoneください」って言われて、ああ、Xperiaのことかな、と思って案内したら「だから、ソニーのiPhoneですよ!」ってiPhone売り場まで連れていかれ、
> 「この中でソニーのiPhoneどれですか?私はソニーのしか使ったことがないから
119名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:11:18.70ID:vk06PDra0
昔はソニーもアイフォーン作ってたの?
120名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:11:25.32ID:bXmZ39gF0
国産のiphoneがほしかったんだろうな
おそらく客は愛国者
121名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:11:27.75ID:z8E7/zuX0
このスレにも作り話してマウント取ってるのがいるぞw
そんなので憂さ晴らしとか可哀想になってくるな!
122名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:11:28.18ID:b0gjjPxi0
>>110
タイムリー!
123名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:11:35.19ID:dif0h2OV0
どう対応するのが正解なの?
正しく説明しても信じないでしょう?
124名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:11:35.37ID:jjCkLleS0
アメリカの議員にだって、GoogleのiPhoneで問題が起きたって文句付ける奴居るんだからしょうがないだろ
125名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:11:46.36ID:V2Un8uIi0
>>97
昔郵便屋やってたが偶にヤマハのカブ乗ってたわw
126名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:11:49.23ID:ayk2BJOa0
「iPhoneは Googleですよお客様wwwww」
127名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:11:55.50ID:ZGFMc/ox0
>>108
昭和脳こそ、ソニータイマーなんて言ってると思う
俺も昭和脳だけど
128名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:12:07.87ID:WdRqNvil0
>>109
みんなそうなんだなw
親に買う家電は基本3つ以上のボタンがないものを選ぶw
129名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:12:18.81ID:pNxW1EvH0
>>17
「iPhoneはソニー製品ではない」と言えば解決なのに?
130名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:12:27.60ID:qV/Ic+230
>>108
そもそも、今のソニーって昭和脳が買うようなもん作ってねぇしw
131名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:12:32.62ID:9LguIkix0
ソニーのiPhoneってどんなの?前に使ってたやつ持ってきてくれ
132名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:12:35.67ID:KRwhBsxn0
冬用の機能性下着をユニクロ以外でも全部ヒートテックって言う客も多いとか
133名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:12:39.35ID:7BLdhgoo0
そんなのは世界中探しても無いだろ
中国ならあるかもしれんが
134名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:12:45.14ID:41g9LJBw0
iPhoneのカメラのCMOSイメージセンサーはソニー製だからあながち間違ってはない(暴論)
135名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:12:50.49ID:tbkfwTKs0
男の娘を出せ!
136名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:12:59.05ID:7d33zIXf0
>>95
日本だと「田中田中」って事かw
ダスティンホフマンがグチョグチョのフレンチトースト作るシーンが好きw
137名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:13:07.19ID:oeQ4Qa3c0
種子島のガトリング砲を出せ
ソニーのギャラクシーを出せ
カルビーのうまい棒を出せ
角海老のレスリングに通わせろ
138名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:13:07.40ID:zmsnVK/b0
お客さんのエピソードで傑作だったのは、
「PS3の本体を買ったんだけど遊べない」と質問されたとき。

よく聞いてみたら「同意しますか?」という質問に“いいえ”と答えられていて。
「“はい”を選ばないと先に進めませんよ」とお伝えしたら

「僕はソニーの言うことを聞きたくないんだ」っておっしゃられて(笑)。
「僕はソニーに負けたくない」とか、わけわかんない(笑)。
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180905/2
139名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:13:08.98ID:b5C/+fhx0
ここのバカ共も接客酷そうだなw

バカ「ソニーのアイポンください」
店員「ソニーではなくアッポーのアイポンですね少々お待ちください」
バカ「ソニーのアイポンだと言ってる」
店員「スマホメーカー多すぎてどれがどのメーカーだか分かりづらいですよねー」
バカ「アイポンはソニーじゃないの?」
店員「アイポンはアッポーですねー今持ってきますので少々お待ちください」
バカ「はーい」

これが模範的対応だバカ共
140名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:13:16.09ID:Z4jDA4Q20
はい、おじいちゃん。これがソニーのアイフォンよ

と言ってポケットステーションを渡す
141名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:13:19.10ID:LAw98A8H0
知的障害者かな
142名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:13:21.44ID:pNxW1EvH0
>>129
ごめん、ソニー製品じゃなくAndroid。
143名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:13:33.44ID:ZW8rItZq0
こういうキチガイはクレーマー以前に論外だけど
ドスパラみたいな客を客と思わない店も現実にあるから一概には言えない
144名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:13:43.85ID:TJHmaDZW0
>ソニーのiPhoneを出せ!との客。

こういうのは話を盛ってるようにしか見えない
テンション強盗かよ
145名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:13:52.63ID:j5J/+HjZ0
>>129
そんなんで納得するほど団塊はわかってはいない。
146名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:13:57.30ID:zbCoXm030
>>82
ドコモで対iPone用に対発売したのはプラダフォン
147名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:13:58.74ID:mLSK7gUY0
ソニーのイヤホン出してやれ
148名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:14:09.67ID:bvcm/OjC0
iphoneは7で卒業したわ
今はGALAXYNote9

仕事で意外にペン機能使えるので
149名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:14:15.79ID:9W3frAje0
ネタくせぇ
150名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:14:15.85ID:agVlNH6M0
客商売してるけど、明らかに言いがかりの馬鹿には他所行けって返してるよ
ただ時間の無駄だし
151名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:14:22.60ID:vFmsb4lb0
俺の嫁さんがガッキーじゃないんだけど、どこに苦情だせばいいの?
152名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:14:23.14ID:M31ZEBX30
「こちらになります。ソニー製のiPhoneはXperiaという製品名となります」って言えばいいのに
機転が利かないから客一人失ってる
153名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:14:26.80ID:2z1aVCSC0
>>125
それMateやん
154名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:14:28.62ID:Ow/JkmBP0
稀に見る。家電量販店で。
USBとかSDカードとか。

規格の名前が混同を助長させてる気がする。

USB3.1とtypeCとか
155名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:14:30.34ID:ZfBIbFo70
>>129
解決してないじゃん
156名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:14:31.25ID:b0gjjPxi0
この場合「はい、これですね!」と言って、そっとXperiaを手渡せばいいんじゃない?
そういう客はiphoneとの違いもわからんやろうし。

ただ、帰宅して誰かに話した時に「違うで!」と言われクレーム化する可能性は大w
157名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:14:56.66ID:qV/Ic+230
>>138
それなら箱でも買えば良かったのに・・・
158名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:15:03.90ID:WdRqNvil0
>>127
ソニーはカーオーディオはまともだったんだけど
何故かコンポが駄目だった
TVもトリニトロンは綺麗で良かったけどリレーとか関係ないとこが壊れちゃって
バラして修理してたっけなぁ・・・
159名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:15:07.78ID:CfdBQjFn0
ロッテリアでグラコロを注文するようなもんか
160名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:15:11.64ID:+kQNGeK90
この理不尽ガイジムーブは多分女の客
161名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:15:13.93ID:Nenb8MCU0
おかんのファミコンかよ
162名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:15:18.28ID:uRTAQQfb0
Windowsが入ってるMac下さい

あっ、それ別途Windows買ったらできますよ
163名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:15:26.76ID:d+luJrds0
何トロサーモンの漫才?
164名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:15:31.49ID:WhtCHJrn0
トラックについているクレーンをユニック車って呼ぶけどユニックてメーカー名だから。
165名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:15:55.94ID:wdqILmwc0
単なる思い込みの人って話か
スマホ=アイフォンって話しじゃないのか
166名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:15:57.40ID:4V1vrNXN0
中国だったら、ファーウェイのiphone出せといったら出て来るかも。w
167名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:16:02.81ID:KHH+PVae0
普通に「SONYはiPhone作ってません」で終りでいいだろ
168名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:16:03.41ID:RpYvqBzk0
>>123
「ソニーのiPhoneは売り切れなんです」
「予約待ちでいっぱいでして…」
「当店でソニーのiPhoneは取り扱っていないんですよ」
169名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:16:08.21ID:M31ZEBX30
> 私はソニーのしか使ったことがないから、東芝とかパナソニックとかのiPhone渡されても操作できないんですよ

「お客様のiPhoneをお見せいただけますか?」って言えばいいのに
そして確かにiPhoneでメーカーロゴがSonyだったら警察を呼べばいいだけの話
170名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:16:12.00ID:qV/Ic+230
>>151
三日で目が慣れる♪
171名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:16:17.85ID:qAg5rn3r0
>>152
知り合いからそれiPhoneじゃないって言われた騙されたって騒ぎ出すからこれが正解
こういのは全部拾うと後々が余計に大変
172名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:16:23.14ID:9W3frAje0
>>156
>>1 読んでそれ?1の客並に頭悪そう
173名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:16:23.86ID:CZTVPeKS0
いつまでも土管屋に徹さない強欲キャリアの自業自得。
174名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:16:31.61ID:V6LJaTHA0
>>139
> バカ「アイポンはソニーじゃないの?」

バカはこんなことを聞いてこないw
175名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:16:36.60ID:Rt7jUHvx0
セガのファイナルファンタジー14ください
176名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:16:45.83ID:XUhHb4rQ0
笑ってればいいだろ、真剣に考えんなw
アイワのウォークマンとかあったやろ
177名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:16:52.60ID:P4ZJHZ5w0
今まで使ってたの見せてもらえばいいじゃん(´・ω・`)
178名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:16:58.74ID:WdRqNvil0
>>153
今やスクーターは共通になる時代だからな
もしかして林檎もソニーも・・・ってなるかもw
179名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:17:01.27ID:XeVKImmG0
これはクレーマーでなく店員のスキルが低いだけ。
180名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:17:08.58ID:RpYvqBzk0
>>167
それ厳禁
「俺が嘘言ってるって言うのか!」って怒り始める
181名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:17:32.27ID:zrm8siNJ0
アルミの鉄板
182名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:17:33.96ID:jEoZCWge0
>>72
サムソニーのスマホだろ
183名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:17:42.27ID:41g9LJBw0
>>169
こんなことで警察呼んでどうするのよw
警察も迷惑
184名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:17:43.84ID:M31ZEBX30
電子オルガン=エレクトーンとか鍵盤付きハーモニカ=ピアニカみたいな思い込みでしょ
185名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:17:50.53ID:WhtCHJrn0
以前電気屋で液晶テレビをLCDテレビって言われて、揉めてる客がいたが同じだな。
186名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:17:52.65ID:E5NMtWXf0
>>158
ESシリーズは凄かったじゃないか
187名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:17:54.66ID:yUg27Fjj0
>>139
なかなかそうはならねぇのよ。
自分が間違ってたことを認めたら負けみたいな奴が居るんだよ。
そういう奴は、本人としても薄々気付いて居ながらも「ソニーのiPhoneを出せ」と言い続ける。
188名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:17:57.50ID:D/9L6wCz0
ソニーのXperiaだせ
189名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:17:58.29ID:vFDH0bYK0
ソニー信者w
190名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:18:00.42ID:t846+dgr0
>>1
「ソニーのiPhoneください」だったら「iPhoneはapple社だけです、うちにはありません。」が正解だろ。

大丈夫か?ここの店員。
191名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:18:01.09ID:NIufNfOI0
iPhoneとXperiaの違いは理解してるのにね……
192名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:18:07.04ID:M31ZEBX30
>>183
SonyのロゴでiPhoneだったら間違いなくパチモンの偽造品じゃんってこと
193名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:18:13.06ID:qV/Ic+230
>>158
高音だけキンキン鳴って聴けたものじゃなかった
しかも見事なまでにタイマー発動して笑うしかなかったねw
194名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:18:15.30ID:fPvlccUz0
どこがニュースなんだよ
195名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:18:16.93ID:bBnoQG6t0
通訳の方と一緒にご来店ください
196名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:18:18.96ID:b5C/+fhx0
>>152
間違いは指摘しないと駄目。自分の責任問題になる
その間違いをするのは仕方ないと嘘でも同意してやれば大概素直に認めるよ

ここは一般常識のない奴が多すぎる
197名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:18:25.75ID:MaFefup20
インターネットを一つください。
198名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:18:28.98ID:kFfZ2zYi0
ソニー製のアップル製品ということで、PowerBook100の事を言ってるのだろうか。
だとしたらよっぽどのアップルマニアだw
199名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:18:31.30ID:bND0Nkue0
>>2
じゃあ取り寄せお願いします
200名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:18:33.33ID:jEoZCWge0
ソニーがiphoneのデザインに似てるの出さないから悪い
201名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:18:34.92ID:Vy/PXIht0
ソニー製のiPhoneが存在する事を信じて疑わない奴なんか相手にしなくていい
下手に契約させても後で文句来そうだし
202名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:18:35.18ID:Hun4dmgW0
こういうのクレーマーとか生温くしないで営業妨害とか恫喝、強要で取り締まれよ
若い子が接客業を敬遠する一因
203名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:18:48.97ID:vEI3RYO50
今使ってる、iPhone 拝見させていただけませんか?て言えれば良かったのに。
204名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:18:56.38ID:QVe01z1qO
トヨタスカイライン下さい

スカイラインは日産でして…

違う!日産なんて会社知らない
205名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:18:58.10ID:3DfONt1A0
逆にこういうクレームはストレスないだろねw
206名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:18:59.68ID:D/9L6wCz0
iPhoneのGALAXYだせ
207名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:19:06.07ID:NIufNfOI0
マクドナルドのケンタッキー下さい!
208名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:19:06.72ID:2Y59mrge0
生産終了でおしまい
209名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:19:21.88ID:KjO2Bte/0
>>154
ieee1394, i-Link, FireWireの時は全部言わないと何かわからない店もあった。しかも
とちゅうで途切れたから「ああ、もう廃止になったやつですね。」と言うWin専門店もあったりで。
210名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:19:26.06ID:Eybpf7GZ0
当時iPhoneがソフトバンクだけしか販売してなかったからとCMから
ソフトバンクのスマホがiPhone
auのスマホがAndroid
そう思ってる人を実際見たことはある
Androidはdocomoもソフトバンクも売ってるよって言ったら混乱してた
211名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:19:26.17ID:AKM6n9UJ0
>>1 
これのどこがニュースですか?>サーバル ★
212名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:19:30.75ID:WhtCHJrn0
バカチョンカメラは今でも言うからな。
この前電気屋でバカチョンカメラあるか?って聞いてたおっさんいたよ。
213名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:19:31.70ID:ZfBIbFo70
>>190
客「私のはソニーなの!!アップルなんて聞いたことがない!!契約したときにしっかりソニーと言われました!」

はいどうする?
214名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:19:32.78ID:yOOUMj+/0
どう考えても精神疾患ある客じゃん
それをクレーム話として出しちゃ駄目
215名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:19:39.22ID:xSd/Irvv0
ソニーのiPhoneって何

てか超絶機械音痴無知に対する店員の説明不足なだけやん
216名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:19:42.16ID:tbkfwTKs0
>>156
これがソニー製ですといってアップルのiPhoneを渡せば良かったのさ
217名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:19:44.36ID:WfTKjWUn0
>>38
コマツのユンボ
タダノのユニックみたいなもんか
218名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:19:59.76ID:twxavict0
ファーウェイならございます
219名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:20:02.70ID:YQMLafwv0
客の無知さをネットで晒す店員がクソ過ぎる。説明して商品を売りつけるのが仕事だろうに追い返してどうすんだよwww
販売成績もきっと悪いんだろうな。
220名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:20:07.74ID:0V6pCLV10
そりゃそんなもん出たら並ぶわ
221名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:20:17.17ID:QWPu2QQV0
何でもかんでも言いがかりつける奴って子供のときも人いじめてそう
222名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:20:21.48ID:qAg5rn3r0
>>196
その大概から外れてるのがクレーマー
話せばわかるって前提じゃ駄目なんだよ
223名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:20:40.29ID:D/9L6wCz0
>>213
ソニーミュージックに問い合わせする
224名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:20:52.62ID:hCdWyS4g0
トヨタのGTRを出せ!!
225名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:20:53.81ID:qV/Ic+230
>>166
割とマジで中国はApple店の横にiPhone偽物店を建てて売っていたなんて事があった
流石に今はそこまで露骨なのは無いそうだが
226名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:20:54.00ID:CZTVPeKS0
客の前でソニー電話して「おたくはiPhone作ってますか?」って問い合わせて、客にソニーの答えを聞かせる。
227名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:20:57.03ID:qGY7+Sld0
>>190
そう言ってるじゃんw
228名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:21:12.98ID:jEoZCWge0
>>156
xperiaは四角いからばれるだろ
ギャラクシーぐらい似せなくては
229名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:21:15.05ID:Rt7jUHvx0
SQNYのiPhoneならございます
230名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:21:18.64ID:gayMbc6k0
意味不明なクレーマーとかじゃなくて説明してやればいいじゃん
なんで無知な人にマウントとりにいくんだよ
おれも客商売してるけど無知な客にはちゃんと教えてやってるぞ
なんで揉める必要あんだよ
自分の説明が下手なだけじゃん
説明が下手なことを恥じろよ
231名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:21:41.55ID:nZY6zV2c0
アップルのウォークマン出せ。
232名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:21:43.40ID:CysktVoH0
悪気のないお客様の勘違いを
公にする携帯ショップの考えの方がどうなの?と思う
233LINEもソフバンも止めよ。えらいことになるよ。
2018/12/13(木) 13:21:44.47ID:ABG06CGs0
◆IT関係者は、以下を100回熟読せよ!
米上下両院は2018年8月、中国の通信大手の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)、監視カメラ大手の杭州海康威視数字技術(ハイクビジョン)、
浙江大華技術(ダーファ・テクノロジー)、海能達通信(ハイテラ)の計5社への締め付けを大幅に強化することを盛り込んだ「2019年度米国防権限法(NDAA2019)」を超党派の賛成で可決。
8月13日にトランプ大統領が署名し成立した。
同法は、19年8月13日以降、米政府機関(連邦政府、軍、独立行政組織、政府所有企業)が5社の製品
(サーバー、パソコン、スマートフォンなど)や、5社が製造した部品を組み込む他社製品を調達することを禁止した。
5社以外でも「中国政府が所有・関係している」と米国防総省や連邦捜査局(FBI)などがみなす企業(今後発表予定)の通信機器の調達も禁止する。
さらに第2段階として、20年8月13日以降、5社の製品を社内で利用している世界中の企業を対象に、いかなる取引も米政府機関とはできなくする。
米政府機関に収めている製品・サービスが通信機器とは一切関係のない企業であっても、社内で華為などの通信機器・部品を使っているだけで米政府機関との取引から締め出される厳しい内容だ。
234名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:21:44.68ID:41g9LJBw0
>>192
偽造品でも使用目的で所持してるだけでは逮捕できないでしょう
販売してたならともかく
235名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:21:46.11ID:YfuZd+Rp0
ずいぶん前だけど、古い〇ボタン付きのiPodと2.5インチHDD持った客が
店員に「入らないんだけど?交換してくれ」とか言ってて驚愕したことがある

入るわけないだろ、iPodより長いだろうがw
笑いをこらえるのが大変だった

結局、交換・返品もできず客が最後に「あかんかぁ・・・ んじゃやるわ」
と俺にくれたので、リムーバブルケースに入れて使ってた
236名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:21:54.11ID:EnOVYNkU0
インスタグラムを買いに来たんやけど
https://twitter.com/f_takutaro/status/989902161285857281
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
237名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:21:57.96ID:4V1vrNXN0
>>212
韓国製のカメラが出てきたら、まわりにパヨクがいればシャベツダーと騒ぐな。w
238名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:22:27.63ID:GwKoNu5J0
こういう人の終着点は「私に恥をかかせるな」だからマジで無駄
合理的ではなく、本人が損している
個人的な経験だが、ある程度立場があった人が定年とかで一般人化すると大概このタイプ
239名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:22:33.86ID:XDDNfWoK0
>>152
ソニーのiPhoneといったん認めちゃえば根本的にダメだろ
やり直し
240名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:22:48.38ID:9BS+PRGD0
>>97
うちにツーストのカブあったわw
241名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:22:59.37ID:qAg5rn3r0
>>232
悪気が無かろうか迷惑は迷惑
242名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:23:00.88ID:tw5qLhkD0
母ちゃんは、ロボットは何でもガンダムだし…
243名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:23:07.88ID:JqDeZtZo0
スレタイで普通に笑う
244名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:23:08.32ID:rSQBcG140
>>38
よくある話。

日本のラーメンも、日本に来ていた中国人が麺料理を作った時に
「ラー!(出来たよ!)」と叫んでいたので、ラーメンになったらしい。(NHK調べ)

なのであれは「出来たよ麺」なのだw
245名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:23:08.54ID:wLG2wQYR0
>>230
>「いや…iPhoneは全てアップルってメーカーが作ってるのでどれも同じですよ」って伝えても

ちゃんと説明しているわけだが
246名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:23:09.16ID:lF1eu0jR0
任天堂のPS4ください
247名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:23:19.29ID:J06OohvG0
ジィさんが言いそうでワロタピーポー
248名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:23:20.32ID:tbkfwTKs0
>>236
店長さすがやな
249名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:23:21.38ID:t846+dgr0
>>213
店員「で、ご用件は?」
250名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:23:37.58ID:4V1vrNXN0
>>225
今でもipadそっくりのアンドロイドタブレットが堂々と売られているもんな。w
251名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:23:40.27ID:5lJ/J5DsO
>>190
よく読め
252名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:23:43.80ID:KIsrZxO60
当店ではソニー製品はXperiaしか取り扱っておりません
253名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:23:48.00ID:tw5qLhkD0
あと、テレビゲームはみんなファミコン…
254名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:23:48.41ID:3e1s+bsc0
>>219
この客は無知識ではなく無知脳だから何言ってもムダ
255名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:23:52.78ID:5leDhFLs0
>>235
それって接続出来ねえってことじゃねえのか?
256名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:23:59.10ID:d4oebNce0
俺なんかジェイフォンと契約してたのに
いつのまにかソフトバンクと契約してたんだぜ
257名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:24:04.72ID:yUg27Fjj0
>>238
経験上、年老いた先生関係はかなりこの手の人間になってるな。
258名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:24:15.22ID:b5C/+fhx0
>>222
おまえみたいな奴か?w
一般論で言ってるのに例外を持ち出してそれを否定するだけならバカでもできる

この記事の店員は少なくとも最低限の常識的対応すら出来てない
しっかり対応してればクレームにはならなかったと考える方が普通だよ
可能性の話をすればきりがない
259名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:24:20.06ID:rDsHiHZa0
武装した船舶はみんな戦艦
260名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:24:36.49ID:RYV6PySL0
>>213
日本ではソニー製のAiphoneは作って無いし販売してないので中韓辺りでお探し下さい
261名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:24:39.36ID:Vy/PXIht0
店員の対応がどうこう言ってる奴

ムリムリお前でも対処できねえよ
262名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:25:05.15ID:tw5qLhkD0
>>236
店長ナイス!
263名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:25:05.72ID:Rt7jUHvx0
>>242
裁判でガンダムはロボットの一般名詞という判決が出た国があったなw
264名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:25:15.05ID:HF9V98ho0
ナランチャに算数教えるフーゴの気分にさせられるお客さんいるよなw
265名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:25:21.30ID:qV/Ic+230
>>209
あんなガラパゴス規格はそりゃしゃーないだろwww
勝手にガラパゴス篭るような真似しやがって
266名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:25:23.82ID:rDsHiHZa0
キャタピラが付いてて砲があるのはみんな戦車
267名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:25:43.88ID:ZfBIbFo70
>>249
「ソニーのiPhoneください」
268名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:25:53.09ID:qAg5rn3r0
>>258
>>1読んで一般論が通じると思うならお前が馬鹿だよ
269名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:25:55.89ID:en0dD7gi0
チョリソをチェリソ
サンチュをサンチェ
って言うゆとりに驚く事がある
270名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:25:55.96ID:gSPqgIYQ0
スマホの事を全部iPhoneだと勘違いしているのか
本気でソニー製のiPhoneが存在していると思っているのか
それとも投稿者の作り話なのか
271名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:25:56.56ID:jEoZCWge0
今売り切れたんすよ
入荷予定はたってません
272名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:26:02.88ID:sZf+KYE/0
>>254
身内で笑いものにするならわかるけど
店員が公に晒して笑いものにしちゃうのはキチガイすぎるだろ?
273名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:26:08.44ID:D/9L6wCz0
ソニーのXBOX下さい
274名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:26:09.65ID:nFmz3NyC0
>>1
iPhoneはスマホの記号じゃないよwwバカじゃねw

ソニー以外使えないとかwアホwwww
275名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:26:12.10ID:uRTAQQfb0
>>224
TOYOTAセリカGT-Rなら昔あった
276名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:26:13.29ID:TAkIcm+Z0
解ってるか 解ってないか よく解らないヤツ

 │    ,. -ー冖'⌒'ー-、   ふむ  Androidといえば   
 └─ ノ         \  ロボット刑事は
    / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽアンドロイド刑事というべきだよな
    {ノ へ.._、 ,,/~`  〉}    
  /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ ―}j=く 
 ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}  
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ   


☆中国関連記事2/アジアと世界のまとめ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/chai02.html

☆中国がカナダ元外交官拘束 
日本人もスパイ容疑で懲役12年判決

☆ファーウェイ副会長逮捕 
更にファーウェイ使用でSPY扱いの可能性も?

☆中国の新四大発明 ほとんど誇大広告だった
277名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:26:18.19ID:0PRvYBSy0
ロッテではマックシェイク売ってないのか!
278名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:26:21.81ID:bD3r0hGp0
今の日本をダメにしてるのは

間違いなくモンスタークレーマー
279名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:26:32.88ID:b1ORnjuk0
ソースは個人の匿名ブログwww

もうネット民もいいかげんテレビや新聞をバカにするのやめたら?w
恥ずかしいわおまえらwww
280名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:26:38.80ID:nFmz3NyC0
>>272
こんなもん笑い物でいいよw

ただの馬鹿だから
281名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:26:42.49ID:8+l5tDVw0
>>3
つ ガム
282名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:26:42.58ID:HF9V98ho0
STAP細胞より無いソニーのiPhoneを説明してもあるとおっしゃるお客さんにもはや店員の丁寧さを意識した接客で納得させるのは難しいだろうな。
283名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:26:51.53ID:KmgG0Icf0
NHKニュース
…トレーラーから建機の部品が落下して道路封鎖…
部品??
民放ニュース
…トレーラーからキャタピラーが落下して道路封鎖…
284名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:27:04.81ID:GQGhX1k40
>>24
ニチバンのバンドエイド寄越せください
285名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:27:09.34ID:+0L/zPDH0
実際にソニーのアイフォンくれって人にXperia売ったら怒られそうだけどな
286名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:27:18.02ID:xSd/Irvv0
使ってるスマホ見せてもらってカタログ開いて説明するんじゃダメだったのか
287名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:27:19.41ID:n3Q9Susq0
いや、展示品両方出して「どちらですか?」とかでいいじゃん
屁理屈で「ソニーから出してないから」で意固地になってる店員どうなのよ
客はバカだが、本気で店員が言ってたらアスペだろ
288名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:27:28.05ID:qAg5rn3r0
>>272
特定されるわけでも無いなら身内だろうが公だろうが好きにして良いだろ
289名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:27:41.70ID:pg79XHDs0
ネタくせー
290名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:27:45.59ID:j5J/+HjZ0
>>232
景気が悪いと自分のわがままが通ると思っているやつ大杉。
291名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:27:55.39ID:t846+dgr0
>>214
それな。発達障害の方が望んでても、それみせて笑せてるテレビみたい。見てるこっちが不愉快・・・
292名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:28:08.09ID:yeolYc7f0
今使ってるのを出させて、説明すりゃ理解するだろ。
293名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:28:19.00ID:NIufNfOI0
この客は今現在は何の電話を使ってるんだ?
294名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:28:19.80ID:2Z8LLJum0
たらい回しにすればいいよ
いるよ、こういう話聞かない人
295名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:28:24.59ID:tw5qLhkD0
>>272
( ^ω^)オマエもしかして本人か?
296名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:28:27.13ID:doTa/mtz0
何歳なんだろう
297名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:28:27.96ID:m84V5LeX0
>契約したときにしっかりソニーと言われました!
てことは機種変更なんだよね?持ってなかったのかね、前の「ソニーのiPhone」

前に買った時の話を聞いて「それは買わせるための嘘だと思います」と教えてあげるのが
一番いいんだろうけどそんな時間もないだろうから無難な回答なんだろうな
場合によっては「教えてくれなかった!恥かいた!」とまた来るかもしれないけど
298名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:28:42.06ID:IzkB2OsT0
アメリカの下院議員にもアホがおったわw
アポーのCEOだかが困惑してたろw
299名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:28:52.37ID:OPElgP6P0
アホンだった?
300名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:28:54.12ID:qV/Ic+230
>>242
うちのかーちゃんはガンダムもロボットとしか言わない
301名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:28:56.67ID:Ht4uZjua0
勉強不足でソニーでもiPhoneを作っているとは知りませんでした、当店ではあいにく扱っておりませんが、ソニー製のXperiaという機種がございます、こちらもおすすめです!

て言うかなー…お年寄りって扱いづらいよね
プライド高いしさ
302名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:29:14.81ID:IkDrfEVe0
>>230

だな
ソニーはiphoneを作ってません
疑うなら別の店で聞いてみろ
で済む話じゃん
303名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:29:24.43ID:b5C/+fhx0
>>268
やっぱ国語力に難ありな奴かw

店員の対応が常識的ではないという話だぞ?
バカな客に常識が通じるか通じないかという話ではない

ソニーのアイポンとか言ってる時点で常識があるとは思えない
しかしこの程度の非常識は想定内なのが客相手にするなら普通だよ

働いたことないの?
304名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:29:24.89ID:YDHPlfkl0
頭の悪い日本人ホント多いよな
305名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:29:32.70ID:Mg/mFG0r0
そんな多いならもう慣れたもんだろうが
306名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:29:34.23ID:SqiVU1wL0
>>272
客のミスには寛容であるべきだが、言いがかりつけて謝罪なしは晒していい
307名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:29:36.05ID:HF9V98ho0
でも昔、アップルはソニーと提携だか協力だかしたい態度だったんだよな。
ソニーの現場から反対意見多くて白紙になったそうだが、ソニーも歩み寄っていれば音楽配信サービスも共同でやってたろうし、それこそ本当にiPhoneがソニー製として世に出ていたかもしれん。
308名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:29:38.33ID:+7QSykjl0
> 「私のはソニーなの!!アップルなんて聞いたことがない!!契約したときにしっかりソニーと言われました!」
ここにはバカしかいないのか
これが全てだろ
客「ソニーのiphonが欲しいんだけど
店員「ハイわかりましたご契約お願いしますね
客「契約します
このやり取りがあったうえでの>1だろ
契約の条件である以上用意しろよソニーのiphonをよぉ
309名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:29:41.33ID:yLel77ok0
>>294
>いるよ、こういう話聞かない人

万事こうなんだろうなこういう奴って。
310名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:30:02.98ID:ZGFMc/ox0
TOTO以外のウォシュレット下さい
311名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:30:04.98ID:skPp1Kzq0
こんな知能の客が金持ってるわけないし追い返すのが正解
312名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:30:06.74ID:SWdB56KK0
アップル聞いた事ないって
どんなジジイだ
313名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:30:11.54ID:4V1vrNXN0
昔、森元が総理大臣やっていたころ、視察で電車に乗って女子高生に「それ、
パナソニックか?」と聞いたら、女子高生が「PHSです。」と答えて
双方とも話題になったことがあったな。w
314名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:30:16.08ID:pizsENt50
ファーウェイのiphoneください
315名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:30:18.55ID:WqvW0M0E0
タカラトミーのオセロ下さい。
佐川の宅急便でお願いします。

こんな感じ?
316名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:30:22.78ID:RpfzgvGj0
「テレビでやってたメルマガ買いに来たんだけど」
って自民党にメルマガ買いに来たおばあちゃんがテレビで流れてたっけな
あちこちで爺婆問わずそんな珍現象があったとか
あれはもう20年くらい前だったか
317名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:30:31.00ID:5Yg9RVOq0
こういう信者とFGO廃課金野郎にソニーは支えられています
318名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:30:38.81ID:jEoZCWge0
>>285
だってデザインが違いすぎるもの
319名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:30:44.50ID:w8czDVdX0
>>300
うちはエヴァもロボットだと言い張ってる
320名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:30:45.01ID:Mg/mFG0r0
>>301
説明下手かよ
ほんまなんでマウント取ろうとするのか理解に苦しむ
321名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:30:46.51ID:RYV6PySL0
>>219
これ最初のソニーのスマホを売った店員がソニーとAiphoneに拘るいくら説明しても理解出来ないキチガイ客に、ソニーソニー煩かったから、はいはいこれがソニー製ですよって適当に売り付けたんでしょw
322名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:30:46.63ID:FaOQ6u6O0
今日、うちに検針に来たやつが伝票を郵便受けに入れようとしてたから
「原発の問題が終息するまで支払を拒否します」っていってやったら
「私に言われても困ります」なんて言うんで
「あなたも社員の一人でしょ、そのマークを付けているのだからまったく
責任がないとは言えないでしょう」とそいつの胸を指差したら
東京ガスって書いてあった。
323名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:30:52.98ID:4V1vrNXN0
>>313
パナソニックじゃなくてナショナルだった。w
324名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:31:01.48ID:bd+XEETt0
俺ならソニーのイヤホン売り場に案内する
325名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:31:06.41ID:sbDEZuy10
このスレで散見する店員の質が低いだけってやつ
こういうのをちやほやおだててなだめて抱え込むと後々ろくなことにならんぞ
接客レベル高いってそもそもどういうことよ
326名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:31:12.61ID:et9Fl4gP0
>>272
むしろ客が謝罪すべき案件
327名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:31:17.46ID:NIufNfOI0
まともな店からしたらクレーマーだけど、詐欺師からしたらいい客になるんだろうね
328名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:31:17.53ID:CB3rI6c50
認知症だろう
329名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:31:21.13ID:qAg5rn3r0
>>303
常識を持ち出す人間ほど非常識ってな、ただの私見でしかない
330名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:31:24.94ID:gSPqgIYQ0
>>308
どう考えても今使っている機種の話だろw
331名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:31:31.09ID:qV/Ic+230
>>276
ロボットじゃないよアンドロイドだよ
332名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:31:31.52ID:S4OIOLHf0
基地外晒しただけやんいいんか悪いんか知らんけどw
333名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:31:35.12ID:Rt7jUHvx0
>>294
いや、契約したときにしっかりソニーと言われましたと言ってるんだから
契約した窓口に差し戻すのは当たり前じゃね?

契約したところでもう一度確認してからいらして下さい
は正しい対応だろ

この問題は先に契約したという店が間違いを教えたことが問題なんじゃねーの?
本当にそんな店があるならだけどな
334名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:31:37.30ID:JaJnj7LH0
アホだな
出し惜しみしないでソニーのiPhoneちゃんと売ってやれよ
335名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:31:44.94ID:jEoZCWge0
>>297
一休さん方式だなまずトラを出してください
336名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:31:47.04ID:AloFPnuF0
>>308
契約してから店に行って好きな機種を選ぶのか
面白い契約だな
337名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:31:50.45ID:uwpJL4H00
宅配便のことを宅急便
バックホウのことをユンボ
古くはポータブルカセットプレーヤーのことをウォークマン
単なる一商品名がその分野の代名詞になることは結構あるからな
338名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:31:50.84ID:WhtCHJrn0
店員さんカットバン、サビオ、バンドエイド、絆創膏 どれを言われても対応できるようにしとけよ。
339名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:31:55.08ID:+rLUXIRF0
桜玉吉の世界だね
340名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:31:58.19ID:qB1BzAxH0
そのiphoneアンドロイドいくつ
341名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:32:01.85ID:Rlq8/awa0
問われるべきはこの店員の職業意識の甘さだな
この場合は、どう説明したら客に理解してもらえるか熟慮して今後に備えるのが本来の姿勢
遊び半分で仕事をしてるからこういう投稿をする
342名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:32:16.70ID:MK9+AO2Y0
昔NECのカスタマーセンターで働いてた友人がおじいちゃんからの問い合わせを受けて、型番かいてあるシールが裏にあるので見てくださいっていったら
「ないよーないよー、ネックって書いてあるシールしかないよー」の一点張りで話にならなかったことがあるって。
343名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:32:28.00ID:TxTKyXSI0
これ、解決策は
『当店では在庫有りませんので、以前お買いになった所へ行ってみて下さい』だな。
接客やってたけど、意味不なのは沢山いるよ
344名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:32:29.16ID:GQGhX1k40
>>94
ならその店舗に行きやがれくださいw
345名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:32:31.93ID:gayMbc6k0
>>245
それで理解できない人もいるんだろ
相手の立場になって説明してやれよ
オタクに多いけど自分がわかってることは相手もわかってると思いこんで話すやつって馬鹿だと思うよ
346名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:32:34.63ID:cqencYST0
>>1
アイホンはインターフォンの会社なのでうちで取り扱ってないです!と言えばよかったのに
347名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:32:39.01ID:lF1eu0jR0
iPhoneをスマホの名称として呼んでいて、ソニー製のスマホが欲しいのか
iPhoneが欲しくてウォークマンみたいな小型家電はだいたいソニーだと思い言っているのかどっちなんだい
348名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:32:41.68ID:c1m6pIKy0
>>308
糖質だろうしこれでいい気がしてきた
349名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:32:42.37ID:towGThVu0
KPD
350名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:32:47.87ID:AnCiuCUD0
こんな頭がくるくるパーなクレーマー本当にいるのかね
351名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:32:56.62ID:X/mV71nX0
お客様、iphoneというのはApple社のスマートフォンになり、ソニーでは作っておりません
iphoneをお求めでしたらApple社のiphoneを、
ソニーのスマートフォンをお求めでしたらソニーのXperiaをご紹介出来ますが、いかがしましょうか?

これが正しい回答
352名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:32:59.58ID:iAsdwglA0
>>1
OSから説明しなきゃいかんのか
353名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:32:59.99ID:89AJIe3x0
これくらいの客は普通にいる
違う世界線にいるから理も論も通じない
354名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:33:32.48ID:TxTKyXSI0
>>11
店員『あぁ、スーパーカブみたいなあれの事かな?』
355名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:33:34.84ID:OG6lID4h0
ソニーのアンドロイドください
356名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:33:44.12ID:0h8TKTdS0
昔、電器屋でバイトしてたとき
ソニーの掃除機をくれと客が言い出して困ったのを思い出したわ
357名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:33:53.81ID:6DNXeZjs0
>>341
リターンのない考察に時間をかけろという
お役所か無職の発想やな
358名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:34:01.02ID:4V1vrNXN0
>>279
そのブログ記事でおもしろかったのは、一家に3本光回線引いていた家があった
というところな。w
359名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:34:03.72ID:DizOmuJd0
>>301
ソニーのしか使ったことがないってんなら使ってるスマホはXperiaとかだろうし
本人のスマホとショップにあるiPhoneとXperiaにカタログ並べて説明すれば理解しそうだけど
無理なんかな
360名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:34:14.48ID:fn2gaEKu0
つい最近までエリクソンてソニーだと思ってたわ。
361名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:34:15.29ID:TxTKyXSI0
>>14
お前死ぬんか南無阿弥陀仏
362名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:34:20.68ID:yrWanq+X0
世の中には度し難いキチガイがいる

これは事実
363名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:34:29.24ID:qHosJAiH0
店員教育が出来てない、典型的な例だな。
「出来ません、ありません、分かりません」は客に
絶対言ってはいけない言葉。

バカはお前だよ 〉〉1
364名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:34:29.64ID:Mg/mFG0r0
>>350
客店員共にアホなのは一定数はいるからなぁ
365名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:34:31.94ID:yUg27Fjj0
>>232
悪気とか悪意とかは正直問題じゃない。
そんなん実際どうかは対応中に解らんだろ。
それをどうやって確認するんだ?

ソニーのiPhoneが欲しけりゃ中国のバッタもん市場にでも行けばいい。
366名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:34:33.79ID:c7TMDzT50
迷惑なジジイだ。
367名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:34:41.17ID:qAg5rn3r0
>>351
だからソニーのiPhoneが欲しいんだよ
368名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:34:41.94ID:46ZKaF6/0
よしわかった! 
アップルのピクセルをくれ。

さあ、ここで
アンドロ蔑みコメント連発するアップル信者のメンタルをご覧ください。

369名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:34:42.02ID:ZGFMc/ox0
ロッテリアのマックシェイク下さい
370名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:34:43.94ID:pTsMPNQo0
>>79
そして一緒に生協へ行って欲しいの
371名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:34:52.87ID:/yHuJrTp0
>>2
その言い方だと あとで責任とらされるぞ
入荷まで待った時間を無駄にした!!とか
スマホに詳しくない私に嘘をついた!!とかね
372名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:35:12.69ID:k4jSRtBT0
馬鹿すぎるババアw
スマホ持つ資格なし
373名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:35:15.62ID:NFsagmw20
>>213
今使ってる機種を確認して契約した所に行って貰えば良いじゃん
374名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:35:21.20ID:RY3jnmyV0
間違えに気づいても謝りにも来ないんだろうな
375名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:35:22.69ID:j4dOmW8L0
もうこの際日本ではソニーがデザインしたiPhoneを出せばいいんだよ
376名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:35:30.62ID:rDsHiHZa0
>>355
やあ ロボットじゃなくてアンドロイドだよ!
377名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:35:33.56ID:Yi0kwcGT0
シャンパン下さいというお客さんにシャンパン案内したら高いってキレられたことある。
378名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:35:37.98ID:2lh2IdT90
今時・・・SONYのロゴが付いたものなんてダサすぎて外では使えないよw
団塊臭くて、バブルの時期の昭和感丸出しで恥ずかしいわw
しかもオタク臭いし。
379名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:35:39.55ID:46ZKaF6/0
>>363
ここは、基地外の踏み絵なのか?
380名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:35:41.83ID:XcybnqLz0
>>103
これ
381名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:35:46.68ID:SeSK0Lfb0
今どきここまでソニーを信奉してる人がいるんか…
70代ぐらいかねえ
382名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:35:48.91ID:89AJIe3x0
>>351
違う!
私が欲しいのはSonyが作ったiPhoneなの!!
違う店で紹介されたの‼!
のループだから、その店に行けで正解だよ
383名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:35:54.11ID:bBPWmaVl0
ナースコールのアイフォン率は異常。
384名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:36:00.06ID:jEoZCWge0
>>377
だってスパークリングワインなんだもの
385名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:36:01.77ID:mjfnNM090
>>359
iPhone売り場に連れて行かれたと書いてあるからそういう次元じゃないと思う
386名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:36:03.06ID:SqiVU1wL0
>>345
店員なんて客から「どういう物が欲しいか」をヒアリングしてそれに沿うものを案内する仕事だろ
OSの違いやメーカーの勢力図まで説明してもらいたいならスマホ教室かなんかの予約を入れてそこで聞け
387名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:36:08.05ID:LbQXE9fM0
美人で性格のいい美女っているの!
388名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:36:10.67ID:PRg4GOdz0
優しい日本人につけこみすぎなんだよ
389名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:36:11.31ID:Rt7jUHvx0
>>369
フランスに渡米して来いw
390名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:36:16.67ID:wAgqb4sc0
>>351
それは客を理解してない最悪の対応だw

もう一度>>1をみなおしてこいw
391名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:36:19.75ID:Ud9EMkLx0
その客にgalaxyを売ることができたら接客の神
392名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:36:28.34ID:KulqAxR00
>>351
だから、欲しいのはソニーのiphoneなんです!!!
393名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:36:30.15ID:ZSifGR3y0
お客様がお使いのソニー製のiPhoneを拝見してもよろしいでしょうか?
394名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:36:35.14ID:jgujXdCM0
間違い指摘されて恥ずかしくなって引くに引けなくなったんじゃないの?
キレるクレーマーで謝るやつなんて皆無だもん
395名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:36:35.95ID:ED0udAgO0
これニュース速報なん?
396名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:36:38.80ID:AloFPnuF0
>>360
ソニーエリクソンの携帯好きだったよ
397名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:36:39.95ID:MCwSzWWL0
これは、ソニーがiPhone出せば買うというマーケット需要なんだよ。

ソニーさん、頑張って。
398名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:36:50.22ID:tbkfwTKs0
>>369
それは良くあるねw
399名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:36:52.98ID:Oie7XOcj0
ここで騒いでるお前らは、遅れている。

もう一週間前から、お祭り状態だ。

「ソニーのiPhoneはないけど…」ブログ発端にTwitterで大喜利状態
#ldnews http://news.livedoor.com/article/detail/15707488/
400名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:36:57.88ID:qV/Ic+230
>>337
ウォークマンは最後はiPodに塗り替えられてしまったがなw

メディアを売りたいがために訳のわからない迷走するから・・・
401名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:36:58.20ID:RYV6PySL0
>>325
だよね
この手の客は丁寧にあつかえば扱うほど自分の話をちゃんと聞いてくれるって店員や店を気に入って必要以上に店に来てその度にわけの分からない事を言って店に手間と迷惑をかけさせるだけだよね

この手の客は不快な思いさせるぐらいにしてサッサとお引き取り願うのが一番
402名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:36:59.39ID:5t0XZunL0
>>1
年齢にもよるだろ
もうおばちゃんなら、アホなのいても仕方ない
50以上ならPCもまともに使ったことない人ざらにいるし
403名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:37:12.53ID:nX+SeagG0
横文字が多すぎて分かんねんだよアホか
404名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:37:19.04ID:jEoZCWge0
>>382
iphoneは素晴らしい
ソニーは素晴らしい
こんな素晴らしいものを作ったのは
ソニーに決まっている
405名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:37:26.11ID:NoGSkZXu0
俺はロッテリアのビックマックしか食べない。
406名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:37:26.73ID:v7DQ3Gx80
>>10
イイネ!w
407名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:37:28.27ID:Vy/PXIht0
この客に正攻法なんて通じないと分からないアホ多いな
408名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:37:33.19ID:BhTlRgYa0
>Xperiaのことかな、と思って案内したら「だから、ソニーのiPhoneですよ!」ってiPhone売り場まで連れていかれ、
って書いてあるのにね

あと何人、>>1を読まずに「スマホ=iPhoneだと思ってんだからXperiaを見せろよw」って言う馬鹿が現れるのか
409名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:37:34.32ID:+0L/zPDH0
>>351
おう、じゃあソニーのアイフォンくれや
410名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:37:39.52ID:aaY1JDys0
>>17
ああ、ばーちゃんあたりがゲーム機をファミコンって呼ぶのと同じか
411名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:37:40.17ID:Lzc026Ah0
昔ならこうかな?

客「セガのファミコンください」
412名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:37:41.31ID:YPnNRJML0
>>95
しかも当時クレイジークライマーってタイトルのゲームが出て混乱する人が多数
【接客】客「ソニーのiPhoneを出せ!」店員「こちらがXperiaです」客「違う!」意味不明過ぎるクレーマーがいると話題に★2 	->画像>4枚
413名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:37:51.80ID:hVR/d7l30
マンコ出せ!
414名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:37:53.82ID:6Ox+Xtqs0
>>1
途中まで聞いて「こりゃエクスペリアを差し出して、これですと言えば納得するな」と気付くだろ
店員もバカなのか
415名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:38:06.33ID:/QhxLtPR0
>>146
初代iPhoneとサムチョンのGALAXYってそっくりなんよw


https://www.teach-me.biz/iphone/news/130715.html
【接客】客「ソニーのiPhoneを出せ!」店員「こちらがXperiaです」客「違う!」意味不明過ぎるクレーマーがいると話題に★2 	->画像>4枚
416名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:38:06.87ID:EnOVYNkU0
「ソニーのiPhoneください」なんてのは割とありそうな話だなとは思うけど
元記事の「ソフトバンクのiPhoneは本物、docomoとauのiPhoneは偽物」って言うヤツが結構いる
っていう事の方が事実なら驚きだわ日本ヤバイ
417名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:38:10.25ID:jEoZCWge0
>>360
昔はソニーエリクソンだったんだよ
後でソニーに別れた
418名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:38:12.06ID:BB/Ttt6o0
ソニー信者ってネトウヨくさいなw
419名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:38:13.61ID:89AJIe3x0
>>359
無理
間違いに気づいても認めない
折れないし、下がらない
420名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:38:14.09ID:Bi0hNxq30
学生時代マックでバイトしてた友達は、店に来たじじいから「つべこべ言わずモスバーガー出せ!孫の○○が食べたいって言ってるんじゃ!」って怒鳴られたらしい
421名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:38:17.29ID:b5C/+fhx0
>>329
負け犬の遠吠えわろたw
悔しいなら黙ってればいいのにw

一般論や常識論を理解できない奴は総じてアホ
世の中は0か1ではなくフワフワした線引きで動いてる

ほんとバカと話すのってめんどくさいなw
前提が抜け落ちすぎ
422名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:38:35.07ID:4EezuQYx0
>>369
大昔、ハンバーガー屋でバイトしてたときはそんな客がたまに来てた
ドライブスルーで言うやつが特に多い
423名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:38:41.97ID:tw5qLhkD0
>>399
( ^ω^)シャープのツインファミコンは持ってた
424名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:38:49.26ID:sZf+KYE/0
キチガイキャリア様はちゃんと説明も出来ない無能っぷりなのに
客には万全を求めるんですね
425名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:38:56.34ID:ZGFMc/ox0
>>405
それ食ったら、腹が頭痛になったわ
426名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:38:56.92ID:ueuzGZUt0
>>301
俺のよくやる手段は、お客様申し訳ありませんが、一度最後まで私の話を聞いて頂いてて宜しいですか?
まだ遮る場合、このままお話しても全く先に進みませんのでって付け加える
大体これで俺を、私を納得させてみろって態度になり、五分以内で九割が、だって私達の世代には難しいんだものと言い出す
接客だが、家にいる自分の爺さん、婆さんに一方的に喋らせないのと同じ手段取るしかない
一回きつく言うがこうしないと双方にデメリットしかない結果になる

ただ最近思うのは、そらこのレベルで戦争してりゃ負けるのは道理だわ…
427名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:38:59.89ID:mjfnNM090
>>414
iPhone売り場に連れて行かれてるのにXPERIAじゃ納得しないだろ
428名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:39:24.45ID:RTmKtPlo0
>>106
これで笑えないのはサポート向きじゃねえ
捨て台詞のない照れ隠しのガチャ切りなんて可愛いもの
429名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:39:25.69ID:cqencYST0
>>360
エリクソンはスウェーデンの会社
ソニーは日本の会社
ソニーエリクソンはその二社の合弁会社だった
430名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:39:31.07ID:RpfzgvGj0
ギリギリのところで池沼学級に入らなかった感じなんだろ
クレームはたしかに理不尽だけど、真人間の物差しでそう感じるだけで
こういう奴を晒し者にするのもなんか違うと思うわ
ちょっと違うステージの事例として注意喚起はあって良いと思うけど
擁護なんかするつもりはさらさら無いし関わりたくもないけどさ
431名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:39:41.15ID:yUg27Fjj0
>>363
それがそもそも間違ってたんだよ。
そういう馬鹿みたいな教育をしてきたから、小売りに過剰なサービスが出来上がったんだよ。
もうそろそろそういうもんは捨てるべきだ。
432名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:39:44.62ID:NFsagmw20
【接客】客「ソニーのiPhoneを出せ!」店員「こちらがXperiaです」客「違う!」意味不明過ぎるクレーマーがいると話題に★2 	->画像>4枚
433名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:39:50.55ID:nKzdZ9n60
アップルにいってソニーのスマホ探してる俺の友達のおかん
434名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:39:50.82ID:SqiVU1wL0
>>414
ババァが身内に「ソニーのiPhone買ったの!」つって身内が「これエクスペリアじゃね?」
ってなったらガチのクレームになる恐れがある
435名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:39:51.09ID:tw5qLhkD0
>>419
ドコのラオウだよ!www
436名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:39:54.49ID:jEoZCWge0
>>419
恥ずかしくなるから
間違いを認めない
老人に多い
437名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:39:57.34ID:pTsMPNQo0
>>414
>>1を読んだ上でその結論だろ
お前も他人のこと言えたレベルじゃないぞ
ていうかマジでヤバイから一度カウンセリングを受けた方がいい
438名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:39:58.61ID:DizOmuJd0
>>385
ああほんとだ、そういう次元じゃなかった
そこまでくると作り話としか思えないな
439名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:40:07.05ID:6qFQLQmd0
アップルのウォークマンを出してやれば良かったのに
440名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:40:21.70ID:PnOSzpHa0
toyotaでベンツが売ってると思うかボケェ! でおk
441名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:40:22.97ID:FCTvhoxB0
病気の人をさらし者にしているとしか思えない
442名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:40:23.40ID:fePKe+pAO
パームOSのことかw
443名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:40:30.35ID:vR+3C8Cb0
店員に説明され理解できた時に、顔真っ赤になるのかな
444名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:40:51.06ID:6qFQLQmd0
>>176
アイワはソニーが子会社化したし、、

震え声
445名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:40:53.76ID:RTmKtPlo0
>>404
これ
ソニー信者だからソニーのサポートへ回せ
446名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:40:56.17ID:WqvW0M0E0
そう言えば
インターネットに繋がらない=ヤフーに繋がらない
って言ってたバカがいたな・・・
447名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:40:58.66ID:tdG2LkLK0
iPhoneを見せてこれはアップル社のものです
SONYのXperiaを見せてどちらが欲しいですか?でいいのに
448名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:41:02.04ID:lF1eu0jR0
どうせ使いこなせないのだしファーウェイがよろしい
449名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:41:20.04ID:7Or3mK/U0
やばい!SQNYのiPhonが発売されてしまう!
450名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:41:29.26ID:X5+nniPV0
いるわな
絶対に間違いを認めない頑固なジジイとかババア

早く死んでほしい
451名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:41:30.38ID:OroyNTMn0
>>192
論破されてやんの笑
452名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:41:30.75ID:iK4cIiKx0
ソニーじゃなくてソフトバンクのiPhoneじゃねえの?
453名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:41:41.07ID:Ityo5Jf30
「欠品しております。」とでも言っとけ
454名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:41:46.16ID:gfDnEOLl0
>>11
コレなら出来る
ホンダのカブ=スーパーカブ
ヤマハのカブ=ヤマハメイト
スズキのカブ=スズキバーディ
本気で皆んながそう呼んでたんやで、、あの形状は全部カブ
455名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:41:47.51ID:cqencYST0
>>359
HTCのXperiaください!
456名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:41:50.20ID:yu/TTPCS0
11才のJCください
457名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:41:51.07ID:sbDEZuy10
>>407
だよな
なんか接客が上手いか下手かの話してる人いるけど
ないものはない、出来ないものは出来ないとはっきり最初に伝えるべき
ただしそこで終わらず代替案を出すまでやってそれでも納得されないならお引き取り願う
458名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:41:51.11ID:k7aWZgRb0
少年誌が全部ジャンプだと思ってるババアみたいなもんか
459名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:42:04.03ID:GmHFdBx20
ファミコン、ニンテンドー→コンピューターゲーム機
バンドエイド→絆創膏
バスクリン→入浴剤
iPhone→スマートフォン

みたいな感じに、商標名が商品全体の一般名称になっちゃったみたいな感じかな
460名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:42:04.46ID:yUg27Fjj0
>>398
ローソンのファミチキとかね。
461名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:42:06.53ID:WhtCHJrn0
イチゴのショートケーキをホールで出したら違うって指摘されたことが有る。
イチゴのショートケーキ=3角って思ってたみたい。
462名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:42:17.31ID:t846+dgr0
>>213
そうやってニヤニヤ気分で接客してっから、クレームまみれになるんだわ。

この場合の店員のスキルは、相手の知識を理解したうえで対応するしかないわ。

今回の場合、お客さんが勘違いしてる可能性が高い。ならば、それを正してやるのが店員だろう。

人の勘違いを面白がるなんて、人じゃねーわ!
463名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:42:27.08ID:/hQMItcy0
この程度の馬鹿は接客やってりゃ割と普通に出くわすレベル
464名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:42:30.34ID:cA5Gn8pZ0
シャープのWZERO3をスタイラスペンでいじっていたら
「iPhoneだ」「iPhoneだ」と言われたあの頃…
465名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:42:30.42ID:YeGjAA8A0
>>432
素晴らしい
466名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:42:43.11ID:Mg/mFG0r0
>>447
そういうの応用力が無いんだよ
読む限り上に助言求めてもいなそう
467名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:42:45.93ID:zGZyn53P0
アメリカでもあるじゃん

 米Googleのスンダー・ピチャイ最高経営責任者(CEO)は12月11日(現地時間)、
米下院司法委員会の公聴会で様々な質問を受けた。中にはGoogleのサービスについて、
あまり理解していないと思われる質問もあった。

 共和党のスティーブ・キング議員(69)は、
「選挙期間中、私の7歳の孫がiPhoneでゲームをしていたところ、
(祖父である)私の画像がここでは言いたくないような言葉と共に表示された。
なぜこんなことが起きるのか?」と質問した。

ピチャイ氏はやや困惑した顔で少し考えてから「議員殿、iPhoneは別の企業の製品です」と答えた。


>>38
日本でもジープがそうだったよね
トヨタのジープ、三菱のジープって感じで・・
468名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:42:47.66ID:xQngd7PF0
>>363
とりあえずアンカーの打ち方くらいは調べてから5ちゃん使おうな
469名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:42:54.89ID:tdG2LkLK0
>>462
そうだよな、わかるわ
470名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:42:55.64ID:ZvcYeSjO0
宅急便はクロネコなのに、佐川の宅配便と混合しちゃってる?みたいな
471名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:42:56.57ID:mA7LIOSj0
ヤマハのカブ=メイト
トヨタのボンゴ=ハイエース
472名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:42:56.84ID:YlV/7JzY0
>>169
家族呼んだほうが早い
473名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:42:59.82ID:DxChTEqI0
ソニーのアイフォンくれやボケ
はい、こちらでございます
アップル書いてあるがな
いえこちらにちゃんとアイフォンと書いています
アップルてなんや
ブランド名と言いますか、プレイステーションとかブラビアとか
ソニーでもたくさんのブランドがありますので、そういうものです
ほなこれはソニーか
はい、ソニーのパーツが使われております
ソニーってどこにも書いてないがな
最近は社名をデカデカと書かないのがブームですので
ソニーの部品で作られている事は私が命に掛けて誓います
ご安心下さい

にいちゃんの説明わかりやすいわ、
ほなこれもらうわ
474名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:43:07.01ID:/4prmMWA0
この国は1945年以降キリスト様の教えなしにあちらさんと
同じ人権を与えられたわけよ。
とうほぐの田吾作を想像してみ。それにまともな人権だけが与えられる。
ワガママとエゴイズムが年々増長されるだけだと思わない金。
それが昨今の日本社会であり、世界の実験場でもあるわけだな。
475名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:43:16.83ID:vCxBaMyj0
電池=炭みたい物か。
476名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:43:21.74ID:LerhhdcY0
>>447
「だ・か・ら、ソニーのiPhoneを持ってこいってるだろーが!舐めてんのか!」で無限ループ。
477名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:43:23.89ID:BhTlRgYa0
>>1を読まずにXperiaゾーンに連れてけ!って言ってる奴はまだわかる

>>1を読んだ上で、XperiaをiPhoneだと言って売れ、って言ってる奴は頭がおかしい
478名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:43:24.97ID:PbtVadG10
「ソニーのSwitchを出せ!」「こちらがPSVitaです」「違う!」
479名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:43:25.28ID:6+yUmCS+0
>>414
お前はいつ気付くんだ?
480名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:43:28.40ID:0RsvkXec0
うそまつ!
481名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:43:32.96ID:Oe7JWPrI0
偉そうなくせに馬鹿すぎwwwwwwww
482名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:43:36.87ID:H/BW/HNw0
そりゃ営業が違うものを出せば怒って当然だわ
殺してやりたくなるだろうな
483名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:43:37.64ID:j5J/+HjZ0
なか卯で飯食ってるときにすき家のメニュー注文してた客はいた。
484名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:43:49.53ID:KIsrZxO60
ソフトバンクのiPhoneが本物
ドコモでソフトバンクのiPhoneに機種変させろって、こんなキチガイが存在するのか
485名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:43:56.31ID:tdG2LkLK0
>>476
両方を見せて、SONYはiPhoneを作っていません
486名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:44:01.47ID:Ha0D2OOh0
ペヤングのカップヌードルみたいなもんだろ
487名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:44:09.02ID:VPkmCsu90
>>381

お前がアップルか任天堂のファンなら
人のこと言えんぞ
488名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:44:10.97ID:SqiVU1wL0
>>432
これは間違いなく接客力
489名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:44:12.05ID:qV/Ic+230
>>408
Appleと書いてありますが何か?
見せてくだいよソニーのiPhone!?とかやって煽れと?www
490名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:44:13.68ID:pY9GtyZbO
おとなしく楽々スマホでいいやん
どうせ使いこなせないんだからさ
491名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:44:19.53ID:yrWanq+X0
当店では取り扱っておりません、
他の商品でしたらご案内できます。


これ以上でもこれ以下でもない
こんなキチガイはサービス業やってりゃ腐るほどいるし、
いちいち気にしたり投稿したりしてたらやってられん
492名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:44:22.77ID:pTsMPNQo0
>>466
お前みたいな奴が自分では意外とそういうのやらかしてんだよな
周りがフォローしちゃってるから本人が気がつかないっていう
493名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:44:37.97ID:D+tHsUDW0
すまん俺の親父や
494名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:44:41.43ID:Ltf1m5mm0
この客USB知らなかったあいつじゃねえの?www
495名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:45:01.94ID:6+yUmCS+0
>>435
サウザーな
496名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:45:06.17ID:fBr2+N+h0
気持ちはわかるぞ
自分も世の流れについていかれなくなった時ソニーのアイフォン!って感じのこと言うかもしれんしw
497名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:45:18.37ID:89AJIe3x0
>>438
この程度は普通に居るんだよ‥‥
498名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:45:19.27ID:mjfnNM090
>>485
前有るって言われたから早く出して
499名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:45:20.55ID:jtsucWt20
絶対サポセン黙示録ってHP思い出した
もうしばらく更新されてないけどおもしろい
500名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:45:26.16ID:tdG2LkLK0
欲しいのはiPhoneなのか、Xperiaなのか

iPhoneが欲しいならどこが作っててもいいはずだから
501名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:45:27.18ID:9Ts4nfhg0
iPhoneのカメラセンサーはソニー製だから
iPhoneはソニー製とも言える
502名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:45:35.15ID:4V1vrNXN0
まあ、年寄りの中には、白物家電はナショナル、テレビ、ラジオはソニーって
決めているのがいるからな。頑固だからどうしようもないかも。
しかし、ナショナルが、パナソニックに商標変えているから、
ナショナルとパナソニックは一緒だと言っても
こういう客に納得させるのは困難かもしれんな。
503名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:45:42.70ID:gCOd1lYm0
>>13
おつかれ
504名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:45:43.48ID:uRTAQQfb0
ソニーのiPhone?
頭沸いとんのか、われ スマホとか10年早いんじゃ、ボケ
自宅で糸電話でも作って遊んどけ

というのが正しい店員の対応
505名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:45:50.80ID:H/BW/HNw0
>>465
俺なら殴り掛かるな
この手の営業トークをするやつは本当に殺したくなる
506名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:45:59.64ID:77Gt7XVQ0
携帯絡みの仕事はほんとむり
イベントバイトでアプリDLでノベルティプレゼントとかインスタでいいねすると割引とかやってると必ずトンチンカンが喧嘩腰でやってくる
アプリの入れ方わかんねーぐらいはまあ対応するけどパスワードわからなくて進めないとか電波が悪いとかもう
507名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:46:08.13ID:xQngd7PF0
セブンでファミチキよこせって騒ぐようなもんか
508名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:46:18.34ID:Mg/mFG0r0
>>492
いきなり煽るお前よりましだわ
509名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:46:18.54ID:dMaVwZFe0
>>1
こんな古いネタやってるの?
510名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:46:19.63ID:XPs/ze/r0
ママママロックミーアマデウス アーアーアー アーアーアー
511名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:46:21.77ID:ZfBIbFo70
>>462
いったいどこにニヤニヤ気分で接客なんて話があるんだ?
勘違いを正しても逆切れする客もいるのに、なんでそれが正解なんだよ
512名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:46:24.28ID:pTsMPNQo0
>>489
この店員の最終的な対応
「あー、うちじゃソニーのアイフォーンは売ってないんですよ」
でいいじゃん
何が不満なの?
513名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:46:35.24ID:j7HrywJY0
>>499
ほとんど作り話だけどなw
514名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:46:40.28ID:vCxBaMyj0
桜田大臣が言いそう。
515名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:46:40.17ID:fuv6ZXFp0
いろんな人がいるから
スタッドレスタイヤホイールセット付けたらリヤブレーキがキーキー鳴るようになったとか
リヤドラムブレーキなんですが
516名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:46:41.43ID:fguKo0Cj0
知的障害の所有者だな
517名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:46:41.60ID:FMHVxOTO0
同調してあげて他窓口に誘導が一番楽
518名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:47:00.38ID:jEoZCWge0
NHKのeテレもiphoneとxperiaでスマホ教室やってたんだもの
和田アキ子はiphone
仮面ライダーの人はXPERIA
老人がごっちゃになるのも当然
iphoneだけにしとけばよかったのに
519名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:47:00.88ID:LAcV2+7t0
>>351
無理
こういう客は正論というか正しく言っても通用しない
「ソニーのiPhone」を出さない限りダメ
それか、その客自身で気づくか
520名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:47:01.87ID:qV/Ic+230
>>423
そして動かないアトランティスの謎
521名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:47:05.91ID:KdcXihOn0
存在しない奴を叩かせるアフィスレ
522名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:47:12.78ID:SqiVU1wL0
>>491
この類は邪険にすると「説明してくれなかった!ちゃんと説明してくれたらエクスペリア買ったのに!」とか後から喚くんだよ
一応努力しましたアピールも大事
523名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:47:13.20ID:vEI3RYO50
いま使ってるアイフォンから注文してくださいね。
524名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:47:15.37ID:onhBEHxW0
ソニーのファミコンみたいなもんやろ
525名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:47:20.02ID:tw5qLhkD0
>>13
(u´Д`)カワイソス
526名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:47:28.18ID:RsbYfPMV0
後進日本人に期待する方が悪い
527名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:47:29.10ID:bHrOvoXY0
羊の牛乳下さい
528名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:47:47.80ID:tdG2LkLK0
>>492
フォローされるなら客に対しては問題ない
529名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:47:51.77ID:fjL1PZcv0
>>1
その言い方は団塊世代
530名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:47:52.87ID:tes/MjsK0
Xperiaにアイフョーンってシール貼って売ればいい
531名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:47:55.19ID:yUg27Fjj0
>>438
この程度の客は普通にいる。
根本的に認識自体が違うから、ちゃんと説明しても混乱して意固地になるんだよ。
532名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:47:59.21ID:pTsMPNQo0
>>508
おいおい、そのレスする前に何で煽られたとお前が捉えられる様な事態になったかちゃんと周りの人に確認したか?
お前はそういうのが出来る子なんだろ?
ほら説明して聞いてこいよw
533名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:47:59.60ID:mjfnNM090
>>443
理解した上で間違いだと認めたくないからキレる
534名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:48:02.07ID:yEJ9Gdmc0
客「ソニーのトンスルを出せ!」
店員「こちらがサムソンです」
客「違う!」
535名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:48:07.44ID:/4prmMWA0
>>474 追記
Youtube検索「菅直人 福島視察」で出てくる動画で
菅直人につめよる男女の「意地悪なまなざし」を観てごらんよ。
日本人の心の中のサンプルと言っても過言ではないんじゃね。
お互いにあんな意地悪なまなざしで監視しあってたら、だれもが人間嫌いになって
引きこもったり自殺したくなりますわな。
 そしてその通りの現象が起きてるじゃん。
536名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:48:08.53ID:cAcUSlNP0
携帯販売の契約社員にしては上出来だろ
普通ならイライラして逆ギレするぞ
537名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:48:10.63ID:62ctL9QZ0
ぶっちゃけiPhoneのロゴを消してSONYって書いても誰も気づかんだろうな
ダサいから売れないだろうけどw
538名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:48:13.00ID:cqencYST0
>>524
実際作ろうとしてて最後の最後で任天堂からやっぱやーめたって言われて
ソニーがぶちきれたんだっけ
539名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:48:14.06ID:Hk4dChIj0
多分スマホは全部iPhoneだと思ってるから、Xperiaが正解
店頭にiPhoneって表示してあるからiPhone売り場に自分が求めてるもの(Xperia)があると思ってる
どうやって恥をかかせずに誘導するかは至難の技
540名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:48:14.66ID:y3mxrP4I0
>>110
iPhoneを使おうがAndroidを使おうが、ブラウザの履歴を元に広告を誘導してるのはGoogleのADSだから、
議員の言ってる事は正しい。
息子のスマホにエロ広告が出るのは、GoogleのAIがこいつはエロを求めてると察したから。
541名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:48:15.01ID:QB7Tmh180
>>17
ゲーム機=ファミコン
ポータブルオーディオプレイヤー=ウォークマン
レンズ付きフィルム=写ルンです

みたいなものだな
542名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:48:15.50ID:j5J/+HjZ0
とりあえず小さい子供と老人は保護者つれてきてもらって説明するしかない。
後で大クレーム確実だからな。
543名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:48:15.97ID:EeedepO70
湖池屋のかっぱえびせんください
544名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:48:23.49ID:sbpykGvM0
クレーム目的でもなく案内しても納得しないって、多分頭が残念な人なんだろうな。
545名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:48:31.96ID:tw5qLhkD0
>>515
エンジンブレーキ買いに来た客が居たとか居ないとか
546名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:48:34.39ID:MmfUW6rh0
>>58
でもこの店員(ゲーム機の事全部ファミコンていう一昔前のカーチャンみたいにスマホの事iPhoneって言ってるだろうな…)って分かってながら説明してないやろ
547名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:48:37.76ID:fguKo0Cj0
キャリアをソニーと勘違いとか?
548名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:48:40.34ID:VdbVEtyu0
林檎マーク貼ってやれよ
549名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:48:41.97ID:6Ox+Xtqs0
>>427
そこでもうiPhoneとXPERIAの区別付いてね?

というか元記事の契約って何?
他のお店っていうくらいだからキャリアショップじゃなくて家電のスマホ売り場か?
その場合まず機種買ってそれを持ち込んで回線契約になるよね
回線契約してから「契約時に指定した」機種を自分で買いに行くってキャリアショップくらいしか思いつかない
MVNOは実店舗行かず送ってくる
550名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:48:57.85ID:GQGhX1k40
>>210
外見じゃなく中身を商品名にしてるから解り辛いわな

俺の車でいうと車種名じゃなく「R06A下さいww」と言わされる様なもの
551名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:48:59.44ID:Rt7jUHvx0
現物出しても「契約したときにしっかりソニーと言われました」だからな
契約の時点まで遡ってやりなおすしか無いよ

どうせ言った言わないで結論出ないだろうけどなwww
552名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:49:02.21ID:AloFPnuF0
>>483
そいつのせいで食券制になったんだな
553名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:49:09.72ID:Am/YDAjA0
https://anond.hatelabo.jp/20181206214612

をちゃんと読んだ方が面白いw
嘘か本当かしらないけどそんな連中に会ってみたいわww
554名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:49:14.35ID:DzPhm9qj0
なんか最近キチガイ多発してないか?
555名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:49:19.13ID:RpfzgvGj0
もしかして、この客の使ってる機種は
本当にソニーっぽいアイフォン風のだったかもよ
なんかありそうじゃん
この客が使ってる機種を見てみたかったわ
556名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:49:20.88ID:FCTvhoxB0
質問の意味が分からない時は質問し返すことは大切なのに
荒木飛呂彦の影響を受けてダメな子扱いするやつ多いよね
557名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:49:32.65ID:pTsMPNQo0
>>528
日本人はさ、そういうのを見て(うわ頭悪い店員いるわ、もう来るの止めよ)
って言わないけど思うわけ
サイレントコンプレーナーな
だから気が付かないだけで問題は生じてるんだよ
558名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:49:38.92ID:2sgdfXL40
>>540
俺がスマホのブラウザを立ち上げると
育毛剤やカツラの広告ばかり表示されるのは
つまり
559名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:49:43.98ID:vopPlSKt0
ロボットを全部ガンダムだと思ってるようなもんかww
560名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:49:44.12ID:+ibAmD5I0
ピアニカとメロディオンみたいな感じか?
561名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:49:50.57ID:nMxI9t010
当店では取り扱いがございません
で終了やろ
562名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:49:56.65ID:/2+wlmnv0
俺だったら客がタメ口だった時点で与信不足とか適当な理由つけて取引断るわ
そういう客は大抵の場合利にならんし
563名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:49:59.70ID:tdG2LkLK0
クレームでもなく勘違いだとわかってたら対応してあげたらいいのに
564名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:50:06.03ID:cqencYST0
>>483
同じ経営だから問題ないな!
565名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:50:20.63ID:NIufNfOI0
この客は若い女の人ってイメージしてたんだけど…… 年寄りなのかな?
566名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:50:28.25ID:5VIoMuzI0
こういう客はキャリア、供給メーカー、商品名と順を追って説明すればいいと思うんだが
てか、店員もこの程度でネットに晒すか?
「ソニーのiPhone」って言ってる時点でまだ救いがあるだろうに
もっとひどい客にあたったらどうするつもりだ
辞めて別な業界に行っても使い物にならんだろうな
より複雑で客対応スキルを求められる商売なんぞいくらでもあるわ
567名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:50:28.60ID:f0aO5Yig0
Panasonicのウォークマンをくれ!
568名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:50:35.00ID:j5J/+HjZ0
>>554
景気むちゃくちゃ悪いからな。
増えるんだよ。
569名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:50:35.86ID:UY9I4QAO0
ワオンカードとワオンポイントカードみてえな?
570名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:50:41.34ID:uSGwfefo0
ソニーのファミコンとかあるしな。
571名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:50:42.44ID:mbLqyeFe0
ありませんで済むし客の難易度的には低い方だわな。この程度なら普通にいるから困る。
572名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:50:47.61ID:siXvoAJw0
昔「マクドナルド1個くれ!大至急!」、っていう客いたけどかわいいもんだな
573名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:51:01.45ID:jEoZCWge0
>>551
めんどくさがってソニーのipone言って
アップルのiphone渡したんだろ
574名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:51:16.94ID:R6jXAZO30
iPhoneはアップル社だけだと言うこと、知らない人は珍しくないよ。
575名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:51:28.36ID:tes/MjsK0
今使ってるスマホを見せてもらってその後継機を出せばそれで済む話だと思う
576名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:51:31.17ID:cqencYST0
>>1
ソニーのアイボと間違えたんだな!
577名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:51:32.95ID:1Q0N8zA60
コクヨのホッチキス
578名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:51:47.93ID:t846+dgr0
>>511
そんなとこ食いついてっから、まともに社会人できねえんだわ。

クレーム出来ても、クレーム処理出来てねえんだよ、バカ
579名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:51:49.37ID:1Q0N8zA60
トヨタのジープ
580名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:51:50.99ID:Uv8uPf3g0
INAXのウォシュレットください
581名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:51:53.77ID:jxDK9n5N0
大阪のボケ文化じゃないのか?
582名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:52:00.22ID:LerhhdcY0
>>38
日本でもキャタピラーやクラクションなど枚挙にいとまがない。
国内のものだって、「ちょっと郵便局行って宅急便出してくるね」なんてことあるでしょ。
583名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:52:00.64ID:E1E6HZe50
>>1
・PS4の新品が16500円で手に入る方法(2019年1月6日まで)
・PS4本体が無料で中古と交換できる方法(2019年1月6日まで)

期間限定のPS4本体5000円割引+ソフト2本付のセットを買う。25000円で本体が手に入る
http://kakaku.com/item/K0001088521/
https://www.jp.playstation.com/campaign/2018-ps4-ohbanban-burumai/

paypay支払いで20パーセントの5000円ポイント付くから
25000−5000=PS4を20000円で買える

ソフト2本の権利は売ると3500円前後になるから20000−3500=16500円
https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=PS4+%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%B3

手持ちのPS4本体はヤフオク・メリカリで2万円前後で売れる
20000−16500=3500円ももらえて新しいPS4が手に入る!
584名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:52:06.21ID:yrWanq+X0
>>522
そういうめんどくさいのは売上に貢献しないくせに時間ばっかりとられるから、さっさと切るのが妥当
相手すればするほどキチガイクレーム持てってくるから、
早いうちに「お客さんのおっしゃられる商品は当店では扱っていません」
のみ伝えて関わらないのが正解
585名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:52:10.50ID:tdG2LkLK0
>>557
店に行っても対応できる人がいれば、次はその人を頼るし
対応してくれる人が一人でもいたなら、その店の印象は悪くないから
586名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:52:17.89ID:bA8SJPQe0
ワシもあったな Windowsの入ったMacくれと言ったら
「あ、SotecというAppleの子会社になりますが、性能は同じですから」といって包んでもらった
結構いいPCだったな
587名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:52:31.60ID:SqiVU1wL0
>>554
もともとキチガイは多い
これまではデフレのせいで立場の弱い従業員(店側)が表に出さずひたすら我慢してただけ
588名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:52:35.09ID:qV/Ic+230
>>512
そんなのつまらん
589名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:52:42.15ID:uSGwfefo0
スズキのジープください
590名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:52:44.40ID:BzotAueK0
>>573
これぐらいの客なら最初から話なんて聞いてないよ
なんとなくソニーだと思い込んでそれがいつの間にかちゃんと言われたに変わるなんてザラ
591名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:52:44.67ID:fW4pwmtr0
592名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:52:59.38ID:iNepqVK/0
なんでもファミコンって言うジジババみたいに
スマホのことをアイフォンて言ってるだけだろ
Xperia見せてこれがソニーのiphoneですでいい
593名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:53:01.12ID:PQ27csGh0
文具屋だけどクリファイルの場所を聞かれたら
最近ではもう面倒くさいからクリアホルダーの売り場から先に案内してる
594名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:53:08.26ID:skPp1Kzq0
勘違いを装って店の落ち度を強引に作り出して金を巻き上げようとする輩だろ
595名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:53:08.49ID:V6LJaTHA0
>>572
時価総額でざっと7000億になります

って言ってやれば良かったのにww
596名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:53:11.61ID:uNwBFI4I0
こんなもんだろうな
皆がiPhoneだからiPhone買ってる情弱なんて

知能が無い
597名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:53:19.02ID:ZfBIbFo70
>>578
何いってんだ?
お前って自分の勘違いに逆切れしてるこの客みたいだなw
598名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:53:21.60ID:sbDEZuy10
「作り話乙」
「この程度は普通にいるわ」

このレスの差はなんだろうな
小売で接客やったことある人とない人の違いか
それとも取り扱う品物の違いか興味深い
599名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:53:23.80ID:sZf+KYE/0
>>574
キャリアでスマートフォンとiPhoneにわけて売ってるしな
自分とこでややこしいミスリードしといてこの仕打ち
600名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:53:24.05ID:WhtCHJrn0
>>1
この手の客は説明しても理解してくれないから非常に困る。
iphoneは何故か全メーカーで作っている と思ってんだろ。
601名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:53:29.88ID:UY9I4QAO0
千原ジュニア「これ話を盛ってへん?ぶあ〜盛ってガアアア盛りまくって実は嘘ちゃう?」
602名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:53:34.46ID:tw5qLhkD0
>>584
せやな。
昔の人は『馬鹿をかまえば日が暮れる』って言うた
603名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:53:38.82ID:Rt7jUHvx0
ホンダのアイサイトください
604名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:53:39.77ID:Mg/mFG0r0
>>566
ソニーのiPhoneが無いっていうのを理解してないのは明らかだし
そこを詳しく順を追って説明するべきだな
605名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:53:45.00ID:4zxEWcTC0
>>519
お客様、我らがソニーはiPhoneなどという賎民の
ガラクタなどとは縁がございません

xperiaこそソニーが手がける世界最高にして
唯一無二のスマートフォンにございます
606名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:53:50.94ID:y3mxrP4I0
>>553
こんな機械音痴な人達でも使えるって、改めてスマホって凄い発明だと思うわ。
607名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:54:03.00ID:ZQWIjCqC0
客「 出せ!」
店員「こちらが です」
客「違う!」

大喜利用にお使いください
608名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:54:16.36ID:qAGDSPhQ0
>>11
生産終了したからもう在庫分しかないぞ
609名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:54:18.44ID:4SEat8mi0
バカ同士仲良く殴り合いでもしてろ。
610名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:54:21.76ID:wxnELCqm0
いやコピー機をゼロックスというのと同じで
iphoneをスマホの代名詞と思って使ってるんだろ

この店員がそういった想像力や教養にかけてるだけじゃね
スキル不足だなこの店員は
611名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:54:22.67ID:jEoZCWge0
xperia見て違う言ってるんだから
デザイン的にiphoneと違うんだろ
この場合欲しかったのはアップルの
iphoneだな
ソニーは本人が思い込んでるだけで
612名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:54:30.56ID:4V1vrNXN0
>>586
そういや、昔、MAC OSとWindowsの両方動くPCあったな。
もう存在しないがAST Reserchが出していたと思う。
613名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:54:37.45ID:fB0ADUum0
うちの父はロッテリアでマックシェイクくれって言って店員困らせてたわ
614名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:54:52.22ID:Zn6e5spi0
自分が無知とわかってないクレーマーほどタチが悪いもんはない
615名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:54:54.85ID:xY6YLJ480
ソニーは知らんけどカシオは昔タッチペン付きのアイホン売ってたよ
616名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:54:57.31ID:qYmKcuVs0
Xperiaのロゴの上にiPhoneって張り付ければいい これなら納得するだろ
617名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:55:04.18ID:qV/Ic+230
>>538
やめた奴をそのまま出したのがプレステ

だから初代プレステだけ無難な作りなのw
618名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:55:08.71ID:9Ts4nfhg0
>>604
私が間違えてるって言いたいの?!
馬鹿にしてるの?!
619名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:55:11.49ID:vCxBaMyj0
日本製のスマホを買った筈なのにでmade in Chainaのスマホを買ったような物か。
620名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:55:19.75ID:tdG2LkLK0
>>611
そんなふうに対応してもらえるのが普通だと思ってたから、今困ってる
621名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:55:20.00ID:UELUHHF50
アップルのWindowsを出せ!
622名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:55:21.00ID:anqyEOmc0
アップルのWindowsどこだよ!?
623名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:55:23.40ID:b5mnVL2N0
トヨタのレクサスください
624名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:55:23.55ID:t846+dgr0
>>597
ああいえばジョウユウw
625名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:55:33.17ID:5y/MQqJA0
メールで送るとか言いながらFAX送るウチの部長みたいな
626名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:55:37.41ID:BgMpCDMBO
アルコールを常習で摂取してる60代以上はこんなのばっかりだよ。

脳細胞が破壊されてて、壊れてる
627名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:55:38.33ID:Mg/mFG0r0
>>618
勘違いなさってますね
628名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:56:04.11ID:R6jXAZO30
みんなiPhoneだから、スマホはiPhoneという名前だと思い込んだだけ
629名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:56:16.11ID:pukhVT6A0
>>546
説明したところで結果は見えている。
630名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:56:24.12ID:DxChTEqI0
そつなく追い返せとか言うてるやつはろくな人生送れんよ
営業なんて小売窓口だろうが商社だろうが売ってナンボ
まして相手が納得して金払うなら相手に不必要なものでも売りつけて
金をせしめるのが営業の仕事。

テキトーにいい含めてiPhone売りゃいいんだよ
後からクレームになったら?
んなもん別のやつに対応させりゃいい
名指しで怒鳴り込んでくるバカもいるかもしれんが、
ばっくれりゃいいの

きっちり営業成績あげてりゃ管理職もお目溢しする。

面倒な客はとりあえず避ける、なんてスタンスで営業してたらいつまでたっても
成績は上がらんよ。
クレームの少ない丁寧営業?
アホか
会社なんて売上伸ばしてナンボ、特に通信系なんて
クレーム率なんぞ個人評価には1ミリも加味されんよ。
631名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:56:25.70ID:npR2nD6d0
wwwwwww
SONYにiPhoneなんてねーよwwww
ってお伝えしろ
632名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:56:27.49ID:yrWanq+X0
>>554

日本人の粗悪劣化版、the団塊がボケる年頃になってきたからな。これからもっと増える
633名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:56:37.55ID:MmfUW6rh0
>>607
客「デカチンポ出せ!」
店員「こちらがデカチンポです(ポローン)」
客「違う!」
634名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:56:44.50ID:sxNNpMx7O
>>598
作り話って言ってるヤツらは、
ソースが「はてな匿名ダイアリー」だからだよ
前科が沢山あるからな
「日本死ね」もはてな匿名ダイアリーがソースで恣意的に拡散された
635名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:56:49.38ID:BzotAueK0
>>598
仕事した事有るか無いかが抜けてる
多少違うがコンビニで昔バイトしてた時に「マイセンのライトの1mg」くれなんてのは割と良く有るレベル
636名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:57:11.38ID:nysZX+I50
アップルでクルマを買いました♪
637名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:57:18.64ID:yUg27Fjj0
>>462
見方が逆だ。
この客は「正されたくない」から同じこと繰り返してんだよ。
それを最初に正そうとしたから、客が間違った認識でキレてんだよ。

この客は欲しいモノが欲しいんだよ。
正しさとかは一切求めてない。
この客が欲しいのは「ソニーのiPhone」だから。
638名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:57:29.61ID:wLG2wQYR0
お前ら「宅急便出したいんですけど」
職員「ゆうパックですね、ではこちらに記入をどうぞ」

お前らもこのBBAのこと笑えねーぞ
639名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:57:34.81ID:pTsMPNQo0
>>585
くっさい生ゴミが一匹紛れてるだけでもう来ないよ
他に行けばいいだけだから
640名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:57:39.46ID:/COsV0/C0
クレーマーは客じゃないから接客マナーなんて守らなくていいよ
641名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:57:40.48ID:v4pHTxNR0
>>566
無理だよ思い込んで切れてるんだから。冷静に説明すればするほどに小馬鹿にされてると更に切れるんだよ。
642名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:57:43.40ID:6Ox+Xtqs0
俺が店員なら
すみません、ウチにはSONYのiPhoneは置いてないんですよ
SONYのiPhoneというのはどこにもないと思いますので
もう一度契約した方に連絡とって確かめて貰った方がいいと思いますよ
で取り合えず追い返すわ
643名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:57:46.26ID:jEoZCWge0
>>554
老人はこんなもん
自分の間違いを認めない
言ってもむだ
644名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:57:51.32ID:JRvqRLSH0
うちのパパはインターネットの社長なんだぞ
645名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:57:56.42ID:ZfBIbFo70
>>624
昼間から酔っぱらってんのかよw
646名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:58:08.21ID:R6jXAZO30
>>629
大丈夫。エクスペリアを使いこなすくせに、自分が使ってるのはiPhoneだと思い込んでるじいさんは珍しくない。
647名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:58:18.85ID:tes/MjsK0
昔のオジサンたちはリコーに電話して「お宅のゼロックス調子悪くなったんだけど」
とか言ってたんでしょ
648名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:58:24.31ID:H1V3wBBF0
>>473
残念、アップルのiPhone見せて「こちらソニーのiPhoneです」って言うのが正解
649名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:58:30.13ID:V6LJaTHA0
>>633
客「デカチンポ出せ!
店員「こちらがデカチンポです(ポローン)
客「それはエノキ!
650名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:58:31.13ID:1AeB9ucI0
ガイジやチショウとの共存
651名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:58:33.79ID:DY5yEnCb0
「ソニーにお問い合わせください」で終了だろ
652名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:58:45.94ID:jglRKgLF0
もうソニーがアイポン作ってやれよ
653名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:58:59.34ID:qV/Ic+230
>>582
ホッチキスとかなぁ
654名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:59:13.56ID:WKN7gd8e0
>>129
「私のはソニー製なのっ。ソニー製しか使ったことないのっ」
655名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:59:21.15ID:sbDEZuy10
スマホとかだと年寄りが「あなたより自分の方が詳しい!」とか言い出さないから楽な方じゃないかな
他の機械とかだとなんか昔工場で働いてたとかで自分の方が部品には詳しい!これは不良品!って決めつけて譲らないようなのいるわ
明らかに使用上の問題で別の箇所なのに自分が詳しい(と思い込み)から間違ってないって人
こういうのは説明してもはなから聞く耳持ってないしプライドもあるから厄介
656名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:59:23.62ID:TuGE6VPe0
>637
違うな。この客が欲しがってるのはソニー製の携帯電話だ。
その程度すら読み取れないのか。
657名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:59:25.47ID:zrmmwWiA0
早く任天堂のぴゅう太もってこいよ
658名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:59:30.38ID:WhtCHJrn0
ソーセージとウィンナー 1人前ずつ。
659名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:59:31.21ID:Pa2LkW4z0
ガンダムネタは既に出ているようで安心した
660名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:59:39.86ID:1Z+/70QW0
ソニーのiPhoneは廃盤ですって言ってやれ
661名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:59:40.40ID:Mg/mFG0r0
>>642
現物持ってきてもらうとかそういう感じになりそうではあるな
662名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 13:59:42.97ID:mbLqyeFe0
>>630
まあリテラシの低い無知が多いって事は商売チャンスではあるんだよね。だからこそPCデポのような商売も成り立つんだし。
663名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:00:01.74ID:mINNKyra0
最近はクレーマー基準で対応してる感じなのか
普通の問い合わせでもえらい恐縮した態度で応対するよね
664名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:00:02.02ID:JAerzJiT0
トヨタのジープください!
665名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:00:07.52ID:6qVpQVYA0
どうせ女性様か老害様だろ?
666名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:00:16.63ID:IifYfxu/0
むしろこの手のガイジはドンドン晒して社会的に抹殺するべき
667名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:00:17.01ID:uGYZP0U40
それ昔はソニーが他のメーカーにしてたことなんやで

客「〇〇(他メーカー)のウォークマンください」

店員「・・・あ、はい」
668名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:00:29.53ID:4V1vrNXN0
うちの母親、クロネコヤマトをなぜかヤマネコと言うだ。
ヤマトの配達員に、ヤマネコさんと言うもんだからどっきとするわな。w
669名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:00:34.71ID:yakdJJMh0
お前らバカにしてるけど
スマホとスマートフォンは別だと思ってる奴意外と多いんだぞ
670名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:00:37.70ID:SC1ADAVz0
>>351
AppleのiPhoneをずっとソニー製だと思って使っていたパターンなので、Xperia出すのは不正解だよ
671名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:00:40.48ID:wLG2wQYR0
>>656
このBBAが知り合いがiPhone使ってるのを見て同じものが欲しいと思ったのならXperiaは不正解
672名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:01:02.46ID:kCjwklGT0
私と濃厚なセックスをしましょう。電話番号は
08017154772なので私の電話番号あてにCメールか電話をください。名前はゆりみです。
673名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:01:12.96ID:JAerzJiT0
セスナのパイパーチェロキーください!
674名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:01:24.88ID:WhtCHJrn0
>>664 トヨタのジープください!

まいど、ランクルですね。
675名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:01:29.65ID:5VIoMuzI0
>>641
そこをうまく理解してもらうスキルってのがあるんだよ
ウチの会社はこの程度で客逃すなんて許されんよ
ましてやネットに晒すなんてあり得ない
676名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:01:44.02ID:tw5qLhkD0
>>668
かわええw
677名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:01:52.83ID:t846+dgr0
>>637
むなくそ死ね。

もっと生きるのに集中させてくれ。
678名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:01:53.52ID:dovtL5Mc0
セロテープ
ホッチキス
ウォークマン
ゼロックス
宅急便
679名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:01:58.53ID:n5m4X2ws0
嘘松くせぇなぁ
はてなとか発言小町並にかまってちゃん多そうだし
680名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:02:07.49ID:GL3lLSOt0
>>642
おれもそんな感じになりそう。
っていうか、それが一番賢い対応かと思うわ。

>>641
冷静に対応するっていうか、反応やその人の雰囲気見て
低姿勢気味に最初に出るか、それとも淡々とありのまま説明するかなど。
要は接客態度だね。
それ次第でもクレーマーの初動がだいぶ変わる。
確信犯のクレーマーは極力帰らせる以外の方法はないと思われるが。
681名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:02:09.79ID:6Ox+Xtqs0
>>638
俺はちゃんとファミマに持ってくぞ
682名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:02:10.42ID:JAerzJiT0
エアバスのジャンボください!
683名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:02:32.01ID:66o7bcdB0
ネタだよね?、でも、年齢が70代前後の人だったら、確かに言い出しそうな感じがするw
684名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:02:32.56ID:lMbpsSzM0
この件で、是非ソニーとアップルの
コメントを頂きたい。

出来れば、シャレが効いたおもしろいの希望

いや、間違ってサムスンやファーウェイに
聞きに行っても良いけど
685名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:02:35.84ID:Rt7jUHvx0
客「アップルのアイフォン出せ」
店「当店にはおいてませんが」
客「は?」
客「アップルのアイフォンという機種は存在しませんよ?」
客「いや、あるだろ?」
店「いいえ、アイフォーン」ならありますが
客「・・・・・」
686名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:02:42.27ID:k8D8O24z0
>>672
なにこれ?どさくさに紛れて
687名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:02:51.47ID:LJp25sjH0
ファミコン買ってきてと言ったのにmark3買ってきた婆ちゃん思い出した
あの時の婆ちゃんも店ではこんな感じだったのかな
688名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:02:55.87ID:R6jXAZO30
>>670
逆じゃないの
知り合いにいたもん。スマホを全て、iPhoneと呼ぶやつが
689名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:03:07.97ID:Mg/mFG0r0
>>683
こんなん何処にでもおるで
690名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:03:10.62ID:HiwyxfV60
融通の利かない店員だわなぁ
こら、店員が悪い
「はいソニーのiPhoneです」ってXperia出しとけば済む話
691名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:03:20.57ID:V6LJaTHA0
>>656
> Xperiaのことかな、と思って案内したら「だから、ソニーのiPhoneですよ!」

どーやったら、そーゆー結論に至ったんだ?
692名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:03:29.60ID:tes/MjsK0
なんとなくだがソフトバンク→ソニーというおかしな変換が起きてる気がする
693名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:03:41.24ID:iOebDoLR0
ネタだろうよ
694名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:03:55.30ID:Vy/PXIht0
もうこれの対応は>>432でFAでいいよ
正にスカッとジャパン的なオチで気持ちいいだろ
695名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:03:55.30ID:DY5yEnCb0
>>688
ゲーム機全部ファミコンって言うようなもんだろ
696名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:03:57.11ID:ACxEn/rE0
頭アップルか
697名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:04:04.95ID:n+43YdP10
>>1
年金暮らし老害うんこ製造機クレーマーよりマシ。

年金貰えてるのはクレーム付けてるその相手が年金払ってるからだぞ?

うんこ製造機のくせにふざけんな!!
698名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:04:09.65ID:WhtCHJrn0
松下=ナショナル=パナソニックは親たち同じだとは思ってねーぞ。
別物だと思ってる。
699名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:04:10.89ID:pTsMPNQo0
この手合いは話が分かるヤツ風な感じを出せるかどうかで明暗は別れるよな
(話が分かるヤツ風なのに、何故か話が通じない…もしかして自分が間違っていて恥ずかしいことをしてるんじゃ?)
って思わせると「相手に話を合わせて取り繕ってこう」って流れに持っていける
舐められたら負けってことだな
700名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:04:14.18ID:qV/Ic+230
>>586
それただのWindowsPCだwww
701名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:04:14.56ID:tw5qLhkD0
>>692
それだ!頭いいな!!
702名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:04:36.55ID:mAKmcu9n0
SONYに拘るなら上手くごまかしてXperia売りつければ良かったのに
703名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:04:42.61ID:BzotAueK0
>>690
後から詐欺だってクレーム来るけどよろしい?
704名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:04:48.02ID:TaYTEdFU0
「お客様、それはIBMのUbuntuが欲しいと言っているようなものですよ。」
705名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:04:54.60ID:N/v8WLlQ0
客があってるやん
ソニーはiPhoneを作れた会社
それがなぜXperiaみたいなことになった
経営陣はこの客の助言を真摯に受け止めろ
706名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:04:58.77ID:OwSYOh7L0
ペリアもう駄目と思って調べずにいたらXZ3がスナドラ845載せててスゲーことになってた
これならiPhone嫌いで血迷ってHuaweiのmate20pro買おうとしてたおれでも文句なく買える
707名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:05:11.06ID:SC1ADAVz0
>>566
こういう客はアフターサポートも面倒なパターンだから追い返すのが正しい
708名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:05:15.93ID:uGYZP0U40
>>698
テクニクスも付け加えてあげて
709名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:05:28.64ID:j5J/+HjZ0
>>655
そういや、昔原発には詳しいと言っていたやつがいたねえ。
その部類の人かな?
710名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:05:31.77ID:yUg27Fjj0
>>680
「芋羊羹は羊羹じゃない」という押し問答がしたいだけのためにクレーム入れてくる客とか居るからな。
寂しいだけなら命の電話とかに電話すりゃいいのに。
711名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:05:35.71ID:GL3lLSOt0
>>675
実際、この程度なんて接客だけじゃなくて
普通に営業でも日常茶飯事だわな。
ただiphoneっていうメジャーなもんだから
ビックリネタではあるけど
顧客が商品について勘違いしてて思い込んでる、なんて
何度も見る光景。そこにうまく対処できないってのは
確かに無能だね。営業だと普通で数百万単位の金が
動くからもっと重いけどな。
712名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:06:05.80ID:SC1ADAVz0
>>432
>>236
これこそ正しい接客だな
713名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:06:09.75ID:yakdJJMh0
なぜかMXにも出るらしいな
714名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:06:17.35ID:DC+cROpb0
ブランド名で覚えてないんだな
715名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:06:30.64ID:OwSYOh7L0
>>705
てか、アイホンの何がいーの?
ただの老人向け機能制限ラクラクスマホってだけなんだが
716名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:06:35.22ID:VFZIK8480
機械にうといとか言うよりもはや池沼だろ
717名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:06:51.89ID:SC1ADAVz0
>>688
だから、そのパターンじゃないんだって
>>1読めよ
718名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:06:52.21ID:y3mxrP4I0
iPhoneをPCみたいな事が出来る携帯電話と理解してるからだろう。
WindowsとiPhoneを勘違いして、iPhoneが動くソニー製のスマホを求める。
VAIOを買った経験のあるお年寄りなら言いそうだ。

スマホが色んなメーカーから出てるのは事実な訳だし。
719名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:06:56.99ID:r8jpt0Q70
>>257
そもそも偉ぶりたいから先生になってるタイプなのかもね
720名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:07:25.55ID:pdpynGcdO
ソニーのスマホでよろしいですか?って確認するだけで解決しただろ普通に
721名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:07:27.02ID:tdG2LkLK0
接客は期待できないから、ソニー本社とか
企業の本社に販売してもらわないといけないな
ソニー所在地まで行ってXperiaを売ってくださいと言わないといけない
722名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:07:29.07ID:qV/Ic+230
>>638
それで済むなら問題あるまい
違う!俺は宅急便に出したいんだ!と叫ぶなら医者に連れていくべきだがw
723名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:07:29.37ID:BhTlRgYa0
>「私のはソニーなの!!アップルなんて聞いたことがない!!契約したときにしっかりソニーと言われました!」

って言ってんだから、お客さんはその「ソニーのiPhone」を持ってるわけだ
店員は「お客様のスマートフォンを見せていただいて宜しいですか?」って言えば良かったのかな?
724名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:07:31.24ID:+0lPxaGz0
ジョブズが唯一憧れて目標に会社がソニー。
725名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:07:34.69ID:IKYStFjW0
ハイブリッド車=プリウスしかないと思い込んでいる奴と同じ種類の単細胞生物の事かな?
726名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:07:37.46ID:t846+dgr0
>>685
いまの店員ってこんなんばっか。クソマジメなのはいいんだが、時としてクレームを増やす子・・・

もうはやく結婚退職してほしい。
727名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:07:52.06ID:N/v8WLlQ0
>>715
いまの話じゃなく
ソニーが最初に作れただろって話
728名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:07:53.88ID:X5+nniPV0
ソニーは
早くiPhone作れよ
客が待ってるぞ
729名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:08:06.16ID:uRTAQQfb0
ソニーのレグザかビエラください
730名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:08:07.62ID:4TIh/fom0
アホにスマホを与えるな
731名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:08:08.65ID:HiwyxfV60
>>703

つまらんこと気にするな
こねーよ
732名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:08:09.00ID:MAnq4k0a0
どこだっけ?ソニーこき下ろすのに「ソニーのGalaxy使ってってクソ」なレビューも見かけたし
お手軽ネット時代になって馬鹿が世界で伝染し続けてる
733名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:08:19.72ID:09Bj2BLz0
はてなって時点で左翼の創作だろ
734名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:08:52.61ID:ZW8rItZq0
こんなのクレーマー以前の問題だから
クレームにさえなってないただのキチガイさん
735名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:09:30.82ID:JTQ3D2YE0
プレステのマリオありますか?
って言われたことあるw
736名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:09:37.27ID:GL3lLSOt0
>>720
むずいなあ。っていうか何と勘違いしてんだろうな。
iphoneじゃなくてウオークマンじゃねーか?とも思ったり。

勘違いしてるならソニー製のスマホで満足しそうだけどなあ。
737名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:09:53.53ID:5NUGTeWx0
「ドコモのギャラクシー下さい」
738名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:09:54.26ID:OwSYOh7L0
>>727
無理だろ。版権守ることで頭一杯だった日本のメーカーにスマホなんて作る勇気は微塵もなかったわ
739名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:10:04.72ID:2E7ilvQy0
iPhoneプリーズ
欧米か!

ソニーのiPhone
桜田か!
740名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:10:10.20ID:RpfzgvGj0
>>599
料金体系もiPhoneとその他は別だしな
ただ自分でiPhoneを契約してればその辺は理解してると思うから
分かっていない時点でandroid確定で
スマホをiPhoneと呼んでたってのが正解なんだろうけど
周りが正真正銘のiPhoneばかりで話が全く噛み合わず
「自分もiPhone(信頼のSONY製)に機種変しよう」
となった可能性もなきにしもあらず
741名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:10:20.17ID:hElhBV6q0
単に馬鹿で説明が下手なだけじゃね
742名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:10:22.00ID:sxC4cjUP0
実際若い子でもiPhoneはスマホじゃないと主張して引かないやついたくらいだし
なおさら年配は区別がついとらんやろなー
743名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:10:25.27ID:X5+nniPV0
ドコモのauください
744名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:10:28.49ID:lMbpsSzM0
>>651
店舗からソニー窓口に電話掛けて
ソニーから説明させるのが一番かも

天然ボケ幾らでも居るから
それを上手くあしらうのも、積極だよ

つか、今後高齢化社会になったら
もっと凄いのが出てくるんだろうな

そういや思い出したけど
銀行カード片手に、
「暗証番号忘れたけど、金降ろしたい、降ろしてくれ」ってウンコ漏らしながら
言い張ってる90ぐらいの爺さん見たことある。

コンビニ店員が、10回ぐらい番号無いと
お金降ろせませんってずっと言って
大分時間経って引き下がって行った。

客唖然としてたが

流石このレベルは、どうしようもないだろうが
745名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:10:28.61ID:gom4Uiyp0
パナのウォークマン
東芝のウォークマン
とかだったね。
746名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:10:44.48ID:tsYjO3Hk0
ガノタの前で「ガンダムの2番目のヤツが欲しい」と言ってみろ
多分大揉め
747名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:10:47.82ID:SC1ADAVz0
>>736
iPhoneをソニー製と勘違いしてたってオチだよ
748名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:10:49.19ID:R+vtlXdR0
ソニーの戦略だよ。
iPhoneはソニー製だと言う客が全国に現れてiPhoneはソニー製って印象付ける。そういった既成事実を積み上げiPhoneをソニーのものにしようとしてる。
749名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:10:49.64ID:BzotAueK0
>>731
クレーマーってのを理解してないね、全員とは言わないが何割かは後々余計に面倒なクレーム持ってくるんだよ
750名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:10:57.48ID:/ZzFL4NQ0
>>720
「違うわよ!私はソニーのiPhoneが欲しいの!何回も同じこと言わせないでよ!!」
751名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:11:17.27ID:N/v8WLlQ0
>>738
ソニーから革新的な製品の創造なくしたら
何も残らん
だから今は金融会社
752名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:11:18.93ID:kPDl5b7S0
客の携帯見せてもらえばいいじゃん
753名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:11:26.71ID:aG8k8wog0
クレーマーってよりただの知恵遅れやん
754名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:11:33.51ID:dovtL5Mc0
居るよな、謝ったら負け同様に
間違いを認めたら負け、マウント取り続けないと負けみたいな奴。
このスレにも数人いるけど
755名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:11:45.12ID:uRTAQQfb0
サランラップじゃないサランラップください
756名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:12:05.60ID:BtiWSWq+0
キチガイは客じゃないからさっさとお帰りいただけ
757名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:12:15.36ID:vgeW2G3L0
中国のSONEYが作ってるiPhoneを渡せばOK。
758名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:12:16.85ID:lMbpsSzM0
>>748
流石にそこまでバカじゃ無いだろ
759名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:12:17.33ID:nGDDtdc40
iPhoneのことをスマホ全般のことを指してるって勘違いしてんだろ。普通に説明すればわかってもらえたんじゃねーの?
760名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:12:20.62ID:OwSYOh7L0
>>730
今の日本人て極端にIT系弱くて右往左往してる感じ
海外の奴らのがすんなり適応してる
なんでだろーな
761名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:12:20.89ID:62ctL9QZ0
ハテナとか小町にマジレスする奴が増えた
762名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:12:28.63ID:R+vtlXdR0
中国かバンコクならiPhoneそっくりでソニーロゴ入ったアンドロイドくらい売ってるかもな。
763名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:12:32.04ID:mbLqyeFe0
日本の場合だとiPhoneは指名して買う高級機じゃなくて、キャリア推奨かつシェアトップの周りが一番使ってる”スマホ”だから客が勘違いするのも判らんでは無いけどねえ。
764名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:12:37.80ID:sbDEZuy10
昔本体0円とかやってた時って契約料とか考えずにただて携帯手に入れられると勘違いした人いなかったのかな
使わなければただで公衆電話みたいに使った分だけ請求来るとか
そんな人らに説明してうまく買ってもらったり買えってもらったり出来てたのかな
765名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:12:42.70ID:qV/Ic+230
>>708
エレクトーン買ってくれと言ったらテクニトーンだった
コレジャナイ・・・
766名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:12:47.88ID:0wyYFE2u0
クレーマーの半分はバカだから
どうしようもない
767名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:12:54.79ID:5NUGTeWx0
カセット付いてないのにCDラジカセとかな
768名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:12:58.58ID:y3mxrP4I0
>>705
ソニーは作るのが早すぎたんだよ。

超小型PCのVAIO Type UやタブレットPCもどきのAir stationなど、コンセプト的にスマホに繋がるソニー製品は色々あった。

だが15年前の技術では不便さを我慢出来るマニア向けな製品だった。
俺はType UXを携帯出来るようにホルダーをベルトにぶら下げてたよ。変だろ?
769名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:12:59.46ID:0Lv1+JrH0
ベストセラーの商品名が一般名詞になるのはよくあること
キャタピラーとかホツチキスとかバルカン砲とか
770名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:13:03.93ID:GL3lLSOt0
>>743
iPod touchのことかw
ある意味高度な勘違いに笑うw

ただ若いコでiphoneで通話してる光景、結構見たと
思うんだけど、一体何だと思ってたんだろうか...w
年寄りはアンドロイド系スマホと区別つかないだろうけどw
771名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:13:06.40ID:pdpynGcdO
>>750
いやいやその客はソニーが大好きなんだからソニーを進めてやればええやん
772名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:13:16.31ID:HcAnqUsoO
ガッツ石松、タクシーにて
「そこ右に左折して」
773名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:13:19.62ID:OwSYOh7L0
>>751
まあ、そんな気もする。
でも、とりあえず新しいXZ3はほしいわ
774名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:13:23.27ID:JTQ3D2YE0
みんなiPhone大好きやな
この間Android大好きな店員さんが
Android愛を語っていて面白かった
詳しすぎて自分が疑問に思ってることを色々聞いてしまったw
775名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:13:25.19ID:DY5yEnCb0
>>759
普通に説明して理解してもらえるなら苦労しないと思うぞ。
776名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:13:29.03ID:QEWgbIZH0
>>759
なんで>>1読まずに的外れなレス書くの?
777名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:13:34.03ID:YcAOx38d0
ロッテリアで働いてた時結構な頻度でビッグマック下さいって言われたから
そんなもんじゃない
778名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:13:35.88ID:wLG2wQYR0
>>723
iPhoneの3GS、4S、5S、6S
多分数字の横にSが付くのがSONY製なんだろ?
779名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:13:38.14ID:HiwyxfV60
>>715

iPhoneは別格なの
ソフトとハードが1社独自で一体化しているの
その他のスマホはほとんどGoogleに乗っ取られている箱なの

>>727

OSや情報機器システムとしての統合環境の重要性がわかっていないな
ソニーは逆立ちしても作れなかったしこれからも作れない
780名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:14:03.17ID:jEoZCWge0
>>599
どっちもスマホなのにな
781名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:14:04.31ID:EK7JSAfz0
お前ら、外に出たいなら薬飲んでからにしろよ...
782名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:14:09.30ID:faXlRH5p0
>>256
奇遇だな途中でボーダフォンってのにさせられた事もなかったか?
783名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:14:09.30ID:lBa+ycFV0
>>727
技術者が技術的に作ることは可能でも、一電子機器というだけでなく環境ごと作り上げることができないから無理
要は、権限のある奴が馬鹿だから無理
784名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:14:11.76ID:uGYZP0U40
>>774
そういう店員さんから買いたいわ
785名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:14:17.30ID:Fg9uj8Dz0
iphoneはiphoneと認識していて
その中でソニー製はどれだと聞いているんだな
カメラはソニー製なんだから「全部」と答えておけばよかったじゃないか。
786名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:14:18.24ID:b49Hxgj00
>>776
こういうのがクレーマーなんだろうね
787名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:14:23.47ID:HiwyxfV60
アンドロイドスマホは全部Googleの奴隷
ただの箱
788名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:14:25.26ID:OI9QWUPr0
興味深いはあるけど詳しく知ろうとしない人なんて珍しくないでしょ
ゲーム機=ファミコン
パソコン=ウィンドウズ
スマホ=アイフォーン
カメラ=ソニー
789名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:14:35.71ID:xvJ2vFJT0
家電とパソコンをSONYで揃えてる家の人なだけじゃないの
790名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:14:36.26ID:j7g8sfrG0
その場でソニーに電話させたらどうだろうか
791名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:14:36.29ID:R+vtlXdR0
>>758
いやウォークマンAシリーズの時のヤラセブログの前科があるから、ソニーならやりかねん。
792名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:14:42.73ID:F1Lsd3e/0
>>1
なん歳くらい?昭和?
793名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:14:44.64ID:fn2gaEKu0
アミバの北斗神拳!
794名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:14:44.87ID:62ctL9QZ0
>>774
でもグーグルの社員ですら私用ではiPhone使ってるというw
795名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:14:54.44ID:6Ox+Xtqs0
iPhoneもどの型番かまでまず聞こう
そこを聞かなきゃ売れないだろうよ
iPhone8とか具体的に答えられたらちゃんと応対して詳しく説明しよう

ただ「iPhone」としか答えられないなら契約書類とか機種のパンフレットやらを持って来るように追い返す
796名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:15:10.26ID:g+t4Ax5o0
>>769
ウォークマンとかねw
797名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:15:26.33ID:YfuZd+Rp0
>>255 いや、なんか数日前に内蔵HDDを買ったらしいんだけど
客的にはiPodのHDDを増量・交換しようと思って買ったらしい

ヨドバシのパーツコーナーはiPod内蔵用の1.8インチZIFなんて
売ってなかったしね

まぁいろいろ勘違いの結果なんだけど、店的にはパーツコーナー
なので客にそれなりに確認はして、実際に売った人も呼び出されて
説明してたけど、客もその時に自分でやると承諾して買ったらしい

そんなにごねてるわけじゃなく、準備不足・情報集めミスを認めてた
798名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:15:29.41ID:QI5yfIfe0
まとめサイト用に立てたスレだからスルーが基本
799名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:15:31.16ID:WUkAoxXP0
ブチギレって、これぐらいならかわいいもんだろ
他の店に行けばある、みたいな嘘をつくな
800名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:15:37.88ID:fn2gaEKu0
リバテープのバンドエイドください。
801名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:15:37.93ID:N/v8WLlQ0
>>768
ソニーはiPodを発売できるすべてが揃ってたのに
出せなかった
遅くてタイミング逃すのはもっと悲惨
802名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:15:38.50ID:pdpynGcdO
>>736
普通にクレーマーってか情弱の勘違いのお年寄りって感じだから優しく接客してやればええのにな
803名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:15:40.80ID:V6LJaTHA0
>>765
ガンダムのプラモデル買ってきてくれたっていうから
喜んだら、ガンガルだった(´・ω・`)
804名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:15:42.55ID:wNkMukbO0
2ストロークエンジンのカブをくれと言ったことならある。

何か問題でも?
805名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:15:46.87ID:DxChTEqI0
>>662
そう、社会はちゃんと成り立つんだよw

理詰めで正解を求める必要などなく
まして相手を説き伏せる必要も無い、
追い返す必要もなく
こんな客は絶好のカモにしか見えない
なんとなく納得させてソニーのiPhoneを売りつければいいのw

クレーム怒鳴り込んできたら、
営業成績の上がらない屁理屈野郎に対応を押し付けるw
806名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:15:47.56ID:aUu/+NLP0
これだからパヨチョンジジイは
807名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:15:51.51ID:UBBgRWyK0
すみませんね〜
うちでは取り揃えてないんですよね〜
で終わり
何も目くじらを立てて自分も腹を立てる必要はない
808名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:15:51.95ID:6slSC57v0
どこがニュースやねん
809名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:15:55.55ID:qV/Ic+230
>>742
意味が分からん、iPhoneこそスマホの概念を作ったブツなのに
810名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:15:59.13ID:LerhhdcY0
インターホンのアイホン株式会社がスマホ作ったら面白いのに。
811名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:16:06.82ID:STtzsMGp0
クレイジークレイマー
812名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:16:25.81ID:URXt9qES0
iPhone使ってるのは情弱だから仕方ない
813名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:16:26.79ID:ZW8rItZq0
そこはウェーイのアイフォンならまだ笑えるけど
こいつはただの真性だからなあ
814名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:16:28.16ID:dVHbxLFZ0
これが低賃金使い捨てジャプランド王国のドジンってもんだw
815名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:16:29.16ID:t846+dgr0
>>774
あんまり長いと、告られるぞw
816名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:16:33.62ID:2cnLDV/40
「ロッテリアのマックシェイク」みたいなもんか。
817名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:16:34.70ID:SqiVU1wL0
>>760
日本人はソフトウェアとそれに掛かる労力はタダで提供されるべきだと思っている
そのせいでIT系の情報や技術は日本で重宝されないから仕事として勉強する奴も減ってる
結果としてオタク以外ITを勉強しない

これが今の日本
818名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:16:38.18ID:9Ts4nfhg0
>>627
こんなことないわ!
契約したときにしっかりソニーと言われました!
私はソニーのiPhoneが欲しいの!
819名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:16:41.48ID:UlM9o2zd0
リクシルのウォシュレット
820名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:16:49.16ID:HiwyxfV60
>>749

それは君自身のことか?
821名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:16:49.88ID:N/v8WLlQ0
>>783
だから最初に経営陣は真摯に受け止めよって書いてるやん
822名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:16:54.64ID:+/xChFuv0
>>759
>>1をよく読みなよ
823名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:16:58.74ID:0Lv1+JrH0
>>797
USB接続なら繋がりそうだけど
無理なのかな
824名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:17:01.74ID:pj75ELw40
ウインドウズのマックブックくださたあ
825名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:17:16.93ID:/2+wlmnv0
自分の欲しいものを説明できない奴は切り捨てていいと思うよ
かつてはそれを汲み取る努力が販売側に必要だったろうけど
今後そういう客はいなくなるか無視できるほどに少なくなるだろうから
826名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:17:19.58ID:QEWgbIZH0
>>794
ビルゲイツがマカーって事実よりはマシ
827名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:17:21.65ID:SC1ADAVz0
>>718
そうだろうな、
iPhoneのOSでソニー製のスマホが欲しいって事なんだよね、この場合
828名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:17:22.55ID:2A5VXUSy0
カメラにソニーのセンサーを搭載したアイフォンという意味では?
829名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:17:25.90ID:LeZXSV5z0
やたらmadeinJapanを崇拝してる人もいるよな
それだって値段相応なのに
830名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:17:31.25ID:JsAESw4Z0
小2レベルの客やな
831名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:17:40.90ID:2E7ilvQy0
感情的な客に間違いを諭すのは至難の業
客に恥をかかせるような言い方になると逆ギレする恐れあり
いずれにせよ、結果的に何も買わずに帰る可能性高い
ならば「他へあたって」と言って回避するのが無難
832名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:17:47.64ID:fn2gaEKu0
福岡で信玄餅くださいみたいな。
833名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:17:49.81ID:5NUGTeWx0
SDカードの使えるiPhone下さい
834名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:17:51.01ID:5GRdVRuG0
>>213
次の質問どうぞ
835名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:17:59.65ID:OwSYOh7L0
>>779
別格w ただ囲い込まれただけじゃんw
林檎にしたってやってること一緒だしなあ
てかアイホンなんて信心無いと使ってらんないよ
ちなみに3GSまでは林檎使いw
836名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:18:10.90ID:zOxAYQdL0
ソニーのiPhone(android OS)
アップルのXperia(iOS)
が欲しい
837名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:18:16.39ID:ZW8rItZq0
契約する時にソニーと言われましたって笑えないだろアホすぎて
838名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:18:22.39ID:0Lv1+JrH0
>>826
アップル用のBASICはマイクロソフト製だよ
839名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:18:24.22ID:LerhhdcY0
>>809
黎明期はブラックベリーとか、スマートフォンを名乗るものはたくさんあったよ。
iPhoneがタップ、スイープなど、卓越した操作性で他を淘汰しただけで。
840名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:18:25.72ID:pG8KfiiI0
うちの団塊オヤジもスマホ=iPhoneだったw
841名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:18:41.63ID:5DWoLBLO0
結局どうなったの?
842名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:18:42.14ID:m+ne1xB50
>>1
自分も良くわからないと言い客のレベルまで降り、一緒にカタログを見れば良いのだろうか
843名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:18:46.43ID:RyopAPau0
ゲーム屋でバイトしてた時「プレステ用のドンキーコング下さい」ってのいたから普通にいるんじゃなーの?
844名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:18:55.25ID:jEoZCWge0
>>688
xperiaエリア連れてって違う言ってるんだが
845名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:18:58.96ID:62ctL9QZ0
>>769
文房具屋で「シャープペンシル下さい」って言うようなもんか
そこで「メカニカルペンシルの事ですね」ってすっと言えるのがよく出来た店員
846名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:19:03.34ID:lMbpsSzM0
>>768
スマホに進化していたかもしれない商品
そうとう日本勢開発してたよ

まぁ日本に限らず米HPも小型ポケットサイズ
pc作ってて、マニアの間だけ売れてたけど赤字で撤退したし

アップルがiPad nano発売する遥か前に
IOデータとかMP3プレーヤーを周り誰も
売ってない時に開発して売り出してた。

どちらも売れずに消え去ったけど

技術もそうだけど、商品の完成度というか
洗練度とか、あとは売り出し方とか
やっぱ色々足りなかったから、アップルに負けたんじゃないかな。

日本も大分ニアミスはしてたんだけど
結局、なれなかった
847名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:19:12.88ID:fn2gaEKu0
通信障害時にでショップ店員がiPhone使ってたけど、お前はソフバンちゃうやろってな。
848名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:19:19.95ID:uNwBFI4I0
金髪+デブ+ジャージのDQNババアが目に浮かんだ
849名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:19:24.95ID:7eAKnh1q0
SQNY最高や!
850名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:19:27.62ID:jobmMbEh0
ちょっと違うがMVNOや格安SIMのことを格安スマホというな。
851名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:19:31.17ID:0Lv1+JrH0
世界のスマホの半分くらいはiphoneだろ
細かいこと気にすんな
852名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:19:37.21ID:qhtsBGMH0
ソニーもなー
スマホをいい感じに作ってもかつてのソニーには戻れない
誰もが驚く画期的な商品を出さないと
ただ今それをやるのはソフトウェアだからな
853名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:19:58.64ID:7Rvi+RzC0
>>213
だから私はXPERIA
854名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:20:07.58ID:hvRrWvTF0
スカッとジャパンのような、
創作の可能性も高いか、
基本的にこの店員の一歩ひいた
いっけん気の利かない対応で正解だと思う。
私なんか、問題の切り分けしようとするから、客にガソリン降り注ぐ結果になる経験数知れず。
855名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:20:36.58ID:LerhhdcY0
>>851
おま、日本しか見てないだろ。
世界のすう勢は朝鮮携帯だよ。
856名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:20:38.31ID:6Ox+Xtqs0
>>845
ただの嫌味な店員じゃねーか
そんな対応されたら二度と行かん
857名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:20:39.18ID:pgXSoOME0
>>1
客の顔と名前を出さなきゃ作り話だと思われるぞ
他の店舗の迷惑にもなるので公開すべきでしょう
858名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:20:44.03ID:IGuS7eMT0
客は神様ではない
従業員は奴隷ではない
日本はいつまでユダヤの銭儲け敗戦国やるん?
859名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:20:46.75ID:OwSYOh7L0
>>852
でもチャンスだと思うぞ
Huaweiに冷水掛かったし
860名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:20:52.66ID:J/N+FNFu0
>>139
1も読まないアホが偉そうに
iPhoneはアップルが作ってるって言ってるだろうが
861名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:20:53.20ID:ZfBIbFo70
>>805
こんな客はその後も面倒な対応迫られて、いちいち手間取られるだけで儲けは少ない
この客1人の対応させられてる間に他の客10人に逃げられる

もしクレームきたら、ソニーのiPhoneなんて偽物を買わせたとしてお前がすべての責任を負わされることになる
862名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:21:21.35ID:PpJffPXW0
ソニーに問い合わせてください
863名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:21:27.11ID:tdG2LkLK0
>>856
交通手段がないと詰むな
864名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:21:39.02ID:PrgeRfjC0
20数年前のクリスマスシーズンにプレイディアを買って帰っていったおじさんを思い出した。
きっと最初のプだけ憶えてたんだろうな
865名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:21:40.03ID:ezpNZvPl0
どこかにソニーの部品入ってないの?
866名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:21:43.24ID:Am/YDAjA0
>>638
セブンイレブンでゆうパック出したいって言ったが
店員に「郵便局かローソン行け」って言われたw
コンビニでも出せるからって言われたのに・・・
867名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:21:44.46ID:0cOgjlY50
1000億円です。
といえば、ソニーが特別にアップルと交渉してOEMで1台生産してくれるかもしれないな。
インスタグラムもスマホモデル10万円、PCモデル10万円、単品1000億円として売ればよい。
868名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:21:47.01ID:IGuS7eMT0
HUAWEI叩きしてるのがユダヤな
そろそろ目覚めろよ日本人は
869名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:21:55.12ID:62ctL9QZ0
佐川に電話して「宅急便ひとつお願いします」って言うようなもんだな
870名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:21:56.93ID:gyCrgHfi0
これがソニー信者か・・・

まだいたんだなww
871(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2018/12/13(木) 14:22:01.49ID:ukQ56rJK0
SONYのiPhoneを画像検索させればいいと思うんです
そうすれば現実が見えてくるはず
(´・ω・`)
872名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:22:02.02ID:lO26D6E70
この店員はコミュニケーション能力ゼロ
この程度でうろたえてさばけないでどうする?
推測でスマホをアイフォンと呼び間違えてるのを分かったら
きちんと説明する義務がある
スマホ登場から現代にいたるまでの歴史を優しく丁寧に教える努力が必要だ
873名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:22:03.25ID:9pXyqNCe0
一番可哀想なのは客
マジで死ぬまでiPhone探し続けるぞ
874名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:22:04.58ID:cDYu8Gv20
AndroidだろおっさんiphoneなんてIT情弱 のアホの玩具だぞ
875名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:22:05.48ID:y3mxrP4I0
>>801
iPhoneを発売した当初に全てが揃ってたとは言えないけどな。
短時間でバッテリーが尽きる携帯なんて誰が喜ぶんだって非難されてた。
iPhone 3Gの頃はモバイルバッテリーを何種類も持って歩いてたよ。
それでもType UXに比べれば遥かにマシだったけどな。

まず普通の人は初期型iPhoneなど使わんだろ。
876名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:22:06.20ID:R+vtlXdR0
・アップルを知らない
・東芝やパナソニックのiPhone出されても使えない→東芝やパナソニックのiPhoneってのもたいがいだが、じゃあソニー製品ならはじめての製品でも使いこなせるのか?
・契約した時にソニーと言われた→すでに何を契約したのだろうか?



昭和脳のジジイだろうけど、昭和脳でもiPhoneは知ってるんだな。
877名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:22:09.14ID:V6LJaTHA0
>>855
メーカーでなくて、国で言うなら中華じゃないか?
878名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:22:13.15ID:kIACf/mv0
未来からきたんだろ
879名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:22:15.35ID:JpkgwaHd0
「ああ、Xperiaのことかな」ではダメだ
「iphoneはアップル社の製品ですのでございません。」と大きめの声で言い
真っ赤になった所にソニー社のスマホを勧めて差し上げよう
880名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:22:21.63ID:HiwyxfV60
>>835

囲い込まれているのはアンドロイドも同じというよりアップルより酷いよ
情報機器を使うというのはそういうことだわな
Mac+iPhone+iPadで快適だから使っているだけ
そうだよ、何もかもアップルのデータセンターにあるよ。悪い?
881名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:22:29.78ID:jnh8i5yb0
中国人はiphoneは日本のソニーが作ってるとマジで思ってるよ
882名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:22:33.95ID:wNkMukbO0
>>804
カブは初代から省燃費の4ストロークエンジンしか無いんですが、、、
883名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:22:40.67ID:OI9QWUPr0
>>846
全然売れないか知らない人が多いが
アップルはPalmよりも前にNewtonとうい端末に出してるがソレより古いのか?
884名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:22:41.49ID:HBRHKS330
アパレルワールドではsonyがiPhoneを買収して販売はしているわな
パソコンにスマホにドローンに家まで全てsonyが独占状態でアメリカがパッシングしていたな
885名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:22:53.19ID:qV/Ic+230
>>823
外付けHDDは認識出来なかったと思ったわ

つーか、初期のHDD搭載型は容量余るぐらいだったなぁ
886名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:22:53.69ID:F8zcCz6y0
アップルのウォークマンもあったなあ
887名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:22:55.32ID:6Ox+Xtqs0
>>846
ザウルスもモバイル通信できたんだがなぁ
ちょっと早過ぎた
まだPHSが大流行の時期だったし
888名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:22:59.19ID:Fg9uj8Dz0
このクレーマーの頭ん中はこんな感じ

          \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、   殺 伐 と し た ス レ に イ ン ド 象 が ! !   _,,−''

       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ      ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/  ●   ● |
      /         |    ( _●_)  ミ
      /          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_
     i    し ま う ま  \  ヽノ  /   \          /
    /              `ー-ー'" }   <  ニャーン! >
    i'    /、                 ,i   /          \
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

    /'''7'''7     /'''7       / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /
    / /i  |      / /      .. ̄ .フ ./.    / ./二/ /  . . ____
  _ノ / i  i__ . ノ /__,l ̄i   __/  (___   /__,--,  /    /____/
 /__,/  ゝ、__| /___,、__i  /___,.ノゝ_/    /___ノ
889名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:23:20.20ID:wLG2wQYR0
アイホン下さいと言われたらインターホン売る場を教えるのが正しいよね?
890名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:23:22.01ID:IGuS7eMT0
日本はあの広告屋な
あいつらいる限りまだまだこれ続くぜ
891名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:23:26.25ID:gBqinXq30
まあホッチキスとかキャタピラーとか特定商品やメーカーがそのまま普通名詞化することはあるが
iphoneはマスコミが煽りすぎた
892名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:23:30.54ID:R7GtFXVS0
まあソニーのスマホはiPhoneのパクリだしな
893名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:23:33.66ID:N/v8WLlQ0
>>875
ipod
ジェネレーションギャップか
894名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:23:33.87ID:SC1ADAVz0
>>876
iPhoneを契約した
だからiPhoneと他の区別はできる
895名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:23:37.25ID:jEoZCWge0
>>809
ドコモでiphoneとスマートフォンとホームページに書いてある
そこで勘違いが起こる
896名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:23:41.78ID:hvRrWvTF0
シグマリオン売っちゃえ
897名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:23:45.92ID:mbLqyeFe0
操作性は周りが使っていて使い方を教えてもらえるiPhone(iOS)、ハードは国産信仰でSONYほか聞いた事のある国内メーカー。
実際結構なユーザーがこの組み合わせを求めてるだろねえ。特に高齢層。
898名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:23:48.61ID:aop26lST0
アップルのAndroidを出せよ
899名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:23:52.41ID:gyCrgHfi0
>>244 カンガルーみたいなものか

白人 : あれは何という動物だ?

現地の案内人 : カンガルー(しらない)

白人 : あの動物はカンガルーといいます
900名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:24:07.42ID:wNkMukbO0
>>824
それは実在する
901名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:24:11.42ID:+Z0un9ao0
こういう事言う奴はどうせ老人だろw
902名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:24:15.52ID:fn2gaEKu0
アップロイドの誕生である。
903名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:24:18.85ID:6PM7eMTa0
マジかよソニー最低だな
904名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:24:31.32ID:EnOVYNkU0
>>809
それまでのWindowsMobileとかのスマホと違い
ストレージへのアクセスやアプリのインストールで制約の多かったiPhoneはスマホと認めない人も沢山いたよ
まあその後の世間の認識は知っての通り
言うなれば「今の」スマホの概念を作ったってところだね
905名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:24:51.95ID:lfJP2jX00
>>805
名前と顔はバレてるから下手なこと言うと責任とらされるよ
こういう手合いはなるだけ相手にしないってのが鉄則ですよ
後から返金しろだの言ってくる可能性が高いので、まず売りたくない
対応に割く時間もロスになるので、いかに早く切り上げるかが重要
君も携帯屋とかで働けばわかると思うよ
906名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:24:53.40ID:zrmmwWiA0
>>874
ITw
907名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:24:54.66ID:gyQEd+vH0
まーたパヨ爺ちゃんが聞きかじりか
908名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:24:54.74ID:2o2Fa3Dg0
ジジババによるiphoneの普通名詞化現象
909名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:24:55.37ID:7g0ud4XS0
そもそも今の大人は子供のころ
親にファミコン買ってとねだったらセガマーク3とかカセットビジョンとか買われて
親にブチ切れてた世代だろうにどうしてこうなるのかと
910名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:25:15.40ID:62ctL9QZ0
Appleの株を買ったと言ったら「果物屋の株か」って言われるようなもんだな
911名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:25:16.45ID:z6Dh8aM90
iPhoneがアップルの商品だと
ソニーとアップルに電話して答えてもらえ
それでiPhoneが欲しければiPhoneを
ソニー製品が良ければXperiaを勧めろ

この客はスマホの代名詞をiPhoneだと思ってるのだからな
コピーをゼロックス言う古い人と同じ
912名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:25:24.32ID:V4V+Zrj40
ソニーのiPhoneくれよ
913名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:25:28.00ID:JsAESw4Z0
アップルは扱いやすさを追求したから売れたと思った
他は技術を売ろうした
914名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:25:28.94ID:GL3lLSOt0
>>831
おれならソニーの営業さんにお客様から
お客様からこういう声がありました、と言っておきますね〜と
逃げるかもw確かにプライド高い人間だと
退けなくなって切れるってことはあり得る。
まあ販売員のスキル次第だけどな。

とりあえずソニーのiphoneはこの世に存在してない事実を
認識どうやってさせるか、からにはなるけどw
ソニーラブならソニー持ち上げて「ただソニーさんはアンドロイドっていう
製品は出してまして〜」とカタログ見せながら説明って感じになるかなw
たぶんw 
ios搭載って書いてないでしょ?って証拠を低姿勢にやんわりと
叩きつけながらw
915名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:25:29.49ID:KmgG0Icf0
新入社員への指示
「君、この書類を2枚づつゼロックスしてゆうパックに入れて
得意先宛に佐川の宅急便で送っといて」
916名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:25:30.79ID:7Rvi+RzC0
>>834
河野大臣wwwwwwwww
917名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:25:32.40ID:Yk/+8Q4U0
俺はトヨタのGT-R乗ってるぜ
918名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:25:36.97ID:IGuS7eMT0
親指に三端子乗っけてるユダヤのアホな記事
919名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:25:46.24ID:jkVkycEz0
こちらがソニーのiPhoneこと、通称Xperiaでございます。
920名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:25:47.94ID:1yieaIPc0
iPhoneはアップル製品、Xperiaはソニー製品
それを知らなくて、店に駆け込み
ごり押しで商品を出させようとする輩、
店員の話で理解は出来たが、引っ込みがつかなくて、店員を恫喝
よくある話だ
921名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:25:53.32ID:jm1lg/MJ0
人の話を聞かない、なぜかキレてる
ただの基地外です
922名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:26:01.86ID:j5J/+HjZ0
>>909
ヒント・痴呆
923名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:26:22.57ID:F0wsV5cG0
今流行りのインスタグラムを下さい!

若い子に人気なんですよねー
924名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:26:23.18ID:Zv8+gNbK0
>>749
その通り。
何言ってもここの店員がそう言った。といって理不尽な事言うに決まってるので、それとなく追い返すのが吉
他店にキラーパスです。
925名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:26:30.47ID:V4V+Zrj40
はやくソニーのiPhoneだせよ!
926名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:26:31.20ID:wxnELCqm0
XpeiaにはどうどうとSONYってかいてあるんだから
ロゴ見せてこれでございますで終わりだろ
927名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:26:34.97ID:kS04AnuK0
ほらな桜田を笑えないってこった
928名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:26:43.55ID:LFrMOehw0
ソニーのファミコン=PlayStation

お前らのかーちゃんだってこんな感じだっただろ
929名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:26:45.92ID:2o2Fa3Dg0
富士通の98くださいってのと同じだな。
930名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:26:57.75ID:ffmNlVNz0
インターネットを1つとグーグルを2個、お持ち帰りで包装紙に包んでもらえますか。
領収書は上様でお願いします
931名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:27:02.04ID:wNkMukbO0
プレステ版のデッドライジングくださいって言ったことなある。
932名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:27:07.13ID:awNK0cg60
パナソニックのウォークマンは理解できるが、ソニーのiPhoneは理解できない謎。
933名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:27:37.12ID:mxUdXBvQ0
いや、ソニーのiPhone出せ言ってXperia出されたらそりゃキレるだろ
934名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:27:41.73ID:xvJ2vFJT0
>>909
ソニーにこだわってるとこ見るとファミコンを買ってこなかった世代がソニーのiPhoneを要求してんじゃね
935名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:27:43.01ID:Xj0ylhL80
更年期BBAクレーマー最近増えすぎじゃね
一番たち悪い
936名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:27:54.22ID:fn2gaEKu0
>913
シニア向けスマホは総じてiPhoneより扱いにくいよな。
937名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:27:54.20ID:R+vtlXdR0
>>894
いや、すでにiPhone契約したのなら、その店で契約した時に機種(色、容量など)決めて、iPhoneすでにもらってるはずだろ。
なぜわざわざ契約した後に別にiPhone買いに来てんのか?
938名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:28:03.66ID:i5lXybZe0
昔ならネタなんだけど、今は本当にこんなキチいるんだよな
特に年末になるにつれてキチ増える
どっかの施設から抜け出してくるのか
939名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:28:03.75ID:HiwyxfV60
ソニー製インターフォンないのか?
ぴんぽ〜んよ
940名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:28:04.98ID:gmiqI01g0
パナソニックてスマホ作ってんの?
941名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:28:09.43ID:yDNG6uWU0
ネタだろ?ネタだよな?
そもそもメーカーが違うわ
ぺリアにiOS搭載機があると思ってる奴がネタ抜きでいるんだな
942名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:28:14.34ID:4YcDLKvl0
いやぁ案外いると思う。
ソニーがつけそうな名前だから勘違いしてる
年寄りが。
943名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:28:15.85ID:VduBBDeb0
>>1
どうしようもない阿呆っているんだな
944名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:28:19.41ID:R7GtFXVS0
>>705
作れねえよ馬鹿。
実現性の低い妄想を喚いてんじゃねえよ


>>768
そんなのiPhoneの足元にも及ばないよ。
結局、ソニーはiPhoneのパクリを作るしか能が無かったよ


>>846
そんなのiPhoneの足元にも及ばないよ。
結局、日本メーカーは能力が低いのでiPhoneのパクリを作るしか無かったよ
945名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:28:22.75ID:sj9dz2FO0
windows phone 下さい!
946名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:28:44.09ID:gyQEd+vH0
>>915
ゼロックスはあまり言われなくなったよ、新人の頃はそんな話も聞いてたけどね
947名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:28:47.56ID:jEoZCWge0
>>872
俺には接客は無理だわ
家に引きこもろう
948名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:28:50.41ID:y3mxrP4I0
>>893
ipodと比べるなら遥か昔からwalkmanがあるだろ。
949名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:29:05.00ID:V6LJaTHA0
>>915
ゼロックスしてはコピーしてだけど、
ゆうパックに入れてってどゆ意味?
950名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:29:11.30ID:HAi3Y55a0
>>928
うちのカーチャンはプレステ買ってくれなかったよ。
951名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:29:11.50ID:OFR2pNH20
中国で買ったiPhoneなんだろうな
952名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:29:22.70ID:fn2gaEKu0
>947
家電店員はハゲ多いよなw
953名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:29:22.74ID:P9KxJCtz0
トヨタのベンツ下さい!
954名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:29:36.15ID:xkdkIilN0
基地外の相手なんてしなくていい。
955名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:29:54.23ID:HiwyxfV60
クレーマーが怖くてめしが喰えるか
クレーマーとの会話を楽しもうぜ

毎日毎日単調な接客ばかりじゃつまらんだろ
956名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:29:57.77ID:1KyciXUa0
>>881
反米になるとアップルの不買運動やってるのに?
957名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:29:58.23ID:4YcDLKvl0
もしくはスマホ自体がiPhoneいう名称と思ってそうな年寄り層がいそう。
958名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:29:58.69ID:lfJP2jX00
>>937
SIM単体の契約もできるよ
959名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:30:06.58ID:cZRnaGeo0
ソニーのAndroidって言いたかっただけだろ。

それくらい察してあげるのは、
アホが多いショップ店員には絶対無理だよねーって記事だろ。

だって、アホなんだから。
アホだから、ショップ店員しかつとまらないんだから。
960名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:30:08.39ID:7eAKnh1q0
 インターネットください
961名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:30:11.90ID:V4V+Zrj40
スズキのヴィッツ下さい
962名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:30:12.03ID:R7GtFXVS0
>>907
ウヨ爺ちゃんだ馬鹿。
ウヨクはお得意の擦り付けすんなよ
963名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:30:15.98ID:6Ox+Xtqs0
>>947
まぁこれは責任者扱いだ
途中で店長なりに引き渡せばいい
>>1の店員は個人店舗な感じだが
964名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:30:39.84ID:N/v8WLlQ0
>>944
若いんだな
全くわかってない
ソニーが存在してなきゃiphoneは誕生してない
965名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:30:41.50ID:y3mxrP4I0
>>944
いやソニーはiPhoneに匹敵する画期的な製品を出してるよ。
PlayStationは完全オリジナルだよ。
966名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:30:46.08ID:yDNG6uWU0
VAIOフォンならandroidとwindows OS搭載機の二種類があるんでそれで我慢してくれや
967名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:30:50.47ID:gyQEd+vH0
>>872
きちんと説明して通じない爺さんとかいるから、比喩まぜて簡単に

無理なら家族と一緒に再度話してってやらないとヤバイよ
968名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:30:51.52ID:72X0fncA0
くソニーもスマホ事業撤退かな
969名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:30:56.84ID:DTKNQKZK0
うるせえペッパー君ぶつけるぞって言っとけばいい
970名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:31:07.29ID:qhtsBGMH0
アップルはOSやってる
ソニーはOSやってない
ビジネスモデルが根本的に違う
971名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:31:17.71ID:MpnWzwkI0
ソニーしか使ったことがないならXperiaを知らない筈がないのになあ。
……と、XZ3を使って書いてみる。
972名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:31:26.43ID:6Ox+Xtqs0
>>957
SIM単体だとキャリアの指定はあっても機種の指定まではないよね
機種の指定があるならキャリアなのでキャリアショップに行かせればいい
973名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:31:30.71ID:fn2gaEKu0
ソニーはVITA携帯に失敗したから無能。
974名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:31:31.43ID:Q8sI7A0O0
さすがにネタだよな

ソニーにこだわるくせに商品を知らないという
975名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:31:34.28ID:O7gbRfUH0
>>455
昔うちの職場に、HTCのスマホ使ってる奴がいて、日立だって言い張ってたw
976名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:31:34.78ID:qNn0U83/0
トヨタの36GTRなら買うでぇ
977名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:31:43.49ID:zrmmwWiA0
>>909
それはそれで楽しむんだよなー
978名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:31:54.80ID:jEoZCWge0
おれもアマゾンで買ったら
親になんでそんなわけわからんところから物買ったんだと言われた
979名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:32:05.22ID:xW7K7Enn0
>>964
ハイハイ、ソニースゴい
980名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:32:06.14ID:3C3de7q80
ズボンをパンツと言われてドキッとする度に年取ったんだなと憂鬱になるわ
981名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:32:08.42ID:xvJ2vFJT0
>>949
ゆうパックは到着したかどうか確認取れて重量制限も大きいから使うんじゃね
982名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:32:10.47ID:gyQEd+vH0
>>962
ぱよぱよち〜んはわかったから(^ω^)
983名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:32:13.37ID:Kyvil/k30
結構昔ヤフー知恵袋でiPhoneとスマホどっちがいいですか?て質問をみた
あーキミキミそれは、と親切回答もあったがずっと平行線
生米と米飯とサトウのごはんとライスも入ったらもうわからないって人はいるんだな
984名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:32:18.46ID:V4V+Zrj40
>>974
スマホどころかガラケーも持ってない人いるからな
985名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:32:23.45ID:V6LJaTHA0
>>970
NEWS知らんとは、若いな(´・ω・`)
986名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:32:25.83ID:ffmNlVNz0
カイヨーが2個とニーダルを汁だくでお願いします
987名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:32:39.08ID:0uTBZ4Fu0
>>17
ノシ
988名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:32:43.04ID:DxChTEqI0
>>861
>>905

無能営業の典型的な言い訳w
携帯では無いがとある商材営業で全国トップ10に入ったこともある俺に言わせりゃ

カスw

クレーム対応なんて専門部署に任せりゃいいの
んなもん会社は織り込み済みで組織を作る

ちな現実問題こういうのはほぼクレームにならない
プライドの高い人達だからw
間違いは認めないの

ソニーのiPhoneは無いというのとセットで「知る」わけだから
989名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:32:53.23ID:PVJa215h0
こんなのクレーマーのうちに入らないだろ。
単に馬鹿なだけで説明に時間はとられるけど、暴れるわけでもなし。
990名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:32:54.30ID:GL3lLSOt0
>>955
こういうクレーマーはまだいいな。
時間はかかるかもだけど、こっちがミスしなければ
まだ捌ける。時間はかかりそうだけど。
問題は確信犯だな。イチャモンつけて
やたらマウンティングしたがり、かつ強引に値引き迫ってきたりする奴。
(営業系は下請けだと同じ経験すること多し)
販売員ってそういうの少ないのかねえ。多そうなイメージあるけど。
991名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:32:55.61ID:qV/Ic+230
>>846
小さいPC以外の何物でもなかったからな
データ整理とかのPCの煩雑な部分を気にせずタッチ操作のみで完結する範囲内にOSごと納めてしまったジョブスは天才としか

かと言ってファイル操作出来ないように作ったwin8と8.1を作った奴はマジで死んで良いwww
992名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:33:11.51ID:HiwyxfV60
この車はBMWのようによく走るし曲がります
ってセールスしたら
客はBMWディーラに行ったとさ
993名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:33:11.77ID:7eAKnh1q0
セブンイレブンで「ファミチキください」
994名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:33:16.14ID:gyQEd+vH0
パヨ爺ちゃん、働こうよ(^ω^)
995名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:33:23.45ID:R7GtFXVS0
>>982
ゴキブリウヨがまたいつものように息を吐くように嘘を吐いて擦り付けたゴミなのは分かったから
996名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:33:36.86ID:jEoZCWge0
>>983
だからドコモのホームページ見ろよ
iphoneとスマートフォン別に書いてあるから
997名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:33:41.99ID:R7GtFXVS0
>>994
ウヨ爺自己投影するなよ
998名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:33:47.23ID:LFrMOehw0
かつては、SHARPのファミコンが実在してたしなぁ…
999名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:33:48.25ID:MpnWzwkI0
>>993
こないだローソンでやっちゃった
1000名無しさん@1周年
2018/12/13(木) 14:33:51.06ID:e4dwsuxL0
>>38
ナイジェリアではバイクをなぜかオカダという
ニューススポーツなんでも実況


mmp
lud20251030071320ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1544673373/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【接客】客「ソニーのiPhoneを出せ!」店員「こちらがXperiaです」客「違う!」意味不明過ぎるクレーマーがいると話題に★2 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【接客】客「ソニーのiPhoneを出せ!」店員「Xperiaですね?」客「違う!ソニーのiPhone」意味不明過ぎるクレーマーがいると話題に
【接客】客「ソニーのiPhoneを出せ!」店員「こちらがXperiaです」客「違う!iPhone売り場にある奴だよ!」意味不明クレーマー★4
「アベ内閣は親ナチス」 パヨクが米軍基地フェンスに貼り付けた掲示物が意味不明だと話題に
共同通信「鹿児島知事選、自公推薦敗れる 安倍離れ進む」 意味不明だと話題に→こっそり記事差し替え
財務省、iPhoneとAndroid向けフリマアプリ「メルカリ」に84億円投資。「これで世界を獲る」と意味不明な供述
金貰いながら煙草休憩って意味不明過ぎるよな
【悲報】大谷翔平信者が意味不明なクレームの嵐w
【悲報】東洋証券・安田氏、ソニーのゲーム事業に対する見解が意味不明すぎて衝撃を受けてしまうwww
三大メーカーの策略にハマって未だに買ってる情弱がいる意味不明なもの「新聞」「腕時計」と@は?
客「ドコモのままMNPせずソフトバンクのiPhoneに機種変更したい」店員「ではロック解除版を…」客「嫌!本物がいいの!」 3時間粘る客
【通信】ソニーの「Xperia」はなぜiPhoneのみならずサムスンやファーウェイにも負けたのか ★3
【通信】ソニーの「Xperia」はなぜiPhoneのみならずサムスンやファーウェイにも負けたのか
【岐阜】庭でバーべキューをしていた32歳男性、近所の男に刺され死亡 逮捕された26歳無職男は意味不明な言動も★8
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★5 [Stargazer★]
【愛知】60代男、軽で踏切内に進入し迫る電車に「ダメだよ」と手を振るも衝突 意味不明な行動に批判殺到/高浜 ★2
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★25 [ネトウヨ★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★74 [ネトウヨ★]
【岐阜】庭でバーべキューをしていた32歳男性、近所の男に刺され死亡 逮捕された26歳無職男は意味不明な言動も★7
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★33 [ネトウヨ★]
ぶつかりおじさんに「なんでぶつかったんですか」と聞いてると「お前が ライン」回答が意味不明だった [七波羅探題★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★32 [ネトウヨ★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★55 [ネトウヨ★]
【 #丸山議員 】 #日本維新の会 を除名された #丸山穂高 氏がロシア大使に謝罪した維新幹部を批判 「完全に意味不明な対応」
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★48 [ネトウヨ★]
【愛知】声をかけても意味不明の言葉…中学校に金属バット持って侵入 42歳男を教員2人で取り押さえ現行犯逮捕 名古屋市 [ぐれ★]
【日韓】日本政府「韓国の新方針は意味不明 」合意実施を働きかけへ 米当局者「2015年の合意を支持」
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★28 [ネトウヨ★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★16 [noinnoin★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★27 [ネトウヨ★]
「ダバッ」「トデッ」「キエッ!」 別姓審議中「意味不明の奇声」保守・島田氏、立民に苦言 [煮卵★]
【【話題】「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「レディーファーストって意味不明」と猛反発された ★2
【ネット】「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「男女平等ならなぜ女を守る?レディーファーストって意味不明」と猛反発★5
【ネット】「牛乳石鹸」広告が炎上、「もう買わない」の声 「意味不明」「ただただ不快」批判殺到 制作意図は答えず★6
枝野幸男「防衛省は意味不明」 →犯罪予知アナリスト「朝日新聞出版と毎日新聞の架空予約、不正アクセスや偽計業務妨害になり得た [Felis silvestris catus★]
【千葉4人殺傷】逮捕された元市議「仕事の話になり、頭にきて家族を"刺"した」。一方、意味不明な供述も
【ネット】「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「男女平等ならなぜ女を守る?レディーファーストって意味不明」と猛反発★3
【米大統領選挙】国益ゼロ。それでも「トランプ応援団」が日本で増加した意味不明★3 [七波羅探題★]
【米国】トランプ氏、日本が貿易で「殺人」と非難 対抗措置を警告 意味不明でAFPがホワイトハウスに聞くと現時点で未回答
保険証廃止がますます意味不明に…「資格確認書」発行で234億円コスト増の仰天!【マイナ狂騒 #26】★2 [愛の戦士★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★2 [ネトウヨ★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★4 [ネトウヨ★]
【事案】女子高生が小太り男に「ニャー」と大声で意味不明なことを言われる 静岡 [ブギー★]
【ネット】海外を見習えに疑問 「PCR検査をたくさんしてコロナ死者数が多い国を、日本も見習うべきというのは意味不明」★7
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★34 [ネトウヨ★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★54 [ネトウヨ★]
【企業・団体献金】「意味不明、理解できない」「筋違い」 献金の扱いめぐり野党内で泥仕合 [蚤の市★]
【後進国】大麻後進国?日本の現状に首をひねる外国人たち「思考停止で議論もせず取り締まり強化とか意味不明」★3 [ごまカンパチ★]
ドライブスルー客「ソースもう1個ください」店員「無理です」2時間半ゴネて逮捕
強盗「金を出せ!」店員「研修中なんでちょっとお金の出し方がわからないですね〜」何も盗らず逃走 岐阜のデイリーヤマザキ
【つのる】毎日新聞が激写した #安倍晋三 の写真がヤバ過ぎると話題に(画像あり)
【画像】トー横キッズの中に1人だけ中年ハゲがいると話題に
日本サッカー代表のユニフォームがダサすぎる上にゴキブリがいると話題に
凄まじい最強連打じいさんがいると話題に
【悲報】なんJでモー娘。に顔がデカいやつがいると話題に
【ペンギン】「おまえら テレワークしないの?」西武鉄道の車内広告が通勤している人を煽りまくっていると話題に [記憶たどり。★]
iPhone5など旧モデル、11月3日までにアップデート必須 過ぎるとPCでの復元必要に
女がでかいiPhone使っていると恥ずい
前から思ってたんだけどなんで宮本佳林ちゃんってXperia使ってるの?iPhoneにしたらいいじゃない
サウジアラビア「スマホは中国メーカーのみ許可。iPhoneなどの米国メーカーは禁止」→ジャップなぜか驚く
識者「日本人のiPhone信仰、国内メーカーのAndroidスマホがクソすぎたのが原因」
【動画】千葉県木更津の吉野家で女店員にクレームをつけるケンコバ風とハゲ2人組の韓国人が胸糞過ぎる、注文ミスだと恫喝
【火山】「新燃岳が噴火すると数ヶ月後に大地震が起きている」とネットで話題に。専門家に因果関係を訊いてみた
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★3
【社畜】東京で撮影した出勤風景が衝撃的だと話題に!スーツにマスク姿 コロナウイルスでも仕事優先 ★2
【日経マジック】日経新聞「大卒の初任給が5年連続増加」→グラフがひどすぎると話題に

人気検索: 中学生 ジョリ Preteen 黒澤美澪奈 海外少女ヌード 蟷シ サークル 小学生のエロリ画 女子 女子小学生裸画像 まんこ まんこ 中学生
15:27:32 up 6 days, 7:33, 0 users, load average: 9.40, 8.79, 8.00

in 0.23753094673157 sec @0.23753094673157@0b7 on 112605