◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【検察協力の用意】「財務省から要請あれば資料返却も検討」検察幹部 YouTube動画>5本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1520623928/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「財務省から要請あれば資料返却も検討」検察幹部
3月10日 4時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180310/k10011359051000.html 「森友学園」への国有地売却に関する文書が書き換えられた疑いがあると報じられた問題で、麻生副総理兼財務大臣は9日夜、書き換えの有無を明らかにするため「捜査当局にも協力を要請しなければいけない」という考えを示しました。これについて複数の検察幹部は「要請があれば、捜査に支障の無い範囲で提出された資料を返却することも検討する」としています。
「森友学園」への国有地売却に関する財務省の決裁文書が書き換えられた疑いがあると報じられていることについて、財務省は8日、去年、開示したものと全く同じ決裁文書の写しを国会に提出し、財務省の担当者は「原本は大阪地検に提出しており近畿財務局に残っている文書の写しはこれがすべてだ」と説明しました。
麻生副総理兼財務大臣は9日夜の記者会見で、文書の書き換えの有無を来週早々にも明らかにしたいとしたうえで、「捜査当局にも協力を要請しなければいけない」と述べました。
これについて複数の検察幹部は「財務省から要請があれば、大阪地検が捜査に支障の無い範囲で提出された資料を返却し財務省の調査に協力することも検討する」としています。
検察が、財務省の調査に協力することで真相が明らかになるのかどうか注目されます。
詰んだ === | .| ┌┴┴┐  ̄| ̄ .Ξ| ̄ |尊..Ξ| |皇..Ξ| プスッ | ..Ξ| ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .  ̄|_| ̄ :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣ . / 、o ヽ / || /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣ / | __ノ ・ .,. | .、▂▅▇███ ….▅ ■ ◥◣ .,.■■■■■・:;;;・ ▪ ■ ∴‥ ∵▃ ▪ ・ ■ ジャップ■ ▪ ∴ …. ii.  ̄" " ̄ii /ヾ| ( ゚) (゚ ) | //;;>〈 ___ ||.__ 〉 天皇陛下バンザァァァァァァイ!! //γ | ●● | ソ_ソ>'´.-!、 \ Д / τソ -! ヾ ー-‐ ィ、.. ノ 二!__―.' .-'' \ /\ /
>>1 ハイ、もうコピーで時間稼ぎもできなくなったなw
とっとと原本を検察に取りに行って国会で提出しろ財務省
左翼仲間の毎日にすら糾弾される捏造朝日新聞w この朝日の大ミスはでかい。朝日廃刊までいくかも
↓
毎日新聞、完全に梯子を外す…「朝日新聞、全く別の決裁書を比較し、印象操作をしていた可能性」
https://snjpn.net/archives/45096 【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499 偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648 【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080 秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634 のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
https://anonymous-post.com/archives/16299 「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道~ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」
↑
「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる!
👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) 左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html 【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
VIDEO 【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
VIDEO 安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
↑
この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
VIDEO 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
VIDEO 「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html ....
👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) 政府がちゃんと証拠を提示して、朝日も提示する。 そこから議論が進むんじゃないのか?
>>7 もう佐川の虚偽答弁が昨日の時点で判明したり
朝日だけじゃなく毎日も出してるから終わってるんだよ
右翼の国際エチケット入門
これにネトウヨはダンマリ。
抗議一つしない。
アメリカ様の前では玉無しのチキン無能愛国者 www
慰安婦では大騒ぎするくせに、死ね
cl;iyfd;uyfhrtaqerqw46i6fl
うちの役所が東京地検にガサ入れ食らって資料持ってかれたときには返してくれなかったのにな。 コピーの必要があるたびに東京地検まで行って地下の取調室みたいなところで書類めくってコピーとらなきゃならなかったのに
みんなは 「及び」 と 「並びに」 の違いわかる? 辞書でもだいたい同じ意味だと書かれてる でも公文書では「及び」 と 「並びに」 はまったく異なる意味なんだ このように公文書は一般人に真似ることができない呪文のような文章なの ところで公文書に 「特殊性に鑑み」 なんて書くと思う? ?
近財職員自殺で遺書と原本があったと報道。原本が何通存在するのか?w 他殺して工作かよw
>>12 その「公文書」なるものが何を目的としてどういう形式で作成されるかによるけど、
「特殊性に鑑み」と書かないとは思わない霞が関勤務20年のオレ。
いつまでやってんの? 国民のほとんど興味ないし税金の無駄 野党も与党も国会でやるなら時間外でサービス残業でやってくれ
これは財務省には根回し済みで要請するのは確定って感じ?
>>13 原本のコピーと思われ
契約書の原本は二通しかないのがあたりまえ
ここに来て安倍政権膿が出まくりだな 裁量労働制も厚労省の改竄データ見つかって引っ込めて とうとう財務省の改竄も隠せなくなってぼろぼろ出てくる出てくる
検察の聴取の後自殺だから、検察は財務省と同じくらい焦ってるはずだよ 原因が検察にあろうとなかろうと批判が向く可能性はあるんだから
>>21 それ全部官僚の失態じゃん。安倍政権関係ねぇw
ネトウヨ「捜査中だから資料出せるわけないじゃん!ハイもうこの話は終わり!解散!」 検察庁「は?wwwww」 ↑この2行で合ってる?(´・ω・`)
検察が返すってことは書き換えがないのを確認済みってことだよね
>>23 ん?内閣府だよ政権って
行政府と勘違いしてんの?
>>25 この原本が改竄されていない証拠を出せ!と騒ぐに一票
麻生がここまで踏み込むのは、原本が戻ってきて偽造が判明した場合 亡くなった職員に全部なすりつけるつもりか、それとも検察に提出した原本らしきものもすでに手が加えられてたか
>>25 ずっと前から捜査に支障がないから検察は返すと言ってるよ
ずっとお茶濁してそれから逃げていたのが政府だけど
>>12 学校教育には、一定規模の学生を集めて集団的に役務を提供していくという特殊性がある。
その特殊性に鑑みて、文科省等による規制のもとで、基礎的な条件や利用者を揃え、問題が
起きた場合に対処している。
http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/shojo/kappuhanbai/009_giji.html 告発の時期から考えて大阪地検が持っている原本は偽者にすり替えられた物では? 国会で問題になった時にすり替えたと思うんだが・・・
>>20 契約書じゃなくて、稟議書な。
契約書なら籠池の所にもあるから、あのおっさんが出さないわけがないw
・ 安倍の森友虚偽。 ◆ 嘘が うそを呼び さらに 嘘がウソを作り出す・・・・・・・・・・・・・・そういう 安倍の森友隠ぺい。 もう 財務省は最終的に 全ての文章を 一字一句 間違えないように 書き換えなければならなくなる。 そして 最終的に気が狂う。 自殺です。 それは 法務省も 国交省にも 波及していく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆ 安倍の 嘘は 異次元レベルだから。 どんどん それ正当化するために 改ざんしなきゃならなくなる 文書や証拠が 幾何級数的に増えていく そして 財務省は 幾何級数的に 対処・そして 改ざんを 繰り返し 法務省も 幾何級数的に 嘘に加担する そして 自殺者も どんどん 増える・・・・・・・・・・・・・・ 二階が 佐川や 麻生などの 辞任という 打ち上げ花火を NHKや読売日テレ と共に いくら 打ち上げようとも。
>>13 決裁印がある原本を職員がお持ち帰りできるのかよ?朝日に情報漏らしたコピー原本
なんだろ?
もしも、検察と、財務省の談合だとしたら、えらい問題だよ、これは
>>43 行政府と立法府の違いもわからないんだな
恥ずかしいのうww
>>23 23 :名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/03/10(土) 04:44:12.29 ID:W/Rc1ZYk0
>>21 それ全部官僚の失態じゃん。安倍政権関係ねぇw
忖度、忖度言ってたのに結局、財務省が やらかしただけかよw
なんで国会は検察の証拠物を持ち出そうとするんだ? 大阪地検にコピー持って行って原本と一緒か聞きに行くだけでいいだろ
もう一からやり直しでも良いから 全部検察に任せて白黒ハッキリさせろよ 何時までこれやってんだよ もっとやる事あんだろうが、しれっと消費税に関する変な法案とうしやがって
そもそも改竄した決裁文書があると言い出したのは朝日新聞だぞ 朝日新聞は確認した文書を出して原本と確認しろよ 朝日新聞はやるべきことをやれよ
・ 始めは 安倍の嘘も 一部の関係者だけで 処理できていたのが 安倍晋三が 嘘を際限なく繰り返した結果・・・・・・・・・・・・・・・改ざんしなきゃならない資料が 山のように出来て。 その安倍の犯罪に加担する羽目になった 官僚が とうとう 霞が関 全部に 及んでしまいました!!! ◆ 安倍が 国会で TVの前で嘘とつく すると 財務省や法務省で 改ざん・隠ぺいしないと辻褄が合わない 文書や資料が 雪だるま式に 増えていく。 インパール作戦での悲惨な戦争を また繰り返す。二階と安倍。 もう 安倍は ずっと嘘をtき続けるしかないのです。
>>53 朝日は中国、韓国、北朝鮮の手先なのでどんな汚い手でもやるからね。
悪事をした側が自殺するとはあまり思えない。 いろんな人から濡れ衣を着せられそうになった人が身の潔白を証明するために自決するんだろう
とにかく、公文書偽造は重罪だ、逮捕者が出る だから、これからどうやって麻生や財務省がごまかしてくるか先に読んでおく必要があろう
中国バブルの崩壊
SBI、中国の仮想通貨交換業者と提携解消
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27927590Z00C18A3000000/ 外資の撤収が止まらない中国
保護主義化で今後さらに増えるであろう
>>1 自殺者が出てからこう言うこと言い出すと言うのも、
大阪地検も間が抜けてるぁ~と思っちゃうわなw
森友を追及すると、国交省にも、URにも波及するよ 公明党だね 他に類をみない悪質な、日本の官僚による天下り問題が露呈する
ぅわ! また別のヤクザが、おいしそうな匂いに、釣られて出てきた! www
財務省が原本を提出したら朝日も公開すると思う。財務省が先に出す事が 大切だわ
◆ インパール作戦、 やればやるほど 死者だけが増えていく アリ地獄。 すでに 保管されてる 公文書、すべて 一字一句 安倍の嘘と辻褄が合うように 完全に改ざんしていく 。 間違いがバレタラ最後 墓場逝き。 近畿財務局の担当課の官僚。
マスコミに煽られて野党が騒ぐだけ騒いだ後にカウンターパンチ飛んできて野党とマスコミが開き直るパターン飽きたよ 今回の 財務省<捜査当局にも協力を要請しなければいけない 地検<ええで? このパターン過去に何度も当て嵌まる案件あるやろ
>>53 そもそも保釈申請を何度も出してる籠池夫妻を、
証拠隠滅の可能性を理由に、
拘置所から出さないようにしてる事自体異例だからね。
現在当該資料の受け取りがどのように形が最適なのか検討しているところなので もうしばらくお待ちください。
朝日新聞が証拠を出さないで収まると思っているのかね? 放火犯を放置するとでもw
>>65 まあ、そうだろうね、先に出すと対策を取られて資料を変えてくるかもしれない
それに番号や書体によって取材源がバレる可能性がある、取材源は絶対に守る必要がある
・ 官僚の緊張も もう 限界に近づいております。 ◆ 死者が出ても 他人事。安倍とアホウ。 これ見て 財務官僚が 最終的に 暴動に近い行動を起こさないといいけど。 一度切れた糸は もう 取り繕うことは不可能。 財務省は The 官僚組織。 すべて官僚たちに 部署を超えて 波及していく 百姓一揆 ならぬ 官僚一揆。
朝日って資料持ってんの、記事には見ただけとか 書いてたような
◆ 検察だって こんな 幼稚な 安倍の森友隠ぺい・改ざんに 下手に関与して 今後の 犯罪取り締まりの仕事に 支障をきたすくらい 国民からの信頼を失ったら、本当に やばいことになるって 分かるだろうに。
明らかに、朝日新聞と野党6党が自殺に追い込んだんだね。どうでも良い事で。 検察、取り調べしたけど俺ら関係無いよ。
ふむ、来週には原本公開で改ざんが確定か 麻生大臣の辞任で、政権は大激震だね 憂うつだわ 財務省、本当にいらんことしたな
朝日の記事の検証は 検察が公文書偽造容疑で動くかどうかでわかるんじゃね?
>>9 見たいものしか見えないんだなあ
毎日が出したのは朝日とは「別の」文書じゃん
原本を見るしかないよなもう。 検察が「捜査に支障がある」っつって出さない場合は 捜査が終わるまで待つしかない。
これ本当に書き換えてたら問題だとは思うけど、これの罪を問うなら震災時の民主党政権がやった 議事論はありませんでしたみたいなやつのほうがよっぽどひどいと思うんだが
>>23 監督責任どうするよ。人事も官邸だぞ?政治主導って散々言っといて不祥事起きたら役人に全責任負わせるってそんなん成立するはずない
>>85 まじめに終焉かもな
ポスト安倍がいなくて憂うつ
どうなるのかね 政権側から言い出したって事は、原本が出てきても問題ないということなのかな それともアウトだから佐川に消えてもらったのか
>>86 そりゃ民主党のほうが問題だが、証拠がないからな
わざと取らなかった、もしくは議事録を破棄したという証拠
>>86 まあそうなんだけど
野党の仕掛けた政争ゲームだから
>>82 毎日「も」と言ってるんだよ
おまえじゃねえか見たいものしか見てないのww
>>23 自分のことを三権の長ってのたまったアホって誰だっけ?
>>90 そう考えると、悪さをしなれてるってのはでかいな
>>91 あくまで政局のためか
おまえらさ?まだ被疑者の段階だからな? つーかまだ裁判所で判決を受けていない段階 朝日や パヨクだからって裁判を受ける権利はあることを理解しろ いい加減、法治国家に住んでいることを自覚しろネトウヨども
これが結論だよ
https://ameblo.jp/wada-masamune/entry-12358956164.html 売買契約文書の語句を消したとするなら、なぜその後に開示された文書に同じ語句があるのだろうか
公文書偽造してるならとっくの昔に検察が財務局員捕まえてると思うんだがなぁ
>>92 朝日「文書がまるで違う!」
財務省「最初からこれです」
毎日「朝日さん、もしかして別の文書と比べてない?」
お前偏差値いくつよ?
>>1 立憲民主党と希望の党と社民党の連立政権ができるのか
なんかワクワクしてきたぞ!
>>96 ネトウヨはとうとう自分に都合のいいブログにすがるしか自我を保てなくなった
あ、昔からかwwww
毎日がすっぱ抜いて佐川が辞めた それだけの話で朝日は蚊帳の外なんだけどな
>>102 そのやり取り、馬鹿だらか、わざとかは不明だが
全然理解せずに書き込んでる人いるよな
なぜか自民批判の人らばっかりだが
関係者が去って捜査が遣りやすくなっただけ、これで詐欺師のオッサンは徹底的にやられるもう逃げられん 能天気なパヨクと朝日は財務省を敵に回して生きられるのか見もの
これではっきりしたよな 止めてたのは安倍晋三ただ一人
>>96 そもそもの時点でこれはあるよな
改竄の理由がとくに見当たらないんだが…
検察から必要な分を取り寄せて 先に財務省が提出した書類と、検察が押さえてる書類とを 二つを並べて提出すればいいんでないかな? 両方とも同じ物であれば、公文書の書き換えは無かった、って事になる
別に新しいこと言ってるわけでもないじゃん 国会でも捜査に支障がなければと法務局長も財務大臣も皆言ってるんだから
これおかしいぞ。 証拠隠滅を組織ぐるみでやってるようにしか見えない。 検察はコピーを出すなりすればいいだけだって 捜査資料を誰かに渡す必要が どこにあるの?
検察が資料返すとか?完全に財務相は「白」って話やんwあれだけ騒いでおいてwww
安倍もこれはさっさと出せよと国会で言ってたね
>>1 収まるどころか拡大してるじゃん やばくないか 地検が話し聞いた後に自殺していたら 大失態で収まり
ネトウヨって何故か毎日の報道を自分達の援護射撃か何かだと思い込んでるよね 普通に朝日への援護射撃なんだけど
>>115 野党のヤンの字の人達が「出せ」って言うからなぁ
出して納得して貰うしか無いだろな
週刊朝日がユナイト攻撃 ↓ 小川足立が反朝日キャンペーン ↓ 朝日が一面 ↓ 財務省あわてて原本大阪地検に ↓ ユナイト一斉に朝日が原本出せ ↓ あべちゃん内調と密談 ↓ 関係者自殺 ↓ 佐川辞任 麻生安心 ↓ 大阪地検「出しても平気そうなとこは返すよw」 なんだこれ
>>1 さあ朝日が飛ぶか、内閣が飛ぶか、
どっちに転んでもおもしろい!
結局、財務省の管理ガバガバすぎる 国の用地売買もガバガバ
>>89 消えたら問題ないっって、ツイッター等の電子記事じゃないんだからw
仮にアウトだとして、その手法を取ったなら
「政府は知ってて佐川を切り、事無きを得ようとした、正に隠蔽だ」
と野党とマスコミ連中が騒ぐと察しが着くよな
勿論結果が出た後でも佐川や麻生にも追及が来るし政府にも当然来る
ならば在職させたままアウト判定が下った後に釈明させ処分をさせた方が
「政府としては遺憾な事だと反省しております今後この様な~」と知らなかったから勘弁して下さいってスタイル取ると思うぜ?
安倍にすれば財務省の失策を庇う理由がないのに、敵を増やしたパヨクと朝日はアホ
原本が検察から戻り次第原本を差し替えしたりしないのかな?
>>119 朝日「決裁書Aの他に、文言が異なる改ざん前の決裁書A'があるはずだ」
毎日「朝日が主張する文言は全く別の決裁書Bに書かれてるお!」
これ援護射撃なんか?www
麻生、財務省切ったか 政権守るためには仕方ないんだろうな
>>119 どう解釈して援護射撃になってるか、説明できるのならやってみてくれ
>>122 まぁまず間違いなく「飛ぶのは朝日」だよ
だってもし仮に
俺が安倍のおっちゃん側の人間で、公文書の書き換えやっとけよ!って言われたら
まず一番最初に、森友との値段交渉(特殊な例:ゴミがあったので)の部分は
削除すると思うな
>>103 まず一番大事なのは最悪の人間を排除すること、国家国民への害を減らすこと
だから安倍と自民の清話会を政権から引きづり降ろすことが急務
その次は次善の策として自民の他派閥に任せ、それでも悪政なら次の選挙で野党にやらせる
>>127 財務省や政権への援護射撃にはならないが、朝日の印象操作手法の解明と新聞の信頼性低下に役立つ
GHQによって作られた検察は ユダヤ様の意向に反するやつを 合法的に社会的に抹殺する組織だからな 精神病院の成り立ちもそう
>>129 関係はするが、決裁書Aは近畿財務局が、近畿財務局内部に宛てたもので
決裁書Bは、近畿財務局が大阪航空局に宛てた全く別モノなw
いつものようにウヤムヤにして不起訴で終わり いつの間にか世間に忘れられて
>>129 関係するけど「別の」文書と比べて「書き換えられてる!!」って騒いでんの?w
>>138 朝日の主張はそのどちらからも
文章が削除されているじゃなかったか
野党もそもそもの発端の朝日新聞に証拠出せって言えばいいのに なんでしないんだろう?
殺人ペン新聞朝日 社運賭けてペンで下級公務員を刺殺 ゆるすまじ日本人民の敵朝日
>>138 だから朝日が言う改ざん元のパターンはとりあえず実在しますよ。ここから書き換えたのかは知りませんがってことだろ。
ネトウヨはそこに想像加えて「朝日が取り違えたんだ!」って言ってるけど
勘違いしてる人が居るけど朝日批判は必ずしも安倍擁護派とは限らない
>>136 戦後70年の自民の歴史で安倍は最も下劣で幼稚な首相だ
戦後積み上げてきた民主主義や官僚制度を根本から破壊してる、
このバカは自分のやってる事の意味さえ理解f出来てないだろう
検察が資料を返却しても良いってことは「財 務 省 は 完 全 に シ ロ」 「不 起 訴 確 定」って話やんwww
>>127 君バカすぎて哀れだなぁ
そもそも朝日の報じた特殊性だのの文言の存在は朝日の報道の時点では全く根拠の無いものなんだよ
しかし同じ文言が別の文書から見つかったら全く根拠の無いものではなくなる
要するにそういう文言の存在が確認されたんだから
本来なら0から改竄を証明しなきゃいけないところが
朝日の言う文書にも毎日の報じた文書と同じような文言が入っているだけでOKとなった
そして朝日の文書と毎日の文書は別の物だが、どちらも同じ国有地売却の案件の文書であり同じような内容が書いてあっても全く不思議では無い
要するにクロの可能性が高くなったという意味だよ
3月は新聞休刊日がないから、今週末ジェットコースター支持率がわかるぞ
>>147 そうなのか
その結果株価は何倍にもなり街は仕事で溢れかえり企業は過去最高益を連発してるのか
不思議なこともあるもんだ
>>141 別にそれ自体は1月に朝日で記事にしてあって
蒸し返してるだけでしょ
問題は朝日新聞が確認したとする決裁文が何の決裁文なのかでしょ。
>>108 バカなのはお前だぞ…。
>馬鹿だらか
あっ日本語も不自由なようで韓国人の方でしたかw
>>148 捜査が完了した分の証拠については有罪無罪関係なく本人の申し出があれば返却されるよ
現時点で自殺した理由は3通り考えられる 1、加計の前川みたいに捏造で反安倍したのがバレて死んだ 2、松岡のように安倍を守るため忖度 3、例の自殺した社長のように家族を守るため汁本生コンへ忖度 財務省が資料を取り寄せて協力するってことだから 1の可能性が高くなってきたような 朝日はチェックメイト
>>145 だからザックリ言えば、自殺した赤木が朝日と結託、または単独で
決裁書Aの表紙と決裁書Bの添付書類を合成・加工して、朝日にとって
理想の改ざん決裁書を作ったって話だろ?w自宅にブツがあったらしいやんw
政治ニュース+とか見てると(あとケンモーも)、安倍内閣絶体絶命みたいな勢いだけど、なんで板ごとにこんなに空気違うん?
>>146 何かなぁ
安倍のおっさんを擁護している、と言うより
マスメディアと、野党の国会質疑とで「何とか世論操作してやろう」って言う
非常に…気味の悪い流れなんじゃないかと、思ってるんだけどね(この一件って
検察の捜査結果で朝日の捏造印象操作が明確になるよ、公文書偽造は朝日のフェイクニュース
>>152 もう止めておけ、自民の議員も逃げ出してる、安倍と距離を置く連中が出てる
実質賃金がずっと下がり続けてる、だから安倍になってから国民は貧困化してる
>>159 必死な方が負けムードだがどっちも必死なので分からないわw
>>148 これは事情を聞いた後に自殺されていたら検察の失態になるし
原本が本当に捜査に必要だったのかが
問われるから
仮に返却しても良い資料なら早く返せば
自殺者が出なかったかもしれない
今のままでは批判が地検にまで向かう
>>155 一般論として有罪の場合は返却が遅くなるわな
>>149 バカはお前w
毎日の主張は「朝日新聞さん、あなた決裁書Aの表紙と決裁書Bの添付書類を
混ぜ込んだ、思い切りガセの決裁書見せられてる可能性が高いよ!」
と、指摘しているんだがwww
>>164 2016年実質賃金、5年ぶり増加 賃金の伸びと物価下落が影響
https://www.j-cast.com/2017/02/06289848.html なんですぐバレるような嘘をつくんだ?おまえらって
>>155 その部分が無罪なら、他に違法要素ないやんwww
>>157 全く無茶苦茶じゃないが
同じような文書に同じような文言が書いてあるのはむしろ自然なことだよ
大学のレポートだって同じ実験テーマなら同じようなレポートになるだろ?
せいぜい丸々コピペするのはアレだから言い回しだけ変えるか程度なんだよ
そもそもたかが一決済文書の内容をオリジナリティ溢れる内容で書くわけないやん
似たような文書があればそれをベースに書く方がよっぽど効率的なんだよね
検察も役所 財務省も役所 検察トップと財務省トップは東大閥の仲間 役所同士でガッチリ手を結べば隠蔽改竄なんのその いざ裁判なっても裁判所も役所 三権分立なんのその何も怖くない この国の公務員は腐りきってるよ
財務省に問題がないのなら、自殺者なんか出ないはず 問題があるんだよ 朝日頑張れ
世間一般的な話だがオレオレ詐欺で多額の現金を騙し取られたら家族は犯人も憎むだろうが被害者の高齢者にも文句を言うだろうな!
>>169 子供でもわかる話やな
>>170 プラスだな、どうみても
>>159 政治+板を見たのか?、あそこは哀れなネトサポの溜まり場だ
指令通り、「朝日が出せ」「野党が悪い」などと必死に工作を繰り返してるだけだ
>>159 嫌儲から来てる工作員が多いから、連中は安倍倒閣のためならフェイクニュースでも構わないとする朝鮮人
>>116 昔の厚生労働省の時の件、忘れたのか
それとも知らないのか?w
知らなければググれよ。
そして捜査に重要なものは返さないんだし。
>>170 5年ぶりとは、5年間近く下がってるんだよ、それが一時的に少し戻しただけ
増税と社会福祉負担が増えてるから消費が増えない、当たり前だ
>>175 財務省に問題がないかだが
ごみ処理丸投げして大幅値下げしたけど、適正価格であったかどうかだが
そこの問題はどうなってるんだ?
>>168 そりゃまぁ一般論ならそうだろうけど、相手は一国の官庁で国会に提出するっのは一般論で語っちゃ駄目な例だろう
アサヒには前科があるだろうがよ わかってんのかな KYってバカヒ記者がサンゴに書いたらイニシャルが同じ人に嫌疑がかかり KYさんがどんなつらい目にあったと思ってんだ?気持ちわかるか? 先日自殺した職員と同じくらいの、 精神的に追い詰められていた "可能性" も否定できないだろ! そういうのがアサヒの前科なんだよ! 永遠に忘れんじゃえぞボケが!
>>185 お前ほんの数分前に「ずっと下がり続けてる」って言ったばかりなのに
恥ずかしくないの?
>>190 朝日の事なら廃刊は無いよ
赤旗の様に残ると思うよ
国税庁長官の佐川が辞めて、潮目が変わったよな 認めた
>>146 その当たり前の事が
勘違いしている人()には分からないんだよね
分かった上であえてやってるのもいるみたいだけど
>>175 >財務省に問題がないのなら、自殺者なんか出ないはず
さぁ?
ドラマなんかだと責任取らされて>消された、なんてのはあるけど
実際の所因果関係があるのかないのか分からんな
>>160 パコリーヌはガバガバじゃないんじゃね?
じゃなきゃ年下のあの男があそこまではまらないと思うわ
>>195 大阪音大も、着工さえしてれば、ゴミが出て森友と似たような
価格交渉できたのになw籠池の執念を見習ってほしかったわw
>>1 職員殺されて財務省がキレたな
週明けからの報道が朝日叩きになるぞ
資料返すから朝日はどの資料か指摘しろってな
◆ デマ、捏造、偽装、粉飾、談合、改竄、隠蔽 ジャップの国民性
>>197 8人くらい捺印してるんだから、一人に責任覆い被せるのは不可能w
赤木一人が自殺したんだから彼の単独犯だよw
>>200 後で埋めたんだろ
鶴見緑地みたいなゴミの埋め立て場じゃない限りすぐに撤去できる
押収した書類に犯罪性が無いって事だろ?だから公開するんだろ。 公開しないなら犯罪行為が有ったから逮捕しなければ辻褄が合わんわ。
>>187 有罪の可能性があるなら公判の証拠となるわけで
三権分立の憲法違反になる
>>198 パンチ穴の跡が存在する、別の遺書もあるかも?w
>>201 それで朝日に大打撃になって
マスゴミのやりたい放題にもメスが入るような事になれば理想だけど
現実はマスゴミ総出で朝日の無理筋擁護、財務省と検察の対応を自サした件を持ち出して叩き出す予感がする
>>182 16年だけたまたま上がったように見えるのは
「物価が下落したため、物価の変動分を反映した実質賃金が増加になった」だけ
すなわち、インフレ率のマイナスによって押し上げられただけだ、これは黒田の2%インフレ政策の失敗を意味する
>>199 俺は若い頃はガバガバでもできたが50過ぎると
>>205 つまり朝日が主張する違法な改ざん決裁書など
検察にも存在しないって話だわなw
これで余裕でだせるからはよだせよ 朝日優勢だと思うが朝日が死んでもいいからしろくろつけろよ ポーカーでいうと朝日がレイズかけてるのになにもできない財務省って感じだろ 朝日がロイヤルストレートフラッシュ持ってるとは限らん 豚かもしれんのに
今回の件は朝日の登場によって本質を捻じ曲げ真相を見え難くした、財務省としてはそれは好都合で 失政の隠蔽に利用したが歯車が狂って担当者の自殺、朝日は敵だらけで秋には税務調査確定だな
佐川は辞めたし政権のイメージ落としたし 改ざんがあったかどうかなんてもはやどうでもいいんだろ 朝日の目的は達成した
>>164 実質賃金が下がるのは当たり前
今まで働いて無かった人が働くんだから
その人達が最初から高い給料で働けるとでも思ってるのか?
>>203 あの決裁印は一番上のハンコでも
管財部の次長印と国会で言ってたから
そんな下が何かするのは無理だものね
いつの間にかトップがクズばかりの国に 日本劣島\(^o^)/
>>209 ザックリ言うとだな、
俺は工場で月給30万で働いている。そこに新入社員の君が採用され
月給10万円で働き出した。
すると工場の平均賃金(実質賃金)は(30+10)÷2で20万円。
見かけ上俺の給与は10万減り君の給与は10万増えるが、
実際は俺は今まで通り30万貰い、先月まで無所得だった君は10万円ゲット。
更に工場は10万円分雇用のパイを広げその分利益も増える。
みんなウインウインだろ?w
今度は財務省と検察が結託して、決裁文書原本の統一と異同の調整をして、矛盾なくして 発表するんだろう この国で、一番信用できないのは警察・検察・裁判所だからね
>>8 ん?ワロタ(笑)
朝鮮新聞は廃刊だよ(笑)
>>215 果たしてそれで済むかな財務省は恐ろしいぞ、今の本業の方を狙い撃ちに来る可能性は高い
質問なんだけど、自殺した人は地検の取り調べのあと自殺したんだよね? 取り調べとは何についてなのかはわかってるのかな? 改ざんについての取り調べなの?
>>223 朝日も今回のはやりすぎだよね
付け火して騒いでるようなもんだ
>>214 検察が、押収した捜査中の資料を一部返却なんて異例だわな
財務省側が相当掛け合って、麻生あたりも申し入れしたんじゃないかと
ぶちキレてるよな、これw
>>211 一昨日国会に出されたコピーと検察にある原本の内容が違うなんて、絶対にありえないよ
改ざんしたならそれを認める方が罪は小さい
小さい罪を隠蔽するために、国会に虚偽の資料を提出するという大罪を犯すような馬鹿なことはしない
いつになるにせよ検察が原本を返却すれば、やがて必ずバレるからね
安倍打倒の急先鋒だった財務省を後ろから撃った朝日の運命や如何にw
朝日の誤算は、協力者の赤木が前川よりヘタレだったことだなw
安部妻を守るために 検察にも書き換えた文章を提出してるに決まってんだろ!
>>223 そうしてくれればいいけどな
官僚は暴力に弱いし、今回もなあなあで済ますんじゃないか
いいとこ朝日の社長も辞任あたり
>>215 朝日は国税に目をつけられたと記事になってたよ
2億の課税逃れだったかな日経の記事
>>175 財務省にもパヨク職員はいるだろ。文科省のトップ淫行前川がパヨクだったみたいに。
朝日新聞のネタ元だったんじゃ無いの?
嘘を引き継ぐなら、コピーしたから使って良いよって事か。
>>208 検察が返すと言い出したのは公判捨ててでも朝日の首取りに来た証拠だろうな
>>233 財務省はエゲツないよ最も痛い所を裏で突いて来る、新聞は既に大赤字だからそんなものは狙わない
決済文書の文書番号が同じで別内容のものがあればどちらかが偽造 もうそれは明らかだろう
>>224 もちろん取り調べ内容は、改竄の件だが、朝日が指摘する、近畿財務局による組織的改竄ではなく
朝日に有利になるように作られた全くガセの決裁書を作った
容疑についてだ。
仮に近畿財務局による組織犯罪なら、皆共犯なのだから、
彼一人が自殺する道理は通らないからねw
崩壊間近のオウム信者も安倍信者と同じ様に必死でマスコミを叩いてたな
>>215 朝日の目標は麻生の更迭だぞ、それか韓国からの朝日への指令だから
マスコミ側から、最近元本を要求しなくなったような気がする。 おそらく、国会へ提出してるのと、一致してると、解ったんだろう。
官僚は政治家の方ばかり見て仕事していたら例え財務省でも討たれますよっていう市民からの警告だよw
提出しても問題ないってことだな さぁ、窮地に追い込まれるのはどちらでしょうかw
>>235 今回の件でビーチ前川の方も再度捜査されるかもよ
押収か任意の提出かすらわかってないんだよ 聞いても答えてくれないんだって ラジオで言ってた
>>239 そんなものがあれば完璧な重罪w検察が資料を返すってことは、
朝日が言う改竄決裁書など最初から存在しなかったことになるw
改竄決裁書はリーク元と朝日だけが持っているって話www
報道ではない デマによる社会の混乱と国会運営の妨害行為 偽計業務妨害レベル
>>239 朝日新聞は、文書番号が同じで内容が違うと言って記事にしたのに
なんでその両方を公開しないんだろうなあ。
捜査中の資料を返却なんてあり得ない。 どうなってんだ?
返却したら開示せざるを得なくなるな。 捜査上の問題で開示できないと言ってた財務省はどうする?
>>102 朝日「文書がまるで違う!」
財務省「最初からこれです」
毎日「朝日さん、もしかして別の文書と比べてない?」
①毎日新聞が改竄前とした朝日の文書を開示請求してすでに持っているとの記事が出る。
②朝日、野党「議員向けの文書は改竄されている。」
③朝日、野党「原本みせろ。」
④財務省側「原本のコピーです。」
⑤朝日、野党「ええい、これは改竄された文書のコピーだ、原本見せろ!」
⑥財務省「検察から原本を提供してもらう」
これって検察が提供するだろう原本が、
朝日野党が言うところの「申請から申し出に変わった」「特殊性」の文言のない
“議員向け”と同じ文書だったらどうなるの?
それとも、毎日が開示請求して手に入れた朝日のいう“改竄前”と同じ文書が
原本だったらどう変わるの?
どっちにころんでも書き換えや改竄と言われるってこと?
>>250 出来る訳ないだろ、どの文書か判らない以上下手に出して公判維持出来なくなる可能性が有るからな
>>255 これがマスゴミ&野党連合の次のネタかww
>>244 1:自殺した赤木はパヨで反安倍、朝日に協力し朝日に都合が良い改竄決裁書を作りリークした。
2:赤木は金に困っていて、朝日が飛びつきそうな改竄決裁書を作り、高額で売った。
のどっちかじゃね?w
安倍が原本公開する気満々だからな これは決まったな
リニアの件もあるし、検察はどっち向きかはっきりさせないとな
もともと朝日も野党も改竄の疑いとしか言ってないんだけどなw 無駄にエネルギー使ってる必死な安倍信者どもは永久にやってても誰にも勝てないわなw
>>251 確かに、犯罪と認識してたら証拠を返却するなんてバカなコメントはしないよなあ。
>>259 スレタイ読んてねえのかよ。
返すって言ってるぞ
さっさとやってりゃ死人も出なかったかも知れないのに拗れ過ぎだ
忖度しまくってる官僚は朝日に討たれるか安倍に討たれるか好きな方を選べw
「検察に提出したからわかりません」が通用しなくなったなw
改竄の真相は毎日や和田の言う通りだろ、本丸は財務省のチョンボとそれに突き行った籠池の犯罪立証 関係者が居なくなって検察は財務省の協力が得やすくなった、毎日の路線修正の原因はその辺にかも
へぇ、捜査当局に押収された資料でも業務上必要ならば場合によっては返却してもらえるんだ? 検察ってそんなに融通のきく組織だったっけ? 返却してもらった間に証拠隠滅されたらどうすんだろ? 当然民間相手でも同じ対応するんだよね?
元々地検の原本と国会にあるのは同じだと言われてる。 他にあるんだろ出せ!ってのがパヨクの主張
>>268 野党は疑いだけで2日も国会審議を拒否したのか。
佐川が懲戒処分付きで辞めてる状況なのに 「未だにアサヒがー」 まとめサイトばかり見てる若者世代て 本当に論理的思考ができない馬鹿になったんだな 日本、大丈夫?
>>258 ・朝日&野党「決裁書Aには、文言が違う改竄前の決裁書A'があるはずだ!」
・毎日&財務省「朝日が言う文言は、全く違う決裁書Bに記載されてるよ!朝日さん勘違いしてね?」
って話w
で、朝日が言ってる書き換えられた文書はー? いい加減何処にあるか示せよエビデンス?
>>261 この赤城って人は森友対応を担当してたんだよね?
そのあたりの詳細はどこか報道してるの?
管財部統括国有財産管理官として何かの件に登場してたのかも
財務省はさっさと大阪に行って原本を貰って来いよ 半日もあれば往復出来るだろ
>>271 ちげぇよ
最初はどの文書か判らないから出せなかった
今は公判維持に支障が無い文書だと判ったか朝日の捏造だと判明したから返却するって流れになったんだよ
>>277 お前頭が分裂してるぞ、文書の有無について財務省は未だ調査中だ。
>>255 野党もマスコミも弁護士もネット民も任意なんだから返してくれるよプゲラって言ってたよw
たぶん次に朝日と野党はそれじゃない改ざん前の文書を出せという。
多分決裁資料と称する資料って頭紙以外割り印や決裁印はないだろうから 2ページ以降他の資料をまぎれて渡されても、分からんだろう
普段朝日も国民の知る権利知る権利言いまくってんだから早く出せよ 二度と言えなくなるぞ
>>284 担当してた人の部下。上司の池田って人の方が当時、大丈夫かな?ってくらい憔悴してたんだけどな。
マスコミは検察に裏から聞けばいいのにその位のルートあるだろう
>>284 ヒント。赤木は、朝日が要望し政権を貶める
ためのガセ決裁書を作る事が可能な人物w
>>279 これは原本じゃない。検察が嘘ついてる!
第二の椿事件だよこれは 朝日への報復はできるだけ長く安倍を首相でいさせること
てか、やるのはいいけどほんとどっか別でやって欲しい 国会議員はそりゃ、給料減るわけでもないしいいけど
前川、佐川ときて次に詰め腹切らされる高級官僚は何川さんですかね?w
>>16 お前、国民のほとんどの関心を調べたのかよ。
すげー調査能力だな!
>>朝日新聞や立憲民主党の言う国民とは「日本国民」じゃ無くて「韓国民」「中国民」 の事ですよ。
>>142 いまだに辻元とか言ってるからな
頭がおかしいのだろうな
>>258 続き
原本が議員向けに提出されたのと同じだったら改竄されてないから朝日の誤報。
原本が毎日新聞が開示請求で手に入れたのと同じなら朝日と野党のチョンボ。
要するに議員が経過状況を知りたければ開示請求して調べられたものをしなかった
だけじゃないの?
もう財務省とかどうでも良いから裸の王様を逮捕しろよ こいつが元凶だろ
>>296 どんだけ釈明しても、朝日と野党が止まらなくて
職員の自殺まで起きたからじゃね
>>292 自殺する理由がないから、朝日へリークしたのがばれて殺されたってことだよね
次に来るのはビーチ前川の逮捕これで朝日の捏造が確定する
でも実際の決裁文書を見せても、 「これはねつ造後の決裁文書だ。ねつ造されていない根拠を示せ」 と言い出すんだろ。 もういいよ。いつまでやっているんだよ。
安倍晋三夫妻は完全に詰んでる。 近々、安倍内閣は崩壊し、岸田または石破内閣が単純する。 自民党内部も安倍降ろしに入るだろう。
原本が開示されたらすべてハッキリするから早くして欲しいね
>>292 池田といえば藤原工業やキアラ設計とともに場内埋め戻しを決めてしまった当事者のひとりだよね?
で、翌年3月に籠池がゴミが出た!ってホラ吹いて~って流れだよね
この一連の流れに関与してる可能性も否定できないね?
例の写真とったのだって池田の部下とかなおだろうし、私学審に何度も近財は足を運んでたって記事を見た記憶が・・・
だからといって何も筋書きが見えてないんだけどさwいまんとこ
安倍信者がバカ過ぎて全く盛り上がらんな 末期のオウム信者の様に必死で騒いでるわ
>>312 ねつ造前と後の文章があるからもう言い訳出来ない。
財務省官僚の中で公文書偽造の逮捕者は必ず出る。
アッキード事件はクライマックス!
>>310 本当のところはまだ分からんけど
リークしたのがばれたからゲロってしまったから自サってのは十分有り得ると思うけどね
>>320 役人は責任回避のプロフェッショナルだからな。
悪いことをしても認めないし謝らない。
>>24 原本は検察に預けてあるから出せない理論は崩れたな
安倍は新たに原本を出せない理由を考えなければいけなくなった
朝日が証拠出さないのはリーク元が財務省だからだってよ リークした奴がばれたらやばいじゃん?
>>322 責任回避のプロフェッショナルがこんな簡単に露見しちまうような事やらかすの?ww
安倍首相夫人付きだった谷査恵子が財務省に忖度要求したFAXもあるし 安倍夫妻は完全に終わり。
要請もなにもこんなもん行政府の長たる安倍首相が命令すりゃいいだけなのに
検討してる資料が任意で提出されたものかそうでないのか 任意でない押収されたものなら与党にとってまずいものになる
>>325 証拠があっても謝らない。
佐川がそうだろ。
>>324 リークもなにも開示請求すればみれるのに?
>>328 なんで証拠もない朝日の為に?
野党が仕事もせず捏造からの裁判ごっこやる為に?
>>24 合ってない
ネトウヨ「捜査中だから資料出せるわけないじゃん!ハイもうこの話は終わり!解散!」
検察庁「事件に関係ないの判ったから返すわ」
アカヒ「捏造バレたgkbl」今ココ
改ざんが事実だったとしてもせいぜい佐川の懲戒が増すだけみたいなこと麻生がきのう言ってなかったか?
>>324 毎日新聞のスクープとは異なる書類が本当にあるかもしれんね。
安倍内閣は完全終了。
谷査恵子を証人喚問したら終わり。
>>337 今まで何度あったことか。
何も変わらないよ。エラい人も捏造新聞も。
原本かどうかを証明出来るのは、籠池夫妻だけやろ? なんで、ブタ箱に監禁してるんよ! 証人なしの原本なんてブタの腸にふりかけやで!!
そろそろ本格的に朝鮮半島からの米軍撤退を視野に入れなきゃいかんし、 今後の経済も怪しくなってきてるし、あらゆる面で中国に歯が立たなくなりそうだし そんな中でいつまでも森友森友っていい加減にしろよ。
>>339 なあ
スーパーで刺身万引きする爺さんはさっさと捕まるのに
この国おかしくね?
>>335 むしろなんで出さないの?
出せば一発で捏造って証明できるのに
財務省が検察に出していた決裁書類は、書き換え後の奴だから、原本が検察から返ってくる訳ではない 偽物を出していたから、当然に偽物が返って来るだけの話 ・・・
>>336 随分前から休職状態だったのだから単に逮捕逃れの自殺だろ
>>345 なりそうじゃなくてすでに歯が立たないよw
>>345 反日野党とカスゴミはそれが狙いだから。
>>324 「打倒!安倍政権」なんだから、
財務省の一つや二つ吹っ飛ばして
引責辞任させればいいじゃんw
財務省の役人が、上から下まで命令→実行という忖度をしたってことだろ 財務省解体だな 権限が集中しすぎてる
騒動の途中で辞めたり関係者が自殺したりしたらそれはもう真っ黒ってことだよ どちらも早く楽になりたかっただけ 残るは本当の黒幕のみ さて、誰なんでしょうね?
朝日新聞は早く書き換えの証拠を公の場に提出しろよ。
>>306 検察が返却する原本が議員向けと同じなら
朝日が確認したとする文書を開示するだろうね
決裁印の押してある鑑はそのままに別紙を差し替えたならもう現物での証明は無理でしょうね。
あーあどうすんのこれ ネトウヨはずっと勝利宣言してるけど現実はどんどん追い詰められてて草生える
財務省「見せろって言われても検察に出しちゃってるし。いま捜査中だからいろいろ難しいわけじゃん。 お前ら捜査妨害すんの?しちゃうの?そういうの平気なタイプ?やべーよマジやべーよ。俺らそういうのできねーし。」 検察庁「できるよ?返そうか?」 (´・ω・`)あのさあ…
>>357 山崎 雅弘@mas__yamazaki
「朝日新聞は立証責任を果たせ」と合唱する面々の顔を、よく覚えておくべきだろう。
安倍首相サイドは、朝日新聞がどんなカードを持っているか知りたくて焦っている。
だから手下たちは「お前の手持ちカードを全部見せてみろ」と恫喝して詰め寄る。
朝日は無視して差し支えない。
「不正があったか無かったかを確認できる記録が無くなったので、不正はありません
でした」等の言い訳は、民主主義国では通用しない。
それを許すなら、公的記録を独占的に管理する政府は不正をやり放題になる。
「記録がない」は「潔白を証明できない」という意味であり、立証責任は常に政府の側に
ある。
安倍晋三議員が、内閣人事局等の権力機構を使って各省庁に手を突っ込み、
内部の規律を自分への奉仕に向けた影響は、彼が首相の座を去っても
すぐには消えないだろう。
国家公務員の職業倫理を歪め、国民への奉仕という本来の役目からかけ離れた行動原理の組織に変えてしまった。
検察が事件に関係ないから原本返すってことは背任の告発は却下?
消費税増税を盤石にするために政治に貸しを作りたかったんだろうな財務省は
>>347 いやだから裁判中の証拠物だよ
裁判ごっこの為に出せっておかしいでしょ
>>345 国防に集中しなければならない時に賄賂に手を出した安倍は本当に馬鹿だな
こいつに首相をやる資格は無い
>>367 国勢調査は裁判に優先する。
裁判が優先なら政権は警察を使っていくらでも証拠隠しができるじゃん。
>>365 とにかくこの原本の部分には関係がないことはもうわかってるんだろ
今大阪地検が押収してるんだよな それ公開して 記述があれば日本をだめにしている財務省幹部がクビ なければ朝日新聞大恥で謝罪、ふざけた取材をやめないと部数が下がる 出さなければダラダラと国会空転で反日勢力の思う壺
>>364 311の時の議事録がなかったりする話は?
>>346 でも爺さんはしっかりその手で刺身をかっぱらってるじゃん?
佐川は下がやったことの尻ぬぐいなわけだろ?
>>373 そこまでやるほどのこと?
証拠もない捏造ネタで
官僚が国の資産を自分のものと勘違いすることは決して許されないよ
麻生がわざわざ当局に要請するって自分で言ってるんだぞw
改竄していません とすぐに回答できる話 国会提出の行政決済文書の改竄てまず有り得ない話だから 本来は直ぐに回答できる なのに回答できない時点で真っ黒。
なんか朝鮮叩いて精神的勝利してるけどどんどん黒なのが暴かれてて草生える ネットサポーターズクラブ!現実に負けるな!!
>>368 ごみ取ってないのに
立派な建物と公園できてるけど
>>364 切り札は最後の最後まで温存しておくのが勝負の鉄則だからね
こういう駆け引きにおいても安倍は朝日に完敗してる
>>360 文書作成→決裁を受ける→文書の中身を変更→配る
こういうことだったら、現状の原本はどの段階かと言うことになるし、
決裁直後の「原本」はもはや存在しなくて
変更後の「原本」が検察にあるから、それを押収資料から返却してもらっても関係ない。
仮に変更したとしても、決裁後の変更が何が何でも許されないと言うこともないだろうになあ。
誤字や誤植は当然修正するだろうし、最終決裁者やそれに近い人が
すべての膨大な資料に決裁時に目を通せないだろうから、あらためて資料を見直して
指示で修正することもあるだろう。
仮に変更していたとしても自殺することはないだろうに…。
>>386 豊中市が実質2千万で森友より安く購入した土地か
検察には偽物を出してるんだから、財務省には偽物が返って来るだけだよ
>>364 ちょっと違う 責任やクリーンを問うてるのは朝日なのだから朝日がそうじゃなかった場合はどう責任取るのかが見たいの
だっておかしいでしょ?国会そっちのけでこんなことやってるのはそっちなんだからさ
1日も早く出さないって言うのは大問題なんだと思うんだよ
問題を解決するために国会まで止めてるわけでしょ?
今日も5ちゃんねるで屁理屈こねてるうちに真相が暴かれていくのであった ネットサポーターズクラブさん…真実に負けちゃったね…
>>388 いい加減駆け引きとかやめてほしいんだが
この外交が大変な時に
NHKが検察に取材行ける立場なんだから 資料の原本見せてもらって改ざんされてるのか確認入手できるのにやってない 「複数検察幹部によると改ざんされた疑いある」と報道できるのになぁ 朝日の後追い報道できないということは朝日やらかしてる可能性もあるか?
>>394 今まで政府は白々しい嘘を突き通して逃げ切ってきたからそうも出来ないでしょ
>>374 告発には朝日のいう売買契約の経過が記されたこの原本が最重要のはずですよね
半客されるということは原本には経過がなかった
つまり議員向けにでた所謂改竄前の文書だということになるのでは?
>>375 どっちに与する気も無いが、いずれにせよ現状は時間のムダ
日経の昨日のコラムでも、指摘されてたが、さっさとこの問題は司直の手に委ねて、国会国会の仕事をしてくれ....
折角、先々週辺りは共産党がカッコよく見えてきてたのにな
>>394 外交なんて日本蚊帳の外やんw
日本「朝鮮人を殺せ!! 核武装しろ!! 朝鮮人を許すな! ミサイル防衛だ! 殺せ! 朝鮮を殺せ!」
アメリカ「そうだそうだ! その通り!朝鮮人は危険な国家だ!ぜひ我が国の武器を買ってくれ!」
日本「わかった! アメリカの武器いっぱい買う!」
北朝鮮「ごめんなw 赦してやw もう不審なミサイル撃たないからww」
韓国「ええんやでww 隣同士やんw もう戦争もやめよかw」
アメリカ「仲良くしろよwwwww あ、日本お前同盟じゃねえから、お前のところの金属課税 ほかは非課税だけどお前同盟じゃないし」
↓
日本←
↑
今後コイツはどうすればいいんだよ
世界に兆円をバラマキ、イバンカに60億渡して勝った気になってたら梯子外されてるんだが
このバカはどう生きればいいんだよアホ過ぎるだろ
>>375 部数が下がる事気にしてないと思うよ
不動産業務の人員増加させてるから本腰はソッチに行ってんじゃね?
メディアコンテンツ業務の方のリストラは面倒臭いから
上としてはコストカットの大義名分欲しいから放置してると思われ
>>390 いいだした維新がごめんなさいしてんのに
返済してもいい とんでもない オリンピックが済むまでそのまま、そのまま 忖度しろ
>>364 このアホ理論が認められたら、
新聞はひたすら嘘を報道し続けるられるな。
事実無根な虚偽の報道で永久に政府叩きができてしまう。
2018.03.09
【森友】財務省職員自殺に与野党が不穏当発言
「野党の追及が心配」「政局になる」
http://biz-journal.jp/2018/03/post_22612.html 霞が関の役人の間では「改ざん前の原本と『上司から(改ざんを)やらされた』
という遺書が残されていた」という噂も広がっていますが、もちろん真偽は定かではありません。
また、「『職員が取り調べで文書改ざんを認めた』という報告を聞いた麻生財務相が、
オフレコながら文書偽造を認めた」という話もありますし、
いまだ情報が錯綜しており、整理されていくのはこれからだと思います。
>>398 はぁ?
国民の財産を豊中市民だけにあげるのか?
アホか?
>>405 今の状況でどっちが悪かなんてわかりきってるだろ腐敗擁護の国賊さん
安倍も麻生も朝日に噛み付きすぎるから それが余計に客寄せパンダになっちゃってる
>>400 日本を貶めたいだけなら口出さないでくれ
どっか日本が憎い人らがいるところで好きなだけやってくれ
引っ張って引っ張って一網打尽にする安倍政権、 朝日も野党六党もそろそろ気が付かないと、ね
右翼の国際エチケット入門
これにネトウヨはダンマリ。
抗議一つしない。
アメリカ様の前では玉無しのチキン無能愛国者 www
慰安婦では大騒ぎするくせに、死ね
cl;iyfdaqerqw46i6fl
>>410 売上げが三百万部と半減してなかったか?
朝日新聞
朝日が答え合わせに付き合ってくれるだろ 当然だよな
>>411 いや現実見なよ
日本に知らされもしないで会談成立してみんななごなごムードじゃん
お前らネトウヨは死ね死ね言ってるだけで孤立してるし
よくわかんないんだけど原本そこにあるってなら なんで原本書き換えってなるの?
>>383 佐川は、近財から報告された通り国会で答弁してただけなのに、
籠池の盗聴音声が出てきて、虚偽答弁だったと責められ、辞任に追い込まれた
今回の改ざん騒動も、近財でこれに関わった役人は全員、改ざんや書き換えを完全否定する証言をしているんだけど、
佐川の例があるから、政府も財務省も「無い」と言えないんだよ
後で嘘でしたってことになったら、「無い」と断言した者が佐川と同じように辞めなきゃいけなくなる
近財内がデタラメすぎて信用できない
安倍よ もう諦めろ 政界引退して昭恵と2人で茶でも飲んでろや
この諸悪の根源は総理夫婦と、お手伝いさんの谷さんなんだが、ヒト自殺の原因者谷さんは ローマで公金で悠々自適の避難隔離生活 このヒトが、一番トクをして儲けたね
>>418 そこが謎なんだよね
これ安倍がー案件では無いと思うんだけど
>>410 どうも忘れちゃってる人が多いけど....
第一次安倍内閣の時に朝日が大チョンボの大誤報やらかしたけど、安倍と麻生に社長が文字通り「土下座」して手打ちしたじゃない。
その時のことを持ち出さ無いだけ、まだ大人のケンカだなあ、と。
まさか元に差し替えた文書を返却じゃねえだろな おめえらグルじゃねえだろな
現実的に考えてさ ネトウヨみたいに年中周辺に死ね死ね言ってる国と仲良くしたい人なんていないでしょ そんな人は誰にも相手にされないよ当たり前だけど 憎しみは何も生まない
ところで国有地の話をするのはもう辞めたんかね 野党総出演で何やってんの?
まあ、なんにしても検査からの原本みるの楽しみ 早くしてほしい。
ネトウヨ煽りはいらねーから朝日は証拠を提出しろ 地検がオリジナル持ってくるなら後は朝日の証拠が提出されれば すべてが終わる
夫の権力に慢心した妻の軽はずみが自殺者まで出す事態なっちまって これが本当の国難 安倍内閣終わるかもね トランプにもプーチーンにも梯子外されたし 進退窮まってるぜ
>>364 確かに「消しちゃったからありません(佐川)」は
ダメだと思うが、この件は原本があるのだから比較できる
・・・・はずw
>>416 え、? 496 名無し三等兵 sage 2018/03/10(土) 02:16:09.97 ID:rZZ/m/S+ 残当 https://apnews.com/1fcf8a62cb7f4e15b0b39213368b0315 Tillerson says ‘talks,’ but no ‘negotiations’ with NKorea By JOSH LEDERMAN Today ティラーソン国務長官:(大統領は)北朝鮮と会談するが、ネゴシエーションはしない >>426 496 名無し三等兵 sage 2018/03/10(土) 02:16:09.97 ID:rZZ/m/S+ 残当 https://apnews.com/1fcf8a62cb7f4e15b0b39213368b0315 Tillerson says ‘talks,’ but no ‘negotiations’ with NKorea By JOSH LEDERMAN Today ティラーソン国務長官:(大統領は)北朝鮮と会談するが、ネゴシエーションはしない >>398 あの話はそうじゃなくて、最大限補助金を得るために逆算した不動産鑑定をでっち上げたんだろ?
鉄塔がどうたら~
>>421 世間も自民もそう思ってないからこうなってだがw
真実に負けるな!ネットサポーターズクラブ!
>>409 情報を総合的に考えると朝日の誤報という可能性が9割だと思うけどなぁ
使い古されたペテンのたらい回して隠してるのに戻すとは何事ニダ! ウリナラ壺クラブに逆らうジャップはサヨクでチョン
>>436 496 名無し三等兵 sage 2018/03/10(土) 02:16:09.97 ID:rZZ/m/S+ 残当 https://apnews.com/1fcf8a62cb7f4e15b0b39213368b0315 Tillerson says ‘talks,’ but no ‘negotiations’ with NKorea By JOSH LEDERMAN Today ティラーソン国務長官:(大統領は)北朝鮮と会談するが、ネゴシエーションはしない >>429 ホントこれ
出さない朝日が、どう考えても一番おかしい
>>424 そういうことがあって今回朝日がこれだけ突っ張ってるのは、書き換えの情報が財務相のかなり有力なところからのたれこみだったと言うことだろうね。
だから最近首相は朝日を攻撃してたのだと思われてもしかたないよね
仮に修正していたとしても問題ないだろ。 最終決裁者が了解した上で、修正したかもしれないからな。 あくまで役所内での問題。
検察から帰ってくるのは書き換え後の文書だよ なんの意味もない ただボールは朝日に投げられるから、朝日側も会見なりするだろうね 全ては安倍さんが朝日を国会で名指し挑発したことから始まったんだな こういう報復的な報道機関と政府のやりとりっていかがなもんかと思うよ
財務省は優秀な官僚集団なんだから、ゴロツキのいちゃもんなんかさっさと論破して、朝日に引導渡せよ オロオロして煮え切らない対応取ってるんじゃ、自らの疑惑を証明してるようなもんだ
多分既に見せたもんと同じもんが返ってくる。 コピーだけの改ざんなんかしない。 決裁印や割り印が∪されてる文章以外は差し替えられたかどうかは 現物照合はしても無意味
>>445 朝日が捏造記事書くことなんていつものことじゃん
安倍関係なくね?
>>440 だからさ
日本はハブられたまま外交ちゃんと進んでるからw
もう南北でホットラインも設置することになったしトランプすげえわ
ネトウヨは死ね死ね言ってなんの建設的なこともしなかったよねw
>>438 検察が自殺した職員を聴取してたということはかなりの確率で書きかえがあったということじゃね?
>>402 構造は籠池の土地と一緒にだよ
辻本との関わりは証拠が無いだけ
>>424 スルーのほうが賢くないかい
騒ぐから余計におや?と思われる
>>441 まだ勝負の途中なのになんで切り札を見せる必要があるんだよ
>>445 うん、安倍がやめるしかないな
朝日は報道機関として必要とされてるし
何で要請すらしてないのか コピーではなく写し(色んな工作してるバージョン多数)でアホな議論してんな とっととメモ含めた全文書で経緯や裏話含めた交渉の内容をはっきりさせろ 安倍界隈を全員証人喚問して嘘が発覚したらブタ箱にぶちこめ
>>437 原本複製だと信じられないから
原本寄越せとなってるんですが・・・
>>405 >朝日は無視して差し支えない。
ってことらしいから、
嘘でもデマでも「あいつは怪しいぞ~」
と煽るだけ煽っておいて、後は完全無視でおk
・・・・になっちゃうよね。
>>454 南って、今鉄鋼だけでなく洗濯機でも制裁受ける国の話?
FTAスクラップにされるし
役人は全て自分らの意向に従うものだというアベ夫婦の慢心 自民の中にさえも、ひっくり返したい勢力もあるしな
朝日信者は「やましくないなら何ですぐ明らかにしないんだ!」って思ってるんだろうけど それ安倍信三記念小学校黒塗り疑惑冤罪事件でも同じだったやん
>>452 腐敗を擁護するほうが愚民だがどう考えても
どんな教育受けてきたんだ
>>451 どの決裁書類が情報がないから当然でしょ
朝日が出せばいいだよ
>>455 ????
どういう理屈だよ
マジで意味がワカラン
>>438 1週間経っても政府が報道内容を否定してないことで8割
佐川の懲戒処分付き辞任で残り2割
て感じで朝日報道の真の可能性が高まってるだろ
国会提出の決済文書の改竄有無など直ぐにわかるからな。
改竄してないなら
「やってません。アサヒは証拠出せ」
と政府ぐるみで主張すれば良いだけ
>>456 そもそも助成金が地方行政の財源として一般的なのに
構造は同じってどういうことなの・・・
NHKも毎日も朝日の改竄からは手を引いた、もう証拠の無いことをバレてる後は麻生や財務省が どのタイミングで反撃を開始するかの話
>>458 国会を混乱させることが目的なの?
だったらそうだなw
>>463 トランプの後ろで死ね死ねいってる外交センスゼロのおまえらは蚊帳の外なんでw
まだ言ってやがるし救いようがねえなほんと
ネトサポの皆さん、おはようございます!いろいろと情勢は厳しいですが、今日も頑張ってネトウヨを鼓舞し、パヨチンを撃滅しましょう!
>>455 検察が聴取してたの?
財務省じゃなくて?
>>445 朝日がいなかったら戦前の治安維持法下の翼賛体制まっしぐらだよ
全部政府の広報機関になることの恐ろしさは、きみしにたもうことなかれに斜線引いただけでブタ箱にぶちこまれてリンチされた過去の記録が証明してる愚行だわ
>>30 >検察に偽者の原本提出なら罪がまた一つ加算だなwー
瑞穂や森が近畿財務局に行った日に提出したのがバレて炎上だな。
原本が検察に渡った後に朝日の報道 そして原本を検察に渡した近財から自殺者 普通に考えて朝日の報道は改竄前の原本が渡った検察のリーク
原本って言うけど、それだって複製だからな。 鑑ですら、最近じゃあ役所内で公印はおしてないだろうから、割り印が赤いだけ。 その中身の文書は単なる打ち出しだから。 決裁後の重大な修正なんて当然あるし、そのことを直属の上司や最終決裁者が知らないわけがない。 でもそれは決裁と同義語だよ。
>>458 開示請求でだれでも手にはいるものを切り札とは言いません。
>>412 佐川の虚偽答弁が確定してやめちゃったよ~
>>389 決裁後文書の変更は役所内の正当な手続きを踏めば別に問題ないんですよ
役人が勝手に書き換えたら問題ですがね
重要なのは書き換えがあろうがなかろうが
本件にかかる決裁上の効力はなんら変わらないわけ
焦点は変更に至るプロセスと理由かなと思う
>>474 朝日が根拠の書類を出して、財務省がその原本を提出する
これで解決だろ
勝負も何もない
朝日は検察が出さないと思ってこの問題をでっち上げたんだろうな 今頃震えてるぞwww
>>465 捏造でもなんでもとにかく国会を混乱させればいいとでも思ってんのかね…
ここのネトウヨの情報が2日前で止まってる感じだなw ちゃんと偏ったネットだけじゃなくて新聞もみろよwwwww
>>473 公共公園造成は助成制度が手厚い。
それは、皆の家の周りの公園も一緒だな
>>485 検察が資料押収したのってだいぶ前だったと思ってたけど最近なの?
>>466 現実、見ようね
https://www.google.co.jp/amp/mobile.reuters.com/article/amp/idUSKBN1F11WL South Korea said it was demanding compensation because
the United States had failed to meet a Dec. 26 deadline
to comply with a ruling against duties of
up to 82 percent it had imposed on appliances made by
Samsung Electronics Co (005930.KS),
LG Electronics Inc (066570.KS) and
Daewoo Electronics Co.
>>473 2つあわせると最大何億貰えるので不動産鑑定が妥当でない高い数字になってるの
その数字にいくらか足しただけの数字
そのせいであの一帯の地価が上がったので籠池まで高い地価で買う羽目にw
>>470 なにも容疑が無いのに検察が聴取するわけないでしょw
>>438 誤報ではなく、捏造の方が強いのでは?
例えば自殺した官僚が反日サヨク勢力の人間で朝日か旧民主党かの要請を受けて文書捏造、
それを朝日が報道し、旧民主党の面々が国会で追求というコンボだったのかもしれない。
しかし意外な毎日の突っ込みでヤバい!となり自殺か同胞の反日サヨクにより殺害、今日に至る。
みたいなことの方がありそうな話に思える。
>>477 ?
duties of up to 82 percent it had imposed on appliances made by
Samsung Electronics Co (005930.KS),
LG Electronics Inc (066570.KS) and
Daewoo Electronics Co.
>>500 まさか検察が書き換えに関しての取り調べをしてると思ってるの?
まさかそこまでのアホではないよねw
嘘だろ?w
佐川が地検から事情聴取されるのかw これは書き換えがあったんだなw このタイミングでの文書返却は、 安倍にトドメを刺しそうだw ネトウヨこれどうするの?w
財務省は検察よりも立場が上 財務省が資料を出すなと言えば検察は出さない 三権分立と言うのは 日本では存在しない概念
ーー489 佐川の件は答弁問題と行政の安定性維持の問題、
>>494 朝日が確認したとか言う文章を出せよゴミ
>>23 功績はアベで失敗は官僚だからなどれだけ卑怯者かわかるは下痢サポ
>>479 「改竄はやってない。」
と政府が主張できる状況ならそうだが
現状はそうではない
もう答えは出てるよ
20才台はこんな簡単な思考も出来ないぐらい
まとめサイトに洗脳されてるの?
今のところ改竄前とされる決裁書は朝日しか確認してない で、朝日があったと主張する文言が開示された別文書にあったと 何のために書き換えたと考えてるの? 表に出すと不味いから書き換えたのなら、別文書にあっても不味いよね 書き換える動機が消失してるんだけど これでよく朝日を信じられるね
<森友問題>佐川氏を聴取へ 大阪地検特捜部
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180310-00000004-mai-soci >学校法人「森友学園」への国有地売却を巡り、大阪地検特捜部は公用文書毀棄(きき)などの容疑で佐川宣寿・前財務省理財局長に対する告発を受理している。
>>496 だいぶ前なら尚更話は符号する
自殺者が休職がちだったとか
>>506 産経
>大阪地検特捜部は背任罪のほか、学園側との交渉記録を廃棄したとする
>公用文書毀棄(きき)や証拠隠滅の罪で告発状を受理。関連資料の提出
>を求めたり、職員らに事情を聴いたりするなど任意の捜査を進めている。
>>501 佐川を文書を廃棄したと言った時も
そんなこと言ってたよねw
何回、政府や官僚に騙されれば
目が覚めるの?w
>>506 じゃあなにの調査をやってたの?
いずれにせよそれは財務相や政権にとって都合が悪いんだろうね
改ざんが有無の立証がかなり難しいケースだよね。 原本が違えば改ざん漏れでハッキリするけど、 コピーと同一だった場合、朝日が持ってるものの出所の信ぴょう性が問題になる
朝日を証人喚問するしかないだろ 国会で証明すればいい
>>512 ?????
安倍信三記念小学校黒塗り疑惑冤罪事件と比較して言ってる?
むしろ安倍信三記念小学校黒塗り疑惑冤罪事件よりも
「改竄はやってない。」と政府が主張できる状況ではないと思うけど普通に考えて
>>513 朝日と安倍政権どっちが好きかってだけだろ
お前は安倍政権が好きなだけで
>>497 北がミサイル撃って核戦争仕掛けてくるーってアラート鳴らしまくるしか能がなかったネトウヨ
なんとしてでもアメリカ利用して北の体制を壊したかった安倍
一方アメリカのおかげで北と南はなごなご
目的が違うんだよ全然w
ミサイルの危機去ってじゃんwwwww
>>520 だったら、まずは佐川を呼ぶべきだよねw
>>407 はあじゃねえよアホ
補助金使って買える市と
詐欺師みたいな民間人を一緒にすんなよ
改竄を認める方向だな 後はどうダメージコントロールするかだ
>>515 いやいや意味がわからん
どういう理屈だよ
別に安倍が潰れるまで同じことを繰り返すだけだし 憲法改正も阻止できる 朝日が踊れば皆踊る
朝日が確認したと言う決裁書類を出せばいいだけ 検察もこういっているのだから、財務省も提出せざるを得ない 根拠の書類を出さない朝日が一番おかしいわ
>>518 籠池の詐欺事件の捜査、立証する為の証拠固めをする為に関係者から聴取するのは当たり前の話
>>516 マジで書き換えに関しての取り調べだと思ってるってこと?
>>527 そこはわかる
でもこれを安倍につなげるのは無理じゃないか?
地検から事情聴取される人物を 適材適所と言って、国税庁長官に 就けた安倍の責任は大だね。
>>518 おいおいマジでこんなバカばっかだったのかよ
外交センスゼロのネトウヨが発狂してて草生えるwww おまえらはずっと死ね死ね言ってヘイトばらまいてなーんの外交問題も解決できないままじゃん 北朝鮮の驚異どこいったの? 日本抜きで解決しちゃったw
>>531 真っ当な手段で手に入れたものしか法適用できないんでしょ
そら難しいかもしれないし駆け引き
>>490 「捏造」と「修正」を皆ごちゃまぜに書いているからわかりずらいんだよな。
「修正」だとすると最終決裁者や直属の上司の判断を仰いだ上での変更だし、
「捏造」だとそういう判断を仰がない職員単独の判断だと言うことになる。
前者なら時期が違うだけで正式な決裁と変わらない。
朝日が「捏造」したというなら問題外だがw
>>523 あの、 鉄鋼云々の話をしてたよね。 あれってどういう話か、ソース付きで出してもらえる? で、ティラーソンはネゴシエーションするつもりは ないと、ハッキリ言ってるようだがそれについても コメントをどうぞ。 英語に関しては文盲かな?ID:BcMNHbCW0は。 496 名無し三等兵 sage 2018/03/10(土) 02:16:09.97 ID:rZZ/m/S+ 残当 https://apnews.com/1fcf8a62cb7f4e15b0b39213368b0315 Tillerson says ‘talks,’ but no ‘negotiations’ with NKorea By JOSH LEDERMAN Today ティラーソン国務長官:(大統領は)北朝鮮と会談するが、ネゴシエーションはしない 結局どっちなんだ、これ 朝日以外はどっちに転んでもってスタンスになっちゃっててどっちもあり得ると思ってるようだけど
>>536 あなたは他人をバカ呼ばわりするだけの間抜けだね
>
>>532 何も分かってないなw
今回の聴取は、佐川自身が
告発されたからなのw
>>537 北朝鮮の驚異wwwwwwwwwwwwwwwwww
外国の人ですか?
結局、死んだアホとバカヒが繋がってたってことやろw
>>534 財務省次第だな。財務省が安倍のほうを守るなら財務省が汚名を着ればすむ。
安倍よりもカイシャを守りたいなら、なぜ改竄に及んだかをゲロするだろうwww
まあ安倍も詰んだなこれww
>>1 >文書の書き換えの有無を来週早々にも明らかにしたいとしたうえで、
>「捜査当局にも協力を要請しなければいけない」
麻生は、記者会見で、われわれは調べられている立場だから容疑者が
検察に資料を請求することがないので資料を請求することはない
といってたくせに。しかも老人のくせに朝4時に会見て。
おかしいだろ
>>537 何を解決、したんだい? 496 名無し三等兵 sage 2018/03/10(土) 02:16:09.97 ID:rZZ/m/S+ 残当 https://apnews.com/1fcf8a62cb7f4e15b0b39213368b0315 Tillerson says ‘talks,’ but no ‘negotiations’ with NKorea By JOSH LEDERMAN Today ティラーソン国務長官:(大統領は)北朝鮮と会談するが、ネゴシエーションはしない >>540 それお前が勝手に発狂してコピペ爆撃してるだけやん…w
鉄鋼って一言でも俺が言ったなら証拠だせよw
>>546 となると圧力や指示を受けた証拠が必要になるんだけどもあるのかな
あるなら忖度なんて言われないと思うんだけど
捜査対象となっている財務省が行政権に属する以上、三権分立の観点から、司法権に介入することはできず、 したがって、資料の返還を要求することはできないが、司法権の側からの申し出なら問題ないな 果たして、死ぬのは財務省か朝日新聞かw
検察から原本出てきてそれも内容同じでも、他にも隠してるのあるだろ! こうなるんかな。
>>536 時系列と物理法則を超越して妄想で立論するのがパヨクジジイの特徴
>>519 朝日と同じ文書を毎日新聞もとっくに手に入れてたし
原本と同じでも違っても朝日も雇うも詰んでるのでは。
ネトウヨは朝日や野党批判してるけど、 国会で虚偽答弁した佐川を何で責めないの? 国民なら普通は批判するんだけどなぁ。
>>550 金属でも良いから出してみ?w
で、ネゴシエーションするつもりのない、
融和派と称されてたティラーソンの談話について
コメントをどうぞ
…現実の話をしたいなら、ね?w
>>551 佐川が証言するだろうな。直接の口止めをされてなければああいう答弁にはならないし、
国税長官に昇進することもなかっただろうwww
>>552 国政調査権は検察には干渉できるんだよなあ
森友に関する事件で 森友に関する資料が検察にわたってるのも 森友に関する関係者が取り調べうけてるのも当たり前だろ んで森友に関する追及が国会で続いてて 森友に関する資料に疑惑があがったら その資料が検察のところにあるのは当たり前であって偶然じゃないだろ んでその疑惑がもとで野党が近畿財務局に殴り込んだら 森友に関する関係者でうつ病だった職員が自殺した 森友に関する関係者だから検察の取り調べをうけていたのも当たり前であって偶然じゃない
地検にある原本といってる文書は、 朝日新聞のいうような内容のものでも、国会議員に配布した内容のものでも、 どっちであっても、財務省は書き換えをしたとの疑惑からは解放されないというところが面白いね。 だから、財務省は地検にある原本という文書を確認できないんだよ。 朝日新聞がモノホンでもコピーでも、・チェックがあるものを持っている限りはね。
>>555 朝日がー朝日がーばかり言ってるけど、
何で佐川は責めないの?
税金を左右する立場の人物が嘘ついたのに。
>>563 色々なバージョン()があるって財務省が言ってたしな
>>556 朝日批判する人を全部ネトウヨと思ってるから分からんのだよ
>>555 朝日は毎日の言う文書ではなく同一文書で内容が違うものを“確認した”って言ってんじゃないの?
>>563 で、朝日新聞は財務省を完全に敵に回すと
>>555 角度をつけた報道を甘く見るなよ
死角はいくらでもある
>>558 勝手に暴走して恥ずかしいやつだなあwww
それもおまえが勝手に言ってるだけやんwwwwwwどっから出てきたその話w
アスペかな?
ミサイルの危機去りましたよね?安倍抜きでw
結局これ財務省改革につながるだけで 安倍ガーは無理だと思うし野党欲張りすぎだと思うけどなあ
>>553 そうなる一本道だろうな。 ただ、森友で騒いでいた時期と実際に決裁を受けた時期がよく分からないから コメントもしづらいんだよな。 決裁→修正→森友 なら何の問題もないし、仮に 決裁→森友→修正 だとしても、その理由があれば問題ないと思う。 今さら「忖度」してとかとは言わないだろうからw、何らか理由を付けるだろう。 そもそも修正があったかどうかはもう分からないだろうな。 >>570 で、朝日新聞が脱税の件で税務署から呼び出し食らうと
>>546 隣の給食センターの土地はもっと安値で売られたらしいぞw
そっちも不正があったのか、それともそれが適正価格のヤバい土地なだけなのかw
部落問題を知ってれば答えは簡単なんだがw
朝日は証拠を示さなかったために、当事者になってしまった もう逃げらんだろうな
>>552 朝日が出し渋るなら政府財務省しか動くしかない
動かないならそれまで、動いた時点で、東が言うには朝日はマジで潰されても仕方が無いレベル
どっちにしろ終わりが見えてきてるなぁ
>>575 だったらその判例を交えて、詳しく説明してくれ
>>573 地検から事情聴取されるような人物を、
国税庁長官に据えた安倍の責任は?
地検も改竄は得意中の得意だから・・・・ 財務省に協力 のフレーズに微妙な気分
>>565 そりゃもちろんただ言ってるだけじゃダメだよ。もちろん証言の裏がとられる。
安倍がいつどこで誰と会ったかは記録が残っている。佐川がいつ誰からどのように指示されたかを証言し
その裏取りがされた時点で証言の信憑性が決まる。
安倍は辞任することになるだろう。またおなかが痛くなっちゃうなwww
>>572 なんでこんな少額の案件に長官になる人間が直接かかわってると思うんだよw
部下が報告したのそのまま言ってるしかないだろw
>>155 違法性があって起訴する場合、返したらどうやって裁判所に証拠提出するんだよ。
返すってことは、違法性は無いと判断したってことだよ。
>>524 いや、朝日の報道が正しかったのか、
それを確認してからだろ。
正しければ佐川の喚問、
正しくなかったら法的責任も含めてなかったら朝日の責任追及だ。
>>560 国政調査権を使えるのは立法府に属する国会議員
行政府に属する財務省は国政調査権を使えない
政府と官僚組織は別なんだよ 民主党時代にも官僚主導から政治主導にしようとしたが失敗した 国会はただのプロレス 官僚が勝手にやったことを政治家が責任を負う必要はないと思うね
ローマで監禁中の谷さんは、自殺の原因に関知してるのに、公金で悠々自適の、お姫様生活中
>>581 自分で読めよw
そそのかし罪にあたる場合は朝日の方に責任が回るから
その文書自体が無効になる可能性があるんだろw
1割くらい書き換えもあるかなあとは思うけど それを安倍が指示したってのは99.99%ないわ
>>582 え?
だって佐川は国会で虚偽答弁したのに
それはスルーなの?
しかもこれから地検から事情聴取されるのに。
>>539 この件を財務省がたたむ方策としては
文書は書き換えました。ただしこれは修正であり内部の手続きは踏んでいる。
修正の理由は誤解を与えかねない文言を精査し削除等を行いました。
修正の理由とプロセスを財務省側がしっかり説明すればそこまでの問題にはならないと思われる。まあそれが政治的に難しいんだがww
かなあ。わかってない人が多いが書き換えがあろうがなかろうが本件の決裁が与える効力は変わらないわけでさ。結果を変えるような修正はさすがにねつ造レベルだと思うがね
>>533 書き換えは証拠隠滅の手段でありうるわな。
>>553 有るはずだ出せの悪魔の証明は朝日のクビを更に締めるだけなんだがね、ジジイ共は未だに気付いて無い
>>588 佐川を喚問すればハッキリするじゃんw
何で嫌がるの?w
>>595 本気でここでみんなが議論してるつもりなのか?
バカだろお前
>>589 ああごめん
自民党が国政調査権の発動を拒絶してる話のことかと思った
>>592 文書が改善されたかどうかが論点だぞ
何の関係もないなw
>>602 なーんだ暇潰しかw
ま、ネトウヨはそんなもんだろうなw
>>564 書き換えについてしか興味なくて
佐川さんという人は何も知らない
辞任したから何か悪いことしたのかな
人は見かけによらないなという印象しか持ってなかった。すみません。
>>604 お前が証拠の文書を朝日が出さないのをおかしいと言ってるからなw
金正恩「もう(ミサイル発射で)未明に叩き起こしたりはしない」 とブラックジョーク 特使団爆笑 [566475398]
http://2chb.net/r/poverty/1520628776/ 【悲報】 日本政府「米朝首脳会談?!マジで?!」 外務省は誰も出勤してないタイミングだった為にパニックに [439232695]
http://2chb.net/r/poverty/1520599530/ 死ね死ね言ってるだけのネトウヨにここまでの外交成果だせましたか?
ミサイルアラート鳴らして北に死ね死ね言うしかしなかったネトウヨにこれが実現できました?
>>580 当初の篭池のオッサンはそう言ってたのに朝日が捻じ曲げて倒閣にまで膨らました
>>594 あれだけ文科省に圧力掛けてたのに
よく言えるわ
,.-ー .、 ,.-- 、 ,' ,ィノ-ィ ; i i / `'! i 'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' >>590 うみゅw官僚のやってる事なんて政治家はわからん 〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,人事も事務手続きも把握とかできないから L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ官僚の行為は指弾されるべきだけど、政治家は責任とれないよ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄官僚って心の底から政治家馬鹿にしてるからw実際馬鹿だらけだしw >>607 アンタのいう事は、出さない理由になっていない
>>612 ていうか西山事件をまさか知らない?
朝日が証拠を出せない理由ぐらい少し憲法勉強すれば分かるでしょ
それともまだ分からないの?
>>605 別に安倍とか自民とかどうでもいいんですけどー^^
>>601 なんで?
佐川からだけ聞いたってなにもわからないよ。
どういうねつ造をしたのかがはっきりしないとね。
その証拠を朝日が持ってるんだから
その真偽を確かめるのが前提だよ。
>>609 安倍がダメージコントロールに失敗したなwww
初期段階で裏で財務省と握っておいて、徹底的に財務省の不正を暴いて、身代わり人形に罪を被せば
それですんだ話だったのになww まあ安倍さんは正直者だからなwww
>>616 だったら説明したら?
説明できないの?
籠池以外は誰も逮捕出来ないのに無茶苦茶だな 野党議員と左翼を大粛清すべき 検察も同罪だろう 死をもって償わせるべき 政治とは所詮、最後は殺し殺されるだ
>>517 今の与党の主張の方がまともと思える程、それだけ朝日は信用無くしてるんだよ…。
それに公務員はサヨクだらけだしね。
>>1 安倍「データ捏造しろ!」 検察「はい。」 麻生「改ざんがどうかはっきりしませんが 佐川を減給処分しました!」 ↑ このボケじじい 平気で矛盾したこといって まだ続ける気か !? 安倍の裏切り者の口封じきたー http://tanakaryusaku.jp/2018/03/00017711 森友財務省職員が自殺か・ https://www.asahi.com/articles/ASL385T4VL38UTIL03N.html ↑ 森友文書を数ページもねつ造! 麻生・安倍は辞任しろ! 安倍の裁量労働性=ただ働きで労働者の過労死が激増するぞ! 安倍・国内で増税して海外にバラマキ、詐欺に税金、 http://2chb.net/r/seijinewsplus/1520462062/5 ↑ きちがいの安倍の改憲で日本人の基本的人権は崩壊! 安倍と麻生は森友の文書を改ざん ← 犯罪確定! >>596 説明、よくわかるわ。
実際にハンコを押した後に事態が変化することはたくさんあるし、
物理的にハンコを押すだけが決裁じゃないからな。
ハンコを押すことは形式的と言えば形式的だ。
仮に修正されていたとして、その理由が忖度なんかじゃなく
単に噂されているやっかいな案件という問題だとしたら、修正の
本当の理由は説明しづらいだろう。
この方が役所としての最大の問題だよ。
>>618 朝日は原本もってないだろw ブラフかけたら安倍と財務省が勝手にひっかかった。
まあ名探偵がよくやる手口だなww
本質は部落等の恐怖から、を追及解決してくれ、、 過去の不法行為に慄いてまあまあで運用してきた結果、 恐ろしいほどの損失を国家にもたらした 恐怖は幻想に近いのだから、公安警察一気に、そういう時期だろう
>>623 ええ!
佐川を適材適所と言って
国税庁長官に据えた政府が
まともってw
>>626 「本件の特殊性に鑑み」とは、霞ヶ関文学特有の特殊フレーズなんだろうね
>>620 だから真っ当な手段で手に入れた情報か政府も分からないから
そこを駆け引きでやってるんでしょ
出そうと思えば出せるけどタイミングあるから
だいたい朝日からすれば政府が焦って下手を打ってくればもっと情報が出てくるわけだから
>>629 ブラフというのは言い過ぎだろw
何かの書類は手に入れたのは間違いないが
それをもとに言いがかりをつけたってところ。
おかげで可哀そうな男が首吊り。
>>632 不動産で普通に使われる表現らしいよ、特殊性
>>611 官僚がミスしても辞めないだろ、決裁したのは政治家だっていう理屈で
今回はその逆なんだよw
人が死んでるのに、アベガーとか、気持ち悪いわ 笑って書き込んでる人たちは便所板とはいえもう少し理性を持てよ
>>637 鉄道会社でいう「車両点検のため~」ってやつかww
>>633 仮に情報を出させるために出さないなら、朝日が疑われるのは仕方ないね
朝日が一番おかしいと言うことに変わりない
検察も安倍を見捨てたかw それとも原本の改竄は改ざんの本家大阪地検が請け負ったのかな?
>>608 ?
Trump: 'We'll see what happens' with possible North Korea talks
but cautioned that the North Korean overtures "may be false hope." He also tweeted that
"the World is watching and waiting!" and that
"the U.S. is ready to go hard in either direction!"
https://www.google.co.jp/amp/s/amp.usatoday.com/amp/399617002 佐川はもう公務員辞めて一般人だから国会招致は難しいとか言い出してて草 籠池はどうなんだよ! 完全に改竄認める方向で調整してんなあ
>>639 人が死んでるのに
朝日がー朝日がーは?
>>639 ノンキャリとはいえ上級国民が何人死のうが心は痛まないな。
特に財務省の職員が何人死のうがむしろ喜ばしいぐらいだぜ。国民なめんなよな。
朝日新聞が修正前の原本持ってたら犯罪だろ? 持っててもコピー 正式な手続きを踏んでいないのに公文書が流出とか、役人天国だね
サッサと決着付けろや くっだらねー事をいつまでもグダグダと アホちゃうか
>>638 だから役人による裁量行政は
役人自身に責任が跳ね返ってくる危険性があるんだよ。
しかし、裁量でやるからこそ甘い蜜が手に入る。
その欲と危険性の兼ね合いが大事なんだなw
>>647 辞めた結果、地検が聴取し易くなったのは
皮肉やねw
>>636 何気に朝日新聞は全官僚組織を敵に回してしまった観があるなw
死人も出たし弔い合戦だろ、これ
>>627 いやいや、普通は修正するときに修正がわかるようにやって修正印を押すでしょ。
で、そのページには決裁関係者の印が並ぶことにならね?
朝日が潰されるとか 独裁国家目指してんの? 疑惑を晴らせばいいだけの話で? 頭おかしくないか? 何もやましいことしてなければ問題ないはずでとっとと終わってる話なんだが? 何故書類ひとつも正しいプロセスを説明できないの?変な値引きされてんのって質問したらいけないとか、頭おかしいよねネトウヨは
法務大臣も検事総長もそれどころか課長以上全員安倍が決めてる以上、もれなく安倍の犬なんだよなぁ
捜査の影響がどうのこうのとか法的に何の根拠もないしな 財務省も認めてた
>>324 守秘義務もあるしな
■政府と朝日、なぜ原本を出さない?
●政府の理由(情報公開法上の説明責任あり)
・改竄済バージョン多すぎて朝日と食い違う恐れ大だから←犯罪
・時間稼ぎしてリーク元特定し対策を練りたいから←アウト
・時間稼ぎしてうやむやにしたいから←国会空転させ論外
●朝日の理由(法的責任なし)
・決裁時のままの「真の原本」を政府に出させたいから←当然
・リーク元を守りたいから←守秘義務上当然
・原本非公開がリーク元との約束だから←これも守秘義務上当然
>>476 野党「他にもある?」政府「調査中」との説明なので政府が混乱させてる
>>663 だってネトウヨって国会で嘘ついても
何とも思ってない、人治国家の人達だからw
>>661 決裁の形式によるんじゃないのかなあ。
ちらっとニュース見ると膨大な文章みたいだから、決裁用紙にベタで書いていなくて
A4の打ち出しを決裁に回したんだと思う。
規定とかには修正個所には押印とかと書いてあるかもしれないけど
実際にはやってないだろ。
赤木さんに全部かぶせるつもりのようだけど 難しいね 次は上司の池田さんに徹底取材攻勢だね 池田さん死なないように守ってあげないと
>>320 確かに「政府は他にもあるなら最初から出せよ」って話だわな
>>670 そうかあ。
実際にはどこかに天下りだろうから、そのポストの調整ができたってことだろうな。
>>677 イージス艦追突事件、みたいにか?
(大チョンボ
>>663 朝日なんか赤旗と同じカテゴリーじゃん
潰れても全然問題ない
赤旗があるから
そもそも安倍が財務省を庇ってると言うパヨクの見立てがアホ、だから結果的に朝日が迷走する
>>681 最後ってのは決済印が押されたもの、ってこと?w
しかし恐い国だな。 総理夫人が名誉校長務めてた学校法人の、会計検査院が不適切と断定したこれだけのブラック取引で死者まで出ちゃうって。 この事件に関する財務省と政権見てると、北朝鮮とか中国笑えないレベル
>>685 庇ってないなら何で安倍は
喚問を拒否し続けたの?w
>>661 この決裁文書の体裁では、まったくならない。
決裁印がいらない2ページ目以降の数ページを抜いて差し替えるだけだから。
>>683 紙面は赤旗のほうが面白い。これマジで。w
>>601 朝日新聞が記者会見を開いて、記事の質問にしっかり答えたら、状況がかなり整理される。
財務省はこれだけ騒がれてる問題の一番重要な書類すら出すことができない 小学生でも何日にやったテスト出してと言われたらちゃんと持ってくるもんだが たかが7ページの文章を持ってくるのに内容を変えて減らしてきたり、小学生からやりなおしたほうがいいんだよこの内閣と財務省は
>>132 >引きづりおろすwww
日本人なのか?
籠池を公開処刑しておいて、佐川は辞めたから国会招致は無理です、は 通 用 し ね ぇ よ 麻 生
>>22 これな
マスコミのやり方次第で検察もバッシングにあうからな
検察巻き込まれたくなくて必死w
まあ大阪地検っていったら大ポカやらかしたところだし、なおさらなんだろう
個人的には遺族に「連日朝日の記者が自宅にまで来て悩んでいた」ってやって泥沼化してほしいが
>>552 返還請求は行政権の行使ではなく民間人もできるので問題ない
政府が悪い
>>681 そういう手続きはまるで知らないが、書き直しても決済日が同じということがあるのか?
というか 仮にあるのなら、早い時点で財務省が、そう反論できるはず、朝日が書いているんだから
>>699 自分で騒いでただけだろ
あの百万円ぺてん師は
残念なことに自殺者が出てしまったことで 死人に口無しなるように仕向けるのが定石だろうな 俺はこの件で仮に自民が黒でも 次も自民に投票する 中国朝鮮野党なんかには死んでも票は入れない もっと最悪な事態になる
>>608 金正恩「もう(ミサイル発射で)未明に叩き起こしたりはしない」 とブラックジョーク 特使団爆笑
⬆
北南の自作自演じゃねーか
>>686 それが改竄の証拠なら犯罪摘発の方が優先
>>681 稟議を経て印をもらった書類を後から書き直すのが普通なの?
そんないい加減なことやってたらすべての公文書は信用できないってことになってしまうよね。
自民党の元官僚の議員たちもそんな運用は考えられないと言ってたよね。
>>155 返却=証拠能力の喪失だよね。
返却された物に価値が有るものなのかって話だよね。
>>688 出されたら
その都度決済印は押す
だから一枚目は同じに見えるんだよ
>>709 アメリカは騒動利用して日本に武器売りまくったしグルだろw
今の状況ってポーカーで言えば強気のベットを仕掛けてくる朝日に対して 安倍が「お前の手ほんとに強いのかよ!?ちょっと見せてみろよ!」と騒いでるようなもんだよな 朝日は手を見せる必要無し 安倍にはいくらでも騒がせとけ
>>661 これは微妙なところなんだが
例えば契約書など締結済みのものでその後金額期間や執行する内容が変わればこれは契約の効力そのものに関わることであり相手方と双方の確認の意味も含めて修正印などの押印で明記する通常行われるところだが
今回の件だと決裁にかかる説明文でこういう場合はいちいちやらないケースが多いと思う
>>696 佐川に説明させるのが
一番分かり易いと思うんだがw
君らは何で朝日がーばかりで
佐川からは逃げるの?w
>>687 取材元の秘匿は拒絶事由として法的に認められてるし
当事者間の契約にも法的拘束力がある
,.-ー .、 ,.-- 、 ,' ,ィノ-ィ ; i i / `'! i 'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' >>656 そう、だからここは安倍がぁ~じゃなくて 〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,官僚の意思決定システムにメスを入れないといけないところ L!_ヘ '‐とi)___;i_/つこれをするのが一番大変なんだけどw  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 原因は筋の悪い安倍のお友達と馬鹿嫁…それを忖度してしまう官僚に詐欺師が付け込んだ これが構図なんだけど…実際安倍には道徳面での責任はある…チンピラみたいな友達ばっか それを傍から見ていた官僚が忖度して決済機構を回してしまったが実情 安倍人気をかほどに恐れた官僚の暴走…李下に冠ただしまくりの安倍に問題はあるけど 指示はしてないだろ…国民的にどっちを選ぶか考えたら、今安倍が降りるのは国民には損 パヨは国家を破壊したいから攻めてくんだろね 赤旗アゲ朝日サゲはネトウヨだろ(笑) 赤旗は確かにいいこと書くが、朝日ほどの突撃力はない 共産党の機関紙乙で撃沈されるのわかってて言ってるだろ(笑)
>>705 こんかいは、書き直しじゃなく、中身の添付文書の一部を差し替える形だから。
>>712 内容が変わるものは別の物
経緯を表すのに以前の物もある
>>710 それについてはこれから分かるな
で、先の二件の捏造報道から、
朝日新聞に内部的な検証能力が
あるのかかなり疑問だから…
その場合はどう潰せば良いんだ?
マードックなら自分の新聞位
潰せるだろうが
>>705 基本的に役人は後で言質を取られて
責任を追及されることをしないからな。
100%間違いない、という時点で答弁する。
朝日の出方が分からないうちは何も言おうとしないでしょ。
首つりまで出てんだからなおさらだよ。
>>723 赤旗の芸能文化スポーツ面読んでから言えw 朝日とは段違いだぞwww
>>694 ああいうのって契約書みたいに閉じてある部分に判子押さないのかな?
バカじゃねーの、政府からの提出指示やん (´・ω・`)
検察は原本を持ってるわけだから 朝日が正しいかどうかわかってるわけだな
>>693 拒否したのは党だろ疑惑だけで喚問なんてしてられない
まあ原本を持っている検察に圧力がかかったから朝日にリークしたと考えるのが妥当でしょ
原本を大阪地検に「預けて」、改竄文書乱発で逃げ切ろうとした麻生財務省の企みは崩壊した。 これが東大脳(笑)
>>714 朝日の記事だと同じ内容の1枚目が二つあることになる
朝日が勘違いしたとしても、1枚目が二つあるというのはおかしいと詳しくない俺は思うんだよね
当事者がそもそもうさんくさいんだが、 双方がそこのうさんくささを無視して白か黒かってやっているからどうにもならんな
自民党内で後ろから安倍を刺す奴がでるだろうな 誰かな誰かな~ まずは岸田が動いてるよな~ あとは二階と石破かな~
【北朝鮮】金正恩氏「(ミサイルはもう飛ばさないので) 夜中はぐっすり寝てもらって大丈夫」 韓国特使団には冗談を飛ばす★2
http://2chb.net/r/newsplus/1520632215/ >>719 これは朝日が始めた騒ぎだからw
朝日が言ってることが本当なのかどうか
検証しなきゃ始まらないだろ。
そもそもは安倍ちゃんが悪い 「森友にもし関わってたら首相も議員も辞めてもいい」とか 子供じみたこというから、同じ程度の子供な朝日に火をつけた やはり慢心があったし、それよりなによりも「幼すぎる」 それくらい潔白だと言いたかった気持ちがわからんでもないが そのせいで年単位で国会の空転を招いてる
>>705 同じ日に書き直さない限り日付は変わるしそれでも番号は変わるので朝日の言うとおりなら改竄
日付、番号が同じで中身が違うものを朝日が見せればそれで終わる
というか本当に確認しているなら朝日は犯罪を知ったのだから告発するべきと思う
>>642 朝日新聞が記者会見を開いて、説明責任を果たすべき。
朝日新聞は、質問する側から、質問される側になったほうがいい。
そして、報道の質が向上することを期待する。
雑な報道が世間を混乱させている。
>>739 アベ「おいおい、勘弁してくれよ、
そこはもう何発か頼むよ」
>>736 一枚目が決済もらう
以下は補足や付随の物
保管は最終の一枚とともにあるもの
>>738 岸田は100%だろうね
石破は動かんね
二階は分からん
>>726 潰すって朝日の主張を覆すってことだよね?
一番は財務省が「これが決裁当時のままの原本だ」と出すこと
今は「調査中」なのでそれ待ちだね
>>742 なんだお前は俺が鉄鋼の話した証拠を早くもってこいよアスペ
>>705 ありえない
朝日の記事が本当なら改竄されたと言う解釈で間違いない
>>744 一般論としては俺は記者会見をすべきだと思うけど
文章で商売している新聞社が頻繁に記者会見するのは微妙なんだよね
そして今回に関しては朝日の勘違い、ねつ造の疑いが濃くなった時点までする必要がないと思う
朝日新聞が証拠を出さないのは 決裁印についての不安が有るんだと思う 日付や番号が同じなのは良いけど 印鑑の向きやかすれ具合まで同じだったら、ただのガセネタということになる 実際はどうなんだろ?
>>749 金属の話でも出してみたら?
聞いたよね、回答は未だに出てこないがw
よくある長大な資料の決裁だから、最終決裁者はろくろく読んでいないかもしれない。 担当課長や部長から説明を受けて終わり。押印。 その後、文面を誤字脱字を訂正、些末なものなら最終決裁者には無断ででも直すだろ。 いちいち言ったら叱られるわw 問題は重大なミスが見つかったとき。それは報告して了解を取って終わり。 今回の修正が、決裁を回す前の原稿段階か、最終決裁者が押印後か、押印後でも 最終決裁者の了解を取っているかでも話は変わってくる。 逆に、財務省の関連でこの手のやっかいな事案はたくさんあるだろうから 些末な問題扱いで、担当課長の判断だけで修正したかもしれないしな。
せっかく心ある財務省職員がしれっと検察に改竄前の決裁文書渡してくれたに それをまた権力に潰されたら日本には恐怖政治しか残りませんからね
>>743 なんかよくわからんが、「朝日が見た」と言う代物もコピーなんだろ?
>>741 そのとおり。安倍は潔白を証明したかったのなら、徹底的に財務省や国交省に内部調査を指示するべきだった
それをせずに「私は潔白だ!」と言っただけで調査指示はしなかった。なぜか?安倍が真犯人だからだ。
名探偵はみんなその時点で安倍が黒幕だと確信したwww
>>723 たから、その機関紙と同じカテゴリーだって言ってるのがわかんない?
さよなら朝日新聞w
慰安婦とKYだけで既に日本人から憎まれてんだよ
>>743 財務省が自ら申し出る機会を与えているという温情かもね。
>>744 同意
朝日が確認した書類を出せば話が終わる
出せないなら説明責任を果たすべきだよ
>>754 ほら証拠出せよさっさと勘違いアスペ野郎w
>>705 同日中に決裁を取り直せば、同じ日付になることは
あり得るが、同一の「文書番号」になることは
あり得ない。何故なら別の公文書扱いになるから。
同一の文書番号で内容が違うものがあるとしたら、
それは異常事態
「騒がせたから」辞めたいw 「指摘を受けたから」辞めたいって、なんだこの馬鹿なの理屈w しかも大臣が、「騒がせたから処分、問題になってるから答えは出てないけど処分」ってww 指摘なんて前から指摘されてただろ。初めから会見も一切せず逃げ回っていたのは佐川だろ。 誰だろそんな奴を任命したのは。 指摘されても悪くないんだったら辞めないだろ。しかも確定申告期間中に処分ww これ、佐川完全にクロだな。 悪くないんだったら辞める必要ないんだからw しかもその佐川を適材適所ってww 麻生、いくら年寄でも郎害過ぎだろ
,.-ー .、 ,.-- 、 ,' ,ィノ-ィ ; i i / `'! i 'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' >>758 で、その犯した犯罪って何? 〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>753 改竄ならそれらも同じで当然じゃないの?
違ってたら新たに決済したことになるので改竄ではなくなる
番号が同じならそれは謎ってことになっちゃうけど
>>721 守秘義務を言い訳にやりたい放題するなら、それより強い権限で資料を回収にいくといいかもね。
仮に、朝日新聞の報道に間違いがあったら、新聞社に立ち入って、資料を押収して検証しないとね。
>>761 その文書があるか、朝日も社内で調査中なんじゃないの?www
>>744 まぁこうなった以上、結果がどうであれ火付け元は出さなかったじゃ済まないだろう
他分検察が開示してから出すんだろうが、そこは遺恨を残さないために
朝日がその前に出して答え会わせするのがいい。というか、そうすべき
面白いねえ。 みんなアサヒに踊らされている。改竄されたと言われる文書を見たのはアサヒだけで、 それ以外の人は野党議員も含めて誰も見ていない。これではないか、あれではないかと 詮索する議員や評論家はいるが、それも憶測の域を出ない。 アサヒに証拠を出せという声はネットやメディアを中心に大きくなっているが、 アサヒはなぜか核心になる文書を出さない。今朝の朝刊くらいには新しいのを 掲載するだろうと期待していたが、それもない。いったいこのさきどうなるのだろうねえ。
>>757 現物は地検にあるんだもんな
朝日が誰かにはめられた可能性はあると思う
他社もどっちなのかわからず断定的に言うのをやめちゃってるね
テレビはやたらと「朝日によると」を連呼してるし
>>762 アスペ、正しくは自閉症スペクトラムを
発症してるのは、誰かな?
ID:BcMNHbCW0
>>672 それはそのままそっくり今の野党にお返ししたい言葉。
国会を混乱させるために、平気で予算委員会ボイコットするわ
恫喝質疑、プラカパフォ、街宣車デモなんでもおかまいなし。
そんなパワハラ集団にガマンしてでも真正面から文句も言えず
混乱させないよう静かに対応するだけ。
政権与党がこんなに弱小な権力()なんて、
世界中では日本くらいだよ、本当情けない。
>>767 もちろん捜査機関が礼状を取れば不可能ではないが
感情を優先するやり方は日本らしくないとは思う
>>755 お前がど田舎の行政手続に無関心な
糞みたいな自治体で仕事してる木っ端役人であることは
よくわかった。重要な内容の変更を、幹部の口頭了解で
行うって?どんな酷い村役場だよ。
あ~あ もう別文書って発覚してんのに朝日が謝罪と訂正するまでどんどん話がでっかくなる これもう朝日の社長も野党党首も総辞職だわ
>>770 それって買収したってやつでは?
朝日は株式公開してないような
>>755 あなたの会社はそんないい加減な運用かも知れないが、公務員がそんなことやっちゃうか?
もしあなたが公務員なら実際の運用はこんなにいいかげんですと証言したらいいよ。
これはもりかけ以上の大問題になるかもしれないぞ
人は死んでるし これだけ国会の足を引っ張ってるし 朝日の間違いでしたで済む話じゃなくなってるぞこれ 国会運営には税金が使われてんやで そうなれば完全に事件だわ
>>763 サンクス、池田信夫とかが朝日の勘違い説を唱えていて、一定の説得力がある、
理由としては、他の文書では隠したものがでているし、改ざんするほどのことではないから
これは説得力があるんだけど、問題は同じ内容、同じ決済日、同じ番号の1枚目が二つあることが
説明できない
それにしても土曜日は、まっとうな労働者がやってくるので質の高い話が聞けてためになる
外出しないといけないのが残念だ
支障がある分も全部出さなきゃだめよ。国会は国の最高機関だから捜査よりも上だ。
>>779 あそこはオーナー追い出したしな
どう朝日新聞に今までしてきたごほうの
代償を払わせようかねぇ
捜査に支障の無い範囲で返却も検討だから、ここまでは太郎の言うとおりだな
>>763 最終決裁者が押印した日が決済日だとしても
施行日が違うなら、そのあいだに重大な修正点が見つかれば修正するだろ。
配付資料を中身を伺うって決裁なら、実際に施行日がいつなのか分からないけど。
押印とか決済日とかセレモニーに近いわな。
俺は朝日の記者の勇み足だと想像するね。 何しろ安倍内閣をつぶすのが社是の新聞だ。 安倍が北への制裁をトランプとやってるに至っては 絶対に安倍を許すな、という空気になってるのは間違いない。 しかも一度消えた年金問題で安倍内閣を潰すことに成功しているからな。 同じ手を使ってつぶそうと躍起になってるんだよ。 それでおかしな書類を手に入れた記者が妄想半分か確信犯的か知らないが これで安倍を潰せると暴走した、と。 それで今、アサヒ幹部はどうやって終戦処理をしようか頭を抱えてるわけだ。
>>771 普通なら真っ先に朝日を証人喚問するんだけど
野党は何故かまったく要請しない
ガセだと分かっていてあえて国政を乱す為にやっているとしか思えんな
>>773 おーい
俺が一言でも鉄鋼の話しした証拠早く出してよー
その話してたと思ってたんでしょ一人でw
はやくしろよアスペw
一般事件でも、捜査に影響のない範囲で返却してくれよ
>>44 「安倍の嘘は異次元レベル」に笑ったw
あんな頭の悪い首相をかばおうとするから、みんなおかしくなっていく!
バカをトップに置くことがどれだけ日本の損失になるのか、自民党と安倍信者はよく考えた方がいい。
あんなバカ、かばいきれないだろう。
>>784 それは違うと思う
めったなことでは使ってはいけない権限
通常の一般的な通達とかとは違い、捜査機関に個別案件で命令を出すってのは指揮権発動に近いんじゃないだろうか
>>773 激おこプンプンで勘違い連投してたネトウヨちゃんはやくーーーwww
,.-ー .、 ,.-- 、 ,' ,ィノ-ィ ; i i / `'! i 'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' >>774 うみゅwやはり野党はパヨ集団だけあって 〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,日本破壊が目的だかからの L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ役人の意思決定プロセスの改定をどうするか?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄そこにメスを入れたなら本物だろw 知ってて、ワザワザ騒いで、国会空転させてんだから やはりパヨはどこまでいってもパヨって事だの ただし安倍もよくない、交友は控えるべき、馬鹿嫁には首輪つけるべき >>751 まあ緑資源機構談合事件の時は、
東京地検特捜部まで「うっかり」証拠品を焼却処分しちゃった、事にして、
自民党は逃げ切ったからな。
松岡大臣をはじめ公にされているだけで三人の中心人物が自殺して、
東京地検特捜部の押収した証拠品まで手をまわして未解決事件に導く力があるんだ。
今回もそれくらいの工作はやりかねない。
>>790 金属の話に訂正、
でオーケーかな?アスペ君
>>782 足引っ張ってんのは原本と違うバージョン(笑)を複数作ってる財務省っていうバカ省とそれを率いる安倍麻生内閣と佐川だろうが
何で辞めたのか理解してないだろ
虚偽答弁だよ、足引っ張ってるのは(笑)
>>785 日本らしく感情論より法律論を優先させた方がいいと思う
財務省リークなら決裁文書ごとき隠す必要ないけど検察リークなら捜査資料だから明らかに出きるわけないよね
>>799 アスペで勘違い連投してたことを謝罪しろよ?
あたりまえだよなあ?
>>788 いやいや 勇み足どころか、今回の朝日の記事は非常に慎重
まず、普通なら見ただけでも「入手」と書いたかもしれない、「書き換え」だって「改ざん」のほうが
インパクトが強いが改ざんとは書いていない
それだけ今回の朝日は慎重だ もしそれでも勘違いだったら、とんでもなく記者の質が落ちているということになる
>>776 案件の重大さによるし、期日もある。
またいちいち決裁を回すのかよ、とか別の部署の課長は関係ないし、無関心だろ。
とかとな。
どこの田舎役所かと言われてもこたえられんよw
田舎は田舎だがなw
>>801 単純に今残してる600、じゃねーや
300万部を50万部まで落とさせるか
>>787 修正ってのは出来ないらしい
一から作り直して再び全員の判をもらう
>>804 連投って何よ
北朝鮮とティラーソンの事かな?
ソース、ついてるけどw
>>808 そうすると古い版はどうなるのかな。破棄ですかね。破棄した記録ももちろん取るはずだよね。
>>13 改竄前の原本が自殺した人の家にあったソースはどれだ
ジャーナリスト1人が言ってるだけで報道レベルじゃないのしか見つけられなかったんだけど
というか、野党は何で行政文書開示請求を出さないの? そこが良くわからんのだが。
バージョンがどうのこうの言っても 財務省が検察に「これが原本です」って渡しているんだからそれが原本だよね
>>807 守秘義務を守ることを咎めるのは感情を優先しすぎでは?
>>789 国会議員なら、国政を審査、議論するため、政府や官庁に対して議論に必要な行政書類の提出を求めることは、
与党野党誰でもやっていることだからな。
いわば疑惑の調査の前に、実在する資料の確認。
そして与野党ともに「国家機密」でない限り、関係省庁は資料を提供しなくちゃいけない。
疑う証拠を出せ、といって官庁が資料の提出を拒んだら、それこそ秘密主義の独裁国家になってしまう。
>>788 そだねー。
朝日の捏造報道で、国会が空転し、自殺者まで出た。
どうやって幕引きするか、困ってるのかも。
>>781 基本的には担当課やその担当者がその中身に責任を持つし
最終決裁者は事案の詳細については分からないことが多い。
まして、規定に掲載されている決裁が必要な他の部署にとって
めんどくさいなあ、ぐらいに思っていることもある。
コネで当選し犯罪で辞職する 安倍の人生ってなんなのだろうね
麻生はなんで改ざんは「ない」ってキッパリいわないの?
もしかしてこのコピペのことで発狂してるんか?w 効きすぎやろw 日本「朝鮮人を殺せ!! 核武装しろ!! 朝鮮人を許すな! ミサイル防衛だ! 殺せ! 朝鮮を殺せ!」 アメリカ「そうだそうだ! その通り!朝鮮人は危険な国家だ!ぜひ我が国の武器を買ってくれ!」 日本「わかった! アメリカの武器いっぱい買う!」 北朝鮮「ごめんなw 赦してやw もう不審なミサイル撃たないからww」 韓国「ええんやでww 隣同士やんw もう戦争もやめよかw」 アメリカ「仲良くしろよwwwww あ、日本お前同盟じゃねえから、お前のところの金属課税 ほかは非課税だけどお前同盟じゃないし」 ↓ 日本← ↑ 今後コイツはどうすればいいんだよ 世界に兆円をバラマキ、イバンカに60億渡して勝った気になってたら梯子外されてるんだが このバカはどう生きればいいんだよアホ過ぎるだろ
>>812 委員会(今回の場合は予算委員会)の過半数の議決が必要だから。
自民党と公明党が賛成しないと、国政調査権は発動されない。
いやいや捜査が終わるまでコピーで結構です 国会が捜査に影響を与えたとあっちゃ国会議員の悪手法を許してしまうことになりますので
決裁文書は 鑑+別紙で構成される 鑑に文書番号と決裁印押す所と件名と大まかな内容を書いて一枚しかない 別紙は件に関わる詳細な内容を書き量が多い 印鑑は押さない この別紙を差し替えたのか決裁文書まるごと差し替えて印鑑もらい直したのかはまだよくわかっていない
>>791 あ~・・・朝日も野党も実はそれが狙いなんじゃないかって思えてきた
>>808 例えば「は」を「が」に変えた方が絶対にいい場合とか
「1000001」って数字が実は「1000002」だったりとかも?
表向きはそうだろうけど。
売国安倍、売国朝日&野党 どっちか取れって言ったら、同じ売国でも速やかに安倍だわ これは変わりない
職場放棄する野党はいらないとか 捏造報道する朝日新聞はいらないとかいう 署名運動したら、かなり集まるかもね。
>>788 僕も「勇み足」を疑うんだなあ。
おそらくは
>>424 の一件で社長は手打ちに動いたけど、現場は面白く思って無いわけだろうしね。その後、その当時のチームがどうなったかは知らんけど(いやまあ、知っってるけどね)、虎視眈々と、打倒安倍/麻生の夢よもう一度と雌伏していたろうね。
そこへおあつらえ向きのネタが売り込まれとあっては、とくにまだ目利きの甘い若手なんかは騙されるんじゃあないかな。
なんでもいいけど、明日くらいは与党も野党も財務省も朝日も垣根を超えてみんな黙祷してくれよな。
もう書き換えがなかったことは既に判明しているだろ 決済に関わった27人全員が自分の職を賭して否定しているからな
>>808 ともかく何百年も官僚機構が動いてきた日本だから
書類の整理、管理、検証はほぼ万全の仕組みになってるよな。
外部が工作できるようなものじゃないだろう。
>>89 そもそも仮に書き換えてたとして、それが何か意味があるかというと全く無意味なんだよ
特殊性ってのは公売特殊性減価という値引き要因の行政用語でしかない
「こちらから提示していない」って国会答弁だって「こちらから先に」という意味ですで話は終わり
書き換える必要性がないんだよ
意味があるとすれば、朝日が政権批判に利用する印象操作。
これは過去の例からもその事実がなくてもやっている
>>834 じゃあなんでその公売特殊性減価は記述から消えてんの?実際は値引きされたのに。
検察も財務省のような安倍の奴隷になる前に朝日にリークして手を打ったんだろ
書類のチェックは通常、鉛筆です。付箋紙等は 使いません。提出前の下書き書類と受理された 書類とでは当然違います。 国の機関で書類に付箋紙ってめずらしいですね。
じゃあ自殺と辞任と減給の意味を教えてくれよ 朝日に責められただけで無実でもそうなるの そんなに弱っちいの 朝日すげえな
でも、 裁量労働制や高プロはあきらめません 国民大量過労死待ったなし
安倍のためじゃなきゃ 死ぬようなことになる嫌なことを誰がわざわざするんだよ 普通の知能で生きることを望みます
>>834 なら、「書き換えましたけど、問題はない」って、言えばいいじゃん。
朝日は現物をもってるのか ただ見ただけなのか それすらはっきりしない
作成した本人に聞けばすぐ分かるはず、っていうけど、 実際はそうでもないよな。 本件の場合、恐らく「特殊性」は口頭で説明してる。 2年前の口頭説明なんて覚えてるか?
どうせ決済前の下書きが出てきて終わりだろw アホくせえ
>>817 やましいことが無ければ自殺しない
あっさり論破
だいたい朝日が書いただけでビビって証拠も裏どりも無しに河野談話出して宮沢喜一が謝罪だもんな そりゃすごい威力だわ
>>840 そりゃ、自分が関わった案件を、違法値引きだなんだ、マスコミ、野党総掛かりで
散々責められりゃ鬱にもなるわな。
検察が持ってる資料を 朝日がどうやって確認したのか?
>>834 2017年2月時点では
「森友学園は全く無問題」で
炎上無しで逃げ切ろうとしてた
あの当時の国会はどんな疑惑も強弁で押し通せた
そんな中、森友学園に安倍夫人の関与があったのは事実だし
リスクを犯してまで国会提示文書を改竄した動機は明確だな
>>814 誰かも書いてたが、不法行為を幇助してたらアウトだろ
原本は検察が持ってんだよね 自殺者宅から原本が見つかったってデマはなんなんだ 反安倍ってクソみたいのが多いのう
>>848 どうせも何も当の朝日が何をもって原本と言ってるのか分からんしな
>>848 誰か時系列を説明して欲しいんだよな。
本当に。
まさかこの混乱に乗じて 裁量労働制や高プロ 勝手に進めたりしないよね?
>>836 予定価格決定の決裁にはその経緯が書かれる
その後の、契約の決裁には既知だからわざわざ書かないってだけ
賭博の野球選手がいたろ「笠原さんの野球賭博をした相手の人」を延々連呼してた。あれ可笑しかったろ
毎回ゼロから100まで書くわけないだろ
>>834 ■異例ずくめの「森友方式」
【財務省】
・(確認済の)ゴミが埋まったまま国有地を売却したのは前例がない
・入札せず見積額棒引きで買主に撤去工事を丸投げしたのは前例がない
・売買予約権付の10年定期借地契約で国有地を貸出したのは前例がない
・一度民間に供出した国有地を錯誤で国に差戻したのは前例がない
・国有地取得代金の納付を10年分割払いで認めたのは前例がない
・国有地の売却価格が公表されなかったのは前例がない
>>855 そもそも公文書の原本を自宅に持ち出して大丈夫なんだろかい?
>>853 しかし恐い国だな。
総理夫人が名誉校長務めてた学校法人の、会計検査院が不適切と断定したこれだけのブラック取引で死者まで出ちゃうって。
この事件に関する財務省と政権見てると、北朝鮮とか中国笑えないレベル・・・
>>859 じゃあその両方を財務省が出せば疑惑は終わりじゃん
解決だね!www
>>854 たしかに犯罪者を手助けしたらアウトだね
なので告発を妨害し改竄という犯罪を隠匿したら政権はアウト
逆に朝日は告発に協力すべきなのでセーフ
>>853 近畿財務局は詐欺の被害者だぞ
会計院の指摘は詐欺に引っ掛kった間抜けってことだし
返却できるんから週明けにでも朝日側も出してこれもう終わらせろよ
>>810 それ知りたいね
どれが最新なのか、古いのは破棄するかそれが古いとわかるようになっていないと古い方で執行しちゃうって間違いが起きるよな
>>855 書いた田中龍作とかいうフリー記者は
間違いなく工作員だわ。
速報 <森友問題>佐川氏を聴取へ 大阪地検特捜部(毎日新聞) 一般人になってさっそくきたああああああああああああああああああ 安倍内閣総辞職待ったなし
>>866 だいたい中国や北じゃこんなことで騒がないでしょ
検察から出てきた文書がコピーと同じでもウヨどもは勘違いするなよ 朝日は当初から契約当時の文書と違うと言っているからな コピーと同じ原本が出てきてもそれが契約時と違ってるって話だからな まあ佐川が逃げ出した以上政府も財務省も負けを認めたようなもんだけどね
財務省が要請があればということは、財務省は要請してないんだろう。 最近の財務官僚の頭の悪さは他省庁と変わりないな。
>>866 一方、ロシアはさくっと2人のスパイをイギリス国内で暗殺していた。
>>874 特殊性って書いてないじゃん。説明おかしくね?w
>>879 朝日が出さないと話にならないじゃないか
麻生、老害すぎるだろw 共同 辞任を申し出てから減給処分?適材適所で有能なんやろ? 麻生 丁寧な対応を欠いてお騒がせしたということで辞めた ワイは今でも有能やと思ってる 共同 辞めるって言ったから減給なんか?そんないきなり処分とか過去にないやろ 麻生 彼自信が混乱を招いた結果について申し訳ないと言っているから減給や ワイは今でも有能やと思ってる 共同 だからなんで有能な奴が減給処分なんや?書き換えの責任をとったんか? 麻生 決裁文書問題当時の責任をとってやめる 共同 は?ほな書き換えはあったんやな?認めるんか?お? 麻生 会計検査院で色々指摘があったから辞める 会計検査院での指摘内容に違法性は無い 共同 それは半年以上前やんけ なんで今頃そのことについて辞めるんや 麻生 国会をお騒がせしたことについても迷惑をかけたと言っている 共同 文書書き換えがあったのかなかったのかわからないのに処分なんか? 麻生 辞めると言ったから処分や ワイは今でも有能やと思ってる 問題は本人が辞めたいと言ってきて、何故麻生が受け入れたかということじゃなく 何故、麻生が、佐川に減給という処分を下したのかというその根拠。 大臣が処分するんだから、確定的な根拠が必要なのに、全く説明できていない。 それを認めちゃうと自身にも責任がきちゃうから、必死で麻生が逃げてるってことだね。
しかも安倍との関連性皆無ならなんで安倍サポが財務省擁護するんだよ 現実に口から出まかせ答弁で国会を愚弄して辞める奴まで出て財務大臣も謝罪してんだろうが
>>673 一昨日野党に配ったのと全く同じもんが出てくるだけだぞ。
今日が家族で過ごす最後の休日の官僚もいるんだろうな 働き手を失った家族はどっかの豪邸でメイドをさせられ 娘は人身御供でボロボロになるまで性奴隷にされるんだろうな 怖い世の中になったな
>>860 これを明らかにすると、辻元の首がしまるだけなんだろうな。だから、与野党お互いに真実を明らかにしないまま、疑惑のまま問題を放置している。
>>881 頭悪いんじゃなくて、したくないからしてないんだろw。
>>888 いずれにしても逮捕者は必ずでる。出ないケースは全員死亡ってパターンのみだな。
>>884 朝日が「これが証拠です」といっても信じてはいけない
ただひたすら財務省の発表を信じましょう
>>826 ひるおびでそうだと言ってた
2年でやめた山口だけど
もし修正が手続きとして存在するなら、修正途中でそこに判を押されていないものって文書が存在する時間が当然あることになるので
そういう文書があってもなんの問題も無いことになってしまう
>>884 国会の求める文書を出せない行政がおかしい
だってコピーして持ってきたやつの原本出せない理由はないだろ?
検察も相談してくれりゃ返す、言ってんのにw
>>884 朝日が出すのは政府が結果出してからだよ
>>887 朝日の反対が常に正しいという宇宙の絶対法則があるから。
>>870 これが嘘(文章作成者なり朝日新聞なり)なら、
どう朝日新聞を潰すんだ?
>>879 そうだな。だから朝日はすぐに書類を出せって言ってるんだよ。
言葉など信じられん。
ブツを出せ。
これ朝日が逮捕されたら 野党議員も芋ずる式で逮捕者出るパターンじゃんww
これって財務省が立証するの難しくね? 仮に改竄が本当に無かったとして どうやってやって証明すれば良いんだ? 誰か教えて
>>885 あんな無茶苦茶な会見ネトウヨって透明の服を着た王様くらいしかできんよな
>>899 正解を見てから捏造場所を創り出すってこと?
麻生、老害なのか? まともに答えられずしどろもどろw 1.都合の悪いことは全部「佐川から言ってきたから」、で逃げ。 2.何故「麻生大臣自身が処分を下したのか」、根拠を聞かれても全然答えられてない。 「騒ぎになってるから」って何だその小学生みたいな答えwww 「答えがない段階で、疑いがあるから処分したのですか?」と記者に問われても 麻生、答えられず。本人が辞めたいと言ってきたからというだけ。 必死で自分の責任にならないように逃げてる感じだね。 大臣が処分するんだから、確定的な根拠が必要なのに、 それを認めちゃうと自身にも責任がかぶっちゃうから、必死で麻生が逃げてるってことだね 問題は本人が辞めたいと言ってきて受け入れたかどうかじゃなく、 何故、麻生が、佐川に処分を下したのかというその根拠。 麻生自身が佐川のどこがどう悪かったと確定させて処分下したのか? 全然答えられていない
「複数の検察幹部」とは書いてるけど、具体的に「誰」とは書いて無いんだよね。
>>899 週刊誌みたいに、それを狙っているのかもしれないね。
ただ、こまで国会が混乱している以上、出さないことは、無責任極まりないな。
>>905 朝日新聞が文書のタイトルだけでも公表すればいい
あとはその文書名で情報公開請求して該当文書がでてくるか、該当なしになるか
>>879 今更遅いそんな誤魔化しは捏造記事の否定にはならない、政府や財務省に関わり無く朝日は捏造紙確定
>>899 ガセなのか証拠持ってんのか疑心暗鬼になってるからな。うかつに
動けまいww。
>>903 朝日新聞に何かを期待するあなたの神経は正常なのでしょうか?
朝日に何かを期待してはいけません。何をしても信じてはいけません
信じるなら財務省の発表の方を信じましょう
>>903 朝日も社内で原本がないか調査中なんだよ。
大量の書類の中から精査しないとならないから調査には時間がかかる。
>>892 ■維新「辻元氏の疑惑はデマ。足立は外す」
【悲報】足立康史さん、完全終了 維新執行部が辻元清美の野田中央公園問題をデマだと認める [785146532]
http://2chb.net/r/poverty/1517963900/ 維新の馬場伸幸幹事長は役員会後の記者会見で「誹謗(ひぼう)中傷に近い発言が多々あった。
度重なるので党として容認できないレベルに達した」と説明。
辻元氏に関しては「事実関係を調べたが、事実ではないと裏取りもできている」と誤りを認めた。
総り終わったら、夫婦は逮捕じゃないかと思ってしまっ 権力あるうちは守られるが 隣国と同じ
>>898 朝日の文書がわかれば、検察も返してくれるよ。w
朝日さん、早く、ゲロしましょう。w
>>905 とりあえず原本出して改竄してませんとはっきり言え
それから朝日が丁寧に改竄の証拠を突きつけてやるから
今の政府と財務省はそれが怖くて言えないだけ
「騒がせたから」辞めたいw 「指摘を受けたから」辞めたいって、なんだこの馬鹿なの理屈w しかも大臣が、「騒がせたから処分、問題になってるから答えは出てないけど処分」ってww 指摘なんて前から指摘されてただろ。初めから会見も一切せず逃げ回っていたのは佐川だろ。 誰だろそんな奴を任命したのは。 指摘されても悪くないんだったら辞めないだろ。しかも確定申告期間中に処分ww これ、佐川完全にクロだな。 悪くないんだったら辞める必要ないんだからw しかもその佐川を適材適所ってww 麻生、いくら年寄でもひど過ぎだろ
>>883 『毎日新聞が情報公開請求で今年1月に入手した別の決裁文書には「本件の特殊性」のほか、
「特例処理」「学園の要請」などの記載が複数含まれていた。』(毎日報道より)
これも国会に提出済みの別の決裁文書
1枚目に判子が押してあって それ以降にないのなら それ以降はすり替え可能やん 偽造するのも容易 1枚目の内容が違うのなら難しいが
>>927 公文書っていつでもすり替え可能なんだな
すごい国だ
●ゴミの埋まった土地は資産価値ゼロ!!! 土地業界の常識を素人がぎゃあぎゃあ騒いでいる不思議wwww タダでくれてやっても良い土地
>>915 もうアサヒガーのフェイズはとっくに終わっとるよ
立法府の求めに応じて行政府が文書を出せないで
どうやって三権分立が保証できるんだw
行政は立法府が作る法に基づいた行動しかできんのやぞ?
>>923 もう諦めろ
決済後の書き換えの文書なんて絶対出てこない
決済に関わった奴が全員否定しているしな
>>919 なんだそれ。w
朝日はどっから書類を入手したの?
原本なんて、普通は、マスコミは入手なんてできんよ。
きちんと保管していないといけないものだから。w
原本かえして公表しようとしたら「それは捏造だ」 キチガイ左翼って基本的にもう悪が決まってるから何でも陰謀で話にならんよ
>>896 実際そのとおりだよ。
訂正部分が生じたら、基本は決裁のもらい直し。
ただ、ほんの少しの誤字程度であれば、修正を指示した上で、
決裁してくれる場合もある。
ただ、上司によるし、数字のミスなんかなら、
まず再決裁を経ない修正は許されない。
>>898 序でに朝日新聞の社長を国会招致しよう。
その時一緒に証拠の文書を持ってくればいいよ。
国会の場で照合しようぜ。
>>927 割印てもんがあってな
もしくは製本テープ
パヨクの書き込み見ていたら 朝日が証拠持っていないの丸わかりだなww
朝日は確認した見たとは言ってるが 入手したとは言ってないやろ 現物を朝日がもってるかどうかも判然としない。
>>896 マジでケースによると思う。
今回の資料配付パターンだと、そもそも修正個所のどこに押印するのかと。
菅 「怪文書みたいなもの」 ↓ 3か月後 文科省から本当に出てきちゃった。 またか、これで2度目だな。
>>934 大丈夫
今検察にある原本が書き換え後のやつだから
>>905 まず原本の作成が正しい手順が踏まれてること。
それが役所の結論だということだろ。
朝日が言ってるのは、その途中で、
悪い力によって結論がゆがめられた、と。
簡単に言えばそういうことだろ。
ということは、アサヒの主張の根拠が正しいか検証しなきゃならんということになる。
だから朝日をその根拠になる物証とともに喚問しなきゃならない。
>>942 確認した、としか書いてないからな朝日は
>>933 国民は立法府でも行政府でも無い、朝日が嘘をついているのなら捏造新聞として信用度が下がるだけ
>>937 だって記事書いたらもう用済みの重要取材資料は保管庫行きだろ?
保管庫から探すのに時間がかかるのは当たり前じゃないのwww
調査には時間がかかるんだよwww
>>901 政府の改竄を立証できなかったらということ?
その場合は朝日の犯罪(偽計業務妨害?)を立証することが考えられるね
ただ政府犯罪も報道犯罪もその立証が困難なのは同じだからねえ
そもそも本当に「改竄がなかった」かも争点なので
朝日の訴訟で結果的に政府の犯罪の有無が争われることにもなりかねない
政府にやましいところがあるとしたら事件化はさせないかもね
逆にやましいところがないなら争えばいいと思う
>>949 すでにもう下がる信用がないんだけどwww
>>947 それとは関係なく
原本は国会に出せなきゃならん
各省庁の事務系はもうぼろぼろだな さっさと増員してどうぞ
>>921 隣国以下なんだよな
ジャップランドでは貴族階級しか首相になれないし
貴族階級に捜査の手が及ぶことはない
>>102 > 毎日「朝日さん、もしかして別の文書と比べてない?」
おい、妄想混じってんぞwww
安倍容疑者は どんな犯罪で捕まるのか 第二十五章 汚職の罪 (公務員職権濫用) 第百九十三条 公務員がその職権を濫用して、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害したときは、二年以下の懲役又は禁錮に処する。
持ってないということは 誰かから見せられたということだろうが 検察のリークなのか 近畿財務局の誰かから見せられたのかってことやろうけど 自殺した人から見せられたのかの
>>953 なんで?
捏造を言い出した朝日は証拠すら出さないのに?
●ゴミの埋まった土地は資産価値ゼロ!!! 土地業界の常識を素人がぎゃあぎゃあ騒いでいる不思議wwww タダでくれてやっても良い土地、菓子折り付けて貰ってもらうww
それと決裁、修正、森友騒ぎの時系列だよ。 この修正したと朝日が騒ぐ書面も担当者が起案前に作って捨てた物を ゴミ箱から拾っただけかもしれないからな。
>>933 原本は検察に押収されていて必要とあらば返却と言ってるのに何言ってんの?
>>955 北の問題も韓国ががんばって動かしたし、日本はもう完全に韓国以下になっちまったと考えるしかない
1番よくわかんないのが 原本をどうやって見たの?ってことなのだけど そんなの手に入れようがなくね
そもそも、決裁のために偽造することはあっても 決裁済の文書を改竄する必要はない。 そして公文書にリスキーな事は記載しない。 別添で補記する程度、こちらは公文書でなく破棄前提の そういう扱いだから、公文書改竄することなどない。コンプライアンスどころか法律違反 犯罪行為だぞ
>>966 だからそれを麻生と安倍につたえてやw
速やかに原本だしな、と
なんせ、内閣も佐川に虚偽答弁の疑いと非があることは認めたわけで、 この上でまた証人喚問拒否したら自民党はいよいよ犯罪者集団ってことになるな
>>930 どうしてあなたたちは朝日に何かを出してほしいとか
何かをしてほしい、などという気持ちが出てくるのでしょう?
朝日の読みすぎが原因なのではないですか?
>>958 それ、毎日新聞ではなく、和田っていうのデマ屋のツイだよ。
>>950 公文書の原本って役所の保管にあるもんだろ。
なんで、それが、朝日の保管庫にあるんだ?w
今は、資料は、スキャンして電子化しているだろ。w
特に朝日は役所じゃないから原本を必要としないからな。w
朝日は資料をシラミしたかなにかで証拠の写真を撮ることもできなかったんじゃないか? 朝日は証拠所持してないならどうやって書き替えられたという主張を証明するのかね? 証明できないくせに原本見せろ見せろと迫って人まで殺したのかね
>>971 原本を国会が求めてんだから行政はそれを持ってくるしかないの
>>951 朝日新聞がありもしなかった文書改竄を
でっち上げた場合。
震災の件で前科あるしな。
>>957 そんな間抜けな言い訳は通用しない代表と個人は別人格
>>102 和田サン…
■和田「朝日のミス?」ネトウヨ「朝日シネ」和田「残念!俺のミスでしたw」
●森友文書改竄疑惑について各自の主張
朝日「売却契約時の決裁文書が旧版(A1)と新版(A2)で書き換えあり」
和田「売却契約時の旧版(A1)とは予定価格の決定決裁文書(B)では?」
朝日「A1とA2の番号が一致してるのを確認済」
和田「番号のある表紙だけ差し替えたBを掴まされた?」(陰謀論)
●真相
役人がB文書(16年5月)の記述をコピペしてA1文書を作成(16年6月)
国会提出前にA1文書を書き換えA2文書に(17年2月)
→和田説は朝日が主張するA1文書の存在を奇しくも裏付け
●結論
A1とBが似ているからこそA1文書の存在が真実味を帯びる
●敗戦の弁=和田「A1文書(朝日)とB文書(毎日)は別でした…」
和田 政宗@wadamasamune 47分47分前
朝日の一面。指摘の部分は、昨日毎日が記事にした
「普通財産の処理方針の決定」の決裁文書に殆どが含まれるが、
一方この文書の「事案の概要」などの記載は、朝日の指摘と異なる。
別の文書に同じ記載があるか朝日が意訳したのでなければ、
朝日が本物の証拠を持っている可能性も
原本を作る前の予定稿というものがあって 恐らくだがその予定稿を近畿財務局の誰かが保管してて それを朝日が見せられたのかも知れん
>>979 原本提示で朝日壊滅できるな
大チャンスやん
>>964 決済後の話なんか、アサヒが言ってるのは。
まあ、公文書偽造って言ってるからそうか。
なおさら大問題じゃないかw
朝日はどうするのか可哀そうになってきた。
>>962 伝家の宝刀をいきなり出すバカはおらん。
切り札は好機まで取っておくもんだ。
>>951 で、報道犯罪については、まあこれを廃止する方向で
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ 新聞業における特定の不公正な取引方法
外国に長らく住んでたが、何でこんなカルテルを
結べる方策を続けてるのか理解できん。
>>991 証拠もない疑惑で三権分立なのに干渉しろと
>>979 もしそうなら政府が法廷で朝日と争えばいいと思うよ
ただ現状逃げ腰な政府がそこまでやれるかは疑問だけど
>>994 干渉じゃないの
あくまで通常業務よ、国会の行政監視は
>>962 いやいや、原本はどちらにしろ出さなければならないだろう。
その原本と朝日が持っていると思われる資料を付き合わせて初めて確認作業が始まる。
朝日もさっさと資料出せや!
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20251010103844ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1520623928/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【検察協力の用意】「財務省から要請あれば資料返却も検討」検察幹部 YouTube動画>5本 ->画像>4枚 」 を見た人も見ています:・コロナ対応に国費16兆円、4割が医療体制強化に…財務省幹部「検証が必要」 [トモハアリ★] ・財務省、たばこ増税を検討 軽減税率の目減り分の一部を穴埋めする狙い★2 ・【460兆円】日本企業、「内部留保」のおかげでコロナ倒産せず 財務省「内部留保に課税を検討」★3 [ガーディス★] ・野党「自民も財務省に資料出すように言え」自民「言ってるけど出さないんだよ(笑)」野党「んじゃ一緒に会計検査院行こう」自民「」 ・【NHK】受信料見直し、総務省検討 テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みから「全世帯対象」を検討★13 ・【社会】少年院で高卒資格の取得へ具体策検討 更生支援 法務省など [さかい★] ・【経済】NISAの投資上限引き上げへ、恒久化も検討 金融庁要望 [朝一から閉店までφ★] ・【米ロ】米内務長官、対ロシア海上封鎖も検討 世界市場からのロシア資源追放が目的 ・【難民受け入れ】日本は「鎖国」 申請5000人に認定11人 法務省は事実上の制度厳格化を検討[毎日新聞]★3 ・【職務質問】不審な挙動ないのに警官に声かけられ、所持品検査…エンジニア(ドワンゴ社員)の国賠請求棄却 ★6 ・【鉄道】佐賀県知事、九州新幹線長崎ルート(博多―長崎)フル規格化に反対 ミニ新幹線方式も検討 JR九州、長崎県と意見分かれる ★2 ・【外務省】 インドから一時帰国検討を ★3 [どこさ★] ・【外務省】 インドから一時帰国検討を ★2 [ブギー★] ・【本件の特殊性】検察当局、書き換え前の文書写しを財務省に提供 ・預貯金口座とマイナンバー連結義務化検討を要請…#高市総務相 ★2 ・【社会】携帯電話料金の引き下げを検討 家計負担軽減へ総務省の有識者会議が初会合★2 ・【財務省】近畿財務局職員が自殺 森友の国有地売却担当部署に所属 遺書も存在か ★40 ・【みなさまの】NHK放送総局長 瀧容疑者逮捕に「遺憾」損害賠償請求検討へ「番組は受信料で作られている」 ・【総務省】 ネット中傷の情報開示見直し検討・・・裁判を起こさなくても開示、投稿者の電話番号も★2 [ばーど★] ・【最強官庁トップ】与党から財務省・福田事務次官辞任論 自民党幹部「辞任は不可避」 セクハラ疑惑で批判 ・【悲報】 財務省福田事務次官、自公から切り捨てられたもよう 二階・井上両幹事長「福田が説明しろ」「女性の人権に配慮しろ」 ・【金目】平戸市、総務省の要請に基づきふるさと納税の返礼品から高額な商品を除いたら目標の20億円より8億円少なくなってしまいました ・【社会】日本年金機構、「2ちゃんねる」書き込みで警察への告発を検討…情報流出公表前に内部情報書き込み、守秘義務違反の可能性★3 ・【ゴーン逃亡】検察幹部「いつか逃げると思っていた。日本の刑事司法の恥を世界にさらした裁判所と弁護人の責任は重い」 ★7 ・【防衛省】「おまえは国民の敵だ」 民進・小西議員に繰り返し罵声 「統合幕僚監部、30代の3等空佐」 自衛隊法違反で処分を検討★9 ・【安倍首相】辺野古推進譲らず 玉城沖縄知事は代替案検討要請 ・【イスラム国】後藤健二さん 外務省から計3回、渡航中止を要請されてた・・・ ・【乞食速報】法務省や検察庁が大量の生卵で攻撃される 今夜はオムレツだね ・「警備態勢が十分だったか検証する」 警察庁幹部が説明 [蚤の市★] ・【外務省幹部】韓国軍からレーダー照射 「友好国としてあり得ない」 ★2 ・【労働力】法務省、外国人受け入れ拡大を検討 労働者不足に危機感[東京新聞] ・「警備態勢が十分だったか検証する」 警察庁幹部が説明 ★11 [蚤の市★] ・ネトフリのユーザーからもBBC受信料徴収する案、英政府が検討 [少考さん★] ・日産、ホンダから出資受け入れ再検討 破談から一転、状況を打破するため ★3 [お断り★] ・【財政】財務省幹部「非常によくない方向に向かっている」 参政・国民民主の躍進に★3 [シャチ★] ・【悲報】石破首相、日本中で問題となってる下水道老朽化対策を問われ「これから検討していくかを急ぐという考えもある」 ・婦警さんの財布から金を度々盗んだか 「たばこ代が欲しかった」 泥棒(30代・交番勤務)を書類送検・鶴岡 [水星虫★] ・【社会】人身事故「面倒で物損に」、巡査部長を書類送検・・・他の捜査資料など195点も自宅に 福岡県警 ・【宇宙開発】ロケットや人工衛星の打ち上げ申請、要件緩和へ検討開始…国際競争力を高める狙い [すらいむ★] ・東北新社だけ特別扱い 理由は「分からない」 総務省幹部処分でも消えない疑念(東京新聞) [蚤の市★] ・【経済】残業上限規制「36協定」議論 厚労省検討会が初会合 「下請け構造や過剰サービスある」「残業代減ると困る」 ・自民党、訪日外国人の免税廃止を検討。麻生太郎「安売りせず免税辞めれば2000億円も日本に入ってくる訳だから検討に値する」 ・【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★4 ・殺害された女性 和久井容疑者が返却求めた金「勤務する店の料金の前払い金として受け取った」と警察に説明 ★3 [Hitzeschleier★] ・お前らセブンイレブンのオーナーになれよ。 開業資金250万円さえ準備すれば土地とか必要なもんは全部本部が準備してくれるぞ ・阿部座長「総入れ替え方式にさせていただければ」→ 阿部、急遽体調不良で欠席→引き続き検討→二度と開かれず→結果不正統計実行 ・【新型コロナウイルス対策】<東京都>時短要請応じない飲食店などに理由聞く手続き開始!今後「命令」を出すかどうか検討 [Egg★] ・重徳和彦衆議院議員「一部週刊誌の報道は事実無根です…捜査に協力いたしますが、あわせて必要な法的措置を検討して参ります」 [少考さん★] ・ゆりやん『極悪女王』で脳損傷「自力でトイレ行けない」撮影続行に現場から厳しい声 共演の剛力彩芽らにも「MRI検査要請」★2 [muffin★] ・【大阪】元検事正の性暴力事件、検察幹部が被害者の発信に警告メール「やっていいこと、やってはいけないことを区別して」 代理人は反発 [ぐれ★] ・バイデン息子・ハンター、米検察当局の税務調査の対象に ネット「バ◯息子」「調査開始も遅ければマスコミのニュース報道もおっっそ [Felis silvestris catus★] ・【社会】NHKの受信料義務化など検討会で議論へ ★2 ・【千葉】火力発電計画 石炭からLNGに燃料の変更を検討 ・セブン銀行と伊藤忠商事 資本業務提携の検討開始 [少考さん★] ・【成田空港】米から入国の92人、待機要請せず検疫通過 ★3 ・五輪本大会400億円も談合か。東京地検特捜部が立件検討 ・【企業】「東芝病院」の売却を検討、巨額損失の東芝 資金捻出へ ・【金融】スルガ銀、発表済み決算の修正検討 融資資料改ざん問題 ・【自民 甘利税調会長】「内部留保を投資に」#税制上の優遇措置検討 ・女性・若者から選ばれる桐生市へ 検討委員会が提言書 群馬 [首都圏の虎★] ・首相、定年延長「法務省が提案」異例の検察人事、官邸介入を否定 [蚤の市★] ・【森友事件】首相夫人付職員が面会否定 減額交渉巡り財務省幹部と ★2 ・【鉄道】国交相、鉄道減便要請は検討せず 「輸送機能は維持する」 ・【日韓】韓国裁判所、日本製鉄差し押さえ資産売却案検討突入 ・日立、AI活用で神奈川県警と協定 警察業務の軽減策検証 [朝一から閉店までφ★] ・携帯電話会社を乗り換えた後もキャリアメールが転送されるように 総務省要請