◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
深夜2時、運送会社から敷地内に不審者がいると通報 なんと、鍵の掛かっていない事務所から1億2千万円が盗まれていました・つくば ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1520145024/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
運送会社で1億2千万円窃盗か
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20180304/1070001916.html ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
4日未明、茨城県つくば市で運送会社の事務所が荒らされ、現金が盗まれているのが見つかりました。
会社の関係者は、
「盗まれた現金は1億2000万円に上る」
と説明しているということで、警察が窃盗事件として捜査しています。
4日午前2時ごろ、つくば市上大島の運送会社「昇運輸」の男性社員から、
会社の敷地内に不審者がいると警察に通報がありました。
警察が調べたところ、この会社の2階建ての事務所が荒らされていて、
中にあった現金がなくなっていたということです。
警察に対して会社の関係者は、
「盗まれたのは会社の運転資金で、合わせて1億2000万円に上る」
などと説明しているということです。
警察によりますと、当時、事務所の勝手口には鍵がかかっていなかったということで、
警察は窃盗事件として詳しい状況を調べています。
現場は、つくば市中心部から北に20キロほど離れたところにある工業団地の一角です。
03/04 11:48
何で事務所に1億二千万も置いて有るの?今のこの時期に盗られることも変だなw
当時、事務所の勝手口には鍵が掛かっていなかったってどういうこと?
一億2千万円もおいてる事務所の勝手口が無施錠って
鍵を持ってる人間の犯行?それとも内部の人間がわざと開けといたのか?
まさかとはおもうけどまさか普段からこんな感じの無防備な事務所に大金置きっぱなし?
多額の現金を鍵かかってない事務所に置くんだ・・どうかねぇ
当時、事務所の勝手口には鍵がかかっていなかったということで、
なんかぁゃιぃな。
1億2000万円も置いてある事務所の鍵をかけてなかったのか?
多額の現金がある場所に従業員が自由に出入りできるって・・・
お前ら盗むなよ、絶対盗むなよの世界じゃん
たまたま鍵がかかっていない事務所に
たまたま現金で1億2千万置いてあっただけなんだからねっ
脱税とかじゃ絶対ないんだからねっ
>>2 本当でも嘘でも、犯人が捕まるまではこのひとが疑われ続けるんだろうなぁ
ドラクエやっててさ、ひとん家勝手に入っていって「小さいコインをみつけた!」とか
それってどうなん?と感じた子供の頃の思い出
つくば市はモグラとタヌキしか住んでないからな
無施錠も不思議ではない
疑ったらだめだよ
1億2千万もの現金が鍵のかかってない事務所に放置されてて
用もないのに深夜2時に社員が居合わせたのに大金が運ばれてゆくのを
黙って見ているなんてよくあることだから
消費税申告前に起る事件のタイミング。
無施錠で多額の現金が事務所に保管。
なんか、怪しい話だな。
会社の事情知る退職した社員が疑われるな。
お気の毒
>>30 ゆうしゃなのに
まちの人は支援もなく
魔物から金ゲットしたり
タンスの中から略奪
1億2000万もあるなら、ドライバーにも回してやれよなぁ
こういうわざと盗まれたふりする犯罪もっと捕まえろよ
捕まえたってニュース全然聞かない
>>11-12 どのみち、盗まれていない前提との差額を算出して供託かなんかしなきゃならんと思う。
納税の大部分である消費税相当分は「国から預かってる」扱いだから
この部分は損失でマイナス出来ないので、融資受けられる担保がなければ詰む。
>盗まれたのは会社の運転資金で、合わせて1億2000万円に上る
とてつもなく胡散臭い話だな
そもそも1億円の現金を置いとく事業所なんてあるとは思えない
こういうのって特別損失になるんだったかな
色々怪しいな
郵便局でさえ回収に来るよw
一億円以上も現金を置くか?
たかが運送会社が。大手じゃないんだろ?おかしいよw
>>72 木手英一「呼んだ?」
コロ助「呼んだナリか?」
>>1-2 盗難被害金は課税対象となる
パチンコホールがよくやる脱税方法か
現金は何ヶ所かに分けておいてあって
敷地内の別事務所の休憩室にいた社員が物音がする、侵入者がいるかもって通報したって言ってた
なんで運送屋にそんな現金があるって知ってるんだよ?
>当時、事務所の勝手口には鍵がかかっていなかった
「泥棒が開けて、警察が来たときには鍵がかかっていなかった」って意味じゃねーのこれ。
なんか「従業員が鍵をかけていなかった」って意味に受け取っている人がいるが、
下手なことを書いたら訴えられるぞ。
まあでも現金1億きっちり盗めるってのは内部で手引きするやつおらんといかんね。
>>66 証拠が残らないようにその道のプロにお願いしてるんじゃね?
今の時期だし税金対策に決まってんだろ
そういや俺も確定申告の書類作らなきゃ
はーめんどくせ
>>1 これは超難解な強盗事件だな
おそらく迷宮入りは間違いない
鍵がかかってないこと知ってる内部の犯行
この通報者が犯人で狂言
さあどちらだ
年度内に複数台の車両更新を現金決済でもしようとしたのか?
まぁ部外者は、そんな事務所に多額の現金があるなんて思わないから
関係者の犯行か、狂言だろうな
運送会社に現金がそんなに置いてあるのも珍しいな。
トラックでも大量に新調する金か?
>>30 テレ東のドラマ(勇者ヨシヒコ)でそれをやっていたよ、人の家に勝手に入っていっていきなり壺を持ち上げて床に叩きつける、を繰り返す。
犯人が鍵が掛ってない、かつ、事務所に大金がある事を知ってて、偶然深夜2時に不審者を見つけてしまう確率はどれくらいなんだ?
ストビュー見たけど、民家兼事務所という感じだな。
大きくてボロい家。
セコムも入れない会社に1億のキャッシュがあるとは思えんけど
3月が決算の会社かな?
現金が盗難に遭った場合は雑損失で経費にできる
税金を払わないで済む上に裏金として隠せるしさすがに胡散臭いw
この金額だと9000万は課税対象だぞw
額多いと25%しか盗難の控除ならんからな
たぶん4月以降も普通に会社経営してるよ
新車のトラック増えてたりして
あるそっくもせこむもしていない現金一億円置いて施錠もしていない運送会社のじむしよ
いまどき、多額の現ナマで取引することってあるのかな
そろそろ税金の時期ですからね~これで払わずウハウハですな~
>>1
____
/ /|
_| ̄ ̄ ̄ ̄| .|__
/ |____|/ /
 ̄ ̄  ̄ ̄
/|\
/\|. \
/ / \ |
彡\/\_/\|
\ l / \
彡\l/ /
ノ 彡\./
<`∀´>
( (7 >>121!
< ヽ 同社かを慎重に見定める必要があるのだが、以前、福島県本宮市で発生した交通事故と過労運転をめぐる事件でニュースが載っている。
庭木とか植えて小奇麗にしてる運送会社やな
これに自民党議員のポスターとか立て看板がありゃ完璧な
まー盗まれていないんだろうねw
条件がそろい過ぎだわ
近くにカメラがあるといいね
>>16 朝4時から積荷で深夜2時出勤とか普通にある、そこに関しては何も珍しくない
運送会社の事務所に1億2000万円
現金で保管自体が不自然なのは
無視かよw
この記事の書き方だと、もしかして金庫にさえ入れてなかったのか?
ますますアヤシイ
はじめから存在しない現金
盗まれたことにして確定申告
運送会社のように出勤時間退勤時間がバラバラな小さい事務所なら
事務所に鍵はかけないかもな
ホームページもない運送会社の事務所に
1億の金なんてあるの普通?
>>107 海上コンテナでもトラクタとシャーシ10セット以上買えるw
詰所に社員がいるのに捕まえなくて通報ってのもなあ
そもそもその状況で盗みに入ると思えん
手元に1億とかまずおかんわ
経営の素人でも分かるぞ
>>1 また、スレタイに作文を書いちゃったのか糞蟲
無施錠で無人の事務所に1.2億置いておく・・
ちょっと意味がわからない
>>1 用意周到な自演なんだけどさ
うまいよね
ただ運送会社敷地に億単位の金を置いておく不自然
ま、自演なんだけどな
こういうのヤクザやチョンコロのおこづかいだから笑
>>148 わし警備員やっとるけど
「不審者がいたら即警察に通報。深追いするな」って厳命されとるよ。
強盗と格闘中に怪我したら労災になるからね。
そこは不自然じゃない。
問題は現金が金庫にしまってあったのか?
なんで簡単に盗めたのか、ということだな。
いくら何でもこんな子供じみた自演はないだろうと思うが職種的にはアリかな
チンパコ屋の交換所なんて、人目のない場所で、カメラもなくて、おばちゃん一人で、だもんな(笑)
なんで運送屋の運転資金に億の現金が要るんだよ
貴金属の買取屋じゃねーんだぞ
給料現金払いだとしても、毎月数百万あれば充分だろ
>>144 そういうとこなら1億の現金は置いとかないよねw
>>30 勇者様御一行なんだから祝儀として置いてあるんだ。
一般人がやったらキラーマジンガに制裁される
>>12 なあに、簡単なことよ。
「今年は1億2000万円稼ぎました。
でも1億2000万円盗まれました。
利益は0円です。税金は納めません。」
っていうお話や。
現金の行方より現金の出先を確認されて終わる事件だと思うわw
鍵のかかってないとかコインチェックと全く一緒じゃないか。
脱税目的狂言被害としか考えられん
運送会社って1億2000万も置いているのか
俺もちょっと、いやなんでもない
>>30 勇者ヨシヒコでそれパロディーでやってたな。
他人の家で勝手につぼどんどん落として割っていくという。
運送会社って振り込みが基本じゃないの?
現金のやり取りあるのか
>>179 年末にありがちな景品交換所強盗とかの事件の顛末見たことないな
>>184 無くしたことにするのが目的なら金庫に現物が入ってなくても良いわけです
>>1 一億超えの運転資金って、どんだけ凄い運送会社なんだよw
しかも、それほど運転資金を使うような会社はとっくにキャッシュレスシステムになってるわ!ボケ!!!
>>187 こういう奴って人のレスは読まないんだろうか?
>>200もっと軽そう
普通サイズのスーツケースに収まるだろうし
会社の裏にナンバーなしの乗用車が大量にあるけど、不法占拠?
数年前にやっぱり北関東で同じような事件あったな
犯人は外国人だろうって噂だった
1200万くらいなら現実味あったのに、、、無閉鍵の事務所
うそくせーな
大金を鍵もかけずに盗まれるようなとこに荷物預けるような信用なんてないだろ
そんな不出来な運送会社にこれほどの大金が必要なわけもないよな
現物一億のカネの存在を証明するってどうすんの?写メ?
なんで1億2千万も現金で持っているの?
もしかして運送業って現金じゃないと取引してくれないの?
現金をそんなに置いているとかまともな会社ではないな。
関係者もまともじゃ無いだろうから勝手にやってて良いよ
自演が疑わしいが…
そうじゃなくても現金で1億なんて碌な用途ではないだろう
1億2千万円っていったら手提げ金庫に入らないし、そこそこ大きな金庫に入れてるはずだよなぁ。
それにもカギさえ掛けてなかったらおかしいと思うぞ。
決算前か
操作でカネの素性ももちろん洗われるのにね
あれれ~?運転資金~?そんな大事なもの鍵も掛けないで置いてたの~?
あれれ~?
>>211 帳簿からわかんじゃね?
預金がいくらで手持ちの現金がいくらでって
ふつう、1億以上のゲンナマが事務所のなかにおいてあるとは思わないよな…
ここに大金があるって知っている人って限られるんじゃね
>>202 一千万の束でほぼ1キロあるから12キロくらいになる。ケースに入ってりゃ結構な重さになるな。
もうちょっと怪しまれなそうな金額とかに出来なかったんかね(笑
自分の会社の規模で金庫に現金がいくらあったら妥当かとか考えろよ
しかし年商150億のウチの会社でも現金は上限150万しか置かないけど、1億2千万置いてある会社って凄いな。
税金なんて払うのバカバカしいからな。
脱税推進は大歓迎だわw
もっと脱税、節税しようぜーw
コナン「あれれー?1億2千万円もの大金があるのに事務所に鍵をかけずに、さらに金庫の鍵もかけないか、またはむきだしで1億2千万円も置いてあって、
会社は日曜日でお休みなのに、しかも深夜2時に、なぜか会社の近くにいて犯人も目撃してるのに1億2千万円を盗んだ犯人を追いかけもしなかったのー?おかしいなー
おじちゃんは、なんで会社がお休みの日曜日の深夜2時に会社の近くにいたのー?」
犯人は木崎だな。沼勝負で借りたんだろ
勝負後は元に戻ってるから大丈夫
いま
>>1のリンク先のニュース動画見てきたけど、窓ガラスの社名の書き方が暴力団の運営してる土建業や運送会社の典型的な表記だなw
これは自作自演じゃないほうが驚くw
>>2 > 自演臭い
俺もそう思う 確かに運転資金には一時的にそういう事態が発生することはあるが 1億2千万もの大金を
事務所に保管しておくというのはいかにもおかしい
鍵がかかっていないというのも不自然 申告時期なんで盗難で赤字だと無税かよ
>>220 1億だと旅行用のトランクひとつくらいだろ
大した量じゃない
茨城県警仕事しろ
いつも以上に張り切っていいからw
このニュースをテレビで見てお前らと同じ考えだったわ
つまり…
パンツ強盗、成人式、イノシシ、イオン閉店、セクハラ、・・・・
1億2000万を鍵も掛けずに保管するなんてことがあるのか
パチンコの景品交換所もこの時期
自作自演の強盗事件が多い。
あれだけ監視カメラ付いて、
用心棒警官の立ち寄り所になってても
何故か犯人が捕まらないという。
運送会社にそこまでの現金いらんだろうが
自演で逮捕しとけ
>>115 マルサがキッチリマークする危険を伴う諸刃の剣、素人にはオススメ出来ない
脱税の自作自演?
あるいは本当に盗られたけど多く申告してる?
>>129 ???「100万ドルPONと置いてあったぜ!」
鍵のない事務所に1億以上も置くか?
よほど危機意識がないか……
>>268 奥に停まってる初代ローレルハードトップはなんなんだw
オレんちも何億かあったような気がするが。こいつらに盗られちゃったか?
返せ!10万でいいから。
まぁ~こんな時って警備会社なんて糞の役にも立たないし
金を盗まれた後や殺された後に
警察に通報するだけの仕事だから
敷地内に不審者がいるだけで日曜深夜2時に通報
警察が来たら事務所が荒らされていたと
通報は早いのに鍵が掛かってない事務所に1億2000万円あって盗まれたと
なるほどねぇ
運送会社に現金なんてそんなに置く訳ねーだろw
そんな大金が置いてある事務所に警備員もつけない防犯カメラもないってw
保険とか、入ってるのかな?
現金1億2000万とかぬすまれたら、おおごとじゃねーのかな
運転資金を銀行に預けずに鍵のかかってない事務所に置くとかあり得ないんですが
1.0倍 自作自演
このニュースを聞いて「事務所に1億2千万も置いておくのおかしくね?」って思った人多いはず
何箇所かに分けて保管してたとか言ってなかったっけ?
もうちょっとマシな嘘考えればいいのに
切羽詰まるとこうなっちゃうのかね
馬鹿馬鹿しい
>>268 ちっさw
こんなショボい運送会社が運転資金で1億2千も使うのかよw
>>1 確定申告のための自作自演だねぇ。
3/15までだな。
しかしそのうちマルサにやられるぞw
捨てるより頭いいよな
1億2000万は金庫に入れなければならない
という法律がない以上
うっかりしていたで通せるだろ
パチンコ屋パターン?経営者とか従業員の名前見たら解決するんじゃね?
給料手渡しの時代ならわかるが今時事務所にそんな大金置いてるとこねーわ
裏金とかかね?
あんまり疑わないようにしよう
売上じゃない運転資金をわざわざ銀行から
帯びで引き出して
鍵のかかってない事務所に大切に保管してたんだ
たまたま深夜2時に不審者を発見できて良かったよ
さすがにバカ過ぎるっぺよw
茨城の奴らってこんな訛りの方言だろ確か?w
>>16 零細ブラックな運送屋なら会社に住み着いてる家なしの奴はかなりいる
さっきのニュースで会社の運営費って言ってた
事業拡張だろうな
複数の場所に置いてたのを全て持っていったそうだから内部犯行だね
別に保険が適用されるようなことでもあるまいに。
倒産するのかな?w
>>1 重複な上にクソ作文とかクソにも程があるだろ水虫
わかりやすいwとか自演してないで消え失せろボケ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180305-00000003-ibaraki-l08 ↑によるとお金はトラック4台購入資金
かばんに入れ保管
防犯カメラのハードディスクもなくなってた。
トラックは昨年末に1台納車、残り3台は今月納車予定
取材に対し社長は、多くは語らず、「勘弁してほしい」と沈痛な表情を浮かべた
一番の被害者はトラックのディーラーの担当者。
下手したらクビかも?
>>312 トラック1台3000万円はまぁ理解出来るとして、それを現金で保管してたってのが理解できない。
個人ならともかく、法人だったら当座預金口座は無いのか?普通ならファームバンキング処理をするなり小切手切るなり一覧払い手形にするなりしてリスク回避するもんだが。
それにトラックとかなら今は大概リース契約なんじゃね?
>>70 3.5京Z$で1米$
>>71 盗まれた金額の1割程、ちなみに振り込め詐欺には適用しない
引き込みの仕業だな
おそらく数年前から女が住み込みで働いてたはず
そして現在行方不明だろうな
鬼平終わっちゃったし
どうするんだろうね
周りは工場と倉庫と畑の運送会社に現ナマ1億2千万か
すごいわー
内部の犯行か、税金逃れの自演くさい
1億2000万ある事務所が無施錠で
防犯カメラも付けてないのは異常
いまどき
会社に現金をそんなに置いておく理由がないはず。
1000万ぐらいの現金ならわかるが、1億も会社に現金で置いておくとか
どこの孫社長だよ?
ググると有限会社昇運輸以外にも有限会社幸昇って法人もあるな。旧車…っていうか旧車會系っていうかチバラギとかのカスタムの請負や車両販売もやってるらしい。
http://www.kousho.net/ ただ幸昇の方でも運送事業部があるから、幸昇で先に事業を興して昇運輸を作ったのか、はたまた逆なのか。
運送会社に勤めてるけど、今時現金で支払いはないわな。なんでも振込だよ。
相手も嫌がるよ。
マイナンバーの影響で現金隠し持ってる会社は増えるだろうな
まじめに語るのもバカ臭いが
現金1億のやりとりなんて自分が望んでも相手が応じないよ
あるとしたら非合法なブツの売買
>>2 なんでそんな大金をおいていたのに施錠しなかったのですか?
いやーうっかりしてました
1億2000万円を盗まれたとなると
普通に計算して4000万以上の減税が見込めるな
保険会社から補填されるかもしれないし
国税庁法人番号検索サイトで「昇運輸」を検索すると「茨城県石岡市上曽1089番地の1」が出てくるが、
そこをストリートビューでくるっと回るとパトカーや警察官が立ってるのがすごいな。
>>333 流石にパトカーや警官は関係無さそうな風情だが、その写真見ると幸昇に停まってるのと同じ色の10tトラックが停まってるね。古びた昇運輸の看板も見える。
昔、うちの会社の支店であった、机の上に置いて帰った500万円が盗まれた事件と同じ
支店長自ら前日に500万円を集金したが、金庫に入れず封筒のまま机に置いて帰る
翌朝封筒が無いと騒ぎ出す
警察へ通報し現場検証
本社役員到着し、事件を公にしたく無いと操作の中止を申し出る
警察が「泥棒でも飼っているんですか?」と苦笑いして帰っていった
支店長へは注意だけでペナルティ無し
もう無茶苦茶だった
>>338 その支店長って同族会社の一族か何かか?
表沙汰にはしなくても普通は左遷→依願退職ってのがお決まりだろ
金を盗んで無罪放免はあり得ないよ
何故に、
そう言う所に多額の現金が?
内部の事情に詳しい人が絡んで居るんでは!
>>312 現金決済とかありえねーだろ
ハードディスク無くなってるから間違いなく自作自演
払う金もないくせにトラックなんか買うからだわ
高い買い物をしたのは良いけど払う金が無い
↓
自作自演で盗まれた事にして支払いを引き延ばす
よくあるパターンじゃん
無施錠を責めるなよ。
ま、しょうがないだろ
田舎では出かけるときも鍵かけないのがふつー。
トラック4台のうち1台は昨年暮れに納車になってるのに代金未払いってのも変だよね。
普通、登録前にリース手続きを完了させて支払いの担保取るなり丸専手形なり小切手なりを渡しておくかしておくのに、高額な大型トラックの代金の担保もすんでいないうちに登録と納車済ませるなんて年度末のノルマがあったにせよ有り得ないでしょ。
普通は運送会社の事務所に空き巣に入ろうとは思わんだろ
大したもの無さそうだし
キチッと調べて続報が欲しいw
多分みんなが考えてる事が正解だと思うw
鍵のかかってない事務所からどうやって盗んだんだろうね
>>264 ギャンブルで使い込んで返せなくなったんだろうな
儲けてから返せばいいとか甘く考えて
会社の周りに止まってる乗用車の土地
不法占拠ではなくて?
お客様の荷物お預かりして運搬してる会社が
こんなにも無防備でいいのか、依頼する所もそれなりなのかな?
現金で1億以上も手元に置いておくなんて、どんな仕事しているんだよ。
普通、金庫に入れて事務所の施錠はカードキーと鍵で二重ロックとかで開けかた間違えたら警備会社に通報いくだろ。
つくば市内、昨日からパトカーだらけなんだけど、とっくに犯人の目星はついてるんだろうね。
あれれ~?運送会社って現金が必要な商売じゃないよねー
株か仮想通貨で開けた穴をごまかすための狂言にみえる
>>6 捕まったよな、確か
てか昔ってそんな前ではないだろ?
>>325 幸昇は、昇運輸の社長の息子がやってる会社
元々、息子は三菱FUSOの整備士
で、旧車とかの車屋を昇運輸の敷地でやり出したと思ったら いつの間に幸昇をやりだした
昇運輸の社長の家が旧八郷で、つくばが本社そして社長の出身地の秋田にもドライバーがいる。
ここの会社はかなりブラックで過去に死亡事故起こしてる。
ここの社長は、かなりのケチで金払いも悪いらしいから・・・
今回の事も自作自演の可能性はあるね。
新宿古着屋ワタナベは覗くだけしかできませんからダイバクショウ
普通銀行に全額預けておくだろ。何で会社の金庫に多額の現金があるんだよ。
これ脱税行為が疑われ始めて、逆に運送会社が税務署の調査対象になるんだよ。
このニュースを見た瞬間にパチンコの交換所の盗難くらい胡散臭い匂いがしたな
お金があるから狙われる
お金が無ければ狙われない
そうゆうことだろ
裏金作りなら愛知県警がプロだろ
裏金問題発覚してもうやむやで終了
誰も責任取らず
盗まれたとしたら税金支払い回避上、何か得するか?
得しないでしょ
>>11 雑損控除で課税所得が最低10パーセントになるんじゃなかったかな。
1億2000万も何に使うつもりだったんだろ
運送費や給料を現金で払うにしてもそんなにいらんよなあ
トラックまとめて10台ぐらい買うつもりだったんかな
でもトラックも償却だから現金一括で払う理由もあまりなさそう
>>378 そうだよ
昔、運転手してたんで荷主が同じ所だったのでよく知ってる
>>364 ホントだ。2009年10月に居眠り運転で信号待ちの車2台を巻き込んだ玉突き事故で2人死なせて、社長が過労運転下命の容疑で逮捕されてるね。
>>382 その頃、もう運転手やめたから同じ会社だった人に聞いたんだけど事故の事は
それで、その時の荷主から仕事切られたらしいから
なんだかんだ、会社ヤバいのかも
lud20250923133911このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1520145024/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【鉄道運行/神戸】神戸市営地下鉄 西神・山手線:15:06頃、学園都市駅dで人身事故発生 名谷~西神中央駅間の運転見合わせ[18/02/03]
・【三重】25回カルテ改ざんか…三重大学病院麻酔部元准教授で医師の男を起訴 未使用の薬を投与したようにカルテ改ざんした罪 [みつを★]
・【新型コロナ】東京都内で初の変異株死者確認 [アリス★]
・【Pandora】デンソーに身代金要求型のサイバー攻撃か 犯罪グループが声明 [香味焙煎★]
・【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★6 [potato★]
・【京都】観光地での路上喫煙禁止へ指針 宇治市、19年度早々に
・【天皇陛下】退位後は「上皇」 象徴行為全て新天皇に 有識者会議 秋篠宮さまは皇籍離脱できないようにとの指摘
・【鉄道】新特急「富士回遊」がデビュー 世界遺産に外国人取り込み
・岸田首相の演説会場で爆発音 和歌山・雑賀崎漁港 首相は無事 ★4 [おっさん友の会★]
・【東京五輪】IOC「五輪で感染拡大したら、それは日本政府の責任だ」 [ボラえもん★4 [ボラえもん★]
・【衆院選】「表現の自由」に関する各候補者からの政策アンケート結果 [樽悶★]
・【埼玉】「低学年の女の子に興味があった」 民進・小川幹事長の息子(21)逮捕 わいせつ目的で暴行 小川氏は離党★5
・【邪馬台国九州説】倉本一宏氏「3世紀に統一政権前提、おかしい」「天皇家につながっていると言いたい人たちに利用される危険」★3
・昨年度の医療費 約44兆2000億円 2年ぶりに過去最高更新 [少考さん★]
・【米大統領選】トランプ氏は敗北認めず バイデン氏勝利宣言も・・・トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 [首都圏の虎★]
・【生活】「東京いいことない」 地方移住セミナーが盛況 なぜ20~30代は地方都市を目指す?★6
・共産 小池氏「安保条約廃棄の国民的合意をめざして活動する事は、市民と野党の共闘の発展に大きな意義を持つ」 [マカダミア★]
・【食品ロス】節分 恵方巻き、早くも大量廃棄 店頭に並ばないケースも… ★8
・【社会】謝罪もせず「DNA研究させろ」とは何事か アイヌ民族と研究者の初対話から考えた「知りたい欲求」が持つ暴力性 [樽悶★]
・【小池知事】東京五輪「影響はあると思うが中止はまずあり得ない」 パンデミック宣言で
・【大阪】万博に行きたいとは思わない74%★2 [七波羅探題★]
・【給食】全国各地で給食ストップ 提供していたホーユー社長「ビジネスモデル自体があわない」★3 [夜のけいちゃん★]
・【東京新聞】「ピンク盆踊り」会場にあの「マジックミラー号」が… 「子供が遊ぶ公園で」と住民が非難、中野区が抗議文 [nita★]
・髪の毛ほど薄いのに音を75%カット!MIT開発の「革新的防音カーテン」 [少考さん★]
・◆◆◆雑談専用スレ★363◆◆◆
・【変異株】日本政府、インドからの入国者に対する水際対策強化の検討を開始…隔離期間延長などの案が浮上 ★3 [ボラえもん★]
・【吉野家】定年社員、ドライバーに再雇用 「2024年問題」で検討 [ぐれ★]
・ハーバード大学教授「共産主義勢力が日本に密航し、在日の主流になった」「日本に住む韓国人は自ら敵対感、差別を作った」★2 [どこさ★]
・【人生】 ひろゆき 「年収600万以下は、国や他人に頼って生きてるのと一緒。自分は期待されてると思うこと自体間違い」5 [ベクトル空間★]