◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ネット】大規模な接続障害 「メルカリ」「モバイルSuica」「Netflix」「楽天証券」「Slack」「GitHub」など OCNは復旧 KDDIでも障害 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1503638378/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
大規模な接続障害? 多数のWebサービスがつながりにくい状態に (ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170825-00000046-zdn_n-sci 8/25(金) 13:50配信
8月25日昼過ぎから、「メルカリ」「モバイルSuica」など多数のWebサービスにアクセスしにづらいという報告が相次いだ。Twitterでは「接続障害」がトレンドに。OCNのネットワークで大規模な障害が起きたとの報告もあるが、関連は不明だ。
「メルカリ」「モバイルSuica」「Netflix」「楽天証券」「Slack」「GitHub」など多数のサービスで、「アクセスしづらい」という報告があがった。同時期にOCNの障害が報告されており、OCNとの関連を疑う声もある。
OCNは、25日午前12時15分ごろから、OCNバックボーンを利用している全ユーザーの海外向け通信の一部が断続的に利用できない状態になり、12時45分に復旧したと発表している。
障害情報 ?KDDIインターネット・常時接続サービス ? | KDDI株式会社
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/jyouji_00021279.html 一部お客様インターネット通信不安定
このページでは障害情報に関するお知らせをご案内しています。
掲載日 2017年8月25日
発生日時 障害発生時刻:2017年08月25日 12時24分頃より
対象 KDDIインターネットをご利用の一部のお客様
詳細内容 ただいま、インターネットをご利用のお客様にて通信不安定な状況が発生しております。
復旧まで今しばらくお待ちください。
対象地域
OCNは復旧しました。
OCN バックボーン(OCNご契約者すべてのお客様)の工事・故障情報 | NTT Com お客さまサポート
http://support.ntt.com/maintenance/service/3?parentGoodsCode=511 2017年08月25日掲載
サービス故障/回復のお知らせ
情報種別 故障情報
ステータス 復旧済み
発生日時 2017年08月25日12時15分頃
復旧日時 2017年08月25日12時45分
影響のある機能/
サービス名 OCN バックボーン(OCNご契約者すべてのお客様)
故障内容 上記お客様サービスにおいて海外の経路不安定事象により、通信の一部において断続的にご利用できない状況が発生しておりましたが、現在回復しております。
なお、弊社OCN設備に異常は発生しておりませんでした。
ご利用のお客様に対し、大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
立ち上げてるwebページとかアプリケーションとかなんかいろいろ切れたり繋がらなかったりしてるな
どこで起こってるの?
保土ヶ谷(神奈川東部)OCNはどれもつながるんだけど
>>15 今回は中国
昨日爆撃が日本に来てたでしょ
戦争準備中なんだろう
日本列島花火になってる
北朝鮮からのサイバー攻撃すごいな
刈り上げエロ豚様のサイバー部隊が動いています。
今後さらなる無慈悲な攻撃が続くだろう。
githubは一日中使ってるが俺の環境では特に問題ないぞ
確かに接続障害はあったが、NTUと無線ルータ再起動後したら普通に使えてるから、いつものことかと思ってたが。
まあ、とりあえずルータ電源抜いておちつけ
スマホたまには電源切っておちつけ
昨日の大阪の停電、今日の攻撃と、
有事の際の予行演習でしょう。
地中に埋められてたアレが動き始めたんじゃ
遂に奴等の攻撃が始まる
ソフトバンクだけ狙われてないのは
とても意味深ですね
ミサイルも核もテロも出来るけど
そこまでやるわきゃないの世界だからな
サイバーテロはかましてきたな
中北だ
北朝鮮の所為に見せかけたロシアのテロに見せかけたCIAの仕業を装った北の攻撃だな
OCNなんて使うから…
有名どころの中では一番使っちゃいけない通信業者の代名詞なのに
全然つながらねー
マジでふざけんな
サイバー攻撃でも受けてんのか?
既に何週間か前からこの現象は始まっている
あたかも今日初めて起こったかのごとく見せるのは情報操作
>>68 別に他のプロバイダ使っててもOCNの回線使っているところ多いから問題が大きくなってるんでしょ
テレビでネットワーク障害のニュースないね~。
速報性ないんだなテレビは、、、
どうでもいい→「メルカリ」「モバイルSuica」「Netflix」「楽天証券」「Slack」「GitHub」
北朝鮮はパソコンも普及してないしOCNの太いバックボーンを攻撃する能力はない
中国が本気でやれば数億人が攻撃するのでもっとあぼんする
いつも通り韓国が攻撃して北朝鮮のせいにみせかけるというのが自然
または25日は北朝鮮の記念日だからCIAが攻撃して北朝鮮がやったようにみせかけてるかもしれん
北朝鮮も少々のネット攻撃するがOCNの太いバックボーンを攻撃する能力はないとオモ
>>46 WiMAX繋がらなくなったからワイモバイルで繋いでる
まだ容量余ってたから問題ない。楽天もAmazonもYouTubeも駄目だった
今試してみたらWiMAX復旧してた
在日・左翼:「これをどうやって安倍首相のせいにしようか」
今回は中国だよ
爆撃機が日本に飛来したタイミング的に
うぉーい、楽天証券つながらないのはやばいだろw
株取引で接続できないは致命的
まぢでくたばれよイベ今日からなのに
ー貴重な夏休みなんだ
楽天証券ふざけんな・・・
ログインできねーぞ、マジで金返せ・・・
昨日の晩の2chのわけのわからん障害は原因がわかったのか
何入力しても猿のアイコンとかに変わるやつ
やっぱサイバーテロなじゃね
楽天証券繋がらねえ
デイとかスキャルピングやってねえからいいけどさ
昨夜は2ちゃんがおかしかったな。永久あぼーんされたかと思った。
>>82 ネットのお買い物はともかく
スイカが使えず改札が混乱なんてのがあるなら
テレビで取り上げるべきだと思うけどね
三井住友信託銀行につながらなくてネットでの振込できんかったぞ
Suicaとかまじで困るんだけどwww
帰れないレベル
ドコモ光だけど全然ダメ
LTE回線でなら使えるけどWi-Fi死んでる
山口市にあるパラボラやられたら日本の通信はマヒする。
これ以上はいえねー…
OCNならまた大手町が燃えたんだろ。
あれは大笑いしたわ
>>90 ほんとなら中国もよくわかってんな
2ちゃんねるをやるだけ無駄だと思って狙わないところが
<ネット障害>国内各地で発生 総務省など情報収集 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170825-00000043-mai-soci 8/25(金) 13:48配信
25日正午過ぎから、国内各地でインターネットの回線に接続できない障害が相次いで起きている模様だ。短文投稿サイト「ツイッター」には「ネットワーク障害で仕事が何もできない」といった書き込みが続々と寄せられており、総務省や警察当局も情報収集を始めた。
オンラインゲームなどで接続障害が生じている模様で、任天堂はホームページに「一部のお客様に関し、サービスの提供ができない状態となっております」と表示した。ネット証券にも影響が出ているとみられ、楽天証券はホームページに「現在ログインしづらい状況が発生しています」という案内を掲載した。一方、午後1時の時点で公共機関やJR、私鉄、関西国際空港などのシステムに影響は確認されておらず、大阪取引所での取引は通常通り行われている。
こうしたトラブルについて、総務省の担当者は「現時点で把握していないが、業者から事情を聴く」と説明している。情報セキュリティー会社「トレンドマイクロ」(東京)の担当者は「トラブルが起きているかどうかを含めて情報収集をしている」と話した。
ギフハブって組織があんですけど
ギフハブって言うんですよー
鉄道会社や電力会社落としてるから
中国が本格的に攻撃してきたんだろう
戦争が始まる前に在日支那チョンをどうするか検討すべき
DNSとか意味わかって言ってんの?
DAIGOじゃないんだから正式に言おうぜ
>>90 でも今日北朝鮮記念日の日だし
午前中に日本も追加制裁だしたばっかりだよ
両方に関係ある制裁だから
両国からもありそうだけど
OCNのフレッツ光だけどサイトによってつながりにくいとこまだあるな
2chは安定してつながる
気がついたら部屋の中35度もある
サイバー攻撃恐るべし!!!!!!(`;ω;´)
>>123 アマゾンのサイトみたけど、なんか綺麗に表示されないよぉ
中国のサイバー攻撃だろう
これに対して日本政府の「まことにいかんである」砲が発動するw
ニューロだけどとりあえず使えてるわ
たまに引っかかるような挙動が12時ごろからあるけど
>>122 D だめな
N ネットワーク
S サービス
こうですか?
最近AmazonのAWSもトラブってたよな
案外攻撃とかではなくて太陽フレアとかだったりして
試しにアマゾン表示したら爆速でワロタ
客少ないなこれ
トレースすると止まる経路はあるけど
とりあえずノープロブレムだな
Netflixのハウス・オブ・カードおもしろいから見てる
ユーチューバーがWi-Fiが繋がらなくなったと言って修理の荷造りしてたぞ。原因はこれだろ?
>>126 今日始まったみたいな報道してるけど
実は先月からおかしかった
北のサイバーテロかな南チョンとかテレビ止められてたろ
PS4のサインインも出来ないんだけど、この影響かな
2chを潰されたらいくら穏健な日本人でも本気でキレるからな。
うちのまだ繋がらん
オナニーできんやんけ
スマホで見るか
ポーランドから全世界へ攻撃
ニダに鯖が乗っ取られてる
>>119 まじか裏山
こっちは北海道。昼から何もできてない
在日によるテロ演習とみた。
近いうちに同時多発テロ来るぞ
どうりでxvideoリアルタイム何某に繋がらなかったわけか!
>>149 たまには記憶と想像力でシコるんだ
ネット使いすぎてイカに退化してるかわかって恐怖することになるが
>>156 ルーター指して、上位にスルーさせとけよ。
>>85 ご隠居ならではの発言と推理と妄想おつかれさん、病院行くの忘れんなよ
お前がどうでも良いと思ってる中に、インフラや経済に企業運営が絡んでるだわ
そしてコレがF5アタックだと思ってるのが痛々しい
億ニートが1万人いると推定されてるSBIは何も問題ない
今から日テレで北朝鮮のサイバーテロについてやってるよ
仕立株に信用全力してるからヤバイ
スキャルつもりだったのに
アマギフとかためてるやつら悲惨
持ち逃げされたようなもん
なんか遅いなと思ったらこれか!
>>164 尼自体は普通に繋がるよ。あなたの通信経路が悪いのだと思われ
>>140 そうか?
アクセス集中とかってでて止まるんだけど
フロントページは生きてるけどデータベースが死んでる感じ
ちなみに犬は出現してない
>>143 軽い気持ちで見始めたら一ヶ月でシーズン3まで観たわ。今はペース落としてるけど。
DOCOMOとauだけ攻撃されてなんでSoftbankだけ無事なの?
ネットに依存しすぎた社会が危ねぇって片鱗はわかったな
だがしかし
道路や信号が遮断されてるのに
普通に営業してる店側に文句言ってる奴らってバカなの?いやバカなんだろうけどさ。
Twitter見てきた
めっちゃ障害でてるやん、大丈夫なのこれ
>>179 やはりギフハブか
ASKAが警告していたのはこのことだったのか
あら、NTTでもダメな人いるのか
おらなんともないぞ 終日 Amazonでも楽天でも
繋がれたサーバーすべてにワームを仕込まれてたりしてな
魂斗羅Ⅱ
OCNだけど、amazonもPSNも問題なし
ただ楽天証券にはログインできない
>>178 これ練習だからな
復旧作業の経過を観察して、どこを潰せば復旧できなくなるか調べてる
序章にすぎないだろ。これ買っとけ
別段問題ないなあ
スピードテストやったら快適快適
DOWNLOAD
234.30
Mbps
エロ同人誌は、ネット障害、停電しても楽しめるから、問題ない
北のサイバー部隊は世界水準
自衛隊なんて話にならん規模
(^ω^)なんか、楽天証券だけ繋がらないのおかしくね? なんかやってるのかな?
Dropboxのアップグレード(アップロードでなく)が終わらなかったのもこのせい?
>>188 試しに検索からカート入れ(買わないけど)いろいろやってみたけど正常
というかめっちゃ速い
>>193 ハム無線しよう (´・ω・`)CQCQ
>>23 昨日ってなに?
2ちゃんおさる事件?(´・ω・`)
回線で繋がるとことが違うしIXレベルの経路障害だろう
どこでやらかしてるかはシランが
>>211 こちらから北に攻撃して潰してしまえば済む話
こういう時に、世界中に大量に出回ってる中国製のネットワーク機器が一斉に動いたりするんじゃないの?
トリガーを引くのは少人数だけど、実際に動く端末は莫大な数になる…的な。
俺のPC自体が低スペで恒常的に糞重いから、ぜんぜん体感できないんですけど(´・ω・`)
>>218 半分死んでるから、生きてる半分は爆速ってことか
プレミアムフライデーだから
役所は月曜に対応w
ジャップランドマジジャップランド
昨日の夜中に接続できなくなったんだけど
同じような人いる?
|д゚)
>>222 ちうごくから爆撃機が飛んできた
ニュース見ろ
北か中国の攻撃だろうな
ファーウェイのルーターどれくらい使ってる?
>>225 そう経路の問題
だから、自分と見たいHP側の組み合わせ次第
ルートサーバーのDDSのプロトコルが
ipv6がうんたらかんたら
カリアゲの気分次第で何時でもネットが使えなくなるなんてな。
>>187 こっちはつながるから
やはり回線ごとなのか
インターネット回線やられても旧式の戦艦ミズーリは動くからへーきへーき
こういうのガチで北とか中国のハッキング攻撃のお試しの可能性あるよな
実際これだけ麻痺できるなら、有事の際本格的にやれば完全に無力化できる
DNSがやられてんの?(´・ω・`)IPアドレスでアクセスすりゃいいんじゃね?
これ知ってる、これからファイヤーセールが始まるんだ
俺、ダイハード4を観たからそういうの詳しいんだ
>>222 なんJの広島スレがおさるの影響で
スレが壊れてレス数2万超えたよね (´・ω・`)
こうなると脆いよなぁ
キップ切り職人が復活しないと
今日は、某国の「先軍記念日」だろ。分かり易い。
てか、誰にやられてるか把握できていない方が問題だろ。
楽天証券メインで使ってる人で大損した人もいるんだろうな。
実家にいるんだが、ADSLでradikoがぶっつりとぎれたままだ
auのiPhoneではradikoに繋がるけど、Yahoo!メールはダメっぽい
海外の掲示板に接続できないなぁ
IPごとBANされたか?
2017/8/25 10:45
菅官房長官「北朝鮮への追加措置として資産凍結の対象に6団体2個人を追加」
↑
この日本の経済制裁に、北朝鮮カリアゲ激おこでサイバー攻撃してんだろw
楽天証券ふざけんなよ
今日このまま持越しさせるつもりかよ
北朝鮮によるインフラ破壊工作の予行演習か?
米朝開戦で電気、公共交通、水道、ガス、電話、そしてネットも繋がらなくなったら
日本全国大パニック必死だわ
お客様にお願いです
間もなく4番線、電車が来ますが
ログイン出来無かったお客様~
危ないですから黄色い線の内側から
出ないで下さい
インターネッツって核戦争にも
耐えられるんじゃなかったの? (´・ω・`)
AppleWatchのsuicaにチャージ出来ないよ。
電話状態が良いところでやり直せって。
これと関係あるのか?
北朝鮮司令部「ハイパーF5アタァァァァック!!!!」
欧州も通信障害?ってさっきスレで見たけどほんと?
世界的に落ちたの?
日本のサイバー対策って、
第二次世界大戦のときに例えたら
騎兵隊で頑張ってるようなもんなんだろな。
しかも専守防衛思想だから
サイバー攻撃を仕掛けることもできず防戦オンリー。
おまけに自衛隊のサイパー対策グループは
自衛隊の機能を守ることはできても
その他の省庁やましては民間を守ることは
できないらしいな。
ファーウェイの基幹ルーターのバックドアからこんにちわ
全体的におかしいな
某ネトゲの公式からクライアントまで全て重いし。
小説家になろう のサイトも一時落とされた。
リモートやろうとしたら、splashtopがログインできねぇ
これだからクラウドは信用できない。
やっぱお気に入りの音楽や写真、エロ動画は手元のストレージに保管し、さらにバックアップをとっておくのが一番安心できるな。
昨日教えぬ光から光コラボで~って営業電話来たんだが・・・。
こりゃ、悪いけど候補から外すわ。
DNSサーバは自前で建ててるから、DNSまわりのトラブルには巻き込まれないな
週末の手仕舞禁止とか罰ゲームすぐる
ジャクソンホールどうするのさ
icloud が珍しくつながらないと思ったらこれ関係か
おまえらがカリアゲをヘタレ呼ばわりしたからこうなったんだろ
ネットしか居場所ないくせに余計なこと言うから
尖閣日米合同軍事演習
(`ハ´ )
人民解放軍の反撃アル。
誰かが書いてたよぉ 違うかもしれんがはっとくぅ
194 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/08/25(金) 13:16:22.24 ID:RqBYVl8W0
>>6 OCNはアジアでほぼ唯一Tier1通信事業者だから、どのプロパイダでも意識せずここの通信ケーブルネットワークを利用している。
だから、ここがトラブルになると、プロパイダ種類関係なく、どこも状況が悪くなる可能性がある。
148: なまえをいれてください (スププ Sd9f-S1SG [49.98.54.69]) [sage] 2017/08/25(金) 13:08:41.44 ID:LiPYsqdnd
いろんなところの障害情報がまとめられてるサイト
いろんなものが一斉に死んだ
何かが起きたことは間違いない
http://downdetector.jp/ >>297 今更言うまでもなく、お役人からしてセキュリティド素人もいいところだしな…。
>>187 同じくアマゾンに繋がらない。こちら、あうのWiFi使用。
ゲームサーバーだけ繋がらない。他は全部で大丈夫だけど。
ムッチャいらつくわ~中国恐るべしだわ(棒
スイカ混乱中
楽天証券混乱中
送電網なんもなくて本当良かった
なるほど経路やられたのかあ
なるほど繋がったり繋がらなかったりしたわけだ
OCNじゃないプロバイダーまで遅くなってたり繋がらないってことある?
やっぱADSLで良かった~
速度よりも安定性が重要!
VPNでNetflix観られるわ
13の理由観てるんや
え?たった今ネトフリで映画観てるけど。
飽きてきて2ちゃんに来た
>>92 >>95 >>98 >>130 マケスピ全く繋がらずルーターを再起動とか色々してたが
テザリングしたら一発で繋がったぞ更新3秒だったら余裕で動く
BGP/ルーティングまわりのトラブルだろ
だれだよDNSとかデマ流してる奴は
ネトウヨのアイドルにして、自民党参議院議員でいらっしゃる、自称危機管理の専門家こと、青山繁晴さんのこの件に関するコメントはまだかね?
>>320 OCNが太い幹線で、そこにいろいろぶら下がってる
親ガメこけたら子ガメは皆こける
またサーバー室掃除してる婆がコンセントにつまづいたんか
モバイルSuica使えないの?
バス乗れないやん
チャージできないだけ?
今日給料日なんだけど、ちゃんと振り込まれてるか心配。
うちの会社、だいたい昼12時くらいに振り込むこと多いから不安だわ。
サーバーのほうじゃないのかな?
違うんだろうなぁ・・・ サーバーならこんな無差別広域断線起こらねぇよ
こんなに繋がらないとかアメーバピグできないだろ
頼むから早くパズルやらせてくれ
昨日の夜22時ころから0時ころまで異様に速度が低下したのは
これが原因か?
BBIQはamazonも楽天もいつもと表示変わらない普通に見れる
連絡方法がLINEしかないやつとかこういうときヤバイね
2ちゃんの「」と同じく、サイバーテロ?
パヨパヨチーングループが穴をまたしても作っておいた?
北朝鮮の小手調べでこれなら、本番の中国100万人のサイバー部隊が攻撃してきたら日本オワタ\(^o^)/だな
>>342 銀行のシステムはインターネットは違うから平気
>>316 ありがとう 嘘だったのか。
しかし昨夜の猿といい不気味 いやだな
バックボーン破壊されて日本のすべてが麻痺、
そんなことにならないようにしてね、総務省様
>>336 あーそういう事情なんだ!
昨日丸1日繋がらなかったけど契約プロバイダーのホームページ見てもアクセス障害とかメンテナンスとかは出てなかった
今は繋がってるけどちと重いな…
>>953 >
>>938 > 顔が消えてしまったバックトゥザフューチャ
またチャンチョンのテロかよ。
だいたい共産独裁国家がなんの名目で自由主義国のネットワークに繋いでんだよ。
物理的に切断しろや。
ミサイル打たせて貰えないから
北のサイバー攻撃始まったな
>>330 バカしかいないからバックボーン系の経路制御の話なんてしても理解できないよ
こんなもん起こってたのか。。
全く関係ないサービスばっかだから気づかなかったわ
自宅のPCもおかしかったな
ゴミ箱は消えちまうし 電源は切れないしと
コンセント抜いたわね
ネトウヨが条件反射で、北朝鮮犯人認定してるけど、
もしそうなら、日本のインターネット網って脆すぎだし、あるいは北朝鮮のネットスキル高すぎだろ(´・ω・`)
ところで、ネトウヨが支持してる安倍政権が、こんなことはじめようとしてるけど、どう思う?w
LINE通じて行政サービスの電子申請 マイナンバーと連携 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS15H34_V10C17A6EE8000/
政府とLINEは15日、マイナンバーで利用するオンラインの行政サービスと、無料通話アプリLINEを連携させると発表した。
LINEの利用者が簡単に必要な電子申請先までたどりつけるようにする。利便性を高めて遅れているマイナンバーカードの交付に弾みをつけたい考えだ。
同カードを活用した行政サービスへの電子申請を巡っては、個人用のサイト「マイナポータル」が今秋に本格的な運用が始まる予定。
役所に出向かなくても、マイナンバーでパソコン、スマートフォンから書類の申請などができる。LINEのアプリ経由については、年内に使えるようにする。
使い方はまずLINEでマイナポータルを検索する。
会話形式で自治体や利用したいサービス、申請したい内容を入力していくと、マイナポータルの関連サイトが表示される。
申請する段階になればLINEのアプリが外れて関連サイトと直接つながる。
このため、LINE経由で個人情報やマイナンバーを入力することはないと、内閣官房は説明している。
最初は子育てに関する書類の申請・検索から始める。
総務省によると、マイナンバーカードは2016年初に交付開始したが、5月15日時点で交付率は9%にとどまる。
マイナンバー制度を運営する内閣官房番号制度推進室では、子育て世帯ではLINEの利用が多いとし、今回の連携を機にカードの取得が広がればとしている。 お前らのレス見てたら、「逮捕しちゃうぞ the MOVIE」の「蜂一号・ 改」を思い出したわ。
>>308 そこの地図
日本海が東海になってて草生える
反日サイトやん
フレッツの基幹部分に侵入されたと言うこと
24でいうとまだ午前3時頃
いや、サイトに文句言ってどうする 途中のネットワーク障害なんで
さっきなんか接続がおかしくなったと思ったらヤバイ事態なのか
ちなocn
(´・ω・`)カワイソス…
91 :名無しさん@1周年 :2017/08/25(金) 14:52:34.56 ID:U0ZyYs3W0
モバイルsuicaがダメだ
バスから降りられない
ウンコ漏れそう…
戦争始まって通信やられたら何もできんな・・・
テストしてるんだろこれ
俺の緻密な計算によるとミサイル10000個分の被害
>>445 フレッツ光から、ソフトバンク光に変えてよかった~w(´・ω・`)
地元の小さなCATVインターネットだけど、全然だめ。KDDI系ダメだな。FXやってたからマジ焦った
ソフトバンク回線あったから何とかなってるけど、しっかりしてくれよマジで
。
ゲーム関係もほとんどつながらない。
大規模なDDoS攻撃
。
昨日の中華爆撃機の襲来と、2chのサルと今日のことは
繋がってるの?
PS4のこと言っていた人がいたから繋いでみた。
PLAYSTATION NETWORKに繋がりにくくて
8回試行して8回目で繋がった。
あとは正常みたい。
>>377 ネット遮断して混乱している間にミサイル撃ち込む算段かもしれんぞ
>>393 もしや仕掛けるつもりか・・・北朝鮮の大作戦・・・
。
>>455 アンカーミスった
>>446だった (´・ω・`)テヘ
>>393 デマと大衆操作偽情報がセットだぞ
気をつけろよ
ピカラでTSキュービックが繋がらない
アマゾンは画像がない変な画面
北の将軍様だろ
ミサイル自重して何かやりたくなったんだろうよ
>>303 自分とこのDNSサーバーだけ生きてても仕方なくね?
楽天証券のマケスピ使えなくて 全くトレードできず 昼寝しちゃったよ (ゝω・)vキャピ
俺たちは2ちゃんねるという絆で繋がってるから怖れるな😰
まーたチョンの仕業か?
昨日の2ちゃん猿マークの工作といい、チョン焦りまくってる?
楽天は証券以外は普通にログインできるな
銀行も大丈夫だった
[A君] ―(ここの区間はOK)― [とあるホームページ] ―(ここの区間がNG)― [B君]
デイトレしていて高値で掴んで売れなくて死ぬ人もたくさんいるんだろうか
億ニートのわしは余裕資金で放置してあるから、焦ることもないけどね
。
北朝鮮 ⇒ DDoS攻撃 ⇒ 混乱中 ⇒ 核発射 ⇒ マンセー
なんて奴らだ・・・だがこんもんじゃ意味ないがな。
。
繋がらない人たちがいて競争が少ない間に
オークションでなんか落札してくるかな
おまいらのプロバイダーどうせ価格コムだろ
お見通しなんだよ
やべえ、コードに足を引っ掛けて、すっ転んだ!!
何本かよく分からないケーブルが抜けたけど、ま、いいか。
Netflix 死亡 Amazonプライムビデオ 死亡 UULA 死亡
>>352 ありがとう。
もう少し涼しくなったら銀行行ってくるノシ
>>376 北朝鮮のサイバー攻撃力は世界有数だよ
アメリカの国防総省も侮れないと言っている
>>408 いつものアベがやったでしょ
聞き飽きた。
ああ、さっきまさにその時間、無料漫画を見てたら、ダウンロードできなくて、
おかしいなと放っておいたら復活した。
プラモ作りの描写が杜撰と嘘の塊だった糞ガンダムの新作が公開されたので
尼に見に行こうとしたらめっちゃ重かったのはこの件が関係しているのだろうか。
ネトウヨが条件反射的に北朝鮮認定してるけど、
ひょっとしてAIが意思を持ち始めて反乱を始めたんじゃね?(; ・`д・´)ゴクリ
やっぱり、三軒茶屋ファミリーマートの韓国人包丁切りつけテロはこの前兆だったか
報道しなかったマスコミもグルか
>>324 映画なんか無料で見れるだろうに。
まさかエロ動画も有料サイトで登録して見てないよな
ざまあ、おら楽天証券も株ドットもAmazonもradikoも通常通り
おまえらの回線の通り道が詰まってるんだよ
サスペンスとかだと
ここで犯人が政府と交渉とかだな!
いま騒がれている格安SIM、MVNOをご存知でしょうか?
日本はドコモ、AU、SoftBankといった3大キャリアが携帯電話サービスを事実上、独占して
きましたが、ここにきて「第3のビール」発泡酒みたいな通信サービスが雨後のタケノコのように
登場したのです。
上記の3大キャリアのネットワーク網を借り受けて、それを低速度などの条件付きながら
多数のユーザーで分割して利用することで、月額1000円ぐらいというとんでもない安さで携帯電話を
利用できるようになったのです。
カテゴリ別ドコモMVNO比較
http://www.infraeye.com/study2/smartphone18.html
http://smartmobilewithasim.blogspot.jp/p/mvno.html
とりわけ、ドコモのネットワークを利用したMVNOが格安で安定、エリアも広く速度も出るといった強みが
あるようです。
MVNOでは、スマホを自分で用意する必要がありますが、ドコモ系のMVNOならドコモのスマホがそのまま
使えますので大変おとくと言えるでしょう。
ちっとも安くない、競争を起こさなかったAUやSoftBankの存在意義はなくなりました。
これからはドコモ系のMVNO、をキーワードに安い電話サービスを探しましょう。
どんどん伸び続けるMVNO契約者数
|
\ _ /
_ (m) _
目
/ \
∧_∧
(・∀・∩
(つ ノ
⊂_ノ
∪
朝鮮半島との海底ケーブル切ろう
それで解決
LinksMateの公式サービスサイトです。「対象ゲームの通信量カウントを90%以上オフ!」
>>451 昨日、中国爆撃機が和歌山から
沖縄まで無断で日本上空を飛行
今日、北朝鮮軍事政治開始記念日の日
午前中に日本で北朝鮮への追加制裁したら
正午からサイバー攻撃開始
これらはアルかニダ攻撃と言います。
昨日、2chで猿マークに書き込みが変わったのはなんかのテストだったのかな?
Amazon復旧したと思ったらまた落ちた。
NTT西、v6プラス
サイバーテロに手も足も出ないのか。なさけないのう。
ネットがつながらないと在韓米国人や日本人の避難に支障が出るから
北朝鮮を攻撃できないからな
ついに来たか
>>457
彡 ⌒ ミ
. ( ・ω・) 呼んだか?
ノ" ) )
彡ノ,,,,ノ
―〃-〃――――
レ,,/ >>217 同じくNTT東フレッツ光でNifty
Amazonはダメだね
>>462 サイバーテロって自衛権どうなってるんだろな?w
ティーコムは、全然問題なくAmazonもネトフリも見れるな
今日たまたまティーコムの人から電話あったけど
何も言ってなかったし
オッズパークがダメだああぁ
損しなくて良いのか?
これでパチ行くのは奴らの罠かな
まもなくアルかニダから
声明が出るのでお待ちください。
使ってるプロバイダとかでも 影響の度合いが違うのかな?
まあ、amazonはプライムビデオと
書籍の検索だけだから、半日以内に復旧してくれたら
それで良いわ KDDI
>>430 OCN回線だがNetflixまったく問題なし。
>>455 できるよ、というか朝から繋がりっ放しで障害起きてるなんて知らなかった
radikoで回線障害言ってて知った が一切障害ない
こんだけ大規模なサイバーテロって何人くらいいれば起こせるんだ?
>>376 脆弱だよ。
それだから過去にパヨパヨチーン事件が起きた。
人材不足と言うか、金と女に弱いのがIT系に行くと言うか。
それを監督する側もまたあれで。
ここで息巻いてるおまえらも
2ちゃんねる自体がなくなったら小動物みたいに大人しくなって、ひたすらストレスをため続ける呪い袋と化すんだろうな。
今のうちに代わりの所考えておいた方がいいぞ
ネットでも引きこもりとか笑えねえ
>>460 これでしょ。さっき初めて知った。
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503633147/860 >860名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:28:17.55ID:L7tMNB9M0
>824
>昨夜8時半ころかなあ?
>全板全スレで全ての投稿が猿、これ→🐒に化けた
>10分間くらいだったっけ?
au光だとつながらないのにdocomoの回線使うと大概のアプリは繋がるわ
せこい話だが
繋がらない時間分時間割で割引きしろやKDDI何回目だよ
全部糞みたいな業者ばっかりじゃん
俺GitHubなんか個人開発だからまったく使わんし
サイバー攻撃に備えて、新幹線作るしかないな
3本くらい太い光ファイバー引けよ
だからおまえらの契約してる回線がへぼいんだよ サイト側に問題ない
>>488 うちも全く問題ないが、
逆に波に乗れずに悔しいなw
>>464 何かやる時は韓国全部遮断だよ
外国人に避難なんかさせるわけかない
避難できると吹いてるだけ
。
だから北朝鮮でしょ・・・。
攻撃のために様子みてるんだろ・・・。
。
276 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 058a-fi4c) 2017/08/25(金) 14:50:33.35 ID:mC8lV+090
OCNがIPv6のIPoEサービスインするので
おっきな経路を作ってミスったくさいけど
>>483 駅員さんに泣きつけ
交番は理由次第で金貸してくれる
>>491 どういう攻撃かによるけど、ファーウェイの基幹ルーターならバックドアから楽勝で入れるだろうし、数人じゃないかな
昼頃確かに繋がらなかった
機器の故障じゃなくて良かった
>>490 こっちはサイトは普通に表示されるけれど、ログインできない
>>461 えっ? 北の将軍様の『先軍節』なんだそうだよ。来週までお休みだな… 大手は復旧が早いと
思うから。でまたみんなが接続押し寄せるw でまたダウン 従量制かね?月末遅くなるとか?
刈り上げのふりしてトランプのTwitterに悪口書いてくるか
そういえば昨日から飛行機よく飛ぶと思ったら
その和歌山と沖縄の中国爆撃機の件やったんね
2chアクセス不能になったら
死人がたくさんでると思う
>>488
うちはケーブルなんだよね
それが何かあんのかなぁ
今もNetflix 地雷級に重い
テレホタイムみたい >>509 これがわからずamazonが落ちてるみたいな書き込みしてる人がチラホラある
問題のないプロバイダーからはamazonも楽天も平常運転なのにね
>>489 自体が掴めないから慎重に捜査してるのかな?
/⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ
( ノ⌒~⌒~⌒ヽ、 )
ヽ/ \, ,/ i ノ
| <・>, <・> |
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ| まじゴメン
ヽ ト=ニ=ァ /
,,.....イ \ `ニニ´ /-、.
: | '; ` ┻━┻'.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
ネットインフラに対する無差別爆撃とかもう戦争始まってるんだなw
>>395 ソフトバンク光って中身フレッツなんだけど理解してるか?
今日は暑い
エアコンいつもより一度落とさないと快適じゃない
送電網やられてたらと思うとゾッとする
こんだけ大規模な接続障害起きてるのにテレビでやらないのはおかしい
水道でないとか、停電とか、インフラ系は生きてる?
そこまでは攻撃されてないか?
今日は北朝鮮の先軍節(記念日)
先軍節とは、先代の金正日が先軍=軍事優先政治を始めた記念日
今日、何らかの挑発を行う可能性がかなり高い。
。
北朝鮮はやる気満々すぎるだろ・・・。
ミサイル発射の予行練習かよ。。
。
>>553 そうなん?
総務省が調査始めたのにニュースはノータッチ?
ロシアのKaspersky Labも前に
北朝鮮のLazarusグループを追跡調査したんやね
biglobe で ネットセキュリテCAM 自宅に付けてんだけど
さっき 接続できないのは このせいだったか
もう戦いは始まってんだろうな
宣戦布告もなく静かに戦いは始まってる
昼にyahooが全く表示しなかったのがこれか。うちocnだったわ。
2ちゃんは見れたので、またyahooだけ落ちてるのかと思った。
ユダヤをディスったバカのせいだよ
>>562 テレビ局もアルかニダ
トランプを批判して中国北朝鮮のサイバー攻撃にはダンマリ
>>562 プレミアムフライデーだから総務省はもう店仕舞いしてるよ
対応は月曜だな
。
北朝鮮の作戦
DDoS攻撃 ⇒ ネット障害 ⇒ ミサイル監視衛星に支障がでる ⇒ そのスキに発射
こんなシナリオで9月に考えての予行練習とみた。
日本も影響ですぎだろwww
。
PCで2chみてたらいきなり落ちた😣
今はスマホでカキコ
>>551 制御系も外とネットワーク繋がってるの?
ネット自体は繋がるけど特定のサイトとかサービスに繋がらない
/⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ
( ノ⌒~⌒~⌒ヽ、 )
ヽ/ \, ,/ i ノ
| <・>, <・> | メンゴ、メンゴ
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ|
ヽ mj |ニ=ァ /
\ 〈__ノニ´ / ホジホジ
/ノ ノ━┻' ´\
ネトウヨは、条件反射のように北朝鮮のサイバー攻撃ガー言ってるけど、
↓ひょっとして…?w
加計学園の獣医学部新設認可、答申「保留」 教育環境に課題 文科省審議会(産経新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170825-00000528-san-life @YahooNewsTopics
450 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM1d-1OmQ)[sage] 投稿日:2017/08/25(金) 15:13:20.15 ID:oaPgFyW5M [2/3]
【同時多発】現在通信障害が発生し繋がらない媒体一覧
・メルカリ
・LINEゲーム
・モバイルSuica
・Netflix
・楽天証券
・JR東日本
・Live nation
・engadget jp
・github
・ニンテンドーeショップ
・ポケコロ
・slack
昨日のと同一犯なら、今回の障害のログに猿に当たるコードとか出力されてんのかな
そういえば北朝鮮への入国禁止の9月1日も
もうすぐですね。
8月31日までに北朝鮮を出国命令も
残りあと6日
普通につながるが
つながらないのはどこの田舎もんだよ
DNSは2個設定できるんだから、手動で、プライマリーをOCNにして、セカンダリーをgoogleにしとけば
何かあっても、たいてい繋がると思うんだが・・・
>>578 そうかプレミアムフライデーだもんな
みんな遊びに行ってるわ仕方ない
>>588 今のOCNはうんこだぞ。クソプロバイダー
>>580 でも米軍機と衛星が見張ってるから
無理だと思うんだけど
それでも頑張るんだろうな・・
うおおおお、サイバーテロ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
どう考えても北朝鮮のサイバーテロだろ
安倍ちゃん何やってんの
システム管理者もプレミアムフライデーでさっさと帰れよー!!
どっかが故障しても影響が少なくなるようなネットワークがインターネットだと思ったが
実際のところ故障したら影響が大きいクリティカルなところが残ってんだね
>>596 普通にそんくらいしかないだろ。
むしろこれ北朝鮮が確定きたらミサイル発射してくるな・・・。
戦争は勘弁だぜ~。
。
>>602 ルーティング上方がくるってたら繋がらないじゃん
ミヤネ屋、なんていうボケた内容を…
今、まさにその攻撃受けてますがな…
電気やらネットやら色々やばいな
クレカ決済ばっかしてるけど現金持ってないといかんね
お前らの個人情報、商売人・悪人にとってはめっちゃ価値あるんだよなぁ
今回も色々ぶっこ抜かれてるよ
先日の大阪の停電、今日のネットワーク傷害、コレはアルかニダによる何らかの予行演習か
情報種別 故障情報
ステータス 復旧済み
発生日時 2017年08月25日12時15分頃
復旧日時 2017年08月25日12時45分
影響のある機能/
サービス名 OCN バックボーン(OCNご契約者すべてのお客様)
故障内容 上記お客様サービスにおいて海外の経路不安定事象により、通信の一部において断続的にご利用できない状況が発生しておりましたが、現在回復しております。
なお、弊社OCN設備に異常は発生しておりませんでした。
ご利用のお客様に対し、大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
>>675 GPSのネットとなんか関係あんの?(´・ω・`)
>>617 サンクス
金払ってまで日本人を攻撃するとかテロリスト予備軍だな
各地でアクセス障害起きてるが、関西電力の火力や原発のシステムに北朝鮮からの不正アクセスがないか調べた方がいいと思う
冗談抜きでまじでね
>>580 ネット障害は効きまくってるからな
特亜からの通信遮断すればいいのに
これbgp4のテーブルがおかしくなったの?
それか物理的障害?
まぁどちらにせよ俺には関係ないがwwww
意外に戦争になっても2ch出来るなら日常生活たいして変わらなさそう
>>592 >ニンテンドーeショップ
ショップだけでなく、ポケモンの対戦の為の接続もできなかった。
2ちゃんねるは使えてるから、少なくとも自宅・プロバイダ間の問題ではないとは思ってたが、
こんな広域で問題発生してるとは思わなかった。
この混乱のなかミサイル打てないとへたれ朝鮮って歴史に名を残すよねせっかくの記念日なんだし
ひょっとしたらアメリカが北を攻撃する前にわざとやってるのかな?
逆に北朝鮮の可能性もあるし怖い
>>619 ルーターが潰れると、勝手に迂回経路探すんだけど、それで新たにトラフィック集中ができたりして、ババ抜き状態になってるかも
>>636 原発関係のシステム気になる
素人だからよくわからないから普通に怖い。
チョン辺りがやってんだろうけど
もう水爆落として終わらせろよ
>>667 やっぱ、プロバイダは信頼のベッコアメだよね(´・ω・`)
>>638 インターネットを完全に切断すると外交にも貿易にも影響出て無理だろ。
北朝鮮はミサイル発射してくるなこれ・・・。
安倍ちゃんがんばれよ。
。
フリーテルは快適に繋がるぞ
みんなもフリーテルにすな
自然災害といい、恐らく、「デストルドーの暴走」
だと思われる。
(´・ω・`)昨日なんJで猿砲🐒とかいう新兵器が使われたせい?
(´・ω・`)情報商材屋集団怖いわね
チョンの仕業には違いないだろうが、北チョンか南チョンかどっちだろうな?
日本だけ通信障害w
194 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/08/25(金) 13:16:22.24 ID:RqBYVl8W0
>>6 OCNはアジアでほぼ唯一Tier1通信事業者だから、どのプロパイダでも意識せずここの通信ケーブルネットワークを利用している。
だから、ここがトラブルになると、プロパイダ種類関係なく、どこも状況が悪くなる可能性がある。
148: なまえをいれてください (スププ Sd9f-S1SG [49.98.54.69]) [sage] 2017/08/25(金) 13:08:41.44 ID:LiPYsqdnd
いろんなところの障害情報がまとめられてるサイト
いろんなものが一斉に死んだ
何かが起きたことは間違いない
http://downdetector.jp/ モバイルSuicaがダメで改札出れない人たち、どうなったかな?
日本に対する他国からのサイバーテロの確率ナンパーくらい?
I cannot access Oxford Dictionary website that I always look up words on.
>>636 制御系ネットワークは外と繋がってるの?
技術屋にプレミアムフライデーとかあるかよ
年度末のプレミアムフライデーとか泊まり込んでのシステム更新で徹夜やぞ
>>655 この前大阪市役所か
なんかサイバー攻撃うけてなかったけ
全世界でサイバー攻撃受けてた時
amazonビデオ今も繋がらない。
Fire Stickが故障したのかと思った、困るわ。
>>619 それが悪化の一因にもなるので膨大なトラフィックの
制限が一番大変だったりする
>>674 インフラ系は、メンテ技術者が一定数は詰め所にいるはず
夏休みなんで朝からようやく手に入れたSwitchでスプラトゥーン2の対戦をずっとやってたが
特に何の問題も無く遊べてて全く気が付かなかったわ
何があったん?
北のカリアゲデブがなんかやらかしたん?
>>592 スマホからならほとんど繋がるから
回線の問題だろ
>>627 決済手段の選択肢は多いに越したことはないよな。
中国のように電子マネー一辺倒だと、こういう時に手間取る。
>>592 国税の電子申告受付もログインできねぇw
そうか
いよいよ列島飛び越えてグアムにやる気かカリアゲ野郎は
au光だけど、iTunesでリップする時のDB接続が1回目失敗2回目成功を繰り返してるから、
どっかのDNS取得のメイン経路が吹っ飛んだんだろうなあ
北の攻撃だったとしてなんで日本よ
訓練やってるの米韓だろ
>>675 つまらない
まあ振込先は全部生きてたから余裕の週末だけどさ
軽いWEBページなら見れるけど動画とか重いのは無理だねぇ
【ネットセキュリティー問題】孫正義という「セキュリティ・ホール」
■日本の通信インフラが中国に狙われている!!!
■アメリカ・オーストラリア・カナダ・韓国では、通信ネットワーク整備事業に、中国・華為技術(ファーウェイ)の参入を認めない方針
中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)に警戒感を示す国が増えてきた。
特に顕著なのは米国で、議会が2年前に「安全保障上の懸念あり」との報告書を出している。
さらには国家安全保障局(NSA)が、同社内のコンピューターネットワークに侵入、監視していたとの報道が流れた。ファーウェイはこれを強く非難している。
さらに、国内の通信事業に深く根を下ろしたファーウェイの「危うさ」を指摘する報道も出てきた。
サイバー攻撃の発信源が中国というケースが多く、また最高経営責任者(CEO)の任正非氏が中国人民解放軍出身であることから、中国政府との深い結び付きを思い起こさせると言及。
ファーウェイを取り巻く環境は、厳しくなっているようだ。オーストラリアやカナダでは、通信ネットワーク整備事業にファーウェイの参入を認めない方針を示した。韓国でも同様の動きがあると報じられている。
●米政府、中国HuaweiとZTEの通信インフラを導入しないよう推奨 [12/10/09]
●中国の通信機器メーカーHuawei(華為技術/ファーウェイ)、アメリカ市場からの撤退を表明 [04/24]
■中国Huaweiの「第五列」浸透
http://facta.co.jp/article/201404021.html 孫正義という「セキュリティ・ホール」
http://facta.co.jp/article/201404032.html 日本政府がいまごろになって調査に乗り出しているが、ソフトバンクがHuawei製品を使っているために、 中国のサイバー攻撃事には、NTTなどにも影響が及び、日本の通信網がダウンする危険性があるそうだ。
ソフトバンクがHuaweiを通信設備から排除して再構築するには5000億円ぐらいかかるそうだ。
■日本の通信インフラに狙いを定めた中国の危険性
【スパイに技術流出】同社日本研究所に中国から技術者が派遣されたが、うちひとりを名指ししつつ「米国ではスパイと認定され、指名手配されている」人物だという。
■中国共産党関連企業と噂の華為技術(ファーウェイ)とは?
●最高経営責任者(CEO)の任正非氏が中国人民解放軍出身
日本では2005年に法人を設立。東京や大阪に拠点を構えるほか、2013年10月には研究所を横浜に拡張移転した。
国内のエンドユーザーにとっては、家電量販店や携帯電話会社の店頭で見かけるモバイル機器のメーカーとしてその名が浸透しているかもしれない。
実際に無線LANルーターでは、国内販売数量シェアで4年連続1位に輝いた。その一方で、携帯電話の基地局や通信ネットワークといったインフラの構築も、国内で実績を積んでいる。
2011年にはソフトバンクから高速データ通信ネットワーク受注した。現在では「4G」のサービス名で商用化されている。
さらに2012年、イー・アクセスと1.7ギガヘルツ帯域のLTE方式に対応したネットワーク構築で契約を結んだ。
国内の通信事業に深く根を下ろしたファーウェイの「危うさ」を、雑誌「FACTA」2014年4月号が書いた。
横浜にある同社日本研究所に中国から技術者が派遣されたが、一部は一度も顔を見せたことがなく、うちひとりを名指ししつつ「米国ではスパイと認定され、指名手配されている」人物だという。
また、国内企業が開発した高度な映像システム技術を同社が「コピーした」疑いも報じている
●ソフトバンクやイー・アクセスのネットワークを広く手掛けた点も不安視。
NTTドコモとKDDIは、現時点でファーウェイの基幹設備を採用しているかは情報開示されていない。ただソフトバンクだけでも契約者数は2014年2月現在で3500万件を超える。
ソフトバンクが長時間遮断されると「全回線が共倒れになりかねない」と危惧する。
>>674 上級国民である通信会社、メーカー系IT部門は帰るよ
あとは派遣さんか委託先の仕事です
おまえら繋がらないからってアクセス繰り返すと攻撃判定されるぞ笑
(´・ω・`)VALUの件が公になると困る連中の最後の抵抗なの?
イエローモンキーとか暗に揶揄されても
特に悔しくも無いよね
。
こんだけ大規模だと国家レベルのサイバーテロしかない・・・。
つまり北朝鮮だろ。。
。
もし北チョンがやったとしたら、ただの通信障害として報道されるに一億ウォン
>>697 ミサイルが海に落ちて沈んで海底ケーブル切断したとか?
モバイルSuicaはバリューはローカルのFeliCaのチップに記録されてるでしょ
チャージできないから足りなきゃ改札から出られないけど
精算機で現金でできるんじゃないの
>>697 アメリカの同盟国かつ反撃しないから
理由としてはそれだけで充分
>>673 業務系がイントラ内に張り巡らされてるから
そこ踏み台にしていけるんじゃね
業務→管理、監視→制御
みてーな感じで
>>707 OCNが復旧宣言だしたから
もう大丈夫なはず
Amazonビデオ、問題なくサクサク見れるが
でもやたらにPINを要求される
タイムアウトを繰り返してる?
昨日の2ちゃんねの猿砲で
猿文字なんてあるの初めて知ったわ
KDDIは社内設備に障害無しで海外で不安定になってるって言ってるんだろ
ソフトバンクは発表してないだけで隠してるのかな
>>715 テレビは正しい情報を流してくれそうに無いよな
auもポケGOも時々つながるからプログラムは地味な攻撃なんだろうな
AWSの障害か?
最近どこもAWSに頼りすぎだからな
>>697 さっき午前中に政府が会議して
北朝鮮へ追加制裁したからだよー
>>712 うんまあ
明らかに猿以下の連中から猿と呼ばれても敬意持ってくれてるのかと勘違いしてしまうし
>>715 もう北チョンに関する報道にタブーは無いぞ
在チョンに結びつくことは相変わらずタブーだが
>>697 ぶっちゃけ最近の流れ見てると朝鮮が暴走して日本消し飛ばしてもどこの国も動かなさそうだもんなぁ
アメリカなんか自国民が殺されても動かなかったから今となっては何一つ期待できないし
>>717 海底ケーブルまで到達して破壊するミサイルとすげぇよ
北は
そろそろ世界中のPCの壁紙がこれになるからな
>>727 戦地は大抵ネット回線遮断されて
テレビも見れないよね
;' ':;,, ,;'':;,
;' ':;,.,.,.,.,.,,,;' ';,
,:' : :、
,:' \ ,,. 、./ ノ( ::::::::',
:' ● ● ⌒ :::::i.
i ''' (_人_) '''' * :::::i チョソのやろおおおおおおおお
: {+ + +} :::::i
`:,、  ̄ ̄ ::::::::: /
,:' : ::::::::::::`:、
,:' : : ::::::::::`:、
>>95 その他
このメールは、14時45分時点で以下に該当するお客様へ送付しています。
・いちにち信用の建玉を保有している
本日返済されなかった建玉については、翌営業日(信用期日)に反対売買を執行いたします。
その際の取引手数料は、オペレーター料金が適用されます
楽天wwwww(´・ω・`)
皆朝鮮人のせいにしてるが、俺は中国人が犯人だと思うね
戦争近いから一通り備蓄増やそう
slack と プロバイダのメールサービスが障害起こしてたわ
プレミアムなフライデーをありがとう
楽天証券で死にました
スマホだと繋がるってことは
スマホ加入させるためにわざと落としてたりして
>>718 入金制ならスマホ電源の落ちてても決済出来るけどクレジットだと無理なんじゃない?
>>312 こちらもAmazonつながらない。
WiMax2+。
もし大都市で大規模停電とネットワーク傷害が同時発生したら?日本中の大都市でだ?国家機能麻痺だな、なんかキナ臭い
尖閣周辺で日米共同訓練 空自戦闘機と米爆撃機
航空自衛隊は16日、那覇基地所属のF15戦闘機2機と、
グアムから飛来した米空軍のB1戦略爆撃機2機が
同日午前、東シナ海上空で編隊飛行の共同訓練を実施したと発表した。
米太平洋空軍の発表によると、訓練は沖縄県石垣市の尖閣諸島周辺空域で行われた。
http://www.sankei.com/politics/news/170816/plt1708160019-n1.html 🐒
アルかニダの仕業
何かゲームのベータ版が始まったって子供が言ってたけど、それか。
>>740 「飛翔体」
このワードが全てを物語ってるように思うが。
【一触即発】 北朝鮮、もう限界 「最悪の爆発限界線に向かっている情勢を絶対に座視せず、さらに強力な超強硬措置で対応していくだろう」 [無断転載禁止](c)2ch.net [219241683]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1503615315/ >>751 個別というか最近どこもAWS使ってるからAWSで障害が起きると一斉にダウンする可能性はある
amazon、つながんねえ奴が多くてアクセス少ないんだな。
サクサクで快適。
>>766 違う。
今日25日だし
金正日の記念日だし
>>674 悪いな
技術屋だけどプレミアムフライデー強化版で昼上がりしたわ
残念ながら政府の目論見通りではなく早期帰宅で金使って無いけどな
まぁ、涼しい時間帯になれば出歩くけどって、それ普段と変わりねぇ
>>775 AWSは正午から大丈夫だったよ
アメリカは大丈夫みたい
これもアメリカにあるサーバーだし
>>782 支払いしてID消して
書くことはこれとか
DNSネットワークを狙ったテロだろ
正しくはその予行演習
みんな銀行で引き落としはできてる?
今日は給料日のところが多そうですが
>>189 OCNトランジット先で受けてるospfがおかしい。
オカシイな…と思って気づいたら
朝鮮半島が吹っ飛んでればいいのに
NTTが過去に買収したベリオの設備に不具合があったのでは?
>>800 経路の問題だってばさ。DNS関係ない。
さてと本番に備えてエロ動画をハードディスクないに備蓄するかね
イントルーダーの仕業か
わかる人がわかればいいネタ
モバスイは決済できるなら大丈夫だろうけど直前乗車は大変だな
口座見たら問題なく給与振り込まれてた
とりあえずホッとしたぜ
>>809 そういや信者に踊らされてる馬鹿の一人がユダヤに喧嘩売り
もう一人がイスラムに喧嘩売ってるんだっけ?
影響力のある奴は自重してほしいんだがマジで
>>800 DoSではない。逆にトラヒックが減少する。宛先にたどり着けない。
>>763 クレカで使うにしても一旦入金(ここでネットワークを使う)
してその金額をローカルのチップに書き込んでから使うでしょ
だから手元にあるチャージしてある金額については、カード型と同じように使えるはず
ああ、自動チャージはできないかもね
ミサイル撃つ前の予行練習だろうな
ネットおかしくしたあとに撃てば連絡網が混乱してるから迎撃できないし、アラートもならないし
サスペンス脳のおばさん推理して!
今頃政府おどされてるの?w
>>720 福島第一で事故の時に本社とテレビ会議で現状報告してたから監視も隔離されてるんじゃないかな
掃除のおばちゃんがコンセントに足引っ掛けただけだろ
ソフトバンクだけは無傷なんだよな
何故なんですかねぇ
ハサミを持った北朝鮮工作員が海底をウロウロしてたって
>>828 ソフトバンクも障害でたってTwitterでみたけどどうなん?
ソフトバンクは中国製のルータ使ってるから大丈夫だったのかもな(棒
>>1、タイプがまともに打ち込めない・・、スレ開こうとしたら別のウィンドウがひらくw
Amazonプライムビデオがたまにエラーになるわ
こんなの初めて。プロバイダーはOCN
>>845 NTTもHUWEI使ってるやんか・・・
昨日からおかしいなら先日の大阪の埋設電力ケーブルが爆発したやつの影響じゃね?
電線地中化したら数十年後に保守トラブルの荒らしなんだろうな
>>833 グリコ森永事件を彷彿とさせるな、あの時もロッテはなぜか無事だった
中国の爆撃機が6機和歌山に来襲したことと何か関係あるの?
経路障害だと長引きそう。メールとかいつ届くのやら。
持ち家ならガス会社の自家発電エネファームと電気自動車買って非常電源確保と無線機買えるけど賃貸マンションじゃ無理、ぐぬぬ
OCNモバイルONE使ってるが、昼から現在まで全く問題なく使える
スマホの回線は死んでなかったか Amazonもつながるわ
北朝鮮、バングラデシュの銀行にサイバー攻撃し外貨獲得
まだ障害出てるの?
うち地元の小さいケーブル会社だからか
なんとかつながってるけど
復旧した?
KDDI回線で海外サイトでまるでつながらないとこある。
こちらは大阪市内。
1.中国の爆撃機が紀伊半島にくる
2.ロシアの爆撃機が韓半島にくる
3.ソフトバンク以外のNTTとKDDIがサイバー攻撃を受ける
http://techwave.jp/archives/large-scale-communication-failure-in-japan.html 状況を総合すると特定の事業者固有の問題とは考えにくく、日本のインターネット接続網の上流、
かつ海外接続に関係するネットワークで致命的な障害が発生していると考えられます
ヤフー最強すぎる
ヤフーはキン肉マンで例えるとザ・マンだな
>>825 という事は自動チャージの人は乗れないし降りれないって事なのかな
なんか重いページがあるかと思ったら障害発生していたのか
>>879 自動チャージでも、普通にチャージできるよ。
アメリカからの圧力
なぜかって?
最近日本は中国に寄っていってるから
俺がハロワ行こうとしたらコレだよ。ゲームも出来ないし困った。
民進党代表選 謎の勢力から「特定一方への投票を促すメール」が大量に送られていることが判明wwww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1503642242/ これのせい?
平行世界では、北朝鮮が日本に核ミサイルを10発くらい落としたのかもしれん
その影響がこっちの世界に波及していると
今日は北朝鮮の先軍節(記念日)
先軍節とは、先代の金正日が先軍=軍事優先政治を始めた記念日
今日、何らかの挑発を行う可能性がかなり高い。
こうしてみるとネットワークは生活を支えまくってるんだな
>>874 アメに繋がる海底ケーブルが切断されたとかかな
海外というか、沖縄と北海道にデータセンター確保してるとこ多いんじゃなかったかなwww
関東のみなさん、にげてください…
いますぐ、明日たいへんなことおきる
>>835 ソフトバンクはしっかり保守やってるだけだから、いつものようにジャップが犯人かあ
>>874 上流ネットワークって街中にあるデッカイ送電線切られた感じか
仕方ないから直接ハロワ行ってナビ検索してきた。ネット検索使えないとここまで不便とは
>>903 日本がいかにITに力入れてないかバレちゃったね
他国から攻められてもなにもできないわかっちゃったし日本終わりだわ
713 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9585-vgeI) sage ▼ New! 2017/08/25(金) 15:44:35.19 ID:YD9Sy9db0 [6回目]
tracertしてみたんだが、ハロワもソフマップもKDDI鯖で止まってる…
KDDI、原因はお前だろ
>>68 おまえバカ?
>OCNというかNComが買収したVerioのAS系が死んでおる模様
だから海外も死んでるぞ
DNS汚染や改ざんに対応するためのDNSSECなのにKSKの更新に対応できてなくてハマってるのか・・・
なんのためのセキュリティーなのか。
プレミアムフライデーだぞ
ネットやってないで外で買い物しろよ(^^) ブチッ
バックボーンなんて言葉、記事で見たの何年振り?
今の連中は、バックボーンなんて知らないだろ
いわゆる、最上位ののプロバイダでインターネットの大本のネットワークに
直接つながってるプロバイダ。
ここがメインのインターネットのネットワークにどのくらいの太さでつながってるのかが
その下位のプロバイダやネットユーザーの接続速度や安定度に影響する
その辺の仕組み知ってたら、ブロードバンドがどうのこうのなんて
限界があるってことに気づく
インターネットマガジンがあった頃は、プロバイダ接続図が公開されてたけど
最近は全然わからん。大手のサービスは、自前でつながってるかと思ってたよ
>>905 ソフバンは
中国共産党軍事幹部だった会長がいるファーウェイを利用しております。
>>909 いや鯖の問題
攻撃されたか物理的に壊れたか
2ch落されて南韓の掲示板に乗り込んでいって植民地スレ立ったの思い出すわ
今日25日は給料日だから心配になって
コンビニのatm見てきたんだが
おれニートだった
ソフトバンクは数日前に先に障害あったからな。
ソフトバンクの子会社のオッズパークもさっきまで数時間繋がらなくて、
誰も投票できなかった
IOTが普及してたらもっとすごい事になったんだろうなー
ネットに頼りすぎる生活はダメだね
パートのおばちゃんが掃除機掛けるためにコンセント抜いちゃったんだろ。
俺のedyにチャージが出来ないのもこの影響なの(´・ω・`)?
うちはSBIだけど今は問題なくなってる。
楽天は駄目なのか。
>>879 出たり入ったりする時に足りなきゃね
ただ、ネットワークを使わないカード型でも自動チャージはできるので同じ仕組みであれば
事前に自動チャージを設定してればできそうな気はするけど
多分「○○円以下なら△△円チャージします」という情報がFeliCaのチップに記録されてると思う
スマホだと違った仕組みかもしれないのでさっきはそう書いた
すまん俺がエロサイト踏んだばかりに・・・
ノートン先生はブロックしたと言っていたんだぜ・・・
やっぱりか
なんか急にヤフーだけつながらない意味不明なことが起こったから
何事かと思った
とりあえずトラフィックが多い動画系だけ止めるしかないだろ
>>927 昔のiijの広告でよく見たな。懐かしい。
上空で核爆弾が爆発したら
家電全滅だっけ?
ネットワークがちょっと死にかけただけでこのパニック
怖いねこれわ
Amazonに繋がらないのはAmazonのせいではなかったのか
またポメラニアンが拝めると思ったのに
>>927 川でいうと利根川とか淀川クラスに毒入れられちゃったって事か
警察の情報収集開始
25日正午過ぎから、国内各地でインターネットの回線に接続できない障害が相次いで起きている模様だ。
短文投稿サイト「ツイッター」には「ネットワーク障害で仕事が何もできない」といった書き込みが続々と寄せられており、総務省や警察当局も情報収集を始めた。
しかしtire1の一角がコケたというのはちょっとした話題。
>>932 >楽天証券では12時25分ごろから「ログインができない」といった顧客の報告が相次いだ。
同社はKDDIの回線を使用しており、14時30分時点でも顧客がログインできない状態が続いている。
>>966 > 総務省や警察当局も情報収集を始めた。
まったく、これっぽっちもアテにならんなww
711 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4132-LJCf)[] 投稿日:2017/08/25(金) 15:44:20.06 ID:pgweKBzn0 [2/2]
>今日の通信障害をすごく簡単に説明するね。
>起点はNTTコムOCNの国外ピアリング先での障害。
>回復報は出てるけど、大規模なBGPリルート連鎖が起きてるっぽいから
>各プロバイダや企業のルータ負荷が凄くてピークアウトするまで各所でパケ詰まり・パケロストみたいな感じ。
つまりこれからどうなるんだよ
アマゾンに繋がらなくなった
ストッキング買おうおもてたのに
どう考えても、金の問題で東電と同じく経営がそういう判断してるんだと思う
素人がTRACEROUTEやっちゃだめだよ
上位の多くは返答返さない
次スレ
【ネット】大規模な接続障害 「メルカリ」「モバイルSuica」「Netflix」「楽天証券」「Slack」「GitHub」など OCNは復旧 KDDIでも障害 ★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503643906/ ちょうど最近
NTTやらが一斉に基地やアンテナの整備やってるみたいだけど
あれと関係あんのかね
Youtubeは問題ない
アマとhuluは全然つながらない
サイトによって違うってことは
プロバイダとかネットの問題じゃないよね
>>162 今回ってその上位がトラブったんじゃないの?
かりあげ「さてミサイル発射する前に回線を混乱させる予行練習を」
日本「動画見れないよおアマゾン繋がらないよおギャアアアアア」
パニック
かりあげ「あれ、これミサイルいらねえんじゃね」
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 34分 6秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250214045731caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1503638378/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ネット】大規模な接続障害 「メルカリ」「モバイルSuica」「Netflix」「楽天証券」「Slack」「GitHub」など OCNは復旧 KDDIでも障害 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・EA「EAAccessが儲かったんで現在大規模な投資をしてゲーム版Netflixを実現しようとしている」
・楽天証券 part169
・楽天証券 part165
・楽天証券 part155
・楽天証券 part172
・楽天証券 part162
・【速報】三木谷、楽天証券を売却wwwww
・楽天証券が鯖落ち 投資家発狂へ
・楽天証券で不正アクセス続出でも補償拒否!気がついたら保有証券全売却され中国株を買われている
・【画像】大規模な陥没が発生
・【韓国】北東部の大規模な山火事 ほぼ鎮火
・【楽天モバイル】三木谷「楽天は完全仮想化。KDDIとは違う」→大規模障害
・テルアビブで大規模な爆発、イラン反撃開始
・【台湾】大規模な軍事演習 中国けん制の思惑も[06/07]
・石川県輪島市内で大規模な地滑りの兆候、避難指示 能登半島震災
・【新型ウイルス】大規模な経済対策求める 日本商工会議所 三村会頭
・トランプ「大規模な相互関税をかけると言ったな、あれは嘘だ」
・【JAL】羽田第1ターミナルの北ウイング閉鎖へ 大規模な減便で
・【速報】ウクライナ北東で大規模な爆発か AP報道 [豆次郎★]
・【インド】スズキ子会社の工場にヒョウ侵入、大規模な捕獲作戦展開
・韓国で大規模な反中国デモが開催され巨大な中国国旗が引き千切られる。
・【イラクで大規模な反政府デモ】63人死亡、2592人負傷
・オーストラリアで大規模な洪水が発生、いったいなにが起きているのか?
・【停電速報⚡】神奈川県で大規模な停電 横須賀市 葉山町 三浦市など約51800軒
・ロシアの石油貯蔵所で大規模な火災が発生、世界最大のパイプラインが壊滅か😨
・【アメリカ】トランプ氏 朝米会談成功なら大規模な経済協力表明=韓国大統領府★3
・【アメリカ】NY州、感染者30万人超す 接触者の大規模な追跡調査実施へ [首都圏の虎★]
・【中国】習近平、「冷戦反対」訴えながら台湾へ大規模な軍事威圧�� [るる★]
・【旧統一教会】家庭連合8000組が合同国際結婚…3年ぶりに大規模な挙式=韓国[5/7] [すりみ★]
・【速報】アメリカでなんらかの大規模な軍事作戦が進行中の模様。なおソースはピザ屋とゲイバー。
・なぜ日本のような後進国では大規模な農民反乱が起こらなかったのか?武士や天皇に搾取されてたのに…
・桜井誠さん「1月10日に安倍政権に対する大規模なデモをします!勇気ある日本人は参加してください」 9
・黒田前総裁、日銀の段階的利上げを評価「これ以上大規模な金融緩和を続けると本当にインフレになってしまう」
・枝野と合流が多数大規模な野党第一党誕生、玉木と合流疫病神不倫山尾など8名w玉木ナイス立憲アシスト
・外務省公電に中国がサイバー攻撃、大規模な情報漏えい…主要な政府機関のシステム点検 [香味焙煎★]
・【MICE】沖縄に大規模な国際会議対応の施設を 翁長知事が自民に要請 二階氏「十二分に検討したい」 [07/12]
・【ブラジル/小頭症】amaちゃんだ「小頭症は母親が被曝すると起きる おそらく大規模な放射能汚染があったはずだ」
・研究者「すまん、537年は人類史上生存にとって最悪の年だった、大規模な噴火で火山灰が太陽光を遮り世界規模の不作、飢饉」
・【地方】自民党・安倍元首相の国葬 都内で大規模な交通規制 「3日間も超迷惑」「経済的損失大きい」の声[09/17]
・【速報】 中国、ウイグル族に大規模な不妊手術を実施 習近平国家主席らの関与示す「新疆文書」が流出 ★4 [お断り★]
・【先進国の失敗に学ぼうとしない日本】 先行国 「ワクチン接種は大規模な施設で展開する必要がある」 [影のたけし軍団★]
・イスラエル「数日内にイランへ大規模な報復開始」 イラン「イスラエルが攻撃なら全てのインフラ攻撃」 ★6 [お断り★]
・【JR常磐線】始発電車に鳥が衝突 駒ケ嶺-新地(福島県) 震災から5年9カ月ぶりに大規模な復旧・移設工事を終えて運転再開セレモニー直後
・日産:世界で2万人超の削減視野、国内拠点の再編も検討・新型コロナで需要減少…ゴーン「日産リバイバルプラン」以来の大規模な人員削減 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・バブルというNetflixで配信開始から2週間後に全国劇場300館以上で大規模公開という謎の戦略を採用したアニメ映画が2日に爆死
・【速報】総務省が楽天モバイルに行政指導 9月に楽天モバイルで発生した大規模通信障害では2時間以上、通話やデータ通信に影響 [ブギー★]
・【総務省】ソフトバンクに行政指導 昨年の大規模通信障害
・【日銀】大規模緩和を一部修正 長期金利の一定の上昇を容認 物価見通し引き下げ ETF購入TOPIX連動拡大(総額同じ)★2
・【FPS】CoD:BlackOps4のバトロワモードは最大80人対戦!Nuketownの1500倍の大規模マップ!ゾンビも登場! これ絶対面白いだろ
・【KDDI通信障害】auなど 音声通話はつながりにくい状況続く これまでで最大規模の通信障害のおそれ 4日午前11時時点状況 ★3 [ぐれ★]
・【KDDI通信障害】auなど 音声通話はつながりにくい状況続く これまでで最大規模の通信障害のおそれ 4日午前11時時点状況 ★2 [ぐれ★]
・モバイルSuica総合スレ Part.34 IP無
・【定期】モバイルSuica死亡で改札に閉じ込められた人多数ww
・iPhoneのモバイルSuica、改札入ってからiCloudからログアウトしてしまうと駅から出られなくなる謎仕様だった
・e-Taxの接続障害、改善するも完全復旧ならず 申告難しければ書面対応か延長申請を [香味焙煎★]
・夏の吉野家大規模OFF
・相模原市で大規模停電
・ガンダム史上最大規模の会戦
・【日銀】大規模金融緩和策の維持を決定
・mmo:大規模MMO[スレッド削除]
・【大規模障害】auショップに行列 [神★]
・公取委がIT業界の寡占状態を大規模調査へ
・【FF14】大規模PvP総合スレpart208
・【FF14】大規模PvP総合スレpart195
・【FF14】大規模PvP総合スレpart248
・【FF14】大規模PvP総合スレpart205