◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【少子化問題】石破茂「お見合いという仕組みが結婚を促進していたのは事実」★5 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>22本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1499090281/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
キリストの復活は近い ★
2017/07/03(月) 22:58:01.17 ID:CAP_USER9
■就職氷河期のツケ

河合 
今年4月、新しい「将来推計人口」が発表されました。高齢化や少子化のペースは従来の予想よりも少々緩やかになりましたが、
50年後には総人口が9000万人を割るなど、そこで示された「未来予想図」は相変わらず厳しいものです。

石破 
少子化・高齢化の大きな傾向は変わっていませんね。
同じ4月には「生涯未婚率」も発表されていますが、こちらもなかなかショッキングな数字でした。50歳までに一度も結婚したことのない人が男性の4人に1人、
女性では7人に1人もいるという。これでは出生率が高くなるはずもない。
未婚の人が増えている背景には、「見合い結婚」が消滅したこともあります。というのも、未婚の女性に話を聞いてみると、断られるのを怖がってか、
「声をかけてくれる男性がいない」「男性が本気で交際を申し込まない」というのです。

河合 
ひと昔前ならお見合いという手段が、多少強引にでも男女の出会いを演出してくれていた。戦前など、見合い写真だけで決めちゃう、なんていうこともありましたよね。

石破 
そう。そんなやり方がいいとはあまり思いませんが、お見合いという仕組みが結婚を促進していたのは事実です。
出生率を上げるためにも、独身の人がどうやって結婚相手を見つけるかが社会的な課題です。国の政策としては難しい面もありますが、
誰かが仲人さん的な役割を果たすとか、出会いの場を増やしてあげないといけないのでしょうね。

河合 2020年には女性の過半数が50歳以上になります。つまり、出産可能な女性が大きく減り始めるということですから、
少子化は今後も歯止めがかかりそうにありません。

石破
 少子化の背景には社宅や官舎の減少もあると私は考えています。家賃が安い社宅や官舎は、まだ収入が多くない若い夫婦にとっては可処分所得を増やす機能があった。
だからかつては若いうちに子供をもうける余裕がありました。
ところが今は、企業や役所が社宅や官舎を削減しています。であるならば、ほかの手段で若い世代の可処分所得を増やしてあげないと、出生率は上がらないと思います。

河合 
出会いの場としては職場も大きなファクターですが、「職場には結婚対象になる異性がいない」という人が、全体の4割になっているという調査結果も出ていますね。

石破 
4割も……なぜそんなに高くなるんですか?

河合 
就職氷河期と呼ばれた時代に若者を採用せず、非正規の労働者で対応してきたツケが出てきているからです。

石破 なるほど。就職氷河期の影響が若者の結婚問題、ひいては日本の人口問題に影響しているわけですか。

http://news.livedoor.com/article/detail/13271148/

1スレ2017/07/02(日) 14:41:10.42
前スレhttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498994847/
2 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 22:58:30.58 ID:lyQ23JQh0
事実だね
で?
3 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 22:58:45.68 ID:tF31ykyU0
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)このハゲーーーーーっ!!!
4 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 22:58:58.19 ID:F6dijpIK0
ゲルでさえ結婚したのに、お前らは…
5 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 22:59:09.70 ID:mN3FKSQ00
おれ43歳だけどもう100パー結婚は無理だろうな
6 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 22:59:26.62 ID:SJ9gI8ln0
>>3
プロペシアとミノキシジルで髪は生える。

医者に行け
7 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:00:14.26 ID:H0rfELV00
見合って見合って~
8 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:00:14.52 ID:P3bNPDTi0
結婚を促進するというか、結婚とはそういうものだったからな
9 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:01:36.81 ID:mthuWvt70
一定期間一夫多妻で同居の共同生活を条件にしてみて考えてみて。(*^ー^)ノ♪(*≧∀≦*)
10 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:01:45.01 ID:1g83kvOO0
>>5
せやな
11 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:02:35.41 ID:QikqA7jn0
恋愛が夜店の売なら、見合いは競争入札だから
勢いや雰囲気で誤魔化しは効かないな
12 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:03:09.87 ID:qgl+qW7x0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>キリストの復活は近い ★       
13 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:03:15.33 ID:tF31ykyU0
>>6
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)人二倍髪の毛が多いのに、これ以上増やしてどうするんだよ
14 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:03:18.40 ID:OfVnHQOG0
お見合いって教育勅語みたいで戦前の軍国主義を連想させるよね
15 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:03:28.90 ID:OBSUsFqk0
日本はいい年した独身男女に対して寛容過ぎ
海外じゃ成人して独身のままだと奇人扱いで
人として認められないほど見下される
だからどんなにクズでも恋人なり配偶者なりいるわけ
潜在的な父母としてカウントされるから

私は独身がいいとか作れるのに
子供はいらないとか言う夫婦は
自分らが社会の一部であることを自覚すべき
公共サービスや公共のインフラは
お前やお前以外の日本人が働いて
税金や社会保険として国に納めて巡り回ってるんだよ
特にお前の将来の年金は
お前の子供を含めた次の世代が
彼らが生まれた瞬間から背負う債務
私は独身がいいとか子供はいらないとかほざいて
将来の公共サービスに貢献しようとせず
当たり前と言わんばかりに現存のサービスの恩恵を
享受するのは自分勝手で我儘この上ない精神
日本は自分勝手で我儘な独身チャイルド成人を軽蔑すべき

作れるけど子供はいらないとか言う既婚者も
周りが結婚し始めてほんとは焦ってるのに
自分は独身のままでいいとかいう奴も
独身は多めに税金納めてるとか言って
生殖能力があるのに子供を残さないお前も
社会の一部である必要はないんだから
無人島に行って自給自足してこいよ

今強がっててもテメーの死に際に
配偶者も子供もいない自分が生きてきた「証し」が
今後永遠に存在しないのはものすごく惨めだぞ
死んだ後のことなんてどうでもいいと思ってるだろ?
違うぞ、ほんとに死に際に咽び泣く羽目になる

それなのに連立してもらってる分際で足引っ張る創価公明党

【政治】「子供産むのは国家への最大の貢献」 公明指摘受け、自民代表質問から削除
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394705878/
16 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:03:34.45 ID:xDG24Aps0
氷河期世代は時代の被害者なのか、はたまたただの怠け者なのか
どちらにせよこの世代が現代の日本の底流を形成していることは事実だ
17 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:03:45.18 ID:LTal1y2B0
>>1
一夫多妻を公認すればいいだけだ。
18 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:03:54.24 ID:lIRzPxj40
国が決めた相手と結婚して子供を2人以上
作らなければならない、という法律を作れば
いいんだよ。それなら人口が増えるのも事実。
19 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:04:01.60 ID:GINmuVhW0
>>5
でも4人に1人だから仲間だらけじゃん
20 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:04:20.91 ID:KUhuXqDd0
金はないけど種はある
21 :
◆twoBORDTvw
2017/07/03(月) 23:04:28.82 ID:sSfzUNsc0
仲間だらけだからこうやって問題になってるともいえる。
22 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:04:36.48 ID:WDHIFjcW0
女「お見合いする相手の条件は年収800万円以上」
23 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:05:05.76 ID:OfVnHQOG0
>>5
木嶋佳苗レベルなら希望は持てるかもしれんぞ
諦めるな
24 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:05:09.23 ID:mthuWvt70
>>5
この若ぞうが何悟ってる。悟り世代は10代の役割。
25 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:05:15.42 ID:tF31ykyU0
>>14
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)石破(同和)を総理にしてもヤバい世の中になるな

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)自民党はどうやってもダメだ
26 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:05:16.05 ID:TK4e4tCQ0
 都議選の報道だけど「NHKニュース9」も、他の民放テレビワイドショーと大差なかったわ。
【少子化問題】石破茂「お見合いという仕組みが結婚を促進していたのは事実」★5 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>22本 ->画像>13枚
     
まず、小池の笑顔でスタートして、「安倍政権の敗因は・・・?」とやって、
蓮舫が「アベは森友・加計問題で都合よく記憶をなくす!」と叫んでる演説映像を流し、
市民インタビューで「私は自民支持者だけど安倍は答弁がダメ」というコメントを紹介した後に
安倍首相の都内応援演説に現れたパヨク隊の映像を流して
「カエレ!カエレ!」音声をわざと上げて報道してた。
          
そして民進党野田幹事長の
「世論は安倍にノーを突きつけた」会見を流して
アベ1強政権のおごりがー、ゆるみがーとまとめてたわ。
       
あとなぜか「小池辞任と側近の極右が新代表になった」ことは完全にスルーで報道しなかった。
27 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:05:43.39 ID:btuYfFyx0
ハゲでロリコンでガリガリの30歳で年収100万♂です。専業主夫希望です。
年収1000万以上の年下の女性どなたか結婚して下さいませんか?
28 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:05:46.77 ID:VGU7gVfI0
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::ゴキブリ公務員,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   | ハハハ、増税までして悪いな下級国民の衆w
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐∥ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw 財源?当然納税者の人生なw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449982797/

【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449806638/

【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/

【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438700516/

【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/

【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/

【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/

【労働】ごみ収集は午前中には終了。正午前から多くの職員が職場にこもり、携帯電話のゲームや音楽鑑賞、読書やテレビ、昼寝で過ごす★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456021741/  

【社会】バブル期以来24年ぶりに公務員の給与がUP!もちろん安倍首相の給与もUP! なお国民の給料は下がる一方・・・★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455681654 l

日本は ギリシャそのもの ああ、公務員だけが こんなに 幸せな社会
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/28713

ふざけるな! 「公務員天国」 バラ色の給料とトンデモ手当 大反響第2弾 本当にギリシャになるぞ!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/30911

われらの年金を返せ! 1500万円も高い公務員の「お手盛り年金」 この国は役人のためにあるのか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/25500

年金も退職金も福利厚生も、公務員だけは安泰! サボったもの勝ちの「嗚呼、素晴らしき世界」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48721
29 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:05:58.25 ID:wmLY6gsb0
女性に興味あるんだw
なんて言われてたらお見合いはおろか恋愛するできない
ご縁がないのは良いご縁だなと実感した
30 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:06:01.81 ID:VGU7gVfI0
公務員利権マジうめえwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と
印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較
してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www


              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^~、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/


待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww


pp
31 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:06:02.93 ID:rOsMKpTX0
とりあえず結婚前提で男女を引き合わせるのは結構良いシステムだったと思うよ
32 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:06:07.96 ID:6ocHezL10
それで熟年離婚も増えているから、どうなんだろうな。
33 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:06:12.19 ID:GINmuVhW0
>>22
年収が上がれば上がるほど未婚者の割合は低くなるから身も蓋もないけど真実だな
34 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:06:14.60 ID:zygssEJK0
本来結婚しないハズだった人間が無理に結婚すると障害のある子供が生まれるからやめた方がいいと思う。
ダウン症とか発達障害とか。
だからお見合いは良くない。
合わない異性を気持ち悪いと思うのには理由がある。
35 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:06:39.18 ID:VGU7gVfI0
ゴキブリ公務員寄生により民間一般人疲弊→社会疲弊を口実に更にゴキブリ利権団体乱立→更に疲弊無限ループ

出ました地方活性化、ふるさと納税、町おこし、ゆるキャラはじめ
「公益と地域の為」を謡い文句にしたゴキブリ公務員の「文化祭ゴッコ利権」www
そんな余裕あるなら町限定減税措置でもやれるのに、「ゴキブリ公務員利権」の為に
ゴキブリ公務員が出しゃばって責任も負わず文化祭ゴッコw
地方経済活性化を謡うなら「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して
「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが一番確実で公平なのにな?

ハイもう一回言うね?

「地方経済活性化の為」を謡うなら
★「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して★
★「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが

☆一番確実で公平☆ なのにな?     ★

100歩譲って、「それじゃダメだどうしても新規プロジェクトしたい」て言うんであっても
「ゴキブリ公務員の介在が絶対必要条件」でない手段なんざ幾らでもある、のにな?www
でも何故かゴキブリ公務員利権「ありき」wまずゴキブリ公務員の寄生が絶対前提w何ソレ??www

お花畑な養分が「0が1を産んだ」みたいに勘違いして「得する制度」とか思っちゃってんだよねwww
ソレ全然違うからw
あんた等お花畑は「もう既にそのゴキブリ公務員利権代は払ってる」からwww
ソレ「ゴキブリ公務員餌代強制負担が多少バックされた」、「損失度合が多少軽減された」てだけだからwww
既に「3」取られてるのにソレに気付かずに
「1も得した!wラッキー!!ww良い制度じゃんw公務員良い仕事すんじゃんwww」
だっておwww

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的かつ永続的寄生だってwwww
そしてその放漫運営により赤字垂れ流そうが公金補填w
何この無限最強コンボwww

ゴ キ ブ リ公務員www


ゴキブリ公務員wwwwwww
36 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:06:40.95 ID:t2j5kvif0
小泉と竹中は死刑にしてもいいレベルだろうね
国益的にね
37 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:06:51.47 ID:jU6LGyVH0
>>5
彡⌒ミ
(・ω・)…俺に謝れ
38 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:06:56.37 ID:voJqqzO50
希望を持って苦しみ続けるより
諦めよう
39 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:07:07.63 ID:VGU7gVfI0
非婚化少子化に歯止めをかけるのは優秀なゴキブリ公務員!!!
ゴキブリ公務員と結婚すれば31歳で新築に住めるし改築も無償だよ☆
結婚するならやっぱりゴキブリ公務員だね!!
清廉潔白でストイック、友人も多いから結婚式も祝福参列者一杯で恥ずかしくないしね☆


◆贈賄疑いで業者も

 湖西市発注の下水道工事で便宜を図り、見返りとして自宅新築の一部工事の無償提供を受けたとして、
静岡県警捜査二課と浜松中央署、湖西署、浜北署は二十七日、
収賄の疑いで湖西市土木建設課副主任青野太一(31)=浜松市西区大人見町、
贈賄の疑いで、土木建設会社「山開発」専務の山下寿通(ひさみち)(42)=同市西区篠原町=の両容疑者を逮捕した。

逮捕容疑では、青野容疑者は市下水道課に在籍していた二〇一四年七月に入札があり山開発が受注した下水道工事について、
地下水を抜く排水工法の追加を上司に申し出て、増額変更契約が結ばれたことなどへの謝礼として、
★ 自宅新築 ★の際に山開発が一五年十二月下旬~昨年四月下旬に施工した採石や舗装、フェンス設置などの
★ 工事代金百数十万円を山下容疑者に無償にしてもらった ★とされる。
県警は二人の認否を明かしていない。


税金使い企画「公務員婚活」を中止 鳥取市、批判相次ぎ
2015/3/6付

 鳥取市が人口減少対策として実施している婚活サポート事業で、男性の参加者を公務員に限定したイベントを
3月中旬に企画したが、 批判が相次いだため中止したことが分かった。
企画していたイベントは有料制で、男性のみが「公務員限定」。
当初は男女各20人を予定していたが、女性から過去最多の79人の応募があり、定員を各30人に増やした。
男性は県職員や教職員、警察官や消防士などから応募があり、市職員も数人いたという。

 同市企画調整課の担当者は「今後は行政の補助があるイベントは、
職種の取り扱いなどについて慎重に考えたい」と話している。

 市は昨年11月、民間イベント会社などと共同運営する「すごい!鳥取市婚活サポートセンター」を開設。
会員登録すればイベントの告知が届くほか、会員限定イベントにも参加できる。
市は2014年度、運営費の9割以上に当たる500万円を補助している。〔共同〕

^^
40 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:07:19.32 ID:vX8bJEhr0
>>11
誤魔化しがきかない究極の層のはずの和子さまですら鷹司氏みたいなのがきちゃったからなあ
41 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:07:56.59 ID:RGV9hHTP0
少子化担当大臣ですかね?
42 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:08:33.04 ID:73x8VctQ0
この発言の何が問題なんだ
43 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:08:53.70 ID:GINmuVhW0
いま都心のコンビニ店員なんて名札見るとグエンとか王とかそんなのばっかだよ
なし崩し的に移民増えてるよな
44 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:08:55.04 ID:XVYSni6c0
28歳で結婚相談所に登録したら簡単に結婚できたよ
会う前から大体わかってるお見合いって楽だわー
嘘ついたら大変なことになるしな
45 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:09:00.29 ID:62qgAwEN0
今は結婚したら男が損する時代
46 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:09:10.62 ID:zsT3Oiu30
今どき見合いって自民は昭和に生きてるな
だったら自民支持率が高い20代男は率先して見合い結婚すべきなんだがコイツラに限ってセックル&やり捨て
なんだよな
47 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:09:14.26 ID:hWSxZnia0
派遣社員の8割は結婚できなかったな
これは笑い話ではない
結婚できたものがそのツケを払うんだから
48 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:09:50.15 ID:btuYfFyx0
ハゲでロリコンでガリガリの30歳で年収100万♂です。専業主夫希望です。
年収1000万以上の年下の女性どなたか結婚して下さいませんか?
毎日セックスOKです。浮気はしません。誰か結婚してください。
49 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:10:03.47 ID:asC5YPeC0
経団連とアベノミクスの成果だな
50 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:10:22.49 ID:pZRyySul0
香川県ではマンコ屋大西がはっするしまくりだよな高松市長w
51 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:10:23.59 ID:j7LmnI7h0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)

@YouTube


.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん

@YouTube


.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)

@YouTube


.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】

@YouTube


.
レイシストヘノナカユビノタテカタ

@YouTube


.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る

@YouTube



Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)

@YouTube


.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)

@YouTube


.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie

@YouTube


.
モーニングショーから謝罪の入電

@YouTube


.
「加計学園」の文科省書類を公開

@YouTube


.
(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25

@YouTube


.
【Part1】前川喜平氏:官僚は政治に一方的に押し切られてはダメだ

@YouTube


.
(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02

@YouTube



Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)

@YouTube



【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21

@YouTube



【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26

@YouTube



【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28

@YouTube



【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)

@YouTube



都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1

@YouTube

52 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:10:27.65 ID:ycT0WHtJ0
少子化対策は恋愛対策
53 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:11:22.85 ID:/mMcCXYP0
話を聞くとおれの母親やばあちゃん世代は我慢強かったな
いまは女性が強く主張するようになってバランスが崩れた
良いか悪いか知らんがね
54 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:11:32.06 ID:8TsQGF2Q0
>>16
通勤電車と同じだよ
座席に座れた人間が優秀なわけじゃない。たまたま目の前の席が空いていただけ。
氷河期世代は、そもそも電車が来なかったか、来ても満員電車で乗れなかっただけ。

それでも、乗っていた電車が脱線事故起こしてみんな死んでしまった戦中世代に比べたら天国だろう。
55 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:11:39.78 ID:hWSxZnia0
一方大手の商社とかブランド持ちは
秘密の愛人クラブに登録して好きかってやってる
勝ち組と負け組の格差は内戦もの
56 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:11:54.64 ID:GINmuVhW0
氷河期世代と違ってアベノミクスのおかげで新卒の就職率めちゃめちゃ高いがこれから結婚する人の割合が増えるかどうかだな
57 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:12:25.74 ID:f2+juFPp0
正直ブスには辛い世の中だよな。
58 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:12:27.86 ID:tF31ykyU0
>>37,5
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)色々な意味で魅力が有れば年なんて関係ないのにな、みじめ過ぎる
59 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:13:00.22 ID:PdU2GT9x0
若者が貧しくなったのが第一の原因
つまりデフレを放置してきた自民と財務省に責任がある
特に次世代の人口ボリュームを支える予定だった、いわゆる「団塊ジュニア」たちが
丁度、社会人になる時に就職氷河期にぶち当たって多くが結婚どころか
自分たちの生活もおぼつかないまま20年放置されてきた
こんなで少子化が止まるわけない
60 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:14:27.20 ID:XIoVUC1R0
こいつが都議連入ってボコられればいいのに!
61 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:14:46.94 ID:4Mbxqg1P0
条件の良い男は、見合いに持ち込まれる前に
猛禽に捕まっている
62 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:14:56.08 ID:VGU7gVfI0
消費税はじめ諸々の税金ってさ、徴収税金を「最優先分配」されるゴキブリ公務員にとっては「税」だけど、
取られ損払い損で何の還元も受けない一般民間人にとっては「罰金」なだけなんだがw
同様に住民税やら所得税やら諸々もゴキブリ公務員にとっては「税金」でも一般人は「罰金」な?
一般民間人への恒久寄生決め込んでリスクも責任も負わず税金くすね放題の「特権」
が織り込まれた上での給料なのに偉そうに「民間準拠」だとさw
ちーーーがーーーうーーーだろw違うだろwww
民間準拠を語るなら「民間には無い寄生特権織り込んだ分引いた人件費」じゃないとおかしいだろうがwww
しかもその比較対象は極々上層の「特殊」民間のみwww
その餌代を強制負担させられた挙句に倒産失業は自己責任w
ここまで寄生して食い荒らして一般民間人疲弊させた癖にのうのうと昇給やら賞与やらくすねてんだぜ?
マジでゴキブリ公務員一家ってよく堂々と表歩けるわなwww


「古き良き日本人の美徳、それに付随する日本文化と風習の崩壊」までの流れ

実直な人間が実直な人間だけで社会を作る

生産性も相互互助システムも満足度も将来への希望も充実してるので人も増えてくる

利権の臭いを嗅ぎ付けたゴキブリどもが寄ってくる

ゴキブリがルールや各種制度の必要性を訴え、それを自分達に管理させる様に主張し始める

公益目的を謳って難癖を付けて手当たり次第に課税、陰でコソコソ自分達の利権や厚遇制度を作って増長

「ゴキブリ身内専用」の施設、団体、その他寄生利権構造を卵を産み付けるが如く増殖させて寄生の限りを尽くす

それを「恒久既得利権化」して、どんなに非生産的で赤字垂れ流そうが「被雇用者や関連業者が困る」と廃止阻止

自分達ゴキブリの餌の量は絶対優先で確保する為、足りなくなると他人の取り分くすね始める

利権維持の為の負担の為に誠実な連中の取り分や安全管理等の労働環境や福利厚生がどんどん痩せ細る

最初から居た誠実な連中は劣悪な環境にウンザリして去りたいけどもう手遅れ

「正直者が馬鹿を見る」が補強固定化、逆に厚顔無恥なゴキブリ公務員体質連中だけが幸せな社会

社会全体が完全に腐る

典型例:ふるさと納税やゆるキャラ等観光や地域活性化利権、廃業増加、自殺者増加、
本来行き渡るべき場所に還元行き渡らず動脈硬化、停滞
非婚化、少子化、貧困層増加、消費意欲減退、無気力化、地方非活性化、個人モラル低下、生活保護費私物化、感覚ズレた規制、
消えた年金、乱立天下り団体、各種増税、生活保護問題、部落問題、非正規雇用問題、
災害後の事後利権構造、各種公金運用制度破綻 、車バイクはじめゴキブリ公務員利権維持料取られる物の販売不振
どんなに「商品単品それ自体に価値も魅力もある物であろうが」
強制的に抱き合わせ販売されるゴキブリ公務員利権費用にウンザリして販売失速

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて今度はその疲弊改善を理由に更に合法的永続寄生
63 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:15:04.60 ID:ycT0WHtJ0
昔はスクールカースト仮想のナードも大人になれば見合いで結婚できた
今は無理
64 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:15:06.31 ID:9SQcBaeQ0
なるほどじゃねーだろ。いま識ったのか石破
65 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:15:16.25 ID:aMhmJysj0
すっかり石破も信用がなくなりました
66 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:15:47.32 ID:J8v6iQQi0
4人に3人は結婚はしてるんだぞ
出来ない奴はクズだと自覚を持てよ
67 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:15:52.74 ID:qUXIXudA0
石破は首相の目どころか

もう大臣にもなれそうにないね
68 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:16:21.14 ID:VGU7gVfI0
2016年「休廃業・解散企業」動向調査

 2016年に休廃業・解散した企業数は2万9,583件(前年比8.2%増)で、調査を開始した2000年以降の最多記録だった
2013年の2万9,047件を上回り、過去最多を更新した。
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20170119_01.html


方や、税収減ろうが、民間が疲弊しようが、その民間からくすねて
利権維持拡大に余念の無いゴキブリ公務員www

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいてさ、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的寄生だっておwwww
何この無限最強ループwww

「北朝鮮☆よりは比較的☆個人辺りの餌は多く与えられてる」し、
かつ義務教育で
「既成制度に対して疑問に思ったり従わない人間は徹底的に社会構造的に不利益与えられて最悪潰される」
てな完全洗脳されてるから誰も疑問に思わない訓練されてるだけで、
不透明さや不公正さは北朝鮮より確実に酷い国だよw
北朝鮮が少ないパイを極小数の上層部で独占してる、のに対して
もっと「個人当り多く分配できる筈の大きなパイ」を多数のゴキブリ公務員で食い荒らして
その「残飯だけ」を残りに「自由競争」として「残してる」て違い、なだけw
しかもさ?wしかも、だよ?www
洗脳された連中ってさ、「残飯の多寡」で中流だ底辺だ言っちゃってんだぜwww
年収150万だろうが2000万だろうが「既に減らされた残飯を奪い合ってるだけ」なのになw
ゴキブリ公務員とその利権構造にあやかってる連中以外は極端な話全員「残飯漁り」なんだよなw

でもゴキブリ公務員側は「絶対にこんな美味しいシステム」止める訳ないよね?
美味しい利権システムだからどんどん増やして利権拡充してんのよ
ゆるキャラで地方活性w=いやいや最初からその予算を減税に当てて個人当りの消費量削らないでくれよ→スルー、強行実施
ふるさと納税、自殺防止対策、エコ、環境、ニート対策、男女共同参画、受動喫煙対策、民宿推進、、、、
名目数多の「看板の聞こえだけは良い」公益を謳った私益団体、全てw

「残飯漁り同士」でお互いヘイトし合いながら「先にくすねてるゴキブリ公務員」には
「残す量(可処分所得)増やせ」とは一切言わずに屈服w
「先に食い荒らされて残飯しか残して貰えないのが当たり前、仕方が無い」前提www
ねえ、マジで教えて欲しいんだけどさ、
「気付いて無い」のか「気付いてるけど認めたくない」のか、マジで、どっちなん?w

wwwwwww
69 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:16:32.71 ID:8W3w8WLw0
今の時代、結婚というシステムにメリットが感じられないんだから
いたしかたないよね
70 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:16:33.16 ID:RwQ2KECY0
愛のない見合い結婚なんて御免だぜ
家庭崩壊の原因
71 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:16:56.58 ID:ljHj/wMf0
地方票が頼みだからって、お見合い文化まで礼賛するって石破必死すぎだろ
72 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:17:28.93 ID:Adj5ANAU0
石破のくせにまともな事言ってる
73 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:18:00.33 ID:VGU7gVfI0
ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて今度はその疲弊改善を理由に更に合法的永続寄生


ゴキブリ公務員「『生活苦しい』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。納税しないから生活苦しくなるんですよ」
納税者「?」
ゴ「納税しないから生活苦しくなるんです。納税すれば生活苦しくなくなります」
納「いやいやいや、順序としては『生活苦しいから→納税できなくなる』んですよね?」
ゴ「いえ、納税しないから生活苦しくなるんです」
納「?」
ゴ「納税させるんです。趣味娯楽奪おうが結婚諦めさせようが車手放させようが、とにかく一生税金払わせる」
納「一生」
ゴ「そうすればその人はもう生活苦しいとは口が裂けても言えないでしょう」
納「…んん??」
ゴ「生活苦しくなかったって事です。実際に一生税金払えるんだから。『生活苦しい』という言葉は嘘だった」
納「いや、一生払ったんじゃなく強制的に強奪したって事でしょ。車も結婚も人生も諦めさせても」
ゴ「しかし現実として納めたのですから生活苦しくなかった。その後はもう『生活苦しい』なんて言葉は言わせません。
ちなみに強制納税させた分は指導鞭撻報酬として当然我々の給与に充てますけどwww」
納「・・・・・」
74 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:18:05.60 ID:l5URUbbV0
お見合いなんてもはや確実に負け組扱いだろ
75 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:18:53.51 ID:OcKL66x70
昔は、家の都合でいわば「無理やり結婚」させていた
とにかく結婚させていた

今は、「無理やり婚」はほぼなくなったから、一定の確率で結婚しない人が出てくる
76 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:20:14.99 ID:wNacSDnN0
エロマンガのようにセクス合法化しないとムリだろね

昔のように夜這いの風習を復活させんとムリだろね

あと、テンガやエロマンガを禁止にせんとムリだろね
77 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:20:18.27 ID:6dNwOFGm0
昭和の頃は馬鹿でもチョンでも結婚してたからなw
78 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:20:52.40 ID:RwH67wyq0
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から
安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
これって犯罪だよ、明らかに
この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"


87
79 :
「少子化の原因」は連合国軍総司令部(GHQ)が仕掛けた“人口戦”
2017/07/03(月) 23:21:22.24 ID:uoPUlsgP0
>>1

       ★☆★『少子化の原因は憲法24条による“結婚しない自由”だった』★☆★


少子化はいくつもの要因が複雑に絡み合って起こるが、『未婚・晩婚化』が大きな理由だ。

      国立社会保障・人口問題研究所は2035年の生涯未婚率は、
      男性29・0%、女性は19・2%に達すると予測している。

なぜ、未婚・晩婚は進んだのだろうか?
ここにも、占領期に連合国軍総司令部(GHQ)が仕掛けた「人口戦」の影が及んでいる。

      日本人の結婚や出産に対する価値観を決定的に変えたのは、
      昭和22(1947)年施行の日本国憲法で、
      「婚姻は両性の合意のみに基いて成立」とした24条だ。

      戦時中の「家制度」の下では、結婚は家と家の結びつきであり、
      戸主が結婚相手を決めることに疑問を持つ者は少なかった。

ところが、憲法24条によって誰と結婚するかが個人の判断となると、
『結婚しない自由』が当然のように語られるようになり、行き過ぎた“個人主義”ともつながった。

      家族を「個人」の集合体と考える人たちの登場は、
      現在の未婚・晩婚と無関係ではなく、少子化にもつながっている。

こうした価値観の変化は、戦時中の「産めよ殖やせよ」政策への批判にもつながった。

    国民の反発を恐れた国会議員や官僚は、出生数減の危機を知りながら
    結婚や出産の奨励政策に及び腰となり、少子化対策は後手に回ったのである。
    日本は戦後70年を経てもなお、GHQの仕掛けた「人口戦」の呪縛にある。

一刻も早く現在の少子化の流れを断ちきらなければ、日本人は“絶滅”の危機を脱することはできない。

【『戦後70年、いまだGHQの呪縛 日本の少子化は“人災”だった』(『産経新聞』論説委員 河合雅司)】
  http://www.sankei.com/premium/news/160209/prm1602090007-n1.html (33219)


〓〓〓 【『少子化の原因』は女性の“賃労働促進”“自己実現志向”による『非婚と晩婚化』】 〓〓〓 


  1985年から2010年までの25年間で、東京23区の男性未婚者の総数は0.9%増。
  男性有配偶者は1.2%増。女性の有配偶は0.6%増。ほとんど変わっていない。
  ところが、女性未婚者は14.6%増。 飛び抜けて増加率が高い。

       東京23区の中で25~44歳の女性の未婚率が一番高いのは渋谷区。
       以下、新宿区、中野区、杉並区、豊島区と続く。
       いずれも「若者の街」と呼ばれるダイナミズムを持った街だ。

    2010年6月に国立社会保障・人口問題研究所が実施した『第14回出生動向基本調査』
    (結婚と出産に関する全国調査)を見ると、独身者があげる結婚しない理由、
    女性の2位の「自由や気軽さを失いたくないから」は、男性では4位に止まる。

  渋谷区は、衣料品店、美容院、フィットネスクラブなどのファッション系の店舗が、
  東京で最も高密度に集積し、結婚生活より以上に魅力のある、自由で、気軽で、
  充実した暮らしが満たされ、適当な相手にめぐり会えない寂しさをこの街が癒してくれる。
  いずれにせよ、結婚しない女たちを、渋谷の街が包み込んでいる。

【『ダイヤモンド・オンライン』2012年9月11日『未婚の女性が多い街』】http://diamond.jp/articles/-/24451?page=2
80 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:21:46.64 ID:G3nkJa1c0
仲人さんがこのキモメンにはこのデブスが似合うな!とセッティングしてくれるんであって
キモメンがアイドル並を希望したり派遣OLが高年収男を希望するから相手が存在しない
81 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:21:56.49 ID:tF31ykyU0
>>70
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)愛が有った家庭内離婚は実は異常に多い
82 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:22:01.89 ID:1PmyoUfC0
>>1
で、どうするの?
それが重要だろ。で?どうするの?
83 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:22:09.38 ID:RwH67wyq0
都議選で安倍さんは全く負けてないよ
負けたのは売国サヨクの内田茂(都連のドン)と民進党
売国サヨクの内田茂が左翼の舛添や増田を次から次に推すからこうなる
負けたのは内田茂であって安倍さんじゃない

あと民進党なんて壊滅状態じゃん

安倍さんと小池さんって殆ど政策一緒じゃん
安倍路線の保守じゃないと国民に受けない時代
勘違いしてはしゃいでる馬鹿サヨが滑稽すぎるw

小池さんって自民(除名処分になってない。離党届を受理しただけ)も日本会議も辞めてないじゃん

保守政治家の小池さんをさんざん叩いてた馬鹿サヨがなんで勝ち馬に乗ろうとしてんだよw
馬鹿サヨ、卑しすぎるw

馬鹿サヨって小池さんのいままでの保守的な政策知らないの?

小池さんは真性保守だろ
小池新党は小池さんありきの党なんだから小池さんが保守である限りバカサヨが喜んでいい状況じゃないだろ

無理やり国政とリンクさせて論じてる馬鹿サヨが無理矢理過ぎる
民進党壊滅の時点で国政レベルで考えたら自民圧勝って話なのに、無理やり安倍自民叩きに利用してる
小池さんって安倍さんより右なのにwwwwwww
馬鹿サヨ苦しすぎるだろwwwwww
馬鹿サヨは勝ちに飢えているからって苦しすぎるだろwwwww

小池さんは「私が戦ったのは自民党都連のみなさんだ」、国政では自民と協力していくと言っている
都民ファーストの国政進出にも否定的


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170702-00000073-mai-pol
>今後の自民党や安倍晋三政権との連携について「政府とは、東京五輪・パラリンピックで協力関係をより深めていかなければいけない。
>しっかりと連携を取っていくべきところは取っていく」と強調。「私が戦ったのは自民党都連のみなさんだ」と述べた。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170702/k10011038851000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
小池知事 国政進出に否定的な考え

http://www.jiji.com/sp/article?k=2017011700595&g=pol
小池都知事「衆院選は自民支援」=安倍首相に明言

59897
84 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:22:30.93 ID:73x8VctQ0
>>74
そんなことないよ
お見合いなんて資産家同士だぞ
85 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:22:35.76 ID:9+atIfF+0
そろそろ強行策を取る時期だよ

フランスの様に子供居れば居るほど減税や優遇政策盛りだくさんで
取り敢えず子供3人以上で世帯所得1500万以下は住民税所得税国民保険全額免除からね
86 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:22:43.54 ID:g7UNFzwm0
お見合いもいいけど、それなりの容姿してなくちゃねw
87 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:22:57.45 ID:w6tWgM1aO
何回も結婚していろんな女に子供押しつけ慰謝料も払わない男が多い。
金持ちの年の離れた男と結婚して子供が成人し介護が始まる頃、離婚や別居する女も多い。
88 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:23:09.25 ID:RwH67wyq0
朝日新聞、「総理からの指示に見えるのではないか」は都合が悪いから影で隠す作戦をとって印象操作していた
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/2423934
>>加計学園問題をめぐって朝日新聞が都合の悪い部分を影で隠して報道していたことが分かった。

加計学園報道、森友学園報道の本質は売国サヨクマスコミの捏造と印象操作。政府側には全く違法性の無い事を、さも問題かのように騒ぎ立てる
売国サヨクマスコミに広告を出している企業に対しても不買運動して制裁を加えましょう。売国サヨクマスコミに広告を出している時点で許せない。
民放の売国サヨクマスコミに関しては広告出している企業さえ押さえ込めば叩き潰せる。NHKにも売国サヨクは巣食っているけど、とりあえず、まずは朝日系・毎日系・中日(東京)系・読売系の売国サヨクマスコミを叩き潰そう!
民主党政権時代、日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は絶好調でした。売国サヨクマスコミは日本をあの地獄に戻す気です
そもそもなぜ日本の売国サヨクはあそこまで韓国に絶対服従なのか?それは日本の売国サヨクの中核メンバーは日本人じゃないから

https://twitter.com/sukhumvitanode/status/876585825676349441
印象操作は言論の自殺行為 @sukhumvitanode ・ 3時間3時間前

吉田調書・加計学園報道の共通点

① 問題とは言い切れない出来事を問題だと騒ぎ立てる「冤罪型報道」

② 文書の中のワン・フレーズの切取りによる「印象操作」

吉田調書「待機命令に違反して逃げた」
加計学園「総理のご意向」

https://twitter.com/smith796000/status/876531913086746624
上念 司? @smith796000 ・ 7時間7時間前
ガセ玉学園はやっぱり伝言ゲームと被害妄想が生んだフェイクニュースでした。
マスコミがこの結末を報じなかったらアウト。前川信用できるとか言ってた奴は全員土下座だね。
というか、お前ら二度と信用しないから。

加計学園問題「総理のご意向」の意味がついに解明。伝言ゲームで誤解が広まった
http://netgeek.biz/archives/98162


加計学園の件なんてなんの違法性もないのに執拗に騒いでる左翼マスコミはバカじゃないかと
むしろ文章を捏造した民進党の方が追及されないといけない問題なのに

【加計学園】「総理のご意向」文書、職員の個人フォルダから見つかる しかも内容が一部違う
http://snjpn.net/archives/22843
この記事への反応

・個人フォルダにしかない公文書?

・『総理のご意向』文書があったのはいいとして、そんな大事な文書が一職員の個人フォルダに入ってるのは変だし、
ここまで報道されてたのにその職員は言わなかったの…?あと、民進党が出した文書と違うってそれどっちかは偽装文書ってことでしょ?あ、公文書の形式じゃなかったのってそういう……

・誰が書いたかもわからないし、内容も定かではない非公式な文書が個人フォルダにあったってそれはほとんど怪文書だよね。

・個人メモや個人フォルダにしか存在しない公文書ってなんなんだよ

・個人フォルダの文書って公文書じゃない個人メモじゃん しかも内容は意向を示唆したものじゃなくて、概要を書いただけのもの こんなもんでギャーギャー騒いでたの?

・個人フォルダで見つかったのは草 しかも内容が一部違うとか怪文書で決定で良さそうですね

・職員の個人フォルダになんで機密文書入ってんのかそっちの方が気になるんだが。

・個人フォルダ?作り替え?玉木さんどーなってるの?

・文書存在って個人フォルダwwwwwwwwこんなん笑うわwwwwwwwwwwww誰でも勝手に作れるじゃんかwwwwwwwwww

・個人フォルダにしかないって、それ事実上アクセス自由な共有フォルダなの?違うよな?それ公文書か???
.5+38975
89 :
“高齢出産”は喧伝“出産適齢期”には触れないフェミとマスコミ!
2017/07/03(月) 23:23:14.54 ID:uoPUlsgP0
>>1

 ★☆★『やはり危険、“高齢女性”の不妊と出産のリスク:“晩婚化”は少子化を招く!』★☆★


●胎児の染色体異常発生率〔W.B. Saunders調査〕

 20歳  1:526
 30歳  1:385
 35歳  1:192
 40歳  1: 66
 45歳  1: 21


●胎児のダウン症発症率(知的障害、40%に先天性心疾患)〔W.B. Saunders調査〕

 20歳  1:1667
 30歳  1: 952
 35歳  1: 378
 40歳  1: 106
 45歳  1:  30


●流産率〔大濱紘三調査〕 (33219)
 
    ~34歳      15%
 35 ~39歳  17~18% 
 40歳~     25~30%


●不妊率(Menken J, Trussell J, Larsen U調査)

    ~29歳   8.9%
 30 ~34歳  14.6%
 35 ~39歳  21.9%
 40 ~44歳  28.7%
・日本人女性の平均閉経年齢は約50歳で、45歳を超えると自然妊娠率はほぼ0%に近くなる。


●不妊治療成功率(東邦大学医学部産婦人科調査)

 25 ~29歳  27.4%
 30 ~34歳  24.7%
 35 ~39歳  19.1%
 40歳~      6.6%


●妊産婦死亡率(人口動態統計より)

 20~24歳    4.7件/10万件
 25~29歳    6.0件/10万件
 30~34歳    9.5件/10万件
 35~39歳   24.5件/10万件
 40~44歳  124.5件/10万件


日本産科婦人科学会では、医学的には35歳を過ぎると卵巣機能が低下し、不妊原因となる子宮筋腫
子宮内膜症の合併率の上昇や全身疾患・合併症妊娠の可能性の増加等により、妊娠率の低下、
流早産率の増加、さらには、ダウン症等の胎児異常の発生率が高くなることなどが指摘されている。
90 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:23:55.32 ID:mySbbC2d0
まあ事実だなw
91 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:24:10.16 ID:1PmyoUfC0
>>85
「素晴らしい案アル!!田舎から親戚100人くらい呼んでくるアルよ!」
92 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:24:12.24 ID:LUJl3OF60
言ってる事は合ってる
93 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:24:39.11 ID:RwH67wyq0
君が代を歌うのを拒否した売国歌手の安室、しかも最低不倫女の安室を叩き潰そう!そして売国安室を起用した反日企業のNTTドコモも叩き潰そう!
また安室起用を決めたドコモの担当者も解雇させましょう
反日勢力から賄賂もらっている可能性が高い

ドコモは詐欺まがいの行為をしている三流反日企業です

https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2+%E8%A9%90%E6%AC%BA&aq=-1&oq=&ai=Qop7sFXsQtaFQP30lfW16A&ts=4719&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&mfb=414_54x&x=wrt

朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。


https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。


次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/


<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/


安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1

異常に浜崎を敵視している安室
【少子化問題】石破茂「お見合いという仕組みが結婚を促進していたのは事実」★5 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>22本 ->画像>13枚
【少子化問題】石破茂「お見合いという仕組みが結婚を促進していたのは事実」★5 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>22本 ->画像>13枚

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
.5++789
94 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:25:24.43 ID:Invdszpy0
ロマンチックラブ妄想が日本を滅ぼす
95 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:25:45.57 ID:xEJinXJX0
見合いな。
わたしも30歳になった頃に
見合いさせられたけど、
異性として見れなかったから、
断って終了。

セッティングした親はかんかん。
しばらく帰省しなかった。

見合いでさ、アイドルクラスの清楚でかわいい10代の美少女、
女子高生とか、または女子大生を紹介してくれるならいいんだけど、
理想とかけ離れすぎの女性しか紹介されなかった。
正直、会社の新卒の社員や取引先の受付のほうが
よっぽど若くてかわいい子がいる。

見合いは、私には無理だった。
96 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:25:52.04 ID:DQejJlf+0
結婚をしたいどうしが出会う機会機会があったほうがいい思いますね
今、学生でも異性と知り合う機会が少なくなっているようだし
会社勤めしてもセクハラ云々で声もかけずらくなっている
動機や知り合いでも独身が多く、このままだと移民国家に
なってしまうのではないかと心配になる
97 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:25:57.99 ID:9+atIfF+0
更に家も申請通れば消費税や固定資産税に不動産取得税も免除
車も自動車税重量税免除

そのかわり審査は慎重にな
98 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:26:01.03 ID:cXT/1ag80
自由恋愛を手にした代わりに、自分で相手を見つけなくてはならない義務が生じたんだよ。
99 :
多額の税金を投入して『待機児童対策』しても“少子化は解決しない”
2017/07/03(月) 23:26:05.37 ID:uoPUlsgP0
>>1
 > 日本の少子化が深刻さを増してきた。年間出生数が、ついに100万人の大台を割り込む見通しとなった。


マスコミや政治家が掲げる、政策としての  『待機児童対策』   は、  “少子化解消”  にはなりえない。

実は、日本の少子化要因は、 「女性の賃労働化」 による “非婚化” や “晩婚化による不妊” だから。

    “真の少子化対策” は、 「未婚率」 を “減らし”、 「晩婚化」 を “回避” してゆくこと。

       なぜならば、 「結婚している夫婦」 は、 概ね “2人以上” も産んでいるから。

           http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31 (33219)

  だから、 「待機児童対策」 や 「イクメン」 を推進しても、 少子化対策としては “意味がない”。


■【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】 http://www.sei☆saku-ce☆nter.net/node/284
  根拠となる統計には、  「女子労働力率が低く、  出生率が高い国」  が  1つも選ばれておらず、
  逆に 「女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の度合いが高い家庭ほど、出生率は低い」 ことが判明。


『保育環境を整えれば子供を産む』という“大嘘”http://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/41760706.html


歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性” の 「学歴が向上」 し、「労働参加率が上昇」 すると、
「結婚年齢が上昇」  し、  “少子化傾向”  になると述べている。   【立教大学 特任教授 平川 克美】


“フェミニズム”  は、 女性の生きがいや幸せなどを  『自己実現』  と称して  “家庭外”  に求め、
一方で、“家庭” における 「主婦の日常を軽蔑」し、“仕事” など 「外の活動の方に価値」 があると見なす。
「専業主婦を廃止」し、「全女性を労働参加」させる“共産主義思想”である。 【元東京女子大学 教授 林 道義】


●『男女共同参画』 で女性は “働く” ばかりが推奨され、「結婚・出産・育児の無価値」 が喧伝されている。
●若い女性たちが  「仕事で自己実現」  することや  「人生を楽しむ」  ことばかりを考え、
 「結婚や子供を産む気がさらさらない」 ことが “少子化の最大の原因”。  【麗澤大学 教授 八木 秀次】


少子高齢化と称し、数兆円規模の予算が投入されてきたが、多くは保育支援であって、少子化対策ではない。
私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが、男性諸氏にはおわかりにならないようだ。 
問題は、今時の女性が結婚に価値を見いださず、結婚したいと思わなくなった事にある。   【小池 百合子】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚達は、増えた財源をそのままバラ撒いて浪費してしまう。
  「待機児童対策」 の項目を見てみると、厚労省は予算要求 を 4,937億円 行っている。

4,937億円を単純に、 待機児童7万人で割る と、 児童一人当たりで 年間「705万円」 と言うことになる。

      “保育料収入とは別”  に、  「待機児童を一人減らす」  ために、
      “年間705万円”  もの  「税金投入が必要」  になるとは、いったい何事だろうか?

これでは、 「保育所に預ける母親達」 の “年収を上回る” のではないか。 驚くべき “高コスト” である。

   経済学の観点からみれば、 「男性は仕事」 「女性は家事・育児」 の “性別・役割分担” の方が、
   『比較優位』  の原則 にかなっており、 むしろ  “経済合理的”  であると考えられる。

【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部 教授 鈴木 亘】
100 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:27:09.56 ID:9+atIfF+0
>>91
おお、日本国籍とって仕事に励めよ
歓迎しよう
101 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:27:45.30 ID:I09CdrCO0
>>5
いや、100人の若い女に声かければ1人はついてくるよ。
102 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:28:00.01 ID:oKo2g/VH0
今の20代、30代ってアタマも弱くてお金もない子達だけだから強制お見合いでもさせとけばいいのになあ。
誰でもいいだろとりあえずあてがっておけばあいつら満足して子供つくるよ(笑)
103 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:29:03.92 ID:2SIRCwxK0
昔の人は何で見合いなんかしてまで結婚したいと思ったんだろ
恋愛で盛り上がってならわかるが
いま現在好きな異性でもない人と結婚したいかね
104 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:30:14.34 ID:8E1Fjamt0
>>23
まだ死にたくない
105 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:30:43.60 ID:I09CdrCO0
>>55
負け組は諦めてるから暴動も内戦もないよ。
いつの時代にも要領がいい奴が勝つね。
106 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:30:46.22 ID:QnGmiaeF0
見合いってさぁ

豊田真由子様みたいに学歴、経歴、猫かぶりで騙されるじゃん、逮捕だけされればさっさと旦那は離婚理由になるチャンスだろ!

学歴よくて、経歴も大手企業に入社まではいい、でも4~5年で辞めて、結婚考えて、年収、年収1000万円は必要と騒がれて、ステータスが金なんだよな

まるで自民党だな!
107 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:32:01.33 ID:tF31ykyU0
>>101
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)その前に逮捕されるかもしれないぞ、安易な事を言うなよ
108 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:32:02.71 ID:zygssEJK0
強制的に見合いで結婚させるのはやめとけ。
頭が足りない、障害のある子供が生まれてくるから。
本能に任せるのが一番。
109 :
◆twoBORDTvw
2017/07/03(月) 23:32:07.23 ID:sSfzUNsc0
例えは下手だが、お見合いは修学旅行みたいなもんだよ。
「好きな相手と好きな場所に旅行なら行きたいじゃん!
というかそれ以外は邪道というかあってはならない!!」
ってのが恋愛至上主義に相当する。それもわかるけどね。
修学旅行が忌避され、ほとんど無くなったら、なんで昔の人はそんな
学校半強制のイベントに行ってたんだろうとなるわけだな。
110 :
左翼・フェミNPO・マスゴミ・民主党の連携prj.『保育園落ちた日本死ね』
2017/07/03(月) 23:32:28.38 ID:uoPUlsgP0
>>1

◎2月15日17:17 はてな匿名ダイアリーに単発記事『保育園落ちた日本死ね』が書かれる

   ※ブログと言っても、個人がずっと記事を書いているブログではなく、
     この記事だけの単発の投稿。2ちゃんの書き込みみたいなものである。

  2月16日16:52 東京都議会議員 おときた駿が取り上げる


◎2月17日 2:41 駒崎弘樹氏がネット上でバズっている話題として取り上げる【拡散】

  2月17日     ジャパン・タイムスが取り上げる(JKビジネスの記事を書いた反日記者)

  2月17日14:03 朝日新聞記者が駒崎氏の記事をツイート

  2月17日15:09 津田大介氏がツイート


◎2月17日22:55 TBS NEWS23『日本死ね!』 として取り上げる 【少子化問題】石破茂「お見合いという仕組みが結婚を促進していたのは事実」★5 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>22本 ->画像>13枚


◎2月18日13:25 保育園落ちた人が突然Twitterを開始 @hoikuenochita

   ※Twitterを開始したその日に、おときた駿(@otokita東京都議会議員)が
    フォローし、その日のうちにNEWS23に取り上げられたとツイート

  2月19日 NHKにブログの記事が取り上げられたとツイート

  2月20日 YAHOOトップにブログ記事が掲載されたとツイート

  2月20日 とくだね!がTwitterをフォローする。

  2月21日 サンデー・ジャポンで取り上げたとツイート

  2月22日 フジテレビ特ダネ!で取り上げられたとツイート

  2月23日 スッキリで取り上げられたとツイート

  2月23日 田村淳氏が拡散しようとツイート

  2月26日 テレビ朝日「羽鳥慎一のモーニングショー」で取り上げられたとツイート

  2月26日 GLAYのボーカル、TERUさんがブログを支持するとツイート

  2月26日 朝日新聞家族 と テレ朝NEWSがこのTwitterをフォロー

  2月26日 サンケイスポーツが GLAYのTERUのツイートについて記事にしたとツイート

  2月27日 報道ステーションに記事が取り上げられたとツイート

  2月27日 小林よしのりさんが記事にしたとツイート

  2月28日 毎日新聞にこの記事が取り上げられたとツイート


◎2月29日 民主党の山尾しおり議員が国会でこの匿名ブログについて質問

(32319)
111 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:32:38.67 ID:hRBmWhyC0
それもいいけど何かって言うと出口政策を口にすんのやめろ
そういうのも景気の足踏みになっている
進次郎にも言っとけ
112 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:32:47.90 ID:I09CdrCO0
>>57
??既婚者の大半がブスじゃないか。
ブスはどんどん結婚している。
妊婦さんも子連れほとんどがブス。
そもそも美人は少ないだろ。
113 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:33:21.25 ID:onn1Y0s60
>>103
昔は結婚しなかったら世間から白い目で見られたし
女性は結婚する他生きていく道が無かったからな
114 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:33:31.38 ID:GINmuVhW0
>>103
昔は結婚式当日に相手の顔はじめて見たとか当たり前だったし恋愛感情なんて後回しだったんだろな
昔は今と違って親がめちゃめちゃ怖かったから家の跡継ぎ作れってプレッシャーすごかったんだろう
115 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:33:32.44 ID:feggEc4C0
お見合い結婚はキッカケに過ぎないし。
人生の時間区分で子供を育て、成長して、職に溢れても、親兄弟親戚付き合いで相互の介護の仕組みで生きてこれた。
それが高度成長の終焉で崩壊した。
官僚の胸先三寸で国内労働者を養殖するするのを怠り大漁に悪くれ労働者海洋資源が枯渇した。
官僚とその下部組織企業らは中国朝鮮に投資或いは不正送金し人口を増大させ、
その余剰労力を日本に移動、居住させることを狙ってる。関係官僚の行政権覇権の辻褄合わせに細工したりする。
^ ^
116 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:34:02.90 ID:xEJinXJX0
>>102
そうか?
地下アイドルとかコンセプトカフェのキャストで
凄いタイプの子が何人かいたけど、
広瀬すず似の女子高生メイドさんとかな。

口説いたけど、ダメだった。
簡単にくっついてくれないよ。

10代の頃アイドル活動してた20歳の美少女を、
ある交際クラブで紹介してもらったが、
客としてではなく、正式に付き合ってほしいと
お願いしたけど、音信不通になってしまった。
簡単ではない。
117 :
名無しさん@1周年
2017/07/03(月) 23:34:48.55 ID:CIbZiqch0
>>99
母性本能などというものは存在しない は本当
118 :
『保育園落ちた日本死ね』の論争は「前提条件」が“間違っている”
2017/07/03(月) 23:34:50.87 ID:uoPUlsgP0
>>110

『保育園落ちた、日本死ね』論争は“前提”が間違っています。 
日本を貶めたい勢力の真の狙いとは?

『 なんなんだよ日本。 何が少子化だよクソ! まじいい加減にしろ日本。』
・・・子育て中の母親が口にしたとは、にわかに信じがたい言葉が並んでします。


国会でも取り上げられましたが、自治体で福祉に取り組んでいた立場からすると、
この論争は、  「前提条件」  が  “間違っている”  と言わざるを得ません。

      このブログを書いた母親やそれに同情を寄せる人々は・・・、

      “保育所”は 「誰もが利用できるのが当たり前」  のサービス、
      「利用する権利がある」  と思っているようです。


    しかし、  それは  “大きな間違い”  です。
    保育事業は 「福祉施策」 です。 では、そもそも “福祉” とは何か?

    福祉施策とは、自力で普通の暮らしを営むことができない人に対して、
    『税金』  を使って  “支援”  することを言います。


障害者福祉、低所得者福祉、高齢者福祉、・・・そう考えるとしっくりくると思います。
皆さんが収めた“税金”を使って支援することには、ちゃんと“理由”があるのです。

保育事業は、 「本来ならば家庭で保護者が子育てをする」  という大前提の上で、
“何らかの理由” で 「子供を保育することができない家庭」 を支援する施策です。

病気やけがで育児ができない状態や、片親でどうしても働かなければいけないなど、
“理由”  がある家庭を、  「税金」  を使って  “支援”  するものです。


かつて“児童福祉法”には「保育所は保育に欠ける児童を対象」と明記されてました。
(現在は、“児童福祉法改正”により「保育を必要とする」という文言に代わっています)

ですから、保育所に入るには入所基準があり、其々の家庭の状況に応じて点数化され、
両親が揃っている家庭よりも片親の方が点数が高く、高所得者は点数が低くなるのです。
こうした公平な選考により、入所できる児童が決まります。

   自分で何とかできる部分は、自分でやらないことには、社会は成り立ちません。
   何でも “税金” に 「おんぶと抱っこ」 では、日本は潰れてしまいます。
   『自助』 ⇒ 『共助』 ⇒ 『公助』 の順番を、間違えてはならないのです。


「子育ては母親がするのが一番」と、昔だったら当然の考えが、今、大勢から非難され、
長年培った価値観が急速に壊され、左派の世論操作により国民が誤った方向に導かれる。

子供を家庭から引き離し『全女性の労働参加』『家族解体』の為に“育児の社会化”という、
ソ連が共産体制で“失敗”した『マルクス主義』モデルが21世紀の日本で実践されています。

      【『日本のこころを大切にする党』所属 前衆議院議員 杉田 水脈】

    『杉田水脈のなでしこリポート』 〔『産経新聞』2016年7月4日〕
    http://www.sankei.com/smp/life/news/160702/lif1607020002-s1.html
    
@YouTube


 
 
540 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:46:53.42 ID:uJ7H1K78O
>>533
分かるわ
底辺で尚且つ中高校一貫出身だから
男子は髪の毛切らなきゃ駄目だったし
541 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:47:41.08 ID:UMQ6vVra0
>>515
見合いでは成婚しそうな分相応の相手を紹介するから、お前がその程度なんだろう
542 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:48:09.69 ID:ygN7U0JmO
>>529
いやいや
ブスは若いときからブスだな
高齢で崩れたババアもいるが、今の時代なら誰とも結婚できねーような酷いのさえ既婚で驚くから
543 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:48:24.59 ID:wTh9gTei0
確かに価値観の多様性が無かった時代だわな
544 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:48:25.90 ID:KmNQJqbE0
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )

与党協議に関わった横山氏は
「自民党の北海道連の意見が
まとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html
-----------------
国土交通省で「天下り」が完全復活した。

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。

 要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、
天下りを復活させたことになる。

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/
-----------------
当時、内田氏は
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。

藤井氏は、05年に政界を引退し
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。

(中略)
老朽化した築地市場の移転は、
石原氏の前任の
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、
その構想を推進したのは、
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、
前川あきお・現練馬区長だった。

山田氏は、後述するように
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。

つまり豊洲移転は、
石原都政の前に都の官僚が
議会や市場関係者に対する根回しを行い、
推進してきたのだ。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989
-----------------

公共事業絡みで口利き

公明・藤井都議が都幹部などに
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html
----------「-----「--
創価大学生のおもな就職先
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html
545 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:48:28.65 ID:uJ7H1K78O
昔は下戸がモテない印象だったが今じゃ下戸でも結婚してるもんな
546 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:48:30.79 ID:nxbH1jfZ0
背中から撃ちまくる人か
547 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:48:42.58 ID:iUnqFs3d0
こんなところで独身にくだ巻く既婚者さまの痛さには敵わないわなw
548 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:48:50.14 ID:+D+GTV1u0
>>537
そんなさもしい哀れな人ばっかりじゃないぞ
そういう人は自分が売り手市場の時にちゃんとまともに恋愛する機会を
逃した人たち
549 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:48:59.70 ID:bP154ek70
今の80代くらいはお見合いばっかだぞ
婆ちゃん爺ちゃんの覚悟はすごい
550 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:50:04.03 ID:cReunqCx0
10代後半から20代前半で女を振った振られたしてないひとは人としての魅力に欠けるわ
551 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:50:07.14 ID:uJ7H1K78O
結婚離れだけは起きなかった
552 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:50:16.33 ID:/LCJm98a0
>>548
女がお金で選ぶのは当然だよ。
なぜ永久就職って言葉があるか考えてみな。
553 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:50:53.14 ID:wwg90fqb0
人口が増えて生きづらい社会だから人口が減っただけ。住みよい社会になれば自然と人工は増える。
あ、中国みたいなバカチン国は別な。
554 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:50:58.81 ID:+ygwbXkn0
>>547
俺は「結婚は男にとって損だから慎重に」
「独身はとてもいいけれども、恋愛やセフレは必要」って言ってるわけだが?
555 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:51:03.99 ID:/LCJm98a0
>>550
そりゃ、そもそも相手にされないなぢて意味だからな。
556 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:51:25.66 ID:8KLVPclj0
>>527
そうだね、大反省してるけど時間は戻らない
今後ジジババ同士でも恋愛や結婚できたら十分
557 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:51:38.10 ID:76JAZXzF0
未婚が増えたのは娯楽が発達したせいもあるよな
2次元しか興味ない奴の何が良いのかわからんわ
まだ3次元コスプレ追っかけのキモオタの方がマシかな?
558 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:52:24.64 ID:+D+GTV1u0
>>552
だからキチンと恋愛できなかった恋愛落ちこぼれの女が
カネに走るんだって。
そして高校の時好きだった男性の思い出を胸にいだいて
精神的永久不倫をするのさ
559 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:52:42.65 ID:+ygwbXkn0
>>550
男の場合、風俗以外でのセックス経験は重要だと思う。
そこに持ち込むパワーや相手への配慮、口のうまさってのは
仕事をとってまとめる企業人材の力そのものだからね。
560 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:52:44.13 ID:RFugsZ0f0
結婚するぐらいなら少子化で外国人移民を受け入れた方がよっぽどマシだわ。
国賊で結構。
561 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:53:27.40 ID:AkGRjgoN0
妻なんて子供産んでくれてたまにパートにでも出てくれたらそれでいいでしょ
女に何求めてるのか知らないけど若くて仕事も子育ても両立のスーパーウーマンとか一握りだし、そんな人はさっさと売れてしまいます
562 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:53:32.03 ID:ygN7U0JmO
>>510
つか、整形しろまでは言わんけど、モテないやつってデブとかブスで化粧もしない不潔そうな陰キャラとかな
男でも見た目で非モテかわかるだろ、臭そうな風呂にも入ってないようなやつ
あと、ケチな
ブサでケチなやつはモテナイ
563 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:53:33.39 ID:CoO7QTVI0
お見合い=強制結婚
初めて会った、顔も見たことない人と結婚
564 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:53:43.19 ID:+ygwbXkn0
>>558
そういや、そんな女が二人、この手のスレに出没するんだよなw
565 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:54:12.31 ID:uJ7H1K78O
コスパが重視されるようになったのに結婚離れだけは起きなかったのか?


結婚だけが相対的に優先度が高くなったからコスパが重視されるようになったのか?
566 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:54:18.93 ID:cUQmJV1o0
>>559
ナンパも風俗とあんま変わらんぞ
飯代と風俗料金の差くらいで
567 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:54:31.29 ID:CoO7QTVI0
統一教会なら桜田淳子貰えます
568 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:54:34.66 ID:JCSoGBVj0
結局同年代同士でできるだけ若いうちから知り合ってて
一緒に年取って行くのが一番良いんだと思うよ 同年代ともまともに
付き合えなかった奴がいきなりうん才年下狙うとかがまず無謀なんだって

もちろん例外はあるけどつまりは若いうちに
行動しなかった(できなかった)時点で手遅れって事
569 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:54:37.38 ID:SUBVABnR0
 女は金にしか関心を示さないと熱弁ふるう奴は
女にどんな魅力的な何かを男として示し魅了するの まさか自分の心の優しさとかじゃないよな
570 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:55:06.92 ID:+ygwbXkn0
>>566
営業優秀ってことだw ここ20年は尻軽が多いってのもあるけれどもw
571 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:55:07.34 ID:ji0HZhHk0
>>549
当時は戸主制のため男は子供を作ることが求められたし、女は手に職を持つのは下賎だと言われた時代だから、何が何でも結婚する必要があったからなあ
572 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:55:47.65 ID:+D+GTV1u0
>>559
>そこに持ち込むパワーや相手への配慮、口のうまさってのは
>仕事をとってまとめる企業人材の力そのものだからね。

脂ぎってて気持ち悪い
頭悪い元ヤンの営業みたい
573 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:56:35.34 ID:KQqARzP+0
女がワガママすぎて結婚する気になれんわ
俺は何も求めないけど、女は色々と求めたがる
そのうち女が嫌気さして別れる
特別に見て欲しいと

知らんわwww
574 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:56:50.98 ID:+ygwbXkn0
>>569
まずはセックスの上手さ。メンタル部分もともなったセックスのうまさ。
無職やバイトの男が、なぜヒモで暮らしているのか考えてみたらいい。
あるいは、出来てるように見える男がなぜすぐに振られるのか。
575 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:56:51.25 ID:wgSDWIzn0
石破だけは絶対にゆるさねー
安倍ちゃんの次におまえが総裁になったら自民党には絶対票入れねーからな
おれはおまえみたいなクズが大嫌いなんだよ。権力欲で味方の脚を引っ張りやがって糞ゴミが
576 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:57:18.69 ID:9fh5rhTY0
>>565
コスパの良い結婚が求められるようになったんじゃないの。
577 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:57:56.19 ID:+ygwbXkn0
>>572
君は何か勘違いしている。女性をそこまで持ちめるのは、営業も優秀なのよ。
578 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:58:00.54 ID:cUQmJV1o0
ナンパのこつは一般人じゃなく
ナンパ待ちをしてる女に声をかけろ
7割以上の確率で行ける
この確率が低いかは置いといて
579 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:58:52.65 ID:cReunqCx0
石破は総裁選に勝てないわ
人望が無さすぎる
総裁椅子取りゲームしてるだけの二流
580 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:59:01.64 ID:+ygwbXkn0
>>578
ナンパが通用するのは、30前半までだな。30後半になると男は
加齢臭を感じるような老け顔になってくるからなw
581 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:59:03.96 ID:ji0HZhHk0
>>563
そんなの戦前でも少数派だぞ
582 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:59:18.57 ID:0id+p2/v0
少子化を解消する為にはいわゆるキモオタとかももれなく結婚して子供作らないと不可能な訳だがそんなの現実的には無いから無理だな。
583 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 01:59:58.56 ID:+ygwbXkn0
>>578
まあ、でも飲み屋で二人きりの女の子に同レベルの男二人で
同席できればまあ失敗ないやね。
584 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:00:27.46 ID:ygN7U0JmO
>>576
イケメンのやつが年上のドブスと結婚したが嫁は年収いいし実家は資産家らしいわ
585 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:00:49.66 ID:+ygwbXkn0
>>582
二次元があまりに良く出来過ぎた女が多くて
キモオタも三次元に出てこないからなw
586 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:01:56.07 ID:RTHKfT380
結婚が減ったのは理由としては
男女の収入格差が減ったので、無理に男性の保護を必要としなくなったのと、
実家も 昔みたいに 大人になったら出て行って独り立ちするんだぞ!とは言わなくなり
むしろ、残ってもらって老後を見てもらいたい。実家に居ればお金も貯まるし その方がいいじゃんねーっていう親が増えたせいじゃないだろうか?

けっして結婚願望が無いわけじゃない。
メディアが幻想をいだかせる。

年をとって はじめて結婚って 自分から求めて行かないと出来ないと知る。
運良く出来たとしてもその時には もう 子供を作るなんて憚られる状態になってる。
587 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:02:00.68 ID:pCdqHcAU0
でさ、結局の所おまえら結婚したいの?
588 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:02:35.62 ID:EzbYRIgF0
>>569
女は億ぐらいの金では動かないよ
やっぱり貧乏でもイケメン最強
589 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:02:43.88 ID:jHoSWu6h0
お見合いというか、おせっかいおばちゃんの紹介だろうな
590 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:03:43.79 ID:cUQmJV1o0
>>586
上2行は結婚願望がないってことじゃね?
591 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:03:46.51 ID:ygN7U0JmO
>>578
非モテのやつとナンパして驚いたのは、ナンパしてもワリカンするのな
ケチでびっくりしたわ
そりゃむりだべ
592 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:03:46.60 ID:70BjWRFV0
>>576
コスパ論は論点のすり替え、自己弁護
彼女とか欲しくないし~、とブサイクがほざいているのと同じ

婚姻し、子供を育てる=社会に貢献することが義務なのはわかっていても、
残念ながら自分の能力、環境では不能です、と説明するのが妥当
そういった人の数が極少数なら、そういうもんだろうとされるが、
ここまで増えたのは社会問題として考える必要がある、と議論が発展するのを阻害している
593 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:03:49.18 ID:iqFyDNnE0
今度眞子さまと婚約する小室Kなんて、ミスコン(海の王子)出て箔付け、就職するも一年で辞め(腰掛け就職)、週3バイトで花婿修行。
眞子さまという太い婚約者いるから今後も安泰(永久就職)
ちょっとは見習いなさいよ。
594 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:06:04.39 ID:+D+GTV1u0
>>577
営業は虚業
595 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:07:38.52 ID:RTHKfT380
>>590
そうじゃなくて 自分の理想通りの人が出てくるまで期待する要因になってるって感じのつもり。
596 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:08:05.33 ID:m+gLPBcZ0
ブスでもいい
命を繋ぎたい
597 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:09:14.62 ID:oWRypOyM0
>>550
芸能人見てたらそんなご大層なもんじゃないだろ
598 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:09:18.15 ID:+D+GTV1u0
>>583
ええ年こいてナンパとか口説くとか
元気やのう
同性として全く尊敬できひんけど
599 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:09:34.43 ID:QgnIE+rq0
事実だけど今の世の中じゃ見合い復活なんて不可能
600 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:10:47.04 ID:9fh5rhTY0
>>584
女がかまってちゃんでもなく、ガツガツもしてない方が結婚する夫にとって非常に楽なのは分かる気がする。
601 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:11:37.72 ID:CoO7QTVI0
TVクイズでやっていた
見合い(相談所含む)6% わずか6%
602 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:12:12.80 ID:t5BMrs810
チンポ細くて変な形してるから女の人に見られたくない
603 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:12:42.20 ID:oWRypOyM0
>>535
そんなもんも芸能人や詐欺師は偽っているからな
御大層なもんじゃないよ
604 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:13:31.75 ID:GuzXxv5j0
>>563
そんなの、明治時代の初期辺りまでじゃないの?

1900年代生まれの祖父母(故人)のお見合いは、
昭和初期に老舗料亭で行われ、
後で感想を世話人や親戚から聞かれたそうだ。

間を置かずに祖父が祖母の家を、
「指輪を贈りたいので、指のサイズを知りたい」と訪問し、
何となく決まったらしい。
605 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:13:43.26 ID:+D+GTV1u0
>>591
>非モテのやつとナンパして驚いたのは、ナンパしてもワリカンするのな
>ケチでびっくりしたわ
>そりゃむりだべ

ホントにモテる男は「なぁ姉ちゃん茶ぁ奢ってくれやぁ」がデフォ
606 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:15:46.18 ID:U24rKSSz0
ネットで男女の本心の違いや、結婚のリアルや苦労が情報として入ってくるからな
607 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:16:12.90 ID:wTh9gTei0
>>588
イケメンちゅーか好きなタイプね
608 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:16:36.33 ID:UC02yFXn0
>>605
あんたの言葉選びのセンスがジジイのまさにそれなんだが
ちょっとキモチワルイ
609 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:17:17.74 ID:jISVy1SD0
4人に3人は結婚できてるんだから、まだまだ大丈夫だろ
半分超えてから騒げばいいんじゃね
610 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:17:22.56 ID:Y4boUebb0
そうやって無理矢理見合い結婚させて不幸になってた人が一定数いるんだから
自由にさせたれよ
全員結婚するなんて不自然
8割すりゃいいわい
611 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:17:40.03 ID:wTh9gTei0
しかし今の婚活だってお見合いみたいなもんだよねw
612 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:18:50.84 ID:+D+GTV1u0
専業主夫の需要もっと上がるべき
613 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:19:30.09 ID:jISVy1SD0
勝ち組の既婚様や恋愛厨様や結婚厨様がいつも言ってるじゃん
独身は汚らしいんだろ?
どっかおかしいんだろ?
未熟なんだろ?
幼稚なんだろ?
我侭なんだろ?
甲斐性ないんだろ?
頼りないんだろ?
中身が子供なんだろ?
金稼がないんだろ?
頭弱いんだろ?
みじめで、負け組なんだろ?
生物として終わってるんだろ?
「しない」じゃなくて「できない」んだろ?

じゃあ結婚できなくてもしょうがないな
恋愛厨様や結婚厨様や既婚様がいつも言ってるじゃん
「駄目な奴はなにをやっても駄目」
駄目なんだから、できないんだからしょうがない
614 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:20:19.00 ID:+JJpxBql0
金ないと女を誘おうと思わないもん
615 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:20:30.97 ID:HxzhvBNQ0
お見合いってハイスペックな奴向けの制度だよな。

高田誠44歳 中卒 職歴アルバイト経験のみ。
みたいな奴がお見合い市場で勝てるわけでもなし。
616 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:20:33.48 ID:3h2dGpIu0
>>609
違うよ
5人に3人だ
617 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:21:34.34 ID:HxzhvBNQ0
>>609
それは50代の生涯結婚率で若い奴はもっと低いと予測されてる。
618 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:21:41.85 ID:jISVy1SD0
「日本の男は情けない」
「日本の男は自信がない」
「甲斐性がない」
「向上心がない」
「頼りない」
「自分の意見を持っていない」
「中身が子供」
「未熟」
「汚らしい」
「どっかおかしい」
「金稼がない」
「頭弱い」
「キモオタ」
「ロリコン」

日本女性様はおモテになるんだから、外国人男を捕まえればいいんだよ
日頃から女性様がそう言ってきたことだし
どうぞどうぞ
619 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:21:47.01 ID:1RET2njE0
低所得ブサメンが若くてアイドル並みに可愛い女がいいとか
若くもない非正規デブスが年収1000万のイケメンがいいとか
身の程知らずな事ばかり言ってるから恋愛や結婚が成立しないんだよ
分相応な相手を探せば上手く行く確率も上がるのに

自分と同レベルの相手と妥協して結婚する位なら一生独身でいい、という
覚悟があるんならいいけどね
620 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:21:56.85 ID:+D+GTV1u0
>>614
それはあんたの勝手だが
それを偉いと思ってるマッチョな感じが嫌
621 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:22:07.94 ID:9oVgagY/0
つか少子化対策そのものだろお見合いって
622 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:22:48.78 ID:+D+GTV1u0
>>615
割れ鍋に綴じ蓋という諺がありますよ
623 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:23:07.89 ID:V8zXORj90
お見合いしたことある。たしか15回やって15連敗、ときには紹介者の顔を
たてるため、気の進まない相手ともあった。そんなとき女の嫌うような政治・
歴史の話を2時間3時間と延々としたが、それでも「次回も会ってくれますね」
と食い下がられて困ったこともあった
624 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:23:54.32 ID:jISVy1SD0
結婚できない人間が「他の皆さんの邪魔をしちゃいけない」と
土俵から自ら降りたんだから、むしろ褒められるべきだろ
なんで不合格者が自ら辞退して責められなきゃならんのかと
625 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:24:23.33 ID:MiYEWeg5O
ねらーには期待してないけど早く一般人はとっとと結婚してパカパカ産んでほしいよね
俺の年金増やして
626 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:24:34.22 ID:+D+GTV1u0
>>619
一行目みたいな事思ってる奴はそんなにおらん
事実を見誤ってるぞ
女の方が強烈にわがままだから男がそのわがままについていけなくなって
未婚率が上昇してる感じだろ
627 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:25:41.38 ID:+D+GTV1u0
>>623
じゃあ少くとも一勝してるじゃん
628 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:26:03.78 ID:wTh9gTei0
>>623
w
629 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:26:31.13 ID:Q+PUhJU90
学生時代とかイジメとかあって凄い嫌な思いしかない。子供もそんな思いするなら,と思うとな。
630 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:26:56.36 ID:+D+GTV1u0
>>625
少子化でも年金は破綻しないよ
トンチン性でググればいい
631 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:27:20.59 ID:yjN0rDnt0
お見合いの前に結婚できる収入上げさせろよ
企業と経営者だけ優遇してるからだめよ
632 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:27:50.83 ID:+D+GTV1u0
>>629
学校は無理に行かす必要ない
ラインを超えたイジメは親が介入すべき
633 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:28:05.61 ID:HxzhvBNQ0
>>622
>高田誠44歳 中卒 職歴アルバイト経験のみ。

これに見合う女性は55歳中卒犯罪歴有りて感じだろうか?
思うにお見合いで「割れ鍋に綴じ蓋」は無理なんじゃないのかな?

お見合いてどうしてもスペック重視に成るだろう。
初めて会った相手、まだ見ぬ相手に「人柄」とか「気が合う」で選ぶわけがないのだし。
634 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:28:14.24 ID:jEZD3PlH0
ネットとかの恋愛相談とか
大抵わけのわからんオカマが
相談に乗ってて結論は
判で押したように同じで
セックスぐらいやらせてやったと
思えば良いとか結局男目線でワロタ
ああいうのは害でしかないな
635 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:28:38.66 ID:+D+GTV1u0
>>631
収入がなくても結婚できる社会を目指したほうがいい
636 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:28:40.77 ID:mxHohmR90
恋愛という選別を受けるから淘汰ができるのに。
劣悪遺伝子が残ってしまう。
637 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:29:30.38 ID:0QY/zPgp0
石破システム
638 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:29:58.37 ID:ygN7U0JmO
>>605
初回はおごるべきだわ
女が惚れたらホテル代すら出すからな
639 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:29:59.88 ID:jGLvjtcy0
いつ仕事首になるかもわからんご時世だから仕方ないやろ

どうしようもねーよ
640 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:30:33.13 ID:jISVy1SD0
独身を馬鹿にして、見下して、叩いて、蔑んできたのは勝ち組の既婚様だしなあ

今まで散々、負け組扱いしてきたのに、少子化や高齢化の問題には
「子供作って、少子化に歯止めかけてくれよ~」
「将来の税金のために、結婚して子供作ってくれよ~」
なんて、まさかその負け組扱いしてきた相手をあてにするわけもあるまい
641 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:30:48.95 ID:HxzhvBNQ0
低スペックだから結婚出来ないと思ってる相手に、
お見合いを進めるのセンスないだろ。

低スペックが武器にするべきは「心」なんだし。
心は見合いでは測られない。
642 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:30:53.63 ID:+D+GTV1u0
>>633
>初めて会った相手、まだ見ぬ相手に「人柄」とか
>「気が合う」で選ぶわけがないのだし。

そんな事ねえよ
徐々に仲良くなっていったらいいじゃん
価値観とかも大事だしさ、あと空気感とか
勿論見た目も
643 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:31:11.46 ID:J9prFQVF0
夜這いも復活させようぜ
644 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:31:27.69 ID:/LCJm98a0
>>630
日本の公的年金は、同世代なっ生き残った人に給付されるのでなく、
若い世代が高齢者を養う性質のものだから、
とんちんかんってはぐらかすのが間違い。

ぐぐられて返り討ち()
645 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:31:52.81 ID:MrHW6d630
>>98 そういうこと。

見合いで断られ続けてる男が逆切れして、
女が悪い、社会が悪いとかブログに書いてて、
これだから断れれるんだなと思うわ。

こういう性格なのを見抜かれてるから断られるんだよな。

30代の自分はそれなりに恋愛経験もあるとか言いながら、
見合い相手の学歴で、有名女子大卒にときめいたりしている。
そういうのは10代の頃でみんな卒業するのにな。

自分を客観視できてない。
646 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:32:02.12 ID:+D+GTV1u0
>>638
>初回はおごるべきだわ
>女が惚れたらホテル代すら出すからな

「惚れさせてやる」って発想の時点であんたは負けてるんだよ
647 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:32:12.04 ID:/LCJm98a0
>>627
途中棄権は勝ちに入らんよ
648 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:32:53.28 ID:jISVy1SD0
女性様が結婚したいなら、2次元と犬猫とAVに勝てばいいだけ
649 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:32:59.77 ID:+3RCVHsN0
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から
安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
これって犯罪だよ、明らかに
この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"







CatNA? @CatNewsAgency 4時間4時間前
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

9687
650 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:33:18.93 ID:LtTkSlEu0
>>641
そもそも見合いってそういうレベルをあわせるものだったから
今後に期待して寝て待て
651 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:33:20.47 ID:+D+GTV1u0
>>644
賦課方式でもトンチン性を高めたら安定します
トンチン性って別に積立方式にしか適用できない考えじゃないから
652 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:34:06.18 ID:ygN7U0JmO
>>624
> 結婚できない人間よりも

なんであんなの選ぶんだ?と赤の他人さえ振り返って見てしまうようなブスの子連れみた時
653 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:34:32.82 ID:HxzhvBNQ0
>>642
無茶言うなよ。
例えば40代の男が50代女とセッティングされて会いに行くのか?
仲良くなるまでデートするか?

「人柄」とか 「気が合う」てのは、
昔から知り合いだとか、何年も働いてる姿をみてきたとか、
そー言ったバックグラウンドが無いと無理だろ。
654 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:34:43.76 ID:+D+GTV1u0
>>647
でも「負け」じゃないでしょ
振ったんなら勝ちでいいじゃん
そんな事言いだしたら一勝以上の勝利を上げれねえじゃん
655 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:34:48.08 ID:MrHW6d630
今週末、父親が自殺、父方祖父も自殺、母親はケーキ屋勤務
(あとはいろいろありすぎて書ききれないけど、本人要するに就職してない)
という奴が、皇族と結婚会見するからなw
656 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:34:53.49 ID:/LCJm98a0
>>635
縄文に戻すってことだから、なおさら生活力が求められるわけなんだが
657 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:35:05.23 ID:jISVy1SD0
「悪い女性様は一部だけ」
「ほとんどの女性様はまともで普通」

ロシアンルーレットで「当たるのは一発だけ」って言って、当たったなら本人の責任
当たりたくないならやらなきゃいいだけ

じゃあやらんわ
658 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:35:54.50 ID:+D+GTV1u0
>>645
話を双方から最後まで聞いてみないと
どっちに理があるかは分からん
659 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:36:14.87 ID:/LCJm98a0
>>654
おまえにとって見合いは目的なの?
だったらそれでいいけどね。
660 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:36:26.46 ID:ygN7U0JmO
>>646
まけるがわからん
結婚には興味ねーけど
セフレは切れないな
661 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:36:54.68 ID:34wFL2JA0
>>619
人間も生き物だから、自分の欠点を少しでも補った優秀な子孫を得るため、
自分に不足しているものを相手に強く求めるんだよ。
これは生物としての本能だからポンコツほど理想が高いのは仕方がない
結婚相手は子孫のためにも妥協しちゃダメだ。
脳の腐った猿が生まれてくるぞ
662 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:37:17.17 ID:jISVy1SD0
結婚できない人間が土俵から蹴落とされる前に、自主的に降りて辞退してるなら、
それはそれで障害物や競争相手が減って、結婚できる人にとってはいい環境だろう

結婚できる方にもできない方にも双方win-win
何も問題はない
663 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:37:17.30 ID:/85gzOlI0
2ちゃんハマったのが運の尽き
664 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:37:47.34 ID:vniFen4y0
今は女様がよく踊って巣も大きなオスを選ぶ時代なので
お見合いなんて人権問題ですよ石破さん
まぁそういう屁理屈で国を滅ぼそうとした左翼の陰謀で
今や斜陽国家ニッポンになったんですけどねw
665 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:37:51.28 ID:6Sjvf9j20
>661
アフリカとか子供が餓死してもほとんど気にしないで、
ボコボコボコボコ作ってるからね。
まさしく猿。
666 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:38:02.50 ID:+D+GTV1u0
>>653
>例えば40代の男が50代女とセッティングされて会いに行くのか?

いいんじゃね?50歳の女でもキレイな人はいるぜ

>「人柄」とか 「気が合う」てのは、
>昔から知り合いだとか、何年も働いてる姿をみてきたとか、
>そー言ったバックグラウンドが無いと無理だろ。

人それぞれだろ
少し話して感じイイ人だなとかそういう経験は誰にでもある
一目惚れする人もいるんだし
667 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:39:29.87 ID:jISVy1SD0
そもそも女性様の相手担当は、イケメンと金持ちと肉食系だろ
それらが怠けてるから、それ以外に目を向けられる
叩くなら全女性様を相手にせず怠けてる、イケメンと金持ちと肉食系を叩け

地雷処理とか素人が手出すべきじゃないし、プロに任せるのが鉄板だろ
どこの世界に不発弾を素人に処理させる社会があるんだ
668 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:39:42.43 ID:JeVdXfqT0
自分に相応しい相手なんて化物だろうから結婚したくない
669 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:40:20.75 ID:/LCJm98a0
>>665
あちらにとって子供は日用品であり家電だから。
つまり、家事の労働力。
仮に死んでしまっても、また産んだところで、
水道を引くより安いんだよ。
670 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:40:30.06 ID:+D+GTV1u0
>>659
同じ15連敗でも全て向こう様の都合で振られるのと
そうでないのとでは全然印象が違うだろ
だからそこは区分けした方がよくねってこと
671 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:41:15.63 ID:Arx1JAOY0
お見合いって男が断っても表面上は女が断ったって事にするんだろ?
672 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:41:37.95 ID:6Sjvf9j20
>669
確かに家電が壊れたくらいにしか思っていない感はあるw
673 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:41:42.26 ID:jISVy1SD0
でも女性様から接近してくるとか、美人局か詐欺か宗教か罰ゲームだろ
怖い怖い
674 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:41:50.59 ID:ygN7U0JmO
>>642
スペックよくてもブサチビハゲデブなら相手にされんしな
若くても誰にも相手にされないデブスとかな
675 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:41:59.76 ID:oz34Bn9l0
45から50の間にアーリーリタイアしたいから結婚しないわ
結婚して子供持てば社畜になるしかないからな

お前みたいなやつがいるから国の未来がとか自分勝手だと言われようが
どうでもいい

年金制度が崩れようが未来の子供に負担かかろうが知ったこっちゃないよ
公務員の給料カットしたり税金無駄遣いしないことからまずはじめろよ
676 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:42:15.15 ID:UxHXVeME0
わざとらしいのうw
何十年前から仕込んでんるんすっかw
677 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:42:27.24 ID:+D+GTV1u0
>>660
セフレつってもどうせセックスをあんたがさせて貰う側だろ?
強いて言えばこっちがさせてあげるセックスが俺の理想
させて貰うセックスなんか興味ない、商売のセックスと一緒だ
678 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:42:40.67 ID:/LCJm98a0
>>670
だから、お見合いがおまえにとってのゴールなら、それでいいんじゃねえの?
679 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:43:07.14 ID:HxzhvBNQ0
>>666
ゼロではない可能性は有ると思うよ。
680 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:43:54.36 ID:jISVy1SD0
女性様が「男なら男らしく、前線に出て戦え!」「男なら女性を守れ!」って言って
男を盾に押し出して、後ろでふんぞり返っておきながら、後ろから男を撃ちまくるんだぜ

で、男が文句言うと
「撃たれたくらいで男が文句言うな」「器が小さい」
ってまた文句言われる

そりゃ守る必要ないわ
681 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:44:01.98 ID:/LCJm98a0
>>674
それをスペックが良いとは言わんっつの
682 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:44:52.13 ID:I8lwa9960
>>5 43ならぜんぜんおっけーだろー
683 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:45:03.69 ID:h7avci2Y0
冷静に考えろよ
お見合いしたら結婚できるやつはお見合いしなくても結婚してる
684 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:45:07.94 ID:+D+GTV1u0
>>668
>自分に相応しい相手なんて化物だろうから結婚したくない

化物ちゃんでも可愛いぞ?
685 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:45:10.44 ID:ygN7U0JmO
>>678
見合い結婚したのに離婚してまた婚カツしとるやつがいるな
懲りないやつは何度もするのな
686 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:45:59.86 ID:pFmbpimW0
傷つくのを恐れて土俵から降りて自ら逃げる男じゃあ、結婚して困難が立ちはだかったらどうせまた逃げるんだろう
逃げて逃げて逃げてその結果が今の人生なんだから仕方ないよな
既婚者に文句言う前に自分が可愛くて傷つくのが嫌で逃げてばかりの自分に文句言えよ
687 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:46:06.58 ID:jISVy1SD0
以前だったら女性様の本性というか、悪い面が書かれたりしたら
「そんな女性は一部だけ」
「まともな女性もたくさんいる」
「お前が低レベルだから同レベルの女性しか周りにいない」
なんて臭いものに蓋するように、擁護がたくさんあったもんだが

今じゃ、
「それが女性なの。悪い?」
「それを受け入れるのが男」
みたいに、隠そうともしなくなった
おー怖い怖い
688 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:46:09.34 ID:+D+GTV1u0
>>678
お見合いは結婚する事が目的だが
同じ15連敗でも全て向こう様の都合で振られるのと
そうでないのとでは全然印象が違うだろお先真っ暗だろ
689 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:46:23.88 ID:6x8NQwMlO
いまさら白々しい見解だよ
結婚出産よりターゲットは移民に変わったでしょ
690 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:46:27.96 ID:/LCJm98a0
>>651
そもそも相反する概念なんだが。
同世代扶助と世代間扶助との違いなのだから。
691 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:46:40.47 ID:qWaiguCT0
なんでネトウヨに限って無職非正規とか
30過ぎにもなって独身で子供もいないの?
お前らが国のお荷物じゃん
692 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:46:57.49 ID:h7avci2Y0
見合いがなくなったことが問題なんじゃなくて
見合いしたら「この相手でいいか」って妥協できる人間が減ったことが問題なんだから

意味ないことに金かけんな
693 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:47:23.31 ID:HxzhvBNQ0
>>668
>自分に相応しい相手なんて化物だろうから結婚したくない

ポケモンでもドラクエモンスターズでも、ヤッてる内にモンスターが可愛くなるだろ。
君も君にピッタリ合うボストロールを見つけて、ハッピーライフをエンジョイするんだ。
694 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:47:24.04 ID:z/aL/MXy0
今更お見合い話があったとしても40過ぎのブサイクしか紹介されないだろうな
子供は要らないから年はまあ40過ぎでも許容出来るがブサイクは許容出来ないんだよなあ
面食いだから
695 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:47:31.66 ID:ygN7U0JmO
>>689
やたらピーナの子連れを見るがあいつらすげえな
696 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:48:19.02 ID:jISVy1SD0
大体、素敵な女性様にはすでに相手がいるんだって
そういう人に言い寄って、わざわざ波風立てる必要もないだろ
いなかったとしても、イケメンとか金持ちとか肉食系とかと付き合ったほうがその人も幸せだろ

人生、諦めが肝心
残り物に福はないの
697 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:48:35.37 ID:BYvPTUHU0
いやでもしなきゃいけなかった時代だからなぁ。
698 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:48:46.57 ID:/LCJm98a0
>>688
結婚する手段だとわかってるなら、成就して初めて勝ちだろ。
中高年で見送るってのは、より成婚率を引き下げるってことなのだから。
いかにおまえが見合いで満足してるかってことだよ。
699 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:49:19.99 ID:h7avci2Y0
>>696
おまえが残り物のおばさん拾ってやって福になってやる選択もできるんだぜ?
700 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:49:29.54 ID:MrHW6d630
少子化のことは、見合い復活くらいじゃ無理だわ。

結婚したいのにできない人を結婚させるってのは、
それは国が関わる問題じゃない。思想とかのことになるから。
701 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:50:31.07 ID:jISVy1SD0
俺は「結婚しない」じゃなくて「結婚できない」だけど
俺が恋愛や結婚できなくても、女性様は他の誰かと恋愛や結婚するだろ
100人が、1万人が、1000万人が恋愛や結婚できなくても、
女性様は他の誰かと恋愛や結婚するだろ
問題ない
702 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:50:44.75 ID:6Sjvf9j20
>686
まぁ逃げるが勝ちっていう言葉もあるしw
703 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:50:52.03 ID:/LCJm98a0
>>695
親族に金持ち1人いれば、その金持ちが親族ともどもを養うのは当然だし、
親族はその金持ちにたかるのは親族としての権利。
それがフィリピン人のメンタリティー。
だから、自分の稼ぎだけ考えて子作りすることもなく、ネズミみたく増やせるのさ。
704 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:50:52.92 ID:as5p43Fn0
結婚しないなら出世もいらないから
出世も孤独死も飯も金も問題ない
705 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:51:05.42 ID:H2CnGD4n0
>>697
昔は障害者以外は全員結婚していた時代だからな
706 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:51:39.83 ID:pFmbpimW0
>>692
それな
なんの影響かしらんけど自分のレベル以上の人を高望みし過ぎて妥協できずに結婚できない人多そう
自分のレベル以上の相手を選ぶから相手にされずにどんどん自信だけ無くしてくんだろ
自分の身の丈くらい把握できるようになったほうがいいと思うわ
707 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:52:03.02 ID:HxzhvBNQ0
月に6万渡して月に2回くらい会ってセックスする相手が居るけど、普通に可愛いな。
嫁がセックスの出来る母親なら、愛人はセックスの出来る娘だと思う。


人は愛情を注ぐ相手が居るんだと思う。
708 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:52:22.01 ID:T8W+NnPf0
現代では結婚相談所というお見合い結婚全国版があるじゃん
709 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:52:30.63 ID:6Sjvf9j20
>695
確かにピーナっぽいのが増えてる気はするw
710 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:52:43.58 ID:jISVy1SD0
一夫多妻制でいいじゃん
女性様の相手担当は、イケメンと金持ちと肉食系だろ
全部押し付けろ
711 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:52:45.12 ID:/LCJm98a0
>>700
国教を統一協会にするっ手もあるで。
合同結婚式に強制参加、と。
712 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:52:49.34 ID:+D+GTV1u0
>>690
>同世代扶助と世代間扶助との違いなのだから。

年金を貰う世代の誰かが早死にしたらその分だけ
若い世代の払い分が減るでしょ
トンチン性を高めるという事はつまり掛け金の元を取れる年齢を
平均寿命ちょい上にするって事だから
そうすれば賦課方式でも現役世代の負担は当然軽くなるじゃん
713 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:54:26.54 ID:+D+GTV1u0
>>698
2行目以降の俺のレスについて何か触れて反論しろよ
読んでくれてるのかどうかすら定かじゃねえじゃん
714 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:54:46.09 ID:kpMJArly0
これから生涯未婚率どんどん上がりそう。
715 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:54:55.73 ID:jISVy1SD0
極端な話
「頑張ればウンコ食えるんだから、努力しろよ」
「なんで頑張らないの?」
と言われても
「いやいや、そんな努力の結果いらんから」
って普通ならそう言うようなもんで

「頑張れば女性様と付き合えるよ」「努力すれば結婚できるよ」
と言われたところでハードル高すぎでなあ
716 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:55:08.75 ID:/LCJm98a0
>>708
いわゆる「お見合い」と違うのは、お互いに拒否権があることなんだけどね。
そこがお見合いだと言われないゆえんなんだけど。
昔のお見合いには拒否権なんてなかったけどね。
断れば紹介した人の顔を潰すことになるから。
もっとも、それだけお互いに信頼できる筋にしか紹介しなかったけど。
717 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:55:38.14 ID:pFmbpimW0
>>702
その時は逃げたら楽なんだよな
そういう人ってそれを一生続けるんだよ
何かあったらすぐ逃げる
不思議なことに逃げてもまた困難て来るんだわ
718 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:55:52.61 ID:lAzKwzLs0
家どうしの縁組という概念がなくなったんだから
見合いという概念もなくなった
719 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:56:05.07 ID:eWKMlTpa0
セックスすること大前提の結婚&孕む&捻り出し&保育園落ちた日本死ね!
&ボテ休前と全く同じ条件と休んでない人達と同じ昇給で復職させろやゴルァ!&子供が熱出したから帰ります、休みます、遅刻します
720 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:56:05.12 ID:hhlOwW2S0
35才を過ぎた頃から若い子がみんな可愛く見えるようになった
甥っ子姪っ子を可愛いと思う感覚に近いけど
もう結婚は無理だわ
721 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:56:28.94 ID:+D+GTV1u0
>>716
許嫁とお見合いを混同してるだろw
722 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:56:38.26 ID:H2CnGD4n0
>>710
一夫多妻で一人の男がずっと特定の女性と婚姻関係を継続すると思うの?

一夫多妻でも離婚できるんだから、安易に結婚離婚を繰り返して年取った女性は放出されるだけだよ
金持ちは資産の分散を嫌がってそんな制度を利用しないから大量にDQNのバツイチやシンママが発生するだけ
723 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:56:59.50 ID:6Sjvf9j20
>717
まぁいいんじゃないか。
人間必ず死ぬし、オレらは死ぬ過程を生きているだけに過ぎん。
724 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:57:05.02 ID:HxzhvBNQ0
>>695 >>709
嫁を貰う!と思ってピーナと結婚すると上手く行かないと思うけど。
愛人を囲うと思って接するなら上手く行くと思うぞ。
必要以上の関係を求めない事は大事だろうけど。
725 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:57:07.76 ID:jISVy1SD0
まあこのスレで本当に結婚できない独身なんて俺だけなんだけどな
他の奴はモテない独身の振りして釣って遊んでるだけ
わかってるって

お前らは結婚できるだろ
頼んだぞ
頑張れよ
726 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:57:32.83 ID:/LCJm98a0
>>712
それは現制度でも同じじゃん。
年金もらう世代がなかなか死なないから、財政が苦しくなるわけで。
あんたの言ってることが成立するためには、
まず、いかに年金もらう世代にさっさと死んでもらうかって議論が必要で、
それはとんちんかんであろうが国士舘であろうが関係ない話。
727 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:58:38.67 ID:/LCJm98a0
>>713
だから、お見合いが目的なら、全肯定するって、
72年前の日本のように降伏してんじゃん。
728 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:58:53.16 ID:h7avci2Y0
>>706
なんの影響かは簡単
・メディアで芸能人見ててそれが基準だから妥協するなら結婚しなくていい
・風俗その他性処理の方法がいろいろあるから必要なし
・結婚しないと人権ない時代じゃないから妥協する必要がない
・結婚子育てより楽しいことがいくらでもある
・日常に命の危機がないので子孫残す本能が発動しない
729 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:59:07.00 ID:MrHW6d630
>>714
あちこちに牛丼屋ができまくった頃、自分はそういうところで食べないから
あんなにあちこちできて経営は大丈夫なのかなと思ってたんだけど、
単身者が増加してるんだから需要はあるんだね。

未婚だけじゃなくて、子供世代と親世代の同居も減ってるから、
爺さんみたいな人も結構食べに来てるみたいだ。

安倍がやりたいのは、育児や介護を家庭に押し付けることだからな。
三世代同居で介護育児全部自分たちでやってね、と。
730 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:59:10.24 ID:MgxYrnif0
こう考えてみると少子化と移民外国人導入計画はセットだと効果的なんだな
731 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:59:19.65 ID:jISVy1SD0
「お前らみたいなのが恋愛しようなんてww」
「お前らみたいなのは結婚できないww」
って不合格にされちゃったんだから

じゃあ一人で生きるために充実させたほうがいいじゃん
不合格を出したほうも納得、出されたほうも納得
双方問題ない
732 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:59:31.58 ID:/LCJm98a0
>>721
許嫁は適齢期なんかよりはるか前に決まってるものだから、違うよ。
733 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 02:59:57.71 ID:lGO/zKog0
見合いでなくともジャップは合コン街コン相席居酒屋みたいな
出会いの場としてセッティングされたとこでないと
まともに声もかけられないんだよな
734 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:01:03.95 ID:+D+GTV1u0
>>726
貰う額は減っていくだろうけど
それでも今の国民年金は10年で元が取れるんだぜ?
10年つったら75才だ、平均寿命未満だ
民間の生命保険会社の私的年金見てみろ、83才まで生きて
やっと元が取れるような商品ばかり
国民年金はまだまだ俄然超優良商品なんだよ。
735 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:01:15.02 ID:6Sjvf9j20
>728
後はブスにカネを使って関係を維持、発展させる意味があまりにも無さすぎる、
っていうのもあると思う。
ブスにカネを使うなら自分にカネを使う、
という男が凄まじく増えてしまった ・・。
736 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:01:34.05 ID:/LCJm98a0
>>728
一番大きいのは、女であってま自分一人を食わす程度なら不自由しなくなったってこと。
今じゃスーパーのレジ打ち程度でも月14万ぐらいもらえたりするからな。
昔はそれこそ風俗か保険外交員ぐらいしかなかったけど。
737 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:02:26.92 ID:+D+GTV1u0
>>727
お見合いが目的のやつなんか一人もいる訳ねえだろ
結婚する事が目的なら2行目以降はなぜオカシイ?
738 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:02:35.16 ID:T8W+NnPf0
昔の人は結婚できたというのは、今現在子孫しか残っていないからだ
結婚しなかった人の血筋は途絶えているので忘れられる

>>716
見合いだって拒否権はありますがな
上流の政略婚とかのイメージか
739 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:03:16.02 ID:HxzhvBNQ0
>>714
生涯未婚率は45-55歳までの人の結婚率を調査してて、
実は若い人の数字はもっと悪い。
大学生の恋愛体験率、処女童貞率を取ってみても、
年々数字は悪くなってる。

恐らくだけど、将来的に出生率てもっと下がるんじゃないのかな?
出生のベースと成る結婚率も恋愛率も下がりそうだし。
740 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:03:41.56 ID:tuQiY11g0
アニメの宣伝ですか?
741 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:03:45.28 ID:Veymg2ZK0
恋と嘘
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1498879988/
>16歳になれば政府から結婚相手を告げられる『政府通知』が送られてくる。

なんちゅう設定だw
742 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:04:15.63 ID:+KqFLEcA0
最近増えたね、こういうの。
10年ほど前には、「自己責任だ。お前の代わりは幾らでも居る」とか言ってたのにな。
今じゃ、「そうなったのは自己責任。お前の代わりは居ないんだ。だから糞な配偶者でも黙って結婚しろや」だぜw

俺の代わりは幾らでも居るんじゃなかったんかいって話でな。
743 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:04:32.90 ID:h7avci2Y0
>>735
それは相手に妥協してまで結婚する必要がないってことだから
>>728のどれにでも当てはまるよ
744 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:05:29.90 ID:ygN7U0JmO
>>739
四十代童貞とかリアルにもいるが2chでは全く珍しくないだろ

そんなやつでも結婚したがるやつもいる
745 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:05:37.79 ID:/LCJm98a0
>>734
だから、それはとんちんかんとは関係ないだろ。
国民年金が10年で元取れるのは、掛け金だけで給付されてるわけではないから。
別に一般予算からも拠出して、高齢者に給付している。
掛け金だけで給付するならば、半額に減る。
繰り返すが、それはトンチンとは全く関係ない。
掛け金以外の補助があるかどうかっての話。

まあ、お見合いだけで満足してるバカに、
そんな高度な話されても泡吹くだけだろうけど。
746 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:05:46.32 ID:+3RCVHsN0
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から
安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
これって犯罪だよ、明らかに
この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"







CatNA? @CatNewsAgency 4時間4時間前
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

63+896+78967
747 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:05:53.11 ID:+D+GTV1u0
>>732
昔の見合いも一回やってそれで全てみたいな
成婚率100%じゃないでしょ

お見合い結婚の割合 (全結婚者数に占めるお見合い結婚の割合)
1980年:29.4%
1985年:23.3%
1990年:15.2%
1995年:9.7%
2000年:6.9%
2005年:6.4%
2010年:5.2%

http://www.statusparty.jp/lightup/marriage-rate-of-matchmaking/
748 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:06:59.06 ID:6x8NQwMlO
無理に結婚しなくていいんじゃないか
1人でも食っていける時代になったしそのための高学歴なのだし
子作りと労働は移民しかないよ
そのうち日本人と椅子の取り合いなるだろうけど
749 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:07:46.41 ID:pFmbpimW0
>>723
どうせ死ぬんだし好きなことやれば?
傷ついてもどうせ最後は死ぬんだし頑張れば?
どうせ嫌でも死ぬんだし?
750 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:08:07.20 ID:/LCJm98a0
>>738
そりゃ技術的には可能だよ。
ただ、拒否権発動させた後の本人の人生については保証できないけど。
親族や知人など紹介した人の面子を潰したわけだから。

オーネットとかだと、紹介者はただただ業としてやってるだけだから、
拒否しようが月会費さえ入ればどうでもいいけど。
751 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:08:24.07 ID:Veymg2ZK0
2023年まで急激に産む世代の人口が減る時期にあるんだよな。
6年以内に出生率1.6まで上げたい所だが、日本政府のやる気の無さじゃ無理だな。
目先の利益を求め景気対策
他人の子供に自分の税金が使われるのなんかとんでもない!
と妬む国民性だしな。
752 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:08:51.38 ID:/LCJm98a0
>>737
だから、バカは黙っとけ、な。
753 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:09:07.00 ID:z/aL/MXy0
40過ぎの独身ってもう独りが慣れちゃって本人はそれなりにささやかではあるが
幸せに暮らしてんだよ
754 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:09:09.20 ID:+D+GTV1u0
>>745
>だから、それはとんちんかんとは関係ないだろ。

とんちんかんは元を正せば特別な話じゃなくて
元が取れる年齢を遅らせる事で達成される話だから

>掛け金以外の補助があるかどうかっての話。

そうだよ?
民間には税金の援助がないからね
ここで言いたいのは国民年金はまだ下げシロがあるって事
755 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:09:29.51 ID:HxzhvBNQ0
>>747
でも思うにお見合いのベースと成ってるのは人間関係だよね。
「○○ちゃんは良い人だよ」と押してくれる仲人が必要なわけだし。

自分を知ってる人間が自分を推薦してくれる側面は有る。
自分の人格的な部分を知って押してくれる人が居ないお見合い市場では、
スペック重視に成るのは当然だし。
756 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:10:03.64 ID:/LCJm98a0
>>743
ただ、中高年で結婚願望あるなら、妥協しまくるしかないのも事実だけどね。
40過ぎでも結婚したがるの結構いるけど。
757 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:10:09.37 ID:+D+GTV1u0
>>752
根拠を述べる事から逃げたという事は
ごまかしてトンズラしますという事だね
758 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:10:16.16 ID:weNgyBVx0
昔は出世するために結婚しないといけないといった風潮があったから
今も全くないわけではないが昔よりはそこまで差はつかないようになってきてると思う
759 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:11:39.12 ID:/LCJm98a0
>>753
したくないなら別に構わないんだよ。
問題は、願望はあるくせに、成就できないのを他人だけのせいにするクズ。
まあ、だからこそ40になっても結婚できないんだけど。
760 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:11:44.64 ID:HxzhvBNQ0
>>758
今でも銀行員とかだと結婚はプラス査定。
離婚はマイナス査定てのは有ったりするな。
761 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:12:16.00 ID:/LCJm98a0
762 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:12:23.04 ID:MrHW6d630
>>755
昔は仲人さんの言うことを聞いていたかもしれないけど、
いまは仲人が推薦したからといってそれをうのみにできないって心理があると思う。
昔みたいに、男は仕事、女は専業の時代なら、
男は学歴職業、女は顔と年齢で判断出来たんだろう。
女が習い事で料理やってるってのも、有効だったんだろうね。
763 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:12:23.95 ID:H2CnGD4n0
>>739
最新のデータだと未婚率の上昇は停止してきてるよ
上の世代の高齢の未婚男女が反面教師になって次の世代は早くから真面目にライフプランを考えだしている
764 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:12:39.16 ID:/LCJm98a0
765 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:12:46.43 ID:i9GZZHzd0
>>54 うまい例え
766 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:13:25.05 ID:Veymg2ZK0
>>747
この割合って婚活パーティーや相談所のような恋愛と中間ぐらいのは含まない。
昔ながらの上司や近所のおばはんや親戚の知り合いの紹介だけ?
767 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:13:37.05 ID:+D+GTV1u0
>>755
自由恋愛でも推薦人なんていないじゃん
お見合いもあくまで出会いのきっかけだよ
出会いの場が少ないからね現代は
768 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:14:20.24 ID:T8W+NnPf0
「職場には結婚対象になる異性がいない」
※がいないってだけだろ。死ぬまで※を探していればいい。ロリコン、処女厨の同じ
自己責任
769 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:14:45.11 ID:ygN7U0JmO
昔の見合いの方が
女はATM狙い、専業主婦当たり前、長男は財産とジジババ同居つき
男も若くて美人は家柄や資産はいい娘を紹介される

底辺はブスとブサが今も昔もくっついてるだけ
770 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:15:23.60 ID:3h2dGpIu0
甘すぎる予測では2060年に9000万人みたいだが
現実は6000万人くらいになってそう
771 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:16:27.47 ID:nAMkArLV0
この国は老人しか優遇されないからどうにもならんよ
年金やら健保やらでむしりとられ、それなのに将来不安は消えないから
少ない手取りの中から節制して貯金をしなければならず
例え共働きを想定しても子育てだけでなく介護負担も出てきて生活苦
そりゃ家庭を築く自信もなくなるわ
772 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:16:41.99 ID:+D+GTV1u0
>>770
オーストラリアやカナダの人口は2000万だか3000万。
イギリス、フランス、イタリアは6000万。
欧州最大のドイツでも8000万。
日本も今の半分くらいになっても問題無い。
773 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:16:57.73 ID:/LCJm98a0
>>762
信用するしないじゃなくて、仲人ってのも、親族や取引関係とか、家にとって重要なポジの人がやるわけでしょ?
得体しれない赤の他人が呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーんってやって来るわけではない。
で、そんな重要な人が紹介してくれるってだけで、名誉にすら感じ、
拒否権が発動とかそういう概念すら沸かなかったんだよ。
もちろん、相手によっぽど難ある場合は別だけど、
まずそんなのは仲人も紹介しなかった。
774 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:18:19.78 ID:MrHW6d630
石破を首相ってのは無理だな。
なんというか、どんくさすぎる。
775 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:18:38.22 ID:6Sjvf9j20
>773
男からすると、ブスを紹介されたらキツいなw
拒否権がある時代で良かったw
776 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:19:10.92 ID:T8W+NnPf0
>>771
無理して築かなくていいよ
町に出れば代わりはいくらでもいるのがわかる
人間だって弱肉強食の原理に従うことになる
777 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:20:14.96 ID:+D+GTV1u0
>>775
芸能人で例えるとどの辺りのラインから無理なん?
俺は山田花子より上だったら十分
ブルゾンとか上出来
778 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:20:18.13 ID:T8W+NnPf0
>>773
ドラマの見すぎですわ
779 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:20:22.93 ID:MrHW6d630
>>773
今は人間関係がドライになってるから、
仲人といっても自分の手持ちの男女でくっつけられるほど人脈のある人はいないと思う。
780 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:20:57.31 ID:/LCJm98a0
>>766
そもそもいわゆる婚活会社も、自分の条件に合致する相手が検索されるだけで、
その中でめぼしい相手にアクションをかけて、成婚までこぎつけるのは本人だしな。
見合いのように相手をひもづけることまではやらんよ。
781 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:21:33.17 ID:6Sjvf9j20
>777
それは好みによるのでなんとも・・w
782 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:21:35.52 ID:WjULFwUl0
普通にしてれば結婚なんてすぐ出来るけどな
結婚したくても結婚出来ないやつは自分に問題があり過ぎると思う
783 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:21:39.84 ID:HxzhvBNQ0
>>773
問題が起きて結婚が破断に成れば仲人が謝罪に来るとか普通の事だったしね。
仲人を務める以上は変な相手は紹介しない。
そんな信頼関係が有るから可能だった制度だよね。

家族付き合い、会社での人間関係が希薄な社会では廃れるのは当然と言えば当然だよね。
784 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:21:45.18 ID:OO0bfrDM0
>>1
ほんとコイツはトンチンカンで時代遅れだな
785 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:22:24.31 ID:+D+GTV1u0
>>781
無理な人ひとりあげてくれよ
尼神インターならおk?
786 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:22:30.30 ID:6x8NQwMlO
昔しと違って少しでも条件や経歴が違うと訴えられそうな時代だから気軽にお見合い話しなんて持っていけないだろうね
学歴、将来性、資産、家族構成、早く言えば介護の有無
まあ自己責任で判断していくしかないよ
787 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:22:53.11 ID:HxzhvBNQ0
>>772
桜井誠系の人達て人口問題は絶対数の問題だと思ってるよね。
788 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:23:12.08 ID:MrHW6d630
>>784
石破はとんちんかんだし、頭もよくないし、どんくさいから無理だわ。
789 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:23:18.10 ID:/LCJm98a0
>>778
そりゃドラマはあくまでもエンタメだから、
シャレにならんことは描写しないんだわ。
現実よりそうとうマイルドに描くんだよ。
790 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:23:34.56 ID:+D+GTV1u0
>>782
>普通にしてれば結婚なんてすぐ出来るけどな

多様化してるから何が普通で普通でないかがよく分からん
791 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:23:58.11 ID:gZa2s6PU0
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
        /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
792 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:24:16.76 ID:6Sjvf9j20
>785
絶対無理なのは久本だな。
さすがに絶対無理w
793 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:24:41.49 ID:MrHW6d630
そういや、恋愛結婚なのに、結婚式に仲人たてたとか昭和の終わりごろあったらしいけど、
あれってどういうこと?
794 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:25:03.27 ID:+D+GTV1u0
>>786
両親他界の方が評価プラスなん?
795 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:25:07.73 ID:x6l0Mf+j0
ハローワークならぬハローマリッジでも作るかい?ww
796 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:25:40.01 ID:+D+GTV1u0
>>792
なるほどw
でも10年前の久本なら余裕でいけそう
797 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:25:47.15 ID:HxzhvBNQ0
>>779
だから見合い結婚が廃れたって事でしょ。
仲人にとって間接的ではあるけど、結婚させる男女は大切な人なわけだし。
良く知りもしない人同士を無意味に押したりはしないだろ。
798 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:26:36.82 ID:+D+GTV1u0
>>793
じゃりン子チエでも花井先生が仲人つとめた
799 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:27:59.21 ID:+D+GTV1u0
>>797
専業主夫希望のキャリアウーマンに
無職の男性を斡旋するとかある?
800 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:28:04.17 ID:XdzRKpqZ0
>>99
田島にしか見えない
801 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:28:15.65 ID:MrHW6d630
>>786
それに、アスペじゃない、DV気質ではないとか、
そういう性格の細かいところまで仲人風情に保証できるわけないしな。

今の見合いって、相手の希望条件聞いて、
職業として仲人やってる人が、自分の手持ちから合う人を紹介するだけ。
人物保障まではできない、だから自分で見極めるしかない。
802 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:28:28.11 ID:SXY0baQp0
つうか形を変えて生き残ってるだろ
803 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:28:33.85 ID:ygN7U0JmO
オミパやら街こん、サイトなんでも金だせば出会える場所は増えてるが
独身が結婚したがらないだけじゃね?

モテるやつはモテるし
童貞や処女は若いときからモテナイ
804 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:28:42.32 ID:/LCJm98a0
>>793
結婚するにも会社の許可が必要な場合も多かった。
18歳で入社して19で結婚なんてまず認められなかった。
で、そういう場合は仲人は上司か総務がなった。
805 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:28:53.89 ID:6x8NQwMlO
>>794
兄弟の有無やその信頼関係なんかも絡んでくるから何とも言えないでしょフツウ
806 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:29:04.74 ID:Pt9NqHV+0
長男長女同士はほんと面倒
爺さん婆さんの世代が亡くなればかなり障害が無くなる
807 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:29:59.12 ID:MrHW6d630
>>798
その話知らないけど、その場合後見人って意味合いなのかな?
808 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:30:08.09 ID:wTh9gTei0
結婚したら目的果たした様なレスちらほらあるけど、それからが始まりだからね~
スタートだからね~
だから出会い方なんて大したことじゃないんだよ~
809 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:30:18.92 ID:+D+GTV1u0
>>803
頭のゆるい奴しか集まらねえだろ(偏見)
810 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:31:03.58 ID:T8W+NnPf0
>>803
出会いの場が広がりすぎているんだよね
童貞や処女も「もっといい相手がいるんじゃないか?」と思っているし実際にいるのだろう
ただ、どこかで妥協する必要があるのにいつまでも追い続けるバカは掬いようがない
811 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:31:14.53 ID:/LCJm98a0
>>802
一見形が変わっただけに見えるが、「普通に拒否もできる」って時点で異質なもの。
昔の見合いは、拒否権発動って仲人の顔を潰すことだから。
「よくもこんな相手を紹介しやがったな。俺様をバカにしてるのか!」
という無言のメッセージ。
812 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:31:18.11 ID:ygN7U0JmO
親戚のジジババは俺が子供時代から別居してたが、見合いだったから離婚さえ周りが反対して出来なかったらしいわ
おじさんが言ってたな
813 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:31:25.53 ID:+D+GTV1u0
>>805
一人っ子天涯孤独ならどう?
814 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:31:57.58 ID:z/aL/MXy0
40過ぎでもいいが稲森いずみレベルをキボンヌ
815 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:32:02.19 ID:HxzhvBNQ0
>>799
それはミスマッチだから仲人も無いと考えるだろ。

但しキャリアウーマンとして働きたい女と専業主夫希望の男。
手持ちにそー言った駒。知り合いが居るなら引き合わせみても良いじゃん。

専業主夫の男には料理上手だったりとか、綺麗に掃除された部屋だったりとか、
その専業主夫希望の男を知ってる必要があると思うけど。
昔ながらお見合いって人付き合いのベースが無いと成り立たないだろう。
816 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:32:10.32 ID:6Sjvf9j20
>812
凄まじいな w
817 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:32:39.57 ID:+D+GTV1u0
>>807
アニメだよ
アニメ中では「結婚させた責任者や」と自分で言うてた
離婚しそうになった時は引き合わせて仲を取り持ったりしてた
818 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:32:46.56 ID:ygN7U0JmO
>>808
そそ

簡単に結婚するから離婚も増えた
しかも離婚の方が揉めるからしたくても何年も出来ないとかな
819 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:33:14.56 ID:/LCJm98a0
>>808
じゃ、統一協会に入れば?幸せになれるぞ。
教祖さまが勝手に相手を選んでくれるぞ。
820 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:33:28.94 ID:70BjWRFV0
>>810
問題はモテ非モテじゃないと思うよ
自己愛強い奴は今も昔も割合変わらないと思う

それなのに、この現状が何より問題
821 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:33:53.50 ID:MrHW6d630
>>817
そうなのか、機会があったらその話見てみよう。
そういや、今だと媒酌人ってのがいるね。
822 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:34:49.24 ID:+D+GTV1u0
>>815
ミスマッチではないでしょ
女性の社会進出を支援するんなら
必然的に専業主夫も支援しないとアンバランスじゃん
二重基準の差別とも言える
823 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:34:56.70 ID:HxzhvBNQ0
>>817
だから花井先生は、テツを下駄で殴りったりしながら更生に協力的なんだよね。
824 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:35:05.11 ID:6x8NQwMlO
>>813
それも条件のうちならいいんじゃない
まあ人それぞれだし
825 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:35:16.99 ID:ZDb2z97K0
無職職歴なしで同棲に持ち込んで結婚して主夫やってる俺からすると
お見合いなんて一生無縁だったわ
826 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:35:25.03 ID:jBbpYGa40
昔はイヤヨイヤヨも良いのうちと多少強引でも結婚出来た
今はストーカーまじキモイと警察に通報されて即犯罪者
827 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:35:28.45 ID:6Sjvf9j20
日本の未来に関してはアフリカ人、インド人、パキスタン人、パレスチナ人辺りに
任せてみるのが面白いかも。
物凄い勢いで子供作ってるしw
828 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:36:14.44 ID:6rdL9/W90
90年代、叔母が見合いばばぁしてたが、空前絶後の
女自信ありまくり時代だったそうだよ。
女が男に求める最低限の基準である大卒がそもそも世の中にまだ2割しかいなかったしね。
農家はフィリピーナとでも結婚してろだし
別に何か規制とかあって消滅した文化じゃないぞ?カップリングができなくなって終わっただけ
829 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:36:49.84 ID:+D+GTV1u0
>>825
どこで知り合ったん?
830 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:37:02.56 ID:MrHW6d630
結婚させたくらいで少子化は解消しないし、
結婚したからって嫁が親の面倒見るわけじゃないし、
結婚しないってことをどうにかしようとするのが間違い。
831 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:37:10.13 ID:675fGvm10
一夫多妻制にしましょう
832 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:37:21.81 ID:o0T4zqo20
>>56
団塊の大量退職がちょうど来ているだけで、
アベノミクスのおかげではない。
833 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:37:50.03 ID:BhUNrBlV0
>>267
デフレで低成長時代だ
起業しろってのは酷だろ
834 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:38:01.58 ID:HxzhvBNQ0
>>822
>>799の話だと専業主夫と専業主婦希望の男女だろ。
昔だって子供は要らないと言ってる男と、子供が欲しいと言ってる女を引き合わせたりしないだろ。
見合いだって多少なりとも男女の希望は考慮するし。
835 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:38:53.52 ID:70BjWRFV0
>>830
じゃ何が正解なんだよw

俺はあなたの1行目から間違ってると思うが
セックスすれば子供はいやでも生まれるんだよ
836 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:39:08.62 ID:ygN7U0JmO
>>820
男が妻子を養うことが幸せなんて思わなくなったからじゃね?

生活費折半なら結婚してもいいとか高齢童貞が言っててわろた
女も独身時代より苦労する相手と折半してまで結婚したがらない
専業主婦なら結婚したい女が多いかなら
非正規のブスとかすげえじゃん
結婚願望(ATM確保)
837 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:39:10.61 ID:6x8NQwMlO
>>827
最初の方達を除くと現実化してきてるよね最近
838 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:39:16.94 ID:SvGmHk8S0
>お見合いという仕組みが結婚を促進していたのは事実

事実だけど、氷河期世代の親の世代がお見合いじゃなく
恋愛で簡単に結婚出来てる世代だから、
氷河期の親がお見合いのやり方すら分かって無い。
839 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:39:36.39 ID:ZDb2z97K0
>>829
共通の趣味を通じてネットで
840 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:39:41.14 ID:nq+pO6sF0
>>827
AV見まくって、すぐ少子化になるよ。
841 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:40:07.42 ID:+D+GTV1u0
>>834
>専業主夫と専業主婦希望の男女だろ

いやその両者の方こそがミスマッチでしょ
配偶者に家計を支えて欲しい人同士をマッチングしてどうすんの
キャリアウーマンと専業主夫ならマッチしてるけど
842 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:40:32.03 ID:T8W+NnPf0
>>835
日本では避妊技術も発達してるから
底辺親がゴムすらつけずに貧困の連鎖を生んでいるのは問題
843 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:40:32.10 ID:BhUNrBlV0
>>103
子孫を残すことが生物の目的だからですわ

>>188
30なら見合いなんて頼らずにゲットできるだろ
844 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:40:36.55 ID:HxzhvBNQ0
>>827
アメリカの人種別所得ランキングを見てると、
インド人とフィリピン人の平均所得は白人やユダヤ人の平均より高いんだよね。
インド人やフィリピン人が経済を牽引するってのは不可能ではないと思う。
845 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:40:48.48 ID:+D+GTV1u0
>>839
共通の趣味ってなに?
奥さんはお仕事何?
846 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:41:22.62 ID:BhUNrBlV0
>>315
普通はなんだかんだで高校でセックスするけどね
847 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:41:26.36 ID:70BjWRFV0
>>836
それって特殊事例なんだよ
馬鹿は馬鹿

マスコミにピックアップされるのは、ど優秀か、ど馬鹿だし
848 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:42:41.01 ID:SvGmHk8S0
>>832
団塊(1947年~1949年)の退職は10年前に終わってる
849 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:42:44.53 ID:HxzhvBNQ0
>>841
>キャリアウーマンと専業主夫ならマッチしてるけど
だからそーゆー話を>>815でしてるだろ。
850 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:43:04.70 ID:6Sjvf9j20
>非正規のブス
ストレートすぎる wwwww wwwww wwwwwww wwwwwww
851 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:43:04.75 ID:kDXM7gAD0
>>846
したけど、あーこれは自分には向いてないなって思ってやめた
852 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:43:08.24 ID:OAnNVtbZ0
男も女も理想が高くなり過ぎたのでしょう。
853 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:43:16.53 ID:ZDb2z97K0
>>845
サッカーだよ
普通の正社員OLやってる
854 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:43:20.62 ID:MrHW6d630
>>828
70年生まれより前のアラフィフ男は、学歴とか職歴で見合いが決まると思ってるみたいだけど、
今の若い世代は違うんだよな。

職業、収入は必要だが、それ以上に親族に変なのがいないとか、
アスペではない、DV気質じゃない、ケチじゃない、家事もちゃんとやる
そういうのが必要。

アラフィフとは男女平等の考え方が全然違う。
だからいまアラフィフ世代で40過ぎに結婚してこどもできた男がいるけど、
まわりの親世代と合わなくて浮いてる。
855 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:43:26.77 ID:ygN7U0JmO
>>847
普通だろ?
女は無料みたいな参加費だから毎週オミパに行ってるという女が多いけどな
少しでも年収いい男探しに
856 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:44:13.54 ID:70BjWRFV0
>>842
底辺が底辺を産んでるって現状認識が間違い
底辺ってなんだ?社会に必要な仕事をしてるだろう?
それなのに、その社会で生き、子供をはぐぐむ十分な収入がなかったら、必然世代の更新は起きない
これこそ、日本の現状の病巣だと俺は思うがね
857 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:44:20.78 ID:SKwAUhO/0
与党なのに働かない石破の意見なんかどーでもいいよ
早く引退してTBSで評論家にでもなれ
858 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:44:36.05 ID:CI61LuQG0
#27報道特注 笑ったww おもろすぎる。
859 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:44:52.09 ID:HxzhvBNQ0
>>836
俺は金持ちが愛人を囲う心理とかも理解出来るし。
ペットを飼う心理も理解出来る。

自分一人で使うには十分過ぎるだけの富があると、
自分の為だけに使う事が虚しく思うんだろ。
860 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:45:08.01 ID:BhUNrBlV0
>>851
ふうん、それはそれでいいんじゃない
結局男の方が女より優秀なのって
性欲と覚悟があるからだからね
861 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:45:13.02 ID:70BjWRFV0
>>855
お前の社会が狭すぎる件
862 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:45:57.65 ID:kDXM7gAD0
>>860
ごめん女なんだ
確かに優秀ではある
863 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:45:59.61 ID:skKej1kW0
子育ての資金的不安ってさ
間接的に結婚に積極的じゃない要因にはなるよな

んで「金ないのに子供作るなよ。黙って高齢者のための年金だけ納めてろ」って言うツケが
最終的に「将来的に年金や税金納める人口そのものが先細り」っていう悪循環
864 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:46:02.88 ID:jZJS/G280
促進というより実現していたの方が正しいんじゃないか
昔は結婚しなければ一人前とは見られない
何か問題があるから結婚できない
そう思われていた
だから見合いしてでも結婚したんじゃないか
特に女性は行き遅れるとほんとに問題視されてたからな
見合いなんて手段でしかない
865 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:46:07.70 ID:+D+GTV1u0
>>844
アメリカって土地も安くて広くて
食い物も安くて労働時間も少ないし
生きるコストそのものが掛からなそう
その分なにかカネにはならないが偉大な独創性を発揮する人物が多そう
866 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:47:03.60 ID:ygN7U0JmO
>>859
金持ち社長だと不細工でも愛人は美人だよな
嫁はぶさくて驚くが
867 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:47:05.57 ID:nBUdvzy40
主婦は大変といいすぎた。

その嘘に若者は気づいている。
868 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:47:20.84 ID:6Sjvf9j20
>856
まぁ自分にカネが無い状態で他人(女)にカネを使うと致命傷になったりするからな・・。
自分の食費その他にまずカネは使う必要があるので・・。
869 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:47:29.44 ID:+D+GTV1u0
>>849
じゃあ一行目のミスマッチってどういう意味なの?
870 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:47:32.55 ID:BhUNrBlV0
>>836
日本の女の大半は上昇婚がしたいんだよ
つまり自分の父親より金持ちの男と結婚したいわけ
結婚することにより、よりいい生活をしたいわけだから

つまり日本が20年近く経済成長していないこと、
適齢期の女の父親母親が日本史上まれにみる恵まれた世代で実家が居心地良すぎるのが問題
871 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:47:40.98 ID:t5eYpWw40
年収200万くらいでは
お見合いするだけ時間の無駄
872 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:48:01.90 ID:OAnNVtbZ0
見合いはメジャーなコントの題材だったのに
若い人には使えないな
873 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:48:05.42 ID:QGrTCX/K0
お見合いはともかく

石破が就職氷河期世代の問題に
理解を示してるのは結構なことだな

岸田のほうは何を考えてるのか
さっぱりわからん
874 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:48:06.59 ID:nBUdvzy40
洗濯
料理
掃除
リアルAV
無修正
デリヘル

女に価値がなくなった。
875 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:48:17.44 ID:T8W+NnPf0
>>856
子供に必要な金を稼げない人は親になる資格はないので産むなということ
子供の貧困化は100%親の責任なのだが避妊すらできないバカ。確かに病巣ですわ
876 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:48:28.64 ID:f3z/10vK0
ふ~ん

西松屋のマタニティドレスが
アダルトDVDにあったぞwwwwwwwwwwwwwwwww
877 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:48:31.71 ID:+D+GTV1u0
>>862
既婚なん?いま
878 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:48:37.74 ID:jISVy1SD0
大丈夫だって
恋愛や結婚できない独身の負け組なんて一部なんだろ
普通に恋愛して、普通に結婚できる人は普通にいるんだろ
超勝ち組の既婚様も大多数派なんだから

俺は無理だから頑張らないけど
世の中は何も問題はない
879 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:48:45.61 ID:DwhxCZ+oO
何度かお見合いしたが日本の女はバカすぎて却下、海外の人(仏国の女)と結婚した。
日本の女は自分が満たされる事しか考えてない。
ビッチばかりでレディが絶滅危惧の日本。
880 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:49:09.07 ID:XdzRKpqZ0
>>871
それを政策でどうにかするのが石破とか政治家の仕事なんだけど

石破の職務怠慢だな
881 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:49:10.49 ID:HjuA8Jg80
ヤンキーとか言うDQNの間では
「乱パ」という仕組みが結婚を促進してたのは事実
882 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:49:23.48 ID:+D+GTV1u0
>>868
アンカは>>←2つつけて
専ブラじゃないから
883 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:49:33.32 ID:gjeOWZ2V0
先ずは戦前みたいに男尊女卑の復活 話はそれからだ
884 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:49:47.37 ID:MrHW6d630
昔の日本って、村社会、社畜で、
結婚しない奴は一人前じゃない、行き遅れや出戻りなんて滅相もない、
離婚は恥みじめとか、そういう圧力がひどかったようだからな。
885 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:49:51.61 ID:BhUNrBlV0
>>862
女か
それじゃあまた少し違うだろうね
一つだけ言えるのは世間で言われてるルックスとか肩書きじゃなくて
本当に自分が好きな相手でかつ自分を愛してくれる相手と一つになったら
女性もかなりの幸福感があると思うけどなー
886 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:50:00.00 ID:kDXM7gAD0
>>877
未婚
ノンセクだから仕方ない
金は稼げるので、子供いないのは申し訳ないなとは思う
887 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:50:04.62 ID:XdzRKpqZ0
政治家のお仕事はお見合いとかを決めることじゃありません

政策で国民の所得を増やすことです

それが出来ない石破は塵です
888 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:50:24.76 ID:70BjWRFV0
>>868
そこで、そもそも収入が異常に少ないのがおかしくないか?という疑問に怒りを覚えないとおかしいんだが、
日本的倫理観も邪魔して、改善しない
長らくその状態が続いて、この現状
889 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:50:50.36 ID:jISVy1SD0
そういや今の30代とか、援交とか話題になった世代だよな
少し下の世代になればガングロとか汚ギャルとか

そういうのが母親になってるんだよな
890 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:50:52.82 ID:XdzRKpqZ0
安倍も麻生もデフレを解決できてません

無能です、ソコでお見合いの話を言い出す石破は


もっと無能な塵です
891 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:50:59.53 ID:6Sjvf9j20
>886
子供の製造に関してはアフリカ人がいるので気にすることは無いかと。
892 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:51:06.59 ID:BhUNrBlV0
>>852
でも何だかんだで男には強い性欲があるからな
若い子とだったら多少ブスでもヤっちゃう面はあるでしょう?
その一回すらやらないんだからおかしいわ
893 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:51:15.33 ID:+D+GTV1u0
>>886
高校時代とか好きな人おらんかったん?
894 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:51:59.96 ID:BhUNrBlV0
>>854
三低主義だっけ?

女さんも偉くなったよなあ
別に養ってくれるわけでもないってのに
895 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:52:05.04 ID:VSmwDKRu0
見合い結婚だが見合いはいいよ。
相手のことある程度分かってるから変な人ではないことが分かってるし、腹の探り合いとかめんどくさくもないし。
896 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:52:25.28 ID:6Sjvf9j20
>888
日本だと自己責任自己責任言われまくるからな・・。
それで責任持てないので結婚しません、
子供も作りません、っていう人が増えてしまった・・。
897 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:52:25.81 ID:kDXM7gAD0
>>893
好きと言ってくれた人とセックスしたよ
898 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:52:27.85 ID:nAMkArLV0
>>892
環境ホルモンか放射能か電磁波か
899 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:52:35.95 ID:BhUNrBlV0
>>866
安倍や麻生の嫁はブスだろ
政略結婚だから
900 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:53:26.32 ID:kDXM7gAD0
>>885
夢見たいな話だなと思うのは、私がノンセクだからか
901 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:53:44.74 ID:+D+GTV1u0
>>890
デフレの方がエエわ
しょうもないモン作ってそのしょうもないモン売ったカネで
しょうもないカネを稼いでもそのしょうもないカネでまた
しょうもないモンを買うだけ
大量生産大量消費とか生きてる意味がない
902 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:53:46.87 ID:HxzhvBNQ0
>>866
役割分担は必要だと思う。
嫁に求める物は自分の理解者で有り、意見を言ってくれる人間、
子育てや私財、家庭の管理者だろ。

愛人に求めるのは魅力的なセックスの相手だろ。
ある愛人の話だけど、「本当に好きな人が出来たから結婚したい。愛人を辞めたい。」と申し出たそーな。
そーしたら、その社長は好きな人が出来て結婚する事を喜んで、1000万を超えるご祝儀をくれたそーな。

その社長は愛人をセックスが出来る娘か何かの様に思って、愛情を注いでたんだと思う。
だから好きな人が出来て、結婚して行く事を喜べたんだろう。
嫁にしても、子供にしても、愛人にしても、ペットにしてもそーだけど、愛情を注ぐ対象は必要だと思う。
903 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:54:01.16 ID:nAMkArLV0
>>899
若いあっきークラスなら十分抱けるわ
904 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:54:15.66 ID:WWsy94dA0
国会議員の年収2000万なんだって?へぇー俺も昼寝したり楽したいな~
905 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:54:24.71 ID:VSmwDKRu0
昔はコンビニなんてなかったから、結婚しないと生きていけなかった。
生きていけないから何とかして結婚したいという切実な問題がなくなった今、結婚を何らかの形でサポートしないと難しいと思う。
906 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:54:29.91 ID:+D+GTV1u0
>>897
あまり喋った事ない人とかは好きにならないタイプ?
907 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:54:52.49 ID:OAnNVtbZ0
見合い=恋愛出来ない人間
的なレッテル貼ったせいでしょ
908 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:54:52.53 ID:XdzRKpqZ0
>>899
あんな見た目微妙で可愛げもないバカで問題ばかり起こすカミさん捨てないとか

どんだけだよ安倍
909 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:54:54.78 ID:MrHW6d630
ブスは性格を磨けってのは真理だと思う。

ブスで未婚のまま50まできた女って、意地が悪くて職場でも問題多いし、
社会の害でしかないのが多い。

性格のいい人は、まわりからも尊敬されるしな。
910 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:54:56.45 ID:70BjWRFV0
>>875
なにがいいたいのかさっぱりわからん
誰かを馬鹿にすることで、エクスタシー感じるなら勝手にどうぞ

意見主張したいならもう少しまともな論調で頼むわ
911 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:55:17.69 ID:NNa7zOOo0
金がないからな。自分一人でやっとの生活。
女だって貧乏な男と結婚したいと
思わないだろうし、もし仮にいたとしても
女に貧しい思いをさせたくないってのもある。
年収1000万円になったら結婚するのにな。
912 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:55:24.32 ID:A1ZbPKX80
見合いに限るな
913 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:55:44.90 ID:BhUNrBlV0
>>898
環境ホルモンも多少はあるだろう
カップラーメンを熱湯で調理したり、プラ容器のモノを電子レンジ調理したりしてればな

放射能は大して被曝なんてしてないし、してたとしてもただちに影響無いから違う

電磁波も常に股間に携帯電話をくっつけてる訳じゃないから違うだろ

別に若い子の性欲がなくなってるわけではないんだよ
別にそこまでしてわざわざ面倒な女とやらなくても
みたいになってる
据え膳なら食うけど、わざわざ口説く?面倒みたいな
914 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:55:52.20 ID:HxzhvBNQ0
>>869
>>799を読んで、そこにミスマッチが無いと思うなら、
君と話は噛み合わないと思うぞ。
915 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:55:57.61 ID:7CAjOVxT0
最近カップルや若い夫婦増えてるから多少は少子化改善されそうな気もするけど
今の若者に上の世代のケツを吹かせてるのを反省しなきゃいけない
916 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:56:29.21 ID:XdzRKpqZ0
>>909
生殖能力もなく捻くれて社会をかき乱すことに喜びを感じてるようだと
女以前に人間として塵となってるんだよな、廃棄物より酷いし
女性の春は短い、コレ現実としての生物的に機能がそうなんだから仕方ない
917 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:56:44.34 ID:JCTRcDe40
人は死ぬ、絶対死ぬ、必ず死ぬ。この世の命は幻に過ぎない
918 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:57:02.20 ID:+D+GTV1u0
>>911
本当の知性とはカネがなくても楽しく生きていける能力
919 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:57:03.24 ID:VLyCiKhm0
ごちゃごちゃ言ってっけど結局めんどいだけっしょ
立派っぽい人がいっぱい子供作ってくれるって他力本願なだけ
愛だの情だのと感情論抜きにしてさ
男で子供ほしいとか思ってるやつってほんと少数で、多くの男は女とやりたいだけ
結婚&子供を作るのと風俗&アダルトコンテンツのコストを比較してしまう
920 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:57:29.13 ID:kDXM7gAD0
>>906
さあ?
921 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:57:33.38 ID:OAnNVtbZ0
今の若い人は性欲とか物欲が承認要求に取られちゃってるんでしょう
922 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:57:39.00 ID:BhUNrBlV0
>>900
ただ開発されてないだけかもしれないよ
凄いオクテだとか、性にトラウマがあるとか、トリガーが引かれてないとかで
10代の頃だと性欲があまり無い女の子というのもそれなりに存在するよね
923 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:58:01.35 ID:+D+GTV1u0
>>914
>ミスマッチが無いと思うなら、
>君と話は噛み合わないと思うぞ。

ミスマッチである事の理由を述べてくださいよ
924 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:58:16.41 ID:jZJS/G280
所得は関係ないぞ
結婚率の低下や少子化は
バブル以前から始まっていたし
戦後のベビーブームは決して裕福ではなかった
それ以前はもっと悲惨で子供を売り飛ばしたらしてたが
それすなわち結婚して子供産んでたわけだから
世界を見ても貧困国ほど多産だ
先進国では共通の問題だ
925 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:58:25.78 ID:jISVy1SD0
>>911
強気だな
年収500万のワープア役職の俺でも一人暮らしでカツカツなのに
1200万はないと
926 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:58:28.56 ID:kDXM7gAD0
>>922
開発とかいう発想キモい
927 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:58:50.36 ID:CNKxMtaP0
一方、安倍首相は

なぜか合同結婚式を推進
928 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:59:04.29 ID:+D+GTV1u0
>>920
そこ一番聞きたかった質問なんだけど
あんまり興味なしですか
お疲れ様
929 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:59:11.73 ID:HxzhvBNQ0
セックスに処女性を求めて楽しいのは百戦錬磨の男だけだろう。
童貞君は娼婦の様に百戦錬磨の女の方が楽しめる。
930 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:59:24.87 ID:a2N0ui1y0
どうせ結婚してガキできたら相手の容姿なんか割とどうでも良くなるよ
嫁は夫を尻に敷いて子供のことばかり
夫は顔面蒼白無気力になりつまらない男になる
931 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 03:59:53.03 ID:6Sjvf9j20
>924
これ言っちゃおしまいだけど、
「子供って別にいらないのでは?」っていう感じに先進国がなってきてしまったのかなと。
いらないから作らない。つまり基本的に不要なものになってしまったのかなと。
932 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:00:00.14 ID:o0T4zqo20
貞操崩壊してるのに見合いなんか、成立するわけないじゃん。

見合いは、ロクに付き合いもせず、籍を入れるんだぞw

女性に貞操があれば、男はそれでも許せるだろうけど
なかったら許せるわけがない。怖すぎるわww
933 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:00:14.40 ID:z/aL/MXy0
晩婚化が招いたんだろ
934 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:00:32.12 ID:BhUNrBlV0
>>903
マジか
お前ら結構凄いよな
別に自分をそこまで面食いとか思ってなかったけど、
お前らと話してると結構俺って面食いなのかもって感じるときが多い

で、逆に言いたいんだけど、
何でお前らそこまで悪食なのに童貞なの?
俺にコクってきた歴代のブスたちをお前らに捧げてあげたいわ
何なのこのミスマッチ
女さんたちも思い上がりすぎだろ
明らかに無理な俺にコクらないでセックスしてくれるお前らにコクれよ
935 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:00:46.68 ID:70BjWRFV0
>>896
ほんとそう
子供は少なくとも大学卒業させてやりたい・・・なんて考えると、
一人当たり1000万円は貯金していかないと
3人なら3000万円

18年間で3000万円貯金するには年あたり約190万円の貯蓄が必要
これは単純に大学の授業料であって、その他生活費は別途

これ都市部で単純に考えると、切り詰めて最低年収800万円以上ないと、子供3人育てられないのよ
無理ゲーですね
936 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:00:48.95 ID:kDXM7gAD0
>>928
喋ったこともないのに好きになるのは、視覚から性欲を刺激されて
恋愛だとかんちがいする男性だけだと思う
937 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:00:53.91 ID:BhUNrBlV0
>>908
森永製菓のご令嬢です
頭も悪く奔放でワガママでブスです
938 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:00:56.48 ID:+D+GTV1u0
>>917
>人は死ぬ、絶対死ぬ、必ず死ぬ。この世の命は幻に過ぎない

そんな事言いだしたら幻でないモノなんてない
939 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:01:21.50 ID:RaNqHetM0
>>932
非リアとビッチっぽいギャルとかうまく行きそうだけど
940 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:01:26.33 ID:HxzhvBNQ0
>>921
>>799は男女両者共に働きたくないでござるじゃないのか?
941 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:01:53.92 ID:BhUNrBlV0
>>926
性の探求でもいい
不意に性衝動か、身体の反応とかも一切無いの?
942 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:02:30.23 ID:+D+GTV1u0
>>936
性欲は関係ないよwww
あまり喋った事ないけど思い出にならないほどのかすかな淡い思い出の
方が胸にしみる
943 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:02:43.16 ID:XdzRKpqZ0
>>930
やめられない奴は浮気して逃げるだけだしな
女も同様だし・・・相思相愛で~とかどんだけマッチングの幸運だよってのなけりゃね

なんか身内で酷い有様の状況ばかりで泣けてきた
944 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:02:45.51 ID:BhUNrBlV0
>>936
それはお互い様でしょ
そもそも恋愛という概念自体が錯覚の可能性が高いんだから
945 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:03:15.61 ID:j3XJmIiV0
安倍の代わりに石破を選んでたらお前らの相当数は結婚できてたと思う
いまさらどうにもならんがな
946 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:03:39.82 ID:+D+GTV1u0
>>940
>男女両者共に働きたくないでござるじゃないのか?

キャリアウーマンは働きたい人でしょ??wwww
947 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:03:50.32 ID:BhUNrBlV0
女さんは身体で欲情する男どもは野蛮!みたいに思ってるから困る
もっと男のことを理解すべき
948 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:03:58.75 ID:6Sjvf9j20
さて、そろそろ西友の30%割引の弁当買いに行くぞ。
日本凄いよなw
この時間でも西友、コンビニ、松屋とかやってる。
行くでェ w
949 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:04:13.03 ID:VSmwDKRu0
>>909
ブスと真理でこの歌を思い出したよw

@YouTube

950 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:04:34.34 ID:nAMkArLV0
氷河期世代がまだまだ結婚するには時間的余裕があるって思わせた時点で終わってた
30を越えた時点でほぼ詰んでたのに大本営発表に騙され続けた結果がコレ
951 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:04:49.15 ID:t2fGO3Kj0
将来の年金も医療費もあてにしてないし家族もおらんからさっさと安楽死を法制化してくれ
体壊れたらどうにもならんし生活保護なんて受けたくない
自殺も迷惑かかるしな
最悪自殺の準備はしとくけど
952 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:04:59.68 ID:BhUNrBlV0
>>879
独立心のなさと受け身なお客様体質は
日本の女の悪癖だよな
953 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:05:25.84 ID:BhUNrBlV0
>>887
それはほんとその通りね
954 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:05:27.73 ID:HxzhvBNQ0
>>946
ただのキャリアウーマンなら働きたい人だと解釈するけど、
>>799に登場するのは専業主夫希望のキャリアウーマンだからな。
仕事を辞めて性転換したい女なんだろ。
955 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:05:30.86 ID:kDXM7gAD0
ノンセクとがセックスしなくていい方法は、恋愛も結婚もしないこと
同じ、少子化にしてしまってる立場なのに
同性婚した人たちだけ色々優遇されるのはなんかずるいなー
956 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:05:33.81 ID:PDDFQO3U0
子育てしたくない
働いてた方がいい
丸投げしたい
957 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:05:39.64 ID:+D+GTV1u0
>>940  ID:HxzhvBNQ0

齟齬がやっと分かったw

>専業主夫希望のキャリアウーマンに
>無職の男性を斡旋するとかある?

「専業主夫を希望する男性」と「キャリアウーマン」のマッチング
と俺は言いたかった
958 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:05:58.22 ID:BhUNrBlV0
>>889
援交やってたのはアラフォーだよ
30代前半はやってない世代
959 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:06:23.34 ID:HxzhvBNQ0
40超えたら皆ブスやで。
30超えて容姿に拘ってる女も子供っぽいと思うし。
960 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:06:23.80 ID:Wz+Pxpx10
じゃあ、妾制度が人口増に寄与してきたのも事実だろ。
961 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:06:57.64 ID:kDXM7gAD0
ほんと、お見合いとかない時代でよかった
962 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:07:10.54 ID:70BjWRFV0
>>951
自殺する根性あるなら、社会運動してくれ
どう考えても、お前だけが悪いんじゃなくて、社会構造がどうしようもないくらい悪い

皆わかってるんだけど、きっかけがないんだ
963 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:07:10.94 ID:6Sjvf9j20
>957
そのパターンは女に甲斐性が無いと厳しいだろうな。
アタシが養ってあげる、くらいの気概が必要になる。
964 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:07:22.63 ID:BhUNrBlV0
>>909
ブスに負けるな!って感じだよな
ブスに負けずに若さを活かして短期決戦を決められれば
すべての女は結婚できるのに
男は余るだろうが
965 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:07:35.95 ID:OAnNVtbZ0
何でもハラスメント扱いするから
見合い話持ってきてくれるおせっかいなおばちゃんが絶滅
966 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:07:38.69 ID:PDDFQO3U0
>>959
それはない
40すぎたら格差が出る

郊外の僻地に家買って、だんなヒラリーマンや公務員みたいな階級は
巨ブスだけど
967 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:07:50.84 ID:+D+GTV1u0
>>954
>登場するのは専業主夫希望のキャリアウーマンだからな。
>仕事を辞めて性転換したい女なんだろ。

自分の配偶者に専業主夫を希望するキャリアウーマンって意味で書いた
そこは文がたとえ多少おかしくても分かるだろw
968 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:07:57.83 ID:BhUNrBlV0
>>918
それも程度に依るがな
ある程度は必要
969 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:08:27.51 ID:rwPIWFQ00
子供そのものを憎んでる人が増えたので日本の少子化は謂わば国民の意思なんだと思う
970 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:08:35.74 ID:BhUNrBlV0
>>917
私の欠片よ、力強く羽ばたいていけ

ですよ
971 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:08:39.97 ID:nAMkArLV0
>>956
そういう女が会社にいてさ、その子供さ、
案の定、手をかけられてなくて小4の時点で躓いてるわ
小4の勉強すらできないってどんだけアホなんだよと
972 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:08:41.81 ID:HxzhvBNQ0
>「専業主夫を希望する男性」と「キャリアウーマン」のマッチング
それなら専業主夫を希望する男性の人格を良く知ってる人なら、
押してくれる仲人も居るかもな。
973 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:08:45.12 ID:XdzRKpqZ0
>>959
どっちもどっちだし
別に子供いなくても、蠱毒に歩め半島の火病の民のようにって言葉もあるだろ

半島DEATH
974 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:08:58.08 ID:fms30YQ80
石破は東電に親族コネ入社させるクズだからね
安倍クソよりさらに遥かにゴミクズだからさっさと消えてどうぞ
975 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:09:25.34 ID:+D+GTV1u0
>>968
あんたが言う年収一千万なんて不要
年収百万ずつで上等
976 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:09:51.66 ID:ZmYmqIt90
>>5
43歳とかまだ若いぞ
俺の周りには20代前半と結婚してる奴もいるぞ
977 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:09:58.62 ID:HxzhvBNQ0
>専業主夫希望のキャリアウーマン
無理だな。
専業主婦希望のキャリアウーマン程度にしか取れない。
978 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:10:06.95 ID:vrGG/hTP0
海外の事情は知らんが、日本だと妻の既得権益が肥大し過ぎて1人や2人産んだぐらいじゃ妻のタダ乗り分をペイできるかどうかぐらいだろ。30で出産しても半世紀以上も納税せずに社会保障タダ乗りするんだぞ?

政治的に語る話題じゃないだろうが、結婚出産よりも移民で調整した方が国としては遥かにお得。
979 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:10:29.73 ID:+D+GTV1u0
>>955
>ノンセクとがセックスしなくていい方法は、恋愛も結婚もしないこと
>同じ、少子化にしてしまってる立場なのに
>同性婚した人たちだけ色々優遇されるのはなんかずるいなー

セックスなんて一切しなくていいから俺と結婚してくれ
980 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:10:35.18 ID:6Sjvf9j20
>971
これからの子供で負け組になったらかなりキツイと思う。
今後は更に国民負担が増えてくるからね。
981 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:10:35.75 ID:BhUNrBlV0
>>931
典型的な先進国病ではあるよ
それに加えて日本は1980年代から少子化政策してるんだから当然の帰結

しかも1997年からデフレ不況
2000年代に派遣法解禁
2008年リーマンショック
982 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:10:59.38 ID:kDXM7gAD0
>>979
なぜ?
983 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:11:13.00 ID:BhUNrBlV0
>>975
私は言ってないけどな
合わせて200万は少ないな
984 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:11:25.01 ID:XdzRKpqZ0
>>956
バカな奴でも、教育し
新しい発見をさせるのって、子供でなくても楽しいぞ

そういうことこそが面白いんだぜ
985 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:11:49.77 ID:t2fGO3Kj0
>>962
景気も時代も水物だろう
自然淘汰は受け入れるつもりだし別にそんなに自分が大事じゃない
それよりさっさと命を絶てる環境が欲しい
どんな時代でも落伍者は出る
986 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:12:02.65 ID:PDDFQO3U0
>>971
専業主婦でつきっきりで育てても
馬鹿は馬鹿だよ
ママ友の集まりで知り合った、名前掛ければ入れる私立女子高出身のグループのママ
母親みんな専業主婦って言ってた
987 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:12:18.61 ID:BhUNrBlV0
>>980
今の現役世代が相当頑張らないと
子供にとっては辛いかもしれないね
だから俺はいいバトンパスをしてあげたいね
自分の子供にこれまでのすべてを教えてあげたい
988 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:12:28.77 ID:XdzRKpqZ0
おっさんアホやからポケモンとか全くわからんで酷い目見たけど
成長してく姿を見るのは何であれ、楽しいものだぞ
989 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:12:35.79 ID:nAMkArLV0
>>980
それなのに塾で勉強させたくない、自分で勉強できないのが理解できないとか言ってんの
なんだかねー
990 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:12:49.06 ID:BhUNrBlV0
逆に妻や子供がいなかったら
中年以降何が楽しいんだ?
991 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:13:36.33 ID:+D+GTV1u0
>>985
なんで命を粗末にするの
生きてるだけで丸儲け
散歩しようぜ毎日
楽しいよ
992 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:13:58.55 ID:BhUNrBlV0
>>950
団塊三世が産まれてないもんな
ってことは団塊ジュニアの女どもはナマポまっしぐらコースだろ?
ガチのマジで迷惑
993 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:14:03.92 ID:nAMkArLV0
>>986
いや、それは放置したからだろ
丸投げ以前のクズ親
994 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:14:34.45 ID:+D+GTV1u0
>>989
「塾」なんてアホなシステムが有るのは日本や韓国だけだぞ
補習塾なら欧米にもあるが
995 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:14:53.41 ID:PDDFQO3U0
>>993
母親に社会性がないから馬鹿が育つんだよ
996 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:14:53.68 ID:XdzRKpqZ0
>>980
いや、逆に大切に教育されていく部分のが大きくなってるし
マジで文科省を潰そう、あれマジで社会の害悪だから
997 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:15:12.64 ID:BhUNrBlV0
>>971
向いてないんだから、早く職人コースにいった方がいいよ
公立学校で色々な友達に勉強を教えた経験から言えば
バカにも本当はできるバカとそこそこなバカと絶望的なバカ
三種類のバカがいる
998 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:15:25.50 ID:XdzRKpqZ0
官僚制度の起源とかを調べると面白いぞ
999 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:15:51.20 ID:kDXM7gAD0
頭の良かったバカはつらいよ…
1000 :
名無しさん@1周年
2017/07/04(火) 04:15:52.79 ID:BhUNrBlV0
>>994
ニッキョウソが悪いよニッキョウソが
公教育のレベルを高めないと損をするのは庶民
rm
lud20170704044728ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1499090281/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【少子化問題】石破茂「お見合いという仕組みが結婚を促進していたのは事実」★5 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>22本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【少子化問題】石破茂「お見合いという仕組みが結婚を促進していたのは事実」★4
【少子化問題】石破茂「お見合いという仕組みが結婚を促進していたのは事実」★3
地方創生について、石破茂「生まれ育ったところで、もう一度一緒に…仕組みを作る事が…」 ネット「具体策がない!石破の言葉遊び!」
涼宮ハルヒの憂鬱で一番イチャラブべろちゅー手繋ぎ種付け中出しセックスして妊娠させて結婚したいキャラがハルヒという事実
男性の結婚のピークは27歳、29歳には半数、39歳には9割が結婚するという事実
【話題】 結婚相談所に登録するもお見合いを200回断られた年収「300万円」の男性・・・女性が相手に望む年収は「600万円以上」
【札幌】お見合い成立1000組突破! 札幌市の結婚支援(オンラインサービス) [煮卵★]
広まる「官製婚活」 東京都が始めたマッチングアプリの売りは「結婚していない証明書」 参加費1000円の「激安お見合いパーティー」 [ぐれ★]
【婚活】“33歳差”女性に4度お見合い申し込む74歳男性…結婚から自ら遠ざかる婚活男性たち ★2 [ぐれ★]
【石破茂氏】「やらねばならないということではないか」 ★2 [ばーど★]
【自民】 #石破茂 「票を金で買うという民主主義の否定に等しい行為だ」  [Toy Soldiers★]
【獣医学部】石破茂「誰がどの形でも現実的には参入は困難という文言にした」 新設認めぬ「石破4条件」は獣医師会と石破の工作だった!
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★92 [木枯し★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★141 [木枯し★]
【石破茂氏】党員票と議員票が、何でこんなに離れたんだろうかということが自民党の根本の問題かもしれません。 [マスク着用のお願い★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★16 [木枯し★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★74 [木枯し★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★72 [木枯し★]
【総裁選】<これから「河野太郎」を待ち受ける"2人目の「石破茂」"という苦難>居場所を奪われ、ジワジワ干される... [Egg★]
【社会】結婚しようとする中高年の4割は「事実婚でも良い」と考えている [七波羅探題★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★71 [木枯し★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★94 [木枯し★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★63 [木枯し★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★111 [木枯し★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★123 [木枯し★]
事実婚カップル「選択的夫婦別姓」法制化で“法律婚する”が約半数 「夫婦同姓」が結婚の壁…意識調査で明らかに [少考さん★]
事実婚カップル「選択的夫婦別姓」法制化で“法律婚する”が約半数 「夫婦同姓」が結婚の壁…意識調査で明らかに ★2 [ぐれ★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★15 [木枯し★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★53 [木枯し★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★115 [木枯し★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★145 [木枯し★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★150 [愛の戦士★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★31 [木枯し★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★14 [木枯し★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★75 [木枯し★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★42 [木枯し★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★148 [愛の戦士★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★104 [愛の戦士★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★25 [木枯し★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★112 [木枯し★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★51 [木枯し★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★69 [木枯し★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★88 [木枯し★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★80 [木枯し★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★56 [木枯し★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★52 [木枯し★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★59 [木枯し★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★139 [木枯し★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★162 [木枯し★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★79 [愛の戦士★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★118 [木枯し★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★151 [愛の戦士★]
石破茂「弱い物は群れ、強いものは群れない」
【亀井静香】#石破茂 は安倍首相に「辞めろ」と言え 
石破茂首相、GWの休暇終える [少考さん★]
石破茂「菅さんはよくやってる」 [ネトウヨ★]
【総裁選】石破茂氏「弱い者は群れる」 ★2 [ばーど★]
【米大統領選】石破茂元防衛相「(トランプ氏の)側近の人たちの話を聞く限りにおいては日米同盟の重要性をよく理解している」
石破茂氏「投票は義務制にすべき」 ★2 [少考さん★]
石破茂首相「大連立する選択肢はある」 ラジオ番組で発言 [どどん★]
【自民党】“ネトウヨ本”配布騒動 #石破茂は「分断を煽ることに他なりません」と痛烈に批判 ★2
【恐れてるのは週刊誌】石破茂「私は権力も圧力も恐れない。国民のために働く政府を実現していく」(衆鳥取1区)
【石破茂氏】「東京集中では日本は持たない」 一極集中問題の解決を [首都圏の虎★]
【GSOMIA破棄】自民・#石破茂 「日本が戦争責任と向き合わなかったことが問題の根底」★5
【女、女を用意しろ!】石破茂「正直、公正」
石破茂首相、USスチールは「米国の企業であり続ける」 NHK番組で日米首脳会談を報告 [蚤の市★]

人気検索: 小学生 xviedes 少女 ロリ 画像 js裸 しょた 用賀喧嘩会 黒澤美澪奈 脇毛 カタログ 2016 チア 35 JC パンチラ 155 コスプレイヤー
20:56:27 up 5 days, 6:02, 0 users, load average: 80.20, 85.64, 86.75

in 0.20559191703796 sec @0.20559191703796@0b7 on 101009