◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【アメリカ】トランプ大統領「歴史上自分ほどひどく扱われた政治家はいない」……大勢いると歴史家たちがと反論©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1495178785/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「歴史上これほどひどく扱われた政治家は」……大勢いると歴史家たちがトランプ氏に
BBC:2017年05月19日
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-39971529 ドナルド・トランプ米大統領が、自分の選挙運動チームをめぐるロシア疑惑に特別検察官が任命されるなか、
「歴史上、自分ほどひどく、あるいは不当に扱われた政治家はいない」と発言したため、ツイッター上で多くの歴史研究者が、「いやそんなことはありません」と反論している。
トランプ氏は17日、コネチカット州にある沿岸警備隊士官学校の卒業式で、「歴史上、自分ほどひどく、あるいは不当に扱われた政治家はいない」と述べた。
これに先立ち米メディアは、トランプ氏が今年2月に連邦捜査局(FBI)のジェイムズ・コーミー長官(当時)に対して、大統領補佐官(国家安全保障問題担当)を辞任したばかりのマイケル・フリン氏に対する捜査を中止するよう要請していたと報道していた。
大統領の支持者たちは、トランプ陣営とロシア当局との間に結託があったという証拠はなく、マスコミ報道はトランプ氏に敵対して偏向していると非難している。
自分ほどひどい扱いを受けた政治家はかつていないという大統領発言を受けて、ツイッター上では反論が次々と飛び交った。
Image copyright Twitter/@thehistoryguy
BBC歴史番組の司会者ダン・スノウ氏は、たとえばローマ帝国のワレリアヌス皇帝が「戦場で捕虜となり、奴隷にされ、足を載せる台にされ、
溶けた金を無理やり飲まされ、はく製にされた」と指摘(このツイートは19日現在、2万3000回以上リツイートされている)。
スノウ氏はほかにも、英国のエドワード2世が幽閉の後に拷問され惨殺された様子や、英清教徒革命の指導者で独裁者となったオリバー・クロムウェルが病死後に墓を暴かれ、
遺体が絞首刑の後にバラバラにされたことや、コンゴ共和国のパトリス・ルムンバ初代首相がクーデターで殺害され遺体を硫酸で溶かされたことなどを書いた。
スノウ氏の連続ツイートにコメントした他のユーザーも、マハトマ・ガンジー師やマルコムX氏、ネルソン・マンデラ氏など、トランプ氏よりひどい目にあったと思われる政治家や著名人の例を次々と挙げた。
英歴史家のトム・ホランド氏はさらに、「どうだ、クレオパトラ!」とツイートした。
Image copyright Twitter/@greg_jenner
BBCの「ホリブル・ヒストリーズ(ひどい歴史)」シリーズで有名な歴史家のグレッグ・ジェナー氏も、「サー・アーサー・アストンは自分の木の足で頭蓋骨をかち割られて、脳がとび出てしまった」とツイートした。
アーサー・アストンは清教徒革命で斬首された国王チャールズ1世に仕えた軍人。
歴史学の元助教授で現在は米コロンビア大学でジャーナリズムを教えるジェラニ・コッブ教授は、1989年に妻と射殺されたルーマニアのニコライ・チャウシェスク大統領の名を挙げた。
コッブ教授はさらに大統領の発言について、「まるで折り畳み式の十字架を開いてそこによじ登り、ケチャップで聖痕を描いてみせる出し物みたいだ」とツイートした。
米プリンストン大学でアフリカ系米国研究を教えるテラ・ハンター教授は、「訂正。45(代大統領)は『歴史上、自分ほどひどい政治家はいない』と言うつもりだったんだ」とツイートした。
ほかにも、リンカーン大統領やケネディー大統領など、狙撃されたり暗殺されたりした過去の米大統領の名前も多くツイートされた。
また、トランプ氏が中心になって推進した、「バラク・オバマ前大統領はアメリカ生まれではない」という「出生」陰謀論に言及する人も多かった。
※以下省略、掲載元でどうぞ
フルボッコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ッツmmmmmミッ
ッツmmmmmmmmmミッ
ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ へただなあトランプくん へたっぴさ・・・・・・・・!
ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾmmッ アンコンの仕方がへた・・・・!
. ツm彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
ミm彡! :丶/|::/!!:. :. .:ミ;=`゙' ヾmm',
mmリ ,'f r",,ゞィ_, i :. ヨ ●ヾ ',mm!
mm{ ' イ●ノ"´,:,! ' "'ーヘヽ Nlハ⊥
mミリハ .: '""_,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゞ・ ・'' ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
'、Yヾ :. ( トェェェェェェイ ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
ヾ.f'、:.:. ヽ`ヽ⌒⌒シ' '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
ヽ._):.:.、 U ノ:::ノ:ノ ,. ' l
トi、ヾ:. 、(_ノ∪_,. - ' |
/^ヾ!、丶 ` U''"´ |
/ヽ 丶、 `¨¨´ ト、
/::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、
なんでも「自分が自分が」っていう性格は大統領になったからって変わるもんじゃないかw
ネロ帝とかもっと酷く言われてると思うぞ、実像はともかく主に宗教的な理由で
自業自得なのに?
所詮、恫喝と脅しとハッタリでのし上がってきた不動産地上げ屋崩れのタチの悪いオッサンだったってことか
トランプを支持してた自称保守、ネトウヨw
梯子外され大発狂www
トランプの話もトランプ擁護も聞いてるのめんどくさいわ
はよ機密漏らしたのかロシアが選挙に介入したのかハッキリさせろや
・馬車(軍事力)
中国様 紀元前200年には広く利用
ジャップ 自力では発明できず w(江戸時代にも無かった)
・料理
中国様 もはや説明不要
ジャップ 明治まで「肉料理」の伝統が皆無 w
そのくせ世界を代表する料理だと本気で信じ込む馬鹿
・経済
中国様 説明不要
ジャップ 19世紀後半まで徴税の基本が「米」 wwww。超土人。
貨幣も中国様の貨幣を使用。
・科挙
中国様 200年代からスタート
ジャップ 最後まで導入できず。馬鹿でもアホでも家柄重視wwww
明治でアングロサクソンに植民地化されて
表面的に西洋化しただけのジャップがいばんじゃねーよ 死ね
ぴyb−9ういんm」お、。
極端で一方的だからな
少しは議論してから指示出しなさいよ
「嘘で不当に貶められている」に対して
「物理的に残虐な目に遭った」を並べ立ててんのな
このやり口、要するに彼らですよ
この程度で張り合おうとするなんて・・・
脆弱にも程があるわ
トランプが辞任しても
トランプの副大統領が
大統領になるだけだよ
政権の基本は変わらん
パヨは理解しているの?
「不当に」って部分が抜けてね?
いやそれでも大勢いるだろうが
うちにもABEという日本の歴史に間違いなく名を遺す輩がいますよ
トランプに自国の初代大統領は誰だって聞いてもリンカーンって答えるだろうな確実に
>>17 バヨクではないけど、副になったらやってられないし、すぐ辞職して選挙になるよ。
そこまで読めないネトウヨはアホ
歴史家が実例を出せば出すほど、
マスコミが敵国並みのことをやっていると
指摘することになるだけのような。wwww
皇帝が戦場で惨殺とかwww。
政治家として惨殺された訳じゃないよな。
金持ちのリベラル達が金で動員かけてんだろうな。とくに金融エリートの連中がな。アメリカは金融エリート達に実質的に支配されているからな。
トランプや安部ちゃんがくだらない輩に足を引っ張られている間に
支那やプーチンに出し抜かれるぞ
アンチの脊髄反射に戸惑うw
まるで、「拷問もされてなきゃ殺害もされてないんだからそれで良しとしろ」
と言ってるかのようだ。
挙げる例がおかしいよ。
こういう大人げない反撃がリベラル勢の懐の狭い幼稚さを物語っている
ヒトラーの方がよほど不当に扱われてるな
再検証することすら法律で禁止されるくらいに
つまりは、トランプのように弁明する機会すらない
今思えば
トランプが北朝鮮を攻撃しない事を
事前にプーチンは知っていたな。
極東中が戦争だって騒いでいたのに
ロシアだけはやたら静かだった。
大統領を継承した副大統領が辞職したら
下院議長が大統領になるだけなんだけど・・・
その次の継承権は国務長官と決まってる
トランプ氏は17日、
コネチカット州にある沿岸警備隊士官学校の卒業式で、
「歴史上、自分ほどひどく、あるいは不当に扱われた政治家はいない」と述べた。
大事な卒業式の日に、自分の愚痴を零す講演会にした訳か。
卒業生を祝う為じゃなく、トランプ自身の為の式典に
日本じゃなく中国と仲良くしようとしてるじてんでトランプは軍にも反感かってるよ
中国の暴挙は米軍が一番見てるはずだからな
日本が中国に取られたら米はじめ白人主義はアジア人が脅威になるだろ
トランプって結局口だけってことが分かってきたし
期待しただけ無駄だったな
トランプはアメリカの閉塞社会が生んだバケモノだ
有色人種への怒りが冷める日を恐れ
死に急ぎ
自らの主張が正しいと思い込む為
マイノリティが善良でない事を願っている
刺激を欲するこいつはアメリカの平穏すら望んではいない
「アナタはヒスパニックに何かされたんですか?」
トランプ「なにも」
トランプ「おれはムスリムに裁きを与えるべく民に選ばれ力を得た」
こいつの恨みには体験と意志が欠如している
実態のない空っぽのファシストなんだ
止まらぬ狂気!!
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ ) へー
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' /
/ \
トランプって結構愚痴が多いんだな
選挙運動期間中のあの怪気炎はどうした
スレタイの一部が変になってました
○ 大勢いると歴史家たちが反論
× 大勢いると歴史家たちがと反論
普通に考えてアメリカ大統領史上じゃないの?それでも他にいるって言われるんだろうけど
おれだったらイギリス製品の不買いで対抗するけどね。
おれが言ったからってどのくらいの影響があるかはわからないけど。
ただ、こんな気持ち悪い国の製品なんかにブランド力は感じないな。
そう言えば、すでに決定していた卒業式のプログラム
「国歌、起立、斉唱。」
思想信条に反すると無視して着席していた公務員教師達が。
当日に場外乱闘を持ち込んで、式典をしらけさせた。
トランプも大して変わらない、同類だった訳か。
>>1の例は既に権力を失った後だから、元政治家ということになるんじゃないかな。現職で、しかも就任から間もない現在ここまで叩かれているというのは、確かに新しい。
トランプが倒れたら既得権もってる白人エリートが
ますますドヤ顔で豪腕・傲慢になるんじゃないかと思うから
頑張ってほしいな
こんなのをマンセーしてたネトウヨ……
百歩譲ってアメリカのネトウヨなら分かるけど、日本のネトウヨがマンセーしてたのは未だに意味が分からない
選挙中は他人を攻撃してのし上がって来た。
大統領になると最高責任者だから、
もはや他人のせいにする手法ができない。
北朝鮮や中国をヒールにするのかと思ったら、
なんかそうでもないという。
やっぱり発想が根暗なんだよ。
清教徒革命もフランス革命に比べると華がないのはこういう
ところのせいだと思う。
イギリスの文化、ブランドの製品にも表れてると思うんだよね。
ジョンソンやニクソン、フォードあたりの扱いは結構酷かったと聞いた
>>1 「トランプはヒトラーだ!」とか言われてますよね。
ひどいですよね。ヒトラーですらそんなこと言われなかったのに。
まぁなんでもコンプレックスが原動力だよ。
イギリスは文化の面であともう少しでアメリカに追い抜かれる。
えばってられるのもあと数年ってところだろうな。
トランプを追い込めば追い込むほど、北へのトマホークが早まる
早く日本は南とのビザを再開させた方がいい
北の戦争難民ではなく、南の経済破綻難民が押し寄せてくるから
>>1 気持ちは解らんでもないがw
歴史上となればそうでもない
>>1 大勢いるって言う、反論は恥ずかしいだろww
アメリカの本来のロックはのびやか解放感があるけど
イギリスのロックは根暗のしみったれた音楽だよね。
無能かと思いきや有能
かと思いきや無能なのがバレてきたな
同情されようとするのも
自分を大きく見せようとするのも
他人をコントロールしたいサイコパスの特徴です
トランプ批判を聞いていると、やっぱアメリカのリベラリズムって怖えなと思うよ。
日本に出張ってきてまで、敵対する保守派をボロカス言っているわけだし、それって日本だけじゃなく世界中でやってんだろうし。まぁ、どんだけ暇なんだという話だが。
頑張れトランプ!
非常事態宣言で悪しき輩をどんどん逮捕しろ!
大勢いるからトランプをどんなひどい目にあわせても構いません、
反トランプですwwwww
JFKよりもひどい扱いでも受けてるのだろうか。
もしかして幽霊?
というかイギリスの歴史なんか世界史のうえで
そんなに重要ではないと思う。
世界をリードしたのは近代の初めのちょっとした期間で
その前のものをえらっそうに講釈たれる価値はないよ。
世間の扱いのひどさということなら正恩もひどいもんだけどな
黒電話とか
>>44 戦争して得るものが無いんだろ
ブッシュは得るものがあったからやった
今時、戦争なんか火病おこしてやるもんじゃ無いからな
トランプ「じゃあ俺の政策まだマシな方なんだね^^」
歴史上お前ほどひどいことばかり公約にした政治家はいない
>>17 それはそれでいいんじゃねーの?
同じ政治方針でも無能トランプよりも相対的に知恵と常識と交渉能力がマシな奴にやらせた方が国が回る
>>81 いや大英帝国が覇権国だったのは200年くらいだぞ。
ここで、ドヤ顔でエドワード2世とか言い出しちゃう時点でトランプに負けている。
誰其れは捕虜になったとか奴隷になったみたいな話を聞かされた一般大衆は、
それくらいトランプも理不尽な目にあってるんだなぁと同情するだろう。
イギリスの文化はロールスロイスのように
不自然なものが多い。
クラシックさというものがあんなに不自然な形で出てるものもそうないよ。
>>82 どっちも似たようなもんだろ
冷戦時代アメリカにとって都合が悪いってだけで
暗殺されたり失脚させられた政治家がたくさんいた気がする
>>59 >日本のネトウヨがマンセーしてたのは未だに意味が分からない
ネトウヨのカリスマである低脳安倍ちゃんが評価してたからじゃね?
アメリカの大統領なんだから、比較対象はアメリカの政治家じゃないの?
>>1 トランプを批判する人は機密漏洩とロシアが選挙に介入した客観的証拠出さなきゃ
トランプを擁護してる訳じゃないけど批判だけじゃ印象操作と思われてもしょうがないぞ
グレーじゃ弾劾出来ないよ
被害者意識が高い人なんだろ。
そして歴史を知らない人間。
自棄起こしたついでに北朝鮮空爆してほしい。少しは見直すから。
イギリスがヨーロッパにおいて文化的な意味でも覇権国だったことなんかあるのかな。
たとえば経済的な面で言うとロスチャイルドはドイツ出身だし
その他の有名な金融事業家も外国出身が多いよね。
産業国家としては18世紀までだろ。
まぁ他民族国家といやそうなのかもしれんけどね。
昔はネットなんてなかったから
批判の声が一番届いてるのはトランプが史上最高かもね
元慰安婦が、アウシュビッツと自分らが歴史上一番ひどい扱いを受けたと主張していた県と似ているね。
被害者意識はとてつもなく高いけれど歴史や世界を知らない人間が吐くセリフ。
トランプの思う壺って感じやな。暗殺レベルの事例じゃないと
引き合いに出せないとか。
自ら予告してるんじゃないの?
これから弾劾、拷問、殺害されるかも知れないのでよろしくってね。
まぁ今のイギリスの粋がり方は、
ルネサンスとかの古代の発見とかそういうことと似てんのかな。
でもルネサンスはイタリアにとっても最後の花火だったしね。
>>102 ヨーロッパにおいても、標準語は英語だけどな。ブレグジットで公用語から外れたけど。
クーデタとか戦争負けたりとか敗者になればそりゃひどい扱いなんていくらでもあるだろ
トランプみたいに勝者の状態でここまでされてるのはあんまりいないんじゃね
敵を作るような発言ばかりしていればそりゃ周囲は敵だらけになるだろ
>>64 別に言われてないだろ。
お前それは失礼すぎるわ。
死ね。
最近の大統領だとブッシュJrも最後の方はフルボッコだったが
トランプみたいに泣き言漏らしたりはしなかった
トランプの教養の無さを難じても
同じく教養のない支持者からすると
これだから、エリートは…みたいな流れになるんだろうな
感情の部分、それぐらいひどい目に遭ってるってアピールなわけで
大統領にある程度の教養を求める人
と
頭悪くて何が悪い? 優秀な奴らは俺らを助けないじゃないか!?
トランプは可能性があるんだって人との対立は
どうしたもんなのかね
上の人は、恥ずかしかったら学べ、その道は開かれてるって感じだし
下のほうは、下の人間、バカにもわかるように説明できないエリートは
じつは頭が悪いので言うことを聞かなくて良いとか無茶苦茶なことを言ってるわけで
>>59 ネトウヨは正しく
頭の悪い人側だから、共感するところが多いんでしょ
「私のほうが不当に扱われてますよ
でも基地害の大量洗脳で跳ね返してますけどね」
by 安倍
ただ音楽のセンスの悪さを見ても
とても文化の中心になれる力はないと思うわ。
音程の外れたコンサートなんかがまかりとおる状況を作ったわけだよね。
世界の音楽の歴史のなかで汚点と言えるんじゃないか。
日本国内閣総理大臣の、田中角栄さんをバカにしてるのか知らないのか?
アメリカを怒らせて冤罪で嵌められて、真夏の炎熱の独房に拘束されて、危うく命を落とす所だったんだぞ!!!
トランプはまだ就任から三か月。米大統領の権力からすれば、功罪共に微々たるもんだろう。それでこの叩きよう。いかに左寄りが肩書で人を判断する種類の人間かが分かるな。
今後、
トランプの被害妄想がどんどんひどく
内向きになっていきそうw
>>120 なんでも右か左でしか判断できない馬鹿がまた一人
金融的な面でのシティの優位性というのは
あのキューバ危機のときに生まれたと言えると思うんだけど
現在の北朝鮮情勢はキューバ危機と酷似しているんじゃないだろうか。
だから彼らにとっては、アメリカで起きたことをまた日本にみてるんだろう。
まだ大したことしてないのに思想が気に入らないからと酷く扱われてるのは事実だろ。
>>121 というのを狙って、叩いているんだろうけどな。
たくさんいるよ
本人も酷いのだと 杉浦たいぞーとか
民主党と同じで気楽な野党から
責任ある与党になったんだから叩かれるのは当然。
ましてや北朝鮮の扱いひとつとってもブレてるし。
いきなり紀元前の話出されてワロタwwwそりゃ人権もない時代だからなあ
金融面でキューバ危機で起きたことは
ユーロダラーが誕生したこと。
これによってイギリスはアメリカの経済覇権にくさびを打ち込む
ことができたんだと思う。当時のケネディ政権をみていると
やっぱり平和ボケしてるなぁと思うわ。
暇な方 このチョン↓もけちょんけちょんにつぶしてあげてクダサイ <m(__)m>
おなしゃす <m(__)m>
政権批判を拡散させるパヨクで似非キリスト教徒の井出訓(Fラン大学教授)のツイート(+RT)
https://twitter.com/side55mode (← ツイッター)

(←ナルシストの顏)
http://www.hoku-iryo-u.ac.jp/~rounen/ide/image111.jpg(ナルシストのどや顔)
教育勅語にしろこれにしろ、かなり強引なやり方が目につくなぁ
日本国民としてとても恥ずかしいことだと感じている。
→あなたがここにいてほしい…核禁止条約の日本席に折り鶴
悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。
プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?
自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。
「おう暇人!お疲れ!」って思っときゃいい。相手しても損するだけだ。
偽善的なNPO活動の連絡先
info@dfc.or.jp
アメリカ大統領の中ではひどい扱いかも知れん
あまりにも規格外だから扱いに困ってるんだよ
酒場で政治談義してる一般人がそのまま大統領になったみたいな
>>59 自分をアメリカ国民で白人だと思い込んでいるから
トランプ復活のウルトラCはないな
でも一つあるとしたら戦争かな?
安倍はケネディに似てるとは思う。
やっぱり時代は繰り返すというか、時代の影響というかね。
愛国者はグローバル売国マスコミに嘘ニュース攻撃されて大変だな
トランプもそうだけど、お坊ちゃん育ちだなぁとは思うけどね。
逮捕監禁拷問された歴史的指導者などいくらでも居るが・・・もう知っててわざとだろ炎上目的としか思えない
クロムウェルはスコットランド人虐殺しまくったんじゃ
いやあ、ひらりの犬コロのワルたちが悪あがきしてますなあ
世界の片田舎ジャパンの、おしゃべり人間たちも色々とひらりの手先との「言論証拠」を残すことでしょう
今度はフロリダにダライラマと台湾の蔡氏を一度に招けば 支持率も持ち直すだろ
◇世界とアジアの話題
http://ultiman2006.web.fc2.com/index.html ◇中国高速鉄道建設は亀より遅かった 風向きは日本へ
◇中国のトリック みせかけの石炭輸入停止に米司令解任要求
◇中国の批判封じ 支局閉鎖まで追い込まれる
トランプはちょっとやらかしすぎた
せめてロシアとの件がなけりゃよかったんだが
それだとそもそも大統領になれなかったか
ヒトラーみたいに墓掘り起こして捨てられてから言えよ
×歴史上、自分ほどひどく、あるいは不当に扱われた政治家はいない
〇 「歴史上、自分ほどひどい政治家はいない
ぶっちゃけ政府発表の内容とトランプのツイートだけでも相当やらかしてるしな
あのアホなツイートが無かっただけでも大分印象違っただろうに
キューバ危機とは何だったのかということを考えると
今起きている北朝鮮問題は理解できるだろうな。
口だけだから叩かれるんだろ
メリケン金髪
黒電話と同じチキン
しゃーしゃーと政治家とか自称してるけど大統領以前の肩書きは反日活動家以外ないやん
こういうとこでさえヒトラーはアンタッチャブルなんだな
つくづく子供がそのまま大人になっちゃったような人だね。
結局アメリカはネオコンでソ連を倒したけど
俺は、戦後のドイツみたいな国家運営で行ったほうがいいと思ってる。
だからおまえらが何を吹聴しても俺は知らんよ。
たぶんレーガンを真似たいんだけど及ばないんだろうな
カリフォルニアマフィアって今思えばすごかったんだな
あとイルミナティカードでいうと
そろそろイギリスででかい事件とか起きたほうがいいんじゃないか。
あそこってなんか小さい事件しか起きてないよね。
ていうかヒラリーは神輿だろ。
ロックフェラーはなんだろう、石油を売るために
やってたんだろ。まぁ先頭に立ってやってたんだろうが。
だからそう考えると簡単にわかるだろ。
ロックフェラーとサウジアラビアとか要は産油国、石油の需要の
ためにやってんのさ。
こいつほどバカな大統領もなかなかいないしな
むしろ良く扱われ過ぎ
安倍とこいつは人格を否定されても文句言えないレベル
どっちかというと歴史家からは評価されてると思うけどね
あぁ 確かになw
ババ専趣味もバラされたもんな
でもよ
何歳になってもお前の股間が元気なのがわかったわ
つーかケネディなんか就任当初は最悪な評価だったと思うが
暗殺されたから人気者になっただけだし
グローバル企業に喧嘩売ってるからな。
一般大衆の強力な支持がないときついな
>>158 クリントン一家は神輿というかトロイの木馬で中国の隠れ蓑だった
ホモで黒人のユダヤ教徒なら、何もしなくても褒め称えてもらえるのになwww
あと ロリコンじゃないってのは立派な事だぞ
ロリコン必ず子供を襲うもの
>>170 ヒラリー「私の旦那を馬鹿にしてるの?」
>>168 ビル・クリントン大統領時代のアメリカが
近年ではもっとも景気よかった
大成功した大統領なのにか?
うんそう思うわ
意識高い系()が狂ったように叩いてまるでいじめみたいだ
どこの戦争を起こすのかしか打つ手はないだろ
シリアはロシアとの関係でダメだろ、今回の件でもまた借りを作ってる
残るはイランか北朝鮮だが、北朝鮮は中国との巻毛で無理。
決まったな。
>>1 対立候補だったやつが全米でテロ主導してるからなw
>>25 どうして副大統領ならやってられないの?
なんで辞職するの?チョン特有の妄想?
>>172 ビルクリントンは民主党の所属だったけど経済政策はほぼ共和党だった
あと日本をパッシング(バッシングじゃないよパージしようとした)という看板にしてた
中国からの援助が大きかった
ちなみにビルクリントンは大統領だったときに未成年と性交して訴えられてる
和解して無罪になったけど事実は認めたので弁護士資格停止になったよ
南朝鮮の大統領は自殺するか逮捕されてるけどな
毎回毎回
ヒラリーの世代はジャパンバッシングの時代に青春時代を
過ごしてるからな。でも、日本の2番手戦略をつぶすには
中韓を育てていくしかなかったってことだろうな。
だから、クリントンの戦略にはアメリカにとって正義があったとは思うけど
まぁ日本にとってはよくないけどね。
>>180 大統領になるときはジャパンバッシングで人気者になった
その後、中国と組んで日本をパージしようとしたの→パッシング
2期のことはジャパンパッシングして日本をナッシングにしよう
ってとこまでいったぞ
そんな大昔のローマ帝国とかの話じゃなくて現代の話じゃないと意味ないじゃん
昔でもアメリカ合衆国の話ならまだしも
歴史という点で見たら
オバマは20世紀以降では最低の大統領って記事が出てるな
カーター以下らしい
まあカーター個人は優秀だったからねぇ
トランプは米国大統領として尊敬された態度取られてないからなぁ
どんだけチャイナマネーがはびこってるかわかる事例
>>183 レーガンもバカにされていたぞ
レーガノミクスなんて、さんざんバカにされた
結果的見ても、レーガンのせいでアメリカは双子の赤字が大幅に膨らんだし
オバマは理想が先行して現実がまるで見えていなかった
シリアがめちやくちゃになったのも三割ぐらいはオバマのせい
こんなアホなことを言うなんて、トランプはブッシュ以下だな
なんで中世以前と比べてどや顔してんのかな
せめて1900年以降の近代にしろよ
いや、在任中の言われよう(まだ始まったばかりだし)は最悪に近いものがある。
ケネディの時代に生きてたわけじゃないけどケネディのほうが叩かれたと思うが
まあイリノイ州で不正選挙したから当たり前だけど
反トランプデモを企画してたのは朝鮮人って報道もあるしなぁ
>>193 殺されているんだから
これほど、ひどく扱われた政治家もいないって言えるもんな
トランプは銃撃されてから、こんなセリフ吐けよ
まったく子供みたいなやつだよな、トランプは
>>195 そうじゃなくてケネディは殺されたから評価された
殺される前はメディアも敵の四面楚歌だった
弟のロバート司法長官とフーバーFBI長官の関係も最悪だったし
>>1 アメリカの強力な武力に対抗できる国はいない。
アメリカを攻略するには テロか メディアを買収して
国民を誘導して大統領を攻撃するしか方法がない。
だから オバマみたいに 自国民を犠牲にしてまで
他国の難民、移民、不法移民を受け入れたりしない限り
トランプがメディア (= 売国 ) のバッシングから逃れることはない。
言いかえれば トランプのやってることは アメリカ国民のために
なることばかり。メディアに叩かれてることはいいことと考えればいい。
歴史の知識ないのに「歴史上〜」とかいっちゃうのってネトウヨそっくりだな
歴史家って何?
日本のマスゴミが言う
有識者(自称含む)って輩かな
私生活があれじゃなかったら、敵対する人も切れなかっただろうな。
>>187 いや、レーガンはいまだにレーガノミクスが成功したと言い張る一部のアホ共に持ち上げられてるぞ
>>199 これほど無知を晒しているのに
恥ずかしいと思わないネトウヨって最強の下等生物だよなw
「アタシ、ブスすぎて辛いわー」
って決め画像をうpする女子高生みたいな感じ
否定してもらいたいんやな (^^)
カダフィは民衆からケツにナイフ刺されて殺されてたな
188
アメリカ限定でも批判的言辞限定でも、最後のこれで答出てるじゃん
>また、トランプ氏が中心になって推進した、「バラク・オバマ前大統領はアメリカ
>生まれではない」という「出生」陰謀論に言及する人も多かった。
そもそもとっくにハネムーン期間の100日は過ぎてるのに、なにを甘いことを。
警察による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器 物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、 住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無 実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、
メディアを使ってのほのめかし、パソコン 遠隔操作で対象者のパソコン内部データをいじくる。こういった
犯罪組織に人を逮捕する権限をあたえているという、今の日本は恐ろしい国になっている。
日本は集団ストーカーを行うこの腐敗臭漂う警察を監視する組織を早急に作るべきである。
まあ気持ちは分からんでもないがいちいち言い返す奴らもよく飽きんなw
心理や性格もワトソンとか。
ついていけないのは事実。
単にアホな発言して周りを叩くから
同じように周りからボコボコにされてるだけ。
アホなブーメラン投げの電波男、それがトランプ
ジョージ・ブッシュだって
相当マスコミからバカにされていただろ?
おんなじことを繰り返すのなら正真正銘のクズだわな。
で、何か変わった?
こんな卑劣であきらめの悪い大統領選挙敗者側は
アメリカの歴史上初めて
トランプの敵は国内の政治家であり、全員逮捕当然の悪ばかり。
キッシンジャーが動いて情報操作されている。クリントン財団の密輸麻薬発見、
オバマもずっと前に発見されてるね。それが記事にならず、嵌められたようだ。
ピザゲイト捜査して殺された女性もいたがフリンはそれに一番詳しかった。
全部でっち上げ。コメイも7億賄賂貰ったしね。ポールライアンも大嫌い。
トランプが言ってたよ、やつらは何でもする、、、と。
だがアメリカ国民の7割もいるトランプ支持者は全部知っていて支持は変らない
トランプがいなくなるとアメリカは終わり。経済破綻戦争それは避けられない。
。
ワレリアヌスってなんだと思ったら ウァレリアヌスの事か
そんなこと考えても仕方ないべよ。
アメリカの未利用な資源を使い切ってくれたほうが、世界は落ち着くって。
要はイギリスはキューバ危機でおいしい思いしたってこと
だから今回の北朝鮮問題でも同じことを考えているってこと
痴漢ジャップオスと同じメンタリティーだね
さんざん傍若無人な振る舞いしといて都合が悪くなると被害者ヅラ
だから同じことを繰り返すのなら、それはそれで判断の材料になるよね。
だからポンドを見てる。
共和党の飼い主は誰なのか?
コーネリアスの小山田圭吾思い出した いじめでうんこくわしたやつ
白髪振り乱しながらポリコレ棒ぶん回してドンだけひどいことした自慢かよ
>>218 トランプと支持者はすぐにでっちあげと言い出すけど、今まで真偽が問われて
後に事実が判明したことで、トランプ側が正しかったことってあったっけ?
「ゴルフ場のゲストハウスでセクハラ自慢発言」→トランプ「捏造」→録音テープ公開
「トランプ陣営は大統領選中、ロシアと接触していた」→トランプ「捏造」→フリンをはじめ数人が接触していたことが判明
「ロシアに機密情報を渡した」→トランプの報道官「捏造」→トランプ自身が認める
こんなのばっかだぜ。
大勢いるって
大統領という制度としてそれ、どうなんだろう……。
クリントン時代の経済政策はやっぱり大胆にIT政策を
取ったことなのかな。結局ビルゲイツとかもそこから出てきたんでしょ。
でもやっぱり好景気は70年代からの移民政策で少子化が解決していたのが
大きかったらしいね。
レーガンはハゲタカが跋扈しただけなんだよね。だから保守層の上部向け
に効果があったってことで。
まぁ、そんな些細な事で責めてるけど、政治家CIA全部悪はアメリカ。
911も311もそうだし、グローバリストは世界破壊、人口削減が
目標だから良いんじゃない?ロックフェラー、ロスチャイルド、ソロス
彼らは火事場泥棒で人殺しも凄い。それをオバマもヒラリーもしている。
トランプとは次元が違うしそんな奴らを追い払おうとしていたのは本当。
戦争したくなかったし、経済破綻、混乱全部トランプの責任になってたよ。
これからたぶん宇宙戦争の時代に入るから
衛星とか破壊される時代にはいるだろう。
ラーだかゼウスだかしらんがそんなこと言ってられるのは
短い間だけだから
>>183 いやいやトランプ自身が「歴史上」って言っちゃってるしw
いや歴史上ヒトラーの扱いの方が酷いだろ
敗けたというだけでヒトラー全否定されてるし。
他にもマジでろくでもないポル・ポトとかスターリン、毛沢東などいるから。朴槿恵もそうだろ
アメリカに限定するならジョージWブッシュの方がトランプなんて比にならないほど劣悪
>>240 それ以前にもう「売国奴」認定は決定的だからね
アメリカ人の多くはロシアをまだ仮想敵国と見てるし、さすがにこれだけバレて
来てしまってはどうしようもない
ドイツ製品のイメージがよくてイギリス製品のイメージが
悪いのは、こういう根暗なことをしょっちゅうやるからだと思う。
だからブランドイメージが悪くて競争力がないんだろ。
>>243 もしかして、「ヒトラーはドイツ経済を回復させた」とかマジで
信じ込んじゃっているお方ですか?
>>247 勉強してきなさい
ヒトラーが経済回復とか笑わせる
>>246 それ以前にイギリスの工業製品って何があるんだよ?
ロールスロイスもミニも外国企業に買収されてしまっているんだろ
あそこは工業捨てて、金融国家になっているがな
チンクと同じで被害妄想だけすごくて自分のやってることには無頓着
このアホって発言する度に自分の評判がガタ落ちになる事実を全く理解して無いのが笑えるwww
シャハトは、有能だっただろう。結局の所ヒトラーが有能かどうかよりは、
中世的な幻想を含んだ一部の思想が蔓延して、ヒトラーに感染したのが、
問題を大きくした。
北を空爆してソウルが火の海になるまでは頑張って欲しい
企業経営なら株数が多ければ独裁で横槍りは来ないものな。未経験なんだろう。
惨殺や拷問されないだけマシやろっていう脅しじゃねえか
ベントレーとかヤクザの車にしか見えないだろ?
でなんか知らんけど無駄に高価格に設定してたりしてさ
>>1 トランプは確かに大統領だが
政治家じゃなくてビジネスマンだろ?
馬鹿なのか?
>歴史上自分ほどひどく扱われた政治家はいない
(合衆国の)歴史上自分ほどひどく扱われた政治家はいない、って意味だろうに。
文脈あえて読まずに揚げ足取りしてるんだろうけど。
期間を同じにして比較しないとな
トランプと同じ統治期間だとそれなりかもしれんぞ
ガンジーとかが悲惨なのは活動家の期間だし
>>13 いやー、科挙って暗記するだけ。
先生は科挙を落ちた人でしょうがw
後は、意味不明
>>262 >トランプ氏が中心になって推進した、「バラク・オバマ前大統領はアメリカ生まれでは
>ない」という「出生」陰謀論
歴史上トランプ大統領ほどひどい扱いをした政治家もいないしな。
陶片追放で追放されたテミストクレスさんとか
お隣の韓国の大統領とか李瞬臣とか
我が国の石原都知事とか莞爾とか
東條秀樹とか 高橋是清。
渡辺錠太郎教育総監。
政治家なんてみんなこんな感じでないか?
今のトランプの状況見てると
最近見たドラマ ピウス13世と被ってて面白い
ところで、トランプになってから全米の凶悪犯罪が減ったと思わないか?
それだけで偉大な大統領だと思うよ、俺は
>>13 肉料理あるぞ。ししなべとか。かもなべとか。
牛馬は貴重だから諸社禁忌令でも禁止された
けど、輸入品でない野生動物なんてバリバリ
食ってたぞ。
日本人なのに歴史取らないとは、さては
世界史必修の団塊ジュニアか、そもそも
歴史のいみからしらないユトリか。あはれ。
>>269 全米の凶悪犯罪犯罪件数はオバマの時代にかなり減り続けてたけど、
トランプになってからの集計なんてあるか?
>>261 オバマケアを廃案に出来なかった事を世間から反らす為のポーズと気づかない奴っているんだな
リーマンショック後のブッシュとか一時期を切り取ればトランプより酷く扱われた大統領はいるけども
就任前も後も年がら年中意味もなく叩かれてるのはトランプしかいないわな
「アメリカ歴代大統領の中で」と言いたかったんじゃないの?
アメリカ歴代大統領の中ではどうなんだろう
リンカーンは芋扱いされてなかったっけ?
毎回傍聴席からつまみだされるマック赤坂のほうがひどい扱いされてるわ
トランプ大統領の発言も酷いけどそれに対する反論のツイートもズレてて酷いな
1回の破産なら理解できるが4回も破産するやつは最初からだます気満々
信用する方がバカ
さっさと辞めさせないと世界中大変なことになる
まあ、なんていうのか、
残虐って意味合いではなく、
1みたいなのも含めた不等な扱いだろw
まあ、一人も殺していないのに、ナチス扱いの安倍と比べたらトランプなんてマシだろうけどねw
アンチトランプの批判コメントが
全部自己紹介なのに本人たちは全然気付いてないな
しかも粘着ぶりがキモイし
キモいのは顔だけにしとけよ
お前は素人だし、でかい口叩く割にはヘタレだし
世間の評価は正当だと思うぞトランプ
悔しかったら、北朝鮮と支那に宣戦布告して潰してみ?
>>13 先物取引の歴史を少し勉強したらどうかね。
>>39 ネオコンは斬首作戦させたがったけど
トランプがカリアゲと
対談できれば俺が仲介できる
ふははははは
とか考えてたんじゃないのぉ
しかも本気見せてるフリさせんのに
シリア攻撃を認めた
誤算はトランプがヘタレすぎたのを
中国に読まれてたこと
ホットラインで秘密作戦しても
できの悪いスパイトランプで辛いなw
>>13 あとから来たのに追い越され
泣くのがいやならさあ歩け
>>284 アメリカ史だけで考えても政治家というくくりならかなり居るんじゃね?
大統領ってことならクリントンとトランプのどちらかかもしれないがw
アメリカの自滅が止まらないw
このまま混乱しててくれれば、日本は助かる
アメリカが日本に無理難題を吹っ掛けてくる余裕すらない状態が日本の国益だ
どれだけ酷く扱われたかどうかではなく、なんのために酷く扱われたかが重要。
何のためにひどく扱われてるのか。自己都合、私利私欲か、人のため国のため未来のため、大義のためか。
全然ちがいます。
結果を残せよトランプ
抵抗勢力は無慈悲に駆逐しろ
そういうの期待してんだよ
相変わらずトランプはネラーに人気だな。何の意味もないがw
まだ120日か・・・
ヒラリーが大統領になってたら、今頃TPPが発効して日本は移民国家化してたかも知れんからねw
安倍が売国しようとしてた売国先であるヒラリーが破れたのは本当に幸いだったw
でwトランプも対外的に強気に出れる状態ではないw
本当に日本にとっては幸運な状態が続いてる、後は戦後レジームの残滓である安倍政権が消えてくれれば最高だねw
ちなみに、不当ではないが
非常に酷い扱いを受けたということならば、歴代大統領では文句なく息子ブッシュが一番だと思う
https://jp.sputniknews.com/us/201705033600405/ ↓ トランプのツイート。
やっぱり犯罪者ヒラリーを野放しにしたのがコミー解任理由みたいね。
「FBIのコミー長官。これはヒラリー・クリントン氏の身に
かつて起きたことのなかで最良のことだった。
これは彼が彼女のたくさんの悪い行いを甘やかしてきた
という意味での話だが。トランプ、ロシアに関する捏造ネタは
民主党員が選挙の敗北を正当化するためにつかったものにすぎない。」
トランプ叩きのメディアもヒラリーとグルなわけね。
トランプを弾劾で追い落としても、アメリカの内部対立が治まるわけではないからねw
アメリカ白人が古き良きアメリカを取り戻せ!って思ってる限りは
トランプみたいな思考の政治家は幅を利かせるだろう
ま、行き着く先は内乱だろうねw
白人対黒人・黄色人種・ヒスパニックのさw
歴史上自分ほどひどく扱われた政治家(アメリカ大統領)はいない
という意味だったのでは?
林田力 東急不動産だまし売り裁判で検索したらマンションを買うべきでないと分かります
トランプは政治の素人だから、アメリカの日本統治の仕組みを知らない大統領だったわけw
だから、安倍が主要閣僚を引き連れて日本統治に付いてのお約束をご注進に行ったって話なんだよねw
コレって、日本にとってはすげーチャンスなんだよねw
アメリカによる日本統治が崩壊する可能性があるw
それだと困るから、安倍はトランプに真っ先に会いに行ったw
トランプは愛国詐欺の臭いがプンプンするねw
アメリカンファースト言っておきながら、主要なブレーンはお金持ちのグローバリストw
どっかの愛国政権とそっくりなんだよw
愛国保守を標榜して人気取って売国をするw
この頃の政治トレンドだよねw
トランプとあらかじめパイプを繋いでなかった外務省あ…察しって感じ
>>1 白人どもは血みどろの中世が長かったもんな(笑)
日本のマスコミが煽ってる割には
支持率は変わってないのなw
トランプが弾劾で失脚する前に
アファーマティブ・アクションを撤廃出来れば大したもんだと思うがねw
まあ、やらんわなw出来ないと言いかえれば良いのかね?
アメリカが内乱になるだろうからねw
>>318 日本のマスコミ報道で
アメリカ人の大統領に対する支持率が変わると思っているのかよ?お前はw
>>318 支持率出してるのもマスコミだからねw
批判を4割で支持を6割w
そうやってガス抜きして支援するのが、マスコミの政権支援の世論誘導さw
まあ、それは日本の場合だがw
>>320 いや日本のマスコミは馬鹿だなって思うだけw
糞ミソ云われ続けて気付けば大統領になった爺さんだからね
アンチトランプをスッキリさせるようなネタをもっと連投したほうが良いかもしれない
このツイートは満点
>>323 というか
トランプって女々しい被害者意識強い奴なんだな
トランプは自己愛の強さが滲み出てるからなw
実際、虚勢を張るのは、打たれ弱さの裏返しだろうね
>>13 >馬車
牛車はあったのに何でだろうな
でもその後の人力車はすごい発明だよ
もしあのまま進化したら漕ぎ手?をエンジンフードで覆い隠し、人力発電も取り入れた
燃料いらずの快適ハイテク人力車が走り回るエコな国になってたと思う
>>280 トランプは大統領任期を全うできない
いま話題の機密情報漏洩疑惑とかFBI長官解任疑惑とかで弾劾に至り辞任
43年前のニクソンみたいにね
トランプなら大統領弾劾裁判になりそうな重大スキャンダルが過去もこれからもあるだろうしね
また、ありそうなのが暗殺
トランプならじきに米国エスタブリッシュメントと抜き差しならない対立局面を迎えそうだしね
そして54年前のケネディと同じく真相は闇の中へ
その他いろいろパターンはありそうだけど
例えば「米国大統領という大変な激務に政治経験皆無のまま高齢で就任したことから間もなく
体調を崩し入院先の病院にて死去」とかね
【大統領に昇格した副大統領】
ジョン・タイラー(ハリソン大統領病死)
ミラード・フィルモア(テイラー大統領病死)
アンドリュー・ジョンソン(リンカーン大統領暗殺)
チェスター・アーサー(ガーフィールド大統領暗殺)
セオドア・ルーズベルト(マッキンリー大統領暗殺)
カルヴァン・クーリッジ(ハーディング大統領病死)
ハリー・トルーマン(F・ルーズベルト大統領病死)
リンドン・ジョンソン(ケネディ大統領暗殺)
ジェラルド・フォード(ニクソン大統領辞任)
マイク・ペンス(トランプ大統領辞任・暗殺・病死などの場合)
>>292 >中世レベルまで遡らないと超えられないわけか
>トランプ氏が中心になって推進した、「バラク・オバマ前大統領はアメリカ生まれではない」という「出生」陰謀論に言及する人も多かった。
>>1 トランプは間違いなく「歴史上もっとも女々しい大統領」だよw
そうかなあ、歴代の大統領の中でも好き勝手にやってる方だと思うけど
時々19世紀あたりの大統領目指してるんじゃないかと思ってた
>>327 状況的にはマスコミなどの既得権益から嫌われているという意味では
トランプはケネディやニクソンに近い
暗殺か弾劾だな
>>321 マスゴミガーって言ってる人は
>>230に答えておくれよ
ほんとにこいつは言葉が軽いな
虚業とプロレスだけやってるならそれでもいいかもしれんけど
いやハゲが破産詐欺やったせいで大損ぶっこいた人々にとってはそれでも全くよくないだろうけど
>>327 トランプ目の下真っ黒なんだが寝不足か?体調不調なのか?謎が謎を呼ぶ
>>333 セクハラはおしゃべりだけでやってないので問題なし
フリンについてはフリンが嘘ついてたので更迭
ロシアに機密を渡したのはマスコミの嘘で公開された情報の範囲での会談
現状ではロシア人を会話しただけで情報漏洩ってマスコミは報道するだろうけど
ロシアとEUがくっつくと大EUになると
アメリカの国力を超えてしまうだろ
だからイスラエルとかが中東で暴れているのも意味があるんだと思うな。
「現代の先進国では」をつければ合ってるかもしれない。
大統領選挙の延長20回でまだネガキャン合戦してる感じだね
ヒラリー選手も復帰しそうだし
>>338 >セクハラはおしゃべりだけでやってないので問題なし
>フリンについてはフリンが嘘ついてたので更迭
トランプとマスゴミどっちが嘘ついてたのかって話への反論になってないだろそれ
>ロシアに機密を渡したのはマスコミの嘘で公開された情報の範囲での会談
トランプ自身が「テロリストに関する機密情報を渡した」とつぶやいてるのに、
なに捏造してるの?
別にそういう地政学的な事情を否定したりはしないけど
おれは関係ないからどうでもいいから
ほんとこいつ歴史はからきしダメだな。かのシャーロックホームズも犯罪捜査に関係の無い歴史と天文学はまるでダメだったが。
>>340 EUとロシアは組まないよ
ソ連ですら崩壊したんだからロシアの民族意識は半端ない
EUみたいな共同政府とは水と油
ドナルド・ラブももうだめかね
ブッシュJrと比べるスレ民もおるようだが
事態はもっとかなり深刻な気もするけどね
それこそニクソンとかクリントンレベルまではいってるでしょ
クリントンだって一時は相当やばかったからねえ
今じゃなんか忘れられてるけど
昨日のプライムニュースの古森の解説は中々的確だった
>>343 公開するってことが政府で決まった事項なら機密じゃないぞ
そりゃ会談の席から外れたところでトランプがこっそりと渡したら漏洩だが
会談記録に書いてある情報なら公開された交渉だから問題ない
まるで麻生時代のようではあるなな。
アメリカは15年遅れてるわ。
全米のマスゴミと戦って勝ってきたから大したことじゃへこたれんだろう
法人減税法案を議会がはじいたらダウ大暴落だぜ。そうしたらトランプの首も危うくなる。
>>347 ニクソンは無罪に近いレベル
クリントンは犯罪者だが原告と和解したから結果的には無罪
トランプなんかと比べ物にならないレベルでクリントンはやばい
>>12 皆からバカ扱いされててちょっとやらせてみようかで総統になっただけだしな
>>350 >会談記録に書いてある情報なら公開された交渉だから
リークされただけで、非公開会談の記録じゃないか。息をするように嘘をつくね君は
トランプの政策を議会が否決するのは勝手だけど、それに対する憎しみはトランプではなく議会に向かうんじゃねぇの?
韓国でのパククネから
日本の森友とかトランプとか
なにも証拠もなしに悪いと無責任に疑惑疑惑というのは
まさにマスコミによる
魔女狩りだと思う
クネやクネの友人だかの連行シーンとかまさに
魔女狩りに見えたわ
>>356 正式な会談で議事録もあるんだぞ
政府間では公開された情報だろ
つーか本当に非公開ならなぜマスコミが機密を渡したって断定できるの?
リークすることのほうが機密違反だろ
>>353 大減税は、マストなのに、
馬鹿トランプの不用意なロシアゲートが、
大減税の足を引っ張っている。
アメリカ人て成功したバカが大好きなんだよ
スタイリッシュ小浜は本気で嫌われていたね
我慢ならなくなって爆発してこの爺さんって流れだよ
>>357 政策実行力が問われるよ。日本でも(たとえ野党のせいでも)法案の通過率が
悪い政権は自民・非自民問わず叩かれる
>>360 完全に真っ黒な安倍とフェイクニュースで陥れられてるトランプを一緒にするなよ
共和党は法案通さないと中間選挙やばいだろ
2年くらいねじれてもトランプ弾劾して
朝鮮戦争やって2年間大連立して次期大統領選挙で勝てばいいだけだが
ヘタレトランプに朝鮮戦争なんかできるわけがない。ただ吠えてるだけ。
>>368 弾劾してからに決まってるだろ
共和党、民主党、マスコミ、国民が唯一同意できるのは戦争だけ
>>361 >政府間では公開された情報だろ
なんだそのアクロバット擁護はw それを「公開」と言ったら、理屈上「非公開」
は存在しなくなるぞ。
>つーか本当に非公開ならなぜマスコミが機密を渡したって断定できるの?
だから、ごまかしきれると思って報道官が「事実無根」と言い張ってたのに、
こともあろうにトランプ自身が機密を渡したことをツイートしたんだよ。
。
辞任してもトランプ本人は別に困らないんじゃないか
ミサイルきても自分だけどっか逃げてるだろうし
ホントに辞めたら株価がかなり酷いことになりそ
なんでもいいけどよ。
これから外に出ようと思ってんだから嫌がらせはやめろってことだよ。
>>372 正式な会談だから問題ないって言っているだけ
そもそも機密ってどの省が管理しているどんな内容かも特定できてないんだぞ
言いがかりじゃん
蓮舫かよ
>>373 ぶっちゃけ、ペンスが大統領になった方が、
大減税、世界経済、自由貿易、米国及び同盟国の安全保障、
全ての面で良いと思う。
>>371 パヨクなんて言葉を使うってことは安倍信者?てことは安倍はトランプを見切ったんだな
別に日本の経済が軍事化しようが知ったこっちゃないよ。
安倍だかトランプだか知らんけど自分で舵取りしろよな。
>>376 ペンス「大統領になるためには、一票も必要ない」
ヒラリーはもう賞味期限切れだよ
次期大統領選挙狙うならせめてヒスパニック系女性
カソリックなら教会票も狙える
アジア系は民主党といえども大統領候補にはちょっと難しいだろうね
よほどの移民サクセスストーリーでもあれば違うかもしれないけど
>>377 別に安倍なんかどうでもいいが左翼は大嫌いだ。
力があるから批判されるんだよ
雑魚が相手にされるとでも思ってるのかねぇ
一言でまとめるが
アメリカとロシアが組むのは中国が困るからこうなった
ポッポは自分は皆に愛されるとても素晴らしい政治家だと思い込んでそうだけど
>>375 >正式な会談だから問題ないって言っているだけ
理屈になってないだろそれ。なんで正式な会談だと同盟関係もない他国に機密情報を
渡していいという理屈になるんだ?
そもそも「機密情報」って、大統領に自由に扱う権限があるわけでもなんでもないぞ。
>そもそも機密ってどの省が管理しているどんな内容かも特定できてないんだぞ
トランプが「テロリストの動向に関する機密情報」と言ってるわけだけど、
それで何が不満なんだ?
ていうか、そもそも報道官が「マスコミの捏造だ」と嘘をついたことに対する
話なのに、なんでそれが問題なしになるんだい?
ひどい割にはそれほどひどくは扱われていないと思う( ̄д ̄)
>>354 ヒラリーが前面に出まくってるから非常に影が薄いけど
夫クリントン、今何やってるのかね
一応財政を好転させ治安なんかも向上させた名君って扱いになってるけどね
在任中はそんな偉い人って感じでもなかったよなあw
>>383 平和主義者なトランプが好きだから左翼って言われるとそうかもな
いまだにヒラリーとか
トランプがいなくなれば副大統領のペンスが大統領なんだよ
>>13 そんな国にコロリと負けて列強に植民地にされちゃう国があるなんてシンジラレナーイ
>>394 でも、投票日1週間前にFBIが「ヒラリーのメール問題を再捜査する」なんて
発表したら(厳密にはヒラリー本人の話じゃなくて、FBIもそれを一応説明
してはいたんだけど)俺だってヒラリーの対抗馬に投票するよ。
で、FBIがその後捜査終了を宣言するまでの間に、事前投票が13%もあった
っていうんだから、トランプになってしまうよやっぱり。
ヒラリーの敗因は高卒以下の学歴の奴をバカにしたことだろ?
>>390 ヒラリーのメール疑惑のときに空港で司法長官を恫喝しました
まだ現役です
ニクソン辞任まで二年かかってる
このおっちょこちょいの舌禍のレームダックがこのまま続いたら、アメどころか世界が持つか
ヤバそうなものは全力で揉み消せ
>>398 つても、
>>397に書いたような問題があって、なおかつ得票率はヒラリーの方が
多かったんだぜ。
もちろんこれは基本、トランプがだめって話であって、ヒラリーがいいって
話じゃないけど。
>>387 じゃあ機密ってどういう内容だったんだよ
それがわからないのに漏洩だけが一人歩きしてるんだぞ
その機密情報の管轄は国防省?国務省?
そのへんをわかってるのか?
>>403 >>387 >じゃあ機密ってどういう内容だったんだよ
>>トランプが「テロリストの動向に関する機密情報」と言ってるわけだけど、
>>それで何が不満なんだ?
>>400 ニクソンは歴史的にもっとも不当に扱われてると思う
ベトナム戦争から撤退したことが有力者から不評だったんだろうけど
>>404 じゃあ問題ないじゃん
テロは世界の敵なんだからロシアに渡すことに問題あるの?
大統領権限で機密を解除してロシアに提供したんでしょ?
手続きに問題があるってこと?
論点はなに?
>>406 そりゃそのテロ組織を支援しているのがロシアだからだろwwww
お前、バカだと言われているだろw
>>390 ライターと一緒に大統領時代を題材にした小説を執筆中とかだよ
一回20万ドル以上の講演料だけでクリントン一家は一生困らないし
印税も入って大笑いでしょ
>>387 大統領はどんな情報であれ、機密に指定し、機密を解除する権限を持ってるそうだ。
もともと家族も含めロシアと中国との繋がりは深かった
>>402 いかにも高卒以下が多そうなラストベルトをそれで落としたのだから致命的な戦略ミス
勝って当たり前のニューヨークやカリフォルニアでの得票率がいくら高くても意味がない
>>406 >大統領権限で機密を解除して
どこの独裁者だよw 大統領に権限そんな権限あるか
>論点はなに?
おまえさんがそらせまくってる論点はこれだろ
>>ていうか、そもそも報道官が「マスコミの捏造だ」と嘘をついたことに対する
>>話なのに、なんでそれが問題なしになるんだい?
「マスメディアから」ひどく扱われている、というのなら
それほど間違っていないと思う。
アメリカの民主主義は韓国レベル。
日本は医療保険削って防衛費増やせ。
アメリカのような程度の低い国はもう見限るべきだ。
>>402 人口多くて民主党支持者の多い西海岸東海岸の大都市を押さえているから
中西部とかも大学のある町とかはヒラリー優勢だったけど
ただ選挙人の州総取りとなるとヒラリーの人気では厳しかった
ヒラリー批判でサンダースに流れた民主党支持者を回収しきれなかったのも痛かった
トランプが嫌われてるのは「移民を排除しようとした」この一点に尽きる
在日を悪く言うとメディア挙げて袋叩きに会うのと理由は同じ
少なくとも、北朝鮮に関して理解がある国は、世界でロシアと中国しかないからなw
(韓国は微妙ねW)
この3カ国とその他の国の利害は対立していると考えていいのだが、トランプはその辺が
無神経というか他に理由があるのかも知れないが。
国民はこういう大統領がよくて選んだ
大統領が自分の言う通りに捜査を止めない
FBI長官を解任するのも当然の権利
>>413 手続きが正しいなら公開していいだろ
トランプがどういう法律に違反したというの?
その法律の例外事項も把握してるの?
そもそもソースは?ソースを分析したのは誰?
何もわからないのにメディアは正しいって鵜呑みにするの?
選挙の結果を受け入れられないなら選挙しなきゃいいんだよ。
北朝鮮や中国は実際やってないし。
やらない理由は今アメリカで起こってること見ればわかるだろう。
>>406 イスラエルの了承も無しにか
凄いなwww
生き残るためには大きな成果が必要だわな
国内外の企業や外国政府を脅し、雇用と
投資の貢物を要求してきたけど、ちょっと弱い
>>428 その機密はイスラエルと共同で管理する機密だったの?
ソースは?
>>419 あと、アメリカのオリガルヒと戦っていることかな。
彼らはメディアを押さえている。
これはプーチンと仲がいいのと重なる。
プーチンみたいに国内のオリガルヒを撲滅できたら評価は一変するだろう。
不法移民を取り締まるのは法的には別に問題ないんだよね
だって不法だから(オバマがやる気なかっただけで)
民主党もそれはわかっているので「移民を排除」な言い方をしている
で合法移民の中には不法移民を快く思わない人達も当然いる
女性だから移民だから有色人種だからで団結できる時代じゃなくなってるかも
トランプの経済政策は国民はいい効果ありそうなんだけどな
アメリカドル高くなりそうだけど
日本も歩調をあわせて財政出動すればドル高も抑えられるし
高卒のバカプア二流三流白人のチャンピオン
ただのマンハッタンの不動産屋
アメリカの高卒は日本の中卒と同じ扱い
トランプ先長くないかもしれんなぁ
アメリカが政治的に混乱すると日本は危うい
綱渡りになる
なんでもソースというヤツは池沼だよねw
日本とアメリカの軍事行動機密を韓国が入手して北に渡すのと変わらないのだけどw
法律がどうとかそう言う問題じゃないw
北に手を出すか否か
それでトランプの評価が分かれる。
X=プチンがテロ支援
○=白ロシアギャングはテロ屋
>>405 ニクソンの辞任の原因はウォーターゲートだよ
ベトナム戦争は関係ない
トランプと違って指示した会話の録音テープまで出てきてんだから逃げきれないだろw
逃げ切れないから弾劾で強制的に降ろされた最初の大統領にならないために辞任した
ニクソンの評価は不当でもなんでもない
>ID:dWndriYZ0北に手を出すか否か それでトランプの評価が分かれる。
お前、高卒だろ。
歴史ほどトランプほどムチャクチャな政治家っていないじゃないの
イスラエルはこの件に関してアメリカを信頼している
イスラエルからの情報かという質問には答えなかった
トランプはテロと航空安全についての情報を共有した
この情報について公開する権限は大統領にあるので問題ない
人道的な理由でロシアとの協力でテロを撲滅するとした
まったく問題ないじゃん
北に手を出せるか否かで
トランプの評価が分かれるぞ、
評価を上げたかったらわかっているんだろうな?
>>442 アメリカ人は認めないだろうが、ルーズベルトとトルーマンはガチのキチガイ
他にも人権に関して偉そうなことをいう割りに
インディアンを騙したり虐殺したり、奴隷解放に猛反対した大統領とかもいる
>>442 好景気で格差拡大する世界を作ったオバマはある意味トランプより重要な存在だろう。
>>426 >そもそもソースは?ソースを分析したのは誰?
>何もわからないのにメディアは正しいって鵜呑みにするの?
メディアは関係ないだろ。
トランプ自身が「機密情報をロシアに提供した」と言ってるのに、
何を疑ってるの?
>歴史上自分ほどひどく扱われた政治家はいない
歴史上自分ほどひどく扱われた”アメリカの”政治家はいないという意味だと思うよ。
まあ、トランプ氏は迂闊な行動が多すぎるのでムラが激しいのです。
失敗を挽回する活躍がある人物なのでこれからだからね。
ここで挽回できないと苦しいと思いますよ、でもw
スタートは大失敗だったねw 損正義なんて一介の経済犯罪者と面会とか、
カーター氏やブッシュ氏ですらなかった珍事だったねw 一経営者と時間を取って公式に面会する大統領なんて前代未聞だからねw
それでインサイダー取引に利用されてるしねw
マスコミに嫌われている
一部の国民からに人気が絶大
司法長官とFBIの対立
朝鮮半島危機
ケネディと同じ道を進んでいるな
このあと朝鮮危機を解決して
FRBに喧嘩売れば暗殺モードへ
>>427 Twitter使いの殿様に直訴出来る環境ってすごいことだと思うんだよね
仮に弾劾に掛けられて成立するようなことになったら、
副大統領が大統領になるのかな?
ヒラリーは「私はクッキーを家で焼くような女ではない」の頃から
炎上パターンは一緒なんだよね
彼女世代のフェミニズム的には喝采される発言をして批判されるっていう
大統領選挙の時の「惨めな人達」も都会のリベラルにはその通りだった
誤算だったのはその「惨めな人達」も有権者だったというだけで
トランプはどうなってもいいから
核武装を解除せねばならぬ。
なんとしてもだ。
>>446 ほんと北を潰せば支持率なんて上がるのに馬鹿だからな。
>>445 いい加減論点をそらさないでこれに答えろよ
>>トランプと支持者はすぐにでっちあげと言い出すけど、今まで真偽が問われて
>>後に事実が判明したことで、トランプ側が正しかったことってあったっけ?
てか、そもそも問題ないなら、どうしてトランプ陣営は「マスコミの捏造」と
嘘をついてまで隠蔽してたんだよ?
>>449 わかったわかった
お前のいう「機密情報」がロシアに流れたは認めるが
この機密情報はテロと航空安全の情報で
共有していたイスラエルはロシアに渡すことを問題視していない
結果としては誰も被害を受けてないよね
トランプ氏は早々に大失敗している事に気づくべきでね。
日本人の多くはトランプ氏に疑問を抱いてるからね。
そりゃ中国朝鮮の子飼いの損正義と組んでるとなると、みんな警戒しますよ。
この弾劾案について、これまで反トランプだったマケインが反対しているんだよね。
マケインが反対しているということは弾劾成立の可能性は極めて低い。
でも、どうしてここになってマケインがトランプを擁護するのか不思議。
マケインならトランプを下してペンスにしたいのじゃないのか。
>>458 逆にマスコミがでっち上げて事実だったことは?
フリン、セッションズは認めたけど
トランプについては無いじゃん
この問題でメディアがキッシンジャーの存在を隠してるところに違和感を覚える
第二のウォーターゲートだって騒ぐなら即座に結びつけてもおかしくないのにな
中絶同性愛関係とかはペンスみたいなガチガチの宗教保守よりは
トランプのような俗物のほうがまだマシかもしれないよ
少なくともイヴァンカというルートを確保できそうな点では
>>455 ヒラリーはトランプから煩い女だって言われたの利用して
そのフレーズのバッジをおばさんたちに配ってネガキャンしてたな
不法移民なんて排除できるわけないだろ
法的に保護されない、統計に入らない労働者がどんだけ経済にプラスになるのかわかってないのかよ
そんなの排除しちゃったら底辺アメリカ人が代わりやるようになって不満爆発だわ
>>460 イスラエル側から慎重に扱うよう情報源を隠した情報を
勝手に敵国であるロシアに流した
深刻な問題
アクロバット擁護やめろ
>>459 d 弾劾でも、そうなんだね。再選挙やるよりは効率的だなー
>>463 言い訳できないならといってテンパるのは勝手だけど、日本語で書いてくれ
>>468 イスラエルはアメリカを全面信頼しているので問題ない
って声明出してるけど
経済的に不可欠なら不法移民を合法移民化すればいいんだけど
そういう方向にも行かずに不法移民のままっていうのは
民主党の姿勢としてどうなのかとは思う
結局、安く使える労働力として不法移民を法的に保護しないまま利用していることにもなるし
>>471 おまえの中ではイスラエル>>>アメリカなんだな
「情報漏えいはマスコミの捏造だ」と言ってアメリカ国民を騙してたのに
表向きの声明とかを無邪気に受け取る馬鹿がいるんだなw
>
>>471 真のアホなのか?w
そういわざるを得ないだろ
>>462 マケインは共和党の中でもリベラル寄り
ペンスは宗教右派だからまだトランプのほうがマシって判断では
単に人間的に合わないだけかもしれないけど
>>475 イスラエルが歓迎してるのは事実だろ
あそこはアメリカに貸し作れば作るほど経済援助の金額が増えるんだから
>>米プリンストン大学でアフリカ系米国研究を教えるテラ・ハンター教授は、「訂正。45(代大統領)は『歴史上、自分ほどひどい政治家はいない』と言うつもりだったんだ」とツイートした。
ワロタ
>>462 今日録画してたPBSによると、トランプの次期FBI長官の指名がお気に召したらしい
>>462 マケインは上院だから、キーになる下院への影響力はあまり大きくないでしょ
ワレリアヌスっていうとギボンですら筆を置きたくなる程の酷い境遇を味わった皇帝だもんな。
中華臭マスコミに粘着されてんのは初めてだろw
トランプが本気で仕事してる証拠だよ
アメリカ大統領を弾劾して罷免するには明確な証拠がないとできない。簡単なことではないから。今のニュースの内容程度では足らない。
要するに、そんな人を大統領に選んだ責任を嚙み締めろってこと。
>>1 トランプ君は中学生レベル向けの
偉人英雄伝しか歴史を知らんからなー
2ちゃんの煽りレスみたいなことになってるのな
アメリカのマスコミのレベル低いこと
この問題で恥をかいてるのは議会の連中だと思うけどな。主に民主党の連中な
>>462 マケインは内政は穏健派だが
外交軍事は超タカ派
>>4 立場が人を作ることもあるにはあるが、殆どの場合で良い方に変化することはないね。
この大統領は、年齢からしての言動としては、もう改善見込みはゼロと言っていい。
どっちにしろ選挙で決定した大統領なのだから、様々な憶測などがあるにせよ
アメリカ国民は、選挙権の重要性を再認識、再確認して次に備えた方が良いと思うけどね。
一部の問題のクローズアップに意識するあまり、全体を見失った結果の大統領だし。
資質という点では、メール問題などがあるにせよ、ヒラリーの方がマシだったかな。
トランプ大統領誕生で一番株上がったのって
ブッシュ息子な気がする
トランプ登場以前はリベラルにとって悪夢の最悪大統領扱いだったのに
ヒラリー支持匂わせた時点で「そんなに悪い人じゃない」扱いな掌返しが凄かった
一番不当な扱いされてる政治家は田沼意次だろ。
江戸時代もっとも経済的な成功して幕府の財政も黒字化達成したの大政治家なのに
賄賂の神様、悪徳政治家の象徴にされて失脚させられて。
田沼の死後、あの田沼のこと、さぞやため込んでるに違いない、と幕府が田沼の屋敷を
家探ししたが金目のものは一切出てこなかったそうな。
>>490 オバマ二期の後ではどんな民主党候補者も
民主党支持者からさえもオバマ内政の不満をぶつけられる運命だったので
ヒラリーは予備選でオバマに負けた時点で大統領の芽はなかったと思う
せめて50代だったらね…でもサンダースでは民主党まとまらなかっただろうし
>>487 アメリカのジャーナリズムがレベル高いって印象は米大統領選で吹っ飛んだよな
トランプも相変わらずだが反論する人も大人気ないつうか。
古代ローマまで遡るなよw
つまりクズマスゴミ共にとって余程都合が悪く民衆にとっていい大統領って事だな
シナチョンやシナチョン資本マスゴミが必死にトランプ下げ工作してるの見ても尚更そう思う
>>492 今でさえリフレが理解出来ない政治家ばっかりなんだから。
今の時点で金融緩和の出口戦略なんて話が出て来るんだぞ。
トランプはコーミーを切ったのが間違いだったな
FBIは全力で反撃に来る。世論も後押ししている
共和党ですらもうトランプから逃げ始めている
>>498 政府の負債が大きいからと
庶民に倹約(消費懲罰税8%)を迫り
経済文化を衰退させた松平定信と
今の総理はくりそつ。
しかも金の量がマネーの量という制約もないし、
不換紙幣でこれをやっちゃうヤバさ。
>>500 コミーはヒラリー隠しで部下から嫌われてた
FBIの混乱の元だったから平常運転に戻るだけだ
>>248 公共事業・技術開発をどんどんやって失業率V字回復させた。
ヒトラーに対する象徴的な言葉が「彼は1939年までは極めて優秀な政治家だった。」
というもの。
>>501 総理はPB目標を凍結か破棄しようとしてるから田沼に近い。
これに反対してるのが財務省とミンシン党。
トランプが機密を話したって件も結局しょうもないネタだったからな
このロシアンゲートも「疑惑」で騒いでるだけのこと
選挙中の女性スキャンダルの話もその場限りのネタだったな
>>1 その時代はクズのマスコミいないだろ
歴史家バカか
人種差別、女性差別云々も結局選挙中に不安を煽る為に使われただけで
結局トランプはそのような兆候をまったく示していないよな
アメリカの話に世界の例を持ってきても意味ないだろ
当然アメリカ政治の話をトランプはしてるんだろうし
>>479 あの72歳、かなりの人格者だってね
FBIも安心だってね
コミーはヒラリーに怒鳴られると訴追しないとか指揮系統マジでFBI終わってた
で、CIAやNSAからヒラリーメールがウィキリークスに掲載
>>505 コアCPIマイナスなのに
凍結とか延期とか寝言は寝て言えって話。
消費税減税だろ?まともな頭があれば。
戦後、就任中最も個人消費を減少させたアホそれが安部。
政策決定権は安部にあるし、財務省の人事権もある。
増税時すべての責任は自分にあるといった以上、デフレ再突入したのだから、
責任をとって消費税減税しろと。
>>247 赤字国からの脱出したよ
え?マジで知らないの?
>>513 個人消費上がってるよ
お前とこのソース見てんの?
田沼の凄いところ
・貨幣の鋳造を増やして流通量を増やした←金融緩和
・商業を奨励して物の流通を活性化した←規制緩和
・儲かった商人たちから税金をとった←法人税新設(それまでは商人は無税だった)
・商人からとった税金で運河・新田の開発←公共事業・機動的な財政出動
・蝦夷地を開拓してその産品を中国に売って儲けた←貿易による外貨獲得
今日、常識化されてる経済政策を300年前にやってたとは恐れいる。
反論が噛み合ってなくて学者のコミュ障ぶりをさらけ出してる。
トランプの言った意味でよりひどく扱われた政治家なら最近1人いた。麻生さんだ。
フェイクニュースと散々騒いでいた米メディアが
根拠もないロシア疑惑でトランプを攻撃するのだから世話がない
>>503 当時のナチスの勢力拡大にはアメリカ企業もかなり噛んでるしね
そんなんどうでもいいから、税金の安いアメ車ってヤツを実現してくれ
ゴキブリバカネトウヨはバカなんだから黙ってろよ気色わりぃ
>>522 外資を入れることにより国内の経済活性化。
今はどこの国でもやってることだべ。戦争が始まるまではドイツとアメリカは
敵対国でも無いし。
>>1 メディアによるトランプへのリンチ笑える
意地でも移民を入れまくって世界や先住民をメチャクチャにしたいってサヨク思想がバレバレ
移民ごり押しはまさに先住民差別
人種を1種類にする思想だからな
>>513 だからPB目標を破棄して赤字国債を出そうとしてるのを財務省とミンシンが反対してるんだよ。
官僚をはっきりと敵視するのは得策じゃないから時間をかけてやってる。
PB10兆円くらいの赤字にして教育国債を出せばいい。
こんなどうでもいい揚げ足取りでゴミみたいな連中に絡まれることを考えると、
トランプの主張(ひどく扱われてる)はあながち間違っていないのでは?
まあ、マスコミ総出で漢字テストで揶揄された日本の政治家より
ひどい扱いを受けているとは思えんか。
ヽヽ
イ "" ⌒ ヾ ヾ
......... ..ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ ) ;. :ノ......... .........
:::::::::::::::::::::ゞ (. (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ ヾ
::( ( . |: ! ) )
.〜'"| |'⌒〜'"´ ノ
""'''ー-┤. :|--〜''""
:| |
j i
/ | / |
→524 (゜\./,_ ┴./゜)( ドッカーン
\ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
. \ヽY~~/~y} `/~,/"
. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く
./ <ニニニ'ノ \
『ゴキブリバカネトウヨはバカなんだから黙ってろよ気色わりぃ』
>>515 総務省統計局 消費支出 実質
年平均
2014年〜2016年で、6.9%。
わかるか?
我々の豊さってのはどれだけ消費ができたかってのに大きく依存する。
歴史に残るバカ宰相。
例え他が持った無能だったとしてもだ。
>>530 それを「沿岸警備隊士官学校の卒業式で」言う必要性どこにあるんですww?
大好きなtwitterに書いてりゃいいじゃん
ろうそくデモで弾劾されてムショ送りとかよりましだと思う
>>529 年間6兆円の消費税収のために、
2014年に補正5.5兆円
2017年から教育国債10兆円?
はなから上げなきゃいい。
しかもこのバカGDPデフレータがマイナスの時に消費税増税したんだぞ?
>>516 あともう一つ
・幕府の経費節減で御三卿を縮小した←公務員人件費の削減
つまりは小泉時代の経済政策、聖域無い財政改革を行ったわけだが、これにより
将軍の目が無くなった松平定信の恨みを買い松平一派により失脚に追い込まれる。
おいおい、低能ゴキウヨは知能が低いんだからこんなところに糞していくなよ
迷惑なんだよゴキブリ
「歴史上、自分ほどひどく、あるいは不当に扱われた政治家はいない」
↓
「歴史上、自分ほどひどい政治家はいない」
北朝鮮に対して何にもできてないじゃないか。
金正恩は東アジアのヒトラーだ。諸外国の躊躇がww3への道になる。
結局、歴史は繰り返すか。人類をあざ笑うかのように。
歴史家の反論は筋違いなんだよな
処刑や拷問されたとか、そういう扱いじゃないんだよ
>>529 安倍は参院選で赤字国債を発行するような無責任なことはしないって言ってなかった?
>>1 死ぬときの惨状あげつらってもしょうがなくねえ?
政治活動中の扱いで比較しねえと。
この指摘はズレてると思うわ。
反トランプメディアは選挙中からずっと「ロシア疑惑」とやらを喧伝しているが
いまだに何一つ確かな証拠が出てきていない
いい加減どちらが嘘を付いているかバカでもわかると思うが
如何せんバカってのはどこまでもバカ
まったく根拠のない陰謀論でも
みんなが言ってたり、権威あるメディアが連日宣伝していれば
「ああそうなのか」とスカスカの頭でなにも考えずに信じ込んでしまう
>>544 政府負債の金利が0%で内需がデフレになるほどへこんでる時に政府支出を増やさないほうが無責任。
>>25 は論外として、十数人いる大統領のスペアがみんな速攻辞任したり就任嫌って言ったりしたらどうなるんだろうな?
>>477 イスラエルはそんな弱い立場じゃないだろ
今やユダヤ人がアメリカの政治経済を動かしているような情況
#19報道特注
【これじゃ日本はカエルの楽園だSP】
百田尚樹SP第2弾!中国侵攻を日本はハネ返せるのか ? 放送法4条を守らないテレビ局の偏向報道がこれだ !
>>5 始皇帝&ネロ帝「カルト教団(儒教&キリスト教)を取り締まったら未来でそいつらが天下を取って酷い言われ方をしたでござる」
完全に根切りしとけばよかったのに
>>1 まぁ五体満足で何被害者面してんだってのはあるが
人間以下の扱いとか拷問受けて亡くなった
歴代の施政者の名前を引き合いに出すのはなんか違うだろというかやめてやれよwww
不思議だよ
なんでバカがこんな問題に首を突っ込むんだ?
トランプの早期断崖は最初から織り込み済みだったのかもな
朝鮮ヤクザの資金源の反日安室を起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19 NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。
朝鮮ヤクザの資金源の安室を起用した売国企業のアサヒビールを倒産に追い込もう!
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のアサヒビールの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はアサヒビールは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なアサヒビールの実態。これ見たら永遠にアサヒビールの製品は買いたくなくなります
アサヒビールの衛生面、怖すぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
↓
アサヒビール製品に入っていた昆虫
https://plaza.rakuten.co.jp/no23nit/diary/200805050000/ アサヒ、乳児食を自主回収
6万個、樹脂片混入で
https://this.kiji.is/142909451354457595?c=113147194022725109 アサヒビール、芋焼酎65万本を自主回収 事故米問題で
http://www.afpbb.com/articles/-/2516062 売国不倫ババアの安室のファンクラブを運営しているボードウォーク社は韓流歌手のファンクラブも多数運営しています
そしてこのボードウォーク社は売国企業の電通の100%小会社なのです!売国安室や韓流歌手の後ろ盾の売国電通を叩き潰そう!
売国企業電通の正体
メディアを牛耳る広告代理店の正体とは
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html 売国企業 電通の恐るべき実態
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-196.html 反日不倫ババアの安室が所属している反日売国企業のエイベックスを叩き潰そう!
韓流のほとんどはエイベックスに所属しています。売国企業エイベックスを絶対に許してはならない!
売国企業avexの正体
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1886.html 創価学会に入っている芸能人・有名人一覧に安室が入っています
http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/10214 売国創価企業のエイベックスが不倫ババアの創価安室を優遇するのはそのせいです。売国企業エイベと売国企業電通は売国安室と心中しろ!
売国エイベや売国電通だけでなく、朝鮮ヤクザといった、芸能界の一番汚くて卑劣なダークゾーンからも守られている安室という最低最悪のタレントだけは絶対に許してはならない!
この安室というクズ女、才能の欠片も無いタダのビッチの分際で、バックの強さだけは異常。だから恩師を裏切って卑劣な独立しても安室だけは干されずに仕事が入り続けてる
安室ババアの不倫に対しても最小限の報道しかされないのも安室のバックの強さゆえ。漢字も読めない低能女だから、芸能界のフィクサーたちが利用し易いんだろうな
安室という女は芸能界でもっともアンフェアな存在だ!
電通は、企業が安室を起用すればその企業に対して永遠にネガキャンが展開され続けると分かっているのに、企業を騙して安室をねじ込んでくる。
電通のやっている行為は詐欺行為に等しい。企業は電通を訴えるべき
今、バーニング周防逮捕に向けて国税が動いています。周防の周囲の取り巻き達は身の振り方を考えたほうがいいぞ
バーニング周防は自分ではタレントを育てないで他からタレントを強奪するようなことばかりしている
こんな汚物ジジイ、業界の為にならない。切るべき。こんな逮捕間近の高齢ジジイなんてもう長持ちしないんだから
キムタクが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた中居マンセーの記事を書かせるとか
浜崎あゆみが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた安室マンセーの記事を書かせるとか
周防って逮捕間近の汚物ジジイは常にこんな事ばかりしている。裏切り者なのは周防の引き抜きに応じたタレントの方だから。周防の周囲の連中にも捜査は及ぶんだから取り巻き達はよ〜く考える事だな。
.
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) >>557 大統領就任直後からそういう報道はあったぞ
ゴキブリネトウヨはキチガイなんだからとっとと首吊って死ねよ
朝鮮ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!日テレのPは殆どヤクザバーニングと癒着してる。売国TV局の日テレも叩き潰しましょう。イッテQのPとか特に酷い。
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709 >各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)
レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html ■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)
JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1
異常に浜崎を敵視している安室
2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室
↓
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 >実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html >バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です
“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html >バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝
ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1 >ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑
周防バーニング、年間八億円という上納金の錬金術
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_09088.html >年間八億円の裏金(上納金)、数百億円の隠し財産を持つ周防に税務署は何をしている!+8+6976
就任時という条件なら歴史上1番は大げさだが酷い扱いではある。
暗殺された大統領も、ローマ帝国の暗君も就任時は期待されていた。
>>534 お前さぞかし詰まらん人間なんだろな。
お前がスピーチとかする立場とは思えんが、
万一そうなら聞く奴に心から同情するわ。
知恵遅れのネトウヨがなんでこんなことに口出してんだ?
お前らはキチガイなんだからとっとと自殺しとけゴキブリ
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど、売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
http://jp.wazap.com/thread/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%80%8D%E3%81%8C%E5%8F%8D%E6%97%A5%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BB%B6/154019/ > 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。
スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html > 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介
ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201 有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-7049.html 【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/ 『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html 米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html 【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://news.searchina.net/id/1527733?page=1 アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8 ↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
中国に乗っ取られつつあるハリウッド↓
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html ハリウッドとアメ豚の下劣さがよくわかる例↓
https://twitter.com/Davi_Nathanael/status/698318187968860160 レディガガ出演の「アメリカン・ホラー・ストーリーシーズン5:ホテル」の第1話に警官が娘と寿司を食べに行く場面があって、
娘が「この魚は日本産かどうか聞いた方がいいんじゃない?だって放射能が…」と言うと父が「お母さんと同じこと言うようになったね」という会話があった…
ハリウッドの中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー
↓
★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html .
6+57+987
このまま引っ込んだら間違いなく史上最低のヘタレ大統領だわな
公約何一つできてねーしスタッフは未だに固定すらされてないし
でかい口叩いた付けはやめても払わされるだろうな一族もろとも。
それが嫌なら早くメキシコに壁作って中国ボコって
イスラム叩き出して北朝鮮潰すんだな
戒厳令でもやっちゃえば、全部実現すっぞ
>>511 おれもそう思ったな
ひどく扱われた大統領はいないと言いたかったが
風呂敷を広げて知事や市長を含める意味で政治家と言ったように思えるな
アメリカ人の思考では何事も国内限定だ
そうでない場合は言葉にin the worldとかが付く
そもそもさ
トランプとロシアが選挙で組んでたとバカが吹聴しているが
組む必要がないんだよ
ロシアはロシアの利益を考えて反露のヒラリーを潰そうとするもんだからな
始めっからそんなものは自明なのだから
ロシアがヒラリーにとって都合の悪い情報を流したことで
トランプとロシアの関係を疑うということがどんだけバカげたことか
考えれば誰でもわかることだと思うが
まあ、現実の現代社会は想像を絶する程度ってことなんだろうな
>>7 破産もしてるしね。
しかも自分でのし上がったみたいに思われてるが、元々親が金持ちだった。
トランプ大統領「歴史上自分ほどひどく扱われた政治家はいない」……
坊主憎けりゃ!袈裟まで憎いーーーーーーーーーーーそのものですな!!
メディアが”弾劾”に向けてーーーーーーーーーーー煽りまくってる!!
議会は!大統領命令をーーーーーーーーーーーーーー却下しまくり!!
トランプの”誤算は”!!
大統領が右むけば!右!白も黒に出来ると思ったが!!
>>573 普通なら親の資産を食い潰す
普通以上だから増やせたんだよ
/⌒⌒ヽ_
/ \
/ ノ ノノヽ ヽ
| ノ . | |
。゚o゚ 。| /⌒ /⌒ ヽ | 。゚o゚。
。・゚・ (V。-・- ノ -・-。V) ゚ ゚ o <大統領の椅子を失い
。゚ ( ;( ).; ) ゚。 臭い飯食っている私より
| . ノ  ̄ ヽ | ずーーーーっとまし!!
| `<二>′ |
. \_____/
_/) (\_
/ >|ー-/< ヽ
||\| / /| |
クリントンのほうが酷かったぞ
自分の精液がついた下着を証拠にテレビで泣きながら謝罪してたし
あのケネディでさえ、死んだとき喜んだ連中がいるんだからな。
>>551 赤字国債がどうとか言う奴がいたからな
安倍が自分で手足を縛ったのに、野党のせいだとか言うバカは引き取れよ
オバマヒラリーの露骨な反露政策は誰の目にも明らかだったし
トランプはずっと穏健な方針を打ち出していた
ロシアが情報の面でどちら側に荷担するかなんて論ずるまでもないことだろう
トランプとわざわざ打ち合わせするまでもないこと
ロシアの都合でロシアはトランプを勝たせようと動くものだ
それをトランプの非だと延々言い掛かりを付けるのだから
いまの米メディアはどうしようもない
そもそもロシアがリークした情報は事実だったし
ヒラリーの非常に問題のある部分が明らかにされただけだった
そこでなぜトランプを責めることが出来る?
責められるべきは犯罪的な背景を持っていたヒラリーでこそあれトランプではないだろう
こんな簡単なことがなぜ共有されない
アメリカの大衆はバカなのか?
>>565 で、沿岸警備隊士官学校の卒業式で言う必要あるの?
脱線するにしても「飲み屋のおっさんが愚痴ってる」ような
こと言ってもしょうがないよね
でトランプさんのこのスピーチは何のウイットと教訓とユーモアがあるの?
アメリカでは本当にバカバカしい茶番が延々と続いていて
この呆れるような茶番を続けるメディアへの批判がろくに見えてこないことが何より恐ろしいね
>>577 クリントンは一応政治的にはそれなりに結果出してた。景気も良かったし。
だからスキャンダルあってもぎりぎり逃げ切れたと言える。
トランプは既に政治的に八方塞がりで大失敗してる。与党の共和党も既に見捨てかけてるし。
>>585 クリントンは中東の春を仕掛けた大悪党だぞ
中東の春で主要な役割を果たしていたサウジから多額の献金も受けている
あのババアは気の狂った人殺しだよ
ああ、直接殺った疑惑もあるしな
ホテルのバーで飲んだだけでバッシングされたり、
顔に絆創膏貼っただけでバッシングされたりしたことあんの?
,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ 名目成長率もマイナスにしちゃった・・・・・
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ 少子化と、国の財政も悪化させた。
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ', 海外へのバラマキは楽しかった。
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ!
{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ / アベノミクスも失敗だし、日銀に出口はない。
'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ
ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´
ヽ._):.:.、 ,. ' l 日本は終わったと思うけど、後は知らん。
トi、ヾ:.. 、 _,. - ' |
/^ヾ!、丶 ` ¨""´ |
/ヽ 丶、 `¨¨´ ト、 後は野となれ、山となれ。支持した国民が悪いわw。wwww。
/::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、
さようなら、手遅れ絶望の日本wwwwwwwww。
世襲デンデン大反日男(62歳)
>>585 FBI長官にリーバーマン指名でマケインとはを取り込めたのなら
この先で政権運営が安定する可能性もあるんじゃないか?
トランプの初の外遊はサウジ
ビジネスのことしか考えてないんだろうな
とにかくタフだよな
まあバカバカしい話なのだが
アメリカの既存メディアや政治勢力は
異常な程にロシアとの対立を望んでいる
ウクライナにおけるアメリカの介入を棚に上げロシアを批判し経済制裁を始め
シリアにおけるアメリカの関与を棚に上げロシアやシリア政府の行動を批判し介入と圧力を強める
ウクライナにしろシリアにしろ
アメリカ側が手を出しその地の秩序が破壊されていった
そして盗っ人猛々しくロシアとの関係を更に悪化させることを要求し続けている
狂ってるんだよ、アメリカの既存勢力は
>>22 KANとHATOYAMAは残せなかったけどなw
まぁカスゴミ敵に回して勝ったんだから
その辺は覚悟してた事だろ?
と言うか、徹底的にカスゴミを叩き潰す事こそ期待してるわけだが
弱気になってんじゃねーよと
>>585 旦那は赤字を黒字にして失業率も過去最低にしたんだったかな?
中東の安定を破壊したのは誰だ?
オバマ政権だろ
ウクライナの安定を破壊したのは誰だ?
オバマ政権だろ
戦争起こして更に開き直ってロシアと対立を深める勢力が
なんで自分のやってる事が正常で当たり前のことをやってるだけのような態度を取ってるんだ?
気が狂っているからか?
ムキになって剥製にされたとか言い出すとか
どちらが子供だよ。
>英清教徒革命の指導者で独裁者となったオリバー・クロムウェルが病死後に墓を暴かれ、
>遺体が絞首刑の後にバラバラにされたこと
清教徒革命もたいがい酷い話ではあるよなぁ。
国王を捕まえて首チョンパした挙げ句、自分らでトップに選んだクロムウェルに対してこの扱いだし。朝鮮人かよ
日本もアメリカも陰謀厨レベルのアホが政治のカオやってるってのが笑えんね
国内的にもグローバリゼーションの拡大で格差が拡大し
労働者は不法移民に仕事を奪われてるじゃないか
根本的に国民が不幸になるシステムをベースにやってるのが既存の政治勢力じゃないか
なぜそんな連中が偉そうにトランプを批判してるんだ
恥を知れ
>>569 一番驚いたのは北の挑発見ないふりしたこと
あれは後世なんと言われても攻撃しなければならない局面だったろ
>英国のエドワード2世が幽閉の後に拷問され惨殺された様子
真っ赤に焼いた鉄の棒を肛門に突っこまれた人か
ISの跋扈もオバマの失策によるものだろう
ヒラリーのシリア反体制派支援の方針によるものだろう
ヒラリーのリビア破壊によるものだろう
オバマ政権の中東破壊に端を発するものだろう
なぜにこのような大失態を犯した政治勢力が
いまだに自分が正しいかのような面をしてトランプを大上段から批判してるんだ
メディアも同罪だったろ
恥を知れ恥を
>>580 俺らにはわからない反ロシア感情みたいなのあるんだろうな
ISを跋扈させテロを世界中にバラ撒いた殺人者が
なんで上から目線で善人ポジからトランプを批判してるんだよ
キチガイも程々にしろよ
トランプは1月には既に他国のレジュームチェンジはやらないって言ってんのにな
速攻で予防線張られて軍産の連中はアワワって感じだったろうなw
CNNが一日放送のうち90%でトランプ批判なんだっけ
異常だわな
>>1 ウァレリアヌスは言い伝えだろ
何事実かのように語ってやがる
>>611 アメリカ人にはロシア嫌いの感情は有るな
アメリカの酒場で老人に話しかけられ
日本はたいしたものだ、ロシアを負かした(日露戦争)からと言って褒められたw
>>580 ロシアもトランプを勝たせようとまでは考えた無かったかもな
ヒラリーの勝利間違いなしと思っても嫌がらせくらいはしてヒラリーの弱みを作っておこうとか考えたんじゃないか?
こいつやろ
アメリカはロシアに対する警戒心はすごいのに
中国に対しては緩い気がする
それでも歴史に名を残すよあんたはw
百年後にトランプは正しかった、雄弁による悲壮の政治家と呼ばれるように頑張れや
次の大統領になったときとランプのほうがよかったと言い出すのがアメリカ人だ
ただの愚痴に、何噛み付いているんだ?
だからマスゴミと言われるんだよ。
>>611 つうか、知らないのが不思議w
へんなのに騙されるなよw
万景峰号がロシアと行き来するとか言ってるのに何も言わない安倍のほうがどうかしてるぜ
安倍なんか日本人にとって何もいいことをやらないからな。
>>602 >国王を捕まえて首チョンパした挙げ句、自分らでトップに選んだクロムウェルに
>対してこの扱いだし
あれは、元々単にカトリック支配に対するもう少し小規模な反対運動で終わるはず
だったのを、クロムウェルが元々味方だった長老派(≒スコットランド軍)を弾圧
したり、スコットランド王であるチャールズを処刑してスコットランド人を敵に
回したのに、護国卿になって独裁権を得たら今度は議会を解散したりして全方位を
敵に回したクロムウェルの自業自得だよ。
>>626 北を支援するロシア
ロシアを支援する安倍
本人が
悪の枢軸の裏ボス
プーチンの手下じゃんw
>>595 中東和平のためにサウジで
アラブサミットが開催されてる
そこでトランプが出席しネタニヤフとアッバスの会談を
提案する予定だったが
例のイスラエル情報で雲行きが怪しくなった
どうしても1国家ではダメな軍産の抵抗が絡んでる
面白おかしくラブロフにリークと言ってるが
かなり根深い問題だよ
アメリカの敵対者の方が悲惨な末路を辿っただろ
でも、メディアがドヤ顔で土人時代の歴史や
陰湿なるイギリス闘争史を言う事でもないね
トランプ氏が床屋政談レベルのおっさんだったのは言うまでもないが
外野が騒ぎすぎて必要以上に大きな存在に映してしまった
アメリカのポリコレ圧力が生み出した皮肉なメディア・モンスターなんだよ
非現実的な大風呂敷を畳むには弾劾が一番
彼らは自分が育てた太った七面鳥を締めて
季節外れのローストチキンを頂こうとしている
末端の隠された本当の声を聞く文化なんてアメリカには無いw
>>624 一々顔真っ赤にして怒り過ぎなんだよな
トランプとショービジネスやってるだけだからメディア的には良いんだろうけど
トランプ以降に決定的に落ちぶれる原因となる信用放棄という素地を作ってる
>>1 >大勢いると歴史家たちがと反論
>たちがと
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
#TheMockingbirdMan - Golden Dump (The Trump Hump)
トランプ陣営からコミーと会話した時の録音が出てくれば確実にトランプが勝つんだけどな
支持率だだ下がるし株価も下がるし何一つ結果出てないしもうなんか裸の王様って感じだなw
こんなんその場の言葉のアヤやろ
「おれっち嫌われてるからねえ」「ドッわはは!」みたいな
>>600 >中東の安定を破壊したのは誰だ?
>オバマ政権だろ
それは100%間違い。
中東の和平プロセスの頓挫は直接的にはラビンの暗殺のせいだけど、そもそも
キャンプデービッド交渉自体、嫌がるイスラエル政府に対して在米の世俗的
ユダヤ人がクリントンを通じて圧力をかけて実現したもので、アメリカ政府が
イスラエルに距離を置いたから実現したもの。(この時期アメリカは国連で
イスラエルの利益のために拒否権を行使することをかなり控えている)
ラビン暗殺の後もギリギリ生き残ってた和平の機運をぶち壊したのは、2001年
2月のブッシュによるイラク無差別空爆と、同年4月のイスラエル軍による
ジェニン虐殺(をアメリカが容認したこと)。オバマが就任したときは、中東
問題は8年やそこらではどうしようもないほどこじれてたよ。
>ISの跋扈もオバマの失策によるものだろう
>ヒラリーのシリア反体制派支援の方針によるものだろう
>ヒラリーのリビア破壊によるものだろう
ISの兵士や装備のうちかなりが、ブッシュが反フセインのために支援した
クルド人。アメリカがシリアの反体制派を全面支援し始めたのはレーガンの
時代、シリア軍のレバノン内戦への介入を防ぐため(ちなみにレバノンでは
アメリカが支持していたキリスト教徒勢力が一番暴力的だったので、後に
オバマがこの政策を継承したことが必ずしも正しかったと言うつもりはない)
ヒラリーのリビア破壊?カダフィの政策が反米一辺倒から変化したのは、
ビル・クリントンのとき(クリントンが米旅客機の事故をリビアによるテロ
だという誤報を信じてカダフィの自宅にミサイルを撃ち込んだけれど、後に
それが誤りだと知ってカダフィに謝罪したのがきっかけ)だぞ。
アメリカ連中の怒りってどちらかというと議会に対する方が大きいんだけどな
トランプやサンダースに票が集まったのはそれが原因であって
トランプの半分以下の支持率しかない議会が存在する限り同じことの繰り返し
>>640 トランプが穏健派過ぎてネトウヨは見限ってるのにな。そいつらと重ねてるのかよw
>>644 このスレで擁護しまくってるじゃん(苦笑)
>>645 俺は一介の平和主義者だけどネトウヨの定義って何よ?
穏健派の文在寅とトランプが握手して安倍が盛大に梯子を外されたのは痛快だったな
>>52 アメリカ大統領史上で、かつのっけからハネムーン期間なしにマスコミから批判されまくったってどんだけいるのかな。
マスコミという概念が形成されて…というと、かなり長めにみても100年もなさそうだし意外といないのかな。
たまたま昨日聴いた1990年にリリースされたアメリカの某ロック聴いてたら
「ドナルドトランプは金の売春婦」ってディスられてたw
基本的に中東やアラブ諸国はとにかく国家として歴史が浅いから
内戦を繰り返して国家樹立するのが流れではあるんだけど
その過程でパワーバランスを壊す大国が出ないように必死なんだと思うわ
諸問題は基本的にグローバル化で先進国といわれてたグループが没落して
途上国が豊かになっていることで発生してるだろ
シリア問題の泥沼化、ロシアや中国の横暴はEUやアメリカの弱体化が大きい
だから一度グローバル化の流れを緩めて仕切りなおしたいと思うのは当たり前だけど
日本にとっては美味しくない話ではある
アレだけ過激な発言しといて、泣き言言うか。たいした成果上げてないから批判されるんだろうが。
俺が思うにコイツは大統領になりたかっただけで、大統領になって何事かやろうという考えはなかったんだろう。
北朝鮮に負けたアメリカ大統領だからな。歴史の汚点だろ。
>>650 >>633は皮肉だろ
七面鳥みたいに奇怪な鳴き声上げて、赤くなって大きく膨れて見せてるけど、
しめてみたら化けの皮がはがれて、超小物だとわかる
それがトランプだということ
>>652 大統領が辞任しても、副大統領が繰り上がって大統領になり、また副大統領を
指名するだけだから、民主党に移ることはないよ
今だに選挙結果を認めたくないヤカラの幼児性粘着にチャイナが重なってるんだから、トランプさんも大変だわw
>>1 コメント引用人物で"ひどく扱つかわれた"の意味がなんか違うが、
リンカーンやケネディだと、当初評価悪くても歴史に偉大な業績を残したって話になるよ。
それはともかく、これが的確だろ w
>「まるで折り畳み式の十字架を開いてそこによじ登り、ケチャップで聖痕を描いてみせる出し物みたいだ」
民主主義の国で
相手がマスコミ。
そんな中から探して欲しいわ。
ローマ皇帝とかクロムウェルとか
そんな昔に遡らないと無理なのか?
相手がマスコミでなく、
エセ民主主義のアメリカは
遡及法でA級戦犯殺したけどな。
ブサヨが負けたのが悔しくてゴキブリみたいな動きしてる
ネトエラwww
7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 [sage]: 2017/05/20(土) 02:35:38.10 ID:D3Jjhg7t (2)
>>3 > 。米大統領が靖国に行く、といった場合に足を引っ張ろうとする中国寄りの連中は、オバマ政権に結構いました。
>けれどもトランプ大統領になって、その勢力が一掃されていますので、安倍さんに「ゴルフに行く前に靖国に行こう」と
>誘ってもらえれば、すべての問題が消え去るんですよ。
まじかよ
オバマ最低だな
>>648 その「カネの売春婦」がまさか将来大統領になるとはな。
そのことのほうがアメリカ史上唯一のもっともすごいことかもしれん。
ひどく言われたという事ならヒトラーや金日成やスターリンやチャウシェスクやマリー・アントワネット、ルイ16世、…
いくらでもいるんじゃね
侵略国家日本が400年前に朝鮮を攻めたのが全部悪い
私達日本人、安倍は全財産と領土を朝鮮に譲渡し、のたうちまわって滅ぼされなくてはならない
ネトウヨは認知症だからすぐ歴史を忘れる
>>670 朝鮮を占領し続けなかったのが、全部悪い
南北に別れ、なおかつ自国で同朋を殺戮し続ける無惨な民族を
正しく導けなかった日本の非力が哀しい
大統領だけで考えてもカーターから後は皆変だしその前はよく知らないけど大統領の決断が気に入らなくて暗殺されたりするわけで
そんな時代の奴らと比較するのかw
つまりアメリカの民度もそれくらい前時代的だと言うつもりかw
>>671 というより、朝鮮民族は滅ぼすべきだったな
でもって、対等ではなく、保護&指導すべき対象にしておくべきだった
マスコミの規模から言えばトランプの言う通りになる
それに対してマスコミは残虐な願望をトランプに当てて喜んでるだけ
米国大統領を任期中は絶対君主と同等とでも思ってたんだろうな〜
>>652 大統領制のシステムも理解してないバカは黙ってろ
結局、ロシアと友好を結ぼうとした大統領は反ロシアのCIAやFBIに潰されるんだな
トランプの身内のはずの共和党も主流派は反ロシアだから厳しいね
>>666 無理だ、大統領の言うことを聞かない国家機関がアメリカには一杯あるからな
今の日本みたいに首相の言いなりになる国家機関ばっかりで運営されてる訳ではない
>>674 朝鮮大好きの長州の大日本帝国がそんな事やる訳ないだろ
長州による明治維新で日本は終わったんだよ
> BBC歴史番組の司会者ダン・スノウ氏
こいつ馬鹿じゃねえか
中世の話してんじゃねーよ
吹いちゃったじゃないか
>>662 >エセ民主主義のアメリカは
平等な投票システムの共和党はともかく、
特別代議員のいる民主党はなあ
どう見ても民主主義じゃないよなあ
でも、日本の旧民主党も同じで、
しかも日本人以外(正確には在日朝鮮人その他)も党員で同じ選挙制度と考えると、
考えさせられるところもないわけではないwwww
未だに植木職人が政治家になるようなことがある国なんでもう少し深刻に発言を牽制しているんだと思う
なんでアメリカの大統領以外の例引いてくるんだよ。
アメリカ人はこんな反論に意味認めるのか?
>>691 歴史上と発言したからでは?
政治家はと発言したからでは?
歴史上って、そこは流石に「アメリカ大統領しばり」位かけるだろw
なんで中世の奴等持ってくるんだよwww
>>692 それで古代ローマ帝国までさかのぼるのか。
嘲笑ってしまう。
アメリカの民度も日本と同じかそれ以下だな。
別にアメリカ大統領に限ることはないが、人権意識皆無の古代や中世とくらべるのはさすがにどうかと。
ハネムーン期間すらないのは異例
リベラルの狂気性しか感じない
言葉尻をそのままとらえて「ドヤッ」ってする奴ばかり増えると、ほんとしんどいわ。
2017/05/20午前 4:48:19
らくがき血液型ABO(AB(*'*)) からみる形式の周辺 scan 2 へびつかい座+ペガサス座+アンドロメダ座+大■+あるふぁべっと.jpg
>へびつかい座の二つとよっつのさんかくとアンドロメダのペガサス>
>>1 これは皇帝や王様を引き合いに出す歴史家がおかしいだろ(´・ω・`)
まさかの共謀コラボw
蓮舫が、テロ等準備罪の国会前抗議集会にて
籠池メールで辻元ブーメランになった労組「関西生コン」の街宣カーと仲良く安倍批判!
「関西生コン=労組・連帯ユニオン」の全国キャラバンカー画像
補足
・ 「連帯ユニオン」は北朝鮮を崇拝していて、「トランプ批判デモ・沖縄反基地活動・韓国パク大統領降ろし」に積極関与。
民進党辻元清美や社民福島みずほや、最初に森友学園を追及し始めた豊中市議・木村真とも深い繋がりがある。↓
>>684 今回のFRBの件は置いといてもアメリカっちゃ誰が動かしているのだろう
本当に民主主義は機能してるのだろうか?
案外ヒトラーが言っていた事が実際なのじゃなかんべか、表面だけのデモ暮らし〜
トランプもド素人なのに、更に素人を政権に集めた時から
もうペンス大統領に期待しているやろ
>>640 え?w
>CNN、放送の92%をトランプ大統領の批判に費やす ...
.com ?? blog-entry-35947
18 時間前 ?? 米メディア・リサーチ・センター( MRC)は、テレビ局CNNの放送を分析し、そのほぼ全ての放送時間がトランプ米大統領の批判に ...
アメリカ人は一体何がしたいの?
自分たちで直接、選挙で選んだ大統領だろ
そんなに途中で引き下ろしたいの?
別の奴が大統領になったって、また同じように反対するやつが出てきて
同じことのくりかえしになるぜ
クリントンとかそのあたりなら、みなが納得すると思ってる?
だったら最初から選挙負けてないよねw
>>704 まだあると思う。
程度の低い国民には程度の低い指導者。
核の扱いだけは注意してほしい。
古代のローマ皇帝や中世の王と比較するとかわけわからんw
せめて近代の政治家と比較しろよ
>>707 選んだ人は内陸部の白人が多い
富や権力やメディアは東と西海岸に集中しているからかみ合わないのだ
>>702 暗殺より弾劾されそうだよ
共和党主流派もトランプとは折り合い悪いし簡単に裏切るだろう
>>707 国民が引きずり下ろそうとしてるというより国家機関の強固な反トランプの意思を感じる
FBIやCIA、司法省のトランプへの食い付きは異常
>>707 それだけじゃ説明にならんだろ
トランプの支持率を支持政党別に分析するとわかりやすいが
トランプが無党派層や民主党支持者からの支持率が壊滅的に低い
これが歴代大統領最低の支持率に結びついている
今までの大統領は就任後100日に限れば、反対政党の支持者からもそこそこ支持されていた
>>697 突っ込み無かったら鵜呑みにしてる奴いそうだけどな
>>31 擁護の阿呆にも笑う
まずはトランプの発言に端を発してることに気づけよ
>>710 ネタみたいなもんじゃね?
でも実際、第一次の安倍ちゃんの方が叩かれてたと思う
喋る時の目線がキモいとかそういうレベルの叩かれ方だったし
>>718 第一次のアベちゃんは酷かったよ
何訊かれても“美しい国”しか答えなくて変な洗脳受けてるんじゃないかと思えた
今(第二次)は普通に自分の言葉で話してるけど・・・
恥ずかしくなる米歴史学会の研究レベル モーガン・ジェイソン(フルブライト研究者)
http://ironna.jp/article/1632 某アニメで酷評されてたからな
「安倍くんは保守がわかってないなあ」
しまいには安倍泣きだして「お前は、いい党首だよ」だって
トランプはアメリカの料理しか食べれないから海外に出たくないらしいな。
外遊したくないから弾劾されるようにわざとやってるのか?
>>724 マックやバーキンやサブウェイは世界中にあるだろ
イタリアにスタバがないくらいで
歴代大統領の中で、と言いたかったのだろう
そこは読み取れよ
>>726 ボンボンだからハンバーガーなんか食えないんじゃね?
ピザもナイフとフォークで食べてなかったかな?
>>731 うん。ファーストフード大好きなんだって。
>>732 そうなのか。知らなかった、ありがとう。
ピザの食べ方でボロクソに言われてたからファーストフードとか食べないのかと思ってた。
ローマ帝国のワレリアヌス皇帝って政治家か?
支配者で独裁者だろ
トランプが当選してはダメだと一番思っていたのはトランプ自身。
ひたすら大げさに言うのがトランプだからな
やり方がずっと同じだから後から支持者にも飽きられるんじゃね
ここまで来るとトランプ応援したくなるな〜
トランプの発言を検証するのと同程度の情熱で
反トラ陣営の発言を検証する学者はいないのかよ
>>734 軍人皇帝時代のローマ皇帝は
王家の血統で即位するわけでもないし、常に最前線に立つことが求められるし
能力なければすぐに兵士に反乱を起こされるし、どっちかというと政治家に近いよ
大統領が言っているのは酷いめにあったで、なに酷いめにあわせた自慢をしているんだよ
>>707 選挙中は暴言吐いたりしていても、それは耳目をひくための
演技みたいなもので、いざ就任すれば大統領らしいふるまいに
なるのでは、と言われていて、実際当選後安倍首相と会談した
あたりでは少し大人しくしてた。
ところが、就任した後はまったく前と変わらないというか、
ひどすぎる言動ばかり。トランプが上辺だけでも行動を変えてい
たら、評価は大きく上がっていただろうな。
なんつーか被害妄想はいってるねトランプは。
いちいち閣僚や側近をクビにしてないかい?
No politician in history has been treated worse than me.
>>739 最初から批判ありきの必死さで始まってるから何か気持ち悪さを感じるんだよね。
突っ込み所満載なんだから、適当に距離とってバカやった時に
冷静に突っ込むだけでいいのに。
ゴシップ紙のオモチャみたいだったトランプが大統領になったものだからマスコミみたいなインテリ層が腹立たしくて仕方ないんだろうな
石田純一が総理大臣になっちゃったようなもので
まあトランプには100日のハネムーン期間とか無かったからな
マスコミの恣意的な運営は問題
かんな馬鹿大統領に真っ先にプレゼント持参で太鼓持ちして御機嫌うかがって親交深いのを誇ってった小物総理・・・ それが安倍
>>13 表面的に西洋化したんじゃなくて新政府幹部から女子留学生まで引き連れて2年もかけて欧米視察して近代化したんだがな
表面的に西洋化したって正に中国の事だろw
>>1 歴史家達の反論が的外れに聞こえるのは俺だけ?(´・ω・`)
韓国なんか暗殺される刑務所に送られる謎の自殺だぞw
日本人が分かっていないのは、トランプを攻撃してる勢力は日本人の敵だからな。
トランプ自らマイノリティやイスラム教徒に喧嘩売っておいて被害者面されでもな。
皆が皆少数派イビる奴を支持するはずもないし、そういった少数派連中受け入れて強国になった歴史もあるから尚更だ。
自分は言いたい放題口撃やり放題でのし上がったのに、いざ自分がやられると泣き入れるとか存外ひ弱な男だな。
自分がやった行為がブーメランで返ってきてるだけなのに。
因果応報とはこのことだ。
人並みに扱って欲しかったら、他人も人として扱わなきゃならないからな
コイツは無理。殴られ蹴られて宇宙の果てまで飛んでいけwww
トランプ、橋下、乙武
なんで俺がツイッターにはまってるやつが
嫌いなのかなんとなく解る気がした。
>>747 そうね
石田純一が習近平とビジネスをして
人民解放軍のスパイを選挙参謀に入れて
日本グレートと言いながら維新の会から立候補して
総理になるみたいな
トランプの偉大さが分かってない馬鹿ばかり。
ずっとヒラリー優勢でアメリカでも全部ヒラリー当選のメディア。
トランプがピザゲート、オバマクリントン逮捕証拠を握って、プーチンは
ソロスを逮捕せよと言った、ロスチャイルドまで罪に問われかけた頃、
フランスでロスチャのパペットアホマクロンが不正投票で当選した。
反グローバリストが天下は中々取れない。
悪アメリカのシナリオはペンスからポールライアン=ヒラリー線まっしぐら。
確かに、これ程小さな事を気にしてる大統領や政治家は少ないよな
居たとしたら独裁者くらいだな。カリアゲも似たような考えなんだろうな
ある意味貴重な人間同士だ。仲良くしろよ
>>766 それだったらトランプでなくてもよくない?
>英歴史家のトム・ホランド氏はさらに、「どうだ、クレオパトラ!」とツイートした。
誰に向かってツイートしてるんだ
自己責任だろ
疑惑にたいして正当な反論してないだけだろ
>>764 無能、目立ちたがり、癇癪持ち、過剰な他者批判、ゲス不倫
>>13 嘘ついてんじゃねーよボケ煽るんならもっと調べてからにしろや
>>326 日本の馬は小さくて牛より非力だったから馬車がなかっただから代わりに牛車を使ってたのよ
アメリカはロシアと関係を持っていたら糾弾されるからいいな
日本はパチンコ御殿安倍が北朝鮮をやっつけると信じてる馬鹿しかいない
世間にもよくいるが、人を罵倒するのが好きな奴は、自分が罵倒されるのを極度に嫌う。
韓国見ればもっとひどいのしかいないことに気づくだろうに
>>1 マスコミが極右勢力というわけでもないトランプを貶めてるだけだよ
それだけアメリカのマスコミは民意を離れて分断社会を露呈して病んでるという事
これはトランプの責任じゃないね
過去のネオコンやオバマ政権の売国的なインチキ政治の負債が原因なのです
確かに今まで左翼やリベラルが叩いてたCIAやイラク戦争などふっかけた戦争屋連中を、トランプ叩きで擁護しているのはなんとも皮肉だよ。
トランプ叩けりゃなんでもいいんだな。
>>783 ユダヤグローバル志向に汚染され米国建国の白人勢力が病んでしまったという事です
ヒトラーの言ってたことが70年後にあたったわけだよ
グローバルマスコミはそれをトランプの主張に当てはめトランプを差別主義とかヒトラー呼ばわりしてるだけ
原因は米国建国白人層の劣化だよ・・・・日本人は過去の戦争でもアメリカのヒスパやイスラムの移民に負けたわけじゃないから
反論微妙だなw
普通に自国のマスコミから就任短期間でここまで叩かれるのは初じゃね?
まあ日本のマスゴミを除くが
ありゃ支那朝鮮の犬だし
中世や古代の権力者を引き合いにマジレス反論とかww
>>1 >ローマ帝国のワレリアヌス皇帝が「戦場で捕虜となり、奴隷にされ、足を載せる台にされ、>溶けた金を無理やり飲まされ、はく製にされた」
これって当時ローマから迫害を受けてキリスト教徒が残した文献が元ネタで史実性が相当低い話なんだが
ああ、戦場で捕虜になったという部分だけは確実な歴史的事実だよ
>>790 文屋って昔から変わってないんだな・・・
叩くためなら何でも利用するパヨクと叩けるなら何でもいいネトウヨ
>>768 >反グローバリストが天下は中々取れない。
これってことで
あとは「捏造マスメディアに反目した果敢な政治家」ってなるかな
何が真実なのか、これをじっくり考えろという宿題をアメリカ国民に突きつけることも可能になった(フェイクニュース・ポスト真実)
>>13 平地・平原の少ない日本では遠出をするには馬車は不向き
そもそも馬車がなくても車輪は作れ、牛車や大八車が古くからあった
>明治まで「肉料理」の伝統が皆無 w
未だに肉を喰ってなかったと思ってるんだな
色々な文献で古くから狩りの獲物や薬として調理されてんのに
>貨幣も中国様の貨幣を使用。
中世に宋銭が流通してたね
後の時代逆新海中国で寛永通宝が流通してたが
>200年代からスタート
598年からだろ?
>アングロサクソンに植民地化されて表面的に西洋化しただけ
アングロサクソンが植民地&租界にして建設した上海や香港、シンガポールの事か?
>>797 ×後の時代逆新海中国で寛永通宝が流通してたが
○後の時代、逆に中国で寛永通宝が流通してたが
失礼
>>13 科挙の弊害を知らんのか?
歴代王朝が滅びた原因の一つと言われるくらいだぞ
これ下手すると辞任で、結構やばそうなのに日本ではほとんど取り上げないのはなぜ?
2ちゃんですらあまりみない
元在日米軍の奴もアイツはやめさせられるみたいな話してたw
こいつとんだ保守派だったな
こんな口だけの奴は早いとこやめさせないとアメリカが停滞するわ
805
ホント。
トランプが、ニュースから消えた。
最も重要ネタだと思うが。
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
/ / "⌒\ ) 国民が言うことを聞かなくなった
i / \ /、 ) 僕をお忘れなく
| / (・ )` (・ )|
|,,/ (__人) !
\ n `ー' /
/ | ヨ <
. / / ノ |
トランプは外遊中しかもサウジ、イスラエルのデリケートゾーン
病的な潔癖症で(常食するファストフード等は当然ないため)大統領の食べ物が心配だとewsweek
列挙している人物たちの大半が政治家じゃなく、王家や独裁者など
政治家とかけ離れていることに驚くわw
せめて、20世紀に限定して人物出せよ。
ケネディやリンカーン以外に暗殺されたされかけた大統領いるのにいわないのな。
マスコミがスクラム組んで潰しにかかってる政治家をあげるべきだと思うぞ。
政治家って言わないでアメリカ大統領っていえばまあそうかもなーくらいには思われたかもしれない
ワレリアヌス皇帝とかだされることもなく
>>812 天下の宝刀の「バリカンデスマッチ」があるから心配無用!
コメンテーターを男女問わず、丸坊主にしてくれるよw
>>810 思うわ
欧米のマスゴミも案外レベル低いね
朝日新聞レベルの
「マスコミに」だろ
マスコミが政治家を戦場で捕虜にして、奴隷にして、足を載せる台にして、
溶けた金を無理やり飲ませて、はく製にしたのか?
溶けた金を飲むのも嫌だけど尻に焼けた火箸を挿されるのも辛いだろうなぁ
マハトマ・ガンジーか・・・
イギリスで教育うけて、弁護士にまでなったんだけど
カースト制度には全く手を付けなかった、むしろカースト制度を信奉してたからな。
自国民に階級つけて、差別しまくってるどうしようもない人物で
実際に独立勝ち取ったのは、自由インド政府や兵士だろが、無抵抗主義なんてのは
歴史の教科書から消し去り、無名のインド独立のために戦った人たちの事を乗せるべきだよな。
そうすると、日本帝国が出てくるから、嫌なんだろうがね。
何かタイミングよく外遊行ったな。
狙われてんのか?
アメリカも日本も反グローバリズムの政治家が権力の座についた途端に検察やマスコミから袋叩きに遭ってないか?
何か気持ち悪いんだが…
いまの米はこれまで経験したことのない
ある種ひどい状況だから自信もたないと
間違ってるわけではないけど反論がちょっと難癖気味でないか?
トラが現役で職務遂行中なんだからせめて同程度のヤツあげないと。
>>823 赤狩りの頃だって酷かったよ
ローゼンバーグ夫妻は本当にロシアのスパイだったけど
悲劇の犠牲者に仕立て上げたのはメディアでもあったし
トランプは現在進行形だから歴史家が判断するのはもうちょっと後の仕事になりそう
今は赤狩りならぬ、ウヨ狩りがされてるんだよな
特に日本は愛国心をもってはならないってくらい左翼支配になってる
ぶっちゃけ安倍なんて世界でみたらサヨクなんだけどな
>>1 メディアスクラムによるメディアリンチってやつだな
もはやメディアは権力者より危険
>>825 アカ狩りってアカが侵略しまくったり虐殺やったり他国でテロ扇動しまくってたからな
アカの恐ろしさは段チ
明日トランプが辞任表明したら月曜はドル円106円台だな
トランプショックが見れそうだ
日本見てればわかるだろ
現代人は、自分らが「歴史上DD」とか大袈裟な表現したがるんだよ
マスゴミにひどく扱われたのは麻生
麻生は特に失政はしていなったのに
あのネガギャンは酷かった
マスゴミのゴミな歴史をまとめて発表してスキャンダルにして
マスゴミ失墜させないとな
その専門家が「麻生太郎」の名前を挙げたら、日本で「おぉー…!」と感嘆の声が上がるな
>>748 >まあトランプには100日のハネムーン期間とか無かったからな
就任直前、ニューヨーク・タイムズに招待されたりしてたのに、
その直後トランプの方から喧嘩売ったんだぜ
>>835 >ローゼンバーグ夫妻は本当にロシアのスパイだったけど
>悲劇の犠牲者に仕立て上げたのはメディアでもあったし
たいていはその逆だけどな。
ウォルト・ディズニーに目をつけられたハリウッド・テンの面々に対する
メディアバッシングはすさまじいものだったけど、そのほとんどは無実の人。
ダルトン・トランボの生涯とか調べてみ。
>>828 ★ニューヨーク・タイムズ
1896年にドイツ系ユダヤ人アドルフ・オックスによって買収された。
★ワシントンポスト
ユダヤ人一族であるグラハム家が支配、2013年には社名を「グラハム・ホールディングス」に変更した。
★ABC(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人レナード・ゴールデンソンが1951年に買収し、CEOとして君臨。95年にそのABCを買収したのがディズニーだが、会長のマイケル・アイズナーもユダヤ人。
★NBC(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人デビット・サーノフが支配し、ロックフェラーと組んで成長を遂げた。
★CBS(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人ウイリアム・ペイリーが創業して長く君臨。その後、会長を務めたローレンス・ティッシュも東欧ユダヤ移民2世で「ユダヤ名誉毀損防止連盟(ADL)」の最高幹部だった。
★FOX(アメリカ四大ネットワーク)
ユダヤ人を母に持ちイスラエルのシャロン首相の親友でもあるメディア王ルパート・マードックが1985年に20世紀フォックスを買収後に設立したテレビ局。
★CNN
ユダヤ系ポーランド人のベンジャミン・ワーナーが設立した「ワーナー・ブラザーズ」が1995年にCNNを買収した。
★AFP
ユダヤ系フランス人のシャルル=ルイ・アヴァスが、1835年に創業したフランスの通信社が原型。
★ロイター
ユダヤ系ドイツ人のポール・ジュリアス・ロイターが設立したイギリスの報道および情報提供企業。
>>832 世界の政治家の中でただひとり、
「デフレは物価が下がるから、庶民にとってはよい」というキチガイ理論を公言した麻生口曲がり先生ですか
ペンスが大統領なら悪くないじゃん
むしろ今よりいいな
839 j7Ppuaz80
↑
デター、差別ニダ差別ニダ言うくせに、
いつも人の身体的特徴で悪口三昧のクズパヨちょん
>>840 ペンスはメルケルやマクロンと同じグローバリストだから最悪
せっかくトランプのおかげでTPPから逃れられたのにまたTPPが復活してしまうぞ
>>836 全員スパイだったわけじゃないのは知ってるよ
ハリウッド関係者は当時の「インテリ層は共産社会主義礼賛」風潮を
逆手に取られて赤狩りの見せしめにされたんだろうし
元からあった業界内の軋轢をここぞとばかりに利用した業界人もいるだろうし
ローゼンバーグ夫妻もロシア側が文書公開したので明らかになったわけだしね
普通に考えてハリウッドの業界関係者と科学者とのどちらが
ソ連的に情報が重要だったかといえばどう考えても後者なわけで
>>839 批判するのにそんな誹謗中傷まぜるから君らは支持なくすんやで
メディアに洗脳された反トランプが
こんなにいるとは驚きだ。
アメリカのマスコミなんて、こぞって大統領選挙前から反トランプ標榜しているんだから、
やつらの記事なんてどこまでマジで受けとっていいかわからないしな。
ま、「どっちもどっち」w
>>15 リベラルエスタブリッシュメント連中は逆らうやつに拷問加えて殺したいって願望があるんで無いの?
じゃなければこんな反論になっていないことを書いた上、賛同する意見が集まるはずが無い。
「在位期間中に」酷く扱われた「政治家」はいないだろ
皇帝が民衆に選ばれた政治家なら話は別だけど
なんで惨殺された政治家ばかり例に出すのさ?
そこまで言わなくても不人気に耐えて成果を上げた政治家を挙げれば良いじゃん
ローマ帝国の財政を立て直そうとトイレにまで税金を掛けて後世に便所として名前を残してしまったウェスパスシアヌスとか
テルマエロマエのハドリアヌも凄く不人気だったし
トランプの場合敵じゃなく自国民にやられてるからワレリアヌスと比較するのはどうかと
トリビア混じりで面白くはあるが、これも一種のクソリプだよな。
んなこたトランプもわかってるだろ。
>>850 トランプちゃん、どんな事されるんだろう・・・
>>56 日本の森元首相とか
就任前からひどかったし、就任後も退任後も扱いは酷い
もっと遡ると岸元首相とか
俺は生まれてないけど、当時のこと察するに余りある
反トランプメディアは選挙中からずっと「ロシア疑惑」とやらを喧伝しているが
いまだに何一つ確かな証拠が出てきていない
いい加減どちらが嘘を付いているかバカでもわかると思うが
如何せんバカってのはどこまでもバカ
まったく根拠のない陰謀論でも
みんなが言ってたり、権威あるメディアが連日宣伝していれば
「ああそうなのか」とスカスカの頭でなにも考えずに信じ込んでしまう
どこにもいないだろ
トランプとプーチンがグル組んでた根拠を知ってる奴なんて
根拠のない言い掛かりだろ
そもそもさ
トランプとロシアが選挙で組んでたとバカが吹聴しているが
組む必要がないんだよ
ロシアはロシアの利益を考えて反露のヒラリーを潰そうとするもんだからな
始めっからそんなものは自明なのだから
ロシアがヒラリーにとって都合の悪い情報を流したことで
トランプとロシアの関係を疑うということがどんだけバカげたことか
考えれば誰でもわかることだと思うが
まあ、現実の現代社会は想像を絶する程度ってことなんだろうな
>>834 ひどかったよね。
とはいえ安倍、福田あっての麻生だからなあ。
オバマヒラリーの露骨な反露政策は誰の目にも明らかだったし
トランプはずっと穏健な方針を打ち出していた
ロシアが情報の面でどちら側に荷担するかなんて論ずるまでもないことだろう
トランプとわざわざ打ち合わせするまでもないこと
ロシアの都合でロシアはトランプを勝たせようと動くものだ
それをトランプの非だと延々言い掛かりを付けるのだから
いまの米メディアはどうしようもない
そもそもロシアがリークした情報は事実だったし
ヒラリーの非常に問題のある部分が明らかにされただけだった
そこでなぜトランプを責めることが出来る?
責められるべきは犯罪的な背景を持っていたヒラリーでこそあれトランプではないだろう
こんな簡単なことがなぜ共有されない
アメリカの大衆はバカなのか?
トランプの批判され様がおかしいと気付かないもんなのか?
ロシアが米エスタブリッシュメントにとって都合の悪情報を流した
それのどこが悪いんだ?
トランプがひどく扱われた政治家なのはそれなりに平和な現代での基準
オバマケア改案が上院にまわるけど
これが否決されるとやばいかもしれん
企業の金の為に動かされている政府を
普通の政府にしようと頑張っているトランプ
歴史上それは敗北するんだよね。
だけど、頑張ってトランプ。
>>13 バーカ車輪類は作れなかったんじゃなくあまり作らなかったんだ
>>861 解散のタイミングを誤った、みたいに言われるけど、あの頃はリーマンショックからの新型インフルエンザパンデミックなんだよなぁ…
選挙なんてやってる場合じゃなかった
トランプの良い方も悪いけど近年このレベルで流言蜚語混じりでマスコミにフルボッコされた大統領は存在するんだろうか
>>803 科挙
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E6%8C%99 安定と変化
とちらも一長一短あるよ、変わる事の弊害は自分の正当性を主張するため前王朝の文化インフラ知識を破壊しつくす事
中でも書物を焼き払う事が進歩を遅らせる
どんど焼きは悪い事では無い
蛇が脱皮するようなもんだ
たしかにこれほどのイロモノ大統領も近年珍しいな
せっかくだし面白いからもっとヤれ
ほんと気の毒だよなこの人
露助のスパイとアホウヨと陰謀脳の糖質に支持されてんだもんなw
心中お察しするよwww
でもいくらなんでも本当にかわいそうだな
ブッシュに比べれば全然ましに見えるの俺だけ?
>>888 アメリカ人の多数派(バカ)が支持してるんだから、仕方ないわ
>>889 ブッシュ以降はみーんな五十歩百歩ですよ
最初に火をつけたのは確かにブッシュだけどねw
>>890 ああ見えて多数派なんだよなあいつらw
結局数%のエリートが超優秀なだけで中流から下は池沼レベルのバカばっかりだったわけだアメリカ人も
米国大手メディアに70年も9条改正してないのか呆れられたジャップに言われたくないだろうな
>>891 ほんとそうだな。納得だ
ヒラリーもオバマもサンダースもマケインもロムニーも
アメリカを救える力はないし、トランプもその一人
ただ大統領になっちゃったお陰で貧乏くじを引いた感じ
>>880 少なくとも鳩山とベネディクトは越えたな
トランプは好きではないけど正直人として同情するよ
ネットで鳩山レベルで叩かれるのは大変だろうけど
>>892 どの先進国も同じだと思うけど、官僚が優秀なら政治家なんざどれが当選しても大差ないんだよ
日ごとにトランプへの期待外れ感が増していくな
日本はいよいよ核装備しなけりゃ国が危ないことになってきた
トランプも末路を言っているんじゃないと思うんだがw
核武装は経済への負担になるからどうかと思う
気化爆弾で充分じゃないかな
ただし憲法改正はゆっくりでもいいので腰を落ち着けてやっとくべき
西洋の歴史源流は共和ローマから始まるし教科書もそう教えてる
アメリカの民主制度は、フランス革命の前に作られたが、当時としてもお花畑的なものでなく
独立者ワシントンが強硬な反国王であったため王政を取らなかった現実路線の結果だ
当時の歴史教養として反君主主義者はローマ古代の共和制度を理想としてる
上院は古代ローマの Senatus(元老院)が語源で直訳すればアメリカ元老院
でありローマの執政官が民会選挙で選ばれたのも、大統領の投票制度のもとになってる
ローマ史から引き出すとすれば「いちばんひどいめにあった政治家」のは大マリウスだろう
一兵士からたたきあげて執政に立候補して、野蛮人の脅威からなんども故国ローマを救い
七度も執政となり「第三の建国者」と元老院から讃えられたが閥族貴族の憎しみはとまらず
民衆派の惣領としては政治はサッパリで部下の過激主義はとめられずローマは内乱におちいる。
元老院はマリウス暗殺を決議したが暗殺者は英雄の前で剣を投げ出してしまう。
手飼いの部下スッラは貴族に帰順し、平民はマリウスをかつきあげたが病死する。
息子の小マリウスを立てたが決戦はスッラに破れ小マリウスは自害する
辛抱強く待って情報機関にトランプ派を根付かせてくしかない
リビアでの襲撃事件、クリントンの重大なミスといわれてるし
トランプの側につく人間は結構居そうに思える。
トランプをこんな形で下ろしたら
国内情勢がヤバくなると思うんだがね
大丈夫か?アメリカ
確かにメディアの叩き方が異常だしな
SNSまで利用して国民煽ってるのをみると
トランプほど叩かれた奴いねえわ
別に古代中世の独裁者がより手ひどく扱われた、じゃなくて、メディアからの
扱われ方がひどいって言ってるだけだろ?
でも昔はSNSなんてないから新聞様に一方的にウソを書かれても反論できなかった
から、確かにトランプのほうが恵まれてる
だけどトランプ負けるな。
素人大統領なんだから失敗は必然的それを許さないのが
そもそもおかしい。ロシアと融和政策とっても方針なら別にいいじゃねぇーか
メディアはホントに嫌ってるけど基本的にチャイナの金におどらされてる
アメリカはここでトランプやめさせたら必ず防衛ライン縮小の方に向かっていく
それはアメリカの敗北を意味する。国民はよく考えた方がいい
メディアも含め一体何に流されているのか。
>>908 恵まれてる?恵まれてないよSNSを使うのは20~50位迄だ
それいこうの方が人数多いのに
アメリカではそうなのかもね
麻生政権下はそれより遥かに酷かったけど
>>908 むしろトランプがSNSで嘘を拡散しているケースの方が遥かに多いんだが
日本が無料で米軍に守ってもらってるとか、日本が関税障壁でアメリカの自動車の
輸入を妨害してるとか
>>914 一般人の知識しか無いよね
それを読むのも一般人
一般受けするわ
大統領がなんでもとおる王様と勘違いしていたみたい。酔いから醒めた顔付きになってきた。
コミーの録音テープは誰が持ってるんだろ?
今ごろCIAが必死で探してるだろうな
何故か途中から日本のマクロ経済と経済政策の話になっててワラタw
いきなり松平定信とか田沼意次とか言い出すしw
でもまぁ、松平はともかく田沼は不遇な最期だったかな?
トランプが北朝鮮と開戦すればとりあえず歴史に名は残るし
トランプでなくても将来のアメリカの安全を考えたら
今のうちに空爆しといた方が良いと思うけどな。
日韓はかなりの被害になるかもしれんが。
自分を抑制することを教えられず甘やかされて育った、ただのボンボンおっさん
トランプさんのおかげで歴史の勉強になるな、すごい人物だわ。
歴史学者も今までの研究結果を発表できて良かったな、トランプさんに感謝しろよ。
戦争に負けて拷問されたってのと、怪情報で名誉を汚されたってのは別次元じゃないか。
アメリカ人って、頭悪いのかな。
「オラァッ!鳥越サソのために辞退しろやこの糞ハゲ!」
「おめーは野党の推薦が無けりゃ1票も取れない糞ゴミなんだヨォッ!」
「宇都宮、お前・・・出馬なんかしたらどうなるかわかっとろうな?」
日弁連の会長も務めた宇都宮さんに対して、野党の支持者たちが口汚い、まるで
ヤクザのような恫喝や仄めかしを一斉に始め、辞退を強要したのには驚きました。
どこが民主主義ですか。
なにが自由主義ですか、平和主義ですか、リベラルですか。
憲政の根幹を否定するような横暴な振る舞いを繰り返す軽佻浮薄の輩が、
「護憲」を叫ぶ。これ以上に酷い選挙が、かつてあったでしょうか。
私は、このような選挙のあり方自体に、抗議したい。
そういう一票を、投じたい。
心から、そう思うばかりであります。
http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1473436982/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247626859/ ケネディやリンカーンみたいに殺されないマシだと思えよwwwネトウヨm9(^Д^)
トランプ サウジアラビアのリアドで イスラムの会議にでて50か国の代表の前で演説
なんとなく過激な感じが無くなってきているね。
トランプの嫁はスカーフかぶってなかったよね?
オバマの嫁が中東訪問でスカーフかぶらなかった時にトランプはツイッターで批判したらしいがw
>>932 エルサレムはイスラエルの首都宣言しちゃったよ。
どうすんだよ?
もう朝鮮半島に割く戦力は無いわ。
空母はすべて中東貼り付けだわ。
オバマは弱者の味方だと思わせて期待させて結局は金持ちを優遇するだけだったからなぁ・・・
>>935 トランプ「ミシェル・オバマはスカーフをかぶらなかった!サウジアラビアへの侮辱だ」
自分の嫁がかぶらないと
「サウジからかぶれと言われなかった」
マスゴミにひどく扱われたのは麻生
麻生は特に失政はしていなったのに
あのネガギャンは酷かった。
>>940 民主の円高政策が失政なら麻生も失政している。
麻生が失政していないのなら民主の円高政策も失政ではない。
>>942 麻生のはリーマンショックへの対応だろ。
恒久的な視点じゃない。
いろいろ対策取ってたの覚えてない?
民主党政権時のはたんなる放置ってやつだ。
歴史上で一番コメディアンのネタにされる政治家だろうな。
>>11 > トランプの話もトランプ擁護も聞いてるのめんどくさいわ
> はよ機密漏らしたのかロシアが選挙に介入したのかハッキリさせろや
ロシアが介入してもアメの選挙まで介入出来ないの
知らないのかな?
実際酷いんだからしょうがない
口ばっかの言うだけ番長だし
大企業には邪魔な存在なんだろうな
この人辞めさせる前提で日本にだけ不利なTPP決めるつもりかな
>>948 大企業つか、プア・ホワイト以外の世界中のあらゆる人たちにとって邪魔
邪魔というより頼りにならない
政治家としての能力自体が不足しているし
ただここまで笑いものにされるほどひどい奴かって言えば微妙
>>940 あいつはウヨによる選挙妨害がかえって自民の人気をおとしたし
消費税増税が致命的
今でも麻生には総理に絶対なってほしくないね。安倍なら容認できる
っていうか安倍よりましな政治家が今の日本に見当たらない
民主の野田の無能さと
自民の麻生の無能さは同列に扱ってもよいと思うよ
どっちも鳩山や小沢よりはマシだが
田中角栄もひどく扱われた
本当の愛国者は多数の売国奴によりひどく扱われるのが歴史の常
がんばれトランプ
ルイ17世を持ち出さないのは、やっぱりこの歴史家もどちらかというとリベラリストよりだから?
自由平等博愛の名のもとに他人の人権を踏み潰すって意味では良い対比だと思うのだが
今日トランプ大統領の予算案が出てくるが、笑えない。
>>955 子供だから同情されるだけで、あれは仕方ないだろう
なんせオーストリア軍を国内に導いた売国王夫妻と行動を共にしていた子供なんだから
解放したらオーストリア軍に傀儡として使われてたぞ
ああ、投稿してから気づいた
ロシアを国内に導いた売国トランプとかけてるわけね
やっぱり無能だったな
トランプ
素人選ぶからこうなる
極端で一方的だからな
少しは議論してから指示出しなさいよ。
トランプさんにそんな難しいことを言っていじめるなよ。
ちょっとのことでギャーギャー言い過ぎ、反応しすぎなんだわ
トランプほどマスコミに貢献した人物はいない
選挙中から過激発言で高視聴率
大統領になっても常に話題を提供し続けている
つい最近はCNNがF0Xに勝ったとか皮肉だよな
>>943 自分は退陣するからあとは知らんと、補助金ばらまいて家電と車の市場荒らした事か
>>967 「定額給付金やります。財源は埋蔵金」といけしゃあしゃあと言ったのには笑った。
それまで「埋蔵金は野党の捏造」といい続けてきたのが麻生なのに。
ストーカーマスコミに粘着されたらそりゃウザいでしょw
キンペーも必死にCNNとか煽ってるだろうし
>>967 時系列めちゃくちゃな世界に住んでるのか君はw
人生楽そうだな。
大統領ならその通りなのに、政治家なんてすると古代まで行くに決まってるじゃねえかw
結局は不動産ヤクザ。
大統領になって同じやり方で押し通せると思ってたんだろ。
オバマケア改案が上院にまわるけど
これが否決されるとやばいかもしれん。
>>976 いきなりとんちんかんなレスされても返答に困るがw
WW2以前まで目を向ければ、トランプみたいにぶっとんだ大統領はちょいちょいいたらしいな
>>980 鳩山さんは偉大すぎてな
時代を先取りし過ぎて誰もついてこれなかった
鳩山は偉大レベルの知能障害
そうした人間を担ぎ上げた小沢こそが本当の下種だったし
あいつ外大正当性の可能性を木っ端みじんにしたと思ってるよ
>トランプ米大統領
智伯やリチャード3世ほど嫌われていないと思うので、歴史を勉強して自分を慰めるといいでしょう。
アメリカのマスコミは、叩くだけで記事になるのである意味歓迎している節もありますね。
アメリカ大統領は
ワンマンオーナー社長じゃなく
雇われ社長に近いな。
「不当に」って部分が抜けてね?
いやそれでも大勢いるだろうが・・・
だからサンダースさんが大統領になれば良かったんだよ
トランプって結構愚痴が多いんだな
選挙運動期間中のあの怪気炎はどうした?
トランプが倒れたら既得権もってる白人エリートが
ますますドヤ顔で豪腕・傲慢になるんじゃないかと思うから
頑張ってほしいな。
歴史上お前ほどひどいことばかり公約にした政治家はいない。
昔はネットなんてなかったから
批判の声が一番届いてるのはトランプが史上最高かもね。
極端で一方的だからな
少しは議論してから指示出しなさいよ。
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4日 20時間 11分 9秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250316110440caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1495178785/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【アメリカ】トランプ大統領「歴史上自分ほどひどく扱われた政治家はいない」……大勢いると歴史家たちがと反論©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【米国】トランプ大統領「高度に訓練された教師たちに銃を隠し持たせればいい」 学校での安全対策、持論を展開
・【アメリカ】 トランプ大統領が「天敵」CNNから褒められた CNNが認めた「2つの政治的な足跡」とは 2018/10/10
・【米国】トランプ大統領「アメリカでは毎年平均3万5000人がインフルで亡くなっているが、コロナによる死者はこれまで1人もいない」
・【政治】女子スポーツからのトランス排除命令に女子が大歓声「トランプ大統領ありがとう!」
・【米国】「白人至上主義」衝突 トランプ大統領が批判に反論 「私の発言を正しく伝えていない。恥を知れ!」
・【105分の代償】トランプ大統領「日本が米国産農産品にかけている関税を取り除きたい」「かなり早くすすめられると思う」
・【国際】トランプ大統領、北朝鮮との戦争辞さぬ構え 「大勢が死ぬ」★12
・【トランプ大統領】アフリカ系議員を攻撃し黒人の多い選挙区を「ネズミがはびこりめちゃくちゃ」発言を正当化:批判に反論 [07/29]
・【国際】トランプ大統領、北朝鮮との戦争辞さぬ構え 「大勢が死ぬ」 ★15
・【政治】米高官、日本に駐留費負担増要求 トランプ大統領の意向
・トランプ大統領「EUは米国を騙すために設立された。これまでは上手くやってきたが、今は私が大統領だ」 ★2 [おっさん友の会★]
・米ベテラン政治戦略家「トランプ大統領のホワイトハウスが30日以内に崩壊する…と信じてる」 (ジェームズ・カービル氏) [少考さん★]
・【アメリカ】トランプ大統領「あらゆるがらくたを米国に送り付けている」 ★2
・【韓米FTA】トランプ大統領「米韓FTA再交渉中」 文在寅大統領「韓米FTA再交渉は合意してない」[7/2]
・【南北首脳会談】トランプ大統領「朝鮮戦争が終わる。アメリカとそのすべての国民は今、朝鮮半島で起きていることをとても誇りに思う」
・トランプ大統領「北朝鮮への経済支援は日韓が用意。米国が出す必要ない」 ネット「また飛ばし記事か?」「共同の願望記事」
・来日し「スター・友達扱い」の報道の中でトランプ大統領「日本市場は不公平!閉鎖的だ!アメリカはそれに苦しんできた」と日本を強烈批判
・【トランプ大統領】 4月12日までに経済活動再開を 「インフルによって数千人が毎年亡くなっているが国の活動をストップさせていない」
・トランプ大統領「韓国は助けるが卑劣なジャップは助けない」
・トランプ大統領「台湾?守るわけねえだろ。それよりも中国と仲良くしたい」
・【速報】トランプ大統領「市場にネガティブな発言をする者は相場下落を狙っている」
・トランプ大統領「イスラエルが必要としている物は全部送る!私が保証する!」
・【国際】トランプ大統領「あのロケットマン(金正恩)はどうしているんだ?」★2
・トランプ大統領「アメリカは100%日本と共にあると日本国民に伝えて欲しい」
・トランプ大統領「プーチン氏、故意に停戦合意遅らせている可能性ある」 ★2 [おっさん友の会★]
・トランプ大統領「地球温暖化信者のチャールズ皇太子には会いたくない」 訪英を巡り米英間で論争
・【米中】中国との貿易協議にトランプ大統領「もうどうでもいい」 (テレ朝news) [ごまカンパチ★]
・【平和】 トランプ大統領「安倍昭恵はハローも言えない」 全米のマスコミが真意をめぐり大論争 [無断転載禁止]
・「大惨事」米大統領選を前に行われたテレビ討論会、現地メディアは「ほとんどトランプ大統領のせい」 [首都圏の虎★]
・【韓国大統領府】トランプ大統領「韓国の状況改善」を評価…(?)「中国と韓国の状況を注視している 制限と警報を再検討する」[3/12]
・【朗報】トランプ大統領「ゼレンスキー大統領から謝罪の親書が届いている。ロシアも和平の用意ができている」ウクライナ戦争、終結へ
・【朗報】トランプ大統領「ウクライナの停戦について自信が深まった😤ロシアは『何か』をしたがっている😎」やトN1!
・【悲報】トランプ大統領「ガザ地区を中東の『リヴィエラ』に変える。そこに住むのは『世界の人々』であり、『パレスチナ人』ではない」
・【調査】トランプ氏は「ひどい大統領だった」が41%「出来が悪い」12% 米政治学会 「大統領の偉大さランキング」で最下位 [ramune★]
・【朝鮮日報】トランプ大統領「在韓米軍は駐留も撤収もできる」[12/04]
・【第2回米朝会談】トランプ大統領「米朝会談はシンガポール以外の場所で」
・【速報】トランプ大統領「北朝鮮と取引する個人、企業、金融機関に制裁する」
・【米国】トランプ大統領「日本と韓国は仲良くする必要がある」[08/10]
・【悲報】トランプ大統領「内部告発者を探し出す。私を弾劾する奴は反逆罪で逮捕」
・【米中】追い詰められた中国主席、トランプ大統領の最後通告で八方ふさがりに
・トランプ大統領「日本の自動車は安全保障上の脅威になる」 輸入制限が必要だと宣言
・【アメリカ】トランプ大統領「非常事態宣言は急がず」 政府閉鎖、過去最長更新へ
・トランプ大統領「我々は月曜日にイランに大規模な追加の制裁をかける。どうだ、怖いか?」
・【北朝鮮情勢】トランプ大統領「対北、正しいことをする」「他の人とは違うやり方」[10/12]
・【国際】トランプ大統領「韓国の支払いをさらに増やす。韓国は裕福だし米韓関係は良好だ」★2
・トランプ大統領「金正恩は自爆作戦中のロケットマン」 「完全に破壊する」 国連総会の演説で
・【米国】トランプ大統領「今日の行動は北朝鮮への重大なメッセージ」…イラン核合意離脱
・【米朝会談】トランプ大統領「すばらしい瞬間。とてもいい気分だ」 金委員長「過去を清算。よい出会いを維持」
・トランプ大統領「日本軍の真珠湾攻撃は邪悪な急襲だった。リメンバー・パールハーバー」
・【米高校銃乱射】トランプ大統領「教師を銃で武装させる」 被害者遺族の多数が賛同 リベラル発狂へ
・【米朝衝突】トランプ大統領「北朝鮮に攻撃」ツイート? 下書きツイートに米国防総省驚がく
・【速報】トランプ米大統領「体調は良好」 主治医会見 「24時間発熱していない」 ★4 [首都圏の虎★]
・【日米共同記者会見】トランプ大統領「日本は最新鋭のステルス戦闘機F35など、アメリカの兵器を大量に買う」★2
・【北ミサイル】深夜のICBM発射 米軍事攻撃の可能性高まる トランプ大統領「あらゆる必要な対策を講じる」[7/30]
・【国際】トランプ大統領「最終的に北朝鮮と大きな紛争が起こる可能性はある」「外交的に解決したいが、非常に困難だ」と姿勢を示す★5
・【USA】トランプ大統領「GMへの補助金停止も」北米5工場閉鎖に不満 トランプ大統領の投稿を受けてGMの株価は一時大きく下落
・【日米首脳会談】安倍首相「強固な同盟の姿示す」「日米韓首脳会談は有意義だった」 トランプ大統領「北は大きな脅威。引き続き協議」
・トランプ大統領「北朝鮮と世界にとって大きな後退」マティス国防長官らに対し、必要であれば軍事的な態勢を整えるよう命じたと明らかに
・【米国】トランプ大統領、日韓仲介に意欲「必要なら支援」 ムン大統領から「関与できるか」と聞かれたことを明かす[7/20]
・【米国】空母11隻態勢復活 トランプ大統領「敵は恐怖に震えることになる」 中国やロシア、北朝鮮をにらみ、海軍力の増強急ぐ[7/23]
・「貿易戦争に勝者はいない」中国筆頭副首相がダボス会議で演説 トランプ大統領就任念頭 [1/21] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【米独仏】トランプ大統領が独仏にシリアなどで拘束された自国出身の過激派組織戦闘員の身柄引き取りを改めて要求 [08/22]
・【米中貿易摩擦】トランプ大統領「中国が約束したことを実行しない。トウモロコシが余ってる」…トウモロコシ 日本が買います ★7
・【米国】トランプ陣営元選対本部長の公判始まる、ロシア介入疑惑で初 トランプ大統領「そもそも共謀がなかったのでどうでもいいことだ」
・【日米】トランプ大統領「シンゾー、選挙近いのか?分かった。日本との貿易交渉は当面延期しよう」 安倍首相に配慮し貿易交渉急がず★3
・トランプ大統領「合法移民も規制する」