◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】30代独身男性、初デートで女性に「車で迎えに来て」と頼むのはいけないことなのか?★8 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1474237890/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :経理の智子 ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/09/19(月) 07:31:30.56 ID:CAP_USER9
婚活中の30代独身男性から、「私が悪いのでしょうか?? 教えてください」という相談が発言小町に届きました。婚活パーティーで知り合った女性とのやり取りで悩んでいる様子です。

連絡先を交換したその彼女を初めて食事に誘った時のこと。男性は勤務先から向かうので「電車で行きます」と伝えました。一方、女性は「車で行きます」とのこと。それを聞いた男性は、次のような提案をしました。

「では○駅(女性の最寄駅)まで行きますので、駅まで迎えに来てもらっていいですか?駅から車で10分くらいのところに美味おいしいお店があるんですよ。そこに行きましょう」

これを聞いた女性は「え!?」と驚き、「初回の食事で女性の車に乗ろうなんてびっくりです。今回はやめときましょう」と伝えてきました。

それに対して、「最初から『迎えに来てもらっていいですか?』はないよ」「初めてのデートで甘えられるのは嫌」など、厳しい声が集まりました。彼女の希望も聞かず、わざわざ車に同乗して行く店を指定したことに「配慮が足りない」という意見が目立ちました。

互いの考え方の違いを指摘するレスもありました。「彼女は声をかけたのはあなたからだから彼女優位にあなたが動いて当たり前、あなたは事がスムーズに運べばお互い時間を有効的に使えるじゃないかと合理的に考えたのですよね」「トピ主の提案は合理的ですが、それは親しい人が相手のときに通用する案です」

そう、確かに男性の提案は合理的です。でも、「婚活ですよ、最初だけでもちょっと格好つけましょうよ。合理的、時間短縮、便利、安上がり…こういうの横に置いておきましょう」というアドバイスもありました。

相手の気持ちを考えながら行動するのは、本当に難しいこと。しかも、知り合って間もない異性だったら、なおさらです。どちらが悪かったかを悩むより、新たな出会いに期待した方がいいかもしれませんね。

(以下省略)

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/plus/hnews/20160915-OYT8T50040.html

★1の立った日時:2016/09/18(日) 13:16:15.45
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474223438/

2 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:32:28.26 ID:lNhWlz8f0
まだ寝させねーよ

3 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:32:42.25 ID:eooIlXkT0
ID:9JzthKAs0(48レス)
ID:XQpVK2B00(35レス)
ID:7ebmU5K30(34レス)
以下略

こいつらが意図的に伸ばしているだけです(´・ω・`)

4 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:33:02.30 ID:FZKqNiJ50
車、婚活、蓮舫、食いもん


スレは伸びる。

5 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:33:16.90 ID:OuTZu5KI0
ニュースでもないのに8とかw

6 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:33:30.52 ID:IlOkPOa00
フィットに乗ってるけど迎えに来たら女の人は嫌?

7 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:34:22.54 ID:OuTZu5KI0
>>6
そういうセコイ感性が嫌

8 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:34:46.32 ID:ofgSXS4L0
坊さんのテンプレよろ

9 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:34:54.75 ID:7ebmU5K30
>>6
オマエのチンポにフィットしない
ゆるゆるのがくる

10 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:35:16.61 ID:eooIlXkT0
ID:lNhWlz8f0
↑こいつも前スレ20回以上書き込んでる(´・ω・`)

11 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:36:10.51 ID:FZKqNiJ50
>>6
イケメン金持ち=質素で堅実な人
普通のリーマン=貧乏臭い、ダサい

12 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:36:31.11 ID:YaMtrTdo0
カナダ・バンクーバーで日本人女性 古川夏好さん(30)行方不明
古川夏好さんは絶世の美女
凄まじく衝撃的な画像
https://t.co/lzrGuFZAiH
mkゆ

13 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:36:38.36 ID:3a6JTtPW0
依存性の高いヤツは
嫌われるわ。

14 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:36:52.51 ID:hwxUWKHh0
この男もアホだけど女の方もアレじゃねw
許容範囲が狭いというか世間の常識にとらわれすぎというか

15 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:37:06.58 ID:gHlc6PLb0
家に来てもらえば良かったのに

16 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:37:29.39 ID:OuTZu5KI0
>>11
車持ってるなんて凄い by都内派遣女子

17 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:37:30.77 ID:gBRFokB60
>>6
車で値踏みする女だと後々面倒くさいだろうな。
俺が女だったら車の値段より清潔感があるかどうかが気になる。

18 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:37:41.04 ID:+DbsHQ1qO
これ次スレいらなかったのでは

19 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:37:41.19 ID:uH6oGkME0
>>1
非合理な女をふるい落とす手段

20 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:38:32.87 ID:OuTZu5KI0
>>13
相手の間違いの正し方の下手糞な女もな

21 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:38:37.95 ID:MqLN7u1O0
このスレ読んでて心から思ったことは若い時に結婚してて良かったってこと。
結婚当初はハズレかなと思ったが、30過ぎてまわりを見ればこんなスペックの女は全くいないことに気付く。

22 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:38:47.91 ID:1Cul/cDyO
>>6
綺麗にしてあって車内も清潔ならOK
今時車種とかに拘る子少ないと思う

23 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:38:54.04 ID:opNQ1tWB0
こういう依存体質男は平気で
割り勘、駐車場代女持ち、家まで送れとか言ってきそうw

24 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:39:09.66 ID:vT2FXdYt0
車くらい出してやればいいのにね
まあこんな女とは付き合わなくて正解でしょ

25 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:39:21.88 ID:+DbsHQ1qO
>>5
それな

26 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:39:36.14 ID:E3C6giFV0
運転できない男とできる女はダメかもね
逆はあるけど

27 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:39:43.93 ID:lNhWlz8f0
【社会】30代独身男性、初デートで女性に「車で迎えに来て」と頼むのはいけないことなのか?★8 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>20枚
まあ女の子とデートするなら自分の車に乗せるわ普通

28 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:39:57.60 ID:Gcx1lSWN0
男女平等社会なんですから、まったく問題ありませんねぇwww

29 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:40:01.98 ID:zmo+Z+6C0
三十路女がとか言われるけどさ、
自分の経験で言うと、歳とるほど警戒心は
強くなるな。嫌な経験積むから。若い時は
無防備だった。思い返すと、あれ危なかったな
ということが何度かあった。

30 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:40:03.64 ID:9XVj4oau0
車は内外綺麗にしてたけど乗った瞬間むせかえる程の加齢臭で吐き気した

31 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:40:42.97 ID:FZKqNiJ50
>>22
似たようなスペックの男2人
一人はBM
一人は軽のミニバン

車で選ばない?w

32 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:40:43.47 ID:hAmLiSDD0
男が配慮に欠けているのは確かだか、この程度で一発レッドカードを出す女は生涯独身コースだろ
三十路女なんてもっと安売りしないと

33 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:41:03.08 ID:eooIlXkT0
10回以上書き込んでるやつをNG登録したらほとんど全部あぼーんな件(´・ω・`)

業者さんですね(´・ω・`)

34 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:41:17.05 ID:iVxdxUx7O
>>3
8wと思ったら距離感ない奴が暴れてんのか?w

35 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:41:36.63 ID:D6MHr+/z0
これ
【社会】30代独身男性、初デートで女性に「車で迎えに来て」と頼むのはいけないことなのか?★8 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>20枚

36 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:41:46.10 ID:qIf3ySeD0
女のレベルによるかな。正直

37 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:41:46.25 ID:E3C6giFV0
今はデートに至るまでの
メールやりとりで嫌になりそ

38 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:41:53.83 ID:n+Kq1XOB0
親しく無いなら単なるヒッチハイクだもんな。

39 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:42:13.20 ID:NFVJjz6u0
別日にするとかすべきじゃないですか?
→じゃあ△日ではどうですか?
→その日は予定があります ○日の夜じゃないと会えません
→なら言うなよw

みたいになっても面白いな

40 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:42:23.62 ID:9XVj4oau0
女性に社交性が無いのは判った
だから婚活パーティーなんかに頼ったのでしょうね

41 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:42:34.69 ID:yTev5QuN0
車は密室だし、最初から乗せてもらいたいっていうのは嫌かも
しかも女性の最寄り駅とかキモイ

42 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:42:39.70 ID:OuTZu5KI0
>>21
嫁のスペックとか、他との比較で幸せを人為的に引き出してるようではな…
霰は降ってきたときに一緒に
「霰だねー」「別に珍しくもないでしょ」と言い合えたりとか
道端に変わった花が咲いてたら
「不思議な花だね」「いやよく見るよ」と言い合えたりとか、
そっちのが大事

43 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:43:02.23 ID:Dbo3tUp50
虚勢を張る人よりずっといいじゃん

44 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:43:09.22 ID:v1a/HRGs0
女は、男とはこうあるべきみたいなの強く求めるくせに、逆の場合だと、考えが古いとかジェンダー問題引っ張り出してきてまじウザイわ

45 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:43:12.95 ID:7ebmU5K30
メスの魅力の劣化は物凄い勢いで急落する

35過ぎたらもう底
それ以降底のまま

30過ぎて警戒()
わらっちゃいますね

46 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:43:14.00 ID:xtoVW6+80
この程度で完全拒否はありえないな
手慣れてなさそうな男性の行動なら尚更

47 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:43:33.98 ID:E3C6giFV0
出会い系登録したら順番待ちが100人いるからメール大変なんだよ

48 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:43:41.30 ID:opNQ1tWB0
つーかこの男なぜ自分で車を出そうとしないのか???

49 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:43:53.92 ID:zmo+Z+6C0
そんなに知らない人に「迎えに来てもらっても
いいですか」はないわ。、同性でもない。
言葉遣いもおかしい。

50 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:43:58.16 ID:zrvAzkWS0
>>42
否定的な嫁でワロタ
肯定してやれよ

51 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:44:02.38 ID:IIgbVmND0
30プリウス後期に乗ってるけど、こっちも乗せる女は選ぶわw

52 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:44:05.27 ID:8BIpgfbP0
別にいいんじゃね?

昭和生まれのジジイババアは細いなー

53 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:44:20.51 ID:3Nlt3Z420
当たり前の幸せって当たり前じゃないんだよ

女の車で送迎してもらうことも当たり前じゃないんだよ

54 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:44:38.07 ID:ge24/ilN0
昔初デートで女が車で迎えにきてくれたけど
その車がシャコタンだった
ひととおりデートして最後はラブホテルに連れ込まれた

55 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:44:56.19 ID:VoVD66klO
>>33

あなたが一番暇だと思う

56 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:45:09.83 ID:7ebmU5K30
クルマでくるといいはってるのは
ババァだからしょうがない

57 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:45:16.72 ID:h9YlsJMw0
婚活パーティーに参加するような追い詰められた女は値踏みに必至だから
そういう反応がきてもしょうがない、そんな女に一般常識を期待してはいけない
普通の出会って仲良くなってじゃあデートしようかって女だったら
そんなことにこだわらないし、そういう女と結婚した方が幸せになれる
頑張って趣味のサークルに入るなりして普通の出会いを探した方がいいぞ

58 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:45:29.09 ID:D6MHr+/z0
>>35
これだな

59 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:45:37.26 ID:zrvAzkWS0
>>54
岡村さん
何してはるんですか

60 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:45:42.16 ID:NFVJjz6u0
>>42
「霰だねー」「その字読めないわ」と言い合えたりするのもいいな

61 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:45:50.39 ID:D6MHr+/z0
>>35
もうちょっと手加減してやれよ

62 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:45:54.43 ID:QvRHBvti0
>>29
たしかに年取るほど警戒心が強くなる女は多いな
こっちには下心なんてないから、スレた女だなと思ってちょっとがっかりするわ。
しょうが無いとはいえ、俺の嫌いな男達と同列に扱われていることへの不快感とな。
経験少ない女の警戒は許せるんだけどな。
男をたくさん見てきた結果が俺を疑うんかいってな。

63 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:46:09.91 ID:D6MHr+/z0
>>35
正論過ぎてぐうの音も出ないw

64 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:46:37.42 ID:D6MHr+/z0
>>35
説教ってこういうことだよな

65 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:46:43.92 ID:FZKqNiJ50
まあ、女落とすのに参考になんのは
時代は関係無くクヒオ大佐だろ?w

66 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:46:56.34 ID:E4I0afUE0
この女が仮に壇蜜みたいな30代なら男も迎えに来てなんて言わなかったことだろう
男がリードしたいと思える女になりなさいってことだ

67 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:47:01.75 ID:OmFvK6sv0
男を車に乗せただけで「もしかしたらレイプされるかも」なんて警戒する女が
婚活パーティになんて得体の知れないものに参加するとは思えんが……
イメージ的にはそっちのほうがよほど危なそう

68 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:47:07.21 ID:9CurxmlT0
面倒くせえな、鳥の求愛ダンスみたいなもんにこだわって
さっさと切れ

69 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:47:27.36 ID:E3C6giFV0
>>1男女が逆ならまあ

70 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:47:37.12 ID:uVQZ111/0
この女性は、酒は飲まない、帰りも送ってくれなくていいってことだろ
車で来ることを考えた待ち合わせ場所にすればいいだけなのに
迎えに来いとか、男の移動手段に使おうとか厚かましすぎる

71 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:47:46.51 ID:5iqtgMUV0
女とはこういう感性をもった別の生物だと気付け
もちろんお前も配慮のない結婚出来ない典型

72 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:47:50.72 ID:7ebmU5K30
ババァ「キャー おかされるー(茶色」

73 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:48:05.29 ID:WNGa7kaR0
リムジン借りて行けば良かったのに

74 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:48:14.66 ID:e+ggprMR0
>>31
どちらも年齢25才、年収350万なら?

75 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:48:28.97 ID:qceF0qRv0
30代で彼女居ない男なんてこんなもんだろ。
いきなり自分の女扱いか。
こんな事でお断りする女も、しょせん男の居ない孤独な女ってとこかな。特別扱いされたいという夢ばかり見てて譲歩できないという。
どっちもどっち。
オレなら家行くからご飯作っておいてね、あと風呂沸かしておいて、から始めるけどね。いきなりむかえにこいは難易度高すぎる。

76 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:48:45.56 ID:VoVD66klO
>>54

男女平等でいいと思う

77 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:48:52.50 ID:yTev5QuN0
>>67
そういうのとは違うのかも
パーソナルスペースの問題もあるかと

78 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:48:58.72 ID:h/rNMlZ00
俺、大学生のときに看護婦に食事に誘われて
彼女の車に乗って、帰りはホテルに連れて行かれた

79 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:49:26.43 ID:E3C6giFV0
>>74
BMWが父ちゃんの車か自分の車かにもよるし

80 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:49:30.79 ID:TBuAbQ780
女「はじめてのデートで車同乗はちょっと…」
おまえら「女せこすぎ!!ブスがわきまえろよ」

報道「昨日、20代女性が同乗の男性に暴行されるという事件があり…」
おまえら「はじめてのデートで男乗せるなビッチ!!池沼女かよ」

81 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:49:35.43 ID:n2/ZEN2z0
なんか男女平等を訴える割に男女差別を助長する女性が多いのが意味不明だわ

どういう経緯か分からないが、男性宅が女性宅から目的地の間にあるのならむしろよいのでは?
時間的・経費的にも一番いい。
極端に女性の運転が下手とか、そういう事情がなければ。

82 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:49:38.02 ID:C98Syup60
>>42
全然楽しくなさそうなやり取りでワロタ

83 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:49:38.10 ID:N9RiqWo60
>>1
婚活初デートなんてほとんど人となり知らないのに車でなんて
どっち所有の車でもどっちの運転でも嫌だろ普通
よほど気心知れてないと車は鬼門

84 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:49:48.37 ID:HFcbDJp80
いけないことではないけど
デートを成就させたいならダメ

85 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:49:54.04 ID:7ebmU5K30
>>75
針が大きすぎる
やりなおし

86 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:49:55.38 ID:NBJ/HiqeO
こういうのが独身増えた理由なんだろうね
めんどくさい

87 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:50:06.72 ID:EZnGt6610
女は自分のプライベート空間に親しくない人を入れるのを嫌がるね。何でかわからん。

88 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:50:17.38 ID:N3mu5YCi0
付き合ってるならともかく初回でそれは無理ってのはわかるから
よほどスペックが良くても気持ち的には引かれるでしょ

昔顔は反町隆史、収入は1000万超え、乗ってる車はベンツって人に
食事に誘われて行ったらものすごい早食いな上犬食いで
クチャラーというのを見て、なんで1人なのか心底納得したな…

89 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:50:23.45 ID:ATn4k8cJ0
>>1
まだお互いよく知らない者同士の初デートだろ?
いきなり迎えに来ては、ちょっと配慮が足りないというか図々しいな。
俺はこういう男はダメだわ。自分自身絶対やらないしな。

90 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:50:28.02 ID:8BIpgfbP0
異性を採点の目でしか見れない昭和生まれの行き遅れおじさんおばさんをみて
平成生まれは堅実的に互いを想いやった恋愛結婚をしていますよ

91 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:50:31.77 ID:XBFTcdxk0
>>6
元からの知り合いの前提で。
車種は個人の好みなので口出さないしなんでも良い。
一度だけ嫌だったのは走り屋仕様だったとき。女乗せる車かよと思った。
安全に運転してくれたら軽トラでもバンでも構わない。

92 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:50:51.94 ID:9CurxmlT0
>>77
車が部屋の延長だっていう感覚だとか

93 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:50:52.18 ID:yTev5QuN0
>>83
ほんとこれ。

94 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:51:05.18 ID:nc5sVpRa0
軽く食事をしましょう お酒は飲みません
移動は自分で出来ます
車で向かいますって言った女性の本音

95 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:51:09.11 ID:BEcvY2hS0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>経理の智子 ★       

96 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:51:13.06 ID:xu188WPT0
初めてはないわ
もっと仲良くなってから

97 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:51:14.26 ID:gWKsWR7I0
>>35
正論すぎた

98 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:51:20.70 ID:ptqwKOkI0
じゃあ、迎えに行きます、とかで待ち合わせたら、800馬力仕様でマフラーから火を吹いてる
ランエボとかで、ミスファイアリング・システムでポンポンいいながらドリフトしながら
来てもいいのか?

99 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:51:30.62 ID:DkXIcjoQ0
>>35
これを見に来た

100 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:51:37.19 ID:VURB5bcE0
>>51
30プリウス後期w

101 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:52:01.50 ID:lNhWlz8f0
しかし20代前半の頃に30代の女に助手席乗せられた時は怖かったわ
家まで送るよと言われたけど途中のコンビニに降ろしてもらって逃げたわ

102 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:52:07.85 ID:VoVD66klO
>>78

男女平等よね

103 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:52:11.38 ID:qRmORGW2O
>>35

この人こんな辛辣(だけど誠実)なこと言うんだ
ちょっと見直した

104 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:52:18.96 ID:Ukjtr8O60
結婚には至らないだろうな

105 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:52:33.88 ID:u/cZzw4N0
婚活って見合いってことだよな、てか付き合うってどのみち裸見せ合う関係になるんだから、こんな下らないことでやめるなら最初から婚活なんかしなけりゃいいよ。

106 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:53:00.56 ID:GKu9gtZW0
まだやってんのかよこのスレ
不愉快だから次は立てるな
デートなんかあり得ないわ

107 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:53:06.96 ID:ATn4k8cJ0
>>75
それもあるな。
女性もちょこっと迎えに行くだけなら行ってやった上で
後できちんと交際を断ればいい。

108 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:53:09.00 ID:ILSAb3OG0
無い
無いわー
男女関係なく迎え希望する精神がない

109 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:53:57.47 ID:/BCno+LsO
出会い系やらSNSにいるような男は例え40代50代でも
当たり前のように女にあれこれ頼むよな。
頭おかしい人間増えてる印象。

110 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:53:57.79 ID:BkE3q0Qd0
>>35
この人の本、読んでみようかな

111 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:54:05.98 ID:E3C6giFV0
>>96
逆で待ち合わせの駅に、車できちゃったやつならいたな。
駐車場移動するから乗ってよ!!って怒ってて
なにこの人バカ自分で停めてこいって思ったわ

112 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:54:07.72 ID:7ebmU5K30
>>106
2ちゃんねるにいる性格の悪い毒女の息の根をとめるまで
やめない

113 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:54:23.38 ID:RZc8IgjN0
もう自転車デートにしとけ
自転車もいいぞ

114 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:54:42.11 ID:KPBStFky0
まあ
タクシーの方がスマートだよな

115 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:54:46.26 ID:+Ra7ikpm0
「迎えにいきますね」って言われたならまだしも
「迎えに来てください」はないだろう
付き合って結構経ってるとかならまだしも

116 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:54:52.53 ID:pdaM2K+O0
>>1
男性の一方的な提案ばかりに感じる
相手に対して配慮が感じられない
婚活だからの問題じゃなくて人間関係の基本だよ

117 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:54:59.14 ID:f/tDC60W0
男が電車で行くと言っているのに、自分は車で行く女はどうなの?

男が電車で行くと伝えたのは、デート中の移動は公共交通機関になることを知らせたかったとして
女が車で行くと伝えたのは、何をアピールしたかったの?

初デートで車に男を乗せるのを非常識と思っていたら、男が車で行けない時に、わざわざ
自分から車で行くことを言わない方がいいのでは

118 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:55:14.84 ID:f6mR49/F0
小中学生の子供がいるような年齢だろ、30代は!!
本当に不気味だな、なぜデートもまともに出来ないんだ

119 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:55:15.38 ID:otflSx9y0
>>81
男女平等の意味を履き違えてる

120 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:55:27.98 ID:zmo+Z+6C0
>>62
なるほどねー。
私の個人的な見解だけど、経験積んで男の人を見抜く
力がつくんじゃなくて、嫌な経験の累積値を通して
見てしまう。自分でも自意識過剰とは思うけどね。

121 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:55:43.58 ID:8BIpgfbP0
>>117
男も女もアスペルガーっぽいね

122 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:55:47.25 ID:lNhWlz8f0
>>113
思えば高校のときに後輩の女の子と付き合って
自転車でどこへでも出かけてた頃が一番楽しかった

123 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:56:05.87 ID:D6MHr+/z0
>>42
すれ違い悲しいよな
オレも夏の終わりに物悲しい気持ちになったり、
懐かしいものに胸を締め付けられたり、
風にたなびく稲穂の美しさに感動したり、
そういったことを嫁に言うと「馬鹿じゃない? 大丈夫?」って言われる(´・ω・`)

124 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:56:06.14 ID:vMcbUpnj0
女が車で行きますって時点で酒はなしって事だから上辺だけ

125 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:56:06.78 ID:iFwkuloC0
発言小町って女性向けの掲示板だとおもってだだが。

126 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:56:07.28 ID:7ebmU5K30
男女構成比でもコン活してるのはメスのほうが多い

【社会】30代独身男性、初デートで女性に「車で迎えに来て」と頼むのはいけないことなのか?★8 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>20枚
↑しかもコン活市場に流通しているメスの半数以上が閉経女子

ババァはもっと現実をみないと。。。
ババァは結婚したくてコン活市場に不良在庫で居座ってるんでしょ?

127 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:56:24.20 ID:E3C6giFV0
>>122時は流れてるんだわ

128 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:56:37.00 ID:WjvNqSn+0
男がアスペ
だから結婚できないんだろ

129 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:56:58.34 ID:7MMo9Xqq0
セコい

130 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:57:09.53 ID:NBJ/HiqeO
初回なら図々しいかもしれないけど合理性考えたら男の主張も分かる
でも女は嫌なら車でくるなよ
食事して解散がはっきりしてるならいいけど後の流れで車移動になる可能性ぐらい想像つくだろう

131 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:57:15.73 ID:NFVJjz6u0
>>116
”ばかり”ならもっと上手く行ったかも知れない
中途半端に日時を女性の都合に合わせたのが失敗だろう

132 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:57:24.17 ID:IReNgDOJ0
>>35
自縄自爆は誤字なのかうまいこと言ったつもりなのか悩んでしまう

133 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:57:32.51 ID:7ebmU5K30
>>125
オトコのふりして
ババァが書きこんでるにきまってるだろ。。。
オマエはなにもわかってない

ババア「クルマでいくわ」
  ↓
オトコ「じゃあついでにのせてって」
  ↓
 ババァ(キャー おかされるぅ(茶色))
  ↓
 ババア発狂
  ↓
 ババア小町に怒りの投書

134 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:57:36.05 ID:SWhgSt6k0
財力ない男は情けないな

135 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:57:40.17 ID:EZnGt6610
この女性がダメ。
隙を見せないとモテないって事がわかってない。

136 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:57:56.04 ID:yTev5QuN0
>>92
パーソナルスペース、密接距離の問題だよ
人間が心を許す距離というのは、
相手をどれだけ受け入れているかという実際の距離とほぼ一致する
ってやつ
密接距離(0cm〜45cm)恋人の領域
個体距離(45cm〜1.2m)友達の領域
社会距離(1.2m〜3.5m)知人の領域
公共距離(3.5m〜)大衆の領域

この場合、まだ知人の域だと思うし

137 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:58:26.07 ID:pdaM2K+O0
>>117
最初の食事でしょ?
遠距離でハシゴするわけないし問題ないと思うけど

138 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:58:30.81 ID:1r5549BK0
男女平等の途上、多くの女側が望んだことなのに着実に進んでいく現実についていけていない女の例

139 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:58:44.88 ID:wTQgkct40
だっせー男だなぁ。

いい女抱きたかったら、いい服着て、言い車転がして、金撒いて、適当に女に話を合わせときゃいいんだよ。

闇金で金借りてでも、男はいい車に乗らないとな!

スバル、WRX STIユーザーより。

140 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:58:53.21 ID:zmo+Z+6C0
>>135
高畑みたいなのがおるからね。

141 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:58:55.53 ID:9XVj4oau0
ナースのお仕事で伊藤かずえがやってた主任役みたいな女なんだろうなってイメージ

142 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:58:56.30 ID:vMcbUpnj0
>>124
と思ったが
女が酒飲まないよアピールで車と嘘をついたのがバレるのでやめた説もある

143 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:59:32.01 ID:MqLN7u1O0
>>42
イタい女でないというだけで十分なスペックだわ。連れ添ってたら面白い会話なんかすることないもん。

144 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 07:59:48.67 ID:goqcW6dL0
30過ぎて彼氏彼女も自力で探せないんだから
男でも女でも面倒臭い奴に決まってるだろ

145 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:00:06.54 ID:D6MHr+/z0
>>126
年齢は38歳までで区切るべきだよ
現実的な話、38歳以下と以上では、自然妊娠できるかどうかの瀬戸際なんだから

146 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:00:16.55 ID:RZc8IgjN0
>>122
もし大人が2人乗りしてたら目立つw

147 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:00:16.73 ID:otflSx9y0
婚活、男女関係なく、これはほぼ初対面の相手には厚かましい。
若い大学生の頃ならまだ良いが、良い歳してこれはない。

148 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:00:44.96 ID:80JbZgNp0
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室奈美恵をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニング周防です
闇組織と繋がりのある反社会的ヤクザのバーニング周防を叩き潰しましょう!企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます
バーニング系の芸能人はヤクザの利権です。干しましょう!
バーニング系の芸能人が露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールをしましょう
安室奈美恵の関わりのある企業やコンテンツは闇社会と繋がりがあります。徹底的に抗議の電話とメールをしましょう

「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>株式会社バーニングプロダクションは日本の有力な芸能事務所であり、バーニンググループの中核企業。
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている。

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/

追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html

NHKプロデューサーへのバーニング肉弾接待騒動にまたしても絡んでいた谷口元一

今週の週刊文春のトップ記事は、「NHKが頭を抱える八重の桜プロデューサー、モー娘。肉弾接待騒動」です。
バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です。
記事は右翼団体大日本新政会のHPにある告発記事に基いています。バーニング周防との兄弟分の関係とその後の決別を記しているのは総裁の笠原和雄氏。
バーニングプロに銃弾が打ち込まれたトラブルの後処理に周防が笠原氏を頼ったのが知りあったきっかけといいます。

上記のサイトには、事務所をやめた水野美紀を干すために周防が、ケイダッシュの谷口元一を手足として使っていたくだりがあります。
「会長、なんとかこのホームページ潰していただけませんか?こんな事を堂々とかかれたら潰すしかありません。この女ごと殺してください、、、、。」

「殺してくださいって、社長どういう事や? 我々業界人にそんなこと軽々しく言うと勘違いされるで?」

周防社長は、また黙り込んだ。
そして、「芸能界から消して下さい、水野美紀を居なくなしてください」というのだ。

右翼団体の総裁に周防は殺人を依頼したというのです。

「いや、会長。このまま、水野が独立しようもなら、バーニングのメンツがありません。いくら金がかかってもいいので、潰して下さい。お願いします。抹殺してください。」
「社長、殺すとか抹殺するとか、そんな言葉使うの止めとき」と一喝した。
その後、笠原氏は周防と相手側の和解の仲介をしたのだが、不安に思った笠原氏は、周防の会話を録音していたのです。

【社会】30代独身男性、初デートで女性に「車で迎えに来て」と頼むのはいけないことなのか?★8 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>20枚
【社会】30代独身男性、初デートで女性に「車で迎えに来て」と頼むのはいけないことなのか?★8 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>20枚
【社会】30代独身男性、初デートで女性に「車で迎えに来て」と頼むのはいけないことなのか?★8 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>20枚
【社会】30代独身男性、初デートで女性に「車で迎えに来て」と頼むのはいけないことなのか?★8 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>20枚
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている落ち目ババアの安室↑

【社会】30代独身男性、初デートで女性に「車で迎えに来て」と頼むのはいけないことなのか?★8 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>20枚
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑

【社会】30代独身男性、初デートで女性に「車で迎えに来て」と頼むのはいけないことなのか?★8 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>20枚
【社会】30代独身男性、初デートで女性に「車で迎えに来て」と頼むのはいけないことなのか?★8 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>20枚
【社会】30代独身男性、初デートで女性に「車で迎えに来て」と頼むのはいけないことなのか?★8 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>20枚
安室の整形前画像。↑猿ソックリ!だからダウンタウンから猿と命名されてました
+6+65+5

149 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:00:51.73 ID:+DbsHQ1qO
このスレいい加減くだらないからsageて欲しい

150 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:01:03.67 ID:80JbZgNp0
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

【社会】30代独身男性、初デートで女性に「車で迎えに来て」と頼むのはいけないことなのか?★8 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>20枚
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
【社会】30代独身男性、初デートで女性に「車で迎えに来て」と頼むのはいけないことなのか?★8 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>20枚

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)



安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


151 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:01:14.63 ID:2UEOIYIW0
足女

152 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:01:17.79 ID:YrQj4bXL0
この女は理想が高いんだろ
合理的な男と考えが合わないんだから早めに気づけてよかった
運悪く結婚まで行ったら後の生活が大変だぞ

153 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:01:40.64 ID:69EIOQFxO
食事が目的ではなく、互いの相性が合うかが重要なので、会う前から考え方の不一致が判明したのは、合理的に考えるこの男性からしてみても
逢瀬を重ねて結局駄目でしたとなるより、無駄に時間とお金を浪費せず良かったやん。
婚活なんて初回だからとか、でなく、やりたいようにやるで良いよ。
気づかいは必要だが、出来ないも気づかいを無理にやっても続かないからどこかで別れるだけ。

154 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:01:49.56 ID:g8PiJvnf0
http://www.jpnumber.com/numberinfo_03_3538_5890.html

j

155 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:02:03.72 ID:NFVJjz6u0
>>113
「じゃあ国営昭和記念公園にしましょうか 僕は自分のバイクを持ち込むので西立川ゲートで待ち合わせましょう!」
「走ること自体が目的化してどうする…!」

これでお流れだな

156 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:02:21.75 ID:CcPmcCof0
この男にアドバイスするとしたら
この悩みを発言小町じゃなくて
次の婚活パーティーで女に話して
共感を得られた女と結婚することだ

157 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:02:22.09 ID:VoVD66klO
>>149
なんで来るの?

158 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:02:49.24 ID:ATn4k8cJ0
>>117
なんか遠回しに
「自分は絶対酒は飲まない」「スキは与えない!」
感が出てるね。
やはり婚活する人って色々とハードルがありそうだな。

159 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:02:52.48 ID:OmFvK6sv0
>>77
パーソナルスペースねえw
自分の部屋に来る、なんて言われたら警戒するのも分かるけど
車程度のものがパーソナルスペースなんて大層なものなのかな
移動手段でしか無いと思うけど

婚活パーティーなんてものに参加する時点で、この女は男との出会いに飢えちゃってるわけでしょ
で、そこそこ良さそうな男と知り合うことができて、食事することになった
その男が電車で来るって言ってるのに、女はなぜか自分の都合で車で行くとか言い出す
そりゃ男だって、ほんの10分乗せてもらうくらいはいいってことだろうと解釈するよ
乗せたくないなら女も電車で来ればいいわけだからね
何のための車持ってますアピールなんだよ

繰り返すけど、この女は婚活パーティなんてものに出るほど男と接点持ちたがってる、それが大前提
なのに自分の車というパーソナルスペース()は一切侵されたくない、なんて譲歩一切なしの態度じゃ
男からも敬遠されて当たり前だよ

160 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:03:08.48 ID:m7r0VO7+0
女はどんなブタでも糞BBAであっても心はシンデレラのつもりでいるからやっかいなんだな

161 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:03:10.42 ID:6qCcbRrR0
まだ、やってたのか
ババアの自意識過剰に嫌気がするなら
性格の不一致で別れとけ。
後々、この手の永遠の勘違いはうざいから

162 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:03:13.68 ID:E3C6giFV0
>>111
それがいま前で汚く飯食ってるオッサンだったりするから人生わからないけどね

163 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:03:29.51 ID:1r5549BK0
>>153
正しい

164 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:03:40.78 ID:9XVj4oau0
>>149
ageてるのは君>>18

165 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:03:43.47 ID:rsZl07al0
どっちもどっち
だから30過ぎて婚活パーティー

166 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:03:48.10 ID:8pg5fcvt0
>>94
そう思う

あんまり期待してない感

167 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:04:06.71 ID:0+3pE+RJ0
おれも興味ない女には尽くせないし尽くす気もないから気持ちは分かる
やらせてもらう為だけに女のご機嫌取る時代は終わったんだよ

168 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:04:21.45 ID:NFVJjz6u0
>>117
何のアピールでもなく
普段からどこへ行くのも車ってだけじゃないかと思う
きっと習慣を崩したくないんだよ

169 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:04:28.03 ID:OuTZu5KI0
会社でも、最初は凛として近寄り難い女が
打ち解けてきたら実は意外な茶目っ気があったとかあるだろう?
速攻COだと、人のそういうの面まで見えないままの判断になっちゃう

170 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:04:37.84 ID:oTrbPu590
婚活やってるような奴は男女問わず性格に難があるから
婚活しないと相手が出来ないんだよ
今回は男の方に問題はあるのは当然として女もちょっとなーと思う

171 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:04:38.46 ID:+6sTXEln0
>>14
女が自分の最寄り駅で初回デートの男を車に乗せるなんてありえねーよ
誰が見てるかわからないんだぞ
これは男の配慮が足りない、すっかり恋人気分かよ

172 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:04:39.40 ID:OHOkWzd40
男を車で迎に来させる癖に、自分が迎えに行くのは嫌
でも女性の方が差別されている
独身が増えるのがよく分かる

173 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:04:44.22 ID:QvRHBvti0
>>120
しょうがないってのはわかるんだよ
若いころって性欲中心の男たち程、積極的だから
アプローチかけてくる男はそれら中心になっちゃう。
そうなると男のイメージってその連中が作り上げちゃうんだよね。
きっとあなたはもてる女の人でしょう。
だから下心男が寄ってくることも多かった。

174 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:04:53.41 ID:ecM5ZraC0
女だけど、婚活してるぐらいならこんなことぐらいでチャンスを棒に振らない
大した仲でもないのにいきなり車に乗られるのは確かにちょっと抵抗あるけど、小を捨てて大につけん奴はいつまで経っても結婚できんわ

175 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:05:01.74 ID:7ebmU5K30
クルマは密閉されてるからな
くっさいババァのニホイが充満してる

ババァはそれがバレるのがイヤだった

176 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:05:05.30 ID:LdyI7rRY0
>>34
ほとんどこいつらのからみですわ。
見るだけ無駄です。

177 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:05:07.32 ID:i7Gg4xn00
>>80
これ

断って正解
迎えに来いがだめなんじゃなく車に乗ろうとするのがだめなんだよ
お互いよく知らない間柄だという配慮が皆無
こんなん一発アウトでいい

178 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:06:03.01 ID:0j6/LXq70
この男女は車に対する価値観が
あってないから付き合わなくて正解

179 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:06:03.56 ID:W0ZyqZ110
これはどう考えてもナシでしょ

感覚がズレてる

180 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:06:23.17 ID:9d5Pgzx40
車で行くって言わなきゃいいのに
店か最寄りの駅で待ち合せでよくね??

181 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:06:39.62 ID:z5YrQ3gL0
処女でなければ精液くさいだけ!
非処女は息を吸っても人前で吐いてはいけない
非処女の息は精液臭
バレてないと思ってるけどみんな黙ってるだけ!!

臭い臭い臭い!非処女は精液くさ〜〜い!!

182 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:07:25.64 ID:F0GBX8Jz0
最初のデートでこれはないだろ
モテないはずたわw

183 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:07:39.97 ID:LdyI7rRY0
>>35
>>58
>>61
>>63
>>64
idくらい変えろよ

184 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:07:48.10 ID:7ebmU5K30
行き遅れコミュ症高齢ブサイクメスのババァが
くやしくてくやしくて発狂してるwww

185 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:07:59.60 ID:mKH38XWh0
ひとつはっきりしてるのは、なんでもコスパコスパ言ってる男は絶対女から相手にされない

結局人間ってのはそうじゃないところに魅力を感じるからな
思いやり、気づかい、優しさってのは自分を犠牲にし、相手をまず立てる事であって
コスパは悪くて当然だからな

186 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:08:03.91 ID:O22dmeDz0
デートやセックスにまで、いちいちマニュアル通りに行動しなきゃならんのか?
他人の真似をしない生き方を認めろよと

187 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:08:21.01 ID:iPBKSVAY0
>>177
向かいに来いもダメ
知らない人を車に乗せるのもダメ

当たり前の事がわからん男がクズなだけ

188 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:08:46.03 ID:hirEpYy90
ところで男女平等はどこにいったの?
逆なら問題ないのでしょ?

189 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:09:02.32 ID:W0ZyqZ110
なんていうか、この男性は美意識の概念がないと思う

190 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:09:11.08 ID:xTDKYUA00
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`) 
 \    ヽ  はあ〜い ここだよ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |    
   | i.uj |リ     

191 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:09:11.79 ID:Kfe25dau0
>>121
そこなんだよ
ある意味お互い似た者同士だから、破綻したケースだな、これは
たとえこのような配慮のない空気の読めない男であっても、奉仕するのに幸せを感じる女型の組み合わせなら上手くいってただろう
まあ、ぶっちゃけ相性の合う合わないの範疇だろうね、理屈じゃなく

192 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:09:26.58 ID:kH4BP7Ow0
男は仕事帰りのため待ち合わせ場所に、電車で駅を指定。

女、じゃあ車で行きます。

アッシーチャンじゃないなら、こんなのはただのコミュ障女。

193 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:09:30.49 ID:E3C6giFV0
>>177初回でこんだけわがままだと手がかかりそう
産まれる子供もうざそう

194 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:09:39.39 ID:2l/Pk7lH0
>>153
そうだね。
どっちが正しいという問題じゃない。
それをわざわざ信じランな〜いとか小町に投稿する方がアホ。

195 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:09:40.64 ID:kG8SVH5x0
軽自動車で迎えに行って女の反応みろ軽トラでもいい

196 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:09:48.00 ID:oTrbPu590
>>187
車側が「じゃ拾いに行きましょうか?」っていうのも一応マナーだよ
それに気づけない女もちょっとダメなんじゃ?

197 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:10:02.21 ID:+6sTXEln0
>>180
車って言えばアルコール断る口実になるからな
送り狼もできないし
端から警戒されてんだよ、まだその程度の関係なんだよ

198 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:10:06.23 ID:TNLenpdO0
素性の分からん男と密室で二人きりなんて嫌だろ
タクシーでさえ助手席に座られんの嫌がるぞ

199 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:10:22.48 ID:cD7jnLQ30
初デートで女のクルマで店まで行く提案とか
80キロ級無免許デブ男のイメージしか湧かないわ

200 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:10:30.33 ID:+xp8akG90
>>142
なるほど

201 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:10:37.56 ID:lNhWlz8f0
男は人生を振り返って今まで一度でもこんなシチュエーションで女の車に乗せてもらったことがあるか
それを考える能力さえあればこんな悲劇は起きなかったな

202 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:10:50.76 ID:7ebmU5K30
ババァ「クルマでいくわ」 ← ここ重要

203 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:10:51.68 ID:H/CTcujWO
中の人の創作だろ。

204 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:10:51.73 ID:zKK0F+xX0
>>94
よく分かってるね。
こういう女の本音がさっとわかる男は女扱いも上手い。

逆に何故だかわからんといってネットに投稿するような男はダメだわ。

205 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:10:57.22 ID:W0ZyqZ110
初回は明るい時間にお茶が無難

206 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:10:57.60 ID:yTev5QuN0
>>159
たぶん、パーソナルスペース自体話が噛み合ってない
部屋がパーソナルスペースとかの問題じゃないんだよ
この話は>>1しか読んでないけど、
駅から自宅まで何キロって離れてる人は車使うだろうし
それはそれじゃん
婚活だろうが、合コンだろうが、
女性の家の近くにいいお店があるとか言われても、
いきなり近くとか、気持ち悪いとは思う

207 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:11:33.35 ID:E3C6giFV0
>>189それそれ。なんか侘び寂びがない。

208 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:11:54.93 ID:7ebmU5K30
ババァがなんで売れ残るのか
このスレみてるとよくわかるわ

209 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:12:12.20 ID:W0ZyqZ110
お酒は飲みませんって意思表示

まあ初回ならよくある話

210 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:12:13.47 ID:nc5sVpRa0
>>166
そう 誘いきたし食事くらいはまぁ行ってみよう

あなたの自宅駅近く行くので最寄り駅まで迎えに云々

え?ないない で終わった

211 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:12:31.04 ID:NFVJjz6u0
>>174
女性は30歳だからまだ妥協するつもりがないんじゃないかな

212 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:12:51.66 ID:8DYa+STI0
なんか皆あまりにも日本人特有の神経質さがあるよね
レールを少しでもはみ出したら「はいアウト!」みたいな
鉛筆の先っぽが少しでも欠けたらすぐ削るかのような厳しさが垣間見える

213 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:13:06.05 ID:+xp8akG90
>>196
男の側も初回だから酒はなし、っていうのも
マナーにしてほしい

214 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:13:13.45 ID:W0ZyqZ110
俺から見ても、この男性は地雷

215 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:13:13.65 ID:Li45SY190
>>298
だな

216 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:13:15.90 ID:EZnGt6610
お互い相手に合わせる能力無さすぎ。
ま、釣り合ってると言えば釣り合ってるけど。

217 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:13:26.90 ID:a5Ou5raIO
女は断る口実を探してたような気がする
最初から会わなければいいのに( ・`ω・´)

218 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:13:30.00 ID:KO8JELJi0
>>173
でも許せないんだろ?w
しかし経験の少ない女は許せると
つまりモテない女は許せると

219 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:13:38.41 ID:u4Bd3kAyO
>>124

まさに酒られたと、

220 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:13:51.13 ID:N5l0O+bU0
なんかこの男おかしい。女の私でも引くわ。

221 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:14:08.00 ID:W0ZyqZ110
>>213
女性が飲みたいなら付き合うべきかと

222 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:14:09.93 ID:BUW+p6l00
こういう別れ方はとってもありがたい。
女性の方もバンバンふっちゃってください。
へんにむりして付き合ってあとあと
ギスギスするより、相性の合わない男女は
恋愛感情が深まる前に可能な限り早い段階で
破綻した方が合理的です。

223 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:14:24.56 ID:6qCcbRrR0
>>211
30歳て賞味期限終わってるやん
年齢詐称のAVじゃあるまいに

224 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:14:29.20 ID:v1a/HRGs0
「初回の食事で女性の車に乗ろうなんてびっくりです。今回はやめときましょう」
こんなこと言う必要あるのか?完全にバカにしてるでしょ

そこはあえて触れずに
「大変勝手ですが、あなたとは気が合わないなと感じたので、今回は無かったことにしてください」
とかのほうが、自分にも相手にも今後の糧になると思うがな。

何でも伝えればいいってもんじゃない。相手に考えさせるのも恋愛力よ

225 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:14:31.69 ID:9nwlTqsyO
車に乗る話する前に、
駅から車で10分のところにある美味しい飯屋の話をして、
相手が行きたそうであれば、
「もし場所がわかりにくいようでしたら、同乗して案内しましょうか?」とあくまで控えめに同乗を申し出る。
これならよかったんじゃないか?

226 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:14:32.42 ID:Av1RAK4c0
>>188
逆も祖初対面の相手とは遠慮する人が多いと思う
密室でどこ連れていかれるかわからないし

227 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:14:35.31 ID:d87Fe+aj0
女は準備に時間が掛かるからな

228 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:14:59.10 ID:W0ZyqZ110
>>216
男の立場から見ても、やはりこの男のほうが問題かと

229 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:15:12.88 ID:Kfe25dau0
>>212
まあでも、オレもそういった部分は多少あるんだよな
スマホに指紋の跡が付いたベタベタした状態というのがものすごく嫌なんだ

230 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:15:15.13 ID:7ebmU5K30
このスレのババァ「オトコのオレからみいても・・・」

231 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:15:25.19 ID:K992uNFZ0
同僚でもない家族でもない恋人でもない友人ですらない
知り合ったばかりの異性を車に乗せるのは嫌だな
狭い空間で他人と二人きりなんて仕事でもなけりゃごめんだわ

232 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:15:29.83 ID:8DYa+STI0
大体初回に酒飲んだっていいだろ
酒飲む=ホテルに連れ込もうとしてるってのはゲスの勘繰り
初デートで居酒屋寄るとか普通によくあること

233 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:15:33.43 ID:9XVj4oau0
酒タバコっていまは女の方が多いよな

234 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:15:48.26 ID:oTrbPu590
>>211
男ならまだ30で済むけど女の場合はもう30って認識しないと売れ残るのにな
女は自分を甘やかしすぎ

235 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:15:49.38 ID:NFVJjz6u0
>>217
「ぜひ行きましょう。○日の夜はどうですか?」っていきなり言っちゃってるからな
ノリノリとしか思えない

236 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:15:56.29 ID:W0ZyqZ110
>>225
駅すぐで、お酒を飲まないメニュー中心で考えるのが正解

237 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:15:57.84 ID:hdf5FJKE0
「車で迎えにきて」この発言はアリか無しか?
アリでしょ。
ただその発言で生まれる不信感とか
付き合いの浅さをカバーできるコミュ力が
オトコにあるかどうかだけ。

238 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:16:24.28 ID:kH4BP7Ow0
嫌がらせや飲めませんアピールで

わざわざ車出してくる女(笑)

239 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:16:24.39 ID:+xp8akG90
>>206
女性の最寄り駅なのか、見落としてた
普通はじめて会うときは、相手の勤務先の近くとか中間地点だよね
そのまま女性の部屋に上がろうとしてた下心があったのか

240 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:16:31.26 ID:VoVD66klO
>>80
結局どっちでも叩くんだよね

241 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:16:40.24 ID:kG8SVH5x0
女の車がとんでもない汚車なんだろ掃除するの面倒だから

242 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:16:44.78 ID:opNQ1tWB0
男が初デートで女の車に乗せてもらうのかよ
将来平気でひもになりそうな男

243 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:16:58.69 ID:7ebmU5K30
売れ残ったババァの自己評価は異常に高い
このスレみてるとよくわかる

もうすぐ廃棄処分になるぐらいの商品価値というのに

244 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:17:14.95 ID:OmFvK6sv0
>>177
車に乗せるだけで「暴行されるかも!」思っちゃうほど信用できないような男と
そもそも二人で食事しようとするなよ
単なる食事でなく、婚活も前提で、お互いよく知ろうとするための食事なんだぞ
男がちょっと「乗せてもらえませんか」って言っただけで即切りするなんてハードル高すぎ
車に乗せるのが嫌だってだけなら他にももっと断りようはある

「私は車で行くけど、乗せるなんてありえません!」
こうやって男に対して警戒心むき出しのバリア張ってピリピリしてるから男も寄ってこないんだよ
こんな女と食事しても絶対楽しくなさそう

245 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:17:19.19 ID:OuTZu5KI0
男女のやりとりに拙いからこそ婚活してるわけで。女も同様。
お互い様なんだよね。そこは別にいい。
もうちょい、相手の非に触れたときの寛容的、受容的な処方をだな…

246 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:17:20.86 ID:W0ZyqZ110
>>237
付き合ってそれなりに長いなら良いけど、初回はありえない

247 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:17:32.66 ID:5bmgngS20
女の家に上がる、女の車に乗る → セックルOK

と勘違いする男が少なからずいる世の中じゃしゃーないで

248 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:17:33.98 ID:m/7YBS7B0
世の中にはエスコート言う言葉があってな。

自分が電車・相手の女性が車という時点でハンデだ。身の程をわきまえろ。

249 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:17:36.05 ID:CPXgSfXT0
若者の童貞が増えているのは、誘っても移動手段が公共交通機関に頼らざるえないからな。
中高生ならそれでもいいが、いい歳して中高生ならではの行動範囲の狭さじゃどうしようもない。
いくら若者の車離れとはいえ、男とてムーブくらいの軽くらい乗っておくもんだよ。いまは軽でも
恥ずかしくなく、機能性重視になっているからな。車を持たない、その機能すらないんじゃどうし
ようもない、わかるね?

250 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:17:52.92 ID:6Yj++Z6m0
親しくない異性と密室を作ってはいけないと教えられた
車、部屋、お店。それで犯されても自業自得と言われてしまうでしょ

251 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:18:12.96 ID:Av1RAK4c0
>>234
そう信じてる人はいまだにいるけど30超え未婚で結婚できる率は
女が男の2倍なんだよ
男の30歳も女の30歳と差はない
年齢が上がると不妊になるのは男も一緒だからね

252 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:18:26.02 ID:NFVJjz6u0
>>223
>>234
自分を客観視出来るかどうかには個人差があるだろうし
そこを論っても意味が無いと思う
この女性はそういう人だ(と俺が思っただけ)なんだから

253 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:18:34.56 ID:Tjuvnu5q0
男女関係なく初対面の人の車に乗りたくないし載せたくないだろ

254 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:18:34.82 ID:hAmLiSDD0
いきなり車に乗ってこようとするとか
必死すぎてキモ
慌てる乞食は貰いが少ないって知らんのか

255 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:18:46.16 ID:W0ZyqZ110
>>244
ハードル高くない
普通は初デートで女性のクルマに乗るなんてありえない

白馬に乗った王女様ですかw

256 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:18:49.51 ID:E3C6giFV0
>>1
俺の会社最寄り駅まで来てくださいなら、行ったかも。自分の近所はこええな

257 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:18:51.14 ID:QvRHBvti0
>>218
そうそうw
失礼な言い方だけどもてなさそうな女友達は多いなw
仲良くなるのが楽。変に警戒してこないから。
もちろんこっちも下心はないし。
もてない女で警戒してきたら、それ以上関わらんよ。
経験少なくて、なおかついいなと思った人に警戒されたのなら
残念半分だけど誤解を解きたいって気持ちとで頑張れるかな。
ま、若い時の話だよ。

258 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:18:52.07 ID:1Cul/cDyO
>>80
あるあるw

259 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:18:57.57 ID:+xp8akG90
>>232
相手が嫌だっていうなら誘うなや

260 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:19:01.66 ID:cD7jnLQ30
女のクルマが軽トラだったらこの展開も納得

261 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:19:06.57 ID:7ebmU5K30
運転中にどうやってレイープするんねん
運転中にレイープしたらレイープしたヤツも死ぬわ

アホちゃうかと

どんだけ自意識過剰やねん

262 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:19:32.12 ID:PbtNdw0S0
今の奴らは情けねーな

263 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:19:36.92 ID:N5l0O+bU0
誰が悪いとかの問題でないと思うよ。こんなセンスがない男と付き合ってもろくな事ないと彼女が
判断しただけだよ。

264 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:19:45.44 ID:kH4BP7Ow0
男の部分は創作だろうが

女は居そうだわな(笑)

265 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:20:44.38 ID:8pg5fcvt0
こっちから車に乗せてってなんて
家族かよっぽど深い付き合いじゃないと言わない
車の運転にはリスクがあるからね

266 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:20:48.92 ID:+6sTXEln0
このスレを見て若年層の童貞率の高さに納得した
そりゃ彼女できんわ

267 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:21:12.89 ID:5bmgngS20
>>244
デートレイプって知ってるか?

268 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:21:14.44 ID:zmo+Z+6C0
>>173
いやいやモテないよ。多分楽勝圏に思われてたんだと
思う。

>>173さんがもどかしいのは分かるよ。でも逆に、
全然セックスアピールない人には、警戒心も生まれない。
時間かけて知りあうしかないよ。

269 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:21:42.05 ID:mg58H0080
女子だけど、ちょっと煽り抜きで男子宛にマジレスするね。

女子は色々制約があります。化粧をしなければいけない。服はオシャレでなければいけない。
むだ毛は生やしちゃいけない。お肌のCONDITIONも保たなくちゃいけない。眉毛を整えなければいけない。

太ってはいけない。良い匂いがしなければいけない。
人前でオナラをしてはいけない。ゲップもダメ。股を開いて座ってはいけない。

表情は明るくなければいけない。美容室で高いお金を払って髪を切ってもらわなければいけない。
それなのに同じだけ働いても男子より給料が安い。冷え性。毎月、生理がきて具合が悪くなる。

男子より運動能力で劣る。パンツを見られてはいけない。胸は盛らなければいけない。
猫背ではいけない。ネイルはきれいにしなければいけない。食事は相手の分も取り分けてあげないといけない。

わかる? これだけの制約があるんだよ。あなたたちにできますか?

270 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:21:45.95 ID:ptqwKOkI0
食事デートに車で来るってそもそも何なの?

271 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:21:56.14 ID:+xp8akG90
正直飲み会もどうかと思うよ
初対面の付き合いに酒が必要なんて
まして相手が女性ならさ

272 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:22:00.27 ID:wlK0DLrm0
さすがについでとはいえデート初日から、迎えに来てもらうのは
普通気が引けると思うわ。男の配慮の足りなさを考えると
相手の女も先が思いやられると思ったんじゃないかな

273 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:22:06.50 ID:hdf5FJKE0
>>266
(笑)同意

274 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:22:10.10 ID:Kfe25dau0
>>253
そういう相手はタクシーみたいに後ろの座席に乗せればいいんだよ
オレはそうしている
それなら互いのパーソナルスペースも保てるしね

275 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:22:17.07 ID:U25r671D0
>>245
取引先に同じ事は言えないでしょ。相手を下に見てるから乗せてけと気軽に言えるんだよ。
これは女側でも一緒。甘えた感じで言ってきたとしても、内心見下してる。

276 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:22:19.70 ID:NFVJjz6u0
>>249
ここで言ってもなあ…
この男性
車は所有している設定だし

277 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:22:21.28 ID:8DYa+STI0
>>265
でも女が乗せてって、送ってっていうのは誰も非難しないしまかり通ってるよね
男=犯罪者みたいな目で見すぎ

278 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:22:23.52 ID:GXauJi9E0
カッテニセイ

279 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:22:27.38 ID:WfUb3J2m0
30にもなってまともな車にも乗ってないのは情け無い

280 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:22:28.07 ID:opNQ1tWB0
駅までお迎えにきてくだちゃーい!

割り勘にしてくだちゃーい!

帰りは家まで送って行ってくだチャーい!

281 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:22:31.59 ID:OuTZu5KI0
>>263
最初は誰だって下手糞なんだ
今スタートしたばかりなんだから、これからどんどん上手くなる はず

282 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:22:54.61 ID:7ebmU5K30
>>267
オスが運転して
メスを山でレイープして
メスを山に捨てるような事件はよくある

運転してるのはメスだ
オマエみたいなのは
バカの典型といっていい

283 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:23:02.34 ID:wek8rCMK0
>>160
その同系統として
男は大人になっても現実世界を判断できない
知能が子供のままのピーターパンという

284 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:23:03.19 ID:4u4zKk0s0
大学時代女の子が大学に親の車で来てて
友達の女の子を駅まで送ってあげるって話してて
俺も駅まで行きたかったから乗せてって言ったら断られた

何故か?(20点)

285 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:23:09.46 ID:5bmgngS20
>>234
腹の中を見透かされてるんですね
わかります

286 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:23:14.21 ID:0+3pE+RJ0
こういうズレた人間が癇に障るのは理解できるが
ズレに対してあまりに過剰反応しすぎれば、それはブーメランとして返ってくる(自分はどんだけ出来た人間なのかと)
しかしまた、このブーメラン人間というのも、現代にはあまりに多い気がするので
このブーメラン族を、どこまで許容できるかが現代の婚活チキンレースに重要な課題と言えるでしょう

287 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:23:41.43 ID:v1a/HRGs0
>>269
そこまで出来てるのはごく僅か

288 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:23:45.81 ID:NFVJjz6u0
>>267
婚活パーティに参加する男性なんて信用出来ない!と思う女性が
婚活パーティに行って男性と連絡先を交換するというこの不可思議…w

289 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:23:52.04 ID:XBFTcdxk0
>>123
子無しなら旦那かわいそうだけど、、、
子育てしていて旦那がそれだと奥さんの気持ちわかるわー

290 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:24:02.93 ID:W0ZyqZ110
クルマで行きますっていうのは
あなたとはまだアルコール飲みませんっていう意味

直接言ったら角が立つから、オブラートに包んでいるわけ

その意味を理解できない人だから、ダメだったの

291 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:24:06.92 ID:R8SS8YZCO
最初から合わない相手だから即切りでお互いHAPPYじゃない!!

殿方にご尽力できないマンコなんて生きてる価値なんて無くてよ!?

二十歳ぐらいのマンコならまだしもサンジュウのばあ様なんて

292 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:24:12.87 ID:VoVD66klO
>>188

乗せてあげるよ
ビッチでもない

293 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:24:17.70 ID:U25r671D0
>>281
三十代でこれならもう矯正は無理だろ

294 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:24:35.41 ID:9X0m39Xn0
>>270
自宅が駅から遠い人たちもいるから車通勤だったり、
駅まで車はとかあるよ

295 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:24:43.80 ID:ZMHnr8Ta0
>>277
彼氏彼女なら分かるが
良く知らない男に車に乗せて連れて行って言う女は危機感無さ過ぎのクソバカだと思うし叩く

296 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:24:51.41 ID:5bmgngS20
>>261
お前の車は止まらないのか
そうか

297 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:24:52.29 ID:+xp8akG90
>>269
意味がわからない

いやなら止めればいいじゃない
自分にできることだけやれば?

298 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:24:52.90 ID:rO4NZp430
いくら身元が分かっている結婚相談所の異性でも
いきなり車に乗せるのはヤダな。汚されても嫌だし
変な事で相手がストーカーに変貌して住所特定されたら
恐怖だしね。男ももう少し女性に対して配慮すべき

299 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:24:53.85 ID:0j6/LXq70
>>281
恋愛経験値は学生のうちに積んでおかないとね。
恋愛LV1のまま、いきなり結婚相手(ラスボス)と対峙するのはきついね。

300 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:24:58.38 ID:kH4BP7Ow0
だからフェミキチ共は喜んで乗せてやれよ

男女平等アピール(笑)の絶好のチャンスだぞ

301 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:25:00.82 ID:L0Nss8MM0
>>270
車でくる
自己中女
地雷

302 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:25:04.67 ID:IG4fmZBu0
AとBじゃ、Aの方が好き
BとCじゃ、Bの方が好き

AとCじゃ、うぅ〜ん、迷っちゃう・・・

これが女がよく見せる特質
男では考えられないw

303 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:25:15.72 ID:W0ZyqZ110
>>288
そのハードルの違いが分からないのは問題がある

304 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:25:23.84 ID:E3C6giFV0
初対面の男2回乗せたことあるけど、
いずれも年がかなり下だわ。

305 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:25:27.39 ID:wek8rCMK0
>>284
A:おまえが臭いから

306 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:25:44.19 ID:a/gDvemv0
ケンカして千葉の山中で彼女の車から叩き下されたのは
いい思い出、、、、、

307 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:25:49.90 ID:10PyuGcV0
>>197
婚活パーティーで知り合っての最初の食事でしかないもんな
男がいきなり距離ナシに詰めよりすぎた
自力ですぐ移動できる駅前の店で、アルコールも控えて、軽く食事だけ、から始める付き合い
無難な選択だろうに

308 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:25:55.06 ID:4u4zKk0s0
>>305
0点

309 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:25:55.16 ID:1W8KwJuZ0
30過ぎて独身の男に人並みの気遣い期待するほうがおかしいわ

310 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:26:27.66 ID:9X0m39Xn0
>>277
いや、親しくなきゃ乗らないし

311 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:26:33.82 ID:OmFvK6sv0
>>267
車に乗った状態で運転してる女をレイプするって、
路上で女をレイプするよりはるかに難易度高いと思うんだがw
何度も言ってるけど、「レイプされるかも!」なんて警戒するような相手と
二人きりで食事に行こうとすることがそもそもおかしいわ

312 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:26:34.96 ID:8DYa+STI0
男が車乗せてというのはアウト
男が割り勘でっていうのはアウト
男が居酒屋に誘うとアウト
男が実家住みっていうのはアウト
男が非正規なのはアウト

女が車乗せてっていうのはセーフ
女が居酒屋誘うのはセーフ
女が割り勘にしたらアウトどころが女神扱い
女が実家住みっていうのはセーフ
女が非正規なのはセーフ


なぜなのか?

313 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:26:44.01 ID:V1Ovlmg30
>>80
ほんとこれ

314 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:27:02.44 ID:W0ZyqZ110
>>309
悪かったなw
でもないしこれはナシ

315 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:27:05.64 ID:bX0+U3BF0
男女平等から言えば、何もおかしくないが…
実際問題として、こうれではオマンコできる確率下がるよ?って話。
単純にオマンコ損得勘定で駄目。

316 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:27:13.84 ID:g7R6hv3k0
>>262
違う視点から言えば車を特定されてストーカーされるのが嫌なんだと思う。
>>1で言えば、電車と車のカップルなら「駐車場大丈夫?」が普通。

317 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:27:16.34 ID:m/7YBS7B0
>>276

それならすでに初動が間違いだろ。車もってるなら
男が迎えにいけよ。
自分が女ならその時点でバカにされてると思うぞ。

318 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:27:32.84 ID:wek8rCMK0
婚活パーティ→回転寿司+フリータイムでせいぜい10分少々の会話

そこからの顔合わせとなると迎えに来てはないだろ

つか、社会人ならそのくらいの距離感わかっとけよ

319 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:27:34.95 ID:X3bUOThO0
こいつの敗因は
迎えに来て。といったこと
待ちあわせしましょう。 といえば
同じ状況でも何も問題なかった

320 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:27:44.95 ID:6qCcbRrR0
こんな囲い場みたいな安全圏で警戒心MAXな30女なんて要らないだろ

321 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:27:46.35 ID:o7LGALZq0
まだやってるのかよw

322 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:27:57.64 ID:W0ZyqZ110
>>311
そういう問題じゃなくてだね
ものには順序やしきたりがあってだね

323 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:27:57.71 ID:uGnjbjUL0
それも土産付きでこられたら
【社会】30代独身男性、初デートで女性に「車で迎えに来て」と頼むのはいけないことなのか?★8 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>20枚

324 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:28:02.19 ID:ONrWHBrjO
初っぱなからコレじゃ先が思いやられるな
こういう奴は仕事辞めてヒモになる確率が高い

325 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:28:11.28 ID:E3C6giFV0
>>317電車通勤帰り

326 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:28:14.39 ID:g7R6hv3k0
>>306
しつけだろ?

327 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:28:19.86 ID:Kfe25dau0
>>298
普段口ではそうは言ってるが
気が付いたら、自分の上に男が乗ってるってことも、人生ではよくあることだよ、お嬢さん

328 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:28:35.61 ID:+xp8akG90
>>299
だから魔法使いになるのか

329 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:28:39.66 ID:Av1RAK4c0
>>269
男は男で通勤してるだけで痴漢冤罪かけられるリスクもあるし
女の化粧のように男らしさを当然のように求められるのでその辺は同じ
女より行動が性欲に左右されやすいからリスクもあるよ
前立腺がん等女がない病気も多し色盲や通風等の発生率も女性よりはるかに高い
こういうアホみたいな比較は無意味だと思う
自分は女だけどね

330 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:28:43.49 ID:56ruKgPq0
しかもネットで質問しちゃうんだもんな
そして2ちゃんにもスレ立てられて
こりゃダメだわ

331 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:28:48.14 ID:W0ZyqZ110
>>318
多分、この人は仕事も出来ないと思う

332 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:28:48.37 ID:mKH38XWh0
この男は仕事終わりで自分の職場近くの店を選んだんだろ?
それで、さらに彼女の車に乗せてもらおうなんて自分優先過ぎる

せめてこっちから彼女の家の近くまで行く提案してればな
俺は昔そのケースで初めての会う女性の車に乗せてもらったわ
こっちは都会住みで、あっちが田舎の子だったんで「遠いからそっち行きますよ」って言ったら女性から「じゃあ車で駅まで迎えに行きます」って
もちろん俺は断ったけど「車で行かないと何もない町だから」って言われて納得したw

そうやって相手を思いやるのが普通なんだよな

333 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:29:22.32 ID:Zio4ULoI0
例えは 相手が 年収二千万なら 迎えに行ったであろう。 30過ぎれば そんなもんだ。

334 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:29:28.53 ID:7ebmU5K30
ババァ「レイープされました(´;ω;`)」

(ヾノ・∀・`)ナイナイ

335 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:29:40.39 ID:L0Nss8MM0
やりとりで一発レッドを出す
お互い厳しい面接官な
婚カツ男女

336 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:29:44.71 ID:zmo+Z+6C0
>>311
いや、別に運転しながらじゃなくて、どっか変な所に
連れて行かれるかもしれんでしよ。

337 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:29:54.44 ID:6OhGMR9l0
>>216
どっちも結婚に剥いてなさそうだなw

338 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:29:56.02 ID:U7nJCpVw0
>>271
飲み会と食事は違うと思うけど
あとお酒に対してなんかコンプレックスでも持ってるの?
お酒飲めない人を否定する気はないが、美味しい料理とお酒(ついでに雰囲気のいい店)は男女問わず人間関係を良くしてくれる
>>1はその前段階も出来ないアホってだけの話

339 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:30:03.56 ID:lNhWlz8f0
【社会】30代独身男性、初デートで女性に「車で迎えに来て」と頼むのはいけないことなのか?★8 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>20枚
男も相手の女がこんな感じなら意地でも車です迎えに行くんだろうが

340 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:30:14.10 ID:4z8SGI+Y0
>>1
こんなやつだから結婚できない

341 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:30:18.80 ID:qRzNIxyY0
そんなことを、グダグタとネットで聞いてるようだからダメなんだよ。
自分だって、相手の女が同じようなことをネットで愚痴ってたら嫌になるだろ?

342 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:30:22.94 ID:I8fYImsH0
>>332
これができるかできないか
そこに大きな壁がある

343 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:30:26.16 ID:NFVJjz6u0
大元のやり取りを読んでない人がいるみたいだ

私「今度お食事に行きましょう」
女性「ぜひ行きましょう。○日の夜はどうですか?」
私「その日は仕事帰りなので電車で行きます。」
女性「私は車で行きます。」
私「では○駅(女性の最寄駅)まで行きますので、駅まで迎えに来てもらっていいですか?
  駅から車で10分くらいのところに美味しいお店があるんですよ。そこに行きましょう。」
女性「えっ!?初回の食事で女性に車出させるんですか?びっくりです。」
私「私が電車通勤で仕事帰りだし。いったん家に帰って車でってなると遅くなってしまうから。」
女性「だったら、駅の近くのお店にするとか、お店までタクシーでくるとか、別日にするとか、するべきじゃないですか?
  初回の食事で女性の車に乗ろうなんてびっくりです。今回はやめときましょう」
私「わかりました。」

344 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:30:36.18 ID:9X0m39Xn0
たしかに
ネットで質問するようじゃなあ
自分で考えろってなるわな

345 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:30:38.94 ID:9cK0bbnX0
そもそも最初から乗り気じゃない男と食事の約束なんかするなよ

346 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:31:11.35 ID:g7R6hv3k0
シートに髪の毛付いてて汚らしいくせに男に清潔を求めるのが女だよなw

347 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:31:16.54 ID:5bmgngS20
>>311
地方の居酒屋の駐車場
端っこの方に止めれば人目はほとんどないから中でイチャついてる男女が時々いる
車中で襲ってても傍目にはイチャついてるようにしか見えない

348 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:31:25.42 ID:W0ZyqZ110
>>343
どう見ても、この女性の方が正しい

349 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:31:55.52 ID:E3C6giFV0
>>345
乗り気だったが消えた話

350 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:31:57.04 ID:9X0m39Xn0
>>343
男ダメじゃん

351 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:31:57.46 ID:QvRHBvti0
>>268
>>全然セックスアピールない人には、警戒心も生まれない

わかる気がするw
大柄な人、小柄な人。こわもての人、柔和な人。声の高い人、低い人。
同じ行動、同じ発言をしても相手の受ける印象って違うからね。
若いころは理不尽だって思ってたけど、今は世の中は理不尽な物って思えるようになった。

仕事の取引先で怖そうな顔の人が必死に笑顔を作っているのを見ると
なんか、人生色々苦労してきたんだろうなって同情してしまったりw

なんか話がそれた、二度寝します。

352 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:32:06.05 ID:R/K52wMV0
>>343
どこが問題かというと
個人的には最後の「わかりました。」だと思う

353 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:32:15.44 ID:OuTZu5KI0
>>299
そうは言っても無いものはしょうがあるまいw
そういう人はずっと一定割合いるし、そんな人こそが婚活してるわけで
低レベルのうちなら少ない経験値で容易にレベルは上がる
1日でレベル1→10とかな
服のセンスもそうだけど、最初はトンチンカンになりがちだけど
意識し始めたらそこがはじめの一歩
そこからどんどんいい感じになっていくしな
あさっての方向に突き進む人もいるかもだが…

354 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:32:27.79 ID:wBNxMwOo0
これが男と女が逆だったらどうだろう
特別問題になる問題じゃないと思うのだが。

とりあえず恋愛ってめんどくさい。
みんなよく頑張ってるなと思うよ。

355 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:32:38.71 ID:A4QCSx2T0
>>1
いけないことではないがカッコ悪い

356 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:32:45.06 ID:X3bUOThO0
>>332
国語の成績低そうだな
1を音読から始めろ

357 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:32:45.27 ID:OmFvK6sv0
>>322
婚活パーティに参加しなきゃ男を捕まえられないような30過ぎの女が
相手を車に乗せる程度のことで
「物にはしきたりが……」
くだらねえw

358 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:32:46.79 ID:W0ZyqZ110
>>345
違う
せっかく脈があったのにこの美意識のない男性が
台無しにして終わった

びっくりです

これはドン引きした様子がよく伝わってくる

359 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:32:49.14 ID:hirEpYy90
相席屋みたいな商売を考えると弱い性って男性だよなっていつも思う

360 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:32:51.55 ID:+xp8akG90
>>327
ない人はないけどな

ある人にはあるだけで
最近酒飲まない男性が多いから助かります

361 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:33:04.01 ID:NFVJjz6u0
>>348
>>205

362 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:33:16.98 ID:7ebmU5K30
>>343
まったく問題ないわ
ババァがすべてわるい

363 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:33:25.70 ID:lNhWlz8f0
>>343
リカバリーのチャンス2箇所くらいはあるのにな

364 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:33:25.72 ID:g7R6hv3k0
>>330 >>341
自分の常識が相手の非常識なら縁がなかったと思うべきだよな。結婚したって
ダシの濃い薄いで大喧嘩になるのが結婚生活だから。

365 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:33:28.62 ID:nc5sVpRa0
>>343
ここまではっきり言わなきゃいけない相手だったんだよ
合わない。切って正解

366 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:33:29.10 ID:v1a/HRGs0
>>348
女性の方が正しいと思うが、男を見下した感じが下品

367 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:33:54.61 ID:opNQ1tWB0
なぜ「自分が車で迎えに行く」と言えないかな?

368 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:34:02.34 ID:EZnGt6610
>>343
最初からケンカしてるみたいでワロタ。
どっちもどっち。

369 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:34:05.37 ID:W0ZyqZ110
>>357
くだらなくても、しきたりがあるの
それは相手が何歳だろうと同じ

そういうのを理解するのも含めて美意識

370 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:34:22.56 ID:ESXupFus0
なんかしょうもないこと気にする女だな
そんなんだから婚活なんかやってるんだな

371 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:34:24.06 ID:E3C6giFV0
>>352たしかに

372 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:34:41.21 ID:kH4BP7Ow0
>>343
では、、、の意味が分かってないな
バカ女死ねよでスッキリする。

373 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:34:46.45 ID:ptqwKOkI0
食事デートに車で来る=今夜は帰るつもりないわよ?
ってことだろ?さすがに肉食過ぎ、引くわあ、チンコショボーンってなっちゃうわあ。

374 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:35:16.14 ID:L0Nss8MM0
婚活やったら
負けみたいな雰囲気

375 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:35:16.74 ID:W0ZyqZ110
>>363
いや、びっくりです

で終わったと思う
クリティカルヒット

くびをはねられた

376 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:35:29.15 ID:7ebmU5K30
>>367
ババァがクルマがくるといってるから
ババァの意志を尊重してる

なにも問題ない

むしろオスのクルマに乗れというほうが
メスにとってリスクが高い

377 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:35:41.08 ID:5bmgngS20
>>346
男の部屋の床には必ずチンゲ散らばってるのなんでなん?

378 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:35:58.95 ID:ApeoQceO0
>>366
男側からの報告だからなあ
感情害された上での脚色はあるんじゃね
女側から会話の再現してもらったら全然違う雰囲気になりそうw

379 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:36:02.84 ID:9d5Pgzx40
コミュ症どうしで意思疎通出来てなかったんだろ?

380 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:36:14.73 ID:g7R6hv3k0
>>369
村のしきたりと言うか、世代のしきたりと言うか、長老に聞いてみようの話だろうな。

381 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:36:14.96 ID:zmo+Z+6C0
>>343
店の指定が男というのもね。
もし食事行ってたとしても、帰りも家まで送らさせそう。

382 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:36:17.72 ID:n04Ibtcq0
女の言う事も分かるけどこんなのでNGってのもどうかなと思うけどな

383 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:36:25.34 ID:h7AuyUx90
>>343
アスペアンドアスペ

384 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:36:35.82 ID:OuTZu5KI0
>>343
これでいきなり切るんではなく

女「それは無いでしょー。もっと仲良くなってからね。」
男「わかりました。すみません。では自力で店に向かいます〜」

くらいのやり取りに誘導する気が女にあっても良かったのではと

385 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:36:40.13 ID:qiRQ5b/C0
めしうま

386 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:36:51.40 ID:C0Qln4QH0
初デートでいきなり車で乗りつけてくる女は可愛げがないと感じる
「勝手に行って、食事が終わったら勝手に帰ります」って感じで、マイペースなんだな
婚活パーティーで出会う人ってそういうものかな

387 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:37:00.18 ID:W0ZyqZ110
>>380
妹に鍛えられました

388 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:37:11.92 ID:U7nJCpVw0
>>372
では...の流れに気持ち悪さを感じるって意見が大半だと思うけど
あなたも立派に社会不適合者

389 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:37:13.93 ID:Htdl3Lnh0
都市部で車不要の生活してるのなら電車+徒歩でいいけど
郊外で車必須の生活圏の場合 車所持してない時点でアウト

都市部生活圏なのに車必須の場所にデート誘ったのならアホ

390 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:37:36.01 ID:OmFvK6sv0
>>336>>347
男が運転するならともかく、女が運転するんだぜ
「変なところに連れて行かれるかも」→何言ってんの?
「駐車場の端で襲われるかも」→端に停めなきゃいいだけ
自分が運転してるんだから、自分でガードできることだよね、両方とも

391 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:37:37.10 ID:10PyuGcV0
>>352
実際にはネットで何が悪いのかわからないと質問してるし…
あぁ、気が回りませんでした!すみません
良い店なのでぜひご一緒したいとばかり気がはやってしまって
では改めて、今回は駅前の店で、会ってくれませんか?
くらい言えたらな

392 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:37:44.06 ID:W0ZyqZ110
>>386
お酒を飲みませんって意味
それぐらい常識

393 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:37:52.42 ID:5bmgngS20
>>354
会うの2度目の男の車に初デートで乗り込む女も危なっかしいと思う
気心知れた友達からデート相手に進化したのとはわけが違うし

394 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:37:53.34 ID:f/tDC60W0
むしろ、この男の問題は、女の家の近くの店を指定したことじゃないかな?
女はいきなり自宅をつきとめられるのを嫌がったのでは

男の会社の近くだったら、女も自分の車に乗せるのに、ここまで拒否感がなかったかもしれない

395 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:38:06.27 ID:7ebmU5K30
ババァ擁護の論理はすべて破綻してる

396 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:38:09.15 ID:shla1lHJ0
初めて一緒に飯喰う相手の
パーソナルスペースも解らずに近づきすぎるとか
イケナイとかじゃなくて
空気読めない残念な奴だから
もうデートしたくないってことだろ
動物の求愛行動でもメスに逃げられている案件じゃね
ソレもワカラナイでネットで質問する時点で
顔洗って…w

397 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:38:09.70 ID:dyqOebhYO
車で迎えにこさせてしかも連れて行ってもらおうとしてるんでしょ?
甲斐性なさすぎ

398 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:38:13.57 ID:L0Nss8MM0
>>382
きびしい面接官様ですから

代わりがたくさんいるとも限らないけど
パーティでほかの男とも連絡先交換したのでしょう

399 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:38:13.94 ID:gRYU6GMm0
女がそれでいいと思えばいいんだろ

400 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:38:17.23 ID:5dQQFh+J0
>>323
後ろはあかん羆やないか!

401 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:38:22.48 ID:W0ZyqZ110
>>391
それ出来る人は、いきなりクルマに乗ろうとしないってw

402 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:38:22.89 ID:TNLenpdO0
>>237
軽い女ならアリ
堅実に付き合いたいならナシ
初回から車に乗ってくるような女はその日ホテルOKと思ってる

403 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:38:30.76 ID:McosIhXC0
色んな意味で俺には結婚無理だということがよくわかった

404 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:38:55.92 ID:6pF4517W0
>>1
別にいいだろ、大したタマでもないのにもったいぶってどうするよw
色んな人と付き合って見極めろよバカヤロウ

405 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:39:03.22 ID:VoVD66klO
>>300

だから乗せてあげるつってるのに

男女平等云々フェミ云々言ってるヤツにレスしても返ってきた試しがないわ

406 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:39:05.94 ID:kH4BP7Ow0
>>388
コミュ障は嫌がらせという日本語も分からないんだな。
小町に相談してるのは創作だろ(笑)

407 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:39:17.32 ID:TROE5hP40
>>392
お酒飲みませんなら昼間のデートでもいいでしょ
これだと自分だけ車であなたは乗せませんって意味にしか取れないよ

408 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:39:32.38 ID:5bmgngS20
>>359
相席居酒屋で男の支払いで平然と飲み食いできるタイプの女と>>1の女は全く異なるタイプだろ

409 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:39:33.77 ID:uKpxsd2V0
>>390
カージャックってあるじゃん

410 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:39:44.34 ID:9xMf3NWZ0
>>343
どっちもどっち

411 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:39:53.72 ID:h7AuyUx90
>>408
50歩100歩

412 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:39:54.55 ID:u4Bd3kAyO
ヘッドライトが点かない、バッテリ調べろのコピペを思い出した。

413 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:40:00.94 ID:9X0m39Xn0
>>391
そのスペックがあるならネットに相談しないだろうなあ

414 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:40:25.41 ID:Kfe25dau0
>>376
そのままモーテルに運ばれちゃうもんな
しかし、ここまで初対面の男と車に乗ることに警戒心が強い女は今時珍しい貴重な存在ではある
だからいつも一線を乗り越えることが出来ずに婚活やってんだろうけど
一緒に観覧車やカラオケの個室ですら息苦しく感じてしまうタイプだろう

415 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:40:27.18 ID:W0ZyqZ110
>>394
ズレてるってw
そんな犯罪レベルの心配じゃなくて

デリカシーのなさにドン引きしただけ

416 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:40:36.46 ID:9d5Pgzx40
>>384
うん
そのまま付き合ってたら
狭量ですぐキレる女に振り回される事になってたと思う
よかったんじゃない?

417 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:40:36.50 ID:ASpJZJ+q0
いきなり女性の運転する車に乗ろうとは、はしたない
どこかに連れていかれて襲われたらどうするんだ?

418 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:40:51.09 ID:0+3pE+RJ0
>>343
この会話で女を支持する女が多いことに驚き
しかも言ってるのは30代・・・・

やべぇよ・・・女やべぇよ・・・

419 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:41:11.76 ID:6aUEYUSK0
>>403
お前もこの質問者と同じ。
スタイルなんて自分で決めろマニュアルなんて無い

420 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:41:13.39 ID:yC4ugkmd0
>>343
女が勝手に日時を指定して車でくるって言ってるのにその車に乗るというと
厚かましいやつだって話になるってことね

めんどくせいらねw

421 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:41:18.98 ID:7ebmU5K30
ババァ擁護
 オスがクルマだすよう提案したほうがいい(1) ⇒ ババァの意志無視(2)
 レイープされるかもしれない ⇒ オスのクルマに乗るほうがリスクが高い(1)
 ババァの気持ちをくみとるべき(2)

すべて矛盾

422 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:41:25.53 ID:ESXupFus0
この女の主張が正しいのか正しくないのかは置いといて
現代社会で婚活やってる女という立場で、こんな厳しい目で男を選んでたら間違いなく婚活にかけてる金は無駄金に終わるぞ

423 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:41:27.12 ID:qXgG55Ak0
たよりない男を演出するならありかな。

424 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:41:31.19 ID:uKpxsd2V0
>>352
まあでもここで引いてくれてよかった。
しつこくされたら余計怖い。

425 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:41:34.06 ID:U7nJCpVw0
>>386
30過ぎで婚活してる女なんだから、言葉の一つ一つにトラップがあるのも予想すべき
車で行きますに対する返しの時点で間違ってる

426 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:41:51.18 ID:5bmgngS20
>>390
というように「襲われたのは自己責任だろ」とより過大に女の非を論う風潮
女は目の前の男だけを警戒してりゃいいわけじゃないからな

427 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:41:51.68 ID:+xp8akG90
もやしな旦那さんが
「男のほうが折れてやらないといけないんだ、女が悪くても男が折れてやらないとダメなんだ」と言い出して

全然男らしくない人なのに、こういうところは男になろうとするんだなとちょっと感動

しかしよくよく考えると自分のほうが「ごめんなさい」を言ってる回数が多い気が……
結局ほだされていたことに気づく
負けたもの勝ちとはこういうことか

428 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:42:13.10 ID:llfJ3xEz0
昔お見合いで、初対面の相手の車(クソ田舎なので、お見合いでは普通)に乗ったとき、
やたら手とか握ってくるし、更に疲れたとか言って路肩に車止めて寝たふりしたときは恐怖を感じた。
お見合いだから、間に入ってる人を含めてお互いの素性は知れてるけど、
どっかで襲われたらどうしようとか思った。やっぱり密室は怖いわ。

429 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:42:14.86 ID:L0Nss8MM0
>>422
厳しい面接官様ですから

430 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:42:16.15 ID:sqo/NOCPO
察してちゃんは付き合いきれんよ、勝手に離れていってね。

431 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:42:26.91 ID:ZMHnr8Ta0
>>390
物騒な世の中だ、「まだよくわからん奴」ならたとえ同性でも色々考えてしまうな
ナイフ突きつけられたり、いきなり豹変して暴れ出したり

432 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:42:32.57 ID:gQrzdEXQ0
男女別だったら問題にならないのに
女って心狭いな

433 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:42:34.21 ID:3qCD4X1X0
女が駅から徒歩圏内の店を提案すりゃよかったろ

434 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:42:38.53 ID:W0ZyqZ110
>>418
俺は男だけど、これは女性の方が正しい

こういうのって恋愛シミュレーションゲームじゃ鍛えられないの?

どこの主人公が初回デートでヒロインのクルマに乗るんだよw

435 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:42:38.88 ID:2FCjuuco0
この件で、男女ともに合意する=合理的な価値観

この件で、女子・男子どちらかがケチをつける=非合理的な価値観=将来ミエ張り一家で家計が大変

436 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:42:43.55 ID:kH4BP7Ow0
男が相談してるように女が見せ掛けてるんだよな(笑)これ。

437 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:42:44.27 ID:A+O6CGWN0
う〜ん
俺ならまずタクシー提案するかな

438 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:42:44.85 ID:aLBDQIoy0
なんだこれ
こんなのが★8とか
久しぶりに平和だな

439 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:42:47.65 ID:OmFvK6sv0
>>343
女が完全にケンカ腰で笑える
せっかく婚活の相手と会えることになったのにこの妥協のなさ

440 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:43:05.14 ID:10PyuGcV0
>>413
謝罪できない
説明できない
提案できない

仕事もできなそうだなこいつは…

441 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:43:07.59 ID:EZnGt6610
びっくりって言われて返事をする前にネットで相談するべきだったなw

442 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:43:11.48 ID:5bmgngS20
>>384
女には狭量は責めるのに
男が自ら発した非常識発言を修正しなかったことはノータッチか

443 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:43:13.20 ID:huuodhE60
お前らに特別に裏技を教えてやろう
ninasgu500 4千円以上で500円引き、ninasgu1000 7千円以上で1000円引き、ninas1500 12000円以上で1500円引き
(nina'sは母服雑誌)

(GU)ミリタリーブーツ ¥2,990 +消費税
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/276431
(GU)レザータッチスリッポンシューズB ¥1,990 +消費税
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/279492
↑靴はguが最高峰

(GU)レザータッチ2WAYショルダーバック ¥2,490 +消費税
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/276433
(GU)レザータッチクラッチバック ¥1,490 +消費税 
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/276438
↑ 鞄もguが最高峰

(GU)トレンチコート(ライナー付き)¥5,990 +消費税
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/280882
(GU)レザータッチバイカーブルゾン¥4,990 +消費税
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/280883
↑ 上着はguが最高峰

GU(ジーユー) PAPA -Early Autumn Collection- | MEN - Uniqlo
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/gu/papaearlyautumn/men/
↑ おっさんの休日はguで確定

■■時代遅れの服装になったダサいファッション■■ [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1472253985/l50
t d

444 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:43:29.40 ID:OiqnX8B00
>>374
結婚する気でやると失敗する
焦る気持ちはわかるが、そんなのはさておき
とりあえず「たくさんの人とお知り合いになろう」「5人ぐらい異性の友達作ろう」
みたいな別の目的でいた方がうまく行く

最初から「結婚相手はこんな人じゃなきゃだめだ!」と的を絞っても無理
たまたま仲良くなって、たまたま話が会って、たまたまいい感じにお付き合いうまくが運んだ人が
たまたま嫁(旦那)だった
結婚なんてそんなもんだからな
縁だよ縁

445 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:44:23.85 ID:5bmgngS20
>>407
婚活パーティー後の初回デートは酒抜きのランチデートがいいと思った
夜である必要は全くない

446 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:44:32.43 ID:7ebmU5K30
毒女ババァの論理は支離滅裂だからな
毒女ババァが独身こじらせるとこうなる

447 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:45:01.59 ID:9d5Pgzx40
電車で行くって言ってるのに駐車場の有無も聞かずに
車で行く!と言う女の無神経な事・・・

448 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:45:02.92 ID:g7R6hv3k0
>>397
女が車通勤ならありでしょ?帰宅時の平日デートならそうするしかない。男性は
駐車場や待ち合わせ場所の心配をすべき。駅周辺は混雑するから。相手の事情を
少しでも察すれば良かった。男は自分に非はなかったと思ってる。

449 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:45:11.47 ID:VoVD66klO
>>431
そんな男なら助手席側を電柱にぶつけてやるけどな

450 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:45:15.37 ID:yC4ugkmd0
女なんて寄生することしか考えてないクズのくせに身の程知らずも甚だしいわ

451 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:45:19.49 ID:5bmgngS20
>>390
ハイジャック事件全否定ワロタ

452 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:45:22.45 ID:4X19khUT0
>>343
男よりも女のほうに融通がなさすぎ

453 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:45:22.96 ID:W0ZyqZ110
一言で言うと

この男性はダサい ダサすぎる
この男性はダサい ダサすぎる

454 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:45:26.60 ID:CMRnWuiH0
免許持ってない車を持ってない人ほど、安易に人の車を利用しようとするよね
社会人だったら
基本、人の車に乗せてもらうときって、車の所有者からの申し出でってときだよね?
それか、かなり下手にお願いするよね
学生なのか、かなりおこちゃま思考なのか・・・

455 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:45:27.98 ID:m/7YBS7B0
で、実際 自分が女の立場としてこの男の誘いに乗るか?
オレは絶対イヤだな。この文章読んで思ったのは
「オンナはオマエのママじゃねーんだよ」だし。

456 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:45:38.25 ID:9X0m39Xn0
>>439
これ、省略可してるからこの書き方なんだろうが、
女性側からだとまた違うんじゃないの

457 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:45:48.11 ID:kRMQl3/E0
>>6
「わぁー私一度でいいからフィットに乗ってみたかったのー」って言われて
「嘘つけw」ってツッコんで盛り上がったぞw
ええ娘やったわw
俺はフィットで問題なかった

458 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:45:50.29 ID:L0Nss8MM0
>>446
面接官より手厳しいよね

459 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:46:09.59 ID:hd2ZXx/LO
5年落ちとか6年落ちのBMW5尻や3尻はダメ?
やっぱり女は現行じゃないと嫌だとか言うよね?

460 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:46:20.21 ID:sKwt6sOV0
>>408
本質的には変わらないと思うのだけど

461 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:46:25.92 ID:OuTZu5KI0
>>442
そんなつもりはないよ
男にも即「すみません」で修正する手順を求めてるだろう
でも女が即切りしたからそこまでいかなかった

462 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:46:28.65 ID:0tCVOOpm0
両者、こんなだから婚活なんてしてるんだろう。

463 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:46:32.66 ID:W0ZyqZ110
>>448
初回で女性のクルマに乗ろうとするのがありえない

もっと言うとクルマはアルコールを断る口実

464 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:46:34.12 ID:+6sTXEln0
>>357
婚活パーティには年収の高い相手を探す目的で参加してる女もいるから、そう一概には言えない

465 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:46:34.56 ID:6aUEYUSK0
だがこういうことを平気で言ってくるほうがモテる

466 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:46:40.25 ID:n04Ibtcq0
やっぱり女は愛嬌なんだよな
愛嬌の良い女ならこの婚活女と考えは一緒でもこういう流れにはしないだろうからな

467 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:46:43.10 ID:7ebmU5K30
>>454
>>343 ← オスは免許もってる
すべてババァが悪い

468 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:46:47.30 ID:CQiTksIw0
俺だわ
初デート、車で迎えにきてもらった
そのまま彼女の運転で出かけた
いつの間にか、彼女の車の助手席で
ビール飲んでるのが俺の日常になった
今では結婚して子供ふたりいるよ
今は下の子が小さいから
さすがに俺が運転、嫁が子守りだけどね

469 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:47:19.37 ID:CidMn+uc0
女なんてどうでもいい

470 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:47:46.55 ID:ESXupFus0
どっちの理屈が正しいとかいう問題じゃなくってさ
ほぼ初対面の他人同士なんだから価値観が違ってて当たり前
違いを許容する精神を持てない方が悪い
このやり取りを見る限り、相手を許容する精神が欠けてるのは明らかに女の方だよ
この女はコミュニケーション能力にかなり難がある

471 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:47:48.05 ID:U7nJCpVw0
まぁこんな二人(アホ男と意識高い婚活女)が結婚してたら余計不幸になるのでよかったじゃん

472 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:47:49.56 ID:+xp8akG90
30代で婚活してる男性は、そもそもコミュ障っぽいし女性は隙がなさすぎる
友だちになるならいいんだろうけど
恋愛対象にならない者しか集まらない

473 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:48:03.13 ID:9xMf3NWZ0
>>439
ほんこれ
何で女は少し妥協して様子見ないのかな?って思う
男はいざこざが嫌いだから妥協できるからな
まあ女が全部悪いとは言わないが

474 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:48:09.63 ID:5bmgngS20
>>409
誤用

475 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:48:15.19 ID:QvRHBvti0
>>455
ついでに乗っけてくのはママなのかw

476 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:48:31.00 ID:gQrzdEXQ0
女だからもてなされて当然って態度が透けて見える

477 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:48:40.48 ID:mC2fJXkLO
これが男の場合は
合流どころか
ドアツードア
費用も男持ち
紳士に振る舞え
と言われます

478 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:48:43.01 ID:DuIKQ5C70
都合の良い時だけ男女平等を持ち出して
都合の良い時だけ男らしさを求めてくる
そんな面倒臭い奴って事が分かったんだ、無駄な金と時間使わなくてよかったねか

479 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:48:54.36 ID:+xp8akG90
>>464
そういう子は20代では……

480 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:49:09.88 ID:Ra1uzovS0
全く知らない者同士だろ
いきなり女の車に乗るのはな

481 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:49:11.49 ID:7ebmU5K30
 オスがクルマだすよう提案したほうがいい(1) ⇒ ババァがクルマでくるという意志無視(2)
 レイープされるかもしれない ⇒ オスのクルマに乗るほうがリスクが高い(1)
 ババァの気持ちをくみとるべき(2)

ババァ擁護はすべて矛盾してます

482 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:49:12.89 ID:W0ZyqZ110
このパターンがどうしても良いなら

10歳ぐらい年上の女性に可愛がってもらうしかない
それなら成立する

483 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:49:15.86 ID:ojpuKS4Q0
>>418
婚活での顔合わせなんだから対等であるはずなのに、
ほぼ全面的に男性側が譲歩しているなかで、これは無いですね
まあ、この2人は相性が悪いので付き合わなくて正解

484 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:49:16.31 ID:jiwzxG9o0
既に親しい仲ならともかくほぼほぼ初対面みたいな相手なら
同性だろうがどんな年齢だろうが車出す方が「乗っていく?」とか聞いて
オッケー出たら乗っていくのがマナーだろ

485 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:49:16.35 ID:gKEBBF8d0
デートに限らず、そんなに親しくない相手に何かを頼むというのは、ダメだね。
「〜してください」「〜をください」こういうのはだめ

486 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:49:31.46 ID:6i/AJwDz0
顔写真を晒してくれれば女が車で迎えに来てくれる確率を俺が判定してやるのに

487 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:49:56.03 ID:OiqnX8B00
>>455
自分から迎えに来いってのはちょっと引くけど、
まあまだお互いよく知らないし
お互い気に入って会うところまで話が進んでるのなら
俺なら迎えに行ってやるよ

一つ二つのミスぐらい見逃す余裕も必要
女の方もガチガチに構えてたら結婚なんて出来ん
相手だって人間だからな
緊張してわけのわからない事を言ってしまう時もある

488 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:49:56.87 ID:YDFlRMmc0
車は部屋といっしょ
男の車にホイホイ乗っちゃう女は簡単にヤれる

489 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:50:03.63 ID:10PyuGcV0
>>473
男も徒歩圏内の駅前の店に変えるとか妥協できてればなー

490 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:50:07.27 ID:opNQ1tWB0
>>343
女が「私は車で行きます」と言った後間髪入れず
「じゃあ迎えに来て!俺の決めた店に行こう!」って人間としてお粗末過ぎ。

491 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:50:28.18 ID:+xp8akG90
>>445
夜を指定した女性も良くなかったとおも
男は飲める人なのかな?って思っちゃうだろう

492 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:50:29.33 ID:C0Qln4QH0
出会いパーティーなんて学生時代ですませといて良かった
30過ぎたら趣味とかスポーツで出会ったり、広がった人脈で紹介される方がずっと自然
まぁそれで結婚して火傷してるわけだが

493 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:50:34.66 ID:5bmgngS20
>>422
この警戒心を緩めるとたちまちつけ込んでくる男をまずどうにかしろよ
獣かよ

494 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:50:49.88 ID:E3C6giFV0
>>482だが断る

495 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:50:55.72 ID:lPsVihv/0
いけないとか どーこーじゃなく
意気投合の問題だろ 結婚に至る 過程に過ぎん
人を使うんじゃねーよと思えば 破談だろーし
人の思い方だろ

496 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:51:03.23 ID:CMRnWuiH0
>>467
つまり、社会人としての常識がないってことでしょ?
相手の車を利用しようとしてる
相手からの申し出からだったら失礼じゃないけどね
学生とか若い子だったら分かるけど社会人としてそれはどうなのってレベル

497 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:51:06.54 ID:kUen3i3e0
基本的に女に送迎させる男は無理です!
しかも初回デートでとか考えられませんね

498 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:51:09.02 ID:g7R6hv3k0
>>447
男と女と言うよりは車通勤族と電車通勤族の感覚違いだろう。電車通勤の俺から
すれば待ち合わせ場所に駅から10分の現地指定されるようなものだし。逆に言
えば大混雑の夕方の首都圏駅を指定されると車族は困る。

499 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:51:25.86 ID:W0ZyqZ110
>>494
だろ?
ないよな

そもそも成立しないわけ

500 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:51:38.27 ID:Sz1SRzZH0
男→話ができた唯一の人で本命として付き合っていきたい

女→キープの中の一人だから今の一言で脱落〜

の違い

501 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:51:40.06 ID:enLHO0jg0
車で行くのはあえてお酒を断る口実なので
最初から縁がなかっただけだろう

しかも、車という狭い私的空間で二人になるなんてもってのほか

あと10年は婚活しなきゃ無理なんだろうな

502 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:51:40.33 ID:iiTTCeSn0
おっさんおばさんならいいんじゃね
むしろいいんじゃね
これが若者だとだせーって感じだけど

503 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:52:01.60 ID:H1Nr7ccj0
お前らおはよう

504 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:52:33.99 ID:gKKmEmZM0
まあ、約束の段階で「何この人?」と思っちゃったら、
飯食ってても楽しくもないし冷静に相手のこと見れんだろうからしょうがないな

505 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:52:53.90 ID:7ebmU5K30
>>496
もともとクルマできちゃうようなのに用はない

506 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:53:18.28 ID:Nj+V5DIB0
人によるよ、ハゲでワキガの俺でさえ嫁との初デートは嫁のシビックで迎えにきてもらったからな

507 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:53:28.92 ID:5bmgngS20
>>491
>夜を指定した女

どこに書いてあるかわからん

508 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:53:45.54 ID:Peogrzqm0
他人なんだから遠慮がないのはねぇ。

509 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:53:49.70 ID:6QgvURqh0
俺がこの男だったら
俺「今度お食事に行きましょう」
女「ぜひ行きましょう。○日の夜はどうですか?」
俺「○日の夜は仕事帰りで○時頃になってしまってもいいですか?」
女「全然大丈夫ですよ」
俺「それならよかった。ちなみに苦手な食べ物とかあります?」
女「特に好き嫌いはないですけど」
俺「そうですか、ちなみに移動はどうされます?電車ですか?」
女「車で行きます」
俺「それだったら駐車場の広い店の方がいいですね。駅から10分くらいの○○はどうですか?」
女「そこなら場所わかります」
俺「それじゃこちらで予約しておきます、当日楽しみにしてますね」
女「○○さんはどうやって行かれるんですか?」
俺「私は適当にたどり着きますよ、気をつけて来てくださいね」
女「ありがとうございます、楽しみにしてます」

何か問題が?

510 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:53:50.87 ID:smg+HBTj0
どっちもこれだと結婚は難しそう
初回でわかって無駄な時間過ごさずに済んで良かったじゃん

511 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:53:53.21 ID:5FvKPFJW0
発言小町でやれ

512 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:54:06.60 ID:m/7YBS7B0
>>475

アホか、自分で誘って、降りる駅も店も自分で指定したあげく
「そっちの車で迎えに来てオレのっけて店まで逝ってちょ。」
相手が車だとしても配慮無さ杉だわ。女はタクシーか?

513 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:54:10.70 ID:Kfe25dau0
>>465
そうなんだよな
このくらい厚かましい方が食える率がはるかに上がるんだよな
世の中はそうやってバランスが取れてるんだし
この二人はまあ、いずれにせよ上手くいかなかっただろ
互いの価値観、相性が合わない

514 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:54:13.98 ID:nc5sVpRa0
女性→車でいきます
男性→電車で向かいます
では ○○で集合しましょう〜ですんなりいったのにね
わざわざややこしくして終わってしまった

515 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:54:22.79 ID:7ebmU5K30
婚活とかいうのを
就活ののりでやってんだな

そら結婚できんわ

516 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:54:26.97 ID:yC4ugkmd0
>>497
男が送迎するのが当たり前で金を出すのも当たり前で
一体お前は何が提供できるんだ?

517 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:54:32.50 ID:5bmgngS20
>>450
>>1の場合寄生してんのは男だという現実から目を背けるなよ

518 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:54:49.66 ID:C0Qln4QH0
>>470 そう言われると女のほうがちょっと狭量な感じもするな
実際出会ったら相性良かったかも知れないのに。一度のデートぐらい試してみればいい
付き合い出して結婚でもした頃には価値観の違いが浮き彫りになり過ぎて、ちょっとぐらいの事で騒いでたら生きていけないわ

519 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:55:06.15 ID:QvRHBvti0
女って自分が不快に感じた時点で悪いのは相手ってなるからな

520 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:55:15.71 ID:OuTZu5KI0
夫婦、カップルにしても、
その気の無い相手を気分よく誘導し行動させる言葉ってあるんだよな
それは最初から身に付いてたわけじゃなく
尊大だったり、命令、断定口調だったり、
やって当然でしょ調だったりして散々失敗した果てに備わったもの
この男女はまだ失敗の入り口に立った段階

521 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:55:19.37 ID:9xMf3NWZ0
>>489
それは女の言い方次第で既に面倒くさいことになってる

522 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:55:24.53 ID:v+jjfAbM0
この作文のどこがニュースなんですか

523 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:55:29.49 ID:6553qGm+0
>>501
逆だ逆
クルマで行きます、はお酒飲ましたらあなたの勝ちよ!だ

524 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:55:34.00 ID:ojpuKS4Q0
>>454
おこちゃまはあなたの方
男性が会社から家に車をとりに行ってから会うと遅くなるから、と書いてある
読む習慣を身に着けような

525 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:55:40.24 ID:D9XWt56M0
学生時代から途切れなく彼女がいて
今は妻子持ちの俺からアドバイス

結婚したいなら同じ職場
異性がいないなら
ジムやら習い事やら通いながら
そこで探す

合コンとか婚活パーティーとか
あり得ん

526 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:55:47.90 ID:OiqnX8B00
>>490
でもうまくいっていれば
「初めて会う時あんた私に迎えにこさせたわよね?」
「あの時は女の人と二人ど会うの初めてで緊張してて自分でもわけがわからなくてさあw」
なんて笑い話になってる
結局は縁なんだよ
この二人は縁がなかった
ただそれだけ
どちらが悪いとかない

527 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:55:52.47 ID:1MuFY/Ug0
こんなドウデモイイスレが
国の根幹の「国籍問題」なんかより
問題なのが問題

528 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:55:57.38 ID:Hz4IqsVt0
これ男側じゃなくて女側が男に成りすまして書いたんだよね?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2016/0912/777396.htm

529 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:56:23.93 ID:L0Nss8MM0
>>518
女にはほかにも当てがあるんだろ

530 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:56:33.40 ID:TROE5hP40
女が厚かましいって切るのが早すぎるんじゃないの?
例えば男の方が前回車に乗せて貰ったから次はこちらがお礼しますねとか
次に繋がるサプライズがあったかもしれないのに

531 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:56:37.80 ID:cM0TRlbl0
この程度の会話で噛み合わなかったら、お互いその程度の気持ちだったって事で終了で良いだろ。
仮に今回上手くやったとしても今後は続かないだろ

何時まで議論しても無駄、次行こ次

532 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:56:47.55 ID:A1sNeuhi0
あまり年令は関係無いよ
要するに性格。自分勝手な奴ばっかりだもん

533 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:56:50.53 ID:5bmgngS20
>>487
心の余裕(笑)を見せて車に乗せてあげて襲われたら元も子もない
>>80を3回読め

534 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:56:55.05 ID:zE8usmMu0
>>480
これな。初回でいきなり乗せては流石にないな。

535 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:57:10.01 ID:BfJNnKJk0
まだやっていたとは・・・
日本は平和でナニヨリだ

536 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:57:12.63 ID:QvRHBvti0
>>517
寄生ってww
このデート、おそらく男が飯代払うだろう。
それは当然なのか?

537 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:57:28.51 ID:C0Qln4QH0
>>515 今は出産も同じようなノリで不妊治療する時代だから

538 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:57:42.89 ID:VoVD66klO
>>509

つコロンブスの卵

539 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:58:02.76 ID:EZnGt6610
婚活パーティーで連絡先貰ってるんだからお互い興味を持ってるんだよね。
こんなことくらいで振っちゃうもんなの?

540 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:58:16.65 ID:ejjM62hz0
一般的な回答があるわけねーだろ バカじゃねえの


・・・と分からない人はいつまでも婚活産業に貢いでください

541 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:58:17.37 ID:5bmgngS20
>>459
現行だの型落ちだの知らない
変な改造やヤンチャな感じでなければなんでもいい

542 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:58:22.47 ID:4X19khUT0
このスレ見てると日本の女は男女平等を望んでないのかもしれん

543 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:58:23.13 ID:AdMFfEeS0
こんな事、相談する時点でくそ男だな。
女が断るわけだよ。

544 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:58:32.51 ID:9BaEV6+J0
本命に使用と思った女は最初のデートは歩きだ 疲れた時にどんな反応を見せるかを見る
合格したのが嫁さんだ もう30年だ 途中とんでもない事も何回かあった
順風満帆なんて言葉とは無縁だった 今でも我慢強く一緒に居てくれる
彼女には感謝だよ〜容姿は少し変わったがねwwww

545 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:58:52.12 ID:0BOxgHLw0
まあ、そう頼んで受け入れてくれるような間柄だったり人柄だったりすれば良かったんだろうが、
違ったというだけでしょう。

546 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:58:53.41 ID:E3C6giFV0
>>512
お前要約能力スゲーな

547 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:59:03.08 ID:djPaYDmkO
(´・ω・`)なんて言うか相愛ならなんで良いかな。

548 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:59:03.18 ID:0+3pE+RJ0
現実見えてない30代女多すぎ
そりゃいつまでたっても○○女子とか言うはずだな

おまえらがチヤホヤされてエスコートしてもらえるのは20代前半まで
20代後半で対等
30代からはこういう扱いを受けてもやむなしなんだよ

549 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:59:22.82 ID:TNLenpdO0
>>536
こういう女は割り勘にする
奢ってもらったら帰りも車で送らされるだろ

550 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:59:28.00 ID:ZMHnr8Ta0
>>513
確かにそうなんだよな。でもモテるやつはネットでいちいち「いけないことなの?」とか聞かずに
ダメかwwwってノリでどんどん次当たるだろうし、婚活するまでもなく女は出来る
このパターンの男とはメンタル構造がちと違う気もする

551 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:59:43.40 ID:9X0m39Xn0
>>452
>>391みたいな切返しが出来てればまだ良かった
ってか、中間地点で待ち合わせ、食事で良かったのに、
ややこしくしちゃったじゃん
いきなり家の近くとかも嫌だろうし

552 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:59:46.03 ID:VH4JVHeE0
>>1
お互いの理解が深まってない段階で
自分の発言がどのように受け止められるか
想像はしないんだなこの人
オレはこう考えた相手もこう考えるだろうと
面白いもんだね

553 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 08:59:54.81 ID:+5mqzk6Q0
車は、只の交通機関ではない。
パーソナルスペースである。

554 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:00:14.11 ID:J5Q4JSRd0
とりあえず女のほうがあまり優しい人間でないのはわかる

555 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:00:26.45 ID:+/FCL+Ok0
けどこういう時にスマートに出来る男って好感度は高いのにモテないんだよw

556 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:00:32.94 ID:RkVxXdka0
女が車に乗るような田舎で免許も常識もないダメな男にしか思えない。しかも30代。ヤバいだろ?

557 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:00:44.90 ID:Q/DeURsa0
めんどくせえな
だから恋愛、結婚は嫌なんだよ

558 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:00:47.37 ID:ZeggM7rg0
>>542
おそらく誰も望んでいないように思う
現代社会の元凶、フェミ思想も建前とは全く異なり
目指すのは「女性による男性支配」社会だろう

559 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:00:54.24 ID:9X0m39Xn0
>>536
割り勘だね

560 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:00:58.81 ID:gKKmEmZM0
男の方は自分の言葉の何が地雷踏んだかわかってないのがヤバイなw

561 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:01:03.34 ID:ZvvjGhDX0
>>533
そこは自己責任だけど
何も行動を起こさないところに何も生まれない

最初はどんな紳士的に見える男でも性根がヤバイ奴はいる
逆に初見では「こいつダメだ」という男でも付き合ってみると案外いい男ってのもいる
そこを見極めもせずシャットダウンばかりしてたら
お付き合いなんて発展しないということだ

異性との付き合いは減点法ではなく、加点法でいかないと

562 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:01:13.30 ID:CMRnWuiH0
>>524
じゃ、駅近くにすればいいんじゃない
ほぼ初対面の相手の車を安易に利用するという態度が社会人として常識がない
学生や若い子だったらかわいがり要員として需要があるかもしれないけど
対等の関係だったらありえないよ〜

563 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:01:15.21 ID:IOD/Gmjq0
>>391
こういう対応が出来る奴はモテるし
仕事も出来るし、空気が読める

>>343
こういう対応しか出来ない奴はモテないし
仕事も出来ないし、空気が読めない

564 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:01:30.73 ID:g7R6hv3k0
>>542
吉田沙保里「担いでいってあげましょうか?」男女平等

565 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:01:46.53 ID:PwrlOYrq0
これは未来を暗示するフラグなんだよw 

566 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:01:57.49 ID:5bmgngS20
>>470>>518
その場のやり取りだけ(を男の目線からのみ語った)>>1なら
女も少し許容が足りなかったなと思うけど
これを小町に書いて「俺は悪くないよね?ね?」っていう男だということを込みにすると
許容のなさは明らかだろ

567 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:02:03.38 ID:7ebmU5K30
>>563
むしろな>>343では
ババァがなんで結婚できないのかが
浮き彫りになってる

568 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:02:41.13 ID:Hz4IqsVt0
この男は落合博満、太田光の奥さんみたいなタイプを見付ければええんや
婚活パーティーなんかにわざわざ行かなくても自分の近くに居ると思う

569 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:03:38.49 ID:5bmgngS20
>>476
もてなされて当然という女ならタクシーで迎えに来いと言う
>>1の女は店まで自分の車で行くと言ってるのに、何をどうもてなせと要求してると読んだ?

570 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:03:48.93 ID:7ebmU5K30
 オスがクルマだすよう提案したほうがいい(1) ⇒ ババァがクルマでくるという意志無視(2)
 レイープされるかもしれない ⇒ オスのクルマに乗るほうがリスクが高い(1)
 ババァの気持ちをくみとるべき(2)

ババァ擁護はすべて矛盾してるのに
まだ気付いていなのか。。。

更年期障害ではじめた毒女が
自己正当化に必死としかいいようがないわ。。。

571 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:03:49.38 ID:ZTayM3+i0
>>509
>俺「私は適当にたどり着きますよ、気をつけて来てくださいね」

どうやって来るのか知りたいから聞いてるので教えて欲しいと思っちゃうな

572 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:04:16.51 ID:5TlN7mJb0
頼むのもいけないしディナー目的なのに車で行くのもいけない
ファミレスじゃあるまいしいい歳したオッサンオバサンがディナーにノンアルコールで飯だけガッツクのかよ

573 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:04:27.21 ID:CoJimjP80
>>542
利益誘導をするのはあたり前。拒否するのもあたり前。呆れられるのも当たり前、嫌われるのも当たり前。
なんでこんな当たり前なことがわからないのかって、親が教えないからできないのは当たり前。
それを普通という言葉で押し付けて3世代、そりゃこうなるのも当たり前。

574 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:04:35.67 ID:EZnGt6610
この女性可愛げが無いよね。
婚活女性ってそういう女性が多いイメージある。

575 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:04:45.67 ID:L0Nss8MM0
人手不足で会社が回らないなかで
面接で求職者を手厳しく斬ってる
勘違い面接官な女だよな

576 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:05:03.39 ID:g7R6hv3k0
>>555
スマートと言うけどさ、ストレートに言って欲しいよね。貴族でもないのに遠まわしに
言うからストーカが増えるわけで。西洋かぶれの女だろ。男から断れ。イギリスかよ!

577 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:05:09.86 ID:5wgLQrab0
人それぞれだろ
自立してる女はこの程度でなんとも思わん

578 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:05:11.81 ID:QvRHBvti0
友達として対等なノリで飯に誘った女に説教されたことがあるわw
「男は女の子(30代半ば)を楽しませてなんぼでしょ!
 こんなこと言ってあげるのは私だからだよ!感謝しなさいよ!
 普通の女だったら何も言わずに音信不通だよ!!」

ごめん、俺、同じノリで飯に行く女友達たくさんいます。

579 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:05:41.17 ID:wPMSjS3x0
婚活パーティで知り合って初めての食事の前に車という密室でいきなり一緒になるのは嫌っすってのもあるんじゃないかと

580 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:05:52.04 ID:5bmgngS20
>>561
「こんなことがありましたが俺は悪くないよね?ね?」と小町に書く男が案外いい男なのか?
男が男を評価するポイントが全くわからんな

581 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:05:57.67 ID:VoVD66klO
何がなんでも女を叩きたい男と
この男が小町だから気持ち悪いと言ってる女なら

女の勝ち

582 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:05:59.78 ID:IOD/Gmjq0
>>567
これは男が悪い
女はこれくらいの警戒心を持つべき

583 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:06:02.04 ID:UFODC0By0
会うの2回目で初デートなら、男の車に乗るのだって抵抗ある女性いるだろ
どんな奴かもまだわからない相手と車内で二人きりになるのに不安を感じるのは仕方ない

584 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:06:27.33 ID:EZnGt6610
女性が嫌なのは分かるけど言い方ってもんがあるだろう。
びっくりです。とか閉経女かよ。

585 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:06:29.59 ID:yC4ugkmd0
>>578
そういう身の程知らずは相手にしないに限る

586 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:06:38.00 ID:zE8usmMu0
>>343
これ見るとまず車で行く日を提案する時点でどうかと思うよな。

587 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:06:59.57 ID:n04Ibtcq0
俺も気が利かない人間だけどさすがにそんなに仲良くない異性に迎えに来てもらう発想はまず出てこないからこの男も相当なんだよな

588 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:07:16.28 ID:tO2nU3ga0
>>94
そういう女いるよね、自意識過剰にもほどがある

589 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:07:22.12 ID:IOD/Gmjq0
>>578
相手はお前を友達じゃなく男として見てたんだろうな

590 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:07:22.47 ID:5bmgngS20
>>536
始まってもないデートの飯代を男が払うだろうから女は寄生虫!ってか
アクロバット擁護すぎて話にならんな

591 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:07:26.53 ID:rnIvU9C20
>>343
こんなやり取りしてお互い不快になるにも関わらず婚活する人の気持ちがよくわからないわw

592 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:07:27.61 ID:dVZfmcMM0
颯爽とユーノスコスモでお迎えにあがりましょう。

593 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:07:32.09 ID:OuTZu5KI0
>>555
街中の雑踏で初対面の女と雑談してて、ダイエットしてるのーって話をし出したから
「どれどれ」つっていきなりおなか揉んでやったら、悲鳴上げられた
そしてその女は俺を好きになった
お勧めはしない

594 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:07:47.58 ID:eZ2rRCxD0
するべきではないだろうな
人によるんだとは思うけど あつかましい人は俺は嫌いだわ

595 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:07:50.69 ID:g7R6hv3k0
>>558
上野千鶴子と瀬戸内寂聴ならどうアドバイスするかな?マツコと有吉でもいいけどw

596 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:07:58.99 ID:pRWcUQBx0
なんつうかもっと肩肘はらないお付き合いを望みたいもんだ
女性様の神経に触ったら即アウトとか、イライラ棒で遊んでんじゃないんだからさあ・・・

597 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:08:12.72 ID:LLJ2Xtwl0
男はオオカミなのよ
気を付けなさい

598 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:08:25.99 ID:z/CDBmdT0
男女関係なく、しょっぱなから迎え来て、とかねえわw
嘘でも良いから、そのお店に向かってますから、くらい言えよ

599 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:08:42.85 ID:cn9iMgbW0
>>583
いつまで少女でいるんだろう?w
婚活中の30代独身女性だったらバカじゃないのって言われちゃうよ

まぁイケメンなら「俺と付き合いたいなら金払ってでも会いに来い」って当たり前だし

600 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:08:46.94 ID:opNQ1tWB0
>>512
別に駅に寄るくらい大した手間じゃないだろ!ケチ臭えな
こっちはわざわざそっちの家の近くで駐車場がある郊外の店選んでやってんだぞ
俺が歩きとかバスで行ったら時間遅くなるだろ!

はい!論破!w

601 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:08:47.55 ID:L0Nss8MM0
>>591
結婚したいからだろう

602 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:08:52.30 ID:9YT2pXTv0
>>581
ガラケーが何ドヤってんだよ
お前が一番負け組だよw

603 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:09:07.64 ID:IOD/Gmjq0
>>598
同性同士でも厚かましい奴だなと思う

604 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:09:15.87 ID:5bmgngS20
>>492
笑った

605 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:09:34.17 ID:6QgvURqh0
>>595
これはねえ、やっぱり狂ってますよ。この人は。
顔見てご覧なさい。
目はつり上がってるしね。
顔がぼうっと浮いているでしょ。
これキチガイの顔ですわ。

606 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:09:51.06 ID:wgxUjeQK0
まぁ車も持ってないような男は女と付き合う資格ないわな

607 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:09:51.92 ID:kmkpt4V/0
この場合のデート代も割り勘だろ?
婚活デートってまだお互いに愛があるわけじゃないもんなんだろうけど。
なんだかねぇw

608 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:09:52.61 ID:DeDSqDUK0
>>530
もともとあまり乗り気ではなかったのかもね。

609 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:09:57.86 ID:VoVD66klO
>>586

ほんとだね
最初から車で行く気満々なら乗せてあげればいいのに

610 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:10:02.95 ID:9IwYTgJN0
いいんじゃね?捨てられる危険はあるけど

611 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:10:21.36 ID:9xMf3NWZ0
>>578
何様?って感じの奴多いよな
20後半の奴でもいたけど、こいつ絶対結婚できないわ・・って思った
特にサービス業やってる俺からしたらありえない

612 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:10:30.10 ID:jiwzxG9o0
>>542
自分は男女は平等にはならないに決まってるだろと思ってるけど
そもそもこいつはそれ以前の問題だろ

613 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:10:34.02 ID:cn9iMgbW0
>>597
オオカミな男は、どんな女にもH目的で付きまとうけど
オオカミじゃない男は、そもそも女性にアタックしないから

つまりオオカミとしか出会えないようなバカが「男はオオカミ」的な発言をする

614 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:10:38.64 ID:hYLceQdg0
気にいらなければ、すぐ「別れる」という選択をするから、
高齢独身女になる。

もし結婚しても、解決のための妥協や話し合いも説得もせずに、すぐ別れるとか
言い出すからな。

615 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:10:39.89 ID:g7R6hv3k0
>>584
普通は「散らかってるので・・」だよな?どっちにしても合わない男女だろう。

616 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:11:00.23 ID:5bmgngS20
>>509
駅で待ち合わせて一緒にタクシーで行きますか?の一言があれば

617 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:11:04.73 ID:epCfZRGc0
乗せてやってもいいが、言い方が気に入らない
何様よ?

618 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:11:09.04 ID:R2SAmtSU0
これは男がアホでしょw

619 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:11:10.71 ID:ZvvjGhDX0
>>580
愚痴を小町に書こうが2chに書こうがどうでもいいと思うがw
ここでグダグダ言ってる俺らはみんな恋愛出来ないことになるw

そうじゃなくて、実際会って話して何か行動起こさないと恋愛も結婚も無理だってこと

620 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:11:19.88 ID:hYLceQdg0
>>1婚活中の30代独身男性から、「私が悪いのでしょうか??

悪い、といえる。

621 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:11:25.54 ID:2MxTdcdTO
これがかわいい年下の男だったら許されるんだろうな(´・ω・`)

622 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:11:27.08 ID:Kfe25dau0
>>550
そうだね

623 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:11:27.70 ID:pRWcUQBx0
>>597
懐かしいねえ・・・。
でもパッサパサの30代のおばさんをわざわざ選ぶなんて
もうなんでもいいから子孫を残さなきゃって家族に言われてる男くらいのもんだぜ

624 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:11:34.55 ID:m/CwgS0f0
>>526
いやどっちも悪いだろ
だからこの結末がこいつらにはハッピーエンド

625 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:11:40.80 ID:L/PnjRJa0
メシ食いにいくのにいきなりクルマで行きますってのがわからん
場所聞いてから交通手段えらばない?
田舎ならまだしも

626 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:11:43.94 ID:Kot0POc60
「初回の食事で女性の車に乗ろうなんてびっくりです。今回はやめときましょう」
これがこの女性が婚活し続けなければならない全てを表している気がする

627 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:11:49.83 ID:VUKRVfTx0
>>567
この後に及んで
「私が電車通勤で仕事帰りだし。いったん家に帰って車でってなると遅くなってしまうから。」
なんて言い訳を続けるのが気持ち悪い
「店の場所がわかりにくいといけないんで一緒に行ったほうがいいかなと思いまして。確かに最初から車に乗せてもらうのは失礼でしたね。すみません。」
って素直に謝ればどうということはない

628 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:12:03.59 ID:0fj20ZyT0
自分で駅から遠い店指定した上に車で駅まで迎えに来てとか図々しい

629 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:12:11.19 ID:dovHsdU1O
>>608そうだろうね。

630 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:12:15.02 ID:G1mSO0KU0
なんでこの女は車頼んだだけでキレてんのw

嫌なら、運転が心配だからとか、普通に断れば良いのに
沸点低すぎ、重度のコミュ障やな

自分はお姫様だから馬車を用意しろってことかね
女は婚活に出るってことはお姫様扱いの期間は終了したってことを理解しろよ

631 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:12:25.25 ID:eZ2rRCxD0
礼儀というものがあるだろう
こんな人とはお付き合いはしたくないよねえ

632 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:12:35.76 ID:VoVD66klO
>>602

ガラケーは負け組?
えらくちっちゃな勝ち負けだねw

633 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:12:40.61 ID:kRMQl3/E0
お金がない方がいい恋愛ができるのになあ
婚活は楽しくなさそうだ

634 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:12:46.42 ID:j2zDkpoJ0
全然アリでしょ
男女平等なんだからついでにたまには全額女持ちで食事でも連れてってほしいわ

635 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:12:57.98 ID:3TGduCYx0
なんつうかコミュ力ない人たちってほんと可哀想になるな

この女は嫁に、そして母になったらあたりに色々撒き散らすモンスターになるだろうね

636 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:12:59.97 ID:X3bUOThO0
恋愛だと最低でもどっちかが惚れてるから折れるんだよな
婚活はめんどくさいなあw

637 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:13:11.45 ID:mjYiZz2M0
だから仕事も出来ない
調整能力ゼロじゃん

638 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:13:11.68 ID:IOD/Gmjq0
>>627
そんなモテる対応ができてりゃこの男は
ネットで相談しない

639 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:13:15.27 ID:d0FI1ncL0
そもそも30も過ぎた男がフラれたことを新聞で相談する事が気に食わない
男らしくない、女の腐った人みたいだ

640 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:13:33.34 ID:UFODC0By0
>>599
少女?
年齢どころか性別すら関係ないだろ
よく知らない相手と車内で二人きりなんて男の俺でも嫌だわ
タクシーのように後部座席に乗るってのなら話は別だが、初デートじゃそんな気まずいこと出来るわけもないし

641 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:13:42.49 ID:4X19khUT0
>>564
おもしろい!そういう機転が必要

642 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:13:45.79 ID:tSproBke0
>>632
ガラケーでドヤって真っ赤になってるのが負け組なんだと思う

643 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:13:56.44 ID:f/tDC60W0
女が 「酒は飲まない」 とアピールしているのに
男が 「あなたが電車なら代わりに車は私が出すわ」 と解釈したのにしろ

お互い歩み寄るつもりがあれば、違った結果になったろうに

644 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:13:58.52 ID:IOD/Gmjq0
>>630
そんな仲良くない奴に車出せって言われたら
同性同士でも厚かましい奴だなと思うわ

645 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:13:58.70 ID:Hz4IqsVt0
さっきも書いたけどこれ男側が書いたのか?
女側が男側に成りすましてストレス解消してるんじゃ?

646 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:14:02.08 ID:E3C6giFV0
これで女を叩いてる人が遺棄遅れた男ヤモメか

647 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:14:04.42 ID:lNhWlz8f0
>>630
車を頼んだだけじゃないんだよ
いきなり交通手段の話をし始めた空気の読めなさ
好みも聞かずに店を指定した自分勝手さ
車で迎えに来てもらうことを当然のように思っている自己中さ

648 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:14:11.47 ID:OmFvK6sv0
>>509
>女「○○さんはどうやって行かれるんですか?」
>俺「私は適当にたどり着きますよ、気をつけて来てくださいね」
>女「ありがとうございます、楽しみにしてます」

なんつう無理のある会話……

649 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:14:14.63 ID:cn9iMgbW0
こんな感じで結婚は無理

電車でご飯→ 電車でデートなんてありえない
車でご飯 → 車が小さくて恥ずかしい、ありえない

ただしイケメン、金持ちは除く

650 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:14:21.03 ID:vi7iKIsY0
まだやってたんか
男も女もほんとめんどくせえな

651 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:14:26.06 ID:7ebmU5K30
>>627
そもそも謝る必要がない
なにを勘違いしてんの? オマエ

652 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:14:26.77 ID:g7R6hv3k0
>>621
なついな。生意気で憎らしいけど好きなの♪ >>1薄毛で小太りだったとか?w

653 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:14:32.39 ID:ZMHnr8Ta0
レイプの可能性以外にもリスクは色々ある
ババアでもブスでもおっさんでも若者でもまだ知らない人間を乗せるのは安全とは言い切れないので、ババアだから警戒しなくて良いだろってのは横暴だ
ただ断り方がちとキツすぎるなこの女

654 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:14:35.07 ID:ptqwKOkI0
婚活パンティだしさあ、モテないオバちゃんが結婚前提に付き合うかどうかって
話なんだから汲んでやれよ。それくらいの王子様ぶりもなしにモテようってあり得ねえから。

まあ、男は電車で行って、好きなだけ飲んで気持ちよく昔の自慢話とか、仕事で
市議会議員と飯食った話とか、上司の頭がおかしいとか、会社の方針に納得できないとか、
クルマのメカの話とかやっぱツインターボがターボラグが少ないよねとか、
声優の話とか、楽しい話をすりゃいいじゃん?
で楽しんで、隙を見せてデートでターボの話されたwとかネタ提供して、
で、帰りは結局送ってもらえるかどうか、そこが勝負だよ。

ターボか声優の話しろよ?相手に警戒するなというならお前も警戒するな、一切。
それが男、
間違っても夢のある話とかしちゃダメ、頑張ってください、他の人に手伝ってもらって、
じゃあバイバイ、で終わりだから。

655 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:14:35.67 ID:C0Qln4QH0
>>577 経済的だけじゃなく精神的にも自立してる女は、この程度のことで動揺しないんじゃないかな
俺も学生時代、ほぼ同年代の女(親の車に乗ってた)に「迎えにいってあげるよ」って言われて驚いたけど細かいことにこだわらない器の大きさに母性を感じました
すぐ股開いちゃう女だったけど、それを隠さない女だったわ

656 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:14:35.76 ID:LLJ2Xtwl0
>>613
婚活で知り合ったんだから下心があるに決まってんだろ

657 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:14:42.24 ID:5bmgngS20
>>596
下ネタ書きかけたけどやめたw

658 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:14:47.03 ID:nbZk5ThGO
いきなり膣を使わせろとか言われると思ったんじゃないの?
自意識過剰女だよな。

659 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:14:51.09 ID:+5mqzk6Q0
ノンアルコールでデート出来ひんわ

660 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:14:54.34 ID:5bEGhCz/0
戸田公園いこうぜ
http://pokemongo.cafeblog.jp/archives/7273672.html

661 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:14:58.05 ID:aHziyQQA0
まだ続いてんのか、これw

そういう女も居るよねー、男も大概だよねー、
で終われない連中は、相当微妙な恋愛しかしたことないのかな。
大体、自身の体験を踏まえたレスがあまりにもなさ過ぎる。

662 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:15:28.02 ID:mbIsAIaM0
このスレ童貞ばかりだな

663 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:15:32.17 ID:R2SAmtSU0
>>630
モテなさそう

664 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:15:32.69 ID:L0Nss8MM0
車は個室だから恐いとか
閉経予備軍のババアが
心配するところか
笑わせんな(^ω^)

665 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:15:35.83 ID:DuIKQ5C70
ステータスが全部Maxじゃないと始まらない
恋ってそういうものではないと思う
そもそもそんな完璧な人が婚活パーティーには来ないしいたとしてもサクラか詐欺
それだけ大口叩けるぐらいのスペックならそもそも婚活の必要も無い訳で
それはこの場においては大きなマイナス要因にしかならない
付き合っても無いのにそれだけで全部分かったような振る舞いをするのはちょっと違うと思う

666 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:15:37.07 ID:8pg5fcvt0
駅の近くに程ほどの飲食店くらいあるだろ

667 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:15:39.79 ID:wiQ1DUug0
男女逆でも嫌だわ
初回デートで相手のこともよく知らないのに車に乗せろなんて女でも言わん

668 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:15:48.83 ID:j2zDkpoJ0
男女平等なんだからどんどん女におごってほしい
送迎もしてほしい

669 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:15:49.63 ID:pRWcUQBx0
俺車運転できねえからなあ
見栄も張れないんだよね

670 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:15:50.01 ID:CoJimjP80
>>576
英国的なスマートな言い回しで言っても教養?のない人にはわからんよ。
聖書だのシェイクスピアだのの引用でジョーク作ったり、返事したりするんだよ?
普通のそこらにいるオネェちゃんがわかるわけ無いじゃん…

例:
あなたはとても魅力的だ。是非天国への階段を登る際にはエスコートさせてほしい。でも、そのときには丈夫な服を着ていてほしい。なぜなら天国の門をくぐるときにはあなたを押し込まなくてはいけなくなりそうだからね。
訳:死んでもあなたを大切にします

671 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:15:52.08 ID:UFODC0By0
>>647
ほんとそれな

672 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:16:31.10 ID:I4xE3fMh0
>>28
それなーwww
変なところで女扱いを求める

673 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:16:32.85 ID:dsHZ533Z0
>>667
この考えもよく分からん
車はラブホかよ

674 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:16:33.84 ID:1CR9rmEP0
>>35
>>183
まさに自作自演自爆スレっと

675 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:16:37.73 ID:OmFvK6sv0
>>629
>>343
>女性「ぜひ行きましょう。○日の夜はどうですか?」

ノリノリにしか見えんが

676 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:16:38.06 ID:7ebmU5K30
 オスがクルマだすよう提案したほうがいい(1) ⇒ ババァがクルマでくるという意志無視(2)
 レイープされるかもしれない ⇒ オスのクルマに乗るほうがリスクが高い(1)
 ババァの気持ちをくみとるべき(2)

ババァ擁護はすべて矛盾してるのに
まだ気付いていなのか。。。

更年期障害ではじめた毒女は
もう敗北してるワケ

677 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:16:40.08 ID:IOD/Gmjq0
>>664
男が下心あるから飯に誘ったんだろう

678 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:16:50.24 ID:bypkpvNp0
女怒ってるんだろうな
バカだからその後被害者ぶるのが目に浮かぶ

679 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:16:53.32 ID:xnHREyDU0
男女同権アメリカ女とかならいいんじゃない
オーケーとか言いそう
知らんけけど

680 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:16:56.33 ID:cn9iMgbW0
>>647
>好みも聞かずに店を指定

好みを聞く   → 自分がない男はイヤ、ありえない
好みを聞かない → 好みも聞かずに店を指定はありえない


こんな記事がたっちゃうよw
アンケートとったとか嘘ついてなw

681 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:17:12.51 ID:4noNdBVQ0
初デートで男を車に乗せるのは危険だから断られて当然って奴は
男が車を持ってくるパターンでも乗らないのか?

そんな断り方聞いた事ないけどな

682 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:17:12.63 ID:5bmgngS20
>>619
>>1は出会い系サイトじゃなく実際会って話をする婚活パーティーでの話だろ

683 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:17:12.67 ID:g7R6hv3k0
>>639
〜25歳、アラサーの時点で腐ってる。上から目線で言える立場じゃない。

684 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:17:25.97 ID:dqdjbgAv0
これは普通にアウトやろ

685 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:17:35.76 ID:E3C6giFV0
>>670そんな男いまイギリスにもいなくなっただろ

686 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:17:36.25 ID:ZvvjGhDX0
>>661
自分の体験なら初めて会う女性でも
彼女の車に乗せてもらったことはある
似たようなシチュエーションでね

要は相性なんだよ
この二人は相性が会わなかった
ただそれだけ

687 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:17:40.70 ID:J5Q4JSRd0
男女逆ならまったく問題ないだろなw
10分で着く店まで女乗せてやらないの?
形式とお約束だらけでウンザリするなこの社会

688 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:17:44.20 ID:+ND+YQqt0
初デートに女が「車で行きます」がおかしい

20歳くらいなら酒やホテルの予防線でもいいけど

689 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:17:57.55 ID:UFODC0By0
>>673
パーソナルスペースって知ってるか?

690 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:18:00.09 ID:LU1QD2LI0
良い悪い以前に男としてのプライドは無いのかコイツわ

691 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:18:01.14 ID:AjWBOixK0
>>269
化粧、オシャレ、美容室、ネイル、スカート
なんかは同性同士の呪い合いみたいに感じるわ

眉毛、猫背は性別関係ねーよ

692 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:18:05.71 ID:wgxUjeQK0
言い忘れたが俺は免許持ってないけど彼女二人いるよ
この前も彼女の車で三人でドライブに行ったよ

693 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:18:13.44 ID:IOD/Gmjq0
>>681
都内23区だからってのもあるが、乗らないな
田舎はしらね

694 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:18:15.64 ID:VoVD66klO
>>642

だからえらくみみっちい勝ち負けだね
スマホ買えば勝ちなんてちっちゃいな

あんた男?

695 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:18:17.88 ID:kmkpt4V/0
婚活って御見合いみたいなもんだろ。
やっぱり当人同士より、仲を取り持つ世話好きな人があいだに入ったほうがいいね。
2人だけだとちょっとした意識のすれ違いで、もうそこで終わりになっちゃうね。

696 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:18:20.00 ID:7ebmU5K30
ババァがクルマがくるといってるから
ババァの意志を尊重してる

なにも問題ない

むしろオスのクルマに乗れというほうが
メスにとってリスクが高い

知恵遅れのイキオクレ高齢コミュ症毒女はコレをどう説明すんの?

697 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:18:31.33 ID:H1Nr7ccj0
>>661
朝の方がレベル低い様子。
どっちが悪いか決めたい感じ強い。

698 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:18:44.15 ID:6QgvURqh0
>>680
だから苦手な食べ物ありますかくらい聞けってこと
甲殻アレルギーでカニ料理屋に行っただけでかぶれる奴だっているんだぞ

699 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:18:49.45 ID:LLJ2Xtwl0
この人だけは大丈夫だなんて
うっかり信じたら
ダメダメ
ダメダメよ

700 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:18:49.84 ID:G1mSO0KU0
>>647
えっとふつう誘うときはいい店があるんですよって良く使うよね?

コミュ障には理解できないかもだけど?

男がまず提案出しただけでしょ?
それを話し合って店を決めていく流れって普通じゃん

初対面の人を乗せるの心配だから駅で食べましょうとか
車出すのがOKならどんな店ですかとか

701 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:19:01.40 ID:0fj20ZyT0
>>681
婚活パーティーで一回会った程度の人の車には乗りたくない
初デートがドライブってのも逃げ場がなく嫌なので最初は食事程度が良い

702 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:19:05.60 ID:dqdjbgAv0
>>681
相手がどういう人間かまだよくわからないのなら
車で出かけるのは断るのは普通にあるんでないの

703 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:19:06.83 ID:CoJimjP80
>>685
居なくなったねぇ…悲しいねぇ…
これ聞いて反応してくれる人がいるなんて、まだまだ捨てたもんじゃねえな

704 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:19:14.41 ID:O8lNX6Nj0
こんなスレ伸びる時点で
この板の住人がいかに特殊な人種かよくわかる

705 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:19:17.57 ID:L0Nss8MM0
>>639
女が男に成りすまして書いているのが
推察できないの?

706 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:19:22.39 ID:sU7UQe4l0
俺は出会い系で会った子とホテル付近で待ち合わせして車に乗っけてもらってホテル直行だったぞ?
もちろん金払う関係じゃない20代素人の子
しかも年下。

707 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:19:25.94 ID:LGqstO0SO
男が最初から好意に甘えるなとは思うけど

じゃあなんで「電車で行きます」と言っているのに
女が「車で行きます」と言い出すんだ

女もおかしいな

708 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:19:45.74 ID:CMRnWuiH0
>>600
よっぽどの田舎じゃない限り駅前なんて車利用者にとっては不便な場所
対した手間じゃないって言うのがもう若いのかよっぽどのおこちゃまなのかって感じだよ〜
車で早く来ても安い駐車場ないし駐車場とめてもそっからまた出さなきゃだし
路駐やロータリーはとめる場所ないしでぐるぐる回らなきゃだし
どこにいますからって言われても近くに止めれるとは限らないでも近くに止めなきゃって変なプレッシャーだし
人多いし、どこから歩行者飛び出してくるかわかんないしね
店が駅近くならさっさと駐車して歩いていけるからまだましだよ

709 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:19:53.96 ID:zE8usmMu0
>>688
だよな。これだと男側はお酒飲む店を希望できない。お互い飲めない同士と分かっていない限りは相手を気遣って車で行くなんて言わんわ。

710 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:19:57.79 ID:BVPycW+uO
結局、相手にどれだけの価値を見出だせるかによるな
良い男相手なら車どころか飯代だって出すだろうし、そうじゃなきゃ奢ってもらっても食事したいとは思わんだろ

711 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:20:03.18 ID:90H89r470
>>132

712 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:20:04.02 ID:bBjPZ/vr0
レイプされるかもしれないとかじゃなく、どんな人なのかもまだ分からないのに自分の車に乗せるのは嫌だろ
しかも乗せてもらう側なのに迎えに来いだの店はここだの指図するとはどういう了見だ
こんな奴男だろうが女だろうがロクな奴じゃない
立場を弁えられない奴にマトモな奴はいない

713 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:20:08.81 ID:8WbGKurR0
とりあえず合理的ではある
男女逆だったら問題ないと考えるなら根は深い

714 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:20:10.49 ID:j2zDkpoJ0
ホント男女平等とか言う割にくっだらないことで男のくせにとか言うよね
女にも30年遅れのアッシーメッシーとかやってほしいわ

715 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:20:13.32 ID:VUKRVfTx0
>>651
人を不快にさせたらまずは謝るのが大人
謝ることは負けじゃないんだよ?わかるかい坊や?

716 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:20:14.14 ID:tAtWqYIv0
こんな普通じゃないシチュエーションを議論しても意味ないだろw
普通は男が車で迎えに行くべき
格好をつけるってのは服装だけじゃないぞ

717 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:20:31.31 ID:9xMf3NWZ0
>>706
kwsk

718 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:20:44.07 ID:IOD/Gmjq0
>>710
一応行くか程度であまり乗り気じゃなかったんだろうな

719 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:20:52.06 ID:0+3pE+RJ0
30代にもなっていつまで女きどってんだよ

720 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:21:04.64 ID:VoVD66klO
>>661

自分の体験を踏まえて書くと『自分語りウザい』とか言うのよここの人達

721 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:21:10.88 ID:31GTdBo70
最初に無茶を云っておくのも手。
それで嫌な顔をする女に用は無いってさ。

722 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:21:19.06 ID:Boy6TIDu0
伊集院がそれだね、奥さんしか免許持ってない。金は有る

723 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:21:19.17 ID:iJpzIJtz0
(҉´҉・҉ω҉・҉`҉)なんかかゆい

724 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:21:24.13 ID:779FDN9s0
( T_T)\(^-^ )

https://anonym.to/?https://t.co/Iggr0RyhTn

725 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:21:25.72 ID:jjVyPXYN0
>>574
あるわけないやん
恋愛をしにくる場所じゃないからな

726 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:21:27.79 ID:g7R6hv3k0
>>685
ミスター・ビーンなら古いローバーで女王もエスコートできる。オックスフォード卒

727 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:21:31.08 ID:Ra1uzovS0
セックスまでこぎつけたいなら、辞めておけ
友達まででいいならお断り

728 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:21:40.14 ID:IlVqkoDr0
>>680
好みくらい聞くだろ
普通は初対面の段階で聞くけどな

729 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:21:52.50 ID:7ebmU5K30
>>715
オトコ日照りマソコがなんか偉そうなこといってるわ
だからオマエのくっさいマソコはカピカピなワケ

730 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:21:54.75 ID:8pg5fcvt0
>>695
昔は仲人嘘と言って
当たり前に嘘でまとめた

731 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:21:55.62 ID:z/CDBmdT0
婚活ばっかしてやつは避けたほうが良いね

732 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:21:56.45 ID:OuTZu5KI0
>>706
婚活とエロ風俗は全く違うだろ

男に好きなAV嬢がいるのと、
でも娘には絶対、断固、そんなAV嬢になってほしくないのと、
それくらいに違う。

733 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:22:27.21 ID:L0Nss8MM0
>>716
まだ彼女じゃないので
個室空間の車で迎えるのはNG

だってよ

734 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:22:28.86 ID:3q1iYcwh0
これはどっちもハズレ案件だな

735 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:22:40.18 ID:n04Ibtcq0
>>667
メチャメチャタイプならありだろ。ブスならありえないが
結局見た目なんだよな。この問題も男が人の良さそうなイケメンで女が若作りしてるケバい女ならここで叩かれる割合もほぼ女になるからな

736 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:22:46.01 ID:ZeggM7rg0
>>586
同意
男性側も確かに配慮が足りないように思うが、女性もそうだと思う
五十歩百歩なのでは?

まぁこんなことを言い出すと男女共同参画らしい今の時代、たとえば
「女性に車の運転の自由を認めないのか?女性に対する差別だ!」
などと不思議な憤りをぶつけてくる人がわんさと居そうな気はするが・・・

737 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:22:46.22 ID:ZvvjGhDX0
結婚したいなら多少相手のミスは目をつむらないと

結婚してから苦労するぞw

738 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:22:48.46 ID:NFVJjz6u0
>>695
感覚としては足切りラインのある自由恋愛かな
”そこらの男”では面倒だから
ある程度最初からスペックの分かる相手に絞り込んでおいて
そこから燃え上がるような(?)恋愛を経てゴールしたいんじゃないかと感じた

739 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:22:51.18 ID:pRWcUQBx0
>>712
年考えなよ。30overだぞ
誰が好き好んで襲うんだよ・・・

740 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:22:57.93 ID:V3VjBfhW0
婚活女は地雷

741 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:23:02.12 ID:5bmgngS20
>>664
おまえの大好きな幼女も閉経予備軍であることには変わりないが

742 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:23:04.13 ID:cn9iMgbW0
>>700
>ふつう誘うときはいい店があるんですよって良く使うよね?

「いい金融機関を紹介しますよ」「いい高額物件があるんですよ」とか言ってそうでイヤ、ありえない


とか記事が出そうだw
独身女性○人からアンケートとったとかの嘘記事がなw

743 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:23:22.62 ID:DC0kCZHw0
男性差別反対

744 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:23:26.62 ID:bAfW+nCY0
情けない男だな
フラれて当然だわ

機転が利かない上にタクシー代払う金もない
女心もわからない

仕事もできなさそうと思われても仕方がないな

745 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:23:33.48 ID:g7R6hv3k0
>>704
今はガラケーの俺はキャバ場にも相手にされないわけで。ま、いいんですけどねw

746 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:23:43.27 ID:TNLenpdO0
>>700
自分の移動手段が電車なのに駅から車で10分のところなんか選ばないわ

747 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:23:47.34 ID:gHlc6PLb0
>>667
初デートでお泊まりセット持って家に来たぞ

748 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:23:50.02 ID:FovcZaEY0
初デートでこれはない

男が変態だったらどーすんだ

思っている以上に若い女ってのは危険な目にあうんだぞ

749 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:23:52.65 ID:4noNdBVQ0
>>701-702
アンタらがそういう考えなら文句はない

ただ昔を見ても車ナンパなんかいくらでもあったし
明らかに車がモテるためのアイテムだったんだから
初デートで車は当たり前にあったよ

750 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:23:54.16 ID:cM0TRlbl0
男が悪いとは思えないな。
絶対乗せろとは言ってないし、乗せてってくれるかな?っと質問しただけなのに
いきなりこうじゃないとイヤだとバッサリ切るのは
そこまでの気持ちがない証拠だから合わない

751 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:24:01.41 ID:UFODC0By0
>>709
よく知らない相手との初デートだから、酒飲むのは嫌だったんだろ
普通に察すること出来ると思うけど

752 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:24:04.73 ID:5bmgngS20
>>668
髪巻いてマツエクしてオシャレしてこいよ
松屋でよけりゃ奢ってやるよ

753 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:24:07.48 ID:bypkpvNp0
>>715
人を小馬鹿にした不快な書き込みだなぁ
2ちゃんには全板共通のマナーがあるんだよ

掲示板は多くの人が見てます
楽しい書き込みを心掛けましょう

754 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:24:11.31 ID:mkzOd93bO
何だろうなぁ…
最初から縁がなかったと言うことかな
互いの提案が成立する二人じゃなかっただけ

755 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:24:12.34 ID:IOD/Gmjq0
>>739
襲おうとも思わない女をわざわざ婚活パーティー
で出会ってから食事に誘うかよ
下心なしで成立しないだろ

756 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:24:18.55 ID:jjVyPXYN0
>>722
伊集院は頭が良いから合理的なんだよな

757 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:24:20.25 ID:nc5sVpRa0
>>681
乗らないと思うよ
この状況と関係性なら特に。

758 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:24:27.55 ID:UFODC0By0
>>739
ここまで読解力ないヤツも珍しいな(苦笑)

759 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:24:31.70 ID:I4xE3fMh0
>>699
助けて!
男性がピンチなの!

760 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:24:34.94 ID:VUKRVfTx0
>>680
相手の好みを聞いてそれにあった美味い店をスパッと決めれる奴は普通にモテる
勝手に決めたりうだうだ悩むのがダメな奴

761 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:24:37.79 ID:LI9jeidk0
これは男が頭おかしい
悪いと思ってなさそうな感じから結婚無理

762 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:24:44.19 ID:c+nwPP6Q0
どっちにしろ感覚が違ったら結婚なんてできないし
友達にもなれない

763 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:24:49.89 ID:L0Nss8MM0
>>748
若くない
閉経予備軍ババアです

764 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:24:50.59 ID:6QgvURqh0
>>742
普通いい店に誘うなら
「美味いカルパッチョを食わせる店があるんですよ、ワインも品揃えがよくてね」
とかだよな

765 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:24:53.31 ID:dqdjbgAv0
>>749
バブル期の人?
うちの職場のお局(アラフィフ)が「車持ってない男は論外」って言ってたの思い出したわ

766 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:24:56.76 ID:SMeU3kurO
女の側も、いきなりの車同乗は嫌でも、食事はしたいくらいの気がまだ男に対してあれば
指定された店のジャンルがそそられないとか適当に言って
駅前の徒歩圏内の店を自分から提案くらいしただろう
最初からあんまり気がない女だったんだよ
車の件がうまくクリアできても、別のことで気分を害してすぐサヨナラされたと思うよ

767 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:25:22.77 ID:OuTZu5KI0
けらえいこも車は自分が運転して
旦那は横に乗せてる

768 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:25:37.40 ID:LFqYe3cmO
婚活パーティーから食事の約束までの時間(日数)は分からないけど、それまでの間にメールや電話でお互いに笑い話出来るくらい距離を詰めていたら少し非常識でも断られなかった気もしてきたw
電話やメールではなく実際に会ってもっと色々話したいと興味を持てる相手なら会いたいよw

婚活・見合い・紹介で知り合ったとしたら初デートまでに相手を知る努力も必要だよ。知り合った日の情報なんて無難な事しか与えられてないと思うw

769 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:25:41.55 ID:H1Nr7ccj0
田舎は交通事情があるからな。
初デートで車禁止と決めつけてしまっては、成り立たない。

2人でどうするか話せば良い。

770 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:25:52.27 ID:BnQGLHDU0
男女差別

771 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:25:59.72 ID:pRWcUQBx0
>>755
そういうのは子供作るときだけでいいよ
20代ならまだわからんでもないけどさあ

772 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:26:05.49 ID:LLJ2Xtwl0
>>759
男はみんな悪魔だ!
檻にぶちこめー処刑だー

773 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:26:07.92 ID:IOD/Gmjq0
>>763
まだ子供をうめる年齢の女は警戒心を持つべき

774 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:26:09.64 ID:5bmgngS20
>>681
乗らない

775 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:26:25.14 ID:d0FI1ncL0
>>765
公共交通機関が無い東北や中国地方では車があって当たり前

776 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:26:39.99 ID:SuUWmJUp0
>>630
馬車ぐらい用意しろよ(´・ω・`)

777 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:26:54.08 ID:9xMf3NWZ0
>>740
俺も今までの中で、早く結婚したい早く結婚したい!って言ってる女は最悪だったな
みんな完璧主義で言い方きつくて妥協出来ない女

778 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:26:55.42 ID:5bmgngS20
>>709
2度目の対面で2人きりで酒は飲まない

779 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:26:59.71 ID:IOD/Gmjq0
>>771
意味がわからない
下心があって交際が始まって結婚があって
子供だろ

780 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:27:07.09 ID:yC4ugkmd0
若くて股がゆるい女ならお友達になりたいが
結婚(寄生)したがる女とか超絶いらないだろ

781 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:27:07.54 ID:dqdjbgAv0
>>766
いきなり車同乗提案してくるような非常識な男に
これ以上係るメリットが無い、と判断したんでないの?

そこで「ぜひともまた会いたい」と思うような相手なら
お前さんの言うように、別の案を提案したやろうね。

782 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:27:11.11 ID:/uQaNpIk0
質問してる男は軽い発達障害だな
合理的な全体像が出来上がってるのに状況説明を端折って相手に誤解されて
「何が悪かったんだろう?」と頭をひねるパターンは正にそれ

それと男のする合理的な判断は感情論を抜くので女には理解は出来ても納得できない事が殆どであり
つまりは相性最悪なんでお互いの為を思えばベストの行動だったということでw

783 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:27:12.76 ID:IlVqkoDr0
>>750
質問系にしたって丁寧に言ったって同じ事だよ

784 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:27:15.92 ID:z/CDBmdT0
逆なら喜んで行くけどなw
少し厚かましいくらいの女が好きだ

785 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:27:31.52 ID:me1tIDnD0
また釣り堀小町でスレが立ったか…
おっさんの仕掛けた餌におっさんが釣られる遊びはそんなに楽しいのかね

786 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:27:35.01 ID:tAtWqYIv0
>>733
俺の感覚だと自分の車に警戒して乗らない人と飯食いに行けねえわw

787 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:27:54.70 ID:Ffzs/8NA0
こだわりの強い相手は敬遠した方が良い
合わせるのが大変だからだ
一生続く予定の結婚に自分と考えが極端に合わない人とはしんどいだけでしょ
自分が悪いとか考えるのがどうかしている。どちらもマイペースで合うか合わないかで見れば良いさ

788 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:28:08.47 ID:+X+EFeSW0
一方的に自分がいいと思う店にお前の車で連れて行けってそらないわ。
帰りもどうせ送らすつもりなんだろうし。
悪気はないのかもしれんが、まったく気配りできない人だな。

789 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:28:09.77 ID:zE8usmMu0
>>782
確かに同じ状況になったとして小町に質問してるのはちょっとヤバいw

790 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:28:11.28 ID:ZvvjGhDX0
俺なんて初デートで社会の窓全開で爽やかに登場だぞ
普通ならそこでアウトだろ
まさに「え!?ビックリです」だろ

それでも今の嫁は「あの姿に惚れた」と言ってくれてるからなw
相性なんだよ、結局

791 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:28:12.06 ID:dqdjbgAv0
>>780
結婚したがる男と女の話なのに、何言ってんだw

792 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:28:12.22 ID:Hz4IqsVt0
>>729
毒舌ワロタw

793 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:28:14.51 ID:uZMeOF7e0
車で行きます=酒はNGで様子見ですと、遠回しに言ってるだろ
そこで最寄り駅に行くから乗せてっては空気読めなさすぎ

794 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:28:59.46 ID:LGqstO0SO
女が難癖つけて優位にたちたいんだろ

こんな女と付き合わない方がよい

795 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:28:59.79 ID:NFVJjz6u0
>>764
さすがに車で行くっていう人にワインの話は酷

796 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:29:02.47 ID:yZVQx0mj0
バカ女を勘違いさせてきた罪ですね

797 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:29:09.01 ID:H1Nr7ccj0
>>781
婚活パーティーに参加するぐらいのレベルなんだから、メシぐらい行ってから判断すべきだと思うよ。

798 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:29:10.06 ID:5bmgngS20
>>691
バッサバサのプリン頭にノーメイクで着古したTシャツに毛玉ついたズボン履いてる女とデートしたいか?

799 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:29:10.90 ID:LLJ2Xtwl0
体格差が男女平等じゃないから男のをちょっと切り取って女にくっつけてみればいいかな

800 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:29:16.22 ID:gxRs8BaB0
>>694
ガラケーってもれなくキチガイだな

801 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:29:20.80 ID:I4xE3fMh0
>>793
ネットで20はBBAとか言いながら育った世代かもしらんが、30代とか普通に襲うだろ。

802 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:29:23.46 ID:VUKRVfTx0
>>753
そりゃ申し訳ない
ここの書き込みみてたらそんなマナーがあるとは思わんかった
謝るわ

803 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:29:30.80 ID:L0Nss8MM0
>>773
閉経してからでは
遅いんだよ

804 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:29:32.55 ID:cD7jnLQ30
こんな経緯を小町に投稿相談する時点で白豚臭い

805 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:29:46.33 ID:KEf1o3Ab0
これどうせ男女逆だったら何も問題ないんでしょ?男女差別じゃん

806 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:29:48.75 ID:BVPycW+uO
いい歳して何かを利用しないと恋人を作れない両者なんだから上手くいく方がレアケースな気もするがね
>>1のシチュエーションでどっちが悪いとかそういう問題じゃないと思う

807 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:29:53.94 ID:J5Q4JSRd0
形式ばってて細かいなあ
非正規なのに管理職みたいな気質の女が増えて困ります

808 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:30:10.36 ID:PH5TdAJw0
男良かったな、こんな女後々ヤバイことになるに決まってるわ

809 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:30:10.68 ID:pAFVKC1u0
うちの甥と同じタイプ
世の中少子化で一人っ子が増えれば結局こういうコミュが増えるんじゃない?
女心(男心)がわからないKYで育つのも
兄弟姉妹がいるかどうかで大きく影響してくると思うわ

810 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:30:12.75 ID:IOD/Gmjq0
>>803
30はまだ子供をうめるの
50のババアじゃねーんだよ

811 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:30:15.58 ID:UFODC0By0
>>681
初デートでも元々の知り合いってパターンとかあるだろ
職場の同僚だったり、複数人で遊んだりしてた仲だったりな
そういう間柄の人間との初デートなら車に乗るし乗せたりもするだろ
でも婚活パーティーで知り合っただけで、どんな奴かもわからん相手なら、そいつの車に乗るのも嫌って人は普通にいる

812 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:30:51.05 ID:dqdjbgAv0
>>797
普通に考えたら、飯いっても時間と金の無駄な相手やん

813 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:30:58.80 ID:QvPxVdez0
基本、家族と親しい友人しか車には乗せたくない。
知らない人乗せると殺される可能性もあるからな。
婚活殺人事件とか車の中で殺された。

814 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:31:11.70 ID:EZnGt6610
>>725
婚活は恋愛しに行くとこだよ。
恋愛経験値が低い人が多いから相手に合わせる事が出来る人なら結構余裕。

815 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:31:12.96 ID:9IwYTgJN0
男の車に乗るなら、セックスは確定だって覚悟しとけよ



816 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:31:27.21 ID:kaPEo8dY0
この男はこういう性格なんだから早い内にこの女と合わないとわかって良かったじゃん
結婚してから「こんな人と思わなかった」パターンは見苦しい

817 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:31:36.24 ID:CoJimjP80
>>798
家デートなら全く問題ないな!

818 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:31:41.20 ID:Dyc4J+CI0
>>1
婚活ならいいんじゃない?
結婚すればそういうの日常だしそれが楽しく出来る相手じゃないと

819 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:31:44.45 ID:4noNdBVQ0
>>757
>>774
なら文句はない

>>811
車ナンパとか昔はざらにあったよ
車が男のステータスになるようなところもあったぐらいだし
それで、初デートで車はNGていきなり言い出すのがちょっと解せないな

820 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:32:10.01 ID:7p6ct/0xO
>>800
だってスマホってなんか
バカっぽいじゃないか

821 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:32:12.37 ID:Sa+/zyVs0
こういう女はあとあと面倒だから付き合わないで正解よ

822 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:32:25.68 ID:pRWcUQBx0
>>814
よくわからんのだけど、
もう恋愛じゃ無理だと思った人たちが結婚前提で会うとこじゃないの?

823 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:32:42.73 ID:5bmgngS20
>>722
芸能人本人が運転して事故ったら面倒だし、合理的だな

824 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:32:43.70 ID:L0Nss8MM0
童貞男と閉経女

825 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:33:13.48 ID:dqdjbgAv0
以前、面白そうだから冠婚葬祭板の婚活系のスレROMってたことあったけど
飯に行く前の段階でアウトってのは結構見たわ

待ち合わせの場所を決める段階とか、その連絡のやり取りとか

細かいことで・・と思うケースも時々あるけど
やっぱり「そりゃアカンわ」って思うケースが多い
このケースもそう
婚活してるヤツは(特に女は)時間が大事ってわかってるから
切る時はあっさり切るんだよな

826 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:33:19.81 ID:RvVlfCXb0
これは男が悪い。初デートにジーンズでくるガッカリ女と一緒。
男も少しはモテる努力をした方がいい。

827 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:33:25.92 ID:KV1IjCsB0
第三種接近遭遇、異性人と会話する
第四種接近遭遇、異性人の乗り物に拉致される

828 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:33:32.93 ID:9IwYTgJN0
>>814
なるほど。コミュ障女が多いってことか。

829 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:33:38.69 ID:H1Nr7ccj0
>>812
コミュ力だけイマイチで、他は優秀かもしれんぞ。
恋愛経験不足は目を瞑って私が育てるぐらいの気持ちが必要だがね。

逆にコミュ力ある奴で35歳で売れ残るのは、他に問題あると考えないか。

830 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:33:40.09 ID:7ebmU5K30
私「今度お食事に行きましょう」
女性「ぜひ行きましょう。○日の夜はどうですか?」                                        ← 日付まで指定して、ババァノリノリ 
私「その日は仕事帰りなので電車で行きます。」
女性「私は車で行きます。」                                                     ← 相手が電車でいくといってるのに、いちいちクルマでいくとアピール
私「では○駅(女性の最寄駅)まで行きますので、駅まで迎えに来てもらっていいですか?
  駅から車で10分くらいのところに美味しいお店があるんですよ。そこに行きましょう。」
女性「えっ!?初回の食事で女性に車出させるんですか?びっくりです。」                          ← で、コレ
私「私が電車通勤で仕事帰りだし。いったん家に帰って車でってなると遅くなってしまうから。」                ← とりあえず、相手が気分を害さないよう、ホントはこっちがクルマで迎えにいきたいけど、ムリだからというコトを伝える
女性「だったら、駅の近くのお店にするとか、お店までタクシーでくるとか、別日にするとか、するべきじゃないですか?  ← で、コレ
  初回の食事で女性の車に乗ろうなんてびっくりです。今回はやめときましょう」
私「わかりました。」                                                             ← ババァにほとほと呆れる


ババァがクズすぎるわ
こんなババァ一生結婚できない

831 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:33:41.22 ID:+pHevvVE0
こんな常識ないやつは一発アウトが正しい
指摘したのはむしろ女の優しさだと思う

832 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:33:44.82 ID:VoVD66klO
>>800

あんたも気持ち悪いね
ガラケーはキチガイとか狂ってる

833 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:33:51.75 ID:4Hu+eOnF0
こんな話題何で伸びてるんだ?

834 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:33:56.56 ID:9xMf3NWZ0
>>821
男全般から見たこの女に関してはそうだよな
女がよく言う「何でそんな言い方するの?」ってタイプ

835 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:34:01.06 ID:YaTpU6yq0
>>819
知らない人の車には乗ってはいけませんってことだよ
普通レベルで用心深い女性だったら当たり前のことなんだ
そして>>1
もてたいならやめておけ

836 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:34:06.12 ID:rg+X6gKr0
どちらも売れ残りなので問題ありというのが一般的

837 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:34:10.70 ID:pRWcUQBx0
>>819
俺もそう思う。「男は車で迎えに来るのが当たり前」みたいな風潮あったよね
それの男女逆パターンでなんでこじれるんだろうね

838 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:34:14.30 ID:SuUWmJUp0
>>804
実話だという保証は何も無いけどな

839 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:34:15.94 ID:CMRnWuiH0
>>819
車の持ち主がナンパ相手に乗ってく?だったら問題ないじゃん
相手の車に乗せてけってナンパ聞いたことないわ

840 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:34:22.69 ID:C0Qln4QH0
>>737 それ。結婚するために活動してるくせに、実際に結婚した人の実体験を全然聞いてない気がする

841 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:34:29.44 ID:H2JuyfjS0
マンコの自分本位さが目立つスレですかね?

842 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:34:30.59 ID:X3bUOThO0
>>750
同感だけど
この男はすでにイエローカードもらってたんだろ
累積でレッドカード退場になったんだと思う

843 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:34:35.69 ID:npzh5ZGi0
こんなこといちいち気にしてるから
結婚できないのにな

844 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:34:44.03 ID:4noNdBVQ0
>>826
女がジーンズだからって何でガッカリすんだよw

逆に男が車乗せてって言うのがここまでバッシングくらうのもびっくりだ

845 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:34:45.61 ID:CHtVv0hf0
もはや草食を通り越したな

846 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:34:54.11 ID:NFVJjz6u0
>>819
今でも初対面の男の車に乗れる女性がそこら中にいるかも知れないが
この話題ではあまり関係ないだろう
そうではない人の話だから

847 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:35:05.62 ID:5bmgngS20
>>817
家ならな
婚活パーティー後の初デートで798みたいなのが近付いてきたらUターンして直帰するだろw

848 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:35:18.19 ID:8pg5fcvt0
この男は結婚式というハードルを越せないから
結婚できない
結婚式しなくていい女なら別だが

849 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:35:39.57 ID:KV1IjCsB0
>>833
他人の不幸は蜜の味、しかも女叩きに格好のネタ

850 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:35:48.00 ID:9IwYTgJN0
>>822
恋愛で無理な2人が、自由に外あるいてデートしてきて
っていわれてまともに関係進むか?

大概女の方が一方的にふてくされたり
メール無視や着信拒否してくるケースが多い

女って感情の生き物だなって思う瞬間
いい女はヒステリ起こさないんだけどな

851 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:35:51.89 ID:ogQXZPH20
同性の友達であっても「車で迎えに来い」とは言えないわ
他人の車に乗るのは相手から「乗りなよ」って言われて初めて考えるものだと思ってる
「迎えに来い」って言えるのは家族やある程度付き合ってる恋人に対してだけだな

852 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:35:54.83 ID:dqdjbgAv0
>>829
結婚生活を営んでいく上で、一番大事なのはコミュ力と気遣い
この男はその二つともアウトだから
ほかがいくら優秀でも、普通の結婚を求める女にしてみたらアウトだろう

金さえ稼いでくれたら後は何でも良い、というくらい割り切ってる女も一部いるけど
そういうのは本当にレアケースだし、そういう「一点豪華主義」の「一点」は物凄くハードルが高い

853 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:35:55.84 ID:5bmgngS20
>>839
だな

854 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:36:07.15 ID:Dyc4J+CI0
>>830
最短コースをパっと計算できるメンドクサクなさそうな男じゃないか

855 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:36:11.52 ID:4noNdBVQ0
>>839
だから、要は初デートで車に乗るのが危険てのを言い訳にして
男が女に車出させるのが気に入らねえってだけの話だろ?

856 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:36:22.66 ID:bypkpvNp0
>>802
ほんとにあるんだよな、ヒマでガイドライン読んでて知ったw
機能せずまったく役にたってない

857 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:36:28.06 ID:mjYiZz2M0
ダサい男だなw

858 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:36:38.98 ID:XBFTcdxk0
まぁ所詮婚活パーティー行くような男女ってところだな
男はデリカシーないし女はキッパリしすぎ。
>「えっ!?初回の食事で女性に車出させるんですか?びっくりです。」
自分ならここで「それなら駅ビルにも良い店があるんですが、男性さんお肉はお好きですか?」と切り返す。
びっくりだわーないわーってのは言わずに絶対に割り勘して次回はない。
案外好印象で二度目三度目となったらいつかネタにしてやるかな。

859 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:36:43.34 ID:SceSppkB0
本人の写真付きで質問したら顔次第で真逆の反応が起きるだろうな

860 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:36:46.14 ID:2YgJADAe0
仕事帰りなので電車で行きますって言われたら
どこで待ち合わせします?って普通聞くよね
なぜに私は車で行きますなんだろう

861 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:36:52.44 ID:9IwYTgJN0
>>834
わかる。

あと「なんで謝るの」って畳み掛けて謝罪すら許さないタイプ
マジめんどくせえ

862 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:37:00.64 ID:H4+NbEfH0
どんな婚活で知り合ったかにもよるな。
身分証明必須のわりと信用できるところで知り合ったならまだしも、
相手の素性が自己申告のみのあやふやな場所で知り合った相手なら慎重に行動したほうがいい。

863 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:37:19.56 ID:VUKRVfTx0
>>850
さすがにメール無視や着信拒否までされたらされるほうにも問題あるだろ

864 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:37:25.31 ID:SuUWmJUp0
>>833
何かのスイッチがONになっちゃったんだろ(´・ω・`)

865 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:37:39.41 ID:CoJimjP80
>>847
帰らないよ。そんな失礼な事はできない。
ただ、ビックリはするだろうな…「何かありましたか?」位は聞くかもしれない。

そんなんだからいろんなのに引っ掛かるんだけどさ…おれ…

866 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:37:44.66 ID:QfNWOXrr0
>>837
ていうか男女限らず「乗せていこうか」にお願いするのはともかく
初対面に近いのに「乗せて」って言うのは図々しいにもほどがあると思うけどね
逆に男性側でもこのパターンってうわって思わないのかな?

867 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:38:05.87 ID:epCfZRGc0
男があつかましい
現地集合にしておけよ

868 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:38:09.60 ID:oiSGcg3g0
ぜんぜん違和感ないけどな
お互いそんなクソみたいなパーティーで知り合ったレベルのくせに、
どうこう言う立場にあんのかよ

869 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:38:11.79 ID:H1Nr7ccj0
>>852
経験不足は育てれば良い。
男は素直だから、それはダメなんだよと優しく言えばすぐ直る可能性ある。

稼ぎは育てられないよ。

870 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:38:13.74 ID:H2JuyfjS0
>>858
まあ人から良い紹介をして貰えない時点で
中身がお察しというか>男女共に

871 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:38:24.23 ID:NFVJjz6u0
>>860
そういうシチュエーションが作文に必要だったから

872 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:38:33.46 ID:UFODC0By0
>>819
ナンパしてついてくる女を基準にされてもw

873 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:38:38.82 ID:9IwYTgJN0
>>856
建前と本音やで、2chを使うために大事なこと

874 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:38:42.13 ID:in1n2AOZ0
え、もしかして相手は三十路女なの?(笑)

875 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:38:49.39 ID:kH4BP7Ow0
男から既にコミュ障女死ねと思われてるのに

それに気付かずに小町で相談してるキツネババアの話だろ(笑)

876 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:38:51.99 ID:Hz4IqsVt0
>>861
居るねーそういう女

877 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:38:57.58 ID:r7lHfKGV0
>>35
自演雑すぎw

878 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:39:09.42 ID:5bmgngS20
>>829
小町にネタ投稿するような男を「コミュ力以外は優秀」扱いすんなよ

879 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:39:12.61 ID:HxvmZJQV0
いい、いけない
じゃなく好かれるか嫌われるかの問題やね

880 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:39:21.65 ID:G1mSO0KU0
>>842
これがイエローカードなのか…

アイワナ系ノーミスクリアレベルやな

881 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:39:26.34 ID:qsuBbmIjO
男女関係なく初デートなら『迎えにきてもらおう』なんて発想するやつはダメだろ。
嫌々でもなければ待ち合わせ場所決めてお互いにそこに行くよね。

882 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:39:30.78 ID:ZMHnr8Ta0
>>831
婚活って既読スルーとか音信不通がザラらしいもんな

883 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:39:36.33 ID:0fj20ZyT0
>>855
んなこたないよ
この件はまだお付き合いもしてないこれから発展するかどうかの一発目からの厚かましさが嫌で断られただけよ

884 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:39:47.47 ID:IlVqkoDr0
車で10分って相当な距離あるよな
帰りも送ってもらう気か?

885 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:40:04.10 ID:L0Nss8MM0
>>830
勘違いして成長しないババアが
閉経手遅れになり
男を童貞アスペ呼ばわりするのが
いまの日本です

886 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:40:06.04 ID:clyWC7Ye0
>>851
同意。旦那も同意見だった。

887 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:40:15.12 ID:ptqwKOkI0
・クルマで来させる、自分は超スマホ駆使してバス路線調べてバスと徒歩で行く。
ウソ。めんどくさいので俺なら100パータクシーを使うけど、多分バス使ったほうがモテる。
・好きなだけ飲みまくる。泥酔しない程度にだが、そんなのは友達との飲み会だって同じ。
お酒強いんですね?みたいな。まあ、嫌いではないです、的な。
・で、楽しい楽しい時を過ごす。
・じゃあ、帰りましょうか?ここで、バスで来た真の理由が、、、、
えーと、バスの時間は、、、と。えーと、、、、、ここで時間が稼げる。
あのーーーー、良かったら送りましょうか?えーーーー!いいんですか!ありがとう!
・このマンションです。え?ココ?今日は楽しかった。部屋に来て熱帯魚見てくださいよ、可愛いですよ。
コーヒーでも入れますよ?駐車場は実は僕の車が車検中で空いてるんです。
まあ、実は計算して近所のコインパーキングに停めてるんだけどね。
あー楽しい楽しいね、婚活パンティ

888 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:40:30.45 ID:9IwYTgJN0
>>863
んなことないよ、割と軽く着信拒否してくる
メール無視はザラ

889 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:40:36.00 ID:dqdjbgAv0
>>869
20代の男と30代の女なら「育てる」って感覚もあるかもしれんが
33歳の男と30歳の女って、どちらもある程度出来上がってるし
再教育するだけの時間ないわな

すぐ治る可能性もあるけど、プライドを傷つけられたと逆切れするヤツもいるし
そもそも(繰り返しになるが)33歳の男でこの程度の気遣いずらできず
はっきり断られた後ですら「俺が悪いのか?」状態のヤツなら
更正の余地すらないだろ。
いくら稼ぎがあっても、ダメな男に分類されるタイプ。

890 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:40:38.30 ID:9xMf3NWZ0
>>861
ワロタw

最終的には「男らしく引っ張っていってよ!」って言う謎女

891 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:40:45.67 ID:mjYiZz2M0
自分から誘って迎えにこい?

ビジネスだったら取り引き停止レベル。1回死ねw

892 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:40:57.62 ID:RvVlfCXb0
>>844
気心知れた仲ならジーンズでもいいけど初デートでジーンズはガッカリする。
ガッカリっていうのは見た目もそうだけど、おめかししてくれないって事は俺に興味ないのかな?って思うから、、

893 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:41:04.59 ID:H1Nr7ccj0
>>878
かもしれない、可能性があると言ったまでだ。

それを確認するためにメシだけは食うべきだったと私は思うよ。

894 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:41:07.02 ID:H2JuyfjS0
>>886
存在しない旦那持ち出すなよ閉経BBAw

895 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:41:17.58 ID:5bmgngS20
>>782
発達男とうっかりor妥協して結婚して後悔してるスレ見ると本当に悲惨

896 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:41:19.26 ID:VoVD66klO
男女分断スレの策略にハマるなよお前ら

この件では小町男が気持ち悪いで完だ

897 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:41:27.75 ID:6tGh88DD0
まあ婚活なんてやってる奴等は
男も女も低レベルなんだから
底辺同士仲良くしろって話

898 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:41:32.03 ID:zE8usmMu0
なるほど。確かにお酒NGを遠回しに伝えるために車で行きますと言っただけで、実はもともと車で行くつもり無かった可能性もあるわけだな。

899 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:41:45.96 ID:4noNdBVQ0
>>866
だからその図々しいのがずっと当たり前だったんだって
女が男に要求する場合に限っては
ここで叩いてる連中だって、逆ならほとんど文句言わなくなるはず

要はこの問題は、ちょっと前のデート代おごり割り勘論争と同じだよ
男女平等なら同じにしろって

900 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:41:46.16 ID:jn/F1aMB0
>>866
同性でもこいつとは無理そうだなって思う
友達になれる気がしない

901 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:41:47.84 ID:zzMDrOEe0
>>4
ハゲスレなめんな

902 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:41:55.85 ID:dqdjbgAv0
>>888
複数回の経験があるのなら
自覚が無いだけで、相手に対して何らかの不愉快な思いをさせている可能性の方が高いやん

普通の男はそこまで何度も経験しない
一度デートして「思ってたのと違う」と断られることくらいはある
うん・・・俺も一度だけあるわ・・・(泣

903 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:42:06.11 ID:LGqstO0SO
こういう女は小さなことでも不満をためるから注意な
食事に行っても職場の愚痴を延々聞かされ
しまいにゃ「私の話をちゃんと聞いてくれない」とブチキレる女だろ

904 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:42:11.21 ID:zfUvLpof0
元々モテる男ならこんなの当たり前だわな
だって付き合ってやってるんだから
逆もそうだろ、古く言えばメッシーアッシーなんてあっただろ

婚活パーティー行くような男がコレやったらドン引きされるのも当たり前だわな
まぁ、相手も婚活やってるカスみたいな女なんだし、お似合いだったんじゃないの?だからパートナー出来ないんだよって意味で

905 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:42:11.66 ID:9IwYTgJN0
>>892
俺はボーイッシュな格好好きだから、むしろジーンズでもいい
できればタイトな奴がいい

906 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:42:16.24 ID:6zZbs8n60

俺「迎えにいくから待ってて」


嫁「迎えに行ってやるから待ってろ」

907 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:42:20.11 ID:9XVj4oau0
現代が希薄になってるのが原因だろうね
いまはお隣さんがどんな人なのかも知らない人ばかり
隣人の付き合いもしなければ町内会や廃品回収などにも顔出さない

908 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:42:22.73 ID:QfNWOXrr0
>>858
というか普通なら聞かれない限りわざわざ自分は車で行くとは言わないか、
車で行くって言うならよかったら駅から乗せていきましょうか?ってこちらから聞くわ
乗せてって言われたら図々しいわないわって思う自信がある
それでも言わずに分かりました、いいですよって言ってそのまま次回なしってのが大人の対応だと思うけどね

909 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:42:24.72 ID:rPiyF3IL0
決まりなんてないよ
お互いの都合に合わせて好きなようにやれ
それがお前らだけの思い出になるんだろがボケ

910 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:42:24.86 ID:jiwzxG9o0
>>707
そりゃ市街地でも場所によっては公共交通機関だと不便な地域もあるし
会社へ車で行ってる人ならわざわざ家帰って乗り換えなきゃならないだろ
自分は電車通勤で仕事帰りだから家に帰ってまで車に乗りたくないって言ってるんだから
相手の事情も慮って当然だ

元ネタ読めば読むほどこの男駄目駄目だな〜

911 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:42:32.34 ID:OuTZu5KI0
夫婦になったら許せない事を許す作業だらけだべ
自分にとっては絶対正義だったことでも
自分でそれを崩していくのさ
男女お互いにな

912 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:42:44.17 ID:pRWcUQBx0
>>882
婚活パーティーのあと飯くってそのままサヨウナラが当たり前みたいね
>>1の男女はその次のステージにこぎつけたのにもったいねー

913 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:42:58.95 ID:UFODC0By0
>>851
迎えに来いはないが、迎えに来てくれない?というお願いはするよ
まあ相手との関係にもよるけど
そんなに親しくない間柄だったら頼んだりしないけどね

914 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:43:02.71 ID:MrvokXlh0
>>1

スレ主の相手の女はこういう女だから
結婚相談所に行かないと男にも相手にされない腐れマンコになったんだろ?

915 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:43:06.85 ID:Dyc4J+CI0
>>906
嫁のほうが男らしいじゃん?

916 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:43:16.95 ID:Di3leV/E0
金持ちなら許されそう

917 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:43:31.12 ID:IOD/Gmjq0
>>881
厚かましい奴はモテないよな

918 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:43:51.25 ID:9IwYTgJN0
>>902
返信してくれるだけマシだろ

なんも返事ないんだぜ、どうしろっていうんだよ。
あまり何度も送るとストーカー扱いされるから数日待ってるけど返事なし
脈無しと思って次へ行くが

919 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:43:53.18 ID:FXxEP9ot0
なんでこういうとこで、 性別差別するんだw

家事、掃除は 男女平等だろ。仕事も平等、なら私生活においても平等なはず。
都合のいいときは、平等と言い。わるいと差別という。

結局 自分の都合わがままのまーんなんだよ。
車出す、出さないで 文句言うなら、男女差別するな。

社会に甘えるまーんw

920 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:43:57.61 ID:kH4BP7Ow0
>>896
男装って相談してる車ババアの創作

発狂ババアの為にわざわざ小町で相談ってありえないだろ(笑)

921 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:44:03.45 ID:jn/F1aMB0
>>899
女から言うのもどうかしてるよ
でもそんな警戒心ない女は需要高そうだね

922 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:44:05.49 ID:SuUWmJUp0
>>879
「お前それは駄目だろ」と周囲から総ツッコミされる言動でも
相手がOKだったらその言動は間違いじゃなかった事になるからな

923 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:44:16.28 ID:OuTZu5KI0
>>917
一言言えば治る程度のことかもしれない

924 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:44:17.88 ID:RGZxpxbd0
こんな女、レンタカーで行ったらどうなるんだよ
まぁ、女が車に乗っているということは田舎なんだろうな

925 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:44:21.47 ID:DC0kCZHw0
婚活とか男側はやり逃げ出来ればいいって参加してる奴多いからな
バカな女が引っかかってるだけ
婚活で結婚しようなんて思ってる男がどの程度か考えろw

926 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:44:27.10 ID:4Hu+eOnF0
>>849
「そういう人もいるよね」で終わる話。
男女で括って白熱してるだけかw
>>864
入りっぱなしのスイッチか…厄介だなw

927 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:44:36.26 ID:IOD/Gmjq0
>>919
男女平等の話じゃないだろ
男が厚かましいだけ

928 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:44:37.49 ID:H2JuyfjS0
>>913
相手と親しくなりたいなら
多少突っ込んでいくのは男女共にあるだろ

929 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:45:08.20 ID:6QgvURqh0
経理の智子さん!
早く次スレ立ててください

930 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:45:13.01 ID:dpcSySbB0
無神経・非常識・自己中の地雷男だろ
友達付き合いも遠慮したいタイプ
すぐに問題起すのが目に見ええる

931 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:45:13.07 ID:Dyc4J+CI0
女が断るのも正しいかもな
直感は大事にしないといけないし
微分の身は守らなきゃ

932 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:45:13.41 ID:9IwYTgJN0
>>911

ムカつく女どもにそれ言ってきてくれ

ほんと男を人間扱いしてなさすぎ

933 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:45:14.67 ID:H1Nr7ccj0
>>889
30超えていようが生涯勉強なわけですよ。
まあそれはさておき。

判断早いのも結構だとは思うよ。他にも候補多数いるんでしょ。

逃した大魚って言葉はよぎるけどね。その一点のみ。

934 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:45:20.08 ID:yC4ugkmd0
>>925
30過ぎのモテナイババアをやり捨てるとかどんだけ貧乏臭いんだよw

935 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:45:19.97 ID:UFODC0By0
>>866
普通に「なんだこいつ」って思うよw
仲良くなれないタイプだわ

936 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:45:24.88 ID:0+3pE+RJ0
おれもこの男タイプだわ
だから向こうから告ってきて付き合ってもすぐに相手の女からフラれる
なんで女って自分に尽くさない男に我慢できないんだろな

937 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:45:28.21 ID:QfNWOXrr0
>>861
この件に関しては男も図々しいけど
女もだから結婚できないで合ってるな絶対

938 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:45:32.98 ID:s3UcdJ1y0
初デートはないな
女から言い出したならともかく

939 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:45:42.20 ID:GZcwXrgu0
>>6
好感持てる

940 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:45:57.41 ID:CMRnWuiH0
>>855
そういう問題じゃないよ・・・馬鹿なの?
男がとか女とかじゃなくて
人のものを勝手に便利に使おうとするその精神が変だよ
所有者が使っていいよって言ってないのに
ほぼ初対面なのに便利に使おうとしてるのが変

941 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:46:12.85 ID:4noNdBVQ0
>>927
その厚かましいのを女はずっと男にさせてきたんだよ?
それはどう考えてるんだ

942 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:46:18.31 ID:UYlyCObQ0
>>79
BMでも1尻だとただの見栄っ張りだから、浪費家とみた方がいい。

943 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:46:24.37 ID:bypkpvNp0
>>905
普段キレイにしてたからちょっと残念だったぞ
気がねえのかとおもたが誘ったのBBAのほうだったし
マンコ脳はさっぱりわからん

944 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:46:42.25 ID:qJ9upE5HO
大魚

945 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:46:45.19 ID:tT/0lsFu0
>>782
感情論丸出しの女と結婚するやつが悪い。
俺みたいに、男脳丸出しのオラオラ女と結婚したほうが合理的で論理的な会話になるから、日常生活でもイライラしない。

今回の事例は、早期に見解の相違が露見されて相性が悪いため別れるという合理的な判断をすることが出来た、と思うべきであり
多様性に富んだ現代社会において、この男女を批判するのは御門違いである。

と兄貴が言ってた

946 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:46:52.30 ID:VUKRVfTx0
>>899
男女平等って何が正解なんだ?
10kgの荷物があって5kgづつ持つのが正解なのか?
男のほうが腕力あるから男7.5kgと女2.5kgが正解なのか?
俺は面倒臭いから10kg持つわ
それでカッコいいと思われるなら別にいいけどな

947 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:46:53.10 ID:ZeggM7rg0
>>829
婚活する女性に多いのかもしれないが、どうも最初から、完成されたような男性
ばかり探しているような気がする

結婚生活はある意味互いに育て合いしていくものだと思うんだが、婚活の世界は
そうじゃないのかもしれんな

948 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:46:54.46 ID:IOD/Gmjq0
>>941
お前は一部の女を大多数にあげすぎ

949 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:47:14.77 ID:UFODC0By0
>>928
それを拒否する権利も相手にはあるだろ
俺が女でもこんな男は嫌だしw

950 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:47:19.64 ID:tAtWqYIv0
>>906
イイ嫁だな


俺「迎えに行くから待ってろ」


嫁「どこに居るんだ はよ迎えに来い」

951 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:47:26.35 ID:6rZkLN2i0
大体から、初デートに車って選択肢が間違い。
酒を飲む気は無いって事だからね。
俺は酒飲みだから、この時点でさよならだよ

952 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:47:41.84 ID:jn/F1aMB0
>>925
街コンとかはそういうの多いかもね
結婚したいなら高い金払って大手の結婚相談所

953 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:47:59.35 ID:4Hu+eOnF0
>>936
「優しい人が好き」と言ってた女に、「みんなに優しいのは優しくない」と言われた事がある…w

954 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:48:12.76 ID:9IwYTgJN0
>>930
         /           ,   ヽ  \
.        /  /   /   /   i    ヽ、
        /  /    /   /   ノ /\  ',  iz
       ,'  |   /  _,,ォ´  // /ヽ、 ',  i i ',`¨-
       | _._ |   {  /  / /ノ/    }   } | }
      ___{{¨}}',   { i  /__ //   ___ } ノi {
     《¨ヾ(`V、 リ { i´`゛ ̄`    ゙ ゙̄`'}  /゙゙'ー      この話はやめましょう
      ヽ==〉゚{ \  { 〃''     ,  〃 /l/ヾ     っ
      └ノ廴iヽ_ニ\{     ___     |     っ      ハイ!! やめやめ
    / ̄¨ミヽ<z--ゝ_\'    ´  ノ  /
    |    ._,-,_\_,,,-} ` ‐ ,_`   />ー=ミヽ   __./.)_
   ニュzy,,,/.| / l 'y亠- ,,_   l二'_´7´    _}. / / / |
   i´⌒' /| |│.l,_/i z、  __`-y´ | ゙ii,  / ̄_-ヽ_/ i゙ │|ヽ.
   }_.. l゙ |│| .|/ ,-| \ `-,|__ノ_,,、,,iiく ̄`==ミミ|' | | | .| |
   /,∠{ | ' ` ∨ j゙| , '" ̄7'i~i-、,    ̄i_, 、= | l、 '   |
  │ /^' |    ノ  | 7′  / }~\ヽ  /、\ヽ|  `i    │
  ヽ.!  |.      | \    /__」 \ /  \'ノ ゙l,  i     |
   ヽ _,-}     _/.   \_,イ│ \ \   ∨_j    __/
  _,x-´ ヾ   _/´      { │ `,  `,    'i \   /\

955 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:48:13.68 ID:qLTRkIWO0
しかしデートで女性がその場所に車で来る必要があるってどんだけ田舎なんだよ

956 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:48:24.58 ID:Dyc4J+CI0
>>950
モンスター化するパターンか

957 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:48:42.48 ID:H2JuyfjS0
>>949
断るって事は=お前と仲良くなりたくないよって事だから
それでいいんじゃね?

958 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:49:02.49 ID:9XVj4oau0
>>953
優しすぎるって言われることも

959 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:49:05.72 ID:G1mSO0KU0
>>948
どう考えても大多数だな

960 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:49:27.28 ID:Dyc4J+CI0
>>955
日本の殆ど

961 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:49:35.82 ID:yTev5QuN0
>>870
人の紹介って断りにくいから、他人のほうがいいという人もいるよ

962 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:49:37.99 ID:10PyuGcV0
>>822
ズバリ見合いするよりは前段階の交際を入れたい人が行くイメージ

963 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:49:44.66 ID:9IwYTgJN0
俺も女に期待するのアホらしいからヤリコンに行こうかな

相手を騙す積もりで行くと決めたら、普段できないこともできそう

964 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:49:45.26 ID:mz9iBaQW0
車に乗って私にも乗るつもりでしょ!図々しい!

965 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:49:45.31 ID:2YgJADAe0
車で行くなんて言うから男側としては
乗せてくれるって事かな?だったらあの店がいいかな?
って単純にひらめいちゃっただけでは
まぁ確かめるべきだったとは思うけど

966 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:49:45.98 ID:XjwLQ7eR0
交渉がうまくいかないだけで間違いではない

967 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:50:18.38 ID:9xMf3NWZ0
結局マナーのないこと言い出した男も男だけど
それに対するモラルのない発言をした女も女ってことだろ

968 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:50:25.68 ID:NFVJjz6u0
>>953
そこはそうだろうよ…

969 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:50:29.08 ID:UFODC0By0
>>957
だから>>1の女は断ったんだろ

970 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:50:29.56 ID:H1Nr7ccj0
>>947
比較してどれがいいかなーだけで精一杯なのかもね。

お互いもう一手間かければ、うまくいくと思うけどねぇ。独身同士で時間あると思うんだけどな。
その気になれば、朝昼晩と3人と遊べる。

971 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:50:43.29 ID:4noNdBVQ0
>>948
初デートで男が車持ってくる場合はOKな女が一部で
それがありあえない女が大多数なら、何であの風潮に誰も反対しなかったんだ?

しかもこれ若者の話じゃないだろ
30代の話だぞ

972 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:50:55.76 ID:dqdjbgAv0
>>933
そりゃ並行は普通にしているだろうし
年齢的にも次いくのが正解だろう

逃した魚は大きいってのは、本当に大きい魚を逃したときだけで
ほとんどの場合は、その後思い出すこともせんだろうな

973 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:50:58.74 ID:tAtWqYIv0
>>956
二人目生んでからリミッター解除された
それまでは可愛いヤツだったのに…

974 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:50:59.08 ID:cIkykdG90
「駅に迎えに来てくれ」なんて他人への甘え以外の何物でもない。精神年齢が8才くらい

まずは自分のことは全て自分で完結し、その上で何か相手を助けられることはないか、常に相手を思いやるべき

こんなの恋愛未経験の高校生でも分かりそうなこと

975 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:51:14.02 ID:0fj20ZyT0
結婚を前提としたお付き合いを希望してるんだから初デートで気遣いができない奴は男も女も弾かれて当然だと思うの
親しくなれば甘えが出ても構わないけど端からこれじゃコイツの人間関係すら疑うもの

976 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:51:15.87 ID:Qb7URguo0
>>865
優しいな
でも優しさにつけこまれて嫌な目にあってきたんだな
>>1の女も下手に優しくすれば同じように嫌な目にあう可能性が高い

977 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:51:38.89 ID:UFODC0By0
>>965
俺は普通に酒は拒否ってことね、と思うぞ

978 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:51:45.21 ID:HiNTfSMQ0
>>880
マジか!?
そんな絶望するような難易度でもないだろうw
ちょっと相手の立場で考えることができれば鼻クソほじりながらクリアーできるレベルだぞコレ

979 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:51:50.58 ID:4noNdBVQ0
>>940
じゃあ女が男に車出せって言ってきた時代に
それに反対する声が出なかったのはおかしい

980 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:51:51.03 ID:TtNS7OEP0
いずれ福祉センターが車で送迎してくれるんだからいいじゃん。

981 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:51:56.24 ID:9IwYTgJN0
女叩きとか言われるけど、女が悪いのは間違いないわ

何しても男が悪い、私は悪くない
どうしろっちゅうねん

982 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:51:57.80 ID:XQWEuf3X0
>>953
女にとっての優しい=自分だけに優しい

だからな
このように、女脳の女には、通常では理解不能なワガママ発言をする女が多い。
だったら、自己紹介のときに優しい男性がタイプなんです、なんて姑息なことを言わず、
自分だけに優しい男性がタイプなんです!と堂々と言えばいいのに

983 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:52:02.92 ID:GbjeQc1Y0
お酒NGを伝えるために車で行きますと行っただけなのに、間に受けて乗せてくれなんて言ってくるから、嘘もバレるし面倒臭いからあっちを悪者扱いにしてやっぱり断ろ、てな感じだろ

984 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:52:04.25 ID:wQAmIBpJ0
>>975
わかるこの男ダメだわ

985 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:52:08.44 ID:ZeggM7rg0
>>919
>都合のいいときは、平等と言い。わるいと差別という

残念ながら、いわゆる男女平等を主張するフェミ思想の本質がこれだろう
あなたが考えている男女平等とは180度意味が違うと思う

986 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:52:11.25 ID:Dyc4J+CI0
>>973
可愛がってもらえな

987 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:52:11.72 ID:cD7jnLQ30
今井美樹のDRIVEに連れてっての歌詞と真逆な話で腹痛いぜw

988 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:52:22.63 ID:dqdjbgAv0
>>947
「結婚生活」は育てていくものでも
人間は既に育ってる年齢だからな

見た目は大人、中身は子供と結婚したら
相手が苦労するし、
相手を育てているだけの期間も余力も無いから
恋愛とは違って婚活では、ある程度完成された人間じゃないと無理だろう

989 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:52:42.17 ID:qLTRkIWO0
たとえば仕事でお客さんとの待ち合わせがあるとしよう
その場合にお客が車でくるからって言っても営業マンが「ああ、近くだから車で駅にきてよ」ってのは言わないわな
デートだからそれが許されるってのは社会的にそもそも変だよ、この男子

990 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:52:49.77 ID:G1mSO0KU0
>>974
駅で集まる約束して
相手が車で来るので、それなら車で行けるいい店があるよって話だよ

991 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:52:52.03 ID:QfNWOXrr0
>>947
だから理想が高すぎて結婚できないんだよ
きちんとした男性は当たり前にいると思ってて、それを理想が高いって気づいてない
そんな男性はとっくに結婚してるからあとは作るしかないはずなんだけどね

992 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:52:59.93 ID:Qb7URguo0
>>850
× いい女はヒステリを起こさない

○ いい女と接する機会がないからヒステリー起こす瞬間に遭遇したことがない

993 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:53:00.62 ID:mz9iBaQW0
一人っ子でママパパおじいちゃんが電話したら車出してくれてた身分の子は
こういう勘違いしなさってる事が多い

994 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:53:04.64 ID:7ebmU5K30
>>974
オマエがもてないのは分かる

むしろなオレにホレてしまったメスは
どこで待ってればいいか聞いてくる

995 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:53:05.54 ID:SuUWmJUp0
>>930
いや普通に真面目な男だよ(´・ω・`)

996 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:53:17.21 ID:VoVD66klO
>>946

あなたの疑問は正しい

997 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:53:28.34 ID:OuTZu5KI0
>>988
完璧が余ってるとか、なんという矛盾

998 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:53:35.34 ID:9XVj4oau0
酒拒否をなんで車を使うんだろ
明日は早朝から出掛けるから飲めないとか
本当に飲めない人ならお酒は飲めないって言えばいいのに

999 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:53:53.62 ID:dqdjbgAv0
>>990
店の選定を間違っただけの話やな

1000 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 09:53:54.89 ID:L3hRHoZ90
オッサン・ババァの馬鹿さは異常
日本を底辺に貶めてるのはこの世代のオッサン・ババァども

英単語数 (91年)   →      (08)
京都大学前期   681語   →     1181語
早稲田大(文)   840語   →     3725語
慶応義塾大(法) 1853語   →      4014語
明治大(政経)   943語   →     1991語
同志社大(法)   1132語  →     3126語
東京女子大     1295語  →     3070語
センター試験   約2500語 →    約5000語

センター試験
1993 英語第4問 私文みたいに文法・アクセント問題が大量www
http://a2.upup.be/6R8zEUWKmm
第2問の配点58点とか謝罪しろwwwwww

こんなFラン以下のレベルの問題すらまともに9割も正解出来なかったカスどもが「ゆとりwww少子化www」とか言ってんだぜ。
ゆとりは勉強の増えすぎた直前の世代と比較して若干易化しただけ。おっさん世代はそもそも蚊帳の外。
おまけに就活も売り手で学生が接待受けてたとか謝罪しろwww
【社会】30代独身男性、初デートで女性に「車で迎えに来て」と頼むのはいけないことなのか?★8 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>20枚

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 22分 24秒

rmnca
lud20160919133455ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1474237890/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】30代独身男性、初デートで女性に「車で迎えに来て」と頼むのはいけないことなのか?★8 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
【社会】30代独身男性、初デートで女性に「車で迎えに来て」と頼むのはいけないことなのか?★6 
【社会】30代独身男性、初デートで女性に「車で迎えに来て」と頼むのはいけないことなのか?★10 
【社会】30代独身男性、初デートで女性に「車で迎えに来て」と頼むのはいけないことなのか?★2 
【社会】30代独身男性、初デートで女性に「車で迎えに来て」と頼むのはいけないことなのか?★9 &#169;2ch.net (1001)
【社会】独身女性の多くは結婚相手の男性に「年収600万円以上」を求める傾向…平均年収430万円の現実との間にギャップ ★4 [ボラえもん★]
【社会】独身女性の多くは結婚相手の男性に「年収600万円以上」を求める傾向…平均年収430万円の現実との間にギャップ ★7 [ボラえもん★]
【社会】独身女性の多くは結婚相手の男性に「年収600万円以上」を求める傾向…平均年収430万円の現実との間にギャップ ★5 [ボラえもん★]
【社会】独身女性の多くは結婚相手の男性に「年収600万円以上」を求める傾向…平均年収430万円の現実との間にギャップ ★6 [ボラえもん★]
【社会】46歳独身男性、恋した″19歳コンビニ店員″にアタックすべき? 女性の9割が反対「恋愛感情なんてミジンコほどもない」★7
【婚活】「結婚相談所の女性は“妥協して年収600万円”という考えの人が多かった」と語る30代独身男性 ★4 [ボラえもん★]
【社会】46歳独身男性、恋した″19歳コンビニ店員″にアタックすべき? 女性の9割が反対「恋愛感情なんてミジンコほどもない」★9
【社会】46歳独身男性、恋した″19歳コンビニ店員″にアタックすべき? 女性の9割が反対「恋愛感情なんてミジンコほどもない」★6
【婚活】「結婚相談所の女性は“妥協して年収600万円”という考えの人が多かった」と語る30代独身男性 ★2 [ボラえもん★]
【社会】30代こどおじ「女性に実家暮らしだと言うと大体引かれます」 親と同居する独身男性は“マザコン”扱いの現実 ★3 [ボラえもん★]
【婚活】「結婚相談所の女性は“妥協して年収600万円”という考えの人が多かった」と語る30代独身男性 [ボラえもん★]
【社会】30代こどおじ「女性に実家暮らしだと言うと大体引かれます」 親と同居する独身男性は“マザコン”扱いの現実 [ボラえもん★]
【新潟】女性との交際持ちかけられ妙高市の50代独身男性546万円詐欺被害 交際支援サイトに振り込み
【子供部屋おばさん】35歳以上の「独身実家暮らし女性」に男性が抱く本音 ★4 [ボラえもん★]
【子供部屋おばさん】35歳以上の「独身実家暮らし女性」に男性が抱く本音 ★3 [ボラえもん★]
【婚活】「だから結婚できないのね…」 既婚女性が呆れる独身男性のありえない言動 [ボラえもん★]
独身男性(43)「非正規の僕が400円のコーヒーを飲みに行くのは、お気に入りの女性と会うためなんですよ・・」
【社会】「独身男性は相手にしない」 あえて妻帯者と付き合う独身女性の「シェア的」恋愛論 ★4 [首都圏の虎★]
【社会】「独身男性は相手にしない」 あえて妻帯者と付き合う独身女性の「シェア的」恋愛論 ★3 [首都圏の虎★]
【社会】「独身男性は相手にしない」 あえて妻帯者と付き合う独身女性の「シェア的」恋愛論 ★5 [首都圏の虎★]
【社会】「20代隣人女性と仲良くなりたい」 40代独身男性の相談に非難殺到 「怖い。はっきり言って気持ち悪い」★11 [ボラえもん★]
【謎】独身者の経済力に大きな男女差…男性は低年収の人ほど、女性は高年収の人ほど未婚率が上昇 ★2 [ボラえもん★]
【社会】「独身男性は相手にしない」 あえて妻帯者と付き合う独身女性の「シェア的」恋愛論 ★2 [首都圏の虎★]
【社会】「20代隣人女性と仲良くなりたい」 40代独身男性の相談に非難殺到 「怖い。はっきり言って気持ち悪い」★10 [ボラえもん★]
【社会】「20代隣人女性と仲良くなりたい」 40代独身男性の相談に非難殺到 「怖い。はっきり言って気持ち悪い」★14 [ボラえもん★]
【社会】「20代隣人女性と仲良くなりたい」 40代独身男性の相談に非難殺到 「怖い。はっきり言って気持ち悪い」★5 [ボラえもん★]
【社会】「20代隣人女性と仲良くなりたい」 40代独身男性の相談に非難殺到 「怖い。はっきり言って気持ち悪い」★7 [ボラえもん★]
【社会】「20代隣人女性と仲良くなりたい」 40代独身男性の相談に非難殺到 「怖い。はっきり言って気持ち悪い」★15 [ボラえもん★]
【社会】婚活パーティーに200万円費やし100連敗中の独身男性(45)、中国人女性紹介所に登録 「手応えアリ」★4 
【社会】「20代隣人女性と仲良くなりたい」 40代独身男性の相談に非難殺到 「怖い。はっきり言って気持ち悪い」★6 [ボラえもん★]
【お手柄】運転免許の返納に来た男性、警察署で突然倒れ心肺停止状態…居合わせたパート女性が心臓マッサージ 埼玉県警が感謝状 [ばーど★]
【千葉】「無免許で飲酒運転」知っていたのに…女性巡査(21) 迎えにきた知人男性の車に同乗 [ぐれ★]
【東京】自転車で走行中、女性と歩いていた20代男性に因縁をつけ口論となり、カッターで切りつけ大けがをさせた疑い 70歳男逮捕 [ばーど★]
【ホームレス殺害】男性と生活していた女性「勝手に来て馬鹿にして、おもちゃ扱いみたいな感じでいたぶって」★2 [富豪立て子★]
女性専用車でヘルプマークを付けた男性障害者が男性も乗れることを知ってて声掛けした女性に説教
【福岡】「あなたが可愛いからついて来た、何もしないからデートしない?」年配男性が女性の後をつけ声をかける事案が発生 [potato★]
【研究】「女性は男性によって守られ、大事にされなければいけない」 なぜ女性は「慈悲深い性差別主義者」に魅力を感じるのか?★2
【男性】女性が常に「武士の覚悟」で外出しなきゃいけないニッポン キンタロー 駅でのぶつかり痴漢に怒り心頭「なんなんでしょう?」 ©bbspink.com
【話題】なぜ30代の男性は「若手」で女性は「おばさん」扱いなのか?生殖能力と見た目だけで差別される「ロリコン大国・日本」
【話題】なぜ30代の男性は「若手」で女性は「おばさん」扱いなのか?生殖能力と見た目だけで差別される「ロリコン大国・日本」★6
【ホラー】車で自転車の女性はねた80歳男性、取調べ中に吐血し死亡
満員電車で吊革を両手で握っていた男性、髪に息がかかったという理由で女性から訴えられてしまう
車で帰宅中に夜の歩道で横になって手足をばたつかせている男性をスルーせず救助 女性に感謝状・雲南 [水星虫★]
【兵庫・姫路】車で女性はねた80歳男性 取調べ中に吐血、その後死亡 県警「対応に問題はなかった」
月収15万円・48歳の独身男性「ご馳走はチキンラーメン(具なし)」の絶望感…ロスジェネ世代「良いことなんて一度もなかったよ。」 ★7 [ぐれ★]
月収15万円・48歳の独身男性「ご馳走はチキンラーメン(具なし)」の絶望感…ロスジェネ世代「良いことなんて一度もなかったよ。」 ★8 [ぐれ★]
【神奈川】高齢者が運転操作誤ったか 80歳男性運転の乗用車にはねられ70〜80代くらいの女性死亡 鎌倉
【話題】30代独身男性だけど一軒家のマイホームを買って良かったこと6選 ★5
【社会】41歳婚活女性、子供を希望する中高年男性に不快感 「女性のことを考える優しさはないのか?」★5 [ボラえもん★]
夜の県道で車横転「助けて」と叫ぶ運転女性 男性3人がとっさの救助「スマホライト」で交通整理 姫路 [煮卵オンザライス★]
「デート代は男性に全額払ってほしい」女性は35.6%…では理由の1位と2位は? ★3 [首都圏の虎★]
「独身おじさん友達いない」問題が意外に深刻 「会社以外ではいつも一人ぼっち」の中年男性はどうすればいいのか ★2 [ぐれ★]
【貧困】「年金月2万円だけ」バイトで食いつなぐ64歳独身男性 それでも生活保護を受けない理由 掲示板でのケンカが孤独感を薄めて… ★2 [ぐれ★]
【社会】「40代男性は恋愛対象」20代、30代女性の半数以上が回答
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★9
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★3
【社会】 「女性専用車両」肝心の痴漢対策に効果なし? 男性差別とブーイングも…撲滅への新たな“武器”は★2
【セクハラ】管理職男性から「エロ対決」を要求された新日鐵住金ソリューションズ元契約社員の30代女性、慰謝料1100万円求め提訴 
【社会】「男性が意図的にぶつかってきた」「女性差別」駅での行為を批判も疑問の声?「降車優先」の指摘も、議論に [砂漠のマスカレード★]
【女性専用車両】駅員「男性乗れる」女性「えー!?降りて欲しい人〜」→「降りろ!降りろ!」コール→延滞 京浜東北線(動画あり)★8
【女性専用車両】駅員「男性乗れる」女性「えー!?降りて欲しい人〜」→「降りろ!降りろ!」コール→延滞 京浜東北線(動画あり)★5
【女性専用車両】駅員「男性乗れる」女性「えー!?降りて欲しい人〜」→「降りろ!降りろ!」コール→延滞 京浜東北線(動画あり)★21

人気検索: 男子 女子小学生エロ画像 中学 パンツ ベトナムロリ キャミ 144 JC 女装 ベトナム小学生 JCJK ジャニーズ
02:39:24 up 1 day, 3:38, 0 users, load average: 12.70, 13.18, 13.35

in 0.38763904571533 sec @0.38763904571533@0b7 on 041815