>>5 結構撮ってる人いる ツイッターは山岡家マニアが多いね
トッピングの薬味ネギって別皿にするとお茶碗一杯になるんだけど、俺ののホーム店だけ?
>>14 若干濃かったり薄かったりはある やっぱり山岡家は牛久一号店よ
通常塩の硬め濃いめ少なめにゴマ抜きがいつものパターン
>>15 味付き白髪ネギはよく頼むけど緑のネギは頼んだ事ないから分からぬ ごめん
>>19 特製味噌ネギチャーシュー麺 背脂変更 ネギ2倍 硬め濃いめ多め
週に2回は行ってたのに転勤で引っ越したから山岡家が恋しい
背脂有料化したおかげで遠慮なく注文出来るようになった
>>23 山岡家牛久店とラーメンショップ牛久結束店は茨城民の自慢だ
山岡家はFUJIWARAさんとかSUSURUさんとかもこうさんも食いに来てるよ
>>36 普段特製味噌かプレ塩しか食わないから醤油ラーメン初めて見たわ
>>41 マジか 特製味噌がうますぎていつもこればかり食ってた
特製味噌とプレ塩しか頼まないとかニワカもいい所だろ
ネギは自社栽培に切り替えてから味変わったよね