未婚おじさんは生きてきて楽しかった思い出って一体なんなんだろう
風俗?w
前者はため息つきながらお出掛けしてるし
後者は貧乏人ゆすりしながら投資してる
軽自動車でしかも食生活のグレードが極端に低いマクドナルド親子とか俺には耐えられない
答えは前者でも幸せな人も不幸な人もいるし後者でも幸せな人も不幸な人もいる
結局のところ極端な環境を除いて幸せになれるやつはどんな環境でも幸せだし不幸になるやつはどんな環境でも不幸なんだと思う思考の根本から
>>15 幸せは客観的な指標ではなく主観的な指標ってこと?
それだと幸不幸を他者と論じることは無意味なんだろうか
選んで独身になったのか選ばれず独身になったのかの差はあると思う
>>14 それでも子供育ててる時点でお前よりよっぽど幸せそうだし責任感ありそう
自分の子孫を成人するまで育てるのが生物のゴールなので
よく考えたら楽しそうにお出かけしてるなら軽自動車のパパの方が幸せそうだな 楽しいということが大事だもんな
>>17 なるほど
満ち足りてればこんなスレ立てないはずだから何かしらか不満あるんだな
結婚までして考えてることがこんな中学生レベルなの悲しくならんの?
>>24 自分の人生を正当化したいからこんなスレ建てちゃうんだろう?
幸せならこんなくだらん掲示板に来てないでその人生謳歌しなよ
>>27 ないない
満たされてても
ちがうとこでストレスは溜まるから
ここで底辺叩いてストレス発散してる
金もかからんし時間も場所も問わないからコスパいいんだわ
貯金めっちゃあるじゃん
独身おじさんだけど50万円ぐらいしかないわ
債務入れたらマイナスもあり得る
>>18 親からの相続などではなく純粋に投資で5000万まで増やしたのなら才能的に選ばれないということはないだろ
>>33 既婚者でアラフォー1800万は少ないだろ
アラフォー未婚おじさんとか5000万から1億は当たり前でキャッシュで持ってるらしいし
うちは金融資産は現金のみだな
物質的な幸せは相対的な幸せ
他人が自分より貧しいと思わないと感じられない
>>35 そうなんか
基本的に婚姻率と富は比例するから独身おじさんほど貧困なイメージだわ
他人の価値観じゃ物差しにならないから本人に聞くしかないよ
>>38 物質的なっていうけど
我が子がキャッキャ言いながら
パパだいすきー!とか
パパいつもありがとう!って似顔絵をもらった経験のない未婚おじさんにはこの類の幸せは一生経験できないんよ
>>39 そうか?
独身おじさんは子育てに金つかわなくて済んで金余ってるらしいから金だけは持ってるって印象
うちは二馬力で稼いでるから毎年400万円は貯金できてる
>>40 わざわざスレタイにミニバンも所有って書かなきゃいけないのか?
それにウチはミニバン持ってるってだけで
軽自動車のみ所有のパパさんのことを指してスレ立ててるんだけど?
>>44 どこが?
ガチだけど
証拠あげたとこで
それに難癖つけて今度は違う視点で叩きだすのがお前らだからあげないけどさ
幸せって主観的なものなんだから本人がどう感じているかが全て
子供出来た今なら前者だな。独身の頃なら後者だったけど
人間はチンパンジーではない
世の中には美味しい物を食べている人と、その一方ではマクドナルドを食べている人たちがいる
経済格差や生活水準の違いは、嫉妬心や劣等感を生み、社会を分断させる
このスレタイのモデルケースだと、どちらが幸福であるかは判定できない
>>47 >>42が薄っぺらい
いかにも未婚孤独おじさんが想像する幸せな家庭像って感じ
よっぽど金に困ってない限り家族の価値には変えられん
顔真っ赤にしながら自分は幸せだって暗示かけてるの可哀想
>>52 お前がなんと言おうと俺が経験して感じてる感想だぞ?
未婚おじさんのお前には一生理解できない感情
>>53 最近でかい家を建てたんだが
小さい家に住んでた時の方が家族の距離は近かったし
今以上にキャッキャいってて今以上に幸せだったと思う
>>54 それな
普通以上に稼ぎあれば
家族を食わせる分にも何一つ不自由ないし全然幸せだわ
高級車でキャッキャって言いながら楽しそうにお出かけしてる資産5000万円の投資趣味のパパの方が幸せ
>>46 いやミニバンも持ってるなら最初から軽自動車でなんて書かずに車でお出かけって書くよ普通はねw
大丈夫、特に余裕がなくても家族居れば独身より幸福だ
子供を社会人まで育てきった達成感はハンパない
相手と比べたがる時点であんたの幸せの方負け、自分の幸せを信じきれてないからな
未婚者は基本的に子供がいる生活を尊重することはあっても否定することはない
既婚者の一部はなぜか独身の生活を見下したり否定したりしたがる
決して既婚者の全てではないけど一部の既婚者は何か嫌なことでもあるのかと勘ぐりたくなるほど心が狭い
なぜお前が産まれてきたかを考えたら自ずと答えはわかるだろう
金はあの世まで持って行けない
>>67 なぜか教えようか?
それはな既婚者のおせっかい
つまり親心なんだよ
既婚者はもともとは独身だったわけだから
独身者の気持ちもわかる
その上で既婚者になって自分は成長して
幸せをつかんでるわけ
それを前提に独身者に対して叱咤激励しているフシもある
もちろんストレス発散にもなってるけど
風俗で説教するオジサンに近いもんがある
今のままじゃいかんぞ!ってな
誰も心配してくれない
近寄ってすら来ない
苦しくてもすべて独りでやるしかない
幸せなのそれ
>>74 別にそれはそれでいいと思ってるよ
むしろ子供いたら離婚したくても足枷になるから邪魔になる
やりたいことを見つけてないなら家庭持ってようが持ってまいがつまらん人生
生涯かけてやりたいことを見つけた人間は生きることしか考えないという。そして時間も財力もすべてそれにつぎ込む
そういうお前らはスレタイのどちらにもなれず
軽自動車乗りの未婚おじさんになりそうじゃないか?大丈夫か?
>>9 なんでため息??
本当に家族を愛してて何より家族を優先するお父さんもいるんだぞ?
>>87 未婚オジサンは既婚者のことを溜め息ばかりの毎日だと思い込まないとやってられないらしいよ
そもそも後者の大多数は好き好んで選んだ道ではなく選ぶ道すら与えられなかった結果だからな
後者にパパになれとか池沼に東大に入れと言うようなもの
そんなのはアドバイスでも何でもなくただ優越感に浸りたいだけの下衆な行為
その子供も10%の確率でニートになる模様
やっぱり独身の方がリスク少なくない?
嫁はほしいが子供はいらんよなぁ
掛けみたいなもんだろ子供なんて
>>69 いやいやそれならお前の環境いちいち晒す必要なくね?って話なんだが
既婚者しあわせ語りたいだけなら
>>24の段階でそう説明すればよかっただけだぞw
もういい、もういいんだw
>>1で物語ってるのが全てなんだけど、既婚→軽自動車 独身→資産5000万といった形にしないと釣り合わないほど既婚にアドバンテージがあるんだよなぁ
人間的に欠陥があるから高齢になってもコミュ障で独身なんだから当然
>>93 嫁はいらんが子供が欲しいやつと上手くコラボできんかねぇ
幸せな奴はこんな糞スレでID真っ赤にして書き込まない
これが現実
一兆持っていようが女とセックス出来なかった弱者男性の負けは間違いない
>>101 だからモテないし独身なんだから、優しく見守ってあげて
どっちにしても他人の幸せを願える人間になりたいですね
彼女もセフレも愛人もいない独身はちょっと信じられない
1人でも幸せな生き方出来る人もいるだろうし妻子供いても不幸な人もいるわな ただ5000千万は少ない
>>109 500億で少ないとはどのようなご身分のお方ですか?
「軽自動車」「パパ」「お出掛け」「資産5000万」「趣味投資」「未婚」「おじさん」
これらのワードは幸せには何も関係ない
幸せに関係あるのは
「キャッキャって言いながら楽しそうに」
の部分
従って「キャッキャって言いながら楽しそうに」が掛かっているパパの方が幸せであると言える
>>112 キャッキャって言いながら幸せそうに趣味投資している独身こどおじは幸せということですか
そんなに多幸感だけにこだわるならつまりお薬しかないぞ
既婚おじさんは思い出思い出って言うけど
思い出に縋る時って今に幸せを見い出せなくなった時だからな
未婚おじさんはそんな時が訪れない方にリソースを割いてるから方向性が違うよね
なお本当に訪れないかは人による🥺
どっちも幸せじゃね?
キャッキャ言いながら楽しそうにお出かけ→楽しい
趣味投資→楽しい