◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

最近の軽自動車がマジで良くなってる ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1592465677/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:34:37.959ID:kQrjnsbH0
衝突安全も一昔前の車よりあるし
安全装備も充実なんだろ
最近の軽自動車がマジで良くなってる ->画像>5枚

2ケツ毛が想像以上に太い本居宣長 ◆ZoGesOUDJ. 2020/06/18(木) 16:35:13.277ID:O+fYF6xU0
軽wプププww

3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:35:14.794ID:XGQwPA5Ld
いくらなんでも値段が高すぎる

4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:35:21.624ID:iHcTbZZFM
鉄板薄い貧民カー

5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:36:03.975ID:swm9CyDa0
鉄板と言うか樹脂部品増えてない?

6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:36:16.307ID:LWu6uJGKd
新型ハスラー?

7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:36:22.110ID:wRtcSVm5a
軽に200万とか払いたくないわ

8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:36:51.812ID:kQrjnsbH0
>>2
でもお前…
>>3
150万ぐらいだろ?
>>4
鉄板の厚さ自体いまはどの車も薄くなってるんだよー

9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:37:24.500ID:if+FL4aC0
4人乗車しようとするから厳しい

前二人で後ろたっぷり荷物積む感じがいい

10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:37:30.353ID:kQrjnsbH0
ワイパー部分もフラット化してるのがすごくいいな思う

11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:37:40.772ID:/8mf6uawa
ちょっと事故ったら大怪我するか死ぬようなスペック、中途半端な装備で割に合わない高価格
絶対に同じ値段で中古の型落ち普通車買ったほうがいい

12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:37:43.379ID:CFudkzvQa
Keiwww

13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:38:42.755ID:IE6bToOYd
実際かなりありだよな

14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:38:51.815ID:kQrjnsbH0
>>11
その値段で買えるような中古の普通車なら
最新の軽の方がパッシブもアクティブセーフティも上なんじゃないの?

セルシオとかその手の車なら古くても高いだろうけど

15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:38:54.598ID:ykdvFcFBa
足で軽が欲しいよ

16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:39:16.912ID:XGQwPA5Ld
150万有れば普通車でもそれなりのが買えるんだから軽は選ばないだろ

17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:40:06.326ID:n5LquLDJ0
>>14
セルシオとかめっちゃ安いよ
ハスラーとかNBOXのが高い

18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:40:06.868ID:/8mf6uawa
殆ど乗らないから安い車でいいって言うなら型落ちミラとかを10万円台とかで買ったほうがいい
新型軽を100万以上出して買うメリットない
まじでやめとけ

19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:40:14.879ID:a7jEmAeCd
VIPじゃどうしても軽アンチ多いけど実際はかなり使い勝手良いんだよな

20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:40:35.672ID:kQrjnsbH0
たとえばこの2002年のアコード
フルラップとか今の軽自動車より安全性低いけどな
最近の軽自動車がマジで良くなってる ->画像>5枚

21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:41:22.303ID:nquHK1ZI0
もう いまのわ キュルキュルゆぃをのい(ギモンケイ)、

22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:41:48.365ID:3Ctocr5R0
タフトはねーだろ

23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:42:03.507ID:kQrjnsbH0
>>22
やっぱハスラーか!?

24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:42:25.923ID:/GGl4f3V0
NVAN最高だわ

25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:42:50.397ID:/8mf6uawa
>>14
いくらの想定してるのか知らないけど今の軽の新車なんて外車の中古車買えるだろ
もちろん国産も高級じゃないなら買えるし

26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:43:06.106ID:kQrjnsbH0
タフト買うぐらいならロッキー行けよってなるのもわかるが結局軽のサイズ感が魅力であったりすんだけどな

27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:43:23.107ID:TGY2flkM0
同じ値段でコンパクトカーが正解

28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:43:43.034ID:TAx/agx30
雨降っても濡れないただの箱

29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:43:56.567ID:kQrjnsbH0
>>26
でも中古嫌じゃね?


>>27
俺の中ではフィットとかスイフト買うぐらいなら軽

30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:44:10.644ID:6i0k7bisd
公道ではいまだにデカイ=偉いだから軽は選択肢にも入らないのが普通だよな

31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:44:31.499ID:j+h2vUaY0
型落ちのプリウスがさいっきょ

32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:44:37.019ID:WnQZwL1Qa
タフトってサンルーフついてるの?

33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:44:45.303ID:21Y4pi4yd
軽はジムニーだろ

34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:45:14.701ID:kQrjnsbH0
>>30
田舎では未だにそれはある
うちの地方でも男はMTしゃないとダメって風潮からはじまりデカイ車がステータスとなってる

35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:45:43.163ID:TGY2flkM0
軽は660馬力でひ弱なんだよ
普通車なら倍だぞ

36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:45:44.645ID:CiU8YGNba
スズキのハスラーってハイブリッドだけど減税されるの?

37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:45:48.607ID:39WpnY1ia
高い

38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:45:48.728ID:/8mf6uawa
小さくて足にしか使わないとかならまじで型落ちミラでいいと思うんだが
トロいのも事故ったら死ぬのもダサいのも同じだぞ

39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:46:03.653ID:Gl/FJdiG0
>>20
言うて質量が同程度の場合の比較なんだよね衝突実験って
結局質量大きいのには負けるぜって話らしいよ

https://www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/crackup_test.html

40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:46:16.271ID:kQrjnsbH0
>>31
型落ちでもいいならレクサスやな。オラつけるぞ

>>32ないかもね
>>33キモオタしかのってないからヤダ

41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:46:51.881ID:1EMArb/x0
確かに軽自動車は安全性が低い
でも日本者は外車に比べて同じように見られている
RAV4なんてイヴォークよりデカイのに重量が数百キロ違うペラペラ車
日本車全般に言えること
軽自動車は東京の入り組んだ路地を走るのに丁度良い
海外ではマイクロカーやシティコミューターとして注目が集まっている

42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:47:50.085ID:GQx84hQqM
ワークスとジムニー以外興味ないけど他のもいいの?

43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:48:03.743ID:e6E7fUm+d
>>33
正直言って車に興味が無くて何となく人気だから
と言う理由で選ぶと後悔する車No.1だしな

44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:48:31.517ID:/8mf6uawa
>>41
それ今の軽買う理由にはならないよね
安く手足に使うだけっていう条件ならボロボロの軽でいいじゃん

45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:49:12.237ID:kQrjnsbH0
>>36
ハイブリッドっつ名つくだけで多少はされるらしいね

>>39
質量とか言い出したらトラックが最強になる
安全装備ではいくらなんでも10年以上前の車よりあるんじゃないの。サイドエアバッグ標準装備とかザラだし

46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:49:36.424ID:21Y4pi4yd
>>40
キモオタ御用達は
S660・コペン・アルトワークスっていう勝手なイメージがあるんだが
ジムニーもなのか?

>>43
田舎じゃ冬は大活躍なのに…

47毛玉 ◆MEMEME7RlU 2020/06/18(木) 16:50:31.305ID:UEnurNVV0
(;`・Δ・´)けいはしゃはばに
じょうげんがあるから
しゃないくうかんひろげようとすると
ひつぜんてきにぜんこうがたかくなる
じこるとおうてんしやすい

48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:51:11.371ID:1EMArb/x0
>>44
やっぱり衝突安全性能とか予防安全性能とか機能性とかでかなり向上してきている
年寄りが乗るなら自動ブレーキ関係は必須だと思う

49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:51:48.421ID:kQrjnsbH0
>>46
ラダーフレームで本格的な四駆だろうが
結局悪路なんか行かないかっこマンばかりだからね
その辺のなんちゃってSUV言われてる車と同じ

50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:53:07.282ID:vHQr3/eZ0
全身樹脂のジムニーだからぶつけても安心

51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:53:25.331ID:Gl/FJdiG0
>>45
言うても150万出すと一年落ちくらいのカローラアクシオなんか買えちゃうからな

52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:53:54.571ID:yFhXSTlx0
ハスラーのリムジン可愛いよな
最近の軽自動車がマジで良くなってる ->画像>5枚

53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:54:01.280ID:1EMArb/x0
>>49
悪路走らなくても剛性の高さは実感できる耐久性もはるかに上

54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:55:04.250ID:0V7K0VQ0d
ナンバーがうけつけれない
国公認差別

55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:55:22.264ID:KwGktez10
ジムニーは乗り心地最悪
後ろに人乗せれないくらい狭い
燃費悪いし遅い

56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:55:26.618ID:R60d3tWRM
小さい車が欲しいから軽のなってしまう
いうほど安くねえのはわかってるんだが

57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:56:07.582ID:LWu6uJGKd
アルトワークス欲しい

58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:56:36.307ID:cDrLOhpId
人それぞれでいいと思う軽だからと貶める必要もない

59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:57:11.712ID:tudbqKeL0
見た目が
確かに昔よりはましになってる

60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:57:13.509ID:n5LquLDJ0
脚として使うなら1995年式ミニカトッポとか1992年式セルボモードで十分

61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:59:14.051ID:tudbqKeL0
内装も軽自動車にしちゃおもしろい
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/taft/04_interior.htm

62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 16:59:21.398ID:p1jOuFKI0

63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:00:19.210ID:kQrjnsbH0
>>61
だせーわ

64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:01:52.731ID:1oB2QjqP0
>>60
18万で買った23年落ちの軽乗ってるが快調だわ

65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:02:19.814ID:1oB2QjqP0
200万も出して新車の軽買う感覚はよくわからないね

66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:03:34.192ID:6JpUg1Lb0
走行音おおきくない?

67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:03:39.728ID:kQrjnsbH0
これ200万もすんの?
150万ぐらいだろ?なぁ?

いいと思ったけど高いんだな

68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:04:44.316ID:lSfJQeznd
ハスラーで色んなところ行ってるけど楽しい
街では小回り効くしそれなりに整地してあればアウトドアフィールドも走れるし燃費いいから遠出もお手軽だし

69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:04:49.459ID:kQrjnsbH0
>>66
最近の軽は知人のムーヴしか知らんけどめっちゃ静かだったよ。それでも前モデルだから今のは更に静粛性たかそう

70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:05:26.587ID:1EMArb/x0
軽のMT乗ってるが薄いトルクと狭いトルクバンドを活かして走るのは面白い

71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:05:30.250ID:kQrjnsbH0
>>68
ハスラー乗りはこのタフトのことどう思ってる?
デザインは好みとはいえ、お互いせめてるよね

72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:07:14.934ID:6JpUg1Lb0
>>69
高速乗ってもちゃんと会話できるの?

73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:09:31.744ID:lSfJQeznd
>>71
ハスラー乗りとしての意見じゃないけど昔ネイキッド乗ってたからこれ系のデザイン愛着あって好き
あと多分ダイハツ車の方が全体的に乗りやすいからいいんじゃないかな

74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:10:04.798ID:kQrjnsbH0
>>72
高速は知らん
80ぐらいのバイパス利用なら全然気にはならんね。まあ運転はせず助手席に座っての感想だけど

75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:10:49.150ID:/xCFyB880
S6かアルトワークス欲しいわ

76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:11:29.421ID:UQAexiP7r
ドアの閉める音

普通車「ドムッ」

軽自動車「ぺぁあん!」

77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:11:50.502ID:OQI4dSGQ0
軽のターボって10万kぐらいで壊れるよね

78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:13:35.871ID:tudbqKeL0
>>63
所詮軽自動車だしな
内装に金はかけられないんだろ

シートはシトロエンC3をパクってる
最近の軽自動車がマジで良くなってる ->画像>5枚
最近の軽自動車がマジで良くなってる ->画像>5枚

79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:13:45.938ID:/xCFyB880
軽ってそろそろ800ccになりそう

80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:15:26.883ID:k2F0pukod
軽の税金上げれば良いのにね

81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:18:44.301ID:yYLuYOSJ0
最近の軽は先進機能盛り盛りにできるから面白い

82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:19:24.859ID:nwfS8Lg8M
>>7
これ

83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:20:05.406ID:Gimz08Gd0
軽自動車の進化に乗り遅れてるやつ大杉
Androidを未だにカクカクとか思ってる奴ら

84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:20:22.842ID:hvpqV+eyM
>>79
1Lカーがあるからそれは無い

85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:24:58.974ID:0PyiujHVM
スバルR1の外装デザイン
マツダ3の内装デザイン
これでターボ付き5MTがあれば喜んで200万出すのになぁ

86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:25:58.033ID:BjwDjNa60
大昔の軽自動車に比べたら安全性能は確かに良くなってるとは思うよ
でもやっぱ40点が65点くらいになった程度のもんで、本当に安全を買いたいなら軽は買わない

87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:27:03.735ID:1yLmsufhp
>>86
アルファードでやっと80点ぐらい?
戦車で100点?

88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:27:46.847ID:hvpqV+eyM
ATで200点

89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:28:01.595ID:XEQc82FJM
つまり安全性以外は軽自動車が最強だってことよ

90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:29:45.441ID:BjwDjNa60
>>87
カローラ75点 アルファード90点 戦車210点

91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:30:54.726ID:8nV5JvIld
どんなに安全性能を上げてみたところで質量の差を覆すことはできない

92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:31:48.181ID:tudbqKeL0
>>85
アルファのデザイナーが手掛けただけあってR1は傑作
内装マツダにしたらありだな

93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:35:50.690ID:9pCQ67mtd
俺のCLA250より速いの?

94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:43:56.895ID:TiwYbdjh0
ワゴンRとかも一見よさげだけどさ
後ろから追突されたら全然スペース無いから危ないよねあれ

95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 17:51:41.448ID:+Dzv3F610
ぶつかられても相手を吹き飛ばすくらい丈夫なやつ何?一般で手に入る範囲で

96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 18:00:25.334ID:BirM3+Nk0
新古車のコンパクトカーなら70万前後で買える場合もあるからな
税金や維持費にしても新車200万の軽自動車との差額は埋まらない

97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 18:06:51.970ID:F3gT2Oq60
でも新古車の軽だったらさらに安いんだろ?

98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 18:06:56.005ID:1yLmsufhp
中古車好きだよなお前らw
新車買ったことなさそう

99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 18:09:13.479ID:71dW80lY0
重くなった上に最高速と燃費を優先した結果加速性能はだんだんと低くなってるけどな
高速だと区間によってはかえって危ないほどに加速しない

100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 18:10:14.036ID:2Ba7DHd20
機能美の塊みたいな軽自動車ないか?
軽トラ以外で。

101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 18:10:17.122ID:71dW80lY0
>>95
ランクルあたりは強いんじゃない?
結構良い値段するけど

102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 18:11:05.853ID:F3gT2Oq60
>>95
ハマー 買えるかは知らん

103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 18:11:19.716ID:71dW80lY0
>>100
seven 160

104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 18:12:07.024ID:GOd0NXU/0
>>2
お前は存在がプププだろゴミ

105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 18:12:15.944ID:BtYDd+n0M
>>103
走る機能しかなくてワロタ

106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 18:12:22.926ID:2Ba7DHd20
>>103
実用性がちょっと…

107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 18:13:26.769ID:71dW80lY0
>>105
走る機能しかないんじゃない
それ以外の無駄を省いたんだ

108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 18:15:11.538ID:7N+91PZy0
スイフト乗ってるんだけど軽に乗り換えたい
スイフトより走れてコスパ良い軽自動車ある?

109ケツ毛が想像以上に太い本居宣長 ◆ZoGesOUDJ. 2020/06/18(木) 18:16:20.042ID:O+fYF6xU0
>>104
恥ずかしいってわかってんなら乗らなきゃいいじゃんw
まあそれしか買えないんだろうがwww

110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 18:27:25.059ID:hi1cL+MZ0
>>100
コペンとかそういうのか

111保守的臆病者 ◆vVVftG6clg 2020/06/18(木) 18:29:26.290ID:zLijTkpA0
L700ミラみたいなこぢんまりとした軽が減った気がする

112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 18:30:24.215ID:GOd0NXU/0
>>109
おおどうした過敏に反応して余程効いたんだな、普段からつまらん事しか書けないゴミコテが

113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 18:41:11.276ID:LzH5rYbHd
軽ってなんのために存在してんの?
商業用でしょ?

114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 18:42:49.138ID:LWu6uJGKd
VIPって軽貶し多いよなぁ

115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 18:51:51.877ID:HOs3J2d40
白ナンバー軽に乗ってるあほがよく反応するからな

116ケツ毛が想像以上に太い本居宣長 ◆ZoGesOUDJ. 2020/06/18(木) 18:52:03.283ID:O+fYF6xU0
>>112
ほら何も言い返せない
恥ずかしいのなんて気にするなよ
誰も見てないからさ

117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 18:53:14.152ID:GOd0NXU/0
>>116
軽乗ってる奴なんか大量にいるし恥ずかしいと思ってるお前の頭が恥ずかしいぞ、まあお前はゴミみたいなコテだし恥ずかしさ何て無いんだろうな

118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 18:53:24.955ID:2YUzMZt00
衝突安全性は検査方を統一しろ 日本ぽいが

119ケツ毛が想像以上に太い本居宣長 ◆ZoGesOUDJ. 2020/06/18(木) 18:58:32.257ID:O+fYF6xU0
>>117
このコテはネタだからさ...w
軽はネタで乗ってるんじゃないんだろ?ww

120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 19:00:43.619ID:GOd0NXU/0
>>119
ネタにしても寒すぎるぞゴミ君

121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 19:12:50.856ID:Gimz08Gd0
処女じゃない女は中古で嫌とか言うくせにこういう時は嬉々として中古車挙げる奴なんなん?

122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 19:14:10.754ID:vQ4aTuPGM
>>52
これいいな
受注生産とかにしたらそれなりに注文されるんじゃねえか?

123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 19:14:30.829ID:71dW80lY0
>>118
自身の車重を基準にしてるからな
それで普通車と同じ検査通ってますはちょっと違うとは思う

124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 19:18:29.481ID:nAFzU2TaF
>>86
とはいえ合格点に達した感はある
だからもう優遇税やめちまえと言いたい

125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 19:18:43.616ID:nwaRecWS0
軽自動車は仕事以外で乗ったことないけど、人の車をバカにする方が恥ずかしいしバカっぽいわい。

126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 19:19:44.673ID:nAFzU2TaF
>>94
それを言ったらミニバンの三列目もね
トラックに当てられたらガラスからの後頭部直撃だわ

127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 19:22:15.123ID:nAFzU2TaF
>>113
本来はそういう規格だった
ところがスバルが乗用車を成り立たせてしまい
そこから先はずっと優遇税の既得権にしがみ付いた
図々しいユーザーのせいで軽枠を廃止できない

128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 19:33:53.250ID:kQrjnsbH0
>>119
ネタとか言って滑ってる名前
見ててつらいわー

129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 19:39:49.221ID:DZgmD4QOd
>>57
足回りが固くて乗り心地悪いぞ

130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 19:55:28.776ID:HOs3J2d40
>>125
馬鹿にされてクッソ悔しそうで草

131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 19:59:26.072ID:+YzoJX/z0
軽自動車ってセカンドカーでしょ
セカンドカーレベルの使用用途ならメインになるけど

132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 20:01:29.560ID:kQrjnsbH0
>>115
その白ナンバー見るたびに発狂してんの?
人目が気になって余裕ない男って大変だね

133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 20:06:25.713ID:ap3fugUy0
>>129
そうなのか
でもカワイイじゃんデザイン

134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/18(木) 20:22:32.343ID:HOs3J2d40
>>132
ごめんね
俺のレスでイライラさせてしまって…愛車の白ナンバー軽でドライブでも行って来なよw


lud20200725175912
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1592465677/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「最近の軽自動車がマジで良くなってる ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
バカ「最近の軽自動車は結構走るよ、高速でも楽勝だわ」ぼく「マジかよ最近の軽自動車進化したな」
バカ「最近の軽自動車は結構走るよ、高速でも楽勝だわ」ぼく「マジかよ最近の軽自動車進化したな」 Part.2
★最近白ナンバーの軽自動車よく見るよ 地下売上議論24121★
片側一車線の自動車専用道路の合流に普通車で入ろうとしたら本線の軽自動車が前に入らせまいとイキって加速理由wwwwwwwww
誰か俺の軽自動車買ってよ
N-BOXと他の軽自動車って何が違うの?
ゆとり世代 ATの軽自動車で道路の走り方もわからないのかICの出口のバーを突き破って進入し逆走して正面衝突し無事死亡wwwwwww
軽自動車乗ってる男って恥ずかしくないの?
免許取って始めに軽自動車買うと後から大きい車に乗れなくなるぞって嫌儲の人が言ってた
この軽自動車カッコ良すぎワロタ
(´・ω・`)ぶっちゃけ軽自動車で良いよね
500万円以下の車に乗った事が無い奴が一昔前の軽自動車に乗ったら驚きそうな事
【悲報】20歳の息子が運転する軽自動車が自損事故、助手席のマッマが死亡・・・
【画像】日本の田舎者がカスタムした軽自動車がカッコ良すぎると世界中で話題にwwwwww
軽自動車乗ってる男いる?
男なのに軽自動車乗ってるやつなんなの?
30歳過ぎた男で軽自動車乗ってる奴
軽自動車って高速道路乗れるの?
軽自動車のパトカーって存在する?
軽自動車に7人乗ってる!通報しなきゃ!←これ
軽自動車で高速道路走ってもええの?
軽自動車で車中泊出来る奴って凄いよな
男って何歳くらいから軽自動車に乗り始めるの?
男のくせに軽自動車乗ってるアホwwwwwwwww
(´・_・`)サンルーフとMTの設定がある軽自動車って何かある?
軽自動車乗ってるくせにナンバープレートを白に変える奴www
軽自動車ってコスパ最強なのに馬鹿にされる風潮おかしくね
軽自動車買おうと思ってるんだけどターボついてるほうがいいの?
バイク乗りだけどさ、軽自動車乗りより高級車乗ってるやつの方がさ・・・
軽自動車やコンパクトカーに乗ってる男って、男としてのプライドないの?
軽自動車ってハイブリッド+ターボにして120馬力くらいだせないの?
いい年した社会人の男でマイカーに軽自動車を選ぶ理由って貧困以外になんかあるの?
軽自動車に乗ってる3~40歳のおっさんの怖さwwwwwwwwwwwww
【画像】職場の先輩に「車好きなのに軽自動車乗ってんの?wwwwww」って馬鹿にされたんだが...
軽自動車でキャッキャって言いながら楽しそうにお出掛けしてるパパと、資産5000万円の趣味投資の未婚おじさんだと、どちらが幸せなの?
軽自動車おじさん集まれ~
軽自動車でセダンは作れないの?
軽自動車なのに左折時に右に膨らむ奴
アラサー軽自動車おじさん集まれー
彼氏が軽自動車だったらどうする?
軽自動車なのに白ナンバーの奴wwwww
軽自動車のくせに朝から洗車機5往復もさせてる奴
ぶっちゃけ軽自動車で高速道路とか運ゲーだよな
軽自動車とかいう貧乏人の乗り物で溢れかえる日本の道路
ホンダのトゥデイとかいう軽自動車貰えるんだけどどうなの?
かっこつけて女3人を軽自動車で迎えに行ったんだがwwwwww
車スレ 車1台しか持てないとして軽自動車買わなければならないとしたらお前ら何買う?
最近のスクエニってマジでクソゲーしか出してなくね?
【悲報】最近のヤンキーの乗ってる車、マジで金持ちwwwwwwwwwwwwwww
昔虐待されてて成人と同時に連絡取らなくなったんだが最近親が会いたがってくる
最近の漫画の主人公って男らしくないよな
川口春奈って最近かわいくなってきたな
最近の若い子って明らかに発育が良くなってるよな
最近マジでガチで二次エロ画像スレ立たねえよな…
最近お前らが秋葉原に行かなくなってしまった理由
最近のVIPPERって3行どころか1行も読めなくなってない?
最近のガキって普通に面白いものを面白いと思えなくなってるよな
僕の上司が最近何しても面白くないし、気力が湧かないって
今年34になる何者でもない男だけど、最近毎日楽しくなってきた
最近やるゲームが無くなってきたからPS4であんまり知られてない名作教えろや
最近義母愛子や稲川淳二みたいなマジモンの霊能力者タレントが出てこない理由
特に理由はないんだけど最近ハゲ弄りって幼稚で面白くないと感じるようになった
最近の女って好きな相手よりも高収入かイケメンじゃないとセックスしなくなってるよな
最近のポケモンってポケモンよりトレーナーを前面に押し出してて気持ち悪くない?
なんで最近のVIPって「例え場を白けさせても自分が気持ちよくなれればそれでOK」みたいになってんの?

人気検索: ベトナム小学生 縺ゅ≧繧? preteen little girls nude 競泳水着 エロ エログロ すじコラ スク水 胸チラ ジョリ ゲイ Jr
04:13:44 up 129 days, 5:12, 0 users, load average: 8.78, 8.36, 8.41

in 0.12272810935974 sec @0.12272810935974@0b7 on 082417