◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:★Aimer(エメ)★* VOL.38 YouTube動画>5本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musicjf/1648196522/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
Aimerオフィシャルサイト
http://www.aimer-web.jp/ SonyMusicオフィシャルサイト
http://www.sonymusic.co.jp/artist/aimer/ オフィシャルtwitter
https://twitter.com/Aimer_and_staff ・次スレは
>>980 あたりで宣言して立ててください
・スレ立て時には1行目に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を付けてください
★Aimer(エメ)★* VOL.36
http://2chb.net/r/musicjf/1639925222/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
前スレ
★Aimer(エメ)★* VOL.37
http://2chb.net/r/musicjf/1644365774/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アンコール曲鳥肌立った 個人的には今まで見た中で一番
ツアー全部回ってないからどの曲歌ってんのか 分からんが 大坂2日間めっちゃオモロかった
着替え中の曲めちゃくちゃ良くね? 普通にインストにして配ってほしい
初日に着替って分からんで、 ずっとクラップしてた 心残りカレー屋さん以上
「Aimer Hall Tour 2022 “Walpurgisnacht”」Official Goods《"Walpurgisnacht" Sticker Green》販売開始のご案内
2022.03.27
INFO
「Aimer Hall Tour 2022 “Walpurgisnacht”」Official Goods《"Walpurgisnacht" Sticker》は、季節ごとに新しいデザインが登場。4月からは、《"Walpurgisnacht" Sticker Green》の販売を開始いたします。
▼会場販売
4月3日(日)リンクステーションホール青森公演より《"Walpurgisnacht" Sticker Green》販売開始
※《"Walpurgisnacht" Sticker Red》は3月26日(土)フェスティバルホール公演までの販売となります。
▼通販
4月1日(金)0:00より《"Walpurgisnacht" Sticker Green》販売開始
※《"Walpurgisnacht" Sticker Red》は3月31日(木)23:59までの販売となります。ただし、準備数に達し次第、販売終了日を待たずにSOLD OUTとなります。
その他グッズラインナップ、先行販売時間、注意事項、通販のご案内は下記よりご確認ください。
https://www.aimer-web.jp/news/archive/?537620 https://www.sonymusic.co.jp/artist/aimer/info/539426?id=aep220327 大阪のAimerグッズの紹介 どこのTVショッピングだよっ?w みたいな感じでめっちゃ腹痛かったw
これはいいものだでマ・クベを思い出した私はおじさん
あれはちゃんとガンダム意識して言ってたと思うけどな
>>18 前からあんな感じだよ
ワザとやってるのか、チョット弱いのか
ポーチは神戸でも連日推してたから余程売れて無いんだね
ポーチ、貧相すぎて使い道が… マスクケースに?、ナイトワールドでカッコイイの買ったしね
結局大阪二日目のアンコールなんだったの? RE:I AM? で一曲目はONE AND LASTから始まるセトリじゃないの?
関係ないけど、オレ大阪から帰った 次の日、Pガンダムユニコーン打ったら 10万勝ってビビったわ
りんごジュースでしょ 青森公演、さすがに飛内さんの親族招待するよね 藤岡さんの時みたいに両親からの差し入れあるならそれ食べるかも
最近のライブでやる着替えの間のバンドセッションみたいのいらないと思ってるのは俺だけ? 前の曲のアウトロの延長ならいいんだけどAimerのイメージにも合わないダサい感じの曲やるよなと思ってる
>>38 同じくいらないと思ってる。DAWNの時の星の消えた夜に〜LAST STARDUSTの衣装チェンジは神がかってたし、衣装までが完璧だったのになぁ。
>>39 別に同意を求めてる訳じゃなくてみんなはどう思ってるんだろ?って思っただけ
あれが好きな人を否定するつもりはないよ
え、じゃあ着替えするとき無音にするの? その方がおかしくない? 自分はセッション肯定派 ライブの中で違ったイメージの曲も合った方が楽しい
アグレッシブな曲だから賛否あるだろうけど自分も肯定派 ギタリストの2人が上手過ぎて好きになった
>>38 本音でいえば過去一でダメだったと思う、新規増えたツアーでアレでいいのかって素で思った
毎度のことだけどサポメンに関しては諦めに近いものがあるから何も言えん
Aimerが好きで参加してるけどサポメンの演奏を常に絶賛してるわけじゃない
2022年11月26日(土)、27日(日)開催、「SACRA MUSIC FES. 2022 -5th Anniversary-」に出演決定!
2022.04.01
INFO
2022年11月26日(土)と11月27日(日)にSACRA MUSIC設立5周年を記念して開催される、「SACRA MUSIC FES. 2022 -5th Anniversary-」にAimerの両日出演が決定しました。
チケット最速先行受付中!詳細はオフィシャルサイトをご確認ください。
【公演概要】
タイトル:SACRA MUSIC FES. 2022 -5th Anniversary-
日時:
<DAY1>2022年11月26日(土)15:30開場/16:30開演
<DAY2>2022年11月27日(日)14:00開場/15:00開演
会場:幕張メッセ イベントホール(千葉県千葉市美浜区中瀬2−1)
第一弾出演者:
ASCA、Aimer、SawanoHiroyuki[nZk]、ReoNa (50音順・両日出演)and more…
チケット料金:全席指定 9,900円(税込)
チケット最速先行受付中!
受付期間:4月1日(金)12時00分〜4月17日(日)23時59分
受付URL:
https://eplus.jp/sacramusicfes22/ 詳細はSACRA MUSIC FES. 2022 -5th Anniversary- オフィシャルサイトをご確認ください。
https://sacramusic.jp/fes/ https://www.sonymusic.co.jp/artist/aimer/info/539629?id=aep220401 これは澤野さんとのコラボ曲来るかな??? 秋からするガンダムのアニメとかで
今度のガンダム、魔女だっけ? 澤野&aimerでやらないかな
ガンダムの出資企業バンダイナムコ中心だからSME以外のアーティストも主題歌に起用されるんだよね ガンダムUCのSME縛りの事情は分からんけど今年のは可能性薄いでしょ 今の澤野氏ならSennaRinと組みそうだし タイアップは予想難しいけど今なんとなく担当するんじゃないかって思ってるのアニメ版「NieR:Automata」
>>42 楽曲のアウトロをアレンジして繋いでいた時が良かったって話。誰も無音なんか言っていない。
姉が友達のミレットちゃんを家に連れてきた という夢を見たやばい好きになりそうw えめたそゴメン(´・ω・`)
Billboard JAPAN HOT BUZZ SONG3位 全農 COUNTDOWN JAPAN2位
>>42 >>52 が言ってるけどあんなAimerのイメージとかけ離れた曲じゃなくてアウトロの延長でいいと思ってるって話
福岡の座席表見たらめちゃくちゃ良いとことれててテンション上がるわ
序盤でみんな立ち上がるから最前列以外何処が いい席かよく分かんね
Aimer大丈夫か?
【ガーシー】東谷義和、ブチギレ配信で歌手・清水翔太の“裏の顔”を暴露 ★2 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1648859541/ >>59 見事に三流ばっか
えめたそとは関係ないね
芸能界って大なり小なりそう言う世界 と言う認識、今更感
Aimerちゃんが「大好きな〇〇さん」って言うミュージシャン大体シモ絡みのトラブル起こしとる
Aimerちゃんはえっちなことしないよ 周りはろくでもないけど
はるばる来たぜ青森 せんべー汁が気に入ったそう。 ワキのお手入れバッチリでした。
>>70 セトリが微妙だよね
せめてグレースノート入れてほしかった
微妙だがeverafterを生で聴けたのはよかったよ アンコールをバンド形式にしたり試行錯誤していくのは大事
この時期情勢不安定な欧州でライブとかちょい心配なんですが
SACRA MUSIC FES. In AnimagiCにAimerの出演が決定!
2022.04.06
INFO
SACRA MUSIC設立5周年を記念して開催される「SACRA MUSIC FES. 2022 -5th Anniversary-」開催決定に続いて、「SACRA MUSIC FES. In AnimagiC」の開催も決定!
ドイツ・マンハイムの地でAimerがパフォーマンスすることとなりました!
AnimagiCは日本のポップカルチャーファンに向けて様々なプログラムを提供するヨーロッパ最大級のアニメコンベンションです。
詳細は公式サイトをご覧ください。
【イベント概要】
イベント名:AnimagiC 2022
日程:2022年8月5日(金)〜7日(日)
会場:ドイツ・マンハイム
出演アーティスト:Aimer、ASCA、ReoNa
イベント公式サイト:
https://animagic.de/ AnimagiCとは
AnimagiCは、ヨーロッパ最大級のアニメコンベンション。1999年以来、日本のポップカルチャーファンに向けて、年に一度の集いの場と、コンサート、ショー、パネル、上映会、エンターテイメントなどの幅広いプログラムを提供している。
2006年から2016年まで、毎年夏にドイツ・ボンの「ベートーベンホール」で開催され、約15,000人の来場者が訪れた。2017年からMannheimer Rosengarteで毎年開催されている。
https://www.sonymusic.co.jp/artist/aimer/info/539718?id=aep220406 状況考えろよ、戦争とコロナだよ コロナは肺がやられる、何かあったらどうするよ
うるせーよ、もうコロナはええやん ツアー中だというのに…
MC中変なタイミングで拍手するしうぜーとしか思わなかったがAimerはいいように取ったようだな 全体的に別に普通だったがw
海外の販促ならAimerなりLisaクラスじゃないと盛り上がらない ただどうせやるなら配信なり映像作品で売ってくれ
去年のGWの配信良かったよね 今年のGWもあれしてくれるなら7派来てもええわ
今回のツアーライブのノリが苦手な人誘っても大丈夫かな 前回までは誘いにくい感じだったんだけど
まずOneをききながら1時間素振りをします これで大概いける
爺さん見たいなオッチャンでも ノリノリの人おるから 見ててなごむ
Run Riotと残響だったか、手を振ってるやつか結構いてうざい あと全然揃ってない手拍子もうざいからやめてほしい
でも大げさに手を振って Aimerタンに手を振り返されてる人 おったから羨ましかった
そういえば地球儀のAimerかわいかったなー 隣のお姉ちゃんもノリノリで楽しかったわ〜
広島、香川、有明、がんばれ♡がんばれ♡
ライブ前列の方で見たけど可愛かったよ ネットではブス言われてるから何でかなと思って
ツアー中なのに過疎すぎ デビュー前のAimerのことやファンの話になるとワラワラ沸いてくるのにw
Aimerさんのライブは初めてだったけど客層が幅広く自分と同行者みたいに今回初参加って人も多くてこれは鬼滅のおかげかなって思ったけど ガンダムのおかげが禿げてる小太りのおっさんとかチー牛のソロもそこそこいた印象
>>99 俺完全に鬼滅新規だよ
鬼滅見ててユニークな声でカッコいい歌いかたするなって程度にしか思わなかったけど
知人の車で流れてたCDが声がちょっと似てるなと思って聞いたらAimerで、他の曲聞いてるうちにこの子の才能に驚いて、
色んな曲漁って、円盤物も買い込んで
短期間で完全に虜ですわw
昔から邦楽殆ど聞かないから鬼滅無ければ深く知る機会無かったと思うので鬼滅には感謝してる
自分はユニコーンの主題歌で知ったのが初めてで特にその後ハマりもせず、鬼滅の主題歌歌うと聞いてティーザー観て合ってないなと思いつつ、実際放送始まってから聞いてるうちに物凄い遊郭編に合ってるなって思って今回初参加 彼女を最初に誘ったときにAimerって名前を知らなくて、家に帰ってYouTube観たら知ってる曲が何曲かあったらしく同行オッケーもらった むしろ今回のセトリは彼女のほうが知ってる曲が多かったようで二人とも楽しんで次も行こうねってなったよ
新規増えてるだろ Aimerも古参より新規ファンを見て喜んでる
この前のライブには60歳越えくらいであろうおばちゃんもいた ちゃんと拍手したり手拍子したり立ったりしてた
おいら 60過ぎちゃってるけど Like a dream辺りから 毎回参加してますが?
どの年齢層、客層にも響くのがAimerってことでいいんじゃね
LiSAが鬼滅以外大してヒットしてないから定着したファンは少ないでしょ 今後も鬼滅のタイアップ貰ったらセトリがおかしくなるだろな
今回のセトリrun riotが微妙なんだよな 盛り上げ曲でもないのに盛り上げようとする流れなのがね インスト残響スパアゲでよかった気がする
ツアーに際して、色んな話題が飛び交ってると思って、ネット断ちしていた 昨日解禁してみたら、なんと静かなこと……こんな盛り上がらないことあるんか
やはりアコースティックライブが見たい 今年は無理でも来年こそ
ツアー感想書く場所あるから他で感想言う必要ないからってのと、
基本MCどこも一緒で客の反応でまた違うMCになるんだけど、客は拍手しか出来ないからMCの盛り上がりはAimer次第
>>113 やはりロック系は一切声出し出来ない影響もあるよな Aimerはまだましだけど、ダイブとかあるアーティストは息してるんだろうか
ダイブのバンドねぇ、BRAHMAN観に行ったけど、 映像演出駆使して静かな曲をメインにやってたな 元々民族音楽入ってるミクスチャーだから 他のダイブ組より対応できるのもあるだろうけど 割と普通に楽しめたな ロックにもシューゲイザーとかポストロックとか ポストパンクとか色々あるんだぜ
Aimerのラップを一度聴いてみたい それこそ合わなそうだけどw
次のガンダムあたりで澤野と主題歌やりそうな気がする まぁアンコールがあれだったしね
澤野プロデュースで、avexから新人がデビューするんだな。
>>110 Run Riotマジで微妙すぎる。公式が推してるから今回のセトリにも入れてきたね。
あれさえなければnight worldのセトリは完璧だった。
福岡、アンコールの力の入った感じ流石だと思った ただ全般的に盛り上げようとし過ぎてちょっと危険な感じもした 曲名をシャウトして歌い出すとか何かね その内どっかのアホなアニソン歌手みたく、前奏で拳振り上げて「おう!おう!おう!」とか煽り入れそうで怖いわ
埼玉の時も良かったしRun Riotめっちゃ良いと思うけどな 今回のセトリならhollow-masがいらんと思うわ 曲自体は良いけど短いし感覚的にはインストに近いからあれで1曲に数えられちゃうのが勿体なく感じる
曲自体は嫌いじゃないけど、ライブでやるにはね クラップしか出来ない環境で合わせるの難しいし、手上げたりな 残響の後で微妙な盛り上がりになる
鬼滅新規組 brave shine LAST STARDUST StarRingChild Black bird Marieが好き
>>126 自分はジブリというよりRPGとかで流れそうなBGMって感じがした
タイアップ先が音楽朗読劇だったから劇中で流れる事を意識して作った曲なんだろうね
NHK辺りで放送する感じの古めかしいアニメで流れそう
hollow-masはツアータイトル的に外せないのは分かるけど全体の構成からしたら合ってない感あるね、確かに というか、浸れましたか?って聞くのちょっと違和感あるわ
「準備はいいか〜、いくぞ〜オラ、(拳突き出し)オイ!オイ!オイ!スパ〜キン アゲ〜(曲名雑)前奏〜オイ!オイ!オイ!」 煽りだしたりオラ付き出したらもう自分は無理かも あとマイク突き出して客に歌えと要求し出したらもう流石に無理 この2つをやりだしたアーティストはだいたい直ぐに消えていくイメージ 例外は唯一残った信者だけ集めて悦に浸るお客舐めた大ベテランくらい
>>136 コロナ禍で控エメなだけで 赤青のあたりから予兆はあったよ
煽りも多くなって マイクは以前から曲中観客に向けて「大丈夫〜」やってたしな
コロナなかったらとっくにそんなライブになってました 歌わせる躍らせるの好きだし
サボってたり、衰えたりで声出ないから客にマイク向けると思う 福岡ONEだけど「声にしていいよ」の「いいよ」のとこ 何時もなら顎引いて高音出すところだけど、何時もより引いてなかったから、気になった
we twoとか ジャンプさせたり歌わせたりしてたみたいだもんね そういうのも嫌いじゃないけど、全編オルスタな感じなのは勘弁かなぁ
今日広島で明日奈良だっけ? 隣接県ならいいけど、もう少し運営さん考えてあげて
自分の行く日程しか気にしてなかったけどそんなに強行スケジュールなのか サンパレスクラスの会場では勿体ないくらいの演出設備だったからあれを撤収して翌日別会場でって関係者全員大変そう
サンパレス毎回参加組だが、今回のはMAXだよなw よくやったわアレは
運営側がやりたい場所とホール側が呼んでる場合があるから アーティストによってはホール公演はわりと強行になりやすいって聞いたことがある 広島→奈良って修学旅行みたいだな
ここ見てるとラストの ガーデンシアター何か嫌な悪寒がしてきた 観客も3倍、何もかも3倍 オラオラオイオイゆわれても 歌うのはAimerだけにしてくれ
東京ツアーファイナルの時点で客層ヤバいんだからアキラメロン
サンパレスでは過去最高じゃないかってくらいの設備演出だったと思う 行って良かったよ ONEジャンプではサンパレスの床がたわんで緩い波みたいな地震になってた 老朽サンパレスの床だからあまり老躯体に鞭打つのはどうかと思い直立で聞いてたよ 煽りや掛け声、クラップなどはあれが際であれ以上はどうかと思う
Run riotは Aimer が得意じゃない音域を使ってる曲だけど、彼女の音楽バックグラウンドとファンへの想いを昇華した曲だと思うよ。あんまりdisるなよ
相変わらず 立って! のあとの 世界に浸っての間が短くて 座りそこなってる人たくさんいた。アルバムに入ってるから あってもおかしくないけど そこでrun riot は不思議だった。前の方すぎて 必殺技だすように 手を反対側の胴体に振ってから 開くように 歌ってたのと 客 声出せないから 仕方ないけど 煽り方がアニソンフェスのようで 気になって こんな感じだったっけと思ってる。おそらくMCで回ってるイメージしかなかったんだな。
2月にたまたま観ていたCDTVで 「残響!」の歌い方に耳を惹かれてから… (初めて鬼滅の主題歌と知る…鬼滅は観ていない) →YouTubeでカタオモイを聴いて →ギャップで更に引き込まれてCD一気に買い揃え →急にライブ参戦したくなる →何とかまだ買える会場のチケットをゲット →時間が無いのでセットリストを見て予習 (ワルプルギス中心にセトリ曲に絞りヘビロテ) →初参戦で歌声とキャラをめちゃくちゃ気に入る →即日ファンクラブに入る まさかここまで一気にハマるとは思わなかったよ!
>>154 そうそう、本当にそう!
立たせるのか座らせるのか、ハッキリしろや!
着実にえめたそはアニソンシンガーの道を歩んでいるな
今回のツアーの選曲全体としてはなんの不満もないんだが、 座ってじっくり聞くパートと総立ちパートと 曲順をうまく構成してメリハリつけて欲しいとは思った 前のツアーではかなりそう出来つつあったよね
新規が増えて嬉しいのは分かるが、元々のファンを大事にしないと終わるぞ?
奈良ええなぁ 会場から10分圏内に住んでて参加できないとか悲しい ほんと平日開催は勘弁してくれい
>>159 だからそういう事は出来ないんだと何度書けば
>>160 アニタイよりそれ以外のタイアップの方が多いんだから、それでアニソンシンガーなんて呼ばないでしょ
他所に見聞広げろとしか言いようがない
>>162 ごめん、徒歩10分から、仕事フレックス使って早退けした。
奈良百年会館、初めて行ったけど傾斜があって天井が高くて良い会場だった。
初Aimerライブでした。複数回と初が半々くらい、男2対女1、年齢は80%が40以下と言った感じかな。
アニソンシンガーとか色分けしなくても、良いものは良い。
Walpurgis初回完全限定盤とB面コレクションのCD買いました。
>>163 出来ないならせめて座って聞いての一言あれば皆座るのに
座って聴いてほしいなら言うよ 言わないってことはそういうこと
FTのえめたその歌う時の構えかっこいいよな何流なんだろ
>>165 もしくは構えか指揮なんだけど 手を反対側に振ってから 上下に振り下ろすから やっぱり 必殺技っぽい。
声出す為にやってるなら そんなに 残響頑張って歌わなくていいかなって感じ。
鬼滅のイベントで残響と朝が来るフルで歌ったらしい 配信買うかな
座るのも別にいいんだけど、ever afterまでで毎回眠りそうになる
地蔵してるなら座っておけとおもう Aimerも言ってるが軽くでもスイングくらいしろ
iTunes 1位 ミックスナッツ 2位 クロノスタシス 3位 喜劇 話題のアニメで占められてるなw
鬼滅イベントのアーカイブ、2曲ともキーがちょいちょい外れそうになってて、見ててヒヤヒヤしたわ 完全に外さないところはさすがだけど
リピーター多いけどクラップとか立つタイミング公演で大分違うよね 野暮だから言わなかったけど大阪公演の時のコイワズライでの手拍子もバラバラで、やりながら笑えてたわ
バラードの時は座ってくれよと思うな 前方のやつらが座らないと後ろも座らん負の連鎖
>>185 そう!それ!
オレは座りたい座って世界観ごと堪能したい
でも前の連中が立つのよ 座ってたら見えんのよ
そもそも聞かせるタイプだし、座ってじっくり聴きたいよ
ライブ後アンケートで座ってくださいの 催促欲しい、って意見がもっと増えれば…
各会場の観客の雰囲気に任せた方がいいと思うけど不満がある人は書いた方がいいかもなぁ
立つタイミング違うことあるんか? 俺は一曲目から立ち上がりたかったけどw
オレ背が高いから後ろの人の迷惑になると 思うけど、みんな序盤のノリのいい曲の時に お構いなしに立ち上がるから 悪いと思いながら立ち上がる ゴメンね後ろの人
俺も背が高いからいつも後ろに悪いなと思ってしまってなるべく座れる曲の時は座るようにしてるわ それでノリが悪いと思われるのもツラいんだけどさ
>>179 最大のヒット曲ですから今後の公演でも構成を問わず必ず毎回歌います
>>183 フェスティバルホールは酷かったね
前の神戸や後の奈良はそれ程でもなかったから大阪の人は独特のリズム感があるのかも
>>195 お世辞でもAimerたんは最高を更新した
言うてくれた(; ・`д・´)
FM802 でAimerのコーナー エメンタリィをオンエア AM9時 マンスリーで放送 Aimer が10年を振り返って語るショートコーナー
関西、特に大阪のノリ方は違うと色んなアーティストが言う 色んな意味だろうけど
次の高崎のホールは一部立つの禁止な席があるみたいだな
甲子園の阪神ファンはノーマスクの観客が多いというからその程度の民度なんだろう
ガーデンシアターで 「見せてもらおうか。関東のノリの性能とやらを!」 w
『Yuki Kajiura LIVE vol.#17〜PARADE〜』Guest VocalとしてAimerの出演が決定! 2022.04.20 INFO 『Yuki Kajiura LIVE vol.#17〜PARADE〜』Guest VocalとしてAimerの出演が決定いたしました。 Aimerの出演日は6/18(土)6/19(日)となります。 公演スケジュール: 6/18(土)東京・TOKYO DOME CITY HALL Open 17:00 / Start 18:00 6/19(日)東京・TOKYO DOME CITY HALL Open 15:00 / Start 16:00 出演: 梶浦由記(Piano/Chorus) Vocal:KAORI・KEIKO・YURIKO KAIDA・Joelle Guest Vocal:戸丸華江 MUSICIAN:FRONT BAND MEMBERS(是永巧一 (Guitar)、佐藤強一 (Drums)、 高橋“Jr.”知治 (Bass)、今野 均 (Violin) 中島オバヲ (Percussion)、赤木りえ(Flute)、 大平佳男 (Manipulator)) 料金:全席指定:¥8,800(税込) ※未就学児入場不可 【イープラス統一先行】 ☆受付期間:4月13日(水)12:00〜4月24日(日)23:59 ☆受付URL:https://eplus.jp/yukikajiura/ ☆当落発表・入金期間:4月27日(水)13:00〜4月29日(金)21:00 ※お申込み時にe+会員登録(無料)が必要です。 ※お一人様1公演につき2枚までとなります。(複数公演申込み可) ※電子チケットを利用される際は、アプリ条件を満たしたスマートフォンが必要です。お申込前に必ず推奨環境をご確認ください。 ※お申し込み方法及び注意事項は受付画面よりご確認ください。 ※受付は先着順ではございませんので、受付期間内にお申し込み下さい。 他、各種プレイガイド先行・一般発売等の詳細は決まり次第オフィシャルサイトにてお知らせします。 【開催におけるウイルス感染拡大予防への取り組みとご来場者へのお願い】 本公演は、政府の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」及び新型コロナウイルス感染症対策本部の対処方針を踏まえ、十分なウイルス感染拡大予防対策を講じた上で実施いたします。 なお、この取り組みは政府が今後示す指針・ガイドラインに沿って変更いたします。ご来場の皆様にはご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。 https://www.sonymusic.co.jp/artist/aimer/info/539474?id=aep220420 関係性を大事にするから愛されるし持ち上げてもらえるんだよね
Aimerメインなら行くの考えたけど、ゲストだからなぁ… 歌っても2曲くらい? 今回はパスするわ
>>208 一昨年は3曲歌った。当時の提供曲全部。
今年5曲やるかは未定だけど、去年の別のゲストボーカルは5曲歌ってる人もいた。
今年は朝が来るは確定。wonderlandも可能性高いと思う。
>>209 >>210 ありがとう
3曲かそれ以上か…
ツアーラスト直後だから悩むわー
ゲストボーカルAimer+スーパーサプライズゲストボーカルでLiSAなら、 真っ直ぐ申込に行くのだが…。
梶浦ライブはバイオリンとかコーラスとかあるから、通常のAimer のライブとは違う編曲で好きだわ
>>211 曲数もあるけど、梶浦さんの生ピアノとバンドメンバー、生コーラス(パーカッション、フルート、ヴァイオリンも全部生、コーラスも梶浦レギュラーメンバーの人たちが生でやる)で聞くのは絶品だよ。
ぜひ聞いてほしいby梶浦ファン
特に86のリズム感は、梶浦さんのバンドは、梶浦さんデビュー当時から何十年もの付き合いのある人たちがやってて固定メンバーだから
グルーヴ感がお手の物だし、ギターの是永巧一さんはレベッカの人で、フルートは超一流の赤木りえさんだし、パーカスは中島オバヲさんだし。
一曲ずつコーラスする人も変わるし。
昨年のwonderlandは、今野均さんのヴァイオリンとAimerさんの後半、かけあい的みたいになってて、すごかったよ。
演奏と相まっての相乗効果がやばくて、Aimerさんの日のあの4曲は、一曲目から異次元みたいに客席が持ってかれてた。
ほんとに初日からすごかったよ。
今年呼ばれるのも納得のすごさというか。
是永巧一と中島オバヲを初めて見たのは日本武道館のレベッカコンサート....30年前の話ですが
>>214 ありがとう〜
2日間とも参戦する事に決めたよ
これ以降しばらくLIVEないだろうし、違うバンドメンバーとのAimerも聞いてみたいからね
ツアーラストの余韻に浸りたいのでパスだな 今から3000人キャパだとチケットハズれる 気もするし、1ヶ月後ぐらいなら 考えたが残念でござる、またの機会に
有料FC先行、有料FC先行、公式HP先行と3回先行した上での今回のイープラス統一先行 正直どの位枚数が残ってるか分からない 申し込む人はその辺りも考慮に入れてくれ
梶浦さんの有料FC先行落ちたよ、Aimerさん初日回。 その日は落ちた人が多かったみたい。(あと最終日も) あとレギュラー歌い手の先行でも同じ日落ちてる。 だから、かなり絞ってるんじゃないかと思う。
FC先行でも落ちた方がいるのか… 当たればラッキーくらいの気持ちで待つよ
7月、8月はこれ以上何も無さそう というかYasmer 11月末にfesで年内ラストは無さそうだから9〜12月になんかあればいいな
スタジオ帰りをツイートしてるくらいだから、何らかの動きはあるよね ツアーファイナルで発表とかないかなぁ
しれっと夜の国みたいな配信シングルがいいけど大型タイアップも付くんだろうね
YKL日曜日当選した〜 ここで教えてくれた方ありがとう!
ええやん 既存曲もタイアップされるのは嬉しい 森田剛さん主演の野村不動産「プラウド」スペシャルムービー『僕は、ずっと君の隣にはいられない。』にて、「六等星の夜 Magic Blue ver. 」を使用いただいてます! ▼『僕は、ずっと君の隣にはいられない。』 VIDEO ぜひチェックしてください!by staff
「六等星の夜 Magic Blue ver.」が主題歌の映像、野村不動産「プラウド」スペシャルムービー『僕は、ずっと君の隣にはいられない。』公開!
2022.04.27
INFO
野村不動産「プラウド」のスペシャルムービー『僕は、ずっと君の隣にはいられない。』が公開となりました!
主題歌として、Aimerの「六等星の夜 Magic Blue ver.」を使用いただいています!
是非、映像をご覧ください!
■ブランドムービー概要
タイトル:野村不動産【プラウド】スペシャルムービー『僕は、ずっと君の隣にはいられない。』
出演:森田 剛/橘 茉希/森 優理斗 他
主題歌:「六等星の夜 Magic Blue ver.」/Aimer
【動画URL】
VIDEO 【特設サイトURL】
https://www.proud-web.jp/proud/cm/movie/ https://www.sonymusic.co.jp/artist/aimer/info/540579?id=aep220427 >>229 私も当たった
梶浦さん聴くために申し込んだあとにゲストが誰か知って
あたりますようにって祈ってた
「Aimer Hall Tour 2022 “Walpurgisnacht”」Official Goods《"Walpurgisnacht" Sticker Blue》販売開始のご案内
2022.04.28
INFO
「Aimer Hall Tour 2022 “Walpurgisnacht”」Official Goods《"Walpurgisnacht" Sticker》は、季節ごとに新しいデザインが登場。5月からは、《"Walpurgisnacht" Sticker Blue》の販売を開始いたします。
▼会場販売
5月7日(土)レクザムホール公演より《"Walpurgisnacht" Sticker Blue》販売開始
※《"Walpurgisnacht" Sticker Green》は4月30日(土)仙台サンプラザホール公演までの販売となります。
▼通販
5月1日(日)0:00より《"Walpurgisnacht" Sticker Blue》販売開始
その他グッズラインナップ、先行販売時間、注意事項、通販のご案内は下記よりご確認ください。
https://www.aimer-web.jp/news/archive/?537620 https://www.sonymusic.co.jp/artist/aimer/info/540580?id=aep220428 音源は最近のだよね、内容的に5年前の音源が合ってるかな 技量は格段に上がっても高音のクリアさはだいぶん落ちてると思うんだよね 出元は知らないんだけど、動画サイトで見た六等星 荒涼ととした岩ゴロゴロの丘を口元以外ベールで隠して歌いながら登っているaimer(口元で本人と分かる) 丘上には白いピアノとドローンの絶景 口ずさむようなほぼアカペラの六等星が凄く良いのよ これはCMにピッタリだなと思って
Aimer&staff
@Aimer_and_staff
·
38秒
#Aimer Hall Tour 2022 "#Walpurgisnacht"
【追加公演】
6/16(木) 東京ガーデンシアター
チケット一般発売のご案内
発売日時:5/14(土)AM10:00
▼プレイガイド
ローソンチケット
https://l-tike.com/aimer チケットぴあ
https://w.pia.jp/t/aimer-k/ イープラス
https://eplus.jp/aimer0616/ 最近の音源ってよく分からないけどCM用に録り直すとかしないでしょ
比較したけど2017年のMagicBlueVerと綺麗に同じだった
同じの聴いてクリアさが落ちてるとかよく分からない
>荒涼ととした岩ゴロゴロの丘を口元以外ベールで隠して歌いながら登っているaimer
Solinのときの衣装でしょ
VIDEO 日曜の高崎が出色のできだったのだけれど誰も書いてないんだな 会場全体がAimerを温かく包み込むように一体化して Aimerもそれに反応してノリノリで声もよく出てて さらに会場が盛り上がるという好循環 ONEでは思わずもらい泣きした
高崎で初LIVEだったから神回だとか分からんかった 演出も音響も声も凄い良かったね
席が前の方だったので会場全体はよく解らないのですがOneの時に、すごく弾けてる感じだったのはとてもノリノリだったのね。後、音響は他が悪い訳では無いですが聞いてすぐにおっと思うぐらいには良かったですね。会場スピーカーが良いのかな。
音響は出だしは「PA仕事しろや」って感じだったけれど 調整されてからは新しいホールだけあって良かったですね ONEのAimerは弾けてたんじゃなくて感極まって涙でボロボロになってたかと なんとか最後まで歌いきったのはさすがでした 直後に謝ってたけれど、まず見られないものが見れてむしろ満足
声の若さというか、高い音は顕著に違いがあると思うけど 声帯保全の為出し方を変えたのかもだけど
>>234 全く一緒
去年のライブめっちゃ良かったから今年も期待
>>246 気に入ってくれて嬉しいよ。
それはAimerさんの力も大きかったよ。
去年は日本語歌モノ特化型ライブで、梶浦さんのライブの中では相当特殊な形態だった。
今回は日本語曲数曲で、英語曲、造語の梶浦語曲中心に、ここ最近作ったサントラのインスト曲が含まれる感じになると思うよ(通常営業のライブ)。
今はストリーミングサイトでほぼ配信されてるから、予習したければ…膨大だけど、ある程度は可能。
ヴァニタスの手記、海賊王女、ソードアート・オンラインプログレッシブのサントラは数曲は入ってくるかな。
公式サイトにもライブ前にこれ聞いとくといいよっていうCDも列挙されてるよ。Fictionとか。過去のセトリも公開されてるし。
でも、新しいCDのレコーディング中だから新曲の披露があるかもしれない。
あかとあおいのストーカーマウント女っぷりが毎度毎度きもいな サンプラザホテルを敢えて取るストーカー
Aimerさんファンは優しい人ばかりだと思ってたのに、こうやって裏で悪口言ってるんですね!がっかりです
ファンだからって何やっても良いわけじゃないダロ ツイにいる熱狂的なファンは特徴的なことしなければ良いだけで大人しくファンやってられないのかと毎度疑問に思うわ
本当の古参は最近大人しいが、3〜5年前くらいからのファンに目立って痛い奴多い傾向にある
フォローしてないのにゆってぃとかいうやつの画像がタイムラインに流れてきて何なんあの界隈
人を狂わせたえめたその歌声が原因 その感動はほとんどカタストロフである
>>255 お前寝音直樹ダロww乙wwwwwwwwww
wwwwww身バレしてんのにまだ付き纏うんかwwwwお前警察に捕まれマジで
ファンのストーカーしちょるキモイファン代表やなwwwwwwwwwwwwwwだからブロックされるんやでwwwwww
話し聞いちょるとセトリ変更あるらしいやなwwwwワイは香川参戦やから楽しみやwwwwww
@mikazuki_tasok 三日月誰そ彼wwwwwwwwww お前何個裏垢あるんやwwwwwwwwwwwwww何回めやwwwwww垢名変えたのはwwwwwwwwキモ!!!!!!!! 蛇のように彼女監視して糞ダッサwwwwwwwwwwwwwwストーカーwwwwwwwwwwwwwwww
誰からも相手して貰えへんやからこんなトコでイキッとるクズ野郎ホンマキモイwwwwwwwwwwwwwwwwお前マジでヤバいでwwwwwwwwストーカー
「あ」を「うあ」って歌うのと「つ」「す」の発音が気になって歌が入ってこない
地方は前乗り多かったけど仙台は当日入りしたのかな?
>>247 色々ありがとう
去年も大半知らなかったけど楽しめたし、大丈夫だと思う
強強バンド&コーラスありで聴けるの楽しみだな
今日もAimerたんパワーで パチンコガンダムユニコーン絶好調
好き嫌い.com見てるようなの全員やばいとしか・・ 堂々巡りになるの目に見えてるんだから、そんな場所に集う連中なんてあたおかしかいない
今日はえめたそに似た人3人くらい見つけた GWの集まりにはえめたそがたくさん潜んでる
いつも上がってる右手にケリーバック下げて港区を歩いてそう
11/26(土)、27(日)開催、「SACRA MUSIC FES. 2022 -5th Anniversary-」チケットのオフィシャル2次先行受付開始!
2022.05.06
INFO
Aimerが出演する、「SACRA MUSIC FES. 2022 -5th Anniversary-」のチケットオフィシャル2次先行受付が開始いたしました。
【公演概要】
タイトル:SACRA MUSIC FES. 2022 -5th Anniversary-
日時:
<DAY1>2022年11月26日(土)15:30開場/16:30開演
<DAY2>2022年11月27日(日)14:00開場/15:00開演
会場:幕張メッセ イベントホール(千葉県千葉市美浜区中瀬2−1)
第一弾出演者:ASCA、Aimer、SawanoHiroyuki[nZk]、ReoNa (50音順・両日出演)and more…
チケット料金:全席指定 9,900円(税込)
チケット2次先行受付中
受付期間:2022年5月6日(金)12:00〜2022年5月15日(日)23:59
受付URL:
https://eplus.jp/sacramusicfes22/ 詳細はオフィシャルサイトをご確認ください。
SACRA MUSIC FES. 2022 -5th Anniversary- オフィシャルサイト
https://sacramusic.jp/fes/ https://www.sonymusic.co.jp/artist/aimer/info/540740?id=aep220506 twitterはAimerを好きな自分スキーの主張が激しすぎる…
Aimerのリプ欄地獄 お前らの日常はどうでもいいよ
一連の出演ラッシュでツイやライブの反応も様変わりしてきてAimerの歌からちょっと遠ざかってるw
Aimer風にメイクして、それアイコンにしてるやつも無理だわ
(@AimerstUruvwxyz) Aimerが好きなのかyurieが好きなのか???yurieはAimerが好きなのか自分好きなのか???
チケット確認(電子)にもたついてたっぽい? 1715ぐらいに開演、1920に終演やったよ
今回のツアー入場の段取り悪くない?、他の会場もそうなの? 感染対策で時間食うの分かってるんだからツアー中盤からでも改善されたと思ってた 結局巻きで進行して割り食うの観客になってる
ツアーと言っても仕切りはその地方のプロモーターだから仕方ない
関西の公演もスムーズだった。 埼玉はちょっとよくなかったかな プロモーター次第なんだろうね
Aimerのライブで5回以上行ったけど、 オンタイムで始まったことは一度もない気がする! みなさんどうですか?
香川は可哀想やったwww 3曲終わってから間に合わへんかった客が前の方に30人くらい入ってきたでwwwwwwwww
LIVEとかイベントとかって大体オンタイムでは始まらなくない?
>>303 運営のせいで入場が遅れたの?
そしてLIVE開始はそれを待たなかったのか?
3曲なら15分以上経ってね? 確かライブ繰り下げる(機材の関係上)ことはあったけどさすがに運営が悪いんじゃなくて開演時間勘違いしてる客が悪いのでは 札幌もパラパラいたよ開演してから入ってくる人 かなり開演押してたけどね さすがに開演時刻ピッタリじゃなかった
香川は入場押しまくりで開演15分押しても延々客が入ってきてた さらに3曲終わってから客が席に向かったのは全てイベンターのせいアーティスト側には迷惑かかってる イベンターがスムーズに入場させてないのと電子チケット分配とか事前にできてない人たちも悪い
初参戦してきたけど、ぴょんぴょん動くaimerがかわいかった。 声量意外とあってびっくりしたわ!
ちょっと絵が描けるとチヤホヤされるからね。 新参の集まり無理だわ。
https://twitter.com/2419mk/status/1523437220484771840?t=5-ALtjdqrjOzM2h7-rYgRw&s=19 何しに行ってんだ奴は
yurieは芸能人気取りかよ?勘違いイタすぎわたしAimerに似てるでしょAimerをスキーな自分大スキーAimerは流行だからファッションにしか思ってないなコイツ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>318 まさか鬼退治で鬼滅とかけ(ry
>>319 勘違いコスプレ勢は以前からずっといる、そういう存在は慣れるしかない
>>322 どこがだよwオマエのまわりブスしかいないのか?
綺麗でもなく可愛くもなくAimerになんてこれっぽっちも似てないがw眼科行ってこい
うおおい そっちかよ!ww Aimerがなにげにブサいと言うところだろ普通は
ライブ中にステージ撮影してツイッターに上げたのがいたらしいな
>>319 これ店内でこんなことやってるのか?
迷惑極まりないな全員不細工勘違い集団が
骨格的にはAimerより華奢で綺麗には見えるな Aimer自体がビジュで売ってるわけじゃないし、だから何って話なんだけど これがオタサーの姫ってやつか
yurieってきめえな なんでこんな自分アピール女のフォロワーが多いんだ?
こういう奴ってさ他のAimerファンに自分からフォローしに行くコトは絶対にしないだろ 自分をチヤホヤしてくれる人だけフォローしてこいって態度でさ なーにが、Aimerさんファンと繋がりたい、だよバーカ
>>333 こいつとよく絡んでるあかとあおいとまいも同類
3人とも承認欲求の強い上揃ってブサイクなのに自分可愛いと思ってる
同類の低レベルブサイク男たちにしかチヤホヤされないのにそれで喜んでるキモ集団
ゆってぃとかいなごとかよっちんNoirとか
別にそんなに悪質な事してるわけじゃないんだからほっとけよ よっぽど話題がないんだな新曲の発表でもあれば良いんだけどツアー最終日とかじゃないと来ないかな
>>319 これ見過ごせんな店の営業妨害だ
店員も買い物客も迷惑
承認欲求が強いのはココで叩いとる連中やろwwwwwwwwwwww羨ましいだけやんwww構って貰いたいなら混ざればええやんwwwwココの住人じゃあらへん人なんぼ叩いて中傷しても無意味やでwwwwww
石川新潟公演どうなるやろか?wwwスムーズに入場できればええんやけどなwwwwwwwww
香川はステッカーも即完やったしなあwwwwww岡山は知らんけど
Tシャツ黒も売り切れよったなwwwwwwwwwwwwwwどのサイズか覚えとらんけどwwwwwww
まあ@撮影会はワイもアカンと同意www他の客と店側に迷惑かけるようではアカンwwwwwワイも言うてみるが誰か注意してくれへんかの???
>>341 >ココの住人じゃあらへん人なんぼ叩いて中傷しても無意味やでwwwwww
いや、草生やしてここの住人じゃないツイのキチガイ叩いてるお前が言うなって話で・・
無意味と思ってるならお前も止めろ、ウザいだけだから
>>346 住人やった奴を叩いてたんやでwww悪質やったし図星やったからツイから消えてもうたけどなwwwwww
>>348 えめたそといえばサマソニよ
miletちゃんも出るし
8月20日(土)「SUMMER SONIC2022」出演決定!
2022.05.12
INFO
日本最大級の都市型ロック・フェスティバル「SUMMER SONIC2022」に、Aimerの出演が決定しました!
Aimerは、8/20(土)TOKYO / ZOZOMARINE STADIUM & MAKUHARI MESSEに出演いたします。
詳細は公式HPをご確認ください。
https://www.summersonic.com/ https://www.sonymusic.co.jp/artist/aimer/info/540910?id=aep220512 サマソニかー 暑そうだけどしばらくLIVEなさそうだから行ってみるかなあ
アウアウウー Sac5-WqRw は何がしたいんだ
暑さでメイクデロデロにならない? 歌の心配よりそっちの方が心配
チケット1枚余らせてる奴って男が圧倒的に多いよな チケット1枚余ってますってツイートしながら勃起しとんやろなって思っとる
>>359 札幌のトラブルで前方の警備増えたのは「だよなw」と心の中で草生やした
あのキチガイは恐らく出禁になったんだろうけど、Aimerと数分会話して握手もして
今思えば勝ち組だったかもしれん
>>364 何その面白そうな話、そんな会場に
遭遇したい
たしか女だったよな!連れの女も一緒に前まで走ってきて歌わせてあげて! って言ったそうな… Aimerファンのキチガイ女に共通するのが クッソ下手なAimerのイラストをツイートする クッソ下手なカラオケ動画をツイートする ブサイクな自撮りを自分可愛いとツイートする とりまきキモおっさんたちにチヤホヤされて喜んでリプ返しにウッキウキ! 他何かあるか?
男もキモいのしかいないじゃん 見るからにヲタクって感じのww モテないから同じヲタクを狙うしかないんやろな
Aimerファンのブサイクマンコの民度と品性の低さよ… スレ名物のTwitterの嫌いな同性同類晒しの陰口から遂にはこれだよ
ウルさんとかマレットさんのとこは普通なんだよな 何故かエメスレにだけ最底辺の人種が集うガルちゃんとかタヌキらへんのノリの女が集う
>>366 大体そんなもんやろ
勘違いブサイク女とそれに群がるブサイク男ww
Aimerヲタきっしょwww
>>366 執拗に女叩きしてるが所詮同類のキモ豚ww
>>370 Uruは7年以上前のAimerの規模くらいでしょ、そもそも盛り上がるほどスレに常駐していないと思う
miletは観客のバランスも良いと思う、ただ自作自演の奇行種もいるから今後は分からない
ドラマ、実写映画中心のタイアップだとそうなるのかも
観客やファンの質はタイアップ次第なんだってちょっと実感してる
キモ異常のファンは人気出れば湧くよ まぁ太客だしそんな連中がいてこそよ
yurieのツイート見たか?!w 見てみろ怖いほどに連れそっちのけで自分中心に写ることしか考えてないであろう写真 残りの2人知らない人が写りこんだレベルの空気感で草
yurieの撮影会はクソウケる お前はAimerファンちゃうんかい! ライブにきてただのファンの1人の写真撮って喜んでるとか異常やで
ストーカーみたいにツイッターチェックしてここで叩いてんのもやべえ奴だけどなww Aimerファンはやべえ奴の集まりw
Aimerファンは絵書いてる奴がファンの中でも上位の存在www その有名人と絡みがあるワイも上位の存在www ライブに行ってファンの写真をとって、書いてる絵にいいね押しまくってますwww これがAimerファンですwww
金使う奴はなんでもドンとこい、ファンなんて金使ってナンボ
金沢公演でカタオモイの歌詞忘れる ドジっ子Aimerが見れた
歌手って何100曲もある歌の歌詞をよく忘れないな と疑問に思う時があるけど Aimerのライブ見てるとやっぱそうだよね 人間らしさにほっとする
>>380 本気で上手い人なんて1割いるかいないかでヘタクソ祭りにいいね押しまくってるなんて尊敬だわw
さすが上位だなキミ!w
馴れ合い有志連合でしょ、休み時間に1人でトイレに行けないような層の集まり せめて描くなら本人の歌詞の世界やギャラリーの絵を少しでも解釈してから描いてくれって思う それなら下手でもまだ価値はある
下手って思っててもツイッターでは言えないんすw ハブられたくないからwww
>>383 いや、都度忘れてるに決まってるやん阿呆かお前
LIVEとかのたびに覚え直すんだよ阿呆か
複数ヲタやってるあたおかと一緒にされるのも腑に落ちない
あのyurieって人の絵は多分Aimerの画像をトレスしたものだと思うんだけど
>>379 まさにそのとおり
素人に嫉妬するのは時間の無駄
それよりAimerのプライベートはどんな外見なのか見てみたい
嫁さんの予想だとウィッグ外してショートで眼鏡無し
BeN加入してれば分かるんだから予想もへったくれもないだろ 何週目だその話題
>>394 分かるってプライベートの写真は無いよ?
>>393 うちの嫁(美容師)も一目でウイッグってわかった。
俺にはわからん。
>>395 分からないならそれでいい、他に誰か同じ理由書けば自分も書く
>>396 ウィッグは地毛と違ってツヤも違うし、たまに雑に付けるときあるから素人の自分でも分かる
>>399 BJはもう掛けないでしょ、Aimer御用達みたいな扱いになってそれで変えたと思ってる
Diademaや鯖江もしばらくしたらまた別のメーカーに変更する予感がするし、レギュラー扱いが何本あるかの情報は
あまりアテにならない
森田号の六等星はニューバージョンとかではなくシングルONEのカップリングだよね? しかしあのシナリオは夜の国のトリルと被る
Aimer&staff
@Aimer_and_staff
明日5/19(木)6:00-11:00 #FM802 にて放送の「on-air with TACTY IN THE MORNING」内、マンスリーコーナー「エメンタリー」に #Aimer が出演いたします!
「エメンタリー」は9時台にオンエア予定です。
■番組HP
https://funky802.com/tacty/ お楽しみに!by staff
9時台とか普通に仕事してたら無理だわ radikoで聞けるのかね
花粉症のせいじゃないのか、何公演か前の当日のメッセージ明らかに変だったが・・ それか歌の表現として自覚的にそう歌ってるかもしくは加齢のせいか・・
えめたそももう若手ではないからな そんな時もあるさ
現地なな早く来過ぎた。 雨で観光もし辛いし。ユニコーンでも打とうかな。
やっぱりMCって大事よな。 MCなしの奴もいるけど人柄の良さを感じると また行きたくなる。
大人気スマホアプリゲーム「アズールレーン」の5周年記念テーマソングがAimer最新曲「wavy flow」に決定!
2022.05.22
INFO
2017年5月に中国でリリースを開始し、今年5周年を迎えるスマホアプリゲーム「アズールレーン」の5周年記念テーマソングを、Aimerが担当する事が決定しました!
Aimerの最新曲となる5周年記念テーマソング「wavy flow」は、ゲームの世界観をAimerワールドに溶け込ませた、大海原を彷彿とさせる様なミドルナンバー。
■Aimer最新曲「wavy flow」ダウンロード・ストリーミング
各音楽配信サイトにて6/3(金)0:00(=6/2(木)24:00)よりスタート
また、bilibili動画では6/2(木)01::00(中国時間00:00)に「wavy flow」のミュージックビデオが公開となります。
「アズールレーン」5周年を記念するAimerの最新曲「wavy flow」。楽しみにお待ちください!
(C)bilibili Game (C)Manjuu Co.,Ltd (C)YongShi Co.,Ltd
【スマホアプリゲーム「アズールレーン」公式HP】
https://game.bilibili.com/blhx/2022-5thanniversary/ https://www.sonymusic.co.jp/artist/aimer/info/541226?id=aep220522 西川ニキのときは女装してcmもあったけど さすがにAimerはやらないか
このゲームのトレス疑惑は本当ひどいな、多すぎでビックリしたわw
https://w.atwiki.jp/azumatome/ 音楽の作家集団の事務所でありながら、あんなトレス疑惑満載のゲームに歌を提供するのか・・
そういうのと一線引く賢い企業と思ってた
>>424 普段みてるAimerは一体なんなのだ
>>425 そもそも違法アップロードのbilibiliの時点で…
しかし原神のパクリを一番叩いていたのは 実は中国ユーザーであるという
ライブのセトリほとんど変わらないね あと2回参戦予定だがだるくなってきた
bilibiliは日本の番組や正規ライブDVDの違法アップロードだらけの印象しかないわ イメージ悪くなった
>>429 いつもなら12月の新曲発表のタイミングでツアー後半のセトリに新曲入ってたからね
自分はもともと1回だけの参加だったけど、あの内容なら1回で十分かも
しかし配信アコステライブは見応え十分だったのになぜ本人を前にたツアーでこうなるのか・・
>>430 国内で実直にAimerのアーティスト活動を支えてたのに、たまに意味の分からんことするのよね>アゲハ
中国の市場考えれば仕方がないと思うけど、個人的には反社と連むようなもんかも
>>429 間奏の時に座って水飲んで目薬さすといいよ
周りの一見さんは立ったまま手拍子してるけど
ドンマイ
ツアーにずっとついて回る人って凄いと思うわ、今回二回参加してみたけど会場の雰囲気差はあれど慣れちゃいそうだもの
多数参戦する楽しみはアンコールMCだからね 今回も天然伝説を各地に残してるようですよ
熊本はくまモンのぬいぐるみの顔面鷲掴み、おーいおーいってぬいぐるみの手振ってたw
あの中断した時何があったの? アンコールも中々出てこないし、ヒヤヒヤした。 直後の帰路の声なんかおかしくなかった? Brave shineは普通だったけど。
季路確かにおかしかった。 ONEのあと照明落ちて、左手に走ってはけたのは確認した。
何が起きたのかはわかりませんが声、表情から動揺が伝わってきました 心配です
ONEのあと慌てて袖に引っ込んでいったけどなんだったんだろうね 自分も季路の声がちょっとおかしく感じた バンドメンバーが機転きかせて即興曲演奏してくれたけど
自分はこのツアー今日2回目で2階席後方だったけど、2階が葬式でした。このツアーでいちばん大人しいライブだったんじゃないかと思う。終始、9割が座っていました。(残響や朝が来るすら) 最初は、ツアー初見が少なく、国際フォーラムは傾斜もあって広くて遠いのもあり、仕方ないのかと思ってました。ステージから見たらかなり、焦る要因になったと思います。地方は各地で大盛り上がりだったと思うし。何かトラブったわけじゃなくて、Aimerさんは一回気持ちを立て直すために引っ込んだと、私は感じました。 今日のライブは多分すごく、難しい日だったと思います。アンコールで初めて来た人の質問に2階で半分近くいるのではというくらい手が上がっていて、そこで腑に落ちた部分がありました。でもお客さんはそれぞれ楽しんではいたと思うし、客が悪いわけでも、Aimerさんが悪いわけでもない。歌の調子も良かった。体調も悪くはなかったと思う。 ライブはナマモノだなと、すごく感じました。Aimerさんも、あの流れであそこまでやり切った事には只々すごいと思いました。これはあくまで一個人の印象ですけど。今日は今日、明日は明日で、立て直してもらいたい。明日2階で観る方は、盛り上がっていきましょうね!
本当にAimerオタってクズだよなwww いい加減ツイッター(笑)で善人ぶるよやめろよ見苦しいから(笑)
miletから流れてきて初参戦 やっぱり歌は唯一無二だね
>>447 今日がAimerの初ライブで2階席だったけど誰も立たないから立ちづらかったわぁ…
後ろの人が見えなくなるかもってのも考えちゃって1階ノリノリで良いなーって気持ちで見てますた…
一階は盛り上がってたし、二階の影響はあったんだろうか? しかし、毎度なんで残響散歌は盛り上がらないんだろう。 その後のRun riotの方が盛り上がってるのに。 アンコールの最後のBrave shineはなんか締まらないし、野間さんの二人のいつものスタイルがいいと思うんだよね。
447ですけど、ほんとに個人的な印象なんで。 コロナで規制もある中で観てて、都内で、キャパ広くて、新規が多かったら、アクションが大人しくなるのは仕方ないと思うんです。そのエリアの、周りに合わせてしまうのもあると思うし。だから誰が悪いとかって話ではないです。お客さんも普通に楽しかったと思うのです。
>>453 残業はちゃんと聴きた過ぎて思わず身体の動きが疎かになってしまったよ…めちゃくちゃかっこよかったわ…
447です。最後にひとつ。国際フォーラムの2階席って、後方は、1階席の様子も見えづらいので、1階がどんなノリでライブ観てるか全然わからないの。前の10列くらいしか見えなかった。だから余計に、アクションの仕方がわからないのもあるかな。会場全体で乗るのが難しい会場かもしれない。現場からは以上です。もう静かにしてますね。
残響さ、なんかいつもクラップのタイミングが分からないのは自分だけか…?
日曜のメトロックから今日のAimer2階席だったので、殆ど誰も立って手を振ったりクラップしないのに驚いた。。one以外は殆ど座りっぱ。。
>>453 残響は盛り上げ曲じゃないでしょ、usやi beg youと同じコブシ振り上げて盛り上げる曲じゃないと思う
>>456 昔から座って参加するスタイルが当たり前のAimerのライブでHzをセトリに入れて自然とスタンディングするようになったのが6年前
それでも皆でクラップするような曲が無くてONE作ったし、TinyDancersや3minもその流れでしょ
DAWNから全国ツアーが始まって、観客と一緒に盛り上げようとしたのが2018年以降のSePツアーと赤青ツアー
Aimerも今のツアーで盛り上がれば嬉しいんだろうけど、自分で夜テーマのツアーで挑んでおきながら
あのセトリで盛り上がると思ってる方がおかしい
季路は本人も観客も少なからず動揺があった中にしてはしっかり歌ってたけどなあ むしろ中断より前の方が歌唱が不安定で、今日は調子悪いねって思った お腹でも痛かったのかな 女の子だし 今日はそれ以前に音響が酷すぎて集中できなかったよ 高音はキンキンだしドラムはバランス悪いし カタオモイあたりからやっと良くはなったけれど 明日は改善されると良いな
2日連続でファーラムって凄い体力 昨日平日だからだけど、こっちは見に行くだけで体力つかうけどその比じゃないよね〜
>>465 そのあと仕事する場合は割とよかったりするがね
仕事おわりなら19時〜20時開始がいいよな
ONE AND LASTはちょっと危うかった気がする あまり歌い慣れてないのもあるのかな
グッズ全部身につけて来て落っことす野間さんとあぁ~~って言って座り込むAimerが面白かった
曲の合間合間でオェッみたいな口をしてたんだけど、喉のコンディション悪かったのかな。でも頑張ってたし、アンコールは良かったよ
つうか音響…昨日よりはマシだったけど 昨日今日のPAはクビで
>>478 あれで昨日よりマシなの?
演奏大人しめの曲はまだ聴けたけど一曲目からかなり酷かったけど
音響悪いの席のせいかと思ってたけど普通に悪かったのか…
本当反省の多いツアーになったなぁ、さすがに擁護できない点が多すぎかも
あんなもんでしょ aimerが引っ込んでいる間のバンドセッションの時はちょっとよろしくなかったけど
これまでと比べるとタイトなスケジュールなのかな そもそもタフと真逆なかんじだし、すり減らされて擦り切れる
Twitterなんか昨日は声の心配とかアクシデントのことばっかで今日は最高だったってポジティブな感想ばっかだとモヤモヤする 自分は昨日が人生初ライブでめちゃくちゃ緊張してたけど感動したし楽しかったのに 昨日だってAimerさんは元気そうだったし可愛かったし最高だったと嘘でもいいから誰か言ってくれよってなる(笑)
>>487 Aimerはヴィンテージカーやバイクのようなものでしょ・・何回か参加すれば調子良いときと悪いときは感じるようになると思う
今でも声が出なくなるんじゃないかってハラハラしながら見てる人だっていると思うし、今年のTV出演だって心配しながら
見てた人いるでしょ
当時酷評された武道館ライブも最高だったって声は当然あるし、自分も初参加の時は驚きと感動しか無かったけど
会場を怒りながら出てった人も数名いた
Aimerのライブはそういうもの、自分が感じたものをそのまま大事にすれば良いと思う
最高だったのはAimerの胡座 その他は本当に微妙だったな、声が出ないのをテンションで誤魔化してるような感じ
バンドセッション、だんだん雑になってるような気がするのは気のせいなのかなぁ こなれてきて、やりたいようにやってると言われればそれまでだけど 昨日はONE AND LASTのキーがちょいちょい外れそうになって聞いててヒヤヒヤした スキルで何とか歌いきった感じ
>>490 藤岡幹大さんいなくなってずっとでしょ、あれからほぼメンバー変わってない
藤岡幹大さんが存命だった前年と亡くなった後のツアーの落差が本当酷かった
それぞれのキャリアは真面目にすごいと思うけど、バンドとして一緒になるとなぜかおかしくなる
あれAimerのサポメンだけに限った固有の現象のように思える
バンマスの野間さんの問題なのかは分からないけど、みんな良い人そうで押しの弱いAimerとの相性を考えて
集められた気がしないでもない
やば、センチュリーホール1日目 存外至近距離からAimer見れそうw
藤岡ファンだったが三井さんも好きだよ。イケメンだし
>>483 あんなものだと思えるのはある意味羨ましい
バントセッションの時だけおかしいとかはないんだけどな
>>487 日付変わって紛らわしいけど参加したのは東京1日目
勢い任せで書き込んでしまって申し訳ない
自分はTwitter向いてないみたいだからライブの評判とか調べるの控えようと思う
>>488 何度も抽選外れてやっと当たったライブだったから余計にネガティブな感想ばっかり目に入って落ち込んでた
ネットの感想が全てではないし楽しかった人も大勢いただろうに周りの意見に流されすぎたみたい
言ってくれたように自分の感じたものを大事にしようと思う
ありがとう
>>495 東京の1日目もとても素晴らしいライブでしたし
感動するのも分かります(音響を別にすれば)
ただ、以前からAimerのライブに通ってる人はもっと物凄いものを見ちゃってるので
ハードルが上がりまくっちゃってるってだけです
昨日のフォーラム周り皆座ったのに1人立ち続けた女の後ろで最悪だった 2階席の正面右
>>495 自分が楽しければいいんじゃないの?
二日目に行って音響は糞だったけどいつになく本人が楽しそうだったし好きなアーティスト見に行ってる訳だから俺はそれなりに満足だけど
もう自分の感じたものと他人の感想比べんのやめるよ 色んな感じ方あるものね
自分はヒヤヒヤ派だな、いつ崩れるか不安で腹下りそうになる ビンテージカー、良い例えするな、確かにそんな感じある
2公演参加させていただきましたが最高でした! 自分は強いて言うなら白Aimer派です!
白でも黒でもあのダボッとした衣装は何とかならんのか? そんなにウェスト太いんかなぁ? アンコールのTシャツ羽織った姿見ると太くは無さそうだが。Tシャツ+デニムで歌っているところも見たい
あえて体のラインが強調されるドレスを避けてる気もするね night Worldの時のドレス可愛かったな~
>>506 歌のためにお腹を締め付ける服は避けるようにしているって回答してるのがあったよ。
>>506 ダボついた衣装は昔からだし8年前とか9年前からそんな衣装着てるでしょ
BeN内で発声に関わるマニアックな話が本当ならすごくデリケートなケアに支えられた歌声だし、まずは歌うのに必要な胸や腹を圧迫したくないんでしょ
NightWorldのようなドレス着たツアーもあるけどNightWorldのドレス同様に腰回りは締め付けてない
ドレス用語なら「エンパイア」みたいなの中心なんでしょ
おもかげの動画見ても分かるけど今は過去一で痩せてると思う
痩せてても太ってる言われるんだから、色んな理由で本当よく誤解を受けるアーティストに育ったと思う
席譲りますって奴は一緒に行く人いないのに2枚で申し込んでんの? 空席を作りたくないんです、ってどいつもこいつも同じ事言ってるけど
ベンで歌う時はお腹締め付けない衣装を着ると答えてるよ
>>499 Aimerも声を出す以外はそれぞれの楽しみ方で参加しろって言ってたろ
シルエットで見えるけど足絶対細いと思う 繊細な人は細いと決まってるしね
>>523 2階席だったからさっぱりわからん
双眼鏡なんかもってなかったし…
エメファンって他人の体型容姿にあれこれ言えるほどの奴いないよな冴えないオタクしかいないww
16日の東京ガーデンシアター当選してるんだけど、まだ引き落としされてないのは自分だけか?
「Aimer Hall Tour 2022 “Walpurgisnacht”」東京ガーデンシアター公演限定Goods 販売決定!
2022.05.30
INFO
「Aimer Hall Tour 2022 “Walpurgisnacht”」東京ガーデンシアター公演限定Goods情報を公開しました!
商品ラインナップ、先行通販(6/1〜)のご案内、会場先行販売時間、注意事項は下記よりご確認ください。
「Aimer Hall Tour 2022 “Walpurgisnacht”」東京ガーデンシアター公演 限定Goods
※Tour Final Stickerは会場販売、通販ともにお一人様3枚までとさせていただきます。
※「Aimer Hall Tour 2022 “Walpurgisnacht”」Goodsも引き続き販売いたします。(一部除外)
【先行通販のご案内】
■販売開始日時:6月1日(水)正午12:00〜
■受付URL [Aimer Official Goods Store]:
http://aimer-store.jp/ ※日本国内および海外からもご利用いただけます。
■配送スケジュール(国内/海外):6月5日(日)頃より順次発送
※注文状況や天候などにより、配送が遅れる場合がございます。遅延などが発生した場合は各通販サイトにてご案内いたします。
※各商品は数量に限りがございます。お申し込みが先行通販の在庫数に達した時点で販売を終了いたします。(会場販売終了後に再販売の可能性がございます。その場合は販売開始前に公式Twitterにてお知らせいたします)
【会場先行販売時間】
■6月16日(木) 東京ガーデンシアター:14:00~
■注意事項
※新型コロナウイルス感染状況により、先行販売・終演後販売共に、実施時間および実施有無の変更が生じる場合があります。ご了承の上、会場へお越しください。
※感染症防止対策の一環として混雑を避けるため、当日の公演チケットをお持ちの方のみのご購入とさせていただきます。売り場入口にて当日の公演チケットを確認いたします。
※お支払いには、現金・クレジットカード・電子マネー決済をご利用いただけます。(利用可能な電子マネーの種類は当日会場でご確認ください。)
※価格はすべて税込です。
※サイズはすべて目安です。
※商品が無くなり次第販売を終了いたします。
※政府および各自治体が示す指針・ガイドラインに沿って、十分な新型コロナウイルス感染症対策を施した上で販売いたします。何卒ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
https://www.sonymusic.co.jp/artist/aimer/info/541446?id=aep220530 ビリビリで触りだけ聞ける 通しで聴かないと評価できんな
ライオンステッカーもう売り切れとる 欲しかったのに早すぎだろう、数量少なすぎだって 人気出過ぎた弊害なんかな
12時になった瞬間にアクセスしたから何とかTシャツとステッカー買えたわ というか数少ないすぎじゃね?
アゲハはグッズ屋じゃないからグッズの見込みの数出すの難しいんじゃないの 以前のツアーのパンフや他のグッズも在庫が捌けてなかったりしたでしょ 基本的にCDよりグッズの売り上げがアゲハにとって一番実入り良いんでしょ でも売れ残ればそのまま在庫になるしリスク取りたくないから生産数少なくしてるとか・・
Aimer最新曲「wavy flow」ミュージックビデオがbilibili動画にて公開!
2022.06.02
INFO
2017年5月に中国でリリースを開始し、今年5周年を迎えるスマホアプリゲーム「アズールレーン」の5周年記念テーマソング「wavy flow」のミュージックビデオが本日6/2(木)1時(中国時間6/2(木)0時)にbilibili動画で公開されました!
Aimerの最新曲となる5周年記念テーマソング「wavy flow」は、ゲームの世界観をAimerワールドに溶け込ませた、大海原を彷彿とさせる様なミドルナンバー。
■「wavy flow」ミュージックビデオ
https://www.bilibili.com/video/BV1i94y1S7Np ■Aimer最新曲「wavy flow」ダウンロード・ストリーミング
各音楽配信サイトにて6/3(金)0:00(=6/2(木)24:00)よりスタート
【スマホアプリゲーム「アズールレーン」公式HP】
https://game.bilibili.com/blhx/2022-5thanniversary/ https://www.sonymusic.co.jp/artist/aimer/info/541552 踊ってるのってSTAND BY YOUの人と同じかしら?
ちょっと残響残響でお腹いっぱいだったから久しぶりにこの感じの曲調を聞くと安心感するな。 cold sunぽいな。
金獅子のステッカーデザインいいな、まあもう売り切れなんだけど
厨n、いや、クライアントの要望を汲み取ったすばらしい歌詞だね
>>549 ちょっと微妙じゃね?って空気がツイのコメ数にも表れてるおもた
これはあれかな、配信のみの扱いかな・・
そもそもアゲハは自社の専属アーティストにくらい良曲提供すれ(^^
既存曲の焼き直しするように中華サイドに言われたのかな・・
ライブで聴いてみない事にはなあ 地球儀以外とよかったし
地球儀は1人で歌ったからだろう フローはなんか声の美味しいところ意識して作ってない気がするんだけど
地球儀推してる人居て嬉しい。横揺れAimerさんも素敵だよな。
地球儀、自分も比較的好きだから何でこんなに嫌われてるのか分からん… ライブでもクラップで盛り上がれる曲の一つじゃん
結局他の人の意見なんてあんまり気にしない方が良いって事だよ 特にAimerは好きな曲や苦手な曲をファンに聞けば全然違う答えが返ってくるアーティストだから
Vaundyへのどこの馬の骨じゃ感が拭えなかったばっかりの風評被害。
くりかえすが、 地球儀 もしくは おもかげ しか勝たん aimer新参だが、昔のとかほかのはなんかイマイチなのよ 国際ファーラムのライブみてきて思った
最近の昼Aimer好きな層と昔の夜Aimerが好きな層で好みが違うのはわからんでもない
次回、全曲vaundyやそれ系な人のプロデュースとかならライブ行くが、もう行かないな。もとからファンではない。
StarRingChild Black Bird RE:I AM が好きなのってどの層に当たるの?
なんとかしか勝たんとかいうやつは最近ライブに来始めた層だろ
ライブ行くなら普通予習くらいするけどな アルバム引っさげてのツアーなんだし
えめたその曲は澤野、菅野、Vaundyをループするのが理想
>>569 なんだろ、カッコいい曲が好きって感じなのかな
>>569 BlancとNoirなら黒のNoirの方だし、SunDanceとPennyRainならPennyRainでしょ
Aimerにしてみれば声帯に優しくない歌
新曲、最初はサビがちょっと弱いかなと思ったけど聞いてる内に良くなって来たイントロも間奏もMVも中々良い ただツベには上げてないしリリースも発表からあっという間で出た事すら知らない人ってのが結構いそうで勿体ない 去年の四周年のegoistの例と同じだと2週間遅れでツベに来るのかな
今日16時スタートなのか~終わっても18時て早いなー
>>577 良い悪いは別にしてAimerの持ち歌の中でもメインストリームに位置付けられるような曲じゃないでしょ
正直、ライブで歌うのも怪しい・・今日の最終日と追加公演で歌うんだろうか
中二病臭い歌詞もAimerの心情よりゲームに強く寄せてると思うし、これからの扱いも限定的になるんじゃないかって思う
土日はこの時間でちょうど良い 平日はもう一時間遅いとありがたい
昨日の会場でひたすら曲間MC中うんちく語りしてたマナー最悪おっさんみたいなのが周囲にいませんように 2時間ぐらい黙っとけや
>>582 ツアーファイナル会場は全国から選りすぐりのキチガイが集まる祭典みたいなものでしょ
キチガイ率は地方会場より何割か増すからそこは目を瞑る必要があると思う
今日は新曲歌わなかったな~ガーデンシアターでは歌うのかな~
BD化しないといけないからセトリ変えないでしょ 1日公演だから初日セトリかな
Ref:rain、i beg you、marie、、今までツアー途中で本編やECでセトリ変更したのは何度かあるでしょ ツアーファイナルならEC2曲から3曲にしたりとか・・ ただ今回の追加公演で新曲を確実に入れるとは言えないだけで
もっちーもyurieも糞キモイw 蛾に群がるキモオタ達
最近非アニソン歌ってない気がするけどいつまで待てばええんですかね
こんなの観に行ってお金と時間の無駄じゃね? どうせ客層なんて音楽知らないオッサンだらけだろ?w
ファンでもないのにわざわざここに来て時間の無駄じゃない?w
高崎でも名古屋でもカエル饅頭の話をしてたから 帰りに駅で買ってみたんだけど同じものだった 銘菓ひよ子みたいに両方で造ってるの?
>>598 レーベル移籍の関係だと思うけど去年から新曲のリリース少ない・・
今年に入って飛内さんも別の仕事の発表多いでしょ
去年みたいに年末にかけてリリース増えそうな予感はするけど
>>598 ONE AND LAST
アニソンレーベルみたいな所にいるからアニソンメインはしょうがないんだろうけど
>>598 もとからアニソン多めだったからしょうがない
鬼滅のために移籍したんだろう
まさかアズレンも担当するとは思わなかった
美少女化したaimerのアバターみたいなのがはだけてしまうのかな
>>606 ONE AND LASTもオファーきてレコーディングしたの移籍前の話でしょ
移籍してから制作したのwavy flowぐらいじゃないの
>>608 だから持ち歌の中でもアニメ主題歌なのはごく一部だと何度言えば・・
タイアップ付でもアニメ主題歌は半数にも満たない、そんなんでアニソン歌手とは言わないでしょ
じゃあ次はアニソン板にスレ立てるの?、自分は行かないけど
いやAimerオタ以外の、つまり世間一般の認識はアニソン歌手だよ。普通に で、そんなに否定するほど嫌なのか、別にいいじゃんと言うこと ここに居る連中の80%はアニメから入った奴だろ
鬼滅の人になってから本格的にアニソンのイメージ レーベルもSACRAだしね
>>610 少なくともこのスレじゃAimerをアニソン歌手言う場合は草生やして蔑称の意味合いで書いてるケースが多いでしょ
さんざんそんなやり取りしてきたんだから本当ウザいとしか・・
じゃあ今までの持ち歌でアニタイがいくつあるのか数字で見るしか無いでしょ
SACRA MUSICが設立されたのだって2017年、そのときにLiSAやClariSが移籍したけどAimerはSME Recordsに残留した
当時から馬鹿にする意味合いでアニソン歌手言ってた連中いるんだから、本当いい加減な基準でアニソン歌手言ってる
>>612 SACRA MUSICだからってドラマや実写映画の主題歌歌ったら駄目なんて縛りは無いよ
SACRA MUSICに対して偏ったイメージ持ってるんじゃないの?
そんな長文で必死に否定せんでも 愉快犯が言ってるんだからスルーしとけ
タイアップがたくさんあるからアニタイは全体の3割くらいだったと思うけどシングルのほとんどはアニメ主題歌だからアニソン歌手のイメージがあるのは当たり前 それに世界に届きやすいって事でアニメをやってるって事も玉井さんと言ってたはず そもそもアニソン歌手ってのを侮辱だと思ってるのに根本的な問題がある、かつては確かにそういう時代があったと思うが 時代は変わって今では一線級の歌手がアニメ主題歌歌ってるんだから気にしなければ良いんだよ 未だに侮蔑の意味でアニソン歌手って使ってる奴は時代に付いて来れてないおっさんなんだろうとでも思えばあまり腹も立たなくなる…かもしれない
鬼滅新規が暴れてて草 あんな糞曲でハマるとか可哀想
ヒゲダンやヌーのような邦楽トップクラスの 知名度を誇るアーティストも自力でバズれたのは最初だけ 今では大型アニメタイアップによるドーピングに依存している アニソンがなければサブスク上位は厳しいだろう すべての人気アーティストはその人気を維持するために どこかのタイミングでアニソン歌手、アニソンバンドに ならざるを得ないとも言える
皆いいこと言うなあ そうそう、アニソンと歌手のあり方は、森口博子姉さんを見れば分かりやすいw アニソン歌手なんて絶対認めないという奴が一番アニソン歌手を貶めてるだろ
エメのアニソンだったら夏目とGユニコーンが好き鬼滅は好きだけど残響は微妙だった
現実にアニソン歌手はレベル低いのが大多数だろう? アニソン歌手の枕言葉は蔑称の意味が強い
ミスチルだってゆずだってアニソンやる時代なんだから 逆にドラマ主題歌は今は旨味あんま無いだろ
ただしアニメタイアップにも格がある 覇権アニメと雑魚アニメがある 原作大人気、成功確定の大型アニメタイアップと 知名度皆無のエロゲ、ラノベアニメがある 後者ばかりもらっている人達は‥‥
FateからAimer知ったわ そっからAfterDark聴いて虜になった アニソンだろうが何だろうが良い歌は良い
>>626 いやレベル(上手さ?)はアニソン歌手のが上だと思うぞ
>>636 いや、miletとか一般知名度ないだろw
カタツムリの季節だが、ほっぺの友達は生きてるのだろうか ほっぺに捕食されたか
>>636 デビュー後の同時期のAimerと比較すれば勢いはあるけど、今のAimerと比較すれば話にならないでしょ
お互いのこと興味無いなら無闇に比較しない方がいいと思う
>>638 あれから平均寿命超えたなら死んでると思うけど、いつか死んでたと勘違いして号泣報告してたような・・
本当に死んだならネガティブすぎて報告しないかも
子供のころ生き物係してたのか知らんけどなんか生き物好きだよね>Aimer
カタツムリの飼い方 知ってたっぽいし、公園にセミの抜け殻探しにいったりとか
Aimerスゴスギてジャンルどうこうなんて次元の話するのアホらしいだろ ほぼ神様だろ いや、それは言い過ぎか
歌手ごとに売り方は違うから バンバン出るのも違うとは思うし 次は中止したアコースティック形式のライブでお願いします
まさか…そんな人このスレにはいないよ… 売れてないから露出増やすことくらいみんな把握してるよ… ゴリ押しも知らないなんて人このスレにいるはずもない
今年は鬼滅の効果はあったと思うけど、それいうなら毎年何かしらのタイアップのお陰でツアー規模 増やしてるんだから鬼滅だけが特別なことじゃないでしょ
Aimerを多くの人が知る機会になってるんだからどんなタイアップも歓迎すべきだろ 一部の人間しか知らないなんてもったいない こんな素晴らしい歌手なかなかいねえんだからよ
タイアップとかまったく意識せずに聴いてるけど、 この前Netflixの新着に累って映画があったからなにげなく観てたら、 最後いきなりあのイントロが流れてきて思わずうぉーってなった。
ワンピ映画にアニソン歌手ひとりもいないw むしろ絶滅危惧種のアニソン歌手になるのもいいんじゃない
Adoちゃんのアルバムのことを言っているのか 我らが澤野弘之がおるやんか
Adoが全曲歌うと発表されたのをアニソン歌手一人もいないって表現貶めたいだけなのが分かりやすい
大きなタイアップほど一線級が選ばれるよね、箔付けもあるし 自分が思う一般的なアニソン歌手は、例え歌うのが上手くても、幾らでも代わりが効く 声に深みが無い感じの人達かな?
>>651 要はあくまで出資企業の影響力の問題でしょ、鬼滅はアニプレが出資してるからSACRA MUSICのアーティスト起用するし
アニソン大手のランティスだって作品に出資してるから所属アーティストを主題歌に起用できるってだけでしょ
製作企業とレコード会社の縁故関係もあるかもしれないけど、大手出版系で製作予算が大きいと主題歌に起用するアーティストを
自由に選んでる印象ある
お金だしてる企業に発言権がある、それだけの話じゃないの
アニソン歌手ってのをあれこれ理由をこねて必死に否定するのはなんでなの?w
追加公演の席通知きたけど ガーデンシアターのアリーナ後方は悪席と言われてるみたい さいたまアリーナの時みたくアリーナ花道を熱望します!
ガーデンシアターアプリに表示されとるがな 怖くて見れんわ ちなみにCD先行
>>659 アリーナはフラットで広いからな
囲んだバルコニー席の方が意外と良いよ
CD先行だったけどCブロック1桁列 またしても端っこ まぁ行けるだけ良しとするか…
CD先行のほうが先だったから申し込んだけどBenで申し込んだ方が良かったのかな
今回のガーデンシアター最前のX席は無しかと思ってたらあるみたいですね でも転売屋が暗躍してっぽいから皆様お気をつけ下さい
そうなの個人的にライヴの方が琴線に響く系とそうでないのがあってエメの場合は後者なんだよね聞いていてハラハラするというか心配になる声量と声質
X席あるの?、凄く近いって聞く 本気で羨ましい、目でも合おうもんなら多分意識飛ぶ もう自分にはカリスマ、憧れの存在
>>682 通常のホールでも前方の席の人、目が合ったいうでしょ
Aimerも冗談っぽく言ってるけど本当に目合わせてると思う
今年になって気付いた人もいると思うけど前から目合わせてくるの分かってた、すごいガン見してくる
だから何だって話なんだけどw、良席にするのそんなハードル高いわけじゃないからまぁがんばれ・・
梶浦さんライブ、ツアー終了直後のバッキバッキ状態での今野師匠とのバトルとか楽しみすぎる
見えてるらしい、ステージで言ってたからそうなんだろ 自分は面汚しなんで、とびきりデカいマスクと深いキャップで顔隠す事にするよ
>>686 いや汚ねえから行くなよ
Aimerが歌いながらえづくだろ
>>683 俺もガン見されて耐えられずに目をそらしたことがある
ガン見と言っても多分2秒ぐらいなのかもしれないけど
間が持たなかったw
yurieネタレベルで痛女で草w テレビとか漫画で痛女ネタにされる典型ばかりしてて哀れで森ww
勘違いしてる本人もそれに群がるオタクもやべえ奴しかいない
Aimerをリスペクトした結果が、今のAimerのガワだけを猿真似してたんじゃ本末転倒だよなぁ 奥ゆかしさも何も無い、Aimerの本来の性格も「ワタシを見て!」みたいなガツガツしたタイプじゃないでしょ 本当、表面しか興味無いの分かる・・Aimerを真似たいなら独自性追求して主体的に生きろと
>>692 多分だがこいつはもともと私を見て!ちやほやして!ちやほやしてくれたら相手して(リプ)あげるから!
っていうホテヘルで働いてる中のメンヘラ女と同じだと思う
Aimerリスペクトなんて嘘。さらさらそんなつもりないない。
考えてみろよ?ひとりで自撮りしてキモヲタの反応想像してツイートして釣られたやつにいそいそとリプしてる様を… 森wwwww
おっさんと外見真似してる子の本物を超えてみせろのやりとり草生える
>>698 本物を越えてみせろとか一言も言ってないが
>>699 今してきた
>>697 森だがこんな女好きになるほど馬鹿ではないし間に合ってますw
>>700 yurieじゃない子とおっさんのやりとり
>>700 コメント消して変えてた
もう影ではない
本物を超えてみせろって書き込んでたんだよ
今はマスクあるからいいけど マスクはずすと‥ってあるよね あと、カラオケとかさ
あおいが誹謗中傷のニュースリツイしてるがお前…お前の行動自覚無しか怖えーわ
法律が許すなら猿真似AImerヲタを一箇所に集めて、みんな大好きジャベリンで爆○させたい
あさっては全国からオタが集結してAimer祭りだろうか
>>714 他の話題を投下するのです
>>715 コスプレなんて少数派で目立つようなことするからどうしようも無い
あんな浮かれた連中なんてここ数年で出てきた奇行種でしょ
撮影会なんてしないでライブに普通に参加すればいいだけじゃないの
>>717 残念ながらそういう行動してるからしょうがないが通用しないと思われる書き込みもあるがなw
女オタに直接教えてやったらどうなるか面白そう
Twitterの話はいらない Aimer本人のTwitterの話ならいいが 誰だかわからない人の話はいらない
ミュートすりゃいいのに、ガン見していちいち興味ない人に報告してくるんだもんな
>>723 @aimer__rhythm←こいつ偽アカじゃないの?
Aimerの公式でインスタやってるとか一度も発信してないでしょ
ワントクとの画像だって去年の7月ごろのでしょ、配信ライブのリハーサルか何かじゃなかった?
あの偽アカ、LiSAの公式もフォローしてるからアゲハもいい加減 削除依頼出した方が良いと思うけど
あの辺の女を道具扱いしてはやり捨ててる界隈のミュージシャンとAimerタソがドロドロズブズブの仲だと思うと興奮するよね
ドロドロになったところにズブズブされてるの? いやーだぁ
Aimerが浮世離れしてて発展の余地を全く感じさせないわ リアル金持ちっぽいのは分かるけど、ああいう風に育てた母親が何者なのか気になってる
>>723 BeNのQ&Rか何かでもTwitter以外はやってません!
ってはっきり言ってたよね!
梅雨だね ref rain聴きながら帰るのが心地いい
サマソニもワンオクやノーベルブライト来るから変な虫が付きそうだな
みんなのAimerベストはどんなんなんだろう
ワイの今はこんな感じ
永遠にループできる全然飽きない最高Aimer
隙のないベストだな、浮つきのないaimerの良いとこ全部入りだよ
関係ない人スマン @mikazuki_tasok みかづき誰そ彼(元・寝音直樹wお前病院行けやマジでwwwww粘着異常やでマジでキモすぎるわボケナスwwwwwwwwwwあおいさんのツイフォロワーとの絡みフォローしてねェ奴との絡み いいね欄まで暇やったら全部チェックしよって返事遅うなっただけで『俺ちん無視しないで』DMで言うてたやろ??wwwフォロワーとの絡みで誤字見つけよったらソレもいちいちDMで指摘しよってwwwwwwwwwwwwwww聞いてもおらんのに結婚しよった途端嫁との営みリプwwwお前のフィギュア押し付けwwwww彼女メンタル疲れて参ってたんやで???ワイはオッサンやけど同じ野郎として最低やねんお前wwwwwwwwwだからブロックされたんやでwwwwwwwwwwwwwwwブロックされよったら裏垢何個も作りよって粘着ストーカーwwwwwwええ加減にせぇよ? いい加減気づけよwwwwww誰にも相手されへんからココで晒して逆恨みで中傷wwwwwwwwwwwwお前がやってることはガチにストーカーやwww警察に捕まったらええねんwwwwwwwwwつか本人参ってるから逮捕できる事件やなwwwwwwwwwwwwwwww
>>735 好きな選曲にそう言ってもらえるの超うれしいね😊
ありがと
>>722 yurieはアホすぎてネタでしかないからもはや面白いw
あんな漫画やテレビでネタにされる典型の典型する女いるんだ!?マジで存在するんだ!すげーな!wとなっている
「SWEET LOVE SHOWER 2022」出演決定!
2022.06.15
INFO
「SWEET LOVE SHOWER 2022」にAimerの出演が決定しました!
Aimerの出演日は8/27(土)になります。
SWEET LOVE SHOWER 2022
日時:8/26(金)、8/27(土)、8/28(日)開場9:00 / 開演10:30 (予定)
※Aimerの出演日は8/27(土)になります。
会場:山梨県 山中湖交流プラザ きらら(山梨県南都留郡山中湖村 平野479-2)
チケット:
3日通し券 34,000円(税込)
2日通し券(8月26日・27日券、8月27日・28日券)各23,000円(税込)
1日券(8月26日券、8月27日券、8月28日券)各12,000円(税込)
オフィシャル2次先行受付開始!
受付期間:6/15(水)20:00-6/26(日)23:59
オフィシャルサイト:
https://www.sweetloveshower.com/ お問い合わせ:DISK GARAGE 050-5533-0888(平日12:00~15:00)
https://www.sonymusic.co.jp/artist/aimer/info/541911?id=aep220615 日付変わったらwavy flowのMV来るかな そしてツアー最終日に何か発表があるのかないのか
山梨まではさすがに追えない… 8月はサマソニ行くし
明日初めてAimerのライヴ行くんだが、ペンライトとかってみんな持ってきてるのか? 基本的にペンライト禁止って聞いたんだが。
何でペンライトを持っていこうとする発想が謎。。。32歳のお姉さんだぞ > 本体
演出の都合上、光り物禁止ってアナウンスされるから持っていかない方がいいよ
神奈川のセトリが微妙だったので今日の有明あまり気が乗らないんだけどセトリこのツアー結構変わってきてるんかな
>>757 何も変わらないぞw
新曲やるかやらないかぐらいじゃない?
マジかツアー長いから少し替わるかと思ったら替わらんのかー 次からは一会場だけにするわ微妙に有明遠いから行くの面倒だわ
>>760 まあまあ新しい会場だから周辺も含めて楽しんで来いよ
大体今時どのアーもセトリなんて同じツアーなら殆どかえないぞ、替えて一曲二曲だ
>>761 ありがとう
ここ一回別のアーティストで行ってすり鉢状で高所恐怖症の俺には少し怖かったんだよね
まあせっかくチケットがあるので早めにいってご飯食べたりして楽しんできます
「春はゆく」から「花の唄」に変更して曲順変更したくらいか・・ 変更前 「春はゆく」「SPARK-AGAIN」「ONE」「朝が来る」「季路」 変更後 「花の唄」「朝が来る」「SPARK-AGAIN」「ONE」「季路」
ありがとう誤差の範囲だね 昔の曲の方が好きなのにライブに行く度にやらなくなってきてファンクラブ辞めるか迷ってる感じです まあ長いこと聞いてるとどんなアーティストでもこんな話になるよね
>>766 だからこの迷惑馬鹿たちがyurie、まい、あおい、ゆってぃ、よっちん。etc…だっつってんだろ
ライブに何しに来てんだか
有明のフードコート秒でわかるくらいオタクばっかりでaimerのライブ来たなってほっとするわw
声出し有無の差はあれど、ぶっちゃけ赤青の方がセットもセトリもよかったなあ 後ろの歌詞表示はいらんし、ONEとか歌詞表示ありなしで迷走してたよね 左右の動きも赤青より少なかったと思う
aimerライブはお洒落な人が少ないから入場とかロビーで緊張しなくて済むわー
アニソン歌手だからザ・オタクが多い 実生活でモテない男オタクが女オタクに群がるのホンマ草
>>765 離れようとしてる人を無理に引き留めることも出来ないけど、Aimerがそうやって離れてくのは分かってるし
歌い続けることで色んなジレンマ生まれてるのも歌詞にしてるでしょ
無自覚に最近の歌をセトリに入れてるわけじゃないってことだけは知っといた方がいいかも
緊急の仕事で参加できなくなった。。。 みんな楽しんでくれ
まあエメのオタサーの姫感は分からなくもないけど割と女性ファンの方が多めな印象
>>770 でも春はゆくoutだろ?
三部作でやれってのな
前からこいつは本当にセトリのセンス無い。曲順も
こいつじゃなくてAimer様だろ? 梶浦曲はいらん
>>778 太陽と雨ツアーで「i beg you」のリリースに合わせてセトリに「花の唄」と「i beg you」入れたことあったけど
あのツアーで声でなくなってセトリも無茶しなくなった
基本的に声帯に負荷のかかるナンバーはあまり入れないようにしてるでしょ、例えば軽め2曲歌ったら重いの2曲歌う
間にMC入れたりしてノド休ませて基本はこういう流れで曲順決めてると思う
残響含めて他にも重いのあるからFate3部作はYKL以外では無理でしょ、重いのはセトリからレギュラー落ちするの早い
9月7日東京ガーデンシアター公演Blu-rayDVD発売 今夜24時wavy flow MV YouTube公開 10月横浜大阪アリーナ公演
横浜アリーナリベンジかと思ったのにぴあアリーナかいな FC限定盤って今入会しても買える?
ほぼ最前で見れたがスリムだったわ。今日は泣いちゃってたね。お疲れ様
アリーナツアー「Aimer 10th Anniversary Final "Cycle de 10 ans"」開催決定!
2022.06.16
INFO
「Aimer 10th Anniversary Final "Cycle de 10 ans"」の開催が決定しました。
本日より、[Aimerオフィシャル・ファンクラブ“Blanc et Noir”]会員限定チケット先行受付を開始いたしました。
まだFC会員でない方も「受付期間中」の新規ご入会でお申し込みいただけます。
詳細は
https://k.aimer-web.jp/ よりご確認ください。
「Aimer 10th Anniversary Final "Cycle de 10 ans"」
■10月1日(土)神奈川 ぴあアリーナMM
■10月2日(日)神奈川 ぴあアリーナMM
■10月15日(土)大阪 大阪城ホール
■10月16日(日)大阪 大阪城ホール
□チケット価格:【全席指定】8,800円(税込)
□チケット一般発売日:後日発表
<[Aimerオフィシャル・ファンクラブ“Blanc et Noir”]会員限定 最速先行受付(抽選)詳細>
□受付期間:2022年6月16日(木)21:30~6月26日(日)23:59
□受付URL:
https://k.aimer-web.jp/ticket_220616/ ※Aimerオフィシャルファンクラブ“Blanc et Noir”はモバイルファンクラブサイトです。スマートフォンよりアクセスください。
https://www.sonymusic.co.jp/artist/aimer/info/542023?id=aep220616 クレーンカメラと前にいたお父さんと小2くらいの女の子が気になって今日は集中出来なかったw でもいいライブだったよ 4ヵ月一人も欠けることなく完走ってこのご時世大変だったと思う お疲れ様でした
>>786 小2の女の子が気になったの?
おまわりさんこの人ですw
しかし八千人キャパをほぼ満員にする集客力はすごいな 鬼滅の刃やったとはいえまだまだ一般の知名度は低いけどそれでも凄い
>>787 いやいやwお父さんが女の子抱っこしてAimer見せようと奮闘してたからさw
汗だくで大変だったと思うよ
横アリは北スタンド行くとステージが霞んで見えるからぴあアリーナの方がいいな
「大阪城ホール」と聞いたときのオーディエンスの一体感
Aimer最新曲「wavy flow」ミュージックビデオがYouTubeにて公開!
2022.06.17
INFO
2017年5月に中国でリリースを開始し、今年5周年を迎えるスマホアプリゲーム「アズールレーン」の5周年記念テーマソング「wavy flow」のミュージックビデオが本日6/17(木)にAimer Official YouTube Channelで公開されました!
Aimerの最新曲となる5周年記念テーマソング「wavy flow」は、ゲームの世界観をAimerワールドに溶け込ませた、大海原を彷彿とさせる様なミドルナンバー。
■「wavy flow」ミュージックビデオ
VIDEO ■Aimer最新曲「wavy flow」ダウンロード・ストリーミング
https://Aimer.lnk.to/wavyflow 【スマホアプリゲーム「アズールレーン」公式HP】
https://game.bilibili.com/blhx/2022-5thanniversary/ https://www.sonymusic.co.jp/artist/aimer/info/542025?id=aep220617 朝がくる、なんで映像演出無かったんだろうか…個人的にアレ好きなのに…
>>795 あの曲だけ真っ暗だったね
鬼滅がらみでダメだったのかしら…
>>795 気のせいかと思ったけどやっぱりなかったのか
なんとなく朝がきた夜明けを強調したくて映像真っ暗にしたのかと思った
収録あったから著作権絡みかな? もしくは単なるトラブル? アンコール待ちのときおかしかったし
告知がいっぱいでアンコールが駆け足だったのは残念 天然ドジっ娘Aimerが堪能できる数少ない機会なのに
>>799 多分映像化するから権利関係で外したんだろうね
横のはげおっさんが「見づらいなあ。見づらいなあ」と声かけてきて大変不快だった
みんなわからず静かな曲でも地蔵で立ち続けてる中 前の二人組が俺が座って聞く曲かなって思うときに座ってくれたから助かったわ
>初回生産限定盤には同公演のライブ音源を全曲収録! CD一枚で収まるかな?きのうのは短かったの?
手拍子できないやつはせめて音が出ない程度に叩いてくれ
アリーナ 東阪 2日ずつもあるけど うまるの?って思った。あと前にも書いたけど 公演中に立たせたなら 座ってもいいよって言ってほしい。勝手に座る方だけどゆっくり座って観たい。
そもそも立たなくていいよ座り見専用席を作れよって話手拍子?叩きたいやつらだけでやってろでFA
>>810 ツイのコメ数にもそれが表れてるかも
秋浦智裕の実績みたけどお察しみたいになってる、せめてRun RiotやAsh flameの永澤氏に
お願い出来なかったのかと社長に問い詰めたい
中華向けでもなぜ冒険するかなぁって思う
Aimerって元々声がいいって売り出したアーティストだから手拍子とか正直いらなくね? そもそもライブ中にノッリノリで手拍子したり飛び跳ねたりしてる中高年のおっさんみてると目障りだしぞっとする
>>815 >Aimerって元々声がいいって売り出したアーティストだから手拍子とか正直いらなくね?
そうだと思うよ、周囲がどう考えてるか知らんけど自分はそうだと思う
残響賛歌も座って聴いていいと思うしアニソンキッズが拳あげて盛り上がる曲じゃないって思ってる
もともと素顔を出してなかったAimerのその歌声に魅せられてファンになった人がほとんどだったし
自己肯定感の低かったAimerの歌詞に共感したファンも多かった
いま起きてる観客のバカ騒ぎに違和感もつ人がいてもおかしく無いと思う
本人のMCとかのノリが当初と変わってきてるし曲調もノレル曲が増えて来てるからね まあ手拍子するくらいはいいんじゃない
あと昨日はスタンドだからかバカ乗りではなかったよ アリーナは結構ひどかったの?
クラップとONEの振りまではいい 残響、スパアゲ、Run riotこの辺のノリは最悪 盛り上がる曲で立たせて、そこからずっと立ちっぱなしはキツイ 立つよう促すなら座るよう促してくれと思う
>>819 それは俺も思ったわ
曲順がめちゃくちゃだしこれ立ったまま聞く曲じゃないって座りながら聞いてたわ
今回初めてライブに参戦して内容には満足だけどどうノったらいいのかは度々悩んだわ 周りを見つつ合わせてたけど本人に煽られたら手拍子するしなあ
マカロニえんぴつはホール公演ではお座りタイムを設けるらしいな 若手邦ロックでは珍しい 老若男女に愛されるバンドを目指しているとさ
必死すぎるアピール拍手も要らないわ 無駄に人より長い高速拍手するやつ
もっちーやyurieに群がってるやつらコミケと勘違いしてないか? ブサコスに群がるカメコヲタクとか他でやってくれよ ここ2年くらいでファン層だいぶ変わってファンレベル下がったな
静かな曲は座ってじっくり聞きたいけど Aimer本人か演出担当か両方か分からんけど ずっと立ちっぱノリノリのライブにしたがってるんだから 仕方あるまい
むしろコロナが落ち着いたら We two 復活させるんじゃね?
14.10.48.224 こいつ女オタ好きすぎだろwwwww
>>828 3年前に夜Aimer宣言してアコステツアー開催が決まった、もともと今だって赤青ツアーより静かな
ライブにしようとしてると思う
配信アコステ→配信Walpurgis→NightWorld、これらのセトリやアレンジ見れば夜Aimerなのが分かると思う
デビュー時からのストーリー性のようなものをきちんと崩さず今も活かそうとしてるのが分かる
だから古参は歓喜して良いと思うけど客層が変化してすぐ立とうとするし、ノリノリのライブにしようとしてると
誤解が生まれてるんじゃないかって思う
>>830 はいはい男ヲタも充分キモいと思ってるぞw
わざわざIPコピペしてまで書き込むってことはお前群がってる中のひとりだなお疲れさんw
流れぶった切って誰も興味ない話題出すから浮いてんだよ、14.10.48.224はw お前が大好きな女オタなんぞ興味ないし会ったこともねえよボンクラ
>>831 いや武道館くらいから明らかにアーティスト側のノリが変わって盛り上げようとしてるでしょ
夜Aimerは普段は盛り上げ路線に行くけど今回はしっとりやるよって意味だと思う
>>834 SleeplessNight、MidnightSun、DAWNで徐々に夜明けを迎えて2016年のdaydreamで陽の下に出てきた
あの年、今までのイメージを壊す触れ込みでTakaと組んでロック調の激しいナンバー作って公に顔面も晒した
武道館ライブは陽の下に出てきたAimerだから、みんなで盛り上がりたい言ってONE作ったし
DAWN以前のバラード中心で静かなAimerからノリが変わったのは当然なの
あれから2019年のSTAND-ALONEのリリースで、今までの陽の下から夜に戻ると宣言して今に至ってる
Walpurgisリリースしたのも夜Aimerだからだし、STAND-ALONE以降の本人作詞はほぼ夜縛りでしょ
だからアコステライブ以降、夜を意識したステージ演出にしてると思う
Aimerの活動のベースになってる事だと思うから知った方がいいと思う
>>836 所詮お前も群れてる奴らと同類なんだなw
わざわざ嫌いなやつのSNSチェックしてライブでは行動チェックしてんの? ここで指摘されてもしつこく話題に出す こいつストーカーかよw
FC版のBlu-ray買おうか迷うな 12100円か…でもたぶん買っちゃう
前回は4曲だったけど、1曲増えてるから何か1個削られるかな
赤青のライブがすごく良くて、やっとAimerのライブスタイルが確立したなって思ってたけどその後は微妙な感じだな 何が違うんだろうか
>>847 言いたいことは分かるけど毎度ツアーテーマ決めて選曲してるからライブスタイルが確立とか無い
DAWNツアーから毎年変化球投げてくる
NightWorldは原点回帰みたいなセトリだったけど、今年9月のアリーナは武道館ライブみたいに
ミーハーウケするようなベストアルバムに近いセトリになるんじゃないかって予想してる
今年のツアーで不満あった人は浄化されるかもしれん
自分は行けないけどw
赤青は構成がすごくよかった記憶、赤で盛り上がって青でしっとり、が分かりやすかったから会場の一体感があった 今回は上がる曲と落ち着いて聞く曲が混ざってて困惑した感じ、個人的には順番変えるだけで大分変わった印象
追加公演のアンコール残念過ぎた RE I AM かスタチャぐらいだと思ったのに
座るタイミングはAimerさんから言って欲しいよなー 途中たってアンコールまで立ちっぱだっけ? 周りたったままだと座ったらみえねー
>>851 15曲しか歌ってないけどMC長い分、eteの方がボリューム感あったかもしれない
ツアーだと見せないようなハイテンションなAimer見れて、観客もすごい笑ってて自分も良い思い出になってる
>>839 お前今までの流れとTwitter機能理解してから書き込めよw
ライブの話の流れだったのにお前が誰も興味ないオタクの話をしたんだろ?w 嫌ならブロックするなり交流を無くせばいいんだろボンクラw
ぴあMMと大阪城ホール、どっちに行く方がいいと思う? 地方からなんで行くにしても片方なんだよね 皆の意見が聞きたい
梶浦バンドアレンジ聞けた 大満足 バイオリンが音源じゃなくて贅沢でした
久しぶりに書き込みます ずっとこの公演を車でまわってました 2月から6月まで4ヶ月間余計な情報などを入れたくなかったので遠ざかっていましたが 全ての公演が終わったし戻ってきました 今回は公演数も多かったのでかなり移動距離が多くて大変だったけどなかなか充実できた4ヶ月でした
>>856 ぴあアリーナの方が新しい
セトリ最速で堪能出来る
ライブ後の観光に困らない
大阪はBD化の可能性がある
土地柄+ファイナルでヤバいやつが紛れるかもしれない
>>856 今ならどちらの会場も上手く乗り越えると思うけど、これまでのAimerのコンディションのパターン考えて
あえて選択するなら大阪城ホールかも
ツアーは長期戦だから当てはまらないと思うけど終盤にかけて声の張りも違って聴こえたりとか
サポメンの演奏も色々修正すると思うし・・初日緊張して2日目は上手くいったとか過去にあったと思う
ぴあMMのセトリ公開されれば予習も出来るし、収録入るなら大阪城の方で映像化されたら良い記念になるかも
でも、自分なら横浜観光したこと無いからぴあMMに行くと思う
>>858 お疲れ様でした~
全公演とか羨ましずぎる!
それだけの財力と時間が欲しいわ
>>855 理解してから書き込めつったろがお前がボンクラだな
つかボンクラとかwwお前ただのじじいかよw
ボンクラとかどこの時代かわからんやつの相手したくないからもういい
sage進行も分からない糞新規ですか? ボンクラくらい20代でも知ってるけど糞ガキですか?
ここで必死にオタクの話題出しても相手にされない可哀想な奴 ツイッター(笑)に篭ってろよ
>>862 当初の予定通り公共交通機関は使わずに全て車で行ったので移動時間とガソリン代・高速代が半端なかった
セトリは一緒だから飽きるとか言われるけどその会場によって県民性とかが全然違って盛り上がりが毎回違うから
そういう意味ではかなり楽しめました
>>869 いや飽きるでしょ
俺3回目とかつまらなかったもん
毎回ほぼ同じ
褒められて頭押さえてタハーってなってるエメたそかわいい
>>869 レスありがとう
良ければ全公演の中でも印象に残った地域とか教えてください
さて、YKL17行ってきます
大阪は大箱だから席が悪いと見えないとかない? 全国参戦おつかれ、色々うらやま
観光移動疲れ+cold+ever+トリルで毎回眠くなったわ
梶浦さんライブで梶浦さん曲をFBMアレンジで全部回収できてうれしい
今日は 春はゆく、wanderland、朝が来る の3曲でした 生バイオリン素晴らしくて感動した
>>878 ありがとう
I beg you聞きたかったな
バイオリンもだけどコーラスが参加するのも良かった 自分のライブよりもリラックスして歌ってたね ところで左足に包帯してなかった? 気になった
セトリ昨日と違ったんか 梶浦バンド&コーラスが素晴らしすぎて、本人のツアーもこのくらい豪華なバックでやってくれたら嬉しいんだけどなと思ってしまった
>>882 同意
ツアメンが嫌とかではなく、今日のバンド&歌姫達が豪勢すぎた
違ったアレンジが聞けてホント良かったよ
しかし梶浦ライブで手振りあるとは意外だったw
>>883 パーカッションにバイオリン、コーラスまであると大分印象違うよね
やっぱお金かかるから難しいのかね
昨日今日のセトリいいなぁ ibegyou聞きたかったなぁ 名古屋のアンコールでRE:I AM 聞けたのは衝撃で嬉しかったなぁまだまだ古参続けられそう Twitterはぐるエメとか多くてそれはいいけど RE:I AM歌ってくれたことは少なかったなぁ
>>886 RE:I AM何回もセトリに入れてるでしょ?
アリーナライブ、1日目、2日目でコンセプト違うとかあるんかな?
アニソンライブだと客も同じ人が何周もするからかセトリが変わってきたりするけどどうだろう
配信あるならギリギリまで伏せるだろうなぁ 動員5万2千人ってなかなかの規模だけど勝算あるんだろうか
悩んだけど横浜に応募したよ 大阪が最後だし円盤化されそうだし、センターステージもあるか? やっぱ大阪かね?
たましい飛ばせ〜、ティヤーマスゥウィ〜♪ 繋げたら余計ダサいな
>>873 特に良かったと思ったのは大阪の2日目かな
お客さんのノリも良かったしマナーも良かったと思う
アンコールのトークもなかなか良かった
フォーラムはトラブルやちょっと歌声が…?みたいなところもあったかな
まぁ終盤なのでお疲れかもしれない
年々ホールツアーの公演数が増えてきているからまわるのが大変になってきたわ
>>902 ありがとう!
やっぱり大阪は他と違った雰囲気があるんだね
一度行ってみるかぁ
そういえばフォーラム1日目、ONEの後のアクシデントは一体何だったんだろうね…
バウンディーの東京フラッシュが好きなんだって? ステージ4の癌〜の歌詞が屑だと思うんだがAimerは共感できるの?
はい
やっていませんじゃなくあの偽アカウントなんとかせえや
以前からアゲハはネット上の口コミ気にしてるとこあったから、成りすましでも宣伝効果あるなら積極的に放置してるフシがある 現状は公式画像の無断使用なんだからソニーミュージックの担当部署なりが働きかける問題だと思うけど Aimerの違法動画の温床になってるbilibiliと組むとか部外者にしてみれば正気とは思えないけど、どういう経緯でも Aimerを知ってもらえるキッカケが生まれる場所ならそれを良いように利用してるというか・・ 本当貧乏くさい戦略に思えるけど、BeNが相変わらずコンテンツ増やさないとこ見ると出来るだけ金かけたくないのが 垣間見えるんだよね
今時インスタかよってのもあるしエメがインスタとかやってたら痛々しいにも程があるって感じだし彼女の判断は正しいよ
今時インスタかよってことはTikTokでドジっ子エメタソシリーズやれってこと? w
まぁ、まずはBeNのモバイル端末限定を辞めることだよ。じぃさんがファンに多いんだからスマホの文字とか見えねぇんですよ
PCで閲覧可能にしたらギャラリ他の画像をスクショされそうだしスマホ以外は管理面でもなかなか難しいんでしょ Aimerの部屋という体で運営されてるからステージ以外の舞台裏のAimerを観測できるのはBeNしか無いし 色んな端末で公開できないというのも少しだけ理解できる だから今の環境で実現できそうなアイディア書いたことあるけど叶えられんかった
Twitterのどうでもいい呟きよりインスタして綺麗な写真あげて欲しいけどな
アゲハのネット工作員、ここ見てる可能性高いしなぁ
TinyDancersやツアーの評価の話題もそうだけど、活動に影響のありそうな話題は何かしら反応くると思ってたから
>>723 で話題でた時に成りすましアカ名ふくめて返信した
いやそうじゃねーだろって反応の仕方だけど
サウジのオイルマネーアニソンフェス行くのか 声出しokだし異様に盛り上がるから現地レポ頼むぞ、オマエラ
急だな、月曜申請じゃビザ間に合わないから現地人しか無理だろうな
サウジアラビア・ジェッダで開催される「Anime Village (in Jeddah Season 2022)」にAimerの出演が決定!
2022.06.24
INFO
サウジアラビア・ジェッダで開催されているイベント“Anime Village(Jeddah Season 2022)”にAimerの出演が決定しました!
Aimerは現地時間6/29(水)に出演いたします!
イベント公式HP:
https://ticketmx.jeddahseason.sa/en/d/1680/anime-village-concert/84b4a621deca4d5283d7 Aimer will perform at the anime event “Anime Village(Jeddah Season 2022)” in Saudi Arabia on June 29th (local time)
Anime Village Official Website:
https://ticketmx.jeddahseason.sa/en/d/1680/anime-village-concert/84b4a621deca4d5283d7 https://www.sonymusic.co.jp/artist/aimer/info/542304?id=aep220624 最近過密気味に忙しいな、喉労って欲しい 最近さCMなんかに流れる歌聞いてると、エメ声の模倣みたいな喉の使い方する人増えた気がする あんな声、みんな出したいんだろうな
誰のことか分からないけど意図的に模倣しようとは思ってないと思うが プロのアーティストなら誰かに似てる言われて良い気分になる人いないでしょ
yamaのこの曲はえめたそに似ているというコメがあるね
VIDEO 誰とか知らんけど反応早いあたり思い当たる節があるのかな?
最近、柴田淳がUruに似てる言われて半ばキレ気味になってるの見てアーティストなんて そんなもんだよなぁって思った 一時、Aimerに似てる言われてこのスレでも名前の出たeddaもツイで良い気分はしないみたいなこと呟いてた あれこそAimerに似てるって言われたことを指してるんじゃないかって勝手に思ってる それぞれにデビューした事情は違うと思うし、少し聴いて声が似てるからってAimerのような声を出したいとか 解釈するのはファンによる驕りだと思うわ
>>929 ないやんけ
yamaはの声も歌い方も寄せて無いし、スペック高すぎて悲しくなるから止めようぜ
ライブの記念品てもう当選して届いてる人いるのかな?
>スペック ずっと妄想繰り広げてて色々無理だった、事実に基づかない妄想は5chだけにしとけと・・
そこそこのヘッドフォンは持ってるんだが やはり1000XM4を買うべきだろうか
ミーハー心理でアーティストの身に付けてるものを買いたい気持ちは分からんでも無いけど いま持ってるそこそこのヘッドホンでもいいと思うが Aimerとして口外または所有していいのはSony製品ってだけで、藤本恵実が日常的に使用してるものはまた別の話でしょ ヘッドホンに拘り無いならSonyの宣伝に乗っかって1000XM4一択でいいんでない? まぁこれを営業妨害とも言うんだけどw
いや、同じものを持っていたいとかは無い 360 Reality Audio版が1000XM4に最適化されてるかもと思ったただけ
この人は話し方も魅力的だね。ちょっと不思議なアクセントがある。 360は毎度のことだけどソニーの戦略ミスよ。Appleの空間オーディオより優れてるのに展開が遅過ぎた。
>>945 Aimerで来たから聞いたけどそんなに感動はなかった
途中で止めたわ
FC限定ライブ抽選今日までか 忘れてた とりあえず大阪初日丈とったが 気が向いたら一般でもう一日とるか
セトリがアレだったから円盤は見送るとして アリーナはどうするかな 広いところで残響って言いたいだけみたいだし
ついていけないんなら無理して行かなくていいよオッサン
セトリは11年の集大成っぽい感じになるのが予想としては妥当かね
ベスト盤みたいな内容にしないとNightWorldのときみたいにズコーッって思う人でてくるかも 未だにというか昔からSleepless、MidnightSunのバラード路線で固めたら抵抗ある人いるって分かる その逆ももちろんいるけど勢力的にはアッパーなアニタイ曲でハァハァしたい人多いからセトリどうすんだろね
フルスピードでYouTubeのコメント欄におじさん構文を打ち込むのが俺の人生だった
Tone、花の唄、アッシュフレイムやってくれないかな
誰か、海を。を聴くと残響がいかに駄曲がよくわかるね 残響はやっぱりテロルだよ えめたそのアニソンとはあれだよな
After Rain、us、モノクロ などを聴きたい と適当に書いてみました
持ち歌の中でも異質だね>誰か、海を。 お前ら大嫌いなmiletは好きみたいだけどw 車の中で聴く機会がほとんどだけど流れてれば飛ばさない1曲かも、むしろ残響散歌を飛ばry また菅野よう子と組んだら違った曲を提供してくれそうだけど2度目は無いだろうなぁ
us入れないと思う、以前みたいな1曲入魂的感じじゃないしね 続ける事と完走することとのバランスが今な感じ 18年ごろまではLiveでも震えるような感動があったけど、昨今は正直それは薄いかな
>>960 やっぱりmiletちゃん好きなんだ
挙げる気がした
>>961 これはすごいわかるし感じるわ
演出とかの関係もあったし暗い曲が多かったのもあるけどライブ行くと毎回どっかで鳥肌が立つような時があったけど最近は全然ない
>>964 今回、配信ライブの焼き直しツアーだったし17曲中6曲か7曲は何度もセトリに入れてるからね
新鮮味に欠けてたのと感染対策で曲数もMCの時間も減らしてたと思うし・・アレ?って思うかも
赤青ツアーは22曲、これまでのツアーのボリュームとしては下から数えた方がいいくらい少ない
とりあえずAimerの歌の世界に映像の説明はいらないw
>>965 スレチだからすぐ終わらすけどセトリに賛否あったでしょ、Aimerと共通してるのはアルバムをベースにしたツアーということ
ツアーテーマ決めてセトリを自由に考えた方が盛り上がる
とりあえず4公演とも応募した まぁアリーナツアーなので席はどうであれ全て当選するかな ホールですらほぼ当選したので… 個人的にはアリーナツアーにあるとファンの濃度がどうしても薄まるので マニアックな曲よりはメジャーな曲でセットリストを作るのでは・・・と予想しています まぁ埼玉のセットリストがメジャーかと言われれば賛否両論みたいですが・・・ ちなみに私はこのワルプルギスナハトのセットリストは良かったと思うんだよね ワルプルギスのアルバムが刺さらない人からしたら残念なツアーだったのかもしれないけど 今度のアリーナではモノクロ・リフレイン・アフターレイン・悲しみはオーロラ辺りを唄ってくれるとうれしい
折角だし5chチョイスの10周年セトリつくろうず 二時間半位で20曲位で仮定して…長いか…
久しぶりにARIAのCD聴いてるがええな もう一度この編成でライブやってくれ
オーケストラライブでやって欲しい曲たくさんあるなSailing、春はゆく、marie、季路とかは特に映えそうだしめっちゃ聞きたい 次回のライブは六等星、リプレイ、Re i am、Brave Shine、カタオモイ、蝶々結び、ONE、fate三部作、残響 この辺は転機になったりした曲だから記念ライブでやる確率高いと思う個人的には茜さす聞きたい
君を待つにAimerねぇさまの歌唱力が秘められてると思うの
>>970 marieは神ですよねー
まじで泣けた
サウジのセトリなかなかいい曲やったんだね しかも11曲も 鬼滅を外さないのをみると向こうでもアニメ人気なのかな
数曲だけかなと思ったら11曲もやったのか いつか映像特典とかにでもしてくれたら面白いけど無いだろうな
サージアラビアでのライブ動画がどんどん投稿されててありがたいです ある意味 無法地帯なのかな?
日本が厳しいだけなんだよな 大歓声浴びて楽しそうに歌ってる姿見たらグッときちゃった
360 Reality Audioにて、「カタオモイ」「Re:frain」「Brave Shine」配信中!
2022.06.30
INFO
ソニーの360立体音響技術を使った「360 Reality Audio」にて、「カタオモイ」/「Re:frain」/「Brave Shine」が配信中!
Aimer - カタオモイ
https://Aimer.lnk.to/Kataomoi_360 Aimer - Re:frain
https://Aimer.lnk.to/Refrain_360 Aimer - Brave Shine
https://Aimer.lnk.to/BraveShine_360 また、Aimer Official YouTube Channelにて、
『星屑ビーナス』(Aimer 10th Anniversary Live in SAITAMA SUPER ARENA “night world”)×360 Reality Audioスペシャルビデオを公開中!
Aimer 『星屑ビーナス』×360 Reality Audio | スペシャルビデオ
▼「360 Reality Audio」の詳細はこちら
https://www.sony.co.jp/360ra_sounddive/ https://www.sonymusic.co.jp/artist/aimer/info/542459?id=aep220630 「Aimer 10th Anniversary Final "Cycle de 10 ans"」チケットFC2次先行受付のご案内
2022.06.30
INFO
本日より、「Aimer 10th Anniversary Final "Cycle de 10 ans"」の[Aimerオフィシャル・ファンクラブ“Blanc et Noir”]会員限定チケット2次先行受付を開始いたしました。
まだFC会員でない方も「受付期間中」の新規ご入会でお申し込みいただけます。
詳細は
https://k.aimer-web.jp/ よりご確認ください。
「Aimer 10th Anniversary Final "Cycle de 10 ans"」
■10月01日(土) 神奈川・ぴあアリーナMM
■10月02日(日) 神奈川・ぴあアリーナMM
■10月15日(土) 大阪・大阪城ホール
■10月16日(日) 大阪・大阪城ホール
□チケット価格:【全席指定】8,800円(税込)
□チケット一般発売日:後日発表
<[Aimerオフィシャル・ファンクラブ“Blanc et Noir”]会員限定2次先行受付(抽選)詳細>
□受付期間:6月30日(木)18:00~7月10日(日)23:59
□受付URL:
https://k.aimer-web.jp/ticket_220616/ ※[Aimerオフィシャルファンクラブ“Blanc et Noir”]はモバイルファンクラブサイトです。スマートフォンよりアクセスしてください。
【開催におけるウイルス感染拡大予防への取り組みとご来場者へのお願い】
本公演は、政府の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」(令和4年3月17日付)及び新型コロナウイルス感染症対策本部の対処方針を踏まえ、十分なウイルス感染拡大予防対策を講じた上で実施いたします。
なお、この取り組みは政府が今後示す指針・ガイドラインに沿って変更いたします。ご来場の皆様にはご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。
https://www.sonymusic.co.jp/artist/aimer/info/542492?id=aep220630 このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 98日 19時間 7分 13秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250412160246caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musicjf/1648196522/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「★Aimer(エメ)★* VOL.38 YouTube動画>5本 ->画像>5枚 」 を見た人も見ています:・♪宇多田ヒカル統一スレ・パート438♪ ・西野カナPart75 ・宇多田ヒカル統一スレ♪427♪ ・◆☆◆中森明菜◇★◇Part135 ・安室の「たんめぇ」ヒーロー ・【義援金不始末】歯クソ柴田淳 199【嵐ファン恫喝】 ・aiko LOVE LIKE POP Vol.579 ・Superfly part81 ・miwa Part85 ・イタすぎるaikoジャンキースレ★10 ・【ファンクラブ】柴田淳256【昨年は会報無し】 ・miwa Part125 【熱愛】 ・miwa Part127 ・miwa Part81 ・miwa Part113 ・miwa Part74 ・milet PART13 ・miwa Part88 ・【瞬間的】あいみょん Part.11【シックスセンス】 ・宇多田ヒカル統一スレ451♪ ・【20th】倉木麻衣 part362【Anniversary】 ・miwa Part99 ・天才歌姫 中森明菜復活10 ・吉澤嘉代子 15冊目 ・吉澤嘉代子 5冊目 ・【SEIKO's SINGLES】松田聖子117【COLLECTION】 ・■■■MISIA Part117 SOUL JAZZ 2020■■■ ・LiSA(と鈴木達央)を休養に追い込んだ黒幕は水樹奈々 ・アイナ・ジ・エンド vol.1 ・miwa Part129 ・miwaちゃんの肛門 Part98 ・【常連専用】天才歌姫 中森明菜復活37 ・眉村ちあき★11 ・藤原さくら Part.11 ・藤原さくら ・miwa Part101 ・milet(粘着信者とアンチは出禁w) ・大原櫻子 Part.21“びしょ濡れ探偵 水野羽衣” ・miwa Part124 【熱愛】 ・miwa Part96 ・miwa Part73 ・そろそろ本気になって【螢】を語ろうぜ! ・常連専用?中森明菜スレ主の独り自演ラジオ実況 ・【PURE SNOW】佐々木ゆう子【砂上の夢】 ・西野カナ Part59 ・藤田麻衣子 8 ・miwa Part96 ・伊藤千晃 1 ・☆きゃりーぱみゅぱみゅ vol.18 ・miwa Part54 ・ピュッ!!(@^ω^@)倉木麻衣 part323 (@^ω^@)ピュ!! ・【被害者意識】柴田淳257【強い人】 ・大森靖子 12 ・milet PART6 ・【Another story】有安杏果vol.8【PopStepZepp】 ・【SEIKO's SINGLES】松田聖子116【COLLECTION】 ・LiSA アンチスレ Part.6 ・ベッキー♪♯9 ・家入レオ LEO IEIRI 44 ・【FunnyWalker】 松倉サオリ 【松倉佐織】 ・中島みゆき 統一スレ Vol.124 ・【義援金不始末】歯クソ柴田淳 221【嵐ファン恫喝】 ・【Swinging】平原綾香vol.39【Classics】 ・YUKI PART 192 ・KOTOKO part148