◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

スーパーカブ 70・90・100 part 80 YouTube動画>2本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/motorbike/1515815830/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR2018/01/13(土) 12:57:10.32ID:UR3g/J2m
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます〜。

2774RR2018/01/13(土) 12:58:04.93ID:UR3g/J2m
次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。

規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。


<< 直前スレ >>
スーパーカブ 70・90・100 part 79
http://2chb.net/r/motorbike/1507109290/

3774RR2018/01/13(土) 12:58:29.76ID:UR3g/J2m
『 HONDA バイク 取扱説明書 』

http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

HONDA バイク 取扱説明書 (125cc以下・スーパーカブ 90を選択:PDF形式)


スーパーカブ 90 2007年01月 発売モデル
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/all/supercub90/2007/japanese/30GFN610.html?v=t125&;m=supercub90

スーパーカブ 90 2005年09月 発売モデル
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/all/supercub90/2005/japanese/30GFN600.html?v=t125&;m=supercub90

スーパーカブ 90 2001年09月 発売モデル
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/all/supercub90/2001/japanese/30GT0601.html?v=t125&;m=supercub90

4774RR2018/01/13(土) 12:59:38.78ID:UR3g/J2m
■資料

※年式により違い有り
※60Nmまで測れるプリセット型のトルクレンチがあれば便利かも?


『 車体関係 締付けトルク 』

(1)フロント・アクスル ナット 3.0-4.0 (kg-m)
(2)フロント・クッション ピボット 2.0-2.5 (kg-m)
(3)フロント・クッション アッパーピボット 2.0-2.5 (kg-m)

(4)リア・アクスル スリーブナット(内側) 3.5-4.5 (kg-m)
(5)リア・アクスルナット(外側) 4.0-5.0 (kg-m)
(6)リヤ・ショックナット 上下 2.5-3.5 (kg-m)
(7)リア・フォークピボット ボルト 2.5-3.5 (kg-m)

(8-1)ドリブン・スプロケット [C50 / C70] 2.0-2.5 (kg-m)
(8-2)ドリブン・スプロケット [C90] 2.7-3.0 (kg-m)

(9)オイル・ドレンボルト 2.0-2.5 (kg-m)
(10)タペット・アジャストスクリュー 0.7-1.1 (kg-m)

(11)レッグシールド・ボルト10mm 1.0 (kg-m)
(12)レッグシールド・ボルト12mm 2.2 (kg-m)

5774RR2018/01/13(土) 13:00:00.37ID:UR3g/J2m
『 点検・整備数値 』

(13)バルブクリアランス(IN/EX) 0.05±0.02 (mm)
(14)イグニッションコイル 抵抗値1次側(Ω) 0.2-0.3 (Ω)
(15)イグニッションコイル 抵抗値2次側(KΩ) 8.8-10.2 (kΩ)

(16-1)パイロット エアスクリュ 戻し量 [C50 / C70] 3/2 (回転)
(16-2)パイロット エアスクリュ 戻し量 [C90] 13/8 (回転)

6774RR2018/01/13(土) 13:00:24.89ID:UR3g/J2m
・質問したい
まず検索してみましょう。
同じスレ内に同じ質問が出てないか見てみましょう。

スレをIEで閲覧してるなら、「編集」→「このページの検索」を使えばスレ内を検索できます。
(一般的なブラウザでは[Ctrl]キーと[F]キー同時押しで上記と同じ検索機能が起動します。)

「質問」「わからない」「できない」は、ほとんど説明書を見ればわかります。

●わからない五大理由●
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

・回答者の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分で出来ません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません。

7774RR2018/01/13(土) 13:01:39.19ID:UR3g/J2m
『 保険Q&A 』

・弁護士特約付ける
お前は毎年事故るのか?ネットで知り得た最悪例を鵜呑みにするな

・車両保険付ける
好きにしろよ!俺ならその金で定期的に新車買う

・webは怖い
はぁ?爺も大概にせえ!お前は今何見てる

・顔見知りの担当者から…
好きにしろ!その担当者の人件費が上乗せされてるんだ

・そもそもいくらの入れば良いかわからない
はぁ?そんな事も決められないのか?ママに聞け

・特約たくさん付けたい
金があるなら好きにしろよ

・高くて入れない
入らない位なら対人、対物無制限くらいで良い
ケツに載せるなら搭乗者もつけとけ

8774RR2018/01/13(土) 13:02:05.52ID:UR3g/J2m
『 バイクツーリング防衛運転 20か条 』

01.わき道からクルマが見えたら飛び出してくると思え
02.交差点を直進する際に対向車が右折してくると思え
03.駐車場付き店舗からは車が飛び出してくると思え
04.前のクルマが急ブレーキを踏むと思え
05.その車間は安全に止まれるのかを意識しろ
06.その車間で周りが見えるのかを意識しろ
07.前車を追い越す場合は対向車線を200m以上見通せ、対向車が来ない場合にしろ
08.雨の日はシールドに水滴がついて視界が悪い。制動距離も伸びるし滑りやすい。なるべく乗るな
09.夜はDQNクルマが出没しやすい。バイクの灯火はクルマの灯火に埋没して見えない。なるべく乗るな
10.クルマと喧嘩しても必ずバイクが負ける。バカを相手にするな

9774RR2018/01/13(土) 13:03:19.74ID:UR3g/J2m
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   即死回避のため 20を目指せ イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

10774RR2018/01/13(土) 13:03:44.79ID:UR3g/J2m
保守

11774RR2018/01/13(土) 13:04:05.63ID:UR3g/J2m
保守

12774RR2018/01/13(土) 13:04:25.33ID:UR3g/J2m
保守

13774RR2018/01/13(土) 13:04:44.87ID:UR3g/J2m
保守

14774RR2018/01/13(土) 13:05:05.85ID:UR3g/J2m
保守

15774RR2018/01/13(土) 13:05:25.37ID:UR3g/J2m
保守

16774RR2018/01/13(土) 13:05:54.75ID:UR3g/J2m
保守

17774RR2018/01/13(土) 13:06:15.28ID:UR3g/J2m
保守

18774RR2018/01/13(土) 13:06:34.88ID:UR3g/J2m
保守

19774RR2018/01/13(土) 13:06:54.95ID:UR3g/J2m
保守

20774RR2018/01/13(土) 13:07:15.67ID:UR3g/J2m
保守

21774RR2018/01/13(土) 13:27:06.91ID:Bt7KyIwn
保守

22774RR2018/01/13(土) 16:25:17.64ID:wS94lyuH
いちおつ

23774RR2018/01/13(土) 16:57:11.94ID:fbwUl5SH
スーパーカブ70に乗ってますが、オイル管理をしっかりやれば長時間アクセル全開で走っても問題ありませんか?
調子良くエンジン回りますが、なんだか不安です。
詳しい方宜しくお願いします。

24774RR2018/01/13(土) 18:43:27.69ID:3ioyCCKw
どっかで聞いた話だけど、設計上、そんなもんじゃ壊れない!らしいよ。

数時間高回転でも回転部品は問題ないはず。
むしろ高温による油膜切れが怖いけど、そんなに温度は上がらないでしょ。
だけど、経年劣化部品の故障は起こりうる。古いもん。

全部思い込みで話してるから差っ引いて聞いてな。

25774RR2018/01/13(土) 18:59:58.08ID:fbwUl5SH
ありがとうございます。

26774RR2018/01/13(土) 19:03:18.03ID:fbwUl5SH
>>24
春になったらコンロや鍋を持ってラーメンツーリングやってみます。

27774RR2018/01/14(日) 00:54:40.71ID:klJ8OQSG
なんだかんだで整備して消耗品交換とかで9万キロまで来たうちのカブ90。
ひとまず10万キロまで頑張ろう。

28774RR2018/01/14(日) 08:33:50.57ID:82GWB+iR
>>23
全開で問題ないです
90だけど常に70kmで走ってます。

29774RR2018/01/14(日) 09:48:19.44ID:s2CRn5tJ
>>28
60巡行で通勤なんだけど、70キープだと燃費はどんな感じですの?

30774RR2018/01/14(日) 10:05:08.57ID:82GWB+iR
>>29
60kmでのんびりなら、55で70kmで50です

31774RR2018/01/14(日) 11:30:23.00ID:hH8xUKl3
>>30
俺のはそんなに燃費良くないな
スプロケとか変えてるのかな?
70km/h で走ったら、エンジンの唸り凄くて心配になるわ

32774RR2018/01/14(日) 11:39:47.80ID:+/qAkuSD
ワシの90DX、スプロケ前16、後38。燃費は45くらいやな。2002年式 走行36000キロ。ほぼ全開で走っとる。
先日、強風で倒れて、前かごが変形してまった。強化スタンドやけど、倒れるときもあるんやな。

33774RR2018/01/14(日) 11:50:42.16ID:82GWB+iR
>>31
前は16丁で後ろはノーマル

34774RR2018/01/14(日) 12:45:28.80ID:hH8xUKl3
>>32
>>33
前16tの時って急坂も登れるの?

35774RR2018/01/14(日) 13:13:15.79ID:zAbd/3ed
少し前にグリッぺヒーターの者だが
昨日、尼から部品が届いたぜ
早速あけて見たんだがホントに説明書が無いんだな。

自分でなんとかしようと始めたが今付いてる元のグリップが外れねぇよ
近所にバイクに詳しいツレもいねぇから、この90カブを買った店に持ってったら
「基本は、お客さん持ち込みの社外部品は取り付け出来ない」
「以前に買って貰ってるから、どうしてもと言うなら今回だけ特別に作業はするが
作業料金は前金で¥10800 取り付けた後に完全動作しなくても苦情は受け付けないし
返金も無しでおk との誓約書にサインして欲しい」と言われたぜ
とりあえず返事は保留して帰ってきて行き詰ってるわ

36774RR2018/01/14(日) 13:13:50.55ID:+/qAkuSD
急坂?大丈夫。

37774RR2018/01/14(日) 13:42:21.21ID:CSMwDmu1
完全に拒否したいための工賃だねー

38774RR2018/01/14(日) 14:30:00.41ID:1ODu6Uup
>>35
巻きがいいよ いままで否定的だったけど 使ったら心地いい
特にグリップサイズが特殊なカブにはちょうどよかった

39774RR2018/01/14(日) 14:36:25.38ID:qyYzdP6z
よーしわしも春にはスプロケFRとチェーン交換しよっと。

40774RR2018/01/14(日) 14:59:05.53ID:s2CRn5tJ
>>30
29です、ありがとう。
自分、スプロケは前後ともSTDなので、70巡行だと50を割りそうですね汗

41774RR2018/01/14(日) 15:35:43.95ID:rTBiawxn
自分で出来ないのに通販で買う?

42774RR2018/01/14(日) 16:07:28.95ID:1ODu6Uup
グリップ切っちゃえよ 元にはもどせねえけど
でも ↑も言ってるけど その程度つけれないなら
アマで中華買わないほうがいいぜ

43774RR2018/01/14(日) 17:03:41.90ID:82GWB+iR
>>34
余裕だよ

44774RR2018/01/14(日) 17:11:46.19ID:rUolZwhd
ノーマルスプロケなら、70km/hも回すと凄い音するけど、F16tで、R38tか、39tなら、70km/hの時のエンジン唸りもだいぶマシなのかな?

45774RR2018/01/14(日) 17:47:51.41ID:jVY5ad/Z
全開でぶんまわしたときの振動や音が、そのエンジンの状態やこれからの寿命のなんとなくの目安にはなるはず。
程度や走行距離の少ないもの(もちろん新しいものなんてもうないが)と比べられれば、違いがわかる。
排気量が違うけどC50 87年式5000キロ走行車に乗ったら全開にしても、壊れるかな?なんて少しも感じないくらいお行儀がよかった。

46774RR2018/01/14(日) 18:45:41.46ID:B6AxPxk7
自分のノーマル90なんて最近は燃費43とかだよ😥
以前は50いってたんだが🤔
110なら60は叩き出しそうな走り方してもようやく45程度
さすがに15キロの差は大きいよね
4万キロ超えて一気に潮時感が出てきた

47774RR2018/01/14(日) 21:06:56.02ID:o3ywqvYw
圧縮の低下によるトルク低下とキャブの磨耗で燃調濃いめが原因だろうね。
自分で修理が趣味なら直せば良いが、カブにコスト掛けない主義なら110の新車が間違いないよ。

48774RR2018/01/14(日) 21:09:14.05ID:rUolZwhd
クラッチが滑ってパワーロスとかは無いのかな?

49774RR2018/01/15(月) 09:26:43.47ID:cAr4Sy1S
スプロケ前16、後38やけど、70キロでは、大した振動ではない。ずっと走り続けられるレベル。

50774RR2018/01/15(月) 12:02:32.29ID:MKFnw9qs
前16、後39だけど後38にしても発進や登坂はさほど変わらないかな?

51774RR2018/01/15(月) 16:59:58.62ID:mrlzLGoV
わし 前16 後ろ37 発進 加速 登坂は鈍くなる
70km巡航は楽になる。燃費は50〜70kmぐらいのペースだと
リッター60km超える。逆に街乗りは低下する。街乗り専門で40切るぐらい

だれかヤフオクの混合気撹拌スペーサー使ってる人いる?いたら感想聞きたい

52774RR2018/01/15(月) 17:12:52.71ID:Lfh0IIqI
こんなのあるんだ。なんかオカルト臭いw

53774RR2018/01/15(月) 17:28:42.79ID:Ks2ecJ7g
>>51
どれだよ、みつからんぞ笑笑

54774RR2018/01/15(月) 18:20:33.56ID:a9OoyH01
ジュンのヘッドに付いてるやつみたいなの?

55774RR2018/01/15(月) 18:26:11.43ID:04W5+WYP
見たけどこんな薄いの折れてエンジン入ったら嫌だなあ。

56774RR2018/01/15(月) 18:43:53.38ID:f1D6ENwW
カブって燃費もそうだけど個体差多いよね
110も散々批判されたけど旧カブの個体差も大概だと思う
一体いつ神格化、壊れない伝説が始まったのか
少なくとも90年代はそんなこと言われなかったはず

57774RR2018/01/15(月) 20:19:13.42ID:kIW6efqj
>>51
3400円くれたら教えてやるよ笑笑

58774RR2018/01/15(月) 20:24:01.46ID:kIW6efqj
>>56
個体差多いのは、使い方がみなまちまちだからだと思う。
ここにいる輩、新車から丁寧に乗ってるやつってそんなにいないと思う。
自分も中古だし。
手元にくるまでの使われ方、扱いで変わって当たり前じゃないかな?

59774RR2018/01/15(月) 22:10:47.82ID:tKvYyU3m
思い出した
以前クラッチケース・マニが透明でオイルの潤滑やガソリンの流れがどうなってるのかをYouTubeで見たことがあるんだが、ガソリンに関してはマニの壁部分気化せずに液体で流れてた
そう考えると撹拌スペーサーなる物意外と効果あるんじゃないかって気がしてきたw

60774RR2018/01/15(月) 22:25:31.02ID:wze1/P6f
>>50
後ろ39の発進や登坂はどうなの?

61774RR2018/01/15(月) 22:27:37.57ID:8jQu0wYU
>>59
無いよ

62774RR2018/01/15(月) 23:06:46.08ID:ljBYmnBl
スペーサーが濡れ濡れになる。微粒子化したいのに。

63774RR2018/01/15(月) 23:13:10.07ID:eZW5SpmK
キャブ車のカブ90にfiの110ccエンジンって載せ替えできる?
2点マウントを3点マウントにする方法とかあったら教えてくれ

64774RR2018/01/16(火) 01:15:07.07ID:d+YAgg1n
新しく穴開けるしかない

65774RR2018/01/16(火) 08:47:50.81ID:3QS5h7TO
自作パワーナウは低中速で効果ある
流速上げようとする方向は間違ってない

66774RR2018/01/16(火) 08:53:02.29ID:KVu6qpKT
>>63
Youtubeでやってる人の動画見たよ
確か、鋼板でマウントを自作してた
ただ、そこまでやる必要あるか???
中華110でも買ってきてポン付けしたほうが面倒じゃ無いと思うけど

67774RR2018/01/16(火) 09:05:11.98ID:DOmznXHf
>>59
わしもその動画見た時に同じよーに感じたな。
2stだとリードバルブがあるからそこに薄い金属多孔板をセットしてガソリンの霧化を狙うチューンがありじゃん、そっちのが効果は大きそうだと思ったな

68774RR2018/01/16(火) 11:45:41.30ID:QwPwTVXP
なんかカブがどんくさいって事で
PCXスレから宣戦布告しにきました
公道でみかけたらPCXでぶちぬくんで
覚悟しといてください

69774RR2018/01/16(火) 11:53:48.34ID:qRj2Fk8w
どうぞどうぞ

70774RR2018/01/16(火) 11:53:57.37ID:7uQyBSlO
さっさと先行け

71774RR2018/01/16(火) 11:55:35.56ID:WtGELvHL
純正排気量でもpc20にしたら多少は走るかな?

72774RR2018/01/16(火) 12:12:23.04ID:7uQyBSlO
俺の70では無理だろう

73774RR2018/01/16(火) 12:22:11.14ID:N3zJhxbv
CBR1000RRより早いらしいよ PCX

74774RR2018/01/16(火) 14:08:25.42ID:yow7ARds
そういう奴がカブ70とどっこいの勝負するわけないだろ

75774RR2018/01/16(火) 14:41:38.07ID:3719r/Gg
PCXって速いか? うちの97で負けた事ないぞ

76774RR2018/01/16(火) 15:10:09.67ID:DOmznXHf
わしの90はリード110にも追い付けないが

77774RR2018/01/16(火) 15:34:18.66ID:KUjFBXJp
遅い速いの前に、相手がやる気になってるかどうか?

78774RR2018/01/16(火) 17:09:13.07ID:lfBcrS5r
>>61
試したのかよ?

79774RR2018/01/16(火) 17:14:36.71ID:5C3eUD/Q
>>78
やるだけ無駄
アルミテープでも貼っとけ

80774RR2018/01/16(火) 18:20:37.59ID:nkNcy/YS
ヘッドのスタッドボルトがWナットで抜こうとしたけど抜けない…
ヒートガンで暖めるとかCRCを浸透されるってのは、有効なのかな?

81774RR2018/01/16(火) 18:54:30.85ID:3719r/Gg
>77 僻みにしか見えねーわ

82774RR2018/01/16(火) 18:54:43.00ID:9ITBhz1A
ラスペネを信じろ

83774RR2018/01/16(火) 20:11:24.91ID:Cgu6/i7X
>>82
ラスペネのみか、ラスペネ+ヒートガンのどちらがおすすめかな?

84774RR2018/01/16(火) 20:13:46.13ID:nbeIgIII
だいたい、速いのがいいならカブ70なんて乗ってねえっつーの。

85774RR2018/01/16(火) 20:47:19.82ID:5C3eUD/Q
>>80
両方やるしかないね。
折れる確率は高いよ。
ダメと思ったらプロに泣きつきましょう

86774RR2018/01/16(火) 21:07:48.33ID:/BU8ADSn
>>79
爺、降臨www

87774RR2018/01/16(火) 21:37:14.56ID:N3zJhxbv
ww

88774RR2018/01/16(火) 21:37:19.67ID:Cgu6/i7X
>>85
了解、ラスペネ+ヒートガンにスタッドボルトリムーバーも使ってみます
ヒートガンに関してなんですが、ヘッドのスタッドボルト周辺を暖める感じと認識してるのですが、どうでしょうか?

89774RR2018/01/16(火) 22:19:38.71ID:5pw+Px3n
それでいーよー

90774RR2018/01/16(火) 23:18:27.80ID:4LEG9R3w
アルミにねじ込んで有るボルトで固着してる場合はまずボルトを真っ赤になるまで炙る。
完全に冷えるまで放置して冷えたら鉄か銅のハンマーでガツンと一撃。
これでほとんど外せるよ。
とある重機の改造屋さんから教わった方法。

91774RR2018/01/17(水) 00:12:49.02ID:R3Q+vaTL
>>90
ぶっといボルトなら行けそうだけど細いボルトも大丈夫なの?

92774RR2018/01/17(水) 08:28:22.68ID:Kwqy8nHl
聞き方からみてお前には無理そう

道具もまだ買ってなさそうだからプロにやってもらえ

93774RR2018/01/17(水) 08:42:55.85ID:Ivr46kyY
ヒートガンで120秒ほど炙れば?

94774RR2018/01/17(水) 08:45:08.54ID:3whj0/HF
タペットカバーのとこのボルトのことなの?

95774RR2018/01/17(水) 09:26:50.66ID:hikGrGIN
>>90
ボルトを赤くなるまで炙ったら、アルミ側は変形や溶解しないのですか?

96774RR2018/01/17(水) 10:22:40.62ID:Et8cNAH1
>>95
アルミに炎が当たったら溶けたりするから鉄部品だけ炙る。
短時間で一気に赤くするために火力強いバーナーを使うよ。

97774RR2018/01/17(水) 10:31:42.03ID:NDgCuwK+
2002年式90DX 36000キロに乗っ取るけど、絶好調やわ。
エンジンオイルは、G2。夏は10w−40、冬は10W-30。一時、ホームセンターブランドの10W-40を使ったけどアカン。音と振動が大きい。
G2はカブには一番合っとるんやないか。

98774RR2018/01/17(水) 10:50:55.98ID:aNuCeBI+
乗っ取りはマズい

99774RR2018/01/17(水) 12:29:12.34ID:gVBud6Tu
>>97
ここ半年くらいは俺もG2の10w40使ってるけど、週末10w30にしてみようかね。
G2に落ち着く前はほかのバイク用に買ったオイルの余り物、100%シンセティックも使ってた。フィーリングは良かったけど、カブの交換サイクルが先にきちゃうから、G2に切り替えたよ。

100774RR2018/01/17(水) 12:39:23.12ID:Zc6HEUDe
きたな不毛なオイル定期

101774RR2018/01/17(水) 13:07:48.58ID:3whj0/HF
夏はモチュール7100 10w−40 冬はAZ 0w−30

102774RR2018/01/17(水) 18:14:24.00ID:uP1qUOdc
カブ90でリッター45近辺ならいうほど調子悪くないと思う

103774RR2018/01/17(水) 18:26:59.16ID:3fn3gR4C
>>102
そうね
40を切ると何処かが壊れていると思うわ

104774RR2018/01/17(水) 20:01:56.33ID:t42KdALD
カブにオフロードフルフェイスはやっぱり変なのだろうか?
カブとオフ車ずっと乗ってるけどジェットが楽なのは解るけど慣れてるオフロードフルフェイス被ってるけどやっぱはたから見たらカブでフルフェイスとか思われてるのだろうか。。

105900RR2018/01/17(水) 20:26:42.25ID:dzPavzfh
>>104
カブでバトルスーツとか思われてる
http //www.imgrum.org/media/1043858609106954727_40400873
スーパーカブ 70・90・100 part 80 YouTube動画>2本 ->画像>5枚

106774RR2018/01/17(水) 20:27:09.17ID:43HWzC38
>>104
フルフェカブならとりあえずヤエーしてみる

107774RR2018/01/17(水) 20:42:54.43ID:oNF/jwSL
イエー

108774RR2018/01/17(水) 21:30:18.06ID:Kwqy8nHl
リッター50を割ったことがないなオレ

アルミテープは貼ってないよ爆

109774RR2018/01/17(水) 22:53:00.67ID:+qr4ei60
カブでフルフェだけどなんとも思わん

110774RR2018/01/17(水) 23:42:42.62ID:R3Q+vaTL
>>105
コケてヘルメットのアゴパーツに胸骨とか鎖骨をやられんようにな

111774RR2018/01/18(木) 00:38:30.67ID:uGCXcYjk
カブ50、70、90のエアクリボックスって同じだっけ?

112774RR2018/01/18(木) 01:44:14.10ID:si1/3sDl
ちがうはず

113774RR2018/01/18(木) 11:33:38.69ID:q0z9sgQL
キタコのフロント16Tに交換しよーとしたら、既にオーサキの16Tが入ってた…。
所詮わしのは中古の怪しいカブですわ

114774RR2018/01/18(木) 12:51:01.31ID:ljnI/xYW
>>113
俺もw
中古買ったら一番にスプロケ変えるんや、とスプロケ買って開けてみたら既に交換済み…

115774RR2018/01/18(木) 13:08:09.13ID:q0z9sgQL
>>114
マジかw
余ったスプロケどーした?
摩耗するまでの在庫にすりゃいーけどさ

116774RR2018/01/18(木) 14:32:19.82ID:ljnI/xYW
>>115
パッケージ開けちゃったし、2000円もしなかったから返品もしてないわ

まだローギアのような気がするから、リアも換えようかな

117774RR2018/01/18(木) 14:33:17.91ID:luc1nJVp
16T、おれも近いうち交換してみるつもりだけど、みんなはどこのスプロケをチョイスしてんの?
穴あきの肉抜きか、普通のか、やはり値段ですか?

118774RR2018/01/18(木) 15:16:26.18ID:VijuR9B9
俺は近所だからクリッピングポイントの使ってるな。
長年使ってるけど割れたとかもなく普通に使えてます。

119774RR2018/01/18(木) 15:40:12.17ID:ueE97or4
サンスターだね
キタコはねじ山成型不良に
二度当たったから絶対に使わない
webikeも不良品の返品にまともに
応対しないからほんとクソ

120774RR2018/01/18(木) 15:46:25.57ID:si1/3sDl
ツイてねえな

121774RR2018/01/18(木) 15:58:58.48ID:+5+EzhcV
>>116
どうせ定期交換部品だから持ってたら良いんだよ。
それ以上ハイギアーになると2速と3速の加速が鈍るよ。

122774RR2018/01/18(木) 16:16:12.64ID:bx79QMja
90を16T化→70を15T化→50を14T化。

123774RR2018/01/18(木) 19:15:59.25ID:V4gLGuOz
50を14T化は平地で何もなけりゃ良さげなんだが
登板ヤバいし、風が強いと向かい風ヤバい
それで、90のエンジンに乗せ換えますたw

124774RR2018/01/19(金) 07:55:26.56ID:igiGdPj/
97にハイカム入ってて キャブ変えたいんだけどPC20とPE24でもう2週間迷ってる 用途は二種スク追いかけ回す用。

125774RR2018/01/19(金) 08:15:35.05ID:sz/RBKIj
それならPE24入れてからその個体はガレージに入れて、250ccのバイク買うといいよ

126774RR2018/01/19(金) 08:33:43.55ID:yT8Ggs6A
>>124
追い回したところで相手はノーマルだからw

127774RR2018/01/19(金) 08:51:40.19ID:nMjlhmR1
糸冬

128774RR2018/01/19(金) 08:55:20.25ID:igiGdPj/
>126 ざんねん ノーマルのやつなんか相手にしないよ 仲間内でいじってる奴だわ

129774RR2018/01/19(金) 10:31:39.16ID:3r2HqRJh
97のPC20じゃ 125にかなわんだろ

130774RR2018/01/19(金) 11:28:07.00ID:igiGdPj/
だよね せっかくかえるのにPC20じゃもったいないとは言われてるんだ

131774RR2018/01/19(金) 11:46:34.11ID:FRCyUf1u
pc20て本来どれぐらいの排気量用のキャブなんだろうか?

132774RR2018/01/19(金) 11:51:33.12ID:hw+o9TJo
97ccでPE24入れてるけど低中速が
どうやっても少々濃い目になるので
街中は苦痛。田舎なら最高。
マフラー次第で燃費と最高速が
10キロ落ちるので、燃費を聞くと
セッティングがどこまで出せてるか
大体分かったりもする。

133774RR2018/01/19(金) 12:11:07.37ID:0kBhltjP
楽しそうだな

せいぜいがんばれwww

134774RR2018/01/19(金) 12:37:59.29ID:igiGdPj/
最高速が10キロ落ちる って詳しく聞きたい

135774RR2018/01/19(金) 12:39:37.03ID:igiGdPj/
6vのcd90が18パイだったよね

136774RR2018/01/19(金) 13:09:58.89ID:L2q+QTZC
125CCのスクーターが欲しい。
でも、今乗ってる90DXも下取りに出すのは惜しい。
下取りは安いしな。やっぱり、増車するしかないか。

137774RR2018/01/19(金) 13:40:34.46ID:saA0Fcv4
純正タイプのフロントタイヤって濡れた路面だとすべりやすい?m35だといくらかマシ?

138774RR2018/01/19(金) 14:02:56.31ID:3r2HqRJh
>>132
わしの125cc PE24で燃費は45キロだけど
セッティング出てるのかな
>>136
125ccにしてしまえば125ccのスクーター欲しくなくなるよ

139774RR2018/01/19(金) 16:40:28.90ID:jiexj8y8
キャブの清掃って、何日位放置した時にした方が良いのかな?

140774RR2018/01/19(金) 17:46:26.95ID:sKCVInPM
>>128
97じゃキャブ替えても厳しいよ
スピードが乗る頃には125スクは遥か彼方かと

141774RR2018/01/19(金) 17:51:30.00ID:uJ8ZQzZH
>>139
しばらく乗らないと思ったら、キャブのドレンからガソリン抜いてる
この方法で2年以上オーバーホールしてないわ

142774RR2018/01/19(金) 18:40:59.95ID:igiGdPj/
>140 80から100キロくらいまでだけど現状そんなにでもないんだけど カムやポートにもよるんだろうね

143774RR2018/01/19(金) 19:29:26.29ID:s7oNmlKT
パワフィルをレッグシールドカットなしにのメンテホールから覗かせたいのだけど、
キャブの向きは変えるとして、マニホールドは何使ったらいいですか?
マニノーマルだと多分位置合わないよね…

144774RR2018/01/19(金) 19:39:13.83ID:fAyvmQKM
>>141 それ良い方法だとおもう。
あと、タンクの方も抜けば良いけど、空気と触れることによる錆び対策が必要。
kure556は短い期間で揮発しちゃうけどWD40ならどうだろう。

145774RR2018/01/19(金) 21:21:34.55ID:vCEcKnwV
>>138
スプロケとマフラーばっちしじゃん

>>143
たくさん穴が開いてる変換アダプターをかます

146774RR2018/01/20(土) 00:04:05.18ID:KRN4wTYg
>>144
キャブのガソリンって放っておくと何か揮発するよね
かかりも悪くなるし、しばらく吹けなくなるし

147774RR2018/01/20(土) 09:19:48.24ID:09xevyZ5
密閉してないからそうなる

148774RR2018/01/20(土) 10:48:33.00ID:pEGKnZ1s
>>145
回転アダプター付けるだけで上手く出ます?
やって見ます!ありがとう〜

149774RR2018/01/20(土) 14:32:07.60ID:GWfQVXZ6
使うマニホールドで、高さがどうなるか
分からんけど方法はそれしか無くね?
首を振れる自在マニホールドは二次エア
吸うからやめなよ

150774RR2018/01/20(土) 14:46:08.36ID:pEGKnZ1s
高さ的にはダメな気もします
モンキーかなんかのマニに変えた方が良いのかなぁ

151774RR2018/01/20(土) 16:06:57.23ID:c4bU3Upv
パワフィルをサービスホールから覗かせる…かー。
ターボ組んでる人のパイピングを見ても参考にはならんのかな?
なにもマニホールドは金属じゃなきゃダメな事もなさそうだけど。

152774RR2018/01/20(土) 16:14:23.16ID:A/mPWc9l
そう言やメンテホールからパワフィル出してるカブ見かけないな
シフトアップ辺りの首降りマニどう?
付けるキャブによるだろうけどあれダックス用とかモンキー用あったように思う
ダックス用なんかは高さ出そうだけど?
サイトにサイズも載ってたと思う
後は調べてくれw

153774RR2018/01/20(土) 16:47:09.98ID:h3p3XPMG
あいかわらず馬鹿ばっかり

マンセー

154774RR2018/01/20(土) 18:25:52.17ID:8P5CkD+b
これは中華110に載せ替えだから参考にならないかな?


2:55辺り

155774RR2018/01/20(土) 20:35:57.69ID:8iOPkZtm
オクにツインカムヘッド出てる ほしい〜

156774RR2018/01/20(土) 21:27:00.18ID:jIER5Xb+
>>155
意味がないからやめとけ

157774RR2018/01/20(土) 21:41:48.68ID:Q5LVrjz+
遠心クラッチのままじゃ意味ないだろうな

158774RR2018/01/20(土) 22:48:39.58ID:zkIGO9sw
トルク細い小排気量エンジンでカムみたいな結構重量有る部品増やすのはどうなんだろうね?
確か昔のレースでツインカムのクラブマンよりシングルカムの方が速かったはず。

159774RR2018/01/20(土) 22:51:22.47ID:zkIGO9sw
>>131
PC20はXL80Sの純正キャブ。

160774RR2018/01/21(日) 00:51:57.43ID:QNyV/6gf
>>156
パワーあがらないのか・・・

161774RR2018/01/21(日) 09:45:09.69ID:29wOCboA
PC20だとパンチ不足、燃費は最高
PE24だと回すと楽しいけどレスポンス良過ぎて街中が苦痛、燃費最悪
中間取ってPD22辺りにしたい

162774RR2018/01/21(日) 10:14:48.95ID:HI+vprTR
PE24 Junのスロットルバルブまわり入れると燃費も低中速が激変するみたいだけど使ってるひといるかな

163774RR2018/01/21(日) 10:49:08.65ID:NrmJB54i
>>158
ホンダはユニカムってシングルカムでも4バルブ(CRF450R/250R)とか出してるんだし、部品点数もだけど重量的に省きたい部分なんだろうね。

164774RR2018/01/21(日) 14:28:47.88ID:2BmguG+i
>>160
あんまりデータは良くないね
OHCのまま14000回転回るようにやれば、馬力は変わらないよ

165774RR2018/01/21(日) 16:48:41.51ID:HI+vprTR
14000っていったらカムは12VならR15か20あたり?

166774RR2018/01/21(日) 17:58:56.66ID:yRqUoQ/o
俺のミラだって2バルブだ

167774RR2018/01/21(日) 19:47:29.85ID:cIuSI7kP
【全スレ住民へ】最強のバイクを語るスレ
http://2chb.net/r/motorbike/1516531425/

こいよ

168774RR2018/01/21(日) 21:15:03.61ID:NrgCJx8f
スノータイヤとチェーン、明日使うかな?

169774RR2018/01/22(月) 08:51:32.07ID:ukxc3psx
さすがに本日は90通勤はやめたよw

170774RR2018/01/22(月) 09:28:13.13ID:PFqo3/KU
てことは50通勤か

171774RR2018/01/22(月) 12:38:10.16ID:ashxExBp
いや、雪の日は100カスタムでしょ

172774RR2018/01/22(月) 13:47:27.04ID:N3mm3Ib0
XLRだろ

173774RR2018/01/22(月) 14:09:38.88ID:byZQimK9
ごめん、今日はサンバーにしたよ(^ ^)

174774RR2018/01/22(月) 15:14:05.84ID:OaJls+NE
ブロックタイヤの70かと思った

175774RR2018/01/22(月) 17:55:09.09ID:SVJt8q3J
こんな雪の日はレッグシールドとか弱い部品外した50カブで遊び回りたいね

176774RR2018/01/22(月) 18:36:29.99ID:C9piwY8K
>>175
それは人口密度が低く交通量がなく、土地が広い地域だけの遊びだな。

177774RR2018/01/22(月) 21:01:44.53ID:v7VRxxXS
C70(2002)乗りだけど 雪道で転倒したとき
ライトバルブの後ろを壊したみたいで
RAYD(レイド) LEDヘッドライト
というのをつけてみた
放熱ファンのガードをグラインダーで
削ったりして苦労したけど なんとか付いた
すごい明るいね 寿命はわからんけど

178774RR2018/01/23(火) 09:23:32.27ID:4kWX8wjD
>>177
その手のやつ、光軸はまともに出てるんですか?

179774RR2018/01/23(火) 09:32:34.62ID:6MxEnmTJ
>>178
この手のカスタム衆は光軸や光束は完全無視で
ケース内に収まって点灯すればオッケー
て感じでしょ
発光体の前後位置や角度まで計算して調整したのなら
たいしたもんだがな

180774RR2018/01/23(火) 10:42:31.49ID:m1fkaSnZ
>>178
>>179
おっしゃる通り
レンズは最下方に調整で
(Lo)水平より ぎりぎり下照射になってるようだ
ま 基本 使用環境が対向車もまばらな
過疎地のど田舎 だから
パッシングするようなやつ いないよ

181774RR2018/01/23(火) 11:04:26.82ID:qXDvtnkT
>>177
俺と同じやつ
俺は削らずに入ったけど。
夜は普通の車並みに明るくて助かるよね

182774RR2018/01/23(火) 11:11:10.85ID:i0YjsCJe
そうなのか、、、
明るくて助かったのは付けたやつだけでみな迷惑してるって話か笑笑

183774RR2018/01/23(火) 11:15:54.74ID:qXDvtnkT
>>182
かなり下にしたらパッシングはされないよ。
安心して取り付けなよ

184774RR2018/01/23(火) 11:42:27.03ID:i0YjsCJe
レンズはノーマルですか?
マルチリフレクタータイプを使ってるけど、あれも一番下向きにしてももっと下げたくなるものばっかり。

185774RR2018/01/23(火) 11:48:15.94ID:yUhu0KBP
純正リムに武川マルチのレンズを入れると良い@鉄カブ丸目

186774RR2018/01/23(火) 11:49:41.37ID:i0YjsCJe
>>185
理想的な光軸になると?

187774RR2018/01/23(火) 12:54:37.74ID:jlANh3/r
調整の幅が広がる

188774RR2018/01/23(火) 13:06:08.72ID:EHukFct6
大陸ライトと純正ではリムの厚さが違うんじゃないのかな?

189774RR2018/01/23(火) 14:23:50.93ID:yUhu0KBP
だから純正に替えるとレンズが前進して、ライトケース内の鉄板に当たらなくなる。常時点灯丸目なら無加工ポン付け、スイッチ付なら常点丸目の純正リムを別に入手する。

190774RR2018/01/23(火) 15:11:40.46ID:uVVDi1Mx
>>184
ノーマル

191774RR2018/01/23(火) 17:04:30.14ID:RKPLF6C/
補助ライト良いのつけるのが一番良い

192774RR2018/01/23(火) 17:13:45.67ID:m1fkaSnZ
>>191
補助ライト いまどき当然 
LED だと思うけど
AC-DC関連 どうしてます?
アマで売ってる 安い整流器で用 足りるのかな?

193774RR2018/01/23(火) 18:55:27.14ID:qXDvtnkT
>>191
車用かバイク用じゃないと眩しいからね
取り付けがしっかりしてないと眩しくて困る

それならライトをLEDにした方がいい

194774RR2018/01/24(水) 01:04:26.50ID:Arg9CjjT
>>192
直流から電源取りましたよ、
消費電力低いから適当な線からでも問題なかったです

>>193
もしかして安いワークライトの類のこと言っていますか?
私のつけたのはちゃんとカットラインのちゃんと出るメーカーオプションに採用されていたりするものです、
ちゃんとお金出せば迷惑かけずにキチンとした配光の良いものはありますよ

195774RR2018/01/24(水) 01:05:30.15ID:Arg9CjjT
ちゃんとカットラインのちゃんと…
ちゃんとちゃんと言い過ぎました…

196774RR2018/01/24(水) 07:52:58.11ID:WAaLfePP
90DXカブ エアーFilterって有るんだね知らなかった

197774RR2018/01/24(水) 08:13:46.79ID:Ucur8BmG
>>194
俺はpiaaを直流に繋げて使ってるよ。

198774RR2018/01/24(水) 08:30:27.36ID:NlXYoo0H
電球色があれば考えてもいーな

199774RR2018/01/24(水) 19:00:02.70ID:vcc1sj1s
ナックルガード付けたら寒さは改善したけど、逆にグローブ内に汗をかきやすくなった
グリップヒーターやハンドルカバー使ってないみなさん、どんなグローブ使ってる?
ゴアテックスは高いんだよなあ

200774RR2018/01/24(水) 19:17:35.40ID:AGmyAbF/
ワークマンの1000円グローブ

201774RR2018/01/24(水) 20:11:17.61ID:27je8pmp
100カスタム買うたった〜

202774RR2018/01/24(水) 21:22:25.52ID:NlXYoo0H
わしもホムセンの2000円以下のバイク用ってうたってあるグローブ以外はハンカバもグリヒも使ってないよ。
早朝で小一時間耐えられる程度

203774RR2018/01/24(水) 21:55:25.86ID:9UP2zwHc
>>202
この寒いときにそれでやっていけるな
ハンドルカバーは絶対必要

204774RR2018/01/24(水) 22:58:56.84ID:Ucur8BmG
>>203
間違いないと思った今夜、、、

205774RR2018/01/25(木) 06:11:43.33ID:yHDp1Xys
暖かいグローブなんか探してないでとっととハンカバかグリヒ付けちゃいなよ

206774RR2018/01/25(木) 07:40:34.75ID:eDqjUqvH
年とると寒さがこたえるって聞くよな

207774RR2018/01/25(木) 08:45:18.26ID:vVZsheTH
グリヒ最強温度でとグローブがまともじゃないと無理だよ泣
ハンカバとほどほど温度のグリヒが一番かもしれないなあ

208774RR2018/01/25(木) 10:34:09.81ID:ml6eIbQw
デト?電動貨車?

209774RR2018/01/25(木) 11:18:08.28ID:TttDzyIC
ナックルバイザー、ナックルウォーマー、グリップヒーター、風防、レッグシールドに付ける膝カバー?で防寒して雪の中通勤してるわ。

210774RR2018/01/25(木) 21:23:24.45ID:vVZsheTH
クソ寒いと燃費が悪いな!

冬の北海道に行ったときはガソリン漏れてるのか?と思ったし笑

211774RR2018/01/25(木) 23:13:09.19ID:+/wG1kkp
>>210
何故寒いと燃費悪くなるんだろね?

212774RR2018/01/25(木) 23:23:06.00ID:bBaCi0T0
アホやなぁ
寒いと空気の体積がキュウッと少なくなる、酸素の密度は濃くなる、その酸素を使いきるにはたくさんの燃料が必要になると。

213774RR2018/01/25(木) 23:48:29.26ID:tlM4dDj1
>>212
なるほど、そうなんや
ありがとう

214774RR2018/01/26(金) 01:01:43.94ID:gF0U+C7T
油温が上がり難くエンジン温度自体も低くなるから動きが悪くなり抵抗増大も有るからね。
なのでモービル1入れてる。
真冬の定番の始動直後のカムチェーンテンショナのガチャガチャ暴れる音が全くしなくなった。
始動直後からチェンジもスムーズだし。

215774RR2018/01/26(金) 01:09:52.09ID:qclUJHCY
>>214
バナナで釘叩いてる横でツーっとながれでるアレな

216774RR2018/01/26(金) 02:18:36.30ID:jLWA/QxU
鈴鹿工場で製造されてた頃のは質感も高くて錆にも強いな。
ガス規制のあった2000年ぐらいから燃費も質感もガタ落ちした。

217774RR2018/01/26(金) 07:32:29.35ID:OrgwwAUT
そんな燃費が気になるならFI乗れFI

218774RR2018/01/26(金) 07:34:00.19ID:vEFzLNOF
>>214G2でもいつもは10-40なんだが、10-30にしてみたら、すこし楽になったよ。

219774RR2018/01/26(金) 12:06:47.62ID:nPVal/kr
俺は年間2000キロぐらいしか乗らないから、毎年春にオイル交換している
この時期は冬眠しています

220774RR2018/01/26(金) 12:35:13.51ID:2dwl3aQQ
>>212
エアスクリュー触ったりしてる?

221774RR2018/01/27(土) 10:11:09.82ID:SGnsorX3
81年式カブ90DXセル付き手に入れました。
初めてカブに乗りましたけどメチャ楽しいですね。

222774RR2018/01/27(土) 11:01:14.32ID:/puyzpps
オメいい色買ったな

223774RR2018/01/27(土) 11:04:01.38ID:N02PpbI+
>>221
車の流れにもどうにか乗れるしね
50とは別物だよね。

224774RR2018/01/27(土) 11:24:41.09ID:Wju0hG+f
>>222
これがまた刷毛塗りの紺色で汚いんですよ

225774RR2018/01/27(土) 11:26:07.57ID:SGnsorX3
>>223
50は乗った事ないんですけどそんなに違うもんですか?

226774RR2018/01/27(土) 11:27:33.57ID:ty3+gfl6
オメ距離も少なめだな

227774RR2018/01/27(土) 11:31:52.14ID:ezxhzvvy
AA-01カブ50スタンダードに乗っててカブ90がバイク屋に入荷されてて割と買うか悩んでるんだけど90になるとツーリングとかもっと楽しめるのかなぁ

228774RR2018/01/27(土) 11:50:16.81ID:L4gppdCK
30km/h縛りから解放されるのは全然違うと思うぞ

229774RR2018/01/27(土) 13:04:16.12ID:LmmIF7LT
>>220
季節にあわせて調節なんてしてないよ。そもそもそうゆう想定の設計じゃないでしょ。だってカブだもの。

230774RR2018/01/27(土) 13:55:08.23ID:5gpUr6Rs
50から70でも体感的には動力性能が2倍向上って感じ
70から90だと1.3倍向上って感じ

231774RR2018/01/27(土) 14:02:47.90ID:WdfQCl9j
エアスクリューはアイドリング不調とかになってから触ればええんよ
通年問題ない状態が維持できてて調整する意味ある?

232774RR2018/01/27(土) 15:52:54.91ID:X8SNAHob
70乗ってるけど2倍は言い過ぎ、50でも50は出るから70が1.4倍、90だと70の1.4倍位だな。これなら50→90が約2倍の計算になる。

233774RR2018/01/27(土) 15:54:43.33ID:X8SNAHob
↑4.5馬力の50の場合。最近のだと違うかもしれない。

234774RR2018/01/27(土) 22:23:22.30ID:/tEBUoIS
近所の家に放置されてるスーパーカブがあるんだがそれを貰える方法などはないかな?
話もしたこととないし見たこともない家主になんて声をかければいいんだろう…
ちな5年以上は放置してある。

235774RR2018/01/27(土) 22:26:58.29ID:A0hN0L45
初期型110乗ってるときに70借りたら遅せえええwwwくっっっそ楽しいwwwwww
って感じで、今はストリート仕様の黄色に90エンジン載せて楽しんでるわw

236774RR2018/01/27(土) 22:58:08.81ID:N6C606Mk
>>234
タダだとアレだから\1万で話してみては?

237774RR2018/01/28(日) 00:09:41.66ID:swqrBBBX
>>231
弄らなくても走るが、この気温、空気密度だと触ると変わるかな?という興味本意からだよ。

238774RR2018/01/28(日) 00:37:43.80ID:EoONH3jP
弄ってみたけど、始動は変わるね、まちがいなく。
この時期、一週間も乗らないと始動に苦戦するが、
エアスクリュー1/4ほど閉めたら、少しだけかかりやすくなった。
温まって走り出しちゃえば違いはわからんだろうね。

239774RR2018/01/28(日) 01:00:29.56ID:EoONH3jP
日にち置くと掛かりづらくなるって、なんなんだろうな。
一日置いてエンジン冷え切っててもあっさり掛かるが、
3日くらいからだんだん掛かりづらくなる。
ってことは単に寒くてガソリン霧化しにくいだけじゃなく、
スロージェットとかの細い通路が詰まり気味になるってことか?
それともキャブ内でガソリン劣化してる?
でも暖かい時期は問題ないから、その線は薄いかな。
あとは、寒いとオイルが硬くなるし、放置するとオイルが落ちで
エンジン回転が重くなるってのも相乗効果としてあるんだろうけど、、、

240774RR2018/01/28(日) 01:24:57.68ID:WXJTDbfP
このゲキ寒になってから、充分に温まってる状態でも、信号待ちなどでストって止まることが数回ある。
もうキャブヒーターとか関係ないくらい冷え冷えなんだと思う。あの場所だと暖まる要素ないもんな(^ν^)

241774RR2018/01/28(日) 01:38:32.25ID:gSNt3BmQ
ヨシムラYD -MJNってどうなん?
純正エアクリ装着出来るんならええなって思ってるんだが

242774RR2018/01/28(日) 02:05:41.05ID:vL4FqgzP
ビッグキャブやらカムやらエアクリやらマフラーやらとにかく弄りまくったけど、結局燃費や耐久性とかバランスの良いところ
探っていくと、純正に戻っちゃったよ

243774RR2018/01/28(日) 02:48:52.92ID:W/9ziB8U
エアスクリューを夏に弄ってると、冬は始動が大変な感じだし、登り坂で3速で停止したりするとエンストする事有るよ

244774RR2018/01/28(日) 06:48:40.49ID:UT+XGx/b
>>234
不要バイクお引き取り致しますって連絡先書いた札を掛けておいたら?

245900RR2018/01/28(日) 07:19:15.43ID:oNWNz+CL
>>234
見知らぬ家の庭のゴミ捨て場っぽい所に動きそうかどうかの
微妙な汚い旧式の90カブが置いてあった。
もらってもいいですか?って聞いたらもらえた。
譲渡証明書が要るので頼んだら書いてもらえた。
あとでその家に菓子折りを持っていったお。

246774RR2018/01/28(日) 09:11:21.05ID:QEYUto4x
>>239 キャブ内で気の早い奴から揮発して、揮発しにくい奴が残るわけだ。それでも暑ければ圧縮の熱で揮発するけど、寒ければ全体の温度が低いから圧縮の熱でも充分揮発しない。

247774RR2018/01/28(日) 09:22:12.16ID:WrSoEYBY
結局のところ「4速化」だけするのが正解な気がしてきた
全バラ必須なんで、ついでにあれもこれもとやってしまうけど、あんま意味ない

248774RR2018/01/28(日) 10:50:07.16ID:6/yE7R2d
>239
俺はC70カスタムなんだが、2〜3日放置してても燃料コックさえOFFにしとけば
朝一(外気温-5℃位)の冷間始動時は、キーONの前にフルチーョークで空キック1回踏んでからキーON
チョーク全戻しアクセル1/10開度で固定してセル1秒回しで簡単に始動するよ。

安定アイドリングまで暖機運転(約1分)してる間に、交流グリップ・ヒーターをHiでONして
ヘルメットや防寒ジャンパー・防寒シューズを装備してる。
これなら走り出して200mでグリップ・ヒーターかなり暖かい。

249774RR2018/01/28(日) 11:07:12.34ID:3uuOrSJx
>>246
何言ってんのか解らない。
>>248
それのどこが簡単な始動なんだよ。

250774RR2018/01/28(日) 11:43:31.31ID:WXJTDbfP
暑い季節のほうがガソリンそのものの劣化ははやいと、メーカーから聞いた。
それでもわずか数日でフロート内のガスが痛むなんて考えられない。

251774RR2018/01/28(日) 11:48:26.71ID:WXJTDbfP
自分は、ほぼ毎日乗ってるけど、自宅数百メートル前で燃料コックをOFFにしてフロート内には残さないようにしてる。
たまにしか乗らない他のオートバイのクセでやってるだけなんで深い意味ないw

252774RR2018/01/28(日) 11:54:23.78ID:W/9ziB8U
>>247
4速化のついでにボアアップは意味ないですか?

253774RR2018/01/28(日) 12:56:21.19ID:3uuOrSJx
>>252
耐久性や燃費等も考慮したらって事でしょ。

254774RR2018/01/28(日) 13:46:43.37ID:pnFCl1iP
4速化てセル付きリトカブのエンジンあったらできるんだっけ?

255774RR2018/01/28(日) 15:14:19.98ID:6fCxzWGz
>>254
50用のギア比のミッション組んでも時間と金の無駄

256774RR2018/01/28(日) 16:03:14.96ID:bPxqn3HB
ボアアップするなら100EX用の純正97ccシリンダーとピストン組むのが一番いい

257774RR2018/01/28(日) 16:27:24.37ID:JtThYEBs
>>234
粘り強く交渉する。
自分も仕事で訪問したさきで12VHA02が埃かぶってるのを見つけた。
仕事の用事を見つけつつ二年がかりでOKもらった。
いつも使ってる他のカブの壊れていたテールライトを持ち出しで直してあげたら喜んでくれたよ。

2582392018/01/28(日) 16:41:20.78ID:EoONH3jP
>>246
やっぱりそれかな。
現象から考えると、それっぽいよね。

>>248
燃料コックOFFは今までやってなかったので、試してみるわ。
あと空キックも。
レスありがとねー

259774RR2018/01/28(日) 18:10:48.16ID:4w95bErs
大雪から数日、前後スタッドレス・完全防寒装備でデコボコ雪道を楽しみながら走ってる自分の前を、
4輪が車体を大きく上下に揺らしながら自分と変わらない速度で走っているのを見ていると、
どっちが快適なのか少し疑問に思ってしまった

260774RR2018/01/28(日) 18:53:41.79ID:gebPh8Ae
カブ
オフ車
ジムニー

さて、どうだろう?

261774RR2018/01/28(日) 19:33:52.80ID:Wff/g5Df
スタンディングでそこそこ速度を出せる荒れた道なら
わっさわっさ揺さぶられる車より快適だけど
雪で寒いのは我慢とか言う次元じゃないからなぁ

262774RR2018/01/28(日) 20:57:55.76ID:XnX/DG7k
>>254
リトル以外だと
たまーに南の人が4速ミッション出してるから、あれで問題ないよ
あちらの純正は威武100のやつだから無問題
せっかく腰下まで逝くなら97化したほうが、ミッションを使いきれると思うね〜
普通に乗るならキャブは90のままで無問題
マフラーは100の前期がおすすめ
後期は規制があったから絞ってあるね

263774RR2018/01/28(日) 21:56:45.10ID:xRgANqs8
南の島のは嫌だな。
対応悪すぎ。
あれならモダン焼きのボトムで我慢するわ。

264774RR2018/01/29(月) 00:10:54.34ID:gCm79Qp4
南の人とかモダン焼きとか全然分からないんですが…orz

265774RR2018/01/29(月) 08:03:03.45ID:ITm5Zd+p
隠語使って通ぶっているだけだ
察してやれ

266774RR2018/01/29(月) 08:14:41.01ID:APUsBG3w
隠語、伏せ字はやめてほしい

知ったかぶりか都市伝説にしか聞こえません

2672622018/01/29(月) 09:06:03.25ID:UJiVXLBx
>>264

わりーけど、ちゃんと書けば「宣伝」とか叩かれるからからなww

>>254
ところで、リトル(カスタムもおんなじ)の4速
ミッションが2種類あるの
わかってるかな?

268774RR2018/01/29(月) 11:01:31.14ID:JubLyUrT
>>267
残念、モダン焼きのボトムが気になるよ

リトルって4速でも二種類あるなんて、知らなかった
何が違うの?

269774RR2018/01/29(月) 12:28:07.20ID:dE0mAFIy
いやらしいやつだな

2702672018/01/29(月) 13:10:23.61ID:UJiVXLBx
キャブ車とFi

キャブ車は右クランクケースのベアリングが90ケースに使われているサイズと違う(小さい)から
メインシャフトにつく4速ギアをタイカブのやつか、Fiのやつに交換
Fiのほうは、クランクケースのベアリングが90ケースと同じになったので、
メインシャフトにつく4速ギアはそのまま使える
あとはカウンターシャフトが違うが、カウンターシャフトに関しては無視しても良いね

271774RR2018/01/29(月) 13:12:53.35ID:dapZsspP
知らなかった。
良い情報サンクス

272774RR2018/01/29(月) 14:08:12.13ID:51QAzBbP
しかしFIリトルのドナーエンジンなんて出てくるのかなあ

273774RR2018/01/29(月) 15:04:05.64ID:oHasPw9n
もだん焼きとはなんぞや?

274774RR2018/01/29(月) 16:49:14.75ID:p88oP20g
モダンワークスだろ
全波レギュ使ってるけど安定してる

275774RR2018/01/29(月) 20:45:49.97ID:VDYb6qbX
南の人はマニアック
ヤフオク出品者だけどマイルールが多いからちょっと面倒
BFヘッドと過激カムは良かった
ミッションはわからん

276774RR2018/01/29(月) 21:09:35.96ID:gtQtk3ww
マ〇アックはブログでも講釈垂れてた(過去形)しメカには詳しいのかなって思ってたら
シックネスゲージをシネックスゲージって呼んでて吹きだしたわ
なんだよシネックスって
クランクだけは絶対買うなよ 最初からベアリングの死んでるやつがくるから

277774RR2018/01/29(月) 21:23:56.00ID:W6Q0G4+1
モダンの腰下って気になって調べてみたんだけど、どれかよく分からなかった

278774RR2018/01/29(月) 23:18:30.84ID:APUsBG3w
>>277
モダン焼きに聞け笑

279774RR2018/01/30(火) 01:40:32.17ID:feqlPBTi
過激カムはミニモトのカムと同じ、7200円のクランクは4000円程度と同じ。
トラブっても対応無しなら安い方が良い。
モダンのGPXのボトムニュートラルミッションの話だろ。

2802672018/01/30(火) 08:59:46.59ID:XWyDtwx/
南の人は独特ですねぇ〜ww
まぁ悪い人ではないんですがねぇ…
むかしWaveの話とか、いろいろ話題を提供して盛り上がってたなぁ
いま出品しているバルブスプリングコンプレッサーとインストーラなんか
安くて良いモノもあるし

>>FIリトルのドナーエンジンなんて出てくるのかなあ

あれだけ書いといてなんだけど…
無理にリトルやカスタムのミッションを求めなくてもいいんじゃね?
おいら
南の人がオクに出品する前に
個人輸入で威武100のミッションを仕入れて、90の4速化に使ったけど
問題なかったね
そのころは、1次クラのプライマリードリブンギアを固定するのに使う
サークリップ用の溝を掘って使ったけど
いまは1次クラのクラッチセンターガイドを使って、プライマリードリブンギア
を固定する方法も出てきてるから、昔にくらべてGN5系やWAVE系ミッションの
流用のハードルは下がってきていると思うよ

モダン焼きはDartMaxのミッションだったけ?
某掲示板でも話題になったとき、コメ求められてアップされた写真だけで判断したけど
ベースになったのはCD90のメインシャフトにタイカブ4速のギア比だったような
記憶がありましたねぇ
コピーエンジンのマニュアルクラッチは、だいたいCD90かNICE110のヤツを模造
してるのが多いねww



モダンさんのミッションは、某掲示板でも話題になったけど、写真を見た限りGN5系
ミッションのコピーですなぁ
2次クラのメインシャフトの処理も、

281774RR2018/01/30(火) 11:27:47.85ID:Btdyxhum
90を3速を4速にするとき、ギアシフトスピンドルの長さが違うと思うのですが、変更した方が良いのですか?

282774RR2018/01/30(火) 12:10:02.94ID:UcdNyHEp
そこは換えないとダメ。
ミッション系パーツはカチッとした操作感のためかなり寸法にシビア。
やったことはないけど、あれだけ違うとかなり弊害出ると思うよ。

283774RR2018/01/30(火) 12:10:53.56ID:lAuY/eL5
俺はモンキーの4速クロス余ってたからそれ掘り込んだw

284774RR2018/01/30(火) 12:15:42.85ID:UcdNyHEp
でもあるサイトでは90のをそのまま使ってokだったみたいに書いてあるね。
不確かなこと書いてゴメン

285774RR2018/01/30(火) 12:45:35.07ID:W47VpNiC
肝心なのは、何が入るだの使えるだのの蘊蓄じゃなくて、ノーマル3速仕様を4速化した後に満足度が高いのか否かだろ。

286774RR2018/01/30(火) 12:51:29.03ID:Q83k3uMm
4速化後の満足度もそうだが、耐久性が気になるから結局3速ノーマルで使い続ける事にしたわ
4速タウンメイト80を手に入れたってのもあるし

2872802018/01/30(火) 13:21:41.30ID:XWyDtwx/
下3行
途中まで書いて、消し忘れてましたww

4速化は、カブで遊びたい人にはおもしろいネタだと思いますけどね
耐久性うんぬんは、純正に関しては海外のWAVE100やNICEで証明されてると思うけど

288774RR2018/01/30(火) 13:49:04.44ID:1qjWPiPO
ノーマルは絶えず3速でオートマのように街乗りしたいジジババには最良

289774RR2018/01/30(火) 14:52:47.77ID:OjZqUSC0
家にあるスーパーカブ90(湾岸仕様)の4速化を検討中ですが、排気量も上げないと意味ないですよね?

290774RR2018/01/30(火) 15:06:26.44ID:kuxiW1VA
>>289
最高速によるんじゃない。
100km以上出すならハイカムかボアアップだな。
両方やれば130kmは出るようになるけど。
90kmでいいならノーマルで!

291774RR2018/01/30(火) 15:43:30.14ID:FypsBnEx
そういえば行きつけのバイク屋に88ccボアアップして5速組んだ自動遠心クラッチのカブのエンジンが
転がってたなぁ
詳細聞いたら下取り車に入ってて確か急にエンジン掛からなくなったとか言ってたから、腰上だけで直
りそうな気はするんだけどなぁ

292774RR2018/01/30(火) 15:50:38.20ID:YwR7Vshf
タオバオ代行使ってDAYANG純正パーツを
自分で輸入すればマニアックの半額で
買えるけどな

293774RR2018/01/30(火) 16:17:08.68ID:5pQuz2Fq
シャリィイの3速オートマを入れるのかと思った.

294774RR2018/01/30(火) 16:41:20.52ID:A4ueXvHI
俺の70(鹿島灘仕様)は72cc3速のままだ

295774RR2018/01/30(火) 16:48:12.31ID:fu7YmBbH
>>290
幹線道路で70km位出して走れたら満足な人なら、ボアアップせずにスプロケ変更位で充分って事かな?

2962872018/01/30(火) 18:00:50.84ID:XWyDtwx/
>>289

4速化+97化で、唯一のデメリットは税金ぐらいかな

357の夜間は3速のときは唸ってたけど、上の仕様にしたら楽勝でしたねぇ

297774RR2018/01/30(火) 18:24:51.23ID:A4ueXvHI
90なら70km/hはどこもいじらなくても問題ない

298774RR2018/01/30(火) 18:37:07.41ID:Trfot1+Q
>>290
130って、メーター壊れてるだけだろ

299774RR2018/01/30(火) 19:13:31.83ID:fu7YmBbH
>>296
それは凄いですね
97はどのような物を入れたのですか?
またハイカムもどのような物を入れましたか?

3002962018/01/30(火) 21:01:48.61ID:ThzeQnjd
最終の90だからマフラーの抜けも悪いので、
タイカブ前期マフラーでヘッドはノーマル
カムはタイカブのデコンプ付き
97化はタイカブシリンダ+タイカブピストン
ミッションは最初タイカブ後期仕様(のちに前期のレシオに交換)
キャブは90のPB16だったかな
4速の良い点は、3速と4速をうまく使い分けることかな
4速で巡行して、前が詰まってきたらシフトペダルを踏んだまま
アクセルをブリッピングしながら3速につないでトルクを維持する
回転数(5〜6000回転ぐらいか)にしといて、前が空いたらそのまま
加速して4速に…

そのうちPB16だとタルイので、PC20やT社の10Dくらいは突っ込み
ましたww

むかし木場交差点から三ツ目通りに入って357とか走ってましたねww

301774RR2018/01/30(火) 21:35:36.14ID:CHPH+XRQ
なんだかなあ笑笑笑

302774RR2018/01/30(火) 21:45:53.13ID:2IZkgDOU
ノーマルの90なんですが冬場のみ5w-30(春夏秋は10w-40)でも問題ないですか?

303774RR2018/01/30(火) 21:48:43.92ID:f+a+wZEA
ノーマルなんか適当でええんよ

304774RR2018/01/30(火) 21:53:52.31ID:feqlPBTi
ダックスの4速でロータリーのままトップを武川の4速クロスと105キット組んだけど楽しいな。
現在2万キロだが耐久性もノーマルヘッドだから問題無さそう。
伸びるし燃費もさほど変わらないみたいで満足度高い。

305774RR2018/01/30(火) 22:14:05.26ID:5KOlti3v
強化ラーでモンキー4速ミッション入れたけど乗りづらいぜ
ダックスのシフトドラム探して一緒に組めば良かった

306774RR2018/01/30(火) 23:17:07.59ID:m9qMwgq3
強化ラーって何だろう?
これも何かの符丁なのかな

307774RR2018/01/30(火) 23:30:27.25ID:uIBRVbnz
強化ラーはググれば何なのかはすぐ答え出るから調べるのお勧め

4速でもリトル・カスタム50のは4速が離れすぎててアレ好きくないな
自分はモンキR/JAZZのギア配置が好き

308774RR2018/01/31(水) 02:25:20.02ID:iG+Zn6l4
>>305
リターンだと操作めんどいからね。
シーソーペダルのリアを踏んで走ると少しは幸せになれるw
俺は結局バックステップつけーのリンクを変えてカブとは言えない状態になっている。

309774RR2018/01/31(水) 08:39:31.22ID:OHRN9Eos
俺CD50乗り。俺の70とエンジンを2個イチモータース化したら良さそう。

310774RR2018/01/31(水) 09:19:25.10ID:EfaRTR0m
わしのは怪しい中古で見えないところで何を変えられてるかまだ把握しきれてないんだが、シーソーの操作が好きになれずモンキーだかダックスのペダルに変えて乗ってるよ。
昔オヤジのカブたまに借りたりしてた頃も、わしの乗らなくなったMTXのシフトペダル付けてたら、知らないうちにシーソーに戻されてたっけ。

3113002018/01/31(水) 10:56:14.01ID:qORwG9pZ
モンキー、Fiモンキー、ダックス、ジャズ、マグナやCD50(12V)などモンキー系レシオと、
カブやCD90(12V)のカブ系レシオは違うから、どういう乗り方をしたいかでミッションの
選択が変わってくる
4速化したい人は排気量や2次減速比を踏まえて、じっくり検討したほうが良いですねぇ

カブ系でも3→4のレシオが離れているといわれるけど、ニューロータリーを捨てて
CD90(12V)を流用して1.043や1.000にする方法もありますし、試してないけど
ある機種のミッションを使えば、2〜3のレシオを変えることもできますねぇ
(このミッションは数年前に夢で在庫検索したら入手可能)

ここからは念のため、4速化したいと思っている初心者向けに書くけど…

モンキー/Fiモンキー/ダックス/CD50などモンキー系のギアと、
カブ、CD90(12V)のカブ系のギアでは、キホン互換性はないと思ってくれ
これは
@各ミッションの大きさの違い
A各ミッションの嵌合部の形の違い
B各ギアのメインシャフトとカウンターシャフト内の動作範囲の違い
によるもの
錯覚に陥りやすい話に
「CD50(12V)、マグナにFiモンキーのクランクケースとカブのクランクケースは同じだから、
ミッションも互換性があるんじゃね?」
「ケースが同じなら、カブ系のミッションにモンキー系の任意のギアと交換できるんじゃないかい」
と思う人がいるが、@〜Bによりキホン無理(ギアを加工してつける強者wwはいますが例外)
同様にシフトドラムもBと関係するから、モンキー系ミッションにカブ系のシフトドラムを
つけるのは無理
その逆も同じで無理

312774RR2018/01/31(水) 11:14:09.04ID:xsyJEiZZ
ミッションの組換えってそれなりに難しいから。
ポンつけ出来るのって勘違いするけどスプラインの溝の位置や追加加工が必要な事が多いよ。
モンキーやダックスのミッションの場合は昨今名前の出ている強化ラーを入れて組む。
南の島のはミッションとシフトパーツを入れて組む。
どちらも組立るにはある程度の加工が必要だからな。
同じ90ケースだとロータリーのストッパを使うのだがケースに当たるのでそこの加工が必要。
南の島のミッションの場合は90の遠心のままだとドリブンギアの固定のカラーを作らないと固定出来ないんだ。
モダンのボトムニュートラルミッションもこれは同じ。
強化ラーだとこの加工はシャフトの長さが90の遠心と同じで必要ない。
モダンのボトムニュートラルGPX用安いから今度はこれ試してみたいんだよな。

313774RR2018/01/31(水) 11:20:00.59ID:6pZPlE1X
オーナー成り立てですのでご容赦ください!
丸目90と90カスタムで、キャブとマニホールド?の接続部分に黒い樹脂風の部品の有り無しの違いがありました。
あれは何の為のパーツでしようか?
キャブ本体はセッティングは別として寸法は同じなのですか?

314774RR2018/01/31(水) 11:39:03.66ID:xsyJEiZZ
キャブにエンジンの熱を伝えない用のスペーサーだよ。
年代により有る無しがある。
薄いガスケットからプラッチックのスペーサーまでね。

315774RR2018/01/31(水) 11:53:00.95ID:6pZPlE1X
>>314
早速のご回答ありがとうございます。
部品の有り無しでマニホールド寸法も違うということですね、メーカーも小技使いますね!

316774RR2018/01/31(水) 14:07:45.30ID:RvBJmXTc
シーソー窮屈すきでつらい
まだ慣れてないだけかもしれんが

317774RR2018/01/31(水) 16:31:00.30ID:F3Q7600P
ペダルの角度を変えてみよう

318774RR2018/01/31(水) 18:56:27.53ID:iRkgMQdV
足が長いほどシーソー窮屈になるよ

319774RR2018/01/31(水) 19:22:09.28ID:4u0iLnLM
俺175cmだけど足元はキツくないな
シートのポジションは合わなくて荷台の前カットしてソロシートに変えたけど

320774RR2018/01/31(水) 23:43:53.30ID:yOGC+dZt
俺も窮屈過ぎてあんこ盛りしたいけど、面倒だからシートステーのボルトを
長いのに変えて、間にナットかまして後ろは100均の防振パットで調整してる

321774RR2018/02/01(木) 07:51:34.27ID:QkE/CDwF
いま97cc4速だけど105ってどんだけ変わるの?

322774RR2018/02/01(木) 09:02:01.83ID:pF5LhsvB
8cc

323774RR2018/02/01(木) 09:28:59.74ID:5YtjeO6X
>>321
85から97にしたくらい

324774RR2018/02/01(木) 09:53:29.52ID:6HhyBzpr
105と97では目に見えるほどは違わないかもな。
でも8ccの差はあるんだろう。
選んだのは中華の出来が悪く嫌だったのと武川のキットを見て出来が良かったから。
お店で数台作って調子が良く走っていると言ってのも後押ししてくれた。
長い直線ならGPS測定で110オーバーは楽勝だけど。

325774RR2018/02/01(木) 14:25:47.62ID:PecmdArY
わしは89ccにできたらいーな。

326774RR2018/02/01(木) 14:51:44.08ID:2EN3dzig
スーパーカブ70改(湾岸仕様)の白ナンバー登録を済ませて来ました。
いくら排気量上げても高速走るのはキツいですね。
湾岸仕様なんて言ってるけど、全然駄目ですわ。

327774RR2018/02/01(木) 15:19:26.62ID:8PIbAaa5
最終型のカブ90って同年式の50と違う所って排気量だけ?

328774RR2018/02/01(木) 15:43:40.01ID:tCEH4/u/
とりあえずスイングアームにステップは付いてる
スプロケットも排気管も違うし、タイヤサイズも違ったはず
あと、メーターもエアクリも違う

姿は似てるし部品共用できなくはないけど、実質まるで違うよ

329774RR2018/02/01(木) 15:51:20.87ID:kLkaQ7vo
>>326
法規上、走っていいだけだからな

馬鹿面さらして二人乗りノーヘルで走るトライクよりはマシかw

330774RR2018/02/01(木) 17:00:48.56ID:8mYNcaAq
>>327 90はフレームも違ったはず、同じなのはシート、ミラー、キャリア、灯火(丸目の場合テールも違う)、チェーンケースの蓋等の小物。

331774RR2018/02/01(木) 19:07:43.80ID:jZ/BW9S7
>>326
そのガッツを他に注いでたら大成するよ

332774RR2018/02/01(木) 19:14:57.28ID:VDVLLpia
>>330
鉄板プレスのカブにフレームはないだろ

333774RR2018/02/01(木) 19:49:53.18ID:XgoBnkU6
カブってアンダーボーンフレームとかバックボーンフレームとか言うじゃない

334774RR2018/02/01(木) 20:03:08.13ID:VDVLLpia
カブのフレームらしきものと言えば、棒が一本入ってるだけじゃないか

335774RR2018/02/01(木) 20:15:35.31ID:VDVLLpia
フレームを溶接で組んで外装をかぶせるのは手間がかかる
鉄板をプレスでバコンバコンやったほうが安っぽいけど手っ取り早いってんで本田宗一郎がやったわけだ
それでシート下からリアフェンダーあたりは鉄板製、だから通称鉄カブと言う
シートの下から前輪フォークのあたりを結ぶ形で、レッグシールドんところにはパイプが一本はいってるだけ

336774RR2018/02/01(木) 20:25:51.02ID:A8vvrHAH
CDやダックスはプレスバックボーンフレーム、スーパーカブはプレス+パイプだが、ポートカブは全部プレスのアンダーボーンフレーム。

337774RR2018/02/01(木) 21:32:21.17ID:PP6BxG8T



この動画でキックした後に出る「ビー」って音の原因はなんでしょう?
HA05エンジンで同じ音が同じタイミング(キックした後)で出ます。

338774RR2018/02/01(木) 23:41:49.52ID:VDVLLpia
プレスバックボーンフレームと言うのはホントはズルい言い方
外装兼用の鉄板プレスに、バックボーンやフレームの代用をさせたもの
ガワしかなくて中身がない

339774RR2018/02/01(木) 23:47:35.07ID:qoD74BLs
>>ID:VDVLLpia

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

340774RR2018/02/01(木) 23:56:50.94ID:qoD74BLs
カブ フレームでぐぐるとなんぼでも出てくるし、ヤフオクでもどれだけカブのフレームが出てると思ってるんだ?
世間一般ではカブにフレームが有るっていう認識なんだよ

第一フレームナンバーが無いと登録が出来ない以上、フレームとなるモノが無いと販売できないよな?
旧型ベスパだって車体自体がフレームなんだぞ

341774RR2018/02/02(金) 03:16:05.50ID:J8cLnoL1
ィヨガ フレイム!

342774RR2018/02/02(金) 04:51:37.42ID:qa+cvEsd
普通、50と90でフレームが違うというと骨組みが違うという意味だと思ったんだよ
カブの50と90で違うのは車体の寸法やなんかが違うってことか?
登録でいうフレームは「車体」と言ったくらいの意味だな
自動車も昔は骨格となるシャシーがあったけど、今はモノコック構造だしな
自動車にくらべてバイクは今でもフレーム組んで外装をかぶせる構造が多いからフレームっていうとパイプを思い浮かべてしまった

343774RR2018/02/02(金) 07:47:45.61ID:CcsXBPGY
自分の中で噛み砕かずイチイチ細かい事言うからこうなるんだろ。
ネチネチ言ってんとオヤジにぶん殴られるぞ!

344sage2018/02/02(金) 07:54:29.38ID:ADUsTic2
何も殴らなくてもいいじゃん・・・(´・ω・`)

345774RR2018/02/02(金) 08:36:31.68ID:CvhMhE9L
時代とともに、言葉の持つ意味も変わるし

まぁツンツンしても、ブーメランで返ってくることもあるから
テンプレにあるように
「良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。」
♪♪♪

はぁ〜
製造終了してから幾年月
どこまで延命できるかなぁ(涙

346774RR2018/02/02(金) 09:02:35.26ID:6cTmMdpO
バイブフレーム?

347774RR2018/02/02(金) 10:26:21.54ID:RDNXtACH
62歳、免許歴44年。大型は、昨年4月に売却して、今は90DXが愛機。
今日は、久しぶりに愛機で出勤。片道3キロやけど、車だと15分かかる。でも、カブやと7分。
さっき、病院と昼食の買い出しにスーパーに行ったけど、超便利やわ。街中の機動力は最高やな。
125CCのスクーターに買い替えようかと迷っとるけど、カブで十分やな。

348774RR2018/02/02(金) 11:04:02.30ID:hxUR8IOv
バイク乗りはカブに始まりカブで終わる

知り合いのおいちゃんもカブ70だけにして・・・と思ったら
タウンメイト80に乗り換えたと思ったらバンバン200とSRX6を増車して、
今はバンバンとBMWの2台だそうで
来年辺りは自転車に・・・って言ってたはずなんだけどなあw

349774RR2018/02/02(金) 11:06:21.42ID:qa+cvEsd
>>346
現行生産のカブでも、鉄パイプでプレーム(枠組み、骨格)を組んでプラスチックの外装をかぶせているだろう
精度の高いフレームを組むための溶接をロボットでやれるようになったのが大きいだろうな

350774RR2018/02/02(金) 11:39:21.14ID:Cakwf+g9
現行カブいいね、金と置き場があれば増車してバンバン使いたい。
で、90はまったりと乗る。

351774RR2018/02/02(金) 12:10:43.39ID:HwEFQ/y+
バンバンに乗るのか。バンバン90?

352774RR2018/02/02(金) 12:28:14.35ID:qa+cvEsd
昭和27年、白いタンクに赤いエンジンのうたい文句で発売されたホンダのカブ
(スーパーの付かないカブ)
自転車フレームにくっつける文字通り原動機付自転車だった
昭和93年の今、自転車補助エンジンを復活して、電動自転車ならぬ原動自転車を開発してはどうか
‥どうかと思うが

353774RR2018/02/02(金) 12:32:42.56ID:hxUR8IOv
初期型・中華110プロに乗っていたけど、カブとして見なければ良いバイクだよ
スムーズで速くてパワーもあるし、ゲタとしても最高

でもカブらしく無くて乗り味は普通のバイク
カブらしさ、面白さは旧型に軍牌が上がる

354774RR2018/02/02(金) 13:15:07.40ID:E+QR2dtF
>>351
現行バシバシ使い倒す、という
意味だろう笑

355774RR2018/02/02(金) 13:30:00.99ID:rXEzeJ8I
50と90のフレームの違いって肉厚の差だったよね? どこがどの位かはしらんけどヘッドとプレス部を結ぶパイプは強化されてたと思う。

356774RR2018/02/02(金) 13:48:11.65ID:RDNXtACH
今、カブ90を手放すのは、もったいないと思う?

357774RR2018/02/02(金) 14:50:08.49ID:JfqK7tPo
>>356
俺はあと10年は持っていようと思う
手放してまた欲しくならなければ売っちゃえば?
程度いいの減ってるよ

358774RR2018/02/02(金) 16:08:08.02ID:RDNXtACH
>>357
2002年式90DX タスマニアグリーン 36000キロ。
自分では極上だと思ってます。バイク屋に下取り(アドレスV125Sリミテッドの新車購入)
してもらう場合、いくらぐらいになると思いますか?

359774RR2018/02/02(金) 16:14:59.66ID:qgErpjVX
真面目に答えて1万円だと思う。
距離が多い。カブ的には全く問題ないんだけど足元見られるよ。
それより手間はかかるけどオクの方がずっと高く売れる。7、8万は行くでしょ。

360774RR2018/02/02(金) 16:21:09.69ID:RDNXtACH
>>359
バイク屋にネットで見積り依頼したときに、下取り額を聞いたら3万くらいと返答があった。
先日、50乗りの20代カブ好きガードマンから、愛機のこと色々聞かれたけど、彼、10万くらいで買ってくれんかな。
グーバイク見てると、同程度で17〜18万で売ってるし。

361774RR2018/02/02(金) 16:27:17.24ID:Q83cHHYm
>>360
マジレスするとその走行距離で10万は無いわ
直接引き取りに行ける近所だとして
現状なら車体が言葉通りキレイ目でも4〜5万
タイヤ、チェーン、バッテリーなど消耗品が変えたばかりで
新品同様だとして6〜7万だな

362774RR2018/02/02(金) 16:36:55.94ID:RDNXtACH
>>361
チェーン、バッテリー、前後スプロケットは、交換後3000キロ。タイヤは、前5分、後3分山ってとこかな。4〜5万なら、売らずに持っといたほうがエエな。
回答、ありがとうございます。

363774RR2018/02/02(金) 18:45:18.61ID:CQuwqh/c
>>358
カネに困ってんのか?

364774RR2018/02/02(金) 19:52:11.98ID:zPjjj+iN
自分で維持してる車体なら3万キロなんか大したことないけど売り物でこの距離ならポンコツ扱いよね

365774RR2018/02/02(金) 20:42:48.59ID:k+Tt+lnG
>>364
バイク屋がかむと距離が戻されてるからな。
個人で3万ならまだまだ乗れる

俺の90も3万超えたけど絶好調だ

366774RR2018/02/02(金) 20:53:14.52ID:ZYxEiWnY
15年以上前なら、年式古めの1万キロ超のが2,3万円で買えたもんだったのにな

367774RR2018/02/02(金) 23:16:27.09ID:mvCykM1t
お前たちの乗っている数万キロ走ったカブは殆ど価値が無い。
が大切な道具だったり大切な相棒だったりする。
テメエで乗ってるのに云々言うのはヤボじゃねえの?
欲しいなら気に入ったら買う。
乗らなきゃわからんよ。
その先にプライスレスの感動もある。

368774RR2018/02/02(金) 23:31:47.05ID:uv5shtdw
>>367
なんか勘違いしてるけど、飽きたから売る話だよ
プライスレスの感動じゃなくて、手放したらいくらのプライスになるかの話

369774RR2018/02/03(土) 03:57:59.56ID:AnVukwks
90なんか値段ねーよ。50はなんぼかマシ。90乗ってる俺が言うのもアレだけど

370774RR2018/02/03(土) 08:01:24.90ID:8ySXBgIN
え?同じ年式なら50<90だろ

371774RR2018/02/03(土) 08:08:19.08ID:oTj3GCNz
90オークションだと、10〜14万くらいにはなるよ。

程度によるだろうけど。

372774RR2018/02/03(土) 09:18:29.82ID:JoqzW37d
わしの3万キロだけど もうバルブシートが2mm超えた
ノーマルエンジンの限界はこの辺なのかね

373774RR2018/02/03(土) 10:07:03.16ID:TbSA4J2p
110が出て数年、同僚が走行1万未満の90カスタムからアドレス乗り換えた
下取り価格を聞いたら3万と聞いてたまげて、オクなら10万はいくぞといったが、
本人は特に気にしてなかった

その後自転車屋の店内に飾ってあったが、すぐに無くなっていた

374774RR2018/02/03(土) 10:17:24.16ID:teyy61mf
>>373
アドレスを自転車屋で買うあたりから、全く拘りなんてなさそうじゃん。

375774RR2018/02/03(土) 10:22:27.77ID:TbSA4J2p
自転車屋と言っても半分は原付を飾ってる所だし、近所で通勤プラスαならそこで十分だろうね
書き忘れたけど、最終型だったから余計に勿体ないと当時思ったもんだわ

376774RR2018/02/03(土) 10:24:14.77ID:B7vG76hE
>>368
基本は価値はゼロ

377774RR2018/02/03(土) 10:24:53.79ID:B7vG76hE
>>372
そんなに減らないだろ

378774RR2018/02/03(土) 10:31:28.02ID:4aocBpiV
知り合いのホンダのバイク屋、創業はお爺さんからの自転車屋さんで、今はバイクよりほぼ元鞘の自転車になってるな
お年寄りや小さいお子さんいる奥さんに電動アシスト自転車がバイクよりよく売れるって

379774RR2018/02/03(土) 12:01:51.98ID:kxdleZWi
>>348
いわのばく氏の名言だけど、、、

そりゃー何十年も前の話で至る所にカブが溢れていた時代ならカブではじまり、、、ってなるかもだが
現在はスクーターが主流だしなー、カブではじまらないし、終わりもカブではなく「車イス」じゃないのw

3802572018/02/03(土) 20:25:36.47ID:2amBM8MC
20年くらい放置の不動車を安く譲ってもらって、今日、動くようにした。
何度やってもエンジンかかる瞬間がたまらない。
一通りチューンのC50ボアアップ88ccに比べても、街中は乗りやすい。ロングクランクも効いてるね。
キックラバーがカチカチかつ擦り減っていてすねにケッチン食らった涙。

381774RR2018/02/03(土) 21:05:57.83ID:B7vG76hE
>>380
たかが90ccだろ

382774RR2018/02/03(土) 23:31:41.35ID:GlaLGTUx
85ccじゃね?

383774RR2018/02/04(日) 06:46:35.77ID:13fYi/wK
カブなんで糞ダサいと思ってたけど、知らぬ間に中国製になってて悲しかった
去年鉄カブ探して手に入れたがカワイイ奴よ
また日本生産始まったが、プラスチック感が駄目だわ
鉄カブのメカニカルな質感がいい
ボトムリンクなんてよく出来てる
振動もまた味
俺のカブちゃんカワイイ

384774RR2018/02/04(日) 07:14:26.16ID:Io491PF5
そんな事言ってないで新しいのも買ってあげないとまた海外製に戻っちゃうぞ

385774RR2018/02/04(日) 08:34:24.06ID:xPxDjkDH
>>382 89ccかもよ

386774RR2018/02/04(日) 08:56:28.09ID:gGJHBUTG
>>384
それ当たってる。
楽しみ方のひとつとして、鉄カブいじり倒したり使い込むのは否定しないけどさ、実用性や維持考えたら熊本組み立て品だって悪くないと思う。
所有感や満足度はZ1に軍配があがるのは確かだけど、絶対性能や気軽に使えるのはZ900RSだもの笑
プラに質感はいらないよ、気軽に乗れて高性能なんだから充分。
これから注文しに行く俺がいうんだから間違いない。
90DXは売らないよ、しばらくお休みするだけ。

387774RR2018/02/04(日) 09:38:20.90ID:5qwTf0fR
冬の間はツーリング用のC90はキャブから燃料抜いて冬眠、動かすのは荷物運搬専用のC50プレスだけだな
っていうか、プレスじゃ無いと灯油ポリタンク2缶とか一気に載らない

388774RR2018/02/04(日) 09:39:46.71ID:m5d7732N
>>387
エアコン使えよ
半額になるぞ

389774RR2018/02/04(日) 09:54:13.41ID:DLq5fcOR
0℃位になると、エアコンは寒い風マシーンと化してしまっていけない。真冬は灯油。

390774RR2018/02/04(日) 09:59:23.66ID:9q1pdHZy
自分の部屋だけエアコンだけど、28°設定でも全然暖かくないわ
無いより遥かにましだけど

391774RR2018/02/04(日) 10:02:56.26ID:m5d7732N
部屋に合ったエアコン買えよ

東北なんか捨てて都会に出ろ
田舎にいてもおわんこだぞ

392774RR2018/02/04(日) 10:11:54.61ID:DLq5fcOR
ムチャな。石油ストーブなら氷点下でもちゃんと効くし、湯を沸かしたり餅を焼いたりできる。エアコンだと気がつくと10℃位になってて、「こりゃダメだ」

393774RR2018/02/04(日) 10:12:44.89ID:9q1pdHZy
6畳一間で効かないし無理だろ
数年前に買ったばかりだし
ってか都会だとこんな遊びが気軽に出来んくなるわ
スーパーカブ 70・90・100 part 80 YouTube動画>2本 ->画像>5枚

394774RR2018/02/04(日) 10:40:27.30ID:xf02o6C+
>>393
うわ、凄い世界
カブちゃんかっこええ

395774RR2018/02/04(日) 10:40:52.83ID:5qwTf0fR
自分は数年前に都会捨てて田舎に引っ越してきたから、都会なんぞもう行きたくない
うるせーわ人も車も一杯で狭いわ緑は無いわ、良いのは買い物が歩いて2-3分でできることくらいだ
子供もかみさんももう都会には戻りたくないと言ってる

ついでに言うと、古民家はエアコンなんぞ使い物にならんわ
夏は戸やらふすまやら全開にしてれば風が抜けるからクーラーなんぞいらん扇風機だけでいい

396774RR2018/02/04(日) 10:41:25.94ID:psPccGUg
>>392
南極に石油ストーブを持って行きテント中でお湯を沸かしたりお餅を焼いてみろよ。
お湯は沸騰しないしお餅は芯まで火が通らないぞ。

397774RR2018/02/04(日) 12:08:16.10ID:8M5jvoxb
>>392
君は南極に住んでるの?

3983922018/02/04(日) 12:16:43.93ID:N549YHev
俺は南極ではないよ。冬は毎晩氷点下だが。>>396が南極とか言ってるだけ。

399774RR2018/02/04(日) 12:19:59.25ID:y1ukwAev
お前らいい加減にしろよ

400774RR2018/02/04(日) 12:55:57.65ID:HN7lG+0C
結局南極

401774RR2018/02/04(日) 13:42:44.80ID:SK+U+wic
>>393
これで走れるのすげえな
俺なら怖くてカブじゃ外出れんわ…

402774RR2018/02/04(日) 14:19:24.53ID:gGJHBUTG
真似は出来ないし、あえてしたくないが雪国では新聞も郵便配達もみな当たり前に走ってるんだろ。

403774RR2018/02/04(日) 14:34:06.06ID:d1GE4OtG
>>393
これチェーン巻いてるの?

404900RR2018/02/04(日) 14:43:22.14ID:lH16RF7m
そりゃあ、雪道で走りやすいのはカブくらいのもんだから。
1.大口径タイヤで雪に埋もれにくい。
2.低いシート高で足つきが良くてこけにくい。
3.マニュアルトランスミッションでエンジンブレーキの効きを選べる。
4.丈夫で盛大にこけてもステアリングがずれるだけで済む、あとはステップ曲がりくらい。
6.スノーチェーンを後輪に巻くだけで荷物を積んで雪山の坂道やアイスバーンももりもり走る。

405774RR2018/02/04(日) 16:18:19.52ID:I6FDH5FM
氷点下ならサラサラの粉雪で雪に水分が含んでないので砂道と変わらない 
アイスバーンが一番怖い

406774RR2018/02/04(日) 17:08:32.21ID:9q1pdHZy
この程度の積もりたてなら前後スノータイヤで余裕
スタックしたら最悪持ち上げて方向転換出来るし

407774RR2018/02/05(月) 02:00:46.19ID:e7WhAgvf
氷点下の一桁くらいだったら普通に想像する通りにつるっつるだわ
一日中二桁位になったら夏タイヤで普通に走れたりするが
日本じゃ一部の地域の一時期だけだろ

408774RR2018/02/05(月) 02:41:42.02ID:saV7Iusb
ラッセル仕様のレッグシールドとかあったらどうなんだろ

409774RR2018/02/05(月) 07:38:40.80ID:xZP/hlsC
昔、ミスターバイク誌で実験してたけど
オフタイヤつけた250で1/3タイヤが埋まったら進めなかった

410774RR2018/02/05(月) 09:00:14.20ID:m9lgZg1t
twみたいな極太タイヤ車だとどうなんだろう

411774RR2018/02/05(月) 10:17:56.75ID:7huCVti3
逆に走らないよWRCなら細くするし

412774RR2018/02/05(月) 10:46:57.64ID:+RY8CJD4
> 1.大口径タイヤで雪に埋もれにくい。
しかし、カブProや郵政カブは14インチだったりする。

413774RR2018/02/05(月) 17:57:25.80ID:zyPdAFqO
一杯積む人は、キャリア低い方がいいんだろう。

414774RR2018/02/05(月) 22:27:39.01ID:t0E4Xxgn
>>413
キャリアの高さは殆ど変わらないよ.
シート高だとプロの方が5mm高い.

415774RR2018/02/06(火) 02:32:37.57ID:D/6gmtEz
後ろだからほどほどに効けば充分とNTBのブレーキシュー使ったらドラムが凸凹深い溝が多数出来た…
新品のハブだったのに一発でダメになったよ。

416774RR2018/02/06(火) 02:44:51.68ID:eZXGEDbe
純正パッドだとリア何万キロくらいもつんだろうか
デイトナ使ってたけど、4万kmくらいでハブ交換だったわ

417774RR2018/02/06(火) 02:58:52.06ID:zJ2/IR7p
パッドの減り具合はインジケーターで分かるけど、ハブの磨耗具合はやっぱりバラさないとわからない?

418774RR2018/02/06(火) 06:36:51.46ID:haMdLdKQ
>>415
肝心な使用距離がわからないじゃないですか

419774RR2018/02/06(火) 07:52:35.07ID:1Q6CgrKs
距離より用途だろ

420774RR2018/02/06(火) 08:31:02.75ID:IpG8p3XW
ブレーキペダルとロッドが固着してロッドごと動いてる…。

マフラー外せば簡単に分解できるけど、スタッドボルト錆び錆びだから折れそう…

421774RR2018/02/06(火) 08:46:27.53ID:haMdLdKQ
見逃してしまった。

スーパーカブ 70・90・100 part 80 YouTube動画>2本 ->画像>5枚

422774RR2018/02/06(火) 09:01:49.11ID:4tTtcguz
どんくさい旧世代のゴミのカブごときが
PCXと同じ価格つけんじゃねぇよ

身の程を知れこのゴミカスが

道で見かけたら覚悟しろ

これはPCX板からの宣戦布告です

423774RR2018/02/06(火) 09:34:52.40ID:/ki5Ro7q
>>422
日本語で頼むよ笑笑

424774RR2018/02/06(火) 09:41:25.35ID:8CqCv02y
>>422
そんなゴミカスに目くじら立てなくてもいいじゃない
原二界の絶対的エースとしておおらかな気持ちで見守って下さいよ

425774RR2018/02/06(火) 10:11:38.74ID:O6e61Z/0
>>421
そのくらいめんどくさがらずにバックしろよ!

426774RR2018/02/06(火) 10:38:24.24ID:/ki5Ro7q
>>425
まったくだな笑笑

427774RR2018/02/06(火) 11:30:07.77ID:xbHZMZxE
>>424 エースは馬鹿な争いはしない。○スは先に行かせればOK

428774RR2018/02/06(火) 11:30:52.29ID:xbHZMZxE
カブ大幅安

429774RR2018/02/06(火) 12:25:41.05ID:jSsquR8+
>>421
まあ気にすんな
俺は3万超えてから記念写真は止めた

430774RR2018/02/06(火) 12:28:43.54ID:rwznlPX3
105にボアアップしてる人はスプロケどんな感じですか?

431774RR2018/02/06(火) 12:52:57.73ID:Z2lXV1Gp
>>429
近々訪れる3マソ、楽しみw

432774RR2018/02/06(火) 15:28:54.31ID:haMdLdKQ
バックしたらメーター戻るなんてわしゃ知りませんでしたよw
別にネタで撮影しただけだから2万kmの時に写真撮るかは未定ですわ。

433774RR2018/02/06(火) 18:22:48.86ID:5Fe8XU5e
フロントのサブダンパー付けてみたいけど効果あるのかな
付けてみた人いる?

434774RR2018/02/06(火) 18:31:01.97ID:Z/4ly/Wr
>>433
武川のサブダンパー?
86年式90だがボルトの頭がタイヤにほんの少し干渉したからステーを曲げる予定
乗り心地は良いよ、ギャップ踏んでも辛くない

435774RR2018/02/06(火) 21:02:42.47ID:/ki5Ro7q
>>433
あなたがどんな走り方してるがわからないけど、無意味だと思う。
カッコイイと思うなら即買い。

436774RR2018/02/07(水) 02:08:32.46ID:Tp8wvnCl
>>434
>>435
えらく正反対の意見が出てきたな…判断に困るわ
レビューとかもうちょっと探してみるか…
どうもありがとう

437774RR2018/02/07(水) 08:08:03.26ID:Bm0PcSGd
サブダンは路面追従性が下がりそう。

438774RR2018/02/07(水) 09:27:53.24ID:8UmXLImj
以前装着してて、アンチリフトよろしくFブレーキ時に多少踏ん張ってくれるものの、
ある日外してみたら違いが無かった
攻めるような走りはしないからそこら辺の性能は知らね

439774RR2018/02/07(水) 12:03:23.58ID:uBwlueV4
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
http://2chb.net/r/bouhan/1516500769/

440774RR2018/02/07(水) 17:33:28.57ID:3LEy7X8Y
>>438
>アンチリフトよろしくFブレーキ時に多少踏ん張ってくれるものの

イミフ

441774RR2018/02/07(水) 18:41:38.72ID:fDkmSZ02
それほど害のないフアッションパーツだろ?笑

メーカーも罪だよな、欲しがるやつはカモネックスw

442774RR2018/02/07(水) 19:53:55.06ID:kTA6yp3d
あるとないとじゃ全然違うよサブダンパー
乗り心地が激変するから

443774RR2018/02/07(水) 20:01:07.38ID:B39dtVxe
略してサンバー

444774RR2018/02/07(水) 23:13:01.68ID:epgjACmk
乗り心地激変するらしいので
みんな買おうぜえwww

445774RR2018/02/07(水) 23:36:42.94ID:hhBz9z5N
具体的にどう変わるの?
そんなにいいなら左右に付けたい

446774RR2018/02/08(木) 00:41:49.21ID:TjMPeWkp
ビルシュタイン組んだスポーツカーみたいにゴツゴツするよ。
法定速度を越えたら良い感じになるね。
高速でフワフワするのが収まるが法定速度以下は乗り心地悪い。
飛ばさない人は必要無いね。

447774RR2018/02/08(木) 04:07:39.86ID:CZwB83QT
ドイツ車っぽい乗り心地になるのか
そんないいもんじゃないだろうけどw

448774RR2018/02/08(木) 07:58:53.67ID:+I6F2rmS
>>446
アフターマーケットのビルシュタインはごつごつしないよ

449774RR2018/02/08(木) 10:06:47.46ID:xznhuaIY
>>446
ビルシュタインは軟らかいんですけど

450774RR2018/02/08(木) 10:54:07.42ID:gJFW+Ejo
>>446
キミ、面白いねえ

451774RR2018/02/08(木) 11:40:58.06ID:J8gsfE0X
>>450
キミは面白くないね

452774RR2018/02/08(木) 12:53:30.30ID:9soaQcP6
キミ、ライコネーーン

…失礼した。

453774RR2018/02/08(木) 13:55:38.86ID:8QeWOCDT
ザックスでもドイツ車のはゴツゴツしないけど
トヨタのCHRはゴツゴツするね

454774RR2018/02/08(木) 14:44:27.01ID:vGGKd00t
>>453
幼いデザインだよね
最近の本田もダメ

455774RR2018/02/08(木) 21:02:28.88ID:ql9C8ry8
>>451
キミは残念賞 笑笑

456774RR2018/02/08(木) 23:45:44.64ID:xZ8KPq6P
知り合いがいつまで経ってもカブ買わない
欲しがるくせにバイク屋行くとか行動に移さない
俺は買って1年経ったぞ
何年買わない理由をいい続けるんや

457774RR2018/02/09(金) 04:05:12.10ID:XdbRLw/9
あなたがカブ好きだから話し合わせてくれてるだけでしょ

458774RR2018/02/09(金) 08:05:01.27ID:hg1TD/LF
営業スマイルを勘違いしてストーカー化するタイプだな

459774RR2018/02/09(金) 08:10:22.55ID:/2eCgw1X
そういう人居るわ
調子よく話合わせてるだけのタイプと
本気で欲しいのだけど自分の中の自分が要らない事に気付いてるタイプ

460900RR2018/02/09(金) 08:26:23.35ID:udofJWVj
>>456
必要な物と欲しい物の違い

461774RR2018/02/09(金) 11:51:08.69ID:O0w5nW1u
HA02だけどここんとこエンジンの振動がすごい
暖まれば多少マシだけど対策とかあるのかな?
知ってるじじいいたら優しく教えておくれ。

一応スペック
HA02 2002 距離3万 97ボアアップ カムはマニアック
オイルはG4 0w30
バイク屋ぬ見てもらえとかはカンベンな。すでにボロいんで
よろしくお願いしますだ 

462774RR2018/02/09(金) 12:22:05.99ID:JP7rurbl
エンジンマウントのナットが緩く無い?

463774RR2018/02/09(金) 12:49:17.87ID:kE7u9DYG
マウントもそうですが、ジェネは緩んでないですか?
外部から確認出来るところはオールチェックしましょう!

464774RR2018/02/09(金) 12:49:28.36ID:GpkTE4AC
シリンダーとピストンをノーマルに

465774RR2018/02/09(金) 17:11:47.90ID:PP0y+sN5
その仕様でマニアックカムは
どんな感じになるの?
信号発進とか登り坂とかさ

466774RR2018/02/09(金) 18:11:14.67ID:O0w5nW1u
>>462
>>463
明日休みなのでチェックしてみます エンジンマウントあやしいかも
>>464
少しだけだけどトルク上がったので戻したくないけどボアアップした後のほうが振動おおいね
>>465
97CC キャブはノーマル メインジェット82から85に パイロットはそのまま
マニアックカムにしてカム音がでかくなった。低回転はかわらず 中回転は伸びが良くなった
肝心の高回転はさほどかわらず最高速も同じぐらい。キャブとセットでいじらないとだめかもね
坂はちょうど中回転使うこと多いのでパワフルに感じるよ。でも所詮3速ミッションなのできつい

467774RR2018/02/09(金) 19:10:32.30ID:pRor2yax?2BP(2000)

カブを通勤用&趣味のカスタム用に欲しいんですけど
70と90なら90の方がおすすめですか?
なるべく安く買いたいので、そんなに違いがないなら70を買おうと思うんですけど。

468774RR2018/02/09(金) 19:27:42.56ID:o9sLCBz0
>>467
安い方が良いと言うことだけど、カスタムって結構お金掛かるかも知れないけど、そこらの資金はあるのかね

469774RR2018/02/09(金) 19:50:24.08ID:pRor2yax?2BP(2000)

>>468
カスタムは少しずつやっていくんでそのお金は大丈夫です!

470774RR2018/02/09(金) 19:51:07.41ID:pRor2yax?2BP(2000)

ちなみにこれを買おうかなと思ってます

ホンダスーパーカブ70 C70  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x523305011

471774RR2018/02/09(金) 20:02:12.66ID:CN3+mzOs
フロントフォークが曲がって見える

472774RR2018/02/09(金) 20:06:50.31ID:lo3MEa7y
>>467
お前次第

473774RR2018/02/09(金) 20:43:17.69ID:PopPKGEY
発進加速は結構違いがある。70(86年)は昔の2スト50より遅い。90(07年)は普通の車が抜くのを諦める位の加速はできる。市街地なら70は震動も少なくてスムーズだか、流れの速い国道等は90の方が楽。

474774RR2018/02/09(金) 21:32:49.47ID:1Izaupfr
>>393
タイヤはスタッドレスとかスパイクとかですかね?

475774RR2018/02/09(金) 23:54:24.83ID:vgVmeXWi
>>470
現車確認はするのかな?
バイク歴は有るのかな?
整備は自分でどれ位出来るのかな?

ってのが気になるな

476774RR2018/02/10(土) 00:30:52.69ID:T1gMq4V7
>>474
前後IRCのスノーはいてるよ

477774RR2018/02/10(土) 02:11:24.22ID:XZsiZF65
40kあたりでガチャガチャシフトしながら走っても楽しいのがカブの真骨頂だからどれでもいい おまわりに捕まりにくいのから原2に乗ってるだけ 快適性やスピード求めるてカブをヘンテコ改造するくらいならPCXでも買ったほうがいいと思う

478774RR2018/02/10(土) 06:13:42.97ID:S4DxHwk6
そういう人は結局PCXでも遅いって弄り倒しちゃうのよ

479774RR2018/02/10(土) 11:06:31.64ID:UWqdCKxv
こんなモンだって割り切らないと沼にハマるね。
大型バイクや高馬力スポーツカーの経験が有ると加速やスピードが不満足で改造するが所詮原付だからリッターオーバーマシンの走りなんか再現不可。

480774RR2018/02/10(土) 11:25:13.91ID:tVW5NnAQ
OVER750も持ってるが
「なーんだ、カブかww」
と思わせといて、じつは羊の皮を被った「柴犬」ぐらいのレベルで
イジって遊んでますww

481774RR2018/02/10(土) 11:31:47.70ID:XZsiZF65
カブに隼のエンジン積んだところで曲がらない止まらないだろうしなw
このエンジンだからあのフレーム
あのフレームだからこのタイヤ
このタイヤだからあのブレーキパッド
ってホンダは作ってるだろうしね
もちろんユーチューブで笑われる為ならなんでも有りw

482774RR2018/02/10(土) 11:49:58.74ID:bYfBl8Y8
>>480
一行目の前提文に見栄はり臭を感じてしまう。

4834802018/02/10(土) 12:11:24.56ID:tVW5NnAQ
ごめんね
見栄坊でww

原付を取らずに、普通車→中型二輪→大型二輪ときたもんで、
30過ぎに、はじめて所有した原付がカブ
いじってもコスパが良いし、走っても大型みたいに気張らず、
だけど操縦している感覚がカブにはあるのでオモロイねww

4速化やボアアップしたときだって、6畳間の自室に
持ち込んでできるぐらいの気軽さなのが良いですねぇ

484774RR2018/02/10(土) 12:34:17.16ID:NFAhjpS2
だから?

485774RR2018/02/10(土) 13:04:18.11ID:C577jbLd
なに? 妬み臭なのか?

オレリッターバイクと逆車750乗りだけどha02は足がわりに使ってる。
芝犬というよりミックス、ま雑種だw

486774RR2018/02/10(土) 13:13:53.97ID:AiD//nFO
低回転落ちないのか。
あの値段だとタケガワのキットと悩むけど

チンチンに勢いがないってことだろ、
オーバー750なんて言い方年寄りしかしないだろ
聞いたことないもん

487774RR2018/02/10(土) 13:21:35.60ID:Hk8+9gss
>>485
誰か妬むか、いちいち恥ずかしいって言ってんだよw

488774RR2018/02/10(土) 13:27:23.63ID:Hk8+9gss
俺リッターバイクと逆車750乗りw

489774RR2018/02/10(土) 14:01:28.74ID:C577jbLd
釣りにかかってやんの。

そもそもここは年寄りや爺さんの集まりだろうよ。
妬み嫉み僻み、あー、みっともないから、やめな笑笑

490774RR2018/02/10(土) 14:04:06.53ID:/kCuhvgN
>>480
俺が無意識に書き込んだのかとおもったわw

491774RR2018/02/10(土) 16:25:53.64ID:ckrHOPNt
まあまあ、会うこともないネットでマウント取り合いしても仕方ないでしょう

以前オフ会主催した時に、集まったバイクはVmaxやテネレなど大型多数
15台を先導して走ったけどシュールで面白かったぞ
カブが一番排気量小さかったけど、何も言われなかった
黙ってたけど、リッターバイクと2st持ってるし

492774RR2018/02/10(土) 16:49:54.34ID:2ldd0SMp
>>480
柴犬より羊の方が強いと思うぞ

493774RR2018/02/10(土) 17:53:06.19ID:xnG8OrxZ
休日に道の駅にカブで行ったときの惨め感ハンパないぞ 端っこに止めてしまう控えめなオレw

494774RR2018/02/10(土) 18:07:38.70ID:0k7lmlRV
>>493
カブはカブで1ジャンル出来てるからいいじゃん。
中途半端に400とかのが居場所無いぞ(´・ω・`)

495774RR2018/02/10(土) 19:19:11.19ID:0sntIbGF
>>493
奥多摩の都民の森に停める時もなかなかそんな感じ

496774RR2018/02/10(土) 19:34:37.72ID:k3akyo3O
ホームセンターに行くと、他のカブがあったり、出てくると増えてたりする。

497774RR2018/02/10(土) 19:51:57.14ID:ehUsBr81
>>486
マニアックのカムの話かな・・ もともとカブは低回転弱いから気がつかないだけかも。
中速が使いやすくなるからいいかもよ。わしの場合はぬわわキロ巡航してたら
カムかじったから交換したんだ
>>491
2st いいな〜 うらやましい
2stバーディ増車しようか悩んでるぜw
増車するならリッターは売るしかないなあ

498774RR2018/02/10(土) 20:13:16.27ID:ckrHOPNt
>>497
2stいいぞう!
2stオフ車は弾けるように走るわ
とても楽しいのだが、年のせいか刺激が強すぎと感じるようになったw

499774RR2018/02/10(土) 21:43:42.06ID:mbBokfpa
↑ 嘘こけ 実用車2stなんて燃調濃いめでボーボー ブーブーじゃん。

500774RR2018/02/10(土) 22:59:59.37ID:ckrHOPNt
>>499
そりゃコンペマシンに比べるとダルだけどさ
近年の規制でがんじがらめの4stに比べたら雲泥の差だよ

最近はフルノーマルのカブ90でまったり裏道散歩よ

501774RR2018/02/11(日) 00:00:41.49ID:+r+75QPI
1999年のみつけたんだが90はやっぱ最終モデルがええんけ

502774RR2018/02/11(日) 03:08:01.93ID:ajNey9E2
2007年製のカブ90納車待ちだったけど
オイル漏れたらなんたらで延期されましたでニーサン

503774RR2018/02/11(日) 08:46:44.65ID:bAikaEi2
>>502
oilが漏れるって10万キロは走ってるね

504774RR2018/02/11(日) 08:53:15.00ID:haarbGBs
>>501
やすけりゃ1999でいいよ
>>502
場所によるね。俺ならキャンセルするけど

505774RR2018/02/11(日) 10:43:47.34ID:ajNey9E2
ま、十年以上前のバイクなんでバイクショップも毎日エンジンチェックは無理デショ

あ、漏れ箇所はパーツ全取り換え無料なんで心配なしっすよ
信頼出来るところで購入して良かったですね

506774RR2018/02/11(日) 10:53:31.97ID:haarbGBs
>>505
にーさん 漏れ箇所の交換してくれるから心配ないのではなく
漏れてることが心配なんざますよ
小僧のスクータならそれでいいんだけどさ

507774RR2018/02/11(日) 10:54:14.50ID:M6l//hp8
熊本工場になってからのカブは品質落ちたよな。
1992年ぐらいまでの鈴鹿工場モデルの方が明らかに質感が高い。

508774RR2018/02/11(日) 11:02:16.14ID:3CPOrB2s
>>507
それミニにタコが出来るぐらい聞いたw

509774RR2018/02/11(日) 11:17:24.67ID:8VR5SKZI
>品質落ちた
と言うより樹脂多用でそれまでの分解清掃しながら使い続ける物から使い捨てでパーツ毎交換タイプになった。

しかも今みたいに数年でモデルチェンジされたらパーツの供給も難しくなりカブを維持出来なくなる。

510774RR2018/02/11(日) 12:15:13.10ID:MD8k9CrA
日本製に戻って良くなった訳ではないの?
耐久性でいえばそりゃ設計的に鉄カブが良いんだろうけど、性能自体は110の方が良いんだし中華よりは品質良くなったら新型も有りかと思ってたんだけど

511774RR2018/02/11(日) 12:59:16.65ID:92vPdUBj
書店でバイク雑誌立ち読みすれば?
新型はスパイニーシリンダーとかシフトドラムにベアリングとか地味に改良されてる。

512774RR2018/02/11(日) 13:08:34.91ID:5GKA2WB8
>>496
あるあるw

513774RR2018/02/11(日) 13:32:59.78ID:3UJlE9Fe
>>511
>スパイニーシリンダー
最近スパイス分不足気味のせいか
スパイシーの打ち間違えかと思ってしまった。
久々にカレー屋いくか・・・

514774RR2018/02/11(日) 17:48:49.40ID:nZ41Xlk6
日本製、、、

Made in Japan ではなく
Made by Kumamoto と書いてある。

515774RR2018/02/11(日) 17:50:19.49ID:0s9q8sLA
キタコのリアサスて2cm長いけど装着にあたって不具合とかありますか?

516774RR2018/02/11(日) 17:59:13.06ID:Sk0PYfRy
組み立てが日本で部品は、、、って事だと思うけど実際どうなの?

517774RR2018/02/11(日) 18:32:40.91ID:VgudZuO6
そのうちbuilt by Japanと表記する予感

518774RR2018/02/11(日) 18:55:51.31ID:14SF1LJ9
FREETELのスマホがmaid by japanだっけ?byにはあまりいいイメージがない

519774RR2018/02/11(日) 20:33:14.71ID:hiG0SNvj
Maiden in Japan

520774RR2018/02/11(日) 21:41:23.39ID:02TCgKeR
大型含めて3〜4台乗ったけど、250オフ車とカブの体制が1番しっくりきてる。

パーツショップとかツーリング先でピカピカの大型バイクに革ジャンみたいなの自分には合わないんだな〜。

金ないし(笑)

521774RR2018/02/11(日) 23:37:49.47ID:dmkLalDQ
>>510
部品は日本製じゃないからね

522774RR2018/02/12(月) 03:50:32.55ID:R3EBTp4/
なんつか自分が御してる感じがする乗り物が好きだな 維持するのに財布に負担かからないってのも重要だ

523774RR2018/02/12(月) 07:28:57.51ID:BG/XfepN
整備性の良さも感心する。
チェーンばらさなくてもホイール取れるのは最初感動した

524774RR2018/02/12(月) 09:25:37.69ID:e2QQrfQ9
カブに限らず使い込むとすげぇ!ってとこがモデルチェンジの度にどんどん無くなってくんだよねぇ
安全とか快適の代わりに失う物を嘆く人は少ないから便利家電みたいになっちゃう キーレスエントリー アンチロック付けます!でエントリーモデルまで値上げします

525774RR2018/02/12(月) 18:04:31.28ID:2Fi6FvzB
>>523 かえって面倒。あてにならないチェーンアジャスターだから結局カバーを外してチェーンライン確認。ホイールの出し入れも面倒だし。

526774RR2018/02/12(月) 18:32:04.11ID:lVY7qXim
真後ろからタイヤの並びを見ればOK。鉄カブならチェーンライン見てもあてにならないぞ。

527774RR2018/02/12(月) 20:40:00.37ID:2Fi6FvzB
タイヤの整列だけ見るってのもなんだかな〜 シャフト締め込むと遊びが変わるしアジャスターも不確実だし、俺はホイール外したときにはカバー外して様子見て一、二度微調整するけどね

528774RR2018/02/13(火) 08:16:33.94ID:2qFlPfQ5
タイヤの整列、チェンの遊び、チェン引きの精度。
カブに限った話ぢゃねーじゃんか。

529774RR2018/02/13(火) 11:49:58.50ID:UEN33sqE
カブは調整メモリ適当ボルトいい加減だからチェーン引きにはかなりのセンスと妥協が必要とされる まぁ適当でもそれなりに走るんだけどねw

530774RR2018/02/13(火) 12:20:31.44ID:Fpu5SycC
カブは配達がテーマで合理化と強固に特化させたバイクなんだから、一般的概念は置いておこう。各所バランスが崩れようと走りきるのが大事なんだよ。

531774RR2018/02/13(火) 13:52:05.10ID:0M4ZBZm9
ここにきてるほとんどは一般的概念とかけ離れた使い方、遊び方をしてるんじゃないの?笑

532774RR2018/02/13(火) 13:59:17.12ID:3eqSTtHA
たとえば?

533774RR2018/02/13(火) 15:10:03.01ID:rhzQVu/2
日本一周とかレースとか過積載とか?

534774RR2018/02/13(火) 15:19:25.54ID:9UACldyB
メーターも距離計もいきなり動かなくなったけど断線かなあ。
4万キロ超えてからちょこちょこと修理箇所増えてきたな。

535774RR2018/02/13(火) 16:16:51.07ID:FwdpbGkI
HA06のカブ100なんですが、徐行くらいの速度でスピードメーターが100km/hを超えるのです
ケーブル、メーター本体、ホイール横のアレ どれが怪しいですかね?
ワイヤーは切れてなかったです

536774RR2018/02/13(火) 16:58:05.21ID:ZPN0xXs4
超ハッピーメーター

537774RR2018/02/13(火) 20:02:56.88ID:ImbaETMq
MD90に乗ってた時、走行中針が0-100を行ったり来たりした事があった
後日、メーター本体丸々交換された

538774RR2018/02/13(火) 21:06:01.29ID:ZPN0xXs4
ワイヤーが回らないならともかく、超高速で回るようになったとは考えにくいな。メーター本体?

539774RR2018/02/13(火) 21:10:26.08ID:U18Xp7sN
本体だな

540774RR2018/02/13(火) 21:11:05.70ID:U18Xp7sN
本体だな

541774RR2018/02/13(火) 21:17:25.39ID:FwdpbGkI
メーター本体かぁ、、、
ありがとうございます 中古を探してみます

542774RR2018/02/14(水) 00:21:17.26ID:4/7cZ4DB
気にするな
メーターなんざ飾りだ

543774RR2018/02/14(水) 00:22:53.77ID:4OH9tkAf
メーター不動は整備不良で切符を切られても言い訳出来ないぞ

544774RR2018/02/14(水) 01:48:05.74ID:J5yXgk+a
>>543
白バイはメーターも見てるんだよね
怖いわ

545774RR2018/02/14(水) 06:39:40.68ID:f128/Ikz
わしのも30〜40km/hから一気に90を振り切るんだわw
これは朝の通勤時に酷く出る症状で、帰りの夕方時は緩和されてるのを見ると、冷たいから?が原因だとしても、異常だよな。
油が切れてるような唸りもメーターの中から聞こえるし、迷わず交換だよね。

546774RR2018/02/14(水) 08:59:41.23ID:hX+K9B3J
メーターのワイヤーが切れて部品を注文した帰りに停められた。
手前の歩道橋の上には数名の警察官、、

上から見られてたとは知らなんだ。

547774RR2018/02/14(水) 10:14:00.07ID:GXude1H/
朝の点検では異常なかったです
今壊れたんで帰ったらすぐ直しますじゃ駄目なの?運行前点検って一日一回乗る前だけじゃなかったっけ?

548774RR2018/02/14(水) 10:44:24.25ID:1V+ou7X4
ちょっとスレチかも知れないけど、こういうのもう止めて欲しいよ
https://blogs.yahoo.co.jp/yukiya827/40931282.html

この古カブのナンバー、古物向けの試乗ナンバー。市の一丁目程度の300メートルくらいしか行動範囲はない。
グンマーからサイタマーなんて御法度。事故起こしても自賠責すら降りないし、任意保険も無理。
何でこういう事やるんだろ。カフェカブとかにも結構いるんだよな試乗ナンバー

549774RR2018/02/14(水) 10:52:48.45ID:f128/Ikz
>>548
ブログのコメント欄にそれを投稿しないのかい?
スレチもあるが、カブとしても違いすぎるよw

550774RR2018/02/14(水) 12:30:38.15ID:8QqLth4K
>>547
乗ったらダメだときつく言われた。
何処何処までなんてムリだと言い返したら
俺から見えてるうちは乗ったらダメだ、とw
裏通りまで押して、そそくさ始動。

551774RR2018/02/14(水) 14:28:56.11ID:cXbwpifU
言ってることはわかるけど融通がきかないよなぁ テレビの24時間警察とは全く違う塩対応「今日は見逃すけどすぐ直せよ」だと好印象なのにね

552774RR2018/02/14(水) 15:07:02.76ID:+VSB/iId
>>548
このナンバーって一般人でも取れるのかな
バイク屋とか限定だったら、普段から安全だなんだで点検だ整備だ保険だで
金取ってるのにありえないね
まあ そんなバイク屋ないか・・・

553774RR2018/02/14(水) 19:44:58.32ID:kQWsJX6q
c100を12V化したの欲しいな

554774RR2018/02/14(水) 23:48:30.28ID:4OH9tkAf
試乗ナンバーをちょっと調べたけど、行動範囲300mと自賠責が降りないという根拠は?
車両じゃ無くてナンバー自体に自賠責が掛けられてるし、300m以内というのも俺は見つけられなかった
試乗ナンバー自体、自治体によってはルールも違うし取り扱いも無かったりするけどね

本来の目的は試乗・回送だからイベント参加はルール違反なのは間違いないけどね
仮ナンバーで旧車パレードに参加して捕まった奴が実際にいるしね

555774RR2018/02/14(水) 23:51:00.74ID:J5yXgk+a
>>554
仮ナンバーは、イベントかには使ったらダメだね
あくまでも借りた人が使うものだから

556774RR2018/02/15(木) 01:55:17.51ID:IJmY3ohw
>>546
え?停められたとしても普通メーターとか確認しないだろ。
ていうか停車したら確認できねえし。
歩道橋からメーター動いてないの気づいたとしたら相当目がいいな。

557774RR2018/02/15(木) 02:08:07.53ID:C/4QzCvn
>>556
前に警視庁24時みたいな番組で白バイ警官が走行中のメーター不調バイクを見つけて摘発なんてのやってたよ

558774RR2018/02/15(木) 08:16:46.60ID:qlC3tQrk
>>557
見た見た
あれはすごかった
警官舐めたらいかんね

559774RR2018/02/15(木) 10:25:29.98ID:6WEAPYkZ
最近、あかの他人のルール違反を一緒懸命ご指導頂ける世の中になって来たなぁ

560774RR2018/02/15(木) 13:48:42.25ID:Nw2MUpkt
あくまで興味本位での質問です。

エンジンノーマルでビックキャブを組まれてる方はいますか。
面白い度、通常燃費はどんな感じです?

エアボックスは残したい派ですが
ご教示ください。

561774RR2018/02/15(木) 14:06:47.66ID:TejxQq+A
今日は暖かいね。
グリスアップでもしようかのう。

562774RR2018/02/15(木) 17:04:55.11ID:qeitpW1L
>>557-558
確かにすごかったな
若い婦警さん

563774RR2018/02/15(木) 18:31:44.09ID:VkbMcJ1f
チェーンって交換直後の伸び多い?

564774RR2018/02/15(木) 18:41:31.89ID:17c/cZck
そういう傾向はある

565774RR2018/02/15(木) 20:35:24.88ID:AUxGqLRi
どうやったらメーターが動いてないって判るんだ?

566774RR2018/02/15(木) 20:45:50.50ID:z2gSn9/N
警察の番組は見せしめの内容もあるだろ 手錠も実際はあんなに出番ないし職質も百発百中うまくいかないしな。まあメーター気づいたのはすごいわ

567774RR2018/02/15(木) 21:03:50.84ID:zvUflpmF
原付のアナログメーターの場合、30km/hなら針は真ん中辺りを指してるはずだから直ぐに解る
という事らしい

568774RR2018/02/15(木) 21:06:06.50ID:p9eUkgSR
武川とかに交換すると文句つけられそう

569774RR2018/02/16(金) 12:37:48.21ID:h1tG5EeW
>>555
確か、旧車会みたいなので使ってた人が検挙されてたよ。

570774RR2018/02/16(金) 17:13:54.62ID:8exgvcpb
キャブレターを一新したいな。junのpc20のセットでも検討しようかと。

571774RR2018/02/16(金) 17:38:15.26ID:BWQ6EDe+
>>570
今なに付けてんの?

572774RR2018/02/16(金) 17:48:46.39ID:Ny/bnq7a
キャブOHするならビックキャブに換装しようと思ったけど、
ノーマルエンジンに必要かと疑問に思い結局やめた

573774RR2018/02/16(金) 18:50:23.66ID:FlSe5pzx
フルノーマルだが、せめて4速にしたいな
もう少し巡航速度を上げたい

574774RR2018/02/16(金) 18:59:25.97ID:Oh6KfhBr
>>573
今の巡航速度って、いくら?

575774RR2018/02/16(金) 19:09:05.01ID:BnYuRuPE
2台目が4速だけど都内だったら3速のほうがらくでいいよ
ロングツーリングだと4速のほうがいいけど
4速化はめんどくさいし効果が薄い
燃費は同じぐらい。4速化するなら108ccで3速のままスプロケでギア比変えたほうが
いいような気がする。108もケース削りがめんどいけど

576774RR2018/02/16(金) 19:40:04.70ID:Ny/bnq7a
カブがずっと3速だったのは、各ギアが力強く、シフト操作の回数を減らし、3速に入れてしまえば後はオートマチック感覚で捜査出来る
というメリットのためだったと個人的には思ってる
そうなると、セル付リトルと、特に50カスタムに4速モデルがあったのか判らなくなるんだよな

577774RR2018/02/16(金) 19:52:37.73ID:BnYuRuPE
長い上り坂がとにかくキツい 2速だと吹けきってエンジンから煙出るし
3速だと速度落ちる。100kmほどの峠道走ったらカムとロッカーをカジった
>>576
ギアの厚さが薄くなって耐久落ちるって聞いたことがあるよ

578774RR2018/02/16(金) 21:50:27.24ID:+eL0nFdw
>>574
60kmくらいかな
あと10kmくらい上げたい
Fスプロケだけ変更済み

579774RR2018/02/16(金) 23:58:23.89ID:vfNKociS
4速がキモと言うかガンと言うかカブケースに組める50の4速のギア比がダメなんだよな。
CD90はギア比はベストだが高いし溝加工必要だし。
モンキー系ミッションだと強化ラー必要になるし。
セル無しならモンキーエンジンを遠心化して搭載が手っ取り早いがシフトパターンが…

580774RR2018/02/16(金) 23:59:43.19ID:AEMXsveN
>>577
煙なんて出ないわ
壊れてるんだよ

581774RR2018/02/17(土) 02:43:55.75ID:v1mAdRff
登山靴で電車通勤してこの靴は歩きにくいと言ってるようにしか聞こえない
峠を100k走るのなら他に適したバイクがあるだろうに

582774RR2018/02/17(土) 05:09:54.29ID:/Q7Jf7KO
>>571
ノーマルですよ。

583774RR2018/02/17(土) 05:23:47.97ID:/oCQm+Y/
他もノーマルでキャブだけ大きくするならオススメしない

584774RR2018/02/17(土) 06:49:26.43ID:/Q7Jf7KO
>>583
忠告ありがとう。
ノーマルで構わないんだけど、キャブを新しい物にしたかったんです。

585774RR2018/02/17(土) 08:40:50.14ID:0yFf+mae
おススメしない理由がしりたいw

586774RR2018/02/17(土) 11:32:19.83ID:qMSMRTr3
>>575
排気量上げてギア比を変えるのもアリだね
4速化と比べて費用と難易度はとうかな?

587774RR2018/02/17(土) 12:25:49.19ID:6V7u2bV9
>>580
回して走ってないのがわかった
>>581
カブ乗ってないだろ?カブで北海道1週とかしてるやつにリッターで行けば楽なのにって
言ってるのと同じだよ
>>586
パーツの選択にもよるけど安く済ますなら97ccスプロケ込みで1万円
108ccだと中華ケース使って2万円かなめんどくささ100倍だけど

588774RR2018/02/17(土) 12:57:30.60ID:0yFf+mae
>>587
夏冬カブだと一度だけ、夏なら
何度もオートバイで走った。
全く別の遊び方だよね。
どちらも楽しい。
移動面の楽だけを選んだら、普段も
カブなんかには乗らない。

589774RR2018/02/17(土) 15:29:36.64ID:7FWwJRDk
>>587
二台持ってるよ 
新聞配達バイクで世界一周するのはオタクの勝手だ 
でもそのオタクの行為でカブに不満を言うのはおかしいだろう
おかしいのはカブではなくオタクの使い方だよ

590774RR2018/02/17(土) 16:46:44.91ID:e2b2rsW3
90を下取りにして、アドレスV125Sリミテッドの中古を買おうと思ったけど、下取りに出すのは止めたわ。90はずっと持っとくわ。

591774RR2018/02/17(土) 17:12:05.28ID:/Q7Jf7KO
>>590
過ちをおかすところでしたね。手放させばまた乗りたくなったはずです。

592774RR2018/02/17(土) 17:20:05.08ID:UsoRB0YT
何を血迷ったのか、カブの90有るのに、CD90を増車してしまった
どんなけ90cc好きやねん、俺

593774RR2018/02/17(土) 17:27:39.03ID:/+xxX10W
>>592
俺は遂にCDしか乗らなくなったわw

594774RR2018/02/17(土) 17:27:41.42ID:mRX9OZaR
>>590
下取り出しても1万が限界だぞ
黙ってヤフオクで売れ

595774RR2018/02/17(土) 17:31:41.11ID:xfrSqOFF
アドレスV125乗ったら快適すぎてカブ乗る機会減った。

596774RR2018/02/17(土) 17:39:49.68ID:UsoRB0YT
>>593
でも、カブは手放せそうに無いわ

597774RR2018/02/17(土) 18:14:19.21ID:6V7u2bV9
>>589
おかしいのはオマエのほうだと思う。すべてにおいて優れているバイクなどない
オマエが正しいなら10台ぐらい所有せんとだめなことにはならんか?

598774RR2018/02/17(土) 23:02:32.79ID:qMSMRTr3
>>592
CDは4速だろ?
乗り味違うのかい?

599774RR2018/02/18(日) 06:18:29.26ID:WH49iAJd
>>597
使用目的にあった道具を使わず難癖つけるのはおかしいんだと言ってるんだよ 鮎の釣り竿でブラックバス釣りにくいと言ってんだろオタク
なんでも1本の釣り竿でやりたいなら黙ってやってりゃいい それはオタクの自由だよ
ただしそれを他人に言って他人からバカにされる事実を受け入れるのがあたり前だろう

600774RR2018/02/18(日) 07:06:44.24ID:bR2ZRHUb
めんどくせえジジイが沸いたな・・・

601774RR2018/02/18(日) 16:23:05.72ID:zDracDIz
風冷たかったけどカブ乗ってきた
40kmくらいで3速でエンジン粘らせて走ってきたわ
特にトルクある訳じゃないけど、低回転でトットットッと流すのもいいな

602774RR2018/02/18(日) 21:00:13.34ID:h36zNzCA
>>601
言ってる意味がわからない

603774RR2018/02/18(日) 21:43:37.08ID:6pTt4npl
そういう走り方してるとクラッチの寿命が縮むぞ

604774RR2018/02/18(日) 22:02:37.35ID:ZgJumDdc
70や90で、3速40km/hではクラッチは減らないと思う。

605774RR2018/02/18(日) 22:15:14.55ID:H+rJFvoX
エンジン暖まる表通りに出るまで
40kmアツパーで走る。
トツトツというより、ひゅるひゅる。してるね。
zのギア音にも似てると( ´ ▽ ` )

606774RR2018/02/19(月) 08:26:33.10ID:N0kfAXDe
601には多少違和感がある文章でも自分で噛み砕いて理解できる範囲じゃないのかな?
それよりイチイチ突っ込む奴がカブのネタもなしに邪魔だよな。
俺も40km/hをトップで走るのは気持ちいいと思うし、クラッチが減る心配は気が短すぎる奴がするもんだな。
レースでもあるまいし。

607774RR2018/02/19(月) 09:56:45.88ID:08MfXg+A
カブで40kが気持ちいい?そんなの当たり前じゃん 
それがご自慢のカブのネタwww
噛み砕いて理解って貴様何様だよwww

608774RR2018/02/19(月) 10:00:13.24ID:dUywphaR
何様つーかただの本人による自己擁護だろ
日本語の珍妙さが完全に一致しているのが涙を誘う

609774RR2018/02/19(月) 11:17:35.79ID:mOMwgk8o
現行カブのLEDヘッドライトどうにか移植出来ないかなぁ

610774RR2018/02/19(月) 14:42:59.52ID:Yg/MMb0T
90角目セル付と丸目てレッグシールドて違いありますか?

611774RR2018/02/19(月) 15:02:22.75ID:KTG/w8fS
セル無しとならセルモーターの切り欠きあり・なしの差じゃなかったかな

612774RR2018/02/19(月) 16:12:06.84ID:29wh0U+2
角目はネック回りちょっと出っ張って凸形になってる。

613774RR2018/02/19(月) 16:41:19.89ID:THGBfuWo
>>609
http://www.protec-products.co.jp/products/lbh/lbh_c/
こういうやつ良いよね、現行のカブ用だけども・・・

614774RR2018/02/19(月) 19:19:36.60ID:KTG/w8fS
高けぇよ…
これならアウスタのマルチリフレクターとハロゲンでいいや

615774RR2018/02/19(月) 19:38:00.57ID:TKi3f7o7
俺もその組み合わせだわ
前カゴ付けてるから少し邪魔されるがw
夜、前カゴに荷物を入れてる時はプレスやプロのライトが羨ましくなるわ

616774RR2018/02/19(月) 21:45:23.69ID:mbpRQJlH
アウスタだかカービィだかわからんけど、
マルチリフレクタとマツシマバルブで不具合ないんだけど?

どれだけ暗黒大陸に住んでんの?

617774RR2018/02/19(月) 21:53:18.19ID:mbpRQJlH
>>613
旧丸目のキットでも開発してみろ、って感じだな。

隣の芝生は青い。

618774RR2018/02/19(月) 22:14:33.37ID:DxdqwCPY
どうも前かごが邪魔になるしやっぱり暗いからフロントキャリアからステー出してボトムマウントヘッドライト付ける事にした。
H4バルブなんでついでにLEDにもしてみる。

マツシマのハロゲンで不足無いと言う意見は判るし山間部では確かに昔の6Vみたいに困る程に暗い訳では無いが街中が問題なんだよね。
街灯がLEDになり殆どの4輪がHIDかLEDになった今だと自分のライトで照らす範囲内だけ3000Kの色で回りが5000K以上だから自分のライトで照らす範囲内だけ暗く見えて路面状況が良く判らない瞬間が有るから。

619774RR2018/02/19(月) 22:34:37.79ID:mbpRQJlH
>>618
ああ、、気持ちはわかります。

led付けたよーって言う見た目明るい125スクーターに乗った。
光軸なんかまるで合ってないから、乗手には対してメリットなしでした。

対向車にはデメリットなんだろね。

自分も夏のツーリングにむけて、ledサブライト.きちんと光軸の出せる製品を計画中です。

620774RR2018/02/19(月) 23:27:33.58ID:QBLu3S4p
フロントキャリアにライト増設したい
クラシックな感じの大きめのやつ
春になったらラーツーするかな

621774RR2018/02/19(月) 23:58:13.89ID:8mIXBTwF
旧カブ用のLEDライトセット販売したらいいのに。
なんだかんだ売れまくって定番カスタムになるかも。

622774RR2018/02/20(火) 00:04:12.01ID:C/v208y6
>>619
光害ライトは被視認性がバカ強いので乗り手に対するメリットは大きいよ

623774RR2018/02/20(火) 00:27:45.53ID:q4relyI7
交流電源が来てるのがネックなんだろうねー

624774RR2018/02/20(火) 01:58:41.55ID:TaaPPn2Y
そう交流がネックなんで色々と考えてるよ。
パターン1
消費電力18W以下のACLEDを増設ライトで元のライトはハロゲン18W
パターン2
元のライトはハロゲン30Wのまま増設ライトをDCLED18W以下
パターン3
元のライトは不点灯化して増設ライトAC30W
パターン4
元のライト不点灯化して全波整流で増設ライトDC50W
色々調べてるが20W以下のLEDバルブは暗いみたいね。
本当にハロゲンより明るいLEDだと30W必要みたいだが発電出力が足りないから元のライト使えない。
キジマLEDライトユニットだとリフレクターがLEDに最適化されてるから10/5Wだが値段が…

625774RR2018/02/20(火) 04:57:00.10ID:mF+mtDtt
やたら眩しい二輪って同じ二輪乗っててもマジでムカつくわ 速攻で自爆してこの世からキレイに消え去ってほしい

626774RR2018/02/20(火) 06:29:10.49ID:dw8xVWOj
ハロゲンでも登頂部の信号待ちでヘッドライト消してくれないと目が眩む。
その点アイドリング時に減光する従来の原付なんかは周りに優しい。

627774RR2018/02/20(火) 07:00:23.87ID:4euuG4t+
>>624
直流は無理
バッテリーあがるよ

628774RR2018/02/20(火) 08:25:00.41ID:ps/EF/8f
だれだかブログにあげてたけどさ、
piaa lp530?のランプ、こいつの消費電力だとまかなえそうだよ。
グリヒ最強温度と同じレベルだから、常時点灯だと厳しいけど、それこそ山道や雨天だといけると踏んでる。
もちろんスイッチは必要だが。

629774RR2018/02/20(火) 08:31:55.05ID:ps/EF/8f
>>622
目立つってことはいいかもしれないけど、イラッとするひとも多いんだよ。
そういう俺は最近、昼はハイビーム、暗くなったらローで走ってる。

昼の視認性向上に加え、バルブの使用頻度適正化で一石二鳥だよ。

630774RR2018/02/20(火) 08:51:48.97ID:v+Z/hDON
昼はロービームに汁(>_<)

631774RR2018/02/20(火) 13:06:36.23ID:B3xjycyH
あ!おれも昼間はハイビームです。

実際に仲間と確認してみたんだけど
所詮カブのランプ、昼だと視認性は
少しだけ上がるけど、迷惑なんかじゃ
なかったです。
夕方にはもちろんローに切り替えます。

昼でもめちゃくちゃ視認性が高い
HIDやLEDにしてる125スクーター輩とは
比較にならないけどね。

632774RR2018/02/20(火) 13:32:34.52ID:4IXjlrht
感じ方は人それぞれだしな、ロービーム使えと法律で決まってるしな、

633774RR2018/02/20(火) 14:32:21.38ID:idsvWMEO
LP530をロー、15WHIDをHiが正解じゃん
全波でプレスカブのスイッチ加工すればok

634774RR2018/02/20(火) 17:35:30.52ID:Udlt1VDS
3速ホールドも魅力的だけど、圧雪の上なんか3じゃ高いし2じゃ低いって場面は結構ある。山道の登りもしかりでクロスした4速は魅力的だの〜 面倒だからやらんけどw

635774RR2018/02/20(火) 18:57:14.38ID:0xSrX2Gt
いっそ無段階変速のホンダマチックを乗せちゃ…(ry

636774RR2018/02/20(火) 19:13:09.49ID:+9Oqk4/c
1速は低すぎだけど2速発進だとかったるすぎる 
3速は頭打ちが早いけど20kも出てりゃオートマ感覚で超便利で燃費よし
4速必要?って言われりゃ「まぁあったらええかな?」って感じだな 
スプロケ変えても結局ノーマルに戻ってくる絶妙のセッティングだわ

637774RR2018/02/20(火) 20:00:04.90ID:ykjKn86t
えっ ライトは法律じゃ普段はハイビームじゃ…

638774RR2018/02/20(火) 21:09:41.63ID:3j8Mx4p/
昼間、単独で走る時はハイビームだな
カブはトロく走ってる、という先入観からなのか
路地横から車が飛び出してくるw

夜走る人は、
再帰性反射材のステッカーとかを、ミラーの枝の部分に張ると良いよ
路地の横から飛び出してきそうな車には、一瞬
ピカピカ光って、何が走ってくるのか分からないのかw怯んでちゃんと一時停止してくれる

639774RR2018/02/20(火) 21:25:16.66ID:9jM8qEt+
>>638
年寄りになると反射テープをベタベタ貼り出す法則!
反射してなくてもボケ老人が運転してると思うと恐くて近寄れないわ

640774RR2018/02/20(火) 21:33:49.23ID:3j8Mx4p/
カッコより、安全だよw
バイクは壊れても、カネで解決できるが、身体は簡単に修復できん
怪我すると痛いしなw

641774RR2018/02/20(火) 21:52:08.68ID:Aa7f0Jdh
オタクらは道具の使い方がわかってない

642774RR2018/02/20(火) 21:59:05.02ID:LMce5vgS
確かになるべく大きさを出すにはミラーのロッドやミラー全体に貼るのが効果的だろうね。

643774RR2018/02/20(火) 22:41:29.40ID:C/v208y6
>>637
何を指して普段と言ってるのか分からんが
対向車や前走車が居たらローにしろよ
数年前?ににわかにハイビームキャンペーンが蔓延って
対向車が居ようが歩行者や自転車が居ようがお構いなしのがめちゃくちゃ増えた
数百m先からパッシングしつづけても頑なに下げないやつとか結構な割合でいるぞ

644774RR2018/02/20(火) 22:50:33.00ID:ps/EF/8f
夕刻、夜間ならまだしもデイライト、
真昼間にカブのSTDライトをハイにして
ガミガミいう話かよw

645774RR2018/02/20(火) 22:52:28.34ID:Vqw71kdG
自分の常識を押し付ける老人ばかり
人の迷惑考えて

646774RR2018/02/20(火) 22:53:56.19ID:ps/EF/8f
>>632
法律ってのは人それぞれじゃないないぞw

647774RR2018/02/20(火) 22:56:03.41ID:ps/EF/8f
>>645
真昼間にハイビームのカブに煽られたことでもあるのかよw
あんたのほうが煩い爺さんだ。

648774RR2018/02/20(火) 23:57:24.88ID:TaaPPn2Y
純正レンズで純正バルブなら昼間はハイじゃないと気付いて貰いにくいね。
友達に吹かしてもらい前方から確認したがローはアレッ光ってるの?って感じる。
ハイで確実に判る。
マルチリフレクターや社外バルブは要確認だね。
でも多分マルチリフレクターは眩しいだろうね。

649774RR2018/02/21(水) 00:03:22.00ID:kDIABVW7
アウスタの安いマルチリフレクター使ってるけど、対向車にパッシングされた事ないし、
光軸さえちゃんとしてれば大丈夫だと思う
しょせんはカブだから、至近距離で直視しない限りはそうそう眩しいと思わないでしょ

650774RR2018/02/21(水) 00:43:37.88ID:zoOlPWX9
>643 もっと最近 クルマだけど普段ロービームだと実は違反だってネタに上がってたのしらない?法律の話してるだけなんだけど。

651774RR2018/02/21(水) 01:37:40.58ID:3UqEJcoz
かごの前に付けるライトは自転車用のLEDも有りかも。
自転車は6VなんでDCコンバーターで電圧落とせばOKだろうし。
かごの直ぐ前辺りと照らすフォグライト的に。

652774RR2018/02/21(水) 06:02:39.12ID:+SI8QWws
>>650
現実を考えろ

653774RR2018/02/21(水) 06:29:23.24ID:xNPI/vgu
光の問題はこれからどう進んで行くのかね。
LED化した街路灯だって光源が主張して走りづらくなってきてないか?

654774RR2018/02/21(水) 07:49:34.04ID:+SI8QWws
>>653
目に直接入らないなら問題はない。
お前のテレビもバックパネルはLEDだろ。
部屋もだろ

655774RR2018/02/21(水) 07:52:14.69ID:zoOlPWX9
>652 いやいや流れみろよ 法律の話しだって言ってんじゃん

656774RR2018/02/21(水) 08:32:46.57ID:XouUTbic
ここで法律の話したって、捕まえる捕まえないは警察の気分の問題
最適解は、相手に迷惑で無く且つ自分が見えやすく危険でない方法なんだけどね
それがLEDかマルチリフレクターのハロゲンかは人によって違うし、メーカーや光軸調整によっても全然違う
から言い合っても時間の無駄
法律だとかどうとか建前論振りかざしてもね
現実世界をちっとは見なよ

657774RR2018/02/21(水) 08:48:54.78ID:xNPI/vgu
だめだこりゃ

658774RR2018/02/21(水) 08:54:21.70ID:DcAqLU+9
カブならまだマシ
モンキーだと小さすぎて相手にマジで気付かれないからw

659774RR2018/02/21(水) 08:57:04.81ID:Z4SLVxjr
632で法律でロービーム って書いてあったから指摘しただけだわ モラルやルールはそれこそ個人差があってもかまわないけど法律を勘違い解釈は危険だからね
ダメだこりゃ もうかまわないでね

660774RR2018/02/21(水) 09:49:14.19ID:f5cDRMoM
対向車にハイビーム浴びせろってそれどこの法律だよ
国外の話なら最初にきちんと明言してくれw

661774RR2018/02/21(水) 09:51:54.78ID:f5cDRMoM
現実はこのレベルの常識では考えられない知的水準の連中が
「ハイビームつかいましょう」言われて誰彼構わずハイビーム浴びせまくってるんだろうな
ほんと救いようのない話だわ。こんなんで先進国言えるんかいな

662774RR2018/02/21(水) 09:59:33.14ID:osKTEHd1
最近の眩しすぎる四輪のライトは規制してほしいわ

663774RR2018/02/21(水) 11:05:29.45ID:FuKFzGHI
見えなきゃゆっくり走る
目立たなきゃ反射タスキでもかける
ってのは思いつかない連中だからな
他人は知らんオレだけ明るけりゃ安全ってのが絶対正義なのでアールw

664774RR2018/02/21(水) 11:17:08.97ID:fou0OZgr
ほんと思いやり無いよな。

665774RR2018/02/21(水) 11:22:32.87ID:Z4SLVxjr
>660 だれもそんな事は言ってない 被害妄想強すぎだな

666774RR2018/02/21(水) 11:37:30.72ID:Z4SLVxjr

667774RR2018/02/21(水) 12:15:00.82ID:DcAqLU+9
夜間工事現場の警備員が着てる反射版付ベストが一番
カブにお似合いw

668774RR2018/02/21(水) 12:28:17.98ID:hmf/nqiN
あれ、マニアックてヤフオク辞めた?

669774RR2018/02/21(水) 13:30:55.30ID:Qu3bSgJ+
>>629だけど、みんなハイビームにしようなんてつもりはこれっぽっちもないし、あくまで真昼間のデイライトの話。

何度もいうけど、夕方からは普通にローにして走ってる。

一度、真昼間のカブのハイビームがどれくらいの眩しさ、視認性なのか理解してから難癖つけて欲しいね。

昼間、車の後ろに映る自分のハイビームライトの点と他のバイクの点を比較してもわかるけど。

まあ、街で俺をみかけて眩しいと思ったら一声頼む。
忠告は素直に聞きますので。

670774RR2018/02/21(水) 13:35:48.51ID:4ldVxKBL
>>595
カブに比べてそんなに快適ですか?

671774RR2018/02/21(水) 14:30:18.01ID:3UqEJcoz
>>668
マニアックは入荷待ちと私的な理由で良く休むよ。
沖縄の人だしガシガシ働く気なんて無い。

672774RR2018/02/21(水) 16:08:32.89ID:g1jkXlSQ
6Vと12Vのヘッドライト本体の部品番号同じなのかな?
リムが細い旧式のやつなんだけど、もし別々の部品番号だとしたら、わしの中古カブは益々怪しいいもんになってくるよ。12V車なのに6Vとリフレクターコーン?の外側に書いてあったもんで。笑

673774RR2018/02/21(水) 17:26:46.83ID:ikD/1pd/
スイッチつき12V(丸目)は6Vと同じ

674774RR2018/02/21(水) 17:38:23.30ID:Nq3XkmMU
>>670
俺は逆にアドレス125からカブ90に乗り換えたけど、そりゃーアドレスのほうが速いし楽だし大きい荷物も積めるし、快適だわ

675774RR2018/02/21(水) 17:48:56.15ID:htSqWw3T
>>666
条文はハイビームなんて規定していないよな

676774RR2018/02/21(水) 19:15:41.16ID:+SI8QWws
>>674
嘘がお上手

677774RR2018/02/21(水) 20:37:15.91ID:ZzUh1daj
そだねぇ

678774RR2018/02/21(水) 21:11:16.47ID:zoOlPWX9
>675 前照灯がハイビームだわ

679774RR2018/02/21(水) 21:40:26.24ID:Nq3XkmMU
>>676
ん?
なにが嘘?

680774RR2018/02/22(木) 00:18:35.89ID:zXkjDc/D
>>675
昔は必ず幻惑効果の危険性を真っ先に挙げてたんだけどね
この官民一体で歩行者(自転車も含む)にハイビームを浴びせまくれみたいな風潮が
不可解というか薄ら寒い恐怖さえ感じさせるんだわ

681774RR2018/02/22(木) 00:48:50.77ID:/9RS91KR
何時もの官僚の仕事したフリだよな。
奴らは死亡事故さえ減れば手柄になるんでピントずれた事をやる。
速度規制や信号のタイミングとか全部そう。
奴らはスムーズに流す気なんて無いよ。
年中混んでて渋滞気味なら死亡事故減るだろ?
ノロノロでぶつけても死人出ないからね。

682774RR2018/02/22(木) 02:15:32.10ID:ZzdTcGEg
フロントスプロケ16t、リアスプロケ35tにしてる人って居ないかな?

683774RR2018/02/22(木) 02:31:28.19ID:I/qVpA3J
>>682
フロント17、リヤ35にならしてるよ
ちなみにフルノーマルのカブ90

684774RR2018/02/22(木) 02:39:56.04ID:ZzdTcGEg
>>683
凄いハイギアですね
坂登りますか?

685774RR2018/02/22(木) 03:12:59.28ID:0NQ30fop
>>684
2速で70km/hまで引っ張れるから、燃費とかを全く気にしなければ意外と登るよ。15%くらい?のきつい坂だと、50Km/hちょっとしか出なかったり、3速で法定速度+かなりαの速度を出すとちょっとした坂で失速気味になるからなんともだけど……

686774RR2018/02/22(木) 08:40:27.34ID:xB2bdKal
>>673
どうもありがとう。

687774RR2018/02/22(木) 09:48:27.34ID:ZzdTcGEg
>>685
そのセッティングで燃費ってどれ位ですか?

688774RR2018/02/22(木) 09:49:18.26ID:Sy5lNpiH
>>680 歩行者を発見したら、ロービームに切り替える。

689774RR2018/02/22(木) 10:15:23.35ID:bQqUzjOK
報道番組などで、ハイビームが正しいのか?みたいなネタはいくつかみたが、官民一体で薄ら寒くなるほどの刷り込み報道なんてのは記憶ないけど。
被害妄想すぎやしないか?笑
みなハイビームで走ってる場面に遭遇したこと、これっぽっちもない。

690774RR2018/02/22(木) 10:18:18.03ID:I/qVpA3J
>>687
自分の周りは1桁国道があって、3桁の速度の車が珍しくない、かつ比較的平坦な環境で、積載物は人間60Kg+物20Kgぐらい、大型ウインドシールド付きで今の時期だと平均42`、遠乗り45〜48`、ってとこ。
今のギア比にしてオーバクール対策しないときは恐ろしく悪かった(40`割ってた)からオーバークール対策は必須。
最高速巡航が多いから参考程度?だけど。

691774RR2018/02/22(木) 10:45:27.96ID:ZzdTcGEg
>>690
そうなんですね、ありがとうございます
参考になります

もう何点か教えて欲しいのですが17tってクランクケースカバーに干渉するって言うのをみたのですが、やはり干渉しましたか?また干渉した場合、クランクケースを削りましたか?
それとオーバークール対策はどのような事をされてますか?

692774RR2018/02/22(木) 10:58:21.93ID:FTLgRNZu
自分のは50エンジンだけどグラインダーで削った。

693774RR2018/02/22(木) 11:11:16.97ID:ZzdTcGEg
>>692
やはり削らないとダメですか
50有るから、削ってみようかと思うんですが、50と90のクランクケースカバーって違いは無いですか?

694774RR2018/02/22(木) 11:16:15.37ID:0NQ30fop
>>691
個人的にはおすすめできないけどね……。少なくともリヤのスプロケを2丁くらい上げたほうがいいと思う。

クランクケースに干渉するっていう噂を聞いてたから、干渉するかどうかを確認する前に削ちゃったからなんとも言えないけど、クランクケースを削ればなんの問題もなく入る。

オーバークール対策は大きいトレイ(肉とか入ってるやつ)をエアクリからエンジンのシリンダーヘッドが前から見てすべて隠れる大きさで切り出して(形状は凹なかんじでへこんでるとこにエアクリとキャブをつなぐパイプが入る)、エアクリにガムテープで固定する。
それからこれはしなくてもいいと思うけどキャブレターをプチプチでぐるぐる巻きにするという貧乏対策です。
ガムテープが剥がれそうだけど、雨の日もガンガン使ってこれで5000`以上剥がれてない

695774RR2018/02/22(木) 11:19:09.85ID:2bQXDpKt
>>690
興味本位で質問しますけど、そのギア比にした意図はなんですか?

696774RR2018/02/22(木) 11:23:58.81ID:/C0T+rsp
書いてある通り最高速巡航じゃね?

697774RR2018/02/22(木) 11:25:17.56ID:ZzdTcGEg
>>694
今、フロントスプロケ16tで、リアスプロケを38tにしてるんですけど、もうちょっと2速を使えるようにしたいかなと考えてます
取りあえず、後ろを35tに変更してみます

698774RR2018/02/22(木) 11:29:26.45ID:0NQ30fop
>>695
2速と3速の使い分けをはっきりしたかった(加速用ギアと巡航用ギア)
たまに山間部に行くときに2速と3速を行ったり来たりするのが煩わしくて2速で登りきりたかったこと
1桁国道での高速巡航時の振動を減らしたかった
それから人が誰も試してなさそうだから実験してみようかなと思ったってとこかな

699774RR2018/02/22(木) 11:31:18.85ID:qGFqXX8d
>>698
あー、それ自分も今思ってる事ですw

700774RR2018/02/22(木) 11:33:03.97ID:0NQ30fop
>>697
たぶん、それぐらいが正解だと思う。
少なくとも自分のフロント17、リヤ35はやりすぎ感があるし……。
もしそのセッティングがいい感じなら報告お願いします。

701774RR2018/02/22(木) 11:35:26.72ID:0NQ30fop
>>699
みんな、なんだかんだで不満に思ってるのかな?www
一番いいのは安価に、かつ高耐久な4速化ができればなんだけどねぇ

702774RR2018/02/22(木) 11:41:21.39ID:2bQXDpKt
>>698
>>695です。わかりやすい回答ありがとうございます。

703774RR2018/02/22(木) 12:00:25.82ID:zMUOdKyc
タイカブやハンターカブのエンジンが安価で手に入ってポン付け出来たら良いんだけどな

704774RR2018/02/22(木) 14:01:32.09ID:sLPfppRt
>>691
俺は17丁でも当たらなかったよ
張りさえ見てたら当たることはないと思うよ

705774RR2018/02/22(木) 17:42:07.14ID:kWq9rjNk
>>678
>前照灯がハイビームだわ

ロービームも前照灯なんだぜ
前照灯かどうかは規定にのっとっているかどうかで決まる

706774RR2018/02/22(木) 19:48:28.37ID:yW/G61Py
ロービーム=すれ違い前照灯 1つのライト内でハイとローが両方規定に収まるわけないし。
もうめんどくさいわ

707774RR2018/02/22(木) 19:58:35.30ID:ZzdTcGEg
フロントスプロケ16、リアスプロケ35にする時って、チェーンのコマ数計算で、96.5って出たんだけど、この場合96と98のどっちが良いのかな?

708774RR2018/02/22(木) 23:09:29.00ID:zXkjDc/D
>>688
車両ならともかくさすがに歩行者は正対でもしない限りそう都合よく対応できんよ
対車両ですら対応しきれなかったり対応すら出来なかったり、それが実情

>>689
うちの県ではCM撃ってるぞ
ハイビームを使わないと悲劇が起こるかのようなショッキングな内容だ
免許更新時は教官が拳を握りしめてハイビームを使わない輩を非難しだす始末
民で言えばワイドショー系のテレビやSNSとそのまとめブログなどでかなり煽っている

709774RR2018/02/22(木) 23:13:02.46ID:c8YbAlQ6
俺は今F16だが、R37にするつもり
チェーン詰める必要あるかな?

710774RR2018/02/22(木) 23:34:07.31ID:zMUOdKyc
>>709
今はR39かな?
以前16-37にしてたけど詰める必要は無かったよ

711774RR2018/02/23(金) 00:06:54.74ID:iOI/JCgf
>>710
ありがとう!
リアは39のままです
少し楽に巡航したいと思いまして
ちなみに今はどんな組み合わせにしていますか?

712774RR2018/02/23(金) 00:29:08.71ID:jG45tjcF
>>711
今は16-39
確かにR37だと巡航時エンジンが少し静かだけど、
3速の登坂力が落ちるのを実感出来たし、発進時でもパワー不足を感じたね
R39に戻したら発進時も力強くて面白いと思ったし、登坂力は多少は上がったのを感じた
けど当然というか、やっぱり巡航時は少し煩く感じるようにはなったね

登坂力と巡航能力、どっちを取るかだかだね
キャンツーで荷物満載にする事もあるから今の状態に落ち着いた

713774RR2018/02/23(金) 02:47:47.03ID:H+hRLEFx
たくさん積んでツーリング行くことが多い場合は16−37でタイカブ100の4速がいいんだけど
手間と金がきついね

714774RR2018/02/23(金) 12:56:09.16ID:KWMVf+9h
かごの前に付けるライトをずっとバイク用で探してたからピンと来る物が無かったが、自転車用で探すと色々有るな。
始めから、かご前や下に付けるの前提の商品も有るし。
100均のUSBシガーチャージャー改造したら自転車の電圧まで下げれるし。
レトロな雰囲気の奴が似合いそう。

715774RR2018/02/23(金) 14:55:25.13ID:GCSXCy1Q
最近のママチャリ、シティサイクルのLEDライトってすごく明るく広範囲を照らすのでシビれるよ~

716774RR2018/02/23(金) 15:24:47.20ID:S1K65wYZ
しょーもないことするよりまめにエアチェックしてるか?俺のカブ 久々に見たら1.5まで落ちてたわ

717774RR2018/02/23(金) 16:30:59.35ID:H+hRLEFx
してるしてるw 後ろ2,5にしてるけど みんなは?

718774RR2018/02/23(金) 17:50:48.13ID:fiUa6Dyy
>>706
今はハイビームは車検でノーチェックだから野放しだな

719774RR2018/02/23(金) 17:59:37.18ID:GCSXCy1Q
>>717
フロント1.85、リアは2.3にしてる。

前を2にしてみたら、路面の荒れたところから拾うのがちょっと煩わしいと思った。リアは荷物積んだときは充分2.5ありですね。

720774RR2018/02/23(金) 18:44:13.12ID:3GOC++lO
>>717
フロント2、リアが2.8

721774RR2018/02/23(金) 19:22:06.89ID:GCSXCy1Q
>>720
タイヤはなにも履いてます?

722774RR2018/02/23(金) 19:22:38.05ID:GCSXCy1Q
あ、ごめん、何を、です(^∇^)

723774RR2018/02/23(金) 20:59:21.79ID:6105m7gd
なにも履いてないのはス○ートの中だろ

724774RR2018/02/23(金) 21:28:49.16ID:8JTj+t7a
最近90納車されたんだけど中々癖があるねー
エンジンかけて車庫から出してシャッターしめて身支度、エンストしそうになって慌ててアクセル煽ったらギヤが入ってて(略
俺も馬鹿じゃないんで2度目は間一髪で支えきったがな!

右にあるウィンカースイッチは目視必須だしシフトペダル探して色んな所蹴り込んでるし散々だわw

725774RR2018/02/23(金) 21:55:03.85ID:h20M+zHl
>>721
前後共にMichelinのPilot Street
乗り心地はすっごい悪いよ

726774RR2018/02/23(金) 21:59:27.99ID:ZSFSgqLB
>>724
しばらくしたら慣れるぜ
身体に操作が馴染んだ頃に別のバイク乗ったらウインカーやシフトチェンジに手こずるまでがお約束

727774RR2018/02/23(金) 22:05:59.62ID:sQVNK0PI
>>724
2回もやってる次点でどうかと

728774RR2018/02/23(金) 22:51:40.03ID:sW5wvEtp
タイヤは前後ダンロップD107
値段安いしビード緩いから物理的に交換しやすい
空気圧は前2.0で後ろ2.4だな

729774RR2018/02/23(金) 22:53:37.45ID:8JTj+t7a
いやでも改めて跨ったら自然な位置にペダルがきて
アクセル操作とは独立した場所にウィンカーがある普通のバイクすげーって感じたわ
あとクラッチレバーの偉大さ・・・

730774RR2018/02/23(金) 23:00:12.71ID:11bv2gXh
>>638
ミラーの前側(鏡の裏)じゃなくてアームのほうがいいの?
とりあえず真似させてもらうは

731774RR2018/02/23(金) 23:09:01.95ID:h52ivAVG
F16R35にして走ってきたけど、R38の時と比べて、坂の加速は鈍くなってるけど加速しない事無いし、50km位までは煩くないかな
それに坂で微妙に2速と3速行ききしたのが、2速メインで走れそう
自分にはこれが有ってる様な気がするけど、F17が気になるかな

732774RR2018/02/23(金) 23:21:15.81ID:11bv2gXh
>>729
全ては慣れだよ
カブを数年乗ってるとむしろ左のウインカー操作がダルくなる
ホーン使用以外は左手はまったく静止しているからね
左手静止状態に慣れきってしまう

733774RR2018/02/23(金) 23:46:02.07ID:hQOyXY/s
>>731
郊外在住で、荷物満載や二人乗りすることもない
巡航を楽にしたい自分にとっては貴重な情報!
35は行き過ぎな気もするから、36か37かな
大した差ないかもしれないけどね

734774RR2018/02/23(金) 23:52:51.15ID:3GOC++lO
>>731
F17T R35Tの者です
報告ありがとう。次回交換するときに参考にします

F17での3速の伸びだけど、結構引っ張って2速→3速にギアチェンジしても、トルクバンドから外れてトルクバンドに入るまでなかなか伸びないから人によってはストレス溜まるような気がする
トルクの谷?を超えてしまえば加速の悪さはそんなに気にはならないんだけどね

735774RR2018/02/24(土) 00:32:43.53ID:fZAHHKBH
>>733
R35にするとチェーン詰めないといけないから、そのままのコマ数の98ならR36か、R37かな
始めにコマ数98でしてみたけど、スプロケを後ろまで引かないといけないし、その状態だとブレーキの遊び無くなったよ
で、コマ数96で対処したよ

>>734
そのトルクの谷、何となく分かる
微妙に感じる事有るけど、多分R17よりはマシかも

736774RR2018/02/24(土) 00:52:44.41ID:tImXlflF
素直に4速化したら?
結局それしかないって大昔からの結論なんだし
思ってるほど難しい作業でもないよ

737774RR2018/02/24(土) 01:02:16.85ID:wdUVsBeN
簡単でもないじゃんw

738774RR2018/02/24(土) 04:23:31.78ID:qy4NQhrU
>>724
本当に持ってるのか?
エンジンをかけるときはニュートラルじゃないとキックでも前に出るぞ

739774RR2018/02/24(土) 04:24:26.75ID:qy4NQhrU
>>734
そんなハイギアではまともに走らないだろ

740774RR2018/02/24(土) 08:15:57.86ID:OFDBG6zb
>>736
大掛かりな改造はしたくない
もう絶版で新しいの手に入らないから
俺はボルトオンパーツちょこちょこ変えるだけで、オリジナルの乗り味楽しんでるよ

741774RR2018/02/24(土) 10:41:13.70ID:msvb9DcS
カブのカスタムとかあらゆるバイクカスタムの中でも最底辺だろうな
これより低いところはないだろう
4mini系とは一味ちがうと思ってるところがこれまた気持ち悪い

742774RR2018/02/24(土) 13:09:24.90ID:nwkLlxTE
>>741
そうなんだろうな
お前の中ではな

743774RR2018/02/24(土) 21:53:36.79ID:f4cj8sUH
4速97ccならF16R30で問題ない
M35でF2kg R2.2kgだけど、お前ら
荷物のせて走ってるの?

744774RR2018/02/24(土) 21:56:18.47ID:rayUiYLL
カブ70(161cc湾岸仕様)を4速化してますが、100cc以上に排気量上げないとパワー不足感じますよ。

745774RR2018/02/24(土) 22:16:09.14ID:4Qa84PF9
>741 …でも気になっちゃってこの板ちらちら見にくるという…。

746774RR2018/02/24(土) 23:20:25.56ID:wdUVsBeN
湾岸仕様? それ、俺に言わせりゃ
それもうカブじやないわw

747774RR2018/02/25(日) 03:04:46.64ID:DDTknKbM
自分は仕事で乗ってる人のを見てカブ欲しいと思った口だから基本ノーマル派
まぁイジる金もスキルの無いのもあるが、でも金あったらエキセルリム入れたい

748774RR2018/02/25(日) 06:49:19.11ID:yw772B/p
貴重な旧カブがカスタマイズという名の魔改造されてどんどん絶滅してしまうのが忍びないだけやろ
なるべくならノーマルで大切に扱う人に長く受け継がれてほしいだけ
ノーマルと魔改造 中古相場の価格差が世間一般の価値観だから

749774RR2018/02/25(日) 07:21:32.31ID:oa8CgroL
>>748
どこからが魔改造になるのですか?

750774RR2018/02/25(日) 08:04:31.72ID:4vYIy4kU
その日の気分によってですね

751774RR2018/02/25(日) 08:08:11.54ID:JZHsketn
資料的価値の付く個体はミュージアムなり保存されるだろうけど、一般的に自分のカブにそういった価値を考えて乗ってはいないでしょ。
それどころかカブ好き以外の人が旧カブの保存を求めはしないだろうし。
まあ、言いたい事は解るけど。

752774RR2018/02/25(日) 08:45:32.93ID:VJHgRmjC
好きに乗るのがカブでしょー
とかカブに限らずなんでもそうだけど
オリジナルを貫こうがサビ塗料塗ろうがバーハンにしようが
世田谷ベース見てたら自由だなーと思うわ(笑)

753774RR2018/02/25(日) 08:54:37.01ID:8daIXNg9
旧カブを神格化してる輩キモいよな
ネトウヨと同じ臭いするわ

754774RR2018/02/25(日) 09:18:24.38ID:4vYIy4kU
世田谷ベースは一見自由のように見えて
実際はある強い指向性に縛られていてどれも同じに見えてくる
あと基本的に盆栽だから実際に乗り込んでみてのフィードバックってのが無いのでつまらない

755774RR2018/02/25(日) 09:44:40.82ID:idO+OLdA
旧カブはどんな仕様にしてもまだマシなほうだろう
ここの住人が思うほどオシャレでもないし玄人感もないしニュートラル感もないけどな
気持ち悪いのはクロスカブに箱とハンドルカバー付けてるやつだ
ただそれだけの仕様でひたすらくさいんだよなあれ
酷道険道巡りして山中でカップラーメン食ってるような感じ

756774RR2018/02/25(日) 10:40:27.23ID:6ptPyUKA
なんでも箱つけりゃオツケーなのはどうかと思う。
配達でもないのに、木箱つんでドヤ顔のやつがいたわ。

バイク便ならまだしも、都内にもワラワラいる。なんなの?

757774RR2018/02/25(日) 11:13:59.37ID:WaimQTrQ
>>755
お前はめんどくさいやつな

758774RR2018/02/25(日) 11:42:25.74ID:JZHsketn
いーねー林道でカップ麺か。
袋麺のが楽しいだろうな。
バウルーも持ってスペシャルなホットサンド焼いたら幸せんなれそうだ。

759774RR2018/02/25(日) 14:00:55.67ID:E68QO92b
これだけ色々パーツ出てるのにシートの決定版が無いんだよなあ
ノーマルはポジションキツイからミディシート位の長さがいいけど固くてケツ痛い…
ミディのシートベース使って作って貰うのが良いんだろうか

760774RR2018/02/25(日) 15:28:32.51ID:1lGYfbiq
カスタム用が良い

761774RR2018/02/25(日) 15:33:37.06ID:KaDHIS5L
>>749
バイク屋にもちこんで下取り頼んだら「あーこれ処分費もらうよ」とかメンテ頼んだら「これはうちじゃ修理できないね君のほうが詳しいようだから自分でやったら?」なんて言われるクラスかな 
レッグシールド切っちゃうような輩に見つからないようにカバー掛けて永遠に農家の倉庫の隅でひっそりとホコリをかぶっていてほしい

762774RR2018/02/25(日) 16:03:26.74ID:HIjyMl3S
>>761
なるほどね

魔改造したのにメンテをバイク屋に頼む奴って何か矛盾してるイメージだね

763774RR2018/02/25(日) 16:53:53.85ID:FCf1yYZH
>>761
自分で保存したらどう?

764774RR2018/02/25(日) 17:34:50.12ID:yw772B/p
>>762
自分じゃあわからずドヤ顔してる可能性が高いからね 
第三者に客観的に判断されないとなかなか納得できないでしょうw

765774RR2018/02/25(日) 17:37:27.05ID:yw772B/p
>>763
俺用はすでに確保してるからご安心あれ ドヤ顔の変な奴らに荒らされて今後手に入れようとする人はお気の毒だけど仕方ないな

766774RR2018/02/25(日) 17:57:00.46ID:4C9RGuAv
ミディはアストロのクッションと
ゲルザブを敷いて、メッシュカバーで覆うんだよ。
それで北海道行ったけど全然辛くない。

767774RR2018/02/25(日) 18:09:42.49ID:8hcTscg5
>>766
俺、アストロのクッション2枚重ねで使ってるわ

768774RR2018/02/25(日) 19:32:14.44ID:E68QO92b
なるほど、アストロの座布団良さそう
ただメッシュシートって雨のときキツくない?前につけてたとき出先で降ってきたりするとシート拭きづらくてズボンにやたら染み込んできた印象があるんだよな…
高価なやつは違ったりするんだろうか

769774RR2018/02/25(日) 19:47:51.98ID:+h4/JLaU
ミディシートは形が野暮ったい
俺はヤフオクでソロシート買ったよ

770774RR2018/02/25(日) 22:13:11.41ID:im2nJT7r
>>758
いいね

771774RR2018/02/26(月) 02:18:59.68ID:MuiJPo0b
1億台も生産してるからね。見えにくいだけで世間にはゴロゴロしてるよ。
戦前モノのハーレーみたいにオリジナルで〜未再生で〜みたいに拘らなくて良いと思うよ。

772774RR2018/02/26(月) 05:52:20.67ID:cxJ/JqoW
そういや仕事で行ったゴルフ場の倉庫に埃かぶった50が5〜6台放置されてたな

773774RR2018/02/26(月) 12:24:47.35ID:hZsM7WSA
ダックスのシートなんてどうだろうかな?
付かないか。

774774RR2018/02/26(月) 12:59:56.76ID:MQ4Kjxg0
上でスプロケの話出てたけど、これバイク屋で変えたら結構高いのかな?

775774RR2018/02/26(月) 13:24:09.81ID:LsEsdwnI
自分はアウスタのめっちゃ硬いロングシートでいいんだけどなぁ
逆にカスタムとかのふんわりシートはなんか腰が痛くなってダメだった

そういえば、クラウンとかのふんわりシートでは腰が痛くなって、軽トラとか安い系のボンバンとかだと全然
問題なかったから、多分自分が変わってるんだろうなぁ

776774RR2018/02/26(月) 13:37:31.97ID:cxJ/JqoW
腰痛持ちはある程度固いシートの方がホールドされて楽みたいね

777774RR2018/02/26(月) 15:18:31.64ID:mFgx/940
>>774 前だったら簡単。ブレーキ踏んでボルト2つ回せば取れる。後ろはきつく締まっているので、インパクトまたは工夫がいる。

778774RR2018/02/26(月) 15:21:06.72ID:mFgx/940
どっち道チェーンの張りを調整しなおす必要があるため、23を回せるメガネかディープソケットかクロスレンチが要る。

779774RR2018/02/26(月) 15:43:12.03ID:dVJSVgnh
前後スプロケとチェーン交換インパクト無しで出来たけど

780774RR2018/02/26(月) 16:15:09.48ID:X3w7XqXl
>>767
その方がたぶん正解

>>768
車庫保管で北海道ツーリング中しか
雨天は走らないけど特に問題なかった

781774RR2018/02/26(月) 16:41:27.58ID:b2bBC0wG
疑問に思ったのだけど、みんなどれ位まで自分で整備しますか?

782774RR2018/02/26(月) 16:45:15.26ID:W5oT6UJf
腰上まで

783774RR2018/02/26(月) 17:16:28.24ID:cxJ/JqoW
悩みながら時間かけて何でもやる
いじり壊しても何とかなるしw

784774RR2018/02/26(月) 18:14:28.46ID:dVJSVgnh
キャブ・エンジンスワップとタイヤ以外の消耗品交換
エンジン内部は自信が無いからノータッチ

785774RR2018/02/26(月) 18:34:42.23ID:hZsM7WSA
今度のホンダマガジンはスーパーカブ特集だったね。
スーパーカブ 70・90・100 part 80 YouTube動画>2本 ->画像>5枚

786774RR2018/02/26(月) 18:36:47.71ID:n0rkG/31
>>778
モンキーでも問題はないよ

787774RR2018/02/26(月) 19:14:13.77ID:otSeHQ3T
>>779_786 前回手で締めた場合はそうだけど、新車から一回も回してない場合などそんなのではとても無理。前回どうやって締めたか不明な場合、それなりに力が入る工具用意してないと回せなくて、また組み直して工具買いに行く羽目になる場合がある。

788774RR2018/02/26(月) 19:17:30.59ID:llgj2KvP
>>787
インパクトじゃなくて、スピンナーハンドルで充分じゃないかな?

789774RR2018/02/26(月) 20:06:52.94ID:WGl8R64m
こないだだれかが貼ってた C70 125000円にもなってるな〜 すごいな

790774RR2018/02/26(月) 20:18:45.04ID:JH68cpcX
>>789 出品者 乙 !!
このまま流れそうな気配濃厚w

791774RR2018/02/26(月) 20:19:06.62ID:S6qAysdv
>>781
軽くタペット調整のつもりが吸気バルブを破壊w半泣きでバルブ交換。
勉強にはなったが、今度何かあったらエンジンまるごと載せ換えると思う。

792774RR2018/02/26(月) 20:21:11.01ID:n0rkG/31
>>789
所さんのお陰でOHVの値段が上がってるね。
俺は買わないけど

793774RR2018/02/26(月) 20:21:43.71ID:n0rkG/31
>>791
ちゃんとやらないからだよ

794774RR2018/02/26(月) 20:24:04.09ID:5w7CJC2+
>>781

キホンなんでも

795774RR2018/02/26(月) 20:31:43.08ID:RGabWinh
>>788 実は俺はリヤスプロケ交換に、(一回組み戻してから)スピンナーハンドル買った。俺の力がないせいか、それでも酷く苦労した。インパクトなら楽勝だろうが…
07年C90、初めてのRスプロケ交換にて。

796774RR2018/02/26(月) 20:36:32.44ID:5OnYfCPP
カブにはまっちゃったから、ぜーんぶ自分でやる。やれるようになった。
エンジンオーバーホール、外装ウレタン塗装、スポーク組み換え。さすがにクランク芯出しと、クランクローラーベアリングの交換は外注。
楽しい!けど面倒くさい時もある。
グーグル先生様々だよ。

797774RR2018/02/26(月) 20:38:40.15ID:S6qAysdv
>>793
ほんとにおっしゃる通りで、整備は教えてくれる人がいるところですべきですね。

798774RR2018/02/26(月) 20:42:15.99ID:llgj2KvP
>>795
スピンナーハンドル、どれ位の長さの物を使ったのかな?
自分は、400mmの物を使ったから楽だったよ

>>791
締めすぎたって事かな?

799774RR2018/02/26(月) 20:43:23.72ID:S6qAysdv
>>796さんすみません。
自分はグーグル先生にはえらい目にあわされたほうで。まあ力不足なんですが。

800774RR2018/02/26(月) 22:02:37.31ID:WGl8R64m
>>790
出品者じゃねえよw
>>791
そっからが楽しいのにw
>>792
これOHVモデルなのか・・

801774RR2018/02/27(火) 00:36:47.21ID:ItputNTU
チェーンの注油にグリスやチェーンソーオイルって使えるのかな?

802774RR2018/02/27(火) 04:11:12.37ID:ENDmLBOU
エンジンオイルの廃油でも問題ないから油ならなんでもいーんじゃね?

803774RR2018/02/27(火) 04:17:13.38ID:t1MiiOcR
チェーンはオイル注油する整備だと長持ちするよ。
専用オイルも有るがエンジンやギアオイルの余りやチェーンソーオイルでも良いよ。
ただし使用するオイルによって注油頻度は変わる。

804774RR2018/02/27(火) 06:22:56.31ID:f6uqp8SD
チェンソーオイルは硬いし時間がたつとヤニみたくベタベタになって汚れると思う

805774RR2018/02/27(火) 07:52:39.35ID:AQXWIp0h
M35だけど、F2.0、R2.5にしてみた。

正直、硬い印象w

様子見してみる。

806774RR2018/02/27(火) 08:04:59.54ID:Y3LtKMrf
>>798 俺もそのくらい。普通に力をかけてもびくともせず、ガンガン叩いてやっと回った。

807774RR2018/02/27(火) 11:38:04.64ID:t1MiiOcR
固そうなネジには事前に浸透潤滑剤を吹いとくとスルリと回るよ。
ワコーズのラスペネが性能は最強だが価格も最高クラスなんで通常はWD-40でガッツリ錆びてる所だけラスペネ。
コメリが近くに有る人はAZのフルメンテがWD-40より安く性能は同等。

808774RR2018/02/27(火) 20:52:11.39ID:n6OL1rIj
規制前(1996年)のスイングアームと規制後(2000年)のスイングアームって違いあるのでしょうか?

809774RR2018/02/27(火) 21:10:21.25ID:dBhJ2OWr
ブレーキのトルクロッドじゃないかな
規制後は長くなったから、スイングアームの取り付け位置が変わってた

810774RR2018/02/27(火) 23:38:30.56ID:kPuMyxZc
90の規制前と後の違いはメインジェットか82と85だったかな?
85にすると若干力強くなるのかい?

811774RR2018/02/27(火) 23:45:27.23ID:995qKBIu
>>810
ためしてなくてすまんがマフラーとセットで変えればきっとなる

812774RR2018/02/27(火) 23:50:26.61ID:64PcEX+J
ならないよ

813774RR2018/02/28(水) 04:11:55.99ID:RoZd3UUV
坂道でエンジンがウァンウァンなったんだけどクラッチ滑ってる?

814774RR2018/02/28(水) 08:17:00.80ID:xOFvx/eV
泣かせてごめん

815774RR2018/02/28(水) 10:19:08.89ID:PJqlPy2i
>>810
エアークリーナーも穴開けしないとね

816774RR2018/02/28(水) 10:19:54.65ID:PJqlPy2i
>>813
3速に入れて発進したら直ぐにわかるよ。

817774RR2018/02/28(水) 10:55:41.54ID:AwJzqwzD
>>815
規制前後でエアクリボックスは同じでしょ

818774RR2018/02/28(水) 11:55:45.19ID:PJqlPy2i
>>817
穴が規制後は塞がれてるから、開けないと駄目だよ

819774RR2018/03/01(木) 00:16:58.49ID:D1Qpvrc2
今年の予定
Rスプロケ37に変える
メインジェットを85にする
エアクリボックスを加工する
フロントサスのブッシュを交換する

820774RR2018/03/01(木) 02:10:16.47ID:q3hkN3I2
メインジェットだけ変えてもそんなに変わんないよ。
吸排気とのバランスが大事。
IC強化とプラグケーブル、プラグ変えれば多少

821774RR2018/03/01(木) 03:49:16.51ID:gDF4NTs9
>>819
今月の予定の間違いでは?

822774RR2018/03/01(木) 08:18:00.23ID:OWsgF0wt
先輩がたに質問です!

フロント1T上げはリンク数そのままで行けますか。
チェーン交換と合わせて考えております。

823774RR2018/03/01(木) 08:51:45.48ID:YSnOacNI
>>822
俺はHA02だがそのままいけたよ

824774RR2018/03/01(木) 09:07:58.90ID:GtDhgi1H
チェーンカッター持っておけば良いよ。
ネットで500円もしないで買えるぞ。

825774RR2018/03/01(木) 10:21:32.05ID:bR4jXSAz
90の107ボアアップって何キロぐらいで寿命かね
結構回し気味
オイルは1000kmごとにまあまあいいのに変えてる

826774RR2018/03/01(木) 10:56:07.01ID:5rBlf+oN
105ccボアアップで毎日通勤に休日ツーリングでぶん回してるけど3万キロは持ってるよ今のところ。
オイルは2000kmでワコーズ入れてる。

827774RR2018/03/01(木) 11:07:36.60ID:Y2Stys1r
>>822 70、90とも調整の範囲内だった。

828774RR2018/03/01(木) 11:12:47.75ID:gDF4NTs9
107じゃないけど105のハイコンプは一万ちょいでクランクベアリングがやられてアウト
一度酷く壊したら鈍感になって次は何キロもつかな?とか全く考えなくなったわw

829774RR2018/03/01(木) 12:35:12.09ID:rjbWkAZ5
50パイのハイコンプって今はもう手に入らないのかな

830774RR2018/03/01(木) 12:38:26.36ID:bR4jXSAz
>>826
>>828
さんくす!

831774RR2018/03/01(木) 12:48:21.91ID:CKdB7pGL
>>820
ICとは何ですか?

>>821
一気に変えると効果が分からないから、気長にいじるつもりです

832774RR2018/03/01(木) 14:13:33.52ID:iNtsScqj
>>822です。

>>823>>827 ありがとうございます!

833774RR2018/03/01(木) 15:59:46.76ID:MIcXyyXX
>>829
めっちゃ探し回ったけど、海外通販でも手に入らなさそう
大人しく、52買ったほうが賢い

834774RR2018/03/01(木) 17:29:05.96ID:agRHVfw1
価格ではなく、造り、仕上がりでオススメ、鉄板のドライブスプロケは何処製なんでしょうか?

835774RR2018/03/01(木) 18:58:03.10ID:6FSDjoGF
燃費が急にリッター37とかになったのだが😨
走行4万1000キロの93年型ドノーマル
一体なにがどうなってるのやら
思い切って新品キャブに交換するか🤔
さすがにまだ部品出るよな🙄

836774RR2018/03/01(木) 19:23:15.82ID:c33z7LAs
>>831
IGコイルの間違いだった。自分はコイルとケーブルが劣化してたから、
タケガワの強化に交換したら吹け上がり良くなったよ。距離走ってるほど効果あると思う

837774RR2018/03/01(木) 19:58:33.53ID:2iAUWcFr
>833 やっぱり無いんだね 52パイだと90のケースも掘らないとだめですよね?

838774RR2018/03/01(木) 20:20:23.62ID:bR4jXSAz
>>835
春までまとう

839774RR2018/03/01(木) 20:35:54.17ID:luXpihSZ
52だとケースを掘りますね
とくに左クランクケースのスタッドボルトの付け根が出っ張っているし

840774RR2018/03/01(木) 20:47:28.13ID:luXpihSZ
削る前は
http://imepic.jp/20180301/747430

削ったあとは
http://imepic.jp/20180301/745950
こんな感じ

841774RR2018/03/01(木) 21:02:29.17ID:Hikra0NE
>>836
俺は2年に1回は交換してるよ

842774RR2018/03/01(木) 21:13:53.34ID:fdfsv1Yz
>>834
ザム製だと思うよ。
異論は認めます。

843774RR2018/03/01(木) 21:21:06.12ID:fdfsv1Yz
コンプレッションゲージそう高いモンじゃないから買って組立直後や慣らし完了後に測ってその後もたまに測って15%低下したらOHしたら良いと思うよ。
毎日乗って徐々に低下で慣らされて気付きにくいけど15%低下したらパンチ力全然なくなってるよ。

844774RR2018/03/02(金) 00:56:36.71ID:OcW5v0em
>>840
これ見ると、やっぱ怖くて52は入れられんな…
現行カブ用のハイコンプピストンとか出てくれれば解決なんだが…

845774RR2018/03/02(金) 01:06:39.89ID:7taSI0P5
タケガワの105なら削る必要性は無い。
高いがカブ90の為に耐久性があるようにちゃんと設計してあるから安物買うよりオススメだがね。
現在15000キロ超えても絶好調だから割と耐久性もあるように思うわ。

846774RR2018/03/02(金) 01:26:21.49ID:6iXsS3Lm
ちょっと教えてください 1963年式のC90Mなんですが、フロントスプロケット交換したくて
今日やってみたんですが、シャフト径がどうも一回り大きいようなのですが
この当時のは専用品なのでしょうか? 当たらしく購入したC50〜モンキー 用のFスプロケと
穴を比較してみても、もともとついてたのが大きいのです。お知恵をおかしください。

8478462018/03/02(金) 01:33:06.22ID:6iXsS3Lm
年式は68年の間違いです ごめんなさい。

848774RR2018/03/02(金) 08:36:45.93ID:hAW9PjT3
部品番号あたりや事前の調べなしに買ってしまったのか、、
どんだけ情弱なんだ?

849774RR2018/03/02(金) 08:40:15.52ID:fEO+NrJf
カブでウィリーって出来ますか?w

850774RR2018/03/02(金) 09:10:26.40ID:ZXDrgVGu

851774RR2018/03/02(金) 09:39:07.51ID:oS1NynLS
>>849
余裕

852774RR2018/03/02(金) 10:14:09.84ID:Jksetrhj
>>846 MD90のスプロケなら合うんじゃないか?郵政指定店で聞いてみたら?

853774RR2018/03/02(金) 10:52:42.94ID:LnbMPH/F
>845 武川のってスリーブ薄くてピストン短くてなんか怖いんだけど 100キロ巡行で200キロツーとか可能かな

8548502018/03/02(金) 11:18:02.86ID:ZXDrgVGu
検索したらCMSNLのC90M 1968 オーストラリアででてきた
CT110の副変速機無のスプロケが使えるみたい
58100-04190 14T→23801-KF9-900→23801-KF9-505
と変遷

http://takusukeape.naturum.ne.jp/e2831796.html
にCT110のスポロケのシャフトの話が出てくるよ

855774RR2018/03/02(金) 12:20:42.05ID:Wql6H9Pp
アンカー使えない奴100キロ巡行だと

ワロタ

856774RR2018/03/02(金) 12:45:17.09ID:LnbMPH/F
>855 うちのは台湾ボアアップ50パイにハイカムマフラーだけど100キロ巡行は普通だよ

857774RR2018/03/02(金) 13:07:37.50ID:hDBL4K0N
>>849
だるま屋ウィリー事件を知らないの?

858774RR2018/03/02(金) 13:13:19.05ID:7taSI0P5
100キロ巡航ねw
neriさん達かよ?
山の中だから100キロ巡航は無理だからわかんないがそれに近いスピードで300キロちょいのツーリングは行く。
直線ならメーター読みでは115キロ位出ているけどハッピーメーターだろうから何となく理解して貰えるかな。
タケガワ何て笑ってたが乗ってわかったのは余程台湾とか中華よりは安心だって事だ。

859774RR2018/03/02(金) 14:22:33.74ID:LnbMPH/F
巡航か neriさんからマニホ買ったけど(笑)ありがと 武川も視野に入れてみる 食わず嫌いなだけだったみたいです

860774RR2018/03/02(金) 15:36:41.31ID:fEO+NrJf
>>857
知ってるよw
俺がしたいウィリーはあんなんじゃないけどw

861774RR2018/03/02(金) 17:03:13.64ID:YCbrGN+r
ウィリーとフロントアップは違う

862774RR2018/03/02(金) 19:10:35.09ID:GSl2OrRT
100km巡航とか凄いね
自分ビビりなんで、70kmが精一杯だわ

863774RR2018/03/02(金) 23:16:23.65ID:htPoxwPr
車体が極端に不安定になるから楽しくないよね
80km/hでも極端に挙動がおかしくなる

864774RR2018/03/02(金) 23:56:35.36ID:/OEsWDhZ
>>863
個人的には、急の操作をしなければ結構安定してると思うけど……確かに剛性不足から来る不安感は否めないけどね

865774RR2018/03/03(土) 00:03:59.07ID:QGKT0IeX
フルノーマルでフロントスプロケだけ1丁上げた仕様では、緩い下り坂で90qが限界かな
よく100qで巡航出来るね

866774RR2018/03/03(土) 00:18:47.03ID:kIYHf+Es
70kmでもトラックとかの風の影響受けて、怖いと思ってしまう
80kmとかマジで無理だわ

867774RR2018/03/03(土) 00:50:12.17ID:RfJ9WSLg
100キロ巡航が出来る場所もかなり限られるでしょ。
真に受けないで良いと思うが?
相当速いツーリングをしてるけど100キロ巡航は条件の良い道での一瞬と思う。
メーター誤差考えたら100キロ出ていないパターンも十分あるから。

868774RR2018/03/03(土) 02:12:44.94ID:b+yvaRz4
まあ剛性が足りないのは確かでそれに対応した乗り方が有るんだが、怖いのを克服してまでぶっ飛ばせと強制は出来ないからなぁ。
自分が安心なスピードが一番だよ。

869774RR2018/03/03(土) 02:37:13.24ID:Jrfh1XnH
50〜55キロくらいで走るのが快適だと思う

870774RR2018/03/03(土) 06:02:40.75ID:yQdh3lBa
>>865
たぶん90も出て無いはず

871774RR2018/03/03(土) 06:46:28.61ID:EZdzNpop
俺の90はフロント16T入れて、50km前後が異様に振動が多いから、
40前後か60超が快適なんだよな

872774RR2018/03/03(土) 06:53:18.63ID:Ufv20QaA
90カスタム乗りだけどタケガワsステージ105cc、ノーマルキャブにmj95、スプロケf16r36入れてます。100キロ巡行なんてとてもできそうにないけどどうすればできるようになるの

873774RR2018/03/03(土) 07:32:32.92ID:4RwZOvar
>>872 カム変えてないの? オレ↑で100キロ巡航の本人だけどみにもとのカムに変えてるけど。

874774RR2018/03/03(土) 07:47:07.48ID:4RwZOvar
あと16ー36じゃ回しきらないんじゃない ウチはFだけ1枚上げ。

875774RR2018/03/03(土) 07:51:14.12ID:TYT7iGpF
そもそも「巡行」って余裕を持って快適に流せる速度って意味だぞ

876774RR2018/03/03(土) 08:19:34.40ID:4RwZOvar
そだねー

877774RR2018/03/03(土) 08:43:08.65ID:BMd73FRz
わしのノーマル90F1T上げのみで最高速が80くらいで快適巡行は40弱〜50くらいですな

878774RR2018/03/03(土) 09:16:04.43ID:9L92mPDm
>>864
中型以上とか125でもちゃんとしたフレームや足回りのものに乗ってみればわかると思う
80キロオーバーとかフレーム撚れまくりで手に冷や汗かくわ
出力性能抜きにしても無理なく走れるのはせいぜい50-60キロまで

879774RR2018/03/03(土) 09:24:43.52ID:eHXZYcg5
ワシの90は、F16R38やけど、堤防を延々と走るときは、80⃣キロ巡行やな。最高速は85。でも、制動力が極貧やから、ドキッとすることがよくある。

880774RR2018/03/03(土) 11:57:25.68ID:yQdh3lBa
フレームのピボットシャフト穴が変形してるのでリアタイヤが左寄りになってしまってる..
これって修理できるのかな?

881774RR2018/03/03(土) 12:09:45.72ID:Vsd/gldq
そのまま走れ

882774RR2018/03/03(土) 13:19:27.80ID:NruCv5ci
100kとかバカな事言わやきゃ多少ゆがんでても大丈夫だよ 
嘘800馬力自慢が多いから1/10くらいで適当に聞き流すのが吉

883774RR2018/03/03(土) 13:50:26.71ID:dzvqOiWz
>>880
それって、スイングアームの事かな?

884774RR2018/03/03(土) 14:03:43.71ID:e4jSyvMY
オレはノーマル90にF1丁上げだが80越えたらバルブサージングしそうで怖いわ

885774RR2018/03/03(土) 14:15:22.54ID:Xs0FLiBZ
>>883
うん、スイングアームごと左に傾いてます

886774RR2018/03/03(土) 14:25:11.02ID:jlOI9DcG
なんだここは自分より速い奴は僻まれるのかよ

887774RR2018/03/03(土) 14:59:15.77ID:7emATCG4
>>873
キットに付いていたスポーツカムってのが入ってます

888774RR2018/03/03(土) 15:29:46.81ID:fehyXgbt
高速乗れないカブで100キロ巡航とか言っちゃうのもどうかと思うけどね。まあどうでも良い話だけど

889774RR2018/03/03(土) 16:45:48.40ID:m2lxYmLb
>>885
どの年代か分からないけど、古いのならバラセないかな?
パーツリスト見て、バラセるなら修理出来るんじゃないかな?

890774RR2018/03/03(土) 18:07:38.65ID:I1D1gEza
フレームの穴が長穴になったってことでしょ
ワッシャーを溶接しよう

891774RR2018/03/03(土) 18:09:58.48ID:V5gdXcJo
80以上は巡航出しない方がいいと思うよ
何故なら1号線で1時間フルスロットルしてたら、
過電流でヘッドライトが溶けてイグナイターが逝ってしもうたから

892774RR2018/03/03(土) 18:12:59.73ID:V5gdXcJo
レギュレーターだった。ハイワッテージ で高回転多様はあかんね

893774RR2018/03/03(土) 18:28:51.12ID:2PeQLOtD
90あの人から買って大丈夫かな

894774RR2018/03/03(土) 20:02:45.99ID:O/aVvsyt
抜いた鼻毛が五万ぼーん♬

895774RR2018/03/03(土) 20:41:48.82ID:mpOpHs6D
鼻毛を抜いてどうする
鼻毛は読むもんだ
「お前さんの眉を読んで心底はすっかり探ったんだけど、まだ隠れている鼻毛の方も読ましとくれよ
心の底の底まで見透かしたげる」てなもんだ

896774RR2018/03/03(土) 21:19:51.29ID:0/ZOakE9
あのひとって?

897774RR2018/03/04(日) 03:48:49.00ID:XQJjB5Gw
>>890
なるほど
ありがとうございました

898774RR2018/03/04(日) 07:02:51.23ID:ndH2eRq4
>>887 あの辺りのカムじゃ 上まで回らないよ

899774RR2018/03/04(日) 11:05:22.36ID:kXq4KPXm
ジェットヘルメットの周りにシールド用のボタン付いてますがあれってメーカーが違っても合うのですか?
規格は同じでしょうか?

900774RR2018/03/04(日) 12:57:42.82ID:TDex3RZC
名前を言ってはいけないあの人だろ

901774RR2018/03/04(日) 13:56:17.22ID:coVV4aCq
言えないなら話しすんなよ、
シラケるからさ

902774RR2018/03/04(日) 13:59:46.32ID:DggvixlI
大抵のジェットヘルメット用シールドは嵌め込み部分が長穴になってて多少動かせるからだいたい合うけどね。

903774RR2018/03/04(日) 16:49:30.81ID:ajhNi+ac
ジェットに後付のシールドつけたら風切り音とエンジン音が倍増されてメッチャ五月蠅くなったからかぶるのやめたわw

904774RR2018/03/04(日) 17:53:13.60ID:JLe/8DwM
正直パッチンシールドつけて試行錯誤するよりマルシンあたりのシールド付きジェットをおすすめしたい

905774RR2018/03/04(日) 19:32:45.02ID:coVV4aCq
っていうか、まともなヘルメット被れよ

906774RR2018/03/04(日) 19:58:24.13ID:ajhNi+ac
マルシン以外のヘルメット買ったことないわ 全身に甲冑装着せずに頭だけ高価なヘルメットカブってもしゃーねーと思ってる

907774RR2018/03/04(日) 19:58:50.00ID:KhLWH8lO
アライのクラシック使ってる
最初はカブだから安物でいいやと思ったけど、命に関わるモノだからお金出した

908774RR2018/03/04(日) 20:27:08.84ID:XQJjB5Gw
>>906
腕や脚の骨と頭蓋骨の重要度が同じとは凄い人だな

909774RR2018/03/04(日) 20:29:57.99ID:2k8fKTNx
マルシンいいよ。そこそこ安く、通風もOK、内装は外して洗え、サイズは大きめ。安ヘルには珍しいXLサイズがある。

910774RR2018/03/04(日) 20:45:07.96ID:egWlU+DV
マルシンって出前機か?
と、ボケかましてみる

911774RR2018/03/04(日) 21:42:25.56ID:DggvixlI
高級なメットは軽いから慣れたら安物は被りたくなくなるよ。
首の負担が全然違う。

912774RR2018/03/04(日) 22:05:54.25ID:t+8ArraM
足るを知る、という言葉があってだな

9133602018/03/05(月) 00:14:40.80ID:akFvcUQH
おらずーっとアライで安物敬遠してたがマルシンのジェット買って
からお気に入り正直馬鹿にしてた

914774RR2018/03/05(月) 04:15:03.63ID:mAMu+G09
>>908
ヘルメットが重いなんて感じたことねぇな クビが長すぎとか極端な前傾姿勢なんか?

915774RR2018/03/05(月) 04:15:55.00ID:mAMu+G09
すまん 相手を間違えたわ

916774RR2018/03/05(月) 06:44:32.61ID:kx0Rgu29
60周年10millionカブモデルのヘルメット使ってる人いる?
見た目はカッコいいね。

917774RR2018/03/05(月) 07:50:02.32ID:3vMMTvcX
誰もカブのオッサンが被ってるヘルメットとか見てないから

918774RR2018/03/05(月) 09:20:27.45ID:diQjO6UA
だから真っ当なメーカー品は不要というわけかwww

919774RR2018/03/05(月) 10:14:28.27ID:BIaxdPry
基準はクリアして販売してんだから全部真っ当だろ?
それともヘルメット風の中華の被り物でも装着してんのか?

920774RR2018/03/05(月) 11:24:01.67ID:q57IayzB
100キロ巡行してるヤツならまともなヘルメット必須だろ?笑

921774RR2018/03/05(月) 11:44:44.17ID:tDkEwjbw
マルシンってバカにされがちだけど、性能は良くて海外での評価が高いと聞いたがな。俺はマルシンのフルフェにしてる。

922774RR2018/03/05(月) 12:01:29.27ID:nqIwETjy
>>920 お前も字ちがうぞ 巡航(笑)

9238992018/03/05(月) 12:23:34.62ID:8ct+LJVU
>>902
長穴…なるほど、納得しました。ありがとさんです。

924774RR2018/03/05(月) 13:08:32.37ID:mAMu+G09
100キロ巡航してるけど尼で買ったバトルスーツ着用してるよw

925774RR2018/03/05(月) 13:53:35.77ID:1Zvg5mW4
膝と肘は農作業用だがプロテクター付けてる。
転けたら必ず擦りむくからね。
もう歳なんでケガがなかなか治らないから予防してる。

926774RR2018/03/05(月) 13:58:25.84ID:16B7UGyi
なんかさ、釣り合い、バランスっていうの?
買ったばっか風のスポーツバイクで、よくわからんヘルメットを被ってる奴をみかけると、頑張って車両買ったら用品まで回す金がなかったんだな、って思って見てるw
逆にアライやSHOEIを被ってカブやスクーター走らせてるのは、セカンドバイクなんだな、って。

927774RR2018/03/05(月) 14:11:05.46ID:QcSSFM2k
ブレーキと足の都合で75巡航だわ
自動車道も走れないんだから、この程度で良いよ
北海道も楽に廻れたし

928774RR2018/03/05(月) 17:55:47.80ID:XIyRGdO2
オマイら結構、他人の事を気にするんだなぁw
自分に自の無い奴の典型的な思想だよな
構ってチャンが多いのか?
そもそも、
他人に迷惑掛けるような事してるのなら
コイツは・・・と思うがー
迷惑掛けないのなら何しょうが構わんだろう、他人の勝手だし
人畜無害な奴がナニしてようが、知ったことではない
興味すらわかん
自分の事で精一杯だわ

929774RR2018/03/05(月) 17:58:14.37ID:XIyRGdO2
おっと誤字が・・・・


自分に自の無い奴

自分に自身の無い奴    な

930774RR2018/03/05(月) 18:00:26.64ID:XIyRGdO2
自信やwww


IMEの学習ががが
普段の書き込みの偏りがバレるなw

931774RR2018/03/05(月) 18:35:39.03ID:kx0Rgu29
脱字ね

932774RR2018/03/05(月) 18:57:47.12ID:QS7vmXcw
何が言いたいのかよくわからん。

俺なりの結論。
少なくとも、この板ではハイオク入れてるとか、きちんとしたウェア、装備は禁句のようだなw
G1信者とかな。
カブだからこれでいい、みたいなやつが大勢いる。

そのくせ、カムはなんちやら、ハイコンプがあーだこーだ。
楽しすぎてたまらない。

933774RR2018/03/05(月) 20:36:41.48ID:ngdTZnCh
自分はメットはネオライダースのFX8に尼で買ったプロテクター着てるよ
とりあえず安物だけど、無いよりゃマシ
クラブマン乗るときも同じ恰好だな
そして、カブは無改造だよ
80km/hまでは出るけど、普通はそんなにスピード出さないね

934774RR2018/03/05(月) 20:59:21.32ID:rr81y+yh
>>932 前者と後者 同じ奴じゃないだろ ハイカムハイコンプにG1で良いわけないし。

935774RR2018/03/06(火) 00:00:50.11ID:hTxN24/U
自分もネオライダースのメットだわ、ZXだけどデザインが良い

936774RR2018/03/06(火) 04:28:41.32ID:RLDsTGQS
謎チューンカブとアライヘルメットで毎日80巡航通勤ww
君は生き残ることができるか?ヒュー

937774RR2018/03/06(火) 08:12:32.88ID:dH2K/Rwa
わしはF1T増やしただけの40〜60だな。
ヘルメットはデイツーのクラシカルなやつとハードコンタクトだし埃が辛いから作業用防護メガネ(笑)
君は刻の涙を見る!

938774RR2018/03/06(火) 09:30:24.97ID:hAAwsdFI
俺個人の考え

安全を考慮してアライショウエイにプロテクター装備→アリ

オシャレだからでクラシカルなメットにライダース等→アリ

金がない、カブだから、スピード出さないからでホムセンメットにしょうもない服→ナシ

異論は当然認める

939774RR2018/03/06(火) 09:50:07.11ID:BtTn/mUO
マルシン、正直被ったことがないから
その良さは理解してない

ただ、アライシヨウエイ被ってる連中はどんなに海外で評判がよいとしても、買い足ししたりはしないだろうな

940774RR2018/03/06(火) 09:52:57.69ID:UynCwhbK
>>939
お好きにどーぞ

941774RR2018/03/06(火) 11:43:40.00ID:RHB9weEc
>>938
駅前とコンビニ行くのにアライだのショーエイだのいらん
わしは10年目のホムセンメットで服も適当だし夏はサンダルTシャツ短パン
オイルはG4で1500キロ交換。ガソリンはレギュラー
異論は認める

942774RR2018/03/06(火) 12:17:29.01ID:PpCZO4Ec
オイルだけ良いの使っとるね(笑)

943774RR2018/03/06(火) 12:20:57.17ID:10e8jMjd
安全性と利便性を考えてogkのカブトを被ってる
エンジンはドノーマルだしそこまで廻さないからg1使用

944774RR2018/03/06(火) 12:43:16.16ID:YZWwEfRC
>>943
オレもコレ

945774RR2018/03/06(火) 13:42:10.57ID:zDQYqgon
>>936
ヒュー ってなんだww

946774RR2018/03/06(火) 13:42:36.09ID:PpCZO4Ec
ぜんそく?

947774RR2018/03/06(火) 15:45:53.43ID:dH2K/Rwa
今オイル交換したついでに初めてカムチェーンテンショナーの部品数点も取り出して掃除したんだけど、アイドリングでカタカタいうようになったんだけど、走れば元みたいに静かになるかな。
ちゃんと部品の向きや順番も合ってるはずなんだがが。

948774RR2018/03/06(火) 15:57:33.92ID:RLDsTGQS
オレも半ヘルにてきとーなカッコだけど足の指丸出しのサンダルだけはさすがにヤバイと思う
ちなみにクロックスとかつま先カバーしてあるサンダルは認める

949774RR2018/03/06(火) 16:32:41.47ID:Hedzqu/w
足の指なくしても、手の指程は困らないから…

950774RR2018/03/06(火) 20:40:50.16ID:cF0Cit0k
高校のころ横から突っ込まれる事故でコンバースが遥か彼方に吹っ飛び足の指を折ったことがある
これ以降バイク乗るときはブーツのみになった
サンダル乗車なんて考えただけでキンタマすくみあがるわw

951774RR2018/03/07(水) 07:50:28.88ID:GgCs7V4r
実体験したらそうなるだろうが普通はそうは考えないだろう
こうやって億万長者になったって価値観と生き方の自慢話されても賛同して納得して真似するやつはほとんどいないし真似しても同じにはならねぇからなww
教訓強要されたら「そんな危険ならバイクやめろよ」が正しい返しだwww

952774RR2018/03/07(水) 09:37:47.33ID:6J6rWcyi
誰かの失敗から学んでリスク減らしすることも大事よ

953774RR2018/03/07(水) 09:49:17.99ID:xxqx7K1p
ジェッペルで前歯折ったり顎砕いたやつは以後フルフェイス派になる率高いしな
半ヘルで顔砕いちゃったやつは大抵バイク降りちゃうからこっちは統計とりにくいが

954774RR2018/03/07(水) 10:07:26.23ID:TSFSPBSB
ジェッペルで折るって、シールド付けてても折れるの?

955774RR2018/03/07(水) 10:15:05.53ID:EarmWHJs
おひおひ、シールドにチンガードの用を足せるほどの強度は無いだろろ

956774RR2018/03/07(水) 10:33:32.47ID:qM5x+kQ5
マルシンのジェットだけど冬場はシステムが欲しくなる。メガネだからフルは面倒。
寒いとトイレも近くなるし、カブの振動は疲れるから休憩回数も多い

957774RR2018/03/07(水) 10:36:30.91ID:xxqx7K1p
シールドを正面から突き破るほどの衝撃だと頚椎がもたないかもなw
大抵は摩擦や衝撃でシールドがズレたり外れたりで顔面部が露わになるのだろ
最初からむき出しの人も多いし

958774RR2018/03/07(水) 11:39:11.76ID:t6lN0jhO
ああ俺のカブで旅に出たい

959774RR2018/03/07(水) 11:57:26.08ID:TSFSPBSB
明日から天気が悪くなるから今日はラーツー
スーパーカブ 70・90・100 part 80 YouTube動画>2本 ->画像>5枚

960774RR2018/03/07(水) 12:38:49.44ID:t6lN0jhO
>>959
ラーツーでもえーやん
お気を付けてー

961774RR2018/03/07(水) 16:36:04.84ID:+9XDm20T
中華の125ccエンジン載せ替えてる人いますか?
初心者は辞めといたほうがいいですかね(´・ω・`)?

962774RR2018/03/07(水) 17:22:08.23ID:EarmWHJs
初心者だけでなく玄人もやめた方がいいと思う

963774RR2018/03/07(水) 17:38:36.41ID:4+iIpDfa
中華エンジンはエンジン全バラ出来る人の玩具
もしくは5千キロ未満で使い捨てだと思ってる

964774RR2018/03/07(水) 18:49:24.27ID:+eywsO2P
中華エンジン買わなくてよかったなりィ〜
ピポピボ

965774RR2018/03/07(水) 20:07:05.50ID:ehWNJFDI
冬場にモービル1 0W-40に替えて12000キロ位走って腰上開けたらオイル焼けでピストン真っ茶色になってた。
暖かい時期に使ってたクロスパワー10W-50は全くオイル焼けなくピストンは新品の銀色のままだった。
クロスパワーは3000毎交換でモービル1は2000毎交換。
モービル1は走行に不具合はないしフィーリングも良かったが耐久性に疑問点有るね。
1000キロ以下で交換すれば良いかも。

966774RR2018/03/07(水) 20:21:05.00ID:5gubsjgS
>>965
それ、どんな仕様、なんのハナシ?

俺らバカだからさ、独り言はやめてくれ

967774RR2018/03/07(水) 23:04:17.10ID:6J6rWcyi
オイルとヘルメットの話はケンカになるからやめて!

968774RR2018/03/07(水) 23:30:14.07ID:uMWpWbHe
ヘルメットや安全装備の話は語り尽くされたが平行線
フルフェイスでエアバッグやフルプロテクション着ても

♪運が悪けりゃ死ぬだけさ〜
♪死ぬだけさ〜

969774RR2018/03/08(木) 00:17:33.50ID:RsO6YcDY
安全意識の高いやつは真っ先にバイク降りてるしな

970774RR2018/03/08(木) 04:57:20.19ID:XswyOpvS
使い方によるだろうしな
40で左端をノロノロ 空いてても50までで走るのが好きだから安全装備はあまり意識していない 義務だから仕方なくってレベル
それ言うともらい事故がぁあとか言われるがそこまで事故が怖けりゃカブ降りて車に乗るよw

971774RR2018/03/08(木) 08:49:58.44ID:F7hzdjUm
みんな答の無いテーマがお好きですなー
良く言えばロマンチックか

972774RR2018/03/08(木) 09:36:37.82ID:ZwZ/AaVA
こんな枯れたバイクで新しい話題なんてないだろ
ここは同じ話題を繰り返す堂々巡りのお戯れの場だ

973774RR2018/03/08(木) 09:46:42.58ID:iYvU4gTr
いずれにしても乗り物を動かす、公道でもクローズドでも走らせるってことは自己責任だからなw

これを被れって押し付ける奴がいなかったのは安心したよw

974774RR2018/03/08(木) 20:26:30.54ID:kJQuYvkV
>>947
チェーンケースのボルトがなめたわ
スイングアーム交換するのが、面倒だな

975774RR2018/03/08(木) 21:09:29.18ID:L7lPdjJS
頭をなめたなら金ノコでマイナス溝を掘って、CRC充分浸透させてからマイナスドライバーで回す。

976774RR2018/03/08(木) 21:36:49.34ID:6rPlroyw
メスを舐めたんじゃね?

977774RR2018/03/08(木) 21:55:01.98ID:kJQuYvkV
チェーンケースの後ろの下側のとこだよ
マジで憂鬱だわ

978774RR2018/03/08(木) 23:00:36.24ID:2zaCpoPP
それならドリルで穴広げる→タップでねじを切る。
あるいは、スイングアームを外して、合うサイズのナットを探して近所の工場に持って行って溶接してもらう。

979774RR2018/03/08(木) 23:30:15.94ID:aZUpURBE
それ舐めたら戻れないな

980774RR2018/03/08(木) 23:38:07.99ID:Ke5mboQi
三種という普通のより厚みが薄いナットのステンレスのやつを裏側に半田付けして直した。
板金用の半田でステンレス用が有って強度もボチボチ有るよ。
半田のメリットは溶接部が錆びない、低温作業なので周りが焼けない。

981774RR2018/03/09(金) 02:46:34.14ID:JA55XZW7
素直にリコイル使うのはあかんのか?

982774RR2018/03/09(金) 04:08:29.63ID:0vC81i7s
指で締まるとこまで締めないとやっちまうんだよな 怖い怖い

983774RR2018/03/09(金) 06:41:42.79ID:5ZbK5Ik8
>>974
978氏のタップも確かだが、ナッターでブラインドナットを取り付ければ純正ボルトがそのまま使えるよ。
しかしなぜわしにアンカー付けてあるんだろうか。

984774RR2018/03/09(金) 10:12:18.24ID:kWLv1+qK
ナッターよりリコイルの方が完璧だよね

985774RR2018/03/09(金) 10:32:48.95ID:Lb64YHCb
リコイルはあの場所には無理みたい事を書いてるブログ見たな

986774RR2018/03/09(金) 10:35:13.98ID:LE2hVNjQ
1Dのパケットでも長いかも

987774RR2018/03/09(金) 11:35:58.94ID:6TLSnNbA
俺の場合メタルパテで穴埋めて、硬化後にタップ通してネジ立てた
裏側にこんもり盛ってる状態にして、修理後数年経つが大丈夫だよ
強度が必要な所はお勧めしないがチェーンカバー止めてるだけだし
以前は穴に半田流し込んで直したこともあるがパテのほうが楽だった
パテは2色に分かれたやつをひとつに練ると固まるやつ

988774RR2018/03/09(金) 12:09:35.72ID:gyByZt7n
昨日、ハンカバ外して、グリップヒーターのみで通勤。温かくなったから、そろそろ往復100キロくらいのプチツーリングに行ってくるかな。

989774RR2018/03/09(金) 13:58:37.88ID:4pGgL4H0
次スレ
スーパーカブ 70・90・100 part 81
http://2chb.net/r/motorbike/1520571263/

990774RR2018/03/09(金) 16:28:45.29ID:GRt2KE4Q
いいなわしも静かにゆっくりとツーリング行きたいな。

991774RR2018/03/09(金) 23:07:24.89ID:VHWdBPvX
>>988
どこ住みよ

992774RR2018/03/10(土) 02:45:49.83ID:r8u2E2PI
オイル下がりで腰上のOHしたけど8時間もかかったわ
カーボン落ちね〜しすり合わせ時間かかる。
すり合わせ早く済む方法ないかね

993774RR2018/03/10(土) 06:44:29.36ID:KfN0oPj/
エンジン開ける時は基本載せ替え
枕代わりの予備エンジンAssyが部屋の中に転がってるだろうし、
テーブルの上には文鎮として使ってるシリンダーヘッドが転がってるのが上級のカブ使いw

マジレスするとエアー式や電動のバルブラッパーもあるがカブみたいに2本なら手でシコシコやる方がお勧め

994774RR2018/03/10(土) 12:02:16.71ID:YfX6AUxf
マジレスすると、シートカットの方が重要。

995774RR2018/03/10(土) 12:26:11.12ID:WGUwAaye
梅が見頃by310

996774RR2018/03/10(土) 12:58:38.35ID:q+xu9QOb
ウメ

997774RR2018/03/10(土) 16:40:44.97ID:6TJeyHjY
>>991
岐阜県の西端

998774RR2018/03/10(土) 16:44:31.42ID:6TJeyHjY
>>977
ワシも。2か月前にやってまったわ。それまでは、チェーン清掃、遊び調整、注油のたびに、ケース外しとったけど、やり過ぎたんやと思うわ
。今は、ケース穴から注油しとる。

999774RR2018/03/10(土) 17:18:53.62ID:/M21K+Ie
999ならカブで宇宙に行ける

1000774RR2018/03/10(土) 17:32:51.68ID:vlqpcoSs
>>999
アンドロメダで落ち合いましょう!


lud20221130234413ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/motorbike/1515815830/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「スーパーカブ 70・90・100 part 80 YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
スーパーカブ 70・90・100 part 77 [無断転載禁止]
スーパーカブ 70・90・100 part 78 [無断転載禁止]
スーパーカブ 70・90・100 part 83
スーパーカブ 70・90・100 part 92
スーパーカブ 70・90・100 part 90
スーパーカブ 70・90・100 part 87
スーパーカブ 70・90・100 part 75
スーパーカブ 70・90・100 part 81
スーパーカブ 70・90・100 part 94
スーパーカブ 70・90・100 part 84
スーパーカブ 70・90・100 part 86
スーパーカブ 70・90・100 part 85
スーパーカブ 70・90・100 part 79
スーパーカブ 70・90・100 part 89
スーパーカブ 70・90・100 part 82
スーパーカブ 70・90・100 part 93
スーパーカブ 70・90・100 part 88
スーパーカブ 70・90・100 part 76
スーパーカブ70・90・100 part 70
スーパーカブ70・90・100 part 72 [無断転載禁止]
スーパーカブ70・90・100 part 73
スーパーカブ70・90・100 part72 [無断転載禁止]
[スーパー戦隊40作記念]劇場版ジュウオウジャードキドキサーカスパニック [無断転載禁止]
【新型丸目】スーパーカブ110 Part8【JA44】
ホンダ スーパーカブ50 - Part163
ホンダ スーパーカブ50 - Part186
【角目】スーパーカブ110 Part45【JA10】 [無断転載禁止]
【新型丸目】スーパーカブ110 Part24【JA44】
ホンダ スーパーカブ50 - Part 176
【新型丸目】スーパーカブ110 Part 1【JA44】
【角目】スーパーカブ110 Part50【JA10】
【丸目】スーパーカブ110 Part90【JA07】
【漫画】 カブとの出会いが少女を変える「スーパーカブ」漫画版第2巻 2018/12/10
【新型丸目】スーパーカブ110 Part5【JA44】
【角目】スーパーカブ110 Part43【JA10】 [無断転載禁止]
【角目】スーパーカブ110 Part51【JA10】
【新型丸目】スーパーカブ110 Part20【JA44】ワッチョイ
【新型丸目】スーパーカブ110 Part22【JA44】
【新型丸目】スーパーカブ110 Part14【JA44】
ホンダ スーパーカブ50 - Part187
【角目】スーパーカブ110 Part36【JA10】
【新型丸目】スーパーカブ110 Part25【JA44】
【新型丸目】スーパーカブ110 Part28【JA44】
【新型丸目】スーパーカブ110 Part36【JA44】
【新型丸目】スーパーカブ110 Part 2【JA44】
【新型丸目】スーパーカブ110 Part 3【JA44】
【丸目】スーパーカブ110 Part91【JA07】
【角目】スーパーカブ110 Part49【JA10】
【アニメ】ピンクのカブ……ホンダ「スーパーカブ50/スーパーカブ110・『天気の子』ver.」受注期間限定発売【バイク】 [少考さん★]
【ホンダ】街乗り用の「スーパーカブ」 限定2千台で受注始まる お値段24万3千円(50cc) 28万6200円(110cc) ★2
【丸目】スーパーカブ110 Part100【JA07】
【スパロボ 】スーパーロボット大戦DD ワールド100
【HONDA】スーパーカブC125 13台目
【奈良】愛車のスーパーカブ盗まれた女性、執念の捜索で犯人浮上、中古バイク修理販売の男逮捕…「さび決め手」ネット競売で部品発見 [ばーど★]
【バイク】アニメ映画『天気の子』の劇中車を再現 「ホンダ・スーパーカブ50/110」にピンクの限定車 [自治郎★]
【角目】スーパーカブ110【JA10】 Part54
【HONDA】スーパーカブC125 17台目
角川のラノベ「スーパーカブ」がTVアニメ化、第1弾PVが公開!ひとりぼっちの女の子と、世界で最も優れたバイクが紡ぐ、友情の物語。
【丸目】スーパーカブ110 Part99【JA07】
号外 スーパーカブを国内(熊本)生産へ 号外
【HONDA】スーパーカブC125 24台目
スーパーカブ50
【HONDA】スーパーカブC125 23台目
雑談 スーパーカブの椎ちゃん
ホンダ スーパーカブC125 9台目

人気検索: 女子小学生裸画像 10 years old nude ロリ エロ 外人 脇毛 女児 ぬける女子小学生の動画像 すね毛 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 集合写真 中学 パンツ
16:04:44 up 18 days, 12:04, 0 users, load average: 2.42, 3.02, 2.88

in 0.14578008651733 sec @0.14578008651733@1c3 on 051405