1fusianasan2018/08/15(水) 12:53:15.480
な
2名無し募集中。。。2018/08/15(水) 12:54:08.320
生き甲斐だから
3名無し募集中。。。2018/08/15(水) 12:54:38.030
>>1
宗教なんだよ
ちなみに禅宗仏教の変形版だぞ 4fusianasan2018/08/15(水) 12:56:14.580
憲法に勤労の義務があるのが悪い
やはり改正は必要
5名無し募集中。。。2018/08/15(水) 12:57:07.720
労働じゃなく労働時間な
6名無し募集中。。。2018/08/15(水) 12:57:40.860
おっさんたちがパワハラしたいだけだよ
7名無し募集中。。。2018/08/15(水) 12:59:27.640
働き者だから資源も無いこの国がここまで発展出来たってのはあるけどな
労働が手段ではなく目的化してしまうのは良くないが
非効率がまかり通ってしまうし
8名無し募集中。。。2018/08/15(水) 12:59:39.760
千年奴隷だった朝鮮人には理解出来ないよ
9名無し募集中。。。2018/08/15(水) 13:00:36.870
つか、祈りの形式が労働という宗教は、
どうしても宗教が必要なら いちばん無難だろ
一日五回集団祈祷するイスラムなんかと比べてみ
10名無し募集中。。。2018/08/15(水) 13:01:50.750
朝鮮奴隷にとって労働は強制される苦役でしかないもんね
そこに喜びが有るとか一生理解出来んわなw
11名無し募集中。。。2018/08/15(水) 13:03:34.660
本当に仕事好きな人が多いから
休みなんかなくていい働きたいっていう
12名無し募集中。。。2018/08/15(水) 13:05:47.520
>>9
働く(≒成果を出す)ことを神聖視するんだったらいいけど、
日本は頑張る(≒疲労する)ことを神聖視してるのが問題
少ない労力で成果を出すと嫌味を言われるみたいな本末転倒があるw 13名無し募集中。。。2018/08/15(水) 13:09:23.550
>>9
でも時代に合わなくなってきてるから廃れてきてるね
あの非効率なイスラムはしぶとく残ってるのに
肝心の信者に信仰者としての自覚が無いのが問題なんだろうな 14名無し募集中。。。2018/08/15(水) 13:26:42.150
別に働かなくても生きていけるなら働かなくてもいいんじゃない?
15名無し募集中。。。2018/08/15(水) 13:27:44.170
>>10
最近の在日コリアンの安倍おろしとか見ていると基本コリアンは奴隷状態でいるのが好きな性分なのだと思う 16名無し募集中。。。2018/08/15(水) 13:29:17.770
禅では働く事が修行だから
17名無し募集中。。。2018/08/15(水) 13:30:10.140
>>14
俺は不動産収入が給与の倍近くあるが仕事辞めようとは思わない
最低限の社会性を持っていないと逆にストレス溜まるから 18名無し募集中。。。2018/08/15(水) 13:31:07.720
俺は労働は罰だと思っているので堂々と無職を続けられる
19名無し募集中。。。2018/08/15(水) 13:36:34.610
どっちかっていうと働くことは神から与えられた罰とかいうキリスト教が糞
20名無し募集中。。。2018/08/15(水) 13:37:19.000
マックス・ウェーバー読めばわかるが近代資本主義が芽生えるためには利益よりも労働それ自体を尊いと思う気持ちが社会全体にないとダメだ
かつての日本とかプロテスタントの国家とか
それを理解していない韓国人にダムを作らせるとw
21名無し募集中。。。2018/08/15(水) 13:39:39.240
労働は罪だろ
卑しい行為だよ
22名無し募集中。。。2018/08/15(水) 13:40:23.970
23名無し募集中。。。2018/08/15(水) 13:52:58.120
その書き込んでるツールも身につけているものも食べているものも全て労働の成果
卑しいというならそれらを使うなよ
24名無し募集中。。。2018/08/15(水) 13:55:20.860
労働時間が長い=労働生産性が低い
ってのは政府が認めちゃってるからな
労基署自体がブラック企業みたいになってるから
自分で証拠揃えて駆け込まないと動いてくれないとか
色々面倒臭いから諦めてる人が多いんだろ
25名無し募集中。。。2018/08/15(水) 13:58:19.070
労働時間を最小限に留めて余暇を楽しむヨーロッパ人
毎日遅くまで残業して帰ったら寝るだけの生活の日本人
どっちが卑しいと思う?
26名無し募集中。。。2018/08/15(水) 14:00:39.750
働いて出世すればするほど世間から認められるが、人間としては堕落なんだよね
27名無し募集中。。。2018/08/15(水) 14:01:26.830
海外の調査でも普通に失業は離婚より精神的ダメージが大きいと言われてるのだが
そもそも日本は失業率とかがニュースにならなさすぎ
まあマスコミの中の人間が職に困ったことのない終身雇用の人間だらけだから理解出来ないんだろうが
28名無し募集中。。。2018/08/15(水) 14:16:25.660
>>22
>>21みたいなタイプは共同体とかいう概念持ってないから
自分一人だけで生きていけるしいろんなものもかってに出来てくるって考えだから 29名無し募集中。。。2018/08/15(水) 14:24:30.970
>>28
そこまで言ってないだろ
もちろん、社会で生きていくためにはみんなで助け合うことも大事
でも日本の働き方は明らかにそれを逸脱して、従業員が壊れるまで働かせて何よりも金儲けを優先する
働くこと自体ではなく日本の労働のあり方が醜いと言いたかった 30名無し募集中。。。2018/08/15(水) 14:25:14.030
こういうのもなんだがただ単に働きたくないすねかじり無職がいくらゴタク並べても何も響かないな
言い訳にしか聞こえない
31名無し募集中。。。2018/08/15(水) 14:28:07.910
本来会社は株主のものなんだけど日本だけは労働者のものという認識の人が多いという
32名無し募集中。。。2018/08/15(水) 14:39:19.960
とりあえずお前ら
働いてから文句言え
何のリアリティーも無いよ
33名無し募集中。。。2018/08/15(水) 14:42:15.330
>>31
何の根拠も無い「日本だけ」主張
日本以外共産独裁国家に至るまで同じ考え方なんですね 34名無し募集中。。。2018/08/15(水) 15:00:53.050
>>31
経営者がビジネスアイデアを出し株主が資本を投下し労働者が才能や時間を提出する
会社はみんなのものだよ 35名無し募集中。。。2018/08/15(水) 15:02:53.710