◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

模型製作してる部屋・机周辺 [転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1419335215/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :HG名無しさん:2014/12/23(火) 20:46:55.61 ID:td51su73
塗料とか道具どうやって整理してる?

2 :HG名無しさん:2014/12/23(火) 23:25:46.37 ID:eGdEezM8
模型部屋作成予定だから参考にしたい
エアブラシ+作業スペース取れる机で悩んでるんだが160×70の長机にするか100×60が2つのL字
長机の利点、L字の利点を教えて欲しい

3 :HG名無しさん:2014/12/23(火) 23:37:50.95 ID:td51su73
>>2
自分はL字を買いました
片方は組み立て片方は塗装ブースで分けてます
塗装に映るときもくるっと90度椅子を回転させるだけでもう塗装モードなんで

4 :HG名無しさん:2014/12/24(水) 01:46:10.26 ID:TX774OHo
ニッパーとかの道具って何にわけてしまってますか?
散らかってますし作るときにどこだって探すのは嫌ですし

5 :HG名無しさん:2014/12/24(水) 02:45:12.62 ID:/P8VqK31
ゴミ屋敷みたいになってる
塗料や道具はその都度発掘してる
「あれ、こんなのいつ買ったんだっけ?」みたいな新発見もあって(ry

・・・ダメ人間だな

6 :HG名無しさん:2014/12/24(水) 03:21:43.80 ID:2INdSn/F
>>4
100均で買ったプラケースにまとめてしまってる

7 :HG名無しさん:2014/12/24(水) 04:53:16.02 ID:VB4GiXin
模型部屋を作れる程大きい家にすみたいお( ; ω ; )

8 :HG名無しさん:2014/12/24(水) 05:01:09.34 ID:+u2TYrhj
100均で買ったプラケースが10個以上になって何が何やらわけわからん

9 :HG名無しさん:2014/12/24(水) 08:14:36.64 ID:PSPtu5wF
>>4
使用率の高い道具は小さめの工具箱に入ってる
定位置以外でもすぐに作業できて便利だ
ニッパーは時計職人みたいに机に縦置きにしたいけど、梅雨時は錆びるだろうなw

10 :HG名無しさん:2014/12/24(水) 10:37:48.80 ID:TX774OHo
>>6.9
ありがとうございます
100均に買いに行ってきます!

11 :HG名無しさん:2014/12/24(水) 12:53:16.23 ID:lyae3Uad
ロフトベッドの下に作業場作ったんですけど当然のことながら光が届かなくデスクライト買おうと思うんですがオススメはありますか?
広範囲を照らせるやつをお願いします

12 :HG名無しさん:2014/12/24(水) 16:00:08.50 ID:+u2TYrhj
山田照明のZ-208と東芝の色評価用D65の蛍光管
http://www.akaricenter.com/chokkan_tokusyu/toshiba/d65.htm
EIZOのカラーマッチング推奨品としてOEMされてるから物は間違いない

本当は日立のこれが安くていいんだけどもう売ってない
http://www.lighting.hitachi-ap.co.jp/lighting/item_detail.html?item_no=104018&item_used=2&group=14

据え付けでいいんならインバータータイプがホムセンで3000円くらいで売ってるからそれでもいいけど
動かないと不便だろうな

はっきり言って20Wタイプ蛍光灯(特にD50)は暗いから手元用に強烈なLED電球デスクスタンドが
あった方がいいし、それを複数運用とかする方が圧倒的に安い。
手術と同じで手元を複数方向から照らして影を出来にくくすると作業が捗る
YAZAWAスタンドライトSD54WHとパナのLDA6DHE17とかLDA8DHE17SWとか

13 :HG名無しさん:2014/12/24(水) 16:47:41.17 ID:DCNU6Ykt
照明の話ありがたや、参考にさせてもらいます

14 :HG名無しさん:2014/12/24(水) 16:53:42.39 ID:fCkxpG11
ボードやメタルメッシュにフックを付けて工具を引っ掛けてるのってかっこいいと思わないか?
ブースは自作で塗料やスプレーはラックに整然、
整理整頓も行き届いた作業台にはハンドピースとレギュレータが並んでる
理想だわ

15 :HG名無しさん:2014/12/24(水) 22:56:33.53 ID:Xn63E0P8
>>14
すぐ散らかす未来が見えるなぁ…

16 :HG名無しさん:2014/12/25(木) 13:19:02.86 ID:dhODdh19
>>14
今度おじゃまするから茶菓子用意しときなさい

17 :HG名無しさん:2014/12/25(木) 16:53:41.63 ID:uuWyawOo
取り敢えず100均ケース三つ購入
案の定100均ケースじゃ高さが足りず接着剤しまえる奴はなかった
これからどうやってわけてくか悩み中です
模型製作してる部屋・机周辺 [転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚

18 :HG名無しさん:2014/12/25(木) 23:09:44.41 ID:uuWyawOo
収納は取り敢えずパーツ切り出し系、接着系、塗装系でわけました
>>14
上がロフトベッドで金網なのでぼくの場合上からかけるてきなこともできそうです
吊るす道具と吊るすフック見つけたらやってみます

19 :HG名無しさん:2014/12/26(金) 21:29:39.76 ID:Op8ZObLn
自分はこんな感じのBOXに道具を収納してた
今は引っ越して3畳間に作業スペースを作成中
収納方法ってなかなか難しい・・・

模型製作してる部屋・机周辺 [転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚
模型製作してる部屋・机周辺 [転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚
模型製作してる部屋・机周辺 [転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚
模型製作してる部屋・机周辺 [転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚

20 :HG名無しさん:2014/12/26(金) 22:34:42.74 ID:Y0/EdAYk
>>19
接着剤とか綺麗に並んでてわかりやすくていいね
いいなぁおれもこんくらい綺麗にしたい

21 :HG名無しさん:2014/12/27(土) 14:34:49.23 ID:EozPFW8m
こんな奴に限って完成出来ないクズばっかなんだよな

22 :HG名無しさん:2014/12/27(土) 17:28:28.10 ID:QkvdgiiJ
圧倒的嫉妬

23 :HG名無しさん:2014/12/27(土) 17:44:39.41 ID:j4k7+80o
環境整えるとやる気になるし、趣味なんだから完成させようがさせまいがいいじゃない、といいつつ環境が整ってないのを言い訳に完成させてないわ…

24 :HG名無しさん:2014/12/27(土) 18:18:26.85 ID:PxyJqdV3
>>19
省スペースに整理整頓されてて良いね
模型用品て小さいとは言え嵩張って場所とるんだよな
しかも塗料とか増えていくしさ。

25 :HG名無しさん:2014/12/27(土) 18:23:17.61 ID:p8vUyjek
家買ってガンプラ用の部屋作ろうかな

26 :HG名無しさん:2014/12/27(土) 21:31:56.57 ID:mzJ8JeSQ
今年机とイスあとライト買って環境整えたわ小さいちゃぶ台で長時間作業出来ないし環境変えてから作業が捗ること

27 :HG名無しさん:2014/12/28(日) 14:24:27.05 ID:nG9Q0jvB
模型作成部屋からバージョンアップして秘密基地っぽい部屋を作りたくなってくるが予算がない…

壁面はガラスケースで埋めてソファに座って猫を撫でつつ酒を飲みながら模型を眺めてうっとりしたい

28 :HG名無しさん:2014/12/28(日) 15:53:52.21 ID:mx7neuxy
>>27
作業しろよw

29 :HG名無しさん:2015/01/06(火) 22:49:23.93 ID:7jFnrGWV
エアブラシ買ってきたよ
でもみんなエアブラシ使わないときどうしてる?
初めてだからかなりデリケートで保存も厳重になりかけてるんだけど
やっぱりみんなオサレな布かけたりして埃除けしてる?
スイッチどのへんに配置するとかコードとホースをまとめるとか試行錯誤が楽しいけど大変………
あらかじめシミュレーションしてたのに予想以上…
参考程度にエアブラシ付近を中心に塗装ブースを見せていただきたいですm(_ _)m

30 :HG名無しさん:2015/01/07(水) 03:05:53.67 ID:a0xa1MPg
ホースから外して塗装ブースの上にほっぽってるな。4本野ざらし状態

31 :HG名無しさん:2015/01/07(水) 07:38:02.27 ID:OLBrYXfc
おれはメインのはホース繋いだままハンガーにかけてサブのはほっぽってるな
物を大切に扱うのは良いことだけどほどほどにな

32 :HG名無しさん:2015/01/07(水) 09:55:24.67 ID:vptR6nZl
何かしらカバーをかけてやらないと塗料カップの穴から埃が入るよ

33 :HG名無しさん:2015/01/07(水) 12:44:34.38 ID:QW2bSx8D
俺は使うとき滅多にカップの蓋しないからテープで穴塞いどくかなw

34 :HG名無しさん:2015/01/12(月) 02:35:10.68 ID:LASlxa2Y
塗装ブースは塗装ブースであるんだけどもそれでもシンナーが臭うから換気扇を別に買おうと思う
こういう感じの使いたいときだけ窓にはめるタイプがいいと思ってる
市販の塗装ブースだけじゃ臭いいつまでも残っちゃうし

東芝 窓用換気扇 【VFW-25X2】 https://www.amazon.co.jp/dp/B0000C9727/ref=cm_sw_r_awd_9pRSub01K5J6J

35 :HG名無しさん:2015/01/12(月) 12:50:53.81 ID:jM9VRnr8
流れぶった切って俺の作業スペース

模型製作してる部屋・机周辺 [転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚
模型製作してる部屋・机周辺 [転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚
模型製作してる部屋・机周辺 [転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚

36 :HG名無しさん:2015/01/12(月) 13:30:12.58 ID:LASlxa2Y
>>35
壁掛けいいなとは思っているけどなにを下げようか悩んでる
塗装ブースの横にハンドピースかけ作りたいけど

37 :HG名無しさん:2015/01/12(月) 19:35:20.95 ID:MyRi+BfV
>>35
女みたいな字だな

38 :HG名無しさん:2015/01/12(月) 20:19:09.64 ID:dU16gr/z
塗料どこで買ってるんだよ。定価で買ってね?

39 :HG名無しさん:2015/01/12(月) 22:20:28.75 ID:jM9VRnr8
>>38
キットも道具も、なるべく地元の模型屋で買うようにしてる

つぶれたら悲しいから

40 :HG名無しさん:2015/01/13(火) 00:29:27.43 ID:NQm96Pu8
>>39
俺もだわ
てかAmazon時間かかるしな
>>35
>>37で気がついたけど各色でマスキングテープで用途書いてるんだな
わかりやすくて良さそう

41 :HG名無しさん:2015/01/14(水) 00:16:07.85 ID:KninX6ZX
作業机じゃないけど…
たしかに塗料は蓋に名前あると便利。
百均のやつに適当にしまってるわ
模型製作してる部屋・机周辺 [転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚
模型製作してる部屋・机周辺 [転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚
ホムセンで売ってたシールをちょうどいいサイズに切り出して使ってる

42 :HG名無しさん:2015/01/14(水) 00:41:00.93 ID:lgz2CpDP
>>41
いっつもそれっぽい色とっては違うしてるんだよなぁ…
ホムセンのシールかマスキングテープで俺も時間あったらやってみよ

43 :HG名無しさん:2015/01/14(水) 19:05:55.40 ID:t5MAGeLd
当たり前のようで盲点だったキャップにカラー名書くの
俺もやってみるわ

44 :HG名無しさん:2015/01/15(木) 10:44:38.13 ID:inosEH6R
百均の印刷用の名前シールなら切らずに使えるから便利だよ

45 :HG名無しさん:2015/03/13(金) 23:54:17.15 ID:uTqREjuI
あと模型屋さんでもらったカラー色見本の印刷の上から
持ってる色を実際に塗って色味を把握しやすくしている

46 :HG名無しさん:2015/03/19(木) 19:26:01.38 ID:yj9VK5+V
近所のプラモ屋が軒並み潰れていってるのでAmazonで買うしかない…

47 :HG名無しさん:2015/03/29(日) 14:28:41.41 ID:6eltibUD
うちは徒歩5分にショッピングセンターが出来てジョーシンが来たから幸せなんだな

現物の山を見るとついつい買ってしまうのがあれだが、積みを見るとちょっと幸せ
模型部屋もらえたからクローゼットに詰め込んでみたら造る前に満足しちまったよ
模型製作してる部屋・机周辺 [転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚

48 :HG名無しさん:2015/03/29(日) 19:23:48.53 ID:LLINYJGP
ではプレバン製品はいただいていきますね

49 :HG名無しさん:2015/03/31(火) 15:19:40.90 ID:iHlaffKw
>>47
あなたと結婚したら一生遊んで暮らせますね

50 :HG名無しさん:2015/04/02(木) 08:26:01.99 ID:ZiLBVoee
壁掛け羨ましいけど賃貸だから壁に穴開けるのがはばかられる

51 :HG名無しさん:2015/05/16(土) 22:39:31.44 ID:SDhyJAGd
気にするな

52 :HG名無しさん:2015/06/04(木) 16:44:13.79 ID:Ep8KubL1
ぼっちテント欲しい
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00KKZEHD6/ref=mp_s_a_1_1?qid=1433403625&sr=8-1&pi=SY200_QL40&keywords=%E3%81%BC%E3%81%A4%E3%81%A1%E3%81%A6%E3%82%93%E3%81%A8&dpPl=1&dpID=41TIcCnc6WL&ref=plSrch

53 :HG名無しさん:2015/08/19(水) 13:49:32.68 ID:onMqmhmH
今月のモデグラ読んでいたらこのスレの存在を思い出したんでage

54 :HG名無しさん:2015/08/20(木) 21:34:22.28 ID:vmZMQ+6B
どんな内容だった?
気になったんだけど立ち読みも出来ないし値段が値段なんで買うかどうか迷ってるんだが…

55 :HG名無しさん:2015/08/21(金) 07:52:36.07 ID:Mjn8zAzV
>>54
模型ブログで紹介してるぞ。
ググれば出てくる。

個人的にはいい企画だった。
塗装用の照明の参考になった。

56 :HG名無しさん:2015/08/21(金) 17:51:50.35 ID:9cih1MDR
MGはたまに演色なんたらを取り上げるけど、いまいちピンとこないんだよな
色温度は白っぽい昼白色の蛍光灯使ってるけどさ

57 :HG名無しさん:2015/08/23(日) 17:13:36.71 ID:UOZi8HpO
nji

58 :HG名無しさん:2015/11/26(木) 19:14:23.80 ID:6/lBxIqD
蛍光灯なくなりそうだからスペア買っとくか……

59 :HG名無しさん:2015/12/16(水) 01:52:26.24 ID:MX2Abwx5
pruka

60 :HG名無しさん:2015/12/20(日) 22:25:33.71 ID:wmJ6Zzcg
自室=制作部屋
寝室=制作部屋
な人っている?
ちゃんと換気も塗料の蓋もしてるけど部屋がシンナー臭くなるんだけどどんな対策してらっしゃられます?

61 :HG名無しさん:2015/12/21(月) 11:59:09.38 ID:2WoexQOK
窓のある壁と反対側の壁あたりから
扇風機を回してる。

62 :HG名無しさん:2015/12/21(月) 22:26:14.88 ID:cDN01Dps
塗料はまとめてケースにしまってる
日常で臭うレベルだとたぶん蓋の締りが悪いやつがあるんじゃないかと

63 :HG名無しさん:2015/12/27(日) 18:06:30.70 ID:wHrXgoss
>>60
塗装ブースが自作で換気扇使ってるので、一生回しっぱなしにしている。
塗装をしない期間はフィルターを外して。

64 :HG名無しさん:2015/12/28(月) 09:54:01.72 ID:EyfnPvT1
塗料やシンナー接着剤パテは大きなタッパーに種類別に入れて
そして引き出し式の衣装ケースに入れてる

65 :HG名無しさん:2015/12/28(月) 11:46:30.97 ID:k7NkLrpZ
>60
シンナー類はアステージのコンテナ(NCボックス、蓋付き)に隔離してる。
ミスターカラー類は百均の蓋つきケースに色系統ごとに収納してる。

66 :HG名無しさん:2016/02/19(金) 12:25:19.28 ID:SY1g5d3X
kitara

67 :HG名無しさん:2016/03/07(月) 16:34:26.40 ID:rJkkOZZr
てす

mmp
lud20160417004421
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1419335215/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「模型製作してる部屋・机周辺 [転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
【プラモ】ネ実模型製作Ver.66【フィギュア】 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]
【神奈川と】模型店を語るスレ21【その周辺】 [無断転載禁止]©2ch.net
高田馬場周辺 [無断転載禁止]
蒲田駅周辺33 [無断転載禁止]
【米国】 議会で銃声、周辺封鎖 [無断転載禁止]
名古屋・周辺ラーメン屋156杯目 [無断転載禁止]
茨城県水戸市&周辺地域のラーメン28 [無断転載禁止]
京都周辺の学校って修学旅行どこいくの? [無断転載禁止]
青梅羽村福生昭島あきる野周辺のラーメンつけ麺21 [無断転載禁止]
【著作権強奪】延命病棟MISA* 周辺ヲチスレ4 [無断転載禁止]
【愛知】常滑駅・常滑周辺 Lv9【レアポケモンの巣】 [無断転載禁止]
おれの部屋どう? [無断転載禁止]
チンフェの雑談放送部屋 [無断転載禁止]
Macのある部屋を見せるスレ 146 [無断転載禁止]
部屋の中にいるのに何か声がする [無断転載禁止]
プログラマの雑談部屋 ★9 [無断転載禁止]
貴乃花部屋所属力士成績スレ18 [無断転載禁止]
今日積んだプラモを報告するスレ9部屋目 [無断転載禁止]
馬場英雄が製作したテイルズオブファンタジアにありがちなこと [無断転載禁止]
【田辺茂範】けものフレンズ終了 たつき監督がアニメ製作から離脱へ ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
模型製作における効率について考えるスレッド
【神奈川と】模型店を語るスレ23【その周辺】
【神奈川と】模型店を語るスレ22【その周辺】
【神奈川と】模型店を語るスレ12【その周辺】
解散? 週末模型親父の部屋
三菱電機 姫路製作所 Part.2 [無断転載禁止]
株式会社モリタ製作所と子会社関連 5 [無断転載禁止]
偽装請負&パワハラをやめられない日立製作所 [無断転載禁止]
宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち 製作決定 2番艦 [無断転載禁止]
【ランドセル】土屋鞄製作所 vol.2【Lファス】 [無断転載禁止]
【タカハシ】高橋製作所 Part16【Takahashi】 [無断転載禁止]
でぼの巣製作所/ユーフォリア/Studio e.go! Part77 [無断転載禁止]©bbspink.com
はじめての艦船模型♪初心者救済スレ 40号艦 [無断転載禁止]
プラモを大量に制作してる人って部屋中にプラモ置いて置き場所無くなったらどうするの?
今日積んだプラモを報告するスレ12部屋目
貴様等の作業場・在庫・陳列棚を晒せ! 11部屋目
◆無断転載禁止!…でも神だからOK!(FD830談)◆
【棚】積みプラが増えて仕方がない【部屋】29棚
【棚】積みプラが増えて仕方がない【部屋】34棚
【棚】積みプラが増えて仕方がない【部屋】22棚
【棚】積みプラが増えて仕方がない【部屋】21棚
【棚】積みプラが増えて仕方がない【部屋】23棚
【棚】積みプラが増えて仕方がない【部屋】24棚
【棚】積みプラが増えて仕方がない【部屋】26棚
【棚】積みプラが増えて仕方がない【部屋】15棚目
【棚】積みプラが増えて仕方がない【部屋】13棚目
【棚】積みプラが増えて仕方がない【部屋】41棚
【棚】積みプラが増えて仕方がない【部屋】31棚
【棚】積みプラが増えて仕方がない【部屋】39棚
【棚】積みプラが増えて仕方がない【部屋】33棚
【棚】積みプラが増えて仕方がない【部屋】16棚
【棚】積みプラが増えて仕方がない【部屋】19棚
【棚】積みプラが増えて仕方がない【部屋】17棚
【棚】積みプラが増えて仕方がない【部屋】14棚目
結婚も出来ず子供部屋おじさんがガンダムのプラモデル集めって
ワイ「空気清浄機ってどこ置くの?」アホ「窓から離れたとこ」馬鹿「部屋の真ん中」ゴミ「窓の前」
部屋中に子供用のプラモだらけと、部屋中にアイドルのポスターだらけのおっさんってどっちがマシなの?
ミニスケールAFV総合スレッド30 [無断転載禁止] (370)
【α-XI】千葉県の模型屋【β-XI】 ©2ch.net
STAR WARS スター・ウォーズ 模型総合スレ Episode 40 ©2ch.net
静岡って模型首都謳ってる割にはあんまり優遇されてないよな (257)
【c凵~】深夜に模型作ってる奴の独り言39【旦~】

人気検索: Russian アウロリ 競泳 女子 洋ロリ画像 babko masha mouse siberian mouse child porn Starsession 大人がガキに アウあうロリ
12:44:14 up 18 days, 13:43, 1 user, load average: 10.39, 11.82, 13.22

in 0.015784978866577 sec @0.015784978866577@0b7 on 050601