◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【訃報】「イパネマの娘」 ブラジルの歌手アストラッド・ジルベルト死去 [湛然★]YouTube動画>9本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1686058002/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001湛然 ★2023/06/06(火) 22:26:42.35ID:lIUpnQuk9
「イパネマの娘」 ブラジルの歌手アストラッド・ジルベルト死去
2023/06/06 20:59掲載(Last Update:2023/06/06 21:23)
https://amass.jp/167247/


「イパネマの娘(The Girl from Ipanema)」のヒットで知られるブラジルの歌手アストラッド・ジルベルト(Astrud Gilberto)が死去。彼女の孫娘で同じく歌手のソフィア・ジルベルトがSNSで発表。また英The Independent紙はジルベルトの息子に彼女が亡くなったことを確認しています。死因は明らかにされていません。83歳でした。

以下、ソフィア・ジルベルトの声明より

「おばあちゃんのアストラッド・ジルベルトが私のために作ってくれた曲で“Linda Sofia”という曲です。実際、彼女は私の名前をリンダ・ソフィアにしたかったと言っていました。人生は美しい、この歌の通りですが、今日、おばあちゃんが星になって、おじいちゃんのジョアン・ジルベルトの隣にいるという悲しい知らせが届けられました。

アストラッドはイパネマからボサノヴァを世界に広めた真の少女でした。彼女はパイオニアであり、ベストでした。22歳のとき、“イパネマの娘”の英語版で歌声を披露し、世界的な名声を得ました。ボサノヴァのアンセムであるこの曲は、主に彼女のおかげで、世界で2番目に多く演奏される曲となったのです。 私はアストラッドを愛し、永遠に愛し続けます。彼女は世界のほとんどの地域でボサノヴァの顔であり声でした。アストラッドは永遠に私たちの心の中にいます。そして今この瞬間、私たちはアストラッドを祝福しなければなりません」

アストラッド・ジルベルトは1940年3月、ブラジル・バイーア州でアストラッド・エヴァンジェリーナ・ワイナート(Astrud Evangelina Weinert)として、ブラジル人の母とドイツ人の父親の間に生まれる。1959年にジョアン・ジルベルトと結婚し、1963年に米国に移住した。

同年3月、アストラッドはアルバム『ゲッツ/ジルベルト』に参加。そのときまで彼女はプロの歌手として歌ったことはなかったが、アストラッド自身による売り込みがあり、またプロデューサーのクリード・テイラーが、英語を話せ、かつ歌えるアストラッドの商業的価値を計算し、彼女が英語で歌う「イパネマの娘」が作られた。

「イパネマの娘」はその後、世界的なヒットとなり、全世界で500万枚以上を売り上げ、ボサノヴァの知名度を国際的に高めることになった。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


●Astrud Gilberto and Stan Getz - The Girl From Ipanema (1964) LIVE

0002新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:27:08.34ID:AWsuP61L0
中華な
0003新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:27:09.41ID:s6om7noc0
ちゅうかな?
0004新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:27:31.82ID:GdTpMD6H0
イグアナの娘じゃないんか
0005新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:28:18.12ID:toQnj7oF0
全音楽の中で1番好きな曲
0006新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:28:23.95ID:MzmuTIxO0
島崎和歌子の娘
0007新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:28:31.57ID:pKxTJSm30
マシュケナダ
0008新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:28:37.93ID:RHpWpbAQ0
ジョアンジルベルトの元嫁か
0009新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:28:43.32ID:w6C8d0ld0
島崎和歌子に娘がいたのか
0010新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:29:00.10ID:24XAgdag0
有言実行三姉妹?
0011新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:29:37.59ID:Y3vCROXJ0
菅野美穂のやつ
0012新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:30:21.50ID:S0nAOSGx0
曲はちょー有名だよね
0013新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:30:24.33ID:yndzfV/y0
小野リサが元祖だと思ってました
0014新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:30:30.37ID:7xCann+I0
イパネマて何?
パノラマの仲間?
0015新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:30:48.06ID:yndzfV/y0
manha de carnaval
0016新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:31:05.80ID:iNVUFTLO0
>>13
あんたはオレか
0017新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:36:37.27ID:wV7Be4Oj0
ボサノヴァとかいうジャンル
0018新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:39:55.73ID:zbvBrco60
1980年頃のイパネマの娘ディスコ・バージョンは黒歴史
0019新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:40:20.39ID:D4w37fF/0
電車賃電気館電話手品
0020新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:41:01.73ID:GxZ0HBuS0
ポワトリン
0021新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:41:02.50ID:uZCYYoi/0
本当に偉大なのはアントニオ・カルロス・ジョビンだろ
もう30年ぐらい前に死んでしまったが
0022新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:42:34.04ID:bRqHufb30
ゴールデンジャパニーズアルバムは名盤だぞ
0023新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:42:50.75ID:ijh16Jx50
聴くとすさまじく労働意欲が萎えていく歌ばかりの人たちだよね
0024新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:43:29.58ID:yndzfV/y0
>>16
俺がアンタかも
0025新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:43:39.55ID:lUXEKi9g0
トトメス
0026新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:43:52.22ID:X0DDGUWS0
結構かわいかった
英語が下手だった
0027新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:44:26.49ID:7PTyY2uH0
歌が下手だからユーミンのお手本になった
0028新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:49:30.11ID:tACS/Hy30
ルックスは「蜜の味」のリタ・トゥシンハムに似てたな
0029新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:49:35.19ID:vaW1nOmc0
22歳だったのかー
可愛らしい声だったなもんな
0030新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:50:55.44ID:wV7Be4Oj0
なんでブラジルから、こんな和み音楽が発生したのか。
0031新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:51:06.33ID:B1Ym7FBf0
83でしたか
0032新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:51:17.51ID:rzFQ5YDQ0
この人の歌うコルコヴァード大好きだな
0033新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:51:53.53ID:2ESJsHtW0
>>30
リゾート地だから
0034新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:52:15.41ID:OajW/Bfc0
音痴でもグラミー賞が取れる事を証明してくれた人
0035新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:53:20.80ID:9l+AUf8y0
ほぼ主婦が料理中に歌う鼻歌レベルだったなw
0036新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:53:39.20ID:Bay9AAoE0
空耳アワーで見たことある
キリンと象のかけっこ~みたいなやつ
0037新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:54:02.62ID:KSpPy5GX0
おいしい水の人?
0038新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:54:30.10ID:XPvc79ym0
歌下手だったな
0039新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:54:47.07ID:zzZxBazG0
ぶっちゃけヘタウマ
0040新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:54:50.98ID:/YJpLeEv0
日曜朝九時だったかな?
0041新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:55:29.06ID:q7vTNk8o0
はしゃぐ波が踊るアイランド
砂のベッド サラサラ
0042新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:55:48.03ID:z7i52U9R0
イパネマ
0043新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:56:14.15ID:rezgBzal0
ボサノバの名曲はいろんな歌手が歌うからこの人の下手さが際立つよね🥺
0044新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:56:20.89ID:GiV0ltzG0
美人ではなかった
0045新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:57:09.25ID:L0Vq40it0
でも、ワン・アンド・オンリー
0046新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:57:45.36ID:SJkYieyn0
女性のボサノバ歌手ならナラ・レオンが一番良いわ
0047新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:57:59.71ID:2SegfkQH0
離婚してるのに孫の代までジルベルトを名乗るとは
0048新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:58:19.27ID:thxO9FsR0
大変失礼ながら、御存命とは存じ上げておりませんでした。とっくにお亡くなりになられているものと勝手に思い込んでおりました。
しかもまだ83歳とは!
0049新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 22:59:16.27ID:lsI+Q7aZ0
>>12
ゲッツ/ジルベルトの曲は日本人ならどこかで聞いてるからな
0050新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:05:14.39ID:ijh16Jx50
>>47
グレイシー一族みたいなもんだもんな
0051新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:06:21.84ID:0/qywBbE0
トリステーザが好きだったな
0052新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:07:44.03ID:zzZxBazG0
日本人にとってボサノヴァってのは、なんとなく心地良いリズムに
意味の分からない歌声が乗っかっているのが、癒し系としてウケてるわけで
なまじ英語バージョンだと歌詞を聞き取ろうとして耳で追っちゃうんだよな
0053新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:10:17.39ID:zbvBrco60
イパネマの娘もいいけど
丸山圭子のどうぞこのままの方が好きなんだよな
0054新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:10:26.18ID:PyI9MkmA0
イパネマの娘は素人が歌った世界で一番有名な曲になんのかな?
0055新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:11:00.29ID:9l+AUf8y0



後ろでスタン・ゲッツがテナーサックス、ゲイリー・バートンがヴィブラフォンを演奏してる
0056新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:14:23.19ID:L/z1ETwo0
あの変人のジョアンが結婚生活をしていたというのがそもそも信じられない
0057新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:15:45.58ID:2/NvbFs30
和歌子の娘
0058新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:15:52.06ID:QXr7yugW0
>>37
それはアントニオ・カルロス・ジョビン
0059新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:16:27.62ID:RFVrMYeC0
>>14
地名
0060新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:18:35.00ID:L/z1ETwo0
>>41
イパネマ'84名曲だよね
0061新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:20:53.92ID:6ifouuDt0
「ゲッツ/ジルベルト」は録音イマイチで、ヴァン・ゲルダー録音のカーネギーホールライブ
「ゲッツ/ジルベルト#2」のボーナストラックに収録されているイパネマの娘の方がいいなあ
0062新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:21:17.96ID:qRvk96+X0
ボサノバってヘタウマでもなんかいいよね
0063新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:22:18.75ID:2SAJMNVw0
この人のジンジという曲が好き
0064新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:23:32.95ID:qASYrhyq0
>>1
島崎和歌子の娘?(´・ω・`)
0065新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:23:40.91ID:qRvk96+X0
久々に聞いてる
0066新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:25:11.15ID:lKm4oRIG0
だいぶ前松屋でよくかかってたな
今はしらんけど
0067新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:26:38.02ID:m8Z5vCvc0
知らないわ
0068新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:27:50.67ID:rezgBzal0
この訃報を受けてSpotifyでこの人のソロアルバム聴いてみたけどやっぱり歌下手すぎて草
カラオケレベル
0069新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:31:13.96ID:133lyT2n0
島崎和歌子スレと思い開いたらやはり
0070新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:32:05.22ID:133lyT2n0
昨日名前出したばっかなんだよな。
シュシュトリアンとかポワトリンと一緒に
0071新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:33:53.62ID:r6cQju4q0
ベサメムーチョの作曲者ってまだ生きてるの?
0072新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:34:12.20ID:/pjWz8So0
>>30
バグカーダ
0073新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:36:54.62ID:y5TqPrrv0
ジョアンよりだいぶ若いと思ってたけど結構な年だったんだな
元祖ヘタウマご冥福
0074新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:37:04.95ID:k+VxmfTK0
>>52
分かるわそれポルトガル語の音感は偉大
イリアーヌ・イリアスで同じ曲でも英語の方のは今ひとつなのよ
0075新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:40:14.16ID:RwtakEyI0

0076sage2023/06/06(火) 23:40:57.73ID:W542YPMN0
このスレでイパネマに実際に行ったことがあるのはワイだけ
0077新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:50:08.82ID:fdKDUb4T0
やす子、『王様のブランチ』で披露の「別人級ロリータ姿」に驚き「超絶かわいい」「美人すぎて誰だか本当にわからなかった」
https://fghyu.enemyterritory.org/0607/uczq/ceg38b.html
0078新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:51:08.26ID:m5W493wz0
昔AIWAのラジカセ買ったらおまけでついてたカセットにこの曲が入ってたような気がする
サントワマミーとかレロンレロンシンタ も入ってたな
0079新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:58:30.97ID:fcxF5o2O0
うわー伸びてなさすぎて気づかなかったー
思ったより年行っててびっくり
0080新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 23:58:36.87ID:RwtakEyI0
>>76
何回も行ったわ
夕日に沈むビーチで葉巻くゆらすのが最高なんだよ
0081新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 00:02:45.32ID:e51lJioE0
スタン・ゲッツも、アントニオ・カルロス・ジョビンも、
ジョアン・ジルベルトもヴィニシウス・ヂ・モライスもみんな亡くなってしまったか
アストラッドが生きていたなんてちょっとした驚き
60年代も遠くなりにけり、か
0082新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 00:09:33.81ID:ZE8kS4/V0
商業的判断としては間違ってなかった
新しい音楽売るには歌の上手さより見た目と言語
曲自体は良いから歌手は見た目重視、英語重視で良かった(´・ω・`)
0083新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 00:15:25.81ID:ehtpAueN0
セルジオメンデスはまだ生きてる
セルジオメンデスとブラジル65(ブラジル66の前身)でボーカルをとっていた
ワンダ・ヂ・サーもまだ生きてる
0084新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 00:15:36.04ID:dw7kancl0
アガジュベベ好きだったな
ご冥福をお祈りします
0085新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 00:19:30.59ID:vsdM86JM0
ボサノバに初めて触れた時、めちゃ感動した
これは凄い、と、すぐにCD買ってきて聞いたが
CD一枚聴き続けるのがあんな辛いとは思わなかった

頭と耳の箸休めにはもってこいなんだけど
0086新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 00:25:29.24ID:3cC0m6LM0
ジョアン・ジルベルトが日本に来てくれたことが奇跡だったよ
0087新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 00:26:50.51ID:l0AoR/7d0
歌下手が心地良い
小野リサはなんか硬いのに緩さを装ってるから疲れる
0088新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 00:33:04.64ID:NjE1OLvw0
高校生の時、スタンゲッツのソロをコピーしろと言われた。
姉ちゃんがボーカルのバンドで。
0089新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 00:34:36.16ID:T6nqbdz90
>>86
と思ったら気難しいジョアンは物音ひとつ立てずに聞き入ってくれる日本の聴取が大のお気に入りになって何回も来日することになった
0090新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 00:36:29.64ID:TJYkz+/s0
ぱいぱいちゃうんかい
0091新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 00:39:50.16ID:UT2Yw8zw0
>>88
それは無茶ぶりやなw
0092新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 00:42:21.01ID:7tFb7qgx0
イグアナの娘
0093新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 00:44:58.23ID:D/vmQHNJ0
うわああああああああ
ジョアン・ジルベルトの娘のベベウ・ジルベルトって歌手がいたけどこれはアストラッドは関係ないのかな?
元々ジョアンとアストラッドは夫婦だけど離婚してるからよく分からないんだよな~
0094新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 00:46:23.88ID:I3iBZTTf0
村上春樹が訳した伝記によると
スタン・ゲッツはアストラッド・ジルベルトとエッチしたらしい
0095新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 00:46:50.78ID:2PWp7GaO0
>>23
ワロタ
確かにw
0096新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 00:48:28.37ID:B8SIQEh10
懐かしい名前だな
ボサノバは歌おうとすると難しい
合掌
0097新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 00:48:48.50ID:D/vmQHNJ0
>>94
そりゃスタン・ゲッツだもんなww
それが原因で離婚したんだっけか?ww
0098新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 00:49:48.26ID:RfG55U/z0
イパネマの娘も知らんゴミだらけになったな
0099新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 00:49:58.61ID:5EO9VU+t0
>>94
スターウォーズの時にハリソン・フォードとキャリー・フィッシャーが不倫していたようなもんかな
0100新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 00:50:42.82ID:qQAjvsZv0
ちゅうかないぱねま
0101新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 00:53:39.53ID:wf6CB7Fk0
ジルベルト・ジルかと思ったら別人だった焦った
0102新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 00:55:14.25ID:fA/IBcNG0
主役が逃げちゃって打ち切りになった奴か?
0103新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 00:56:41.23ID:7R3TPjmt0
ちゅうかなしかわからん
0104新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 00:57:21.23ID:0DqhC0qA0
>>93
母親が違うね
0105新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 00:59:15.18ID:Yz9G5scY0
原曲の人生きてたんかーい
0106新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:02:39.66ID:hgMD8l0x0
ダイアナロスがイパネマの息子ってタイトルはで歌ってた気がする
>>8
ジョアンのライブイントーキョーはCDで100回以上聴きました
>>14
まあ無理せずにミスチルサザン米津でも聴いてろ
0107新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:03:38.89ID:H1SGQfsi0
>>96
湯に浸かり鼻から上を出し一人楽しむ

(人-ω-).。oO合掌禮拝
0108新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:04:47.63ID:4ku8GvsI0
クレモンティーヌもカバーしてたな
0109新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:04:56.56ID:hgMD8l0x0
>>93
ベベウはテイトウワの曲に参加してた気がする
0110新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:07:52.47ID:JHbt1ZWu0
やっぱり最初はアストラッドから入るよね
イパネマの娘よりフライミートゥーザムーンの方が素敵
0111新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:09:40.31ID:hgMD8l0x0
>>83
セルメンはAAAのラッパー(顔は覚えてるけど名前ド忘れ)とマシュケナダで共演してました、MVでは小倉優子が踊ってる
0112新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:10:57.34ID:JHbt1ZWu0
>>82
そうだよね
ジョアンとアントニオとスタン・ゲッツのオッサン三人組では商業ベース無理だよ
そこにジョアンの奥さんが入ったことは
すごく良かった
オカッパで落ちついた声だしボサノバにあっていた
0113新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:12:51.76ID:JHbt1ZWu0
アストラッドの歌に重ねて真面目なジョアンの歌が入り、スタン・ゲッツのトランペットが重なるバージョンよく聴いた
0114新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:17:22.22ID:I3iBZTTf0
>>113
ゲッツはテナーサックスだよ
0115新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:19:57.85ID:JHbt1ZWu0
>>89
あの老年になったジョアンが日本に何度も来て歌ってくれたというだけで嬉しい
0116新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:20:22.08ID:M/qxU1QV0
1. 想いあふれて
2. イパネマの娘
3. コルコヴァード
4. おいしい水
5. デザフィナード
6. 三月の雨
7. ワン・ノート・サンバ
8. メディテーション
9. ジンジ
10. ジェット機のサンバ
0117新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:21:34.48ID:JHbt1ZWu0
>>114
そうだよね
あたしゃバカだww
CDあるのに
0118新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:23:03.88ID:yyb+fbiY0
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm10349422

これと関係ある?
0119新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:25:42.11ID:C6kMRa050
シルヴィア・テリス派です
0120新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:26:04.72ID:JHbt1ZWu0
アストラッドは下手だと言われてるけど
音程がしっかりしている
だからいい、と評論されていたと思う
音程が安定しない歌手のボサノバは聴けたもんじゃない、と
また高すぎない声質だったのも合ったと思う
0121新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:30:46.49ID:ornC5vtv0
>>22
親日家だったのか
0122新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:32:01.81ID:hgMD8l0x0
一昨年だったかの夏、ドンキホーテでやたらとアストラッド版のイパネマの娘が流れてた
0123新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:32:05.14ID:P6kq74bP0
ご存命だったんだ、こないだまで
そっちに驚いた、、、
0124新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:32:46.74ID:ornC5vtv0
ゲッツジルベルトはこの人がいなくてポルトガル語だけだったら
あそこまで売れなかっただろうから
ボサノバ普及の大貢献者だよね
0125新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:35:24.50ID:ornC5vtv0
>>93
ベベウさんテイトーワのアルバムで歌っているよね
0126新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:35:26.67ID:s/+BeI8k0
日本語で歌ってるアルバムいいよね
0127新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:38:14.85ID:hDwdeA0Q0
ぶっちゃけゴミみたいなアルバムだらけだわ
旦那のおかげで持ち上げられただけのカス
0128新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:43:10.07ID:hgMD8l0x0
まあ正直言うとアストラッドのアルバム単位ではあんま聴かなかったな、feat.の形でよく聴いた
0129新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:43:44.08ID:WOrs39+X0
島崎和歌子に娘いたのか
0130新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:47:59.70ID:Qlq1TAV30
ジョアン捨ててアメカスに又開いたクズ女か
0131新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:48:29.66ID:nCETnsDv0
オサレなカフェやバーへ行くと、あの歌声が流れてくる
Rest in peace!
0132カイト2023/06/07(水) 01:48:39.95ID:sYf012HC0
俺もやっぱり近い雰囲気、、久しぶりに鏡見たらガチで死相が出てた。
0133新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:53:09.68ID:nCETnsDv0
アグアジュベベーって、元モー娘。と元SPEEDがカヴァーしてたよね
0134新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 01:54:39.38ID:hDwdeA0Q0
べべウはセルフタイトルのアルバムが素晴らしい傑作だな
ジョアンは離婚して正解だったわ
0135新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 02:06:11.89ID:ornC5vtv0
>>130
誰と再婚したん?
0136新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 02:11:19.34ID:HndSjeow0
>>112
アメリカに住んで驚いたこと

ラジオで流されるシングルカット盤の「イパネマの娘」は
ジョアンのボーカルが雑にぶった斬られた、アストラッドの
ボーカルしかないバージョンにされていて、
当時アメリカで大ヒットしたのは実はこのバージョンだったこと
0137新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 02:18:24.24ID:3f9pd7vy0
何がいいのかさっぱりわからねえ
0138新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 02:20:10.54ID:nL+ssnCZ0
>>137
こういう音楽は知性のないものには向かないんだ
0139新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 02:22:57.09ID:Qlq1TAV30
サンバの派生だしBPM落としてリズム少しずらして
大雑把に分けるとボサもサンバだぞ
0140新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 02:27:58.67ID:ehtpAueN0
>>138
ドストエフスキーが分かる人にしか楽しめない音楽だからな
0141新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 02:31:10.09ID:hgMD8l0x0
ビートが無くてもリズムはサンバだね
0142新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 02:39:28.72ID:B4HrnSlg0
吹奏楽部でやったなあ…
0143新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 02:42:54.49ID:HndSjeow0
>>68
でも、その不安定さがいいんだよ
こんなのオペラ歌手みたいにベルカントで朗々と
歌われたら絶対に今みたいに広まってないだろwww

っていうか、ボサノバの歌唱のお手本の一つになったのが
チェットベイカーのボーカルなんだからさ
0144新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 02:52:29.83ID:/ondvSdP0
イパネマは和歌子
0145新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 03:10:34.79ID:I3iBZTTf0
ボサノヴァって個人的には20世紀ポピュラー音楽史上
もっとも洗練された美しい音楽だと思うけどなー
異論は認める
0146新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 03:11:49.19ID:C4GrFOs00
>>49
チンチンチンってやつしか知らん
0147新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 03:21:00.21ID:HndSjeow0
個人的にはGetz au Go Goに入ってる
Only Trust Your Heartがこの人の最高傑作だと思ってる
自信なさげなたどたどしい英語と囁くような歌唱の美しさは
ある意味奇跡

ゲッツもこの時いい関係だったからか知らないけど
Getz Gilbertoのときと違ってとっても優しく寄り添ってんだよね
0148新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 03:21:33.61ID:52QewoB00
昨日小野リサのコンサートでこの曲聴いてきたわ
0149新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 03:22:54.12ID:FF1P+Tqp0
音痴
0150新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 03:53:01.03ID:aVc6jFXJ0
まだ若いのに
0151新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 03:56:07.33ID:vcTHGc0O0
>>1
えー
0152新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 04:11:50.72ID:E1UB3VT30
大昔に大阪のブルーノートの最前で見て最後に握手してもらった
青春の思い出や
ご冥福を
0153新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 04:21:17.26ID:BL1XdM/B0
twitter では東京自殺防止センターが表示されてるなあ…
0154新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 04:30:50.97ID:mQuB4P9y0
実際のブラジル
0155新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 04:37:32.86ID:OOo8YNID0
いぱねま言うたら幼女の盗撮を投稿写真に送ってるロリコンやないか
0156新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 04:50:38.13ID:4Tq+OCuj0
>>61
ゲッツジルベルト2の収録の途中にアストラッドどこか出掛けて帰って来なかったそうな
スタジオ時間が無かったので近くにいた娘さんナンパして代役で吹き込んだんだってさ

ベースの人の自伝に書いてあったよ
0157新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 04:51:28.66ID:rbHp2xSI0
イパネマって誰
0158新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 04:58:06.57ID:dw7kancl0
>>157
誰やない!場所やww
0159新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 05:09:46.35ID:DEeYV5jK0
>>156
知らんかった、聴いてみる
0160新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 05:10:52.41ID:k8UaQMJT0
>>146
バララバラッタ
0161新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 05:11:02.91ID:cZKHcIqA0
カヒミカリィがカバーしたTake It Easy My Brother Charlieが好きだった
オリジナルはジョルジベンだけどカヒミが最初にカバーしたバージョンはアストラッド版が元になってた

R.I.P.
0162新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 05:14:26.08ID:xHCM49lb0
イパネマ84 を思い出すやつは相当のヲタ
0163新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 05:17:27.39ID:99tSh+RC0
超大御所の人だけど、日本語で歌ってるアルバムがあるだよな。
カタコトで歌ってるのがたまらん。

0164新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 05:19:28.58ID:Neehr/Q70
>>23
サウダージ(郷愁、憧憬、思慕、切なさ)
0165新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 05:20:44.30ID:XfkIyKnI0
英語のテンションってボサノバにあってないんだよね
ポルトガル語のローファイな感じの方がボサノバの雰囲気にあってる
0166新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 05:21:35.12ID:m/Nd0gjP0
>>147
聞いてみた、いいな
アップルミュージックではsummer timeが聞けなくなっていて残念、アルバム買おうと思う
0167新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 05:24:40.39ID:XfkIyKnI0
ワイが一番好きな曲はdindiだがポルトガル語でアストラッドが歌ったバージョンがツベには見当たらない
0168新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 05:36:33.65ID:C4vsakiH0
タモリが好きだったな
0169新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 05:40:18.32ID:vOe1OqJg0
>>143
まぁマイーザやエリス・レジーナ、ドリス・モンテイロなんかの歌上手い系の人のボサもあるけど
歌に余裕があって儚げでは無いからな
マイーザは別の意味で儚げだったけど
0170新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 05:47:08.01ID:vOe1OqJg0
>>138
でも日本じゃ喫茶店経由でめちゃくちゃ流行ったんじゃないかな
ポール・モーリアやサム・テイラーぐらいしか聴かん糞ダサセンスのウチの親父もレコード持ってるし
俺が聴いてたら「ほう、ジルベルトか...」って絡んで来る
0171新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 05:51:03.68ID:gRlZoJh10
40前後の奴が多いとよくわかるスレ(´・ω・`)
0172新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 05:53:58.85ID:FCMlAu6c0
>>171
ぜんぜん違う
50代でもない
もっとずっと上
0173新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 05:58:36.38ID:C4vsakiH0
小野リサの曲だと思っている人多いよね
イパネマの娘
0174新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 06:01:35.91ID:q1p6T5KR0
>>37

0175新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 06:01:56.29ID:gRlZoJh10
>>172
2、3を見た結果のレスでスマン
0176新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 06:02:07.69ID:99tSh+RC0
>>171
今の50代が80年代の洋楽ブーム世代、その前がビートルズ世代で、
その前のジャズ世代くらい。
ざっくりだけど。
0177新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 06:04:49.65ID:rQyFYKaa0
>>175
95年頃、ジャズレコード再発ブームがあったので
そのあたりに入った人だと50代もいるだろね
ジャズ喫茶がかろうじて残っていた頃
0178新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 06:05:58.10ID:m/Nd0gjP0
>>171
40ではないよ
CDで再発売されてから知った俺が今年で50だから
>>170
いいなあ、知らない音楽を聴きながら喫茶店でタバコを吸ってぼーっとする時
90年代だと客が一人だけの時間に「こんなのがあったよ」ってカスカス録音の海賊盤CDを大きな音で聴かせてくれるマスターのいる喫茶店がまだあったもんな、懐かしい
0179新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 06:07:50.17ID:rQyFYKaa0
吉祥寺だとファンキーはすでにケーキ屋だったけど、
A&FとかMEGとかぎり間に合った
終焉を見た
いまはほんと街もつまらん時代
0180新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 06:09:34.98ID:vOe1OqJg0
>>172
渋谷系やクラブブームで知った人が40〜50代じゃないかな
ニューウェーブ系からのワールドミュージックブームで知った人は60前後
大阪万博のセルメンやA&Mブームから組は70代
ゲッツジルベルトのブームリアタイ組は80〜90代(ウチの親父)
0181新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 06:10:41.18ID:m/Nd0gjP0
>>176
洋楽ブーム世代とビートルズ世代の間が長すぎるでしょう
>>179
なあ、なあ
恐々そういう店を覗いていたガキだったけど本当楽しかった
0182新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 06:11:28.48ID:rQyFYKaa0
>>180
そのいちばん下の世代もエスニックやらテクノやら同時に聞いていたわけわからん世代だったりね
0183新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 06:13:42.97ID:rQyFYKaa0
>>181
ドキドキしたよ紫色のガラス?の板のドア
私語厳禁、鉛筆は鉛の音がするから駄目!は笑ったけどね
トイレは数十年まえからの学生運動時代の落書きでいっぱいだった
0184新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 06:16:29.72ID:TBpIG/QA0
たくさん聞いたよ。これからもたくさん聞くだろう。
合掌

ボサノバって現地でも若い人は聞かないんだってね
0185新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 06:23:39.28ID:GB1AGzUw0
ゲッツにクスリ覚えさせられたんだっけ?
0186新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 06:25:18.77ID:QODHCb8D0
>>23
朝の通勤中にラジオから流れてくると(このまま海に行ってカイピリーニャ飲みながら一日過ごしたいなあ)と誘惑される
0187新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 06:32:31.69ID:/s+vhp+G0
>>186
なるなる
実際は夜聞いてそんな気分になって車に乗るけど海まで行ってラーメン食べて帰るだけ
しょぼいわ俺
0188新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 06:35:14.07ID:nC/hp1En0
>>186
わしはココナッツの香りを嗅いだときもそんな気分になる
昔流行った車の芳香剤のせいだろうか
0189新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 06:38:58.93ID:ZAJlZb2B0
あの頃の島崎和歌子はめちゃくちゃ可愛かったな
0190新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 07:02:29.73ID:3YSXgEg70
ツンデレボサノバの元祖かな?。関係無いけど、ハリー・ベラフォンテも最近亡くなったんだっけ?R.I.P
0191新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 07:31:39.68ID:XqFgiveh0
>>89
ジョアンがステージ上で固まって動かなくなったのにビビったよw
あまりに観客席が静かで感動してたらしい
0192新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 07:45:03.59ID:lr/l/qJv0
この曲、村上春樹の小説に出て来てたからよく聴いてたわ
0193新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 07:54:55.72ID:pjiDMUV00
>>180
2000年代、10年代もブラジル音楽は人気でした
クラブやカフェがある限りブラジル音楽が廃れることはないと思う
0194新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 07:58:22.08ID:AzwtBgit0
『イパネマの娘』を聞くと映画『ブルースブラザーズ』を思い出す
外から刻々と無数の警官や兵隊達が押し寄せてきてるのに、
兄弟二人が乗るエレベーターのBGMでのんきなイージーリスニングでこの曲が流れてたんだよね
0195新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 08:09:56.07ID:F2trd6V00
>>37
そうだよ
0196新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 08:26:20.63ID:F2trd6V00
>>143
俺はこの人歌唱がボーカリストの理想なんだよな
何より声質がとても好みだし
曲の良さがしっかり出つつ嫌味の無い彩りを加えてくれる感じで
0197新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 08:35:05.66ID:oExTy+NG0
1963/1982年のイパネマ娘
0198新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 08:48:06.11ID:EgqBLhKY0
>>194
スティーブン・スピルバーグが出るシーンね
0199新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 08:57:00.80ID:ApdpL7Kv0
>>12
40歳になるけど全く聴いたこと無かった
イパネマの娘以外の曲で何か有名な曲ある?
CMやテレビ番組のBGMに流れてるような、一部分だけでも有名な曲とか何かない?
0200新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 08:59:05.55ID:Ta55bk320
>>184
ブラジリアンのふいんきに全く合ってないからな
0201新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 09:05:02.92ID:D/vmQHNJ0
てかゲッツって本当ろくな人間じゃないよなww
ミュージシャン=キチガイの典型的な人だし
0202新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 09:05:55.35ID:sTsM85iY0
>>199
嘘だろ
カフェに行かなくてもスーパーや百貨店で聴いたりするはず

おいしい水
ワンノートサンバ
トリステーザ
マシュケナダ
ブラジルの水彩画

この辺は聴いたことあるはず
0203新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 09:07:36.34ID:zF9LWYkK0
まだこの辺のレジェンドが存命だったことに驚くわ
合掌
0204新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 09:07:57.74ID:yO7QwvYt0
数年前にアントニオカルロスジョビンもなくなったし
ボサノヴァ関係者の訃報が続くな
0205新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 09:08:46.31ID:D/vmQHNJ0
90年代~00年代前半くらいまではひたすらブラジル音楽=オサレと言う価値観が続いてたから
アラフォー世代でもナウでヤングだった人なら知ってるよね
カフェアプレミディってコンピレーションCDも人気あったし
0206新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 09:10:14.41ID:sTsM85iY0
敬愛するジョアンドナート様とカエターノヴェローゾ様が亡くなったら寂しくなるな
0207新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 09:10:15.70ID:IpV5jcQv0
>>1
ジルベルト多すぎる問題
0208新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 09:10:35.01ID:oeVIwcHV0
>>204
ボサノバ自体が1960年代に創られた音楽で、その頃若者だった人々が今死に時ということではないだろうか?
0209新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 09:12:01.98ID:sTsM85iY0
>>205
10年代も人気でしたよ
00年代はジャズサンバやブラジルのモードっぽいものが人気だったかな
0210新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 09:12:44.17ID:nCHUvsn70
ヘタウマやけど歌い方がかわええよな
むしろスタン・ゲッツはブヒョ~って吹くなってムカつくのが代表作
0211新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 09:15:55.14ID:sTsM85iY0
>>210
うん、スタンゲッツ要らない
というかポールウィンターやバドシャンク、ポールデスモンドみんな要らない
0212sage2023/06/07(水) 09:28:04.50ID:i/t3Z91v0
>>200
まさか、テレビとかで映されるリオのカーニバルとかサンバの映像を見てあれがブラジルの典型的な音楽だと思ってないだろうな?
そもそもサンバだっていろいろな種類のあるんだぞ?

フォーク的な音楽は昔から常にあるし
0213新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 09:30:46.67ID:8QHVUpph0
ボサノバは土日に嫁と女を追い出して昼飯をコンビニで好きなものを食べた後、ソファーに寝そべり競馬新聞を見ながらうたた寝をする時に最適なBGM。
0214新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 09:30:54.81ID:lHyrGwMf0
ワッコさん
0215新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 09:31:09.69ID:8QHVUpph0
女→娘
0216新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 09:31:29.31ID:wtnAOMQm0
世界的に人気が復活したのは90年代以降らしいね
0217新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 09:31:50.97ID:6wNauyxb0
今見ると前田敦子に似てると思ったわ
0218新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 09:37:55.17ID:MnLXfGfT0
フォークなアプローチだから
ものすごくパーソナルな響きがある
それでいてジャズのテクに支えられてるし
たぶん一生飽きない歌物
0219新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 09:38:04.48ID:Ky27+/Gh0
音楽の教科書に載ってる人が亡くなった感
0220新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 09:44:58.08ID:Mgp+wt0N0
とーらんたーん、やんがんらぶり
ざがるふろんいっぱにま、ごずおきん~
0221新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 09:56:39.91ID:yO7QwvYt0
日本だと小野リサのカバーも有名やな
0222新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 09:56:43.99ID:IUc9TMOW0
>>216
80年代からずっと人気だけどな
0223新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 09:59:08.09ID:1/xwWclx0
Gentle Rainは多くの人がカヴァーしてるけどAstrudのヴァージョンが一番良いな
0224新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 10:21:46.49ID:cSukMBMe0
オサレな雑貨屋で流れまくってるイメージ
0225新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 10:22:17.42ID:TenarhmP0
アストラッドっていう名前がいいよね
小国のお姫様みたいな趣きがある
0226sage2023/06/07(水) 10:24:14.17ID:PiFQQBra0
「日本人しかボサノバ聞かない」ってのもネットでウケて広まりがちなデマというかかなりの誇張表現だな

「日本では人気が高い」とか「本国では海外ほど人気があるわけではない」くらいの話に尾ひれがついて極端な表現になって、ネットの耳年増が喜んで物知り顔で言いたがる豆知識になるケース
0227新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 10:26:32.80ID:wUF5c31F0
>>226
え? ハリウッド映画で使われまくってるから、日本でだけ人気だなんてまったく思わなかったけどな
0228新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 10:27:52.64ID:nL+ssnCZ0
>>226
でも本国じゃ演歌みたいな扱いなんだろ?
0229新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 10:30:44.67ID:M/qxU1QV0
まあ、懐メロみたいなもんだろ
現代日本で聴くシティポップみたいな?

サウダージだねえ…
0230新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 10:31:58.37ID:IuzBr0hC0
>>228
演歌ではないな
もともと金持ちの作ったハイソな音楽って位置づけ
0231sage2023/06/07(水) 10:32:47.79ID:PiFQQBra0
>>228
その言い方がまさにネットで聞いたフレーズの典型
0232新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 10:49:36.28ID:hDwdeA0Q0
ボサノヴァ聴いてみたい人はジョアンの彼女はカリオカってアルバム聴いてみ
世に数多存在する自称名盤さんが全て霞んでいくほどの孤高の名盤だから
0233新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 10:52:34.40ID:/eA44GOj0
>>199
その年代でアニオタだと
エヴァンゲリオンのEDに流れるフライ・ミー・トゥ・ザ・ムーンがアストラッド・ジルベルトバージョンを下敷きにしてるので
探して買った人が多くその曲だけ妙に知名度高かったりする
0234新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 10:56:15.54ID:s2Dbz7wo0
>>211
お願いだからその中からいち早くブラジル音楽に
アプローチしたシャンクと本当に綺麗なアルトを吹く
デスモンドだけは除いてあげてください

少しずれるけどデスモンドの晩年のギター入りカルテットは至高
0235新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 10:58:57.49ID:/eA44GOj0
>>234
ジャズでボサというと
ハーモニカ&ギターのトゥース・シールマンスが思い浮かぶ
0236新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 11:01:56.64ID:boG133WV0
>>228
ボサノバは日本語ではオシャレなカフェで流れてるイメージだか
本国だと演歌のような時代遅れのダサい音楽扱いらしいな
人気のセルタネージョやラテン歌謡ダンスミュージックの方が余程ダサいのに
0237新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 11:08:19.65ID:QODHCb8D0
でもスタン・ゲッツのあの「ぼはー」としたやる気のないマクドナルドの紙袋みたいな音が味と感じる
あれがレスター・ヤングとかウェイン・ショーターみたいなカチッとした音だとなんか違うものになると思う
0238新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 11:08:28.67ID:s2Dbz7wo0
>>169
マイーザやドリス・モンテイロはプレポサノバ期から
活躍してて、当時のブラジル大衆音楽の主流だった
ベルカントに近い朗々と歌い上げる系の歌手として
元々すでに人気があった人だもんね

ただ実力のある人たちだから当時の新しいタイプの音楽
だったボサノバも自分のものにして作品に仕上げてるのは
すごいと思う
0239新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 11:10:53.50ID:IuzBr0hC0
アストラッド・ジルベルトならワルター・ワンダレイと共演したサマー・サンバが名盤だよ
めっちゃオサレ感満載だから
0240新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 11:13:42.30ID:HMYqJPYg0
>>10
それはシュシュトリアンや
0241新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 11:15:50.43ID:BaxQ0aqG0
セルタネージョのほうがよほど演歌感あるのにな
ラテン+カントリーとか、ダサいの二乗じゃん
0242新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 11:27:18.25ID:hlg0hebB0
ボサノバは歌詞がやたらとコラソンで終わるイメージ
0243新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 11:34:01.30ID:k+aehJk20
>>242
なんとかニンゲン〜も
0244新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 11:36:15.59ID:pQqR6NSv0
ありゃーめちゃめちゃショックだわー
0245新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 11:37:43.28ID:pQqR6NSv0
>>30
ボサノバはダークでシリアスだろ
0246新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 11:41:48.86ID:M/qxU1QV0
アストラッド・ジルベルトが出てきた要因のひとつは、60年代初頭のヨーロッパ(とくにフランス)で
フランソワーズ・アルディとかフランス・ギャルみたいな、唄い上げないロリータ・ポップスが台頭してきたことだろうな
そこらへんからやる気のなさそうな歌唱法が市民権を得てきた
0247新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 11:44:00.95ID:pQqR6NSv0
残る大物はセルジオ・メンデスくらいか
0248新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 11:44:01.58ID:19jlfIg/0
ぱぱぱぱぱぱはぱぱぱぱぱぱははははぱはぱぱぱは
0249新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 11:49:15.28ID:k+aehJk20
>>247
ナラ・レオンサロンのメンバーのロベルト・メネスカルが生きてる
0250新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 11:53:07.96ID:q1p6T5KR0
>>246
チェット・ベイカーだろ?
0251新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 11:57:44.35ID:ornC5vtv0
ボサノバ難しいんだよな
何となくなら出来るんだが
0252新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 11:59:52.31ID:k+aehJk20
>>250
シナトラもそうだな
0253新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 12:02:19.04ID:I3iBZTTf0
最初のボサノバ曲は1958年の Chega De Saudade だけど、その頃から
ボサノバは声を張り上げて朗々と歌うものじゃない、という認識はあったそうだ。
0254新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 12:07:57.88ID:/eA44GOj0
>>246
ギャルやアルディはわりとマイナー調ナンバーも歌い上げてないか?
ウィスパリング唱法取り入れ出したのはボサノバブーム後で
0255新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 12:08:40.38ID:nL+ssnCZ0
>>246
フランスでロリアイドルみたいなんが流行ってたの
本国では今どう振り返られてるのか気になるなw
0256新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 12:30:55.47ID:M/qxU1QV0
>>254
Tous les garçons et les filles/Françoise Hardy(1962)
0257新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 12:32:35.84ID:M/qxU1QV0
Tous les garçons et les filles/Françoise Hardy(1962)

0258新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 12:36:07.08ID:/eA44GOj0
>>256
いやこの男の子女の子とか青春のブルースとかここら辺の事だよ
マイナーフォーク調に歌い上げてる感じだけど
囁き唱法のさよならを教えて辺りはボサブームの後だし
0259新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 12:41:11.30ID:M/qxU1QV0
「歌い上げる」の定義がよくわからない
0260新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 12:44:57.28ID:nghM6Qki0
>>246
何いってんだこいつ
0261新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 12:50:46.33ID:/eA44GOj0
>>259
曲調がマイナーなだけで囁いてる訳でもない
普通に歌ってる
上手い下手は置いといてこの当時のシャンソン歌謡やフォークソングでも普通にあったパターンじゃないかな
俺はただギャルやアルディーをアルバムや10インチ、シングル集めてたから
60年代後半ぐらいからボサやA&Mの影響でそれっぽい曲や唱法入って来るなと思いながら聴いてた
0262新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 12:53:09.21ID:zZH6L5ou0
これって美少女が毎日街を颯爽とあるいていて
主人公は憧れて彼女をじっとみつめてるんだけど
彼女はそんな彼の存在にも気づかないで通り過ぎる
って歌なんだよね
0263新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 12:54:18.57ID:/7xUCT2f0
フランスのLIOとか言う古いアイドルがカバーしてたね
イパネマ
0264新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 12:55:54.92ID:/7xUCT2f0



あった
0265新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 12:56:24.34ID:M/qxU1QV0
同時代のイギリスのダスティ・スプリングフィールドやシラ・ブラックが「歌い上げている」のはわかるが、
アルディやギャルは最初から歌い上げている気がしない
0266新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 13:11:44.97ID:umEXGnUA0
子供の頃「板の間の娘」だと思っていた
0267新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 13:21:00.83ID:s10iAsVj0
シャイオパラタイオパラ
0268新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 13:23:21.89ID:Gq7EtxPX0
TMのネタ出てるかなーと思ったらなかった
合成背景の動物達から逃げてる風なMVあったよね?
0269新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 13:33:57.83ID:zZH6L5ou0
いろんなイパネマの娘を聞いたが
フランクシナトラの歌い方が一番好きだな
0270新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 14:02:31.90ID:QCUS06Qd0
>>191
あれ寝てしまったんじゃないのか?係の人が出てきてたでしょ
0271新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 14:03:18.52ID:g3qMicYV0
あの微妙に上手くないのが最高に良かった
合唱
0272新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 14:06:13.29ID:ZJKL2T0e0
>>269
それは単にクルーナースタイルの歌唱法が好きだ、ということだな
0273新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 14:10:08.05ID:A3MGUoRC0
>>23
名言
0274新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 14:14:08.47ID:OII5klRJ0
>>266
監禁されている娘みたいだ
0275新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 14:16:36.50ID:MaDwATZu0
エヴァのエンディングはこっちにすれば良かった

素晴らしい歌声であったね、偶然とはいえ
0276新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 14:26:18.61ID:mhufEkd30
>>23
www
逆に労働意欲の湧く曲教えて
0277新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 14:29:19.01ID:32zN5F6F0
月月火水木金金
0278新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 14:36:23.24ID:I3iBZTTf0
印旛沼の娘 はまだ出てきてない?
0279新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 14:54:06.58ID:A9RGs4w60
>>276
ヨーロッパの「ファイナル・カウントダウン」とか
エイジアの「Go」とか
マイ・ブラッディ・ヴァレンタインの「soon」とか
ビリー・ジョエルの「アレン・タウン」とか
ピクシーズの「Alec Eiffel」とか
リンキン・パークの「New Divide」とか
0280新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 14:57:49.89ID:LlHOLDNH0
サウダージって狙ってるよな
もろ猪木のテーマだし
0281新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 15:01:57.33ID:2qWPBcvA0
イパネマって言いたいだけ
0282新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 15:02:21.69ID:mhufEkd30
>>279
トン
明朝試してみるわ
0283新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 15:09:20.67ID:3YSXgEg70
>>279
なかなかなラインナップ。横からだがエイジアは「ヒート・オブ・ザ・モーメント」も追加して欲しい
0284新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 15:20:11.18ID:ornC5vtv0
>>23
期待されつつ一定以上発展しない理由が垣間見えるんだよな
0285新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 15:50:00.71ID:nuZhwwA90
>>235
トッーツね
最後に来日してくれた時に、ひとりひとりに丁寧にサインしてくれて
トッーツオリジナルハーモニカ購入した人がワンフレーズ吹いてくださいって図々しいお願いしたら快く吹いてあげてた
0286新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 15:50:18.41ID:nuZhwwA90
>>235
ごめんトゥーツ
0287新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 15:55:45.88ID:nuZhwwA90
ジョアンは来日公演のチケット取れたのに
結局ジョアンが腰痛で飛行機乗れなくてキャンセルになって行けなかったな
なので東京来日公演の追悼盤Blu-ray買ったわ
メガネがずり落ちてきて可愛かった
寝る前に穏やかな気持ちになれるのでとてもおすすめ
https://spaceshowerstore.com/detail.php?goods_id=1797
0288新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 15:59:05.55ID:DXJiTHZX0
たまには、島崎和歌子のとばっちりの元凶の
小沢なつきの事も思い出してやって下さい
0289新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 16:00:46.16ID:zRlEoYdr0
エレベーター内のテーマね
0290新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 16:19:21.92ID:yLzpb0Ev0
>>202
ありがとう、YouTubeで聴いてみる
>>233
ごめん、アニメもほとんど観ないから、エヴァも残酷な天使のテーゼと魂のルフランと、ドゥンドゥンドゥンて重いBGMしかわからない

CMとかテレビ番組とか映画でよくBGMになってるプロディジーとかファットボーイスリムとかは、よく聴くなーと気になって調べたから知ってるんだけど
ボサノバ系は耳に全く入ってこないのか本当に聴き覚えがなかったんだよ
教えてくれてありがとう
0291新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 16:42:36.27ID:x7dwz6ir0
イパネマの娘ヒット後に離婚したのは有名だけど
それ以降ヒット曲あるの?この訃報で久しぶりに名前聞いた
0292新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 18:29:15.50ID:888JKxOR0
>>268
>>60で出てる
0293新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 18:50:12.12ID:lTcxPsql0
ジョアン・ジルベルトはもちろん素晴らしいが、どこまでいってもボサノヴァである以前にジョアンの歌とギターなのであって
ボサノヴァの本流はアストラッドの方なのかもしれないね
0294新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 20:45:55.40ID:2Z2RIryt0
>>291
おいしい水
0295新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 20:54:11.39ID:nU4L+uDF0
イパネマ、だとぉ!?
0296新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 21:02:40.54ID:fdut+2pA0
アストラッドなんかブラジル本国じゃ知名度低いしボサノバ歌手として認識すらされてない
女性のボサノバ歌手ならナラレオンの方が知名度あるし格上
0297新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 21:02:43.70ID:wJy+LX4U0
>>290
現代のブラジル音楽も最高なんだぜ?
気が向いたら聴いてみてね
0298新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 21:05:39.18ID:4QeS8/lB0
>>297
貼って
0299新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 21:24:32.99ID:wJy+LX4U0
>>298
Tim Bernardes、Rubel 、Cesar Lacerda、Silva Brasileiro、Antonio Loureiro、Leonardo Marques、Deangelo Silva
個人的にはRubelが好き
0300新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 21:33:17.59ID:wJy+LX4U0
これ忘れてた
Xenia Francaのアルバムが凄い。良かったら聴いてみて
0301新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 21:39:44.55ID:q1p6T5KR0
>>252
シナトラがチェットベイカーみたいな歌い方してるの???

ネットで見てたらジョアンの古い音源ですでに似たように歌ってるからチェットの影響ではないという意見があったが
どうだろね 54年録音でヒットしたわけで
あの元気さを一切なくしたささやくような歌い方って、まあ無理にアストラッド・ジルベルトに繋げなくてもいいとは思うけど

0302新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 21:46:34.15ID:wJy+LX4U0
チェットベイカーのアルバムはブラジルで大ヒットしてる
ブラジルのミュージシャンもチェットに多大な影響を受けたのは間違いない

だが元を辿ればビングクロスビーになるね
ブラジルではディッキファルネイやルシオアルヴェスがクルーナー唱法をいち早く取り入れてボサノヴァの源流になった
0303新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 21:53:24.21ID:cdDhzULl0
イパネマの娘ってジョビンだろ
でもジョビンの曲では三月の雨が至高
0304新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 22:06:06.02ID:q1p6T5KR0
>>302
クルーナー唱法ってホールで声を張って歌うのとの対比でマイクで歌うための唱法のことで
チェットはもっと特殊なものでしょ?
0305新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 23:04:32.63ID:CvNwHH+J0
イパネマの娘は知らないけどおいしい水は知ってる
ボサノバと言えばこれだわ
0306新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 23:10:51.20ID:xjsq0mt00
ボサノヴァの歌唱法とクルーナー歌唱は別物と思うけど。
ジョアンジルベルトの歌い方とフランク・シナトラを比較するようなもんでは
0307新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 23:22:19.08ID:zMpLkvrF0
イパネマの娘を世界的にヒットさせたのがアストラッドだろ
だからボサノバに貢献した歌手だよ
0308新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 23:23:49.70ID:XqFgiveh0
>>268
よく見ろ
数人書いてる
0309新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 23:48:08.97ID:zMpLkvrF0
リオ五輪のマスコットはビニシウスとトムだったし
イパネマの娘はブラジルとリオにとって特別な存在だからな
開会式でアストラッドが出てきてもよかった
0310新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 00:03:26.04ID:iKjC2h/00
>>2でフイタ
0311新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 00:03:36.20ID:9nq0x/ZZ0
まだ生きていたことにみんな驚いてるやろ
0312新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 00:06:05.89ID:TbRBfdqx0
ビニシウスとトム

いかにこの2人がリオデジャネイロ市民から愛されているか、が分かるネーミングだよな
0313新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 00:42:05.73ID:oaV95sZm0
ボサノバはタワレコのbounceで色々知ったな
90年代のbounceはもの凄いフリーペーパーだった
0314新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 01:10:22.71ID:Ectxaymk0
ルイ・カストロ著 ボサノヴァの歴史 面白いよ(´・ω・`)
0315新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 01:12:06.66ID:bEqvUm0r0
【訃報】「イパネマの娘」 ブラジルの歌手アストラッド・ジルベルト死去  [湛然★]YouTube動画>9本 ->画像>1枚
0316新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 02:00:50.25ID:b+7Jyiff0
>>314
あら、良さそうな本ですね
0317新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 02:16:33.82ID:OPqmVec90
>>315
美少女だな
0318新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 04:31:36.71ID:RfIBm3/M0
芸スポのこの手のスレはいつも知ったか聴き線オッサンの蘊蓄大会
演れもしないくせにw
0319新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 04:57:14.94ID:1ttv7XFw0
>>23
確かにw
セカセカ働かされる日本人と文化が違うな
0320新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 05:03:25.22ID:o9KFeDZO0
イパネマの娘ってイパネマ出身の少女って意味だったのかよ
俺はイパネマって人の子どもである女の人のことかと思っていたわ
0321新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 05:07:59.43ID:5a8BdcEd0
>>23
総合格闘技王国のビッグネームなのに格闘技イベントの入場テーマに使えそうな曲がひとつもない
0322新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 05:28:20.21ID:+GdrY7s00
ポワトリンじゃだめですか🥺
0323新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 06:04:07.46ID:wNnaGFxQ0
>>320
イパネマビーチを歩く娘っていう意味
0324新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 06:32:33.90ID:+mPi80SS0
ガールだったら少女って書けよ!もしボーイだったらイパネマの息子かよ!
0325新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 06:39:46.88ID:2lHkGHwG0
>>314
ジョアン関連なら「パジャマを着た神様」も良かったなぁ
クリストファーダン著「トロピカーリア」も名著
カエターノヴェローゾ「熱帯の真実」はガチ奇書

古本屋で買った「アフロキューバ音楽に於ける打楽器の起源と発達」や「エルフォルクローレ」や「大邸宅と奴隷小屋」も面白かったね
ブラジル好きなら読む価値あり
0326新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 07:32:33.18ID:1NkpI5P00
菅野美穂もびっくりだな。イグアナの娘の続編やってほしいね
0327新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 08:56:19.84ID:qw/GCTR50
>>23
国民性というか、アフリカや南米の国々を見ていると、
永遠に成長できないんじゃないかと思えてきます。
温暖な地域の人は、あくせく働くことをしません。
それが文化とも言えますが、経済成長という面からみるとマイナスです。
結局、産業が発展していきません。

日本が高度経済成長できたのは、国民性として真面目で手先が器用で
物作りに向いていたという事が大きかったと思います。
しかしながら、同じようなことを世界に求めてもムリだという事です。

そういう意味でも、これから先、製造業で大きく成長するところはもう、
世界に残っていないと思います。
成長できた国は、すでに成長してきたとも言えるわけですから。

エミン・ユルマズ 投資家
0328新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 11:18:44.21ID:u/2HDFFf0
>>1
ご冥福をお祈りします
0329新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 12:37:51.87ID:xZPPl1TM0
旦那のジョアンジルベルトを知ったのは空耳アワーで紹介された時
0330新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 16:46:20.73ID:ZPGB48ue0
「So Nice」もこの人だったんだ、聴いたことある曲だけどオリジナル知らなかった
川原亜矢子がカバーしてたのよね20年くらい前に
0331新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 18:56:56.39ID:1EfNN7TX0
イパネマの娘の男女入れ替えた英語歌詞聴いたことある
誰の歌だろう
0332新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 19:33:25.45ID:AyV4usGN0
>>331
いろんな人が歌ってる
The Boy From Ipanema で検索
0333新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 21:50:04.39ID:zzEfM8HW0


Remix by 冨家 90年代ヒット
0334新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 00:43:18.34ID:lkRYf3at0
>>332
「イパネマの息子」?
0335新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 02:33:37.66ID:dwDjDud30
娘にはドーターの意味もガールの意味もあるだろう
ガールには少女の意味も、若い女性の意味もあるだろう
ボーイは青少年、息子はサンだ
0336新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 02:56:28.07ID:UY2KUNaV0
>>335
まあそうなんだけど、少女より娘の方がなんとなく生々しい感じがあって
いやらしいニュアンスがあるような気がするのは俺だけ?
0337新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 12:32:29.74ID:k7Wp5WGE0
パネマジの娘
0338新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 13:58:07.02ID:eVZlsWL20
>>23
車でかけてたら安全運転になる
高速道路でもアクセル踏み込む気にならなくていい
0339新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 15:31:54.14ID:avYTjAAm0
イパネマの娘は俺の生涯でも一番好きな曲
いつまでも古びないし、誰がカバーしてもいい曲になる
0340新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 20:48:15.84ID:HFJVgf9B0
原田真二のデビュー曲「てぃーんずぶるーす」は「イパネマの娘」に似ている
0341新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 20:59:12.30ID:rpLxoUtg0
>>339
俺はPra Que Chorar
邦題 愛を待ちましょう
0342新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 21:03:57.03ID:WJMOAU1J0
めざましテレビ(6/7)
0343新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/10(土) 20:30:43.32ID:GBy1CJiH0
あーがどぅべべー

lud20240604062551
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1686058002/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【訃報】「イパネマの娘」 ブラジルの歌手アストラッド・ジルベルト死去 [湛然★]YouTube動画>9本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【訃報】大ヒット曲「イスラエルが大嫌い」の歌手、シャァバーン・アブドゥッラヒームさん死去 エジプト
【海外】美尻女王「ミス・ブンブン」がヌードペイント ロシアW杯のマスコット「ザビワカ」をボディペイントしてPR―ブラジル[6/9] ©bbspink.com
「アンダーアーマー」が「ステフィン・カリー」と契約。マイケルジョーダンと契約して一躍世界的ブランドになったナイキの再来か
【イギリスの製薬大手アストラゼネカ】新型コロナのワクチン ブラジルで臨床試験の参加者が死亡 [孤高の旅人★]
トミカハイパーレスキュー ドライブヘッド 機動救急警察 第26話「私の彼はクリスタルホープ!!」 ▽1
ケイブ、『ゴシックは魔法乙女』で赤月ゆにコラボ記念イベント「赤月ゆにのジルバラードの月も赤く」を開催! 2020/04/17
ジオンのエースパイロット「ノイエン・ビッター少将専用 ザクU F2型」がガンプラ化。特徴的な関節部のダークブルーを再現
バイデン「フィラデルフィア・イーグルスのジャケットを着てます」 →着てない
米津玄師、高級ブランド「ジバンシィ」でモデル採用される。イケメンでスタイルが良くて歌の才能もあるからって調子乗りすぎ
小泉進次郎の不倫報道をワイドショーがスルーするワケ「もしかしたら自分の局にもブーメランに…」 ネット「報道しない自由」「ゲス過ぎ
『ウマ娘』ナリタブライアン役のキャスト変更「収録の継続が困難」 相坂優歌から衣川里佳に [爆笑ゴリラ★]
【キャスト】『メジャーセカンド』追加声優に堀江由衣さん・福島潤さん決定! 「眉村」の名字をもつライバルキャラを担当
【サッカー】ボタフォゴの本田圭佑を現地メディアが「現政権のベストMF」と評価!ブラジルで活躍した外国人にも選出 [首都圏の虎★]
【サッカー】ハリル監督 選手に「サムライになって」 勝てばW杯のオーストラリア戦へ [無断転載禁止]
【医療】生まれつき膣のない女性にティラピアの皮で「新しい膣」 人生初のセックスは「上手くいった」!…ブラジル 
トミカハイパーレスキュー ドライブヘッド 機動救急警察 第36話「邪悪の正体」 ▽1
【YouTube】「お店の名前は出さないで」#江頭2:50 だとイメージ損なう? ブランド名公表拒否の#エルメス に視聴者憤慨 ★2 [Anonymous★]
【国際】パリコレで男性モデルがスカート&ハイヒールでランウェイ…「なぜ男の女装はタブーなのか?」 ジェンダーフリーに問いかける [無断転載禁止]
【AKB48】「グラビアクイーン」柏木由紀、美バストあらわなびしょ濡れ姿にドキッ SEXYな背中も 最高ランクのスタイルを堂々と披露 [無断転載禁止]
海外メディア「Twitterのライバル出現」 新しいSNS「マストドン」(Mastodon)とは [無断転載禁止]
JOCの入る新ビル「ジャパン・スポーツ・オリンピック・スクエア」 竹田恒和会長が完成あいさつ
B85W58H83、Fカップバストのグラドル「イケないことしちゃってます…」。サンタコスでアピール [無断転載禁止]
ストライクウィッチーズのヘルマはストスレのアイドルかわいい
三大=LOVEがラストアイドルに負けて失敗した理由「指原がP」「センターがデブ」「ガキのカラコンがキモい」
トミカハイパーレスキュー ドライブヘッド 機動救急警察 第25話「嵐の海のジェットストライカー!!」 ▽1
【オーストラリア】アタマジラミなどの寄生虫感染症の治療薬「イベルメクチン」、新型コロナウイルスの抑制に効果があったと発表
トミカハイパーレスキュー ドライブヘッド 機動救急警察 第12話「検証!ドライブヘッドの秘密!!」 2
【イタリア】スーパーブルーブラッドムーンの影響から「水の都」ヴェネツィアから水が消える事態に[02/06]
ストーリーにおける「ループもの」って佳作は約束されるけど名作にはなりえないよな どう頑張ってもタイムパラドックスを解決できない
【サッカー】<レアル久保>マドリードダービーが最終テスト ジダン監督「選手にはそれぞれプレーする時間を与えたい」
「何割り込んでんねん」 軽トラのフロントガラスをヘルメットで叩き割ったとしてライダー(40)を逮捕。数書艪ナツーリング中
【クルマ】「スバルにテストドライバーは居ない」 エンジニア自ら走行試験を行い車両開発に活かす [無断転載禁止]
【アイドル】#乃木坂46堀未央奈、“オトナ”な美ボディ大胆披露の「写真集」2位浮上 発売記念パネル展が話題に #はと [爆笑ゴリラ★]
【アイドル】“アイドル界の重鎮”指原莉乃は「みんなの憧れ」 ももクロがリスペクト「みんなが目指すべきもの」 [ジョーカーマン★]
【サッカー】ポドルスキ「サムライブルーおめでとう」 日本語で西野ジャパン祝福
【海外】「テロリストはイスラム教徒の男性に多いので空港では厳しくチェックすべき」 アイルランドの航空会社CEOの発言が物議
【音楽】大澤誉志幸、バブルガム・ブラザーズ、ゴンチチ「大人の音楽」代表格3アーティストの貴重なライブ映像をotonanoで無料配信 [muffin★]
【誰?】鉄ちゃんも共感!? ファーストサマーウイカがお気に入りの駅を告白「発車メロディ好き」 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【サッカー】元ブラジル代表GKジュリオ・セザール、現役引退…インテル全盛期を支え古巣フラメンゴでのラストマッチを終える
【テレビ】アニマル浜口 「水曜日のダウンタウン」のドッキリにブチギレ フライパンで小宮を追い回し興奮状態
※※現役アイドル・アーティストの戦力になるヲタの実数がわかる方法※※ 「YouTubeチャンネル登録者数÷10」
「ストライク・ザ・ブラッド」、おっぱいとパンチラの良シコアニメだったと思う いやらしい 
【芸能】ブルース・ウィリスの娘が美しく! 過去には「ブサイクなイモ」と侮辱も
アストリッドとラファエル 文書係の事件録(5)「ミッシング・リンク」★2
トミカハイパーレスキュー ドライブヘッド 機動救急警察 第14話「狙い撃て!AM516マグナム!!」 ▽1
本日アストラルチェインとデモンエクスマキナが本当に爆死したのかはっきりする日です
豚「新規IPのSEKIROが初動15万?はい爆死!」→豚「アストラルチェイン3万?はい成功!」
【インドネシア】日本バスケ4選手を帰国処分「お金を払って女性と行為」 ジャカルタ アジア大会 [08/20]
【文春】新潟女性刺殺 ジュノンボーイは予選落ち、ホストは戦 力外…「人狼業界イチのイケメン」のリアル生活
【衝撃】中国殲滅作戦『ヘルストーム』 “セカンドインパクト”を再現? 米軍が密かに開発する超兵器は「ロンギヌスの槍」か[02/25] ©bbspink.com
トミカハイパーレスキュー ドライブヘッド 機動救急警察 第35話「ドライブヘッド!襲来!!」 ▽1
境界のRINNE 057 「さまよえるパワーストーン/ポルターガイスト/死神界のタブー」 ◇2   
スマホのJアラート受信トラブル「利用者が勉強を」 所管する総務省の副大臣が発言、後に撤回
【芸能】「アイドルに水着はマストです」 渡辺美奈代の“20年ぶり”ビキニ[07/20] [無断転載禁止]©bbspink.com
【東京】西荻窪でアートイベント「トロールの森」 インスタレーションやパフォーマー集結[2017/11/03-23]
【訃報】アストリッド・キルヒャーさん死去 初期ビートルズ撮影 2020/05/16 [朝一から閉店までφ★]
【グラビア】ご主人様のためにセクシーご奉仕! 童顔巨乳の新人グラドル・相良朱音 ファーストDVDで“イケないコ”[04/02] [無断転載禁止]©bbspink.com
「キリスト教王国を夢見た大友宗麟」開催 フランシスコ・ザビエルの皮膚の一部を初めて一般公開
フランスメディア「ツール・ド・フランス!韓国で開催!」 韓国「うおおおおおお」 エイプリールフールでしたww
ディアス監督を解任 本田のボタフォゴ―ブラジル・サッカー [ひよこ★]
我が軍ジャストプロ(ヤオヨロズ)のアニメ「ケムリクサ」がアマラン1位トレンド1位で話題沸騰
装甲空母「イラストリアス」地中海へ!アオシマ1/700ウォーターラインのニューキット
【ブラジル】セラピー犬「ハリー」医療従事者らのストレス和らげるために奮闘中(画像) [チミル★]
【芸能】ブルゾンちえみ(28)「みやぞんさんだから、初のトライアスロンができた」
【音楽】<歌唱力>業界人に聞いた!「歌がうまい歌手でいえば、圧倒的に玉置浩二さんですね」 「歌の下手なアーティストは・・・」★7
【音楽】<歌唱力>業界人に聞いた!「歌がうまい歌手でいえば、圧倒的に玉置浩二さんですね」 「歌の下手なアーティストは・・・」★3

人気検索: Secret star 学校 露出 child porn 西野小春 ベトナム小学生 masha babko masha mouse Child あうアウpedo little girls Loli ジュニアアイドル 2015 アウあうロリ画像
17:25:51 up 39 days, 13:25, 0 users, load average: 4.33, 4.14, 3.85

in 0.64058518409729 sec @0.066548109054565@1c3 on 060406