◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】「相手が弱すぎる」”強化試合”の日本戦発表に、ブラジルのサポーターからは非難の声が多数「時間の無駄だ」 [ゴアマガラ★]YouTube動画>3本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1651145577/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ゴアマガラ ★ 2022/04/28(木) 20:32:57.94ID:CAP_USER9
「弱い相手とばかりやってるからW杯優勝ができない」

現地時間4月27日、ブラジルサッカー連盟(CBF)は、カタール・ワールドカップを見据えた強化試合のひとつとして、6月6日に日本代表との国際親善試合が開催されると発表した。

現地メディアによれば、ブラジルは日本戦のほか、韓国、そしてオーストラリアでアルゼンチンとの試合が予定されているという。この一報を流したブラジル・メディア『TBT Sports』は公式アカウントを通じ、
「日本とブラジルのフレンドリーマッチ開催が決定しました。このニュースは気に入った?」とファンに呼びかけた。すると、次々と200件以上のリプライやコメントが殺到した。

特に「やるならばヨーロッパの国にお願いすべき」「この親善試合の相手に、W杯のグループステージで対戦する相手のかけらもない。
ヨーロッパ(スイス、セルビア)とアフリカ(カメルーン)だぞ」「こういう試合ばかり組むからW杯で優勝できなくなった」といった批判的な声が目立ち、「ブラジルのチームは、スペイン、フランス、ドイツなどのトップチームと試合をする必要がある。
日本という選択は、ブラジルチームの弱点を測定するためには機能しない」「彼らは非常に弱い。相手が弱すぎる」と日本のレベルについても言及するコメントがみられた。

また、「この時期はネーションズリーグがある欧州以外と組むしかない。本当につらい」「CBFがカネ目当てで組んだ試合にしか思えない」
「強化のためになぜ地球の裏側に行って、疲れ果てた状態で試合をするんだ? 時間の無駄だ」といった連盟の姿勢を批判する声も寄せられている。

 ブラジルは2002年の日韓大会以降、W杯のタイトルから遠ざかっている。タイトル奪還を願うファンにとっては、日本戦は決して念願のマッチメイクではなかったようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=108762
【サッカー】「相手が弱すぎる」”強化試合”の日本戦発表に、ブラジルのサポーターからは非難の声が多数「時間の無駄だ」 [ゴアマガラ★]YouTube動画>3本 ->画像>9枚

2名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:33:47.44ID:58vRar9/0
返す言葉がないわ

3名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:33:52.17ID:ygZOzeSW0
毎回ボコられるからな

4名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:34:12.84ID:KfLkzJSo0
これには日本人も総共感

5名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:34:32.48ID:u7AtWqiD0
そら金が稼がないといかんからよ

6名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:34:32.51ID:uwwV1M7G0
面目ない

7名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:34:48.49ID:hokjnFw20
ごめんなさい

8名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:35:09.79ID:f+AKPajE0
だと思ってますよ

9名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:35:15.67ID:2Zcf2JmW0
侍Japanがブラジルの草野球チームと試合するようなもんだからな

10名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:35:27.60ID:N+B9FxBH0
金やるから許してや

11名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:35:37.97ID:YccSxm/z0
日本をスペインだと思えよ!
レアル久保がいるんだぞ!

12名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:36:13.58ID:fDQ5TBeT0
ブラジルの人が欧州と試合出来ない事も知らないワケ無いと思うがねえ

そんな相手しか今はいないんだよ欧州が欧州だけで試合やる様になってしまったからな

13名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:36:28.45ID:dbD0otx50
これは俺も思ったな
日本にはメリットあるが
ブラジルにはないじゃんって

まぁそれでもやってくれるのは金だろうがな

14名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:37:00.66ID:bvkTudun0
ほんとその通り
まことにごめんなさい

15名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:37:03.68ID:/bAFg09z0
これは日本人として恥ずかしい
次回からアジア枠は1にするべきだ

16名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:37:24.96ID:gkgxrkR60
>>1
サッカー日本代表 
強化試合 日程

6月2日 札幌ドーム
VSパラグアイ
放送局・フジテレビ

6月6日 国立競技場
VSブラジル
放送局・日本テレビ

6月10日 ノエビアスタジアム神戸
VSガーナ
放送局・TBS

6月14日 パナソニックスタジアム吹田
VSチリ or チュニジア
放送局・TBS

17名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:38:37.39ID:u30ZNbIs0
そりゃそうだけど、じゃあ日本以外にいい相手がいるかっていったら殆どないでしょブラジルも
欧州勢は戦えないしアフリカ勢が親善試合で真剣にやる訳ないし

18名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:38:45.47ID:rXLtq6SE0
しゃーないこれがビジネスやからな
それにヨーロッパなんかネーションズリーグあるからそんな簡単に強豪と出来なのも事実やし

19名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:38:49.67ID:Xa39IPGh0
ブラジルに3億も払うからな
赤字だろうしボコボコにされるからやる意味無い

20名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:38:59.77ID:G6ABJauO0
相手が強すぎて日本に何のメリットもない

21名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:39:10.20ID:xowkA0jk0
さかぶたは日本の恥

22名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:39:47.02ID:8+MBq1Cj0
ケツとか思いっきり蹴るし脅迫も得意だから意外と強いぜ

23名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:39:48.42ID:CG3zFTFV0
なんかこういう思考停止というか、なんも責任追わない翻訳記事ばっかだな

24名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:39:49.06ID:U8baWjXl0
激しく「ごもっとも」

25名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:40:23.43ID:ITDeu7Qf0
その通りだがたまには雑魚をボコって自信を付けるのも必要かと考えられる

26名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:40:36.48ID:ecKXr4Ok0
日本はいつまでブラジル恐怖症なんだよ
あと、思いっきり削れよ

27名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:41:04.94ID:Ws4KXWns0
>>1
それはそう

28名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:41:27.59ID:bLbTzAeb0
日本はたしかに弱いけどブラジルももはや弱いしなw

29名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:41:31.57ID:FCcisGRV0
嫌なら断れ 馬鹿丸出し

30名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:41:37.20ID:dbD0otx50
>>20
本選ではもっと強いチームと
やらなければならんのだが・・

31名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:41:42.98ID:YBm0vfrt0
現時点でカタールW杯の優勝候補筆頭はブラジルなんだからそう言われるのは当たり前じゃん。
文句あるなら欧州NLなんかをやっているUEFAに言ってくれって感じですわ

32名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:41:52.04ID:lqhCypxo0
ジーコいれば仕方ないってなるけど
無能な日本人監督だからな

33名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:41:58.79ID:kJ+5OEAp0
>>16
へ~TBSやるんだ
W杯の放送から撤退したくせにな
まあ世界陸上で金使うからわかるが日テレはクソだな

34名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:42:11.08ID:UeRfo8ai0
日本の怖さを知らないのか
無礼なサッカー後進国はこれだから困るわ

35名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:42:12.76ID:/bAFg09z0
>>17
母国でブラジレイロの選抜とやる方が全然まし
日本遠征など時差へのアジャストぐらいの意味合いしかない

36名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:42:21.14ID:7TKFsmJk0
申し訳ない

37名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:42:44.33ID:1hiSsNFw0
日本も何でブラジルとやるのかわからない

38名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:42:45.03ID:K3kVmFLv0
ブラもせいぜい8強だろ。日本とは相性いいけど、世界的には大したことない平凡な国

39名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:42:46.15ID:lVd5qTwL0
わざわざアジアまで来て日本韓国とやるんでしょ
ほんとに意味がないわな

40名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:42:51.54ID:mIC2aTs40
日本韓国オーストラリアってたしかに酷いなw

41名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:42:52.61ID:sGE94ZRW0
2軍でええで

42名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:42:57.81ID:op205kTI0
ザコですみません

43名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:43:01.55ID:VCjSL0y90
自国開催で1-7が偉そうにw

44名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:43:13.83ID:gkgxrkR60
>>1
ワールドカップ カタール大会

ヨーロッパ プレーオフ(残り1枠)

6/1 (スコットランド) 1回戦
ウクライナ×スコットランド

6/5 (ウェールズ) 最終戦
ウェールズ × (ウクライナ×スコットランド)

※アジアプレーオフ(一発勝負)
勝者が大陸間プレーオフで南米5位のペルーと対戦

2022/6/7 (火)
【開催地】ドーハ (カタール)
UAE ー オーストラリア

大陸間プレーオフ(2枠)

開催地カタール(中立地)1発勝負

6月13日 (DAZN生中継)
アジア5位(UAE×オーストラリア) × ペルー(南米5位)

6月14日 (DAZN生中継)
コスタリカ(北中米4位)ニュージーランド(オセアニア1位)
【サッカー】「相手が弱すぎる」”強化試合”の日本戦発表に、ブラジルのサポーターからは非難の声が多数「時間の無駄だ」 [ゴアマガラ★]YouTube動画>3本 ->画像>9枚

45名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:43:26.38ID:tfSrkEl40
そんなに日本に負けるのが怖いのかい?w

46名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:43:35.06ID:u9LXYRMi0
言わせておけ
ラブジル出させてやる

47名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:43:38.92ID:L8Fi6OwX0
ブラジルメディアによるとネイマールらベストメンバーを呼ぶという契約したらしい
どうせ怪我、コンデション不良を理由に大体抜けるだろうけど

48名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:44:08.93ID:1KyNOq8O0
ナニコラタココラ…弱いかな…

49名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:44:38.03ID:ecKXr4Ok0
別にいいんじゃない
グループに南米やアフリカ勢はいないけどw

50名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:44:40.38ID:8032EU0n0
そりゃ森保ジャパンとなんてやる気出ないよな

51名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:44:46.66ID:Ot6Cnau20
3億円の為だよ
お金は大切

52名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:44:48.91ID:WCrZLCuj0
サッカーは何が起きるか分からないから
ラグビーやバスケじゃ絶対起きないけど

53名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:45:02.60ID:k1tSwoZA0
放映権や入場収入考えたら日本でしょ

54名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:45:23.50ID:EFhDuFrn0
まあ底辺国ブラ公どもにはサッカーぐらいはマウント取らせてやろう

55名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:45:25.87ID:Ws4KXWns0
ブラジル人ってニガーと白人の混血でしょ?

しかも混血にありがちな「良いとこ取り」

スポーツで日本人が勝てるわけねえ

56名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:45:35.51ID:m6nuSKGY0
おっしゃるとおりですハイ

57名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:45:40.31ID:uGl5y81N0
ブラジルにも芸スポ民みたいなのがいるんだな
欧州はネーションズリーグあるから無理だというツッコミも多数あるんだろう

58名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:45:48.34ID:Dd4GFCA30
うん、今回は本当に弱い

59名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:46:03.64ID:9pe65ZZE0
3億円貰えるんだからいいじゃん

60名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:46:12.53ID:mSa701Kt0
球蹴りジャパンは日本の恥
これが野球なら、ブラジル代表は日本代表に恐れおののき試合できることを神に感謝するのに
日本に球蹴りはもう要らんわ
他国にナメられるだけ

61名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:46:24.71ID:NR7zqCzL0
いつも通りブラジルから1点取っただけで狂喜乱舞するだけっしょ

62名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:46:34.02ID:EFWBQ1Nh0
日本は15人でやるから、それで許してくれ

63名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:46:36.79ID:/mTz539X0
日本側からみれば、相手がミャンマー、ベトナムみたいなもん?

64名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:46:37.83ID:UmDlKRKP0
日本ってブラジルと本当に相性悪いよね

65名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:46:39.56ID:pB1mjKvv0
ちょっと金積まれただけで、大事な時期にw杯最弱チームと試合すんのか
って俺がブラジル人だったらそら怒るわいな

66名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:46:54.44ID:chxfhFXr0
金目的のくせに

67名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:46:57.02ID:Ws4KXWns0
>>54
バレーでも陸上競技でもマウント取られてるぞアホ

68名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:47:06.20ID:YsLgzpG00
>>59
ブラジル代表選手は金に困ってない

69名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:47:11.23ID:fRob62Ml0
ごもっともすぎて何も言えない

70名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:47:13.69ID:mxx5yul70
ブラジル強いの?

71名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:47:20.84ID:wqi2bndd0
欧州は南米土人と対戦したくないんだけどなwww
おまえらの相手にしてあげるだけでも感謝しろよ

72名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:47:31.52ID:1KyNOq8O0
>>70
FIFAランク1位

73名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:47:33.06ID:BlYVWrdr0
ごめんなさい

74名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:47:36.32ID:fmEXhqPm0
>>20
お互いにメリットない試合なのかww

75名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:47:41.14ID:BKbdw4FC0
日本って予想以上に欧南米からなめられてる気がするな
ドイツやスペインはモロッコだったら死の組だった、日本1番ラッキーな相手って評価だけどそこまで差があるかな
メキシコあたりとワールドカップでの戦績は変わらないのに

76名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:47:41.32ID:cktnY2050
まあ若い世代はアウェーで田中碧のミドル2発でブラジルぶっ倒してるがね



77名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:47:46.28ID:mIC2aTs40
つい一ヶ月前に真剣勝負でベトナムと引き分けたのをもう忘れてる奴が結構いそうだなw

78名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:48:16.36ID:4zdqfgkE0
その通りで御座います

79名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:48:19.05ID:wqi2bndd0
>>68
南米サッカー連盟は貧乏www
欧州はNLやってるからサッカー連盟どこも潤ってるもんな

80名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:48:21.27ID:RbJRvPMx0
二軍でいいよザコジャップになんて

81名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:48:34.70ID:Ws4KXWns0
>>64
貴様正気か?

日本サッカーの脆弱さを相性の悪さのせいにする気か?

82名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:48:37.17ID:lmQ97pxZ0
そりゃ雑魚日本と試合しても時間の無駄ですぜ

83名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:48:37.96ID:YjD9hWiV0
伊藤と三笘、古橋がいたらカウンターで勝てる気がする

84名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:48:39.26ID:uGl5y81N0
>>47
ブラジルにとってもW杯までに組める数少ない強化マッチ6試合のうちの1試合
貴重な場を無駄に出来ない

85名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:48:49.44ID:gkgxrkR60
>>1
カタールW杯2022 放送スケジュール

試合数:全64試合

◎地上波
全64試合中計41試合中継

NHK(NHKプラス同時配信)21試合中継
テレ朝系10試合中継
フジ系10試合中継

ネット中継
(スマホ、パソコン等ネット接続できるもので視聴可能)
ABEMA(アベマ)が、全64試合を『無料生中継』
【サッカー】「相手が弱すぎる」”強化試合”の日本戦発表に、ブラジルのサポーターからは非難の声が多数「時間の無駄だ」 [ゴアマガラ★]YouTube動画>3本 ->画像>9枚
【サッカー】「相手が弱すぎる」”強化試合”の日本戦発表に、ブラジルのサポーターからは非難の声が多数「時間の無駄だ」 [ゴアマガラ★]YouTube動画>3本 ->画像>9枚

86名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:48:51.26ID:Gt4Yx1Mb0
>>13
日本もメリット無いでしょ
本気出来ないし

87名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:49:11.94ID:bl6hVFHj0
時間の無駄だ!へっへっへっ

88名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:49:25.34ID:YsLgzpG00
日本はブラジル相手に引こうとしないからな
アホなんだよな

89名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:49:29.42ID:BWUGo3l00
ですよねー
ブラジルからしたらごもっともな意見、わざわざ出向いてこの相手じゃそらそう思うわな

90名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:49:30.14ID:SW1Wqxr80
今回は0−6くらいにしといてやるわ!

91名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:49:46.20ID:9z5uhmWb0
欧州勢は無理だからこんなもんだろ
逆に日本はかなり頑張った

92名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:49:51.34ID:mSa701Kt0
球蹴り代表のスターはまさかの久保やで…

93名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:49:53.29ID:dJsEWO4Y0
【サッカー】「相手が弱すぎる」”強化試合”の日本戦発表に、ブラジルのサポーターからは非難の声が多数「時間の無駄だ」 [ゴアマガラ★]YouTube動画>3本 ->画像>9枚

94名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:49:53.40ID:jhDY3U5f0
>>1
ネイマールが毎回ロングシュートやPKで得点だしてた日本戦
ザックジャパンにとっては苦い思い出だ
川にとってはトラウマになったな

95名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:50:04.83ID:Gt4Yx1Mb0
>>28
ブラジルも弱いとか何で上からなん?

96名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:50:13.97ID:/mTz539X0
野球でいえば、台湾韓国米国と強化試合したかったが、結果がイタリアやイスラエルになってしまった感覚?

97名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:50:15.79ID:pB1mjKvv0
日本はブラジルの登録選手スタッフ全員に
1億ずつくらいは別途ボーナスあげなきゃ割に合わないだろ
ブラジルからすれば怪我の心配だってある

98名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:50:53.41ID:ecKXr4Ok0
あの貧弱ネイマールってまだ代表にいるのか

99名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:50:53.99ID:KEwKXNCz0
日本は監督がとにかく酷いからな
ボコボコにしてくれ

100名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:51:07.41ID:fdkmvxkD0
全て本田が悪い

101名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:51:24.43ID:L6xNLoeS0
ヨーロッパ以外やったらアルゼンチン位やろ。ブラジルが満足出来るんわ。ヨーロッパが組んでくれへんねやったら我慢せえ。メキシコはええかもな。

102名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:51:25.90ID:fuGwwiJo0
時間の無駄です ハイ

103名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:51:42.87ID:ib/+IS/n0
弱いのになんで一番人気スポーツなんだろな
バスケと同じくらいやろ?

104名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:51:47.36ID:YCobOnIn0
ブラジルのためじゃなく日本のための強化試合だから我慢してくれ

105名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:52:10.07ID:fRob62Ml0
クラブ選手権にむけて日本のクラブチームが
強化試合で中学No1と練習する感じ

106名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:52:13.60ID:CRPNTUvB0
>ブラジルは日本戦のほか、韓国、そしてオーストラリアでアルゼンチンとの試合が予定

アジア旅行でもするんかこいつら

107名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:55:18.70ID:deCxjH6J0
ブラジルはいつも親善でも手抜きしないからな
日本とやる意味はほんまないやろな

108名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:56:16.84ID:gkgxrkR60
>>1

最新 FIFAランキング

ブラジル 1位

日本 23位
韓国 29位
オーストラリア 42位

109名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:56:29.19ID:8+MBq1Cj0
お前らこの試合50点が目標だ

110名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:56:36.85ID:/bfgQ43f0
日本代表がなでしこジャパン相手にするようなものだからな(笑)

111名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:56:36.94ID:wqi2bndd0
>>98
いるよ
もう衰えてるからどうでもいい
アヤックスのアントニー来るならちょっと見てみたい

112名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:57:08.21ID:o8ZYl9dR0
>>13
ブラジルは金が欲しい
日本は強い相手が欲しい
WinWinじゃないか

113名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:57:26.60ID:ChLoP3YX0
毎回大差でボコられてるもんな日本

114名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:57:33.78ID:/bAFg09z0
>>64
マルシアの態度には太川どころか蛭子までムカついてたからな

115名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:57:39.11ID:xa4T4fKT0
ベトナムになんとか勝てるレベルのチームですからねw

116名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:58:15.77ID:E5GAC8sH0
>>1
玉蹴りとか土人が強いよなw
当たり屋を競う見世物だしwwwwwwwww

117名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:58:26.32ID:Ms3lTurg0
笑えて来るな
完璧バカにされてるw
日本は野球の国と改めて思う

118名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:58:29.68ID:jhDY3U5f0
ブラジルの怒りは当然だ
ランキングトップ10のチームでないと練習試合の意味がない
日本は23位だ

119名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:58:41.81ID:vUzCZODI0
3億円で強化すればいいだろ

120名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:58:56.36ID:X2oNaXQC0
日本が大金を積んだんだろ
金に目が眩んだブラジル

121名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:59:27.40ID:T9us+TSO0
>>84
それを日本相手に使っちゃったらそりゃ文句も出るわな

122名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:59:28.55ID:2UGS2OHr0
そりゃ言える
毎回
試合する前からメンタルで負けてるから
やらなくてよし
勝つ気なし

123名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:59:32.30ID:wkLvzMLv0
アリソンが見られればあとはいいや

124名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 20:59:33.30ID:jRKUuhbI0
ブラジル人ってやっぱりそんな風に思ってるんだな
Jリーグに行くブラジル人なんてゴミ扱いされてんのかな

125名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:00:27.33ID:zYRdSQIi0
おっしゃる通り
何で日本がオファーしたのかも意味不明
何故にヨーロッパ対策しないで南米にオファー?
弱い上に頭も弱いw

126名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:00:46.98ID:k1tSwoZA0
現地メディアによれば、ブラジルは日本戦のほか、韓国、そしてオーストラリアでアルゼンチンとの試合が予定されているという

これは劇怒インフェルノ。

127名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:00:50.87ID:6cZSBXBw0
>>125
またネーションズリーグ知らない馬鹿が無知晒してるぞ

128名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:01:42.84ID:AriHlnMa0
ブラジルから見た日本って
日本から見たベトナムくらいのレベルだもんなw

129名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:01:47.40ID:UPW+YLJQ0
言われてんぞ
死ぬ気でやってやれや

130名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:01:49.85ID:JDLPO/BS0
世界中から馬鹿にされてる惨めな劣等人種ジャップ

131■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2022/04/28(木) 21:02:09.57ID:FRS4dmoJ0
 

 経済音痴のくせに www

 

132名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:02:14.17ID:L9HHuC/90
フォーメーションの確認には丁度良い相手なんじゃないか
日本代表だって大学生のチームとやってんじゃん

133名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:02:19.82ID:/mTz539X0
世界野球でみれば、世界ランク1位の我等もブラジル、イスラエルとかオランダはゴミ扱いしてるし、要するにランク上位者の特権。

134名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:02:35.61ID:X8MXr2qk0
無駄に消耗するから2軍でいきますとかできるの?

135名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:03:19.40ID:iEua0pXr0
というかお互いの対戦相手にアジアと南米いないからマジでお金のための試合や
ブラジルの主力はヨーロッパだぞって言われたらそれまでだが

136名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:03:31.75ID:SolK6Hsf0
>>16
なんでこんなのばっかりテレビでやるんだよ

137名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:04:05.70ID:EmKTa2rS0
日本だって野球でブラジルと練習試合だったら同じことを言うだろ
ブラジルからしたら日本なんてウォーミングアップにもならないんだよ
身の程を弁えろよ

138名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:04:20.84ID:0JDKi4p50
お金上げるんで許してください

139名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:04:33.11ID:SPKRmW+Q0
これは全力で土下座

140名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:04:36.53ID:OqhXmjP/0
Jリーグのブラジル人と試合したほうがw

141名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:04:39.32ID:Ox449ZoO0
油断して弱い相手にまさかのドローとかしないための練習だろ
こういう考え方ができないからブラジルはまた優勝できない

142名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:04:44.22ID:rw8tvlTR0
今回はまじ弱いけどスコアレスな、
攻撃は全く通用しないだろうな

143名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:05:06.85ID:iF++vEJb0
5軍くらいでお願いします。

144名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:05:24.73ID:Yqgnqyy40
ブラジルはそれよりコロナ何とかしろよ

145名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:06:14.55ID:GUbA7WWn0
強い弱いよりも
ブラジルを本気で潰す追い込むこと
すらしないし相手を脅かすよ
うな危険な選手もいないしない
どうせ横パスバックパス
ゴール前で勝負しないで消極パス
やめてまえ

146名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:06:22.40ID:jI5J/VMN0
弱いやつのほうが
いろんな技試せる

147名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:06:33.27ID:thCeX/PX0
日本は過去20年で1番弱いザコ代表だから仕方ない

148名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:06:36.10ID:7FZ1LXue0
確かにな。熱心なサポーターほど反対するだろうよ

149名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:07:00.07ID:k1tSwoZA0
ブラジルである以上優勝狙ってる。
それなのに優勝候補でもなんでも無いとこの試合は無意味だよな。
ドイツ、スペイン、フランス、ブラジルが今回の優勝候補。

150名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:07:01.75ID:/bAFg09z0
>>112
日本代表がおかしいのはブラジルと互角の勝負ができると思っていること
サッカーに限らず勝負事では相手のペースに1秒たりとも乗せないのが鉄則なのに、
それもFIFA1位の国相手に「自分たちのサッカーさえできれば」とか相変わらず寝言をほざいている

日本にとっては経験値を積み上げるいい機会なんだけど、こんなんじゃ得るものなんかひとつもないね

151名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:07:03.44ID:cKfOJjLu0
リバプールのベンチ外がエースだからな
あとはベルギーリーガー


そりゃ強化試合にはならないわ

152名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:07:05.94ID:fuGwwiJo0
日本人て日本代表だから強いって勘違いしてる奴多いよね

153名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:07:09.84ID:gmWXj+4k0
>>134
ブラジルの電通みたいのが絡んでるから主力出さないとダメっぽいよ
そんな契約しやがってみたいな記事もあった

154名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:07:14.56ID:lVlgYqsN0
負けるのが怖いんだろ

155名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:07:33.55ID:m5fPJEFS0
俺がブラジル人なら俺もそう思う

156名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:07:49.70ID:qT/5CDB90
>>93
黒子にこんな試合あったっけ
スピンオフ?

157名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:07:50.12ID:BRPg1BKR0
ブラジル協会金ないのか

158名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:07:56.09ID:gCb9xGwM0
ブラジル人はみんなセルジオ越後さんだな

159名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:08:23.64ID:Ad8R88Kg0
ベトナムと引き分けとるからな

160名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:08:29.68ID:2UGS2OHr0
ロシアと戦う気迫があれば
ブラジルにも勝てるのだがね

161名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:08:55.24ID:LFgK+gaT0
いやお前らがアルゼンチンとメルボルンで試合しますなんて決めたから
同じ期間はAFC内でしか試合できないって条件が付いたんじゃねえか
人のせいにするなよ

162名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:09:01.27ID:E6PFr9/P0
ブラジルからしたら一点取ったら後は流すだけのなんの価値もないゲームだね

163名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:09:06.84ID:R/3CyrDV0
日本もブラジルじゃ1次リーグの対策にもならない

164名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:09:54.50ID:/mTz539X0
改めて考えればランキングによる国のイメージの変わりやすさは異常。ニュージーランドはサッカーでは虫けらだが、ラグビーでは巨人。

165名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:10:06.11ID:NnM4V7/k0
ジャアアアアップ

166名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:10:19.50ID:lmQ97pxZ0
日本はサッカーに興味なし

167名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:10:19.75ID:5EeD4ZRl0
>>16
意味あるのかな…

168名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:10:45.57ID:Ad8R88Kg0
>>156
映画にもなってる
奇跡の世代と火神が全員集合して戦う

169名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:10:59.93ID:EmKTa2rS0
そもそもブラジルは子供が明日食べるのにも困ってて、サッカーで結果を出さないと明日がないような国
かたや日本は生まれて家も飯も学校もある温室でぬくぬくと育ててくれる国
勝てるわけがねぇよ

170名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:11:00.57ID:2UGS2OHr0
まだ本田香川がいた頃の方が
なんかやってくれそうな気がした
ハッタリかましてやれ

171名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:11:26.84ID:lmQ97pxZ0
来るだけ無駄だぞブラジル

172名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:11:30.03ID:C4TCeDZh0
>>136
お答えしましょう
それはぼったくり金満野郎AFCの管轄ではないからです
これらの試合の放映権はJFAの管轄なので法外な放映権料にならないから放送出来るのです

173名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:11:37.72ID:OCLOCvVI0
ブラジルはほんと日本と相手してくれるよな

ドイツ・スペイン・オランダ・アルゼンチンなんか絶対日本とやってくんないもん

174名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:11:43.29ID:MMTrEL9/0
サッカー好きの日本人は日本代表嫌いだからフルボッコにしてくれ

175名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:11:55.37ID:FFz7wFsS0
そらそうよ

176名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:12:10.19ID:k1tSwoZA0
日本代表はFWをなんとかしないといけないんだよな。
誰が得点するんだw せめて強豪国のCBに競り負けない潰れ役

177名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:12:10.76ID:HW0D3eJ50
すまんの~

178名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:12:17.49ID:MBPlbsuR0
これは言われても仕方ない
明らかに格上だもん
グッと我慢して今に見てろ根性で頑張るしかない

179名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:12:22.21ID:sSfR+coX0
実際弱いからな、何も言い返せない

180名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:12:40.42ID:59Os+Lhh0
そらそうよ

181名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:13:09.15ID:Z+4zcH680
ブラジル協会視点ではお得意様相手の営業活動だから、無駄ではない。

182名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:13:19.60ID:JXADhBkh0
2005コンフェデは善戦した記憶が

183名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:13:23.78ID:rvgw6PpP0
既にWC出場決めてるから、日本に来るのは三軍

184名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:13:24.26ID:SolK6Hsf0
俺ブラジル大嫌いだよ
ロナウジーニョとかあの辺の世代マジで嫌い
おちょくった舐めプして見下しやがってよ

185名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:13:34.09ID:MOaGVx2d0
でもこの試合だけで50億円くらいジャパンマネー儲かるんだろ
貧乏ブラジルに一番ありがたい強化やん

186名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:14:05.11ID:HF5CLPo60
スペインやドイツとかも仮想日本でアジアと試合組んでるけど
日本はアジアというより仮想欧州中堅国として見るべきだぞ

187名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:14:16.31ID:RjDvjRC40
アルゼンチンやブラジルなら、久保クラスの選手はいくらでもいる
https://news.yahoo.co.jp/byline/soichihayashisr/20190909-00141751/

188名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:14:34.94ID:J7seMVsn0
日本代表には和製メッシが居るんですよ

189名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:14:37.60ID:RjDvjRC40
サガン鳥栖、4期連続赤字を発表 
http://2chb.net/r/mnewsplus/1651057370/
2、3年後の債務解消へ取り組みの発表も予定

190名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:14:38.60ID:LFgK+gaT0
>>183
アルゼンチン戦があるんだから招集メンバーはガチだぞスタメンは知らん

191名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:14:39.73ID:2UGS2OHr0
日本のスポーツ界を牽引する
在日がなぜかサッカーではいまいち
在日の力を見せてくれ

192名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:14:52.11ID:hdl9Zl8O0
日本のサポーターがベトナム戦とかに言ってるのと同じでワロタ

193名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:15:11.90ID:6cZSBXBw0
>>186
組んでねえよアホ
馬鹿は黙ってろ

194名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:15:12.31ID:lmQ97pxZ0
日本なんて目隠ししてもブラジルなら勝てるだろ

195名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:15:20.92ID:cKfOJjLu0
未だに1トップは大迫

ウタカでも日本代表ならエースなれそう

196名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:15:21.20ID:QyeTq+m40
もうJにいる適当なブラジル選手集めて代表ユニフォーム着せてやればいいじゃん。

197名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:15:44.45ID:eDc+js9P0
>>187
そら日本にも伊東、鎌田、ミトマと久保以上の選手いるしw

198名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:15:55.69ID:RjDvjRC40
サッカー界に激震。敏腕代理人ライオラ氏が54歳で病死。イブラ、ハーランド、ポグバなどを顧客に活躍
https://news.yahoo.co.jp/articles/b20f00f72af7abd85d9538b308309f824b5220c2

199名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:15:58.58ID:+wiWrNF/0
ベトナムレベルの実力だからなw
玉蹴りワロスw

200名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:16:04.22ID:SmJhRNtA0
どうせ大迫を使うだけだから日本人から見ても時間の無駄だ

201名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:16:17.88ID:N62HwApX0
>>150
ロシア大会じゃFIFAランク1位にあわや勝ちかけたんじゃなかったですかね

202名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:16:20.91ID:ECt4SnYk0
まあその通り

203名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:16:29.00ID:OdX96MJB0
確かに俺たちは弱い

だがな……見せてやるよ

追い詰められたネズミの強さをなぁッ!!

204名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:16:29.72ID:RjDvjRC40
日本もモンゴル戦で言ってたよなw

205名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:16:32.61ID:/mTz539X0
日本だって、相手がミャンマーやカンボジアやモンゴルだったら余裕風吹かすでしょう。それと同じだし、ランキングが物言う世界なので弱者は黙って受け止めるしかない。

206名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:16:43.80ID:vPnnLPR20
まあブラジルは勝てる気しないw

207名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:16:51.59ID:SvRqPFM50
これ、実力差がありすぎて双方に利がないよな
本番ならともかく

208名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:17:01.01ID:hUmnfAMc0
>>38
それはない

209名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:17:02.35ID:wUvYqGKh0
ブラジルを本気にさせようぜ

210名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:17:08.31ID:+rN1+z5Y0
>>54
衰退国日本には野球がお似合いだね

211名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:17:24.52ID:SvRqPFM50
一歩的にボコられて終り
練習にもなんねぇ

212名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:17:39.89ID:Q7W7jeiE0
ATMから引き出したお金で強国とやってちょうだい。

213名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:17:44.56ID:GU3VlRmA0
南米の試合ってつまらんから、日本だって欧州と試合したいわ

214名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:18:22.11ID:bLlYOqjz0
南米サッカーが欧サッカーに歯が立たない状況続きだけど
日本ってヨーロッパより南米のチームにより弱いよな

215名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:18:23.48ID:esQG2lKq0
文句があるならロシアとやれよ

216名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:18:35.57ID:Z+4zcH680
>>211
ブラジルは日本サッカー協会のリクエストを聞いてくれるから緩めてくれるよ

ブラジルにとっちゃ営業だし

217名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:18:36.45ID:Yu87esJu0
どうせブラジル代表にボールキープされまくって日本はバタバタ走るだけの試合

218名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:18:38.25ID:dYLYogmd0
そのための3億だろ我慢しろ
ネイマールとヴィニシウスだしてね

219名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:18:57.95ID:PCIYv0cs0
ブラジルとの試合の話題で驚いたのは、今ブラジルがFIFAランク1位だということ
絶好調で抜きん出た強いところが無くて押し出される形で1位になったものと推測
そんなブラジルが必死にならないと勝てない相手なら他にいくらでもいるのに日本との試合を決めた意図が分からない

220名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:18:58.08ID:vLUnstHU0
糞雑魚ウンコサウラビブルー嫌われてるな(笑)

221名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:19:04.18ID:dYLYogmd0
この時期は欧州と試合できないからな
ブラジル人知らないのかな?www

222名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:19:12.25ID:tMru2hZb0
ごもっとも

223名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:19:22.56ID:dbD0otx50
>>86
あるよ
強い相手とやらないと守備の練習にならないじゃん
弱いとことホームでやって3-0で勝った!やった!
なんてのが一番の無駄

守備の練習にもなるし
点も簡単にとれないから攻撃陣の練習にもなる
強いとことやれば足りないところも明白になる
全然メリットあるね

224名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:19:23.58ID:zWN0Kzxv0
国立が雨ならワンちゃん…無いか。

225名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:19:41.43ID:kaU1lqyz0
その通りですわ
日本代表だってアジア相手に強化試合するの意味ないと感じるし

226名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:19:49.17ID:uWZyGEFo0
なにが情けないってこの記事を書いてるサッカーダイジェストから
嬉しくてたまらん雰囲気が滲み出ていることだ

「日本がラオスやミャンマーと試合するようなもの」のような的外れたとえも同様
ラオスミャンマーW杯で何勝したよ

227名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:19:52.14ID:ZuROfU6O0
ぐうの音も出ないわ

228名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:19:53.35ID:vMN4xMZF0
弱くなったな日本

229名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:20:08.12ID:665Nln3u0
ブラジルさんからしたら大概どこも時間の無駄じゃないですかー

230名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:20:15.41ID:vLUnstHU0
日本人に一番嫌われてるのはゴキブリと球蹴り(笑)

231名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:20:15.66ID:dbD0otx50
>>217
スペイン戦のいい予行になるじゃん

232名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:20:19.31ID:lmQ97pxZ0
日本は野球の国だから
サッカーはクソ弱い

233名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:20:42.74ID:BKbdw4FC0
韓国はまた日本の真似をしてブラジルにオファーしたの?

234名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:21:19.68ID:uxGjByN/0
FIFAが金儲けのためにつくったネーションズリーグのせいで
俺たちも仮想の相手にならない南米と試合したくないんだよ

235名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:21:20.93ID:Sm+utVjL0
すんません

236名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:21:36.68ID:H4gJQQDX0
弱い以前にビビりながらあり得ないミスとかし出すからな

237名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:21:42.76ID:59Os+Lhh0
日本はアメリカとやって欲しいんだけどなあ

238名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:21:52.59ID:Y8d3NwNq0
ブラジルってなんであんなに強いんだろうなとたまに不思議に思う
ヨーロッパはフィジカルと戦術に長けてるのは分かるけど
ブラジルはノリだけであの強さを維持してるように見えてしまう

239名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:22:02.42ID:uSfxqID20
ごめんなさい
ブラジル代表を応援するので許してください

240名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:22:53.69ID:eDc+js9P0
>>219
ブラジル南米予選14勝3分1試合未消化無敗でコパアメリカでも準優勝だから1位になったんだが、チッチブラジルは間違いなく世界最強の1つだし、何も理解していないなら語るなよボケ

241名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:22:57.97ID:t1MU0/d80
まーーーーーーたボッコボコにされるやんけ

ペルーくらいでいいんだよ

242名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:22:59.18ID:BHlU7tCW0
>>117
だって玉蹴りつまんねーんだもん
まだ他のスポーツのがマシ

243名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:23:11.64ID:2UGS2OHr0
>>210
これから目を覚ますから問題ない
ロシア朝鮮悪の枢軸ありがとうだよ

244名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:23:30.43ID:SC26d1ie0
ベトナムと引き分けるチームとの試合を真面目に応援するのは馬鹿らしいよな
ブラジル人も俺達も

245名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:23:37.49ID:Z7BICNUZ0
噛ませ犬やがな

246名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:23:43.68ID:665Nln3u0
リバプールくらい日本が鬼プレス出来るならいいけどフィジカルないスタミナないじゃあねえ

247名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:24:07.82ID:fjE/V4of0
ブラジルも20年タイトル取ってないじゃん

248名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:24:35.77ID:Z+4zcH680
お、結構在日韓国人の書き込みが増えてきた

249名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:25:09.19ID:/mTz539X0
ブラジル人からすれば、今大会こそは優勝を!と思っていたのに、その大事な強化試合の相手がドイツやイタリア、イングランドではなくまさかの雑魚の日本ww時間の無駄wwていう感覚なのだろうな

250名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:25:13.73ID:dYLYogmd0
日本なんてずっとアジアなんかと試合ばっかになってサッカー人気なくなったからな

251名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:25:33.10ID:Gt4Yx1Mb0
>>223
練習相手とかw
レベルが違い過ぎて自信無くすだけやろ

252名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:25:39.70ID:6cZSBXBw0
>>249
またネーションズリーグ知らない馬鹿が無知晒してるぞ

253名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:26:06.73ID:JmWiWDDW0
ブラジルは1軍温存でくるだろうなあ

254名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:26:17.64ID:F0g5JRgr0
>>12
何で?

255名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:26:48.16ID:STllZBoS0
まあゆうたらスライム倒すようなもんで得られる経験値は

256名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:27:08.55ID:T9us+TSO0
>>198
ご冥福をお祝いします

257名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:27:16.33ID:2q1D6qmn0
ネイマールさえ居なきゃそこまで大差で負けないだろ
ただ日本の攻撃じゃアリソンやカゼミロやファビ^ニョらを崩せないだろうけど

258名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:27:17.67ID:Rv9SlzmA0
毎回毎回虐殺してる相手だからな
ブラジルからしたら超格下日本とやるメリットは皆無
四年前の親善でも前半30分で3-0になって、あとは軽く流していたブラジル
マジで日本とやる意味なし
まだ代表紅白戦やったほうがためになる

259名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:27:18.33ID:JmWiWDDW0
怪我させるなよ

260名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:27:34.90ID:ziKFd0tB0
全くサッカー観ないが今のブラジルってオラつける程強いんか?
VAR導入してからヘボくなったイメージなんだけど

261名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:27:35.80ID:KGyj2pBJ0
日本代表の監督の采配が好きじゃないから代表の試合は興味なくなった

262名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:28:03.40ID:sZOPMiPi0
他の国は完全に舐めてかかってくるからいい試合できることあるけどブラジルは日本相手に息の根止めに来るしな。ホント相性悪いというかなんというか。

263名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:28:28.62ID:TwDUCBXr0
ごめんなたい(;;)

264名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:29:02.82ID:F0g5JRgr0
>>46
クッソワロタwww

265名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:29:05.94ID:2UGS2OHr0
>>253
韓国戦は5軍でいいぞ
暴力で相手をケガさせる北京サッカー
やるぞ

266名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:29:18.07ID:CNNahsy50
お金なら差し上げますんで許してください

267名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:29:30.53ID:eDc+js9P0
>>260
チッチになってから世界最強の1つに戻りました

268名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:29:36.81ID:dbD0otx50
>>251
ブラジルでそんな事言ってたら
本番のドイツスペインはどうなるんだ

欧州の強豪>ブラジルだぞ

269名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:29:37.55ID:nrVH4nqn0
これには何も言えないっすわ

270名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:30:14.30ID:9QN+zctQ0
万が一負けたら全員自害しろよ

271名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:30:43.94ID:PCIYv0cs0
>>240
ボケてるのはお前の顔
その臭い口を閉じろ

272名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:30:53.40ID:665Nln3u0
日本は南米にはとことん弱い
まだ欧州の強豪の方が戦える

273名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:31:04.58ID:DFxoIHBo0
ブラジルでサッカーが下手の比喩が日本人みたいだなだし・・・

274名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:31:14.62ID:cKfOJjLu0
>>253
CL決勝出る選手は間違いなく出られない

275名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:31:15.24ID:Y5ilkD1K0
まぁそういう声になるのはしゃーないっしょ
選手までそんな気持ちなら終わってるけど

276名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:32:06.52ID:eDc+js9P0
>>271
ドニワカが論破されてキレちゃったw

277名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:32:20.33ID:JmWiWDDW0
>>257
マイネール イズ ネイマール

278名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:32:32.52ID:kfY9RBQN0
日本サッカー弱くてバカにされてんだ

279名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:32:47.01ID:2UGS2OHr0
>>272
釜本時代は好き嫌いはなかった
どんなスタイルにも実力発揮していた

280名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:33:31.46ID:Wn6IuVDG0
ブラジルは今回強いのか?

281名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:33:39.87ID:Qt3959rL0
コンフェデ以外毎回虐殺されてるよな

282名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:33:41.96ID:Gt4Yx1Mb0
>>268
どうもこうもねぇわ
まさか勝てるとでも思ってんの?
ボコられて恥じ晒すだけだわ

283名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:34:00.96ID:KHm6N37Q0
金積んでるだけ

284名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:35:42.16ID:MrQXBwHA0
サッカーゲームやってるとブラジルは強烈なFWがいない印象だわ
レアルのLWが期待の若手というのとマンCのジェズスが有名なのかな でもあんまり強烈じゃないよね
無駄にGKが世界1,2を争う二人がいるけど

285名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:36:13.83ID:YsV6+iNy0
いいじゃないか今は円安だし

286名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:36:59.69ID:6+WqgXg90
事実だから別にいいんだけどこういう奴って格上に同じこと言われたら切れそうだよな

287名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:37:40.76ID:dbD0otx50
>>280
強いが優勝はないと思うよ
もう何年も決勝Tで欧州のチームに勝ててないから

今回もそうなると思う

288名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:38:07.91ID:707VkQzg0
強い弱いの話じゃない
強化試合なんてのは表向きのお題目で
やる理由は金とキャプテン翼だろう

圧倒的な格上なんだから勝敗なんざ気にせんでいい
日本代表に求められるのは唯一つ
「バックパス禁止」
それだけでいい

289名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:39:16.06ID:S2z6wP8+0
向こうは大金が貰える
こっちは大敗の免疫をつけれる
win-winだろうが

290名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:39:18.45ID:PojrosIn0
なんだとこいつら!

291名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:40:14.70ID:aa/HCQjh0
南米予選無敗トップ通過だけど1試合平均2得点くらい
むちゃくちゃ得点取ってはない

292名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:40:16.51ID:gXM+Zrsl0
すまん・・・本当にすまん・・・

293名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:40:29.12ID:pSbimWm/0
言わせとけ!
日本のレベルは上がってる。
10年前はブンデスリーガでレギュラーを取った選手は自動的に代表のレギュラーだった。
今はブンデスリーガでレギュラーを取っても代表に呼ばれない選手が何人もいる。
堂安も呼ばれないしね?
結果でブラジルのサッカーファンの常識を変えるしかないのよ!

294名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:41:10.54ID:qoH0XD8d0
強化試合じゃなくてジャパンマネーを稼ぎに行くだけでしょ。

295名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:41:37.91ID:4PjKF+Nf0
実力差プラス日本はブラジルのスタイルと相性が悪い
欧州の強豪国よりさらに勝てる気がしない

296名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:41:38.35ID:I4RQVs0Y0
ウッ(;ω;`)

297名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:41:57.34ID:AxiVzadU0
ってか南米と当たらないのになんで南米とばっか強化試合すんの?

298名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:42:12.99ID:2UGS2OHr0
サッカーも大谷君みたいのが
11人いればブラジルを倒せるだが
小柄な官僚みたいな選手はいらん

299名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:42:40.80ID:hjQ2ynxW0
延期になってたアルゼンチンとの試合がオーストラリアでやるから次いでにアジアツアーみたいなもんで日本と韓国ともやっとこうって感じの流れじゃなかったっけ?
敢えて日本と韓国とやろうと決めたわけじゃなく日程的にも時間的にもそれがベターだっただけでしょ

300名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:43:20.90ID:wEU4JKJ40
日本にとってもメリットがわからない

301名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:43:30.86ID:OHq101M70
韓国とやると怪我するしな

302名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:43:49.27ID:2UGS2OHr0
日本はロシアと練習試合がちょうどよい

303名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:44:19.61ID:hQtsKiKC0
ブラジルってあれだろ?
オリンピック格下に負けそうになったら不自然な時間延長した国
結局負けたけど

304名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:44:53.86ID:Wn6IuVDG0
勝って欲しいけどあんまり頑張りすぎると
本番で対策されるからそこそこでいいような

305名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:45:32.97ID:XJY65qio0
日本がベトナムと試合するようなものだからな。もっと下かも。

306名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:45:52.02ID:2VUmS+th0
せやな

307名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:47:08.02ID:DpawJ0bd0
正直言ってすまんブラジル

308名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:47:36.98ID:JalV3eAU0
そうか?
じゃハンデとしてブラジルは左手だけでサッカーしてくれ

309名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:47:50.73ID:4hVyXbRw0
正論すぎて...

310名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:47:54.39ID:QcGoUNa+0
観光旅行気分で来日するのでは

311名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:48:24.04ID:PCIYv0cs0
>>276
勝手にオラついて勝手に論破宣言して草生やすとは恥晒しも大概

312名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:48:56.65ID:Ht8tnypT0
>>1
本番直前に選手に自信つけてもらうには丁度良い相手でしょ♥

313名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:49:31.10ID:eDc+js9P0
>>311
じゃあ内容ある反論してよ

314名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:50:33.72ID:CWADmzQA0
もう球蹴り廃止しよう
日本の恥だ

315名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:50:52.94ID:SM3dxd4q0
加地に決められたゴール、オフサイドにしてもらったくせに。

316名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:51:02.50ID:4PjKF+Nf0
前半で試合が決まって後半は控えにもボコられるという
いつもの試合展開にならないよう頑張ってくれ

317名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:51:31.03ID:2y061rWX0
>>1
ブラジルのみなさんごめんなさい
国もサッカーも弱いの

318名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:51:42.48ID:TwyYtGmw0
選手側もこういう考えと同意見で、やっぱ本気ではこないのかな~

319名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:51:51.60ID:wm8c1r710
大会直前なら悪くないが、6月にやるのはな

320名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:51:58.23ID:HKb5cxBm0
なんと謝罪すべきか分からんわ
国民として恥ずかしい限り

321名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:52:02.16ID:3HLk4aWt0
ブラジル如きが生意気にブラジルなんか超貧乏な国なんだから上から目線で言い返せばいい じゃなければいつまでも 世界に追いつくとか一生言っているよ

322名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:52:09.87ID:PCIYv0cs0
>>313
お前に反論する必要も義務もないけど、反論して欲しかったらそんな態度じゃダメだよ子供部屋おじさん
俺がお前に反論する意義やメリットまで説明してからでないと

323名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:52:10.58ID:oMR7HQhP0
確かに

324名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:52:31.11ID:emMrC8h+0
ごもっとも過ぎて申し訳ない。でも楽しみ。

325名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:52:36.17ID:YYxprLRO0
サッカーだろたんに
今までやりつくして飽和状態でしょ
もうね、他人まで巻き込むなよ
あとこどもに手を挙げんなよ

326名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:53:00.43ID:YluNiFx00
クソ雑魚相手にボコボコに粉砕して気持ちよくなってくれ

327名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:53:04.80ID:lmQ97pxZ0
また日本球蹴りがバカにされてんのか

328名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:53:36.23ID:emMrC8h+0
ブラジルの人達からしたらCBFは金稼ぎツアーするのはワールドカップイヤー以外にしろってお話。

329名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:53:42.83ID:Ign4Oywn0
【サッカー】「相手が強すぎる」”強化試合”のブラジル戦発表に、日本のサポーターからは非難の声が多数「金の無駄だ」

330名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:54:10.47ID:YYxprLRO0
知らん人間にはなんの意味もないんやぞそれを知れってもう昔やないんやから昔のやり方で通じるかよっての

331名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:54:59.22ID:eDc+js9P0
>>322
ほら〜、サッカーの知識0で反論出来ないから子供部屋おじさんだ〜とかしょうもないレッテル貼りで話をズラして逃げるやつ
哀れな人間😅

332名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:55:08.25ID:K/vfUIcI0
ドイツやスペイン相手でも日本は勝てるイメージわくけどブラジル相手だと何も浮かばない

333名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:55:33.15ID:emlAyPde0
まぁ確かにグループリーグで戦う国を想定すべきだわな

334名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:55:54.75ID:nz+ElCC70
ネーションズリーグやめろって批判するのがあるべき王者ブラジルだろうがよ
弱い者いじめしてどうすんねん

335名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:56:11.65ID:8y3dQr1v0
人口の違い

336名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:56:46.43ID:PCIYv0cs0
>>331
お前自身のサッカー知識とやらが十分とも証明されてないけどな
何を勝ち誇ってるんだか
そんなことよりレッテル貼りでないことを証明してみろよ、「悪魔の証明」とぬかして逃げるのはなしな

337名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:56:49.22ID:ZBA+uuH80
極東で二試合やって稼いで帰るってだけの話だからな

338名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:57:11.86ID:KjUjgWxi0
悔しいです

339名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:57:20.78ID:/mTz539X0
キリン杯がチリ、ガーナ、チュニジアで我等は落胆しているくらいなのだから、さぞ優勝目指してるブラジルからすれば相手が日本韓国豪州とか落胆以上のもんだろう。

340名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:58:10.25ID:gkgxrkR60
>>1
ブラジル代表
アジア遠征の理由!!

ライバルのアルゼンチンは
6月1日にロンドンのウェンブリーで南米王者(コパ・アメリカ)として欧州王者(EURO2020)のイタリアと試合を行なうことが決まっている。これはかなり重要だ。イタリアはW杯を逃してはいるが、それでもヨーロッパの強豪である。

ブラジル・サッカー連盟(CBF)は2012年から2022年末までイギリスの『ピッチ』という会社と契約をしている。彼らは年間300万ドルをCBFに払い、その見返りとして代表チームの親善試合すべてを仕切る権利を得ている。今回彼らがアフリカよりもより日本と韓国を遠征先に選んだのは、チームのためというよりカネになるからだ。


1
アジア遠征の理由!!

ライバルのアルゼンチンは
6月1日にロンドンのウェンブリーで南米王者(コパ・アメリカ)として欧州王者(EURO2020)のイタリアと試合を行なうことが決まっている。これはかなり重要だ。イタリアはW杯を逃してはいるが、それでもヨーロッパの強豪である。

ブラジル・サッカー連盟(CBF)は2012年から2022年末までイギリスの『ピッチ』という会社と契約をしている。彼らは年間300万ドルをCBFに払い、その見返りとして代表チームの親善試合すべてを仕切る権利を得ている。今回彼らがアフリカよりもより日本と韓国を遠征先に選んだのは、チームのためというよりカネになるからだ。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=108739

341名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:58:45.82ID:pmIMQ6oC0
すいません

342名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:58:48.88ID:0PrEQv/l0
ツアーで稼ぐことも必要なんだろ

343名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:59:05.29ID:Yvuh9a8c0
うちの馬鹿協会がご迷惑を。。申し訳ない

344名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:59:24.87ID:LFgK+gaT0
文句言う前にヨーロッパにお願いしに行きゃいいじゃん
どうせ門前払いだけど

345名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:59:36.51ID:tjcHhlaN0
じゃあドイツとやってまたメソメソ泣けばいいじゃん!!

346名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:59:46.93ID:BfhxBjxt0
日本が、19年アジア杯ベスト16で敗退orGL3位敗退+アジア最終予選にも出られなかった
タイ、ヨルダン、バーレーン、キルギス、ウズベキスタン、パレスチナあたりと
2連戦するようなものだから、そりゃ文句でるわ

347名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 21:59:57.24ID:eDc+js9P0
>>336
御託はいいから>>240にサッカーの話題で反論してくれよ😆

348名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:00:37.55ID:ZBA+uuH80
いままでも日本韓国と二試合やって帰っていく国が多かったろ、ブラジルに限らず
稼ぐのにちょうど良いんだろうよ

349名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:00:41.10ID:emMrC8h+0
セレソンになると国民がみんなセルジオ越後以上に厳しくなる国です。

350名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:00:41.54ID:kfTuGVim0
いつもボコられてごめんなさい

351名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:00:56.17ID:NwzbMCzT0
そりゃ日本相手に「こいつはマークしなきゃ」とはならない。日本が野球でフランス、ブラジル相手にやる様な感じやろ。

352名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:01:16.21ID:PCIYv0cs0
>>322
お前に反論する必要も義務もないけど、反論して欲しかったらそんな態度じゃダメだよ子供部屋おじさん
俺がお前に反論する意義やメリットまで説明してからでないと

353名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:01:43.60ID:2bQsNMuv0
コーヒー土人はマイアミの件を忘れちゃう程度の記憶容量しかないの?
脳味噌も外付けできればいいのにね

354名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:01:47.85ID:bCbsuXDT0
韓国と練習しなよ

355名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:02:37.98ID:PCIYv0cs0
あ、アンカをミスった
だから何度でも言うね
まあ何回言っても分からないんだろうけどw

>>347
お前に反論する必要も義務もないけど、反論して欲しかったらそんな態度じゃダメだよ子供部屋おじさん
俺がお前に反論する意義やメリットまで説明してからでないと

356名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:02:51.05ID:zDQ95ay00
日韓ツアーなら縁起がいいだろ

357名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:02:53.80ID:Tlp4yAtC0
野球で例えると日本対中国くらいの差か?

358名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:02:55.67ID:IG80Gkzo0
言いたい放題だな

359名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:03:30.95ID:tV7sremH0
そんなだからいつまでも途上国のままなんだよ

360名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:04:09.73ID:iX/Py50u0
舐めやがってクソが
5-0くらいで勝てると思ってんだろ舐めんなボケ
3-0にしたるからな

361名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:04:28.10ID:1cJQAGz40
日本にとってはいい相手なんだけどな

362名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:05:12.56ID:eDc+js9P0
>>355
興奮しすぎてアンカもミスっちゃったね🤣
まともに反論できないことを認められない人間はかわいそう😭

363名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:05:52.83ID:XTzKHafV0
フラグ立ったら
ネイマールが来なければワンチャンあるし

364名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:05:55.33ID:NwzbMCzT0
そりゃ勝ち負け以前に弱いチームとやってどうすんねん?五輪前の野球でブラジルスペインとやる様なもんやん。調整?弱すぎ相手では調整にもならんし無駄やん。

365名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:06:17.69ID:c6Ua3UZE0
【サッカー】「相手が弱すぎる」”強化試合”の日本戦発表に、ブラジルのサポーターからは非難の声が多数「時間の無駄だ」 [ゴアマガラ★]YouTube動画>3本 ->画像>9枚

366名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:06:23.23ID:5Aaa9xU20
やめなー

367名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:06:53.57ID:mo7YYRro0
セレソンのFWってダミアンよりさらに上手いんだろ?
3点は取られるわな

368名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:06:58.57ID:9pTShMJc0
日本vs中国ような感じだな

369名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:06:59.87ID:f3nNf8IP0
俺がブラジル人でも同じこと言うわ

370名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:06:59.91ID:2GX7hlUp0
雑魚狩りの練習だって必要っしょ(´・ω・`)?

371名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:07:00.53ID:g6SenM3n0
日本だってヨーロッパの国とやりたいんだよ…

372名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:07:04.59ID:s5PuqKW80
>>13
本場の日本食を堪能できる

373名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:07:38.71ID:uCm9mapA0
A代表アジアでブラジルに勝ったことがあるのは韓国だけ

374名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:07:39.11ID:5Aaa9xU20
>>365
スカウターがみんな故障するわ

375名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:08:41.04ID:dPur0SU50
さーせーんw

376名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:09:20.67ID:gkgxrkR60
>>1
日本代表は
6月に開催する強化試合の4試合で
約10億円サッカー協会に入ります

ウハウハなんです(死語

377名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:09:22.01ID:Tlp4yAtC0
ブラジルてゲームだといまだにメガドライブを楽しんでるくらい遅れてるのに偉そうだな

378名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:09:36.64ID:kA1zxdr70
開催国が7失点とか前代未聞やぞ

379名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:12:45.68ID:/gCJxiri0
ブラジルにも悪態ついてる芸スポ民共マジ哀れ
実力ないから口でしか言えねぇわな

380名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:13:04.20ID:NwzbMCzT0
W杯の直前試合、マレーシア、シンガポールとやります。って感じ?国内で賞金かけた試合やった方がいい様な。

381名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:13:10.21ID:NtkiPqFq0
なんでブラジルはこの時期に日本とやるのおーけーしたんだよ
時間の無駄だろ

382名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:13:29.96ID:emMrC8h+0
レアンドロダミアン緊急招集されたりして苦笑

383名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:13:34.69ID:/jkftb6I0
控えでやればいいやん

384名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:14:15.55ID:gkgxrkR60
>>365
遠藤の13億はチームキャプテンしてるから妥当な金額だが

冨安アーセナルで貰い過ぎだな

385名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:14:37.87ID:kcPuhLqB0
>CBFがカネ目当てで組んだ試合にし思えない

俺もそう思う ごめんなさい、、、ホントに

386名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:15:00.72ID:bHISe8RS0
欧州が引きこもってるせいで世界中が迷惑してる

387名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:15:18.35ID:KDsApVhP0
>>20
ハイレベルな南米とやっても意味ないよな

388名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:15:25.19ID:emMrC8h+0
ネーションズリーグって本当害悪だな。

389名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:15:28.43ID:/jkftb6I0
富安すごいな

390名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:16:11.26ID:dYLYogmd0
欧州ネーションズのせいでサッカー人気落ちてるからなwwww
ブラジルは欧州に文句いってください
言えないのか?w

391名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:16:16.02ID:CqYhauLx0
これは素直にごめんなさい

392名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:16:59.72ID:nOIDXJIR0
日本の坂豚は格上でも批判します。w

393名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:17:09.37ID:dYLYogmd0
>特に「やるならばヨーロッパの国にお願いすべき

ブラジル人てあほなの?
サッカー知らない日本人ならこういうのもわかるけどサッカー大国がこんなこともわからないなんて
だから弱くなったんじゃねえの?www

394名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:17:11.83ID:C3xu4zCf0
梅雨入りジメジメ→日本
砂漠乾燥  →カタール

395名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:17:19.98ID:NwzbMCzT0
そりゃ日本はいい経験になるかも知れないが、ブラジルに調整試合になるか?欧州の強豪とやって欲しかったな。

396名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:17:30.66ID:42b63nml0
昔からJFAとCBFは友好関係にあり、コパに招待されたりジーコ等が日本を愛してくれているから日本はブラジルと試合も組みやすい
けどブラジル人も思うだろう、なぜおまけでコリアと試合をするんだい?
日本へ試合をしに行く国はおまけでコリアと試合をしなくちゃいけないのかい?とね。

397名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:17:51.90ID:gkgxrkR60
>>381
協会のスポンサー企業には逆らえませんw

398名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:19:03.56ID:oVbMQw9D0
平成以降のW杯でブラジルが負けた相手

1990アルゼンチン
1994なし
1998ノルウェー、フランス
2002なし
2006フランス
2010オランダ
2014ドイツ、オランダ
2018ベルギー

そりゃ欧州とやりたいわな(´・ω・`)

399名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:19:59.99ID:+ZleOGZG0
何が悲しくて地球の裏側で疲れた状態でやらなあかん
というのは全くその通り

400名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:20:50.63ID:IhXGQcKC0
ごもっとも

401名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:21:13.30ID:NwzbMCzT0
野球でドイツ、フランス、ブラジルと練習試合する様なもんやろ?投手は無駄使いやん。
調整とは言え日本とやってもなぁ。

402名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:21:19.53ID:TTo6L+Jo0
ブラジルだって昔ほど怪物はいないだろ
せいぜいネイマールくらい
冨安が抑えてくれる

403名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:22:55.27ID:gkgxrkR60
>>365
これ移籍金だな

冨安は年俸4億だった

404名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:23:02.95ID:xX5Kvsrm0
サカ豚息してるん?

405名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:24:39.44ID:ctW96UtK0
>>168
ほえー
それはドリームチームや

406名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:24:54.46ID:+iEdxD/h0
>>398
ネーションズリーグがあるからなぁ

407名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:25:08.09ID:Alz1vz970
焼き豚悔しそうww

金を稼ぐのが一番の強化なんだよね

408名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:25:36.75ID:Q8xaUQHC0
向こうからしたらそうなるわな

日本がマレーシアと強化試合するようなもんだ

409名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:26:06.66ID:Tlp4yAtC0
>>401
それだったら野球の場合は日本のプロ野球の二軍選抜と試合をした方が練習になるな

410名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:26:27.63ID:tH0KYpzP0
サカ豚が悔しそうで草

411名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:26:35.96ID:08A8oCO10
>>282
お前の書き込みだけ全て的外れで草

412名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:26:40.18ID:JKhaNIGg0
本気出来ない?
日本はいつもブラジルにボロ負けしてるが

413名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:26:54.16ID:KEZZnGa00
日本もレベルが離れ過ぎた国とやるのはきついよな

414名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:28:17.47ID:/QsUCy//0
順位 国名 ポイント
1 ブラジル 1832.69
2 ベルギー 1827
3 フランス 1789.85
4 アルゼンチン 1765.13
5 イングランド 1761.71
6 イタリア 1723.31
7 スペイン 1709.19
8 ポルトガル 1674.78
9 メキシコ 1658.82
10 オランダ 1658.66
11 デンマーク 1653.6
12 ドイツ 1650.53
13 ウルグアイ 1635.73
14 スイス 1635.32
15 アメリカ合衆国 1633.72
16 クロアチア 1621.11
17 コロンビア 1600.52
18 ウェールズ 1588.08
19 スウェーデン 1584.77
20 セネガル 1584.16
21 イラン 1564.49
22 ペルー 1562.32
23 日本 1553.44
24 モロッコ 1551.88
25 セルビア 1547.53
26 ポーランド 1544.2

1位と23位

415名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:28:38.54ID:iX/Py50u0
>>365
南野遠藤伊東も貰ってんだな
そりゃブラジル選手と比べりゃ桁違いだろうけど

416名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:28:41.25ID:kA1zxdr70
ブラジルに大負け→収穫ある試合だった

この前はおまえらネラーがこんな戯言をいって日本代表を褒め称えていたな、笑える

417名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:28:47.90ID:llHB0RSJ0
強い国は競技の底上げに協力しろ

418名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:29:12.51ID:ViFcvvXU0
本大会の5ヶ月前にやる意味もわからん直前の調整試合なら相手になってやんよ

419名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:29:18.94ID:1y5cpQ1L0
ホームでベトナムにすら勝てないチームがブラジルとなんて虐殺されるだけやん

420名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:29:26.30ID:BLXyOUYt0
スペイン、ドイツ仮想なのか?
強豪ぐらいしかサッカーの共通ないから日本としてもムダではないけど大きなうま味はないな
ポルトガルはいい加減やらせろよ
近年の日本サッカーは韓国サッカーとちょっと似てるので丁度いい相手だろ

421名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:29:47.80ID:D+2k6Vnp0
日本のサッカーは勝つことが目標じゃなくて
課題を見つけるのが目標だからな
いつまでたっても課題探しをしてる

422名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:30:00.84ID:/jkftb6I0
久しぶりの地上波

423名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:30:27.54ID:1y5cpQ1L0
>>415
それ年俸じゃないよ
といっても南野は5億はもらってるけど

424名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:30:51.45ID:ptVhZC6+0
ブラジルは日本戦だけで3億貰えるんだからいいだろ
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202204270001057.html

425名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:31:05.60ID:aTyphpVg0
もしそんなに弱い日本から1点しか奪えなかったとしたら、非常に恥ずかしいな

426名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:31:33.74ID:iX/Py50u0
>>423
移籍金か

427名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:31:35.63ID:emMrC8h+0
焼き豚「オイシイなぁこのお題!」

428名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:32:00.90ID:qANeUAle0
エデルソンがやらかして日本が勝つ!

429名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:34:11.60ID:lmQ97pxZ0
ブラジルがライオンで日本がブタみたいな感じ

430名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:34:40.67ID:6cZSBXBw0
>>420
だから欧州とは出来ねえって何回言わせんだよ
日程見て来い

UEFAネーションズリーグ|2022-2023|組み合わせ・試合日程・結果・順位表
https://www.goal.com/jp/%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88/uefa-nations-league-2022-2023/blt737fcda5d957426f

431名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:34:57.25ID:JOgtsZkE0
じゃあ川嶋やるよ

432名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:35:01.65ID:5f+wEX5l0
そらブラジルからみればそうだわなw
日本がFIFAランク180位の国と強化試合するようなもんだw

433名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:35:54.29ID:mM9zv0XN0
SBのエメルソンとか、本職じゃない冨安より格下なのに偉そうに

434名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:36:32.61ID:Tlp4yAtC0
>>421
どっかのハンカチおじさんのようだな

435名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:36:52.87ID:VfEJUc2m0
こっちだってやりたくてやるわけじゃねえぞ、クソブラジル土人が

436名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:37:07.45ID:6yYm0nEz0
>>425
一点奪って勝ったも別に恥ずかしくないよ
日本が格下相手に毎回大量得点で勝ってるならそう言えるけどな

437名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:37:21.35ID:5Aaa9xU20
>>429
サバンナではハイエナが狩った獲物を
横取りするのがライオンだそうだ

438名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:37:49.63ID:BLXyOUYt0
>>430
クソネーションズリーグのことなんざ知っとるわ
さっさとやめろよって話

439名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:37:51.84ID:fkb8cpol0
じゃぱんをなめるな0-0にすることは出来るぞ。

440名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:37:57.00ID:8a7BgiDl0
7-1

441名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:37:57.40ID:DgbCenXr0
日本は強化試合になるかもだけど、ブラジルからしたら強化どころか練習試合にもならんわなw

442名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:38:08.22ID:O6sk61h80
正直言われても仕方ない

443名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:38:08.49ID:SIbqaNhp0
ブラジルって確か大統領がマスクしないで騒いでコロナに感染した国だろ
ダッセー

444名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:38:13.96ID:Z+jGb7c/0
コラ!
ハッキリ言うな!

445名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:38:38.50ID:IpNVpUJw0
まあ、正直その通りだわW

446名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:40:00.04ID:2CGdbo0D0
>>1

>「彼らは非常に弱い。相手が弱すぎる」
>
>「この時期はネーションズリーグがある欧州以外と組むしかない。本当につらい」
「CBFがカネ目当てで組んだ試合にしか思えない」
> 「強化のためになぜ地球の裏側に行って、疲れ果てた状態で試合をするんだ? 時間の無駄だ」



全て正論です。
本当にありがとうございました。

447名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:40:06.23ID:kA1zxdr70
2017年親善試合
日本 1-3ブラジル

2014年親善試合
日本 0-4ブラジル

2013年コンフェデ
ブラジル3-0日本

2012年親善試合
日本 0-4ブラジル

2006年W杯
日本1-4ブラジル

2005年コンフェデ
日本 2-2ブラジル

弱すぎる…時間の無駄だ!

448名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:41:10.97ID:ZyNXU7lQ0
スポンサーとかの関係もあるんだろ
土人には分からんか

449名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:41:40.42ID:fRMRVVI60
ベトナムやオマーンにギリギリの勝負しか出来ないからな日本は

450名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:42:21.62ID:qOCd1PlT0
言う程ブラジルはもう強くないだろよ。
ネイマールいなけりゃ日本人でも戦えるわ。

451名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:42:52.11ID:Tlp4yAtC0
いやしかし野球なら実力差が有ると弱者は全く勝てないけどサッカーなら弱者でも10試合やったら1勝は出来るだろう

452名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:42:53.90ID:Yvuh9a8c0
今世紀最弱のチームですまん。。

453名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:43:02.87ID:IpNVpUJw0
ネイマールなんてただの劇団員だろW

454名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:43:14.73ID:biI0aWvn0
南米予選の10チームより弱いからな
強化試合にならない

455名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:43:20.51ID:fRMRVVI60
Jリーグにいるブラジル人かき集めて
チーム作ればいいよ

456名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:43:38.45ID:lH95acmk0
ブラジルが強いのが悪い

457名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:44:04.79ID:Oa2HRCMa0
失礼すぎるだろ

458名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:44:23.10ID:zbtmkEh90
>>365
チアゴシウバ3億なん?
ヴィッセル神戸に呼ぼうや

459名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:44:33.97ID:oF67AlYX0
確かに

460名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:44:35.92ID:AU/yRDmQ0
キリンカップがいつものメンバーで安心したwwwwww

461名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:45:04.23ID:6yYm0nEz0
>>450
南米無敗で突破FIFAランキング一位
まあ言うほど強くないよな
日本のほうが遥かに実質強い

462名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:45:14.21ID:BU/9ujEx0
日本戦の前か後ろで中国あたりとやるんじゃないのか?
完全に集金ツアーやろ

463名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:45:29.07ID:+1FFVleA0
だよな、おれもそう思うわ

464名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:45:40.51ID:TJGmpxJZ0
日本はさらに南米に弱いからな
ヨーロッパ強豪とやるのになんで南米スタイルのブラジル?っていうね

465名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:45:48.33ID:+yj8LseO0
ブラジル可哀想

466名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:45:57.07ID:KFHnPzOP0
負けたことあるくせに

467名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:46:39.48ID:hMbM8Hu/0
オーストラリアでアルゼンチンと試合するのは草としか言えないw

まだ日本でやったほうがマシだろ

468名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:46:39.53ID:mOuF02pM0
ヨーロッパはネーションズリーグとかやってるけど、小さくまとまって欲しくないですね

469名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:47:06.48ID:qOCd1PlT0
>>458
もうあの頃のシウバじゃ無いんだぜ?

470名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:47:13.00ID:IIFMEIGe0
俺もそう思う

471名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:47:38.81ID:emMrC8h+0
お、覚えておけよ!
本大会ベスト8で倒してやらあ!!!(汗だく)

472名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:48:05.08ID:CGHdLFkQ0
スペイン代表対策でカタルーニャ選抜に頼み込めばいいのに

473名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:48:29.89ID:2CGdbo0D0
「彼らは非常に弱い。相手が弱すぎる」

「その言い方は酷い。君の言い方が酷すぎる」

474名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:48:31.91ID:hnUTduZE0
カタールW杯はメッシがラストのW杯だろうからアルゼンチンが優勝するだろう

475名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:48:49.78ID:qOCd1PlT0
>>461
他の南米も地盤沈下してるんだわ。
現在欧州選手の方が圧倒的に上。

476名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:49:25.05ID:9zpVCfGw0
>>425
いや、選手達もブラジルサポーター達もケロッとしてるやろ
所詮は親善試合だし

477名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:49:33.83ID:hnUTduZE0
ブラジルはカタール大会は3位決定戦でポルトガルに負けて4位で終わる

478名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:49:50.63ID:6yYm0nEz0
>>475
欧州と同レベルの強さだもんなアジアは
ブラジルはクソ雑魚

479名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:49:53.87ID:qANeUAle0
>>453
日本では大袈裟に痛がって笑いを取るのはコンプライアンス的にNGなので痛がらないでくださいってお願いするか

480名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:49:58.99ID:zn9mL3HI0
>>30
は?

481名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:50:01.52ID:eHzHC/U70
日本のスタイルはヨーロッパ的だから仮想セルビアにはなると思うが

482名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:50:10.63ID:TTo6L+Jo0
ベスト8常連対ベスト16常連だろ
ほぼメキシコと対戦するレベルだろ
何故そこまで舐められるのか

483名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:50:13.40ID:t9j3ujR00
日本がW杯前にマルタと試合したようなものか

484名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:50:19.50ID:emMrC8h+0
いやいや、メッシもクリロナも2026まで居るよ代表。国が必要言うからよ。

485名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:50:37.60ID:AVCjRdLv0
焼き豚発狂か?
羨ましいか?100カ国以上が本気のサッカーに

486名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:50:43.29ID:qME7XXlD0
ブラジルって強いんだっけ?
ドイツに7−1の印象が強くてその後のこと
知らないんだが

487名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:50:57.91ID:rOq8Zbgf0
>>476
勝ちゃー点差なんて気にしねーわな
万が一負けたらかなり荒れそうだけどw

488名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:51:16.16ID:AVCjRdLv0
FIFAランクとかただの南米ヨーロッパ贔屓ランクだろ

489名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:51:31.28ID:7hu87Qwo0
日本はなんでブラジルを選んだのかな
ウクライナの戦争があるから欧州は避けたの?

490名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:51:35.19ID:BU/9ujEx0
>>482
本田さん「ほんまやな」

491名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:52:35.61ID:emMrC8h+0
田中トゥーさん『差は縮まったと思うんだよね』
俺は全くそう思えない。。

492名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:53:03.79ID:AVCjRdLv0
>>489
ウクライナ、ロシアって予選参加してるの?

493名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:53:45.05ID:BXZrR5Ti0
まあブラジルからするとそうなるよねw

494名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:53:58.16ID:nSgPsWYk0
これはフラグだろ
きっとそうだ

495名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:54:15.84ID:0mdh4MKL0
日本はネイマールの代表得点記録更新に貢献しすぎ

496名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:54:29.82ID:wpmkSZyr0
今のブラジルは転がって倒れるカス野郎のイメージだよ、ロナウドみたいなやつおらんし

497名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:54:45.75ID:x417ZhWZ0
ネイマール「日本は格好ばかり気にする。経済的に恵まれた国だからかな?」

498名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:56:25.92ID:K3yL9NhJ0
>>495
ペレ「ワシの時も日本としたかった」

499名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:56:42.88ID:DEYt3sXW0
けがもさせられないし、気持ちよく点取れるし、金ももらえるしで調整としてはいいとこづくめだろ

500名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:57:42.38ID:gxECy92S0
ネーションズリーグ20/21
リーグB グループ3  1位ハンガリー 2位ロシア 3位セルビア 4位トルコ

セルビアとトルコ 同勝ち点 直接対決2分け アウェイゴール差により
リーグCに降格したトルコは今回、ルクセンブルク リトアニア フェロー諸島 と同組
「相手が弱すぎる」

501名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:57:44.90ID:qANeUAle0
ネイマールの背中には悟空のタトゥーがあるんだぞ

502名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:58:51.37ID:9vwrL6He0
日本韓国アルゼンチン

強いやん

503名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:59:20.96ID:/HEfhSns0
やっぱりチョン戦がおまけで付いてきたんか、あいつら日本に来日する外国チームをどこで嗅ぎ付けてくるんだろうか

504名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:59:29.84ID:dubylTQU0
ブラジル人ってこういう事に関してはビジネスと割り切ってドライだと思ってたから以外だわ
昔からブラジル代表の辺境国どさ回りなんて常識だったのに

505名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 22:59:35.90ID:lmQ97pxZ0
W杯出場国で1番弱いのが日本だよブラジル

506名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:00:57.51ID:akzOx1SI0
久保見たら黙りそう

507名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:01:24.06ID:h8GZ1hCs0
サカダイ余裕

508名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:01:40.02ID:fRMRVVI60
ブラジルとは相性悪くて
舐めプならいいが
本気出したらボコボコにされる

509名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:01:55.92ID:XiMTd2Ys0
U22で田中碧に負けたやん
またミドル3発期待

510名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:03:31.89ID:fRMRVVI60
5-0くらいでボコって森保のクビ飛ばせ

511名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:04:12.97ID:PCIYv0cs0
ブラジルは今度優勝できなければ歴代最長ブランクに並ぶ
06年は「魔法のカルテット」で連覇に死角なしと言われていたが準々決勝敗退
10年は組織統率サッカーを取り入れてうまく行っていたが準々決勝よもやの失点から崩れて敗退
14年は開催国で優勝間違いなしと言われていたが準々決勝でネイマールが壊されて準決勝で1-7で敗退して3決も0-3敗北
18年は優勝候補の末席程度の扱いで準々決勝でベルギーに敗れて姿を消す

512名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:04:16.40ID:CnFr4WoX0
すまねえ…

513名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:04:18.68ID:JjC97deE0
本当は仮想カメルーンの
アフリカの強豪と試合したいんだろうがアフリカ相手じゃ金にならんからなw

514名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:04:31.26ID:6yYm0nEz0
>>510
飛ぶわけねえだろ
外人監督ならともかく

515名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:04:31.67ID:pgVcOayB0
いじめカッコ悪い

516名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:04:41.96ID:FvD+RBED0
日本が弱いってのはその通りなんだけど、オーストラリアに行ってアルゼンチンと試合する意味がわからん

517名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:05:13.67ID:FvD+RBED0
>>505
韓国ですw

518名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:05:46.93ID:fRMRVVI60
日本も断ってやれよ
ブラジルは日本サッカー発展に貢献してくれた恩あんだから

519名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:05:51.00ID:rF8blwft0
ごもっとも

520名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:06:03.76ID:zRSvGkW+0
元々ブラジルは日本の移住民が大勢いて親日だった。
カズが道を開き、日本人プレーヤーが評価された。
ブラジル選手なども日本に来て活躍もした。

そしてミランの元10番が全て台無しにした。

521名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:06:04.39ID:apMs+yAH0
今のセレソンはタレントが居ないだろ?
ネイマールはもう落ちぶれて来てるしな

522名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:07:17.64ID:lNm2ugOS0
お宅ら昔ほど強くないで?

523名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:07:38.29ID:kqJhc8Cz0
ブラジルもCLベスト4のチームには大体スタメンいるからな
欧州とやってなくてもチームメイトばっかりだろ
ただ今回もやらかすと思うわブラジル
ネイマールが怪我とかして、離脱したら優勝もあるだろうな
それくらいネイマールが癌

524名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:08:50.94ID:Bc0rmG9A0
弱くて申し訳ないけど
お願いだから全力でボコって

525名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:09:19.68ID:n6yz+Xc30
>>13
日本もないけど
南米とは当たらないんだぞ

526名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:09:21.10ID:fRMRVVI60
大迫長友森保監督がいなきゃ
弱すぎはしないと思うが今の日本

527名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:09:42.33ID:9M6rpQ4k0
ブラジルだけは全く勝てる気しないもんな、他の強豪なら10回やれば1、2回は勝てそうな気もするけど

528名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:09:53.85ID:kqJhc8Cz0
>>521
地味なポジションにはいるよ
マルキーニョス、ファビーニョ、カゼミロ
前線はヴィニシウス、ジェズスがいる

529名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:10:10.91ID:ZLmnaZ4j0
日本が勝てばいいだけ
一泡吹かせようと気負うからスキだらけの素人サッカーになるからな

負けて当たり前だから普通にやれば案外勝てるよ

530名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:10:25.58ID:ecKXr4Ok0
ネイマール嫌いだからどんどん削って欲しいわ

531名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:10:38.46ID:Bc0rmG9A0
つーかなんでブラジルとやんの?
スペインドイツ対策はヨーロッパ以外とやる必要ないだろ

532名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:11:00.52ID:xWCftvsE0
>>1
流石、自称サッカーメディアのサカダイらしい記事。

533名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:11:27.14ID:fRMRVVI60
仕方ないからイニエスタ入れるか(´・ω・`)

534名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:11:54.26ID:6cZSBXBw0
>>531
>>430ぐらい見て来い

535名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:12:12.46ID:uzvJdSkw0
将棋みたいに飛車落ち角落ちで戦えよ
飛車角落ちでも弱すぎるってんならゴメンなさいだけどさ

536名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:12:15.90ID:ecKXr4Ok0
フランスブラジルを同組じゃなくて良かったとは思うわ
まあスペインドイツも勝てる可能性は低いが、やってみないと分からない部分もある

537名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:12:17.41ID:JY1SGzMI0
ネイマールとパウリーニョが日本から見て相性悪かった記憶がある

538名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:14:01.70ID:fRMRVVI60
優勝するポテンシャルあんのに
日本みたいな雑魚と戦うとか嫌だよな
良い調整出来ない

539名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:14:03.10ID:fCxWPngH0
日本「死の組に組み込まれた3チームのうちの1チームである日本を舐めるな!」

540名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:15:33.04ID:CGHdLFkQ0
大丈夫
カメルーンなんかよりは強いから

541名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:16:14.73ID:mRlmAf3x0
ボール持たせてもらえない格上との試合はいい強化になる
監督さえまともなら

542名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:16:37.81ID:ecKXr4Ok0
メモ魔森保を舐めるんじゃねえ

543名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:16:42.43ID:fRMRVVI60
本田圭佑というゴミが
キャプテンのくせに全く活躍せずに
降格危機に1人退団、そして降格
勝手にコロナのなか送別会で大騒ぎ
ブラジルの皆さんごめんなさい

544名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:17:26.42ID:t9ltklqC0
この対戦で得るものが大きいのはブラジルだよ、雑魚相手に完璧な試合コントロールが出来るかどうかが問われている
この試合で3点差以上つけなければブラジルの優勝は無い

545名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:18:24.98ID:fCxWPngH0
グループG
ブラジル(FIFAランク1位)
セルビア(25位)
スイス(14位)
カメルーン(37位)

日本(23位)

546名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:18:27.66ID:kqJhc8Cz0
>>349
セルジオ越後は、ブラジルだけには激甘だぞw

547名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:19:39.10ID:LgJ5Bxyd0
また浅野がシュートミスしてへらへら笑うのか?FW強化しろよ。戦術も

548名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:20:03.09ID:XiMTd2Ys0
ブラジルキラーの田中君の中山君がいるから

549名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:20:13.75ID:/SJuFXZ+0
セカイガー!必死に叫んでも
本場ブラジル様にザコ扱いw
惨めやな

550名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:20:20.70ID:GkOFfQX60
たかが、サッカーじゃん
なんでそんなに熱くなるんだ?

意味わからん

551名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:20:42.99ID:nZRIU94z0
2006年ドイツで、最晩年のブヨブヨの怪物に2ゴール食らったよね
実況「プゥーワー、カワグーチ」

552名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:21:14.67ID:DXZ3HgwG0
ほんと申し訳ない
どうしようもないな日本は

553名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:22:13.49ID:oBpjejIY0
前回ベルギーに一点差で負けた完全に同格

554名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:24:10.24ID:dbD0otx50
>>525
は?
あるけど

本選ではアジア予選と違って
日本がキープできるような試合展開にはならないだろ
ブラジル相手なら相手にボール持たれる展開になる
まさにドイツやスペイン戦のいい予行練習になる

あくまで練習試合だからな
勝ち負けなんてどうでもいいわけよ
どんな経験を積めるかが大事

555名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:24:50.28ID:qMnOlhYK0
確かに

556名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:25:32.70ID:GVR5wZIT0
>>550
たかが女の裸じゃん
なんでそんな毎日シコってんの?
意味わからん

557名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:28:29.64ID:L399L+2w0
サッカーつまらん

558名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:28:52.18ID:hMbM8Hu/0
NLのせいで、いまの日本は欧州と戦ったらどうなるのか不明すぎる
まぁ日本人選手はいつも戦ってるが

逆に言えば欧州からもアジア・アフリカ南米と戦えないので
本戦でボロボロの可能性があるけどなぁ

559名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:29:28.91ID:3nbit5xe0
申し訳ない

560名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:29:47.44ID:2UGS2OHr0
>>331
パヨは?

561名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:30:04.41ID:+YOeuJDp0
3億貢いで三軍

562名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:30:45.03ID:rUroDpf40
今の日本代表を歴代最強言ってる人達
歴代最強→歴代最強(質が)→歴代最強(守備が)

563名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:32:13.04ID:BAVXzPpf0
100%負けるわ

日本が

564名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:34:01.73ID:ecKXr4Ok0
森保に戦術なんかないから厳しいな

565名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:34:32.16ID:Qw0iLOJa0
ワールドカップでの対戦相手対策の試合とか
効果をなしたことってあるのかな?

566名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:34:34.60ID:BmhjzT/n0
親善なんてお互い金目当ての花試合やんけ
戦術と連携の確認くらいにしか役に立たん

567名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:34:50.43ID:lIkS/ZXd0
.セットプレーにクソ弱い、マークミス直ぐやらかす
.1点先制されると異様に焦る
.ブラジル産監督が漏れなく無能
.ベスト8で猛攻するも1−0で淡白に負ける
これが最近のイメージだな、ブラジル。あと一人で試合決められそうな正統派CFを育てる気概が全く無いし
そういう人材は最近早く欧州に売れるCB、ボランチ
回されてる、これが一番大きいかな。11番、7番タイプのウイングアタッカーに人材偏り過ぎなんだよ。
長いブランクだったワールドカップ、コパの優勝を
奪還したのは背番号11でも実質純粋CFのロマーリオだしね。

568名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:35:15.17ID:tJ9NpCKI0
ブラジル強い!とか言うのは昭和世代
4大でまともに通用してる選手いる?

569名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:35:31.59ID:BD2CzySJ0
やらなくてもわかる

日本0-5ブラジル
この結果で間違いないだろう

570名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:35:51.17ID:fpOIJdGI0
冨安があと5人いれば、、、、

571名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:36:25.82ID:kYgkXjMG0
ロベカルとかロナウドいる黄金世代がヨシカツ一人に完封されてただろw

572名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:37:42.92ID:BmhjzT/n0
>>568
セレソンは4大のレギュラーばっかだぞ

573名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:38:07.54ID:U4igJa5j0
ネイマール以外無名じゃん 誰かトップリーグで活躍してるの?

574名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:38:31.93ID:UGCKJn5M0
欧州とは試合できないの知らんのか?
今南米同士でやっても仕方ないだろうし
それ以外の地域でなら日本は強いほうだろ

575名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:39:10.18ID:58HkDbQC0
はあ?アジアの虎なてんのか!

576名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:39:19.77ID:mM9zv0XN0
BRICSはボコってやりたいわ、心情的に

577名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:39:24.37ID:fiy/whBo0
誠に申し訳ございません

578名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:39:49.71ID:BHF6Z/X50
>>170
本田が中心だったザックジャパンは、ブラジルでのコンフェデもWC本大会も全く勝てずに醜態を晒したんだけど?
あの時の激弱なイメージがあるんだろうね
応援してくれた日系人の団体も最後は愛想尽かしてたくらいだから
あと、本田がブラジルのクラブに移籍してゴミだった事とか
とにかくゴミ本田のせいで日本のイメージが悪くなったのは確か

579名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:39:56.10ID:p+fk649F0
>>1
お金

580名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:39:57.43ID:bKtpmUeV0
今回はネイマール以外にも点の取れるアタッカーが増えたのが大きい
これまでは中盤以降は良くても、点取るのはネイマールに頼りっきりだつた

581名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:40:37.02ID:fiy/whBo0
でもね、ブラジルが優勝出来なくなったのはこういう傲慢さが原因だと思うんですよね

582名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:40:47.94ID:qjE2t1P80
いやあすまない

583名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:40:58.14ID:hWkEez7v0
>>568
今世界一争ってる2チームが両方ともGKブラジル人なんだが

584名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:42:52.98ID:BmhjzT/n0
>>581
単に金の面で欧州に圧倒されて、なおかつブラジル人も昔程サッカーやらなくなったからだと思うぞ

585名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:47:09.77ID:xJeUw2x/0
ベスト4以上確定の日本代表が弱い?

586名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:47:19.05ID:ecKXr4Ok0
守備は歴代最強って言うけど、権田吉田長友って不安しかないんだけどw

587名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:47:28.71ID:zkjotQvL0
闘犬とか弱いかませ犬を使って
自信つける事も必要だからなw

日本はかませ犬

588名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:50:12.50ID:SZrD+xFY0
ブラジルも日本と対戦するくらいなら自国内で強豪クラブチームとやったほうがまだマシじゃね?
代表チームだからって国vs国で試合する事もあるまい

589名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:50:38.27ID:Up2erHp20
踏み台にさせてもらおうか
ステップアップだね

590名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:52:01.56ID:spLmjBFV0
野球の試合で、「相手がブラジル」ってなったら

日本人も同じ様なリアクションするだろうしな

591名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:53:12.18ID:BmhjzT/n0
>>588
それじゃあ儲からんだろ

592名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:54:56.03ID:CSUWXwH80
ブラジルの相手は欧州の強豪じゃないと調整にもならんだろう

593名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:54:58.76ID:BfhxBjxt0
9月の国際Aマッチデー(9月19〜27日)でも、欧州Nリーグの所為で、
ロシアやベラルーシとの試合中止になったり、GLの数的に1試合空く
アイスランド、イスラエル、スロバキア、カザフとマルタ、サンマリノ以外のUEFA加盟国とは試合組めない
しかも、全て日韓と同等以下
また、同時期にアフリカNカップ予選(9/19と9/27)もあって、
ブラジルが、アフリカ諸国とやれるのは、日程的に9月23日のアウェイ戦のみ

ブラジルが対欧州やれるの、大会直前まで事実上無理なんじゃね?

594名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:56:22.17ID:kqJhc8Cz0
今回のブラジル、どのポジションも穴ないと思うけど、本来伝統的にスーパースターいるべきSB、CFがやはり地味

595名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:56:51.21ID:5540ccGe0
森保初期の頃にホームでやる気の無い強豪国に勝って歴代最強!とか言ってる人達が沢山いたな

596名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:57:28.56ID:CSUWXwH80
>>594
フェノメーノとかロナウジーニョいたから昔のほうが派手だが総合的に今のほうが強いやろ

597名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:58:49.24ID:9wp2698o0
サッカーしか取り柄がない貧乏国家w今回も金のために日本と練習試合してくれてありがとうw

598名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:59:05.37ID:ecKXr4Ok0
そんな金あるなら良い監督を連れて来れただろw

599名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 23:59:07.78ID:odBeN/0R0
ブラジルとの対戦成績は2分け8敗とかだっけ
ここまで来ると格差以上に相性の差もある気がするわ

600名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:00:40.92ID:QJU0jqhG0
日本から見たら東南アジアなんかの国とやるような感じなんかな

601名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:01:59.80ID:0/bbj/gb0
>>528
小物すぎだろ

602名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:02:00.07ID:vXGvXcbe0
>>597
エンブラエルとか知らない底辺w

603名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:02:33.70ID:vEMHlyQc0
ブラジルですら欧州以外だと最善の部類の相手だろう。
感謝するべき。

604名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:02:42.59ID:Okd5cafw0
>>567
試合決められそうな正統派CFってどの強豪国にもいなくね?
微妙な国に突然変異で出て来るだけで
育成じゃどうにもならないことの証明だと思うわ

605名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:02:53.10ID:tzm7/Vt40
ごめんねごめんね~

606名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:03:01.92ID:jnYGL2yi0
ネイマールは対日本戦、4試合8ゴールだから
自身の代表ゴールの10%以上を日本で取ってる

607名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:03:46.84ID:q+HubOw20
韓国弱すぎワロタwww

【サッカー】「相手が弱すぎる」”強化試合”の日本戦発表に、ブラジルのサポーターからは非難の声が多数「時間の無駄だ」 [ゴアマガラ★]YouTube動画>3本 ->画像>9枚

608名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:04:40.23ID:j0VdSdva0
>>603
弱すぎて迷惑って記事なんですが

609名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:06:00.37ID:zCkxrR8/0
土人の癖にサッカーの事だけは的を射てるなw

610名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:06:03.11ID:Y+gaPUPB0
まあねまあそうだよね
はい

611名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:07:02.27ID:u4tHPZyq0
>>604
守備のタスク求められすぎてどの国にも現れなくなってるのは確か
ケインとかレヴァンドフスキ、ベンゼマとか何でも出来る上でのCFだしね

612名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:07:41.49ID:HGVB6fOm0
うむ。ベトナムに負けた国がブラジルに勝てるはずもなく

613名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:08:57.23ID:pUxkPJ4L0
なんかごめんな

614名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:09:14.38ID:yWjG36pp0
>>613
ゆるさん

615名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:10:06.32ID:yI0zyhTq0
なでしこ出してやれよ

616名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:10:06.43ID:JmqGoUmB0
チビで人権ないくせに

617名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:10:50.47ID:AmudUQ3J0
ブラジルって自分達より強い国と戦って経験を積まなければならないほど落ちぶれたのか

ブラジルレベルだと金を稼ぐのが一番の強化じゃないのか

そのために親善試合のマッチメイク権をどっかの企業に売ったんじゃなかったっけ

618名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:11:45.40ID:NFnJgQc00
DFは大型化したので、FWもフィジカル重視の育成しろよ

久保、堂安、南野、浅野  こんなチビで無能な選手は見たくない

619名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:13:02.74ID:NFnJgQc00
>>617
アホですか。代表は常に20-24歳の若手が経験を積まなければいけない

620名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:13:30.20ID:N4Xgufw40
どうもすいません

621名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:13:49.77ID:sT0k7s+/0
そりゃそうだ、だから日本は21人で戦わしてくれ

622名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:14:27.95ID:E3wm0Quv0
来な!ブラジルの噛ませ犬じゃないことを証明してやるぜ

623名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:15:01.67ID:ba0V369i0
ごもっとも

624名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:15:03.70ID:f3buD9nj0
元々実力差が大きいけど、日本人選手ってブラジル代表のユニフォームと対峙すると
蛇に睨まれた蛙のように怯えたプレーに終始して実力差以上にボコボコにされるからな

625名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:15:24.64ID:4UsK6t0B0
ブラジルは人数少なくしろよw

626名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:16:30.99ID:vNhTpKBL0
そう言うなよ、土人

627名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:16:46.58ID:vEMHlyQc0
お互いに欧州とたたかうことができないんだから諦めろ。

628名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:17:12.13ID:UCOu/EFt0
››617
いつのイメージだよ、もう優勝から
かなり遠ざかってるよ

629名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:18:45.82ID:Ikh+Sxar0
>>600
そんな感じでしょ
以前に東南アジアのどこかの国の代表が
水戸ホーリーホックをクビになった選手がエース格だった時があったけど
日本代表がそんな国とやっても練習にもならんし

630名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:18:48.76ID:d8AF1NFL0
森保が謝れよ。ここまでボロクソに言われるの全部お前のせいだろ

631名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:22:29.01ID:NFnJgQc00
監督が選手の自主性に任せますで、戦術の強化、確認になるのか

632名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:23:54.76ID:u0xadcxD0
久保も宇佐美2世で終わったし、日本人は伸び代が無さすぎ

633名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:25:00.07ID:3JII/Jgb0
まあ日本もインディアンの末裔さやか程度の実力はあるんです
【サッカー】「相手が弱すぎる」”強化試合”の日本戦発表に、ブラジルのサポーターからは非難の声が多数「時間の無駄だ」 [ゴアマガラ★]YouTube動画>3本 ->画像>9枚

634名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:25:31.62ID:d/oAboY00
野球て何?

まずは普及から頑張ろう!

635名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:26:16.34ID:Kw6zE+cp0
>>28
今のチームは激強いわ
ブラジル

ネイマールとジェズスに
仕事をさせなければ
本番もやれる目処が立つ

636名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:27:14.33ID:Fww+NUrH0
玉田「俺がいればブラジルも本気出してくれるよ」

637名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:29:04.53ID:OSbSGCH20
さすがに反論できん

638名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:29:20.50ID:ICm6gRlB0
弱い床とやるとそのレベルになっちゃうからなw

639名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:30:05.60ID:fQn+pfN00
っていうか何でベトナムなんかに引き分けちゃったの?ほぼホームのベトナム移民の応援に気おされちゃったの?
ベトナムは歴史的引き分けとか大騒ぎするくらいの実力差だったのに

640名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:30:22.12ID:RkYM4bBo0
>>1

> >日本という選択は、ブラジルチームの弱点を測定するためには機能しない」「彼らは非常に弱い。相手が弱すぎる」と日本のレベルについても言及するコメントがみられた。


その非常に弱い、弱すぎる国にシュート数十本も放ちながらカウンター1発喰らって負けた国があったそうな

641名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:30:51.51ID:P2qWH1sT0
彼らは非常に弱い

彼らは非常に弱い

彼らは非常に弱い

642名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:31:26.36ID:jkYE7ff30
格下ボコる練習は大事だろ
まあ森保が433のままやったらお互いに何の意味もないが…

643名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:32:46.74ID:arnhgjvH0
6/1 ユーロ王者イタリア vs コパ王者アルゼンチンの「フィナリッシマ」
ウェンブリー開催なんだし
前座試合として準優勝同士イングランド vs ブラジル  今からでは開催実現は無理かw

644名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:33:03.48ID:jkYE7ff30
>>635
せめて数年前の酒井がいればな…

645名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:41:16.36ID:0pECN8IC0
サカ豚は日本の恥

646名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:42:14.45ID:G2p1nNVY0
これってバカが騒いでるだけだろ
FIFAランクで欧州と南米を除けば上からメキシコ、アメリカ、セネガル、イラン、日本がトップ5になる
ブラジルが本大会で対戦するセルビアやスイスを想定すれば日本と対戦するのはなにも不思議じゃない

647名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:42:34.51ID:yI0zyhTq0
ちゃんと対人戦で気持ち良くパス回ししたりシュートばかすか決めて良いイメージでW杯に望めると切り替えろよ

648名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:44:52.32ID:tWWfLWsA0
ブラジルの小学生チームとやってもらえば丁度いいんじゃね?それでも負けるか?

649名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:47:03.35ID:rcSUWbdP0
トヨタカップの頃ならまだしも今はもうサッカーは完全にヨーロッパ中心とその他になっちゃったからな

650名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:48:53.40ID:0p2WIlIA0
ブラジルは本音ではっきり言うよなw

651名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:49:17.60ID:puMM/Xx50
ブラジル→GTR
アルゼンチン→スープラ
フランス→NSX

日本→リアカー

652名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:49:48.98ID:jtB1GJAn0
>>649
2018ロシアW杯でもベスト4を欧州の国が占めてたからな

653名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:50:15.51ID:wIE5TFf/0
ウォーミングアップにもならんしな

654名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:51:24.41ID:0p2WIlIA0
こういう時だけ鎌田伊東三笘の信者が完全に黙ってるのくそわろたwww

655名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:51:59.14ID:15kxTgl00
それはそうwフランスリールのブラジル戦以来か

656名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:54:00.03ID:SDyTuTLp0
すまぬ…すまぬ…

657名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:54:19.63ID:AmudUQ3J0
>>619
代表戦のテストマッチなんて試合数が無さ過ぎて強化にならないですよ

これもたった2試合

658名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:55:42.48ID:IZ4LFLVb0
意味?
お互いの商売で終わりの話

659名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:56:26.88ID:v9y9DLqc0
どうかな
負けたらどうすんだ?

660名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:56:43.43ID:zrHvGRlv0
すまんな… その代わり10-0位ボコボコにしてええで

661名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 00:57:33.85ID:RkYM4bBo0
ブラジル代表 直近のW杯3大会の成績
2010 ベスト8
2014 ベスト4
2018 ベスト8

ブラジルのピークは優勝→準優勝→優勝という成績だった1994〜2002年まで

662名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:00:51.09ID:dpJMw7YS0
>>11
スペインと戦うのは日本だよw

663名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:00:59.82ID:Z+TG1ovH0
南米なんてグループリーグにいないのに

664名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:02:11.91ID:GyYkWJYC0
ブラジルはまた痛い目に遭いたいらしいな
忘れたとは言わさないぞ
あのいつだったかのオリンピックの完封負けを

665名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:02:37.83ID:3JII/Jgb0
>彼らは非常に弱い

正直すぎだろこいつ・・
気を使うとかゼロだな

666名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:05:38.15ID:HGLQraYB0
お互い何のメリットも無いのに何でこんなカード組んだんだろ?

667名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:07:43.90ID:RxIDcRBO0
>>646
しかもアルゼンチンと試合しに豪州に行くわけだからな
豪州はプレーオフ行きだし
選べる範囲で最善に近い選択肢だわ

668名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:08:46.45ID:3b8S51cC0
韓国と変われ

669名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:08:51.99ID:gU+Yg8Iz0
これは返す言葉もない
ブラジルからしたら強化試合にならない

670名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:09:30.90ID:aI0wYSPK0
ブラジル様のおっしゃるとおりでございます

671名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:10:44.24ID:li8gWWg90
我々もヨーロッパの強豪とした方が良いのよ…
誰だよ組んだやつ

672名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:11:18.99ID:dN5hDgBQ0
驕るなよ、ブラジル
2014年、ワールドカップ準決勝て、ドイツ代表に、
1−7という惨敗をきっしたことを忘れたのか?
お前らとて無敵ではない
正直、日本に勝ち虫など無いに等しいが、サッカーに常勝はなし
思わぬ善戦をする中堅国をナメないで欲しい

673名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:11:45.52ID:hHps6OZX0
世界大戦のカウントダウンが始まってるからサッカーどころじゃないよ

674名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:13:00.55ID:aI0wYSPK0
南米ってフェイントとか蹴るタイミングが独特で、間がズレてるから
特に日本は全く対応出来ないよな

1.2.3で待ってるから2でやられる

675名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:13:43.82ID:lSh07UPa0
うるせぇ
サンバ踊るぞ

676名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:15:13.90ID:r1j5kmZR0
むしろ日本が負けるけど快勝したことで調子崩して
本番スイスやセルビアに喰われて欲しい

677名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:15:20.39ID:Ds5HLwAJ0
なんも言えねえ

678名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:18:33.24ID:f3MLczd00
コンフェデで日本にチンチンにパス回されてるブラジル



679名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:21:03.92ID:HqODP67w0
2軍向かわせてこっちが勝ったら両得だから文句言わないでよ
ブラジィールを下した!と盛り上がりたいから許して

680名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:21:12.48ID:COsxsN230
代表戦の金の動きってどうなってるの?
弱い方が金を積んで相手してもらうの?

681名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:22:19.79ID:/Gc6f9Ah0
>>675
ホイ!ホイ!ホイ!

682名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:22:28.62ID:j0VdSdva0
>>674
日本が独特らしいぞ世界から見れば

683名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:24:47.39ID:+pnCGtrJ0
>>20
正直これ過ぎてなぁ…
ただ単に金儲けが目当てなだけ

684名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:28:33.03ID:gU+Yg8Iz0
さて西野呼ぶか

685名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:29:44.60ID:4qIp9IKf0
ま、日本のレベルは海外旅行レベルだからな

長い目で見てやれよ焦っても強くならないw

686名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:30:59.65ID:XBg5+Y3I0
>>666
6月にヨーロッパがネーションズリーグやるから欧州の国と対戦組むのが難しい

687名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:31:12.84ID:dRrd4+SO0
日本のへなちょこサッカーがブラジルに通用するわけないだろ

688名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:36:46.96ID:WG7+mGzp0
ブラジル相手にもワンパターンの戦い方すると
思うとある意味楽しみやな。
先制点取られてもなんもかわらなそうだし。

689名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:37:23.74ID:sLOzf8NP0
本当に申し訳ないな

690名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:38:44.18ID:crm13OhD0
UEFAとはもう実質よその地域はできんのだからアルゼンチンと年中試合するしかないんじゃないのブラジルは

691名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:39:27.22ID:lvJTivr80
どれ位の戦力で来るの向こうは

692名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:40:07.92ID:do9w6XlJ0
謝るしか無い

693名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:41:26.66ID:7NzojOWt0
ひどい…

694名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:42:13.39ID:jDAGmeYs0
ブラジルがラブジルだったらヤバかったな

695名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:43:55.69ID:f3MLczd00
なんか俺らってブラジルですら
7-1www
ワンセブン(笑)

とか言って嘲笑ってたよな

696名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:48:20.89ID:qREw4Jdf0
胸を貸すって発想はないんだな

まぁサッカー自体、アレなスポーツだけど

697名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:49:51.69ID:t2CO7wzq0
こういう事言っといてもし負けたら100回に1回が来た的に言うから外人って本当に嫌い
勝って当然、負けたら不運で済ますのがね、ムカつく

698名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:53:24.16ID:zRC8xd6y0
ブラジル代表は
日本で観光したいんだよ

言わせんな恥ずかしい

699名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:54:28.64ID:0p2WIlIA0
雑魚代表ですみませんw

700名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 01:58:09.11ID:DVj9DDZA0
碁の置き石みたいに日本16人くらいにすれば

701名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:00:10.29ID:/L8fbQa30
ブラジルより強いチームが
世界にどれだけあるのか

702名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:00:16.16ID:/oCQYD8Q0
ブラジルぐらいだったらそれこそネーションズリーグに参加させろと言っても承認されそうだしな

703名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:00:25.39ID:iIhqhH3+0
セルジオも日本がアジアの弱小国やるとメリットないって文句言ってたから言われても仕方ないね

704名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:02:14.24ID:F+BeVJPX0
日本との試合なら、ラフプレイも少ないから
怪我をする心配は無い ってメリットも有るぞw?

705名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:04:04.43ID:czyqOL5j0
野球では逆が成り立つからな
野球日本代表がブラジル代表と強化試合すると決まったら
俺も「時間の無駄だ」と言いかねない
ブラジルの人も同じ気持ちだろう
理解できる

706名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:05:57.99ID:/oCQYD8Q0
>>705
そもそもやきうはどこを相手に戦うんだよw

707名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:08:55.32ID:qUkO090k0
小銭稼ぎだよ言わせんな

708名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:09:32.40ID:j0VdSdva0
>>705
やきうは国際試合の意味ねーだろう

709名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:10:05.52ID:bpc/x6mG0
ブラジルからすれば
経験値低すぎるからな

まあこっちからすればありがたいけど

710名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:10:44.46ID:scTqvdDN0
雑魚ですまん

711名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:11:23.93ID:WgktyNr10
今度セルジオに「日本はもっとレベル高いとこと試合しないとダメ」とか言われたら

「日本なんかと試合したら、優勝目指してる強豪国に失礼だろ?」と言い返せばいいな

712名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:11:38.11ID:VZlZqjMS0
申し訳なさと感謝やな

713名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:13:47.71ID:Kw6zE+cp0
>>701
今、FIFAランキング世界一位だってば
優勝候補筆頭

714名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:14:31.56ID:1OOeYYGn0
そらベトナムに負けてるチームだからな

715名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:16:57.52ID:a/U2MgzH0
▽GK
アリソン・ベッカー(リバプール)
エデルソン・モラレス(マンチェスター・C)
ガブリエウ・シャペコ(グレミオ)

▽DF
ダニーロ(ユベントス)
エメルソン(トッテナム)
アレックス・サンドロ(ユベントス)
レナン・ロディ(A・マドリー)
エデル・ミリトン(R・マドリー)
ルーカス・ベリッシモ(ベンフィカ)
マルキーニョス(パリSG)
チアゴ・シウバ(チェルシー)

▽MF
カゼミーロ(R・マドリー)
ファビーニョ(リバプール)
フレッジ(マンチェスター・U)
ジェルソン(マルセイユ)
ルーカス・パケタ(リヨン)
フィリペ・コウチーニョ(バルセロナ)

▽FW
アントニー(アヤックス)
ロベルト・フィルミーノ(リバプール)
ガブリエル・ジェズス(マンチェスター・C)
マテウス・クーニャ(A・マドリー)
ネイマール(パリSG)
ラフィーニャ(リーズ)

716名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:17:00.14ID:Z+TG1ovH0
土下座してイタリアあたりに頼むべきだったな
それでも断られる可能性大だが

717名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:17:02.18ID:UVQZQm/Z0
ブラジルに8-0くらいで勝てればドイツ戦の勝ちがやっと見えてくるのに
コイツら何言ってるの?

718名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:20:25.59ID:a/U2MgzH0
まあ川崎フロンターレが流通経済大付属柏高校サッカー部と試合すると思えばわかりやすい

719名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:21:57.59ID:51grBhDS0
ワールドカップではキムチに負けたチームにレイプされた奴らが何だって?

720名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:22:40.74ID:AA+dpEW30
ブラジルすら、もう大会直前しか欧州と試合組めそうもないからな

大会直前の日本の場合
仮想スペインでポルトガルかアルゼンチン
仮想ドイツでオランダかイングランドかスイスかポーランドかデンマーク辺りと試合組んでくれ
最後の調整試合の相手は
アンドラかジブラルタルまたはリヒテンシュタインかルクセンブルクにしろw

721名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:30:56.58ID:VWhfNGc50
噛ませ犬として気持ちよくボコって下さい
試合じゃなくてシュート練習だと思って下さい

722名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:30:56.94ID:arnhgjvH0
>>720
11/14にクラブから代表への派遣義務 発生
11/13までは欧州各国ではリーグ戦があるとして、カタールに集合して1週間で大会開幕

723名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:32:39.30ID:a/U2MgzH0
リバプールとビジャレアルみたいになるだろう
【サッカー】「相手が弱すぎる」”強化試合”の日本戦発表に、ブラジルのサポーターからは非難の声が多数「時間の無駄だ」 [ゴアマガラ★]YouTube動画>3本 ->画像>9枚

724名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:32:57.61ID:2tcBTkn60
ほんとうにすいません

これはほんの気持ちです(3億)

725名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:33:46.58ID:yR96mzYW0
まぁ逆の立場なら俺もそう書き込んでら

726名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:36:53.16ID:zjmwdLSO0
ブラジル側は試合に出すのはU-15だったりしてなw
下手に試合して主力に怪我された日にゃたまらんしw

727名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:38:02.19ID:EqTUGJkN0
ターンオーバーの練習にどうぞ

728名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:39:13.24ID:zZs6nXwF0
返す言葉もないわな
強化試合の相手として相応しくないよな、わかる

729名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:39:39.55ID:LROqOJ6v0
>>81
いや例えばフランスやベルギー、アルゼンチンとか勝ったことある
けどブラジルは毎回ボコボコにされる

730名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:40:06.63ID:WghQmB5D0
これは日本のサッカー協会が謝罪すべき

731名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:40:24.54ID:eL2n/QOs0
ここら辺も欧州ネイションズリーグの影響かね

732名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:40:57.65ID:zPbP9aZ40
確かにメリットは何も無いな
誰が決めたのか。とりあえずそいつ袋叩きにすればいんじゃね?

733名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:41:31.33ID:uIAnWygV0
>>1
まあ、本当にそうだよな。
ブラジル代表なんかレアル・マドリードのレギュラー含め
トップレベルばかり。

日本代表だと…アーセナルの富安、マジョルカの久保君以外
全員微妙なかんじだから。
リバプール南野10番はベンチ外、戦力外が固定だし。
日本のエース伊東はベルギーリーグ…

734名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:41:43.14ID:Fc47lON20
雑魚でごめんなさい

735名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:43:06.71ID:uIAnWygV0
ドイツで活躍してる、つーか日本人で一番活躍してる鎌田は森保何故か呼ばないしな。

736名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:44:21.33ID:hcI6nuqB0
W杯本戦に向けて弱い相手との戦い方も確認しておく必要があるだろって

737名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:45:10.55ID:uIAnWygV0
>>701
無いから
でもW杯だと何故かドイツやフランスが強いんだけどね

コンディションもあるだろうけど。
日本が勝ったのはオリンピックの96年辺りから一度ないね

738名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:45:25.28ID:Jn5n1KfJ0
五輪世代じゃ負けたくせに随分余裕だな

739名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:46:48.88ID:NFnJgQc00
>>704
日本と試合すると韓国もワンセットでついてくる

NEYMAR vs South Korea Dirty Fouls! | Friendly Match | Brazil 2013 10-12


740名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:47:31.35ID:aFXJ9a7+0
>>1
まあそりゃここ最近のブラジル代表弱いし最期に優勝したの2002だよな
ならそろそろ優勝したいしな
南米予選はクソ強かったし
でも予選強くて期待するとサクッとベスト8辺りで負けるんだけど

741名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:47:54.81ID:a8j0z9RN0
カタールw杯で優勝するのは日本なのにw

742名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:49:04.99ID:I13Ah4ok0
得るものがない相手にわざわざスケジュール割くって事はブラジルは優勝する気が無い
逆にこんな相手でいいのかお互いそうなのか

743名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:55:08.77ID:uCyClcs10
ブラ公に申し訳ないわ

744名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:57:14.15ID:xnVCUOQA0
全てはヨーロッパがネーションズリーグとかクソみたいなもの始めたのが悪い

745名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:57:15.92ID:AmudUQ3J0
文句があるならマッチメーク権とやらを企業に売らなければよかったのに
ブラジルのマッチメーカー屋は稼ぐためのマッチメイクをしているのです
ブラジルが自力で強豪国を招いて金を稼げるのなら話は別だけどそうではなかったって事

746名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:59:31.99ID:w1t062eG0
アジア枠て
高校野球でゆうたら
21世紀枠みたいなもんだからな

747名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 02:59:48.16ID:reDGs5v30
ブラジルからしたらきょうかにならない強化試合だよな

748名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:00:01.74ID:Iru18EqM0
ブラジルとしても南米・アジア・アフリカとしか日程的に組めないし、それなら興行目的になるのが当たり前なの何を言ってんだ?と思ったら向こうの情弱が騒いでるだけだった

749名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:00:58.91ID:Z3erE42+0
その通りだから困る

750名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:04:56.44ID:DDyUZWpa0
人口1億人超えててサッカープロ化から約30年
クラブチームやユースチーム、
学校での部活等々裾野も広いのにいつまで経っても強くならない日本のサッカー
根本的に日本人には向いていないんだろ
肉体的にも精神的文化的にもさ

751名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:05:32.74ID:BoC9hHtK0
これは何も言えないわ

752名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:11:20.23ID:XBg5+Y3I0
>>696
胸を貸してる場合じゃないからな
選手いてもチームが出来上がらないせいでずっと欧州の国に遅れを取ってるわけだし

753名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:14:33.08ID:jiO7uUYr0
まず侍ブルーってなんだよw「絶対に負けられない試合がある」なんて言っておきながら切腹もしないくせに
日の丸レッドだろ日本は
ユニホームまで中韓に配慮しなきゃならないなんて情けない情けないな

754名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:17:42.83ID:nSgs0kko0
俺がブラジル人だったら確かに腹立つな
日本が呑気にバーレーンあたりと試合してるようなもんだよ

755名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:18:26.25ID:43OsdwVT0
金入るんだからいいじゃん
選手に還元してやれ

756名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:19:24.04ID:C3Wxq31b0
これは正しい

757名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:19:59.96ID:r4PdgKEC0
ジーコ いいからやれ

758名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:20:39.03ID:+myjc8FR0
日本の代表レベルでも総合値70代の奴ばっかなんだもんな
80代後半だらけのブラジルに勝てるわけがない

759名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:21:46.96ID:q2lWWUh/0
相手してやるんだからお金いっぱいよこせってこと?

760名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:22:26.04ID:43OsdwVT0
>>750
他国は100年の歴史がある
そしてほとんどの国で人気ナンバーワンスポーツ
対して日本は野球が一番人気
そんな中でベスト16三回はかなり良くやってる方だろ
ブラジルとかドイツみたいな強豪国になれというのは歴史の浅さ考えると求めすぎ

761名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:24:18.74ID:arnhgjvH0
(コロンビア、アルゼンチンが直前に開催返上)
急遽、自国開催となったコパ・アメリカ  決勝で収容人数の1割だけ入れた以外は無観客

その決勝でアルゼンチンに勝って優勝してれば、欧州&南米 両連盟の合意のもと
イタリアと対戦できたのに

762名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:25:05.02ID:q2lWWUh/0
>>760
歴史ってそんな関係あるか?
今や遠方のノウハウも手に入る時代だけど

763名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:25:13.80ID:qH55WUYk0
日本はW杯本戦以外だとブラジルに善戦するチームな印象がある。
本田が王様やってた頃は2回ぐらいボコボコにされてたけど。

764名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:25:43.26ID:GyoH8RI50
その通りやね
ホントごめんって言いたいけど日本は金出してる側じゃないのかね?
金の為なら別に日本が一方的に文句言われるのもねぇ

765名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:26:43.65ID:mPrmf2wB0
またまたまたチョンが日本戦の後におまけで試合を組んでもらったのか!
毎回毎回貧乏神にとり憑かれた気分だ!
まったく・・・

766名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:30:52.52ID:FN4KhPeJ0
>>750
いやいや勘違いされてるけど日本のサッカー環境って別によくないぞ
リーグはいつまで立っても貧乏クラブばっかだし
選手を育成するノウハウもないのに無駄に競技人口やチーム数増やしてるだけ
欧州の強豪国はどこも自国リーグの注目度やレベルが高く
日本レベルの環境になったら日本以下の実力に落ちるよ

767名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:32:27.31ID:PUWS6m0l0
>>365
日本のチームのケチっぷりときたら…
浦和レッズは日本チームの中では金払いまともだけども

768名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:33:17.53ID:O9rWXzaE0
確かに日本は弱いからこう言われてもしょうがないな
しかも韓国とも対戦するっぽいしなんでこんな雑魚ばっかり選んだんだろブラジル

769名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:33:33.59ID:43OsdwVT0
>>762
サッカー文化が根付くには歴史も大事でしょ
身体能力に優れていてスポーツ科学も発達してるアメリカが強豪国になれないのは歴史が浅いせい

770名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:34:23.39ID:cOahKxWy0
日本が強くなってブラジルは弱くなってるはずなのに
まだこんなに力の差があるとか応援しがいのない代表スポーツやね

771名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:36:28.89ID:Z3erE42+0
>>767
何の数字と勘違いしてんだろうこのアホ

772名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:36:37.92ID:O9rWXzaE0
>>770
日本は別に強くなってないぞ
4年前と比べると今の方が弱い

773名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:37:12.32ID:IgVKEPN40
>>1
明らかにチョンが書いた記事だろこれw
日本で弱すぎるなら出場半分以上が弱すぎることになる

774名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:37:37.63ID:FN4KhPeJ0
サッカーの環境の良さは自国にビッグクラブが何個あるか、
移籍しやすいブランド価値がどれだけあるか

これが全て
マイナーなクラブや弱いチームがたくさんあってもレベル向上にはつながらない
ブラジルは実績と歴史がありブランド価値が高いので移籍市場でもチャンスを与えられやすい
欧州の強豪国はほぼトップリーグを持っている国で
それ以外の国は良くてもせいぜい日本と同レベルでしかないからね

775名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:39:03.27ID:JD3Yarnr0
>>681
ピーピピッピッピー!

776名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:39:19.56ID:ydhnrw/Y0
なぜかこういう相手だと長友、大迫、柴崎を起用せずに若手を試すのが森保なんだよな

777名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:39:45.66ID:q2lWWUh/0
>>769
アメリカは単にやる気ないからじゃね?
あと野球とかもそうだけどデッドボールでも痛がらない文化
理由はダサいからとかあったりするし
見栄えを気にするからなヤツら

778名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:40:08.41ID:Aq4QWBny0
お互い様や

779名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:40:32.71ID:wmnKMA0p0
ブラジルもタレント少なくなったよな。昔は成り上がるならサッカーだけしかなかったけど今はいろんな方法があるからやらない若者も多いらしい

780名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:40:33.94ID:qH55WUYk0
ツイッターだと
ブラジル人「日本はアンチフットボール対策にはとても有効」

とか言われてて結構褒められてた。

781名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:41:21.16ID:EhZq0Yfl0
>>769
スーパーリーグ構想の破綻を見るに、アメリカ的なやり方はサッカーとは合わないんだと思う
サッカーってなんか特殊だわ

782名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:42:46.12ID:KXw6sYDf0

783名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:46:23.06ID:OZexhczX0
>>781
そうか?
アメリカも野球でWBCはOKだけど
プレーオフに他国参加は認めないぞ
一時期案は出たけど
金だけ考えればスポンサー自体は増えるのに

784名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:47:34.73ID:J4uS2tJa0
文句あるのは分かるけど
怪我の心配もないし嫌がるなよw

785名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:49:47.82ID:ElUf0lge0
今回て韓国しかやる気ないらしいね
南米と当たらないから日本は

786名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:50:11.61ID:Jn5n1KfJ0
うちだって本当はフランスとかポルトガルとやりたいけど
出来ないからもうブラジルで手を打たないとしょうがねーじゃん!(ドンッ

787名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:53:15.55ID:NFnJgQc00
>>772
4年前と今の守備陣を比べてみろ

788名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:53:38.60ID:zyElSfpq0
ネイマールセレソンがつまらん
あいつがジュール・リメ掲げるのは我慢ならん、早く代表引退して欲しい

789名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:55:07.79ID:NFnJgQc00
>>774
> サッカーの環境の良さは自国にビッグクラブが何個あるか、
> 移籍しやすいブランド価値がどれだけあるか

ブラジルも10代で欧州に流れて、国内クラブは無視してるが
2002以降、欧州に勝てない理由の一つと言われてる

790名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:56:50.21ID:NFnJgQc00
>>777
>>769
サッカーは欧州利権で、西欧のリーグが世界中の有力選手を独占してる

791名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:56:50.41ID:Ny/h+Ojc0
本田と香川居ないから舐められるのは当たり前

792名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 03:58:29.61ID:NFnJgQc00
>>780
どういう事?モリポが守りばかり固めるからいい相手と言うことか

793名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:00:29.92ID:GStcUX2T0
でも2018ワールドカップで日本はベルギーから2点とったけどブラジルは1点しかとれずに負けたやん
日本の方が上やで

794名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:01:37.27ID:UOI6xhHL0
じゃあ開始直後ボールを握って一発退場2人ぐらい出して試合すれば
調度いいだろw

795名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:02:26.63ID:cOahKxWy0
>>794
それいい案だな

796名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:02:55.65ID:wnZK02iQ0
まあサッカー的に地球の裏側まで来てまでやる価値がないことだけは間違いない。

金払いと待遇だけが長所だな。
いくら払ってんだろ?

797名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:04:09.80ID:py5Nx0/60
だったらブラジル人は代表に金落とせよw
お前らが金落とさんからずっとドサ回りしなきゃいけないんだよ

798名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:05:12.51ID:a/U2MgzH0
>>750
指導者に問題がある
スペインじゃ走り込みなんてないしな
ずっと部活サッカーのままかわってない

799名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:07:01.70ID:V564Xaaq0
ヨーロッパと組めないんだから、どうしようも無いだろ。
アルゼンチンとやれよ!ならまだわかるが。

800名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:09:16.49ID:EzPu2JJt0
ジャップなんかと試合をしてなんの特があんの?

801名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:10:31.76ID:IsIXCE500
ベスト8に行ったこともないアジアの国と親善試合じゃな
優勝狙う国は本番の調整にならんわなw
まあ日本が強化試合でベトナムぐらいとやる感覚だろうな

802名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:12:17.17ID:MYg4q9gG0
>>1
日本がいくらサッカーに力いれても無意味

サッカーってスポーツは南米豚と欧州豚が気持ちよくなりたいだけのスポーツなの

世界にサッカーしか輸出できるコンテンツをもってない劣等な南米豚と欧州豚がサッカーという権益を手放すわけないじゃん

日本がサッカーに力入れるだけ無駄

だいたいサッカーなんてまともにやったら白豚が黒人の身体能力に勝てるわけないじゃん
劣等な南米豚と欧州豚が勝つように調節されてるの

だから審判を南米豚と欧州豚が抑える必要があるんだよ

日本人がW杯の審判になったら南米豚と欧州豚に苛め抜かれて追い出された
韓国は日本よりサッカー古参国で、その上.
韓国の財閥とかが日本より金ばらまいてるからサッカーの世界では日本より政治力ある
旭日旗が禁止になったのはその証拠
韓国より政治力ない日本がサッカーに力いれるだけ無駄だし、
サッカーという競技に日本人が関心もっても日本人に不愉快な出来事しか起きない


旭日旗禁止にした時点でサッカーって反日スポーツは終わってるし、
劣等な欧州豚と南米豚は日本で徹底的に嫌われる対象になった

劣等な欧州豚と南米豚なんて世界に何のコンテンツも発信できない負け犬三流国群が、
世界的なコンテンツ競争の勝者の偉大な日本人に意見して旭日旗禁止にするなど100年早い

劣等な欧州豚と南米豚なんてチョンの圧力に屈する程度の存在価値のない豚!

日本にいる欧州豚と南米豚と欧州企業を徹底的にイジメ抜いて日本から追い出そう!

803名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:12:40.28ID:tYnWjLk40
>>799
アルゼンチンはイタリアとやるから
ブラジル協会は金で日本韓国ツアーを選んだ
英国の代理店と代表試合で契約(ブラジル協会はお金もらえてウハウハ)
マッチメイク兼もそいつらに渡す、そいつらが金目当てで日本韓国ツアー組む
あほの極みみたいな協会よ

804名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:15:30.07ID:BswBVPwn0
3点ノルマだぞブラジル

805名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:15:42.05ID:mrmRwbO20
>>750
いまやW杯常連国だぞ
かなりの強さになってるぞ日本は
アジアじゃ敵なしといっても過言じゃない
20年前30年前じゃ考えられないレベルだよ

806名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:16:41.52ID:a/U2MgzH0
>>805
ベトナムに負けたんやが

807名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:17:31.77ID:IsIXCE500
とにかくブラジル様の主力を怪我させないように気をつけようなw
そんなことしたら何十年も恨まれるぞw

808名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:18:03.12ID:cOahKxWy0
もうすぐロボサッカー選手でW杯王者に勝つらしいな

809名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:18:20.24ID:TF6V2JvC0
>>806
異例中の異例な事態を取り上げて勝ち誇る馬鹿おじさんw

810名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:21:11.96ID:a/U2MgzH0
>>809
バカはお前だよ

811名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:22:15.44ID:tPTYRYJV0
>>806
ベトナムにいつ負けたんだ?

812名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:25:45.15ID:eSP+1Vjc0
FIFA 腐敗の全内幕
https://bookmeter.com/books/9961552
FIFA会長は帰国するたびに、金の延べ棒をブリーフケースにいれて持ち帰っていた。

税関も外交パスポートを持つ彼をチェックできない。
資金洗浄、軍事独裁政権との癒着、八百長、W杯開催地選挙、
会長選挙で飛び交う実弾、放送権、マーケティング権をめぐる賄賂。

813名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:25:58.13ID:Q4Omm0X20
日本韓国相手じゃそりゃ言われるわ

814名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:28:06.77ID:arnhgjvH0
>>803
アルゼンチンとイタリアの試合は
FIFAがコンフェデ廃止したので、昔やってた欧州と南米の連盟主体で行う試合を復活させた

アルテミオ・フランキ カップ (左のホーム開催)
 1985 フランス 2-0 ウルグアイ 
 1993 アルゼンチン 1-1 (5PK4) デンマーク

フィナリッシマ (今回はロンドン開催 2024、2028の両王者対戦も実施)
 2022 イタリア - アルゼンチン

815名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:35:30.60ID:Rq6Yc6Wi0
>>1
ぐぅ正

816名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:37:50.45ID:U7zKJHLX0
日本だって南米とは当たらないし100%ボコられてメンタルヤられるだけだなんの為にやるんだこんな試合

817名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:37:51.73ID:+xQSyJF00
そんな日本に負けたらヤバいもんな

818名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:39:16.30ID:cP33e5me0
サッカー弱いだけでブラジルみたいな低知能国家にまで
日本は雑魚国家扱い
もうやめません?玉蹴り至上主義なんて

819名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:46:08.54ID:VVGXEyHg0
自信をつけるという意味では良いのでは?

820名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:47:51.46ID:0JxoIq5L0
かめだの試合と一緒

821名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:48:17.86ID:dqxxQkiq0
ごもっとも
>>819
雑魚に勝ったって自信も何も無いだろ

822名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:49:45.05ID:sJlrElxF0
移動するだけで面倒だろ実際

823名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:50:36.03ID:B+IkAX2B0
誰もCL出てない
ビッグクラブでまともに出てるやつ居ない
トップの国は誰かしらリーグ戦とCLで優勝してる化け物揃いだ
身の程を知った方がいい

824名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:51:57.78ID:B+IkAX2B0
我々は雑魚だから雑魚のサッカーをするんだよ
誰もレアルやバルサやシティでプレイしてないんだから

825名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 04:59:03.06ID:IUMHPQjz0
>>805
世界200カ国中で日本一カ国だけ。ここまでサッカー成長できたのは

凄まじい事だよ。世界中でサッカーが1番人気のスポーツでここまできたのは

826名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:00:38.24ID:IUMHPQjz0
>>823
代表戦では所属クラブとか関係ない
お前こそ身の程を知るがいい

827名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:03:22.05ID:IUMHPQjz0
>>818
ではドミニカみたいな国に勝てない日本のプロ野球はどうなるの?
こっちは2億人のサッカー大国とがっぷり四つで勝負しようって時に情けないなw

828名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:05:26.39ID:5E6KS1eW0
各選手がハットトリックしまくり舐めプすればええやん

829名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:06:48.26ID:GlKgGkB80
フラグ立てんなw
万一負けたら大変な事になるぞw

830名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:07:54.89ID:rfCAQmdq0
日本が弱すぎるなら一生アルゼンチンと試合するしかないな

831名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:10:02.61ID:6s2pqevJ0
セルジオ越後 日本人はビッグクラブでことごとく通用しなかった
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=68156
セルジオ越後 本当の意味でビッグクラブに移籍した日本人っているの?
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=63182

832名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:10:53.89ID:6s2pqevJ0
イニエスタ 「日本のリーグはプレーに休止が多い」

得意のバックパスw
すぐにボールをクリアするw
ダイレクトパスができないw
ボールを受けてから次のプレーを考え出すw

833名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:11:02.09ID:Qv+0xSN20
言ってる奴らが、全員100円寄付すれば
こんな試合しなくて済むぞ

834名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:13:24.27ID:JNzTSrxI0
日本ホームじゃ日本もそんなに収穫なくなりそう

835名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:13:49.89ID:IUMHPQjz0
>>646
これってバカが騒いでるだけだろ
FIFAランクで欧州と南米を除けば上からメキシコ、アメリカ、セネガル、イラン、日本がトップ5になる


しかもメキシコやアメリカも向こうのネーションズリーグが始まるから、
必然的にブラジルが試合できるトップクラスは日本という事になる

ネーションズリーグで試合できないからこうなってる事が、わからんのかなこのバカどもは

836名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:15:17.56ID:JNzTSrxI0
ブラジルだって適当に流すんだろうしなあ
あとブラジル人が文句言ってるのは韓国オージーと試合することに対してもだろ

837名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:17:27.57ID:IUMHPQjz0
>>829
大丈夫、万一負けても「相手は時差ぼけだった」「やる気がなかった」
といつもの常套句があるw

838名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:19:17.22ID:O9rWXzaE0
>>787
守備は上がったが攻撃は下がった
結果ベトナムと大差無くなった

839名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:19:52.47ID:IUMHPQjz0
>>836
前回ハリルの時は前半だけで0-3。 後半は流された

これでハリルの言い訳が「後半は0-0でブラジルを抑えた!」
だからなw 
こんな事森保が言ったらどうなるかな

840名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:21:37.46ID:QaCBq3jP0
>>31,474
無理無理w
南米なんてどうせまたベスト8あたりで全滅するよw

>>95,208
自国で1-7のインパクトは計り知れない。

>>173
アルゼンチンは一昔前は結構試合してくれただろ。アイマールの頃。メッシにも勝ったし。

>>505
間違いなく韓国や豪州の方が弱い。

841名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:22:03.99ID:EtaamtHc0
ELウェストハム戦、鎌田ゴール

842名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:22:31.05ID:PByUhRV80
日本人でも同じ
見ても無駄な相手だわwww
今時、弱くて負けるの分かってる試合みねーっつーのw
娯楽がありすぎて暇じゃないんだから

843名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:22:50.41ID:PByUhRV80
ワールドカップはドイツに負けて終了だから数字は取れないよ
日本みたいな弱小国じゃドイツに負けて100%終了ぐらい分かってるでしょ

はっきりいってサッカーに大金だして日本戦放送するフジとテレ朝は金の無駄www
日テレとTBSは高笑いしてるだろうねw

844名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:24:09.11ID:LROqOJ6v0
7-1

845名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:25:07.01ID:i8KhvigH0
言ってくれるじゃねえか
赤っ恥かかせてやんよ

846名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:27:23.10ID:P/FRT9ai0
ヨーロッパ各国もネーションズリーグやる気あるのかな?特に競合は

847名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:29:29.10ID:9QtVsnY00
ないない、もう日本のことなんか聞くなよ!

848名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:29:47.24ID:QaCBq3jP0
>>788
どうせ今年も欧州勢だろ。

>>810
いつベトナムに負けたんすか?w

>>823
所属クラブで戦うのかよwww

>>838
ベトナムってアジア最終予選何位なんすか?w
せめてプレーオフには出れるんですよね?w

849名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:30:45.96ID:9eiEIpBO0
>>798
無知すぎる
技術じゃ勝てないんだからスタミナつけるしかないだろ…

850名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:34:02.06ID:9eiEIpBO0
>>15
俺はお前らの方が恥ずかしい
舐められてるのに卑屈だなぁ
豆腐メンタルかよ

851名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:36:06.99ID:R26Pq8Lq0
確かに

852名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:36:21.85ID:OABKOWll0
>>232
野球も言うほど強くないけどな

853名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:36:49.83ID:yISv4Ngg0
他の南米は強豪でも倒した経験あるのにな
ブラジルのA代表だけはチャンス全くないね

854名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:38:16.17ID:QaCBq3jP0
>>852
いうてもWBC、五輪、プレミア12全て制してるのは日本だけなんだけどな。
WBC最多優勝も未だに日本だし。

855名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:38:21.50ID:JjBqfOh/0
人がボールを蹴るだけなのに何でそんなに差があるのか

856名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:39:49.18ID:tujil+Vq0
0対0で引き分けて、またサポーターがぶちギレるまでがブラジルの芸風

857名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:40:14.94ID:eynRFeql0
な。

858名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:42:13.14ID:9eiEIpBO0
>>14
お前らはいじめられっ子だから卑屈だからごめんなさいとか言ってるが選手は違うと思えぞ
悔しくて仕方ないだろう

859名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:42:29.61ID:btcK0GWv0
ネットの声拾えば罵詈雑言なのはどこも同じ

860名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:43:33.99ID:aIwC0puO0
この国の人気ナンバー1のスポーツがこの有様w
もう日本はサッカーやめたら?向いてないんだよw

861名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:44:57.51ID:QaCBq3jP0
>>850
アジア枠1にしろとか現実と逆行してる人に触っちゃダメw

>>855
なんか足だけしか使っちゃいけないような言い方してるが、手以外は使って良い訳だから、
そりゃ差も出るだろw

>>856
さすがにネイマールは必死で得点狙ってくるだろうから、スコアレスドローにはならんだろw

>>860
まぁ野球なんですけどねw

862名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:45:44.44ID:Y0NJJgPf0
ざまあ

863名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:49:08.66ID:pNI7vTeD0
>>854
野球の母国であるアメリカのメディアに言わせると野球の世界大会で本気になっているのは世界で日本だけなんですってね(笑)

864名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:50:05.36ID:O9rWXzaE0
>>848
そんなクソ雑魚ベトナムとホームでドローになってしまう日本
情けないよな

865名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:51:53.95ID:IUMHPQjz0
>>854
単にだれもやる気ないだけかと・・
もし本当に日本が強かったら今頃メジャーリーグの半分は日本人で埋まるはずなんだが

866名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:53:14.03ID:IUMHPQjz0
>>864
消化試合だからな。日本もベンチメンバーの

韓国みてみ? UAEに負けてるぞ?

867名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:53:27.13ID:PtCVqFxj0
ブラジルのお前ら

868名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:55:00.60ID:jnYGL2yi0
>>837
この成績じゃあなあ

日本対ブラジル通算成績

0勝 2分 10敗
5得点 34失点

869名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:55:10.87ID:QaCBq3jP0
>>863
ソースは?

>>864
予選通過決めてんだから手ぇ抜くに決まってんじゃんw

>>865
負け惜しみ。勿論プレミア12あたりはそうだとしても、
これだけタイトル獲ってる国がトップレベルじゃない訳ないよ。

870名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:55:41.45ID:IUMHPQjz0
>>864
逆にいえばプレミアリーガーのアジア歴史上トップクラスのFWがいても
UAEに負けるってこと

アジアをなめちゃいかんよw

871名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:56:38.33ID:8aQ/M9GD0
>>9
野球を例に出しても当てはまらないだろ

そもそも他国で対戦相手を探す方が難しい競技だし
というか、対戦相手を見つけること自体がWBCで優勝する並に難しいよね

872名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:56:55.49ID:XzNfJaXn0
森保が呼ばない選手は好調だな
大迫?長友?www

873名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:56:56.88ID:OSeBkkHC0
向こうからしたら時間の無駄だよな
1軍は休ませて、2軍を試す機会として使えば良いと思う

874名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:57:18.71ID:IUMHPQjz0
>>869
しかし日本人が1人通用した、2人通用した、でワイワイ騒いでて情けなくないか?

ドミニカ人なんか何十人通用してるの?
日本人はこれだけ人口いて、野球メディアもあって、ドミニカ人にすら勝てんの?

875名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:58:34.78ID:IUMHPQjz0
>>872
いくら好調でも代表に還元できん選手はいらんからな

鎌田がいてサウジとオマーンに勝ってりゃ、何も問題ないわけよ

876名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:59:22.27ID:XzNfJaXn0
>>875
久保君さん「ほんまやで」

877名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 05:59:48.91ID:3VVCkHd20
日本とやってもケガはしないとゆうメリットあるけど
韓国とまでやるとか、それゃ怒るわw

878名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:00:29.15ID:ORGWjwCI0
6月からネーションズリーグ始まるから欧州は無理だろ
イタリアアルゼンチンのフィナリッシマだってギリギリのスケジュールだぞ

どうせこいつらCONMEBOLがネーションズリーグ参加して自国で代表戦見る機会が減っても叩くんだろ

879名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:00:34.14ID:QaCBq3jP0
>>870
歴代屈指の選手がいてもW杯優勝どころか、
バロンドーラーが1人も居ない国に連敗してるもんな。サッカーなんてそんなもん。

>>874
野球もサッカーみたいに個人が強くてもチームとして強いかは別な面があるんだろう。
チームとして強いのも魅力だと思うがね。所詮団体競技だし。

880名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:01:20.38ID:CX6CM8sI0
>>1
ごめんなさい

生きててごめんなはい

881名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:03:34.82ID:IUMHPQjz0
>>876
だから森保は久保も出してないよね。オージーに勝ってみんなが喜んでる時の久保の顔、見た?

久保を出せばメディアも煽れるし、視聴率アップもできそうだけど、
森保が視聴率やスポンサーの事よりも、サッカーを優先して取り組んでるって事よね

882名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:03:40.56ID:XzNfJaXn0
>>880
久保君さん「それな

883名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:05:39.45ID:XzNfJaXn0
なんでブラジルとやるんだろう無能森保

884名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:07:25.92ID:cPprd9he0
でもそんなこと言ってると日本が勝っちゃったりするんだよな
サッカーてのはホント不思議だよ

885名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:08:58.76ID:IUMHPQjz0
>>878
イタリアなんかNLで6月に4試合もあるのに、アルゼンチンとさせられて5試合もかよ、こんなシーズンオフに

要するにブラジルと試合する相手が日本くらいしかいないってことだろ
それをわかってて言ってるのかな?

886名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:09:21.49ID:andLn+om0
ブラジルにとったら強化試合にもならないよな。
レアルやリバプールが日本のJクラブとやるようなもんだし。

887名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:09:22.52ID:8aTGRag30
>>884
コケ芸PKでな

888名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:10:05.60ID:pNI7vTeD0
たまには野球の日本代表もブラジル代表と試合をしてみては?ベトナム代表でもいいけど?
野球はいつも台湾や韓国とばかり試合してるから新鮮味がまるでないわwww

889名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:10:42.17ID:u4tHPZyq0
ブラジルの最大の天敵ってフランスだよな
他のアルゼンチン含め南米勢はドイツが天敵

890名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:11:28.78ID:IUMHPQjz0
>>886
でもブラジルにとったら試合できるまともな相手が日本くらいという・・

ネーションズリーグのルールを勉強した方がいい

891名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:13:25.23ID:IUMHPQjz0
>>888
野球は国際試合すらできないのに、批判されないのはなぜだろう・・
聖域化されてるのか、野球は批判されないという暗黙のルールがあるのか

892名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:17:05.33ID:9QtVsnY00
例えば強豪でブラジルと対戦できそうで残っている国ってあったのか?

893名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:17:09.42ID:O9rWXzaE0
>>866
ベトナムよりはUAEの方が強いからな
ベトナム勝ち点4
UAE勝ち点12

894名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:21:11.63ID:IJLhtIIt0
まあ大事な本戦前に地球の反対側に来ることないよなあ。

895名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:21:26.89ID:IUMHPQjz0
>>893
という事は2次予選も知ってるわけだよな?

ベトナム 1-0 UAE
UAE 3-2 ベトナム 
UAE 勝ち点18 ベトナム 勝ち点17、両方ほぼ互角 なんだよ

強いて言えば日本のグループが強すぎた

896名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:21:45.09ID:nylSQQY+0
>>1
ブラジルは、ハンディーで8人位でやればいいじゃん。
そうすれば、十分練習になるだろ。

897名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:22:23.97ID:IJLhtIIt0
あと罰ゲームもあるんでしょ?

898名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:23:05.56ID:arFK8DvG0
相手が強すぎる
と嘆く玉けりサポーターとは真逆

899名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:23:48.10ID:u4tHPZyq0
>>896
いや選手全員が、やったことないポジションでやった方が良いだろ
ネイマールはGK、マルキーニョスがCFとか

900名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:23:59.85ID:p22rT/gi0
おい田嶋森保!ブラジルのサポーターに謝れや

901名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:24:30.60ID:QaCBq3jP0
>>889
今回当たったとしてもエンバペにボコられるんだろうな〜。

>>891
そもそも国際試合出来なかったら批判されるもんなの?
ならマイナー競技は野球に限らず全て叩かれてるの?

>>893
韓国より日本のが弱い訳ねーじゃんw
バカじゃねーの?w

902名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:25:11.97ID:nylSQQY+0
極端な点差だとしらけるから、
点差分、人数を減らす
という新ルールで。
10点差でコールド。

903名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:27:16.39ID:94r0In0m0
ボコボコにして、一泡吹かせてやろうぜ

904名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:27:25.61ID:RaNx2T4D0
韓国は雑魚グループで主力いないイランに勝っただけでベトナムと互角のUAEと五分のチームだからな
カタールといい勝負のオマーンやオーストリアサウジにも劣る
ブラジルが怒る気持ちもわかる

905名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:27:56.80ID:mzgbZniK0
えらい遠くまで来てシュート練習するんやな

906名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:27:59.15ID:ljdrcuPF0
すまんな

907名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:29:12.58ID:IUMHPQjz0
>>901
真面目に強化に取り組んでるサッカーはなぜか批判され、
たとえば格下と親善しようものなら「W杯で勝つ気あるのか」と
ブラジルとなら「なぜブラジルがこんな弱い国と」と。

で、国民的人気の野球はWBCに向けて何も試合できてないのに、なぜマスコミは批判しないの?と思った
野球って全然批判されないよね。たとえばWBCで負けても

908名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:29:21.04ID:pT4/fI900
ジャップのくせに
ブラジルと試合がしたいなんて
偉そーなんだよな

909名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:30:22.07ID:XFV4JvYY0
世界1カ国にしか放送されてないプロ野球の世界戦ないんけ

910名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:30:45.92ID:Z+TG1ovH0
でもね、ドイツもスペインも中華とやるんだよ
だから今回だけ許して

911名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:31:00.16ID:AyHwIcKE0
どうせ4-0、3-0くらいだろ。
態々ありもしないハンデとか作って嬉しげに書き込んでる奴って、何がしたいんだ?

912名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:31:38.20ID:T7lCY86Z0
でブラジルのGDPは?

913名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:31:45.97ID:yasv2kqT0
アジア人の身体能力はゴミw

914名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:32:49.50ID:vvXuQQ/y0
またブラジルに分からされるんですか

915名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:35:13.64ID:QaCBq3jP0
>>907
サッカーもW杯で負けても感動をありがとう(笑)とか言われてんじゃんw
野球は最初に2連覇した貯金があるからね。

916名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:35:17.41ID:IUMHPQjz0
>>914
前回は前半だけで3-0にされて、
その時のハリルの言葉が「後半は0-0だった。ブラジルを見事抑えた!」だからなw

こんな駄将よりも森保の方がよっぽど期待できるだろ

917名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:37:51.84ID:JRPqJYY20
金目的というけど、日本に金なんてもうないだろ。代表戦を地上波で放送もできないレベルなんだから。

918名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:39:19.01ID:IUMHPQjz0
>>915
別に野球も感動をありがとうでいいよ。ただ言いたいのは、批判が全くされないこと

最初2連覇してその後できなかったら「日本の野球レベルは落ちてきてる!」「監督は何をやってるんだ」
と批判や圧をかける声が上がるはずだが?

919名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:40:49.27ID:ex2NN0rT0
ボコボコにしたれ

920名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:42:13.58ID:g44UuKgG0
>>917
ブラジル戦なら見たがるニワカも多いだろうし放映したがる(金を出す)んじゃね?
 

921名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:43:28.85ID:QaCBq3jP0
>>918
だからサッカーだってそんなに批判されてないだろって事w

あと2連覇もしたら皆お腹いっぱいになるから次やその次優勝出来なかったとしても、
大半の人は批判しないよ。

922名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:44:45.58ID:g44UuKgG0
>>916
まぁ日本の報道の仕方がそもそも何かと理由をつけて「日本代表はよくやった」だし(´・ω・`)

923名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:44:46.57ID:yasv2kqT0
向こうのサポーターからツリ目ポーズされるのがオチw

924名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:45:40.04ID:/Xj0w52X0
なんかごめん

925名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:48:49.26ID:AyHwIcKE0
>>672
まぁとは言っても未だW杯最多優勝国だしな。強豪ヅラしたいんだろうなw

926名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:48:54.86ID:+tpKp8Ls0
とはいってもブラジルからしたら大抵の国がそうだろう
日本からしても強すぎてあまりメリットない
仮想ドイツ、スペインならベルギーあたりと戦いたいわ

927ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:49:44.60ID:sc96OqQY0
サブの練習にすれば良いじゃない。結構良い勝負すると思うよ。

928名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:49:45.74ID:ORGWjwCI0
日本が南米相手に勝ち越してるのはエクアドルとボリビア
A代表で1度も勝ったことが無いのはブラジルとベネズエラ
弱い相手と言われるのは仕方ないけどね。でもマッチメイク可能な国の中では強い方だろ
文句はお前のとこの代理店とUEFAに言え

929名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:50:01.36ID:R1cJM7ue0
やたらマウント取りたがるね
ブラジルすごい俺スゴイ理論は他国でもあるようだw

930名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:51:49.87ID:AyHwIcKE0
>>929
言わせとけば良い。どうせW杯はベスト8くらいで消えるんだからw

931名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:53:30.27ID:wIw5CvFA0
ブラジルさんごめんなさい

932名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:53:30.37ID:J/m77iPu0
30点くらい取られて負けちまえ

933名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:57:03.05ID:9JTRwN2Q0
>>792
どうもポーランド戦でアンチフットやった日本の印象が強いらしいよ。

934名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:57:12.03ID:2hfjf4pG0
なんか申し訳ないわw

935名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:57:52.32ID:uz1LFhwG0
6-0で勝ってから言えよ?

936名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 06:59:13.21ID:DH/UpNJ90
せめてブラジルの選手は秋葉原で楽しんでくれ

937名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 07:00:17.22ID:R1cJM7ue0
カカも日本バカにしてたけど試合は接戦で試合後に日本強いじゃんとか言ってたなw

938名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 07:01:44.80ID:IUMHPQjz0
>>922
いや、日本の報道じゃなくてハリルが言った言葉よw

後半はブラジルを0点に抑えた。我々は凄いのだ! こんなコメントを平気で言える度胸ある日本人監督が早く欲しいなw

939名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 07:05:26.60ID:IUMHPQjz0
>>929
というより、最近のサッカー盛り下げキャンペーンがひどい
こんな事言ってるのも一部の人だけだが、あたかもブラジル全体がこんな意見かのように報道するからな

940名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 07:10:21.80ID:IUMHPQjz0
>>921
え?毎回のように無能が、監督やめろといわれ、長友や大迫なども批判される
いくら勝っててもね

野球はWBCで負けても、監督の批判など一切ない
そういや、WBCも次回出場国が拡大するらしい

それでWBCのレベルの低下ガーと批判されてる?
つまらん試合が増えると言われてる? 

その辺よ

941名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 07:13:14.79ID:pNI7vTeD0
>>915
貯金(大爆笑)
野球を本気でやっている国はこの地球上に何ヵ国あるんですかね??????????

942名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 07:15:36.96ID:QJ7kYxha0
どっちがビジターでやるの?

943名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 07:21:31.55ID:spxMgzwd0
セルジオ越後がいつも言ってる事か

このブラジル人が、どう言うか楽しみ

944名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 07:23:00.22ID:QaCBq3jP0
>>940
んな批判してんのも一部の人間だけだろw
テレビで森保は無能だとか聞いた事ないぞw

>>941
ゴメンね本気の韓国、キューバ、腐ってもメジャー組で固めたアメリカをぶっ飛ばしちゃってwww

945名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 07:24:00.13ID:O75qIYKx0
たまにはブラジルもイタリアみたいに出場できないってならんのか

946名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 07:24:26.36ID:mLp+yoIy0
2012.10.16 日本対ブラジル

フジテレビのナレーター(中井和哉) 
「香川真司は強い、長友佑都は強い、ザックジャパンは強い。 
史上最も強い日本代表がここにある。神の子マラドーナの国アルゼンチンを撃破。 
将軍プラティニの国を撃破。聞こえる・・・神の子の歯ぎしりが。聞こえる・・・将軍の歯ぎしりが。 
」 

カカのVTR → 「日本代表で知ってる選手は・・・監督があとで話してくれると思うからその後にまた聞いてくれるかな。」 

ナレーション 「嫌というほど思い知ってもらおう、日本代表を。」 

→ 日本、4失点の大敗。

947名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 07:25:17.38ID:jyB/HcPb0
香川や本田呼ばないと勝てないだろ

948名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 07:27:17.70ID:3b8S51cC0
予想。。。兄国 2-0 王国

949名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 07:27:37.42ID:yCr+yoLU0
否定出来ん

950名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 07:31:49.73ID:qtO2+zYM0
>>945
南米もレベル高いけど欧州予選の方が罠が多い
人口少ない国が多いから当たり外れ年が国によってバラけるからね、当たり年の国は地味でもW杯ベスト8レベルの実力を兼ね備えてる

951名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 07:41:02.32ID:+ZwwGFUb0
チッチじゃブラジルW杯取れないだろうな

952名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 07:42:09.79ID:uTVZF1C+0
レッドチームと試合してんなよ反日サカ豚

953名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 07:42:56.76ID:IvnHpHvF0
ヴィニシウスは来るの?

954名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 07:44:49.79ID:Po1CryFb0
野球で勝負だ

955名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 07:48:10.97ID:FlZXfDu00
お前らも普段対戦相手に失礼な事言っているよな
たいして強くもないのに

956名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 07:50:48.31ID:+2WmQDdC0
日本人もアジア相手の強化試合で毎回言ってる事だし

957名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 07:51:11.76ID:oFcMx9Kl0
たしかにw
日本だって、ブラジルへの経済援助なんて金を捨ててるようなもんだと思うもん。

958名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 07:55:35.69ID:74cdmpPT0
隣国で移動の手間が少ない
アルゼンチンとやればいいだろ
欧州チームに居る選手は大変だが

959名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 07:55:49.14ID:6bk6SNXL0
西武ライオンズがPL学園と強化試合するようなもんだろ
そりゃ不満も出るわな

どっちが強いかは全員知ってるんだから

960名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 08:01:17.30ID:YVeMAl4X0
やっぱりお互いメリットがある国とやるべきだよな

961名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 08:06:52.00ID:mSsuhljb0
雑魚と試合して怪我なんかしたらそれこそ最悪

962名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 08:09:01.24ID:w1LVZf3g0
>>13
オリンピックとかで負けてるけどな

963名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 08:09:50.29ID:u4tHPZyq0
ただ今回のブラジル、近年でも一番グループリーグヤバいかもね
前回大会と同じスイス、セルビアだけどかなり大物食う二ヶ国ではあるし、ポルトガル、イタリア退けて首位通過している
スイスは昨年のユーロでフランスを倒してるし、2010年でもスペインに土つけてるし本当に侮れない

964名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 08:11:16.52ID:GCFGL1A10
じゃあ日本が勝つしかないな

965名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 08:13:39.41ID:U42leRO60
対戦成績みたらブラジル人怒るのも当然

過去のブラジルとの対戦成績
https://fifaranking.net/nations/jpn/results/head-to-head/index.php?team=bra
0勝 2分 10敗
5得点 34失点

966名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 08:13:53.98ID:9iAIhSZe0
またジャップが迷惑を掛けたのか

967名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 08:16:24.20ID:3b8S51cC0
>>965
ぜぜぜぜww0勝wwネトウヨどうすんにょこりww

968名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 08:21:54.11ID:/tzm2GLi0
日本戦なんか観てる方もつまらないだろうしな

969名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 08:23:43.47ID:x4d/xjBn0
>>944
野球の世界大会だけだぞ同じ国と本大会で何回も対戦するアホみたいなレギュレーションで世界一を争ってるスポーツは(困惑)

970名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 08:25:00.44ID:43fwTizW0
【サッカー】ブラジルサポーター、韓国代表との国際親善試合は歓迎「アジアで唯一の強国」 [丹波★]
http://2chb.net/r/%72%69%76%65%72/1627101447/l50

971名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 08:25:56.64ID:C9kvW5ln0
でも過去日本が全勝無失点のカメルーンのことを
強豪で日本より強い扱いするのは日本人だという
卑屈な連中だよ本当に

972名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 08:31:49.09ID:s7dkYHxq0
>>966
いや、おまえらがいつものコジキ行為で日本の後に韓国にも来てくれと試合を組んだせいもある、日本韓国アルゼンチンだから続かられるとそうも思われる
日本のあとにその対戦相手におまけで来てもらうのこれで5回目くらいだろ

973名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 08:32:51.90ID:UcmeiiwS0
ぐうの音も出ない

974名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 08:33:10.48ID:B85pZg5G0
日本来て試合するだけで3億貰えるんだからやるだろ

975名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 08:41:31.81ID:y9+pSzDo0
文句ならネーションズリーグやってるUEFAに言ってくれ

976名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 08:49:09.65ID:AmIbmTvj0
いやいや肩慣らしだから

977名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 08:49:13.94ID:Ddv3yoLx0
時差ボケで簡単に勝てるような相手ではないんだよな日本は

978名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 08:49:51.67ID:roqc3M+k0
強さが抜け出たチームは、弱いチーム相手でも調整できるよw
そういう部分にも強さの秘訣があるのだし
不必要なのは乱暴で怪我をさせられる恐れのある韓国戦をセッティングしてることだね。

979名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 08:51:48.42ID:SqsBTfvH0
金が欲しいんだろ
サンバ赤字のブラジルのくせに生意気言うな

980名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 08:57:11.03ID:NRbsoBO00
野球で言えば、メジャーのオールスターがオリックスの2軍と試合するレベルだからな
オールスターはもちろん強いんだが、でもそれが言い訳にならない位日本は本当に弱い

981名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 09:00:01.68ID:CIk4lIyg0
契約では一流を呼んでこないと行けないとか書いてるんだろな

めんどくせぇなジャップは
金だけばらまくしか存在価値ねえのに

982名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 09:03:39.68ID:Hm6pU80L0
そらそやろ

983名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 09:04:04.42ID:V0h+6roo0
ロシア制裁に反対してるクソ国家だから民度低い

984名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 09:05:56.19ID:BWryzNRH0
これで経験積めるとか言ってる奴仮にこれで勝ってもなんの自慢にもならんぞ
なんせ向こうは完全に金もらえる紅白戦気分で試合してるからな
相手を本気にさせるには相手本国へ乗り込むしかない
こんな格下に負けたらブーイングされると思わせなければ意味はない

985名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 09:16:19.85ID:htSuTY9t0
南米はどれだけ好調でFIFAランキング高い国があってもワールドカップ優勝は無理

986名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 09:19:05.73ID:sNjJoNDE0
ベトナムと同レベルのチームとやりたくないわな

987名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 09:20:28.86ID:8B0iq7sq0
全力フラグ立ては本戦まで取っときなよ

988名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 09:22:06.49ID:htSuTY9t0
ブラジルが20年前に優勝できたのは
サッカー史上最強の最盛期ロベルトカルロス1人のみのおかげ

989名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 09:29:26.33ID:vLSeewli0
馬鹿だなぁ
自分たちの戦術を確認したい場合は弱い相手の方が適してるんだよ

990名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 09:35:17.75ID:CH8+59Zj0
協会がアホだらけでどうしようもない

991名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 09:36:42.80ID:Y+MuCkJC0
森保ジャパンをボコボコにしてください

992名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 09:39:02.99ID:zQFVHd/90
弱いと言うより愛称最悪www
ブラジルさんの前では借りてきたネコになるのが日本
あと、フェアで適度に技術と組織力がある日本はスパーリングパートナーには最適なのよwww

日本戦にスカッと勝ってW杯優勝がブラジルの黄金パターンwww

993名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 09:43:11.19ID:SDB544eH0
たしかに練習にはならんわなあ~

994名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 09:45:09.68ID:xqtl32jQ0
あ、アンダーカテゴリーではちょいちょい勝ってるし

995名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 09:46:24.98ID:qpSQylHQ0
怪我せずに戦えるという安心感はあるな。弱いけど

996名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 09:51:06.17ID:KmbCdbhO0
>989
じゃあ日本もモンゴルとやればいいじゃんw

997名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 09:54:29.97ID:8sY0NTvu0
ブラジル三軍相手にフルボッコにされる

998名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 09:57:16.57ID:UWlf/tXY0
スポーツは野球しか知らない俺の母親(70代)がサッカーは色んな国と試合ができるからいいねって

999名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 09:57:21.79ID:aYOlDPJx0
野球ならどの国も日本とやれるのは大歓迎なのにねえ

1000名無しさん@恐縮です2022/04/29(金) 09:57:44.71ID:Eg1YQ34p0
ブラジルはFIFA世界チャピョン 23位の日本との対戦なんてボクシングならありえない


lud20220816121405ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1651145577/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】「相手が弱すぎる」”強化試合”の日本戦発表に、ブラジルのサポーターからは非難の声が多数「時間の無駄だ」 [ゴアマガラ★]YouTube動画>3本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【酒】サッカー
【サッカー】
【サッカー】
【サッカー】<
【サッカー】<>
サッカーの園【前編】
【ネットカフェ】時間屋
【悲報】サッカー日本負け
【サッカー】<Jリーグ>
【BS朝日】少林サッカー
社会人サッカースレ 【1節】
【サッカー】宇佐美ら戦力外に
【サッカー】浅野「次は決める」 
【サッカー】南野拓実、スタメン
【NISSAN】サニートラック
サッカー VS 野球 【47】
【3267】フィル・カンパニー
【サウンドステッカー】なるさわ景
【サッカー】日本vs.ガーナ
【ネットカフェ】アイズを語るスレ
【サッカー】U-23韓国代表、勝利
【サッカー】オルンガ覚醒の秘訣
【サッカー】長友の価値は半減か
【サッカー】ムバッペPSG移籍決定
【サッカー】イニエスタ来日
【サッカー】本田△ 再び同点
【サッカー】ロッベン、代表引退
【サッカー】FC岐阜がハム獲得へ
【3DS】高円寺女子サッカー3
【サッカー専用】ブックメカー
【悲報】サッカーファン、全滅★3
【不死鳥】日本大学フェニックス
【ネットカフェ難民を禿ますかい?】
【速報】なんJにサッカー元日本代表現る
【競馬】2021サウジカップデー
【サッカー】FIFA元副会長を永久追放
【悲報】高校サッカー視聴率2.5%
【アフィカス】まんぼう6【売名】
【サッカーが嫌われる1000の理由】→
【サッカー】澤穂希さんが第1子女児を出産
【サッカー】ブッフォンが喫煙
【アフィカス】まんぼう4【売名】
【サッカー】僕らがちんじょうしたわけ
【サッカー】J1第8節夜 仙台×川崎 結果
【サッカー】J1第28節夜 湘南×川崎 結果
【Dlife】フィニアスとファーブ
髪の毛を自分で切る喪女【セルフカット】
【物乞い】岐阜暴威 6 【アフィカス】
【女子サッカー】日本 0-0 韓国
【サッカー】モラタ、バルサ移籍を希望
【サッカー】J1第20節 川崎×大分 結果
【悲報】サッカー日本代表 もうめちゃくちゃ
【サッカー/第4節夜】名古屋×川崎 結果
【芸能】サニー・サイドアップ解散
【サッカー】バロンドール候補30名決定!
【サッカー】J1第6節夕 湘南×磐田 結果
A−Studio【ディーン・フジオカ】
【サッカー】J1第6節夜 湘南×鹿島 結果
【スカサカ】ナポリ × ラツィオ
【サッカー】日本、シリアとドロー
【悲報】FIFA、サッカー国際試合年内見送り
【サッカー】長友、バイエルン移籍か
【サッカー】香川処遇問題に重なるメッシの苦境
【サッカー】ロシアが韓国に4発快勝
【サッカー】ザック通訳がイタリアで監督に
【サッカー】元なでしこ澤穂希さんが第1子を妊娠

人気検索: video 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ jb 女子小学生パン JC エロ 2017 チア 50 【こども】ロリコンさん アウロリ こどもとの
15:06:05 up 78 days, 16:04, 0 users, load average: 16.77, 42.47, 40.99

in 0.34628796577454 sec @0.34628796577454@0b7 on 070504