◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】J1第10節昼 横浜FC×仙台、徳島×鹿島、福岡×FC東京、大分×柏 結果 [久太郎★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1618642911/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1久太郎 ★
2021/04/17(土) 16:01:51.96ID:CAP_USER9
横浜FC 2-2 仙台
[得点者]
17'袴田 裕太郎(横浜FC)
68'齋藤 功佑 (横浜FC)
82'西村 拓真 (仙台)
90+3'吉野 恭平(仙台)

スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
入場者数:2,997人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/041701/live#live


徳島 0-1 鹿島
[得点者]
31'町田 浩樹(鹿島)

スタジアム:鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
入場者数:5,748人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/041702/live#live



福岡 1-0 FC東京
[得点者]
58'ブルーノ メンデス(福岡)

スタジアム:ベスト電器スタジアム
入場者数:4,981人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/041703/live#live


大分 0-1 柏
[得点者]
53'江坂 任(柏)
スタジアム:昭和電工ドーム大分
入場者数:5,237人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/041704/live#live

※各スタジアムは新型コロナ感染の影響で入場制限有

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
2名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:02:29.66ID:JBfpTZAD0
仲良く降格と瓦斯の情けなさ
福岡の方が頑張ってたわ必死に
3名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:02:45.09ID:cewyFFg00
PKが勝負を、分けた
4名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:02:52.67ID:Bf6ib8fm0
瓦斯w
5名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:02:55.24ID:ackKUjMy0
根性見せた仙台
6名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:03:16.56ID:qkjEf3r00
>>3
PK後のセカンドボールな
7名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:03:39.18ID:cewyFFg00
>>6
それだねw
8名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:03:56.63ID:5dZtAvhL0
誰かのアビスパやるじゃん
9名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:03:57.90ID:ia9GC2eL0
盟主残れそうか?
10名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:04:04.20ID:uEH2qvJd0
ドナドーニとか鹿島の監督興味ないの?
なぜか観戦してたけど
11名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:05:10.26ID:KoFDqPHr0
盟主勝ったのかよ
12名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:05:14.58ID:7foh73Ja0
どうしても江坂ニンっ!って言いたくなってしまう(´・ω・`)
13名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:05:43.45ID:Zr+TWXvj0
仙台「うちより先に未勝利脱出は絶対に許さん」
横浜「うちより先に未勝利脱出は絶対に許さん」
14久太郎 ★
2021/04/17(土) 16:05:44.46ID:CAP_USER9
>>1
鹿島は相馬新監督の初陣飾る。横浜FCとベガルタ仙台はドローでともに初勝利ならず【J1第10節結果】
 明治安田生命J1リーグ第10節の試合が17日に各地で開催されている。14時キックオフのカードとしては4試合が行われた。

 今季未勝利で最下位に沈む横浜FCは、同じく未勝利で19位のベガルタ仙台とホームで対戦。ともに苦境にある2チームの激突は前半17分、CKからのクロスを伊野波雅彦が頭で流したところを袴田裕太郎がボレーで蹴り込んで横浜FCが先制する。さらに68分、左サイドの小川慶治朗からのクロスに齋藤功佑がダイビングヘッドで飛び込んで追加点を奪った。
 だが仙台も諦めない。82分にはCKにヘディングで合わせた西村拓真のゴールで1点を返すと、後半アディショナルタイムの91分には同点ゴール。一旦はオフサイドと判定された吉野恭平の得点が認められ、2-2のドローに持ち込んだ。

 ダニエル・ポヤトス監督がようやく着任した徳島ヴォルティスと、相馬直樹新監督が就任した鹿島アントラーズの対戦は、前半31分にCKから町田浩樹のヘディング弾で鹿島が先制。そのまま1-0で鹿島が新監督の初陣を飾った。

 ホームにFC東京を迎えたアビスパ福岡は、田邉草民の振り向き様のシュートが枠を外れようとしたところにブルーノ・メンデスが合わせて58分に先制ゴール。これが決勝点となり福岡が6試合ぶりの白星を挙げた。

 大分トリニータ対柏レイソル戦は53分、神谷優太のシュートが坂圭祐の腕に当たって柏がPKを獲得。神谷が自ら蹴ったシュートはGK高木駿にストップされたが、江坂任がこぼれ球を押し込んで今季初ゴールを挙げ、柏が1-0で今季初の連勝を飾っている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b5a01e76d4c9f9c52045779151998c70801362a
15名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:06:22.36ID:o6nOI3Zl0
>>9
下2つは決まったけど今年は4チーム落ちるからな~
16名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:06:32.24ID:gnaLL9q80
鹿島弱すぎ
これ降格あるぞ
17名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:06:59.06ID:akJgf0O30
ウノゼロ
18名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:07:22.46ID:NwwhNkCy0
>>10
カシアが何で非ブラジル人を呼ぶんだよ
19名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:07:24.34ID:v+Utmd4e0
仙台横浜FC大分決定
20名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:07:52.57ID:FYMUqaLj0
ゆかりん大歓喜!
21名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:07:52.92ID:BAzl/3gB0
今日の試合で「鹿島弱すぎ」とはならんだろうよ。
通常の年のように支配率の割りに点が入らない塩鹿島だよ。
22名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:07:56.32ID:4e6QnUkF0
なんでたった1週間でいつもの鹿島に戻ってるんだよ
ザーゴのクソサッカーを返せ
23名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:08:00.10ID:Ht6OmLhF0
結局コロナったのはエヴェラウドとアラーノか、それとも関川か
24名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:08:02.24ID:IuKG31dB0
上田はコケまくってたけどなんでスパイクを変えなかったんだろう
あれ踏ん張れないから怪我するよ
25名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:08:06.81ID:/+vGYcvl0
片野坂の神通力もこれまでかな
さすがに選手抜かれすぎ
得点の匂いが皆無
26名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:09:13.84ID:T9IKOnkj0
盟主誇らしい
27名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:09:33.68ID:7j1MU8rT0
ブラジルサッカーに戻った鹿島はそこそこやるだろうが今後毎年中位の面白くないクラブでジリ貧になるんだろうな
28名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:10:05.60ID:iapJMq9l0
仙台横縞どっちも降格きまったな
29名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:10:27.58ID:lqdpt51N0
長谷部サッカー、J1でも十分通用してるじゃん
ついに5年周期崩れそう
30名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:10:36.95ID:4e6QnUkF0
盟主のゴール、オフサイドじゃないのな
思いっきり出てるように見えたけど
31名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:11:19.18ID:ihXPX+6m0
仙台と横浜FCの壮絶な足の引っ張りあい
32名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:11:33.15ID:GTRMk5gm0
久々に鹿島らしい鹿島りが見られた
エヴェラウドとかアラーノはどうしたの?
33名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:12:02.75ID:JSVTxJWY0
大分もボーナスステージの仲間入りだ
34名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:12:23.80ID:p+Awy5g60
>>32
Kansen
35名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:12:55.51ID:T9IKOnkj0
けさいの執念をみた
先に今季リーグ戦初勝利をあげさせん
36名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:13:39.52ID:6+4OSnP80
間違って鹿島が勝つとか、誰も望んでいない
37名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:13:43.66ID:oBEejV1F0
>>31
マジで草生えたわ
38名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:13:50.11ID:wjyKhm9/0
鹿島今日は守備固かった
39名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:13:59.56ID:zetdtroJ0
いやしかしホントに仙台の選手はヘタクソが多いよ。
なんであのレベルの選手がJ1でやれるんだ?
40名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:14:03.81ID:lBA2BBkL0
問題外同士の決戦は仲良く引き分けか
この2チーム抜いて18チームから2つ降格と考えるといつも通りの感覚になる
41名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:14:42.37ID:4e6QnUkF0
横浜vs仙台はほとんど見てないけど、かなりのくそ試合らしいな
見るか見ないか迷う
42名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:17:53.06ID:0bTtBjee0
徳島は対戦相手に恵まれてただけ
43名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:18:53.45ID:FT5XK1qz0
ガバガバまんこだった鹿島の守備が一気にしまって笑った
まあ今までは前に上げすぎだったからな
44名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:19:08.90ID:0hWa2NMn0
徳島に勝つとか、もしかして鹿島これ残留あるんじゃね?
45名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:19:42.64ID:wjyKhm9/0
徳島はあれ支配率詐欺だな。敵が食いついてこなかったら後ろで延々とボール回してるだけじゃねえか
46名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:20:06.50ID:G4K117pN0
中2日と中5日
47名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:20:38.84ID:FT5XK1qz0
>>45
せやで、昔の鹿島の相手に持たせて、決定機やシュートは打たせないの
旧来鹿島戦法に見事はまってた、決定機1回あったかどうか
48安定の実はというのに
2021/04/17(土) 16:20:48.94ID:RfPqUHsg0
>>42
徳島は毎週2回づつ試合してないかい?走りが軸なのにかわいそう
49名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:21:43.88ID:ihXPX+6m0
徳島は水曜にセレッソに試合してて、しかもスタメンFWの恒田が鹿島からのレンタルで鹿島戦出れないんだから
鹿島が勝って当たり前とか言われてたからな
50名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:22:35.09ID:FZnckjeg0
横縞-仙台のVARは副審は目視で分かんねーのかと言いたくなるレベル
51名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:23:33.26ID:FT5XK1qz0
まあザーゴの2点とったら3点とられるサッカーは見ている分には面白いけど
52名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:23:42.40ID:lBA2BBkL0
>>48
水曜にC大阪のACL日程がらみで試合してる
週2の11連戦中
53名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:24:06.29ID:tv5UyCYD0
日程がひどいと思います。徳島サポより(´・ω・`)
54名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:24:18.04ID:KJJipKo40
降格確定対戦は仲良く引き分けか。
55名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:24:51.58ID:mzwgKYW60
結局鹿島にはああいうサッカーが合っているんだよな
つまらないけど手堅く勝つサッカー
56名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:25:46.94ID:pplB3Moe0
札幌(2012)
34試合 4勝28敗2分 勝率.125 得点25失点88 得失点-63 勝ち点14
大分(2013)
34試合 2勝24敗8分 勝率.077 得点31失点67 得失点-36 勝ち点14
徳島(2014)
34試合 3勝26敗5分 勝率.103 得点16失点74 得失点-58 勝ち点14

記録更新狙えるな
57名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:28:00.93ID:Lmv1YPnE0
>>52
去年22連戦したチームがあったから問題ない
58名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:28:21.33ID:+AthOH2C0
ゆかりんも草葉の陰で喜んでるな
59名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:29:35.71ID:EaWWg1M60
2-2のスコアレスドローという名言
60名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:31:23.56ID:7j1MU8rT0
瓦斯ボッコボコにされてるやん

シュート数
盟主 18 瓦斯 10

枠内 4 2
61名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:31:24.71ID:h2wHZt4R0
相馬名将?
62名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:31:38.43ID:ht92n+zf0
救世主オッティが
63名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:32:14.81ID:u2Wmi4K50
徳島と言えばJ1初陣年
屈辱の徳済み徳残しを
思い出す、
その役に該当する
クラブは有っても一つ
だが今年多いな
64名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:33:40.87ID:4GghoIEj0
鹿島失点無しとかどうなってんだよ
1点入れたら1分後に返されるのが鹿島らしさだろ
降格がわからなくなってきた
65名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:33:45.59ID:FT5XK1qz0
>>61
いやそういう事は無い
ザーゴの糞みたいな守備意識を昔の鹿島スタイルみたいに戻しただけや
SBとDMFが前に上がり過ぎてCB2枚の前に誰もいないみたいなのがなくなった
まあ元に戻っただけだけど、元に戻ってもCBのタレント不足とDMFの高齢化が過大となっている
66名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:35:43.57ID:+5cFyDCe0
仙台は鞠に分けてきょう2点差追いついたことで暗いムードは払拭できたはず
ただフィニッシュの精度がな
オッティ脚の筋肉すごかったから武器になればあるいは
67名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:36:30.17ID:Xbrdxt720
盟主何気にやりよる
68名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:38:16.93ID:QVL6ycZb0
横浜FC 2ー2 仙台

19位仙台
20位横浜FC

絶対に負けなきゃいけない戦いがここには有る
69名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:38:50.93ID:7oF2wnoY0
いいね
鹿島っぽいね
70名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:40:15.24ID:Bt7dRA2a0
ここで引き分けとは…横浜FCと仙台は本当にどっちもJ1は厳しいレベルなんだな
71名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:40:24.77ID:srK8Ks1U0
仙台がんばったな
72名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:40:58.58ID:RHl7A/Hm0
>>70
どちらも未勝利継続か
73名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:41:42.00ID:aCjXDU2k0
神スンギュ
74名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:43:01.44ID:jkYxzHpk0
>>39
J1でやれないから仙台におるんや
75名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:43:10.67ID:bb1gHHrz0
税リーグなんて誰も観てない
普通の日本人ならプロ野球観てるよ
76名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:43:24.17ID:lBA2BBkL0
2014年の徳島ですら10試合目には初勝利したので割とヤバい仙台横縞
77名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:45:16.70ID:ERo6ixnr0
マリノス仙台と引き分けかよとおもったらFCのほうだった
78名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:46:13.25ID:ihXPX+6m0
>>77
先週はマリノス相手に無失点で引き分けてたぞ
79名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:46:44.50ID:qvW7fknK0
鹿島、すげー鬼プレスだったな。
徳島が、中二日だったのもあるんだろうけど、ちんたら後ろでボール回す事しか出来てなかったわ。
80名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:48:02.14ID:MW1lRkrn0
仙台も横浜FCも是が非でも勝ち点3は取りたい相手同士で注目カードだとおもうけども
横浜にとっては痛恨だな・・・
仙台も追い付いたには追い付いたがなんというか・・・
お互いこの勝ち点1を活かせる発奮具合を次節から見せられたらいいな
とか思うとったら仙台次カップ戦の相手ウチやんけ!!!
81名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:49:46.67ID:KoFDqPHr0
仙台横縞は負けた方が降格だと思ったけどこの結果は両チーム降格だな
82名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:50:12.33ID:z5iPAjrF0
しかしシーズン前はなんであんな瓦斯の評判高かったんだろうな
謎だったわ
83名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:51:10.36ID:DzsfxCsu0
盟主勝ったのか
やるやん
84名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:51:38.49ID:oMPRlOue0
横浜仙台は
蜘蛛の糸だな
壮絶な殴り合いの末に
両方落ちた
85名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:51:53.08ID:6OOXL1B40
大分地味にヤバい?
86名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:52:28.94ID:ihXPX+6m0
福岡はもし残留したら5年ごとの法則はどうなるんだ
87名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:52:54.57ID:7Z+SHhOU0
福岡は残留いけそうだな
88名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:53:04.53ID:uE/WUcuM0
ゆかりん妊娠
89名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:53:56.09ID:0HW3tfnX0
横浜 もうダメポ、、、
90名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:54:48.00ID:BGHiI8jH0
去年の余剰分を横浜と仙台で請け負ってる感じか
91名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:55:01.26ID:9A+0ngX50
来年のカズはJ2か
92名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:56:24.53ID:z5iPAjrF0
>>88
もう妊娠できる年じゃねえだろ

というかあの顔のおばちゃん相手に萌えられるヲタって凄いと思うわ
93名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:58:20.32ID:bfFfwkvz0
ザーゴとか知らんやつより
鹿島OBの相馬のがやり方わかっとる
94名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 16:58:48.90ID:4e6QnUkF0
横浜FCは優秀なユース上がりの監督の手腕に期待するしかない
仙台はもう駄目だ
テグをあっさり切ること出来ないだろうし
95名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:00:21.14ID:Z76gzizk0
>>41
天候の影響もあるだろうけど両チームともミスが多くパスが繋がらない
そら勝てんわって感じ
今の順位が納得の試合
他サポだけど個人的には仙台には頑張って欲しいんだが
96名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:00:40.83ID:pxJ+/oxj0
冷めてるやつは冷めてるちゃんねる作ってそっちでやってろよ
なんでこっち来るの?
97名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:01:18.35ID:ht92n+zf0
必死の最下位争いおもしろかったぞ
98名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:01:41.54ID:CCNPYYua0
中二日の昇格チームにボコボコにされたのか、瓦斯は
99名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:05:27.84ID:Xs3wB8I90
>>13
そんな2クラブが直接対決したらどうなるんだろう?
100名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:05:51.84ID:Up9p0HLv0
トリニータ陥落やな
片野坂解任不可避
101名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:06:08.33ID:8xy2L/4W0
おー相馬勝ってるやん
102名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:06:24.39ID:GRjx82110
最弱対決はスコアレスドローか
結局今年も降格争い2枠じゃん
103名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:07:36.86ID:PpuT8bXm0
福岡は最初から内容はそこまで悪くなかったからな
良くもなかったけど負け試合でも点は取ってたし普通に残れるくらいの力はあるよ
今年は福岡よりやばいチーム多いし、運がよかったな
104名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:13:07.46ID:cByo1kf/0
相馬初陣ウノゼロ乙
3−2で勝つより鹿島らしい
105名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:13:18.27ID:z5iPAjrF0
ツネ様の次の監督だろうな片野坂
106名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:13:42.39ID:FYMUqaLj0
>>58
おい、勝手に殺すなやw
107名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:15:30.64ID:YiWXhDuE0
ホームと言えど瓦斯に勝っちゃう福岡恐るべし
108名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:18:40.59ID:dSyUz6di0
税リーグの集客崩壊しとる
109名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:18:51.33ID:2YV1y8YA0
おいふざけんな
弱小ザル鹿島はJ2に


110名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:20:58.53ID:bfFfwkvz0
相馬 ボヤトス
初陣対決は鹿島か
111名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:22:22.94ID:bfFfwkvz0
鹿島のエベラウドとアラーノどうした?
112名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:22:46.43ID:6P8joYLf0
>>85
派手にやばい
113名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:23:40.15ID:9FBEdDuy0
新潟は今日も1万人集めてるんだが
114名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:25:52.19ID:+DXNVRRv0
>>111
コロナった
115名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:26:01.84ID:mzwgKYW60
>>111
コロナ
116名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:27:57.46ID:RHl7A/Hm0
>>112
あのサッカーで勝つのは難しいね
相手のブロックの外でチンタラとボールを回して結局は縦ポンするだけ
117名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:28:16.02ID:Y4zxzEaA0
最弱の矛vs最弱の盾
118名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:31:42.70ID:lWz+/FXi0
2つは確定で大分が3番手筆頭で最後の枠を熾烈な争いになるかな
119名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:32:21.19ID:CxifMiAX0
仙台ひどいな、一勝もできてないじゃん
ってか知らない選手ばっかだな
120名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:34:58.71ID:uiGZLRgp0
いきなり強い時の鹿島になっててわろた

セットプレーで先制点→その後攻められるもしっかり防ぐ→終盤、やられた!というシーンで間一髪クリア、相手もあさっての方向にシュート→試合終了→アンチが鹿島は塩だ弱いと騒ぐ

これが鹿島が強い時のパターン
常勝軍団復活だな
121名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:36:14.01ID:zrWw9hke0
柏のPKになったハンド

手に当たってあわやGKの股抜きそうになったけど当たってなかったら普通に宇宙だったな
122名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:38:02.19ID:uiGZLRgp0
>>109
ありがとね
123名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:38:21.85ID:VOtFXebQ0
>>22
鹿サポだけどまさにほんこれw
まさか1週間で元に戻るとは思わなかったよ
124名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:38:26.71ID:iapJMq9l0
J2第0節…いや、後期の仙台Hがあるから第-1節か
125名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:38:32.28ID:9+oqEDKb0
早くプレミアにしようぜ
126名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:38:33.08ID:Ht6OmLhF0
渦に勝ったくらいではしゃぎすぎなのがなんつーか、もう
127名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:48:18.89ID:DczYIIOV0
大分力尽きるのか…
128名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:49:00.22ID:i6tDhOt60
>>126
でも、うれしいだろ?
129名無しさん@恐縮です
仙台は道渕が不祥事起こさなかったらもう少しマシなのに
130名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:55:36.25ID:RNiiZB2e0
大分は後ろでちんたら回してる所をプレスかけられて失点する場面多くて笑える
131名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:56:19.11ID:7Z+SHhOU0
大分とか落ちていいだろ
糞田舎だしでっけえだけの陸スタだしw
132名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:56:53.15ID:AK0A/ArW0
来週末くらいから新外国人が出てくるだろうから、そこからブーストかけられるクラブがどれだけあるか
仙台とかつべの動画でしか見てないけどめちゃ俊足のガーナ人に期待するしかないだろ
133名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 17:59:44.67ID:L8o4n9+x0
柏の得点の時に点取ったやつはペナルティエリア入ってなかったけど、他の選手がペナルティアーク内にいたけどこれは得点認められるのか?キーパーが止めたからいいのか?
134名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 18:00:49.16ID:Qn3rabbT0
なんだかんだ鳥栖が落ちるやろ
化けの皮が剥がれてきてるし
135名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 18:06:58.60ID:sLWd8cjI0
仙台と横浜FCは濃厚で大分もヤバい感じかな
ガンバは上がるだろうから残り1チームがどこになるかわかんねーな
今年はJ2昇格組がどっちも戦えてるからわからん
136名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 18:10:20.60ID:AK0A/ArW0
>>134
鳥栖は大丈夫だろう
まだ3失点で守備が安定してる
川崎相手でも退場出るまで全てのスタッツで川崎上回ってたくらいだし
ここは二人のアフリカ人がフィットするかどうかが気になるくらいだろう
137名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 18:14:34.62ID:XGJq+FPR0
>>111
鹿島が2人、柏が4人
エヴェラウド、アラーノ、クリスティアーノ、サヴィオ、ヒシャルジソン
プラス柏の日本人選手か
138名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 18:16:52.92ID:mDRkwqc30
鹿島が以前のスタイルに戻して即適応していたので
やっぱりこのスタイルの方が向いてるんだろうなと思いました
139名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 18:24:32.70ID:N20E8fsJ0
鹿島を見習えよ!
140名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 18:25:08.05ID:cI1LdiCH0
鳥栖は後半戦に選手が残ってるかどうかという心配があって
141名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 18:27:32.14ID:D9+ALypy0
>>1
どっちも負けられない横C対仙台
予想通りスコアレスドローだったな
142名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 18:29:34.44ID:u2Wmi4K50
琉球って昇格するの?
143名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 18:30:17.95ID:cI1LdiCH0
選手は今頑張ってちょっとでも条件のいい移籍先を見つけたいだろう
144名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 18:31:12.57ID:pehpyuFg0
瓦斯ww
145名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 18:31:13.11ID:D9+ALypy0
>>30
メンデスは
最も近くに居た選手よりは出てたけど
メインスタンド側に居た選手よりは手前だったから
146名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 18:31:52.72ID:D9+ALypy0
>>140
夏に換金する可能性あるよね
147名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 18:33:45.72ID:t0DZ9ZPR0
水曜に試合あった相手にコーナーの1点って終わってんな
148名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 18:49:43.48ID:hFlcH4Xv0
>>48
セレッソが勝手に水曜に試合をぶちこんできた
鹿島は中5日、徳島は中2日だった
149名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 18:59:26.58ID:Z76gzizk0
>>148
勝手にってそら同意はあるやろ
ACLの日程がはっきりせんから仕方ない
150名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 19:09:18.96ID:TaEoGMM10
仙台はクエンカが怪我ばっかりで離脱しまくってるからきつい。
そしてそこには、関口いたが関口もそこまで使える選手ではないし。
マルティノスなんてなんで獲得したのか分からないくらいだわ。
オッティとあともう1人フォギーニョに期待するしかない。
今年はほぼ降格やな。
151名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 19:15:25.98ID:dqp5vHL80
>>136
何あれで全てのスタッツ川崎上回ってたの?
決定機0でボール外で回すか無理めなシュート狙うかしかなかったのに
川崎は退場前からダミアンのシュート、田中碧のシュート何かの決定機あったのに
152名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 19:15:37.98ID:31FvjTC+0
福岡は五年周期の呪い解けそうだなw
153名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 19:15:45.43ID:7iCAYyDr0
前半から鹿島る相馬サッカー
やっぱり監督の色は出るんだなと感心した
154名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 19:17:46.35ID:SHYiQx7/0
鹿島は徳島の過密日程で勝ったようなもんだ。

シュートをアホみたいに外しすぎ。鹿島降格の可能性はまだ充分にありうる。
155名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 19:20:37.56ID:dqp5vHL80
いや鹿島大したことはないけど弱過ぎるチームが多いから流石に降格はないよ
大分と柏の試合とかほんとやばかったもん
156名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 19:26:09.25ID:PBYS9lSv0
福岡今年はいけるんじゃないか
157名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 19:27:28.00ID:9ObjRG+90
>>150
オッティ怪我してるらしいぞ
仙台は外国人取りまくってたから、もう枠余ってないんじゃないかね
詰んでる
158名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 19:58:56.07ID:VB1FbjJg0
玉蹴りバラエティJAPリーグ
159名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 20:00:41.56ID:dl7CizSY0
瓦斯がヤンマーでメンデスのチャントを、自分らの選手で替え歌したブーメランがここで来ましたか。
160名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 20:05:10.25ID:r4hPoN9g0
ベガルタと横浜FC
どっちが勝点二桁行けるか賭けの対象にすべき
161名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 20:10:09.47ID:ZCDN1RlH0
鹿島は鳥栖の松岡を買うべきだな
162名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 20:23:05.26ID:qaJkLqah0
>>157
初出場でもうケガしたのか

外国人枠は出場者数の制限だけで保有は無制限だったような
福岡と仙台は6人以上いるし
163名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 20:48:50.53ID:SK1BwGoi0
徳島はなんでチマ出さなかったん?
疲労?
164名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 20:54:41.38ID:BtiKj72r0
底辺同士の泥仕合
横浜FCも仙台も他のチームにも勝てないだろうな
J2でも下位争いするレベル
165名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 20:57:05.97ID:7baeLv6S0
>>141
2対2のスコアレスドローな
166名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 20:58:18.64ID:9ObjRG+90
>>162
外国人は保有無制限・同時出場5人ではあるけど、A契約枠25人の中での話だから
30人の外国人を連れてきて全員A契約ってわけにはいかない
ホームグロウン制度ってのもあるけど、仙台は育成がショボいから育成選手が少ないと簡単に枠が埋まってしまう
167名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 21:00:02.10ID:qRy9kBIx0
>>165
隼磨乙
168名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 21:23:25.25ID:y3UEg2Ka0
やはり盟主だったか
169名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 21:24:14.17ID:G2AIEvfC0
>>99
仲良く引き分け
170名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 21:27:29.72ID:Es3buBd40
降格確定枠だと思ってた盟主徳島が今の状況は予想外だ
まじで残りそう
171名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 21:38:21.98ID:dl7CizSY0
>>148
ヨドカワ桜スタジアムこけら落としの相手変えたの気の毒で勝ち点プレゼントじゃ?
172名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 22:36:23.93ID:NJCMWdd10
横浜FC対仙台むて、まさに底辺対決やな
173名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 22:52:32.36ID:M4RE3U1m0
自称キング・カスは?
174名無しさん@恐縮です
2021/04/17(土) 23:53:55.90ID:QTI7pJ+I0
ドメサカ 3月の書き込み数
2018(J1計4節、代表2試合) 414141
2021(J1計4節、代表4試合) 244802 ↓41%減少
ここ数年を見ると、1ステージ制に戻したものの最初だけで
2ステージ制の頃を下回る。完全に失敗。

2008(J1計3節、代表2試合) 636662
2021(J1計4節、代表4試合) 244802 ↓62%減少
全盛期の13年前からすると、クラブ数は24も増えたのに大幅減。
クラブ数増加が大失敗。
175名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 00:04:34.53ID:yDn5epfg0
>>174
お前みたいなのがいるから、芸スポだいぶ落ち込んだよね
176名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 00:10:13.30ID:0L0levPw0
>>174
5ちゃんねるの書き込み自体が減ってツイッターとか他のSNSに移行してるから比べてもしょうがない
177名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 00:23:42.87ID:Bo8kTW5h0
>>176
ここ数年twitterも減ってるだろ
トレンド上がること以前より少なくなった
178名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 00:23:44.65ID:AklDwd960
今日初めてブルーノメンデスが盟主にいたことに気づいた
179名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 00:34:23.38ID:5bzZiFNx0
>>30
27番の選手がのんびりお散歩してた。

横断歩道渡るかのように、手を挙げて悠然とオフサイドアピールしながら自陣に帰ってった。
180名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 00:39:02.99ID:yZNACcfa0
アビスパ勝ってんじゃんw
結構頑張ってるな
181名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 00:43:41.32ID:kou3AhTn0
>>76
仙台はまだ9試合目だぞ
182名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 00:46:52.70ID:kou3AhTn0
>>150
関口がいないからこんなことになってるんだよそれが・・・
183名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 01:04:40.27ID:QL3S0zZo0
>>177
DAZNがJリーグの放映権取ってツイッターで動画を流すことでJリーグ関連はツイッターが主流になってる
5ちゃんねるは古株しか残ってないかも
184名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 01:07:53.14ID:hxK6OnBo0
>>183
後ドメサカに基地外荒しが複数人住み着いているのも影響あるわ
185名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 01:15:23.79ID:MMBHnFzv0
>>178
俺はポヤトスが架空のキャラじゃないことを今日知った
186名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 01:23:47.21ID:Bo8kTW5h0
>>183
twitter盛り上がってて5ch盛り上がらないコンテンツなんてないよ
187名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 01:40:06.48ID:DWkGMJft0
>>174
寄生虫が宿主を殺していった結果だよ
レス乞食のことな
188名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 01:44:39.32ID:tN7ju2Q50
島ダービー見逃したw
189名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 01:47:21.78ID:EJQ7LD4Q0
瓦斯っぽく相変わらずやられてんなぁ
190名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 01:56:54.73ID:HDFtyzRs0
>>174
そりゃプレミア構想ぶちあげますわ
191名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 01:58:38.29ID:XlmHJLqt0
だんだん力関係わかってきた
192名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 02:04:47.78ID:enXktqas0
>>41
> 横浜vs仙台はほとんど見てないけど、かなりのくそ試合らしいな
> 見るか見ないか迷う

でも小学校のトイレとかで
見たことも無いすっごいデカいくそが発見されたら
流す前にみんな見物に行くだろ

アレだよ、アレw
193名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 02:21:05.30ID:ithexnur0
ニッパツ三ツ沢球技場は3,000人上限か
194名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 02:32:51.84ID:mRN6gCqN0
瓦斯とか盟主とか
ドメサカのアホはちゃんとチーム名書けよ
195名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 02:47:16.67ID:+cbFT56F0
>>22
でも強い相手には通用しなさそう
196名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 03:55:21.41ID:U1qxt6wr0
バ鹿島おちろや
197名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 05:21:09.30ID:l2R+po+Q0
>>174
ちょっとの批判や愚痴でも敏感になってコメント削除してるから、多様性のある話ができなくなった。
そういう意味では視野は狭くなったよねここ。
198名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 06:13:55.04ID:kzna1dDr0
横浜もうダメポ、、

シーズン終了後、総入れ替えやな
199名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 06:33:21.80ID:QBgxOzcJ0
>>185
ホログラムかもよニヤリ
200名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 06:42:13.64ID:QBgxOzcJ0
>>197
ドメサカって5ちゃんの国内サッカー板とは違うん?
5ちゃんは簡単に書き込み削除出来ないでしょ?
201名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 08:31:20.10ID:tjaI2g9H0
>>174
この2~3年の試合内容が拍車かけてるな。
リーグが忖度みたいにつなぐサッカーをごり押ししようとして強度の強いプレーにファールを出すようになった。そうしたら試合の迫力もなくなった。加えてネタになるレベルの忖度の数々。

これで新規のファンを開拓できてれば良かったが、現実は失敗。長年のサポや目の肥えたファンは白けて脱落。

そりゃこうなるよ。
202名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 08:35:42.59ID:ILccvf7v0
鹿島の右サイドのルーキー良かったな。顔も良かった
203名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 08:36:43.50ID:LgEJa/vb0
>>174
荒し排除のためかIP丸出しのスレが増えたもん
あれで書き込み減ったと思うよ
204名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 08:38:04.93ID:N5KaQVLo0
参考まで
現実リーグ首位をひた走る川崎フロンターレスレの状況

【サッカー】川崎Fが大人気のレプリカユニホームの3次販売を開始→48レス

大人気です
205名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 08:50:19.04ID:hRjOMGRq0
この10年は広島、川崎が強かったから盛り上がらないでしょ。ファンだけじゃなくてアンチも少ない
やっぱガンバ浦和鹿島時代の活気も殺気もあった時代が恋しいわ
206名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 08:53:34.22ID:ql31qVqJ0
>>203
まじでこれ
嫌だから全然書き込みしなくなったもん
207名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 10:25:51.74ID:7SmMTIf20
すまんな
カシマール復活させてもた…
ごめんね
208名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 10:51:17.96ID:qjAka5uP0
>>205
ザーゴ大失敗でしたね
面白いサッカーなんて身分不相応なこと妄想するから
209名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 11:44:27.51ID:wXHaOBGU0
徳島は水曜日も試合あったから鹿島はラッキーだったな
210名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 11:55:52.66ID:EsDbGg8k0
鹿島も徳島までの長旅で疲労困憊だったよ
211名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 13:20:41.34ID:ke8eV3wA0
監督更迭、コロナ乗り越え、徳島遠征、がんばった甲斐があってよかったなシマカー
212名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 13:39:51.65ID:ghr2RlaT0
>>209
というかあそこで交代させないと変えるタイミングがなくなりかねない
徳島にだとまあ勝っちゃうから延命しちゃう
213名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 13:51:33.93ID:gAMk8S/s0
>>208
もしかしてJの他チームのサッカーは面白いと思ってる痛い人?
214名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 14:26:50.13ID:N/bcAzVY0
令和元年の国内在日外国人犯罪検挙数
1位 韓国人 2301
2位 中国人 1204
3位 ブラジル人 436

令和元年の国内在日外国人10万人当たりの犯罪検挙数
1位 韓国人 593
2位 ブラジル人 238
3位 フィリピン人 188

去年の川崎フロンターレ並みに2位を大きく突き放す犯罪率
在日韓国人を見たら犯罪者と思いましょう
215名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 14:40:55.42ID:86h2KM9z0
まだ序盤やけど福岡は残留できそうな感じやな
216名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 15:55:01.80ID:kW9cY+//0
>>1
BSでみた試合、大分は戦力いないからこんなもんだろうけど、そんな相手にPK場面くらいしか何もできなかった柏が地味にヤバいと思った
217名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 16:02:07.35ID:O+HVUWWR0
>>216
柏はコロナで5人離脱して木曜しかまともに練習出来てなかったのよ
今年の柏が良くないのは事実だけど
218名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 17:37:48.62ID:hxK6OnBo0
>>216
派手にヤバイからこんな順位なんすよ
オルンガの代わりがまだ合流してないのが大きいわ
219名無しさん@恐縮です
2021/04/18(日) 18:42:05.34ID:Z4oJtYUn0
>>208
鹿島サポーターが求める面白いサッカーってのは、
1ゼロで勝って相手監督が「うちの方が良いサッカーをしてた」
って言うサッカーだからなw
220名無しさん@恐縮です
2021/04/19(月) 00:38:02.59ID:+LjD/+uA0
大分-柏はわちゃわちゃしてて草サッカーの様相だった
あれは全国放送してはいけないレベルの試合だと思う
221名無しさん@恐縮です
2021/04/19(月) 06:27:49.37ID:CbSwiKuq0
今季は自動降格枠が2だから楽だな
222名無しさん@恐縮です
2021/04/19(月) 07:18:39.15ID:64YuQAZn0
>>221
???
223名無しさん@恐縮です
2021/04/19(月) 07:31:51.99ID:l6rQ2NAT0
>>221
仙台と横浜「…」
224名無しさん@恐縮です
2021/04/19(月) 08:47:05.76ID:16brmsGt0
>>223
君らはもう確定だからだよ
225名無しさん@恐縮です
2021/04/19(月) 12:42:21.48ID:zRYjvsf30
>>219
しかし前節の徳島対鹿島戦では鹿島の戦い方が全然変わったな
徳島相手にボール支配率36%しかないってのもそうだがシュートは14本打って枠内が5本
対する徳島は64%の支配率ながらシュート8本の枠内1本
パス数も鹿島のほうが全然少ない
鹿島はボールを奪ったら速攻でかなり効率の良い攻撃をしていた
ザーゴの時はボール支配率もパス数もシュート本数も相手より全然上回ってたのだがバイタル付近で混み合ってノッキングを起こし苦し紛れの数打ちゃシュートで得点の気配が無く
ボールを奪われたらロングパスで即ピンチになり失点の山を築いていた
226名無しさん@恐縮です
2021/04/19(月) 21:26:36.07ID:R98WRZdZ0
>>176
5ちゃん全体の書き込み数は横ばいくらい
227名無しさん@恐縮です
2021/04/19(月) 21:27:32.99ID:R98WRZdZ0
>>197
それはドメサカブログ
228名無しさん@恐縮です
2021/04/20(火) 12:37:10.73ID:HiGm2bD60
>>227
あそこは他サポになりすまして意味不明な煽りを入れる奴が湧いてるから仕方ない面もある

ニューススポーツなんでも実況



lud20250923121230
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1618642911/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【芸能】ナイナイ岡村隆史 27時間テレビが『失敗だった』という声に 「成功らしいよ」「でもまた面白くないとか書き込んだりとか…」 [冬月記者★]
【野球】里崎智也が衝撃告白「乱闘は最初から決まっていた?」
【櫻坂46】今大注目の女性アイドル!増本綺良(20)、TBS『ラヴィット!』水曜レギュラーに決定!明日4日から登場 [ジョーカーマン★]
【野球】ロッテ・佐々木朗希『中8日登板』にメジャースカウト困惑… 「カラダの問題?」「首脳陣の評価の問題?」 [冬月記者★]
【映画】この男ヤバい…園子温が実際の殺人事件にインスパイアされた「愛なき森で叫べ」予告公開
【文春】中居正広「9000万円女性トラブル」新たな被害者が爆弾告白「私もフジテレビ編成幹部によって“献上”された」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
【芸能】木下優樹菜「タピオカ店恫喝騒動」で蒸し返された“学生時代のイジメ自慢”! ★2
【歌舞伎】海老蔵の福岡公演 夜の部から中止「私も悲しいですがご理解くださいませ」
【プロ野球】西武、選手6人とスタッフ2人の計8人が新型コロナウイルスに感染 [jinjin★]
【サッカー】<中島翔哉>今夏の契約更新で違約金は約53億円に再設定!ポルティモネンセ会長は満額支払うクラブにのみ移籍を容認する構え
【芸能】中川翔子 北朝鮮のミサイル発射に憤り「もういいかげんにしてくれ!」 [フォーエバー★]
【サッカー】<ハリルホジッチ監督“自己分析”>「日本代表は世界を驚かすレベルにない」「W杯で戦うには、大きな何かが足りない」
【野球】<大阪桐蔭>強さの秘密は過酷な寮生活!外出禁止、楽しみは月1の“コンビニ旅行”★2
【テレビ】<林修の幼少時代はろくな思い出が無い?>「小中学校の友人なんてクソ」解説にネット騒然!
【サッカー】J1第25節夜2 G大阪×札幌 結果 [久太郎★]
【炎上中】イラストレーター・古塔つみ「トレパク」疑惑に釈明 写真トレースを完全否定 正体は40代半ばのおっさんか ★56 [爆笑ゴリラ★]
【野球】西武・熊代 2度目の契約更改交渉―変わらず現状維持1000万円も納得「ムードメーカーは継続したい」
紀藤正樹弁護士「統一教会の主張そのもの」太田光の雑誌コメントに「MC芸能人として発言が無責任すぎる」 [フォーエバー★]
【水泳】アメフト騒動で「池江璃花子」が特待生辞退を検討 日大に訪れる超氷河期
【フジテレビ会見】冒頭の役員発言は生配信・生中継が可能に 質疑応答は予定通り10分ディレイ【16時開始】 [阿弥陀ヶ峰★]
【サッカー】鈴木優磨が今季5点目!…先制点決めるもシント・トロイデンはドロー 15試合5得点
【芸能】 『第10回 男性が選ぶ“なりたい顔”ランキング』、竹野内豊が歴代最高齢で初の首位
【芸能】<桂春蝶>「闇営業」という言い方はやめて!「個人的な関係者の依頼」や「理念の一致」で受ける仕事もある
【野球】不倫騒動の西武・源田壮亮が「禊の会見」 それでも止まらぬ「野球で信頼回復」への異論 [冬月記者★]
【テレビ】「君の名は?」→「沢口靖子です」 番宣の並びに笑いでトレンド入り
【芸能】たむらけんじ、プロデュースするラーメン店が約5か月で閉店「本当に悔しいです」 [フォーエバー★]
【文春】ヒカキン、結婚に二股疑惑!?  交際相手A子さん悲しみの告白 「彼は私とは特別な関係だと 身体の関係あるし彼の家にいけば」★2 [jinjin★]
【テニス】大坂なおみ、アジア人蔑視で投稿「(アニメ、寿司で)儲けておきながら、それをつくり出した人種を攻撃していると想像して」 ★2 [ばーど★]
【櫻坂46】「なんて名前だろう?」16歳のセンター山崎天に世間も注目!「めっちゃ美人」「センターの子可愛いね」絶賛の声殺到 [ジョーカーマン★]

人気検索: 女子小女子黒宮 女子小学生 illegal porno video ポロリ panties siberian mouse パンチラ masha mouse ゲイ Jr JC 144
23:12:32 up 10 days, 20:21, 1 user, load average: 231.73, 154.78, 150.27

in 6.5757939815521 sec @1.5949559211731@0b7 on 092312