◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
体操・内村「所属契約打ち切り」の衝撃! 他種目にも連鎖すれば…五輪開催に特大打撃 [爆笑ゴリラ★]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1610494253/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1/13(水) 5:15
東スポWeb
体操・内村「所属契約打ち切り」の衝撃! 他種目にも連鎖すれば…五輪開催に特大打撃
4年前の契約会見では、ちゃんぽんを試食した内村(2017年3月)
ただならぬ事態だ。体操界のキングこと五輪2連覇の内村航平(32)と所属先の株式会社リンガーハットとの契約が打ち切りとなり、衝撃が走っている。原因は新型コロナウイルス禍による同社の業績悪化だ。コロナ禍でアスリートが契約解除されるケースは数あれど、内村クラスのトップ選手が契約満了を待たずに終了するのは異例中の異例。これが口火となり、五輪アスリートがさみだれ式に行き場を失う可能性が出てきた。
苦渋の決断だった。リンガーハットはホームページで「コロナ禍における想定をはるかに上回る業績悪化」を理由に、昨年いっぱいで継続を断念したと発表。一方の内村はSNSで「プロ転向してから今までの4年間サポートしていただき、本当に感謝しています」と敬意を払った上で「現在コロナの状況はとても厳しいですが、引き続き感染対策をしながら体操を頑張ってまいります」とコメントした。
内村は2017年3月1日にリンガーハットと契約を締結し、体操界初のプロ選手として新たな道を切り開いてきた。契約期間は21年12月までの4年9か月だったが、同社担当者は「コロナ禍で外食産業があまりにもひどくなった。それが全てですね。昨年6月の時点ではこんな話は全くなかったが、11月以降に急きょ…という感じです」と事情を話した。コロナ第3波が始まった昨年11月中旬あたりから、打ち切り交渉が始まったという。
前述の関係者は「苦渋の相談を持ち掛け、内村さん側が察してくださった」と言い、業績の落ち込みを認識していた内村サイドは「残念ですが、仕方がない」「4年間ありがとうございました」と快諾。交渉は円満に終わったという。
もともと内村が同社を選んだのは〝男気〟からだった。プロ化する時点で複数企業から条件提示があったが、同関係者は「内村さんはお金じゃない部分で選んでくれた」と話す。金銭的条件で上回る社もあったものの、体操普及のビジョンが合致。何より長崎出身の内村にとって「長崎ちゃんぽん」とは金銭ではなく〝心〟でつながっていたのだが…。
結果はまさかの契約打ち切りだ。ここに事の重大さが隠されている。コロナ禍は一向に収まる気配がなく、世論調査では7月開幕予定の東京五輪の中止を求める声が大半。アスリートへの風当たりは日増しに強くなっており、スポンサーを失う選手も続出している。
そんな中で超一流選手の契約終了はまさに〝決定打〟となりかねない。知名度のない選手が金銭的苦境に立たされる流れは加速する一方で、スポンサー企業の社員から「アスリートに支援している場合じゃない」という声が出ても不思議ではないのだ。東京五輪開催が困難な中、アスリートも足もとから崩壊しつつある。スポーツ界はどうなってしまうのか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7f4c1257322db4160223d247bd0fc1aae26af70 瀬戸のやらかしはANAからすればいいタイミングだったんだろうな
オリンピック後にすればいいのに
もう開催されないの知ってて切ったか、余程金が無いのか、内村が代表になれないと踏んでなのか
どうなんだろ
JALもANAも社員を出向させているからな でも現時点ではスポーツ選手を支援している
スポンサーいなくなってウーバーイーツしてたのは何の競技だっけ
あとで結婚したとか見たけど
まあ医療関係とかと違ってアスリートって別にいなくても良い人達だからな
特にこういう状況下では
内村ってもうオワコンじゃないの?
今でも世界レベルの実力あんの?
>>12 内々に話が出ていたらマスコミが報道するよ そんな大ニュースを止めるのは不可能
>>12 多分そうだよね
そうじゃないとこのタイミングの意味がない
長崎県といえばジャパネット
内村もジャパネットでCMタレントとして出てくればいいと思うんです
(´・ω・`)
>>15 色は分からんがメダルならいける
鉄棒1種に絞って先日日本一獲ったたばかりや
しかも難易度最高位決めて
前提が違うわ
五輪出来ないと判断した上での解除だろ
二階さんと西村さんの経済政策の賜物ですよ(*´σー`)
>>22 難易度最高はH難度のブレットシュナイダーじゃなくてI難度のミヤチだけどね。
宮地は内村ほど安定した演技が出来ないんだろうけど。
新たな所属先を国民みんなで考えなくちゃいけないのか
コロナさえなければ。。
ジャパネットたかたさんどうっすか?
こういうのって相場がわからない。内村くらいの
選手になると、月にいくらくらい出してくれていたの?
一番いい時に悪者にならずに契約切れた
うまくやったよ
32の体操選手なら切りたかったろ
前期は黒字で今期は87億の赤字とかなんだろ
そりゃ切るしかないわ
リンガーハットでいつも生ビール3杯、餃子2杯食べてたのに
飲食の苦境は半端ないからな
わからなくもないが、内村レベルの選手にしていい事じゃないわ
最初から契約すんなよだせえ
お金で選ばないからこうなるんだろ
世の中お金がすべてよ
金がないんだろうな、でどちらかを切るという選択で
守るのは従業員か内村かで従業員を取っただけ
これは正しい選択
>>1 自主興行も打てず金儲けできない補助金頼みの無駄金食うだけの生産性無いスポーツなんているのか?
こういうところに金かけるより頭脳系の研究分野に金かけた方が余程国力も上がるしみんな将来的にもみんな豊かになれると思うんだけど
リンガーハットを見習って
スポンサー企業は撤退してくれ
金ではないところで選んで
金で切られるのか
不憫だな
正直に業績悪化で申し訳ないって公表してくれる良いスポンサー
内村は自宅が立派な体操教室だから無職にはならないからね。
V・ファーレン長崎の現在のスタジアムの町に自宅体操教室がある。
五輪中止の情報が水面下で出回っているか、五輪開催要求ばかりする世間ずれした選手たちが悪印象生みかねないと判断したか
>>54 こんな状況下で体操やスポーツ習う子供いるのかね?
内村クラスの契約打ち切りは、選手の動揺よりスポンサーの決断を早めるきっかけになるかもな
俺は冬のスポーツ手伝ってるから、ちと心配だわ
>>36 出し過ぎwww
体操って月に1000万もかかるのかよ!?
100万でも多いくらいだろ
東京五輪で頑張れという支援だったわけだろうから
本来なら去年のタイミングでスポンサーの役目は終わっていたかもしれない
さらにこの夏の五輪開催も危うくなってきてもう無理ですと降りたんだろうね
近所のリンガーハット
店員が支那人とバングラデシュ人しかいない
>>60 お前よりは社会にこうけん
頭悪い煽りだな、低脳wwwww
>>1 まあもう大した需要もないのに五輪ありきで生き残ってきただけのドマイナー競技は今後どんどん無くなっていくよ
コロナでそんな時代じゃないからね
世界的に男子のサッカーバスケテニスゴルフ
局地的にクリケットラグビー野球アイスホッケーだけあればほとんどのスポーツ需要みたせるでしょ
陸上競技は生き残って欲しいが
柔道体操バド卓球とか日本人だってろくに今日無ぇだろ
運送会社とかコロナで好調のところが
引き受けてくれたらいいのにね
元々内村はもっといい企業行けたろって感じだったからなぁ
>>20 ジャパネットはJリーグに投資するからもう余裕はないよ
>>7 全部じゃない?五輪開催も内村代表入りも可能性は50%切ってるだろうし
カネがないのも業績悪化で明らかになってる
うわぁ内村クラスでも切られるんか
コロナ不況やべーな
内村なら引く手数多だろうけどそもそも東京五輪が開催されるか分からんままやしなあ…
リンガーハットって業績悪化で不採算店の閉鎖を発表してたからな
スポーツに出す金あるなら1店でも救えよ!って反発は怖いだろう
内村の母親がCMやってるとこ
そこがスポンサーになればいいんじゃねえか
何のCMか忘れたけど
個人的に恐れているのは冬季五輪にも影響しないかと言う事だ
内村クラスでさえ契約解除なんて…
病院所属の小平とか…
資金に余裕が有るとはちょっと思えない、カーリングとか…
フィギュアだって恐ろしくゼニの掛かる競技って聞いた事有るし。
下手すりゃ北京冬季五輪だって中止?余儀なくされりゃ
冬のスポーツ選手だって根こそぎ?
>>15 個人総合での活躍はもう諦めたようだよ
でも種目別の鉄棒に絞ることで今でも金メダル相当の得点出せる力は維持してる
内村自身の能力よりもその種目別の「個人枠」を日本が獲得できるかって問題(国際大会の結果次第)がある
佐世保市内の店舗も年末で1店閉めたもんな
昨日昼飯食おうとしてびっくりした
>>79 長崎っていえばあとそれくらいしか思いつかないなw
そもそもリンガーハットみたいな典型的な創業者一族が横暴振るう体育会系バカ企業をスポンサーに選ぶ時点で間違ってる
>>88 そんな企業にしか見てもらえない体操業界にも問題あるんじゃね?
個人的には、リンガーハットの店舗減のほうが内村の活動停止よりよほど
重大事だけどな
>>28 宮地は安定感がないからいくらI難度持っててもミスして勝てないって試合が続いてる
成功すれば金メダル狙えるポジションには居るけどね
いずれにしても「代表枠」が日本に来ないと内村も宮地も(他の種目別狙いの選手も)代表になれない
>>88 逆だろ
CM効果なんてほぼ無いに等しいのに内村なんかとスポンサー契約するのがおかしい
内村はめちゃくちゃいい思いをした
リンガーハットは若い頃は夜中に腹が減った時に
夜食を食べに行く場所だったけど
今は無駄に高いから行かなくなったわ
人に「オリンピックを出来るように皆で考えて!」というより
自分でリンガーハットにお客様が来るように考えたら?
プロとか言ってたけどプロになってからは大して結果残してなかった気がする
>>72 今回そういう企業が声を掛けてくれたらいいな
>>97 プロ転向したのはリオ五輪後だからね。
普通ならリオで引退だけど、地元で五輪があるから引退延ばした。
ただ、同じ環境で四年続けるモチベーションがなかったから思い切ってプロ転向したんだろう。
個人総合は無理なことはリオ直後に言ってたから、リンガーハットとしては寝耳に水ではなかったと思うけど。
>>87 ゼリーのたらみがある大村だけど
むしろこういうときのさだまさしw
>>97 国際大会では2018世界選手権の鉄棒銀メダルくらいだね
怪我もあってブランクあったからリンガーハットとしても期待してたほどの結果じゃなかったと思う
オリンピックなんて抱き合わせ商法やろ
それぞれのスポーツの世界選手権、W杯を楽しめばええだけや
プロ作るしかないよ。所詮はアマチュアスポーツ。そして日本はアマチュアスポーツを持ち上げすぎ。
今年度のスポーツ系はどこもヤバいだろ
スポーツに予算割ける企業なんかほとんどないだろう
オリンピックはそもそもアマチュア競技というのが建前だ。
だからスポンサー付くこと自体がオリンピック憲章に違反している。
現在はタダの商業スポーツ大会に成り下がっている。
>>110 リモートで需要が増してるITとか通販、食品スーパーぐらいかねえ。
五輪はもう一部の人間だけが儲かる興業と化してる
経済効果どころかこの30年だけでも施設は廃墟増やしてるだけ
今って平時ではないんだよな
言ってみれば名前貸しだろ、企業が打ち切るほどの金額って凄いな。 金の切れ目が縁の切れ目か。
>>117 1億あれば苦しい店を何店舗か救える可能性あるからな。
それぐらいリンガーハットの経営が逼迫してるんだろ。
内村のスポンサーって今回で初めて知ったし
内村と契約してるからここで食おうって気にもならない
宣伝効果に見合わないから切っても仕方がないよね
五輪とか要らないな
フィギュアスケートなんか限界集落と採点競技利用した八百長出来レースだもの
長崎でコロナ影響ないのはジャパネットくらいか
何でもタカタさんに泣きつくのも良くないが
マラソンメダリストのあの人みたいに妖しい会社と関わると大変だしどーすんのか
リンガーハットいい店になったよなあ
一時期は子供のおやつレベルだったけど
スポーツのスポンサーをやっているところは多いだろうが内心、やめたいと思っている
企業は多いと思うぞ 航空二社は特にね
>>81 結果出してる小平さんとかはなんとかしてあげてほしいけど、シニアになって大した実績も無くタレントまがいな本田真凜に今だにスポンサー付いてる事が意味不明だわ
リンガーハットそんなに危ないのか?
応援しにちゃんぽんと皿うどん食いに行くわ!
>>119 内村航平って根っからの野菜嫌いでチョコ大好きって公言しててリンガーハットって野菜たっぷりを売りにしてるちゃんぽんやのに広告塔としてはマッチしてないよなwww
アスリートファーストとは何だったのか
結局、スポーツ選手も嗜好品、贅沢品だな
余裕が無くなれば、真っ先に捨てられる
>>135 意味が分らん 赤字だろうが何だろうが選手を支えろっていう事か?
株式会社リンガーハット
飲食かよ。
金を貸してほしいだろ?
客を呼べないエンターテイメント性の無いスポーツは過大評価されすぎてた
これくらい冷淡でちょうどいい
体操だの陸上だの水泳無くても困らないからな
世界を巻き込んだ五輪なんて無理
ここ読んで 調理方法が違うことを知った
解凍?&麺を茹でるだけ?
まあ、味が悪いとは思わんけど もう一つのチャンポン屋は火力を使ってやっているな
確かに、リンガーハットは出てくるのが早いとは思ったが、そういうことだったのか?
アマチュアスポーツ全体で見たらこういう個人にスポンサーが付いているのってトップ選手に限るから。
全体で見ると国の補助金とあとは個人の持ち出しが殆どだからいうほど影響はないでしょ。
脇毛がちゃんぽんに入ってるというクレームが多発したとか
五輪開催を仮定すると有り得ない契約打ち切り
五輪開催が無いと仮定して現状イベントも難しいとなると仕方無い
というか腰ヤっちゃってるんだろ。
選手としてはもう下り坂だからしょうがないと思うよ
強硬姿勢の森とか菅がもっと支持されるような人間ならオリンピックももうちょっと雰囲気変わったかもな
支持されるような人間ならそもそもオリンピックやるって言わないか
>>126 内村は他にもスポンサーの申し出がある中、地元貢献の意味でリンガーハットと契約した部分もあるみたいだから、長崎に拘らなくてもいいんじゃね?
今年だか来年だかに北九州で世界選手権あるみたいだから、TOTOとかゼンリンとかの北九州企業が短期なら引き受けるかもしれんし。
>>149 マイナースポーツなんて本当のトップ選手だけしな。
その選手の引退まで面倒見ればいいし、内村ならせいぜいあと2年。
むしろ実業団スポーツの方が何倍もカネかかるし、選手の入れ替えもあって長期に渡ってカネ出す必要あるからこれから厳しくなると思う。
巣ごもりバブルで儲かりまくりの任天堂、ソニー、カプコンあたりがスポンサーになるべし
そりゃ真っ先にスポンサー契約切るわな。
馬鹿なのか?
社員クビにしてスポンサー契約を切らない理由があると思うのか?
>>1 五輪が開催されるかどうかはさておき、
個々の選手の所属契約打ち切りと五輪開催への打撃って全く関係ないよね
アスリートも芸能人と一緒で企業の宣伝に使われてお金になるんだからね
「宣伝」て凄いよねお金の動きが
な
ひとたび自民五輪に関われば、明日のないアスリートつまりリートに転落は必至なんだよ
体操は知らないが複数のスポンサーが同時に付くスポーツもあるわけだろ?
テニスとか格闘技とかで複数ついてた気がするが
体操も複数ありで、頻繁に変えられればいいのでは_?
テレビCMなんかも割と変わるが
東京五輪中止でいいよ。というか五輪自体なくなればいい。それで人気が無くなって廃れる競技があったとしてもそれまでの存在価値だったという事だしな。
森元がこういう選手達を引き取ってスポンサードやれよ
毎月毎月無駄な大金がっぽりせしめてんだろうが
その金を還元しろや
>>11 確かにそうかも
今は鉄棒でグルグル回る人が必要な時代じゃない
経済が回復して世の中に余裕が生まれてきたら、また鉄棒でグルグル回ってくれればいい
瀬戸もANAの苦境を察して契約解除させるために不倫した可能性があるな
そりゃ外食はなあ
内村クラスならコロナバブルのドラッグストアとか儲かってる業界から新しい所属先見つかるだろ
ざまあみろ筋肉バカ。テメーらなんかスポンサーが無きゃ何もできないことを思いしれ。
>>165 テニスの錦織もサプライヤーでユニクロとかナイキとかは付いてるけど、「所属企業」は日清食品だしな。
内村航平(リンガーハット)みたいに常に表記させる企業は1社のみとかの縛りがあるのかもしれん。
リンガーハットテイクアウトしてきた
麻婆茄子ちゃんぽん美味いけど高いな
あと50円安ければ
でも容器が高そうだ
頑張ってください
実際には解雇ではなくて双方合意だろうけどな
月収いくらで雇われてるかはしらないが
たとえば50万円くらいを節約するために解雇するはずがなく、リンガーくらいが
宣伝費、CM費こみで雇い続けられないってことだろ?
選手側としても専属契約が打ち切れずに他社に移籍できないとCMとかに出れない問題も発生するし
オリンピック中止と読んで所属させとくうまみがないと判断したのか
そういえば所属リンガーハットだったか
店舗閉鎖凄まじい数になってるからなあ
一気に身近の3店舗潰れたわ
>>175 表記を媒体に強制することなんてできないから紙面や時間の都合によるだけ。
「内村航平(リンガーハット)」までが登録名だったら知らんけど。
いい傾向だよな
他の奴らもスポンサー徹底していけばいいんだよ
>>182 他と契約できるように早めに動いたんでは
内村ならあと一年くらいスポンサー付くでしょ
アスリートファーストとか誰も本気で言ってなかったのに、脳筋どもは真に受けてたんだろうな(笑)
スポンサーとして払えなくなったのか
五輪がないとして打ち切りにしたのか
どれだけ実績があろうが4年に1回しか見かけない人達は簡単に切られる
プロの宣言したから1億とかの契約金になったんでしょ
アマのままだったら高くても契約金は半分でしょ
プロ宣言撤回してコナミにもどればいいのに
体操でアマとプロのちがいは何かあるのか
契約金(や給料)はすり合わせで決まるだろうから
プロだから高い、アマだから安いと確定してるわけではないかと
体操協会とかでプロの規定が定まってるのかもしれないが
プロ化は、局アナとフリーアナみたいなことか
内村航平選手がプロ転向! プロとアマの違いって?
日本体操界初のプロ選手となった内村航平選手が、全日本個人総合選手権で前人未到の10連覇を達成して話題になりました。
陸上のケンブリッジ飛鳥選手、競泳の萩野公介選手もプロ転向したことが話題となっています。
そこで、スポーツ選手の「プロ」と「アマチュア」の違いについて、スポーツジャーナリストの増島みどりさんにお話を伺いました。
増島さんによると、プロとアマチュアの違いは、実業団に所属しているかどうかということ。プロは実業団に所属しません。
サッシャ:日本には長らく企業スポーツがあって、企業が支援する中で、実質的にはプロですよね?
増島:その通りだと思います。海外の選手から見ると、会社に所属をしながら遠征も合宿も会社にみてもらえること自体が、プロから見て理想像だという話はよく聞きました。そうしたことからも、日本の実業団に入るスポーツ選手も多かったと思います。
サッシャ:そうなると、内村選手はフリーになるということですか?
増島:そうですね。企業に所属していると、その企業とバッティングする企業のイベントやCMに出られなくなるし、チームとしての日程の問題もあり、個人の活動にも制限がかかってきます。
内村選手はフリーになったことで、今後、自由に活動できて、例えば体操教室を開くといったこともできます。
実は、体操はオリンピックでは注目されていますが、それ以外の時はそれほどでもなくて、内村選手はそのあたりを残念がっていて、自分自身が広告塔になって活動したいという気持ちからフリーになったと思われます。
サッシャ:苦労されている選手も多いですよね。
増島:遠征費を自分で賄ったりして、苦労しながらやっている選手の方が多いです。企業にも選手自らプレゼンテーションをするんです。選手のプロ化の波の一方で、こうしたことも主流になっています。
今後、内村選手を含めて選手たちのサポートはどのようになっていくのか、注目です。
https://news.j-wave.co.jp/2017/04/post-3658.html アスリートのみなさん感動をありがとうみたいなどこぞの広告代理店がひり出した寝言がもうまかり通る世の中ではないのだよ
当たり前だけどアスリート連中の方が我々堅気の労働者や大人に僕たち私たちを遊ばせてくれてありがとうございますって言うべきなんだよこれからは
事務所かマネージャー、法律家とかがついてないとフリー化、プロ化は難しいだろと調べたら事務所らしきのは所属してるらしいな
契約選手・指導者
https://www.sportconsulting.jp/athlete/index.html 株式会社スポーツコンサルティングジャパン
業務内容
01エージェント業務
02マネージメント業務
03マーケティング業務
04インターネット関連業務
05サッカースクール・フットサル場企画運営
06指導者コンサルティング業務
https://www.sportconsulting.jp/service/index.html 【Vol.7】サッカー代理人・西塚定人 さん(前編)
株式会社スポーツコンサルティングジャパン勤務。
浦和レッズなどでプレーしたあと、横浜Fマリノスでマネージャーとして勤務。その後独立し、現在の会社を立ち上げて代理人業務をスタートさせた。
現在は中村俊輔選手はじめ現役日本代表選手らも含めて20人ほどのトップアスリートと契約する会社に成長。選手たちの心身のケアをもっとも大事にする代理人業務を会社のコンセプトに掲げている。
代理人とは選手の力を100%発揮できるためのサポート役でもある
日本代表。現在、その選手たちの半数以上が海外でプレーしていますが、彼らの移籍交渉や身辺周りのサポートをしているのがサッカーの代理人という職業です。
「代理人の業務にもいろいろな形態があって、海外の代理人はすごくドライ。クラブとの年俸交渉をして終わりというのがほとんどです。
でも日本人選手にそれは感覚的に向かないと思うので、移籍したあとも生活のケアなどさまざまなフォローが大事だと考えているんです。選手にはピッチでのプレーに100%集中できる環境を提供してあげたいんです」
そう語るのは、株式会社スポーツコンサルティングジャパンで代理人として活躍する、西塚定人さんです。
「浦和レッズでプレーしてみたものの、全然プロは次元が違うんですよ。これはダメだと。それで大学に戻ってみると、ちょうど監督が不在になってしまって『このチームのコーチをやってくれ』と言われたんです。
え? 僕、引退ですか? と一瞬思ったのですが(笑)、ふと選手のサポート側に回るのもいいなと思ったんですね。
それで練習メニューを決めて、合宿の手配をして、Jリーグのクラブと練習試合を組むといった、マネージャー業務もこなすようになりました」
西塚さんは大学卒業を控えたあるとき、横浜Fマリノスのマネージャー職に空きが出たことを知ります。
話を聞きにいくと、そこには当時の浦和レッズの監督が。「お、君か」。そんな反応とともに西塚さんの就職があっという間に決まりました。
「ものの5秒で就職が決まりました(笑)。僕の場合、サッカーで出会った人と人とのつながりがすべてです。サッカーで色々な経験をさせてもらったことに感謝していますし、
だからこそ、サッカーで挑戦を続ける選手たちをサポートするのもいいなと思うようになっていたんです。プロとはあまりにもレベルが違い過ぎて、現役には何も未練がなかったことも功を奏したのかもしれませんね(笑)」
横浜Fマリノスのマネージャーを4年間務めた西塚さんは、その後、選手たちの海外移籍などをサポートする代理人の道へとキャリアを切り開いていきます。サッカーの代理人の仕事とは。その魅力とは。後編へ続きます。
https://www.zamst.jp/special/bokuspo/vol7/ GOTOイートを押し進めた結果wwwwwwwwww
いつも内村航平選手とリンガーハットを応援いただきまして、誠にありがとうございます。
2021年1月11日(月)をもちまして、内村航平選手応援サイトは終了いたしました。
ご利用いただきました皆様には、心より感謝申し上げます。
今後とも、内村航平選手とリンガーハットをよろしくお願いいたします。
株式会社リンガーハット
https://uchimura-kohei.ringerhut.jp/ 業績がよくないなら仕方ない
実力のないものパフォーマンスが落ちたものは切られる
芸能人もこうであって欲しいものですね
このニュースまでリンガーハットがスポンサーって知らんかったから内村のスポンサーになっても宣伝効果は少ないってことだな
マイナー競技のスポンサーになってもメリットなさそうだしな
これが公式のリリース
●プロ体操選手 ・内村航平選手との所属契約についてのお知らせ
株式会社リンガーハット(本社:品川区大崎、代表取締役社長兼CEO:佐々野諸延)は、
2017年3月1日に締結したプロ体操選手・内村航平選手との所属契約につきまして、
コロナ禍における想定をはるかに上回る業績悪化により、苦渋の決断ながら、
2020年12月31日をもって継続を断念したことをお知らせいたします。
所属期間中、内村航平選手は、NHK杯個人総合10連覇、全日本選手権個人総合10連覇を達成し、
直近の第74回全日本体操種目別選手権では、種目別鉄棒優勝という成績を残されました。
体操競技に向き合う真摯な姿勢に、弊社社員は毎回、感動と活力をもらってきました。
このたび、内村航平選手は弊社所属を離れることとなってしまいますが、
創業の地・長崎県出身のレジェンドアスリートとして、リンガーハット社員一同、応援し続けるとともに、
「体操の普及」と「世界トップレベルの日本の体操を伝えたい」という内村航平選手の想いの実現と、
日本のみならず世界の舞台でのさらなるご活躍を、心よりお祈り申し上げます。
また、これまで弊社所属内村航平選手を支え、応援してくださった皆様に心より感謝を申し上げます。
https://www.ringerhut.jp/news/2021/0112_1/ 生誕地 福岡県北九州市
故郷 長崎県諫早市
3歳で体操を始めたのが長崎県だったんだね。
リンガーハットたまに利用してるけどそんなにヤバいのか
さすがに出前館でも運べないか…
でもマルシン出前機つかえば大丈夫なんじゃないの?
>>198 実家のある諫早市には諫早市中央体育館を改称した内村記念アリーナがある。
どうやったらまたスポンサー付けられるかみんなで考えて
内村は大好きなアスリートだ
凡人が鉄棒で2回宙返りして2回ひねれるか?
人間技じゃねーよ
まだ3社とスポンサー契約してるし頑張れ
こういう世の中になって改めてアスリートって何の役にも立ってないことが分かるな
大道芸人と一緒だわ、いれば賑やかしにはなるけどいなくても別に困らないというね
>>199 経営は悪くなったり良くなったりを繰り返している。
マクドナルドから経営者を受け入れたときは、
味噌味のちゃんぽんなどのメニュー開発を行っても、
ちっとも利用頻度向上にも単価アップにも繋がらなくなった。
別の経営者の時に、国産野菜のちゃんぽんを出して、
品質と価格の改善に繋がったときは業績がよくなったと聞く。
いまは、人があまり外出しない傾向だから、経営は苦しいだろう。
テイクアウトやデリバリーを強化しようとしても、
家に持ち帰って食べる料理ではないと考えられているし。
>>9 2サス再放送の合間のCMで、内村を観てみたい。
コロナ渦で儲かっている企業はいくらでもあるから
その中で内村が広告として価値があると判断するところ
があるかどうか それだけだ
>>185 開催されたとしても、イメージが悪いだろ
金持ちユーチューバーに個人スポンサーになって貰ったらいいのに、内村くらいの知名度なら名乗り出るやついるだろ
フィギュアは費用が3000万以上かかるらしいからね
貧乏人がやれる競技じゃないの
近所のフードコートのリンガーハットはいつも賑わってるな
去年の株主総会じゃ、内村に対する発言やクレームなかったけどな。
契約後の株主総会じゃあったけど。
ここはブラックサンダーの有楽製菓が支援すべき。
内村のたった一言で、売り上げが何十倍にもなったんだから。
ハッキリ言わせてもらう、国民が金を出すのは当たり前だと宣う世界の恥NHKに金を払うぐらいなら日本の宝である内村に毎月3千円払う方がよっぽどマシ
いやもう払わせて下さい
採点競技は満点からの減点制にしないと腐る
フィギュアスケートなんかジャッジの点数操作でヒーローヒロインドラマ作り上げてる疑似スポーツだからね
サッカーや野球、ボクシングとかプロレスのようにエンターテイメント性のあるものはコロナ渦でも必要とされるけど…
体操とかどうなの?
こんなあっても無くてもどうでもいい競技なんて、ファンが金出して養ってあげればいいじゃん
お前らの出番だぞ、体操ヲタ
>>229 体操ヲタなんて居ると思ってんの
体操は選手と関係者OB それ以外は内村ヲタみたいのは居るけど体操自体のヲタなんかほぼ存在しない
>>231 ふええ、競技全体のヲタとかいないんだ…
内村個人のヲタとか、もはや地下アイドルのファンクラブじゃん
>>134 ブラックサンダーの方がよっぽど
内村がらみで有名になったような気がする
「出来ないんじゃなく、どうすれば
出来るのかをかんがえて下さい」
スポンサーすら、もうどうにも
出来ないってよ、内村w
儲かってる会社はチャンスやぞ たかが数千万で五輪に広告出せるチャンスやで
空手の女子代表2人は大変だと思う。今、ユーチューブ始めてるけどサムネで色気出したり。可哀相だから開催しないならもう発表して欲しいわ。
内村航平グレるなよ。
現実は厳しいがお前は素晴らしい体操選手で体操やっている子供達の星なんだから。
内村なら他に名乗り出るだろうけど一応五輪年なのに
辛い現実だな。
企業側がオリンピックは無いと踏んだのもあるだろう
広告塔の役割なんだから
内村嫌いじゃないが
近所のリンガーが潰れる方が辛いから仕方ないな
五輪開催は危ういし、内村の代表入りの方がもっと危ういしな
内村に集客があるわけじゃ無いし、これはしょうがない
ただ揉めなかった内村は凄い
契約違反したわけでもないから、業績悪化時の契約破棄条項がない限り満額貰えたはずだから
そもそも、リンガーハットなんてチームないし個人スポンサーだろ
普通の選手は企業のチームに所属してるし社員
>>228 でもエンターテイメント性あって注目されるフィギュアはスポンサーも付きやすいよね
ファンも多いし落とすお金も大きい
内村なら大丈夫って意見あるけどお金にならないから難しいと思う
>>257 人気演出にスケート連盟のスポンサーつけてるだけだろ
あとは電通関連だし
内村って日本初のプロ体操アスリートなんだ
コナミスポーツで地道にアマチュア選手としてやっていくのは嫌だったんだな
絶対五輪中止なんだから早く発表しろよ
7千億で出来るコンパクト五輪が既に3兆円以上使ってるし
震災復興の証、コロナに勝った証とか真顔で嘘言いながら国際運動会ごときに税金ジャブジャブとか狂気の沙汰
>>228 フィギュアスケートは得点を足し上げる基準がきちんとあるのに、ジャッジが不明瞭だとすると、
回転が足りているかどうかをAIに判定させるなど客観性を持たせるようにしないとダメだね。
競技ダンスの決勝審査で行われる「スケーティングシステム」のように、
相対評価で順位を決める方法もあるのではないか。
https://www.ipsj-kyushu.jp/page/ronbun/hinokuni/1005/4B/4B-1.pdf 決勝に残った組に対して、奇数人の審査員が1位から最下位までの順位を付ける。
このときに、同順位を付けてはならないという制約で採点される。
最も多く1位を獲得した組を1位とする…などの決め方だ。
この方法なら、どの審査員の影響力も同等にできる。
オリンピック選手強化育成費に毎年100億円
すでに一般人が犠牲になってるのだが、どこまでアスリートファーストやるの?
日本は日本大学なのか?
スポーツとか芸能とかにスポンサーが付くのは平時の話ってだけ
未曾有の危機なんだから当たり前じゃん
ANAとかJALとかもまず社員を十分に養えてないのにスケート選手のスポンサーしてるのどうなんだとは思う
>>264 それは仕方ないと思うけど
「スポーツも芸能もいらない」って
ドヤってる奴がネットで目立つのは
なんだかなあと思う
アニメとかなくなったら発狂するんだろ
>>265 量販店で社員は働かされてるんだっけ?
アスリート切れば何人かの社員は助かるのにね
出前館とか業績伸びてんじゃない?
スポンサーになってやれよ
アマチュアスポーツ選手のスポンサーってのは見返りを期待せずにドブに金を捨てる気持ちで大金を出せる企業しかやってはいけない
情弱は簡単に電通のフィギュア人気工作に騙されるからな
単なるメダルお買い上げコンテンツなのに
内村のファンって何でフィギュアdisるの?みっともないからやめたら?
そりゃあ八百長出来レースのくせに体操に絡んでまともな競技面してるからだろ
>>272 ふーん
それなのに体操よりスポンサーつくんだねw
>>273 ロッテとかサラ金パチンコ屋とか怪しい健康グッズ屋とかね
フィギュアババア以外でフィギュア好きな奴なんていないんじゃね
>>1 このコロナで大変な時期にパニックを煽るスポーツ新聞
スポーツ新聞に出すカネをそっちに回せよ
今コロナで飲食店は大変だから儲かってるウーバーイーツとかにスポンサーになってもらえよ
lud20250923105555このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1610494253/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【ドラマ】篠原涼子にやはり上がった「演技が古い」の声…『イップス』初回視聴率5.8%で『院内警察』下回る [ネギうどん★]
・【日テレ】TOKIO会見中に山口の写真削除 日テレ「幸せ!ボンビーガール」ホームページ
・【芸能】トリンドル玲奈 「支度中にぱしゃり」ホテルでのバスローブ姿に「女神降臨」「お人形さんみたい」の声 [爆笑ゴリラ★]
・【ZOZO】前澤社長「結婚には全く興味がない」 未入籍の女性2人との間に「息子が3人」と告白 剛力も「応援」★5
・【芸能】関西出身と聞いて驚く女優ランキング…北川景子、有村架純、芦田愛菜、檀れい、吹石一恵など
・【サッカー】<日本代表は「スポーツマンシップ」に則っていたか?>改めて考えるべきW杯“ボール回し”の是非
・【MLB】菊池雄星も西武の連覇を祝福「ほんとに素晴らしい監督」
・【芸能】藤あや子、佐々木希から貰った“曲げわっぱ”で手作り弁当「これからの季節に大活躍しそう」
・【速報】安倍首相「東京オリンピックは」
・【SMILE-UP.】WEST.中間淳太 芦原さん訃報巡るネット中傷「リテラシーに厳しいくせに好き勝手言うのは変」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・黒沢年雄 中居正広報道に苦言「ウンザリ」「法律的にも解決した」「国民は中居問題などどうでもいい!」 [Anonymous★]
・【テレビ】スリムクラブ真栄田、カンニング竹山に反社闇営業を説明「ネタやって盛り上げて。全く、反社と分からなかったんです」★2
・【書籍】映画秘宝ベスト&トホホ10発表!「ブレードランナー 2049」がベスト1とトホホ1の2冠
・【人気リアリティ番組「テラスハウス」】<木村花さん苦しめたネット中傷> 母親にも悪意DM届いていた [Egg★]
・【MLB】「好感度しか上がらん」田中真美子さん 夫・大谷翔平の懇親会に持参したバッグの価格は6000円★2 [ネギうどん★]
・「間違った正義感」SNSで抗議呼びかけ『犬笛』斎藤知事巡り”吹いた人”の後悔 標的になり夢失った人も(ひょうきんなおっさん) [少考さん★]
・【芸能】木下優樹菜 子どもは生後7カ月から“普通の人間”「いただきます、聞こえないんだけど」
・フジのクーデターを背後から支援した元週刊文春編集長が証言「独裁者を倒した日枝久氏が独裁者になるまで」 [ぐれ★]
・安倍首相「7都府県の医療機関にマスクを1000万枚配布します」…俺たち庶民はいつになったらマスクを買えるのか
・人気バンド「THE ORAL CIGARETTES」 年内ライブ活動休止を発表 主催音楽イベントのカメラクレーン事故受け [Anonymous★]
・【スポーツ】川淵氏「サッカーは好きだけど、野球は嫌いっていう人が理解できない」 相撲界の現状にも物申す…を日本相撲協会を非難
・【FRIDAY】島谷ひとみ『亜麻色の髪の乙女』美人歌手の「秘密の通い愛」
・【音楽】第60回グラミー賞:ブルーノ・マーズが主要三部門を含む最多6冠達成!
・【ゲーム】「ネオエクスデスを倒せない」FF5の最終盤で心が折れたゲーマーに伝えたい攻略ポイント [首都圏の虎★]
・【女子ゴルフ】美人双子ゴルファーの姉・池内絵梨藻が妊娠 来年6月出産予定
・【野球】広島鈴木誠也が3年連続20号、直球捉え丸に続いた 5打数3安打5打点 80試合 .327 20本 65打点 4盗塁
・【MLB】球界激震!現役メジャー投手が薬物使用&提供を告白 スカッグス急死裁判 米報道 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】とんねるず石橋貴明 ついにAbemaTV初出演!8・19「芸能界カジノ王決定戦」
・【野球】阪神 “六甲おろし騒動”で異例のお願い「声援は心の中で」12日からCSファイナルS [ひかり★]