◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【フェデラー、ナダル、ジョコビッチ、マリー】6年ぶり「ビッグ4」なき決勝 テニス4大大会男子 [首都圏の虎★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1599994096/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001首都圏の虎 ★2020/09/13(日) 19:48:16.85ID:CAP_USER9
テニスの4大大会の男子シングルス決勝で、「ビッグ4」が1人もいないのは6年ぶり――。13日(日本時間14日)の全米決勝は、世界ランキング3位で27歳のティエム(オーストリア)と同7位で23歳のA・ズベレフ(ドイツ)の対戦になった。どちらが勝っても、4大大会で初の頂点だ。

 4大大会のタイトルは近年、フェデラー(スイス)、ナダル(スペイン)、ジョコビッチ(セルビア)、A・マリー(英)の「ビッグ4」がほぼ独占してきた。ジョコビッチが初優勝した08年全豪から、今年の全豪までの4大大会49大会のうち、44大会をこの4人のいずれかが制覇している。30代の4人が、若い世代の前に立ちはだかってきた。「ビッグ4」のいない4大大会決勝だけに限っても、直近は14年全米のチリッチ(クロアチア)―錦織(日清食品)までさかのぼる。

 今大会、右ひざを手術したフェデラー、新型コロナウイルスの影響を懸念したナダルは欠場。昨年に臀部(でんぶ)の再手術をしたA・マリーは2回戦敗退。第1シードのジョコビッチは4回戦で4大大会の規則に反したとして失格となった。

 ようやく巡ってきたチャンス。4大大会3度準優勝のティエムは「彼らから素晴らしい経験を積んだ。(決勝は)全力で集中したい」。4大大会初の決勝進出となったA・ズベレフは「若い選手はチャンピオンになることに飢えている」と話した。(堤之剛)

https://www.asahi.com/articles/ASN9D5QYQN9DUTQP00F.html?ref=tw_asahi
【フェデラー、ナダル、ジョコビッチ、マリー】6年ぶり「ビッグ4」なき決勝 テニス4大大会男子  [首都圏の虎★]->画像>1枚
0002名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 19:49:22.18ID:mPQHl8Ir0
錦織 最大のチャンス逃したな
0003名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 19:50:45.27ID:Nyto4BrQ0
マリーって誰だよ
0004名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 19:52:02.48ID:ilsEuSJv0
ティームは4回目のGS決勝だぜ
そろそろ勝たせてやって 神様
0005名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 19:52:41.10ID:LCe7u9YUO
でも今年はまだ全仏が残ってるんだよな
へんな感覚だわ
0006名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 19:53:37.09ID:M2kD3jZC0
錦織何年前だっけ
0007名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 19:58:00.22ID:PbrglWq30
4人で独占ってのだけでいいのに
ビッグ4という括りにすると1人浮いちゃうやん
0008名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 19:58:55.15ID:slMcCSbn0
コロナがBIG4と中堅を津波のようにさらっていったな
棚ボタで新時代が来た若手はラッキーだな
これで土魔人が全仏で負けるようだとホントの時代の終わり
錦織は時代の狭間に飲まれた悲運の選手として語られるだろう
0009名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 20:00:18.23ID:Nyto4BrQ0
悲劇というか
脇が甘いんだよ
0010名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 20:01:14.65ID:/y3Zym620
この4人の人外が凄いのはGSだけじゃなく、MSもほとんど独占してきた事
だから、現役でランキング2位以上になったことあるのはこの4人だけ
0011名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 20:01:51.56ID:ve3gTCeC0
たけしもタモリも居ないと考えたらゾッとする
0012名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 20:01:53.64ID:FcsIBMA40
ビッグ4でなく3だろ
マリーごときを入れるのはおかしい
0013名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 20:02:28.83ID:pcYci7i40
フェデ…コロナで今年はいいや
ナダル…NY行くくらいなら全仏に向けて練習するわ
マレー…人口股関節なんで西岡に負けそうになるくらい弱ってます

ジョコ…線審にボール当てちまったわ
0014名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 20:02:34.49ID:2/xKtQwO0
一人アホな理由でいないやつがいますね
0015名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 20:02:54.72ID:pWCkzCPO0
>>6
5年くらい
0016名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 20:03:14.19ID:/y3Zym620
>>13
フェデラーは怪我だからコロナ関係ないぞ
0017名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 20:04:00.69ID:pcYci7i40
>>16
コロナなけりゃ出てたよ
0018名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 20:04:29.07ID:slMcCSbn0
来年ぐらいから
ティエム
スベレフ
チチパス
メドベージェフ
シャポバロフ
アリシアム
ティアフォー
カチャノフ
ルブレフ
デミノー
チョリッチ
チャンヒョン
ら辺が中心になるんだが誰が見るの?
0019名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 20:07:10.33ID:0dz3x2fJ0
ほー、ティエムとズべ公が残ったか
新鮮だなあ
0020名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 20:08:26.67ID:S87/P69k0
ビッグ4もその他の周りが弱いだけ
サンプラス時代のときは
サンプラス、アガシ、ラフター、ベッカー、レンドル、イバニセビッチ、マッケンロー、チャン沢山強者がしのぎを削ってたよ
当時のフェデラーなんてベスト8止まりでピオリーンクラスだったぞw
0021名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 20:11:55.67ID:UDHg6jaO0
コリはお休みw
0022名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 20:12:42.86ID:slMcCSbn0
こういうジジイのマウンティング見てると、周りに話し相手もいないさびしい老人なんだなと思うわな
0023名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 20:16:27.42ID:lqOJYL6y0
AA待ち
0024名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 20:17:36.43ID:0hymbOGQ0
>>18
朝鮮人なんて朝鮮人ですら追ってねーよ
0025名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 20:43:30.64ID:9CQi0IUz0
こんな時に錦織出れないんだよな
0026名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 20:52:07.93ID:jf26VdsM0
錦織はいつ取れるかな 怪我の後にコロナはきついわ
0027名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 20:57:38.66ID:9az7Mkn40
スポーツ選手だとコロナ感染したら下手したら
選手生命ダメになる可能性高いから棄権しているのか?
0028名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 20:58:23.09ID:87OuJ2Qn0
クッソ大チャンスなのになあ
0029名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 20:59:27.22ID:Gaw0DxD40
錦織はマジで持ってないなー
まぁ、今回万全のコンディションで決勝まで進んでたとしてもチリッチみたいに相手が覚醒するんだろうけど
0030名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 20:59:54.33ID:Gaw0DxD40
ティエム好きだから頑張ってほしい
0031名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 21:16:54.37ID:dXXXDyz00
コリの持ってなさ凄い!
0032名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 21:19:54.54ID:mIbTO0yH0
>>20
2001年のウインブルドン4回戦で19歳の新鋭フェデラーが王者サンプラスに勝ったことを知らんの?
「テニスの歴史が変わった日」と言われてテニスファンにとってはビッグニュースだったんだけどね
0033名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 21:29:07.82ID:3iAxDBLS0
土での強さがあるから生涯グランドスラム獲れるとしたらティームだろうな
0034名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 21:31:13.23ID:XAlR93Gj0
錦織は裏開催のショボい大会で負けてるし出てたとしてもノーチャンスだろ
0035名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 21:33:27.13ID:0dz3x2fJ0
ズべ公にはマスターズ番長としての使命がある
おめでとうティエム
0036名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 21:43:49.36ID:pWCkzCPO0
>>22
黙れ低収入低学歴
0037名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 21:47:58.93ID:RKC+3/Uo0
>>33
ティームはいけそうではあるが、ナダルは土なら何歳でも強そうで邪魔しそう
0038名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 21:54:05.78ID:XHElCFXz0
>新型コロナウイルスの影響を懸念したナダルは欠場。

バカかこの糞ハゲは
観客入場させてクラスターになりそうな全ブツだけには出場するとかな
泥シーズンにだけのこのこ現れる低IQハゲ
0039名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 22:12:50.48ID:0o0LoFnp0
しこりは?
0040名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 22:17:03.51ID:stnvSb7n0
マレーを入れるならバブも入れてあげよう
0041名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 22:21:09.01ID:pcYci7i40
ズベ公がダブルフォルト連発でラケット二本折るに3000ジンバブエドル
0042名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 22:23:16.92ID:S7taKw1X0
にしこり出ててもティームかズベレフに虐殺されてただろ
0043名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 22:34:41.59ID:dppSXAJK0
マリーなのかマレーなのか統一しろや
0044名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 22:35:43.04ID:TrIE4iz10
錦織コロナ無ければ得意な全米だし勝ち進んだだろうが
ティエムとズベレフに当たった時点で負けだな
BIG3のジョコビッチ、ナダル、フェデラー除けば
現在の男子テニス世界のワンツーはこの2人だから
0045名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 22:35:53.53ID:pcYci7i40
>>43
アンドリュー・マルゥーだよ
0046名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 22:36:47.51ID:pcYci7i40
>>44
ズベレフなら五分五分かなぁ
錦織がベストの状態なら
0047名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 22:38:33.09ID:ksIHRctZ0
前はテニス夜中にウィンブルドン見てたくらいだけど
その時も上位この4人だったような
0048名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 22:40:12.90ID:mJNk6GYj0
空気より実績のないにしこりは出ててもどうせ負け
0049名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 22:46:57.44ID:I42RcNrh0
決勝はゲルマンvsスラヴ
どっちでもええわ
0050名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 22:47:51.29ID:/X0sdd/H0
男子は停滞って感じだが女子みたいに上位シード全然残らないのもつまらんけどな
0051名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 22:49:44.68ID:llxhPWxP0
錦織はついてないな。
こんなビッグチャンスの手にする舞台にさえ上がれなかったとは。
0052名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 22:53:17.27ID:2q9iCdul0
ティエム応援
0053名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 22:55:46.18ID:mAbNMI500
あらためて錦織は生まれる時代を間違えた;;
0054名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 23:57:24.91ID:59y12+jJ0
継続って大事よ。
錦織は継続してたら、ビッグチャンスを拾えてた。
0055名無しさん@恐縮です2020/09/14(月) 00:14:14.86ID:GgeTUgnP0
ビッグ4っていうけど、そろそろ世代交代しろよ
0056名無しさん@恐縮です2020/09/14(月) 00:54:08.14ID:ORUZpFVv0
どっちが勝ってもまったくチャンピオンに不足ない
0057名無しさん@恐縮です2020/09/14(月) 02:29:09.48ID:T8cmy/Qk0
ズベレフ応援 当たり前に勝ちそうだけど
0058名無しさん@恐縮です2020/09/14(月) 02:33:12.31ID:1TnUj4zn0
普通にティエムでしょ
逆に言えばここを取れないようだと一生取れない
0059名無しさん@恐縮です2020/09/14(月) 02:47:44.38ID:PRqg/lJ70
錦織の決勝からもう6年も経ったのかよ・・・
0060名無しさん@恐縮です2020/09/14(月) 02:58:12.65ID:IfrQ7uH00
で、次の全仏は本当にやるの?

大坂は鉄火丼食べたいそうだけど、日本には戻ってこないだろw
0061名無しさん@恐縮です2020/09/14(月) 04:32:41.73ID:2+GmQQ5K0
いっちゃってる!
やっちゃってる!
0062名無しさん@恐縮です2020/09/14(月) 05:05:50.43ID:K2uSmV4e0
マリーはビッグ4の中で最弱
0063名無しさん@恐縮です2020/09/14(月) 06:08:42.81ID:c1bWcurk0
こんな大チャンスに錦織は何やってんだ
0064名無しさん@恐縮です2020/09/14(月) 07:13:31.05ID:T8cmy/Qk0
感染者増え続けてフランスロックダウンだぜ
強引に開催のキチガイ国
0065名無しさん@恐縮です2020/09/14(月) 07:33:24.23ID:sySez+VY0
錦織が万全のコンディションだったら優勝ねらえた?
0066名無しさん@恐縮です2020/09/14(月) 08:18:01.92ID:imubqcdt0
>>6
2014年だから6年前
0067名無しさん@恐縮です2020/09/14(月) 08:19:41.06ID:imubqcdt0
>>34
なお1回戦で錦織に勝った選手はそのまま優勝してしまった
0068名無しさん@恐縮です2020/09/14(月) 09:24:53.89ID:In290qP30
M1だか何だかお笑い芸人トーナメントの話かと思た
0069名無しさん@恐縮です2020/09/14(月) 11:15:30.24ID:S14OniwF0
にしこりは生涯唯一のチャンスだった
6年前を逃したからもう4大大会はありえない
35億円も年収あれば度を越えた努力も必要ないし
残りの人生をどう遊ぶかしか考えてない
0070名無しさん@恐縮です2020/09/14(月) 11:26:01.45ID:Aqp3akCt0
錦織は金と人間関係と太鼓持ちマスゴミ(松岡など)がダメにした
最後までストイックな求道者になれなかったな
0071名無しさん@恐縮です2020/09/14(月) 14:48:40.05ID:Zv0YHQnE0
錦織今回みたいなこと一回あったけどそん時も勝てなかって時点で芽がない
0072名無しさん@恐縮です2020/09/16(水) 17:50:13.91ID:gP9zqdrf0
出てないし、フェデラー
0073名無しさん@恐縮です2020/09/16(水) 17:52:39.81ID:0LNAufsJ0
少なくとも6年前の決勝よりは面白かった
一方的ではなかったし
0074名無しさん@恐縮です2020/09/16(水) 17:55:57.80ID:CxW5+MYN0
>>2
そもそもアイツにもうチャンスなんて無いね。大事な時期にいつも怪我。そしてコロナ。こんな奴はもう無理。応援してる奴は只の馬鹿か親族だけ。
0075名無しさん@恐縮です2020/09/16(水) 17:58:59.57ID:ArmsWT7y0
東原レベルのサゲマンに捕まっちゃったよね

lud20240607185311
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1599994096/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【フェデラー、ナダル、ジョコビッチ、マリー】6年ぶり「ビッグ4」なき決勝 テニス4大大会男子 [首都圏の虎★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【サタデーウオッチ】ホルコムジャック和馬【オーストラリア】 Part.2
【フェラ顔】食事顔専用スレ6
【ザ・ラスト・スタイルベンダー】イスラエル・アデサンヤ【イジー】
【サイバトロン】トランスフォーマー アースウォーズ Part 19【デストロン】
【アニメ】『クロックワーク・プラネット』第1巻購入キャンペーンで声優の南條愛乃さん、加隈亜衣さんのサイン入りスタンディが当たる!
ノーブラフェチ【ガン見・指摘】
【NFL】フィラデルフィア・イーグルスがドラフト7巡目指名でオーストラリアのラグビー選手を指名 203cm203kgのメイラタ(20
【輝け】ウルトラマンデッカー Part.1【フラッシュ!】
【デイリー】フランジア【ワイン】
【FF14】零式・極Bタイプ地雷 愚痴・晒しスレ Part1【フェーズ詐欺】
【画像あり】ストフェスで可愛いコスプレイヤーが見つかる
【三浦瑠麗】「北朝鮮スリーパー・セル潜伏」の情報源は“ネッシー“スクープの英タブロイド紙! 公安も失笑したフェイク
【アイドルフェス】元欅坂46長濱ねる(22)、「TIF」二代目チェアマン就任決定!4年連続指原莉乃からバトンタッチ「ねるちゃんに交代」 [ジョーカーマン★]
【芸能】日テレ・笹崎里菜アナがサーファーデビュー
【TDR】ダンサー バナナカフェ
ぬうの益ol.689【夏フェス!】
【PSO2】七カフェ総合
【マターリ】Mr.サンデー
【遊戯王】モリンフェン様スレ
【春フェス】エレカシの噂【】
【名古屋】亜熱帯【ネットカフェ】
ぬうの益ol.688【夏フェス!】
【PSO2】デフォスレ民、やらかす
【Sカフェ】
【オグレディ】西武ファン集合
旧統一教会のフロント組織「勝共連合」会長が安倍元首相との“ビデオ出演”交渉の裏話を激白【文春/鈴木 エイト氏】 [少考さん★]
【訃報】漫画家・牧野圭一さん 胃がんのため死去 84歳 手塚治虫さんと親交 佐藤製薬「サトコちゃん」デザイン [鳥獣戯画★]
【五輪】北京五輪、開幕 開会式のパフォーマンスに海外メディア絶賛 ジャップのチープで意味不明な開会式とは違うな!
【アニメ/漫画】藤田和日郎「からくりサーカス」TVアニメ化決定 ソース:週刊少年サンデー2018年16号表紙[18/03/14]
【PSG】パリ・サンジェルマン 19
【中国大使館よりお知らせ】日本のファーウェイ排除方針「両国の経済協力のためにならず、強烈な反対を表明する」
【悲報】オルフェーヴル、逝く
【腋汗】汗染みフェチ14【期待】
【疑似フェチ】その壱
【雑談】ぬこカフェ【自慢】
【ファーウェイ】NMカード総合
【腋汗】汗染みフェチ17【期待】
【酔】ファッキーチェン【棒】
【ティムコ】フェンウィック
【phenix】フェニックス【mp】
【朗報】競泳水着カフェ登場
【スタディサプリ】 関正生
【不死鳥】日本大学フェニックス
【;:;;ш;゚】ゾンビカフェ 49
【信州】プロレスフェス【W1】
【PSO2】7鯖カフェ総合4
【JEXER】ジェクサー上野 Part22
京都のカフェを語ろう【2】
【乃木坂46】セブンフェア
◆【フーディーズ】FOODIES TV 11
【フェイクニュース】安倍首相「真っ赤なうそだった」森友学園報道で朝日新聞を国会で批判★5
【OKI】 OKIソフトウェアの裏事情
【サッカー】<F・トーレスのユニフォームが衝撃的>サガン鳥栖の約2万円“大胆価格設定”にスペイン紙が驚き!
【サム・メンデス監督】1917
【悲報】サンデー廃刊の危機
【JEXER】ジェクサー大塚
ベビメタ「前座はやめた。やっぱりフェスに出たい…」無事オーストラリアのロックフェスに決まりそうなお知らせ
【フェス】GO!FES 2012 【フェス
【個室】カスタマカフェ7【防音】
【BS1】ワースポ×MLBサンデー
Fairies【フェアリーズ】Part.57
【PSVITA】シェルノサージュ part314
マンデラエフェクト確認スレ 001
【漫画】安室透が主人公の「名探偵コナン ゼロの日常」1巻、8月8日発売 サンデーが売り切れ店続出のスピンオフ 青山剛昌のネームも掲載
【カロッツェリア】サイバーナビPart153【Pioneer】
【フジNEXT】フローニンゲン vs ヘーレンフェーン【ネット】

人気検索: 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars
05:53:11 up 43 days, 1:53, 0 users, load average: 3.56, 4.07, 3.92

in 8.7747378349304 sec @0.083125829696655@1c3 on 060718