◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【茂木健一郎】緊急事態宣言は不公平「国会議員や公務員は『無傷』、影響を受ける側は自助努力でお願いしますというのは納得できない」


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1586316017/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1muffin ★2020/04/08(水) 12:20:17.27ID:6Sj/FEqj9
https://hochi.news/articles/20200408-OHT1T50066.html
2020年4月8日 10時48分

 脳科学者の茂木健一郎氏(57)が8日、自身のツイッターを更新。新型コロナウイルスの感染拡大防止で安倍晋三首相(65)が緊急事態宣言を発令したこと受け、私見をつづった。

 茂木氏は安倍首相が7日の会見で、国会議員の収入は影響を受けていないと発言したことを報じたネット記事を貼付し、「国会議員さんだけでなく、公務員さんとかも影響ないんだろうし、この状況での金銭的な影響に、大きな不公平感が出ているわけだから、そこのケアをこそ求めたいですね」とツイート。

 さらに別の投稿でも「国会議員さんや公務員さんは、仕事の内容ややり方は変化するだろうけれども、給料は基本的に影響を受けない。ミュージシャンや俳優さん、ライブハウス、映画館などは壊滅的な影響を受けるけれども、緊急事態宣言を出して、それを通知する側は『無傷』である」と指摘した。

 その上で「今回の緊急事態宣言をめぐる政治の動きでもやもやするのは、政策を決め、民間に要請する側の人たち(政治家、議員、公務員)が経済的にはほとんど無傷の人たちで、一方、要請に従う側は、甚大なあるいは壊滅的な影響を受ける人たちがいるということである」とし、「この温度差が社会に不公平感を生んでいる」とつづった。

 また「新型コロナウイルスで社会が部分的に『ロックダウン』されることで甚大な影響を受ける業態はあらかじめ予想できるのだから、政治はケアをするのが当然ではないか」と問いかけ、「ましてや、自分たちは給料、歳費を変わらずに受け取っていて、影響を受ける側は自助努力でお願いしますというのは、あまり納得できない」とも記していた。

2名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:21:29.40ID:iSw8wLcm0
公務員休んでいいんですか?

3名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:21:34.30ID:TcmDTe9U0
納得できないかぁ
じゃあ政治家になるかクーデターでも起こすしかないな

4名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:21:37.16ID:iThpT8DH0
まぁ少なくともあなたより危険にさらされながら働いているけどね

5名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:21:40.63ID:0QfB5eCR0
そういうこいつも無傷なわけだ

6名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:22:12.96ID:8SrZ1wlY0
怠けてる事業者とか遊びみたいな副業の事業者とかおるやろ!!!!
最低賃金とか年収手取り250とかで3kとか生活インフラで毎日がんばってるやつらのやつがそいつらと比べたらかわいそうやろ!!!!!
全員に支給しろアホ!!!!
労働意欲なくすわボケ

7名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:23:24.07ID:8SrZ1wlY0
タクシーとか座って新聞読んでタバコ吸ってるだけのやつに支給されんのか??
ふざけんなよまじで

8名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:23:34.41ID:STbtTtLX0
羊羹を配れ

9名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:23:55.47ID:ab1HN2wJ0
 
だから?
 
超絶ウルトラ後手後手なんだから実施が決まってから言え
 
お前ら安倍自民党の大風呂敷はいらねえよ
 

10名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:24:40.32ID:wNJT7YYX0
脱税でも勧めとけよ

11名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:24:43.19ID:I5+YH9G/0
アハ

12名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:24:49.67ID:PT8xXR1d0
既に補償内容が公開されていると思うが

13名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:24:58.91ID:Ti+zoMqV0
公務員最強伝説

14名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:25:02.40ID:J5QWm+IT0
>>1
安部がばら撒いたんだから
損害賠償請求に応じる義務がある

15名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:25:02.84ID:1d2Qjik20
公務員まで敵に回したw

16名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:25:08.27ID:/rocS1lw0
これはその通り。
公務員や脱税してる奴らは無傷だからおかしい。

17名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:25:13.23ID:RCgs6Fgh0
だからといって、悪質な脱税をしていいものではない。

18名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:25:25.34ID:WcuS4eiQ0
まず自分の脳をどうにかしろw

19名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:26:22.95ID:WcuS4eiQ0
国会議員や公務員叩く発言は賛同が多く得られるね
よかったね

20名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:27:01.85ID:N0mgbhSS0
NHKみたいに高給を保証されてる所とか民間でも当面の給料はまったく減らない所
はたくさんある
そういう所にわざわざ配る必要がないというだけの話
本当に困っている所にできるだけ手厚く配ってほしい

21名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:28:08.38ID:8SrZ1wlY0
>>13
災害非常事態に一番強いのは公務員なんて常識やろ
国が潰れん限りコイツらには一生が保証される

22名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:28:30.37ID:/Fh6JWVi0
公平とか不公平という問題ではないだろうよ
日本の国民が危機に晒されてる時に
政府の役人や国会議員が働かなくてどうする
パヨク脳かよ

23名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:29:21.03ID:GwgCZf+f0
アホみたいなこと言ってんなよ…

24名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:29:21.54ID:DCDaCMnZ0
生活保護者も無傷

これも言えよ

25名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:29:24.28ID:Mbxyopti0
>>14
つまり中国に損害賠償請求出来るという
立場の人ですね分かります

26名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:29:36.89ID:jlv4+TdD0
自衛官さんたちも大変だ。こんなのに批判されてな。

27名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:30:00.15ID:GTGIeBPN0
だから俺は子供によほどの夢がない限りは公務員になれと言ってる。
趣味程度なら余暇で楽しめばいい

28名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:30:20.54ID:BiTjYpcw0
歳費返還要求

29名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:30:21.54ID:t7Ms6IUm0
だからアメリカには革命権があるんだよな
まあ、もう中身はないけど

30名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:30:22.25ID:iAurbzpV0
>>1
脱税犯にそんな批判する権利はねーから

31名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:31:15.76ID:jlv4+TdD0
起て飢えたる者よ、だな。

32名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:31:54.90ID:B5UJNDEe0
この馬鹿
対案を出してから文句言え

33名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:32:24.77ID:fdx0lOpe0
経済再生担当の西村大臣にコロナ対策を担当させるとは、まさに泥棒を警察官にするようなものだと思います。

34名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:32:35.59ID:N0mgbhSS0
年金受給者も生活保護受給者もテレビ局をはじめとする大手マスコミも「無傷」だよ
アホ

35名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:32:52.73ID:itUJx1ut0
税金とは議員と公務員を食わすためのものである

36名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:33:14.68ID:R7BHg12G0
>>24
それが言えたらまともな人になるからパヨクじゃなくなっちゃう

37名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:33:16.92ID:5H53x2uz0
竹田恒泰「日本人は強制力無くとも多くが従う」 海外の批判に「民度低い国とは違う」

てゆーかジャップは同調圧力に弱いだけだとおも。

38名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:33:58.76ID:3SMsXHrv0
ケアをしろはいいんだけど、宣言結構引き伸ばして、世間がとっととしろって
言われて、したらしたで文句言われるってなんだかなっていう

39名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:34:10.53ID:B5UJNDEe0
>>18
こいつの脳は自分でコントロールできない仕組みなんだな

40名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:34:42.05ID:meD7xl5k0
>>1

すでに、

2ch(5ch)のIQ150の仙人が言い切ってるが、
この問題は、「国民全員に一人一律20万円の支給と、500万円以上の年収の、国会議員を含む公務員の年収2割カット」でしか解決策は無いのだよ。

41名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:34:59.48ID:oY3E5AiT0
ウチみたいに臨時ボーナス出るほど儲かってる業種は増税でもすんのか?

42名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:35:12.56ID:+EfvdWv00
それが民間と公務員の違いだわな
小学生でもわかる当然のこと

43名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:35:50.40ID:oybaNK7J0
芸能人が大金稼ぐのは不公平
って平常時に宣うのと何が違う?

44名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:37:09.75ID:Tztdv5R70
全財産使い果たしたら生活保護もらえるだろ

45名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:37:17.96ID:ezB+ILmv0
>>24
今の年金受給者もほぼ無傷。

46名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:37:46.31ID:Ut+JxZWY0
脱税して不公平なことしてた奴の言葉とは思えん

47名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:40:41.11ID:/CitFxTQ0
ばかだこいつ

48名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:42:37.94ID:+HK7Wt/J0
確実に税収が減る訳だから
公務員も給料削るのは当たり前
減らさない方がおかしい

49名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:42:58.07ID:bmL5pV/z0
ナマポや年金も無傷だし
お前らマスゴミも無傷だろと

50名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:42:59.24ID:Cd2Y6Y4R0
こいつ、いつも妄言はいてるといった感じの男。

51名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:43:00.22ID:eqOPFDri0
職業選択の自由がある国で自分が選んだ仕事なんだから、責任持って生きろよ
やりたい仕事を選んだ人が有事の時にもあぶれない仕事を選んだ人を妬むな、浅ましい

52名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:43:31.96ID:rq102Q2UO
欠勤繰り返して50%割れの明細作れば30万くれるんではと
思た(笑)

53名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:43:52.32ID:X4bftyvW0
安倍政権はこうなると分かっていたから宣言出すのを躊躇っていたのさ
それをメディアのコロナ恐怖報道に煽られた「早く宣言出せええ~」のアホ大衆にとうとう我慢出来なく
宣言してしまったわけさ
金に余裕の有るやつはいいけどね
貧乏人で職業不安定なやつはこれから地獄が待ってるから覚悟しとけよ
まあ、自業自得だからなw

54名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:44:46.96ID:Qf4wEVPc0
選挙行けよ馬鹿

55名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:44:49.96ID:QrRThF0o0
コロナの影響がそもそも不公平なんだから仕方がないだろ

56名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:47:03.26ID:XQ+snrCx0
チョンはおいておいて

左翼の人
だから、日ごろから緊急事態の法整備が必要なんですよ。
法整備をしようとすると、
「人権がー」
「軍靴の音がー」
って発狂するけど、実際なってみると、お前らを支持する1%が一番損をする。

有事法制も同じだよ。
これ、東大教授の伊藤とかいう左翼も日ごろ言っているでしょ。

57名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:47:55.57ID:7Ik+a9sq0
無傷な人間がいるのが面白くないって本当に現代日本人の悪いところだわな

58名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:47:55.95ID:NsZ3vw930
評論家いらねええ
この世で一番不要だな

59名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:50:21.78ID:cy+6Y0Fh0
公務員ですまん

60名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:50:35.83ID:u9tfLH900
まあ大変ではあるが、緊急事態宣言はしょうがないんじゃねえの

経済的に死ぬか病気で死ぬかの選択だけど
生活保護制度があるので、病気で死ぬ方をケアする選択をすれば
一応両方ともケアはできてる建前は通るしな

61名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:50:46.78ID:MLRvirU50
言ってるのが茂木だからって脊髄反射で反論するなっての低脳ども
それじゃどっかの反日国家の国民と同じ
言ってること自体は正しいだろ

62名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:50:56.90ID:tHJiYbWA0
脱税した人が税を語るのですか

63名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:53:20.19ID:eeu3uJQ30
安倍はひどすぎるわな

64名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:53:31.87ID:Ll1SISe00
観光窓口の役人とか施設運営の窓口とか
仕事なくても収入は保証されてるんだよな

65名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:53:46.28ID:u9tfLH900
日本の企業は儲けた時に投資とかに回さずに内部保留してたが
それが今から生きるね、だが一部の大企業だけだからどうしようもないね

66名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:54:20.84ID:tK9+yFK/0
もはや誰も犠牲にならない施策なんて存在しないと思うが。
政府もそうだけど昔から口先だけの公平さを主張するから生ぬるい事しかできない

67名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:54:53.21ID:Mz1iU8jl0
公務員は減俸で

68名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:55:04.88ID:p/FnKvXP0
まあ、立憲の議員やれいわの議員は率先して議員報酬を返納してくれるであろう

69名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:55:48.48ID:p/FnKvXP0
年金支給額やナマポ、ご高齢者の健康保険などの社会保障の額も減額するべきやね

70名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:56:12.85ID:gynCH3GH0
自由業の言う事は含蓄ありますな

71名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:56:14.38ID:oybaNK7J0
>>68
議員報酬返納は違法なんじゃなかった?

72名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:57:17.86ID:OT6dhBHb0
この問題都会からど田舎まで一律決められると思ってるのか?もう少し社会勉強も必要じゃないか?
職業別という考えは又別問題でしょう。

73名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:57:25.92ID:c540bg0q0
>>61
同意

74名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:58:12.69ID:8w+il1Sp0
安倍政権万歳!
安倍晋三万歳!

75名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:59:18.31ID:WcuS4eiQ0
そういうシステム前提でみんな職選んでるんだろ
あほか

76名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:59:23.37ID:m2dSqXab0
脱税モジャに金のことを言われたくない

77名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:59:30.75ID:u9tfLH900
こういう時だけ役人や公務員と比べて語っていてはダメでしょ
そもそも語ってるこの人が庶民ではなく公務員や役人より稼ぎがある人だし

公務員は跳ねても同じ決まった給料、凹んでも同じ決まった給料を貰う方向性の人らなのは
誰でも知ってることやんな

78名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:00:21.63ID:/DQfNRYx0
公務員が仕事休みだしたら補助金どころじゃなくなるぞw
そもそもの申請できないw

79名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:04:03.12ID:yLMcgSD90
じゃあ、どうすればいいかって事を具体的に言っていないバカ学者。

80名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:06:56.47ID:95Ds9Idi0
これを批判してるやつは公務員のほうが上の階級かなんかと勘違いしてるな
今は江戸時代じゃないんだよ?
士農工商とかないからね?

81名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:07:11.47ID:qca+qgye0
どうも
インフラ系ですが休まされるんですけど有給です
イエーイ

82名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:08:16.14ID:LY+l0Gp70
脱税野郎がどの口でwww

83名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:08:22.84ID:BjDQ+0wa0
いや行政機能や立法府は止められんだろうが…

84名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:08:26.22ID:uWBMavZi0
確か韓国は大統領及び上層部の給与一部返納を発表してるよな

85名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:09:50.37ID:KnE6GazZ0
自分に甘く他人に厳しく

86名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:11:23.56ID:OBQaR1DF0
まあこれが安倍政権と財務省の本性だよ
議員と公務員がまず身を削らないと

87名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:12:21.56ID:FGHlx5HT0
パヨクは大好きな韓国にでも移住しておいてくれよw

88名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:12:26.41ID:If0z2htB0
領収書不要で毎月100万円支給される国会議員の文通交通費とか減らしていい

89名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:12:47.71ID:7IGdw4kD0
>>1
納得するしないの問題か?
パヨパヨ自己中はこの際消えて

90名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:13:22.28ID:WnobCveZ0
アホな脱税犯~

91名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:15:20.27ID:4Gy162F50
そいつらが休んでもいいのか?
妬み根性だけでモノ言うなドアホ

92名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:16:11.79ID:DaxJX9Xq0
>>21
その代わり災害時は強制出勤で、部署によっては最前線に送り込まれるけど、それでも良ければ

93名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:16:12.85ID:09Aww0/n0
末端の役場はこれから地獄をみるぞ

94名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:16:33.84ID:5NC7Amum0
だ・つ・ぜ・い

95名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:22:36.96ID:u9tfLH900
メディア論調でやっていたら
外国人はまだ来てるわ、客船は即全員下ろすわで
普通に営業するわ、休校にはしないわで、医療崩壊、感染爆発していそうだけどな

96名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:22:54.36ID:Gb0FbpKD0
休めない仕事だから変化が無いだけなんだと思うが

97名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:24:17.60ID:tjraPUgF0
こういう人たちを納得させるのは至難の業。
というか、時間の無駄。

98名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:24:58.79ID:gh6z5ymh0
この人が出てくるのは行事みたいなもの 放置しておけば消える 

99名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:26:53.23ID:ETpk04rY0
政務活動費100万円を削って国民へ支給すればいい

100名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:26:55.14ID:Q8uA8UdL0
>>20
それでいいと思う。
他、なんでモメるんかな?

101名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:28:23.02ID:ZV8Bp9yo0
>>1
V字回復させるって言ってるだろが
荒波に耐えられないのなら事業をするなってことだ

102名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:28:31.95ID:Yf/t/DO30
脱税野郎は税金の使い道に口を出すな

103名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:30:27.40ID:TsGK4Ul50
役所は地獄見るとか言ってるけど民間の飲食業はもう地獄見てるわ。こういう時ぐらい給料何%かカットしろ税収も落ち込むんだから

104名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:31:23.79ID:A1J6Y9JK0
私を節税したお金で助けてください><

105名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:32:18.40ID:TcUsBd/C0
国会や役所って閉まってるけ?
適当なデマを喚くなよ脱税犯

106名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:48:03.84ID:u9tfLH900
公務員みたいな生き方したくないと言って飲食業とかやってる人らが
こういう事態になったら公務員ずるいとか言い出すのは違う気がする
商売して儲けたら90%税金取られるような国とかならわかるけど

107名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:56:19.81ID:X9mHVVR70
この人とラサールはなんでグルンっと人が変わってしまったの?

108名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 14:01:06.89ID:Bjx/TPzT0
国民を守るための緊急事態宣言だろが
守ってもらって何が不公平じゃ

109名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 14:05:29.56ID:F8KSiUI60
緊急事態宣言が出た事によって公務員が故にこれからドンドン忙しくなる所も多いだろうに

110名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 14:06:18.35ID:u9tfLH900
>>107
元本分があった人が、別の食い扶持に移動する時には
仕事くれる人らに忠実に従う必要があるんだろう
何の意思もなく思いやりもなく生きてきた人なんだろう
自分に意思があったり他人に思いやりがあればまずできないことをやってる

111名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 14:10:08.87ID:Yw7oDRlD0
全員傷を負わないと気が済まないw
俺が終わるなら社会も終われw

112名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 14:10:15.72ID:T5vZPId80
>>106
公務員みたいな生き方したくないから民間にいるわけじゃねーぞ?それじゃ全ての公務員が自分の保身の為に仕事してるみたいな言い方じゃん
公務員も民間も各々自分の使命感があって仕事してて有事の時はお互い支え合うのが社会だろ?

113名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 14:10:34.77ID:VU8V6x/x0
それが公職というものです

それでも
311のときは復興税みたいな減額をしたんだっけ?

114名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 14:10:51.24ID:RyLBoxew0
でもお前公務員の給料になる税金払ってないじゃん

115名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 14:16:24.76ID:u9tfLH900
>>112
君のように公務員目指して努力したのに公務員になれなくて
飲食業やってる人もいるだろう、いるだろうがレアだろ?
一般論にレアを引き合いに出すのは卑怯

116名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 14:16:50.19ID:cnGN6+uo0
宣言前はダンマリしといて、後になってから言う

117名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 14:21:20.07ID:T5vZPId80
>>113
それにシンガポールもインドも首相が給料カットしてるぞ。そんな理由で納得するかね民間が

118名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 14:24:32.94ID:Q0lwhLGy0
公務員はその代わり感染リスクに晒されるってだけだろ?
何が不公平なんだよ

119名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 14:25:27.40ID:Q0lwhLGy0
>>16
じゃあ公務員も休ませるか?

120名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 14:26:36.90ID:sdfxTXV70
>>1

安定を望むなら公務員になれよ

121名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 14:27:13.00ID:T5vZPId80
>>115
謎理論すぎて笑うわ。お前みたいな身勝手な奴が公務員にいないことを願う

122名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 14:29:57.66ID:Ut+JxZWY0
まあ公務員はいいとして議員は歳費の減額ぐらいはあって然るべきやな

123名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 14:31:19.16ID:MiR0UAhX0
いや普通に無傷じゃないと思うが・・・
ていうか公務員ってこれから地獄のように忙しくなるんじゃないか

124名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 14:33:43.12ID:u9tfLH900
>>121
俺は絶対公務員とかになりたくなかったからな
特に目指して努力してなるものではなかっただろ?
だが世が混沌とすると公務員ずるいとか言い出す人が湧き出る
平時ではそんなこと言ってなかったんじゃね?と言ってるだけだよ

公務員になるために努力してもなれなかった!という人なんて平時に聞いたことないが
あんの?

125名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 14:36:15.44ID:ap7RB4pD0
頭の悪い脳科学者という新しい分野を作ったすばらしい人ですねw

126名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 14:46:44.18ID:u3TBKwBB0
脱税野郎元気だな

127名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 14:51:22.33ID:Jb3HCo640
>>1
じゃ公務員になればいい

128名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 14:53:13.52ID:z2W9coig0
自助自立が自民党の党是
お上に頼らず自分でなんとかしろ

129名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 14:58:26.05ID:aKGkDvDO0
脱税している奴が不公平だろ。真面目に納税している人が殆どなのに

130名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 15:00:47.86ID:qR7s3YqB0
下っ端の公務員はともかく議員はそうだろうな。
まあ、それは選挙で意思表明するしかない。

131名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 15:02:11.92ID:Of88MCEE0
こういうときの公務員は大変だよ
無傷なのは年金生活者と生活保護受給者な

132名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 15:03:48.87ID:WWbsEJKv0
公務員は好景気でも給料増えないから

133名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 15:09:38.90ID:ILZXwzA90
>>132
それな

134名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 15:10:21.38ID:n7hCe44l0
いや、公務員に就職した人は、
そう言うことを重視して選んだろ

何いってんだこいつ

135名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 15:14:01.32ID:lXt3R6ba0
脱税は不公平 とは思わないのかね?

136名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 15:27:03.07ID:n/TObKp30
脱税なんてもってのほかだな

137名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 15:29:40.44ID:kcK2IL2p0
お前が納得できるかどうかなどいささかも問題ではない。

138名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 16:04:27.41ID:nYnpHAVL0
無傷の奴らが対策決めてるからアホみたいな案ばかりスピード感?(笑)

139名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 16:15:56.43ID:XWzwckaf0
国会議員 → 上級国民

国家公務員 → 上級国民

それ以外 → 下級国民

140名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 16:18:15.74ID:3GTXXfAz0
無能科学者の模擬件、税金払ってるだろな。

141名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 16:25:35.97ID:vleCY6mS0
脱税チン毛頭パヨク

142名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 16:35:35.61ID:px9h+dNn0
そんなこと言っても現実がそうなんだからどうしようものない
公務員の給料を削れば満足するのか?

143名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 16:54:36.30ID:4C8wg3+B0
逆張りあげ足取りで政府の文句を言ってればお金を貰える仕事は楽でいいな
そんなに不公平だと思うならまずは自分が全財産どっかに寄付すればいいのに

144名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 17:00:17.54ID:TXagRDIa0
脱税してたやつがこんな台詞吐くんだからな
こいつは本当にサイコパスだよ

145名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 17:23:02.98ID:Ll1SISe00
>>132
公務員の給与は民間を基準にしてるぞ

146名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 18:43:52.31ID:vjJcvLv60
公務員は国民の敵

147名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 18:57:24.11ID:beW8aE8a0
>>1
脱税した奴に言う資格ないだろ

148名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 19:05:09.33ID:DsDXWbSj0
>>1
何言ってんだ?この馬鹿
変わらず仕事してるんだから、給料も変わらないだろ

149名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 19:14:57.43ID:TLPENLVd0
そんなの業種もそうだろ
バカなの?

150名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 19:21:13.69ID:A0bz4JI00
公務員を1年ほど無給にすればいい。

151名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 19:22:59.91ID:sQ2yS5zg0
脱税の常習犯のくせに政府を批判するな、納税していない茂木にその資格ないだろ

152名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 19:24:29.70ID:hururvDq0
だから一律給付は駄目なのさ
納税してて収入が減った人に給付するのが当然です

153名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 19:25:50.32ID:eyOMXtH90
じゃあ公務員になればいいじゃん

なんでならなかったの?

154名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 19:26:49.14ID:pY9QT5tV0
こういう時のことも考えて公務員になったんだから当たり前だよ
そのかわりに民間みたいに景気がよくても収入が増えることもない

155名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 19:55:30.46ID:JpY309wC0
だから無傷の人間省いて給付金出すって言ってるがな
ニュース見とんかいな

156名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 19:59:10.14ID:62s3NRNW0
108兆の残り102兆は

アパ宿泊クーポン券
吉本新喜劇クーポン券
お肉クーポン券
お魚クーポン券

へw

157名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 20:01:43.38ID:62s3NRNW0
108兆の残り102兆は

アパ宿泊クーポン券
吉本新喜劇クーポン券
ジャニーズNEWSコンサートクーポン券
お肉クーポン券
お魚クーポン券

158名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 20:03:25.38ID:Bk3X6uuZ0
いい年したオッサンガ、
文句ばかり、、

159名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 20:06:45.22ID:62s3NRNW0
108兆の残り102兆は

アパ宿泊クーポン券
吉本新喜劇クーポン券
ジャニーズ嵐とNEWSコンサートクーポン券
お肉クーポン券
お魚クーポン券
山口と和歌山と福岡の道路建設

に使われますw

160名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 20:10:05.52ID:62s3NRNW0
108兆の残り102兆は

アパ宿泊クーポン券
吉本新喜劇クーポン券
ジャニーズ嵐とNEWSコンサートクーポン券
お肉クーポン券
お魚クーポン券
山口と和歌山と福岡の道路建設
おいでませ山口キャンペーン
おいでませ和歌山キャンペーン
おいでませ福岡キャンペーン
高須クリニッククーポン券

に使われますw

161名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 20:17:21.99ID:Hyx79AeC0
自民許せん

162名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 20:17:42.51ID:45dU1nQE0
あんまり言われないけど給料変わらなくて営業止まる要素ないけど、体制は厳しくしての今まで以上の激務&コロナの最前線の危険に晒されてる医療従事者にも補償とは違った形でなんか手当てだしてやれよとは思う

163名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 20:21:52.08ID:9z/tn/DO0
お前と菅野完は発言する度に突っ込まれるのは必定なんだから
やめとけ。

164名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 20:24:20.71ID:vjjxSwzW0
公務員がずるいとは思わないけど、
財政危機・景気悪化なんだから公務員の給料を一時的に減らして医療や経営難の業界に流すべきだとは思う
公務員なんて国が財政赤字だったらボーナス出なくても文句言えない立場だから

165名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 20:54:22.53ID:vjJcvLv60
>>153
だったらお前、政治家が汚職やっても政治家に
「なんでお前が立候補しないの?」
って言われても文句言うなよw

166名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 20:56:27.81ID:vjJcvLv60
公務員はいわば赤字企業の従業員
給与は支給されてもいいが賞与は赤字財政のうちは出すべきでない

どうしても欲しいとごねるなら国債や地方債を現物で支給してやれ
こいつらリスクとってないゴミ屑だから

167名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 20:59:55.44ID:5JBphZxn0
>>158
この界隈がいうと怪しさ満載
本当に困っている人のためじゃなくて、
別の所へ忖度したいために言っているように
聞こえてしまうのよねw 日頃のせいでw

168名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 21:11:58.74ID:2w7Sk3KE0
あと無傷な業種ってどこだ?
スーパーマーケット?

169名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 21:13:30.53ID:iGzxtqFd0
だから給付金を、所得の減少した人だけに配るのだろ。

170名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 21:19:42.95ID:Fc87UvrI0
莫大な税金を無申告で乗り切った男
チュートリアルはホサれたのに

171名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 21:24:43.77ID:paNMYDKK0
不公平というのは税金払った人が言っていい言葉

172名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 21:38:26.01ID:kDJbjdvX0
アハモジャ夫ってソニーからいくら貰ってんの
なんか研究とかしてんの?

173名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 21:39:37.01ID:fAL2p2lT0
言ってるはおっしゃる通りなんだけど税金払ってるやつが言う話やで

174名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 22:06:05.29ID:e3ITietJ0
悪口を言うかカネカネ言うか、パヨクはいつもこの二択。

175名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 00:24:09.37ID:aDXR7Wri0
納得できないと言っても
富裕層のための安倍政権だぞ
いままでも国民に痛みを押し付けることばかりしてきたし
今回も国民に痛みを押し付けるのは当たり前
それを支持する連中が馬鹿

176名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 07:29:18.08ID:olKrS6x80
あたおかマルキズム工作員茂木

177名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 08:07:33.57ID:lAAzjakU0
国会議員に騙されて税金を徴収される

国家がやる詐欺にあうのも自己責任だと言う事

嫌ならまともな国に移住して国籍取れってこと

178名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 08:09:52.19ID:z7CewBTP0
納得しようがしまいが自由を行使した者は感染させられるか感染を広めるかのどちらかだ
もう政治のステージはとっくに終わってることを知れ

179名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 08:10:48.00ID:R1aLjn7a0
これはごもっとも

政治家の給与を当分2/3に削減してから宣言すべきなんだよ

180名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 08:11:02.78ID:lAAzjakU0
この世はすべて自己責任らしいから

自民党に投票して助けてもらえない奴は自己責任で

餓死するしかないんだよ

181名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 08:20:36.56ID:QyXYzWSY0
でもまあ立憲が与党じゃなくて本当に良かったよ

182名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 08:27:18.47ID:HCuEBCIr0
>>181
どう良かったのか説明できないアホのお前

183名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 08:28:27.14ID:vW9LAoNm0
>>181
未だにこんな狂った安倍信者がいるんだな

184名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 08:31:18.04ID:tStMxNiS0
すべて公平になんかならないよ
いつまで夢見てんだおじさん

185名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 08:31:21.86ID:2ygZiPbO0
>>181
こいつはアベノマスクwが届くのを楽しみにしてる狂信者って事かよw

186名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 08:33:50.54ID:EVFCb/vV0
アベノマスクが届いたら神棚にのせて毎日拝むんだろうな
安倍閣下のおかげですって

187名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 08:41:56.71ID:UnhKt7aK0
確かに一理ある
議員や公務員の給料を何割か削減してその分を経済対策や補償に充てるべき

188名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 08:43:00.67ID:Zzvn6xAl0
無傷なのはこういう無責任なコメンテーターだけだろ

189名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 08:43:35.80ID:vG0EVebf0
まあ政治家はいくらか削って寄付でもするだろう

190名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 08:45:05.61ID:GWtbPZc40
公務は停止するわけにはいかないからなあ
でも緊急時だから臨時で給与カットして国庫に貢献させても良いと思う

191名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 08:45:32.47ID:nG+nYQ0Y0
税収は確実に減るのに給与は変わらないってのがおかしいよな
足りないと簡単に税金上げやがって頭くるわ
税金の無駄遣いのあいつらの給与を減らす法案を大至急作りたいけどどうすればいいの?

192名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 08:49:18.87ID:EfEtCz/p0
>>189
そんな事聞いたこともないな
寄付したニュースのリンク頼む

193名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 08:53:34.17ID:2ZDHfcW30
>>1
ネタ元はスポーツ報知。
模擬件、脳科学者だと自称しているが、世の中の扱いは色物芸人、芸能人。
学者とはみなされていない。残念だったな、模擬件。
先年の脱税で社会常識が欠落してたことがバレた模擬件センセー。
脳の働きがどうのこうのいう前に自分の脳が正常なのか疑うべきだった。
ま、学者として生きていくのは無理。お笑い芸人として道を拓いていこう。

194名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 08:57:16.66ID:9eyuXImi0
安倍政権擁護の書き込み見ると、もはやランサーズの依頼にしか見えんwww

195名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 08:58:37.79ID:NOGwGGjG0
脳科学に意味ない

196名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 09:07:18.77ID:LptvfPZY0
プラトン万歳の強者の利益こそ正義の日本
バカの庶民は美しい賢明な強者がさらに輝ければ
自己責任の名の下に謙虚に意見なんて言わせない
このスレには貴族的強者の同士が集ってそうだから
アホの庶民に強者を批判させないように頑張ろう

197名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 09:12:16.89ID:GPxY/Dw00
公務員と医療従事者が今どれだけ頑張ってると思ってんだよ。エセ脳科学者がいらねーよ

198名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 09:50:30.27ID:SZgkWFBP0
>>194
いくらここで必死に安倍政権を擁護しても
破産したやつの政府への恨みは消えないのにバカだよな

199名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 10:06:46.27ID:QyXYzWSY0
アベノセイダーはやっぱり立憲支持者なんだな
別に俺自民支持じゃねえよw

200名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 10:11:09.10ID:JqYEpXiV0
国のせいにしないで

201名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 11:22:32.35ID:WVuOJBlU0
文句を言う人は、その代替案を提案できない説

202名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 12:31:52.47ID:Go2Yt4eQ0
>>1
これだけ広まったのは失政のおかげなんだから,国会議員は現状維持ではなく減給が正しい。

203名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 12:33:16.10ID:oGEJpSb50
そんなこと言われてもどうすりゃいいのよ

204名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 12:34:04.17ID:e2r5/DWq0
脱税するかな

205名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 15:18:26.57ID:5DsMr9Cy0
公務員は世の中に必要。茂木の脳科学者は不要。それだけ

206名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 15:52:43.30ID:DfTtfw9d0
>>205
大学の一般教養でとった心理学の先生が
茂木は脳科学者からは脳科学芸人と言われてる
って言ってたくらいだからなw

207名無しさん@恐縮です2020/04/10(金) 08:26:29.00ID:Xd7wL8FO0
税金を払っても見殺しにされる国

それが安倍政権の国

208名無しさん@恐縮です2020/04/10(金) 08:29:13.30ID:EYemfWix0
マスク2枚配ったから自粛しろ保証はしない

209名無しさん@恐縮です2020/04/10(金) 08:29:18.47ID:UssgYIn40
これは茂木の言う通り

210名無しさん@恐縮です2020/04/10(金) 08:56:28.05ID:P23zTNd30
国会議員の給料はトータル年4200万円 
ボロ儲けもいいとこ コレに政党助成金とか献金とかパー券さばいた金も入ったら1億円?ほぼ無税?
笑いが止まらないだろ 
河井夫婦にいたってはもう1億円有に越えてたんだろうな キチガイ沙汰

211名無しさん@恐縮です2020/04/10(金) 09:17:31.55ID:YJ5o++3F0
日本は元々自公国会議員と公務員のためにある国だろ。いまごろ何を言っているんだか

212名無しさん@恐縮です2020/04/10(金) 09:41:24.93ID:fS9rYs/E0
多くの芸能人文化人も自分は1円も出さず政府にカネ出せと入ってるだけだもんな

213名無しさん@恐縮です2020/04/12(日) 11:17:04.36ID:DWHH6fHw0
これは当然
そもそも公務員の給与は民間企業の平均に合わせるのが原則

214名無しさん@恐縮です2020/04/12(日) 11:22:08.50ID:CZuCRnEY0
早く200万を簡単にもらえるようにすればいいのにな

215名無しさん@恐縮です2020/04/12(日) 11:24:49.88ID:anPOBEJv0
数年間は数%カットが妥当だろうな、その分を財源に充てるしかない、但し医療従事者は対象外
議員は半分以上カットだな地方交付税も無くすしかない、住民は我慢

216名無しさん@恐縮です2020/04/12(日) 11:38:49.98ID:vPmyjqEp0
>>207
な。民主政権は最低賃金全国一律1000円を打ち出してくれたのに

217名無しさん@恐縮です2020/04/12(日) 12:08:36.72ID:lZKGnUBK0
>>1
脱税者に文句を言う資格はない。

218名無しさん@恐縮です2020/04/12(日) 12:11:31.59ID:/kevAnH60
議員の給料ゼロにしたら納得できるなら
補償できないしない理由は正しいということだな

219名無しさん@恐縮です2020/04/12(日) 12:16:19.42ID:MBlGLKO+0
どうせタダで金を配っても数年後に穴埋め大増税があるから一緒だぞ

しかも働いて税金を払う立場からすれば
貰うだけで納税には縁の無い無職ニートや底辺層の分まで上乗せされてな

220名無しさん@恐縮です2020/04/12(日) 12:16:31.43ID:AsLJjWru0
納得できないから無視してまき散らしま~す


テロリストやんけ

221名無しさん@恐縮です2020/04/12(日) 12:20:54.97ID:nNEb7i7Q0
税金の使い方を脱税者がどうこう言うな


lud20210114063025
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1586316017/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【茂木健一郎】緊急事態宣言は不公平「国会議員や公務員は『無傷』、影響を受ける側は自助努力でお願いしますというのは納得できない」 」を見た人も見ています:
【テレビ】たけし セクキャバ議員を皮肉る…橋下徹氏の国会議員痛烈批判に「すごいのがいる。緊急事態に風俗行く奴がいる。命がけで」
【テレビ】TBS『東大王』にも影響?「クイズ番組が学歴信仰を助長」 池上彰、小田嶋隆、茂木健一郎らがテレビ局を批判 [muffin★]
【大炎上】あやなん夫・しばゆーが謝罪「強く反省させるように努力します」 妻の緊急事態宣言下のパーティー参加に [爆笑ゴリラ★]
【芸能】梅沢富美男、緊急事態宣言の延長に「基準教えて」と怒り 納得の声も [砂漠のマスカレード★]
緊急事態宣言の条件「全国的かつ急速なまん延により国民生活や経済に甚大な影響を及ぼすおそれ」
【テレビ】宮根誠司氏、4度目の緊急事態宣言で菅首相に「国民が腑に落ちる、納得できる説明をしていただきたい」 [爆笑ゴリラ★]
【コロナ】 梅沢富美男、緊急事態宣言1か月延長に怒り 「本当に納得できない。国民はみんな(外出自粛を)守ってますよ」★2 [鉄チーズ烏★]
【大相撲】緊急事態宣言延長なら夏場所は…芝田山広報部長「我々の社会も世間に大きな影響を与える」「しっかり見極めないと」 [鉄チーズ烏★]
【大阪府知事】緊急事態宣言は知事の権限で判断するべき [マスク着用のお願い★]
三木谷浩史社長が孫正義社長と電話会談「安倍さん、今すぐ緊急事態宣言をお願いします!」
【芸能】三浦瑠麗「早く緊急事態宣言をと求めたのは国民の側。太平洋戦争の時と同じ構図」国民側が批判封じ [微糖★]
【東京五輪】脳科学者・茂木健一郎氏「中止ということに」
茂木健一郎氏が中学受験を批判「中学入試という文化は悪」「偏差値に投資しているだけ」 [爆笑ゴリラ★]
茂木健一郎氏、バッハ会長の銀ブラを擁護「こういうことにいちいち目くじら立てる方々、心が狭い」 [爆笑ゴリラ★]
【緊急事態宣言】 岡田晴恵教授 「現実的に5月、6月の解除というのは難しいんじゃないか」
【社会学者】古市憲寿氏 東京への緊急事態宣言「馬鹿なのかな」という感想しかない [爆笑ゴリラ★]
【羽鳥慎一アナ】緊急事態宣言を発出する菅首相に「どういう熱量でメッセージが伝えられるか…」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】宮根誠司氏、大阪の感染者500人台後半予想に「緊急事態宣言を出さなきゃいけないという数字」 [爆笑ゴリラ★]
【プロ野球】<NPBコミッショナー>「無観客でもスタートしたいという気持ちはある」専門家は緊急事態宣言下の開催は「難しい」
【辛坊治郎】<政府は緊急事態宣言を出すべきという話になるが>世論が悪いというよりはそういう風に誘導するマスコミが悪いと思う」 [Egg★]
【橋下徹】5月6日期限の緊急事態宣言は「感染者10名まで下がらないと解除できないということになると、日本の経済がもたない」 [桜の花びら★]
【話題】フジ「アナ雪」EDに茂木健一郎氏「感覚ずれてる」
【芸能】太田光、茂木健一郎氏に猛反論「うるせえよバカ」★2
【茂木健一郎】ホリエモンの皮肉に「orz」 東京五輪1年延期可能性めぐり
【テレビ】茂木健一郎氏が「東大王」を批判「俗悪番組に指定すべき」 [あかみ★]
茂木健一郎氏、「嫁」論争で持論「正直、苦手で嫌いな表現です」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】<茂木健一郎氏>またお笑い批判「なれあい、内輪受けの番組ばかり…もうそろそろ変わろうよ」
茂木健一郎氏がTBS「東大王」を批判「破廉恥なブランディング」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】茂木健一郎氏、北海道新聞記者の現行犯逮捕に疑問「組織防衛の過剰反応」 [シャチ★]
【芸能】<茂木健一郎>「首相と食事して喜ぶ芸人」に皮肉!松本(人志)を名指ししてるも同然.★2
【茂木健一郎】「『100日後に死ぬワニ』が電通案件だったとしても、最後に問われるのは作品の真価である」 茂木も擁護
【脳科学者】<茂木健一郎氏>大雨復興補償を首相に懇願!「安倍さん、頼みますよ!ケチらないで出して」 [Egg★]
【脳科学者】<茂木健一郎>「官邸が一部テレビ番組監視」報道に「もう少しやることないんでしょうか」 [Egg★]
茂木健一郎氏「松本人志さんのお笑いは違うと思っていますが…表舞台から去ることは望んでいませんでした」 [ネギうどん★]
茂木健一郎氏、ひろゆき氏の“座り込み”ツイートを評価「結果として辺野古の問題に関心が向けられた」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】茂木健一郎氏が再び“東大王”批判「日本没落を加速」「東大生はストックホルム症候群」 [爆笑ゴリラ★]
【脳科学者】茂木健一郎氏、日本のお笑いの文化「いじり」の好き嫌いアンケート実施 「嫌い」が過半数
【高校野球】<女子マネ制止にネット炎上>「時代錯誤」 茂木健一郎氏「丸刈りを含め、謎の様式美、禁則が多すぎ」
【お笑い芸人】<芸人の素人イジりに疑問>地上波テレビに強まる「閉じた」感覚[茂木健一郎] (メディアゴン)
【脳科学者】茂木健一郎氏、貴乃花親方を批判「敢えていえばカルト」「大相撲全体のことを思っているとは思えない」★2
ネット上で流行る「境界知能」に茂木健一郎が苦言 ホリエモン反論「クソリプに精神病んでしまう」 [ネギうどん★]
【芸能】茂木健一郎氏 学生にコロナ清掃代10万円要求のホテルを批判「感覚がまともじゃない」 [爆笑ゴリラ★]
茂木健一郎氏、炎天下でもマスク外せない風潮を痛烈批判「あほらしい。自分の頭で考えろ、と言いたい」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】「終わってから見せられてもどうしろと?」「池上無双も...」 デーブ&茂木健一郎つぶやいた「選挙特番」への疑問
【話題】民進党の結党大会に茂木健一郎、若者代表SEALDs奥田愛基が参加 奥田愛基「頑張って」「僕たちは馬鹿じゃありません」
【話題】<茂木健一郎>"日本人が英語を話せないワケ" 「日本人は揚げ足取りが多いから場数が踏めない」
【茂木健一郎氏】総務省幹部の国会答弁をチクリ「官僚の発言は、忖度と便宜でいいくめる芸術だとみんな思ってる」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】茂木健一郎氏、ひろゆき氏の“電話不要論”に理解「無駄な時間多すぎる」 一方で「意味のある電話」とは [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】<茂木健一郎>松本人志の「体を使って」発言炎上に「番組スタッフの感覚と世間の感覚が少しずれてしまっている」
【音楽】<茂木健一郎氏>BTS出演見送り「残念」…原爆シャツ問題の「わだかまりを解くような一言を放送できたら価値が生まれた」
茂木健一郎氏、カイウサギ全15匹安楽死の動物園の判断に「わりきれないこと、もやもやするものを感じるのが人間として当然」 [爆笑ゴリラ★]
茂木健一郎氏、NHK『ジャニー喜多川』特集を批評 「ジャニーさんは才能がある人だった」との評価に違和感「僕から言えば二流以下…」 [muffin★]
【内ゲバ】茂木健一郎「日本のリベラルの政党の人達が、ちょっとの意見の違いですぐ分裂して、仲違いするのは本当にあきれる」  [Toy Soldiers★]
【分析】なぜ日本の国会議員はいまだ感染者ゼロなのか?議員特権も影響..#堀江貴文「あれは三密じゃないのかな」「教えて偉い人」 [Egg★]
【テレビ】日テレが今夜4時間の報道特番 緊急事態宣言で
【速報】安倍首相がコロナ緊急事態宣言39県解除を正式表明 [牛丼★]
【東京五輪】IOCコーツ氏「緊急事態宣言下でも五輪開催する」 [シャチ★]
【緊急事態宣言】安倍首相「仕事は原則自宅で。無理なら出勤者を最低7割減らす」
【芸能】テレ朝・斎藤ちはるアナ、緊急事態宣言でストレス発散場所を失う!
【新型コロナ】マツコ、緊急事態宣言は「早く出さないといけなかった」
【新型コロナ】松嶋尚美 緊急事態宣言の首相会見「今までと何が違うのか分からない」
【新型コロナ】尾木ママ、緊急事態宣言の発令に「大歓迎、無茶苦茶遅い気がします」
【新型コロナ】舛添氏、7都府県に緊急事態宣言は「心理的効果のみが目的か」
速報) #緊急事態宣言 が出された場合、東京都が実施する「#緊急事態措置」の詳細が判明。
【週刊文春】嵐・二宮和也 緊急事態宣言下に秋田県の「妻の実家」里帰り [鉄チーズ烏★]
【川崎麻世】緊急事態宣言を受け舞台が延期…「夜明けが来るのを待つしかない」 [爆笑ゴリラ★]

人気検索: ショタ 画像 ジュニアカタログ 洋ロリ画像 昔のロリ女子小学生マン 11 Young nude girl? porn 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ jb Child porn パンチラ 女子小学生
02:46:57 up 126 days, 3:45, 0 users, load average: 29.71, 38.82, 48.97

in 0.16404604911804 sec @0.16404604911804@0b7 on 082115