◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】 イングランド・サッカー協会会長 「コロナでクラブやリーグが消滅する恐れに直面している」


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1586315063/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001影のたけし軍団ρ ★2020/04/08(水) 12:04:23.47ID:GgIL1Vel9
コロナで「クラブ消滅の危機」 イングランド・サッカー
イングランド・サッカー協会のクラーク会長は7日、新型コロナウイルスの感染拡大による経済的打撃のため、
「クラブやリーグが消滅する恐れに直面している」と理事会で発言した。

英BBC放送(電子版)などが報じた。

イングランドでは3月中旬から公式戦が中断。財政難に対応するため、
プレミアリーグは全選手に年俸の3割カットを提案したが、プロ選手協会は異論を唱えている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040800246&;g=spo
0002名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:05:05.59ID:3OXILWWy0
英国人の怒りの矛先は中国に向かうな
0003名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:05:08.01ID:QHDW4Hde0
世界のスポーツ選手の年収トップ100人
https://www.forbes.com/athletes/#5662b8c55ae5
バスケットボール(35人)
アメリカンフットボール(19人)
野球(15人)
サッカー(12人)
ボクシング(5人)
テニス(5人)
ゴルフ(5人)
F1(2人)
総合格闘技(1人)
クリケット(1人) 
以上100人
0004名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:06:12.25ID:5coqdqeU0
コロナで世界中のサッカー崩壊しそうだな
視豚息してるか〜??
0005名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:06:14.87ID:WKKWv3Eb0
>>1
全選手はやめてやれw
同じ3割でも上の3割と下の3割では負担が違うからその辺勘案してやれよ
0006名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:07:39.46ID:e7PRiftr0
>>4
イングランドサッカーが死ぬならばサッカーに限らずスポーツ興業は軒並みアウトやろ
0007名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:08:49.85ID:sk0LY8+p0
まぁ支那が全額賠償してくれるから大丈夫やろ
全責任は支那にあるわけだし
0008名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:10:37.47ID:B0i4S1Ld0
弱小クラブとかだとだとやはり自転車操業なんかね
0009名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:10:46.25ID:VhNzZABv0
中国ウイルス
0010名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:11:07.58ID:eqvznP+o0
スポーツなんてもんは社会に一切必要ないと証明されたな
0011名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:11:21.34ID:VkNwIpjy0
最近まで客めちゃくちゃ入れて開催してたな
イングランドは放映料とかの収入多い

収入が減るにしろ全選手は困るんじゃないか?
これから先が見えない中で生活費も当然増えていくわけだし
0012名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:11:27.09ID:UqIK3TqY0
こういうときは選手が救ったれよ
0013名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:13:21.32ID:Q6KoxlD30
原油安で放映権高騰壊滅するだろうな
0014名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:13:35.29ID:LHZ2GxT90
プレミアバブルだったからコロナで弾けて選手の給料払えないわ
0015名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:14:13.45ID:7pjmv11a0
>>5
ほんとにそれ
0016名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:14:28.52ID:ZR0/rdor0
またスポーツ少年団からやり直せ
0017名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:16:16.06ID:qPUoQJBM0
ロンドン市長候補「東京が無理でも2020年ロンドンで再び五輪を開催できる。」
今どんな気持ちなんだろなあ...
0018名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:16:35.77ID:BhS0F4tB0
>>6
何で?
NBAやNFLは?
0019名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:17:26.45ID:pI9XbIQ90
まあ興行どころじゃないもんなぁ
恨みは全部中国に向かうやろうけど
民族主義の復活が近いな
0020名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:17:43.86ID:f7EWn+/+0
元々プレミアは移籍金も選手の給料も馬鹿高いからな
0021名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:17:59.93ID:ihbvQ/rk0
まあ反対されるよね
0022名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:18:14.22ID:YkVRRSJ+0
朗報だね
0023名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:18:16.27ID:LEnQk4900
セックスの時に、フェラチオをしてくれるメンバー・しないメンバー
http://nmoky.hillbrick.net/55g7jrbaro/23n31da24ei0.html

フェラチオをつけてもエロくならない言葉

http://nmoky.hillbrick.net/1jhrfm217ww7/b2tkxp214th7.html
0024名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:18:34.58ID:yrHCSGy70
もうウイイレで戦おうよ
0025名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:18:53.22ID:JpozT60u0
当たり前のように平均的な若手にすら
週給5万ポンド(税金分別途)
払うようになってたからなぁ
興行廻らない状況になったら
もう追い込まれる
0026名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:18:55.31ID:FL9w6KOm0
一年ぐらい我慢せぇ
0027名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:19:00.40ID:LnRKiBzv0
ざまあ
一からやり直せや
0028名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:20:38.72ID:LnRKiBzv0
欧州でコロナ広がったのサッカーファンが国またいで試合見に行った結果だろうが
やめろやアホみたいに国際試合するの
0029名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:20:43.85ID:SmSsF2b20
FAはがっつり溜め込んでるんだろ
0030名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:20:52.80ID:1m44+9WF0
>>4
野球はコロナ関係なく滅びかけてるもんな
0031名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:21:00.73ID:cy+6Y0Fh0
そしてスーパーリーグへ
0032名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:21:09.87ID:iBzn+rRp0
オリンピック代わりにやってくれるんだろ?
0033名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:22:43.25ID:E9n3iI3/0
日本を含め世界中にサッカーのクラブチームあり過ぎなんだから、
これを機にいっぱい潰して良いとも思うけどなw
欧州ならCLやEL1回も優勝した事無いようなクラブは潰して良いだろ。
それか国内リーグ優勝回数10回未満なクラブも。レスターあたりも潰れて良いよ。

日本ならマジでJ1〜J3までのクラブの3分の1は潰してほしい
0034名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:23:06.94ID:NZV1yK+B0
もうアスリートが生きていける世界じゃないよ
他の仕事探そう
0035名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:23:47.32ID:g6Wm5As+0
大量のサッカー選手が路頭に迷うなこりゃ
あんなフィジカルお化けが無職になって野に放たれたらどうなることやら
0036名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:24:14.37ID:75vD9rTe0
>>17
そんな昔のことは覚えていない
0037名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:26:48.17ID:971p73Dg0
会長「サッカーゲームでやれば外に出なくてもいいんじゃないか?!」

そしてこの世からサッカーがなくなったのであった
0038名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:26:51.56ID:3dTxW4Ya0
>>10
スポーツは個人が営むのに必要だけど、観戦用のプロスポーツは不要だね
河原乞食芸が次々と潰れていく様は痛快w
0039名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:27:46.61ID:3dTxW4Ya0
サッカー選手って転職しても月給12万くらいの仕事しか出来ないだろうな
0040名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:28:33.19ID:3dTxW4Ya0
>>35
全然大したことなさそうなフィジカルでワロタ
0041名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:28:43.29ID:f7EWn+/+0
>>25
プレミアは週給から高いよな
イングランド代表は強くなくても「高給取りのスター軍団」て毎W杯で紹介されてるw
0042名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:29:43.12ID:+JiXoghf0
玉蹴りとか要らねーわ
0043名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:31:28.57ID:wL2nK9T80
リバプールをきれいに優勝させるべきだ
ジェラードが可哀想でならない
0044名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:32:34.99ID:ZjCeboOl0
ボスマン判定以降のヨーロッパサッカーの給料の上がり具合は異常だからな
リネカーが日本に来て3億貰った時に世界で5本の指に入る高給取りなんて言われてたのに
0045オーバーテクナナシー2020/04/08(水) 12:32:38.34ID:6e5cQtuq0
中国が人類を滅亡させる?
http://2chb.net/r/future/1345877903/
0046名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:35:26.18ID:JpozT60u0
サラリーキャップ制導入とかに
なりそうだなぁ
潰れるとこいくつか出ると

バーンリー既にやばいし
プレミアから落ちたとこなんかもやばい
0047名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:38:34.53ID:tjl4Hohz0
>>1
3密を避けるために選手は2m以内に接近したらファウルということにしよう
0048名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:38:35.15ID:E9n3iI3/0
>>40
日本では今でも野球の余り物みたいな感じなのかな?w
まぁでも人手不足の時代だから一般人よりガタイが良いのが来るのは助かるよねw
0049名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:39:35.93ID:UfeXM64l0
ソンフンミンが
メッシが選ぶ今年の25人
ファンダイクが選ぶベスメン5人(プレミア自チーム以外)に選出

兄さん羨ましいわ…
0050名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:47:57.20ID:sCcVp6E/0
消滅する前にクラブが合体するとか考えろよスタジアムを1つ売ればいいし練習場も売れる
0051名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:50:34.71ID:G8JOlm8n0
>>6
アメスポは潰れないぞ
0052名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:52:36.63ID:2AwN2bec0
>>50
ダンディーだっけFCとユナイテッド2チーム有って
スタジアムも隣同士で別々に建ってるのって
0053名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:52:42.59ID:GDjOGj7F0
玉蹴りオワタ
0054名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:56:29.44ID:SfzL0DL70
ロンドンのチームは全部統合すればいい(´・ω・`)
0055名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 12:58:04.48ID:OZM9rtWM0
>>30
台湾、メキシコ、OZとかあそこらへんの弱小やきうリーグは死ぬんじゃないかな
0056名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:00:35.11ID:+y8aufdN0
プレミアが死ぬならJリーグはどうやっても生き残ることは出来ない
0057名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:15:37.33ID:qdsxsMWi0
ヨーロッパサッカーは人件費の割合が大きすぎる上に移籍金収入やカップ戦収入など確実に得られるとは限らないカネを当てにして運営してるから厳しくなる
0058名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:27:47.47ID:W0ixgCxR0
>>51
給料激減させてるからね

【MLB】大リーグ、年俸は試合数に比例 開幕延期の今季
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585462499/
0059名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:36:10.24ID:qdsxsMWi0
>>58
問題は統一された選手会がないからヨーロッパサッカー界としてサラリー削減ができないことなんだよ
バルセロナやユベントスなどいくつかのクラブが個別にやってるだけ
プレミアリーグなんか閣僚から名指しで非難されてるのに未だに選手のサラリー削減に踏み込めていない
0060名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:37:46.27ID:pzQ9qgy30
そもそも選手の年俸が高過ぎ
0061名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:40:42.84ID:5iWsx59+0
サッカークラブって儲けを常に再投資して
強化しないと駄目だから内部留保がほぼないって記事読んだな
こういう時はやっぱアメスポ強いと思うわ
NPBですらあれだけ利益剰余金ある
Jリーグから見たら垂涎の的だろうな
0062名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:41:50.48ID:OZM9rtWM0
>>59
加盟国50以上あるからね
アメスポみたいに1スポーツ1リーグで国内完結のコンテンツとは事情がだいぶ違う
0063名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:43:12.65ID:5iWsx59+0
>>58
試合できない分は当然カットだろ
一方でMLBは開幕延期に際して一部年俸の先払いまでしてるんだわ
そんだけホワイトなんだか
0064名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:47:34.89ID:qc21gtLT0
リーグ総年俸
6,187億円 NFL
4,101億円 NBA
3,865億円 MLB
2,318億円 NHL
2,203億円 プレミアリーグ
1,404億円 ラ・リーガ
1,367億円 セリエA
1,093億円 ブンデスリーガ
 772億円 リーグアン
 657億円 中国サッカースーパーリーグ
 353億円 NPB
 323億円 MLS
 199億円 AFL(豪州/オージーボール)
 192億円 J1
 102億円 IPL(インド/クリケット)

英国スポーティングインテリジェンス
Global Sports Salaries Survey 2019(1ポンド140円計算)
https://globalsportssalaries.com
0065名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 14:09:41.30ID:ObNoA7q40
そんなもの消滅していいんだよ
まずは国民の生命だろ
0066名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 14:23:42.04ID:K9skenrM0
メジャーリーグとか放映権取れないから潰れんじゃねーの
0067名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 14:27:02.20ID:jWur+Skk0
これまでスポーツ選手とか過大評価だったんだよ
0068名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 16:15:31.03ID:QEys4Ia6O
>>67
これな
非常時はスポーツやアスリートの本来の価値がよくわかる
0069名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 18:04:08.37ID:JYVJ7oGR0
日本もガンガン潰せ

オリ10以外で、3大タイトルとやらの合計獲得数が
5以下のクラブは無条件で潰してくれ
存在価値皆無だから

>>43
ジェラードはもうリバプールには居ないから今期優勝しても何も報われんだろ
シティが不正して優勝した13/14シーズンが繰り上げでリバプールが優勝になれば報われる
0070名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 18:05:48.96ID:jXG0lsx30
放映権バブルによって人件費が高騰し無駄に市場が
肥大化してるから一度躓くと損害も莫大。
0071名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 18:14:14.61ID:IYPGvFKR0
無駄に規模がデカいから国が税金で補償しようとしても
とんでもない額が必要で完全に無理筋というね

富豪がオーナーのクラブはポケットマネーで解決できるだろうけど
そうでないクラブはばたばた潰れるな
0072名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 18:22:53.57ID:ZohVv65t0
プレミアリーグで基礎年俸1000万円ぐらい控除した残りを70%カットとか、所得税みたいに累進的にカット率を上げるとかすれば良いのにね
0073名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 18:24:29.44ID:aGrT8Nli0
給料馬鹿みたいに高い上に借金だらけだからな
0074名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 18:29:54.08ID:jXG0lsx30
以前はクラブが潰れてもサッカーチームを持つ事が
ステータスと、金持ち企業や中国の成金が買って難を逃れてたけど
コロナでEU加盟事軒並み壊滅的な被害を受けてる上に
中国から資本が逃げ出す事を想定すると、リーグの運営自体が破たんするのも
決して大げさな仮定ではないと思う。
0075名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 18:31:57.21ID:s9Lpgc+e0
世界各地の大企業をチームスポンサーにして202ヶ国からの放映権収入が、
3年で95億ユーロ(約1.3兆円)もあって規模縮小するだろうけど消滅とは程遠いプレミアリーグ
経営面で言うとJFAも悪くはないが、再開の目処が立たないとスポーツそのものが成り立たない
0076名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 18:32:27.78ID:opo7BmvY0
サッカーは、数あるスポーツの中でもかなりくだらない
潰れればいいよ
0077名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 18:43:54.06ID:bNXhkFD50
イングランドはプロクラブ多すぎるんだよ
人口5000万の国でプロクラブが100あるのがおかしい
0078名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 19:04:13.61ID:9aNxuhPV0
プレミア見るたびにサッカーの原点だと再認識する
プレミアが潰れたら世界のサッカーの終わりだよ
0079名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 19:04:44.19ID:muVu2zjr0
>>76
やきうのゴミリーグが潰れるのが先だろな
0080名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 19:07:31.39ID:PCTPYNvG0
早めに転職した方がいい
0081名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 19:09:32.01ID:zoLuVKX90
ワンダーボーイオーウェンはどうなっとんねん
0082名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 19:55:07.48ID:icwCgzdw0
ダイプリの呪い
0083名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 20:12:24.08ID:5/FhvFgd0
BBCで見たんだと思うが、どっかのチームがやることなくて配達員に様変わりしてたな。
欧州の下位クラブはこんなもん
0084名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 22:48:56.13ID:GDjOGj7F0
玉蹴りダメかw
0085名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 22:51:30.72ID:t8/2YPav0
ブンデスも6月に再開できないと1部〜3部で17チームくらい破産するらしい
0086名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 22:53:34.14ID:pZG6ed+F0
100年前のペストのときも乗り切ったんだからなんとかなるだろ
0087名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 22:56:11.94ID:WpWi88RI0
エゲレス
底辺階級はサッカーしか娯楽がないのに

ラグビー、クリケット、ポロは
学歴、家柄の有る階級しか見ない
0088名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 22:58:29.59ID:NwpUaKOs0
>>1
中国に擦り寄ってた報いだろ
0089名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 22:59:14.47ID:EVjpsvBo0
スーパーリーグ実現しかない
0090名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 22:59:21.51ID:C47qa0N+0
イニエスタ33億は返納するか否か
0091名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 23:15:49.74ID:UZIhrMqa0
悲願のリバプールリーグ優勝はなかったことになるのか?
0092名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 23:24:59.62ID:RDrBW/H/0
まあ給料カットもできるし、プレミアは自前スタがほとんどだろうし、ミュージシャンと違ってほぼ代替性ないから平時に戻ればまた儲かるよ
0093名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 23:28:03.38ID:zU0kHd040
>>91
絶対にリーグ優勝出来ない呪い強すぎる
0094名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 23:28:25.63ID:MkKnvWaP0
世界的にサッカー終了ww
0095名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 23:28:49.92ID:4CLxaipA0
>>17
東京の方が恥ずかしいけどな
0096名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 23:29:27.28ID:MWc7SIlB0
ソンフンミンは故障もタイミング良かったな
0097名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 23:30:30.05ID:HMMdIl1s0
もっとこじんまりとしてカネのかからないスポーツにチャンス

いまのうちに練習を始めた者が勝ち組
0098名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 23:35:09.75ID:8n1LKhnE0
>>6
元々、プレミアはEU離脱とかgdgdになりつつあったし、サッカー自体が移籍金頼みの自転車操業で回ってるから一つ狂うと連鎖的に終りを迎える寸法よ
0099名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 23:45:39.12ID:SFmZGJrE0
>>95
さっさと死ねよ朝鮮人
0100名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 23:46:53.23ID:XmIiIeMN0
球蹴りなんて不要不急だからな
0101名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 00:09:31.25ID:o1kUZTPq0
こりゃ日本もいくつか逝くなあ
0102名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 01:26:40.89ID:PiPIfn3+0
さかあ、あかんかー
0103名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 01:37:39.48ID:PiPIfn3+0
>>92
平時でも要らないらしいww

イタリア サッカーはもはや国民的スポーツではない
https://cyclist.sanspo.com/144969
2000年代までは、イタリアではサッカーが不動の人気を誇っていました。
しかしその理由は、多額の賞金を与えるサッカーくじ人気にあったといってもいいでしょう。
そもそもイタリア人の大半が、試合の内容よりサッカーくじの結果にしか興味がなかったのですw
0104名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 16:40:47.09ID:uD0d42qo0
玉蹴りw
0105名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 23:21:01.08ID:Jny6hbcS0
オワコン
0106名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 23:24:14.19ID:LXB2zlsj0
>>87
そうでもない
単なる先入観
ラグビーのプレミアシップはチケットも安いし低所得者も結構見に来てる
サッカーのプレミアリーグのほうが遥かに高いしチェルシーとかは富裕層も多い
0107名無しさん@恐縮です2020/04/10(金) 12:00:42.13ID:mTRv9P0X0
もうスポーツとか音楽とか芸術なんて言ってる世界じゃないよ
農業とかに転身したほうがいいかも
0108名無しさん@恐縮です2020/04/10(金) 20:36:44.42ID:niDJ/dJ40
もうJリーグもダメでしょ

サッカーなんかやってる場合じゃないよ
0109名無しさん@恐縮です2020/04/10(金) 20:39:01.12ID:M0vJNKhF0
K-1やPrideもなくなって困ったことないし
サッカーがなくなってもみんな
そういえばそんなのあったなくらいにしか思わないよ

lud20240608025335
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1586315063/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】 イングランド・サッカー協会会長 「コロナでクラブやリーグが消滅する恐れに直面している」 」を見た人も見ています:
イングランドサッカー協会長が辞任「許されない」人種差別的発言 黒人選手に対して「coloured(有色)」 [首都圏の虎★]
日本クラシック音楽事業協会「助けて! コロナのせいでコンサートが中止に、凄い損害が出てるの」 政府に24億円の補償を求める
【サッカー】<ハリル解任の理由>日本サッカー協会の田嶋幸三会長「選手とのコミュニケーションや信頼関係が薄れてきていました。」
【東京五輪】IOCバッハ会長がツイッターで匂わせ? 「トンネルの終わりに聖火を灯したい」 新型コロナ沈静化後まで延期か
【悲報】 「アクセルワールド」の黄色の王ことイエローレディオさん、ロリコンであることを七王会議でバラされる
【MLB】ダルビッシュ、日本ハム時代の後輩・中田翔への思い 「ファイターズで謝罪会見せずにトレードした球団フロントには喝ですよ」 [爆笑ゴリラ★]
【風評被害】日大アメフト問題でとばっちり…ラグビー協会に“誤クレーム”が殺到 「チームや選手に対して何の処分も下さないのか!」
【社会】ゲートもロック板もない駐車場、増加中 ナンバーを記録する「フラップレス」方式のコインパーキングが好評
「きららファンタジア」にてサンリオキャラクターズとのコラボイベント「キセキの出会いと夢のパーティー」が9月29日より開催決定! [朝一から閉店までφ★]
コロナ感染者(25) 「4人で誕生会やったら感染した。インフルの方が楽。頭をハンマーで殴られるような痛みが続いている」
【アメリカ】ドラァグクイーン集合「クィア文化たたえる大会」ル・ポールのドラァグコン【カリフォルニア州】[05/26]
医者「新型コロナウィルスのニュース出てからインフルエンザの患者が激減というか消滅した。日頃どれだけ手洗いうがいしてないのか」
【モーニングショー】玉川徹氏、安倍政権の継承を掲げる菅官房長官へ「コロナ対策に関しては踏襲しないで欲しい」 [爆笑ゴリラ★]
【メディア】「『上がったら困る』とか感覚的な意見多い、やめた方がいい」NHK籾井会長、消費税の街頭インタビューに関し [5/15]
【武漢コロナ】ハーバード大学やマサチューセッツ工科大学などが「全ての授業をオンラインに移行する」ことを決定
【ラグビーW杯】日本戦「日程変更してでも」 スコットランド協会が法的措置も検討
【悲報】アメリカ・オレゴン州、ヘロインやコカインなどの「ハードドラッグ」を非犯罪化してしまう
公正取引協会の理事に関西電力やセブンイレブンの役員が就任へセブンオーナー「ブラックジョークのような話」
医者「ボディビルダーのオナラは非常に臭い。肉やプロテインばっか摂取して腸内が滅茶苦茶です。」
【芸能】小島瑠璃子 テコンドー協会をバッサリ「お金儲けをしようとしてる」
【#ぜんじろう 】<国会議員をバッサリ!>「コロナがまだ全世界が大変な時に、水筒の色や中身で揉めてるって小学校の遠足みたい(笑)」 [Egg★]
【テニス】「ブーイングやめて」敗れたセリーナ・ウィリアムズが客席に懇願 「彼女はすばらしいプレーをした」★2
JOCの入る新ビル「ジャパン・スポーツ・オリンピック・スクエア」 竹田恒和会長が完成あいさつ
【経済】消費者の「コンビニ離れ」が始まった 便利で安いネット通販やドラッグストアに客が流れる
【尾身会長・見通し】 「コロナが季節性インフルエンザと同じような病気になるにはさらに1〜2年かかる」 [影のたけし軍団★]
【クラシック音楽事業協会】<コンサートの感染リスクを検証した報告書を公開>「マスク着用下なら連続着席でも感染リスクの差異なし」 [Egg★]
【ウルグアイのラグビー協会】選手2人が熊本市内の飲食店で暴れた問題「ささいな出来事でありその場で解決した」 [10/17]
【悲報】日本人の子供がオランダ人の子供6人に囲まれて「コロナ、チャイニーズ、ファック」と言われながらボコられる
【アニメ制作会社】「機動戦艦ナデシコ」制作のジーベックの映像制作事業、IGポートがサンライズに譲渡[11/20]
【おにぎり協会調査】コンビニ人気おにぎり1位「シーチキン」系、鮭系もトップ3にランクイン ローソン「ONIGIRI」表記も
ニューヨーク「コロナストレスを解消するために路上でBBQが楽しめるように車道ダイニングスペースを開放します」
ベビメタヲタが必死にストリーミングのリスナー数とか貼ってたのにいまだにレコード協会認定されずwwwwww
DCコミックのキャラを日本の腐女子向けデザインにしたフィギュアシリーズ「IKEMEN」の第1弾「ナイトウィング」が発売
【アベ友】長谷川首相補佐官、「サービスデザイン推進協議会」の外注先企業・「テー・オー・ダブリュー」の顧問だった【悲報】
【NBA】元ニックスのパトリック・ユーイング氏、新型コロナ陽性で入院 「このウイルスは非常に厄介で、侮ってはならない」 [鉄チーズ烏★]
若者「コロナでオンライン生活に慣れてリアルで人に会うのが怖くなっちゃったの😭」揺らぐ人間関係
【サッカー】<日本代表>「デュエル勝率」は大会最下位!コパ・アメリカ敗退の主因…インテンシティーが高まっている
子宮と卵巣がなく精巣を持った女性。オリンピックで金メダルを量産してしまい協会から「もう出ないで」と言われてしまう
イタリアでワクチンマウントが始まってしまう「君はファイザー?モデルナ?」「アストラです…」 [パンナ・コッタ★]
【テレビ】山根明・元会長がバラエティー出演決定! 「ダークひふみん」として活躍の予感
優馬・佐藤直文「コントレイル福永はデアリングタクトをマークしてた。それでいいの?勝ちに行けよ」
「オンライン試験は容易?」カンニングしたくなる心理・試験環境 (全日本情報学習振興協会調査) [少考さん★]
吉村「イソジンはコロナの治療薬」→テリー伊藤「会見の1前に情報が流れてきた。インサイダーかな?」
【社会】「コロナうつ」が急増 心の健康どう守る?ハーバード大准教授が勧める7つのポイント
【芸能】岡村隆史「コロナ収束後、困窮した可愛い娘が風俗に流れてくるのが楽しみ」→ニッポン放送が謝罪、次回放送で岡村が説明へ★89 [赤コーナーマスク★]
【緊急】オリンピック会場でバイオハザード発生した模様。エアコンで拡散か。
オサレブランド「DIESEL」、ロリコン陵辱イラストのTシャツを販売して炎上。「ザーメンぶっかけドクッ」
ラグビーワールドカップ2019日本大会「イングランド×アメリカ」★8
【岩田教授】専門家会議「なぜライブやカラオケが駄目で、パチンコはスルーなのか」
【サッカー】「セリエAの4月再開は不可能。5月か6月に」伊選手協会トンマージ会長が訴え
【マネー】「ビットコインを知るにはビットコインを買うべし」 世界的会計事務所が学生にアドバイス [無断転載禁止]
【テレビ】カンニング竹山、キレる ワイドショータイムの相撲協会貴乃花部屋訪問に「茶番」★2
「マリオカートライブホームサーキット」ってあれ、ラジコン不況の時代を変える代物かもしれんね
ラグビーワールドカップ2019日本大会「イングランド×アメリカ」★2
ラグビーワールドカップ2019日本大会「イングランド×アメリカ」★9
オランダのポピュリスト指導者、「我が国をモロッコの糞イスラム野郎共から取り戻そう!」と3月の議会選挙に向けキャンペーン開始 [無断転載禁止]
【BS1】追悼マラドーナ ワールドカップ伝説の名勝負「86年メキシコ大会 アルゼンチン×イングランド」【23:00】
パチンコ業界に激震、山本太郎が国会で「おまえらサミーやダイナムから賄賂もらってるのか」と絶叫 [無断転載禁止]
コロナでタクシー会社「ロイヤルリムジン」を解雇された“70代運転手”が、提訴した後会社と和解。
【イギリス】 ジョンソン英首相が新型コロナ検査で陽性 ツイッターで「テレビ会議で政府を率いる」 2020/03/27
【タツノコプロ】「キャッ党忍伝てやんでえ」30周年記念、ニャンキーたちのグッズがナタリーストアに [ヤグアル★]
「ハイスタ」とか「ゴイステ」とか「モンゴル800」みたいにインディーズでオリコン1位取る化け物バンドって最近出てこないな
【新作水着】ビキニ姿の女性モデル、日本スイムスーツ協会のプロモーションイベントでフラッシュモブダンス披露 都内
サッカー協会理事北澤「ハリルでは勝てない。通訳が泣いてるのは仕事がなくなったから」
【国際】女性カメラマンに蹴られたシリア人難民、イタリアサッカー監督協会で受け入れ検討

人気検索: 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars
13:53:35 up 43 days, 9:53, 0 users, load average: 4.75, 4.48, 4.42

in 0.55619215965271 sec @0.085793018341064@1c3 on 060802