◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】<中島翔哉>独特な見解 新型コロナによる“文化の違い”に海外注目「日本では習慣だった」 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1585260735/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★
2020/03/27(金) 07:12:15.12ID:FEdP5t099
ポルトガル紙が中島のインタビューを敢行「日本人は全員がインフルエンザに慣れています」
 
現在、世界中で感染が拡大している新型コロナウイルスの影響により、欧州全域のリーグが中断している。大半のクラブが活動休止に踏み切り、選手たちは自宅隔離されているなか、
ポルトガル紙は日本代表MF中島翔哉のインタビューを行い、「新型コロナウイルスがポルトガルにもたらした新たな習慣が、日本ではすでに習慣だった」と取り上げている。

中国で発症した新型コロナウイルスが現在猛威を振るっているのが欧州であり、ポルトガルリーグも延期の措置を余儀無くされ、その後の再開も不透明な状況だ。
無期限の活動停止に踏み切っており、選手は各自、コンディションを維持するために自主的なトレーニングに励んでいる。

そんななか、ポルトガル紙「O JOGO」は「コロナウイルスに対する中島の非常に独特な見解」と見出しを打ち、中島のインタビューを敢行している。

「ポルトガルと日本の文化の違いは非常に大きく、東洋と比較し、西洋はいかなる国の文化とも異なる。
中島はそれを実感しており、新型コロナウイルスがポルトガルにもたらした新たな習慣が、日本ではすでに習慣だったと口にしている。
中島は家に帰ると、手洗いに加え、毎回うがいをする。これは、この世界的な問題を受けるポルトガルにとって、日本の非常に特別な対応だ」

記事では、ポルトガルと日本の文化の差を取り上げつつ、新型コロナウイルスに対する中島のコメントを紹介している。

「最近になって世界各国の医療機関が要求し始めた特定の規則を、日本は当たり前のように守ってきました」
「日本人は全員がそうですが、インフルエンザに慣れています。日本人にとってもこの状況に対応するのは簡単ではないです。日本人は検疫に関して非常に厳しく取り締まります。

加えて、常にマスクを着用しており、家に帰った際は手を洗ってうがいをする習慣を持っています。
それは私たちの生活そのもので、最近になって世界各国の医療機関が要求し始めた特定の規則を、日本は当たり前のように守ってきました」

昨夏にポルトに移籍した中島は、加入当初は出場機会が与えられない日々が続いていたが、徐々に出番を掴んできていた。
それだけに新型コロナウイルスによるリーグ中断は中島にとっても手痛い事態となったが、中島が語るように、日本人に爆発的な感染やそれによる死亡率が低いのは、日頃の習慣が大きく影響していそうだ。

3/26(木) 14:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200326-00253600-soccermzw-socc
2名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 07:12:46.81ID:kH176WhF0
昭恵は花見
【サッカー】<中島翔哉>独特な見解 新型コロナによる“文化の違い”に海外注目「日本では習慣だった」 ->画像>3枚

安倍はフグ
【サッカー】<中島翔哉>独特な見解 新型コロナによる“文化の違い”に海外注目「日本では習慣だった」 ->画像>3枚
3名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 07:14:53.02ID:lYp6Lqo60
手洗いうがいなんてしないけどインフルかかったことない
風呂も二日に1回だけど健康だし、歯もほとんど磨かないが虫歯はない
清潔にしすぎて抵抗力弱まってるんじゃないか?
4名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 07:18:03.65ID:0hwbF7Bf0
世の中特別に頑丈な個体っているからな
他人を見て客観的に判断出来ないみたいだから
知能はその分他人より劣ってるみたいだね
5名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 07:18:16.74ID:Gobzou/T0
欧州はハグが問題だろ
6名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 07:18:41.32ID:3hvOn61D0
>>2
おにゃのこにキス断られそうだな。
7名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 07:19:29.74ID:sLesVudv0
家に帰ったら着替えてシャワーを浴びるべきだろ
8名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 07:21:43.56ID:YOU592hW0
日本人はめったに握手しないし
9名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 07:24:16.86ID:tGsu5K3y0
>>7
これ
髪にも首にもウィルスが付くから
10名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 07:25:06.25ID:cwEfA6cE0
>>3
お前くさそう…
11名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 07:26:12.63ID:24n7URs80
>>3
バイキンマンかよ。
12名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 07:26:45.48ID:YhGI6r2W0
>>3
気持ち悪いです
13名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 07:27:11.87ID:pT1OW/2c0
>>10
臭いかどうかじゃない
オトコの香りならOK
14名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 07:27:16.57ID:eiMx1lFc0
>>3
トイレの後はさすがに洗わないと
15名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 07:30:19.58ID:srX/d9/U0
中島にサッカー以外のこと聞いてやんなよ アホなんだから
まあサッカー観に関してもちょっと特殊なタイプだが
16名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 07:30:28.28ID:B7hQHOki0
日本でも時間差で爆発的な感染拡大が起こるだろうから
これは後々に恥かしいコメントになるだろうな
ネトウヨがインフルエンザに比べて安全安全言ってたのが完全に覆されたように
17名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 07:34:50.74ID:gTxJW+qC0
毎日湯船に長く浸かる
18名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 07:35:06.83ID:oYPzXjWD0
>>3
あなた自身は免疫力が高く発症しなかったかもしれないが、あなたが手洗いうがいをしなかった事によりあなたに付着していたウイルスで誰かを感染させていたかもしれないね
もさ身近な人でインフルにかかったり、病気で亡くなった人がいたらそれはあなた由来のなんらかのウイルスのせいだったかもしれないね
19名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 07:50:20.29ID:rkYhAGa20
マスクに関しては平常時に欧州から馬鹿にされてたからなぁ
20名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 07:51:03.66ID:WB0qA+9i0
>>1
うるせー自画自賛してる場合じゃねーんだよチビ
21名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 08:01:44.69ID:oNQSoy1E0
>>3
22名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 08:04:23.64ID:R0+5QTt60
さすが日本だな、彼らは100光年先に生きてるぜ
23名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 08:05:19.19ID:0yoY2jh30
欧米人はとにかく合うと挨拶の時ベタベタ触れ合い過ぎ
距離も近い
24名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 08:09:09.02ID:alg0pKcD0
まぁ帰宅時の手洗いうがいは子供の頃の通過儀礼みたいなもんだからな。長じるにつれてやる人とやらない人に分かれるけど
25名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 08:09:33.46ID:RzXpZ4Rv0
>>11
ワロタ
26名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 08:14:23.35ID:diBgmAqZ0
>>3
運び屋か死神
27名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 08:15:21.32ID:gQB4plp80
手洗いうがいって西洋医学から来てるものだと思ってたけど違うのか
28名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 08:16:28.17ID:XB/ltpKv0
うがいはともかく手洗いは必ずやる
29名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 08:19:21.02ID:fTWAILm40
>>3
早く家から出ろよ
30名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 08:19:27.41ID:OPBJR0aa0
最近うがいしろって言わなくなったな
あれ意味ないの?
意味あれば今年イソジンとか大儲けしてるはずだよね
31名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 08:27:05.89ID:Jl7NY8sH0
とにかく手を洗うこれが大事よ
32名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 08:31:08.37ID:rB+1iQPJ0
>>27
日本みたいに水をじゃぶじゃぶ使えないから
手洗いもうがいも習慣はない。
33名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 08:31:50.52ID:srX/d9/U0
>>30
うがいはほぼダメだな
口内に侵入されてるようでは終わり

手洗いは、手についてる段階では大丈夫だが、
それで目を触ったり、手でモノを食べたりした時に感染する可能性があるので効果あり
34名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 08:38:28.80ID:Ae6QyRAe0
家の中では土足厳禁
毎日風呂に入る

のが大きい
35名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 08:42:52.81ID:WqpwN59G0
手洗い・うがい・ヤクルト

は日本人の習慣
36名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 08:44:51.55ID:zaxM5b6P0
え、欧米の人って学校や仕事終わって家に帰って
そのままの手で色んなモン触ったり飯食ったりしてんの?嘘だろ
37名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 08:46:45.20ID:sZKZ4zee0
日本人が異常にマスクをするのは全てスギ花粉症のせい
役人が日本中に植えた杉が幸いするとはびっくりだわ
38名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 08:53:07.36ID:bVRO+ENz0
うがいはあんまりしないだろ
39名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 08:54:02.84ID:DdzAY1JC0
>>30
鼻や咽頭〜気管・食道のが問題だから、ガラガラ〜ッペは効果怪しいっぽい
ガラガラ〜ごっくんコロッケのがマシだそうだ
40名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 08:55:20.96ID:B2x8J5ay0
>>3
こういう人いるんだよね
自分は歯磨きしても虫歯になるし清潔にしててもニキビが酷い
世の中不公平だわ
41名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 08:56:10.14ID:csmMHuCJ0
>>11
二日に一回の風呂は辛いと思うぞ
42名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 08:59:44.47ID:DdzAY1JC0
>>40
食ってるものや習慣も違うんだしどうだろ
全く同じもの食って歯磨き以外同じ行動して違うならアレだが
43名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 09:01:51.34ID:JF4zHfe90
朝鮮人みたいにゴミ箱にうんち拭いた紙捨てない←
44名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 09:05:50.82ID:0J2/1jW90
家に帰ったら冬はウイルス対策で手洗うし、夏は汗かくから顔洗うついでに手も洗ってて
気がついたら一年中手洗ってたわ
45名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 09:06:04.02ID:EKfmsbQJ0
>>3
どっか行け
46名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 09:08:24.50ID:NEA7HsFe0
>>3
彼女もいないってなぜ書かない
大事だろそこ
47名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 09:08:36.50ID:Ndp965my0
ここまで言って感染すると恥ずかしいぞw
48名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 09:09:57.39ID:GUfHyUTq0
>>3
5メートル以内に近づくな
49名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 09:16:21.61ID:H+3kiuAV0
>>47
これw
50名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 09:18:01.51ID:aBhG/vGq0
>>3
虫歯の菌がないんだろ
独身?
51名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 09:21:04.28ID:a+HfMtWd0
特にプロスポーツ選手はチームからインフル対策厳しく言われてただろうからな
一般人より手洗いうがいは躾けられてるだろうな
52名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 09:24:01.92ID:TYLUaBns0
武漢ウイルスで日本は終わるよ
53名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 09:24:14.18ID:Aj5h0JFC0
>>36
欧米人はトイレ後手を洗わない人多いよ
54名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 09:26:46.19ID:dPYUqsgo0
神道による穢れへの拒否感が日本人は強いからな
宗教的なものやで
55名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 09:27:15.52ID:Ae6QyRAe0
オナニーの前は手を洗うよな?
56名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 10:01:14.53ID:Lch78ulJ0
>>55

むしろ後だろ
57名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 10:03:42.62ID:PHjuJwTU0
いや〜中島はん、もうしわけないけど今回は相当ザルやで
58名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 10:11:46.83ID:pVQuziQP0
蔓延してるイタリア人は帰宅してから手を洗う習慣なんて全くないそうだ
59名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 10:19:04.16ID:euWhzw7g0
いや別に常でもないだろ
マスクしてるやつなんてすっぴん隠したいババアくらいしかしてなかったやん
60名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 10:21:41.71ID:HDFUU4FQ0
握手・キス・ハグ

欧米の習慣はコロナチャレンジだったのです
61名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 10:23:11.33ID:siqq4QWu0
中島が賢く見える
62名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 10:29:23.07ID:qPhdrw8t0
>>61
相原勇みたく日本遅れてますよーみたいに言うアホタレントばっかだからな
日本のいいところをアピールするのは賢い
63名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 10:29:57.15ID:MqQshGVK0
1月末か2月ぐらいは、ヨーロッパでは病気の人しかマスクを付けない
マスクを付けたままヨーロッパの街を歩くとそこのチャイニーズ、お前はコロナか?って言われて
マスクしてるだけで差別受けるからヨーロッパに行く人はマスクは付けるなみたいなこと言われてたよな
64名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 10:31:05.00ID:S+jKW8gL0
コロナの流行はBCGの接種の有無と
関係あるんじゃないかって話が出てるよね
大流行してるスペインは無接種国
ポルトガルは日本と同じ種類のを接種
65名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 10:32:17.22ID:HDFUU4FQ0
ツベルクリンはやりましたよ

俺は無敵のボディーなのか
66名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 10:40:18.41ID:xlmjA46v0
>>30
うがいは20分毎にやるなら効果が無くもない。
ただしそもそも口内に侵入してるのであんまり期待するな。って感じ。

さらにイソジンに関しては、
わざわざイソジンでうがいするより、
実は水道水のほうがマシ。ってデータがだいぶ前に出てる。
67名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 10:41:14.64ID:bXEUNTwd0
口の周りの陰毛は毎日剃らないとね。
68名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 10:41:19.83ID:PHjuJwTU0
>>64
イタリアもBCG接種してないんだな。むぅぅ
69名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 10:42:23.55ID:Z2RUusqy0
おれは子供の頃そんな習慣なかったし何なら風呂も3日に1日とかしか入らないし不潔極まりないが歯磨きもしないガキだったがインフルに一度もかかった事がない
熱が出るっていう経験はその歯磨きをしないせいで虫歯になっての経験だけだな
今はちゃんとしてるがガキの頃のその汚さで抗体があるのかもしれん1億くれたら俺の体を研究していいぞ
70名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 10:45:08.15ID:acFUlwnI0
外人は手を洗わないの?
手掴みでハンバーガー食ってるのに?
71名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 10:47:10.93ID:VEtAp2070
ウィッシュレットか
72名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 10:49:37.05ID:x72za5/z0
幼稚園で2番目に教えられることだな、うがい手洗いは
73名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 10:49:55.37ID:zDjyX4Go0
手なんて汚れた時しか洗わんわ
74名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 10:51:12.11ID:kbs1+fLb0
そこまでやってるかと言われれば?だが次の冬とか引き続き
インフルエンザ患者減ってるかもしれんね
75名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 10:52:33.07ID:aiTwlHqA0
>>70
帰宅後に洗わない奴はほとんどだろ
トイレ後に手を洗わずに出てくる女を見たときはカルチャーショック受けたわ
まあさすがに全員ではなかったけど
76名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 10:52:50.69ID:QMYZuyOJ0
インフル罹患で1週間出勤出席停止が常識だからな。冬マスクや予防接種なしで罹ったら村八分とは言わないまでも相当に白い目で見られる。五人組制度による相互監視は今も生きてる。
77名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 10:54:22.70ID:Ft5979qQ0
>>3
ウンコした後はさすがに拭くかウォシュレットで飛ばすのかな
78名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 10:54:30.57ID:RAP5RgC+0
うがい意味無し、みたいな論調が一周まわってまた復権するかもデスヨ?
79名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 10:56:07.35ID:MtjgwZBK0
手洗いうがいは風邪予防でもある
外国人ってうがいはともかく手洗いしないのか?
きったねー
80名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 10:57:39.58ID:QMYZuyOJ0
季節性インフルエンザと全く異なる感染拡大をしてきてるからこの先はインフル慣れの感覚が仇となるかも知れない。
暖かくなれば状況が治まると思えてしまうもの。
81名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 10:57:45.85ID:IXbEWRep0
医者は喉にウイルスが張り付いた瞬間がわかるから
それですぐうがいをするらしい
82名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 10:59:46.70ID:2V1EjI+g0
>>69
子供の頃風呂二日に一回で似たようなな状況だったけど大人になってから熱が出た事無いな
二世帯家族で大勢入った風呂に入るのも関係あるって昔聞いたけど実際どうなんだろうな
ただ歯については親に虫歯菌移されてたからすぐ虫歯になるから歯磨きはしてたけど
83名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 11:00:15.49ID:MjdDjyTu0
>>30
うがいが意味ないっていう奴はマスクが意味ないって言うやつと同じ極端なバカ
マスク、うがい、手洗い、不用意な場所にいかない、さわらない、などの行動のトータルで確率を下げると言うこと
84名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 11:00:16.30ID:OCPOHT0L0
結局は、水が潤沢に使えるというのが大きいよ。
水不足の国で、流水で手洗いとか、無理だもん。
日本人は水を無駄遣いしても、単に水道代もったいない、
としか思わないけどやっぱり資源は大事にしたいね。

手洗いうがいはもちろん無駄遣いじゃないけど、朝も夜もシャンプーだ美容だ、
て水を無駄遣いしてるバカは本当何とかしていってほしい。
85名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 11:00:54.78ID:TydN1liO0
夏によくある涼ませるためのミスト利用して消毒液とか散布しよう
商業施設の入り口とかに設置すればええねん
アルコール散布機とか
86名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 11:01:40.97ID:QMYZuyOJ0
この夏はエアコンの使用を控えてとにかく換気を良くする対応が求められそうだ。いまのうちに扇風機を買っておくこと。
87名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 11:02:36.61ID:4rA+RF6o0
それは中島翔哉選手だけ。
88名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 11:02:42.70ID:/jfHEnVB0
マスクの予防効果のエビデンスなし


このエビデンスの元となった研究もいい加減だからなあ
89名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 11:03:21.00ID:qPhdrw8t0
とかく欧米は日本を下に見がちだけど
間違いなく日本のが過ごしやすいからな
人が多すぎることを除くと
90名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 11:05:39.11ID:+pFFivue0
うがいを習慣にすると
不思議と熱が全くでなくなる。
俺だけか?
91名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 11:06:13.03ID:qPhdrw8t0
>>90
バカは風邪引かないとよく言うだろw
92名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 11:07:43.19ID:OVnjEgAs0
>>66
痰切りにはイソジン効果実感出来る。
いや…他のうがい薬だったかもしれない。
炎症抑える効果はあるはず
93名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 11:07:49.53ID:+pFFivue0
>>91
うがいをその程度にしかとらえていないのか
舐められたもんだ。
94名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 11:08:14.24ID:QMYZuyOJ0
>>90
咳やタンは抑えられるからね。労働衛生規則にもうがいの出来る設備を置くよう定められてる。
95名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 11:08:41.45ID:+pFFivue0
うがいの習慣化によって
マジ、人生が変わったよ。
96名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 11:13:55.95ID:dq+KrzIN0
>>3
バイキンマンだろお前
97名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 11:16:23.46ID:zzD4kcws0
ヨーロッパで驚くのは
フランスパンが、包装されずに
直接バケットに入って売られてることだな
日本もトングで掴む方式のパン屋は包装しないが
手づかみでフランスパンを買うんだよ
98名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 11:22:01.49ID:wl7NS6Nh0
>>3
虫歯がなくても歯茎がダメになって一気に歯が抜けるパターン
99名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 11:24:59.28ID:QMYZuyOJ0
公衆衛生って理屈より慣れだよね。日本人だってインフルの季節でもミカンなら素手でそのままだからね。剥きやすいよう揉んだりしてる。
100名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 11:27:10.23ID:MtjgwZBK0
>>97
汚いねー
その衛生観念だからコロナが西欧に蔓延するわけだ
101名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 11:27:30.19ID:XO2VxE7f0
手洗いが重要なことには異論がないけど、
うがいとマスクの予防効果は科学的にも疑問視されている。
102名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 11:32:46.16ID:jrD8WPur0
これコロナ感染するフラグになるなよww
103名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 11:47:11.46ID:ppbhm7F30
>>42
うちの母親は朝に一度しか歯磨きしないが、口臭もなければ虫歯もなく、70過ぎても全て健康な歯だ。
しかもクチャラーで口開けて寝てるのに。

自分の歯が無敵だからか子供の歯磨きには疎くて、3人兄弟みんな虫歯に悩まされ続けてきた。
おかんの口に何がいるのか調べてほしい。
104名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 11:56:30.62ID:AtslB1pE0
日本代表史上もっとも人気も知名度も実績も実力もない10番
Jはおろかカタールでも通用せず今は辺境ポルトガルでベンチ要員やっててここまでシーズン0ゴール
何故代表にいられるのか一番理解不能な選手
105名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 12:03:51.43ID:46/1Z5rY0
インフルどころか風邪すら40年以上かかってない

タバコやめた途端に花粉症になったがw
106名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 12:06:51.24ID:bchOurAY0
是国民がマスクってわけじゃないけどな
大半は花粉症の人間だろ
107名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 12:15:33.12ID:mQNvhJbu0
>>105
タバコで作った抗体が消えてしまったか
108名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 12:19:38.98ID:zYbxKXTD0
おまえら便所行ったら手を洗えよ
小便の後ちゃんと洗ってるの5割いるかどうかだ
109名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 12:20:29.27ID:XO2VxE7f0
いちばんはお辞儀の文化だと思う。
ラテン系諸国とのいちばんの違いは対人距離。
日本には親密なコミュニケーションを避ける習慣がある。
日本人はある世代以上は歯の手入れも欧米ほどしていない。
110名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 12:21:41.75ID:jqlPtHfL0
清潔民族 日本に世界が驚き 感染増を回避、理由分からず
http://2chb.net/r/newsplus/1585277692/
厳しい外出制限をしていないのに、イタリアやニューヨークのようなひどい状況を回避している、
世界中の疫学者は理由が分からず当惑していると伝えた。

天皇陛下万歳
111名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 12:25:31.43ID:XO2VxE7f0
日本人はラテン系諸国の人々と比較すると
対人距離を広く保つ習慣やそれを好む心理傾向がある。

ある距離以内に他人が近づくことを好まない。
一定の距離を保つことが礼儀になっている。
112名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 12:26:56.81ID:5Sg5agL90
>>111
パーソナルスペースの比較なら日本人は欧米神社より狭いらしいよ。
113名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 12:27:29.99ID:5Sg5agL90
欧米神社てなんやねん。欧米人。
114名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 12:29:05.06ID:m7Q8+eRE0
成田で、床に座って時々地面に手のひらべったり付けながら
ポテチ食べてた10代くらいの欧米人なら見たことある
あと、日本人でもいるのかもしれないけど、欧米人て
ハンバーガーの紙取っちゃって、直接手づかみで食べるよね…手洗いとかしないで
115名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 12:31:05.89ID:5Sg5agL90
そうそう。でもフロスとかはしちゃうの。洗っていない手で。
116名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 12:32:03.31ID:ithF2jii0
水道水汚くないの?
117名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 12:34:16.73ID:XO2VxE7f0
>>112
ソースは?
満員電車がその根拠?
あれは例外的じゃないかなあ。
118名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 12:44:57.12ID:UWS2F9C90
>>3
まだ若いだろ?
俺も若い頃は風呂には入るが頭を洗うのは
真夏でも10日に1回くらいで、歯もほぼ磨かず
うがいだけで済ませてた
それでも臭くならないし虫歯もなかった
でも30歳すぎると体臭がでるしハゲてくるし
歯周病にもなるからな
119名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 12:49:03.70ID:l+ysm2zI0
感染爆発のフラグ立てないで
120名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 12:53:00.67ID:5Sg5agL90
>>117
ググればいっぱい出てくるよう。普通に考えても、他人に対する警戒心とかアメリカ社会とかすごそうじゃん?
121名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 12:53:09.18ID:RqgcIKfDO
>>101
口の中を5%程の濃度のアルコールで頻繁に消毒するのは効果ありますか?
122名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 12:54:52.35ID:RqgcIKfDO
>>103
母上はありがたい龍なんじゃないか?
123名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 13:01:17.27ID:DdzAY1JC0
>>121
どんだけ口好きなんだよw
ウイルス増えるのは口より鼻だぞ
124名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 13:01:47.62ID:XO2VxE7f0
>>120
いちおうラテン系と日本人とを比較しているつもりだけどね。
125名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 13:07:23.35ID:kTmym5d20
>>1
オナドリ野郎がオナニー見解を披露しててワロタ
126名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 13:09:31.84ID:S0aus2sa0
>>3
日本人の話をしているんだよ
おまえは違うだろ
127名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 13:10:03.62ID:45Z8YCjc0
>>3
お前両津だろ
128名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 13:16:03.41ID:5gDehJx90
手を合わせる洗ってるやついるか?
129名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 13:29:09.21ID:Y1podc3O0
>>32
水使えないならアルコール消毒は?
少しは効果でそう
130名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 13:55:20.43ID:m3/+3EIr0
>>83
お前は1時間に1回うがい出来るの?一日に2、3回うがいしても意味ねーから
こまめに水を飲むことや口をあけて生活しない事の方が大事
131名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 13:59:19.06ID:m3/+3EIr0
>>121
まあなんでもそうだがあんまり消毒しすぎるのは良くない、人間の身体なんて元々100兆個の細菌で出来てるバイキンマンなんだから、常在菌をアルコールで殺しまくると逆にバリア機能が下がる
頻繁にアルコール食毒するのは手くらいにしとけ、手だってアルコール消毒しすぎて手荒れ起こしたら意味ねーぞ
132名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 14:09:36.87ID:fj4VNDGD0
桜井誠(日本第一党)が、1月の街宣活動などで国や国民に何と警告していたか?
厚労省や安倍総理と小池百合子は何と言っていたか?

https://twitter.com/ddvVVzFJQAQ91YD/status/1242950088399282176 桜井誠「武漢出身者の入国規制」

厚労省「新型コロナは風邪のような症状」
安倍総理と小池百合子は「春節おもてなし」

/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
133名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 14:31:12.64ID:maAbk2u+0
チョンフンミンしぼう
134名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 14:31:32.60ID:maAbk2u+0
チョンガンインしぼう
135名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 15:26:35.88ID:X3Y91HwI0
>>43
トイレットペーパーが流せる国って実は少数派らしい
136名無しさん@恐縮です
2020/03/27(金) 15:31:31.51ID:tHeuFRuS0
日本と言えば家の中土足厳禁だけどポルトガルはどうなのかな
137名無しさん@恐縮です
2020/03/28(土) 00:48:46.37ID:YKI18A6u0
中島とかいう中東に行って全てが終わった男
未だに市場額2000万ユーロなんて値がついてるのが理解不能
久保冨安が2000万、南野1250万、鎌田1000万、コイツ750万だろ
138名無しさん@恐縮です
2020/03/28(土) 01:18:00.53ID:I6/NPxOW0
うがいはともかく、欧州って手洗いしないの?
139名無しさん@恐縮です
2020/03/28(土) 02:06:26.82ID:T8JIiZDm0
>>137
お前はさしずめ50万くらいだろうな
140名無しさん@恐縮です
2020/03/28(土) 02:11:56.36ID:54MqCpnP0
うがいはダメ
ぬるい緑茶で口ゆすいで、それを飲み込む ←飲み込むのが肝心

これが最強
141名無しさん@恐縮です
2020/03/28(土) 07:09:33.53ID:R+3Yol880
海外って外から帰ってきても手も洗わずうがいもしないのか
マジかよ
142名無しさん@恐縮です
2020/03/28(土) 07:15:14.04ID:8zw1L6iT0
>>138
いや幼少期には仕込まれるはずなんだよ
テレビドラマなどではそうした描写があるし
大人になるとやらなくなるのだろう
143名無しさん@恐縮です
2020/03/28(土) 07:43:40.50ID:h2OUuj+u0
実は日本だってトイレの後に手を洗わない奴が、国民半数を占めていると思う
144名無しさん@恐縮です
2020/03/28(土) 11:38:48.32ID:95YD2GWE0
つうかさ、スペインやポルトガルって西洋のイメージがあまりないんだが
むしろ人種や歴史的にはアラブに近いだろ
145名無しさん@恐縮です
2020/03/28(土) 11:40:12.31ID:mpE9WkNO0
>>3
やきうとか好きそう
146名無しさん@恐縮です
2020/03/28(土) 11:48:36.90ID:WLSqpqrn0
>>40
歯磨き粉の清涼感に騙されて、歯磨きした気になっているだけ
147名無しさん@恐縮です
2020/03/29(日) 17:39:58.79ID:PjizmGAf0
>>143
これは正解 パチンコ人民の手荒ない率は経験上6割 ウンコしても洗わない奴多い もっと詳しく突き止めるとおじいちゃんと30前後の眼鏡かけた奴は洗わらない 既婚者であろう30代〜50代は洗ってるかな 独身者は洗わない傾向にも見える
148名無しさん@恐縮です
2020/03/29(日) 17:40:22.43ID:PjizmGAf0
手洗わない率
149名無しさん@恐縮です
2020/03/29(日) 17:48:31.69ID:9qU4RAXP0
>>139
50万ユーロなんてすごいじゃん
150名無しさん@恐縮です
2020/03/29(日) 17:59:00.66ID:vRnaePpA0
>常にマスクを着用しており
151名無しさん@恐縮です
2020/03/29(日) 18:05:49.98ID:5aiMMZse0
>>7
パジャマがびちょびちょになっちゃう
152名無しさん@恐縮です
2020/03/29(日) 19:29:16.01ID:7wbgTilA0
>>147
小も大も洗わない奴が大半
大なら手を洗うけど小は洗う必要ないって奴が、残りの大半
女性は大小ともに指先だけ水に濡らして済ませるのが3割、7割は絶対に洗わない

ニューススポーツなんでも実況



lud20250304231301
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1585260735/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】<中島翔哉>独特な見解 新型コロナによる“文化の違い”に海外注目「日本では習慣だった」 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】クラブW杯・浦和サポの問題行為に海外注目「日本でフーリガン見ないが…」 [愛の戦士★]
【小室夫妻】<海外パパラッチの猛勢に早くも「日本出戻り」の可能性>「ここまで注目されるのは予想外だったのではないでしょうか」 [Egg★]
【芸能】カンニング竹山、新型コロナ「日本で30歳までで亡くなった方はお一人だけ」 発言が賛否の議論呼ぶ #さくら ★2 [jinjin★]
【隠蔽大国】海外メディア「日本は十分に新型コロナの検査をしていないという批判がある」→感染者グラフから日本が除外される ★5
【安倍首相】「日本のコロナ対策を世界が注目」と厚顔無恥の自慢! 海外メディアは政権にボロクソ、死亡者数もアジアで最悪の部類なのに [プルート★]
【サッカー】史上最多6万2837人の観衆…天皇杯決勝の「雰囲気」に海外注目 「日本サッカーを賞賛しなければならない」 [Egg★]
【仏メディア】 日本で新型コロナによる死者数が少ない秘密は何か [影のたけし軍団★]
【文筆家】<古谷経衡>新型コロナでむき出しになった日本人の「陰湿さ」市民による私刑も「島国根性」「日本人気質」がむき出しに... [Egg★]
【サッカー】<中島翔哉>狙い通りの股抜きゴール「相手は大きいので股を狙った」
【新型コロナ】安倍政権による国民支援「1万2千円(以上)配布案」に怒り殺到!ネット「桁が一つ足りない」「間違いなく舐めてます」
【テレビ】<玉川徹>新型コロナでイタリア、韓国との患者数の違いに「日本が検査の数が少ない。実態が反映されていない可能性がある」
【新型コロナ】#安倍晋三「海外のような強制力を伴った都市封鎖・ロックダウンはできない」★2
【サッカー】<中島翔哉>監督に大目玉食らった理由。目撃者は語る「やばかった。めっちゃ怖かった」 ★2
【新型コロナ】水際対策応じず 海外から入国の日本国籍3人の氏名公表 厚労省「悪質である」 [シャチ★]
【中国】国防費、今年も増額の公算 新型コロナによる景気悪化でも 「西側諸国に対し、中国は強いという印象を与える必要がある」 [樽悶★]
【米国】新型コロナを“予言”した小説が話題に 「中国武漢の生物研究所で開発されたウイルス兵器“武漢400”によるパンデミック」
【サッカー】<中島翔哉>名門ポルトの背番号“10番”に!8番で発表も前10番が退団で変更へ...
【悲報】ロイターが海外に放送「日本政府は五輪のため福島原発問題を終わったと言い、コロナ問題も問題無いと言い続けている」
【新型コロナ】 米外交誌フォーリン・ポリシー 「日本の死者数が奇跡的に少ない。単に幸運だったのか、政策が良かったのかは分からない」 [影のたけし軍団★]
【河野太郎】新型コロナウイルス感染拡大防止の水際対策強化のため、本日、自衛隊に対し、自主派遣による災害派遣命令を発出しました
【韓国】日本メディアが韓国の新型コロナ対応に注目
【海外】中国・北京市で新たに36人感染、新型コロナ [太郎★]
【サッカー】<中島翔哉>そこまでドリブルに固執する必要があったのか?★2
【サッカー】<中島翔哉>カタール移籍に疑問の声「アラブでは輝き失う」
【サッカー】<中島翔哉>そこまでドリブルに固執する必要があったのか?★3
【新型コロナ】海外選手の“14日間隔離”免除へ…五輪パラ特例案を政府が提示 [鉄チーズ烏★]
【すごい】海外「羨ましい!」日本が新型コロナの影響で恵まれすぎてることに海外が仰天★2
【サッカー】<中島翔哉>プレミア移籍へ!ウルバーハンプトン「移籍金は(約26億円)でいつでも払う準備がある」
【サッカー】<中島翔哉>プレミアリーグ挑戦が間近に!約26億円でウルブス加入へ…交渉は最終段階「膨大な量の嫌がらせがある」
【サッカー】<中島翔哉>ウォルヴァーハンプトン行きは時間の問題?ポルティモネンセ会長「ウルヴスとの交渉は80%」
【海外サッカー】サッカー選手が新型コロナ感染した5歳の息子を殺害・・・トルコ [あずささん★]
【サッカー】<中島翔哉>カタールに移籍して近況を報告「想像とは真逆で特に困ることがない環境なので毎日楽しく過ごしています」
【サッカー】<中島翔哉>なぜ欧州ではなくカタールへ?決断の理由をブログ説明「自分の意思で決めたことに対して後悔はしません」 ★4
【新型コロナ】<イベント中止なら倒産!>注目の「興行中止保険」でも補償は対象外..「政府は補償を」の声続々
【サッカー】<中島翔哉>新10番が躍動!先見据え「まずは自分自身がしっかりと楽しんで、見ている人たちが楽しいサッカーをしたいです」
【新型コロナ】<イベント中止なら倒産!>注目の「興行中止保険」でも補償は対象外..「政府は補償を」の声続々 ★2
【サッカー】<中島翔哉>移籍金は過去最高の約44億円!決め手はやはりカネ!?代理人「最終的にはJリーグにも利益をもたらすでしょう」
【一体何の事?5G関係あるの?】海外では数多くのマネキンが新型コロナで重症化しています。フェイクニュースにご注意を!!
【海外】タイの鶏肉工場 骨を取り除く工程がヤバイと話題 新型コロナウィルスの拡散対策で政府が辞めるように指示[02/03] ©bbspink.com
【海外】人権団体「受刑者を釈放せよ!」 新型コロナ禍でマフィアのボスも出所!? 世界の刑務所で「釈放」続々[05/14] ©bbspink.com
【サッカー】<中島翔哉>活躍で森保ジャパン夢トリオ′巨ャの可能性!「三笘、中島、久保が活躍する代表を早くみたい!」 [Egg★]
【海外ドラマ】「ゲーム・オブ・スローンズ」デナーリス役のエミリア・クラーク、新型コロナ救済基金への寄付者と仮想ディナー
【海外】新型コロナ感染の高齢女性 人工呼吸器を若い患者に譲り死亡 「良い人生でした」―ベルギー[04/06] [無断転載禁止]©bbspink.com
【海外】新型コロナで隔離の女性1万人に「電動バイブ」を無料贈呈!? 10万人の応募が殺到! カナダ企業の神対応が話題に[04/03] ©bbspink.com
【サッカー】<川崎フロンターレ>圧倒的強さで連覇達成!海外メディアも“無双ぶり”に大注目..鬼木監督J1歴代最多となる4度目の優勝 [Egg★]
【海外】新型コロナよりも狼男をなんとかして! ロックダウン中の町で狼男目撃情報が多発! 住民たちがパニックに―メキシコ[04/29] ©bbspink.com
海外医学誌「日本はオナニー文化のみが発達してセックスをしない」
中田花奈「日本では中田はダメだけど海外でウケるかもしれない」
海外「日本で、リアルな幼女ロボットが開発されました」
【速報】ドイツの州財務大臣が自殺。新型コロナによる危機に絶望と示唆
新型コロナによる嗅覚障害は正常に戻らない可能性がある 東大が確認 [ばーど★]
【東京五輪】<延期論>政府内で浮上!「日本で収束できても海外で広がっていれば、予定通りの開催は難しい」
海外紙「日本では傘立てに置いてあるビニール傘は持って行ってよいことになっている。『ソーシャルシェア』だ」
【サッカー】鳥栖の“疑惑のゴール”が物議 判定に疑問の声噴出、海外メディア「日本でスキャンダル」
【芸能】小林麻耶 新型コロナ専門家会議による“接触減への10カ条”に「これを今、発表する!?」【まやや】
【正論】木村幹氏「日本で『中国人ガー!』と偏見で語る人は、海外では『アジア人ガー!』の形で返ってくる事になる」 ★4
働き盛り男性 自殺増加 新型コロナによる雇用情勢の悪化影響か [マスク着用のお願い★]
【悲報】アメリカ大好き馬鹿ジャップ「日本と違いアメリカではー海外ではー」僕「突然解雇通達に即日退去、医者でうん十万、治安糞」
【五輪】東京五輪、新型コロナによる中止はない? 資金難、疫病、ボイコット…過去の中止危機はいずれも杞憂に
【サッカー】「高校の試合はまるでプロ」海外記者がハイレベルな選手権に驚愕! 「日本は今、間違いなく最高のサッカー国だ」 [冬月記者★]
【訃報】女優の岡江久美子さん(63) 新型コロナによる肺炎で死去 3日に発熱→4~5日間自宅待機の指示→6日に容体急変★14
【訃報】女優の岡江久美子さん(63) 新型コロナによる肺炎で死去 3日に発熱→4~5日間自宅待機の指示→6日に容体急変★8
【サッカー】名古屋・ジョー、新型コロナによるチーム活動休止中に無断でブラジル帰国していた   [ニーニーφ★]
【悲報】海外識者「高齢化社会では移民は避けられないは間違い、日本では高齢者(75歳以上)が労働力として活躍している」
【新型コロナ】橋下徹氏「日銀で輪転機回してお札を配ればいい」
海外「日本はコロナで成功したのに、なぜ安倍首相の支持率が低いのか謎」

人気検索: 昔のロリ女子小学生マン 神奈川17 小学生のマンコ画像 pre teen ロリ画像 エロ 胸チラ teen アナルにお酒を浣腸 Child あうアウpedo little girls 蟷シ
09:36:56 up 26 days, 10:35, 0 users, load average: 10.48, 11.14, 12.02

in 1.863627910614 sec @1.863627910614@0b7 on 051322