◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【芸能】ヒカキン、購入したパソコンの金額に衝撃走る 「消費税の額もヤバい…」 YouTube動画>1本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1576342502/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★2019/12/15(日) 01:55:02.42ID:FT9JVYfj9
ユーチューバーのHIKAKIN(ヒカキン)が11日に自身のYouTubeチャンネルを更新。700万円を超える金額のパソコンを購入したことに、ファンから驚きの声があがっている。


■まさかの700万円超え!

この日、ヒカキンは「700万円のパソコン Mac Proフルスペック購入の瞬間【Apple信者ヒカキン】」のタイトルで動画を投稿。Appleの『Mac Pro』をネットで注文する様子を撮影した。

本体だけでも560万円を超え、ディスプレイやスタンドなど合わせるとその金額は640万円と圧倒的。消費税とあわせて709万円となった。

ヒカキンは「スティーブ・ジョブズ、バンザーイ! バンザーイ!」と叫んで注文ボタンをクリックし、あまりの興奮からかドラミングするかのように両胸を何度も叩いていた。


関連記事:ヒカキン、新居に総額800万円の家具購入 「次元が違いすぎる」とファン騒然

■「消費税も凄い」と衝撃

過去にも160万円の『iMac Pro』や75万円の『MacBookPro』を購入してファンを驚かせていたヒカキンだが、今回はこれまでとくらべても規格外の金額。
ファンからは「一度でいいからこんな買い物してみたい」「これはまた凄い買い物」「ヤバすぎる」と驚きの声が続出。

また、64万円という消費税に「これだけで良いパソコン買える」「消費税の額もヤバい…」といったコメントもみられた。


■努力を惜しまない人は…

ユーチューバーという仕事柄パソコンが必須なだけに、そこにはお金を惜しまず使ってきたヒカキン。多少無理をしてお金を使ってでも努力をすれば、いずれは元が取れる考え方なのだろう。

今回のパソコンについても、金額に目が行きがちだが、その裏にはハイスペックのパソコンを使ってまだまだ動画編集などを頑張っていきたいという思いがあるのかもしれない。

しらべぇ編集部が全国10~60代の男女1,653名に「努力」に関する調査を実施したところ、約4割が「努力は惜しまない」と回答している。

はたして、700万円を超えるパソコンのパフォーマンスとはどれほどなのだろうか。開封配信も楽しみにしたい。

https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20162215491/
2019年12月12日 15時20分 しらべぇ

2名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 01:57:26.35ID:iuI4h+JN0
楽しそうで何より

3名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 01:57:44.90ID:ZUfGwgn10
ZOZO猿と比べると惨めだな。

4名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 01:57:58.81ID:TxHatbcV0
バカだなぁ
購入者を実験台にした初期型なんてバグだらけでまともに動かないのに

5名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 01:58:30.58ID:oCjxvHfc0
こいつは高いほど買えば話題になるから買うしかないし
どうせ経費だろ
キッズ向け芸人は楽でいいね

6名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 01:58:41.52ID:rns6tr160
5万から買える時代に700万のパソコンがあることに驚き。

7名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 01:59:31.99ID:qktL/etj0
前澤は4億円のスポーツカーを購入
ヒカキンもっと頑張らないと金持ちネタ負けてるぞ

8名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 01:59:40.22ID:ZeZzklVl0
養分になってるやつはアホ

9名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:00:02.14ID:cSu1FQkd0
>>1
宣伝費こみだから
努力でもなんでもねえだろ今の700万

700円のパンとジュースとガム併せてかった
そのぐらい

10名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:00:11.14ID:rns6tr160
当然700万にもなれば性能も小型スーパーコンピューター並みなんだろうな?

11名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:00:22.04ID:TXbMUHK/0
>>5
でも経費で落としても君の年収分ぐらいしか控除されないから辛いよ

12名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:00:30.10ID:5eyVuxZQ0
瀬戸さんの方がいい
ヒカキン嫌いじゃないけど頭の良さを感じないな

13名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:00:54.92ID:lovKxCbk0
企業のストレージサーバーみたいな規模かと思いきや
パソコンでそんな値段の物が存在するなんて知らなかった

14名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:01:00.40ID:w0uXKB+q0
これアップルとは既に話ついてて優先的に貰えるとかあるんだろうか

15名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:02:51.84ID:AqpJWdy8O
>>5
経費にするんよね・

16名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:02:55.87ID:MMRl9ICu0
日本のユーチューバーで、

登録者が1万人以上いるやつは全体の0.2%

この中で10万人以上で0.05%以下

100万人以上になると0.001%以下

こういう現実をガキどもに教えてやらないと、

「夢はユーチューバー」とか言ってるガキどもの人生狂うで

イチローになりたいと思っても、現実は1人もなれないのと同じ

17名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:03:01.95ID:Z7QnDH7s0
>>14
そらあるだろ
絶対に初期不良がでないもの優先で回すとかなんて当たり前

18名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:03:09.54ID:TffSvinN0
有馬記念に1億突っ込め

19名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:03:26.31ID:QW2Vt46k0
最後の調査いる?

20名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:03:42.28ID:/XelmMC80
動画編集作業がどれだけ短縮できるのか興味ある

21名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:04:26.06ID:BrFK8MbA0
700万パソコンで何ができるの?

22名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:05:04.65ID:lovKxCbk0
>>20
3年待ったら同スペックの物が30万くらいで買えそうだけどな

23名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:05:36.35ID:w0uXKB+q0
>>17
そういうのではなくて配送日を先にして貰うとかそういうの
配送来年じゃ見てもらえないとかないかこのレベルは

24名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:05:39.19ID:/JRb8F+50
5年使っても年140万
割に合わんが動画編集ストレスなくできるのかな

25名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:05:50.50ID:eBhoN1oN0
>>3
もともとスーパーの店員だぞ

26名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:06:00.07ID:5PFVEJNf0
【ダウンタウン絶賛】ヒカキンさんの高層マンション自宅【画像あり】
https://jitakukoukai.com/?p=6615

27名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:06:39.72ID:6CRZp+Cm0
>>3
君と比べよう

28名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:06:47.20ID:A85WCIOW0
ディスプレイスタンドだけで10万超えなのか

29名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:06:55.11ID:lm0fDV0F0
なんでそんな高価なん

30名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:07:03.71ID:ohp+VLPo0
だろうね
2日くらい前のスレに俺が書いてたじゃん
500万円のマックの記事のスレ
ユーチューバが予約争ってるって

31名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:07:07.63ID:gzPrIhHb0
これ経費になるの?

32名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:07:18.89ID:nR0izuN40
で、どこら辺がどう違うんだ?

33名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:07:37.10ID:rjnLuPwF0
ノートじゃなかったっけ?
デスクなら・・・

34名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:07:39.21ID:L35cd93D0
この人見て何が面白いんだろ…

35名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:07:53.50ID:CScnKRus0
俺のつべのおすすめにはには一切出てこない人

36名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:08:12.60ID:yjGFUkQ90
尊い人柱だな
こいつの場合は経費で償却できるし、配信で元取れるし誰も困らない
もっといろんなの買って人柱してくれ

37名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:08:14.68ID:oYgHxmXy0
何かニュース見て、ヒカキン買うと思ったら
予想通り買ったなw

38名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:08:24.58ID:JcJsx6ZO0
俺の年収超えてるやんか

39名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:08:39.49ID:86ZlcQz/0
おろし金だよな

40名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:09:19.06ID:c8KMPxTZ0
普通に経費処理じゃないか。
年商から見れば僅かだろ。
ニュースになるのか?

41名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:10:02.59ID:x2i4SDm70
儲かってるユーチューバーなら必要経費だろう
撮影時間の何倍も動画編集に時間かかるからな

42名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:10:25.01ID:6Ir7BlvH0
>>31
なるよ
動画編集はお仕事だし
高額商品を買うってお仕事でもあるし

43名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:11:18.58ID:vpnf7A4r0
経費になっても別に全額返ってくるわけじゃないだろ。個人事業主みたいなもんじゃないの、ヒカキンは。
しかし700万のPCって何がどうすごいんだろうな。想像つかんわ

44名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:11:33.31ID:fUuojdb10
買ったPCに関する動画の収入でペイできるんじゃね?
話題を買いに行ってるだけだろう
既にこうやって記事にされれば万々歳

45名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:11:43.63ID:uaj2Auu70
俺は10年前のパソコン使ってるが
平気で使える
一般人にはもう十分なんだよ

46名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:12:16.38ID:vBRpB1qj0
キッズ向けは広告外されるって話はどうなったんだ?

47名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:12:17.55ID:b3F90rXp0
典型的な成金キャラ

48名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:12:43.25ID:4/cvLYzU0
そこまでの価値があるのか。
俺は出せても、20万までだ。

49名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:13:32.34ID:8TOeyGVf0
性能だけなら200万程度だろ
こういうのは付加価値がいろいろついてる

50名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:13:36.37ID:ypNen57i0
マックってパソコンなの

51名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:13:42.76ID:fGhXYbg00
だって視聴者が出してる金やん笑

52名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:14:41.94ID:MMRl9ICu0
ボッタくられてるだけやで

最新のCPU、グラボ、モニターで揃えてもせいぜい100万円

金持ってるぞ布ピールしたいだけ

53名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:14:44.93ID:kFfwx/l40
>>16
ガキなんだからどんな夢持とうが
いいだろ

54名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:14:58.33ID:MKnPUkzH0
コイツ本当凄いな。

ユーチュバーは意外と大変とかいうけど、スポーツ選手なんかより全然楽だろ

55名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:15:07.39ID:uaj2Auu70
1.5TBメモリ(ストレージではなくメモリ)を選ぶと+275万円(税別)
超高性能グラフィックスカードを追加で+118万8000円。

56名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:15:16.91ID:Nc7hDCDt0
下取り値段つかなさそう

57名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:15:30.59ID:lovKxCbk0
早くレビュー見たい
いつ届くの?

58名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:15:48.77ID:MMRl9ICu0
>>53
じゃあ、

おまえの子供が「ユーチューバーなりたい」って言ったら、

おまえ、応援するの?

59名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:15:49.59ID:B/h11+aS0
環境に悪すぎる

60名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:16:31.34ID:rns6tr160
パソコンの一番安いのっていくらのだったっけ。
ネット契約込みのじゃなくそれ自体の値段で。
ドンキホーテで1万で買えるパソコンを出していたような気もするが。

61名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:17:02.33ID:v/+RiE5D0
朝鮮人キモい

62名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:17:05.36ID:/JRb8F+50
>>55
1.5テラ?
メモリスロットいくつあるんだろ
Windowsと違うのかな

63名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:17:41.71ID:Cd0OAo0B0
>>10
メモリーが1.5TBとかだしなw

64名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:18:05.73ID:l5CZsEw80
やっぱり買ったのか
メモリが1.5Tとか全く不要のハイスペ機

65名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:18:25.12ID:MXQzFcaJ0
最近こんなのばっかだなコイツ

66名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:18:31.55ID:oGJr0Fgy0
こいつの得る金って、ただの「広告費」
まさに虚業。
なにも生まない。非生産的。
こんな人生になんの意味がある?

67名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:18:32.24ID:zVy95tt20
ヒカキンさん、マックブックプロ売ってください

68名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:19:18.73ID:6FeFwGgy0
>>61
ヒカキンって朝鮮人だったのか知らんかった

69名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:19:32.43ID:on8oKNVb0
>>5
談志「そうだよ。あんたなんでやらないんだい?」

70名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:19:41.70ID:Cd0OAo0B0
>>60
2万くらいのがあったが、15年以上前のレベルのスペックだぞ
何とかWin10を動かすレベルだろwww

71名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:19:51.44ID:ITig1VKM0
前澤と変わらんねw
ま、どっちもこれが芸風だもんな

72名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:20:26.13ID:HIwzwEWB0
奇形メガネチョン

73名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:20:28.78ID:k22E9+mr0
>>62
1枚あたり196ギガで12スロット
Xeon草のM/Bなら普通

74名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:20:49.51ID:agUE/mFZ0
どうせなら10台買って経済回してくれよ

75名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:21:11.66ID:C+jhmgWU0
ZOZOよりこいつが評価されてるのが面白い

76名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:21:42.92ID:CSQMleZ50
700万円のパソコンごときでドヤ顔をする日本のセレブのショボさは情けなさを感じる。


世界で最も高価な万年筆

値段:$800,000/約9億円

こちらの万年筆は中国のオークションで約9億円もの値がつきました。
職人の手で丁寧に創られたペン先はもちろんですが、945個のブラックダイヤに123個のルビーで装飾された絢爛豪華で美しい万年筆が現在「史上最高額のペン」となっております

【芸能】ヒカキン、購入したパソコンの金額に衝撃走る 「消費税の額もヤバい…」 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
https://kukutena.com/gadget/10most-expensive-writing-instruments/amp

77名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:21:49.65ID:/JRb8F+50
>>73
へえ196ギガがあんのか…

78名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:22:05.64ID:gykEqd0X0
これを買ってやることが動画の編集なんだろう?

79名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:22:28.72ID:p7xkucUf0
そんなに高スペックなパソコンなんて要る?
動画のエンコード?の待ち時間なんてそんな減らさんなんもん?

80名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:22:28.64ID:UepDr1DF0
100万円のものを100万円で買えないんだよな
10%上乗せして国にお布施しないと物も買えない

81名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:22:34.67ID:uaj2Auu70
高画質動画データを全てメモリ上に置いて編集できるとかいった事に価値を見出せる人向け機器

82名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:22:39.96ID:k22E9+mr0
間違えた
メモリ1枚あたり128ギガ
4ギガのチップが32枚載っている

83名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:22:45.14ID:GO+BAUSY0
スタジオジブリかよ

84名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:22:53.06ID:JytJQJ9Y0
ちなみにヒカキン一人カンパニーの総売上を年6億円と仮定すると
1ヶ月では5000万円の売上
20日働いてると仮定すると1日250万円の売上
1日10時間働いてるとすると1時間当たり25万円の売上

700万円のスーパーMacで
仮に平均1日12分間だけ作業の待ち時間がなくなると仮定すると
1日12分でも5万円分の業務効率化を達成できることになる

つまり1ヶ月で100万円分の業務効率化
てことは、7ヶ月もあれば700万円の元が取れることになる
それどころか全部経費にするだろうから
節税効果も入れたら2,3ヶ月で余裕で元が取れる
もちろん元が取れた後は全部利益として返ってくる

つまり、完全に正しい投資です
ヒカキン恐るべし

85名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:23:18.16ID:6Ir7BlvH0
お金持ってる人がバシバシ使うのは良いじゃん

86名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:23:38.55ID:CSQMleZ50
あぁ~日本のセレブは情けない🙍


世界で最も高価な財布

価格380万ドル(約3億1千万円)

4,517個以上のダイヤモンドを使用した、ギネス記録を更新した財布

【芸能】ヒカキン、購入したパソコンの金額に衝撃走る 「消費税の額もヤバい…」 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚

https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/wayataro/entry-10817659454.html?espv=1

87名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:23:55.71ID:tk/D7M0O0
YouTubeチャンネルを更新。700万円を超える金額のパソコンを購入

88名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:24:29.82ID:xmrIbpgh0
>>20
この人編集はスタジオ任せでしょ

89名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:24:52.11ID:CSQMleZ50
あぁ~日本のセレブはショボい🙍


世界で最も高価な時計

グラフ・ダイヤモンド ハルシネーション 55億円

幻(ハルシネーション)を覚えさせるような、まばゆいばかりのクォーツ腕時計。グラフが製作。
【芸能】ヒカキン、購入したパソコンの金額に衝撃走る 「消費税の額もヤバい…」 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚

プラチナ製のブレスレットには、色とりどりのダイヤが合計110カラット(55g)分あしらわれている。

そのカラーは、ファンシーヴィヴィット・イエロー(黄色)、ファンシーインテンス・ピンク、ファンシーインテンス・ブルー(青色)、ファンシーライト・グレーブルー(青灰色)、ファンシー・グリーン(緑色)、ファンシー・オレンジである。

ダイヤのカットもバリエーション豊かで、ハートやナシ、マーキス、エメラルド、レイジアント、ラウンドが施されている。
https://ailovei.com/?p=80855

90名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:25:33.01ID:k22E9+mr0
>>79
ヒカキンの用途(動画編集)なら過剰スペックだけど、YouTuberとしては必要なスペック
まぁ、スペックというよりは金額だけど

91名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:25:41.72ID:IXYnuB1O0
>>1
彼が第2の前澤にならない事を切に願う。
まぁないとは思うがw

92名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:25:47.39ID:p7xkucUf0
ヒカキン 口どうしたん

93名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:25:50.36ID:FICqWPQI0
ジョブズはもう死んだだろう何言ってるんだこいつ

94名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:26:09.97ID:OmQzoAXL0
電気どのくらい食うんだろ
1500Wとかか?

95名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:26:48.89ID:JytJQJ9Y0
>>88
未だに全部自分でやってると動画で言ってたけどね
利益も全部自分だし、楽だから一人がいいとかなんとか

96名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:26:56.17ID:0NMB4Sa70
https://www.gdep.jp/dgx-2.html
これでも買ったのか?

97名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:27:41.84ID:SEuVjLmV0
この価格だとCPUは当然の如くXEONか

98名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:28:37.73ID:6GOcWDui0
おもしろいじゃんw
こうやってニュースになってるだけで大成功
まだまだいけるってこと
そりゃあ「飽きただの、つまらないだの」というつまらない声はあるだろうが
無視していい人間だってこと
常に新しい人がいるし、新しい人が参加してくる
ターゲットは、文句言うような常連じゃない

99名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:31:02.00ID:DZgOAkdM0
UUUM株式会社でのヒカキンさんについてご紹介します
名前   : HIKAKIN(ヒカキン)
本名   : 開發 光(かいはつ ひかる)
生年月日 : 1989年4月21日
身長   : 175cm
血液型  : O型
UUUMは社長である鎌田和樹


ヒカキンさんはUUUMのトップである鎌田和樹さんと定期的に食事
鎌田和樹さんは会社の経営については一流でもYouTubeについてはよく分からない
そこでYouTuberとの連携やYouTuberの想いを汲み取るためにヒカキンさんの話を聞いている

100名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:31:03.19ID:bxK2cwIr0
こんな高いパソコンが存在する事すら知らなかった・・・これはAppleだから高いとかじゃなくてそれ相応のスペックだからこんなに高いの?

101名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:31:06.91ID:S+TDMJq20
キッズ向けのしょうもないオフザケ動画に出稿した広告代が
私のようなカツカツの小市民の贖う些細な全てにウッスラと、しかし確実に転嫁されるのが笑える

102名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:31:09.56ID:CSQMleZ50
あぁ~、結局日本のセレブは小金持ちなんだよ🙍


世界で最も高価な車

取引額:76億円

「フェラーリ 250GTO」は、1962年に登場したレーシングカー。トゥール・ド・フランスやタルガ・フローリオ、ル・マンなどの、数々のレースで優勝を飾った歴史的なモデルです。

2018年6月、250GTOが5,200万ポンド(約76億円)で個人売買されたと、各種メディアに報じられました。自動車の取引額として、この金額は過去最高です。なお、オークションにおいても、250GTOは落札額54億円の記録を2018年8月に打ち立てています。

【芸能】ヒカキン、購入したパソコンの金額に衝撃走る 「消費税の額もヤバい…」 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚

103名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:31:11.83ID:lovKxCbk0
ヒカキンは性格がいいから何か嫌味にならないし
普段絶対に見る事が出来ないスペックのPCには凄い興味あるし
買って正解だよな

104名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:31:25.37ID:uaj2Auu70
メモリ1.5TB、使い道 「8K映像の編集」

105名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:31:31.47ID:d1uZLpQb0
>>16つまり10万人以上で0.0001%か

106名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:31:36.57ID:JytJQJ9Y0
>>90
ヒカキンレベルになると過剰スペックにならないと思うよ
>>84にも書いたけど分単位で効率化するだけで十分だから
ヒカキンの1分の価値は我々の1分の価値とは全く異なる

107名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:32:35.34ID:gdTbRcII0
ちょっと前も高額パソコン買ったとか記事見たな
また、買い替えたのか
前の動画が再生数良かったんだろうな

108名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:33:24.24ID:MYwP3SYm0
もう余裕で一生分稼いでるやろ
人生の勝ち組やな

109名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:33:48.80ID:k22E9+mr0
>>97
Xeonだね
28C56TでCPU単体なら40万円くらい
因みに、このCPUにバージョンアップすると77万円
CPUが40万円、M/Bが10~20万円に電源ユニットも変更かな?
それでもボッタ感があるけどw

110名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:34:25.21ID:55so8rQ20
前澤が出てきて霞んでしまった

111名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:34:34.73ID:sKUTPkjx0
芸がないからつまらん成金ネタばっかりやっとるなやな

112名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:34:38.69ID:SEuVjLmV0
CPUは64コア128スレッドな感じなのかな

113名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:35:12.72ID:h+b3EZCR0
メモリだけで220万とかふざけた世界だし別に…
1年後下取り出したら半額以下だろこんなんw

114名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:35:24.37ID:beGCNP1x0
大根おろせそうなデザインのアレか

115名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:35:52.07ID:SEuVjLmV0
>>109
あれ?総額がすごいのにCPUの性能その程度なのか

116名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:36:21.64ID:sKUTPkjx0
30年前のパソコンは200万円くらいしてたのだよな
ろくに絵も描けないような低スペックだったがw

117名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:36:54.52ID:0Eb0U5TG0
こいつのほうが前澤より下品極めてるよな

118名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:36:57.91ID:2Hg/PKU30
PCは全額経費になる
だからやらない方が損だな

119名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:37:00.71ID:P5rxP0+60
何億も稼ぐヤツの商売道具なんだから全然高くないだろw
むしろ専用スタジオとか億かけて作っても良いくらい。
設備の良いスタジオなら空き時間は貸せるし。

120名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:37:14.68ID:sKUTPkjx0
いずれニューロPCの時代が来れば
このマシンもごみなのであるw

121名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:37:42.62ID:k22E9+mr0
>>106
画像編集ソフト側の性能が追いついていないので過剰スペック

122名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:37:48.48ID:5gTSplFs0
ブサイクだけどモテモテでいいよな

123名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:39:04.59ID:AmMJYuIg0
さすがやな
こんなん買うのこいつだけやろ

124名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:39:17.01ID:6Ir7BlvH0
馬主とか何かのスポンサーになってみて欲しいわ

125名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:39:18.44ID:w0uXKB+q0
>>76
それを普段使いしてこそだけどな

126名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:39:27.17ID:jyDreJ5J0
youtuberという名の素人

127名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:39:58.83ID:DZgOAkdM0
UUUMのトップである鎌田和樹社長は元ソフトバンク社員w
おまエラちゃんと見ろよ!


128名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:40:11.81ID:CSQMleZ50
あぁ~情けない🙍
あぁ~情けない🙍
あぁ~日本のセレブは情けない🙍


世界で最も高価なマンション

モナコ/Tour Odeon(470億)

この世で最も高価とされているマンションが、モナコのTour Odeon(トゥール・オデオン)です。
45~49階が最高値とされ、その価格は、なんと驚きの470億円! 地中海を360度見渡せるオーシャンビューで、ダンスホール、住人専用のシアタールーム、屋外にはウォータースライダー付きプールなどの豪華施設が揃っています。
また、マンションには数十人のコンシェルジュも常備。執事や秘書のごとく、各住人の要望をこなしてくれます。

【芸能】ヒカキン、購入したパソコンの金額に衝撃走る 「消費税の額もヤバい…」 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
https://mansionkeiei.jp/column/27094

129名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:40:18.56ID:2Hg/PKU30
>>121
あとはネット回線だな
専用の鉄塔と局立てたらさぞ快適になるやろうなw

130名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:40:57.80ID:JytJQJ9Y0
>>121
画像編集ソフトだけでなく、あらゆる作業をまとめて分単位で効率化できれば十分だから
絶対に過剰スペックにはならない

131名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:42:35.15ID:iATEfO9Z0
正直こいつがなんで何億も稼ぐほど凄いのか分からん

132名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:44:07.12ID:jaxOPckm0
そんなに高いパソコンあるんだ

133名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:44:25.73ID:0x7Ow4xd0
PCパーツ店員だけど
一年後には同スペックが半額どころか3割の値段で買えると思う

134名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:44:37.95ID:WA6hlfRx0
前澤に比べるとショボいな
3億と700万か

135名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:44:45.83ID:DZgOAkdM0
日本全国がいや
全世界が!!
サルだった・・w

136名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:44:50.86ID:NOg+zQHn0
>>131
まぁ、初期からやってるから
時期も関係してるかと

137名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:45:02.69ID:CBAzJikp0
>>121
こういうやつを持ち上げてるヤツってPCとかMacの事分からんのに知ったかするよな。

138名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:45:28.79ID:dsOqf/AZ0
>>118
そうは言ってもこの金額じゃ資産計上して減価償却だからなぁ
4年かけてちまちまと経費計上w

139名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:45:52.64ID:ZyUAVwqz0
>>130
すげーアホだろお前

140名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:46:48.37ID:CBAzJikp0
>>130
人間側が追いつかんぞ。

141名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:46:50.27ID:ACVJ6H/20
前澤も来ちゃったし芸が無いとこれから大変だわ

142名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:46:52.37ID:56AU3Z0v0
世界一マックが似合わない男
さすが凄いわ

143名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:47:37.51ID:U/EXblzU0
俺のPC、リサイクル店で買ったジャンクで4000円

144名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:47:41.35ID:WUBhBeTI0
ユーチューブのトップに羅列されている候補からコイツのサムネを非表示にする方法は?

145名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:47:45.37ID:DZgOAkdM0
CIAさんご苦労さん・・

146名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:47:55.22ID:JytJQJ9Y0
>>139
まともに予算管理をしたことがない輩に言われたくない
極論とも思わんよ割とマジで
ヒカキンレベルの単金だとこの計算で正しい

147名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:48:06.32ID:T9LHgbv/0
どうせ動画にすれば回収出来るからな
YouTuberは最強の職業やな

148名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:48:33.62ID:z+xU3W8s0
電気代もお高くなるの?
冬でもクーラーつけないと熱々になる?

149名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:49:28.06ID:MCR/VDTf0
動画編集にかかる時間が短縮とかされるならそれだけでも価値があるんだろう。
金持ちは時間さえも買えるんだよなぁ。

150名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:49:35.32ID:Uc338Id60
危険なAKBの収益方法

SHOWROOMイベント

このサイトは課金して投げ銭が出来る 1円~1万円×個数
1万円課金が百本単位で飛び交う
上位は一人あたり2000万円~3000万円課金されている
最後の数分では4~500万円が課金
1週間で数億円の収益
1pt=1円

選挙・握手会だけじゃない危険な収益方法
【芸能】ヒカキン、購入したパソコンの金額に衝撃走る 「消費税の額もヤバい…」 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚

151名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:49:50.84ID:ZyUAVwqz0
>>146
予算管理wwww
PCの必要スペックのはなししてるんだけど

152名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:51:04.05ID:VkD7ltbx0
話題を作ってバカ相手に注目を集めることが仕事だからね

153名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:51:24.88ID:k22E9+mr0
>>115
メモリを1.5テラにすると270万円くらい
グラボが110万円くらい
他にもモニタとか増し増しにしたんだと思う
CPUはベンチマーク回してドヤる訳じゃないので充分な性能(価格)だと思う

>>137
まぁ、YouTuberとしては必要なスペックだけどねw
ヒカキンさん700万円のMacすげぇぇぇぇx
と思って貰えればヒカキンの勝ちだしさ

154名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:51:42.84ID:CSQMleZ50
あぁ~情けない🙍
もう嫌🙍
日本のセレブは貧乏すぎる🙍



世界で最も高価な家

1,080億円 アンティーリア、インド

世界一高い家は、インドのムンバイにある。
インド最大の石油企業の社長であり、世界長者番付で第5位のムケシュ・アンバニが購入した豪邸である。
27階建ての家には、600人のスタッフが家のメンテナンスのためだけに働いている。
マグニチュード8の巨大地震にも余裕で耐えられるように設計され、全部で4459平米のリビングスペースがある。
多階建てのガレージには168台が駐車できる。また、屋上には3つのヘリポートが付設されている。

【芸能】ヒカキン、購入したパソコンの金額に衝撃走る 「消費税の額もヤバい…」 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
https://ailovei.com/?p=49185

155名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:52:02.14ID:DZgOAkdM0
>>152
世界をあほだらけにして奴隷化するのが目的じゃね?w

156名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:52:10.57ID:CBAzJikp0
>>151
まぁまぁ、キッズがイキってるだけやねんからソッとしといたれ。
これで社会人やったらそれはそれで面白いけど。

157名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:52:30.94ID:5gTSplFs0
>>131
Youtuber始めたのが早い

158名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:53:13.14ID:C9GXiurj0
どうせ経費で落とすんだろうけど
額が額だけにメスが入るかもしれないな

159名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:53:17.22ID:DZgOAkdM0
俺が試しに馬券吹き込んだのが始まりw

160名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:54:04.18ID:JytJQJ9Y0
>>151
俺たちは1分効率化しても300円とかそのくらいの価値しかない
でもヒカキンの1分は10000円とかそのレベルの価値があるんだよ

1分くらいなら一般人なら過剰スペックと言い切れても
ヒカキンレベルだと過剰スペックにはならない

161名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:54:06.45ID:jPbMfzXZ0
>>1
> その裏にはハイスペックのパソコンを使ってまだまだ動画編集などを頑張っていきたいという思いがあるのかもしれない。

知ってて書いてる気の悪さ笑
こんなゴミライターでも糞生意気に嫉妬なんて感情あるんだな

162名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:54:47.49ID:wfzUSAnP0
お金がある人はどんどん使って欲しい

163名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:55:27.76ID:JytJQJ9Y0
ああ一般人は30円か
まあいいや

164名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:55:47.42ID:DZgOAkdM0
>>162
こいつら外車しか買わないんじゃね?w

165名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:59:15.68ID:NdFv56M20
あぁ…やっぱり買ったんだw
まぁ電源入れて一通りの操作と、リクエストとかできたソフト入れて見せてって感じなんだろうね たぶん
nネットでAppleショップ的な対応する動画作ってる感じか

166名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 02:59:35.38ID:DZgOAkdM0
結局福井のカズさんもソフトバンクの手の内か
どうにもこうにも日本人を殺したいらしいw
関東震災狙ってんだろ
俺が復活させると具合が悪いようだ・・

167名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:00:51.34ID:qpMqgiIt0
ネタにするユーチューバーしか買わないんじゃないかこのフルスペック

168名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:00:52.16ID:qpMqgiIt0
ネタにするユーチューバーしか買わないんじゃないかこのフルスペック

169名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:01:50.51ID:DZgOAkdM0
芸能界・ニコ生・youtuber・ツイキャス
いくよねぇw
やるよねぇw
でも俺を殺さない・・w

170名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:01:58.65ID:VWFwmv7z0
瀬戸こうじも買うって言ってたよね

171名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:03:25.41ID:jaxOPckm0
5ちゃんやって動画見るだけでもかなり速くなりそう

172名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:04:39.84ID:45LG1u/T0
普通に あ、節税か と思うやつと思わないやつとの差w
 

173名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:06:01.09ID:BF7PimQY0
宣伝になるしAppleからキックバックあるんでしょ?
いくら動画編集に使うと言ってもユーチューブレベルで700万の機材はいらんわな

174名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:06:10.62ID:9Kc0p97nO
税務署はちゃんと仕事しろよ

175名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:06:55.93ID:gqAp7M980
ユーチューバーの場合、買う所流したり、
編集でも使ってたら経費で落ちるかな?

176名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:08:44.77ID:JJ4kBKlE0
560万のmacの記事の時にヒカキンとかユーチューバーがネタで買いそうとか言われてたが案の定だなw
1.5TBのメモリとか無駄に電気消費するだけじゃね

177名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:08:52.29ID:DZgOAkdM0
双子座流星群だってー

178名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:08:58.86ID:hSu+Lo3u0
そらだって経費で落ちるだろ
税金で払うよりか全然マシ

179名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:08:59.63ID:45LG1u/T0
パソコンにしたら普通より高額だけど 特殊な職業だし 700万のうちいくらぐらい経費で落ちるのかは聞いてみたいものだな (´・ω・`)

180名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:09:17.42ID:fczOHq0d0
この人が代表なんだから経費で落ちるって表現はちょっと違うな
経費扱いにできる、が正しいかと

181名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:09:51.07ID:45LG1u/T0
>>177
双子流産に見えて勝手にお悔やんだぞw 謝れw
 

182名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:10:21.79ID:8uxTm5Ok0
事業用なら全額経費だよ
小林幸子の紅白で着てた服、1億円だけど、ステージ用だから全額経費だよ

183名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:10:56.31ID:DZgOAkdM0
>>181
俺6月何で双子座なんだが?

184名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:11:35.59ID:xbEmSPXi0
買うだろうと思ったよ

185名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:12:30.61ID:dsOqf/AZ0
>>179
法人の資産として買えば100%経費だけど
4年かけての減価償却

186名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:13:02.82ID:DZgOAkdM0
>>184
ソフトバンクとアップルだぜ?
言わないと想像もできんのか?
ジョブズだぜ?

187名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:13:23.27ID:NuqU2Sri0
10億のオーダーで利益あるのに700万が経費になるならないなんてどうでも良いレベルだろ
経費どうのこうの言ってるやつはわかってるつもりでぜんぜんわかって無いだろ

188名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:14:52.60ID:ErKMUm/m0
芸能人が高級ブランド買うのって経費で落ちるからなんだよな
だから一般人が真似するのはアホ
まあ徳井の件もあって最近は厳しくなってそうだが

189名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:15:22.21ID:e73uYpHN0
フルスペックはメモリが1.5TB(275万円)らしい

190名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:16:53.45ID:DT+kRR0b0
アップルは10年以内に壊滅的な業績不振に陥る

191名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:17:47.10ID:B/h11+aS0
経費にはなるけど、償却資産税を払わないといけない

192名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:18:16.76ID:+unS//2/0
128GのDDR4が12まで装備でき、最高1.5Tらしいな
今現在のワシのノートが、8G2枚の16G、千倍かいな
20年ぐらい前初めて買ったパソコンのメモリーが、32Mを2枚だったと思うので
15~20年先の装備やな
しかしSSDは4T、これは今現在の最高レベル

DDR4 ECCメモリ、これ初めて知ったが
もしかしたら数年後には、メモリーテラ単位になるんかもしれんな

193名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:18:50.21ID:TCxQdP0G0
>>58
野球よりはマシ

194名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:19:09.66ID:45LG1u/T0
>>190
そうなの?なんで? (´・ω・`) アイフォン使てる

195名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:20:11.83ID:DZgOAkdM0
>>190
いやいやsiriが何でもやる時代になってるよw

196名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:20:35.62ID:uFqji3rd0
YouTuberのこれを経費にならないようにしてくれよ税務署さんよ

197名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:21:26.74ID:DZgOAkdM0
てか俺のiPhoneの使い方が異常だったってわけw

198名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:23:47.01ID:Ks8hqXG80
Appleとkawasakiの初期型は止めとけと何度言ったら...

199名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:24:00.98ID:unsliqGp0
>>196
動画の編集に毎日使うもんだから経費にならないって不可能だろ
1年のうち半分は寝て暮らしてる瀬戸弘司も300万超でMacPro買ってた

200名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:24:10.25ID:DZgOAkdM0
てかお前ら何億人いて何やってんの?
いやマジで・・w

201名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:24:24.40ID:gtsOulJx0
アップル信者+YouTuber
これだけで買わない理由が無い

>>192
100倍じゃなくて?
DRAMに関しては頭打ち感があるので微妙かも
4G DRAMで止まっている

202名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:25:45.27ID:+unS//2/0
このCPUはAdobeとかのソフト対応できるのかな?
また新たなヴァージョンアップしないと、現在のではあかんのでは?
アップル社ソフトの標準で付いてるのは、もちろん対応済みだろうが
FinalCutとか別売りはどうなんだろ?

ワシWinに転向したし、こんなん買えんし自分には関係ない話だが

203名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:25:58.22ID:DZgOAkdM0
ビルゲイツはジョブズより俺は好きだから応援してやりたいが
コルタナではなぁ・・w

204名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:26:39.66ID:i5VY51MS0
フジの女子アナがユーチューバーと同棲する時代だからなw

でも、ユーチューバーだってタレントだって考えれば
驚くほどの年収でもないんだよね
もう、ユーチューバーが素人の時代は終わったよ

205名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:26:43.33ID:Edv2nUMx0
前園にせよこのバケモノにせよ何でそんなに金持ってるのにまず整形しないの?
ちんさんって本当に自分を客観視できないよな

206名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:27:10.21ID:2SWrm0Nx0
これヒカキン専用モデルだろ

207名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:28:11.76ID:DZgOAkdM0
>>206
金持ち用ぼったくりスペックなんじゃね?

208名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:28:13.99ID:ZyUAVwqz0
なんでもハイスペックなものの買っときゃ効率化出来ると思ってるアホ
極端な例を出すなら、20メートル先のコンビニに行くのにF1買うか?っていう話よ
歩いて行ったほうが早いわwwww

しかし最近はこういう系のネタしかないところを見ると、もうネタ切れなんだろうな
ずっと動画作り続けるのも大変だろうなとは思うが

209名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:28:20.61ID:Xul7bvy50
ユーチューブの動画編集程度なら
ヤフオクの数万円の型落ち中古パソコンで十分

210名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:28:33.86ID:45LG1u/T0
>>204
一発物まね芸人がダンナというのもいるからな 落ちたものだなフジw
 

211名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:28:39.25ID:p7xkucUf0
アクセス解析みたいなのでどの層をターゲットにすりゃいいか分かるからそこに全振りしてるんだろうね
だからある時期からほんとに見てられないぐらいつまらなくなったよね

212名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:29:28.11ID:ktiHxg/U0
高い買い物をすれば 興味本位の人も覗きにくるからいい宣伝じゃないの??
どんな人なのか 一度見てみたけど・・ 正直 あれを継続して見たいとは思えなかった・・
高齢者だからかな? (´・ω・`)

213名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:30:11.99ID:+unS//2/0
>>201
確かに百倍だったわ
1.000倍となると天井見えんぐらい上な感じがあるが
100倍だと天井見えそうな高さに思えてしまうな

214名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:31:48.41ID:uJ1Tkp+I0
>>4
バカはお前だなw YouTuberでヒット数があるから「初期購入者」
であることが重要なんだろw

700万円もしたものが。まともに動かないなら動かないでネタに
なる。誰かより後のレビューだとどうしてもヒット数が落ちる。

節税とヒット数稼ぎなら。YouTuberでトップを走ってる連中が
手を出す必要がある。不具合を知ることもできるからだ。

一般人に購入して欲しい企業が。実際には格安でとか動画やレビュー
を書くことを条件に無償で提供してるケースだってあるんだよ。

215名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:31:57.97ID:e53CEvx10
>>190
ガーンΣ(゚Д゚)

216名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:32:07.58ID:X7iASiDE0
会社の金だろ?

217名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:32:19.61ID:oqDojHkV0
nVIDIAのグラボが使えないから使い道が無い
DTM、作曲方面でも多コアの恩恵はあまりないから多くのコアが開店休業状態
値段でいえばHPのワークステーションにも負けてる
信者の信者のためのゴミ

218名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:32:41.30ID:i5VY51MS0
>>208
子供向けの動画はNGになったしね

219名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:33:59.64ID:DT+kRR0b0
常時電子レンジをつけてるくらいの消費電力だろ
コンセント側から発火しそう

220名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:34:07.09ID:4I2Cbnwi0
メモリがテラ超えてんだっけ?
なんにつかうんだろう?

221名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:34:25.82ID:DZgOAkdM0
>>218
そうか
がっかいだな

222名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:34:36.16ID:+unS//2/0
>>209
SSDだったら第三世代i5でも快適だわ
今現在所有してるPCでSSDは、これだけだが
もっと若い世代でSSDだったら、どんな感じになるのかな?
世代で価格が一気に上がるが、言うほど差があるのかな?

223名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:35:23.84ID:DZgOAkdM0
>>222
タブレットw

224名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:36:34.34ID:ZyUAVwqz0
しかしSSDが4Tで15万強て、安くなったな

225名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:36:50.40ID:RY0aB6h20
動画何本で元取れるの

226名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:38:18.13ID:+unS//2/0
>>190
何度も経営危機あるしな、そんな時に大ヒットが出て復活してきたらしいし
ジョブズが復帰し4色IMACが大ヒット、しかし落ち込み
iPodだったか?音楽携帯、あれから一気に

227名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:38:40.10ID:Tu/KDl0o0
>>16
実数が知りたい

228名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:38:46.36ID:pvRtZdAL0
ZOZOより、こんなので金儲けしているヒカキンの方が下品

229名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:39:42.70ID:vUVP2p/n0
昔は知らんが、今ずーっとこんな金持ちアピール動画なんだろ?
本当にガキがこれ見てんのか?w

230名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:40:26.50ID:DZgOAkdM0
知ってるだろ?
SSDがタブレット用に開発されて今やっとPCに搭載されたの
計算処理速度が遅くてもメモリーチップと同じなんでHDDより起動が速えぇ~~~んだよw

231名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:41:47.13ID:jI/rGxGG0
マンセーマンセー

232名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:42:18.78ID:DZgOAkdM0
>>230
訂正
フラッシュメモリーw

233名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:45:16.75ID:zRUX3iEu0
パソコンの減価償却って6年くらい?
それならこれでも一年に100万円くらいしか減価償却できないのか

234名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:46:13.37ID:DZgOAkdM0
>>233
車とちゃうんやで?

235名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:51:15.55ID:oqDojHkV0
これも今後5年は放置するだろうからIntelMacはこれが最後かもな

236名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:51:24.07ID:Oqq+r24N0
HIKAKINからしたら家賃2ヶ月分だし余裕で払えるだろ

237名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:51:55.72ID:F8JGGr530
>>5
だからなんだよ

238名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:53:01.14ID:A52o6o+G0
なんか買うネタばっかりだなコイツ

239名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:53:16.04ID:XAWOVTXd0
俺も金欲しい

240名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:53:36.19ID:A27PzOeX0
ジョブズがいたころのAppleとは違うのにな
ジョブズがいたらこんなの出さなかったろ

241名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:53:37.53ID:DZgOAkdM0
Appleとソフトバンクのステマでした・・w
(完)

242名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:55:24.93ID:Dsl1Mf0e0
やっぱこのバカ買ったかw

243名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:56:52.05ID:ruWCdX+C0
なんか最近、こういう高いもの買うチューバーだらけ

一回くらい技術開発とか人類に貢献するようなもんに
金出せばいいのにな

244名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:58:03.92ID:vpnf7A4r0
HIKAKINさんは無駄金使ってでも税金払いたくないってことだよ

245名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:58:43.08ID:9wbuIrad0
>>204
フジの女子アナって久代じゃねーかよwww
微妙なとこ

しかも一般の同級生と結婚してる女子アナもいるだろ

246名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:59:24.80ID:aHc5Af290
まあこういうのは買える人がほとんどいないからやったもの勝ちな感じだな
話題がひとり歩きする

247名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:59:54.93ID:ziWMhVGH0
ぶれ幅少なく、登録者数の10倍が月収って言ってたな吉本の猿が
しかも全盛期より稼ぎがいいから家族総動員でウハウハw

248名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:59:55.46ID:IXIsxhL50
>>27
やめたれw

249名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 03:59:56.28ID:A27PzOeX0
まぁ経費だからね
Appleから金もらってるかもしれんし

250名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:00:21.66ID:9wbuIrad0
ネタになれば金は戻ってくるからいんだろ

251名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:00:33.03ID:I+/de/ie0
必要な物に投資するのは当たり前だろ
フ貧乏人はムダな物に金使って必要な物を切り詰めちゃう
こういう自己投資にはガンガン金使った方が成功する

252名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:02:18.13ID:DT+kRR0b0
煩いわ熱いわで作業効率悪くなるわ

253名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:02:37.40ID:LJamBdXx0
なんか大変だな。
こんな仕事したくないわ。

254名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:03:04.13ID:br4n+NO50
有馬でアーモンドとかに1億とかの方が面白そうだなw

255名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:03:44.50ID:+unS//2/0
>>235
前のごみ箱型は、10年ぐらいモデルチェンジしなかったみたいだな
アップルは業務用としてのパソコンから
一般利用者をターゲット戦略に変えて成功したし
デスクトップは辞める方向だと思ってた
しかしこれは価格的にも大量に売れるもんでないので、話題性で発売したように思える

256名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:07:55.49ID:GbjMuZzV0
どんだけ稼いでる?
ユーチューバーという輩は?
なんかマルチビジネスみたいなもんか?

257名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:08:52.92ID:clv/leex0
何で定期的にニュースになんの

258名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:09:01.06ID:1O7SozTl0
Xeon W-3175Xなんてシングル2006しかないぞ

259名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:09:31.86ID:LtciW8Ol0
>>243
それやって視聴回数増やせるの?

260名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:09:57.87ID:1/F6xhFY0
>>6
2万からありますが??

261名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:16:10.35ID:sK4WwZ5z0
>>233
4年

262名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:21:19.36ID:PyQilIfE0
>>244
むしろカネをしこたま溜め込んでいる一般企業がおかしいってことかww

263名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:22:46.71ID:OHD2W5mc0
消費税64万か
俺の年収に近いw

264名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:23:11.19ID:k2dhVsMT0
コイツ金に物言わせて○○買ってみました
みたいな事ばっかやってるな

265名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:25:36.86ID:NOOYJHD00
動画編集をやってるスタジオのワークステーションだと思えばおかしなスペックではない
性能のわりに高すぎる気もするけど

266名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:32:38.90ID:fLipBpw80
最新ならそんなもんじゃね
30年前とかでも100万超えとか結構あったし
まあ5年後には10万程度になるんだけど

267名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:33:45.09ID:EopBGZR30
ヒカキンことナリキン(キム・ナリ)
これだから朝鮮人は

268名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:38:58.30ID:c527qtKN0
購入動画1本だけでペイ可能だろ

269名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:42:21.74ID:4HYVw+Ty0
吉田の100万自作PCはなんで屑鉄になったんだ?
プレミアが動かんだけだろ

270名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:44:32.74ID:WrmfZIG90
いい客だな

271名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:45:36.81ID:pNsSX4R00
買った体で実は返品保証とかだろ?

272名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:50:47.78ID:/C0aeB6g0
他人が高い買い物する動画見て楽しむ奴等の感覚が全く分からんw

273名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:52:04.16ID:94IlDoHo0
こんな不細工でも金持ってりゃ
小中学生の憧れとか草

274名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:53:28.06ID:WJtCUOby0
マック社のパソコンなら品質は間違いないだろうし、すぐ壊れるってことはないだろ
素直に祝福したい

275名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:54:34.87ID:iPfea93P0
今ってこんな高いパソコン売ってんだな
定価が行ってても相当安くしないと売れないもんだと思ってたわ

276名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:55:48.73ID:PWGe3T2C0
>>269
あれはネタだから
実際は使える
ただ吉田はプレミアぐらいしか用途がないから
メイン機にならなかったってだけ

277名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 04:57:35.21ID:iXPGq0oc0
700百マンもするならキーボード入力じゃなくて
全部音声入力なんだろうな?

278名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:00:34.42ID:a0zOVytI0
日本人のふりすんなつってんだろ

279名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:00:40.19ID:mDgP2Fkd0
>>275
サーバ、ワークステーション用のコンピュータならこのクラスの値段もゴロゴロしてるぞ
PC用パーツと同性能でも数倍の金取るし
搭載メモリ・SSD増やせば青天井で値段上がっていく

なので実のところ3,40万のPCと使用感は大差なかったりする
場合によっては性能低いまである
今はCPUはAMD、GPUはNVIDIAがいいんだが
Mac Proはその逆のCPUはIntel、GPUはAMDというコスパ激悪低性能構成になってしまっている

280名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:02:00.66ID:B9XKgsrm0
非課金なのに700万課金とか…

281名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:02:33.76ID:qGEwWmfS0
>>24
そもそもトップYouTuberは自分では編集しません

282名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:03:41.54ID:qmiAAMzn0
前澤はヒカキン100年分以上の金もってるから比べるのはかわいそうだぞ

283名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:04:48.46ID:PyQilIfE0
>>279
同時に何本もの高画質動画編集やっても、こんな超絶ハイスペックは要らん支那ww
まあ、ヒカキンならそれやりながらオンラインゲームやったりするんだろうけどww

284名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:07:18.42ID:gZmBirCs0
セコセコつまらない動画作って広告料(笑)貰って散財してアホだな

285名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:07:34.68ID:aS9j8LrW0
高額PC買う動画を見て何が面白いんだ?

286名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:10:02.49ID:e42N94HC0
設備投資だろ

287名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:12:16.25ID:Um4fOtYl0
これは知らんけど大抵のモノはメーカーが宣伝にの為に支給してくれるんじゃないの?テレビでCM打つこと思えば安くて効率いいもんな

288名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:14:17.70ID:7e4F0fcl0
こういうバカに憧れるバカがまたユーチューバーになる

289名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:14:46.29ID:bzvtDk080
エロ動画を観るのに700万とか
アホやん

290名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:15:26.23ID:fvg8KA4c0
これも一種の洗脳商法だよなーガキの頃から刷り込みされてるから習慣のように観る癖がついてる。
日本のガキはほとんど洗脳されてガイジだらけ日本はもう終わりw

291名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:16:33.62ID:RizDvou20
>>22
さすがに3年で30万は無理
半分ならありうる

292名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:19:24.25ID:fTIP2csT0
成金はゴミでもそれっぽく売れば喜んで買うんだな
言い伝えは本当やったんや

293名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:22:03.49ID:negOA70W0
>>290
テレビもそうだっただろ
しかも日本だけじゃないからな
海外は一桁違うぞ、登録者数がw
世界中に家買ったりしてるからな

294名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:22:42.63ID:gZmBirCs0
しかし一目でチョンコて判る顔してんな
しかも不快な顔・・・よくガキはみれるな

295名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:23:13.16ID:pNsSX4R00
クリスマス歳末大売り出し初売り、掻き入れ時だよなあ

296名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:23:45.59ID:1K/JWG900
安い10万以下のPC3台並列でつないだほうが
マックプロフルスペックより速いんだけど

297名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:24:37.11ID:j1U1tnQ40
それこそ
グレタにおこられろ

298名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:24:47.84ID:laQkBMZt0
何でも経費でw

299名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:24:56.24ID:oR8zvloQ0
経費で落ちるだろ

300名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:27:15.26ID:+JRTZwv20
成功者を自己演出して派手に使う方が人気出るからな
ヒップホップのファンと同じでターゲットにしてる子供はそういうのが大好き
ヒカキンあたりは最初は儲かるとは思わずに好きで始めたんだろうけど
もう作業でしかないだろうし数年後には裏方に専念か完全引退で悠々自適生活かだろうな

301名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:28:18.78ID:uG/YS00e0
経費で落ちる=タダになると思ってるやついねえか?
まさかな

302名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:30:48.39ID:yLitbPsy0
>>84
YouTuberごときの動画編集に今時の20万のPCなら
待ち時間なんか殆どかからんよ

303名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:31:48.29ID:h7lof4+R0
いい時代になったもんだな
テレビ局や芸能事務所に媚を売らなくても芸能活動ができるんだから
枕を強制されることもないしな

304名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:32:03.56ID:yLitbPsy0
>>289
エロ動画は3Dゴーグルに限る
いやマジで
高いの買え!

305名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:36:58.58ID:biRXazoS0
ヒカキンはYouTubeアップが仕事なので、無駄にならないし買ったパソコンは経費にできる。
こんご、700万のPCはこんなこともあんなきともできるんだという紹介もするのだろう。
購入は理にかなっている。わたしらに代わりに使い倒してもらいたい。

306名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:39:10.58ID:oR8zvloQ0
>>301
サラリーマン家庭で育った奴に
冗談抜きでそう思ってるのが多い

307名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:39:46.10ID:qqE0+r/R0
欧米企業に貢ぐ金持ち達

308名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:39:46.96ID:UimBR7V90
>>1
これって電源どんなのついてるの?
誰か電源容量計算して

309名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:40:06.97ID:1AL7hTdG0
>>1
経費使うのに追い込み掛けたな

310名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:42:11.77ID:Cy5LT8AC0
もう高いパソコン買うおじさんのイメージしかない

311@w@ ◆midHd0vyuw 2019/12/15(日) 05:44:01.34ID:lQpIOHhx0
>>1
安いな7億使わないと

もう前澤に勝てないぞ

312名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:44:23.72ID:Bccz8Eti0
ユーチューバーの高額な金遣いを見せて再生稼ぐ方法って
流石にみんな飽きてきただろう

313名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:46:26.05ID:Bccz8Eti0
パソコン詳しいやつに聞きたいけお
700万のパソコン買って処理させるより
50万ぐらいのパソコンを14台買って並列処理させた
方が速くないの?

314名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:49:22.17ID:jyDlQQ2E0
>>214の。の使い方は異常

315名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:50:22.43ID:+MOeNBuF0
外野が何言おうがネットニュースにさせたヒカキンの勝ちなんだよな
さすがだわ

316名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:51:09.51ID:nMKtBtAc0
高額商品を買って動画撮って稼ぐ仕事か・・・・
面白いとは思うが、何か虚しいよね

317名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:51:40.16ID:W1ZWN1yP0
動画見てくれるバカのおかげで
ヒカキン、ウハウハ。

318名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:52:05.94ID:TV0jTj0R0
>>313
パソコン詳しくないけど14台置くスペースを確保するの大変じゃない?情報処理の教室みたくなるなw

319名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:52:23.30ID:3O82BUEn0
高いPCは性能が良いから高いのでは無い、数売れないから高いのである

320名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:54:58.65ID:v287jgmr0
編集スタッフ雇って経済回したほうがよくないかこの場合

321名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:55:47.35ID:X9C0zlHS0
さすがやな
このパソコン買うのは凄い

322名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:57:11.66ID:1ipDWY6N0
本当に画像編集のことを考えてるのなら
もうGPUサーバーを買った方がましなんじゃない?

323名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:58:09.05ID:xObbjYWf0
そもそももう自分で編集とかしてねーだろ
スタッフ何人おるねん
作家と撮影編集で最低5人くらいはおるやろ

324名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:58:15.12ID:03jcu5zj0
>>313
速いけど、14台もあると場所を取るし現実的じゃない

325名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 05:59:32.03ID:2kFolyC20
YouTuberってほんまコスパ最強の職業やな
飯食ったりゲームしたり商品紹介してるだけで大金稼げるし
他の職業に比べて楽すぎる
そらみんなYouTuberになるわ

326名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:03:58.73ID:qtrbBR0XO
何が衝撃なんだよ こいつ位稼いでたらお前らも買うさ

327名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:04:30.84ID:UBSilhB80
買えるなら買えばいいと思う。
ただ、仏教では今成功しているのは過去から積んできた善行のお陰らしい。
ヒカキンはおそらくものすごい善いことを過去にしたはず。
なので、成功している事にあぐらをかかず、善行を心がけ続ける事が大切。

328名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:05:42.24ID:Q5FyEen50
ヒカキムさんか

329名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:12:11.54ID:RRdM8YoE0
ただのスタンドがなんでこんなたけーんだよ
硬化テクタイトでも使ってんのかよ

330名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:12:13.64ID:AnL8CTS+0
仕事の機材として特別高価ではない
それで金を生めるところがプロのプロたる所以

それに道具より人の方が高くつくのだ
スキルによるけどひとひとり1年雇うのにいくら掛かるか知ってる?
カネも使うが気も使う

331名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:12:37.91ID:MX6tUYYh0
この動画がキッズ向けとは思えんが
パソコンの値段高すぎるし

332名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:14:26.43ID:AnL8CTS+0
>>327

世俗の成功と仏教とは何の関係もない

333名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:15:35.34ID:nKMGFDOg0
>>7
パソコンというより業務用サーバーみたいなもんだけどね
個人で買う人は限られると思われ

334名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:15:54.64ID:6q4Cn5iO0
>>324
ヒカキンの部屋なら広さ余裕だよ

335名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:15:57.16ID:q6KcqzWM0
あんまり見たことないけど昔は痩せてたよな?なんかCMで
最近見た時別人かと思ったぐらい太ってたな

336名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:19:00.11ID:0Nx5Gqb70
喜び組へのプレゼントかな

337名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:19:10.96ID:XvbRpdXQ0
まあそれだけ稼いでるからね。
頑張ってください。w

338名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:19:22.86ID:pLXky5JD0
アップルストアでメモリもストレージも揃えると相場度外視の高額な買い物出来るよね
金額とモノが釣り合ってない

339名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:19:29.33ID:vjn+8d9i0
後世からは「逆説的に消費社会を批判してた」とか評価されそう

340名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:21:00.77ID:UBSilhB80
>>332
仏教理論ではあるらしい。

341名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:22:52.95ID:gQcxf9hB0
もうジョブズは関係なくない??

342名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:22:58.45ID:XvbRpdXQ0
>>325
それで大儲け出来る人は初期に名前を売った
一握りだけ。今は本当に特定分野で図抜けたプロじゃ
ないと人は付かない。そんな人はYouTubeじゃなくても稼げる。

343名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:23:37.74ID:VqCxdg5U0
金にものを言わせた話題作りはつまらん
ヒューマンビートボックスやれよ

344名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:24:07.26ID:VnfcpPLU0
>>338
メモリのヒートシンクやストレージにリンゴのロゴ入りとかじゃね?
見えない所を飾るのが粋なんだよ
信者なら価格上乗せされても納得するはず

345名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:24:37.36ID:XvbRpdXQ0
>>340
その理屈ってブラックそのものだな。
過去の因業なので修行を積みましょうってか。
まずはお布施を。w

346名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:24:59.64ID:AnL8CTS+0
非課金はいつまでただの動画職人やってるつもりだろ

347名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:25:34.13ID:Sn+WsbQx0
>>36
経費、経費ってw
単年度償却はできないし、固定資産税がかかるんだけどな。しかも耐用年数前に処分するだろうからあまり節税は期待できない。

348名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:25:47.21ID:OJfE8NUi0
吉田製作所の対極だよなぁ。こっちはAmazonとかでかった安物をレビューしたり自作パソコン作ったり。

YouTuberってどっかした方が人気出るね。

349名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:26:24.30ID:REWJDfAh0
>>325
でも声が悪い人、喋りが不快な人、子供に好かれない人、頭悪い人、センス無い人とかは結局ダメなんだよね
ヒカキンは何だかんだでそれらをクリアしてるるけど、クリア出来ない人がほとんどだと思う

350名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:27:44.78ID:XvbRpdXQ0
>>325
コンサルタントでも食べていけるような人じゃ
ないとYouTubeでも稼げないよ。ヒカキンら
初期のユーチューバーはアイドルだから。

351名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:29:48.40ID:a+j4IDia0
>>1
> 「消費税も凄い」
仕入れ消費税控除されるだろ?

352名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:31:21.81ID:AnL8CTS+0
一切皆苦

353名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:31:23.16ID:XvbRpdXQ0
>>325
そもそも「自分の得意な事好きな事をやって
YouTubeで稼ぎましょう。」とか言ってる
詐欺師が多いが、そんな奴は今時腐るほど
いるが、それで稼げてる奴なんて殆どいない。
完全に死屍累々だ。

354名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:32:44.15ID:j887Wfp90
ヒカキンはどんな動画出しても再生回数凄いよな
金使ってない動画も全部再生回数凄い
人間性に魅力があるんやろな

355名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:33:08.06ID:B9+gdwY80
金持って既製品買って満足してるけどあれなんなの?
所ジョージみたいなタイプ全然いない

356名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:33:15.07ID:UBSilhB80
>>345
どんな事にも必ず原因があるというのが仏教の因果法則。
因果を否定する事は邪見(誤った見方)とされてるくらい重要な考え方。
お布施は組織とか教祖だけにするべきと考えるのはカルトの考え方。
本来は誰に対しても行うべきものらしい。

357名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:33:41.20ID:XvbRpdXQ0
>>354
単なるネットアイドル。

358名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:36:16.53ID:XvbRpdXQ0
>>356
仏教はその理屈で人生が行き詰まったゾンビ連中から
金をむしり取ってきた。仏教が日本では権力者に
愛されたのは民衆を支配できるから。
いい加減気づけ。

359名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:38:57.10ID:+MzeS3a50
この位置まで来てて、金ネタしない方がいいのにな ヒカルみたいになってまう
松ちゃん浜ちゃんみたいに、大金稼いでるのに、明日電気止められるとか、今もお腹ペコペコとか言ってる方がおもろい。

360名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:38:57.74ID:SINaNWW50
>>347
ウームで使うなら、中小企業ナンチャラ促進税制で、最新事務機器は一括償却できるぞ

361名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:39:42.98ID:SXRZBbG20
なんかこの人、金額だけしかネタないの?

362名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:39:52.38ID:UBSilhB80
>>358
それは本来の仏教ではなく、
かなり曲解された仏教で仏教を偏った方向から見たものだと思う。
っていうかスレ違いだからこの辺で。

363名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:41:18.81ID:uaj2Auu70
自分で揃えたら

CPU Intel Xeon W-3275M バルク \967,999
https://kakaku.com/item/K0001211650/spec/

メモリ Crucial 128GB DDR4 \363,479 × 12枚 = \4,361,748
http://www.pc4u.co.jp/shopdetail/000000051989/

グラボ Radeon Pro VegaⅡ duo 価格不明
過去の価格から1基\20万と仮定してして、2基で\400,000


この時点で570万超えてる
これらを乗せるマザボ、電源、冷却、ケース、その他諸々を揃えたら
600万は軽く超えるだろう

364名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:41:37.07ID:XvbRpdXQ0
>>356
そもそも日本じゃ本来厳しい修練を積み基本的
人権すら認められない筈のお坊さんが
やりたい放題贅沢し放題。w
一般人と何も変わらないのに無税。ww
(本来は基本的人権が認められないから無税って理屈だった。)
こんな詐欺宗教をありがたがってるのは日本人だけ。
海外じゃ暴動が起きるわ。

365名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:43:11.06ID:XvbRpdXQ0
>>362
www

366名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:43:44.40ID:liD6JbUh0
>>6
2万円のお茶と同じw

367名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:43:55.56ID:a6UlOJ6l0
コバンザメ兄貴はいらん

368名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:44:11.65ID:Tr5TmDHw0
動画ネタの為の経費だよね。素晴らしいよ。

369名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:44:53.70ID:CVZNXebt0
これは家具と違って必要経費になるの?

370名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:46:20.93ID:0fmWRvFm0
>>361
ネタなくなってきたんだろうな

371名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:47:34.87ID:1KUNEkWd0
こいついつも衝撃受けてんな

372名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:47:54.92ID:bk7md/GQ0
>>219
たしか、1000W超の消費電力。

373名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:48:07.06ID:jP/LN9Pw0
>>154
隈研吾みたいな外観だな

374名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:48:12.79ID:/E04gVo+0
>>363
つまりMac Pro買った方が安いと。

375名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:48:14.00ID:Sn+WsbQx0
でもさ思うんだけど、かつては俺たちが小遣いで買えたパソコンが、途上国では年収の何倍にも相当してたね。
そして現在、それ程極端ではないにせよ、アメリカでmac proを買う様な層にとって700万円はどう見えるんだろうか。
NYダウは30年で10倍になった、チョット奮発したぐらいの感覚かも知れないよ。
そして日本はどっちの立ち位置に居るか?

376名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:49:15.37ID:9Z7YButO0
金は持ってるのに逐一ヤバい言ってるなコイツ

377名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:49:50.32ID:XvbRpdXQ0
現代は他人が考えた結論を中途経過すっとばして
さもそれっぽく話す口だけ詐欺師ばかりが
チヤホヤされて、仕事の質を高めるために
爪の垢を灯すみたいな地道な作業をしてる人は
殆ど評価されない。嫌な時代だねえ。

378名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:50:23.06ID:1ZKwkCAG0
>>1
テレビを見た感想に留まらず、Youtubeを見た感想記事でスレを立てるようになったか

もう何でもありだな
ニュースでも何でもないだろ

379名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:51:21.94ID:IrUz4hm90
どうせなら自作で組み立てろよな

380名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:51:57.64ID:LHfHr2iZ0
700万って!
音声認識がすごい
んだろうか?

381名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:53:32.83ID:aojZl0Lb0
みんな、この朝鮮人が好きだよねー?
なんでだろ?

382名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:53:38.03ID:Q8lNFgnf0
暖房器具いらなそう

383名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:54:21.50ID:uaj2Auu70
業務用の高性能コンピュータである「ワークステーション」

Mac Proはワークステーション

Appleはワークステーションを大々的に発表する唯一の会社

DELLの「Precision 7920 Tower」はカスタマイズを加えると162,009ドル(約1,782万円)

他社が同等のコンピュータを同じように宣伝しないからMac Proがやたら高額に見える

Mac Proは決して高くない

384名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 06:56:07.92ID:z+Vmi6IQ0
ワイも購入した書籍2300万くらいいってるわ

385名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:02:22.07ID:02Au5+sp0
PCヲタクが発狂してるスレかと思って開いたら全然違った

386名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:04:23.87ID:iAVde+LV0
すげえよ、やっぱこの人だけはチガウ

387名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:04:46.77ID:Sn+WsbQx0
>>360
審査のために沢山書類を準備しないといけないけどね。彼なら法人格持っていてもおかしくないが。

388名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:05:54.01ID:R0L9EyZF0
やると思った

389名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:08:24.76ID:ZuZ4MmXu0
視聴数稼げればそれでいいんだろうけど
買ったところで使いこなせないしまともに比較レビューも出来ないだろ

390名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:08:49.32ID:cgVrTdG+0
いいな金持ち
結婚してほしいわ

391名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:09:18.92ID:8GbSUPY80
>>383
林檎のワークステーションってもはや動画ネタぐらいしか利用価値ないだろ

392名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:09:50.94ID:AnL8CTS+0
>>356

釈迦の教えは縁起
縁起は因果法則ではない(仏教を履き違えるかどうかの最も微妙な急所)
人は因果を妄想して苦に苛まれる

393名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:10:08.84ID:2Wxjmkok0
>>76
投資先として弱いな
車とかpcならわかるけど

394名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:12:17.15ID:oQepR2Io0
吉田さん

ダメです。ダメです。

395名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:12:24.39ID:3YDNc9D50
経費で計上=タダになる、と思ってる人が多いな
売り上げから課税対象額(所得)を算出するときに差っ引く金額に乗せるだけやぞ。

396名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:12:48.69ID:u56dHh5m0
>>55
メモリ1.5TBとかちっぽけな処理したらむしろ遅くなりそうな雰囲気があるなwww

397名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:14:24.05ID:AnL8CTS+0
愚者は強者を笠に着て自分が負けたと思うものを貶す

398名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:14:47.55ID:iXQhdE/t0
>>1
顔が典型的なチョンづらでワロタ

ブサイクすぎるだろ

399名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:17:20.61ID:WZ9sPq9A0
>>395
ヒカキンの場合アップルの宣伝にもなるから
本体はタダでオプションは有料とかそういうのじゃない?

400名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:19:32.39ID:AnL8CTS+0
>>396

無い
2GBでも1.5TBでも64ビット長で処理される

401名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:20:58.59ID:kluwqoZS0
せめて前澤の十分の一
1000万円超えてくれよ

402名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:21:25.23ID:UuOF1NWz0
>>395
すぐに経費経費言う奴はそんなキッズだろうな
税金で好きな物買えると思ってる
そんな訳あるか

403名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:21:50.13ID:a6UlOJ6l0
つまらん顔芸やめようか

404名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:22:20.88ID:XzNZp9JK0
メモリ1Tってどう使うのw

405名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:23:13.56ID:Rndvv0u30
汎用パソコンの限界を見た
Windowsならもっと高いのが作れそう

406名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:23:26.18ID:PyQilIfE0
>>154
そりゃ"毎月200万(=1秒に1人)"も人口が増えてれば、そんな藝当も
できらぁねww
こういうセレブリティを羨んでるやつって、その社会的・経済的背景を何も
知らんよねwwケチりさえすればこんなことができるって思ってるww

407名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:24:17.38ID:M40+OP3k0
>>5
楽ならお前もやればいいじゃん

408名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:24:35.42ID:pJAyENO60
自分が先日買ったメモリは1500円(´・ω・`)

409名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:25:24.17ID:0OyIJD6Z0
絶対ユーチューバーの馬鹿が買うと思ったw

410名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:25:28.93ID:TSypfrRF0
このキモいのは顔出しやめれよ

411名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:26:20.11ID:TChSxDhT0
ZOZOていう本物を見ちゃったら、こいつなんてフェイク以外の何者でもないからなあ。
750万なんてチリみたいなもんじゃん、ZOZOからしたら。

412名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:27:58.71ID:3H52Icq30
>>411
他人の金で勝ち負け決めて喜んでるって
かわいそうな人生だなお前は

413名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:28:46.75ID:FlT9LRAg0
>>5
うんk製造機のくせに。

414名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:28:51.08ID:XHQkW+pa0
別にここまでの物欲しいとは思わないな

415名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:29:05.53ID:AnL8CTS+0
>>404

ソフトウェアにもよるけどメモリが多いほどワークスペース(作業領域)が広がってそれだけ早く処理できる
巨大なデータを処理するとくは特に狭いとディスクからの読み込みデータを切り分けて少しずつになるしね。書き込みも。
メモリ上の方がディスク上より高速だし
机が狭いより広い方が作業効率いいようなもん

416名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:31:02.17ID:ZuZ4MmXu0
>>400
誤差程度だが起動は遅くなるし、そもそもメモリ帯域の話なのに64bit長ってアホかお前w
しかもこのXEONのメモリは6chだからDIMMスロット全部埋めた方が速くなるんだよ

417名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:31:37.70ID:bq87dN2j0
>>411
借金のためにZOZOの株売って経営退いた人?

418名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:31:41.56ID:Rndvv0u30
動画編集時間は短縮されるから無駄な買い物でも無い
ユーチューバーなら過剰なスペックのパソコンも経費に認められる可能性が高い

419名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:31:53.72ID:icrSheCO0
>>91
一億円お年玉くれないのか

420名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:32:11.17ID:X0htnTv/0
逆に宣伝費で700万円貰ったんでねえの・・・・

合計1400万円の案件対応とか

421名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:33:13.01ID:AnL8CTS+0
ヒカキンには動画編集がどれだけ効率的になったかリポートして欲しいね
得意の残念も含めて

422名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:33:31.13ID:ZSqCSG4z0
やっぱ買ったかwwwwww

423名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:35:42.77ID:UBSilhB80
>>392
ヒカキンとか釈迦含め、この世に因果法則でないものは存在しないかと。

424名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:35:51.46ID:mYewzrI/0
>>76
よくわからんけどその万年筆は使いやすいのか?
ヒカキンのはさすがに使いやすいと思うぞ。起動とシャットダウンに意外と時間がかかりそうだが、このレベルになると常時稼働だから関係ないか。

425名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:36:13.24ID:EnS61TNZ0
>>418
これでどれだけ時間短縮になるの?
あと経費に認められたら幾ら節税できるの?

426名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:37:52.20ID:TChSxDhT0
>>417に、憧れている一人です。

427名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:39:33.86ID:BTiR43Zf0
なんだかなー
いい奴だとは思うけどネタがちょっと下水傾向だな

428名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:40:08.39ID:AnL8CTS+0
>>416

メモリ位置を指すポインタが64ビット長だと言っているだけだ
多くのポインタの計算処理である配列処理に差はでないということ
>>396さんは「ちっぽけた処理したらむしろ...」って言っているだろ?

もう少し冷静にな

429名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:40:23.31ID:3DwG9DWo0
久しぶりにビッグマック食いたくなったの俺だけ?

430名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:40:54.92ID:ZuZ4MmXu0
>>428
はいはぃこのアホウ

431名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:41:13.14ID:9zjv472h0
>>5
経費はタダになるわけではないぞ

432名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:41:26.01ID:o7U0gvd9O
ヒカキンて、高収入得るようになって何年くらい経つんだ?意外と保ってる印象

433名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:44:48.42ID:bq87dN2j0
>>408
YouTubeにアップしろ

購入検討
装着
動作・利用

434名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:45:01.95ID:DqI8dz7L0
どうすりゃそんなに高くなんだよ

435名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:45:03.98ID:AD29NRSq0
>>431
700万超の経費計上の税金対策で十分すぎるほどの威力だけどな

436名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:45:10.06ID:AnL8CTS+0
>>423

それが衆生の妄想なのですよ
衆生はどうしても情に流されるから単純因果しか見えない。
縁起をみるものは明をみる

437名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:45:26.06ID:E+GBRIDp0
経費を使いまくらないと税金がすごい

438名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:45:26.98ID:bTtT9Otz0
音がいいとか処理能力が速いとか
アプリモリモリとかでもないんでしょ

439名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:45:40.79ID:OVDqWeqL0
ヒカキンは昔からアップル信者みたいやな
別にYouTubeのネタとか関係なく普通に欲しいんやろな

440名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:47:53.34ID:AD29NRSq0
>>439
まぁそれもあるだろうな
でも一番の目的は高額買い物を動画ネタにして経費計上しての税金対策だよ

441名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:48:12.64ID:bq87dN2j0
>>5
視聴数稼げる、飽きさせないのはスゴいと思うが、
何でコイツが、とも思う。

442名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:49:48.57ID:ZuZ4MmXu0
>>438
処理能力はまぁ速いよ音は再生だけならデジタルだから同じだな
DTMで編集するならメモリが多いと同時編集可能トラック数が増える

443名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:49:55.99ID:qr0n1Tfo0
というか700万ってホントなんか
マグロ初競り1億みたいなノリとかじゃないんか

444名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:50:27.16ID:UBSilhB80
>>436
もしかしたら「空」の事を言ってるのかな?
例えば、ヒカキンというのは要素の集合体を仮にヒカキンと名付けただけで実は空であると?

445名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:51:27.60ID:xUGA7O9Q0
子供達が憧れるのは分かる、あんな物やこんな物を買えるよと動画で見せてくれる
テレビタレント達は好感度が欲しいために一般人と同じですよ節約してますよとなるべく金持ち自慢しないようにしてるからね

446名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:51:57.72ID:hZG9lR280
前澤友作大先生の登場で成金ネタもショボくなってしまった

447名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:55:24.05ID:Jq7HRn0a0
芸人YouTuberは編集を全てプロに任せてるからハイスペックPC買うのとそんなに変わらない

448名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:56:44.19ID:nUySbtSG0
>>16
そもそも登録者を増やそうとやっているのか?だいたいは趣味の領域だろ

449名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 07:58:12.24ID:NBKjYsAy0
ウチの3.5万で買った法人落ちPCの200倍仕事するんだな
家族がネット見て印刷しかしないから我が家だと等倍かも

450名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:00:56.22ID:9x32BJ0t0
最近こんな話題ばっかりじゃん
する事なくなったの?

451名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:00:58.30ID:AD29NRSq0
>>448
まぁ大半は趣味の領域だが
最近よく見る女性がわざと胸を強調させたり腕や足を露出させたりでピアノ等を弾く動画とかみると
男のスケベ心をうまく刺激してあざとく再生数と登録数数を稼いでるなぁって思うわ

452名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:01:12.02ID:HPlOtxSo0
広告塔とかステマやろ?

消費のことばっかやん

453名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:01:42.11ID:iRKCjkcd0
700万もして性能をフルに使いこなせてるか謎だな
無駄な装備が多そう

454名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:02:10.03ID:Amb2ty/R0
何かコスト削減してここまで出来た、
旅行した、泊まれたみたいのでも良いはずだ
金使わないほう

455名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:03:29.40ID:bq87dN2j0
>>446
前澤は一般人と同じ私生活のツィート
(それでかつてZOZOTOWN、今スタートトゥデイの売上げが伸びるわけではない)
ただ掛ける金額が桁違い

コイツの>>1はあくまでアップ用の文字通りネタ、商売道具

456名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:07:46.28ID:AD29NRSq0
>>453
装備というよりはスペックだよ
オーバースペックでもヒカキンの飯のタネであるお買い物での動画ネタと
動画作成・編集すれば一応性能を使いこなしてる事にはなるんじゃないの?w

まぁ正直なところはワークステーションは必要ないけどね

457名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:09:06.36ID:Iu568PMI0
なんか最近ヒカキンとか社長?とか、高い買い物した動画ばっかって印象なんだけど、それおもしろいの??

458名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:10:36.06ID:o21R/f1J0
俺が動画をみなくなったYouTuberの一人だな。

459名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:14:36.91ID:qAxdic1w0
何がヒカキンだよ。デメキンみたいなツラして、こいつのどこが面白いんだ?

460名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:15:40.48ID:Vmwb3GuL0
その高性能なパソコンで自分の再生回数を増やしてたりして

461名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:15:52.63ID:kAk2gigW0
高いパソコンって何が違うのよ

462名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:16:20.54ID:B5tiy/gR0
>>68
今更、、

463名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:17:29.53ID:z1sCgd4E0
電源ボタン押してから5秒でエロ動画見れるのか?

464名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:18:56.23ID:QY9IeOQc0
ナリキン

465名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:20:50.49ID:aBD5joot0
コイツも前澤に似てるな、わざわざ高い買い物をしてYouTubeに自慢げにアップして。「どうせお前らには買えないだろ?」って思ってるだろ

466名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:22:59.88ID:pQ5sXrEW0
>>459
キッズに人気あるだけだからね
良かったな、良さが分からないということは君はキッズではないということだ

467名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:25:26.41ID:fI/pQvie0
化け物スペックの寄せ集め
まともに動くんかこれ?

468名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:25:42.63ID:pQ5sXrEW0
>>465
人間だもの
誰だって少なからず思うでしょ
そういう発想がある時点で君も同類なんだ🙆

469名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:25:43.67ID:414FBieE0
>>450
猫いじりと高額商品購入ぐらいしか
ネタが無くなってるね

470名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:28:22.53ID:QTEhZlSm0
>>435
固定資産に計上しなきゃならんから
全て経費処理にするには4年必要

471名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:30:19.57ID:bsgK6Lgd0
>>7
4億円で買ってもうまくすればそれより高く転売できるし
時間がたっても値落ちしないんだよな

472名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:30:59.99ID:KPbnVZrm0
>>1
俺はこいつを前澤並みに下品だと思ってるんだけど、前澤と違ってあんまり叩かれないね

473名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:32:20.85ID:Youokqyl0
経費だから確定申告すれば戻ってくるからな

474名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:32:42.92ID:P2Zcm+1+0
1.5TBのメモリーって何をやるとこんなに必要なんだ?

475名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:35:29.71ID:rTcEw1ri0
Macは中古でも高くで売れるからなぁ 実質100万くらいの手出しなイメージ

476名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:35:47.01ID:ZuZ4MmXu0
>>473
戻ってこねーよw
納める税金が安くなるだけ

477名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:36:18.01ID:P2Zcm+1+0
>>472
ヒカキンは堂々と下品だからじゃないかな
前澤はいわゆるセレブ気取りに見えるんだろう

478名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:37:41.75ID:Youokqyl0
>>476
世の中のしくみを分かってねーだろ
バーカ

479名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:37:45.34ID:Hw4C6rA+0
それで稼ぐわけでしょ
投資やん

480名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:37:57.46ID:P2Zcm+1+0
動物愛護団体はトラが逃げたときですら猟友会を叩くからな

481名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:38:12.92ID:P2Zcm+1+0
すまん誤爆した

482名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:38:54.41ID:jlHp1CIh0
使ってるアプリが
対応して無きゃ意味がないがな

483名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:39:21.62ID:37Wq1+GS0
購入するもの全て動画にしたら経費扱いになるのかね?

484名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:39:31.87ID:osi2FvH10
さすが人生の勝ち組
羨ましいわ

485名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:41:26.86ID:P2Zcm+1+0
>>483
動画を業としてそれで食ってると認定されればなるんじゃないのかな

486名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:43:49.39ID:414FBieE0
>>483
最初はそんな訳あるかと思ってたけど
税理士のネット記事でちゃんと経費になると書いてあった

487名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:43:52.90ID:pNsSX4R00
お布施の理論が働くんだな
街中の人皆から10円10円支払わせる、みたいな

488名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:45:42.29ID:KsOxWHhJ0
このスペックはYouTube芸人モドキには使いこなせない
話題作りだわな

489名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:45:58.68ID:0L0eFt9c0
普通の一般ユーザーはC2D、2GB、64GBで普通に動くからな
xpでセキュリティソフトやら監視系のプロセス全部切ったら、win7やwin10などよりも軽いよ
10年以上その状態だけどウイルスにかかったことがない
汚染されてるかもだけど一切個人情報載せてないからね
あくまで一般の通りすがりのユーザーとして使えば何も問題はない

490名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:46:09.92ID:fIp6J0Hv0
金満動画しかUpしないゼニキンww

491名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:52:10.22ID:5H9yooTV0
地元のワルに狙われないのか?絶対陰キャだろこの兄弟

俺が地元の半ぐれなら、1000人引き連れてマンションに凸するけどなあ

492名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:53:23.71ID:qs+wvbta0
進撃の巨人ネタバレサイトとかあるけどさ
マンガを買ってきてこんな内容だってネタバレ読み聞かせしたらいいんじゃね?
ゲーム実況みたいなもんだと思うけど
やってるやついないんだろか

493名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:55:14.93ID:EmFHz6Sh0
BMW5が買えるとか狂ってる価格だな

494名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:55:16.70ID:Pymg4HvG0
なんでこのキモ顔チューバーが支持されてるんだろ
面白くもなんともないのに

495名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:57:05.88ID:XptMYqgl0
ヒカキンって、元々こういう芸風なの?

496名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:58:57.37ID:3DlYiJx/0
こいつが将来食えなくなる可能性ある?

497名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 08:59:21.68ID:TTtGmr9H0
>>491
厨房みたいなカキコやな

1000人引き連れてタワマン凸って何すんの?w

498名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:01:19.75ID:TTtGmr9H0
>>496
もはやタレント化してるから自ら不祥事起こさない限り食えなくなる可能性は無いな

499名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:01:24.13ID:EuBuzoaF0
>>496
ない

500名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:03:04.32ID:xf6WMmj20
>>10
これは本当にそれくらい言ってもいいスペックではある

501名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:04:55.20ID:3DlYiJx/0
>>498,499
そうなったらメシウマなのに残念だわ

502名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:04:58.86ID:3ZMRdUK10
>>500
ちなみにどんなことができるの?
台風進路の解析とか?

503名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:05:28.28ID:AZULz0ks0
相変わらずヒラメの出来損ないみたいな気持ち悪い顔してるが金だけは稼いでるよな。

504名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:06:52.30ID:3ZMRdUK10
>>503
これだな
次は「高須先生に男前にしてもらってみた」

505名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:07:28.34ID:C3w4NSNs0
わいもPC欲しい
エーペックスを快適に遊べるくらいのPC買うにはどれくらい必要なんや

506名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:08:56.49ID:WiuexcDh0
ヒカキンは黎明期から始めて地道に積み上げて頑張って売れたから凄いとは思うが負んぶに抱っこで兄貴の真似事している弟まで売れているのは納得出来ん
顔もさらにひどいのに

507名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:08:56.72ID:xf6WMmj20
>>474
8K動画の編集とかには良い気がする

508名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:11:17.18ID:Dluq5Q0R0
700万円って、アップルはそういう富裕層向けのも用意してんのか。さすが商売上手だね

509名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:11:29.03ID:xf6WMmj20
>>506
ヒカキンに弟いて、しかもユーチューバーやってたの知らんかった

510名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:11:31.92ID:/33dO6dJ0
>>506
逆だよ
セイキンは兄貴

511名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:11:41.36ID:CLCVMC8W0
>>505
30万
オンラインは1080p240fpsないと人権ないぞ

512名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:12:42.92ID:H2LOroWs0
>>154
自分より金持ちに情けないって言うのどんな気持ち?

513名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:12:58.15ID:xf6WMmj20
>>510
しかもセイキンも黎明期からやってんのにね

514名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:14:10.47ID:o1tAZwFD0
>>486
税理士がそう言って経費として申告して納税することはできるけど、
税務調査の順番きたときに通るかどうかは微妙じゃね?

515名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:14:15.36ID:On97Na6k0
ヒカキンの動画で唯一笑ったのが臭い缶詰開けるやつ

516名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:14:35.26ID:d1ECMfg60
>>214
言ってることはわかるのに句点の使い方がガイジすぎる
気持ち悪い

517名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:16:07.62ID:/33dO6dJ0
>>513
弟のおかげで兄貴も売れたのはまぁ確かだけどな
兄貴は自称ミュージシャンだけど音楽活動なんて殆どしてないし

518名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:16:36.89ID:Jmj1+1Be0
昔Mac QUADRAという機種が100万超えて話題になってたの思い出した。

519名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:17:58.58ID:ZeD1vdTv0
只の成金と顔芸しかなくなったな

520名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:18:13.82ID:LRojt3ie0
ネタとして高いものを買うしかなくなってきたか

521名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:19:11.70ID:Jjf8S8or0
いちいち首を思いっ切り右に倒してグキッ! とか効果音付きの動作を何回も見せられるのが痴呆老人の繰り返し行動を見せられてるみたいで苦痛

522名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:20:13.54ID:8GbSUPY80
>>517
自称かよw 
まぁ肩書なんて好き勝手に名乗れるわな

523名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:21:14.83ID:mMwmjJw80
日本製オフィスパソコンだってぼったくり価格だろ

524名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:22:42.98ID:GdEx1lqg0
>>1
マックQuadra 900, 950の価格は最上位という性質上、100万円以上し「自動車が買えるくらい高い」という表現がよく使われた

525名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:24:25.54ID:s/RZvp7h0
ヒマ人うらやましいわ

526名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:24:29.43ID:Qgt9hMxg0
そうは言っても動画上げなかったら収入0だからな
誰でもできる職業じゃないことは確か

527名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:24:55.70ID:23cEV0mc0
まだ見てるのって誰なの?
うちの子供はスッカリ興味なくしたし

528名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:25:07.84ID:iPfea93P0
動画編集も超高性能PCだと捗りやすいかね?

529名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:26:26.02ID:ZSqCSG4z0
こんだけ高い高スペックパソコンなら、ネット対戦ゲームで滅茶苦茶有利になるとか無いのかよ
大昔はFPSとかそういうのあったよな

530名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:27:21.44ID:+fdQYYVz0
ナリキン

531名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:27:42.89ID:2A0NsFNx0
セイキンってスノークに似てる

532名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:28:25.68ID:iPfea93P0
>>529
ああいうfpsはパソコン自体の性能もそうだけどネットのpingも中々重要みたいだね

533名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:29:25.71ID:9b/LqSYk0
消費税でパソコン10台買えるやん

534名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:30:40.46ID:czeSCInI0
今のヒカキンなら700万のPC買ってもそれほど驚くことでないようになってしまったな

535名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:31:14.38ID:RZiAbGnJ0
>>506
一人で仕事を抱えきれなくなったから
兄ちゃん助けて
みたいなことだぞ

536名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:31:59.72ID:LosQNCpP0
名前みるだけでも嫌で不快な人、ニュースに取り上げないで

537名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:32:27.04ID:/33dO6dJ0
>>522
音楽をやってる事も一応売りにしてるからな
でもあくまでヒカキンと共同活動だし3曲だったか出してるけど全て自主製作
世にいうプロ現場で単身ガチ音楽活動ってわけじゃないから自称でいいんじゃねの?

538名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:32:35.68ID:LMTpqtXN0
windowsなら150万だな

539名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:33:50.50ID:toToTbD50
700万のパソコンでエロ動画見るとなんか違うのか?

540名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:33:55.74ID:gaTYCpzC0
何年か前のスパコンレベルか

541名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:33:56.00ID:hnFTsueO0
>>217
Liveは64コア対応になったで。まあ、マクドじゃなくてスリッパ用だがw

542名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:34:44.35ID:FZxgiVb50
値段より1.5TBに衝撃だろ Mac pro は

543名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:34:56.20ID:bq87dN2j0
>>494
小学生のアイドル
>>478
戻ってくる、という言い方が不正確
費用に計上≠同額の税金控除

544名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:35:01.30ID:Sn+WsbQx0
>>478
恥ずかしい奴だ。
給料貰ってる奴は源泉徴収で天引きされたのから払い過ぎた分を返してもらうんだよ。
自営は確定申告で一年分まとめて税金を払うの。

545名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:35:16.03ID:+fdQYYVz0
>>478
法人と個人の区別もできない底辺だなあんた

546名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:35:52.56ID:n7yGc5Y70
6コア12スレッド、メモリ32GB、SSD512GBのノートPCをやっとの思いで買ったのに( ;´・ω・`)

547名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:38:33.48ID:VIOkW8bX0
個人で買ってしまったか
電気代すごいことになるな

548名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:38:47.60ID:PpaopIe40
8K編集だとそのスペックでRaidしないとw

549名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:38:57.87ID:+LWBxd6g0
メモリ最大で1.5TB載せれるとかどうなってるのよ・・・

550名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:41:25.10ID:+BCC1P5s0
いっちゃんええやつでもそんな高くならんだろ
ぼられすぎ

551名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:41:26.24ID:pXeSy+e/0
暖房?

552名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:42:01.13ID:+BCC1P5s0
>>5
出たw
経費をわかってない人

553名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:43:32.08ID:Hw4C6rA+0
なりきんの小金もちがいきってるだけ

554名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:44:03.04ID:o5On6pvt0
通販かよwww

555名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:44:37.25ID:Eedg1Ebp0
この人とんでもない不細工だけど兄はもっと不細工でびっくりした
街で見たら有名人と知らなくても振り返るレベル

556名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:45:30.03ID:2DNV0nkz0
>>1
HIKAKINの売りは
今回に限らず、
小学生相手にバカげた買い物してみせること?

557名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:46:10.81ID:oHVlMoTy0
>>5
キッズ向けは広告剥奪なるみたいよ

558名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:46:36.95ID:gETLa+XQ0
それ使って何するの?

559名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:49:50.69ID:fI/pQvie0
>>484
動画作るだけの毎日
心底は楽しくないだろう
お金残して引退できればいいんだろうけどな

560名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:49:51.71ID:FZxgiVb50
>>556
YOUTUBER が子供たちの憧れの存在になれるようって主旨だろう
彼なりに YOUTUBER の未来を思ってのことでは

561名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:50:43.74ID:SN32hQiC0
前澤みちゃうと雑魚としか思えなくなった

562名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:52:04.95ID:KsrtnLUW0
まーたネットの馬鹿どもが自分じゃなくて

他人使ってマウント取り出してるのかwwwwwwwwwwwwwwwwww

563名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:52:22.21ID:2DNV0nkz0
>>558
そこは括弧に入れて、最高スペック発註してみせる、
組み立てる?
動作させてみせる
で完結させているのでは?

564名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:55:32.40ID:JKAvixrz0
前澤の登場で小物感が…恐ろしい世界だ

565名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:57:07.74ID:sghSbsbH0
このひとなんでこんな金稼げるのかよくわからん

ヒカキンかねもってんなぁって、かんじより
グーグル金あるなぁ、ってなってしまうw

566名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:57:41.45ID:2DNV0nkz0
>>561,1
ズレてんぞw


前澤のは純粋な個人的消費
 言い換えれば、見せびらかし(上から目線)

HIKAKINのはバカげた消費の演出という営業(アクセス稼ぎ)
 個人的には満足していない可能性大

567名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:58:11.64ID:rivjVWJr0
1時間処理が45分処理になるぐらいでも購入しないと仕事になんないレベルのチーム。経費で落とすから高額なものが必要でもある。

568名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:58:18.40ID:b7IxW4Hw0
スペックも値段もすごいけどヒカキンがすごいことしてるわけじゃねーじゃん
こんなのより子猫の動画を見てる方が遥かに楽しいわ

569名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 09:59:41.14ID:A/Swwzcl0
金にもの言わせた動画多いみたいだね。
人柄は良さげだけど、そこまで魅了する企画はない気がする。

570名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:00:21.54ID:MOtcIU5d0
社会のためになることをつべでやって、自分も何とか暮らせればそういうのが良いかも

571名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:00:42.84ID:4rD9DRBt0
コイツ何か買ったしか記事にならねぇのかよ

572名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:01:41.05ID:fawC0pvn0
昔、本屋での握手会で感涙した女さんは今のヒカをどう思ってるのか

573名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:02:39.05ID:Op81/2cl0
CG作る人ぐらいしか使わないスペックなんだろ?メモリ1.5TB
動画のエンコードとかはグラボできるしな。羨ましくはあるけど

574名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:04:56.06ID:+iH/tK190
前澤のせいでこの手のネタは驚きがなくなったな
芸人が参入してきて成功しはじめてるし
本物の金持ちが無駄使い始めたらヒカキンも子供扱いやし
YouTuberも数年後はガラッと面子変わってるかもな

575名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:05:37.27ID:o5On6pvt0
ネット注文じゃなくて社員と商談した方が絵になるだろwww
いきなりアポなしで受付に買いたいと言ってみたとかwwww

576名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:09:15.54ID:6YJSiq7r0
買って使い道ある人は買えばいいんじゃない

577名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:10:33.40ID:e78s1DOB0
七万くらいのノートめちゃ重くてダルかったけどノートン削除したらスッキリ快適スペックになってびっくりした

578名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:11:17.61ID:XCFBnHR40
猿相手に商売してて人生面白いんだろうか?

579名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:16:07.78ID:CZS8g7rU0
猫の写真を保存するだけで高いのいらないだろ

580名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:21:32.70ID:O7vowZ1S0
高額商品買いました動画で
また高額商品が買えるようになるのか

581名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:23:14.64ID:KREV79iP0
生理的に無理なので、広告とかに出て来ないで下さいね

582名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:24:35.60ID:AnL8CTS+0
>>444

戯論はやりません
ヒカキンは苦をまき散らしている。
それが縁起の法です

583名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:27:56.43ID:Ua4mASu70
ブスが無駄遣いしてるところを見て何が面白いのかわからん
FXの大損動画を見るような感覚なのか?

584名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:28:35.42ID:01nQfisJ0
もう買ってみたか猫くらいしかネタ無いんだろ?
その買ってみたも前澤に比べて余りにもショボい

585名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:29:41.04ID:2DNV0nkz0
>>578
アイドル商売って一般にそうじゃね
>>577
それアップしても
小学生は関心ないだろうし
PCユーザーには、小遣いもらえるほどのアクセス数稼げるか疑問

586名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:29:58.32ID:icrSheCO0
この人外国のモンばっか買ってる印象

587名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:30:45.85ID:Pc0ycN390
>>229
本人は自分のユーチューバーとしての寿命を理解してるのかもよ

588名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:32:29.51ID:1DQRoWdr0
>>5
キッズ向け広告が禁止になったら終わり

589名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:32:44.25ID:di1qfWsz0
>>544
サラリーマンの経費精算とごっちゃにして、
経費で落とせば払った額を誰かがくれると思ってるバカもいるからな。

590名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:33:37.41ID:roBQYTIl0
鉄道系YouTuberのスーツ氏なら買えるかもこのパソコン

591名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:39:01.78ID:ZrMrD0j40
名前がヒカキンなのに課金しまくる男

592名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:40:40.32ID:GPp/Q0Dy0
やっぱりこうたか!

593名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:40:48.78ID:qv8CFtM60
商売道具だし、経費にできるんだけどな

一般人と同じように思われてるってことか

594名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:41:59.10ID:mxWaSBqf0
吉田の高額PCも動画編集ソフト動かなくて苦労してたなw
Macだからそこはクリアしてんのかな

595名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:43:55.84ID:YlTD59uK0
まあ経費のために使いまくるわな
税金に取られるくらいなら市場に流す方がいい

596名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:46:41.29ID:CRPgHCNV0
電源どんなんだろ

597名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:53:02.44ID:MOtcIU5d0
自前の電気でやってるならまだマシだが

598名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:53:08.97ID:NdQO0Ku60
>>591 非課金か、なるほど🤔

599名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:55:28.23ID:vnF6kV4L0
>>12
同じ
ヒカキンの動画観たことない

600名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:56:03.65ID:Q+rPGR3N0
>>595
税金に取られる以上に自分のカネが減るのだが。

601名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:56:16.16ID:fb30mQdy0
前澤が買ったスーパーカーなんか消費税でフェラーリ買えるぜと思ったけど、あっちは値上がり可能性も有るもんな
パソコンなんて何年かしたら確実にゴミになるものに大金は、金の使い方を間違ってるっていうかバカだねw
前澤より遥かに贅沢だわ

602名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:58:06.28ID:7pC52qrm0
仕事に使うから経費で落ちるなら
別に何とも思わないけど

603名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 10:59:28.29ID:AtKKtf6V0
ダルビッシュのゲームPCは80万位?

604名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:04:07.49ID:T4UzN0gk0
高いもの買ってもだいたいが動画用に一回使って終了だもんな
それも経費で落としているだろうし

605名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:04:26.63ID:nITrSkUH0
高い物買って自慢する動画って見てて面白いんだろうかね

606名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:06:27.86ID:VvWFqMP50
大金持ちが「消費税がヤバイ!」ってフザケンナよ。庶民は800万の家具なんか買えないんだよ。

ただでさえ所得税も払わないくせに、消費税もヤバイ高い払いたくない!って大金持ちのくせにコジキかよ。

貧民は年収300万でも否応なく消費税払ってんだぞ!クソみたいなネット配信で何十億円も泡銭を稼いでるクズ野郎が10%の消費税ごときでブツクサいってんじゃねーよカス!逆にもっと税金払えばよボケ!

607名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:06:51.73ID:98BGB9LS0
これ経費という名の脱税だからな
要するにそれだけ脱税してるって事

608名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:06:58.52ID:GVtfZ9xIO
買いましたばっかじゃんww
飽きられて無一文になれやバーカ

609名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:08:19.76ID:HbdTpj2V0
素直にyoutubeで成功してることを喜べよ

610名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:08:21.21ID:XbxmsONB0
おーい
前澤は自家用ジェット買い換えるってよw
それより凄いの買わないとあっという間に居場所なくなるぞw

611名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:08:28.56ID:29LwOMs80
もう「買いました系YouTuber」だな

612づら2019/12/15(日) 11:09:25.44ID:CxPhyOKI0
   /WWWWW.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{  小室を超えろ!
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ  次は億の買い物だ!
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

613名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:11:50.47ID:zYOs9Pyd0
↓と、貧乏人が僻んでいますwww

614名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:14:22.72ID:iXQhdE/t0
むしろこいつはパソコン使うんだし、変なもの買うよりは有意義じゃないの

615名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:14:43.63ID:/sID+dBN0
金持ちが金使ってる所を見てどう楽しめば良いのかが理解できない

616名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:16:22.33ID:eTmOXpmF0
aws借りた方が安いんじゃないか

617正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2019/12/15(日) 11:16:35.95ID:iiDaKD1E0
>>1
YouTuberの皆さん。鉄道を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 動画が大ヒットすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

618正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2019/12/15(日) 11:16:36.27ID:iiDaKD1E0
>>1
YouTuberの皆さん。鉄道を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 動画が大ヒットすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

619正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2019/12/15(日) 11:16:36.47ID:iiDaKD1E0
>>1
YouTuberの皆さん。鉄道を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 動画が大ヒットすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

620名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:17:20.53ID:VaPXMm+M0
ジョブズならもう商品名変わってる

621名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:18:21.70ID:VaPXMm+M0
>>606
所得税は払うやろ
落ち着けよ

622名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:18:36.64ID:RWpaPGfw0
前澤さんが札束チャレンジに参戦してきたらこの人需要なくなるんちゃう?

623名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:18:38.40ID:FUYiNDnE0
>>569
ヒカキン動画の中心はおもちゃ遊びとゲーム実況。これらのリピート再生がえげつない。買ってみたはあまりないよ。むしろセイキンのほうが高額買い物ネタある感じ。

624名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:20:17.68ID:8l4fq2VM0
このネタは誰かがやらんと駄目だろうし
ヒカキンクラスがやらないとカッコ付かんだろ
まぁこれがピークだと思うけどw

625名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:20:18.86ID:VaPXMm+M0
この人の税理士は大変だと思うわ
償却費の計算必要な面倒くさい買い物ばかりで

626名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:22:56.64ID:mhS3gjqQ0
動画のネタで幾ら使おうがなんとも思わん
それで喜ぶキッズが居るならいいんじゃないの?

627名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:23:29.91ID:OswdZTnL0
>>1
貯金1000億円youtuber前澤の登場でこいつの買い物シリーズが一気に虚しくなったな

628名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:24:08.83ID:ckJS4nzmO
>>591
そういう意味だったのか

629名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:24:18.98ID:czeSCInI0
こんなハイスペックのPCなんてお目にかかれないから
パソコン関連の雑誌がリポートさせてくれと言ってきそうだな

630名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:25:10.88ID:I3YgiBqr0
ZOZO猿の1,000億記帳を見ちゃったから、この手のヤツはせめて消費税が億単位じゃないと。

631名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:25:13.65ID:trYXbEvo0
ま、経済回してくれて偉いと思うわ

逆に貧乏ユーチューバーが流行ったらキッズに悪影響が出すぎて最悪だしな

632名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:25:53.28ID:GckgfRfc0
経費だからバンバン使うていう前提があるんだよ
ようはその分税金払いませんよってこと

633名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:28:03.07ID:/sGoFE5o0
当人でもないのにマウント取ってイキってる奴はなんなのだろう

634名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:29:01.47ID:6BSeuKgf0
貧乏人からしたら金使ってくれて感謝です

635名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:29:41.45ID:6S9G09R50
これ冷静に考えてぼったくりPCじゃないの?

636名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:29:43.34ID:4F7za9v+0
まあケチっちゃいけないところはいけないからな

637名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:30:40.43ID:7InQqrYU0
せこいことやってないで
前澤の売り出したプライベートジェットを買えよHIKAKINくん

638名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:38:28.63ID:M+QgFMTT0
昔はいろいろやってたけど、
今は猫と下品な動画しかないのかこいつ

639名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:41:29.87ID:ElseR3Rp0
>>384
エロ本か

640名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:42:36.27ID:9xNRJOOW0
>>302
それwwww


なんか偉そうに分単位の時短解説してるやついるけど
ヒカキンって人は、フルCGのハリウッド映画でも編集してんのかね?

641名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:43:28.50ID:gh0q4R8P0
>>347
リースにすればおけ。捨てるときも違約金でなんとかなるし、資産にもカウントされない

642名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:44:09.67ID:UThV90Gt0
ヒカキンの話題って世間では盛り上がらないよなぁ
気持ち悪いし
少なくとも大人はしないよな?

643名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:44:22.55ID:dXBVjxaD0
ウインドウズNTが買える場所を教えてください システム動かない

644名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:44:43.34ID:JkED4m3+0
小室Kの借金肩代わりしてやった方が視聴回数増えると思うぞ
真子さま救ったヒーローになれるw

645名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:44:51.69ID:972ghJgO0
こういう成金は早いとこ人気がなくなればいいのに

646名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:45:02.93ID:UThV90Gt0
>>643
3.51?4.0?

647名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:46:47.65ID:nG+Q1ldG0
初期に比べ下品になったよなぁ
モンスト動画とか1円も課金してなかったのに

648名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:48:36.52ID:nr2eAcQP0
>>625
パソコン関係は全部3年で良いんじゃないの?

649名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:49:40.49ID:rQ0eRFIA0
ダルビッシュに通じるものがあるなw

650名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:50:20.90ID:dsOqf/AZ0
>>648
普通のPCは4年、サーバとかだと5年かな

651名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:51:16.70ID:ulQwfaur0
3DCGのレンダリングでもすんの?
メインメモリが1.5Tもあんだろ

652名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:51:21.65ID:y5yypVvP0
>>76
宝石ついてるから高いだけなんだから宝石買えばよくね?
億なのに鉄ペンだし

653名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:52:15.02ID:nr2eAcQP0
>>302
一応、最新の8コア16スレッド3.4GHZのCPUで
1920x1080(1080p 60FPS)の5分1GB位の
動画をエンコするのに10分以上かかるんだよね。

ヒカキンはもうちょっと長いだろうから30分はかか
るんじゃないかな?

654名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:52:35.12ID:E9AJuqP70
10への乗り換えめんどくさいわー
7で十分なのにもー

655名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:53:33.39ID:MVypHTTA0
>>629
でもマックだしなぁ

656名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:54:44.30ID:nr2eAcQP0
>>650
へー、じゃあこれも年間180万円で税額だと80万くらいしか
控除されないんだね。

657名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:55:04.13ID:Ffftr/wJ0
>>655
MACの専門媒体はまだあるし、出たらちょっと読みたいわ

658名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:56:21.16ID:2D2r/Y5H0
気色の悪い変顔

子供が喜ぶ

再生回数伸びて金が入る

その金で庶民には手が出ない高額な商品を買う

どんなもんかと興味を引いてまた再生回数が伸びる

そして気色の悪い変顔&ダサい金髪か奇抜なヘアカラー

そしてヘルメット頭

以後ループ


バカを利用した永久機関だなこれは

659名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:56:36.58ID:SUYkxiRa0
絶対ネタにするだろうなぁって思ってたけど案の定か

660名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:57:38.66ID:z04suKnk0
>>621
その所得税を少なくするために
色々やってるんだろう
結局金持ち天国

661名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:57:56.92ID:nr2eAcQP0
>>655
Mac言うても中身は普通のx86系のPC/AT互換機ですし

662名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:58:34.43ID:B4+r1RAg0
ここまでのスペックだと、そのPC使うと同じ部屋で電気器具(炊飯器、電気ポッドとか)
使用不可になるの?

663名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:58:46.20ID:lXN4iuXz0
早く届かないかなー
動画楽しみ

664名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 11:59:33.51ID:91sS9t060
>>5
どうせ経費って言うけど、その経費は空から降ってくるわけじゃなく、自分で稼がにゃならんのだけどな。
>>470
この額だと言うまでもなく償却資産だし、減価償却が終わるまでむしろ固定資産税がかかるはずだよな。

665名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 12:01:10.63ID:HbdTpj2V0
>>658
ドリフも変顔してたろ��

666名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 12:02:50.07ID:nr2eAcQP0
>>660
まあ、この人の年収が2億っていうから所得税は9000万円で、
そのうちこのパソコンで控除されるのは税額で80万位みたい
だからなあ。

667名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 12:10:29.22ID:ZwHnU8KqO
ヒカキンだったらそんな大金を課金されてないで非課金で貰えよ

668名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 12:11:55.28ID:kTRiYESC0
ふつうのPCで十分なのを過剰に高いの買った、って指摘されて差額分は経費性を否定されて追徴課税食らったりしないのかな

669名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 12:13:07.74ID:bq87dN2j0
>>644
小学生向けではないw
>>630,627
小学生は退くw
>>622
前澤が小学生アクセス稼ぐには
スーパーカーはまだしも、
女優とのつき合いはもっとオープンにすべきだった

670名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 12:22:15.21ID:VVLTkVrm0
将来ヒカキン見てたことが思い出になるのは嫌だな

まだテレビ世代の思い出のが、マシや

671名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 12:24:57.61ID:dfNX63c80
金の自慢してるだけじゃだめだな
長澤まさみやガッキークラスの女優を恋人にしたらほめてやる

672名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 12:26:39.03ID:pSJbvNbf0
>>52
別スレ見れば
メモリ1.5Tだぞ
ストレージちゃうで

673名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 12:27:39.73ID:Sn+WsbQx0
>>671
ハードル高けー、自分を見て死にたくならない?

674名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 12:28:10.80ID:6dUz11Hc0
おまいらも買う買う動画つくって視聴数かせいだらいいじゃん
実際買う必要はないわけで
あくまで買うフリしてポチる直前までの動画ならおまいらでも可能よ

675名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 12:29:21.85ID:w+EFTBPv0
ヒカキンのHNの由来はスーパーの店員時代
あまりに金がなくてソシャゲを非課金でプレイする動画をあげていた
俺は非課金の王になるって決意からヒカキンを名乗り始めたのに
今やただの成金人は変わるものだ

676名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 12:34:31.93ID:SW03gCxq0
YouTuberはお前らでも出来るんだからやってみろよww

677づら2019/12/15(日) 12:35:54.19ID:CxPhyOKI0
   /WWWWW.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{  ワシ等は
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ  座ってるか寝てるかで金貨が自然に入るんや!
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

678名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 12:37:35.79ID:3YDNc9D50
>>435
億単位の収入だと焼け石に水かなぁ
ヒカキンみたいな仕事は販売や製造のように仕入れもないので
売り上げから引ける費用はそう多くないだろうし。

679名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 12:43:52.65ID:7DHb+Jk90
>>1
この人っていつも何かを爆買いしてるイメージしかないけど
そんな動画面白いの?

680名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 12:44:49.86ID:CinzesSG0
メモリー1.5Tはすげーけど、それでストレージ4Tってのは見合ってんのか?

681名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 12:46:37.99ID:yrJQ8ErT0
>>154
ヒカキンはセレブだが、その石油王はただの金持ちであってセレブじゃない。

682名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 12:48:32.32ID:yrJQ8ErT0
>>662
ここまでの金持ちじゃなくても
家を建てる、マンション自体が
そんな低いアンペア契約じゃ無いからw

683名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 12:49:06.40ID:Y/fn+w300
なんかWindows7も終わるから10のデスクトップPC中古で買ったけど、2ヶ月間全く使ってないからSSDもHDDもスカスカだわ。

684名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 12:49:17.60ID:GPp/Q0Dy0
>>629
読んでみたいわ

685名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 12:51:02.42ID:GPp/Q0Dy0
>>662
庶民の発想で和むわ

686名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 12:51:31.55ID:Fs0/JTzj0
ゲーミングマシンを普段使いにすれば割とスコスコ動いて良い

687名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 12:53:31.20ID:XO/hNOtg0
経費で落ちる=仕事絡みで買った物は申請すれば全額戻ってくる
と会社の同僚が言っていてびっくりした

688名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 12:53:33.75ID:ZuZ4MmXu0
>>682
子ブレーカーも知らんのかこのアホウ
子ブレーカーの容量は15Aか20AでこのMacの電源が1400Wだから
最低でも別系統にしないと無理

689名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 12:54:02.06ID:yph55fC20
スゲェ! ZOZOっときた

690名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 12:54:35.06ID:MYwP3SYm0
>>668
そこまで厳密にやりだすほど税務署も暇じゃない
社長の社用車が2000万オーバーの高級車ならともかく
ベンツやBMW、レクサス程度と同じような扱い

691名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 12:58:51.24ID:O107mxJB0
みんな経費とか言ってるけど「固定資産」だろ
4年間での償却だよ

692名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 13:02:28.05ID:dsOqf/AZ0
>>687
そういう奴が自営業始めたら面白いのにw

693名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 13:02:29.79ID:iPfea93P0
セイキンのランボルギーニ試乗してみたい(・ω・)

694名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 13:07:06.92ID:XAWOVTXd0
700万円のパソコンを壊してみた

695名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 13:09:55.45ID:5ov/e8cI0
武田鉄矢と競演してるCMいいね

696名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 13:10:55.72ID:CinzesSG0
大根おろしてみて欲しいね

697名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 13:18:44.26ID:xowebLtr0
ご飯作ってくれたりするのかな

698名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 13:27:14.49ID:RKjeg6N30
高いPCならマイニング用のスロットがアホみたいに多いマザーボードに
クソ高いビデオカードをバンバン挿していけば簡単に高くなっちゃうんじゃないの?

699名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 13:40:11.81ID:1xKXJgHE0
やっぱ700万円とかのパソコンになると運転出来たりするんでしょ?
俺の車はパソコンにはならん

700名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 13:50:32.85ID:Yq6pggwP0
吉田製作所の方が面白いわ
こんなPCの素人みたいな奴の話聞いても面白くない

701名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 13:55:15.99ID:1KOy4sQt0
>>700
パチモン中華動画は好きだわw
iPhone風ゴミ泥とか

702名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 13:55:47.00ID:CP+x6DRb0
吉田製作所も破産寸前ネタばかりであまり面白くないで

703名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 14:01:48.93ID:Dr2AEwzg0
吉田製作所もヒカキンもパソコンネタはどっちも目くそ鼻くそ

704名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 14:03:37.14ID:J/s/uf980
ヒカキンって何か成金アピール動画ばっかりだな

705名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 14:03:44.33ID:6dUz11Hc0
マックってなんであんなに無意味に高いの?
MacBookProとか3万円ぐらいで売ってくれよ、iPhoneで儲かってんでしょ?

706名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 14:06:53.58ID:9KBM6lGz0
前、こち亀で両さんがパソコン作って売るって話になって

パソコンで29800円とは驚異的ですね
ゲーム機より値段を下げるのが目標ですから

という会話のやりとり見て、
そんなのあり得るわけねーだろw
と思っていたが、それが現実になるのだから恐ろしい
この話が掲載されてた当時は30万ぐらいしたかな

707名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 14:08:40.15ID:CP+x6DRb0
>>705
ハイエンドはクソほど高いけど
ボリュームゾーンの価格帯はあれでも昔より価格は下がってるで
特にジョブズ復帰前~復帰後のモトローラー時期の昔はボリュームゾーンが無駄に高かった

708名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 14:16:23.35ID:1wfEqqh00
電気ストーブ代わりに使えそうだな。

冬なら、単に電気を暖房として使うのではなく、何か処理させた結果として廃熱を暖房として使えるから、グレタちゃんは喜ぶんじゃね。

709名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 14:18:48.73ID:GN4KWYv60
顔もヤバい

710名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 14:20:23.60ID:0/MiZy6h0
コスパかんがえたほうがいいな

711名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 14:21:40.68ID:jmLcfHxa0
くだらない
使えこなせないのに

712名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 14:22:03.63ID:008tZLUV0
この値段なら女体化して人工知能で勝手に動き出すぐらいの性能じゃないと

713名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 14:23:03.61ID:XHQkW+pa0
>>710
コスパとか言うのは貧乏人

714名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 14:28:38.35ID:Wyf33Fok0
結婚してるんだっけ?

715名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 14:29:18.93ID:SgNEmwwE0
>>30
一瞬神戸ビーフ丸ごと挟んでるのかと思ってしまったわ

716名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 14:32:21.59ID:FwkzgkA70
700万でも一般庶民の700円くらいの感覚なんだろうな

717名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 14:34:56.65ID:uuHiN49m0
瀬戸弘司は350万ぐらいになってたな

718名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 14:39:24.97ID:+6e6Uta90
>>54
スポーツ選手は一日に5時間しか練習しないぞ
実働たったの5時間で億稼ぐんだからめっちゃ楽やん
しかも好きなスポーツでさ

719名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 14:43:11.43ID:DLnCxWNW0
でも最近つまらないよ 昔のヒカキンの動画のほうが庶民じみて良かったわ

720名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 14:44:17.75ID:Ba4SYDSC0
多くのユーチューバーがやっているようなやらせ全開のドッキリをしていないからまだいい
動画は見てないからあるのかもしれんがおすすめかなんかにたまにに表示されるとこでは見てない

721名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 14:45:13.44ID:/JuegeiN0
ヒカキンなら1ヶ月でお釣りがくる買い物

722名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 14:49:36.14ID:5KMSrq2c0
ヒカキンに買わす為に発売されたパソコン

723名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 14:56:37.75ID:g6J8NXX00
RADEONの読みはレイディオンだろ。
RADEONをラデオンって読むのってやっぱ高卒だなって思う。
教養が無い。

724名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 14:57:58.56ID:bXd7q71e0
PCは高スペック買っても直ぐ骨董品になっちまうからなぁ

725名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 15:02:31.32ID:ub+vC/+W0
経費扱いになる?
いやいやふつうにこの規模だと固定資産になって毎年減価償却だろ
NTTやソフトバンクが通信キャリア機器を購入して経費で処理するかって話

726名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 15:04:00.78ID:ZuZ4MmXu0
>>723
むしろそんな事に拘る時点で頭が弱いバカって感じだけどな
ラジオをレィディオ、アップルをアポーと普段から発音してるんだろアホだから

727名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 15:10:47.75ID:3xwEoAR+0
金持ってる奴はどんどん金使うのが仕事だから
この調子でジャンジャン使ってくれればいいんだよ
自分の金なんだから何買おうが自由だし

728名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 15:20:36.92ID:iVrP12Qf0
こいつホラ吹き在日だよね

やたら民団在日が持ち上げてる

729名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 15:22:58.20ID:yaQzWWqO0
>>63
メモリが大量にあっても、CPUは変わらないわけだろ。
正直使いきれないだろう。

730名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 15:24:29.41ID:8MqVFfQ5O
毎月この10倍ぐらい稼いでるだろ
コイツにしたら高くもなんともないだろ

731名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 15:37:05.48ID:JIVtxPr90
こんな金持ちって普段どんなの食ってんだろ。ヒカキンって自炊とかやんの?

732名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 15:37:13.09ID:AtKKtf6V0
>>610
ホンダjetが良いよw

733名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 15:37:16.82ID:PB10o6be0
ヒカキンの駄目なところはアイホンを色違いで10台買ったり
マックブックエアを新旧で2台買って全く使ってないってところ
160万のアイマック買って1年もせずにこれ買って計画性なさ過ぎ
マックブックプロしか使ってないのに

734名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 15:39:54.08ID:1wfEqqh00
>>729
それで仮想メモリの設定サイズを無しに変更せずにディフォルトのまま使っていたらアホだな。

735名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 15:41:57.52ID:2ogTBADZ0
ええな、30万のPC買おうか買わないかで悩んでる俺とは大違いでんな

736名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 15:44:04.14ID:QJdARUb60
高性能パソコン買ったおかげで、動画の編集が5分ぐらい早く終わるな

737名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 15:46:10.39ID:PB10o6be0
ヒカキンって未だにジョブズ万歳とか言っててアップ信者では無いよね
瀬戸康史はティム・クック万歳ってちゃんと言ってるのに

738名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 15:49:48.98ID:z01Lhdnk0
すべてがミーハー

739名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 15:50:28.34ID:X7hBX+by0
確かにフルスペなら
600マソオーバーだな
【芸能】ヒカキン、購入したパソコンの金額に衝撃走る 「消費税の額もヤバい…」 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚

740名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 15:55:40.95ID:UjxGEBwz0
超ハイスペックのPC購入して糞みたいな動画の編集に使うのか
これぞまさに身分不相応だな

741名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 15:57:34.84ID:Sn+WsbQx0
>>734
これだけメモリあったらページアウトしないし仮想メモリ要らんのでは?

742名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 15:57:54.29ID:jbD694Sj0
リースかな?

743名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 16:07:46.70ID:SlPr6GxZ0
ヒカキンとかヒカルの黒縁メガネって誰の影響なの?
流行り?

744名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 16:09:22.86ID:ynlxZJgA0
年末だから経費で高いもの買いましたって動画につけとけ

745名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 16:14:32.35ID:jbD694Sj0
税金対策~♪

746名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 16:16:32.55ID:SERip7rf0
経費で落とせないように領収書等を焼き捨てるパフォーマンスをするんですよね?
それくらいやってくれるんですよね?

747名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 16:18:50.83ID:TYa1rn+O0
体重の方がヤバイだろ

748名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 16:20:51.11ID:PgweCykw0
ヒカキンって面白いの?
ユーチューバー自体に興味持てなくてまともに見たことない

749@w@ ◆midHd0vyuw 2019/12/15(日) 16:23:19.31ID:s8RLOqHg0
もう娯楽系チューバは頭打ちになっている

750名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 16:24:22.75ID:H/Cwt9JH0
>>746
領収書を税務署に出して確認を受けるわけでもないけどな

751名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 16:26:46.04ID:UmxzHswN0
>>735
4万以下で結構選べるぜ!

752名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 16:31:28.80ID:O7vowZ1S0
高い物買いました動画はもうウンザリ

753名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 16:32:43.41ID:pNbeyZGy0
だって編集とかスタッフがやってるんでしょ?
自分にはフルスペックなんて必要ないやん

754名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 16:40:33.54ID:dsOqf/AZ0
プライベートジェットって何年で償却なんだろ

755名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 16:50:30.25ID:gFvbnokO0
前澤見たらHIKAKINとかもはやゴミでしかなく見る気も起きん

756名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 16:52:37.29ID:yxQRq5sj0
購入時の動画と、Macが送られてきた時の開封動画、使用した様子の動画の3つで、同じものがもう2、3個買えるくらい稼げるんでしょ?

757名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 16:55:29.33ID:EH6stjuP0
何が面白くてこんな買い物動画見るんだ?

758名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 16:59:07.13ID:zIVlac3Q0
>>16
1万人でも常接100人くらいで絶対食ってけない感じだったわ

759名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 17:01:55.46ID:oSqKqHDj0
>>754
新品の金属製航空機なら、最大離陸重量130トン未満なら5.7トンを境に、上が8年下が5年かな?
中古だと2年という話も。

760名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 17:01:59.07ID:uJ1Tkp+I0
>>739
Windows機(PC)で同じくらいのスペックのものは100万も
あれば組めるんだけどねw MacOSXを走らせるってのもやれる。

x86Projectって名称で数十万人がやってるよ。

CPUの交換はできないとか、改造は無理って言い張ってる連中は
知らないだけでw CPUがIntelである限り不可能じゃない。

ただ手間を考えるなら200万円くらいまで出して実機をベースに
メモリーやSSDを強化するほうが安上がり。時間と金の節約になる。

今回の新機種発売は大歓迎。

PCI-Expressのスロットを戻したのが大きい。MacはPro用と
名付けながら追加機能の増設がまったくできない機種が多すぎた。

761名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 17:02:26.85ID:2pUE/7Jb0
ネタないのか

762名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 17:04:22.29ID:YYhHzYE80
商売道具なんだからええやんけ

763名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 17:06:59.52ID:y7YeAXBl0
1000億記帳してみて

764名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 17:08:49.25ID:YYhHzYE80
>>737
瀬戸ってグレーテルのかまどの人?あの人そんな人なんだ

765名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 17:17:35.96ID:ano2o3Cu0
こういう超スペックのPCって国立大学の研究室とかハリウッドの映画スタジオとかが買うんだろ
一般ユーザーが買うのは想定してないと思うわ

766名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 17:19:22.81ID:s+wcFIP60
この動画でどのくらい貰えるんだろ

767名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 17:28:08.54ID:hsejBKt/O
顔も性格も全てがバケモノ、こんなバケモノ観て何が楽しいのか不思議で仕方ない
身に余る収入をまるで子供がオモチャを買いあさる様に高額な贅沢品を買いまくり、自己満足と自己陶酔の繰り返し
そのどこを観て楽しむのかさっぱり分からない

768名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 17:33:39.00ID:nr2eAcQP0
>>750
税務調査が入ったら?

769キャプテン2019/12/15(日) 17:35:41.08ID:ET9YVn6Y0
YouTuberってすげー儲かるみたいなイメージあるけど
マジで食っていこうとしてもほぼ無理たからな。小遣い稼ぎに挑戦するってならいいけど

YouTubeで食えてる奴なんてほんの一握りというか、YouTuber全体の1%以下。

770名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 17:37:26.18ID:y5ldnkKn0
個人で買ったら固定資産税発生しないだろ

771名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 17:38:36.64ID:nr2eAcQP0
ちなみに1TBくらいRAMディスクにしたらSSDより早くならんかね?

772名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 17:40:18.27ID:nr2eAcQP0
>>770
あー、でもこの人節税対策で会社の方の経費にしてるのかも。

773名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 17:42:29.32ID:2maSI3gU0
【芸能】ヒカキン、購入したパソコンの金額に衝撃走る 「消費税の額もヤバい…」 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚 &ssl=1

774名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 17:43:38.43ID:2maSI3gU0
【芸能】ヒカキン、購入したパソコンの金額に衝撃走る 「消費税の額もヤバい…」 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚

775名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 17:48:28.93ID:mFXN0VuK0
個人でこのパソコン買うのは凄いな

776名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 17:53:22.25ID:NWFbvUtX0
>>739
動画編集専用機!
これなら機械化学習に使いたい

777名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 17:54:45.74ID:VIOkW8bX0
>>775
このクラスだと個人とは少し違うだろ

778名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 17:54:59.89ID:ytyTMVpL0
ヒカキンだって新潟のスーパーの店員というお前らと同じ生きてる価値のない底辺職だったのにね

どこで差がついた?

779名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 17:55:11.67ID:QeOQdoQa0
パソコンぐらい自分でスペックにあったやつを自作しろよ
高級だからとりあえず買っただけ

780名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 17:57:08.54ID:Sn+WsbQx0
>>770
その場合は経費にもならない

781名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 17:58:42.78ID:UnrDQBTJ0
また高額購入とか間抜けなネタでしか話題に出来合にクソブサ野郎かw

こいつは過激系をもう避けてるからやることと言えば
高額購入しか無いw

まぁそれも前沢のせいでクソしょぼになったけどw

782名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 17:59:18.02ID:Ep2byWUt0
電気代すごそう

783名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 17:59:42.59ID:GVCwCHuT0
>>780
個人事業なら経費にもなりうるし、固定資産税も発生するんじゃね

784名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 18:01:53.36ID:oow3Y1mO0
>>21
むちゃくちゃ気持ちいいオナニー

785名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 18:06:43.65ID:nQewIEL60
>>76
9000万くらいだろ?
80万ドルだぞ

786名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 18:11:28.10ID:AryXrtRR0
どんどんお金使えばいいよね~

787名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 18:12:16.37ID:v/UVj0dD0
>>768
領収書の有無が経費の判断ではない

788名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 18:12:46.63ID:+pN7HfIr0
>>5
つーか外国ブランドしか買ってないからな
外資にばっか金落としてる

789名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 18:17:57.45ID:/RIrOIne0
吉田製作所に買わせろよ
ニワカ野郎が性能のレビューなんて出来る訳ないじゃん

790名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 18:20:49.50ID:s5WV8MJO0
個人事業主とか小さな会社の経費と大企業の従業員の経費とは意味合いが違うんだぞ。勘違いしてるヤツが大杉。
大企業とかある程度の規模の会社の経費で落とすってのは一従業員にとってはただになるに近い。
でも個人事業主の経費で落とすってのは課税の対象となる所得から経費が引かれて所得が圧縮されるから税金が少し安くなるってだけだぞ。
何割か安くなるくらい。
経費が多いと経営が傾くよ。

791名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 18:26:32.49ID:hgQgfj+Z0
>>431
ヒカキンレベルなら所得の半額税金で持ってかれるから、それぐらいなら経費にして実質半額で欲しいもの買う方がいいからな

792名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 18:34:58.12ID:kpLiZY0b0
こいつマジで不愉快でうざいわ

793名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 18:35:17.65ID:Uug2Fr3k0
700万分の性能使わないだろ

794名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 18:36:49.53ID:4rPLcXXq0
フォーブス発表の2019年日本の富豪トップ5

1 柳井正 ファーストリテイリング  2兆7670億円
2 孫正義 ソフトバンク 2兆6670億円
3 滝崎武光 キーエンス 2兆670億円
4 佐治信忠 サントリー 1兆2000億円
5 三木谷浩史 楽天 6670億円

トップユーチューバーであるヒカキンは何位くらいにランクインするんだろうな

795名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 18:38:43.48ID:bKyAIktq0
俺は新品のノートパソコン2万で買ったのに700万で買う馬鹿がいたとは

796名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 18:38:44.09ID:Hl6+w7nN0
寄付のほうがもっと税金対策になるのにね・・・・・。youtuberってどこまであほなんだか

797名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 18:40:06.20ID:XgqP7cI40
>>794
桁が違うな

798名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 18:40:43.18ID:ZuZ4MmXu0
>>796
税金対策で高額商品買ってるわけじゃないのにアホはお前

799名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 18:42:41.57ID:cYgd0US60
動画編集で使うスタジオ向けの設備と考えるなら普通の投資なんじゃないか

800名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 18:42:50.27ID:CP+x6DRb0
>>789
ヨシダは分解していじれないPCなんて買わないんじゃないの

801名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 18:42:55.29ID:UnrDQBTJ0
結局何が違うんだよって話だよな。
金属を金で作ったとかでもなければならんし

802名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 18:53:04.16ID:Fs0/JTzj0
>>690 700万円のPCの方が目立つと思う

803名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 19:07:20.48ID:s5WV8MJO0
片手で捜査できる200万円くらいスマホなら興味ある。
700万円のPC は一切興味なし

804名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 19:18:24.69ID:+unS//2/0
こんなパソコン、アップルしか発売できんわな
ソニーとか松下とかじゃ出せん
アップルは以前、設立20周年だったか?のパソコン発売した事があった
クラシックなデザインで、G3だったかな?もう少し前か?
当時としては最強ハイスペックだったんかな?
中古屋で何度か見た事があったが

805名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 19:37:56.12ID:1DQRoWdr0
>>800
ヒカキンと吉田ヨシオのコラボ

806名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 19:39:09.13ID:GWqZ8w0o0
何に使えるの?
と言うやつがチラホラいるが何に使えないのか言ってごらん

807名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 19:42:23.87ID:f7wXYK1/0
>>794
これ見るとzozoくんの会社をハゲが自分の小遣いで買ったんだな
と思うわな

808名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 19:48:08.78ID:1DQRoWdr0
>>794
「開發 光」(ヒカキンの本名)は全株式の2.44%にあたる45万4770株を所有
1月17日の終値でヒカキンの所有する株の評価額を計算してみると、
6080円×45万4770株=27億6500万1600円

27億6500万1600円

809名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 19:50:13.15ID:xhdchz3L0
電気代だけでも庶民にはつらそう

810名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 19:51:30.04ID:nehhsZf10
広告費っていうけど
どれくらいの効果があるんだ
広告費に・・・

811名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 19:56:15.52ID:0MJjH8Ve0
俺のマッキントッシュといい勝負じゃん

812名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 20:13:44.04ID:ttYvK9vE0
ここからどう転落するか。
それを見せてくれないと面白くない。
まさかこのまま順風満帆とかないよね。

813名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 20:15:36.40ID:RysCX+kA0
これとは関係ないけど、こいつ自身がキャラ商品になってるんだな
買うヤツの気がしれん

814名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 20:17:22.60ID:cBV+9oBm0
早くYouTubeの広告収入配分の仕組みが変わってこのバブルが終わんねえかな

815名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 20:36:07.81ID:XO/hNOtg0
HIKAKINとか金持ちにはどんどん金使って貰って経済をまわして頂きたい

816名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 20:58:28.45ID:o7U0gvd90
>>815
国内で使ってくれませんと

817名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 21:19:07.27ID:12UVw2ma0
>>16
里崎強いやん

818名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 21:20:07.36ID:qdpis2oD0
反社会的騒音公害!! 埼玉県西部・ 飯能・中山交差点299エリアで大問題化されてます!
大警告音・重低音爆音暴走を発し睡眠妨害行為発生中!! これは最早、人間の行為ではありません!
この1日間で20回以上もの耳に不快を感じる爆音暴走警告音連続発生!異常異音は知らないうちに病気になります!
  このエリアでは人権を無視した組織的共謀罪がなされている?このエリアに住む人を不幸に導く騒音公害です!
社会の害虫!組織的騒音公害を駆除撃退しましょう! 不必要なレベルの連続警告音を発し連続ループ徘徊!!
 意味不明な低周波音!!   不快な高周波音!!  突然のサイレン! まるで怪奇現象!!
あなたのご近所に耳を澄ましてみて! 近所の駐車場から!!近所の交差点から!!異音が発生してませんか?
意味もなく車が爆音暴走していたり! 突然不要なくらい大きな警告音サイレンが鳴り始めたり!!
警告音の連続発生!・爆音暴走車連続発生!は全てが同一組織の仕業!この10年間で異常発生!!
これらの行為全てが反社会的騒音犯罪!近辺の異音はすぐお近くの法律事務所・自治体や市役所に通報しましょう!
SNSで拡散して全ての市民が安心して静かに生活できる社会を!!騒音犯罪ゼロ社会を市民のみんなで !

819名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 21:25:37.96ID:HxtdxAcP0
新規参入を阻止するため

820名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 21:31:37.13ID:5oub/VUg0
馬鹿だろこいつ
ジョブズが生きてたらこんなの売らねぇよ
頭悪すぎ

821名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 21:47:22.61ID:lHGdR/ue0
経費で落ちるのかな?

822名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 21:48:28.00ID:+NrJ81Jh0
こいつの何が面白いのかわからない

823名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 21:49:26.00ID:eYIJ8VVE0
瀬高工事の方が上だったな!やっぱ俺らの瀬戸さんだわ

https://soukagakkaihigaisyajp.com/onseisoushin-jinkoushi

824名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 21:50:20.60ID:5og1wEte0
こいつガキにしか人気ないんだろ?

あと5年持つかな?w

825名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 21:50:23.19ID:Kkued50+0
日本企業の10社に1社が女性にハイヒールと化粧を強いる、強制服装規定の反発の中で研究が判明

http://eyuai.jolleybeef.com/vx5s641/dibu4ztgtd3czo

826名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 21:51:48.18ID:BdPa2/CC0
こいつの動画は、「○○を買ってみた」(めっちゃ金使ってみた)みたいなのしかないの?

827名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 21:53:35.23ID:SPui/xqh0
キッズ専用芸人のヒカキンさんも色々大変だなw

828名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 21:56:43.59ID:2a8VcyJ+0
Bookの方も買ってなかったか?

829名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 22:02:04.25ID:IMkWt2Fd0
それだけの金がかかってる
スペックの凄さを実際に
見せてほしいんだけど

830名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 22:02:30.72ID:+q1kj12i0
2012年の動画見たら別人だった
何年も人気あるのはすごいな

831名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 22:02:46.16ID:XQDyJIES0
なんで車買わんの?免許あるでしょ

832名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 22:04:04.76ID:ZpHyh6af0
話題になるし多少は税金対策にもなるしPCなら仕事にもプライベートにも使える
頭良いな

833名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 22:16:04.39ID:Byd4tn4x0
>>812
どんなに転落してもお前ら以下になることないから心配しなくていいぞ

834名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 22:16:39.52ID:PB10o6be0
>>831
タクシーで何万も使って遠出してる
車じゃなくて時計をコレクションしてるって言ってた
セイキンがランボにLSにアルファード持ってる

835名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 22:18:57.40ID:n/xhuZ390
稼いで半分納税してくれてると思えばありがたい

836名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 22:22:46.73ID:Kkued50+0

837名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 22:38:01.36ID:8TLVgYQ10
>>824
コロコロコミックみたいなもんだよ
大人にはなにがなんだかわならないけど子供は大爆笑

838名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 00:18:40.00ID:Wv/7TGak0
お前ら吉田製作所を馬鹿にしてるけど、
意外と金稼いでそうだぞ

839名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 00:20:23.81ID:amGHYeJt0
すごいな
こういう人には硬貨はゴミみたいな物なんだろうな

840名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 00:31:37.12ID:yLBVisrK0
ヒカキン引っ越す度にトラック3台分ぐらい出る処分物
の買取額を募金してるから
ここにいる誰よりも社会を回すでっかい歯車になってるんだよね

841名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 01:09:51.71ID:+RRW8bKV0
ヒカキンセイキンの新曲再生回数異常やな
一瞬で1000万再生行ってる

842名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 01:11:03.91ID:XXDjGtFS0
>>841
マジで?
私が聴いた時は600万くらいだったのにw
早いな

843名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 01:32:05.54ID:HhioYo/10
>>838
顔出しできん時点でダメだろ

844名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 01:34:02.50ID:29o5fG3X0
>>839
勘違いする人多いけど
金の価値は変わらんからどんなに稼いでも1万円をゴミみたいには使えないぞ
500円貯金して貯めた金の喜びは底辺も金持ちも変わらない

金持ちと貧乏人の違いは使える金の量だけ
あとは稼ぎからの逆算で趣味などに使える金が変わる

845名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 01:39:02.08ID:c0Irqrhn0
>>688
全然問題無いよw
無知だなw

846名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 02:07:49.23ID:65lSgVSO0
そろそろネタ切れだな

847名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 02:10:22.89ID:r0rC6wS10
非課金だって聞いてたんだけどな

848名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 02:10:34.50ID:iAsXeige0
ヒカキンだともう驚きも何もない
俺は吉田義男に期待してるw

849名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 02:11:03.25ID:aCs5rHpG0
>>838
登録者1万人未満の頃から見てるけどあんま関係無さそうな別チューバーがダメです!とか言ったりするからおぉ浸透してるんだぁと改めて思う
ヒカキンは見ないから知らん
そいえば瀬戸弘司がヒカキンくんとか全部盛り買うだろうから云々言ってたわ

850名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 03:45:22.82ID:GdtmPjxu0
>>837
大人には何が面白いかわからないが、他の暴言吐くような素行の悪いユーチューバーと違い、くだらないだけの無害な動画だから親としては子供が見ても安心できる
そこがヒカキンがこんなに子供に人気になった核かな

851名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 05:18:18.89ID:gIRmghxq0
10A契約の俺の家じゃ、無理だな
電子レンジ使いたいから、ヒーターを切らなきゃ ・・・

852名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 06:03:06.86ID:/KfQx41k0
全部一番下を押しましょ~

853名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 06:44:27.04ID:OxVA42C70
>>812
売れてるYouTuberは軒並み不動産投資とかで手堅く安定手に入れてるから、YouTuberとしては転落しても人生は安泰だぞ

854名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 06:52:17.13ID:06ZRNg/h0
前はヒカキン、セイキンの動画にハマってた時期あるけど、最近、全く見なくなった

おもちゃ紹介とか、飽きた

855名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 06:56:46.26ID:zt6EgnwU0
こう言っちゃ悪いけど、このバカキンより、俺やお前らの方が社会のためになってるけどな

856名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 07:03:08.11ID:HkHfpUA+0
経費で落とすくせに

857名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 07:20:25.31ID:1Gfq2jTz0
数千万かと思ったわ。
ゾゾチビの影響は凄いな

858名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 07:25:14.33ID:THbCEsed0
30万円くらいのマウスコンピュータで4k動画編集も十分できるし、金の無駄

859名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 07:25:17.44ID:108Xz44s0
└衝撃┐
 ┌└

860名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 07:25:29.61ID:mHlYVw8M0
こんなもんみんながYouTube見なけりゃ詰みだぞ。

861名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 07:31:41.73ID:XQ9dwetx0
>>391
映像制作会社とかAppleTV+始めたから、その会社関連とか需要は確実にある

862名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 07:35:00.37ID:TlA7l0HD0
>>363
RAMが高く思えてくるから不思議

863名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 07:35:16.90ID:4Lv8tcyN0
そもそもマックはImac登場まで個人が買える価格ではなかったぜ

864名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 07:41:07.35ID:N61si9uk0
こいつのサムネが目に入ると、ゴキブリ見た時と同じ気分になるんで消えて

865名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 07:41:32.79ID:tfrvKjS00
https://g-pc.info/archives/727/
何が問題ないんだこの世間知らずのアホウ
https://g-pc.info/archives/727/

866名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 07:42:01.51ID:tfrvKjS00
>>845のバカ宛てレスな

867名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 07:52:35.53ID:1SAP6IQf0
>>858

できるかできないかの問題じゃない。
処理速度が速くなるんだから
動画のレンダリングが速くなって無駄な待ち時間が無くなる。

868名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 08:01:37.10ID:/ive542q0
宝の持ち腐れ

869名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 08:08:47.19ID:2VvDuOYBO
3台くらいクリスマスプレゼントしたら良い

870名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 08:10:59.09ID:fd2YjVoS0
まあ、


機材だから余裕で経費www

871名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 08:14:00.00ID:mce2ZyoH0
ネタが高額買物くらいしかなくなって来たね
ネコなら他のyoutuberの方が人気あるし
アイデア枯渇

872名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 08:22:45.11ID:eHnDiZiJ0
>>5
農家でもYOUTUBERになれるぞ。

873名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 08:23:36.06ID:nMc0STVC0
やっぱり買ったか
動画は全然見てないけど(´・ω・`)

874名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 08:31:24.66ID:rz83wvRD0
ほとんどメモリだな

875名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 08:35:43.56ID:w9P40yVE0
努力を惜しまないのが4割しかいない現実

876名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 08:46:57.59ID:hF4qa+T90
現代の錬金術だね

877名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 09:00:29.42ID:93oCLJxh0
飼っている動物の動画で稼いだら家賃や餌代やら経費で落ちる?

878名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 09:09:14.09ID:/qAF/e3V0
MacBookProの液晶に線が入って修理代いくらになるか怯えてる俺に謝れ!二年目で落としたりしてないのに

879名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 09:35:03.50ID:/JxJYc9z0
なに最後の努力アンケート気味わりぃw

880名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 10:57:18.47ID:TPG3ePu20
経費で落ちるから
実際は無料で手に入るんだろ?

881名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 11:52:52.43ID:sCG3XFD00
高い物 国に罰金取られるからな
とんでもない国だよここ

882名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 12:12:19.65ID:hQZ8tYDc0
1.5Tのメモリが275万でグラフィックカードが118万、CPUは77万らしい。
本体自体は59万らしい。

883名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 12:19:48.24ID:TV84HKNV0
>>741
RAMディスクを仮想記憶に指定

でオーケー

884名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 12:23:40.40ID:tfrvKjS00
>>883
アホかお前
何の意味もないただのメモリの無駄使いだ

885名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 12:27:11.50ID:GUh+fvhw0
紐付きなんだろ?どうせ
何が楽しいんだコイツ見て

886名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 12:30:47.41ID:S/glh21J0
イチローがオーダーメードで作っているバットやグラブもそれくらいするよ

887名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 13:12:08.69ID:E1K1slc00
ネコを1匹飼って再生数伸びたから2匹目までかうあたりがせこい
最初から飼うつもりだったとか言ってたが再生数様子見して増やしたのは明らか

888名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 13:21:00.23ID:gr/NX8ro0
ネコ死んだらそれも再生回数よ

889名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 14:07:19.46ID:fcgTXdSY0
ヒカキンの動画見たことあるけど、あの動画の編集ぐらいならオーバースペック過ぎだろ
ハリウッド映画並みのクオリティでもないのに

890名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 14:14:14.90ID:/KfQx41k0
>>889
逆に言うとハリウッド映画並の映像作ろうとしない限り
このスペックは必要ないってこと?

891名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 15:41:21.84ID:CUOqtFZb0
>>695
あれワロタわ

892名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 18:19:22.95ID:kGq/Osi90
それで再生回数稼いでるじゃん

893名無しさん@恐縮です2019/12/16(月) 23:02:47.42ID:7uUlQXNr0
>>21
寶の・・・

894名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 00:48:11.45ID:Vlo4dO0H0
年収1億のヒカキンか200万の吉沢亮か二択で

895名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 01:09:16.51ID:Owo1ocDZ0
ユーチューバーって馬鹿だよな。

896名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 01:13:19.56ID:8DVSIxTF0
>>895
それで稼いでるんだから賢いでしょ。バカなのは見てる連中

897名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 01:21:33.26ID:VO1KYqmi0
セイキンて歌上手すぎだよね

898名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 01:28:34.75ID:vhe1QCLY0
この人、ロケットとか兵器作ってるの?

899名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 01:28:34.94ID:uUNLQT9B0
ZOZO前澤というガチの金持ちがYouTubeきたから、金持ちネタで上回ることはまず無理w

900名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 01:32:03.34ID:J8jm0zJG0
前澤さんには勝てませんね

901名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 01:34:40.80ID:SrYV78JL0
>>882
そんなもんだろうな
ゲーミングPCもいい奴は半分以上メモリとグラボの値段だし

902名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 02:51:28.34ID:3/kx8an30
前澤信者キモすぎるぞ

903名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 07:14:08.28ID:BbspXXCU0
>>882
本体って。。
残るはケースとストレージと電源ぐらいだがそれだけで59万?

904名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 07:20:39.97ID:IGGdWrQx0
すげーな
CPUにスパコンでも使ってるのか?w

905名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 07:28:04.07ID:l5rir5qE0
動画の世界は日進月歩だから。有名な映画で使われてた
CGやプラグインが一般人にも廉価で販売されている。

わかりやすい実例なら宇多田ヒカルの元旦那が使ってた
プラグインがある。CASSHERN作った時は超高値で
業務用に組んだマシンじゃないと動かなかった。

今なら民間用、一般人のパソコンでも動く。意識しない、
見てもわからないってだけでw 製作や編集時間の大幅な
短縮も出来る。

儲けてる連中はそのノウハウは公開しないわ。気づくのは
何年も経ってから。

オリエンタルラジオの中田なんかは結構頑張ってる。映画用
とか4K用に開発されたジェネレーター動かそうと思ったら
ヒキカンが買ったマシンくらいは欲しくなるよw

906名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 07:32:37.43ID:12LhB8A/0
もう海外で買って個人輸入の方がいいんじゃないの

907名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 07:44:08.76ID:YJLs+3qe0
>>855
バカキンて実在するんだよ
ゲーム実況で

908名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 08:03:13.21ID:gPbWWXyG0
osだけ変えて同じスペックを自作したらいくらなんやろか

909名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 08:40:52.80ID:HdNMo4jo0
900万円で買った新宿のマンションに10年住んだ後、
900万円で売った人を知っているが、

これが何を意味するかというと、

「10年間、家賃タダで新宿に住めた」

ということである。

910名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 08:44:33.50ID:+Bs0+Gcj0
在日?

911名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 09:33:02.97ID:bTeZIm0b0
使ってるパソコンよりもどこの光回線を使っているか気になる。ソフトバンク光?フレッツ光?Nuro光?

912名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 09:37:10.39ID:d5yTzl4u0
>>1
>仕事柄パソコンが必須

つべ動画作成には関係ないだろ?>>フルスペックMacPro+XDRモニタ
赤帽の運転手がレクサス買うのに「車が必要だから」って言うか?

913名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 09:38:17.22ID:ykcC/kzn0
>>910
はい、在日の金(キム)さんです

914名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 09:43:54.30ID:b6B77DPU0
これ経費にしてないよね。
税務署仕事しろよ

915名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 09:45:05.25ID:p4gNjAWk0
こう言う人って行きつく先はどうなんだろ
ダウンタウン系のテレビでしかこの人見た事ないけど、学生のノリのままずっときてる感じ
楽しそうだけど、ずっと走り続けるしかないのでオーバーヒートしそう

ダウンタウンの本気ではしご酒で出したピザからの高級ワインは良かったぞ
毎回はいいけど、偶にテレビで見る分には楽しんで見れる

916名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 09:48:43.85ID:Ulo+QVvq0
50万くらいのPCと何が違うの?
教えて

917名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 10:49:45.03ID:ybuPVP0U0
>>916
一番違うのはメモリじゃね?
どんだけハイエンドでもメモリなんて64G程度
普通の10万程度のパソコンなら8Gとか
それが1.5Tとか意味わかんないw

918名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 11:34:56.32ID:c9htOnmb0
顔が生理的に無理すぎる
なんでこんなのがもてはやされてんの

919名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 11:56:41.26ID:+qeSTa0n0
こいつ絶対必要ないものに金注ぎ込んでるだろ
その無駄な行為を注目して金稼ぎさせる馬鹿どものせいでエンドレスだ

920名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 12:34:05.15ID:5M6DH+qN0
>>914
これ使って動画編集するんだからもちろん経費に決まってんだろ

921名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 13:25:19.11ID:m0o16mIs0
>>506
また出たセイキン批判野郎
なんなんだろうな

あっちもあっちで実績あるんだから仕方ないじゃん

922名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 14:53:59.36ID:M+slgoc20
>>506
それ千原兄弟にも同じ事言えんの?

923名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 17:07:20.83ID:tsHLn0z10
さすが金持ち

924名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 17:08:37.29ID:Q07AoR5B0
経費で落ちるし

925名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 17:22:20.37ID:3emnEVyQ0
他のものと違って、パソコンは数年したらゴミになるからなぁ
ほんと無駄金

926名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 17:24:45.51ID:3emnEVyQ0
>>918
でも芸人と違って、人の悪口言わない、ハラスメントしないとか
よっぽどいいと思う

927名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 17:25:18.67ID:n9CfXK500
仕事だから別にいいよ
勝手にしてくれ

928名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 17:33:33.39ID:LCz/UjhV0
数年後どうせ消えるだろうから
今のうちに稼いどけばいいじゃん
金あると変なのがいっぱい寄ってくるからな
だまされて一文無しになるケースだってあるから

929名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 17:43:21.57ID:C/hBFki80
Eクラス買えるじゃねえか
マック恐るべし

930名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 18:27:18.97ID:vNKAcsSJ0
小さい頃は、教室のすみっこにいるちょっと変わった少年だったという。雪の多い上越地方で育ったことから、
小学生の頃の夢は「スキージャンプでオリンピックに出場すること」で高校生までスキージャンプをしていた。
フジテレビ系列のバラエティ番組『力の限りゴーゴゴー!!』のコーナー『ハモネプリーグ』の影響で、小学生の頃に
ヒューマンビートボックスに興味を持つ。

妙高高原町立妙高中学校* を経て新潟県立新井高等学校に進学し、上越でのライブ活動などを開始。そして、
2006年12月にYouTubeにて自身の公式チャンネル「HIKAKIN」を開設する。当初は海外のビートボクサーの動画を
閲覧する目的で始めたが、自分で投稿すれば逆に見てもらえるのではと思い動画投稿を始めたと語っている。開設
してすぐ動画を投稿したが、下手すぎて恥ずかしくなり削除してしまい、現存している最古の動画は2007年に浴室で
撮影したビートボックスである。当時は高校3年生だった。

2007年に新潟県立新井高等学校を卒業。その後、上手いビートボクサーが集中する東京に活動拠点を移し、
スーパーマーケットの店員の仕事をしながら生計を立てていた。当時は自分の銀行口座を持っていなかったため
貯金はなく、親から貰った2万円のみで上京したという。勤め先のスーパーには社員寮があり、毎月の給料から
家賃が引かれるため住む場所に困ることはなかった。それからは、夜の社員寮の浴室や自室などで安いマイクを
使ってビートボックス動画を何回も撮影し、その中で100%上手くいったと思えるものを厳選し、月1・2本ずつ動画を
アップロードしていた。

YouTubeパートナー(広告収入を得るシステム)に申請したこともあったが、当時は却下されてしまう。その出来事を
きっかけに、「YouTube側からオファーされるようになってやる」と考えるようになり、視聴者側の視点に立った動画作り
を心掛けるようになった。上京から2年程は特に大きな出来事は起こらなかったが、少しずつ閲覧数が増えていき当時
一番伸びていた動画で約20万再生だった。当時の日本ではYouTubeの知名度が低く、殆どが海外からの閲覧で日本からの
閲覧は1・2割程だったという。

そして、2010年にアップロードした動画「Super Mario Beatbox」がYouTubeにおける日本国内月間アクセス一位を記録し、
アメリカ合衆国の『CBS News』のトップニュースで取り上げられる。アップロードの24時間後に20万アクセス、1週間後に
100万アクセスを記録しその後、ついにYouTube側からYouTubeパートナーのオファーが来る。HIKAKINにとってはこの出来事
による喜びが自分の原点だと語っており「スーパーの店頭で客に怒られたり、上司に嫌味を言われても自分にはYouTubeがある」
と思っていたという。そして更に、2010年度YouTube世界ベストパートナートップ500人に選出、「WOWスタープロジェクト2010」では
優勝しラスベガスに招待された。これらの出来事をきっかけに、パフォーマーとしてライブやテレビへの出演依頼も少しずつ来るように
なったという。

931名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 19:56:42.76ID:6vWysLF60
経費で落ちると言うか、工具器具備品の資産計上で5年償却って感じかな。
資産なので固定資産税も発生する。

932名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 19:59:23.83ID:/gFslSy90
>>1
前澤よりも派手な金の使い方しないとキッズも冷めて離れて行くぞw

933名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 20:02:02.41ID:U3uBjZu/0
700万www
オレにとって必要なスペックをBTOでカスタマイズしたら15万ぐらいだったわ
700万ってかくじつにオーバースペックwww
youtuberはそれが仕事だよな

934名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 20:03:00.93ID:U3uBjZu/0
>>3
そんなことない ヒカキンは稼ぎすごいし ZOZOは散財がすごいので
資産逆転もありえるww

935名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 20:07:16.37ID:Ki2fWmZL0
前澤登場ですっかり小物

936名無しさん@恐縮です2019/12/17(火) 20:53:57.85ID:0QnVOKgj0
そもそもパソコンじゃないから

937名無しさん@恐縮です2019/12/18(水) 01:48:22.38ID:feyMF9D50
>>926
後輩にも礼儀正しいし優しいから
子供に見せられるバラエティなんだよな

938名無しさん@恐縮です2019/12/18(水) 01:50:35.07ID:1P2yIlXT0
動画編集とかめっちゃ早く終わるのかな

939名無しさん@恐縮です2019/12/18(水) 02:00:45.07ID:fSXZqvK20
メモリだけで270万円か、物凄いね

940名無しさん@恐縮です2019/12/18(水) 10:59:29.21ID:EqIJgQ6Q0
来年量子コンピュータが350万円で発売されても
それをまたネタにするんだろうな

941名無しさん@恐縮です2019/12/18(水) 14:49:06.64ID:fWBhtswF0
前澤がYouTube始めてからHIKAKINとかラファエルとか金持ちアピするYouTuberが全員ゴミにしか見えない件

942名無しさん@恐縮です2019/12/18(水) 14:55:53.56ID:qfRNUkb30
パソコンなんてサポート終了になったら粗大ゴミだろ
国費使って学生全員にPCなんていってる国もあるなw

943名無しさん@恐縮です2019/12/18(水) 15:55:17.87ID:TEnvH70E0
あk

944名無しさん@恐縮です2019/12/18(水) 16:05:19.68ID:afORMVy10
買うこと自体をネタにして動画にしてるからな

945名無しさん@恐縮です2019/12/18(水) 16:12:09.09ID:iSIylPpO0
ゲーマーならわかるがyoutuberにハイスペック必要?
メモリは16Gあれば十分
youtuberが多数同時作業なんかやることないだろ

946名無しさん@恐縮です2019/12/18(水) 16:55:59.44ID:4VmHMmRA0
>>945
金には全く困ってない
動画のネタになる
税金を考慮したら実質定価の約60%引きで買える
多少なりとも作業時間は短縮される

これだけの要素が揃ったらとりあえず買うでしょ
しかし256Gのメモリ6枚差しとかマジキチ

-curl
lud20191220111642
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1576342502/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【芸能】ヒカキン、購入したパソコンの金額に衝撃走る 「消費税の額もヤバい…」 YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【芸能】中川翔子、電子書籍を爆買いし続けた結果…衝撃的な金額にスタッフ“2倍したらベンツ買える” [フォーエバー★]
【芸能】若槻千夏 35万円のバックを購入 翌月の請求書に大ショック 衝撃の価格に「海外の買い物恐怖症 [冬月記者★] (175)
1年使って購入金額以上で売れた時計
【芸能】りんごちゃん、箸の持ち方に衝撃走る
【芸能】顔がおかしい!米津玄師のプライベート写真に衝撃走る
【YouTuber】ヒカキン「絶対10億当たるだろ」年末ジャンボ、10000枚大量購入した宝くじ開封で衝撃の結果に… [muffin★]
クレジットカードで一括払い購入した物品の最高金額は? 2
【訃報】YOUさん急死。「突然の出来事で何が何だか…」芸能界に衝撃走る
「消費税減税」 ←消費する金額が高い金持ちほど得するのに何でお前らが支持してるの?
【芸能】#ヒカキン 、エグいことになった体を公開 ファンも衝撃「思ってた体じゃない…」 [湛然★]
【芸能】高級車3台所有のYouTuberセイキン、ついにフェラーリを購入 ヒカキンとのドライブ動画に見た“YouTuberドリーム” [爆笑ゴリラ★]
【芸能】中居正広の“大盤振る舞い”その金額に驚きの声
【芸能】 乃木坂46白石麻衣、早朝の卒業発表に衝撃走る 早くも“まいやんロス”の声
【芸能】吉岡里帆「これがすっぴんはヤバい」 メイク動画に衝撃走る [湛然★]
【芸能】<TOKIO>4人の謝罪会見後、ファンクラブ会員宛てに送られたメール文面に衝撃走る!
【ローソン】AIが弁当やおにぎりなどの売れ行き予測し各店舗に値引する金額や数量を通知 消費期限近い品の値引情報もスマフで通知←導入予定 [水星虫★]
トランプ、消費税とガソリン税と酒税とタバコ税の廃止を要求、応じなければ関税に懲罰的金額を上乗せ😰
【芸能】小松菜奈、“キス三昧”発覚でファンに衝撃走る! “水原希子の元カレ”との急接近にもファンはヤキモキ
【芸能】<タモリ>「名古屋」と歴史的和解へ?「ブラタモリ」訪問に衝撃走る...「名古屋人は『エビフライ』を『えびふりゃー』と呼ぶ」
【芸能】島崎和歌子、断捨離にハマり過ぎて、電子レンジ、炊飯器、天井の照明まで捨てる 「ここまで来ると病的」と衝撃走る
米から購入安倍政権で急増 兵器ローン残高 5兆円突破⬅これもう安倍が喰らったカツアゲ被害額だろ、早く消費税上げないとな
自民党のさいたま市議2人 旧統一教会関連団体の雑誌を政活費で定期購入 なぜか正規の金額よりも高く
【芸能】 伊藤健太郎容疑者逮捕 ネット上に衝撃走る 「今朝ZIPで見た…びっくり」 「さっきコーナー見たばかり」 #はと [影のたけし軍団ρ★]
【芸能】釈放された高知東生、離婚後は財産分与で「相当の金額を手にする」?
【芸能】松井珠理奈、10年間母親が管理した貯金額を初めて見た感想「まだまだ…」
【テレ東】『孤独のグルメ』グッズで金額誤表記440円→1540円に テレ東子会社が謝罪 購入者には差額返金対応 [冬月記者★]
【芸能】 若手俳優とピエール瀧被告の接点・・・芸能記者 「逮捕されたら、損害賠償の金額は瀧被告をはるかに上回るだろう」
【芸能】香取慎吾が総額20億円の巨大物件購入 草なぎ剛、稲垣吾郎とご近所さんに ★2 [muffin★]
【ラジオ】麒麟川島「うそやろ?」 Snow Man佐久間の「ウマ娘」課金額に衝撃 「本物の馬買える」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】千秋、シャネル爆買いで「人生史上最高額」 購入決断の4つの理由が「もはや哲学」と話題 [湛然★]
【テレビ】ひろゆき氏 貯金額は「4億」と告白 衝撃数字に騒然 フワちゃん「言っていいんだ」、指原莉乃が「すごい!」 [冬月記者★]
【YouTube】ヒカル、ロレックスを大量購入 驚がくの金額に「カード切れないので、振り込みでもいいですか?」 [シャチ★]
【芸能】莫大な金額が書かれたオファー … 坂口杏里AVデビューの次は重盛さと美に再アタック
【芸能】霜降り明星の粗品、全額借金で高級車レクサスUX購入 534万8130円也 「全額借りたよ ないもん」 [冬月記者★]
【芸能】藤森慎吾 “堅実”な生活ぶり、貯金額に言及「独身にはホント十分すぎるくらい」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】タカトシ・トシがオリラジ藤森の“最低月収”を暴露 まさかの金額に「あいつとは話が合わない」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】だいたひかるの夫、妻の歯の治療費を公開「高い」「目が飛び出そうな金額」の声 [フォーエバー★]
【芸能】森香澄、デートで出した最高金額は2000円 田中美久は「絶対に男性が奢るべき。財布すら持っていかない」 [ネギうどん★]
【芸能】「総額1500万円」山小屋購入し自分でリフォーム 島谷ひとみの港区住まいから田舎を求めた40歳の決断 [フォーエバー★]
【芸能】川崎希 ふるさと納税で被災地に100万円寄付 節税や返礼品目当ての声に「寄付した金額以上を毎年納税しています」 [冬月記者★]
【芸能】鈴木紗理奈 回転寿司での「迷惑行為」に激怒「CMと同じぐらいの金額の請求をしてもいいと思います」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】独立したキンタロー。多額のギャラ未払い告白 金額明かしスタジオ騒然「えー!」 [冬月記者★]
すい臓がんと闘う旅系YouTuber、退院時の請求金額に衝撃「え?限度額適用認定出してるはず…」想定していた額の2倍の金額に [muffin★]
【芸能】「びっくらこいた~~~~~」2時間の駐車料金がまさかの金額…秋野暢子驚きも納得「流石」都内一等地 [湛然★]
【芸能】堀ちえみ インターネット上の誹謗中傷における民事訴訟で和解 "相当額の金額を解決金として" このほかにも事案あり [ひかり★]
「うまい棒」1本だけを購入したら税込10円…消費税がかからない?
安倍首相、消費税10%に合わせて住宅購入者に給付金、新車購入者の税金免除へ これで庶民の暮らしも安心だね
【税制】マンション等の住宅購入で数百万円の消費税は、おかしくないか?欧米では非課税や軽減税率
【芸能】小室「雲隠れ」の衝撃理由…
中国人さん、百貨店で1億4000万円分の洋服や貴金属を免税で購入→大阪国税局「ただの転売だろ!消費税1400万円払え!」 ジャップ終わる
【フジ】ネット騒然「中居くん1人でえぐい」中居氏問題の損害額公表「453億3503万6707円」に衝撃走る [Ailuropoda melanoleuca★]
【芸能】千鳥・大悟が志村けんさんの愛車を500万円で購入した理由 [ひかり★]
【芸能】伊勢谷友介流かっこいい生き方、「人間って地球を消費しすぎる一番ダサい生き物」
【芸能】伊勢谷友介流かっこいい生き方、「人間って地球を消費しすぎる一番ダサい生き物」 ★2
【芸能】水道橋博士氏、れいわから比例代表で出馬を表明 新宿駅前で会見「維新をぶっ壊す」 れいわから出馬の理由は「消費税の廃止」 [冬月記者★]
【芸能】徳井義実 所得隠しの裏で2億円マンションを購入していた★5
【芸能】倉持由香がタワマン購入、ローン返済「死ぬ気で」
【芸能】嵐・二宮和也 同棲開始!3億円新居購入にあった21年結婚決断
【芸能】本田翼、『ゴチ』収録前のどすっぴんに衝撃 「言葉が出ない…」
【芸能】観月ありさ“顔面近景”に衝撃の声「別人やんけ!」「なぜ不自然に…」
【芸能】徳井義実 所得隠しの裏で2億円マンションを購入していた★3
【芸能】工藤静香の手料理が“超絶レベルアップ”で「購入した」説浮上!
【芸能】堀北真希 栄養ドリンク大量購入で「ファイト~イッパツ!!」

人気検索: Loli 中条あやみ 中高生男子 ls magazine 譌上↓霈ェ ベトナムロリ Preteen Pthc Marsha babko アイドル porn
17:14:24 up 4 days, 2:20, 0 users, load average: 41.94, 35.67, 30.85

in 0.20931720733643 sec @0.20931720733643@0b7 on 100906