◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テレビ】<NHK青山祐子アナの退職>「産休・育休7年」で「もらい逃げか」猛烈批判殺到!「すごい神経の持ち主だよねホント」 ★4 YouTube動画>2本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1552725933/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★
2019/03/16(土) 17:45:33.66ID:MuBUh6d49
NHKの青山祐子アナウンサーの退職が決まったと、複数のスポーツ紙が伝えている。関係者によれば、青山アナは15日付で退職するという。海外を拠点に仕事をする夫と幼い4人の子どもを持ち、7年のブランクがある青山アナは、<復帰には難しい状況がそろって>いるとのことだった。

 しかしこの退社報道に、ネットでは批判の声が大きい。青山アナが2012年から出社していないためだ。

1995年にNHKに入局した青山アナは、2011年に一般男性と結婚し、2012年3月に長男、2013年6月に長女、2015年7月に次男、2017年2月に次女を出産。長男出産前に出演した2012年1月20日放送の『スタジオパークからこんにちは』(NHK)を最後に、以来およそ7年間、産前産後休業および育児休業を取得していた。

 13日に一部スポーツ紙が青山アナの退職意向を報じるや否や、ネット上では「迷惑」「無責任」「非常識」「産休育休コンボ」「手当泥棒」「金返せ」「図々しい」などなど……青山アナへの批判が紛糾している。以下、ネット上に投稿されているこのニュースへのコメントを一部引用する。

「こんなの許されてええんか?」
「育休で税金むさぼりつくしたね」
「お手当てだけ頂いてウハウハだね」
「どの面下げて復帰するのかなぁ~と思ってたけど、もらい逃げか」
「NHKは国営みたいなもんなのに」
「すごい神経の持ち主だよねホント」
「ワーママの足を引っ張るような真似を…」
「7年間会社に行かずに給料をもらい続けたってこと? すごい神経だな。普通じゃないw」
「居るんだよね、制度を都合よく使うだけ使って、後ろ足て砂を掛ける形で辞めていく人。本当に迷惑。復帰するつもりがないのなら、早々に退職すれば良かったのに」
「子供を作って出産する事は自由なのでいいとは思いますが、仕事に復帰するのか子育てに専念するのかもうちょっと早い段階で決める事は出来ないのかな?」
「常識的に考えて連続して4人の子供が生まれて、仕事をするのなんて無理です。育休明けですぐ復帰するつもりなら、仕事することを前提とした家族計画も必要ではなかったのではないでしょうか?」

2019.03.15
https://wezz-y.com/archives/64352

Egg ★[] 投稿日:2019/03/15(金) 20:15:47.72
http://2chb.net/r/mnewsplus/1552709559/
2名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:46:44.25ID:y6GV7YqB0
>>1
この人のために
大切なお金を支払い受信料となるのか
3名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:47:44.23ID:O78A/Wmr0
4スレ目すげえ
4名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:47:51.34ID:tpFEZeLG0
悪辣な組織だから従業員も凶悪だわな
5名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:48:33.73ID:YS/RZqjM0
35年前もあったって~
名のある金持ちこそがやらかすいやらしさ。
法的には問題なくても卑しい。
6名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:48:44.27ID:3FZzmdB50
アナウンサーじゃなければ何も言われなかったのに
7名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:48:59.74ID:QnFt18c00
青山ってあっちでしょ
8名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:49:01.59ID:ZJRTEKvk0
さすがに自主的に返還するやろ
そうじゃなければこんなの産休の悪用やろ
9名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:49:13.63ID:/vOYvQaV0
貰い逃げというか、女子アナはそもそも30超えたら肩たたきになる
10名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:49:18.51ID:3Zzz18IX0
よし産休育休60年を目指してみよう
11名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:49:21.18ID:TrsyrOcB0
金余りのNHKにとっては、むしろ有り難い人材
12名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:49:25.06ID:NiuHtiyE0
学校ないし家庭もないし…おれには関係ないか
13名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:49:33.56ID:tm/Wkrwi0
じゃあどうしろと言うんか。
14名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:49:33.90ID:hlFLB1nN0
1人目2人目でならまだしも
4人目は途中から復帰する気なかったろ
これで受信料強制徴収するんだから、すごいね
15名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:49:40.05ID:s0QIU9Zc0
>>1
おまえらのいいぶんによれば会社の都合のために妊娠出産は諦めて
子無しになれと
で小梨は自己責任だから
年金貰ってはならないと

めちゃくちゃやな
16名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:49:45.00ID:RZWqe2tR0
極悪組織やなwww
真面目に語るのもおかしいわ
育休の延長に退職www
17名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:49:54.72ID:0dt7q87Q0
海外逃亡しそうだな
海外いくなら、少子化対策にも貢献しないな
  
18名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:49:57.62ID:SSD/oV220
中小企業だと経営者は気が狂いそうだろうな、こんな社員
19名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:50:06.38ID:RIwTj98p0
>>11
金が余ってるなら受信料下げろよ!
20名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:50:11.69ID:s0QIU9Zc0
3-4人産まなきゃ年金足りないんやで
21名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:50:12.40ID:FFAvPeXp0
>>2
産休育休中にもらえる分は別に会社が払うわけじゃないから受信料関係ないじゃん
22名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:50:36.36ID:bktwTIy60
別にNHKに限らずやってる所はやってるだろ
ただ単にブラックに務めてるやつの妬みにしか思わんな
何も悪い事してないやん
23名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:50:44.38ID:P5SAkqG40
制度を最大限、利用しただけ

NHKが損するだけで、なんの問題もない

おまえらも、やれたらやるんだろ
24名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:51:09.51ID:9dLsU5Xw0
ただの転勤拒否じゃねえか
25名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:51:13.06ID:VN5iP0/A0
集金人が犯罪まがいの取り立てをしているし
それを容認しているからねNHKは
26名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:51:35.88ID:56vlsCM+0
受信料と関係してる言ってる奴はキチガイ
27名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:51:38.06ID:RZWqe2tR0
真面目な語りが伸ばしてるんだぜ
わかってねーなw
28名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:51:47.40ID:FDeUivCI0
>>22
とはいえ、せめて1~2年は
勤務先に義理果たさなきゃダメだろ
29名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:51:48.61ID:dsX3n3Rf0
こんなに図太く生きられる人はストレスに無縁そうで羨ましい
30名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:51:52.92ID:yg7JYSpX0
元TBSの吉田明世を見習え
復帰する気がないならこうするだろ
31名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:52:00.66ID:s0QIU9Zc0
おまえらの受信料は関係ありません
不妊女のねたみ?
32名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:52:11.57ID:6snQPiEe0
擁護しようがなくて草www
33名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:52:45.45ID:BWm5Dv840
これがダメだったら定年したオッサンがわざと半年休んで失業保険ゲット
するのもダメになるな
34名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:52:45.70ID:wBc7QW0h0
>>1
何だこのお得なシステム
凄えな
35名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:52:47.68ID:0w/2GF4I0
元々他人にしわ寄せする制度だからな
36名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:53:11.85ID:2H0g4OJd0
1700マンかえして
37名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:53:13.15ID:XdL37fRoO
>>22
結局辞めてるんだから無責任と思われるのは仕方ないよ
ブラックとか無関係
38名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:53:34.82ID:rrCQBOZh0
青山 青木は チョンの代名詞だから
39名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:53:41.30ID:LKVx9PEo0
4人も子供産んで十分社会に貢献してるわww
クソニート共は黙ってろwww
40名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:53:58.26ID:zKQpDmnm0
制度です(キリッ
41名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:54:06.31ID:s0QIU9Zc0
>>33
バカオスは何しても特権やからかまわないが
女は何をしても許さないらしい
42名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:54:08.77ID:APuX6eYJ0
産休7年プラス退職金w
43名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:54:43.20ID:GQm2Ihbg0
>>18
大企業だからできることだよなぁ
中小企業にも同じような手当求めるのは酷やで
44名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:54:48.49ID:hbcMKXuu0
育児休業給付は、公的な制度だからな
もらっていた給料の額によって、月額の支給額が30万円から5万円までの幅があるが
45名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:55:03.07ID:9uSQofUN0
こんなこと言うから少子化になるんだよ
46名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:55:03.31ID:s0QIU9Zc0
>>37
子沢山は国が表彰したいてさ
47名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:55:09.98ID:J2gldOOG0
復帰しようにも復帰するための席が無かったのが現実なんじゃないの?
NHKが叩かれないようにこの人に矛先を持っていってるんじゃないのという感じもするけど
48名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:55:11.63ID:jtQ4Z+jF0
未来の予見は難しい
実際にその状況になってみないとわからないことは多い
復帰する意思があっても実現できるかどうかはまた別問題
退職せざるを得ないことは大きな問題
49名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:55:21.03ID:EC1OYzYH0
受信料詐欺
50名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:55:23.79ID:O78A/Wmr0
>>43
中小でも同じ事できる
51名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:55:32.48ID:DLf/Oozh0
そういう制度なんだからしゃーない。
そら少子化なるわ。
52名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:55:44.77ID:J4AMujiV0
別にいいやんそう言う制度なんだから
53名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:56:37.31ID:nbH4Mx/z0
日本クラウンは、バーニングを批判できないな。(-_-)

>日本クラウンは曲の舞台となった地元柳ヶ瀬とタイアップし、
>この曲が柳ヶ瀬で流行っているとして、スポーツ新聞や週刊誌の記者を取材ツアーに招待、
>地元でも記者の飲食費を負担するとともに、当日はどこに行ってもこの曲を流し、
>歌うようにしておいた[2]。
>このタイアップの結果、この曲が120万枚を超える大ヒット曲となって
>柳ヶ瀬の地名が全国に知られるようになるとともに、
>美川自身もスター歌手としての地位を確立することとなる。

http://edokriko.bbs.fc2.com/?act=reply&;tid=8304704
54名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:56:52.69ID:RKTkNpMU0
これが許されるぐらい会社からしたら
残って欲しかった人という事なだけじゃ…
55名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:57:07.37ID:CKmL5tap0
さすがに7年間ずっと不在は無いわ
56名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:57:34.94ID:1LwmrzQl0
こういう人が増えればいいと思う
57名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:57:36.78ID:5vO6BUp30
底辺奴隷どもの嫉妬酷いな
58名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:57:41.44ID:7Q+f/NRk0
受信料や税金から7年間で7000万円の不労所得を得てたとしたら

とんでもない話だよなぁ

国民からすればピエール瀧なんかより よっぽど悪質
  
59名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:57:41.77ID:HaLW2cGu0
いい会社じゃないか
60名無しさん@恐縮です



図々しさは世界一のあの民族か
軒を貸したら母屋を乗っ取りやがるというあの民族
61名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:57:58.08ID:Ah0cUBpB0
だって整形チョン猿だもん
整形前の顔ググってみろよ、モロ朝鮮人だぜ
62名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:58:01.49ID:k9Vynw8B0
子供を産んで当然の権利を行使した女を叩きまくる日本
そりゃ少子化になるわw
63名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:58:06.74ID:7Q+f/NRk0
民放テレビ局や民間企業なら好きにしろって感じだが

受信料や税金でやってるNHKだからなぁ
  
64名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:58:10.02ID:QM8shXBf0
>>50
中小企業でも制度上は可能だけど
実際に適用できないし
適用したとしても社長の親族だけだったり…
65名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:58:24.00ID:shwmXjep0
復帰前提の制度でこれやったらもう女は雇えないな
自分で自分の首を絞めるバカ
66名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:58:28.36ID:zXm9b1+n0
そんな叩かれることかね
時代遅れすぎるだろ
67名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:58:37.08ID:4I3BfWYL0
>>20
海外で暮らしますけどw
68名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:58:42.36ID:fzb+a+9V0
こういう空気の限り少子化は止まらんじゃないか
金持ちがさらに制度を利用して子供増やしてくれたんだから底辺は喜ぶところだぞ
69名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:58:48.05ID:Ju9Xt7st0
もろっとけ!もろっとけ!
70名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:58:51.22ID:cZ/3wRhX0
普通にノーワークノーペイだろ
71名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:58:51.85ID:XpYkfBqx0
いいじゃないかwなんでおまえらそんなに狭隘なのw
72名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:59:01.98ID:RZWqe2tR0
知ってるよチョンだからなw
そりゃNHKが汚鮮されるわ
73名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:59:15.21ID:hcpDGAc+0
お前らそれパワハラマタハラセクハラですよ
74名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:59:22.26ID:rOjVj1lL0
青山性で名前に祐

帰化チョンだろ?いやまさかガチチョン?w
75名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:59:23.11ID:otzbSZnu0
育休中にいくら位貰ってたん?
76名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:59:23.52ID:RkFsRDhg0
これ、自宅を特定して、赤旗持って押しかけたいな。
公益企業の職員は、厳然とやっていいことと、やってはいけないことがある。
この詐欺女のケースは当然後者。詐欺女の首をNHKが差し出さないのなら
NHKにデモをかけるべきだ。
77名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 17:59:54.74ID:Mkx7tVgJ0
こいつの画像を良く見たら、耳たぶも無いしパク・クネに似てたw
78名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:00:05.64ID:bN58x6BC0
40近くになってから4人も子供を産んだことが凄いわ
少子化に大貢献やなw
79名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:00:29.44ID:RZWqe2tR0
制度なら認められるから
わざわざ擁護が湧いてくるのがわからんので
遊ぶだけや
もろとけ!もろとけ!
80名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:00:46.64ID:k4QnjzYo0
>>62
二人目くらいで会社辞めても良かったんやでぇ
81名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:01:02.92ID:a0CV/zhO0
かつて
殺陣をさつじん、席捲をせきまきとアナウンスしたアホ山さんw
82名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:01:11.92ID:SFR53XQm0
人間の屑
83名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:01:20.14ID:oEfs6h200
なんで叩かれるの?4人がこれから納税者になってくれるってすごいやん
84名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:01:28.38ID:9ZiZuPDK0
前スレでも書き込んだが日本の将来労働力をできるだけ移民に頼らずに国産で賄うには
子供を産みやすく育休もしやすい制度の積極的な活用は推奨していくべきと自分は感じてるのだが
育休制度に消極的な人たちは日本で移民が席巻しても構わないのか?移民賛成なのか?
85名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:02:09.49ID:Mkx7tVgJ0
>>67
海外移住?
良かったじゃねえか
もう二度と帰ってくんなよ
その国の国籍取れよ
子供も
86名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:02:15.43ID:KGdwSMyV0
実際にこういう人が自分の組織にいたらたまんねえなって人が多いんだろう
退職してない以上は育休明けの復職前提で体制考えないといけないから
人の配置や採用にも影響するし
しかも辞めるって言ってくるのは育休期限ギリギリだろうし
権利とはいえ7年間振り回した挙句に辞めますはさすがにないわ
87名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:02:39.23ID:5FRR+c/A0
あー移民来るよりは4人産んでくれた方が良いかなぁ
88名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:02:43.62ID:CKmL5tap0
権利行使するだけして後はサヨナラーってありえんわ
89名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:03:05.39ID:7Q+f/NRk0
アナとしても本当にゴミだったしなぁ

席巻をセキマキと読んだり
90名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:03:29.43ID:CKmL5tap0
>>86
さすがにちょっと自分本位過ぎるよね
91名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:03:35.39ID:mCHMQILK0
復職しない
NHK

ここいら辺が問題んだろ
一般民間企業なら問題にされない
92名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:03:37.90ID:PfRw8XT60
妬み嫉み僻みw
93名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:03:53.11ID:yN0wQ7is0
青山批判するバカってどういう人種なのかね?
立派じゃないか、四人もつくるなんて
94名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:03:53.84ID:Sgdg8jBn0
NHKじゃなかったらやってないって
産休育休コンボが通用する会社に勤めてたんだから良いと思うよ
7年貰えたって4人も産みたくないよフツー
95名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:03:57.08ID:O78A/Wmr0
>>64
できるに決まってんじゃん
96名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:04:09.13ID:RZWqe2tR0
穴埋めしたアナウンサーにも
権利があったのに人生を棒に振ってたらかわいそうだな
人の不幸の上に幸福ないんだぜ
計画的に出産、育休をコントロールして
身体を張ったからおもろい
97名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:04:25.61ID:DQT2l6xj0
1700万の6割でも1000万

何もしなくても1000万
98名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:04:30.91ID:56vlsCM+0
多分、退職金は7年前の金額だと思う。
「復帰したら休業中の分も勤続年数に含める」って規定してるとこ多い。
99名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:04:43.34ID:6nos3VnB0
給付金は会社から出るんじゃないだろw
100名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:05:06.51ID:O78A/Wmr0
>>97
貰えねえぞ
101名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:05:11.58ID:9D8Wt/CQO
産休終わってすぐ復職したら何でもなく戻れたけど。
育休制度ができて、子供と長く一緒に過ごした後で復職する時には、子供と離れるつらさに泣いたと知人が言ってた。
批判する人がいるのは仕方ないけど、退職を選んだ気持ちも分かる気がする。
102名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:05:26.02ID:Mkx7tVgJ0
>>87
こいつも移民だろ
朝鮮からの
103名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:05:34.52ID:RkFsRDhg0
日本の大多数の若い女性は、妊娠しましたと会社に報告すると、すぐに辞めろと
言われるんだよ。出産して育児中も手当てなんかもらえない。
継続勤務している会社がないから、保育園の待機すらできない。
一方、官僚と官僚もどき企業の女性はまるで王女様。マリーアントワネット。
暴動、革命が起こらないのが不思議なんだよ。
104名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:06:16.77ID:yg7JYSpX0
給付金の上限額も出どころも知らずに叩いてる人は恥ずかしいぞ
105名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:06:44.59ID:FHunaoTA0
「みなさまのNHK」は青山に対して返還の民事訴訟おこして
視聴者のみなさまに推移を公開しろな
106名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:06:48.06ID:6nos3VnB0
給付金は31万が上限じゃなかったか
107名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:06:58.68ID:RZWqe2tR0
チョンの子供が増えても意味ないで
移民の子供やで結局
108名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:07:02.64ID:X94aSfrs0
>>1
人口増えるならNHKの資産の最も有効な活用だと思うけど。
109名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:07:15.80ID:0RZqOH+O0
おいみんな、青山様の悪口もここまでだ。

7年間にもらった給料(というより健保の給付金か)は、全額地震被害者の支援団体にご寄附いただけるんだ。
110名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:07:34.81ID:tB/E6RVS0
こんなんだから少子化が進む
111名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:07:35.65ID:7eGuxD/T0
上級国民がさらに上級になるだけの話
中小企業には無縁な話
112名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:07:42.58ID:9ZiZuPDK0
青山を殊更に批判する輩は更なる少子化を望んでいるとしか思えない
少子化の先にどういう日本の未来やリスクが待ってるか当然予想はできているんだろうな?
113名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:08:31.94ID:/AkJGncS0
ちなみに公務員はだいたいこういうのいるぞ
例えば教師とかも
114名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:08:39.10ID:zvltP8BS0
多分復帰しようとしたけど、あのお方に窓から机を投げ捨てられている場所がなかったんだよ
115名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:08:55.13ID:rTGXiICV0
NHKだからできること。別にいいじゃん
組織からふんだくるだけふんだくる
システムをうまく利用した例
痛快ですらある
116名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:09:18.75ID:XJMjJqTS0
>>99
NHKには産休育休コンボ批判する空気がないってことでしょ

いつになったらまともな少子化対策するんだか
国の制度使って7年で4人も産んでくれた
納税まで20年かかるんだよ
今すぐ素晴らしい少子化対策したって2039年にならないと納税者も日本人も増えないんだ
117名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:09:29.26ID:kvMsyg7g0
芸スポの話題をせきまき、いや席巻してる青山祐子

朝鮮人なので厚かましさでは誰にも負けません
118名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:09:41.97ID:vpu0yy9a0
これは個人的には嫌だけど、国的には4人も子供を産んでくれたっていう見方だったりするのかな
子供4人でお金がかかるにしても、別の形で手当てとかも出るだろうからこんなやり方しなくても良かったんじゃないかな…
119名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:09:42.11ID:CrIK4l+x0
>>66
間を置いてるならいいがこの女は復帰する気が全く無かったようにしか見えないからだろ
120名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:09:51.86ID:vh0tIFMF0
こう言う奴がいるから産休に理解が得られなくなるんだよ
コイツだけじゃ無い、こう言う考えのバカ女が多すぎる
121名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:10:08.71ID:9ZiZuPDK0
>>115
だから育休中は会社から給料出ないんだって馬鹿なの
122名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:10:21.16ID:pNA/axhC0
2年以上休んだら以前とまったく同じ仕事なんてできないからね
123名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:10:22.69ID:069XixZMO
まあ、青山アナは好感度低かったから叩かれるんだろ。
俺は合原アナなら許してしまう。
124名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:10:56.29ID:FIncvnNt0
ここんとこ毎日のように来てた集金人がぱったり姿消したわ。
ほんま、わかりやすいわー
来たら青山の件をネチネチとやろうと思っとったのにー
125名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:10:58.92ID:7eGuxD/T0
産むのは勝手
戻る気がないなら辞めて産んで育てろって話
126名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:11:11.87ID:Db8A8uqM0
権利を行使したまで。
127名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:11:22.68ID:69Lyhl7E0
 
 
犬HK時代、

受信料が原資の制作費を横領しまくってた

有働由美子!( 怒り )

不正の自覚なく、ジャーナリスト宣言( 怒り怒り )


NHK内部告発者「立花孝志」 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145254231/916
916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:X7/KyxwE
>>907つづき
あと一人不正経理をしています。
有働由美子アナウンサーです。
彼女は自分の出演用衣装を自ら購入しその衣装費を、
一緒に仕事をしている外部のディレクター栗原可奈さんが経営している、
オフィスブラウに付け回ししていました。
オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
番組で使用した後の衣装は有働由美子アナウンサーの個人の所有になっています。
NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。
(ニュース10キャスター時)
私は一度週刊新潮でこの件を指摘しましたが、
有働由美子アナウンサーに不正をしたという自覚がないようなので再度書き込みます。 
NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。
 
 
128名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:11:33.72ID:zfJiwGA60
バカがバカなネットニュースでスレ立てしバカが集まる地獄絵図。
129名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:11:53.62ID:pkDfLpVo0
少子化解消
 と
女性が輝く社会()

安倍ちゃんどうすんの?コレ?
130名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:12:00.82ID:smKMrhqvO
>>117
あ~やはり糞チョンか?

チョンには恥が無いからww
131名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:12:03.38ID:mmQ8MUms0
クソアマが

受信料返せや
132名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:12:17.86ID:NbSV9k0u0
サイコパス
133名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:12:23.53ID:kvMsyg7g0
失業手当期限切れるまで貰い続けて就職せずに結婚する女たちが批判された
ことあるけど、こいつはそれより数十倍悪質やな
134名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:12:30.71ID:vnC0QopT0
会社は手当払ってないでしょ。払ったってどこに書いてあるの?
135名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:12:32.31ID:GYV6ssub0
産休って給料出るんか?
社会保険から手当て出るだけの病気休養と同じじゃないんか?
136名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:12:47.74ID:qd6mBBKO0
一家ごと地獄に落ちろ!
137名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:12:55.95ID:LfLXfow+0
どうやら育休中はいかにNHKでも給与は支給していないようだ
だが、育休とは育児と仕事の両立を図るために設けられた制度で、そのために育休期間中の社会保険料が免除されている
つまり他の被保険者の負担で保険が無償で提供されているわけだ
この観点からは、7年丸どりした挙句、両立のりの字もないんじゃ、制度の濫用としか言いようがない
公共放送を謳うNHK職員の倫理観が問われてもしょうがないな
138名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:13:03.29ID:cl0DDvd80
>>120
別に良いじゃん
ムカつくけど、そういうことできるようにしたんだから
何がいけないの?
税金使ってるから許せないの?
139名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:13:04.32ID:SwAjfYZO0
NHK自体、犯罪者組織ならば、
社員も 金をむさぼることしか考えていないゴミばっかりなんだろ。
140名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:13:23.27ID:rTGXiICV0
>>121
NHKの給与ベースで健保からか
まあいいんじゃね
うまくやってるよ
141名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:13:23.51ID:a0UXvUxI0
さすがに一回くらい復職すればイメージも良かったのに
142名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:13:24.92ID:bQRQGHGj0
育休産休制度を利用するのは権利として当然だろ
休んでる間給料もらってると思ってる人
手挙げてみ?
143名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:13:28.12ID:RL6nlke/0
会社としては3人目くらいで異動させるとかは出来たんじゃないの?
144名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:13:40.71ID:GyGTDeAm0
9時にいた頃へらへらしゃべってて好きじゃなかった
今の桑子と同じ
145名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:13:45.71ID:zYLl6u//0
>>123
N9でもメインになるスポーツ担当の頃は人気があって評判も良かったのに。
むしろ安定感抜群の伊東敏恵アナが叩かれてた。
そしてメインになった後には・・・・
146名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:13:51.89ID:SB++K3yq0
すげえメンタルだなこの人
147名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:13:52.52ID:7Q+f/NRk0
これを理由に受信料不払い増えそうだな
  
148名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:13:56.47ID:oG1a2pCY0
>>1
自分の真っ当な権利を行使することになんの問題がある
149名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:13:57.17ID:xMnh5NTp0
>>138
残念ながらお前みたいなサイコパスは少数なんだよw
150名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:14:21.63ID:9ZiZuPDK0
>>120
違うよ
こういう制度利用を肯定的にとらえる空気を醸成しないほうが悪い
制度利用しにくい→産みにくい→少子化→労働力不足→・・・
あとは分かるな?
151名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:14:23.05ID:2K4quJ3z0
そんなことよりこんなブスおばさんに何度も欲情する夫がすげーよwww
152名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:14:54.17ID:LfLXfow+0
>>148
制度を濫用してるんだよ
153名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:14:58.95ID:a0UXvUxI0
権利行使した後は後輩を支える側に回れよな
行使してそのまま辞めるのはずるいわな
154名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:15:03.05ID:YUPwyNCD0
受信料払う気失せる
155名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:15:24.77ID:oG1a2pCY0
>>126
それ
156名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:15:38.66ID:oG1a2pCY0
>>152
詭弁
157名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:15:48.11ID:kvMsyg7g0
>>130
河本「タダでもらえるんならもろとけばいいんや」

母親が生活保護不正受給してたこいつも朝鮮人やったな
158名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:15:55.41ID:RZWqe2tR0
結局両立できないから
制度イラネとも言えるけどな逆に
だって退職しちゃったもんなwww
159名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:15:55.91ID:hN1eS8Pb0
>>103
一体何年前の話をしてるんだ?

少なくとも10年前は中小でも「育休取得率アップ」目指してたところはそれなりにあったぞ。
さらに10年後の今は育休当たり前な雰囲気。大手だと派遣でも育休バンバン取るよ。
160名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:15:58.33ID:cR/aaHm50
今北
これ「保育園落ちた日本しね」
の人達はダンマリスルーか
支持してるんだっけ?
161名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:16:03.56ID:069XixZMO
育休なんて、職場復帰の時期を職場と相談して取得しているだろうに、嘘を1度ならず3度繰り返しているからな。
もうやめちまえという空気は蔓延するさ。
権利だから良いとは言い切れないよ。
162名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:16:17.53ID:sL9R0JG10
これは受信料不払い運動が加速するね
163名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:16:38.94ID:cl0DDvd80
>>149
サイコパスとか意味わからない
何いってるの?
自分やあなたが子供産んで生活つらいって
愚痴言うならまだわかるけど
164名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:16:43.24ID:rTGXiICV0
もしお前ら同じ立場ならどうすんの?てのを聞きたいな
俺は余裕で受給するわ
当たり前だよな
165名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:17:02.04ID:LfLXfow+0
>>156
お前が制度趣旨に無知なだけ
166名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:17:11.40ID:7Q+f/NRk0
しかも数年前から香港に移住してて日本にいないって言うんだから

ちょっとマトモな神経ではない
167名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:17:12.97ID:9ZiZuPDK0
>>149
君は日本がより少子化になり将来移民だらけになることを望むんだね・・・
168名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:17:13.86ID:Ybx3+/Vv0
2人目育休位までは育休給付金出るけど、3人目あたりからは給付金の支給要件満たしてないのでは?
しかも給付金ってどんだけ高給取りでもこの人が第一子産んだ時代は月額上限22万

NHKから別途何かの手当てが出てれば別だけど、基本この人が受け取ったのは多くても7年間で700万位だと思う

7000万ってどこから出てきたのか
169名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:17:14.58ID:TyS2IMXG0
また海外から日本は遅れていると叩かれそうなネタだね
今の時代4人も生んだのは素晴らしい事だと思う
子供達の手がかからなくなったら、どこかでまた活躍すれば良い
170名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:17:24.46ID:vFmPHLz00
まあね
http://zhp.jp/9uto
171名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:17:24.47ID:a0UXvUxI0
>>161
これ女性が多い業界でやられると成立しないよな
172名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:17:29.17ID:2uk43a5L0
>>163
調べろよwwwwwwww
173名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:17:33.66ID:Cenbvaf90
「会社辞めて専業主婦で子供4人を育てた」話だったら美談だったんだけどね
174名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:17:59.13ID:RL6nlke/0
せめて1、2年復帰してりゃ印象ちがうのにな
175名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:18:03.90ID:J4AMujiV0
寧ろ4人産んだ事を称えるべき
176名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:18:07.64ID:bBlr5AeU0
権利の行使だよ?
文句があるならルールを変えなよ

有給使わない奴隷根性が日本を駄目にしてるんだよ
177名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:18:14.96ID:rNp2+6cr0
ブリーダーの母犬並みだな
178名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:18:24.30ID:gXJseNdY0
もう天誅くらわないかなこういったサイコパスは
酷すぎるわ
179名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:18:29.15ID:TDpkSyFu0
>>173
復帰する気がないなら最初からそうすりゃいいのにな
180名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:18:30.96ID:hJa3J/cs0
これこそ女性主義の目指す境地
181名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:18:37.15ID:oG1a2pCY0
>>165
違法じゃない
182名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:18:47.75ID:kvMsyg7g0
NHKは青山が在日やから黙認してたんやろな
183名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:18:56.52ID:GwkLwh710
こういうことを一人一人のモラルに任せるからいけない
184名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:19:04.64ID:TDpkSyFu0
>>174
さすがに7年ずっーと休みはないわな
185名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:19:10.00ID:q6zgYbY20
産休中給料は基本出ないけど
んhkさんはどうなんだろ?
例外的に出すとこもあるらしいが
186名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:19:29.09ID:O78A/Wmr0
>>118
1組が4人産むのも2組が2人ずつ産むのも変わらん
187名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:19:35.72ID:TDpkSyFu0
>>183
まあ性善説なんだろうな
188名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:19:39.23ID:oG1a2pCY0
>>176
それ
189名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:19:46.11ID:9ZiZuPDK0
>>182
イミフ
190名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:20:01.66ID:LfLXfow+0
>>181
そう濫用だよ
だから倫理観の問題と言っている
191名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:20:14.11ID:cl0DDvd80
>>172

調べたら何か良くなるの?NHKは羨ましいとか

結婚しと子供産んでから愚痴いえば
俺たちは青山より苦しいからムカつくって
192名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:20:25.75ID:UbmqWUTH0
>>167
意味不明
193名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:20:41.28ID:Hawfcyb20
>>1
産休・育休の輩がいる場合は復帰後の枠を確保しておかなければいけないからその間は非正規職員で補わないといけない。
正規職員を雇用すると復帰後に余剰人員が生じるからね。
こいつは産休・育休乞食をしながら正規職員の枠を7年間占領し続けて正規で働きたい人の機会を奪ったわけ。
194名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:21:14.32ID:Hawfcyb20
>>1
クローズアップ現代でやれよ
「産休・育休乞食の実態」
195名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:21:15.07ID:1DV+mGJB0
これっていつまで継続可能だったの?
2010 妊娠出産育休
2012 〃
2014 〃
2016 〃
2018 〃
2020 〃
2022 〃
2024 〃
2026 〃
2028 〃
2030 〃
こうしてたら20年は行けたの?
196名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:21:17.50ID:ePZ2nlJs0
利権乞食はしねばいいのに
197名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:21:30.58ID:24jPm4Py0
むしろ 4人で終わってよかった。けどどうせなら10人ぐらいまでやればよかったかもしれんな
198名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:21:30.64ID:nPD3bgN20
もうNHKと国民との戦争だわこれ
199名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:21:35.61ID:0yU/qZ5h0
今回のように制度が悪用されないように退職したら手当の返還を義務化しないとな
200名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:21:42.57ID:+zCivfSS0
広島
ぬけさく先生目

あっ
201名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:21:48.60ID:rTGXiICV0
疾病手当給付とか長期入院保障とか…健保周りではお前らの知らん仕組みが色々とあるから、年取ったり弱ったりしたら有難いもんだぞ。知らないと損だぞー
この国のセーフティネットはほんとよくできてる
愛国心が刺激されますわ
202名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:21:51.48ID:y/AXXlC60
地獄に落ちろ
203名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:21:52.91ID:TDpkSyFu0
>>193
せめて時短勤務くらいすれば心象も違ってただろうに
204名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:22:14.35ID:kvMsyg7g0
>>176
民間企業なら何やろうと自由

NHKは公共放送で半ば強制的に受信料ぶんだくってんだから視聴者から
批判される
205名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:22:30.25ID:HqAUAQSp0
これ夫について行ったら日本から金だけ貰って貢献ゼロだな
206名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:22:32.43ID:9ZiZuPDK0
青山が復帰して後輩指導に当たらなかった点は批判されても仕方ないと思うが
育休制度の積極利用を批判する奴は少子化の先に待ち受ける日本をもっと想像しろよ

移民だらけになっても良いのか?
困るのは自分たちなんだぞ
207名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:23:04.15ID:q6zgYbY20
辞めるなら早く辞めて専業主婦にでもなって欲しかった
ってのが周りの本音だと思う
権利とはいえ、流石に引っ張りすぎ
208名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:23:17.53ID:hUvzgWct0
>>205
さすがに草も生えない
209名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:23:34.21ID:shYkhzyr0
NHKだから叩くってのは、
単に高級取りに対する嫉妬じゃないのか
見苦しいぞよー
210名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:23:51.85ID:9ZiZuPDK0
>>192
馬鹿ならしょうがない気にするな
211名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:23:52.04ID:HrJGhA/Z0
なんで一般市民のお前らが経営者目線で憤慨してるんだよ笑。これに怒るってよほど自分が社畜に洗脳されてるってわかるぞ
212名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:23:52.53ID:RZWqe2tR0
あぁ4月から実質移民くるから
4人ぐらいなんてことない
底上げしないとね
ここはハッキリさせとくぞ
213名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:23:54.50ID:dcOCR6fS0
>>206
完全に論理破綻してんだがお前の言ってる事は
214名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:23:55.93ID:069XixZMO
>>201
それを安倍麻生はぶち壊そうとしている。
215名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:24:05.13ID:kvMsyg7g0
>>206
公共放送だから批判されるんだよ。民間だったら好きにすりゃあいいけど
216名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:24:10.30ID:hUvzgWct0
>>207
引っ張りすぎだよな
そんだけNHKが余裕あるってことか
217名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:24:24.00ID:Hawfcyb20
>>1
産休・育休青山乞食
MNPキャッシュバック乞食
ふるさと乞食

どれも本質は同じ。違法じゃなきゃ何やってもいいっていう思考。
それぞれ問題事例が噴出しているでしょ。
最大の元凶は制度を設計する輩が無能ということ。
218名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:24:25.02ID:+YAzbpKo0
>>21
退職金は受信料からじゃないか?
219名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:24:26.68ID:3nGFwE8Z0
底辺がバカみたいに子供産んでもゴミにしかならんが、
勝ち組が沢山子供産めば社会に役立つんだよ
220名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:24:35.26ID:HrJGhA/Z0
>>207
別にそれは本人の自由だし、なんで会社目線なの?
221名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:25:03.64ID:LfLXfow+0
>>206
いや、NHKのような社会のゴミだからこそ弁護の余地がない
222名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:25:11.14ID:O78A/Wmr0
>>204
国の制度 企業に文句言っても仕方ないだろ
223名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:25:16.39ID:600YjKx00
ルール内でやる青山の方がピエールより小賢しくて嫌い
224名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:25:16.42ID:R2R4OoFd0
青山祐子とそのガキは全員死ね
225名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:25:16.68ID:HrJGhA/Z0
>>215
公共だからこそ率先してやらないと民間に示しがつかないだろ
226名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:25:21.05ID:hUvzgWct0
まあ制度作るやつは性善説でやってんだろな
227名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:25:25.21ID:hNjVDCHr0
>>1
産休ベリーマッチ
228名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:25:37.31ID:RZWqe2tR0
>>219
はい!1番の差別主義者
世の中を知らないボンボンちゃんwww
なんでこんなところにいるんでちゅか?
229名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:25:44.53ID:QRhbQIIS0
言い過ぎ
批判が怖くて妊娠を怖がる女子アナが増えたらそれは日本にとって損
230名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:25:50.84ID:56vlsCM+0
>>218
おそらくだけど、休職中は勤続年数に算入されない。
だから7年休もうが変わりない。
231名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:26:02.72ID:9ZiZuPDK0
>>213
具体的に頼む
232名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:26:11.58ID:AiPo7OCK0
>>218
正当な権利だろ
233名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:26:15.12ID:069XixZMO
これからこうした手法は「青山式」ということで。
234名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:26:16.50ID:HrJGhA/Z0
>>226
子供四人産んで育てるってここで叩いてるやつが考えるより大変なことだけどな。
235名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:26:17.43ID:600YjKx00
>>206
青山の待遇を受信料に回せば子供が1000人は増えるだろ
236名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:26:37.41ID:rTGXiICV0
>>214
そりゃ老人が国保の旨い制度を貪りすぎだもん
俺は要介護の母親を入院させてて色々と助かったけど、「こんなに減額されんの?」て驚きの制度がいっぱいで「え、いいの?まじで?」の連続だった
流石にちょっとは削らないといかんと思ったわ
237名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:26:38.66ID:sdphiOeJ0
育休を取得すると雇用保険から育児休業給付金が支払われます。金額は取得から180日は額面の67%、181日以降は50%です。
238名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:26:39.83ID:iRju9CY9O
高齢出産スタートで4人産んだのか
素直に凄いじゃん
239名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:26:42.60ID:SojIgjo80
復帰する前提で支払って復帰しないんだったら返納させる制度にしたほうがいい
240名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:26:55.47ID:cl0DDvd80
>>203
時短も何だかなぁって思うけど
そういうの認めてる会社は理解あるみたいな
じゃあ、旦那が子供のためにっつたら
仕事しねぇ奴って烙印だよ
241名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:26:59.66ID:gimtqgoA0
生活を保障するための制度は国がやる社会保障が賄う範囲のものであって
産休育休期間も雇用を継続して給与を支払い企業が負担を負うのは
職場復帰して貢献してもらうためのものなのにこれはちょっとないわ

悪用するつもりではなかったのかもしれないが制度の悪用といわれても仕方が無いし
そのような状況になってしまうのは制度の欠陥だ
242名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:27:04.02ID:NE7TObFN0
>>209
そりゃ受信料払ってるからでしょ
スポンサーつけて下らん事やってる民放は、まあかってにどうぞだけど
243名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:27:07.03ID:FFAvPeXp0
>>215
産休や育休の給付金は雇用保険から出されてるのに公共放送だから批判されてるって
全然関係なくね?
244名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:27:14.18ID:LfLXfow+0
>>209
単純にバカな受信料請求に対する怒りだろ
245名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:27:15.74ID:AiPo7OCK0
>>215
民間だろうがなんだろうが法律は守れよ
246名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:27:19.76ID:HqAUAQSp0
正当な権利だからこそ制度の悪用が問題視されてるんだと思うが
これを並の企業でやったと考えたらそりゃ問題になるわ
247名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:27:21.09ID:600YjKx00
>>219
左翼の本音は所詮こんなレベルかw
248名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:27:23.67ID:9ZiZuPDK0
>>221
意味が分からない
249名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:27:29.78ID:O78A/Wmr0
>>239
復帰する前提じゃないから
250名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:27:39.73ID:Y02SnfHh0
育休中って給料出ないだろう。
勤務年数にもカウントされないから、退職金も7年前と変わらないはず…
251名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:27:57.90ID:HrJGhA/Z0
産休を批判するって外部の人間だからおとがめ無しだが内部の人が言ったら間違いなくパワハラ等で処分されるぞ
252名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:28:08.08ID:Qt40vGbX0
「あえて一見さんには、居心地悪くさせる」という、風変わりなショットバーの話。
http://calla.flirtnetic.com/mbgpl/2c55354849
253名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:28:14.25ID:Hawfcyb20
>>1
親が乞食って子はどう思うんだろうか。
今の時代はネットに情報が永遠に残るわけで
254名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:28:38.60ID:kvMsyg7g0
>>225
受信料徴収してんだから無駄遣いしたら叩かれるのは当然やわ
そんなムダ金使うなら受信料下げろって
255名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:28:40.34ID:HrJGhA/Z0
>>242
公共だからこそ率先してやらないと民間に示しがつかないだろ
256名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:28:44.80ID:az+YuMBo0
3人以上の子育てなんて今の環境からしたら余程裕福でないと実質無理だからな
そういう部分を無視して給付金だけ無限に支給するから、こういう一部の上級だけが得をする歪な制度になる
257名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:28:57.97ID:pCuOsIcM0
こんな古事記がいるからまともな人は取りにくくなるよね
258名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:29:30.40ID:9ZiZuPDK0
>>235
増えるわけないだろ
青山の育休利用の批判が高まることによってほかの女性が育休取りにくくなり
産みにくくなることのリスクのほうがはるかに大きいだろ
259名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:29:30.88ID:069XixZMO
職場復帰の意志はあったが、いかんせん生チンポ狂いだったということか。
260名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:29:31.93ID:24jPm4Py0
こーゆー制度を悪用するような人間にだけはなりたくない。このような人が次から次に現れると制度自体が危機にさらされる。
261名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:29:39.92ID:600YjKx00
>>251
モラルを逸脱した「産休の乱用」が批判されるのは当然の事かと
262名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:29:42.26ID:Frvfx0C30
>>70
ごもっともです
263名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:29:42.89ID:O78A/Wmr0
>>256
出来るよ
264名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:29:54.11ID:HrJGhA/Z0
>>254
産休が無駄遣いって考えでいるうちは男女格差が諸外国と比べて低い日本が上位に来ることはないな
265名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:30:03.90ID:TwxeKz7N0
高齢で年子4人も産んで職場復帰なんてできないよ
両親と同居 旦那は婿養子
昼間子供は両親が面倒見る
転勤はない 定時で帰れる暇な部署に移動
俺の上司(仕事)経験ではこのケースでしかうまく復職できない
まわりの女子社員の目もある
まあ正解はさっさと退職すべきだった
本人はどうであれ NHKという組織 勤めてる女子の
品位・評価をさらに著しく貶め 国民の不興をかったこと
またNHKかよ!!で叩いてOK 次は桑子かな 

一番の被害者は子持ちで一生賢明働いてる一般女子だろ
266名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:30:08.68ID:kvMsyg7g0
>>243
それならそれで問題あるぞ。産休じゃねえしw
267名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:30:09.25ID:6NZpAV6u0
これは国会で議題にしていいんじゃないの?
税金だよね?
268名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:30:19.98ID:uiSuIxJx0
数ヶ月必ず復帰しないと育休も産休も取れなかったけど、今は制度が変わったの?
269名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:30:21.83ID:3Bys4EZc0
どうせNHK側が指南したんだろ、社員は皆同じ手口ということだな
270名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:30:34.27ID:k7hCDjTl0
本日のサイコパスホイホイスレはここですかwwww
271名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:30:36.26ID:wIda8H5A0
職場復帰しないなら本当に詐欺だよ
272名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:30:41.03ID:HrJGhA/Z0
>>261
モラル逸脱ってなに?青山はなにもルールを逸脱してないけど?
273名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:30:44.71ID:zjPyE+jf0
強制的に退職させられたな、こんなん居たら受信料盗れないもんなw
274名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:30:44.62
泥棒
275名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:30:49.99ID:vJpF+qEa0
批判している人は金持ちにはなれない
276名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:30:59.51ID:cl0DDvd80
>>253
子供はそんなこと思ってないよ
もう時代が違うんだから
乞食はお前や俺だろ
277名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:31:06.76ID:QWs6Z6Kw0
>>229
そうでもない、
取引先も新卒まもなく5年育休とって逃げた女がいたが、社長曰く二度と新卒の女は取らんと。

バカ女が女全体のクビしめてるからな。
278名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:31:17.48ID:/BnCmYlx0
やっぱ
ただでもらう受信料はうめぇわwww
279名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:31:18.95ID:9Mzuh/Qy0
そりゃ少子化になるわ
280名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:31:21.06ID:O78A/Wmr0
>>268
結構前に変わってる
281名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:31:41.56ID:8YKcsgtu0
皆様の声を聞いて

生かしてくれや!

反論するから批判も出るぞ

職場復帰しないのにサンキュー、イクキューはおかしいわ
282名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:31:43.04ID:56vlsCM+0
>>260
制度を悪用しているって根拠示せよ
283名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:31:53.26ID:qasM67CN0
会社への義理とかw
そういう人が損をする社会なのだよ今の日本は
284名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:31:57.86ID:XF1EeoPg0
制度をうまく利用した賢い女
285名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:31:58.62ID:pDhwyNMm0
は?
これ何を批判するんだ?
まじで批判してる奴は頭おかしいわ
286名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:31:59.56ID:8vFG+gIQ0
ただのひがみじゃん
287名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:32:02.69ID:kvMsyg7g0
>>264
男女格差とか関係無いわアホかw 産休じゃねえだろこんなの産後退職やんけ。
制度の悪用やろ
288名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:32:04.77ID:CziazB4b0
もうスクランブル化して民営化しろ
289名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:32:05.47ID:600YjKx00
>>258
誰も産休・育休を批判しとらんが?
「ルールにモラルが必要」ってハナシ

組織が女性を警戒して雇わん様になる方が損失だろうに
290名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:32:08.76ID:9ZiZuPDK0
>>254
今回の件については無駄遣いしてないだろ
君も休業中に給料出てると考えている社会を知らない職なしさんかな
291名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:32:20.24ID:Hawfcyb20
>>276
俺を入れるなw
292名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:32:20.83ID:HovCarpD0
受信料からこいつに億単位の金が払われてるんだろ?
ふざけんな解体しろや
293名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:32:48.90ID:NMExY6YS0
受信料支払ってるのが馬鹿馬鹿しいわ
294名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:32:53.20ID:8YKcsgtu0
極悪非道の組織だからやw
295名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:32:54.65ID:600YjKx00
>>272
ルールとモラルの違いから勉強しろよw
296名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:32:56.60ID:CEySke070
>>254
無駄遣いって会社側からは一銭も出さないんだぞ?
まず制度の根本を理解してなくないか?
297名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:33:06.98ID:O78A/Wmr0
>>293
お前払ってないじゃん
298名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:33:31.86ID:aOCw6gnz0
>>293
もう酷すぎて言葉がないわ
こんな団体潰してしまえ
299名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:33:34.95ID:HrJGhA/Z0
>>287
悪用も何もルールに則って制度を利用してるんだから何も悪くないだろ。四人も子供産んで育ててってする方がよっぽど大変だよ
300名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:33:44.33ID:gmZI8y650
産休育休後、復職しないで退職しちゃいけないなんてルールはなかったぜぇ
301名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:33:47.90ID:BuOSaXai0
肩たたきされたんだとは思うがね
さすがに見過ごせないレベル
302名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:33:58.50ID:LfLXfow+0
>>248
分からなければ言い方を変えよう

公共放送である以上、公的制度の遵守には民間企業以上の理解と努力が必要
形式的には制度に違反していなくても、趣旨も含めたら濫用になるような権利行使はすべきじゃない
303名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:34:06.12ID:069XixZMO
まあ、育児より遊び回っていたようだが。
304名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:34:15.61ID:Kbjrl/zp0
戻る気ないなら辞めてから子育てすればいいのにな
305名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:34:16.58ID:+hUjc6dp0
>>295
残念ながらサイコパスには理解できない…
良心の欠如
306名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:34:27.76ID:igad0xiL0
>>290
え?育休産休中も基本給は支払われるよ
だから辞めなかったんじゃん
じゃなきゃとっくに辞めてるよ
307名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:34:42.03ID:4vNwRZs20
もう会社やめたんだし返還もしないだろ
ただの一般人だし
上手いこと逃げおおせたなw
308名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:35:01.77ID:9ZiZuPDK0
>>289
なら今回の件はモラルの範囲内
4人産んで育休取ってモラル無いと言われたら誰も子供作る気なくなるだろ
309名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:35:11.04ID:cR/tIoEj0
何年も空席作る人なんて採用するだけ無意味じゃん…
310名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:35:12.04ID:HrJGhA/Z0
>>295
モラルって個々で違うから画一的に決められないのよ。だからルールというものが名文化されてるんだよ。
>>304
そんなのあなたが言うことじゃあない
311名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:35:16.30ID:O78A/Wmr0
>>306
払われないよ
312名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:35:21.46ID:kvMsyg7g0
>>290
産休中に無給だという証拠は?
313名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:35:25.03ID:8YKcsgtu0
サンキューイクキューとったら
両立できるなんて嘘やんw
出産したら解雇やなw
314名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:35:26.65ID:56vlsCM+0
>>306 ソースくれ
315名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:35:26.85ID:BvAZvL1C0
これだから女は使えないと言われても仕方ないわな。
316名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:35:29.43ID:HovCarpD0
こんで馬鹿高い受信料取るんだから
マジ氏ね
317名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:35:34.72ID:Y02SnfHh0
あのさぁ
チッタ調べてから文句言えよ。

育休中は無給だよ。
勤続年数にも加算されないから退職金も増えない。
318名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:35:37.74ID:s6Or7uDi0
これだけ子供産んでくれたから感謝だな
319名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:35:48.20ID:7wmUxiE90
>>285
たしかに、給付金ってハロワが出すもんでしょ
裕子とおがわまどか、ふじたまなみには受信料だしていい
320名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:35:54.72ID:Kl8es4JO0
前の会社でいたよ
入社1年で結婚して4人出産して7年休職して退社した人

途中で出て来てもブランクあるし仕事できないポンコツで
半年くらいお荷物のコピー係やった後にまた産休

俺は後輩なんだけど
彼女の復帰で初めて会った時にエルメスのバーキンで出社してて目が点になった
休職中の穴埋めも復帰後のフォローも周囲に迷惑かけてるのに辞めない精神力は凄いわ

「50分に10分はPC作業を中断して目を休ませてください」と指導される超大手企業
超大手の正社員か公務員って本当に勝ち組だと思う
仕事が緩くて辞めたけど少し後悔してるわ
321名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:36:02.44ID:IzWCmlym0
7年不在はさすがに無いわ
復職する気ないだろ
322名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:36:10.72ID:fGS2Pp6D0
NHKの重職でありながら
全国から寄付金を集めて
合法だからと ひどいはなしだった

さくらちゃんを救う会
https://www18.atwiki.jp/sinusinu/pages/22.html
323名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:36:14.19ID:kbgl+yx40
これで元NHKですって言ってバラエティとかに出て来るんだろ
頭おかしいわ
324名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:36:14.63ID:gV8A57uQ0
>>301
フィフィのTwitterきっかけだろうな
325名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:36:27.65ID:J2gldOOG0
今時、4人も子供を産んでくれる人なんて滅多にいないのに
ここで叩いてる独身者の分も子供を産んでくれたと思えばいいんじゃないの
326名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:36:30.50ID:HrJGhA/Z0
>>309
社会全体で考えてみたら子供生んでくれてるんだから無意味なんて事はないだろ
327名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:36:45.64ID:sdphiOeJ0
NHKの職員は雇用保険に入ってるのかな?
328名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:36:45.87ID:xer//iS90
昔は可愛かったかもしれんが今こんなんやぞ
無理やろ
【テレビ】<NHK青山祐子アナの退職>「産休・育休7年」で「もらい逃げか」猛烈批判殺到!「すごい神経の持ち主だよねホント」 ★4 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
【テレビ】<NHK青山祐子アナの退職>「産休・育休7年」で「もらい逃げか」猛烈批判殺到!「すごい神経の持ち主だよねホント」 ★4 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
329名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:36:52.49ID:uwUfCRDY0
>>318
数学が弱い人wwwwwwww
330名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:37:07.91ID:HovCarpD0
>>325
その出生率の低下は馬鹿高い受信料のせいだろ
331名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:37:13.70ID:X2YXalcO0
職場復帰が前提の制度だ。
これは制度の悪用。
すぐに海外に逃亡しているし、これは確信犯。
332名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:37:15.19ID:RgMMSnxo0
まあ普通は連続2人目くらいの時に空気読んで辞めるわ
産休明けのたびにお腹大きくしてまた産休届け出しにくるんじゃ会社もたまったもんじゃないw
333名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:37:16.10ID:RNi+i/qwO
いいよ
女は働かずにどんどん産んで
334名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:37:26.89ID:O78A/Wmr0
>>330
それはないw
335名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:37:42.55ID:IzWCmlym0
>>320
大企業と公務員は本当に女に優しい
336名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:37:43.75ID:ydgMUx8z0
>>306
普通は払われないよ
お前の会社が育休産休中も基本給を支払ってくれたのなら
そこは一生辞めるべきじゃないわな
そんな会社普通はないから
出産手当金は健康保険から、育児給付金は雇用保険から支払われるだけだよ
337名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:37:45.91ID:9ZiZuPDK0
>>306
基本給はノーワークノーペイなんだから払われないって
338名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:37:54.79ID:O78A/Wmr0
>>335
中小でもできる
339名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:38:18.90ID:8beXTLVa0
この青山って女、心の中で庶民が羨ましがってるよ、私はNHKの人間様なのよ。
当然でしょ。ホントうるせーやつらって思ってそう。
トヨタの社員が同じことやっても誰も羨ましがっても文句は言わんわ。自分達の努力と実力で勝負してる会社だからね
でも、NHKは自分の力で勝負してるわけじゃないからね。自分達で言ってるように国民から
受信料を支払ってもらって成り立っているんだから、青山のやってることは、ナマホの不正受給
と同じだって認識してほしいよ。
340名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:38:20.41ID:HrJGhA/Z0
>>330
なんでもかんでもNHKのせいにしようとしてるようだが甘いぞ笑
341名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:38:20.67ID:WxJrWS9b0
せめて復帰ぐらいしないとな
で1か月で、どうも無理みたいですで辞めるもが正しい
342名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:38:22.60ID:WDWdiyoc0
だってこいつのやった事は制度の悪用だもんな。
こういうのがいるから女性の出産に理解がされないし、社会進出の妨げにもなるんだよ。
343名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:38:23.65ID:YHecWh5F0
子供の心臓移植の金だすの嫌だから
夫婦でここに勤務してたのに団体職員だと嘘ついて募金集めてた夫婦以来の
屑ですな
この豚は www
344名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:38:29.98ID:069XixZMO
まあ、こどももクズに育つだろう。
345名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:38:30.45ID:600YjKx00
>>310
想像力ゼロだな、君。

乱用されて組織が雇い止めする事も想像付かんのか?
いつの時代も当人達のクビを絞めるのは、一部のモラルを欠いた連中だろうに
346名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:38:41.08ID:424NfmeK0
>>334
可処分所得を減らしてんだから、関係してないわけないだろ
アホかお前は
347名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:38:44.44ID:rTGXiICV0
7歳以下の子が4人いるんだから、現実的に仕事は無理だろうな
こんなのレアケースだろう
348名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:39:03.48ID:MGDxkFOE0
産休と復職を繰り返すならまだしも、産休エターナルならそりゃイメージ悪いわ
一回くらい戻れや
349名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:39:06.20ID:arjG4qEf0
>>230
参入されますよ
労働法では
350名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:39:29.75ID:FHPTfpwK0
これは受信料払えない
351名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:39:33.81ID:X2YXalcO0
合法だから良いって話ではないんだよな。
352名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:40:06.81ID:nkmAF2yR0
これ男女平等で取れるならえらい事になるよな
欠員だらけでめちゃくちゃになるが
そうなったらそうなったで俺はいいけど
353名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:40:18.16ID:9ZiZuPDK0
>>312
産休中に給料が払われる証拠も払われない証拠もないよ
ただ一般的に考えれば産休中は給料は出ない そのために健保の出産手当金がある
354名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:40:21.08ID:WDWdiyoc0
>>344
頭のいいこずるい子に育つだろう。
こっちの方が始末悪いよな。
355名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:40:23.17ID:arjG4qEf0
上級公務員とかならこういうの当たり前なのかしら
356名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:40:37.67ID:gV8A57uQ0
>>317
疾病手当かなんかと勘違いしてる層がいるんじゃない?

それか育休産休でもいくらか出す企業があるのかな
357名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:40:53.27ID:d71A3tyb0
たくさん子供を生んで国益にかなって
いいんじゃないの
将来もらう年金の原資になってくれるんだから
358名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:40:53.89ID:MGDxkFOE0
看護士や保育士みたいな女だらけの組織でこれやられたらすぐに破綻するよなw
359名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:40:54.23ID:gR83QToY0
叩いてるやつアホか

産休ってその間給与は出ないんだぞ
360名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:41:00.45ID:hasCG6RW0
皆さまの受信料を有効活用しただけだろ
どこが問題なんだ
361名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:41:02.76ID:wIda8H5A0
会社の金じゃなくて皆の税金から支払われてるんだから国民は叩く権利があるわ
362名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:41:11.26ID:scPSYewO0
>>317
公務員は産休中は有給扱いになるそうだからNHKも手厚い保護がされているんじゃなかろか
363名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:41:12.57ID:8YKcsgtu0
制度的にはオッケーだよ
ただ他の社員の事を考えろよ
アナ埋めしなきゃいけないからよ
他人に迷惑かけたらイカンよ
364名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:41:16.38ID:Ajnceej/0
顔が某国人っぽいもんなw
日本の税金食いつぶすなんて屁とも思ってないよ
365名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:41:16.80ID:56vlsCM+0
>>341
復帰すると休業してた7年分も勤続に算入されるから退職金増額ウマーとか
本当にいやしければそこまでやるだろうな
366名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:41:20.38ID:aSFtxrLe0
こういう卑しい真似を平気でできる人ってわりといるんだよね
サイコパスってやつだな
367名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:41:21.79ID:kvMsyg7g0
>>337

290 名無しさん@恐縮です ▼ New! 2019/03/16(土) 18:32:08.76 ID:9ZiZuPDK0 [12回目]
>>254
今回の件については無駄遣いしてないだろ
君も休業中に給料出てると考えている社会を知らない職なしさんかな

おまえこそ社会に出たこと無いんじゃねえの? 俺会社がヒマで金曜日が休みになったことあるけど6掛けの給料出たぞ。何がノーワークノーペイだよw メリットあるから7年間も
産休取ってたんだろうが
368名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:41:21.97ID:HrJGhA/Z0
>>345
それは女性に責任転嫁してるだけでしょ。そもそも男性でも育休とれるんだから男性も当たり前のように取れるようになればいいんだよ。それならそんな問題はない
369名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:41:22.05ID:24jPm4Py0
女の足を引っ張るのは女ということだな
370名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:41:27.04ID:kbgl+yx40
>>357
香港に移住しちゃってるから何の国益にもならん
371名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:41:39.10ID:I9crnD5Q0
最初から復職する気はなかったんだろ。制度を悪用してる自覚はない。貰えるもんは貰う。クズですな。
372名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:41:39.52ID:arjG4qEf0
>>312
企業により支給しても良い
支給されたらその分は公的な給付からは差しひかれはする

出産一時金とかは別
373名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:41:55.66ID:cl0DDvd80
青山より子供産んで、日本のために役立てばよい
そんなことできないね
文句いうのが精一杯だから
一生懸命仕事して子供産んで頑張れば良い
それができないから青山ムカつくね
悲しいね。一緒に愚痴言おうね
374名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:42:00.03ID:nkmAF2yR0
これ父親も取っていいんだよね?
ついでにNHIKで働いてる非正規職員も取れるんだよね?
公共放送なんだから?
これを明らかにして
375名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:42:00.41ID:MGDxkFOE0
金の問題よりも復職することなく、ずーっと産休取り続けた挙句辞めたのが心象悪過ぎるわな
金が出るとか出ないとかはどーでもいい
376名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:42:06.89ID:aLVBdD4W0
>>357
馬鹿だろお前
377名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:42:13.84ID:Frvfx0C30
>>325
だったら子供産んだ人に全員支給してあげないのはおかしいね
出産育児に国から給付があるならみんな理解するさ
制度の目的に沿わないものに批判は当然出るよ
378名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:42:21.73ID:RJlVDf+N0
「給料じゃないからいいんだよ~ん(はあと」が湧いてきたw
379名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:42:30.45ID:LfLXfow+0
>>349
育休中の期間は減算されるそうだ
ネット情報によるとね
380名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:42:31.31ID:gIHd5mfB0
権利ってのは義務を果たした上で獲得するもの
381名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:42:39.10ID:uGnRyreS0
叩くべきはこんなことできるようにしてるNHKやろ
叩く奴間違えるアホの多いのは草
382名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:42:44.57ID:8YKcsgtu0
他の女性社員はどうすんねんw
青山だけ在席させても
どうせ仕事ないからw
383名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:42:55.50ID:DVh3YFHl0
俺らの受信料がこういった無駄金になってんのか
384名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:43:19.11ID:mrMc/mIG0
こういう事があると、
やっぱり女は採用できない…とか言う職場も出てくだろうな
とはいえ産休育休の期間の給与補償の内容がわからんからそんな叩くことでもないと思う今の所
 
385名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:43:23.11ID:nZvmwmrq0
>>383
そう
386名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:43:24.79ID:3YP2Oqpj0
うまいこと金は得たけど
人としての評判を落としたわけだ
387名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:43:25.78ID:X2YXalcO0
合法的詐欺
388名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:43:29.99ID:gPysd7j70
勤続年数には含めないと違法ですよ
出産が理由で有給日数が減りますやん

個人的には働いてないのに?て疑問抱いてますが
389名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:43:34.07ID:igad0xiL0
給付金貰える上に、社会保険料免除だって
チョロいもんだな
https://www.google.co.jp/amp/s/news.mynavi.jp/article/20180406-607721:amp/
390名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:43:40.51ID:9ZiZuPDK0
>>345
乱用でもモラル違反でもない
この育休制度利用に対する批判が高まることによって
女性が育休取りづらくなる子供を産みづらくなる空気を醸成することのほうがモラルに違反してる気がするけど
391名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:43:59.53ID:1DIINeRS0
こういう女のせいで育休が悪用されんだろ
この制度の穴をこんな堂々と使うなんておかしいって
ナマポ不正支給は罰せられてこれが許されたらあかんて
392名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:44:00.32ID:NMExY6YS0
>>297
支払ってるわ!
393名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:44:03.95ID:RJlVDf+N0
>>368
問題は「女性」じゃくて「青山」だろw アホやろコイツw
394名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:44:17.42ID:wIda8H5A0
香港に移住してんのかよ
どこが少子化に貢献してんだよw
395名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:44:53.34ID:8YKcsgtu0
一人で4人産むより
4人が一人産んだ方が豊かだと主張できる
そういう国になってほしいんだね
396名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:44:54.51ID:WDWdiyoc0
>>359
もう少し勉強しろよ。
397名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:45:14.31ID:cr7DLwEE0
なんで復職しなかったのかね
398名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:45:25.77ID:X2YXalcO0
香港に逃亡済み。
これは確信犯。
399名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:45:33.15ID:92hd7i7q0
もし自分が経営してる会社でこれやられたら腹たつだろうけど、
今の少子化はそんなことを言ってる場合じゃないくらい深刻だからなぁ

歳取ってから結婚したのによくこんなに産んでくれたよ
400名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:45:44.77ID:1q47PYyN0
これほどの有名人なんだから、良心のかけらがあるなら不当に受け取った金銭を返すわな
退職せずに復帰しますとずっと言っていたことで手当や社会保険料支払いの面で便宜を受けてきた以上、やっぱり復帰しませんというだけでは許されんだろう
不当に得た便益を返すのが真っ当な人間が通すべき筋というものだ
401名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:45:52.40ID:HrJGhA/Z0
>>393
>>345からの文脈を理解できてないのね
402名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:45:53.59ID:8HfMVJYN0
受信料返せよカス
403名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:46:07.54ID:SysOXIo/0
それよりぼくのえちえちな体どうかな?
ノンケなの。Twitterにチンポあるよ。
【テレビ】<NHK青山祐子アナの退職>「産休・育休7年」で「もらい逃げか」猛烈批判殺到!「すごい神経の持ち主だよねホント」 ★4 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
404名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:46:09.56ID:kvMsyg7g0
>>397
最初から復職する気無かったんじゃね? ありったけの金だけ貰って辞める気で出産計画w
405名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:46:20.82ID:PBCy8Jzk0
>>26
おい、基地外
その金はどこから来てるか知ってるか?
受信料以外は天から降ってきた金とでも言うんか?基地外
ほら、何とか言って見ろ基地外
406名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:46:23.42ID:O78A/Wmr0
>>388
退職金規定によるから一律は法で決まってない
407名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:46:24.07ID:RJlVDf+N0
>>390
>乱用でもモラル違反でもない

キチガイここに極まれり
408名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:46:30.15ID:BLA7hiPX0
>>399
こういう貴族が金巻き上げてるから少子化なんだろ
409名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:46:35.40ID:Cenbvaf90
>>357
退職してから4人も育てたら美談だった
会社に籍置いたまま産休育休を7年も続けた挙句辞めたから
やいのやいの言われている
410名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:46:38.10ID:k1RJZrLW0
>>1
スポーツ新聞がアホを操ってバッシングでアクセス数を稼ごうという魂胆丸わかり

しかしアホは案の定つられてた
411名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:46:48.09ID:cScho1tu0
>>1
実はもう一人、NHKには北郷三穂子アナという人がおってな。
この人、30代前半に同じNHKの男性アナと結婚したんだが、立て続けに3人子供を産んだ。
もちろん、その間産休・育休で休んでいたわけだが、最後の育休が明けたらちゃんと職場復帰してた。
今でも神戸放送局だったかで女子アナやってる。

「子供を産んで産休・育休を取る」ことが悪いんじゃなくて、ちゃんと仕事に戻ることを考えないといけない、
ということだろう。つまり、本人の意識の問題が大きい。
7年間も職場復帰の準備せんかったら、そらあ辞めざるを得ないわな。
412名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:47:00.39ID:shYkhzyr0
マジレスするとこういうシジミ目の女は怖いんだよ
計算高い。義理道理より損得勘定
利用できるものは徹底的に利用する

香港在住?なら住民税も払ってないな
凄いね。徹底してるよ
413名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:47:01.15ID:U6vKw5LS0
いやいや
イチローには負けるよ
414名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:47:09.48ID:X2YXalcO0
合法的詐欺。
415名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:47:22.19ID:bT275LER0
図太い根性だよね

受信料払うのヤになった
416名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:47:26.24ID:dVi7qdk50
びっくり
417名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:47:44.23ID:cr7DLwEE0
>>404
まあ人生設計としては完璧だわな
モヤっとするけど
418名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:47:56.43ID:U6vKw5LS0
いやいや
イチローよりはマシ
419名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:48:10.69ID:igad0xiL0
給付金にせよ会社から支給されるにせよ、復職するのを見越してのお手当てでしょ?
詐欺にならないのが不思議
正に制度の悪用以外の何物でもない
420名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:48:21.96ID:gV8A57uQ0
>>397
現状日本にいないんだから。いつ帰国するかわからないし、既に7年休んでるのにこれ以上育休くれって無理なんじゃないの。
421名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:48:28.12ID:cr7DLwEE0
>>409
これな
422名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:48:33.09ID:cl0DDvd80
>>396
お前どんだけ勉強してるんだよ…
天才なの?
糞5chで馬鹿に教えてよ
423名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:48:37.45ID:X2YXalcO0
金返せや
424名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:48:42.80ID:LfLXfow+0
>>390
制度の趣旨と異なる利用の仕方をしてるんだから、濫用ないし悪用としか言いようがない
公共放送として公的制度の遵守を日頃から呼びかけているNHK職員としては、モラルを問われてもしょうがない
425名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:48:49.72ID:cr7DLwEE0
>>411
これがあるべき姿だわな
426名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:48:50.50ID:kfHLIMFl0
バッシングをする人たちが可哀相な労働環境にあるのかもしれない。
427名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:48:56.45ID:9ZiZuPDK0
>>367
それは会社都合で休みにしたことによる給料低下に対する会社からの補償でしょ
確か労基法に依る休業補償だと思うけど

今回は出産という個人の事情に起因する件 君の事例とは全く別問題だ
それに言葉が足りなくて申し訳なかったがノーワークノーペイは原則であって例外もある
428名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:49:14.28ID:Y02SnfHh0
>>362
http://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/jinjikyoku/files/000260015.pdf

だってさ。

何割かは勤続年数に加算されるから、退職金は微妙に増えるんだね。
429名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:49:21.59ID:8YKcsgtu0
こんなんどうでもいいんだよ
NHKアナウンサーとして何を残したか?
それで決まるだけだ
おかしいから批判もわかるけどな
430名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:49:48.58ID:869pzbA50
>>411
産休・育休の前提は「仕事に戻る」なのにね

ひたすら女性を被害者目線で見てる、時代遅れの差別主義者なのだろう
そして「組織がどうなろうと知ったこっちゃない」とw
431名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:49:52.15ID:TwxeKz7N0
>>397
そもそもアナウンサーの資質が無い
原稿の漢字平気で読み間違え
年取ってる
だが変なプライドはある
受信料と税金で給料貰えてることなんか考えてない
バブル時代の馬鹿女
432名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:50:20.98ID:qiWNBq+z0
貰うもの貰ってトンズラ(´・ω・`)
433名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:50:30.11ID:Frvfx0C30
>>390
それは出産育児を支援する制度でやるべきだと思うけど
子供産んだあとも働きたい人の制度でやることじゃないなあ
434名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:50:32.66ID:VxEOpQPr0
ブスマンコが嫉妬でプププ
435名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:50:41.37ID:rievxglC0
寧ろ、女性局員には20代のうちに2人ほど生むよう仕向けるべき。
受信料を取りまくってんだから、それぐらい貢献させろ。

男性局員にも早い内に2人は子供を持つよう仕向けるべき。
436名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:50:42.63ID:lLwXNtFV0
制度の隙間産業
437名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:50:43.40ID:O78A/Wmr0
>>424
理解してないのはお前
438名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:50:57.43ID:EY4CoIXy0
公務員は産休育休フルで取ってすぐ辞める人多いよね
439名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:51:15.48ID:34ov/36h0
受信料→NHKの糞職員の裕福な人生設計の為
440名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:51:16.59ID:T7DpRf+f0
別にコレくらいいいじゃねーかwwwww

どーせ原資は
おまえらの受信料と税金(国会予算)なんだからよwwwwwwww
441名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:51:22.77ID:eJ1dsiAA0
ネット上では「迷惑」「無責任」「非常識」「産休育休コンボ」「手当泥棒」「金返せ」「図々しい」などなど……青山アナへの批判が紛糾している。

「こんなの許されてええんか?」
「育休で税金むさぼりつくしたね」
「お手当てだけ頂いてウハウハだね」
「どの面下げて復帰するのかなぁ~と思ってたけど、もらい逃げか」
「NHKは国営みたいなもんなのに」
「すごい神経の持ち主だよねホント」
「ワーママの足を引っ張るような真似を…」
「7年間会社に行かずに給料をもらい続けたってこと? すごい神経だな。普通じゃないw」
「居るんだよね、制度を都合よく使うだけ使って、後ろ足て砂を掛ける形で辞めていく人。本当に迷惑。復帰するつもりがないのなら、早々に退職すれば良かったのに」
442名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:51:23.55ID:869pzbA50
モラルに問題ないってサイコパスの理屈かな?
443名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:51:33.03ID:9ZiZuPDK0
>>407
キチガイは君
444名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:51:54.90ID:qiWNBq+z0
これくらい自己中のが幸せ
人や世間に気を使っても幸せにはなれん(´・ω・`)
445名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:51:55.40ID:dVi7qdk50
こんな女が遇許され
三つ子の子殺しノイローゼ母さんみたいなのが
見過ごされる世の中どうなってんの
446名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:51:56.49ID:/1OQeemu0
NHKが国民から受信料を暴力団的に搾取、強制徴収してる成果なんですね。
NHK職員平均年収1800万円は日本一ですから!
この女職員も、その延長線上にある極楽浄土生活のありのままなんですね。
447名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:52:02.82ID:vkqjbX5y0
こんなん叩いてたらだれが子ども作ろうなんて思うよ?
それに労働者が労働者の権利を批判しても自分らの首絞めるだけだろうに
448名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:52:19.17ID:gIHd5mfB0
休職と退職は違うんだよ
休職は復職を前提としてる
復職が望めない場合は退職となる
この人の場合退職の判断に7年も要したのかということ
449名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:52:36.56ID:t8VP+w7w0
女の敵は女
450名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:52:39.35ID:T1T6/Awf0
リーマンショックの頃の団塊左翼系公務員の退職金ドーピングの手口そっくり
これではいくら左翼が安倍官邸の圧力がぁ連呼しても説得力ゼロ
年26000円の受信料取り立てに悲鳴あげる非正規ワープア大貧民が自民党支持するのも当然だよ
451名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:52:40.35ID:7twLQ6G10
今回アナウンサーだから目立っただけで

一般職員も同じ事やりまくってるに決まってるよ(笑)
452名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:52:50.20ID:9l+h9I5F0
青山はスポーツアナとしての教育を受けたのに
どうしようもなく下手で結局ただの女子アナになったんだよな
戻っても居場所はなかった無能
453名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:52:54.07ID:O78A/Wmr0
>>448
そうだろう
454名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:52:55.61ID:UDv7a7Rn0
結局最後は真面目で使える周りから必要とされる若い女の社員にツケがまわる。
罪なおばさんだよ
455名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:52:56.11ID:cr7DLwEE0
権利だけ行使して、あとは辞めますーって姿勢が反感買ってるんだろうな
456名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:52:56.75ID:LfLXfow+0
>>437
では制度の趣旨を説明してくれないか?
457名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:52:58.43ID:rOcQM3D+0
>>447
馬鹿発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
458名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:53:04.95ID:BNLpMpB90
乞食根性丸出しw

詐欺師だな
返金させろや
459名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:53:16.35ID:yyLOyyuv0
>>1
みなさんの受信料は美味しく使われておりますw
460名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:53:25.09ID:UgMFj6Qz0
>>23
じゃあ強制的に受信料払わないといけない判決全部無効な
461名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:53:35.73ID:kdwAujPvO
産休育休中は休暇前と同額の給料やボーナスが貰えるの?
昇給もアリ?
462名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:53:37.57ID:scPSYewO0
>>428
それは育休の話でしょ
463名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:53:45.01ID:KFCxPZeI0
でも、出社して何もしないで給料もらってる奴とか
あるいは誰もみてない番組作って実質遊んでる奴とかよりかはマシだわなw
464名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:53:57.70ID:ppOMR9NY0
>>126
ほんこれ
勤続年数も長いし、脱少子化にも貢献してんのにな
465名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:53:57.73ID:cr7DLwEE0
>>448
まあ3人目か4人目できた時点で判断できるやろな
すべて終わった後で判断はちょっとな
466名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:54:07.30ID:X2YXalcO0
合法的詐欺だなこりゃ。
467名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:54:07.72ID:CVuiqBRx0
>>405
働いてる間に給料から天引きされてる社会保険料と雇用保険料から出てるんだけど?
468名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:54:21.00ID:9ZiZuPDK0
>>458
何を返金するんだよw
469名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:54:23.19ID:1sreYILo0
こんなの大手企業ならよくあることだけど、みんなゴミみたいな会社勤めてるんだなあ
470名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:54:32.07ID:dkwviwdH0
育休産休を取ってる人の大半はやっていることだろう、残念ながら
この人を特に叩くことじゃない

現実的に考えて、産休育休で1年休む権利はあるけど、会社側はその穴を他の人材で埋める必要があるわけで、
育休が明けてそこへ再び復帰、なんて現実に可能なんだろうか
471名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:54:38.80ID:mAtkEfWk0
正当な権利ではあるがこれによって女性の立場が悪くなるのも正当ではあるな

子供4人もいれば仕方無い部分もあると思うけどね
472名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:54:46.24ID:FX3fQU2A0
>>1
【悲報】高輪ゲートウェイ撤回運動の発起人能町みね子が署名をまだ提出してなかったことが発覚
http://2chb.net/r/morningcoffee/1551327291/l50
【ねぎこ】能町みね子ヲチ&アンチスレ 3【ミソジニー】
http://2chb.net/r/net/1551754414/l50

浮かれ能町みね子
@nmcmnc
なんだかまるで動いていないように見えてしまいますが、「高輪ゲートウェイ撤回」については、今尾恵介先生、飯間浩明先生など賛同をいただきまして提出に向けて動いております…が、あくまで提出が目的じゃなくて、撤回が目当てなので、どうしても長期計画になりますよね

39名無し募集中。。。2019/03/01(金) 09:01:09.220
長期計画www

59fusianasan2019/03/01(金) 13:12:52.300
ネットでもできる45,000万程度の署名で
民意とか言い出した時点で俄然胡散臭くなった

63名無し募集中。。。2019/03/01(金) 14:22:02.010
提出が目的じゃないって言いきっちゃったから提出だけでが済まそうとしたら大ブーイングだな

81名無し募集中。。。2019/03/01(金) 17:26:29.890
>>59
潮目が変わったのそこら辺だね
安易に支持されようと民意とか持ち出してこんなバカを担ぎ上げてたのかとみんな我に返って引いた

149名無し募集中。。。2019/03/03(日) 00:01:08.750
そもそも地元民が反対してねえのに余所者が出しゃばるな

156名無し募集中。。。2019/03/03(日) 06:02:21.430
>>149
まさにそれが問題だよ
地元商店会では高輪を希望した人が多かったのは事実だけど
あそこは本来の高輪じゃないから高輪ゲートウェイで納得しているのに
地元の民意を無視して撤回署名を勝手に行っているんだよ

275名無し募集中。。。2019/03/07(木) 18:05:29.550
>>274
服、髪型、化粧、発言、住居、いずれも異常にセンスが悪い、垢抜けない、ダサい、
ナンシー関枠とかサブカルのひな壇に呼ばれる定位置を狙ってるのかもしれないが
とにかく発信力ないし教養もないし自分の言葉を持ってないし文章力もない

どうしようもなく生存センスが悪いのに無自覚な人も珍しい
自分ではキレがあると思ってるみたいだけど
あんなダサイ人に偉そうに言われたくない と某社の飲み会で言われてた
473名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:54:51.20ID:869pzbA50
>>445
復職する女性がバカを見る世の中
その世の中を「育児」をタテに擁護する自己中ども
474名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:54:52.68ID:KFCxPZeI0
お詫びにコイツの産んだ子どもがNHKに入って仕事するってさww
475名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:54:56.04ID:wIda8H5A0
だから香港に移住してるから日本の少子化阻止に貢献してないっちゅーの
476名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:54:57.20ID:UDv7a7Rn0
ナマポとかこの手の制度は抜本的に見直す必要が急務。
不公平が凄い
477名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:55:00.45ID:iW1Fg2kw0
産休育休中に芸能人のブログに登場したりして
セレブ気取りに見られたのも批判される原因だろうね
478名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:55:02.90ID:1+b+0nr50
皆様の声を聞いて
黙ってろよ
極悪組織め!
479名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:55:14.29ID:pNdMgDHb0
誰だってこういう計画は立てるでしょ 批判さもしいわ
480名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:55:39.39ID:G4jYARAr0
こういう人が居るから普及しないんだよね
481名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:55:42.01ID:kvMsyg7g0
>>427
そう休業補償。青山が給料の何割出てたのか、もしくは全く出てない可能性も無いとは
言えないが、計画的に産休7年も取ってたところ見ると退職金も含めてかなりのメリットが
あるからやってたと推測できる
482名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:55:54.83ID:0Fzu/KSG0
>>479
お前みたいな良心の欠如したサイコパスだけだから
483名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:55:55.50ID:62/EtS/L0
>>476
上級国民の富めるやつがさらに富める制度だもんな
484名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:57:13.49ID:u4XHUe640
>>15

いくらなんでも7年は長すぎだろって話では?
しかも、復帰することなくそのまま退職。
485名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:57:41.38ID:x6bHM7Yv0
MeTooさんなんか発言しろよ
486名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:58:11.58ID:cl0DDvd80
>>473
女性とか関係ないで何いってるの?
自分は女性だから守られたいの?
頑張って!応援してるよ
487名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:58:29.80ID:Gciz9AgH0
ルールを破ってないならルール作ったヤツの不備だろう
488名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:58:31.50ID:UDv7a7Rn0
資生堂みたいなデカイ会社でもキッツイ制度なんてやめちまえ
489名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:58:39.35ID:iiTv61oa0
子は社会の宝と考えて産休育休仕事の内という考え方もありじゃないでしょうか
490名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:58:43.47ID:IACpUWu/0
利用出来るものを利用しただけだろ
貧乏人の遠吠えが情けないわw
491名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:58:56.53ID:HrJGhA/Z0
>>484
アリバイ作りの復職しての即退職の方が軋轢生まれそうだが
492名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:59:13.81ID:Nr1o6E0j0
育休すげえイメージダウンですなw
493名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:59:31.50ID:mlHN+YdU0
叩き始めはフィフィ?
494名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:59:49.47ID:X2YXalcO0
制度の悪用
合法的詐欺
495名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 18:59:57.15ID:p9odLwGU0
こういう組織は利権の温床になるのよ
公務員もそれ
496名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:00:24.60ID:SPfOwGDY0
民間の企業なら当たり前だろうけど
NHKって、税金と受信料で経営しているから
局員は事実上公務員
公務員がこれはアカンやろ…
497名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:00:32.78ID:5QUGH5hR0
まあ戻るのか無理なら最初から辞めろってことだよな
そうすりゃ心置きなく人員も補充できるし
7年はさすがに引っ張りすぎ
498名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:00:37.61ID:869pzbA50
>>486
煽るならもう少し上手く煽れよ・・語彙の少なさが物語るわ
499名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:01:05.91ID:UDv7a7Rn0
>>496
公務員にもこの手のおばさん沢山いる。
教員とかも
500名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:01:41.01ID:TE/tjXqT0
そうだよ七年って
女性の七年はデカイだろ 
後継に何を残したん?
NHKの為に?
501名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:01:49.10ID:YOeHkkrR0
テスト
502名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:01:52.83ID:1sreYILo0
>>496
むしろ公務員がこういうことやる典型例だぞ
503名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:02:03.58ID:5QUGH5hR0
公務員は現代日本の上級国民だからな
産休育休無限ループも可能だろうw
504名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:02:24.89ID:u3P0gAUb0
子供殺されて一生苦しめ
505名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:02:36.13ID:OWRK5JEA0
自己中特有の「詭弁の論理分類」に当てはまるのがチラホラ居て草w
506名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:02:38.73ID:i6PkSTBQ0
制度を乱用する政治家みたいだ
507名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:02:41.73ID:TwxeKz7N0
>>492
働く女性が輝く日本 シャイン!!
イラついてる女の人 多そうだけど
508名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:02:51.53ID:202Tsxrg0
最初は復帰するつもりだったんだろ
ほんと女にはとことん厳しいよな日本って
509名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:02:53.66ID:UDv7a7Rn0
制度に欠陥が有り過ぎる。
わざとだろうけど
510名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:03:00.14ID:gmKDLWQU0
仕事をしないで、給与だけもらいたい、だから子供を産む、という、
「手段と目的」の問題になってしまってるよねこの人の場合。

要するに、「金がほしいw」というよりは「趣味」みたいになってしまってたかと。
そうじゃなきゃ、ここまではやらんわな
511名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:03:00.96ID:cl0DDvd80
>>498
煽ってないし、青山はありだと思ってるよ
何いってるの?
あたし馬鹿ですっていってるの?
512名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:03:08.52ID:lAuB3lGj0
>>21
誰が払うの?
513名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:03:10.59ID:q9WAugZk0
復職が条件なんだから復職しなかったら全額返金する制度設けないと普及しないだろ
514名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:03:47.25ID:9ZiZuPDK0
>>481
給料出てる証拠も出てない証拠も全くないけどな
在籍しながら休むメリットとしてはNHKから給与が出ることについてではなく
保険料負担なく厚生年金に加入し続けられる点が大きいだろう

退職してしまえば
国年3号で夫の扶養に入るか
国年1号で産休育休中も年金保険料払わないといけないから(なお法改正で1号でも免除される予定)

いずれにせよ退職すると
将来の年金支給額は保険料負担しても低くなってしまうデメリットがある
515名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:03:50.25ID:bSn1B/wo0
見習うべき働き方
516名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:04:03.83ID:LH7hm2ZI0
産休、育休、復帰時短、産休のループならまだ周りも納得
産休、育休、産休の無限休みループはなかなか理解は得られないだろうな
復職しないなら辞めた上で育てろやってなるわな
517名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:04:12.88ID:6tffdqvG0
こういう批判はNHKや本人に届かないと意味ないよ
518名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:04:13.66ID:LfLXfow+0
>>508
復帰するつもりなら避妊するだろ
519名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:05:09.32ID:rQRkTCUB0
育休明けしっかり勤務するならまだしも、そのまま退社はNHK内でも普通に泥棒扱いされてるだろ
一定年数を再勤務しない場合全額返金とかにしないとダメでしょ
520名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:05:12.82ID:T75G/i+W0
青とか赤とかが入る苗字はアッチ系
521名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:05:28.57ID:UDv7a7Rn0
大企業でも大量にこれをやられたらキッツイよ。中小なんか即終わりw
NHKや公務員はお前らから好きなだけ集金出来るから余裕だけど
522名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:05:29.69ID:ns/YC0OA0
>>512
社会保険と雇用保険から
523名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:05:37.72ID:JS5cLuXy0
>>328
性格の悪さが釣り目に滲み出てますなぁ
524名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:05:50.94ID:069XixZMO
まあ、もう表舞台に二度とあらわれないでくれたならそれでいいよ。
525名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:06:05.56ID:boSPWz1S0
もともと顔が卑しくて大嫌いだった
526名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:06:17.09ID:SB++K3yq0
詐欺師みたいなもんだな
527名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:06:17.27ID:OxQ3bMMk0
復帰して、時短で仕事もらった方が、働くお母さんの良いモデルになりそうだけど
528名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:06:21.32ID:Ovf8MxcA0
>>21
どこから金が生まれるんだよ、NHKの金は全て受信料だよ

この7年間タダでサラリーマンの2倍は毎年もらっているよ
529名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:06:34.18ID:i22/w7Co0
受信料返せとか元々契約もしてないんだろうがw
530名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:06:56.60ID:KE81kd5d0
これ主に誰が叩いてるん?
531名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:07:24.42ID:mZD14LTZ0
そう、給与の支払いって割とどうでもよくて社会保険や年金の保証のほうがメリットが大きいんじゃないかな
特に半官半民みたいな会社だとその辺手厚いでしょ
そこのメリットを享受するために引き伸ばしたんじゃないの
勤続15年だか20年超えると退職金を企業年金で貰うことを選択できるし
532名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:07:32.60ID:6tffdqvG0
お詫びヌードがあれば許す
533名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:07:33.46ID:56vlsCM+0
>>528 おまえ社会経験ないだろ
534名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:07:36.89ID:1MqXsDYA0
河本システム
青山システム

あとは解るな
535名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:07:42.05ID:FEBOaP/z0
こんなん普通の会社でやられたらキツすぎる
普通に育休取りたい人の邪魔
536名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:08:06.19ID:PEeOd3S+0
>>530
快適な育休なんて取れないし、辞めても生活が成り立たない、貧乏なワーキングママのやっかみはすごそう
537名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:08:20.31ID:wVM35duh0
山口「真面目にやってる人が正しい」
太野西潟「上手くやってる人が正しい」
538名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:08:20.87ID:JS5cLuXy0
育休合わせて20年超の勤務で年金型退職金にすんだろなぁw
軽く詐欺ですやん

NHKは国民の税金で運営されてんだから会見して事実関係を明らかにすべき
539名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:08:25.33ID:eXgmHtCC0
日本人なら、こんなことしないだろうな。
540名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:08:40.60ID:0dT/i9x50
兎に角、休んでいる妊婦産婦に賃金が発生する今のシステムが異常すぎる。
アメリカではこんな狂った制度はない。
大黒柱ならいざ知らず、その多くは配偶者がいる妻であり、旦那の給料で充分やりくり出来るのである。シングルマザーには別立ての福祉を当てれば良いだけの話だ。
日本も直ちに育休産休の有給を廃止し、復帰の保障のみに限るべきである。
フェミニズムの先進国アメリカで有給の育休産休がないことが日本の異常さを表している。
541名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:08:41.07ID:mZD14LTZ0
>>521
まあNHKなんて最強のサブスクリプションモデルだもんな
どの大企業も真似できないよ
542名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:08:43.51ID:lqYZxvGY0
復職する暇もなく子供産んで育ててるならわざわざ辞めるなんてしない
543名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:08:43.65ID:069XixZMO
>>525
当時なぜ抜擢されたのか謎だよね
544名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:08:46.67ID:cfIFFH950
>>470
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
545名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:08:53.41ID:ns/YC0OA0
>>528
毎月の給料から社会保険や雇用保険が天引きされてるだろうが
そこから支払われてるんだよ
546名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:09:05.60ID:+9AvpLEX0
育休って給料でたっけ?NHKからは出ないんじゃねーの
547名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:09:12.18ID:O+8OVfmW0
民法アナなら知ったことではないが
受信料ヤクザのNHKアナなら死ぬほど叩いていいな
548名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:09:14.62ID:YHecWh5F0
青山 と 夫 の 苗字は 永遠にさらさないと
子供が虐めに合うようにね

それが泥棒に対する社会正義だからね www
549名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:09:39.28ID:f21vXSDA0
>>509
民間企業の日本国民は性善説で良いけど
nhkだけはやはり性悪説で制度考えんといけないね
nhk職員の外国人率高いから悪用される
550名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:09:40.29ID:QM8shXBf0
>>95
制度上可能なのと
実際にそこの社員が制度を利用できているかどうかは別の話
特に中小企業の場合は
551名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:10:29.89ID:GyGTDeAm0
産休育休詐欺の闇とか言って
クロ現で切り込んでみろ犬hk
552名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:10:37.60ID:TE/tjXqT0
NHK嫌われすぎw
553名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:10:43.05ID:zIS0CwmM0
>>1
NHKは潰れろ
554名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:10:52.99ID:vIl3ysZW0
手当てドロボーに育てられる子供
555名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:11:12.18ID:f21vXSDA0
>>546
受信料で支払われる退職金はこの七年分も上乗せ
556名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:11:13.36ID:ftUJSiaY0
昔ママ共で似たようなパターンがあった。高校教師だったけど子供を3学年差で3人生んで休み続けてたなぁ。
557名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:11:22.94ID:1yyir74s0
>>528
あ、馬鹿見つけた
558名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:11:33.80ID:xMUoC+yk0
別に権利の行使は構わんけど、復帰前提なのにこれは批判されても仕方ないな
559名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:11:35.80ID:VQMfUsux0
制度としてあるのはわかるけどさ、さすがに4人も立て続けに産んだら復職は無理ってわかるよな
ここまで引っ張るかね?
560名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:12:04.04ID:vUfgXQCA0
悪名高いnhkから金をふんだくったなら義賊じゃん
561名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:12:06.17ID:Dg7NqbL60
復職できる状況を維持してただけで給料はもらってない認識だったけど
違うの?
562名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:12:12.97ID:56vlsCM+0
>>555
普通は上乗せされない。もし出てるんならソースくれ
563名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:12:22.94ID:dS8czF9g0
>>550
いまは中小でもコンプライアンスうるさいから周囲もみんな
育休産休制度活用してるよ
この時代に制度利用できないとか中小じゃなくて零細やブラックじゃないの?
564名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:12:33.49ID:069XixZMO
権利はどんなに濫用してもいいという考えが既に日本人のものではない。
565名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:13:11.99ID:OWRK5JEA0
>>556
休むのは結構だし、復職したならいんじゃね?
566名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:13:35.54ID:VQMfUsux0
まあ使えるもんは我が我がで使えって時代だもんな
やったもん勝ちか
567名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:13:45.50ID:O+8OVfmW0
>>560
国民の皆様からさらにお金を奪えばいいだけだからな。はい、ネット接続しているから受信料
568名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:13:56.89ID:cwjYKzb00
7年間金をもらいながら休める国ニッポン
569名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:14:41.12ID:9r+Cu8r/0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html


安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室


ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。安室本人の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
570名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:14:50.26ID:VQMfUsux0
産むのも休むのもいいけど、それが終わったらきちんと戻ってくれって話だわな
終わったら辞めるってどういうことだよw
571名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:14:52.83ID:JS5cLuXy0
>>568
そら生産性低いわなぁ
572名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:14:54.58ID:9r+Cu8r/0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..
573名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:14:59.93ID:f21vXSDA0
>>561
復職しないのにすると伝えて横領になるし
良心あるなら退職金は辞退だけど
性悪説の人物なら受けとるが
574名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:15:08.06ID:Halh9HKH0
捏造慰安婦】アメリカ「韓国人・左翼はうそつきだ」
優雅な売春婦 政府資料公開
575名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:15:15.06ID:56vlsCM+0
>>568
おまえだって休めるんだぞ
もっとも、一定以上の企業に勤めていればだ
576名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:15:36.61ID:cwjYKzb00
>>10
ぜひNHKの職員にやってほしいなw
で、揉めたら裁判wwww
577名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:15:44.46ID:wIda8H5A0
海外ではこういう制度あるの?
578名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:15:46.93ID:TwxeKz7N0
>>530
受信料・税金払ってる人
男性上司で女性の部下がいる職場で働いてる人
総務・人事・経理部の人(会社の大小は関係ない)
同じ職場の社員 特に女性社員
女も働け 子供も産めって無理な事言う政府

男女共同参画・男女雇用機会均等法はほんと少子化を進めた
579名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:15:58.78ID:qiWNBq+z0
皺寄せが他にいっとるんやろ
思いやりや想像力のない人の方が幸せになれる社会(´・ω・`)
580名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:16:12.27ID:VS6PfjGl0
そういう意見があるから少子化が進むんだろ
581名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:17:01.98ID:qiWNBq+z0
独身がプライベートな時間削って仕事しとるんやろ(´・ω・`)
582名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:17:10.72ID:Tt+Yejk60
まあ、ゴミだよね
控えめに言って
583名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:17:16.68ID:APfAwizP0
国民から強制的に搾取した金を働かずにもらってする贅沢はさぞ気持ちよかろうな
584名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:17:43.70ID:NOLg0xb20
産休 産休 雨 権藤
585名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:17:50.32ID:OvUDbvm60
育児休暇っていうのは復帰が前提だろ
制度も利用して金だけ取ってもらい逃げみたいなのは返済させろよ
586名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:18:11.56ID:V2kwQNBJ0
なんの対策もたてずに、海外がうるさいから女も働け!って政策実行したお前らの自民党が悪いんや(^_^;)
587名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:18:25.60ID:VQMfUsux0
使い切る前に、こりゃ無理ですわと辞めてるならここまで叩かれてないやろ
すべてやりきった後で辞めてるからなあ
計画倒産みたいなもんだわな
588名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:18:41.24ID:zOXgRjDZ0
https://mobile.twitter.com/xcvbnm67890/status/1106199515688636416
H.S. Kim
@xcvbnm67890
→ 以下は数年前チョン・ジュニョンが日本のファンに送ったメッセージ
(link:
)
意訳「お前らの前で歌うのは吐き気がするが、
お金をたくさん使ってくれるので我慢する」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
589名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:18:48.66ID:Halh9HKH0
2013/11/05(火) 10:33:29.17
米側資料の慰安婦は「大金稼ぎ欲しいもの買えた」 

韓国主張の性奴隷とは異なる風景
「ビルマにいる間、彼女らは
将兵とともにスポーツを楽しんだり
ピクニックや娯楽、夕食会に参加した。

彼女らは蓄音機を持っており、
町に買い物に出ることを許されていた
590名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:19:05.62ID:DvSlu/9D0
>>481
>そう休業補償。青山が給料の何割出てたのか、もしくは全く出てない可能性も無いとは言えないが

このあたりの記事や資料を読めば疑問は解消するかもね
少なくとも根拠のないスレの推測などよりは信頼性が高い

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/249671
https://www.nhk.or.jp/pr/keiei/kyuyo/pdf/kijyun-syokuin.pdf

この件では育児休業給付金と企業独自のサポート金を混同する人
給付金受取の是非と育児休業引き伸ばしの是非を分けて考えない人
制度批判と制度の濫用悪用する者への批判を同一視する人

これらが入り混じっていてまともな議論にならないのも大きな問題よな
591名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:19:14.19ID:OWRK5JEA0
復職する奴としない奴に差異を与えるシステムは必要だわな
逃げ得システム
592名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:20:02.84ID:gfTQcp7Z0
これはずるすぎるわ
お前ら政治家になって早くメス入れてくれよ
593名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:20:07.90ID:JS5cLuXy0
>>562
正社員なんだから上乗せされるに決まってんだろおまえバカかw
594名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:20:08.74ID:069XixZMO
相当な確率で、5人目を妊娠中だろう。
595名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:20:18.45ID:Yw7clPc10
制度を活用するのは構わんけど、その間代わりにフォローしてる人がいるのを忘れないでほしいわ
596名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:20:19.23ID:9ZiZuPDK0
自分の妻が同じ状況だったら強く育休を進めるね
それだけ保険料免除で厚生年金に加入し続けるメリットは非常にでかい
その点理解できてない人がかなり多い まあ周知不足なのだろうな
597名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:20:37.06ID:/s7JUNv30
まあ制度を使ってるのに復帰しなかった場合は何か負担すべきだわな
復帰したから人からするとやり逃げって受け取られても仕方ないね
598名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:20:39.57ID:TE/tjXqT0
寿退社させろになってしまうよ
上級様が好き勝手に制度を乱用するから
599名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:21:00.78ID:Pt5ijIyM0
しかしよく励んだなあ
広い意味では社会貢献w
600名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:21:09.36ID:pH8SwVov0
NHKはそんなに子育て支援に熱心なら
せめて子育て世代にはEテレ分の視聴料免除して欲しいわ
601名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:21:35.02ID:Q9P2MTTm0
みなさまの受信料サンキュー
602名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:21:39.00ID:Halh9HKH0
:2013/11/05(火) 11:30:56.71
もう左翼ですらないよ
ただの詐欺師
603名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:21:54.25ID:/s7JUNv30
>>595
なんかフォローされて当然って人が増えた気がするわ
604名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:22:30.13ID:V2kwQNBJ0
こんなご時世に爺婆の年金払う要員生んでるんだから天使やん(^_^;)
605名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:22:34.78ID:bduo00tr0
これは制度の問題だろ
本人を叩きたいだけの人が感情的になってそう
606名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:22:43.41ID:5DpLnGl60
こういう事例をしれっと発表したり
職員から犯罪者が多発したり
コカイン中毒者を使ったドラマ作ったり、作り直したり
つくづくNHKは特殊なんだなと思った
607名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:22:58.19ID:uHoy7o0V0
企業別出産率を出し、正社員(←これ重要)の出産が多い企業は減税
正社員の出産率が低い企業は大増税にすれば良い
また男性正社員は育休取得率も追加で法人税を決めれば良い
少子化対策というならこれくらいはやれ
経団連とズブズブの安倍政権には無理か
608名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:23:08.52ID:OWRK5JEA0
>>600
「年間50円値下げしましたよ♪ おっと赤字だ」
609名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:23:09.89ID:wbIQZtVy0
労働者側がこれ批判するって、
日本人て本当に馬鹿だわ。
610名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:23:27.83ID:/s7JUNv30
全国民からほぼ強制的に毎月お金を集められるビジネスモデルだからこそできる芸当だね
普通の大企業でもこんな厚遇はなかなか難しい
611名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:23:28.30ID:GJ3TjOj90
意識の高い女性様はキレた方がいいぞ
612名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:23:42.16ID:vkqjbX5y0
ほとんど感情論になってるけどさ、
NHKでも育児休職中は給与支給はないし、退職金も期間分減算されるみたいだぞ

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/249671/2
613名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:23:51.59ID:kPT/IOIq0
>>605
制度悪用の意思の有無はわかりようがない
614名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:23:52.10ID:9ZiZuPDK0
>>595
それは同意 お互い様精神で制度利用してほしいよね
だからこそ退職ではなく復職して後進指導とかに当たるべきだったと思う
615名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:24:19.79ID:Halh9HKH0
2013/11/05(火) 12:13:08.18
欧米では奴隷売買の前科があるだけけに、
人身売買は強烈に批判されるようです、

例えそれが、父親など親や親族が
子供を売った場合でも。
616名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:24:36.02ID:TE/tjXqT0
>>595
なんでそれがわからないのかね
617名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:25:24.15ID:0RDPDUjZ0
ゴミ女やな
不誠実の極み
おまえじゃなくて子どもに天罰が下るよ
618名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:25:29.59ID:CqOSrUWn0
4人きちんと産んで育てて復職じゃなくて退職って完全に計画通りだろうな
もとから復職する気なんてないやろ
619名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:25:30.28ID:gIHd5mfB0
>>604
もう海外に逃亡してます
620名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:25:36.40ID:igxfQqb/0
たぶん年収3000-4000だよな
NHKのこの年代だと
一億円は受信料から働いてないこいつにいったのか
621名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:25:49.19ID:QM8shXBf0
>>596
産休は奥様しか取得できませんが
育休ならご自分が取って下さい
622名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:25:51.76ID:PwXZku+d0
貰ったんなら働けよ
623名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:26:29.60ID:JNg4AUd10
この場合、退職金は2012まで?
2019まで計算されるの?
624名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:26:55.39ID:OWRK5JEA0
「女性の為なんです」←こういうのを詭弁て言うんだよねぇ
625名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:26:58.13ID:TE/tjXqT0
>>623
退職金だから今年だよ
626名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:27:07.34ID:7QYoLAQB0
NHK会長は記者会見しろ
627名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:27:37.23ID:f+msB2sH0
額は知らんけど勤続年数は2019年まで加算だろ
で、企業年金的には勤続年数が重要
628名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:27:39.45ID:TE/tjXqT0
椅子取りゲームしてるなら
はやく退職しろよとは思う
629名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:27:43.19ID:APfAwizP0
女が子供を産んで育てられる環境は大事だとは思うよ
でもその期間に貰える金額に貧富の差があってはダメだろう
こいつ絶対に貧困層とは比べ物にならないくらい貰ってるし
630名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:27:48.75ID:56vlsCM+0
>>593
普通は正社員だろうが休業中は勤続年数は上乗せされず、本給も上がらないから
退職金も7年前と変わらない。
もし、増える会社にいるんなら、相当いい会社だぞ。
631名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:28:43.52ID:wRDoQY780
NHKほどの矛盾を正す政治家が誰一人といないんだから日本もダメだな
632名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:28:58.62ID:YHecWh5F0
民間でこんな事してたらどうなるんだろうね

結婚式に王 長嶋招待する人の感覚は違うは www
633名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:28:59.70ID:baI9+PjX0
民放なら勝手にやれだが
NHKだからなぁー
634名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:29:03.46ID:CPYxr2in0
キチガイクレーマーのほうが凄い神経持ってるわ
635名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:29:07.75ID:kN9QyXwz0
なに、またチョンにまともである事を求めてんの?
636名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:29:14.10ID:vkqjbX5y0
退職手当(退職金)も休業期間に応じて減算されます。ちなみに、介護休暇期間中も減額されます」(内閣府官房)

ってさ
普通は減算される
637名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:29:15.16ID:9ZiZuPDK0
>>621
男の育休は少なくとも自分のところはかなり勇気いる前例ないし
でも最初に一歩踏み出す人間は必要だとも思う
638名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:29:55.66ID:Halh9HKH0
2013/11/06(水) 19:32:54.10
ホント朝鮮人って


うそつきだよな
639名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:30:15.77ID:Cenbvaf90
>>609
育休産休を取ることに批判はない
ただ、もう少し周囲の事も考えてという話。
中小企業勤めとか人員カツカツの会社の社員からしたら
かなりの厚遇だよ>7年の育休産休+社員の身分・地位保証

7年も籍だけおいといて出社もしない人間と仕事したいかという話。
640名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:30:31.02ID:x40AVpUI0
>>484
産休育休は時を止めるだけ
それ以上でも以下でもない

もらえるのも会社員を維持する最低限だけだよ


これを批判したら産休育休精度をやめるしかないよ
何人も生んで休みっぱなしよりも、一人産むごとにいちいち復帰される方が迷惑なんだけどなw
641名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:30:35.18ID:JS5cLuXy0
>>623
2019まで
で、それを企業年金式で受け取る
それなら育休期間中の減算無しで満額もらえるから
642名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:30:41.37ID:TE/tjXqT0
後継育成失敗していく会社だけど
受信料は払えだからな
643名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:30:43.66ID:yfOayRS20
大企業だと男の育休は割といるよ
俺の周りでも半年くらい休んでる
でもさすがに7年休みっぱなしは見たことないw
644名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:31:10.63ID:kPT/IOIq0
>>612
社会保険の被保険者にはなっているはず。
645名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:31:26.40ID:HnjrStIA0
年金はトクするでしょ
646名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:31:59.11ID:pAhaPMP+0
・給与は支払われない
・育休給付金が雇用保険から支払われる
・会社は退職金を払うが、この7年を勤務期間に入れるかは企業による

であってる?
647名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:32:21.35ID:yQWroHvF0
ウチの地域のローカル局では、4月に就任したばかりの若いお天気お姉さんが6月から急に
別の女性に代わったことがある。デキ婚だったとあとで聞いたが、1年後にいったん復帰した
けどすぐ交代した。妊娠を理由に切ったと言わせないために取りあえず戻した形にしたんだろうな。
648名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:32:39.66ID:069XixZMO
抜擢、優遇してくれた会社に、寄生虫生活7年、最後に多少の奉公もなしでトンズラか。
649名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:32:41.30ID:P2gw19dm0
制度を悪用した好例
見直しの検討を
650名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:32:51.98ID:x40AVpUI0
>>632
民間でも同じだろ

あえていうなら企業の大きさ次第では周りのプレッシャーが違うかもな
651名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:32:59.19ID:yfOayRS20
産休育休って会社員の地位を維持できるってのが大きいよな
だからこそ復職してまた会社員として仕事するわけだけど
地位を維持できる分マックスまで維持して、もう明らかにダメだから辞めるわってのは筋が通らないよな
652名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:33:01.76ID:JS5cLuXy0
>>630
普通は育休中も「在職」だから勤続年数に加算されるよ
653名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:33:06.23ID:Halh9HKH0
2013/11/09(土) 10:48:02.08
韓国人と左翼は嘘しか吐かない。

2013/11/11(月) 21:15:49.92
国内犯罪】三重県警、中国人偽装結婚
あっせん容疑で大阪市職員を逮捕[11/07]
654名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:33:18.43ID:/Rp1MP2b0
復職しないなら返却すべき
655名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:33:23.41ID:TwxeKz7N0
>>637
ボーナス査定 減点な
加算よりも減点 それが勤務評価
だから両親と一緒に住んで 昼間は子供の面倒を
両親に頼むとかしないと無理
656名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:33:46.99ID:Y/fnrHV40
産休中の給料と退職金の扱いを明らかにすべき
657名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:34:30.84ID:WD7zC+Mv0
クレバーなヤツwwwwwwwwwwwwwww
658名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:34:36.53ID:cwjYKzb00
>>640
うん、止めればいいんだよこんな欠陥制度
会社辞めて好きなだけ産む
で復職したければ復職できる制度を作ればいいだけ
同一労働同一賃金だろ?コイツ労働したん?

そもそも雇用の流動性ってなんだよって話
これはただの雇用のよどみ
659名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:34:45.81ID:/L5jPMpf0
まあでも国からすれば子供を沢山産んでくれる人はありがたいからなあ
絶対に育休制度の見直しには口出ししないだろうし、こういう事態が起きたときは会社内で何とかするしかないのだろうな
660名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:34:49.05ID:Halh9HKH0
2013/11/14(木) 20:28:45.13
愛知】中国人を日本の大学に編入させようと
成績表を偽造 

中京学院大学元准教授ら逮捕
661名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:35:06.25ID:BV5z9JwC0
>>639
産休→育休→復職一年→産休→育休→復職半年→産休
これを繰り返すよりマシだと思うけどな
662名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:35:10.22ID:6ZFdrYr00
>>1
4人も生んで少子化防止に貢献してるやん
NHKの規約に沿ってるなら別にいい

叩いているのは子供部屋おじさんとおばさんかな?
663名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:35:48.37ID:d8SuvWb60
勤続年数って厚生年金的にも企業年金的にも有利に働くよな
だからこそ大企業であればあるほど産休を取って辞めないわけで
大企業だと企業年金がある会社がまだまだあるからね
勤続年数が長いと数十年に渡って退職金を金利付きの企業年金で受け取れるし
664名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:35:58.09ID:nfoKrrcA0
まだNHKに金払ってる情弱がいるんだ?w
665名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:36:18.71ID:f21vXSDA0
nhk職員には性悪説適用だね
日本人はこんな反社会的企業に受信料詐取されてる
666名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:36:19.16ID:9ZiZuPDK0
>>645
かなり得するよ

保険料免除されてる期間中は払ったものとして将来の2階部分の年金額増えるし
仮に復職して短時間勤務やパートになって給料下がっても
申請すれば産休入る前の給料水準の保険料を収めたこととみなして将来の年金を計算するから

退職しちゃうと当然無職中は2階部分の年金額増えないからね
667名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:36:24.18ID:OWRK5JEA0
>>662
詭弁屋の正体はやはりブサヨか・・
668名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:36:54.62ID:fHdN9sXB0
本来、経験のある人に復帰して欲しい、出産後も仕事したい、キャリア積みたいというwinwin制度なのにな
こういう使い方されると印象悪くなるのが残念だ
669名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:37:14.88ID:TE/tjXqT0
逆だよ
1人で4人より
4人で1人の社会にしていかないと
わかっているはずだよな
670名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:37:18.86ID:Y/fnrHV40
差押上等で取り立てておいてこれはね
民間でやれよ
671名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:37:22.16ID:ouUGfY910
思い付いても普通は良心が邪魔して実行しないやつ
図太いわ
672名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:37:34.61ID:n+HiZlHC0
>>652
NHKは知らんが世の中の大抵の会社は就業規則で育休は勤続年数にカウントしないって書かれてるけどな
お前も自分のとこの就業規則を一度確認した方がいいよ
673名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:38:02.60ID:T1T6/Awf0
>>610
問題は、こうした合法的泥棒を美化擁護正当化してる連中に限って
“アベ政治を許さない”毎日連呼してるという病理
674名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:38:02.88ID:Halh9HKH0
2013/12/03(火) 11:09:18.88
マスコミ】NHK大河ドラマ『八重の桜』の
キャンペーン費用3.4億円 復興予算から拠出
675名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:38:13.96ID:d8SuvWb60
>>668
まー、休みっぱなしで辞めた奴には何かしらペナルティがあったほうがいいよな
周りのフォローや社会保障なんかのメリットも享受してるわけだし
676名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:38:54.03ID:TUThDAdr0
この女がこれだけ叩かれるのは世の中産休育休中の同僚のケツ拭かされてしんどい目にあってる人間が多いんだろうな
復帰してくれるならまだしも今回みたいにいっぱいいっぱい使って期限来たらシレッとやめまぁすってのを権利と間違えてる乞食は滅べと思う
677名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:39:12.94ID:SFR53XQm0
この屑の育児費用にどんだけの受信料が消えたの?
678名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:39:33.46ID:pRz5ND0r0
神田うのとつるんでるようなやつだしろくなもんじゃない
679名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:39:37.37ID:OWRK5JEA0
NHK内部にも腹立ってる連中が居るんだろうな
ヤフートップにもなったし
680名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:40:05.11ID:Y/fnrHV40
>>676
一番大きいのはNHKだからだろ
拒否する権利持たせないくせにこんな金の使い方
681名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:40:24.05ID:xoGKN3p+0
>>676
まー、大企業にいるけど、当日の朝に子供が熱で休むから会議リスケよろ、とか普通にメール一本で連絡してくる奴ばっかりだからなw
682名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:40:36.26ID:56vlsCM+0
>>652

>>612
683名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:41:03.08ID:x40AVpUI0
>>661
マシどころか、はるかに理にかなってるわ

周囲の産休入る子には必ずオススメしてるよ


こんなの批判する奴が多から子供が産めなくなるんだわ


産休なんて地位保全以外に大したうまみはないぞ
684名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:41:05.02ID:5I5O5BpF0
>>662
こんな強欲な奴らの遺伝子とかむしろ淘汰すべきだろうがよ
685名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:41:52.38ID:aBUiW1vO0
女が叩いてるな。
686名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:42:15.10ID:NuDMickT0
>>678
これがホントなら納得
687名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:42:16.63ID:TE/tjXqT0
ホレジャップランドは中世とかないだろ?
在日が増えてどうすんねん
688名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:42:17.46ID:nWQ3GPKi0
>>22
だよね。
制度としてある以上、それを利用して何が悪いんだよ。
俺は30後半から4人も生んだ青山さんは尊敬に値するよ。
689名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:42:19.95ID:ce80NROd0
wwww
今年一番、ワロタwww
690名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:42:52.38ID:JS5cLuXy0
>>672
育休期間を勤続年数に加えるかどうかは会社次第だが今どきたいていの会社が算入してるよ

そもそも青山祐子がこの時期に辞めた理由を考えてみろよ
691名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:43:09.58ID:TwxeKz7N0
>>679
そりゃあそうだろ
ネット配信で受信料頂戴の時期に
こんな事やられたら・・・
692名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:43:36.18ID:xoGKN3p+0
資生堂ショックの記事を見ると女の敵は女ってのはよくわかるよ
どっちが悪いってわけじゃなくて、まあどっちも正しいし
女だらけの職場で同時多発的にこんなに休まれたら機能しないだろうな
693名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:43:50.72ID:ig/oBW6T0
また子も産めないブスなメスが嫉妬してんのかな
694名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:43:57.52ID:igad0xiL0
旦那の入れ知恵だろうね
税金逃れに香港に逃亡する様な人だもの

制度の悪用や法逃れは得意技なんでしょうが
695名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:44:11.41ID:TE/tjXqT0
新学期ギリギリまで在籍w
これは計画的な犯行ですぜ極悪在日嫁
696名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:44:23.16ID:nWQ3GPKi0
>>78
激しく同意
697名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:44:36.30ID:nfoKrrcA0
青山はアホだな
きちんと復職して数年勤めてフリーになれば、
年収億はいかずとも数千万円は稼げたのに
698名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:45:32.68ID:wm8JbFLH0
2013/12/16(月) 23:16:18.47
じわじわと、クネBBAさんに
忍び寄る韓国赤っ恥であぼーん。。。

 本当のこと知っている韓国の婆さん達って、
国から口封じされてるんだろうね。

韓国からは偽物年齢詐称BBAが送られてくる始末・・・
699名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:45:33.55ID:m5kPAfVL0
日テレにもすげえ人いたよね
あの人超えたか
700名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:45:45.39ID:xoGKN3p+0
一流企業の企業年金支給資格ゲットは大きいからな
そりゃ引っ張れるだけ引っ張るよ
数十年支給されるし
701名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:45:58.06ID:TUThDAdr0
>>683
その場合はまだ最終的には戻って来てくれるじゃん
それでも産休育休繰り返す間の人員不足は何とかしてもらいたいけどそれは会社の責任だしな
とは言え延々と休む人間の戻ってくる席を確保するために
何年間もフルタイムでまともに働いている奴らが割りを食いまくるからその辺なんとかならんかなぁとも思うんだよ
702名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:46:56.44ID:QPsvBtT10
>>23
義務を果たさず権利だけ貪ってるのがすごい
703名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:47:04.06ID:5I5O5BpF0
出産を免罪符に何やってもいいと考えるバカが増えすぎ

そういう連中をつけ上がらせるだけだし少子化の報道はもうやらないでいい
704名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:47:10.98ID:fmufhPTW0
保険みたいなもんやん。
戻る気やったけど体重とか戻らなくて、戻りたくても戻れないのかもよ。
お給料なくても復帰可能猶予期間とかあったら戻れるかもしれないけど。
705名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:47:43.75ID:MRzpQmh20
よくわからんが
NHK7時?のアナはかなりお腹大きいね。
番組中に出産するんじゃないかと気になってる

別人の話だよな?w
706名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:48:25.78ID:xthXOkUC0
休んでる間は、雇用保険から6割位貰えるの?
707名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:48:34.32ID:nEg3k4XP0
第2子産んだくらいで辞めない当たりわざとやってるよね
708名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:48:43.12ID:xerCmSTa0
日本国民が増えることを気に入らない人達が多いんだね
709名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:48:49.49ID:069XixZMO
>>705
鈴木さんな。
4月から産休入るよ。
710名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:48:52.34ID:QnyOE4bF0
まあ産休育休の場合って大企業でも人員補充されないからね
マネージャーが全体の仕事をなるべく減らして、さらに他のメンバーが少しずつ頑張ってフォローしてる
そんな中、自分の権利ガー、フォローされて当然みたいな感じでこられるとイラッとするね正直
711名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:48:58.91ID:kvZeTGhP0
ナマポみてーでワロタ
712名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:50:00.38ID:JS5cLuXy0
>>682
よく読め
それゲンダイやぞ
713名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:50:07.10ID:5I5O5BpF0
>>708
これ在日っぽいけど
714名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:50:08.21ID:WNN5cra/0
こういう奴のせいで女が叩かれるんだから女が率先して怒れ
潰しあえ
715名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:50:23.69ID:2DDNLH8/0
貰うもんはもらう、って考えかね
復帰する気はさらさらないって話してた、育休の派遣がいたけど神経疑う
716名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:50:35.13ID:VmjUIQKf0
>>711
根底は同じだもんな
権利やー、もらえるもんは骨のずいまでしゃぶりつくすでー
717名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:50:41.99ID:QM8shXBf0
>>705
鈴木さんは今月いっぱいで降板して産休に入る予定
去年の秋頃、急にしばらく休んでたから
つわりが酷かったのでは?と噂が当時からあった
718名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:51:17.74ID:6vQd2VVG0
>>709
あー 首相睨み付けアナか
719名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:51:36.30ID:ZQzn/fQU0
最近産休目当てで入社しようとする奴めっちゃ多いぞ
子供いない新婚の場合ほぼ間違いなく休暇手当だけもらって復職しない
720名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:51:58.09ID:PPd/bAWM0
>>685
常に女の敵は女
古来より未来永劫ずーとそう
721名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:52:04.43ID:56vlsCM+0
>>712
少なくともおまえの主張するところのソース示せよ
東スポでも何でもいいぞ
722名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:52:06.44ID:VmjUIQKf0
小郷さんも鈴木さんもパンパンになるまでニュースに出てたな
ちょっと見苦しかったわ
ほどほどの所でバトンタッチすりゃいいのに
そんなにテレビに映りたいんかい
723名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:52:41.98ID:nEg3k4XP0
少子かに貢献とか書いてる奴いるけど
たった4人で貢献とかないわ
二人で現状維持にしかならんのに
724名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:52:43.44ID:wm8JbFLH0
韓国】元芸能人や公務員を
海外派遣する業者、相次ぐ売春摘発

2013/09/02(月) 10:47:18.02
今こんな事やってる連中が
戦争中にやらんわけ無いだろ
725名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:52:53.58ID:QM8shXBf0
>>722
鈴木さんは過去形じゃなくて現在形だろ?
726名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:52:54.65ID:9ul7pmTb0
別に悪くないと思ったがあーこれ受信料から出てるのか。
ダメだわ。
727名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:53:35.19ID:Z8h6nn+N0
>>1
受信料返してください。
728名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:53:50.26ID:lH9n5g9t0
足の引っ張り合いが好きだな
729名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:53:50.39ID:JU8Pc9XE0
>>707
どうせ受信料からカネ全部出るんだから
もっと中田氏しとくか、みたいなw
730名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:53:57.68ID:VmjUIQKf0
>>719
まー、3人くらい産む予定なら10年くらいの間、休んで&定時勤務を繰り返せるからね
会社員という地位をキープしつつ
731名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:54:06.16ID:DvSlu/9D0
>>702
ほんそれ
制度的に問題ないから責めるのはお門違いなんてレスも散見するが
そもそも論点そこにないんだよな
道義的な視点から「いやいやないわ」って非難されてるわけで
732名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:54:38.62ID:5I5O5BpF0
>>688
貰えるものは貰っとけばええんやってことね
本当に日本人?
733名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:54:41.42ID:Y/fnrHV40
みなさまの受信料はこんな感じに使われてるんですかね?
734名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:55:23.45ID:QPsvBtT10
>>694
ほんとこれ
少子化だから子供が増えていいじゃないかって言う奴は単細胞のアホ

法的に問題ないギリギリを攻めて金をもらうという知恵を持った日本人が増えるだけでなんの得にもならない
むしろマイナス
これをOKと言ってる奴は生活保護貰ってた芸能人も擁護するのか?
735名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:55:26.60ID:MRzpQmh20
>>709
あれは鈴木さんいうのか、
ありがとw
736名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:56:05.75ID:1BQa/g5h0
なんつーか、道徳の授業が必要だよな
権利ガー権利ガーって人が増え過ぎ
制度としてあるのはわかるけどさ、無限のリソースがあるわけじゃないしさ
737名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:56:07.28ID:lqqamVrm0
あほか
このパターンの小学校の教師夫婦とかごまんといるぞ
738名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:56:10.76ID:JrdjAejZ0
産休だけにThank you!ってか
739名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:57:15.52ID:g9b7zrDl0
公務員は現代日本の上級国民だからな
NHKなんてさらなる最上級国民だろ
740名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:57:26.43ID:9oAZmRgV0
図太い税金泥棒
盗っ人猛々しい女
741名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:57:27.07ID:S3TZFj2o0
こういう批判受けるのはちょっと考えれば分かるんだから、まあ、中出しは計画的にね。
742名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:57:57.60ID:VXm4B/52O
公務員なら産休とれるが普通は無理だから
少子化で移民にナマポ年金やるよりましだろ
7年も休んだなら働いて返せとは思うが
743名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:58:04.30ID:uMXXT6li0
アナウンサー廃業っていう発表なら、しょうがねぇかなとは思うけどね
744名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:58:06.23ID:+BoZqtLj0
こんなことのために受信料払っているなんてバカだよなぁ
俺は一円も払わないぞ!
テレビないし、スマホはiPhoneだし
745名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:58:25.66ID:9ZiZuPDK0
今回の育休制度利用を道義的な視点から「いやいやないわ」って批判される古い風潮がある内は日本の少子化は解消されないだろう
復職しないのは良くなかったがな
746名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:58:43.13ID:+BoZqtLj0
>>705
NHKのアナは公開出産することにすればいいんだよな
747名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:59:21.52ID:EiXP8DaE0
>>712
お前の根拠のない主張やレスより余程信憑性高いけどなw
また検索すれば同様の内容の記事や資料は山程でてくるぞ

あとpdfの方は読んだのかな?難しくて意味分からなかった?
748名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:59:32.29ID:Cj55WHKI0
オウムにいた青山弁護士って何してんだろうね。
749名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 19:59:57.63ID:uRb6G33i0
女性を過剰に優遇して社会全体を劣化衰退させる

フェミ左翼の思い通りに事がすすんでるよなぁ
満足か?
750名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:00:00.90ID:44vtaPSJ0
別に良いと思うけどNHKだし
751名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:00:19.10ID:Js1ZtLQs0
ここで必死になって擁護してるのって現に似たような状況にある人間かこれから同じ恩恵を受ける予定やつらだろうなw
752名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:00:30.16ID:YHecWh5F0
ここに夫婦で勤務してたゴミ夫婦が職業ごまかして
子供の心臓移植の募金して バレタ時の言い訳が

自分達の生活レベル落としたくないから だもね

ホント屑養成所だね www
753名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:01:10.29ID:lBQm1Tfe0
男女平等ってなんだ!!
754名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:01:30.71ID:FUb7g4s10
批判される要素ないでしょ
法律的に何の問題もないし
755名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:01:54.31ID:Cj55WHKI0
2013/09/02(月) 10:56:41.55
公務員自ら海外遠征売春で
外貨稼ぎとは見上げたもんですなw

さすが売春が国技の国は違う
756名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:02:18.13ID:O78A/Wmr0
>>603
当然なんだよ
757名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:03:26.88ID:Ojccs9Cg0
とは言えアナに戻ってほしいかアンケート取ったら殆ど「いらない」だと思う
758名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:03:40.75ID:jhhXgZZA0
ガールズちゃんねるみたいな女の声が多いところではこんなの当たり前、当然の権利って声ばかりだよね。
権利を使わせてくれない会社はマタハラ、又は底辺企業。
そこに勤めてる女社員も底辺。
文句を言う男社員は悔しかったらお前が育休取ってみろ。
こんな自己中な女が増えれば今後女性の採用が絞られて後輩や後の世代の女性たちが社会進出できなくなるから自己中な行動はやめてくれと言っても無視。
私たちのお陰でふじこふじこと逆ギレ。

キャリアキャリア言いながら正社員にしがみついてる女性って老害と言われる人と同じくらい迷惑な存在だよ。
759名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:03:51.74ID:9ZiZuPDK0
>>749
少子化がさらに悪化したら日本の労働力人口がさらに低下し続けて移民に頼らざるを得なくなるのだが
移民賛成でそれが良いのなら女性優遇を批判し続ければ良いんじゃね
俺はヨーロッパ見る限り移民だらけは嫌だぞ
760名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:04:12.09ID:DI0II1yo0
仕方ない
そんな事言ったら公務員だって同じ
761名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:04:26.32ID:24jPm4Py0
7年間休職していてもちゃんと復職していたら誰も叩いてないだろう。そもそもこの制度は復帰前提の制度なんじゃないの、明文化されてないだろうが。
762名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:04:59.05ID:HEg5t1Ka0
嫉妬したくなるのものも分かるけど、まあちゃんと子供産んで育ててるなら問題ないよね
子育ては金かかるし
763名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:05:15.34ID:069XixZMO
ま、今さら職場に戻られても困るだろうけどな。
地方局に転勤命じてもゴネるだろうし。
764名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:05:36.48ID:grdNSPtZ0
むしろすべての企業がこれを許すようにならないと
日本が滅ぶだろ
おまえら戦う相手を間違えてんじゃんよ
765名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:05:48.80ID:7Q+f/NRk0
これ青山本人は酷すぎて論外としても
7年も放置してたNHKの責任も大きいんじゃないの?

受信料、税金からの収入という公金意識が、あまりになさ過ぎる
  
766名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:06:53.10ID:j5oT8DGP0
学校の先生とかこういうのザラだよ。旦那は医者公務員大企業勤務とかでいつやめても家計に余裕あるし。プチ女子アナみたいなもんだよ。
767名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:07:08.26ID:Cj55WHKI0
2013/09/02(月) 10:57:51.62
熟女時代の海外売春遠征ツアーですなw

2013/09/02(月) 11:02:40.94
戦後60年経っても
朝鮮人女衒は今も昔も変わらない。
768名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:07:13.10ID:FUb7g4s10
子供を産んで育てていくことが社会全体の将来的なメリットになるからこういう制度ができてるわけでね
4人の子供が今後育休等で支払われた金額以上の利益をもたらしてくれるんだよ
769名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:08:23.21ID:5I5O5BpF0
>>758
ガールズちゃんねるでは圧倒的に否定派の方が多かったが
770名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:08:49.91ID:meKe7j6a0
こういうふうに権利を最大限利用する人いるよね
権利に対応した義務をしっかり果たしているかどうかが問題だね
権利権利言う人に限って自分勝手な場合が多いよ
復帰されたとしてもまた時短勤務とかで周りはしんどい
産休・育休も適度な期間の適用がいるよね
771名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:09:14.71ID:Frvfx0C30
>>584
働きすぎだなw
772名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:09:32.44ID:069XixZMO
仕事を続ける気があるなら、小郷さんのようにすぐ戻る。次に小郷さんが産休とっても誰も怒らず祝福するくらいだ。
鈴木さんも極力早期に戻るだろう。もう少し育休とってもよいのにと言われるくらいに。
仕事への熱意失った者はさっさと辞めろという話だ。
773名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:09:57.24ID:4gDXnWjP0
7年間フルでバイトしていた人と7年間籍残しながらフルで休んでいた人
将来貰える年金は圧倒的に後者の方が多いってそりゃ文句も出るだろ
774名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:10:43.03ID:j5oT8DGP0
こういう人の子供は投資額が大きいから社会に還元されるしどうでもいい。
775名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:10:53.96ID:RKKf6mfO0
受信料→あっ……
776名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:11:00.42ID:24jPm4Py0
こんなのやられたらどんどん精度自体が厳しい条件付きの運用しづらいものになっていってしまうことがわからんのかね?
女の足を引っ張るのはやっぱり女なんだな
777名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:11:01.79ID:jhhXgZZA0
>>769
自分がさっき見た時は「当然の権利」が多数派だった。
778名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:11:27.81ID:Hawfcyb20
クローズアップ現代でやれよ
「産休・育休乞食の実態」
779名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:12:02.11ID:8beXTLVa0
>>754
法律なんて抜け穴だらけやん。
法律が正義だとでも思ってんの?
みんなも彼女が普通の民間企業(例えば東芝とか日産とか)
の社員だったらだれも文句いわんわ。
780名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:12:21.43ID:FUb7g4s10
子供関連にはどんどんお金使えばいい
将来的に戻ってくるんだから

バカほど使うべきものに使わないからな
781名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:12:22.24ID:fmVhrrx60
育休ドロボーがやめてくれてよかったやん
782名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:12:26.37ID:PCIV9wys0
図々しいにも程がある
783名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:12:33.65ID:axzE0l7J0
産休育休産休育休産休育休産休
給料出続け
このパターン教師とかも多いぞ。
784名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:13:16.07ID:Hawfcyb20
>>783
それが通常
785名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:13:29.09ID:FUb7g4s10
>>779
どう違うのでしょうか。。。
786名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:13:37.69ID:DAHFqDOs0
こんなんするから妊娠したって言ったら辞めるように誘導されるんだよ
787名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:14:19.43ID:lAuB3lGj0
>>522
そんなんだ?
じゃあなんで普通の会社で取れない人が多いんだろう?
会社の懐痛ないじゃん
788名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:14:45.41ID:9ZiZuPDK0
図々しいとか言ってる奴は少子化で日本が衰退していってもどうでも良いのか
もしくはそこまで想像力が及ばないかのどちらかだな
789名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:15:34.67ID:Hawfcyb20
携帯電話MNPキャッシュバック乞食と同じ嫌悪感
790名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:15:51.23ID:qNsmE22p0
>>780
いやいや、民間企業でこんなアホな事したら
成り立たないから
国民の金を強制徴収して競争原理のないNHKだから出来る

もっと言えば民間企業でこんな事やっても文句言われないが
国民の金で成り立ってるから文句言われる
791名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:16:09.71ID:jhhXgZZA0
甲斐性無し男の妻が図々しく権利を貪るなら分かるけど、そうでもない夫婦もよくやってるよね。
やっぱ金!金!金!なご時世だからかな。
日本人のモラルも中国や朝鮮と変わらなくなってきてるんじゃないかな。
792名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:16:26.38ID:gEOXehPp0
お前ら愚民のクソガキよりアテクシのお子様のほうが価値が高いのよ
だから同じ産休と育児休暇でも貰える金額が違うのは当たり前
NHK見てようが見てなかろうがさっさと視聴料払いなさい
793名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:16:33.86ID:FUb7g4s10
ぶっちゃけ、何を叩いてるの?

子供を4人作ったこと?
それを叩いてるなら野蛮人だろ

給付金をもらったこと?
いや、法律上認められた権利だからもらうの当然じゃん
そのために保険料とか納めてきたんだし
794名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:16:37.60ID:KtqZ7e8v0
産休や育休は無給でいいんだけど、NHKは福利厚生厚そうだから給与出るのかね。
うちにも10年で実質2年しか働かなった人がいたけど、周りは別になんにも思わなかった。
でも「この会社は女性への評価が男性より低い」とか言い始めてさすがに人事部長がキレてた。
795名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:16:48.89ID:yN0wQ7is0
>>112
底辺ネトサポ、ネトウヨの嫉妬だからな
底辺騙すのだけは抜群に巧い自民経団連は、
移民国家化を「究極の構造改革」とまで言ってるから、日本人の少子化対策なんてする気はない
796名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:16:55.73ID:RTfOsr9S0
もちろん退職金は辞退するよね?
797名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:17:11.41ID:qRbnwadk0
>>765
制度の穴を利用してるから、言い逃れ出来てしまうんじゃないかな?
「計画的に長年休暇になるようにしたんじゃ無いんです、復帰のタイミングでいつもたまたま妊娠しちゃうんです」
「五年前から海外に移住してますが復帰する気はありました」とか言われたらそうじゃないという証明できないし
798名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:17:18.90ID:MRzpQmh20
大金払って1年活躍せずNY紙に散々叩かれた
井川でも負けるなw

やつは働きたくても
出してもらえなかっだけだし!w
799名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:17:31.67ID:FUb7g4s10
>>790
何が成り立たないんだよ
会社が金出すんじゃないんだぞ
800名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:17:38.70ID:Cenbvaf90
>>787
大企業みたいに1人か2人欠員が出ても回る組織と
中小企業みたいに欠員補充すらいろんな意味できつい組織を
一緒くたに出来ん
801名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:17:54.75ID:Cj55WHKI0
2013/09/02(月) 11:04:09.32
とりあえず
顔面無視でスタイルよさそうな
朝鮮女をスカウトして

原型のないくらい整形して、
日本へ送り込む。
売春OKの韓国芸能人。
802名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:18:08.71ID:px9Q/ih30
4人で7年ももらえるものなのか?
803名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:18:25.62ID:Hawfcyb20
NHK職員の基本給考えたらとんでもない額だから
https://www.office-r1.jp/childcare/
804名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:18:42.58ID:lCI+Yiy30
現役の時からケツがでかいと思ってたけど4人も産むとは
805名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:18:50.27ID:dicPckyj0
日本人の受信料詐欺で

在日チョソのできそこない餓鬼にカネを投入したということだよw
だから犬HKは解体すべきなんだよ。
7年の給与は単純に7000千万はいってるだろ。

このゴキブリまん氏ねばいい。母子家庭の日本人が苦労してるのに
なんなんだ。この糞チョソ 餓鬼も含めて犯罪者は消えろ
806名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:19:16.10ID:6I7ae28X0
皆さまからの受信料で支えられています
807名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:19:16.13ID:9ZiZuPDK0
>>790
勘違いしてるかもしれないが一般的に休業中は給料出てないからな
国民の金を云々の批判は今回は当たらんぞ
復職しないで会社に対する恩知らずという批判は一理あるとは思うけど
808名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:19:33.01ID:jhhXgZZA0
>>786
マタハラになるんだってさ。
産婦人科のポスターに書かれてた。
妊娠を機に辞めるよう誘導されたりパートや役職外し等降格するのはマタハラです。
訴えましょう!ってw
809名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:19:39.27ID:RTfOsr9S0
しかもブログにアップされたセレブライフの見せつけが凄まじいことw
810名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:20:22.43ID:Cj55WHKI0
2013/09/02(月) 11:11:58.09
昔からずっと、売春しか
外貨を稼ぐ方法を知らない
民族は仕方ない。

鶯谷の諸君もそろそろ帰り支度を
始めたほうがいいのでは。
811名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:20:34.60ID:APfAwizP0
貰える金が一般人の産休や育児の手当てと同じくらいなら問題ない
でも多いならNHKが国民から強制的に金を徴収する仕組みである限り許されない
812名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:20:56.01ID:qEbHNH5S0
このまま退職したら産休と「せきまき」の印象しか残らないぞ。それでいいのか青山さん。
813名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:20:57.93ID:Hawfcyb20
給与はでない云々とか言っている輩がいるみたいけど、「給与」って名目に何か意味あるの?
税金および企業が拠出した資金を原資にして産休・育休中の者に金銭が支給されるわけ。
814名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:21:04.60ID:RNrtN5QM0
アサヒビールのノンアルは原材料に韓国製造!
ハイボールには麦芽グレーン無し&サワーは果汁一切無し!!

かつ新取締役は、、『木トさん』('・ω・')
※最新通期決算pdf P38より

アサヒビールのドライゼロ3種類も原材料韓国製造で麦芽不使用!

ドライゼロ全3種類が韓国原材料で麦芽全くなし ソース↓
【テレビ】<NHK青山祐子アナの退職>「産休・育休7年」で「もらい逃げか」猛烈批判殺到!「すごい神経の持ち主だよねホント」 ★4 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚

スタイルバランス全6種類が韓国産原料で、麦芽または果汁なし
【テレビ】<NHK青山祐子アナの退職>「産休・育休7年」で「もらい逃げか」猛烈批判殺到!「すごい神経の持ち主だよねホント」 ★4 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚

2019年1月10日
アサヒビール株式会社
<機能性表示食品>食事の脂肪や糖分の吸収を抑える
『アサヒスタイルバランス』リニューアル

アサヒ 『スタイルバランス』
種類多いので一例

『香り華やぐハイボールテイスト』
原材料 難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)

『レモンサワーテイスト』
原材料 難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)/酸味料、炭酸、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、酸化防止剤(ビタミンC)

『完熟りんごスパークリング』
原材料 難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)/炭酸、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース)
815名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:21:12.07ID:FUb7g4s10
法制度への不満ならまーだわかるが

子供を産んだことや
法律上認められた権利を行使したことを叩くのは
レベルが低すぎるでしょ
816名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:21:51.81ID:Cj55WHKI0
:2013/09/02(月) 11:15:38.71
こんな国で強制慰安婦なんて
存在するわけないだろ

ほっといても向こうのほうから集まって来るw
817名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:22:00.56ID:RTfOsr9S0
受信料は神田うのらとの豪遊に使われました
818名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:22:23.00ID:2uDN07qN0
日本ホントにゴミ増えてるな
長年勤めてきて育休等の権利を当たり前のように使って非難とかないわ 子ども2人以下しか供給できない奴らよりよっぽどいいだろ
819名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:22:44.81ID:Hawfcyb20
産休・育休青山乞食
MNPキャッシュバック乞食
ふるさと乞食

どれも本質は同じ。違法じゃなきゃ何やってもいいっていう思考。
それぞれ問題事例が噴出しているでしょ。
最大の元凶は制度を設計する輩が無能ということ
820名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:23:20.58ID:98nv5B2GO
産んで虐待したり殺すくらいなら、産まずに仕事しろ。
母親になりたいなら、せめて子供の体が落ち着く、小学校中学年くらいまっは母親に徹する覚悟してから産めよ。乳飲み子置いてまで働きたがるような女は、母親になる資格はない。

正直「子供が風邪ひいた」「子供が熱だした」という理由で急休みされたり「学校から子供が熱だしたって連絡があったので早退します」とか言われると「おいおいまたかよ」とイラッとする。

緊急時に子供を確実に受け渡し出来る人がいる環境じゃない女は、働いちゃダメなんだよ。
まず、子供を放置してまでやるような仕事かどうかをよく考えろ。

家にいる事を「カゴの鳥」とか「自由がない」という思考で捉える女は、子供を産むな。
821名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:23:31.67ID:Hy2xTugh0
仮設住宅の住人からもむしり取って高給むさぼってんのなNHKの連中
民営化するかスクランブルかけろよ
822名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:24:00.97ID:MsR+Gd7P0
子供を4人も産んで立派なのにめっちゃ叩かれてるなあ
今の少子化、人手不足で移民を入れざるを得ない状況なのに
女が子供を産めない理由がよく分かるスレだわ
823名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:24:11.71ID:RTfOsr9S0
もちろん退職金は辞退したんだよね
824名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:24:26.35ID:9ZiZuPDK0
>>819
なんかすげーな・・・
825名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:24:34.75ID:HEg5t1Ka0
>>770
育休は子育てのために取るんだから子供育ててれば務めは果たしてると言えるんじゃない?
826名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:24:38.30ID:MRzpQmh20
政治家が7年休んだら
落選だろうw
競争原理に反してるというしかないな!w
827名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:24:40.87ID:Cj55WHKI0
2013/09/02(月) 11:16:27.26
ホント哀れな国だな、
頼むから日本には来ないでくれ

2013/09/02(月) 12:01:54.43
キーセン庁の復活ですね。

長官はクネさんかな…
828名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:24:49.23ID:Sl73kY3i0
>>765
さすがにNHK内部でも眉をひそめる人はいたろう
組合が強いんじゃないか
管理職もビビって口出しできなかったのかも
829名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:25:10.03ID:jhhXgZZA0
違法じゃなきゃ何やっても良いって考えの親に育てられた子供と移民の子供、
実質変わらないんじゃない?
モラルや治安の面で。
830名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:25:32.12ID:9ZiZuPDK0
>>820
釣り餌に引っかかってみようかなどうしようかな
831名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:25:54.37ID:RTfOsr9S0
法律に反しない限り何をやってもいい思考
832名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:26:26.16ID:4gDXnWjP0
まあどっちかと言うとこれだけ休み貰っておきながら復帰しなかった事の方がヒデーと思う
833名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:26:46.74ID:FUb7g4s10
>>770
義務は保険料を納めることだね
834名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:27:38.63ID:O2GP7T0S0
青山は制度を利用しただけだが、国民から受信料をぶんどってるNHKがクソ。
明らかにNHKを維持するための最低限の受信料ではなくジャブジャブの金づかいしとる。
受信料は半値以下にしないと払わん
835名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:27:51.88ID:FUb7g4s10
>>831
法律上認められてる権利を、個人的な感情論で妨害しようとする輩は野蛮人
836名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:27:57.58ID:+XIhOgu20
>>811
育児給付金は雇用保険から支払われるし上限は約30万円
「でも多いなら」っていう仮定すら成り立たない
837名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:28:20.64ID:C8rTLQvt0
こんなんでウダウダ言われちゃうんじゃなあ
そりゃ少子化にもなるわ
838名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:28:24.72ID:9ZiZuPDK0
違法だから何しても良いのかとか言ってる輩がいるけど本人は働いて保険料も収めてきたじゃん
何でそんなに許容できないの
839名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:28:26.52ID:MRzpQmh20
自営業で7年休んだら
100回くらい倒産するだろうw 
840名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:28:36.11ID:069XixZMO
戻っても本社にはあなたにやってもらう仕事はありません。若い人、育っているし、ベテラン森田さんもチコちゃんナレーションで好評です。
ここ数年で、ニュースアナがドキュメントナレーションもバラエティも引き受けるの当たり前になりました。小郷さんも和久田さんも渡邊さんもそうですね。みんな高給泥棒と言われぬよう、ハードに頑張っています。
地方支局の事務なら派遣さん契約切れるのでオッケーです。

こう言われるのが関の山だな。
841名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:28:47.60ID:2qk7lWnV0
「すごい神経の持ち主だよねホント」

受信料をNHKを見たくない人からも無理矢理取って生きてるからね
NHK女子アナ全員
よく振り込め詐欺の報道なんか出来るもんだ
自己紹介じゃん
842名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:29:54.79ID:RTfOsr9S0
>>835
安倍とか青山とかの人間のクズには性悪説の法設計が必要になる
843名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:30:16.38ID:Cj55WHKI0
2013/09/02(月) 19:57:31.92
公明党が与党にいるから朝鮮人が
フリーで入国してんだよ。
844名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:30:25.86ID:Hawfcyb20
親が乞食って子はどう思うんだよ?
今の時代はネット上に永遠に情報が残るんだぞ
845名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:30:27.40ID:ce80NROd0
>>783
いつもお腹パンパンw
846名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:30:43.90ID:QD8nagyv0
北九州市職員の玲子も同じ神経しとる
847名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:32:08.62ID:2fElSCQlO
>>813
>税金および企業が拠出した資金を原資にして

やれやれ。バカはもう書き込みをするな。使えない奴だ。低学歴はこれだから…
848名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:32:10.95ID:Hawfcyb20
議員もこういうのいるよ。
議員はどういう理由で職務放棄しても満額の歳費が支給されるから
849名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:32:18.45ID:Cj55WHKI0
社会】NHK女性スタッフら、覚せい剤使って
盗難自転車で2人乗り…逮捕[5/16]

テレビ】NHK職員の平均給与が1185万円!
視聴者が払う受信料の“無残”な使われ方
850名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:32:57.17ID:Hawfcyb20
>>847
無知蒙昧なのになんでレスしようと思ったの?池沼かな?
851名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:33:29.26ID:dFFXqXLk0
>>530
育休社員の尻拭いさせられてる人達
852名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:33:48.12ID:GPHotIXb0
短大卒入れて
寿退職で回して来た時代が
正解やったね
婆さんが席確保してから停滞
853名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:33:48.24ID:EcgWS1lM0
4人産んでる時点でなにしてもいいわ
むしろこれくらい推奨しないと誰も産まないだろ
854名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:33:56.64ID:RTfOsr9S0
人間のクズと言われながら生きる自由もある
労働貴族の皆様に置かれましては十分に権利行使していただきたい
855名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:34:20.44ID:34ov/36h0
今、一般国民の敵は役所公務員とNHK
856名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:34:29.63ID:069XixZMO
>>842
安倍「私が国家だ」
青山「私がNHKだ」
857名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:34:40.91ID:uvlDDuwg0
7年で
8500万ぐらいか?

退職金が3000万程度か?
858名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:34:42.33ID:Js1ZtLQs0
男女雇用機会均等法が諸悪の根元だなw
そもそも女ってなんで男と同じように働きたいの?
女性の本文は結婚して子供をちゃんと育てることだろ?
昔はそれで人口全体がピラミッド型を形成できてた
それを女性が社会に進出してきて結果人口減少や経済力の悪化がとまらなくなったんだけど?
859名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:34:44.24ID:O78A/Wmr0
>>819
有能だろ
子ども4人産ますことができた
860名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:34:58.64ID:l8VSAyxM0
7年間もらってたカネは弱者からふんだくった受信料だってことよ~く考えようね
861名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:35:11.43ID:X0oSOl+e0
NHKの任命責任は?
862名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:35:11.97ID:+f4Jay3X0
 ここで多くの人が誤解しているが、NHKはもちろん、国家公務員や学校の先生に至るまで「育休中に給与は支給されていない」。

「育児休業は子が3歳に達するまで取得可能ですが、その間の俸給は支給されません。退職手当(退職金)も休業期間に応じて減算されます。ちなみに、介護休暇期間中も減額されます」(内閣府官房)

おまえらwww
863名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:35:22.37ID:udLjXboy0
零細企業と大企業を分けた労働基準法を作るべき
864名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:36:13.59ID:lOq6gcrm0
>>21
産休育休中の手当ては雇用保険から支給されるんじゃないの?復帰する気もなく、しかも、配偶者が高収入の人なら非難されても仕方ないよ。
865名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:36:22.73ID:9ZiZuPDK0
>>860
休業中の7年間は給料出てないんだって馬鹿なの
866名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:36:24.38ID:YHecWh5F0
スクランブルかけるんならいいけどな

金強制的に払わしといてこんな豚飼育してるんだから文句言われて当然 www
867名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:36:27.40ID:vZWToqQR0
これ女性の方が怒ってるんだな
こういう女がいるからって
868名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:36:32.08ID:Frvfx0C30
なんだろう
7年間も働いてないのにその間ずっとお金貰えてることに違和感覚えない人の感覚が理解できない

何かが間違ってると思うのが普通でしょうに
869名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:36:53.20ID:s5fE713k0
>>789
with iPhone 7 家族6人で月々1400円で暮らすことにした
壊れたらSIMフリーiPhoneを買い足す感じかな
もう見た目も性能もピーク過ぎたしね
870名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:36:55.89ID:X0oSOl+e0
>>862
ただ、それでは安心して出産できませんし、生活にも困ることになりますから、産休中は会社のお給料の代わりに、健康保険から「お給料の3分の2相当額」が「出産手当金」として支払われます。
871名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:37:02.15ID:Xa/+EUVV0
青山の勝ち。
872名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:37:02.83ID:Cj55WHKI0
2013/03/08(金) 16:15:50.13
経費の使い方もジャブジャブですよ

それに群がる業者にちやほやされて
社員も上から目線の偉そうなクズ人間ばかり

2013/03/08(金) 16:16:21.89
給与額だけじゃなく、
全然テレビに出てこないアナウンサー
とか窓際従業員が無駄に多そう
873名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:37:30.96ID:lAuB3lGj0
>>800
なるほど
874名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:37:34.38ID:oASsGmqB0
税金泥棒w
875名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:38:06.63ID:BE91zJIs0
こんな女が居ると、ちゃんと頑張ってる女性の地位向上なんて夢のまた夢
876名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:38:09.54ID:Hawfcyb20
給与は出ない云々とか言っている輩がいるみたいけど、「給与」って名目に何か意味あるの?
税金および企業が拠出した資金を原資にして産休・育休中の者に金銭が支給されるのだよ。
877名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:38:10.15ID:RTfOsr9S0
>>862
「給与」の話じゃないんだよw
公務員さんw
じゃあ、総額いくら手に入れたの?明かしてみ
878名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:38:19.47ID:YvsSfev60
産休からの退職は一般的だろ、
この時代に大変だろうに子供たくさん作って偉いと思うし、国からもっと補助されるべき
ただしそれとは別にNHKはさっさと解体されるべき組織
879名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:38:27.03ID:W6Upk78S0
>>745
>>731の返信レスのアンカーも遡らずこんな見当違いのこと言ってんのかw
それとも道義的って言葉の意味を理解できないのかしら?
まあでなければ>>838みたいな恥知らずな疑問は抱かんわな
880名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:38:50.67ID:FUb7g4s10
>>868
子供を産み育てやすい社会にするための政策的なもんだよ
881名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:38:54.38ID:9ZiZuPDK0
>>862
一般的な給与規定や社会保険や雇用保険の知識も全くない社会経験もない馬鹿が
馬鹿な感情論で青山を叩いてふがいない自分の人生を慰めたいだけだから仕方がない
882名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:38:59.45ID:Sl73kY3i0
>>852
しかも女性活用ということで
とんでもない無能無気力なばばあまで人並み以上の男子社員を抜かして出世させた
うちなんか官僚崩れの女重役まで作っちゃったぞ
883名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:39:19.89ID:Cj55WHKI0
2013/03/08(金) 16:19:25.01
昔、地方局のライトマンという職種で
バイトしてたけどオイシかったな

時給はそこそこなんだけど、
残業や出張すると一気に金持ち

タクシーチケットも使い放題、
昼飯は奢ってもらえる

あと取材中に服や靴が
汚れたりしたら新品を買ってもらえた
884名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:39:47.80ID:tXsl6Chm0
総額いくら貰ったのか教えてくれ
885名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:39:52.29ID:O78A/Wmr0
>>868
ある程度人が集まると役割分担しなきゃダメだろ
886名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:40:00.40ID:KJRupQ2z0
>>868
そういう時のために社会保険や雇用保険払ってるわけだしさ
それなら失業して働いてない間も失業保険もらわないし怪我して働いてない間も
傷病手当金もらわないんだよね?
働いてないのにお金をもらうって許せないでしょ?
887名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:40:11.57ID:PlylfkDa0
>>868
会社で何かあって産み続けたのかもよ
888名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:40:34.41ID:EcgWS1lM0
>>868
むしろ国がやるべきだろ
出産育児してる間は働けないんだから
889名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:41:08.58ID:W6Upk78S0
>>870
産休と育児休業は別だろ
なに論点すりかえてんの?
890名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:41:10.61ID:HEg5t1Ka0
>>868
7年間で4人も子供を育ててたでしょ
891名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:42:41.85ID:wj55x7rD0
こういう女がいるから妊娠したら退職しろとか言われるんだ
892名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:42:45.35ID:Sl73kY3i0
>>890
芸能人と派手な誕生パーティーをやりながらな
893名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:42:52.14ID:5I5O5BpF0
>>842
前スレ?だかで見たけど民主党が改悪してこうなったらしいぜ
894名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:43:05.57ID:9ZiZuPDK0
>>879
では恥知らずな疑問を持つ俺に道義的という意味を教えてくれよ
それほど言うならきっと君は頭が良いんだろうからさ
895名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:43:12.37ID:L3HD/Wus0
出産後も職場に復帰する為のもんだろ、産休と育休って
金だけ貰い続けて退職とか同じような事例増えたら女性の肩身狭くなるし風当たりも酷くなるだろ
制度見直したらいいんじゃね
896名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:43:23.51ID:X0oSOl+e0
>>889
ただ、それでは生活に困りますから、労働者の生活保障として、育休中は雇用保険から「育児休業給付金」がもらえます。
897名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:43:55.55ID:VTbNTPkL0
そういう制度だから別にいいやんと思うけど、間でも全く働けなかったのかね?
NHKって自分のとこに託児所とかないのかな?
898名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:44:03.30ID:Cj55WHKI0
2013/03/08(金) 16:34:16.20
局内で全部作っているなら
まだ分からんでもないが
関連会社や外注にマル投げとか

記者クラブにどっぷり浸かり
民放とそれほど変わらない内容の報道とか

それで高給取るのは正当化できんわな。
899名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:44:09.04ID:FG2aUHdK0
まともな会社なら潰れる制度だな
消費者からぼったくる会社ばかりが生き残るわけだ
900名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:44:57.30ID:O78A/Wmr0
>>899
まともな会社では普通に使える権利です
901名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:45:00.28ID:GPHotIXb0
これはお上が意図していたのか
穴を突かれたのかが論点やろね
勤務挟まずに連続で産休続けるのは
流石に想定外やったんとちゃうのかな
902名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:45:44.74ID:Cj55WHKI0
2013/03/08(金) 16:43:05.05
それなのに元NHK局員の民主党の安積は

NHKの給料じゃ生活ギリギリとか
ヌカしてNHK改革を阻止しようとしてたな。
903名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:46:35.41ID:dFUgCntf0
産休も育休も復職することを前提とした制度
使わにゃ損とばかりに使うと制度を維持出来ない
904名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:46:49.54ID:O78A/Wmr0
>>901
意図してるだろう
何より子ども産んでもらうのが1番の目的だから
905名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:47:14.76ID:APfAwizP0
要するに、辞める気だったけど復帰するように見せかけないと金貰えないから復帰するフリして金貰ってたってことだろ?
その金は本来は貧乏で苦労して子育てしてる人に回すべき金だから叩かれてる
こういうこと?
906名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:47:28.48ID:KGwg4EzG0
>>1
民間なら許されることではない
nhkはクズすぎる
907名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:47:54.89ID:p5YWeoye0
復職すれば文句も出ないのに
何か問題でもあるのか
908名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:48:05.80ID:HEg5t1Ka0
>>892
だから何としか言えないけど
まさか育児休業は24時間365日従事しないと認められないの?
909名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:48:38.51ID:O78A/Wmr0
>>907
海外への転勤が認められなかったんだろ
910名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:48:52.54ID:5I5O5BpF0
>>897
制度っても復職するのを前提に作られたものだからな
擁護派は何故かそこ無視するけど
911名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:49:52.70ID:Qt40vGbX0
「あえて一見さんには、居心地悪くさせる」という、風変わりなショットバーの話。
http://calla.flirtnetic.com/znqgu/50b9b590
912名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:50:21.71ID:O78A/Wmr0
>>910
目的は子ども産んでもらうためだよ
913名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:50:40.24ID:p5YWeoye0
>>909
そんなんで復職しないのか
914名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:50:44.18ID:YsYS/lUs0
最高裁「NHK受信契約はカーナビでも契約義務」
http://2chb.net/r/news/1552633592/
915名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:50:47.90ID:RGZZMs6O0
7年も産休育休ぶっつづけで休まれて「やっぱり辞めますテヘペロ」って同僚にやられたら殴りたくなるわ
お前が休んでる分フォローしてるの忘れてんのかと
916名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:51:12.49ID:2fElSCQlO
>>870
あー、きみやっちゃったな。きみはデマの発生源だ。この責任は、大きいぞ…

もうダメかもな。
917名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:51:17.04ID:yw11q1ae0
麻生さんのコメントはないの?
918名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:51:31.59ID:O78A/Wmr0
>>913
家族と一緒に住めない重大な理由になるな
919名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:52:11.26ID:SdtGcYPo0
受信料がみるみる減って行くね。
920名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:52:39.57ID:9ZiZuPDK0
>>916
え?
921名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:52:40.60ID:O78A/Wmr0
>>919
じゃあとる対象増やさなきゃ
922名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:52:41.84ID:My6qSPwU0
悪質過ぎて草
923名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:52:51.51ID:W6Upk78S0
>>868
そのずっと貰えているお金ってのが具体的に何かによる

育児休業給付金であれば青山は給付条件から考えて、2人目までの4年間受給しているはずだが、この給付金の受給は制度の悪用にあたらない

ではNHKが独自に育児手当などを設立し7年間支給したのか?
現在NHK公開の職員の給与手当基準にそのような手当の記載はないし、独自の育児手当を支給しているという資料や証拠はない

もし育児休業を引き伸ばし福利厚生や社会保障のメリットを甘受したことを指すのであれば、責められてしかるべき
924名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:53:33.14ID:p5YWeoye0
>>918
それじゃ誰も地方になんて移動しないな
925名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:53:59.73ID:W6Upk78S0
>>894
理解できない、しない奴に教えられるわけないだろw
青山と同類だと自己紹介欄してるがいいよ
926名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:54:27.54ID:W6Upk78S0
>>925
×自己紹介欄
○自己紹介
927名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:55:13.19ID:o8Zraft50
>>913
それそいつの妄想だからマトモに相手しない方がいい
928名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:55:52.01ID:O78A/Wmr0
>>924
そんな人最近多いじゃん
この件は復職時点の待遇が条件に合わないからやめた 至極ありふれた理由
929名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:56:20.84ID:APfAwizP0
まあこいつが復帰するフリし続けてNHKにかけた迷惑の穴埋めに使われた金は俺たちが出してんだから文句くらい言うわな
930名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:56:51.63ID:Cj55WHKI0
:2013/03/08(金) 16:52:53.85
浅い取材だな

100以上ある犬HKの子会社は、
会計を公表しなくていいんでやりたい放題

給料も親会社(犬HK)より高いんだぜ
931名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:56:54.90ID:2OZKGoza0
退職金辞退すべき
932名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:57:31.98ID:My6qSPwU0
ナマポ芸人とおなじ臭いがするお
933名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:57:40.23ID:KrkEt0yd0
世の中の全てはやったもん勝ち
馬鹿正直に生きてたらカモにされるだけ
934名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:58:50.63ID:Cj55WHKI0
2013/03/08(金) 16:52:53.85
親会社は子会社に随意契約で
高額発注して子会社をぼろ儲けさせ高給を
貪っている。

そのおかげで親会社は、
「赤字体質」と称して一般国民から
金を巻き上げている
935名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:59:01.72ID:GYGRbt5Z0
天から降ってくる金で成り立っている組織だからな。
ここまで極端じゃなくても、このようなことは組織ぐるみでやってそう。
936名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:59:23.64ID:o8Zraft50
>>928
なんでそんなに詳しいの?
もしかして本人??
937名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:59:40.59ID:p5YWeoye0
>>928
そんな理由か、じゃnhkに居るだけ得だね
938名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 20:59:46.55ID:iIWw8eWX0
産休の金が雇用保険から出てるとしても
NHK は受信料徴収を厳しくするにあたって
金にまつわる批判を受ける状態をなくそうとしてるんだろうか。

40代だからあまり影響しないおもうけど、若い人で理系の学校推薦でメーカーに就職してて同じことやったらその出身校に採用の依頼がなくなる。
939名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:00:06.00ID:jcg4LnWf0
NHK視聴料金払わない絶対に払わない
940名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:00:37.94ID:9ZiZuPDK0
>>925
説明できない程度の理解力しかもっていなかったのならそんな君に説明を求めたことを謝るよ 申し訳ない
俺は何に対して道義的に批判しているのか聞きたいのだけど

繰り返すが在籍しつつ7年も休業していたのに退職に至ったのは会社に対して道義的によくないと思う
しかし育休制度を利用することに対して何の道義的な問題があるんだよ
君も育休中に会社から給料出てるとか勘違いしてないだろうね?
941名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:00:41.51ID:Cj55WHKI0
2013/03/08(金) 16:53:55.05
マスコミ】NHK紅白の総製作費は推定3億円!

わずか6分間のアフリカ生中継に
5000万~6000万!そ
のシワ寄せで楽団呼べずカラオケに★2
942名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:00:52.48ID:MRzpQmh20
こうか!?
産休時手当ては健康保険(国保は出ない)
育休時は、会社支給なしなら雇用保険から給付金。

NHKは知らんw
943名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:01:06.91ID:O78A/Wmr0
>>937
どこの会社でもできる
944名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:02:26.06ID:MVDxu/aT0
神田うのとか伊東美咲みたいな基本は専業主婦で趣味道楽で仕事やってるようなセレブ妻とばかりつるんでたから、育休明けたらあくせくと働いて会社員やんなきゃいけない自分が惨めになって辞めたくなくなったのでは?

セレブ妻と対等に付き合うほど旦那の稼ぎがないから、セコセコ給付金でヘソクリを貯めていたとか
945名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:02:27.64ID:Cj55WHKI0
2013/03/08(金) 17:04:22.88
今日も明日も貧困特集
946名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:02:27.97ID:069XixZMO
>>928
7年休んで待遇に条件出すクズなのか。
947名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:02:29.55ID:PLK3OQje0
>>914
あっそれ最高裁判決だったのか
世帯契約だから自宅にテレビがある場合にはワンセグと二重支払にならないとかだけど、
カーナビとかだと最初からNHK受信デフォだったりするんじゃないの
そういう場合はどうやって見わけるのかね、NHKは
948名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:03:07.24ID:upV0FJrG0
>>868
惨めすぎて何もいえねぇ
949名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:03:14.82ID:p5YWeoye0
>>943
この青山って人は特別じゃないの
950名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:03:25.76ID:Msex58+f0
>>906
いや、NHKだから言われることであって
>民間なら

民間なら、お前等は全く関係がない話やで??
その企業のオーナーや、所有者そっちが文句を言うのなら筋が通るが

お前は一銭も損してないし、被害者でもないってのに
どうこう言う筋合いがないわな??????
951名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:03:42.11ID:Ce0nfLl90
雇用保険の制度がそうなってんだからこの人だけ非難しても無意味だろ
復帰するのを義務付ける制度になってない
952名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:04:16.16ID:bPTfi4Ey0
>>1
復帰しないのなら
7年間の給与返せよ
受信料から出てんだぜ

こんなインチキ甚だしいわな

規制強化しろよ
何年間休んだら何年間は働かなければならない、とか
何年間休んでその後仕事復帰しなかった場合は罰金を払えとか

新たな法律改正しろよ
抜け穴でぬくぬくただ金もらってんだから
ふざけてんだろ
953名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:04:18.47ID:Cj55WHKI0
テレビ】NHK職員の平均給与が1185万円!

2013/03/08(金) 17:01:16.29
日テレ 1425万
テレ東 1287万
テレ朝 1303万
954名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:05:24.47ID:Ce0nfLl90
同様の話で復職する気のない寿退社やリタイヤ退社で失業手当を満額受給するなんてのもあるわけだが
イチイチそれやる個人をつるし上げるの?制度に文句言うんじゃなくて
955名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:05:34.22ID:tW02xwhR0
国民の受信料から出ているんだぞ
NHKは説明責任がある
956名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:06:04.87ID:pApCRDxo0
>>951
その通り
雇用保険が入ってない人が可哀想っていう意見なら理解はできる
957名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:06:09.39ID:9ZiZuPDK0
>>952
だから休職中は給料出ないって馬鹿なの
958名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:06:32.07ID:qw38SwKa0
産休とかナマポやめて、ベーシックインカムにしたほうが、公平だな。今はずるい奴が得をするし、たいして仕事しない公務員にいい給料が支払われる。
959名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:07:10.21ID:PLK3OQje0
>>938
産休手当は健保組合で育休給付が雇用保険
ご亭主が被雇用者だったら、四人も連続出産したら、妻への風当たりを防ぐためにも、ご亭主がある程度育休を分担するだろうけど
あいにくこの人のご亭主は会社役員で、育休が保障されない立場だったというのがある
むりやりとれないことはないけど、役員では給付金は出ないだろう
かりに夫が被雇用者で妻が会社役員の場合には、夫が積極的に育休をとるケースもあるんじゃないかな
960名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:08:00.34ID:8zJ+wm8w0
>>955
国民の受信料から何が出てるんだ?
そこの説明を詳しくしてくれ
給与は支給されないし出産手当金は社会保険からで育児給付金は雇用保険からそれぞれ給付されてる
961名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:08:23.18ID:oHHu9vbP0
どういう人かと思ってぐぐったら50手前のオバサンじゃん
人生の半分もNHKにささげてるじゃん許してやれよ
962名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:08:24.53ID:ZcxrpyfT0
民間じゃ考えられんなあ
所詮は公務員気取りかよ
なら国益に叶う報道にして貰う
963名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:08:33.53ID:Qiw1R0wz0
これは凄いね
制度としてあるとはいえメンタルが物凄い
先人たちが苦労して勝ち取った権利を
こういうのが陥れるんだな
964名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:08:34.28ID:o8Zraft50
>>951
ルール化されてないってだけで道義的には誉められたもんじゃないだろ
制度の欠陥ってのもあるけど本人の倫理的な問題でもあるわけ
965名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:09:36.37ID:pApCRDxo0
>>964
子どもうんだんだから褒められるべき
966名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:10:10.89ID:o8Zraft50
>>957
給料の代わりに手当ぶん盗ってるから結果的には同じw
967名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:10:43.67ID:41/5UAul0
これが非難されるようじゃ少子化なるわけだわ。
将来的に自分の首絞めることになるのに。
968名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:10:59.36ID:voHhc6xq0
ホンコンさんに聞いてくる
969名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:11:00.79ID:pApCRDxo0
>>966
今年金もらってるやつは制度を悪用してるってことか
970名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:11:33.10ID:o8Zraft50
>>965
子供産めば官軍ってか
これもう一種のカルトでしょ
971名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:11:48.88ID:kOna4Fjb0
こども産んで批判されるのは筋違いだよなあ
972名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:11:56.26ID:bPTfi4Ey0
子供産んでも仕事が続けられるための制度だから
続けないんじゃ制度の趣旨に反するので
返還義務を定めるべき
973名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:12:14.60ID:pApCRDxo0
>>970
この制度の1番の目的は子ども産んでもらうことだからな
974名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:12:43.03ID:069XixZMO
>>963
>>964
こういうことで人品の高い低いが見えるよね。
975名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:12:55.78ID:9ZiZuPDK0
>>966
何が同じなの?あなたが言う収めた受信料から出てないじゃん
976名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:13:21.27ID:yf0Zk1uZ0
うわ~
これ叩くとかロクな神経してないね
子供4人も産むなんてむしろもっと金あげるべきだろ
977名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:13:37.86ID:voHhc6xq0
子供ならインドにいっぱいおるよ?
連れてこようか?
978名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:13:54.75ID:PLK3OQje0
>>967
それは同感、NHKへの反感をこの人にかぶせている人もいるんじゃないかな
まあNHK職員ということでよけいに槍玉にあげられやすい要素があるけど、不正はやってない
むしろNHKがなぜこの人の退職を公表したかのほうに個人的関心がある
単なる一女性アナウンサーの退職だし七年間も画面にでていなかったのだから、大々的に公表するに値しない
979名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:14:05.62ID:pApCRDxo0
>>977
お前が育てるならいいと思うよ
980名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:14:11.14ID:f21vXSDA0
復職条件下なのに退職だから横領だね
981名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:14:47.42ID:GPHotIXb0
この状態で退職を促すと
マタハラ案件になるんやろ
女子社員を採用したら負けやね
982名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:14:52.16ID:fHdN9sXB0
>>685
生んでからも働きたい人のためにある制度だよ
983名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:14:59.49ID:My6qSPwU0
>>972
残念だけど制度を支える善意を踏みにじる人が出ると
そうせざるを得なくなるよね
984名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:15:20.70ID:pApCRDxo0
>>980
復職できる環境をNHKが作ってあげる必要があったね
NHKは極悪企業だな
985名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:16:02.21ID:pApCRDxo0
>>981
男でも同じこと出来るけどね
986名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:16:07.19ID:9ZiZuPDK0
>>972
これだけ変化が激しい社会の中で産んだ時点で復職できるかどうかなんて100%確たる約束などできないだろうに
返還義務など定めたらだれも怖くて制度なんか利用しなくなるし誰も産まなくなる
987名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:16:53.13ID:PLK3OQje0
>>981
妊娠出産を理由とする降格や解雇は法律違反
要するに夫が育休をとればよい話、給付金も妻の場合と同等でなんら差別なし
制度的には、産休以外は、男女平等
988名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:17:21.50ID:pchYSZeg0
高齢子無しが増える一方の日本に四人も子供を作ってくれたんだから
多少の税金は大目にみなさい
989名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:17:38.25ID:J3UfvT8U0
子供いての復帰だと休まれたり面倒だから経験もない営業部に配属させたり嫌がらせするわな
990名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:19:29.63ID:f21vXSDA0
国費横領
991名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:19:39.85ID:HEg5t1Ka0
>>963
でもこれ仕方なくない?
仮に最初から4人子供作る予定で辞めたとして、2人目以降出来なかったら辞め損だし

>>972
この人みたいに立て続けに子供生まれて休業が長引いたとか、生まれた子が障害持っててつきっきりの支援が必要とか、後から事情が変わるから厳しい
復帰前提って要素があったとしても、あくまで守られるべきは子育て支援
992名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:20:29.23ID:My6qSPwU0
>>988
多分もの凄い額だぞ
993名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:20:31.90ID:o8Zraft50
>>972
ほんとこれ
994名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:21:03.79ID:9ZiZuPDK0
>>990
何が横領なんだか呆
995名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:21:40.89ID:o8Zraft50
>>973
違うね、働くマザーを支援するためのものだね
996名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:21:41.51ID:HEg5t1Ka0
>>991
途中送信したわ
守られるべきは子育て支援という本筋で、そこを妨げるようなルール作りは無意味
997名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:22:57.88ID:My6qSPwU0
>>991
途中から計画的だったと思うわ
998名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:23:17.61ID:o8Zraft50
>>975
はあ?受信料から出てるなんて一言も言ってないし
999名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:23:26.31ID:voHhc6xq0
裕子と子づくり支援
1000名無しさん@恐縮です
2019/03/16(土) 21:23:26.58ID:RGZZMs6O0
神田うのとかとチャラチャラした写真公表したりするからバッシング倍増してんのよね
ニューススポーツなんでも実況



lud20251010103221nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1552725933/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テレビ】<NHK青山祐子アナの退職>「産休・育休7年」で「もらい逃げか」猛烈批判殺到!「すごい神経の持ち主だよねホント」 ★4 YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【自民党】杉田水脈議員「LGBTは子供を作らない、生産性がない、」に批判殺到 「なぜ男と女、二つの性だけではいけないのか」と主張★5
NGTの3周年イベント、被害者だけでなく疑惑メンバーへの批判コメに「いいね」したメンバーも休演へ 運営の火消しか
【横浜】ニシキヘビの飼い主、ペットを手放しアパート退去、仕事も休み転居先から通って捜索へ 本人は部屋で憔悴した様子 ★9 [ネトウヨ★]
【横浜】ニシキヘビの飼い主、全てのペットを手放しアパート退去、仕事も休み転居先から通って捜索へ 本人は部屋で憔悴した様子 ★4 [ネトウヨ★]
【衝撃】与田祐希トーク「私は島育ちだから好意のない妻子持ちの男性と2人きりで何度も会うことに抵抗がありません」★2
日本共産党「学校給食でのふりかけ持参に反対。給食は食育。レストランにふりかけを持ち込む人がいますか?弁当なら問題はない」
岸田首相「産休・育休中の学び直しを」答弁に批判 「育児してない人の発想」「休みだから時間あるだろうと勘違いしてる」 [Canislupusfamiliaris★]
山之内すず、誹謗中傷被害で判明した加害者の特徴を明かす 多くは中年男性「本名でやってる40、50代くらい」子供がいる母親からも… [Anonymous★]
【芸能】夏休みを前倒ししただけ? NEWS小山慶一郎の「謹慎20日」で活動再開に批判殺到![06/27] ©bbspink.com
【故安倍元首相】「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」なのに円安、値上げ地獄で2年前の発言に批判殺到 [クロ★]
【兵庫】おにぎり、唐揚げ…学校給食、調理師ら持ち帰り 「常習、看過できない」部下が相次ぎ退職、休職 [夜のけいちゃん★]
【維新問題】丸山穂高前議員、松井大阪市長の30人会食を痛烈批判…「文通費で他党へシロアリがーとか言いながら公用車で参加」 [ramune★]
【ファクトチェック】神谷代表「参政党は親露派ではない」は本当か 自民幹部の批判投稿も現時点で根拠不明 - 琉球新報 [少考さん★]
【速報】女子大生を殺した無職53歳のTwitterがヤバい、ウクライナ信者のネトウヨで精神障害者手帳持ち
【悲報】日本人「連休明けやーやー!仕事行きたくない!」→退職代行の依頼が殺到、「退職代行」がトレンド入り
【台風も日本のせいと言いそな韓】「ヘイトだ!」「ネトウヨ新聞」「恥を知れ」市民から批判殺到で毎日新聞が記事削除[8/28]
坂上忍また炎上! 女子アナの手作りプレゼントに「きったねー」発言で猛批判 視聴者「マジ何様だよ」「普通にパワハラだろ」 [首都圏の虎★]
コイツらが、ANTIFAです。これが、デモか ネット「日本の立憲民主党や共産党もこのアンティファという殺人テロリスト集団とズブズブ [Felis silvestris catus★]
忙しくて通学する時間もなかったのに…?元モー娘。市井紗耶香の参院選出馬報道に批判殺到
安倍政権が待機児童対策の目玉で創設された「企業主導型保育所」 保育士ら18人“一斉退職”7か月で休園
【野球/阪神】株主総会でドラフト批判「毎年 不思議な指名繰り返す」「寿司ならタコやイカから持って行く」
ドナルド・トランプ(守護霊)「マスコミからの批判はね"ニューヨークチーズケーキ"みたいなもんなんだよ」
澤山晋太郎くん、ヤリ逃げ同然のセックスは愛し合ったセックスじゃないしそれで子供できても親とは言えないんだぞ?
【SNS】桜田五輪相、池江選手の白血病公表での「ガッカリ」「下火にならないか心配」に批判コメント殺到…「人格を疑う」の声
【SNS】桜田五輪相、池江選手の白血病公表での「ガッカリ」「下火にならないか心配」に批判コメント殺到…「人格を疑う」の声★6
「幅寄せだ!」左折車の左をすり抜ける自転車の動画に批判殺到「チャリ乗りの主張」は正しい?教習所指導員に聞いた ★3 [モフモフちゃん★]
【独自】フジテレビ港浩一社長、批判殺到の“閉鎖的会見”前日に参加していた石破茂首相も出席の「新年会」 [Ailuropoda melanoleuca★]
安倍晋三・元首相「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」なのに円安、値上げ地獄 2年前の発言に批判殺到 ★5 [Hitzeschleier★]
【グッディ】安藤アナの続行指示で物議…TV炎天下中継に批判「猛暑中継とかいる?」「危険すぎる」「台風中継もいらん」#はと [muffin★]
【海外】「なぜ女など産んだ!」と暴行受ける嫁 女性側からの持参金『ダウリー』が理由で毎年8,000人が殺害される―インド[07/19] ©bbspink.com
育休では終わらない子育て 「時短勤務」で日中に退社する男性たち [蚤の市★]
女芸人のゆりやんレトリィバァに対し、視聴者から『気持ち悪い』と批判殺到
ホリエモン、参政党は「すごく議席伸ばす」と予想「子育て中の主婦とかにめちゃくちゃ人気らしい」 [ネギうどん★]
【AI】「GoogleのAIが感情や知性を獲得した」というエンジニアの指摘は間違っていると専門家から批判が殺到 [すらいむ★]
【横浜】ニシキヘビの飼い主、全てのペットを手放しアパート退去。仕事も休み転居先から通って捜索へ「このままだと辞めざるを… [ネトウヨ★]
今日から港は4連休なのにコロナのおかげでやる事がパチンコと競馬とオナニーしかないんだが
チャンネル桜社長「日本批判は甘え!貧困を経験した私からすれば失業で自殺する奴は精神が弱い」
【芸能】武田鉄矢もアキレた? 千原せいじ、「海外ロケでの態度」に視聴者から批判殺到!
強化人間スポーツ大会。自らの意思でドーピングした僕らこそアスリートにふさわしい!←批判殺到
宮崎勤事件後のコミケの新聞報道がひどい 「ロリコン・アニメ」「ネクラな青年が殺到」「気持ち悪い人達」
【反日デマ左翼】『山口の逮捕が見送られた次の日にこの本が出版されたんだね』 →ツッコミ殺到「違います。一年後です」
【大下アナ】「子どもを産まなきゃ産まないで生産性が低い、産んだら産んだで離職する可能性、女性はどうしたらいい?」に賛同の声★3
【カネカからのお知らせ】当社が退職日を指定した事実ない。育休社員特別扱いできない。着任延期はけじめなくなる。当社の対応は適切★4
【いきもの】DNAだけは知られていたが、持ち主の姿も形もわからない。20年以上謎の生き物の正体が判明。京大などのチーム [記憶たどり。★]
【炎上】「マルちゃん正麺」公式ツイッターの漫画「母親が昼食の器と鍋を洗い、横で夫が拭くシーン」に批判殺到。漫画の更新は停止★5 [記憶たどり。★]
【コロナワクチン】河野担当相「子どもたちや学生には夏休み中に打ってもらいたい。2学期から心配せず学校に行ける状況にできたらいい」 [影のたけし軍団★]
【プレミアム】フェラチオの達人 おクチの反射神経バツグン!セックス中も舌づかいが止まらない現役女子大生AV出演!【ハイビジョン/独占配信】 ©bbspink.com
【救いようがない】伊是名夏子「4万件のアンケート回答で97%が『私を支持しない』でした。でもどんな方法だったら声をあげてもいいの? [Felis silvestris catus★]
6年ほど前から動物しつけ用スタンガンを子どもたちに使っていた調教師で無職の父親逮捕
【音楽】AKB48が2019年間CD売上トップ3独占!→「曲もメンバーも知らない」と批判殺到 ★2
「私は悪くないですよね?」年賀状で出産報告した主婦、独身女性からの反発に憤り★4 [愛の戦士★]
【身内(青山雅幸)のセクハラに甘い立憲民主党】辻元清美にブーメラン 財務次官セクハラ疑惑を批判
【悲報】母親の子殺し界隈、地獄 「育児が大変なら赤ちゃんを殺してもいいのか?」と苦言を呈した人が袋叩きにされる
【音楽】桑田佳祐 新曲“ヨシ子さん”がすごいらしい でも夏は サザンより山下達郎が聴きたいよね
東国原英夫氏 れいわ山本太郎代表の被災地入りに「今、何を優先すべきか分からないかな?」行動を批判 [バイト歴50年★]
茂木健一郎氏、二階氏の「会食批判アホらしい」発言報道に「永田町の方々はコロナになっても実入りが減るわけじゃないですもんね」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】“一人っ子は我慢が足りない” 小泉孝太郎の持論に呆れ 「弟から学ばなかった?」「昭和脳っぽい」 ネット上で批判の嵐 [jinjin★]
ルフィー・ナルト・ダイ・悟空・デク・ゴン・幽助「俺ら最強の遺伝子を受け継いだ天才!」炭治郎「凡人の親から生まれた凡人です…」
【馬の骨】日本の性教育、性交(セックス)教えず、積極的に教えようとすると保守政治家らが批判→性知識のない中高生が妊娠続出★4 [ガーディス★]
【悲報】河野太郎、共産党を猛批判!ポーランドの留学経験語り「毎日食べるのはジャガイモと酢キャベツと赤かぶとソーセージ…」★3 [ネトウヨ★]
餃子の王将に「1300円は払えない」ですか…?😨3年間で5回も値上げ〈売上過去最高〉も、いよいよ王者の「客離れ」が始まった! [パンナ・コッタ★]
新人研修で「教育勅語」をあえて引用 批判や抗議を恐れない広島市長の「温故知新の精神」 - 産経 [少考さん★]
【政倫審】裏金を「納税するつもりはございません」塩谷議員の発言に批判殺到 「堂々と脱税宣言」 [生玉子★]
とんでも埼玉! 子供を留守番させるのは「置き去り」「虐待」 自民党県議団の条例案に批判殺到も可決へ ★2 [夜のけいちゃん★]
【芸能】関係者が恐れるSKE48・松井珠理奈の“プッツン暴走” 年内いっぱいか来年の春ぐらいまでの休養も[08/23] ©bbspink.com

人気検索: 12 years old nude 女装 小学生 xviedes 少女 ロリ 画像 js裸 しょた 用賀喧嘩会 黒澤美澪奈 脇毛 カタログ 2016 チア 35 JC パンチラ
21:32:23 up 5 days, 6:38, 0 users, load average: 74.37, 84.77, 86.17

in 3.1950521469116 sec @2.136873960495@0b7 on 101010