8月12日、ロシアW杯前は大会後の「現役引退」も考えていた本田圭佑が、現役選手にしてカンボジア代表の実質的監督に就任すると発表された。ばかりか本田は、Jリーグのクラブ買収まで考えているというのだ。
現役続行となった本田だが、ビジネスも並行させる。
「クラブの買収は、世界各地で展開している『サッカースクール事業』など、他のサッカービジネスとの相乗効果を狙っているのでしょう」(本田を知るサッカー関係者)
そして、本田の野望はさらに広がっていく。
大手スポーツマネジメント会社関係者が明かす。
「最近、本田が『ウチの会社でプロ野球球団を持ちたい』と語っているのを直接聞いた人間が周りに何人かいます。もっとも、どこか既存の球団を買収するわけではなく、本田の会社が親会社としての新チーム『本田球団』の結成を計画しているそうなんです」
https://news.nifty.com/article/sports/soccer/12104-110598/
本田の“果てしなき野望”の全貌は、8月21日発売の週刊アサヒ芸能8月30日号で詳報されている。 新潟、四国持ち回り、沖縄(熊本、鹿児島)、静岡+浜松くらいか?
前澤といい本田といい
うさんくさくてホリエモン臭がする
バックに電通がいるとゴリ押しで裸の王様に簡単になっちゃう
頭が悪い奴ほど
賢いやつは身の程知ってるから逃げる
芸能界といっしょ
どこに向かってるんだ
発言の傾向からするとハンカチと同じような方向性か?
石川の独立リーグのミリなんとかを買収すれば良いじゃない
いくら本田の稼ぎでもこれは無理やろ
本田の名前使ってる奴が後ろにおるで
16チームになれば、2リーグでイーストウエストがそれぞれ作れるね
まず球団を作れよ
もちろん球場もな
そして球場使用権をかけてロッテと試合しろw
次は高校野球チームもって甲子園で優勝するとかほざきそうだな。
で、オーストリアのチームどうした
お前ら、スレタイでレスするんじゃなくちゃんと記事読めよ?
>大手スポーツマネジメント会社関係者が明かす。
だぞ?
ケイスケホンダはそんな事言ってない
今まで成功したビジネスは何かあんの?
無いのにデッカイこと抜かしてるなら大法螺吹きのペテンとしか考えられないけど
そんなことより本田君プロレス団体を作ってみないか?
それにいい儲け話があるんだよ。アントンハイセルと言ってね・・。
球団という言葉にはプロ野球の〜という意味が含まれている
安倍=ゴミの王 麻生=ロスチャイルド家の猿
安倍は関わるもの全てをゴミ化してしまう。
安倍の取り巻きも支持層もゴミ人間だらけ。
安倍のニックネームは「ゴミの王」に決まりました。
麻生はフランスロスチャイルド家と血縁関係になっていて、
日本の水道をフランスロスチャイルド企業に売り渡し水道料金を5倍にして日本人から搾取させようとしてる売国奴。
麻生のニックーネームは「ロスチャイルド家の猿」に決まりました。
名古屋でプロ始めた縁でドラゴンズ買収してくれ
どこでもいいから中日以外でお願いしたい
>>42
プロレスは儲からないって親戚の多聞おじさんから聞いてそう >>1
さすがケイスケホンダコンツェルン代表は志が違う
ゆめがデッカい 球団持ちたいって言ったら信用度上がるから言ってるのかな?
去年仮想通貨でとんでもなく稼いだみたいだね
100億くらい資産増えたんだろう
焼き豚記者が本田にすり寄って飛ばし記事書いてるだろw
本田の会社ってどこまでの規模なんだ
野村がケツ持ちすんのか
>>36
スレタイ速報脊髄反射レス大会会場でそんなこと言っても… ケイスケホンダから強烈な猛虎魂を感じる。
是非ドラゴンズ買収を。
日本で甲子園盛り上がってたからノリで言ったんじゃないの?マジならキチだわ
>>7
打ち間違いなんだろうけど、何と間違ったのか検討つかない。。。 プロ野球球団を所有している企業
日本ハム、楽天、西武鉄道、読売新聞、ロッテ、DeNA、ヤクルト、中日新聞社、阪急阪神HD、マツダ、ソフトバンク、ケイスケホンダ
>>16
中小企業の社長とかでいるタイプだよね。一人親方の職人から会社化させた人とか。
周りに煽てられてどんどん手出して借金重ねて、最後貸し剥がされて終わるやつ。 W杯 ベルギー戦 イタリア ガゼッタ紙 寸評及び採点
日本チーム:6
歴史の扉をこじあける1勝を目指したがカウンターにより敗戦。
サッカー新興国の日本が世界のサッカー強豪国であるベルギーをあと一歩のところまで苦しめた
川島:6
ルカクの決定的なシュートをスーパーセーブ。
2失点目は位置どりが悪く失点したが、全般的に安定したプレー
長友:6
日本の攻撃の起点は長友の左サイドだった。
チームに攻撃面での貢献をもたらそうとしていた
昌子:6
デブルイネの決定的なシュートをブロック、
ルカクの攻め上がりを止めるなど随所に落ち着いたカバーリングを見せる
吉田:6
自軍エリア内に侵入してくるベルギー攻撃陣の猛攻を、的確な判断で跳ね返す
酒井:6
彼の責任エリアを規律正しくカバーし続け、タスクを全うした
柴崎:6.5
得点につながったスルーパスは見事の一言
長谷部:5.5
2失点目はフェライニを抑えきれなかった。
同点にされた後、チームを落ち着きさせられれば
香川:6
日本の攻撃のスタートになって動き続けた。
ただ、香川はもっとやれる。少し物足りない部分も
乾:6.5
日本代表に勢いを与える2点目をとる。スーパーゴール!
原口:6.5
グループリーグでは攻撃に絡めなかったが、先制ゴールを決める
大迫:5.5
前線でのボールキープが光った
本田:5.5
試合終了直前の惜しいフリーキック。あれが入っていれば
山口:5.5
出場時間は短かったが、プレーは安定していた
西野朗:6
優勝候補のベルギーから一時、2点のリードを得る。
わずかな差での敗戦は今後の日本サッカーの糧となるはず。
そういや野球にも本田圭佑っていただろ
そいつじゃね
星稜高校の野球部の監督やってみませんか?今の監督は采配がイマイチで・・
>>44
そんなことはどうでもいい
虚構はリアルやねん。わかるか? >>28
猿とケイスケホンダ、あと2つはどこかな? >>42
多聞おじさんにプロレスの内情を聞けるから絶対に投資しないぞ 仮想通貨にカンボジア独裁政権との癒着
前澤やホリエモンらとマネロンファンド作る気まんまんやないかw
>>66
サッカーは成り上がるための手段って前から言ってる >>36
あたり構わず妄想を言うタイプなんだろうな
馬力はあるから一部は実現するかもしれんが 剛力を捨てて前澤がいちゃつくのかまずはギョロ目で視姦アッー!
新潟ケイスケホンダフェニックス
四国ZOZOナショナルズ
これで2球団参入だな。
あともう2球団参入で念願の16球団だ。
ホルンみたいにめちゃくちゃにして逃亡するのが目に浮かぶ
>大手スポーツマネジメント会社関係者が明かす
>〜と語っているのを直接聞いた人間が周りに何人かいます
これで記事かけるとか楽な仕事だなあ
なぜ、Jリーグじゃないの?
いくらでも顔が利きそうなのに
プロ野球って全くの畑違いだろう
剛力のやつと本田で2球団増えて14球団の1リーグだな
>>95
あくまでビジネスとして考えたら
Jリーグよりプロ野球の方がずっと儲かるからでしょ
サッカー選手として参入するわけじゃないし >>1
> 大手スポーツマネジメント会社関係者が明かす。
>「最近、本田が『ウチの会社でプロ野球球団を持ちたい』と語っているのを直接聞いた人間が周りに何人かいます。
大手スポーツマネジメント会社ってどこなんだろう・・・
って騙されるやついるのかこれ?
ちゃんと取材しろよw サッカーファンからも嫌われてるらしいじゃん
下手くそ出目金って
サッカークラブ程度ならまだしも球団は無理だろ
サッカーみたいに自治体が球場貸してくれるとでも?
ZOZOのあの人がいろいろ誘ってるのかな
新規なら他にもいないと進まないし
なんかふわふわしてるね
行き着くところはやっぱり宇宙開発かな
ワールドカップ3大会連続ゴール以外なんも実績ないのに色々手を出し過ぎ
日本のサッカースクールはどうなんかね?
しろぬこの本田圭佑は芽が出ないのかのぉ…(ヽ´ω`)
本田「今度『2020』っていうファッション通販サイトを開きます」
>>95
Jもヴェルディで記事書かれたでしょ、もう忘れたの? >>75
本当だとしても競技としての野球に絡む気はないと思う
おそらく仮にオーナーになったとしても
「運営は営業企画には参加するが
競技そのものは自分は素人だから采配はお任せして純粋に観戦して楽しみたい」
とか言って現場介入しないタイプだと思う。
自分もプロスポーツ選手だからその辺は線引きするだろ >>121
どうせ取材もなしにテキトーに書かれとる記事なんやから、全力で釣られて見せればえーんやで こんなうさん臭い個人に球団任せるほどNPBはバカじゃない
イカサマ感たっぷりだから
週刊誌の良いおもちゃにされるのが関の山なんだよなこの人は。
また妄想記事書かれてんのか
つか何でスレタイ変えただけの中身全く同じスレ立ててんの?
本田ファンドでカネ集めて、自分の球団に投資してくれ
債権者が何と言うかは知らん
>>118
この馬鹿がそんな思慮深いスタンス取るかよw
どんどん介入だよ 面白いね
他競技出身の人に運営されるプロ野球団てどんなことになるのかな
数十億円の大赤字をインチキ非課税の広告宣伝費で
損失補填したいわけだな(笑)
ケイスケホンダ球団とか
1チームでもプロ野球やんけ
ファミコンのファミスタあたりを買って
「オーナーです」って言っとけばいいんじゃね?
海外なら事情が分からず押し通せそうではある
カンボジアだっけ
今期の成績残してから言いましょう
そろそろこの電通の操り人形が
胡散臭い人間だということに気づいてくれよな
>>1
バカ本田圭佑は【実質監督】本当の監督では無い芸名みたいなものw
指導者ライセンスが無いので本当の監督はアルゼンチン人コーチが務める
バカ本田圭佑の後ろ楯スポンサーはカルト宗教の教祖
金の力でカンボジアで勲章を貰っている深見東洲
深見東洲(本名:半田晴久)
・カルト宗教ワールドメイト教祖
・学習塾:【みすず学苑】学苑長
・IFAC世界芸術文化振興協会 理事長(実質活動停止中)
オーストラリアのクラブチームは本田圭佑に一億しか支払わない
残りはオーストラリアサッカー連盟が払うw いいなぁ金あってやりたい事が沢山あって
どんどんやれば良いよ
>>1
本田圭佑のバックはカルト宗教【ワールドメイト】
バカ本田圭佑は【実質監督】本当の監督では無い芸名みたいなものw
指導者ライセンスが無いので本当の監督はアルゼンチン人コーチが務める
バカ本田圭佑の後ろ楯スポンサーはカルト宗教の教祖
金の力でカンボジアで勲章を貰っている深見東洲
深見東洲(本名:半田晴久)
・カルト宗教ワールドメイト教祖
・学習塾:【みすず学苑】学苑長
・IFAC世界芸術文化振興協会 理事長(実質活動停止中)
オーストラリアのクラブチームは本田圭佑に一億しか支払わない
残りはオーストラリアサッカー連盟が払うw >>1
三木谷みたいなモデルを目指してるのかな
あそこは楽天あってだから
大きい経営母体が無いとムリじゃないかー 自由だ。頑張って野球とサッカーの架け橋になってくれ。
>>3
もちまわりなんてサッカーでも失敗したし、上手くいかないよ 一人で把握できるキャパとっくに超えてるから
これからあれこれ不正やらなんやら問題出てくるよ
ZOZOと組むつもりなのかね?
サッカー教室もZOZOと一緒にやってただろ
>>36
そこの人間数人が聞いてるんだろ
もっと身近な人間はもっとたくさん何回も聞いてるはずだよ 球団持ちたいって言うのが売名と資金集めの常套句になりつつあるね
スポーツに対して愛情があるのではなく
とにかく偉い感じになりたい
そんな風に解釈されちゃうね
このニュースが事実ならば
ビジネスに乗り出しているつもりで
借金つくらされるカモとして狙われてそう
おだてられて映画つくることになったミュージシャンとか
バブル期に借金しこたまつくった演歌歌手とか
小室哲哉とかみたく
本田の頭の悪さに周りも我慢の限界なのかな
情報がダダ漏れでざまあ
本田って典型的な嫌われ大阪人だよな
嫌韓の次は嫌阪ブームが起きそう
「無知の知」
>最後にソクラテスは手工者に会う。
>彼らは優れた技術を身に着けており、ソクラテスより多くのことを知っていた。
>しかし、彼らもまた「愚者」だった。
>「思うに、彼らは皆、その業とせる技芸に熟練せる故をもって、他の最も重大な事柄に関しても最大の識者であると信じていた、
しかも彼らのこの謬見が彼らの具えていた智慧に暗影を投げていたのである」
本田的存在、それを讃える存在は紀元前より前からあった。
あーあ欲がでちゃった。結局金持ったらやること他の成金と同じテンプレ。
コイツはなんでもオモチャとしか思ってねーんだろ
オーストリアだかのクラブもほったらかしとるし
中身ガキのままのゴミがバックを盾に好き放題やらかしとるだけ
プロ野球球団を持ちたい
って言ってみるのが成功者の証しだと持ってるんだろうね。ゾゾ然り。
四国アイランドリーグプラスか
BCリーグでもプロ野球だぜ
アホかと思うが、これは似合っている
ずっと思っていた、本田ケイスケからは野球の匂いがプンプンしていると
ウソと虚像にまみれた実体のない大きな組織
それがプロ野球で
本田ケイスケは多分そこにいる野球族としっくりいくと思う
野球なんて運痴だらけで不健康で暇で知障になっちゃう競技流行らせてるから日本人は劣化するばかりなんだよ
インドネシアでゴルフやる奴めちゃ多いのは
キャディと19Hが目的だから
ジャバベカなんてキャバベカと言われている
日本人ゴルファーはほぼ全てスケベ目的
>>8
なんかこの話に紗栄子(前澤の元カノ)
とか
>>46
ダルの息子(イートン校だし白洲次郎ぽくて)
とか
登場したらさらに面白そう >>1
マイナーリーグがいいんじゃね
日本の独立リーグは目指す方向がよくわからん その知名度生かして株式会社侍ジャパンに入るのもいいんじゃないかな
なんだ野球好きだったのかー
楽天の三木谷みたいなやつだなー
ははははー
金儲けの道具としてしかみてないだろ野球なめすぎ
昨日まで有名な日本人ランキング一位だーってサカ豚が喜んでたのに、あっさり手のひら返ししてて笑えるwww
金がそこまであるのか
経営してもちゃんとしないと赤字で苦しいらしいし
>>217
本田にはいつか病気のこと語って欲しいけどなあ
意地でも話さないんだろうが チャンステーマは全開ホンダとノンストップホンダで頼む
引退後のことも見据えてていろいろ野心あるのはいいけど無理すんな
千葉ZOZOマリーンズ
本拠地 千葉ZOZOランチパックスタジアム
オーナー前澤
共同経営者 本田
オーナー夫人 剛力彩芽
GM 里崎智也
これは野球スレだからな
断じてサッカースレではない
野球スレばかり乱立してるね
野球選手になれなかったという後悔の念に駈られてそう
>>224
南北朝鮮の和解に向けての動きで親友の朝鮮人と祝杯を挙げたり
朝鮮学校に訪問して夢(日本滅亡)を諦めないように説いてるからな
流石よね 前澤と結託してエクスパンションやろうとしてるんだろ
セ・パ7球団ずつならインターリーグで試合消化出来るから問題無い
本田が一年練習すればプロですぐ勝てるピッチャーになれるだろ
アサヒ芸能ww
本田は本当にメディアのおもちゃだなwwwまぁお前らが勝手に騒いで観覧増やしてくれるしなwww
十年二十年と球団を運営していくだけの資金を拠出できるだけの事業をもってるのか?
結局何も達成出来ないで終わりそう。
絵に書いた餅ばっかしてないで
しばらくおとなしくしてて
日本代表監督とか
政治家目指すのが無難かね。
鈴木大地のような座に着けばいんじゃね?彼も仕事自体はたいしたことしてなさそうだしできそうじゃね?
あのゴミのヤンキー先生だって
のうのうと出世してるしな。
ああ、ゾゾの社長と同調した動きかね
金目だけの繋りがあるからな
>>1
本田圭佑のバックはカルト宗教【ワールドメイト】
バカ本田圭佑は【実質監督】本当の監督では無い芸名みたいなものw
指導者ライセンスが無いので本当の監督はアルゼンチン人コーチが務める
バカ本田圭佑の後ろ楯スポンサーはカルト宗教の教祖
金の力でカンボジアで勲章を貰っている深見東洲
深見東洲(本名:半田晴久)
・カルト宗教ワールドメイト教祖
・学習塾:【みすず学苑】学苑長
・IFAC世界芸術文化振興協会 理事長(実質活動停止中)
オーストラリアのクラブチームは本田圭佑に一億しか支払わない
残りはオーストラリアサッカー連盟が払うw 野球選手への憧れというかリスペクトがあるんだろうな。野球選手の凄さがわかるんだろう
野球じゃないと、チーム名にケースケ・ホンダ入れられないからな!
>>214
すみません
まともな脳みそがあるサカヲタもあの捏造アンケートをボロカスに非難してる
脳みそ付いてない系ニワカは知らないけど さすがにこれは飛ばしだと思うぞ
本田の性格から言ってサッカー以外に手出しそうもないしましてや野球はないだろう
まあ、一つ可能性があるとしたらゾゾの社長関連ではありうりそうだけど名前使われたり協力してくれみたいな
日本サッカーの歴史の中で下の名前で呼ぶのが普通になるくらい世間に浸透したのは
邦茂とカズとケイスケの3人だけ
まさに日本サッカー史のトップ3
手広くやり過ぎて、いつ自分とのビジネスで手を抜かれるか
ほんと、どーしちゃったの?
嫁は止めないのかな?大丈夫?
ビジネスマンとしては有能だろ
自分の価値をここまで釣り上げるなんて
>>140
楽天の社長はラグビー出身だけど特にどうってことないな ガセネタだと思うけど、もっと将来性のあるスポーツにしろよ
>>5
野田聖子がバックにつけばなんとかなる
浪速製菓みたいのすら全国区にしたしな 10番が金が欲しい名誉が欲しい肩書きが欲しい
ケイスケ “クレクレタコラ” ホンダ
野球選手の超一流はサッカーやらせても一流だろうけど
サッカー選手の超一流は野球やらせたら並以下だろうな
本田っての、こいつは救いようのない馬鹿
自惚れも度が過ぎたらそれがカッコイイと勘違いしてる節あるね
どんなに飛びぬけて奇抜なことをしても、馬鹿は馬鹿
そんなことを言うなら俺だって四国新幹線の建設とか、原子力空母の建造とかを考えているよ
野球はやめなよ日本人しか見ないぞ、世界が関心ない、アジアマーケットは40憶の人口がいる
アジアに普及出来るスポーツの方がいいよ
サカ豚「やきうはオワコン!」
前澤「プロ野球チーム持ちたい」
本田「プロ野球チーム持ちたい」
>>263
日本のビジネスパーソンの頂点に立てるのがプロ野球オーナーだからね
金持ちなだけでは届かないステイタス なんで狭いところで争うんや
どっちも楽しんだらどうや
許してやったらどうや
愛し合ってるんや
的な?
>>8
こっからホリエモンコースに行ったら
面白いよな 本当は子供の頃から野球選手になりたかった
とか言い出したら応援するわ
自動車工場を持ちたいとか駄々こねだしたら
何かもう憎めなくなるなあ
当時あったホリエモンじゃ無理、三木谷では無理っていう批判とは桁違いのレベルで無理だろうな
日本の豚双六球団は一介のサッカー選手が持てる程度の価値しかないんだな
ほんとサッカーの球団もってもなんのステイタスも得られんのよ実際ww
Jリーグのチームのオーナー=中小企業のだめ社長ww
野球の球団オーナーのステイタスとは段違いww
阪神 41,463人 51試合 2,114,589人
巨人 41,408人 55試合 2,277,419人
便器 36,155人 55試合 1,988,540人
広島 30,701人 47試合 1,442,945人
中日 29,667人 57試合 1,691,007人
横浜 28,162人 58試合 1,633,422人
ハム 27,333人 52試合 1,421,313人
ヤク 27,125人 54試合 1,464,737人
西武 24,441人 57試合 1,393,120人
楽天 24,367人 54試合 1,315,792人
オリ 22,817人 55試合 1,254,914人
千葉 22,742人 49試合 1,114,357人
計 29,677人 644試合 19,112,155人
セ 32,994人 322試合 10,624,119人
パ 26,360人 322試合 8,488,036人
8月21日終了時
ZOZOとあと1球団あれば
1地区5チームで3リーグ出来るな
岡田みたいにリアルサカつく目指すならわかるけどなぜやきう?
>>293
ソースはアサ芸な
>大手スポーツマネジメント会社関係者が明かす。
>「最近、本田が『ウチの会社でプロ野球球団を持ちたい』と語っているのを直接聞いた人間が周りに何人かいます。
www >>285>>287
現実はサッカー選手と一緒に撮った写真をSNSに上げる三木谷
豚双六選手と写真撮っても何のステータスもないから撮らないw >>285>>285
現実
売り上げ10兆円以上のJリーグオーナー企業 = 4社
売り上げ10兆円以上の豚双六オーナー企業 = 0社 ← wwwwww
豚双六は貧乏人向けレジャーwww >>297
サッカーファンは何とも思ってないと思うぞ
ホンシンは知らんけど 日本の野心家がこぞってプロ野球球団を持ちたがるのは何故なのか
孫正義、三木谷、ホリエモン、ZOZOTOWN、ケイスケ…。
こいつ結局欧州での実績ゼロだったな
本当の糞みてえな三流プレーヤーだった
口だけのブサイク出目金
プロレス団体立ち上げろよ
NWHプロレス ニューホンダプロレスリング
初代チャンピオン→ケイスケ・ホンダ
四天王→マサ・吉田、オス・川島、HSB・マコト
ジュニアヘビー級初代チャンピオン→リトル・ホンダ
ジュニアヘビー級四天王→チャット・香川、アモーレ長友、オカ・ザキオカ、ゴリ・SAKAI
見てみたい
サッカー選手が経営するプロ野球球団とか面白いやん
ホンダケイスケ・ブルウェーブ
ケイスケホンダ・スワローズ
スポーツ選手が馬鹿なのをいいことに
出資話を持ちかけてくるやつがたくさんいるんでしょ
まあ使いきれないような大金持ってるんだから
全部剥ぎ取ってやったらよろしい
まーたアホが詐欺の片棒を担いでしまうのかw
まあこれで引退後に代表監督や協会に
口を出せなくなると思えば良いことだけどさ
ミステリー作家やれよ。2時間ドラマ名探偵ケイスケホンダ
まずビジネスでZOZO超えるぐらい稼いでからじゃないとな
不人気やきうも本田の人気にあやかりたい
Win-Winだな
>>285
三木谷がそう言ってたから説得力あるな
Jリーグクラブだけの時はまだ得体の知れないITヴェンチャーみたいな認識だったがプロ野球球団を持った途端に知名度・売り上げ・財界でのプレゼンスが爆発的に伸びたと
「サッカーは趣味プロ野球はビジネス」とはそういう意味だ
「ビジネスになるのは野球」 前から不思議に思ってたが複数サッカークラブ経営したり色んなビジネスしたりとかしてるが
いちサッカー選手なはずの本田がなんでそんなに大企業並の大金持ってるんだ?
>>319
でも今では立場が逆転してるな
イニエスタに60億出す一方で豚双六は完全無視w >>321
意味不明
コストかけてリターンないから「サッカーは趣味」のまま こういうビジネスをする為にロシアW杯出場は必須だったんだろうな
さっそくなんでも叶うあの夢ノートに書いてるだろうな
本田圭佑程度のレベルでは幾ら努力しても憧れのプロ野球選手には永遠に成れないから諦めてて
プロ野球チームを持ちたいという切ない願望 嘲笑大爆笑
>>1
本田圭佑のバックはカルト宗教【ワールドメイト】
バカ本田圭佑は【実質監督】本当の監督では無い芸名みたいなものw
指導者ライセンスが無いので本当の監督はアルゼンチン人コーチが務める
バカ本田圭佑の後ろ楯スポンサーはカルト宗教の教祖
金の力でカンボジアで勲章を貰っている深見東洲
深見東洲(本名:半田晴久)
・カルト宗教ワールドメイト教祖
・学習塾:【みすず学苑】学苑長
・IFAC世界芸術文化振興協会 理事長(実質活動停止中)
オーストラリアのクラブチームは本田圭佑に一億しか支払わない
残りはオーストラリアサッカー連盟が払うw 本田圭佑は顔ゴリラの癖に、俺より遥かに筋力もレベルも下だからな嘲笑大爆笑
NYのビルを買って悠々と賃貸生活している中田姐さんとの違い
>>28
今の1チーム70人抱えてる球団規模だと
現実的には16チームは無理
1チーム25人ぐらいの規模になれば可能性あるが
まだ10チーム1リーグ制になる方が現実味あるよ 神輿は軽いほうがいいとはよく言ったものだ
スッカスカだから担ぐほうはラクチンだろうなw
>>1
本田圭佑のバックはカルト宗教【ワールドメイト】
バカ本田圭佑は【実質監督】本当の監督では無い芸名みたいなものw
指導者ライセンスが無いので本当の監督はアルゼンチン人コーチが務める
バカ本田圭佑の後ろ楯スポンサーはカルト宗教の教祖
金の力でカンボジアで勲章を貰っている深見東洲
深見東洲(本名:半田晴久)
・カルト宗教ワールドメイト教祖
・学習塾:【みすず学苑】学苑長
・IFAC世界芸術文化振興協会 理事長(実質活動停止中)
オーストラリアのクラブチームは本田圭佑に一億しか支払わない
残りはオーストラリアサッカー連盟が払うw >>16
カリスマ山根=ケイスケホンダ
協会理事たち=電通
って感じだな >>334
アディダスとかキリンとかの層化スポンサー企業が抜けてるぞw まぁ朝芸だし、らしくないからネタ。
元々王道行くタイプじゃないやん。
野球とかF1、競馬みたいな既存の投資先はないだろ。
もっと斜め上なんだよ。
ケイスケホンダなんだからNFLのオーナーとかじゃねw
それとは別に世界がローカライズしていく過程で日本で野球は生き残れないと思うわ。
>>1
本田が移籍するオーストラリアリーグの選手のほとんどはバイトと掛け持ちの選手ばかりのアマチュアと変わらない糞リーグ
本田圭佑のバックはカルト宗教【ワールドメイト】
バカ本田圭佑は【実質監督】本当の監督では無い芸名みたいなものw
指導者ライセンスが無いので本当の監督はアルゼンチン人コーチが務める
バカ本田圭佑の後ろ楯スポンサーはカルト宗教の教祖
金の力でカンボジアで勲章を貰っている深見東洲
深見東洲(本名:半田晴久)
・カルト宗教ワールドメイト教祖
・学習塾:【みすず学苑】学苑長
・IFAC世界芸術文化振興協会 理事長(実質活動停止中)
オーストラリアのクラブチームは本田圭佑に一億しか支払わない
残りはオーストラリアサッカー連盟が払うw /彡彡ミミ \
/ / ̄ ̄ ̄\∧
. | ( ) |
V /\ッ/ヽ V
(リ ヽ・∧・ノ リ)
( | )
∧ (_) /
( ) 野球は最高だよ
人(⊂⊃)ノ
__|\_/|__
/ ヽ__ノ \
まーた始まった
もう絶対ガクトコースじゃねえかこれw
>>107
この際ホンダ氏には宇宙より難しい深海ビジネスで大風呂敷広げて欲しい >>121
こういうスレでいかにボケれるかがサカ豚さんの余裕の見せ所