◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
実況 ◆ TBSテレビ 54573 ニコニコ動画>1本 ->画像>22枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1742530672/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
広告をしない ウソ
★
番組を買い取って放送することは可能
例えば、スポンサーが(番組制作費と余剰金を)出せば、制作会社が仮にタダ同然で売っても損をしないスキーム
1000
ダイヤなんて買ったら即、無価値だよ。資産性は金が圧倒的
自室にデリヘル呼んだら母ちゃんが紅茶とケーキ出してくれた [941632843]
http://2chb.net/r/poverty/1742530465/ ダイヤが悲惨なことになってるからな
金も時間の問題だろう
そんな値段もあったよねと
親が死んだらまず口をこじ開けて金歯ないか確認するのが流行りそうだな
金が上がってるんじゃない
法定通貨の価値が毀損してるんだ
>>4 5年前にエヌヴィディア株を買ったが今は10倍以上になってる
100年に1度の金融改革の時期が今なのに暗号通貨やってないとかほんとにバカなだなと思う
なぜか記念金貨もグラム買取なんだよな
溶かしたりは出来ないはずなのに
インドネシアの政府汚職ニセゴールドでショック、まさかの一京到達汚職? はどうなったの
共働きだけど持ち出しの数が増えてきたんだよな
物価もだけど子供にかかる金も増えたわ
トルコのイスタンブールで市長が逮捕されてトリプル安もどうなったの?
酔っ払ったおっさんに聞くなよwベラベラ喋っちゃってるじゃねーかwww
この蛙谷っておっさんは信用しないほうが良い
どっちに転んでも逃げられるコメントしかしない
NISAも成長投資枠と、積み立て投資枠があるからな
今の50代と20代は
同じNISAと言っても、それぞれ前者と後者だろうな
新NISAを始めた年収層では
300万円未満が一番多いらしい
>>32 積立NISAをやらん人は馬鹿だね、もっとも60才以上の人にはオヌヌメできないが
合成ダイヤモンドみたいにいずれ合成金とか出来たりするのかな
こんなもん絶対やらないわ
ある分でやりくりするのが1番安全
加谷って最近、出しゃばった発言するようになったよね
ニーサどうやってやるんだ。早く教えろや(´・ω・`)
トランプがいるうちは安心できないw
まあ長期間やるものだしなw
さっきのバイトおばさんといい
街の声が慣れ過ぎ説明上手過ぎでまるで役者みたい
今アメリカにぶっこんでたやつはかなり下がってるだろ
きいて?
漏れの新NISA米株含み益300万飛んぢゃった(´・orωz. .・`)
10年20年のスパンで見ればNISAはほぼ確実に利益が出る
仮に暴落しても軽挙妄動しない意思さえあれば素人でも手を出せるよ
新ニーサでトランプにやられちゃった人たちも見てるんだぞwww
20代から新NISAを満額で始めてる人は
定年頃には少なくとも数十億円になってるだろうな
NISAを長期運用して利益しか出ないみたいな事言ってる詐欺師
年金暮らしの俺は、預金が1800万円
で、年収が公的年金が年200万円、個人年金が100万円、株式配当が900万円
定期預金の金利って2パーセントに上がったのか?前は雀の涙だった
>>46 ⊙ ⊙
\ \
丶( Д )ノ
\(\ノ
インデックスは前の二年間はバブルだったって報告書出てるんやが、もう4万超えないのかね。辛いね
恵は10億円以上あるから、NISAはやらんでもいいだろう1800万円が上限だから
>>64 5年耐えろ
どうせ必要な金じゃないなら寝かせとけ
今落ち目だろNISAとかいうやつは
国に宣伝頼まれてるのか
メガ定期で2%で1ヶ月複利??
投資で平均利回り5%???
シミュレーションの想定がいみふ
まあ投資の方はそういうものもあるかもしれないが
楽天じゃないけど
以前、フィッシングメールに注意してください。当社の名前のメールが来てもそのまま捨ててくださいって注意喚起の直後にメールきたから読まずに捨てたら
追証の通知メールで、追証入れられずに強制決済されて200万損したことがある
どないしてくれるんや!?って証券会社に電話したら、追証喰らうようなクソトレードしてるお前が悪い的なこと言われてブチ切れたことがある
エコノミストの話に統一性なんてないんだから信用したら泣きを見るわ
不景気やら戦争はじまったら金上昇するからETF買っとけばいいんだよ
>>82 日本株は少なくてほとんどの人はオルカンかSP500
金ってどっかで巨大鉱脈でも見つからない限り消費されて減ってくだけなんだから下がる理由は特にないと思うけど
海水から集めるとか開発されないと
>>87 あっと言う間に消えたな
アリバイ作りだな
株は上がっても下がっても買うものだ
浪費していいのは配当だけ
投資信託でも「配当なし」のタイプは期間関係ないんでしょ
>>64 下がったときが買い時くらいの気持ちでいないとストレスでハゲるぞ
俺はそれで止めた
>>98 戦争はともかく不景気になったら金は下がるぞ
元モデルのTBSアナウンサー
皆川玲奈(Seventeen専属)
山形純菜(JJ専属)
近藤夏子(JJ専属)
>>64 新NISAは40年、50年間と、時間を味方にする投資だよ
>>82 23-24年は儲かった
25年は落ちるかもしれんね
>>100 じゃあ、いままでに儲けてるはずだから同情するどころか嫉妬
>>48 もちろん元本保証じゃないからね
でも元本割れしてる時にわざわざ現金化するヤツいないだろ
どうしても急に現金が必要になったならべつだけど
>>64 積立NISAて20年くらいの長期でやるもんだよ
おいおいNISAの宣伝が始まったよ
銀行金利の話題からこの投資誘導はやべえ
投資って基本は老後資産の為にやるんだぞ
1年2年でマイナスになったからってビビって辞めるんなら最初からやるなって話
1円でも減るのが嫌なら銀行に預けとけ
老後資金をこれにつぎ込む事だけはやめたほうがいい
地獄を見るよ
去年の8月の暴落んときに一瞬1000万くらい無くなったけど耐えたぞ
やっぱ握力大事なんですわ
>>48 積立NISAならほぼ確実になる。20年もアメリカ株が不調ということは今までは無かった
投資は自己責任ですリスクがあります←これ何度も出すならやめろよこんな話題
>>64 新NISAって24年に開始したのにそんなに損でる?
特定口座含んでなくて?
TBSは、中核派に財テク指南してやれよw
うなぎのアタマ、信者
うな重、鬼ごっこダロー
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
>>118 でも去年一昨年とやってたら儲かってるから嫉妬
皆川くんにマンチューしたい
くんにだけに(´・ω・`)
>>135 耐えたていうか底で売るのが馬鹿なだけだろう、放置だ
情報交換するとろくでもないのも入ってくるから勧めないけどな
>>48 15年くらいインデックス積立やればほぼ確実
スポーツカー買って、寝かせとけば儲かるんじゃね(´・ω・`)?
それこそ物価高考えたら一年120円てのは失敗といっていい
安定取る場合老後に始めてもちょっと遅いんだよな
できれば20代からやらないと
>>135 基本上昇相場での暴落だったからそれでいいけどバブル崩壊の時だったら致命傷。結局は運よ
>>118 5年前に大量に買ったから、今の含み益6000万円くらいある
安いカヤ アキダイ てけとーなことしか言わないやつ起用しまくってんね
ちょっと前まで金利は0.00いくつとかの世界だったから金利が1円にもならなかったからね
まあ積み立て投資は、1年2年そこらで見ると割れてる事もあるが
10年20年やっていかないと資産形成ってレベルまで行かないからな
それくらいのタームで見れば、世界の経済規模が成長を続けてる限りは
右肩上がりにはなってんだよね
>>163 まあなw
34GT-Rを新車で買って保存してる奴は勝ち組だな(´・ω・`)
>>111 発展途上の南アジア東南アジア人が金大好きだから下がらんよ
めんどくさいからやらないほうがいいじゃん。なんでリスクリスク言いながら勧めるの
>>151 投資のタイミングなんてバフェットでも分からないんだから
積立NISAは絶対に始めておくべきだよ
>>160 あーなるほどファング+レバレッジならそれくらいいくか
まぁ何言っても最後に自己責任言っとけばいいから気楽よなぁ
>>166 買うもよし
FRB金融緩和まで待つ
今は据え置き発言だったから
>>178 あと中国が台湾有事の経済制裁に備えて、米国債を大量に売って金を大量に買ってる
>>188
ええええ!
⊙ ⊙
/ /
( Д ) 上げ下げ気にせず株主優待と配当目的だけで投資するのもアリ
皮算用もひでーな
NISAなんて
トランプに虐殺されたろ
>>192 目ん玉どんだけあるんだよ(´・ω・`)
>>182 お バ カ さ んw まだまだ株高やぞw
>>179 政府主導なのに批判しかしないはずのマスコミがこぞって薦めてる
そういうこった
>>189 おれアニメのセルが山程持ってるから
それに期待してる
>>182 バフェットは商社を買いますって宣言してからホントに買ってたんでスゲーなってビックリした。普通あらかた買ってたあとで、買いますって言うと思ってたw
>>151 インデックス積立は高かろうが問題ない
長く続けることが重要
株高で一括は無鉄砲だけど
西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速VIP]
2:【悲報ひきさん創価学会の手先
】西村さん、創価会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね
>>196 植田さんは日本一の金融学者で、あつ英語というヨウツベも
英語でジョークを言えて素晴らしいって絶賛してたな
>>201 もう売ってなかったっけ
いま現金多めにして債権増やしてたような
そういえば、ギャンブラーの卓球水谷
最近TVで見なくなった気がする
このCM 弁護士と検事やってる人の名前は
わかるけどピンク服の人は? なんて人?
>>189 石坂浩二は持家数軒分プラモのストックがある
制作用の家と保管用の家を数軒持ってる
家族と暮らす家の他に
要するに上がっても下がっても元々の資産に余裕があればあるならビクビクする必要も無いんだよな
ガンガン働いてガンガン稼げって事
財布の厚さは心の余裕
世界恐慌の前の水準まで市場が回復するのにほぼ100年かかったらしい
まぁ世界大戦になったら金の延べ棒なんて尻に入れて遊ぶくらいしか使い道なくなるしな
>>198 その認識かすでに嵌められてる
政府の批判ばっかりがミスリードなんだよ
東京はただのコンクリートジャングルじゃなかったんか
やっぱりな!
昨日うんこしながらBだと思ってたよ!
なんかくれ!!
>>151 今が株高かどうかが後にならないと分からんから、積立で少しずつ買っておくべきだ。
下がったら買い場だし上がっても儲け
>>197 今、全財産でかぶを買うのは無謀だが、株高だろうかなんだろうが
積立ならコツコツ買っとくべきだよ、一定金額月10万円ずつ機械的に
>>217
お身体の具合はいかがですか?(´・ω・`)
いけないことを想像してしまうグラビアアイドル南ななこさんのたまらんおっぱい画像を差し上げます
センバツ高校野球
至学館×エナジックスポーツ学院
7回裏 0対4
>>220 先が見えない混乱状態の時は
玄人相場だから撤退が吉
トランプが落ちつくまでは
静観しとけ
>>188
今日もお疲れ様です(´・ω・`)
思わずいけない想像をしてしまうちっぱいモデル川崎あやさんのえちえち画像を差し上げます
>>214 世界大戦時こそ現物の金は最も頼りになる。ユダヤ人はそれで生き延びた
>>231 いけないおっぱいやねぇ
´`ァ,、ァ(*´Д`*)´`ァ,、ァ
いつもありがとうおっぱい先生
トーキョーで雪ィイイイイイイイイイ
の次は
トーキョーでサクラァアアアアアアア
http://2chb.net/r/livetbs/1722323435/-14 だが図1では、あまりたいしたことのない気温の上昇が、さも一大事であるかのように見える。
トリックは「平均操作」にある。一つ一つの観測所のデータを見ると、じつは自然変動はものすごく大きい。その時間的な傾向も、観測所ごとに全く異なり、気温が上がるところ、下がるところ、様々である。
図2で、それを端的に見ることができる。「観測所ごと、かつ、季節ごと」の気温の平年からの差分を見ると、プラスマイナス4℃ぐらいあるのはごく普通のことだと解る。言い換えると、例えば、「今年の冬は例年より4℃も寒かった」などということは、頻繁に起きてきた訳だ。
このように、「空間的な平均」を取るのをやめ、「時間的な平均」の期間を短くすると、「120年で1.2℃の地球温暖化」なるものは、人々が感じている日々の気温の変化とは、全く関係のないものだと理解できる。
https://cigs.canon/article/20210426_5779.html http://2chb.net/r/sky/1722602710/7-8 >>239 個別株は引いた方がいいかもしれないが、積立NISAはトランプがどうだろうと関係なく
機械的に一定額月10万円ずつ買い続けるべき
>>240 ウエスト57か。スレンダーは素晴らしい(´・ω・`)
>>240 履かせたまま手を突っ込みたくなる😁おパンツにね
ありがとうおっぱい先生
収入倍増させるから
投資で資産倍増とすり替えて
NISAに誘導
ほんま岸田は詐欺師
http://2chb.net/r/livetbs/1721657261/390- 気温を測定する高度が決まっても,これを測定するのはけっこう難しいことはご存じですか.体温は温度計(体温計)を脇に挟むことで測定できますが,大気中にセンサーをおくことだけでは気温は測定することはできません.それは,大気中においたセンサーは,気温ではなく,センサー自身の温度を測定するからです.このセンサーが測定した温度は,気温に,太陽からの放射(太陽放射,日射)と大気からの放射(大気放射),そして風雨などの影響を受けた温度が加わった温度を測定しているのです.
この太陽放射と大気放射,風雨などの影響を取り除くために,以前は,「百葉箱」という物の中に温度センサーを取り付けて,気温を測定していました.
https://hesodim.or.jp/toritani/tag/%E5%BC%B7%E5%88%B6%E9%80%9A%E9%A2%A8%E7%AD%92 http://2chb.net/r/liventv/1720224941/87-97 偽装地球温暖化のからくり
https://blog.goo.ne.jp/buang9696/e/59376454245ab7f35ed3023f5553ab74 科学史上最悪のスキャンダル?! “Climategate”
https://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html >>240 なんだかんだで川崎あやも34才だもんな(´・ω・`)
62年ぶりの珍事 東京のサクラ開花は積算温度700度超え
森田正光気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ会長
2024/3/27(水)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/85a4c9c39a44cdffdecef9497d21122a819ae485 今年の東京(靖国神社)のサクラの開花は当初のウェザーマップの予想では3月20日で、平年より4日ほど早くなる予想でした。その後、2月の高温を受けて3月17日の予想に変わり、やはり今年もかなり早い開花になるとみられていました。
ところが3月27日現在、気象庁から開花の発表はありません。おそらく今月中には咲くものと思われますが、2012年3月31日以来の「遅咲き」ということになりそうです。
ふつうサクラは暖冬だと早く咲くとされています。そのため昔は農作業の目安ともなっており、サクラの「サ」は「サツキ」や「サナエ」と同様にお米の神様を意味したという説もあります。
その季節的にぶれないサクラが、今年は1月、2月と記録的な暖冬であったにもかかわらず、まだ咲いていないのです。
>>252 ゴールドラッシュクラスの金鉱脈が
見つからない限り下がらんよな
電子機器で消費する方が多いだろうし
>>245 未来は分からんがSP500の米株なら過去20年以上マイナスのままってことはなかった
更に日本の衰退でドルがますます高くなることが予想される、一時的に円高に振れたとしても
http://2chb.net/r/sky/1710250256/22- 1957年 - 1958年
北・東日本で暖冬になったが、西日本では平年並み、沖縄県では平年よりも0.6°C低かった。全国平均では平年を0.26°C上回っている。
1958 - 1959年
1月の前半は寒さが厳しかったがその他の時期はかなり暖冬傾向となり、特に2月は全国で著しい高温となった。同月の平均気温は平年を1.99°C上回り、1990年に次いで2番目に高い。この年は3月以降も気温がかなり高く、桜の開花は全国的に平年よりかなり早かった。和歌山県の潮岬では、本州の観測地点としては史上最も早い記録となる3月10日に桜が開花した(潮岬の桜の開花の平年は同月下旬頃、なお現在潮岬での観測は終了している)。なお、この年と翌年は暖冬になったにも拘らず、エルニーニョ現象は起こっていない。
1959 - 1960年
2月を中心にした暖冬。東京の終雪が2月10日だった。
http://2chb.net/r/livetbs/1708388436/-19 >>177 ちゃんとコンディション良い状態を維持してれば高値で売れるかもしれんが
R34とかもう26年くらいだと、今までの累積の自動車税だけでも200万近い
プラス、車検、自賠責、重量税
&メンテナンス費用
プラス新車購入時に払った額で
相当な金額で売れないと四半世紀以上保管して維持してた苦労が
>>96 燃料電池の触媒で高騰するかと思って昔買ったインゴットあるわ
http://2chb.net/r/livetbs/1741875816/234- 観測史上1~10位の値(1月としての値)東京(東京都)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=&day=&view= 日最高気温の高い方から(℃)
22.6(1969/1/27) 22.6(1882/1/31)
22.1(1916/1/23) 21.3(1929/1/15)
21.0(1960/1/5) 20.9(1937/1/6)
20.3(1908/1/13) 20.2(1957/1/27)
20.1(1957/1/15) 19.9(1996/1/15)
http://2chb.net/r/livetbs/1742393727/916- >>254 そのNISAは何を買ってるかが問題
リーマン問題の時みたいに
危険な債権組み込まれてないよな?
トランプがあのザマだから
S&P500でもどうなるかわからんぞ
センバツ高校野球
至学館×エナジックスポーツ高等学院
7回裏 0対6
先祖返りの可能性も?各地で桜が狂い咲きしている理由
https://matome.eternalcollegest.com/post-2138155350057733001 ソメイヨシノ(Cerasus ×yedoensis ’Somei-yoshino’) 染井吉野
小種名は″江戸の"となります。園芸品種小名は学名(小種名)との重複を避けるため変更されています。和名は発生地と推定されている"江戸・染井村"と日 本古来からの桜の名勝地"吉野山"を組み合わせ た名前。日本の桜を代表する種ですが、植物学的には見解の分かれる要素もあるようです。
本種自身も多くの交配種の"親種"となっている。相方不明の"子孫種"が多いのが目立つ。”エドヒガンとオオシマザクラの 種間雑種”であるが、(雌雄の組み合わせを変え ない)同じ雌雄の組み合わせでも形態の異なる子 孫が時には生じるらしい。
http://2chb.net/r/livetbs/1679197711/193- >エドヒガンの開花時期は春の彼岸頃なので3月中旬になります。ソメイヨシノよりも一足先に開花します。
https://greensnap.jp/article/9407 https://www.jri.co.jp/page.jsp?id=38724 わかばちゃん、ボクの富士山も噴火しそうだよ(;´Д`)ハァハァ
>>274 俺はオルカンを買ってるが、SP500でもいいだろう。一時的に半分になっても回復力が凄いことは
ITバブル崩壊でもリーマンショックでもコロナショックでも示されてる
>>284 ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'ガッ!!
>>264 そんな巨大鉱脈でてきたって
採掘には金も時間もかかるしね
金自体変質もしないし
最後は金なんだよね
札束や債権なんて
国がポシャったら紙くず
>>281 えなじっくすスポーツ学院なんて校名が本当にあるのか
競艇のCMて臭いから嫌い。
渡辺直美もあれやったが(;´Д`)
相変わらず眠そうなビバンダムしのりなさんだわ(´- `*)
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン(∩`・ω・)バンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
/´・ω・` \
富士山
センバツ高校野球
至学館×エナジックスポーツ高等学院
7回裏 0対8
しのりなは本当にかわいいなあ
何か重大な欠点とかあるのだろうか?(; ・`д・´)
南に溶岩流れ出て東名、第二東名、東海道新幹線やられたらヤバイな
しょぼいCGをエアカメラワークで臨場感出さなくていいよ
TBSの“しのりな”こと篠原梨菜アナウンサーが11日、Xを更新。ネット上で話題になった整形疑惑に反応した。
https://encount.press/archives/764358/ もうそろそろ噴火してもおかしくない間隔なんだよな富士山
>>285 半分になる時点で
安定投資ではないことに気づけ
トランプのバカ騒ぎは
すでにリーマン越えてるぞ
それがあと4年続くんだぞ
俺なら一度手仕舞いして
トランプが弾劾でも食らう頃に
買いなおすわ
>>268 そろそろアメリカの25年ルールが適用だから、さらに爆上がりしそう(´・ω・`)
>>320 入社時は美人だったかもしれないが、朝にラーメンを食べさせられてブスになってしまった
太陽光も差さなくなってエアコンも壊れて凍え死ぬのかな
ほれ
またスーパーから米が消えるな。高いとか言ってられない
しのはら目なにそれ、無理に二重にして変になってるじゃん
30cm積もったらどう避難するのよ
一瞬で積もるわけではないにしても、交通機関はすぐ止まるでしょ
次の大噴火は意外に全部太平洋に飛んでいくというパターンな気がする
>>349 投資の天才ですらそんなことが分からんから、機械的に一定額を積み立てていくんだよ
自覚ありそうなので強く言うのはやめよ
しかし…やなぁ~
>>339 富士火山の研究者はそんなことわからんと言ってたw
>>364 空調がいかれるから、火力発電所が止まる
目が腫れてるのか
顔が腫れてるのか
全体が膨らんでるのか
(T . T)東大生のしのりな、、、いずこへ
ルッキズム100%の東京女子アナにしてはあまり見かけないタイプの顔ではある
トラック運転手何歳だよ…どうせ意識不明になって突っ込んできたとかだろ?
>>369 富士山が噴火したら日本海側でなく大阪が一時的な仮首都になると思う
金沢や新潟では日本の中心になりえない
追突されて出火して亡くなったドライバー可哀想すぎた
顔違いすぎる
>>400 入社時はミス東大か何か分からんが美人だった気が
>>400 朝ラーメン食ってる時の顔はかわいいぞ(´・ω・`)
>>364 水道もガスも電気も止まってるから生米は役に立たん
さっきの「シミュレーション映像」はショボ過ぎ、
大規模噴火が起きたら山の形も変わってしまうよね?
あのレベルなら「イメージ映像」くらいでいいだろ?
意識不明の重体になったから対向車線にはみ出したわけね
自分も脳出血したことあるけど運転中なら死んでたやろな
>>386 30年前も富士山大爆発と首都大地震(南海トラフだったっけ?)いってたよなー(´・ω・`)
>>409 労災だよ、朝にラーメン食べされ続けたら、いくら美人でもブスになっちゃう
>>419 山腹噴火のシミュレーションじゃないかな。山腹というよりは山すそくらいだったが
>>419 宝永噴火は火口できた程度だが結構な降灰
>>433 みすず学苑 も相当だけどな・・・・w ( ^ω^)
>>423 そーいう研究者は学会では相手にされてなかったらしいw
予知連は行政機関だから別ね
>>427 スチル撮影はPhotoshopマジック
>>423 30年前は南海トラフじゃなくて東海大地震だったな。予測は外れて東日本大震災が起きたが
>>409 無理やり目をつくってたか(´・ω・`)
愛ちゃん挿れろ挿れろ
_ _
( ゚∀゚)
( ∩ミ ブンブン
| ωつ,゙
し ⌒J
>>430 俺の兄貴金のどんぶり欲しさに週5でラーメン食ってたら
金のどんぶりと痛風をゲッチュ(´・ω・`)でござる
>>432 富士山は山頂からの噴火は数が少ないからなあ、昔の噴火跡で100箇所以上分かってるが殆どは山腹より下の全方位からが殆どなんよ
>>446 なんだ、💩オヤジはブンブンさんだったか
>>409 最近の加工フィルターはすごいなー実物と別人やんけ
>>437 たしか九州吹っ飛ぶんでしょ((((;゚Д゚)))))))
愛ちゃんはつぼみのまま間もなく40年(´・ω・`)
>>441 地震の研究者によると予知は不可能だが、可能としないと予算を引っ張れないらしい
>>440 パスタも米もビニール袋に水入れて
何時間も放置しとけば食える言ってたなw
究極のサバイバル術で
西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速VIP]
2:【悲報きさん創価学会の手先
】西村ろさん、創価会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね
>>462 阿蘇山が大噴火したら九州どころか地球存亡の危機らしい、火山灰で日光が届かなくなり
>>466 同期(年は1個上)のフジのまりのと差が付いたなぁ
甲本ヒロトは朝鮮系日本人
http://2chb.net/r/livetbs/1700963213/603- ②コリア(朝鮮・韓国)系。複数の起源の全体における推定での比率は約10%。創賜。大韓民国慶尚南道西部晋州市が本貫の晋州河氏が創氏改名時に「本」を追加して創氏した。静岡県沼津市で1958年8月4日に帰化の記録あり。本姓は河。河カワ参照。
③コリア(朝鮮・韓国)系。大韓民国慶尚南道河東郡発祥。河東の日本音はカトウ、コリア音はハドン。「河東が本貫」の意。北海道芦別市で1956年4月27日に帰化の記録あり。本姓は鄭。鄭テイ参照。
http://2chb.net/r/livetbs/1697149629/3-15 >>364 米の価格が3倍にならないと高齢者による買い占めは泊まらん気がする
>>462 カルデラになった時点でそんなパワー無い
>>467 どっかの教授(地震学の専門家ではない)が定期的に場所変えて
大地震がクルーって週刊誌にのせてたなー
>>472 パスタはやった事有るが半日置いてもそのままじゃ無理だった
http://2chb.net/r/livetbs/1705538866/231- 伊原凛さんの本名、洪瑞希(旧姓)でも分かりますが、伊原凛さんは韓国人です。
https://ecdeaf.com/matumotohitosi-yome 在日韓国人に多い名字一覧
nihonyami.blog.f
c2.com/blog-entry-17.html
(新井 303) (山本 199) (金本 173) (木村 161) (金田 158) (安田 150) (岩本 145) (金山 145) (松本 135)
昨夜のサッカー勝って世界杯決めた直後の美桜のビールCMが
おめでとう読唇で美桜ゆってたが、あれさ
日本が負けたバージョンもあるはずで
その選択は直前でボタン1つでポチッとなしてるの(´・ω?・`)
>>479 いまでも有料メールで地震来るぞー情報発信してる人いるんじゃないかな
>>481 何日置くんだろう
食える様になるにはw
>>475 フジテレビは韓流以前からほとんど見ないのでわかりません
>>467 「予知」は不可能だが「予測(当たり外れあり)」は可能言うてた
>>479 東大の電磁気学?の名誉教授が盛んに地震の予知を週刊誌に書いてたが
最近はみないね
>>477 新型コロナのときも高齢者がマスクを買い漁って
マスク高騰に火が付いて
一時期、信じられないような値段になってたよな
>>499 俺も坂上の昼の番組は日大とかで見てたが、今は日曜のミヤネ屋くらいだな
>>487 その人なんだかんだで毎回ほぼ日本全域あぶな
というひとでは?
わたしが言ってるのは過去20年データでいう関西の教授
>>492-493 いいかげんカサブランカから離れろ
うざい
。oO<`∀´>ウリナラ企業 ロッテ ヲ 邪魔スル チョッパリ優良企業ヲ 潰スニダ !
不二家 ひどいニダ! 。。oO<`∀´>雪印 ノトキミタイニ チョッパリ優良事業部ヲ 買収 スルニダ!
不二家 廃業してほしいニダ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ニダァ ./ )
| | .// ∧_∧
| ̄| ̄ | ヽ∧_∧// (´Д` ;) うっ!うわああぁぁぁ!!!
| | / <=( ´∀`) ⊂ ⊂ )
| | ./ 在日連合/ | i|i ノ ノ 〉
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〓 (__)_)
T B S
仮想通貨のCM、大谷→山本に変わったのは
真美子からNGが出たんじゃないかと、個人的には想像してる
高畑充希のハリアナという鼻歌が上手すぎるとネットで絶賛されてるらしい
将来マスゴミにしゃぶり尽くさ見てみたいれて出がらしのようになったオオタニサンを見てみたい
水仙と梅はいい香りがするけどチューリップと桜はつまらん
>>533 確かにへんなCMに出る必要ないもんな
普通の企業から引く手数多だし
なんでもかんでも高齢者~ってのも偏見そのもので
しかも自分がそうなるのも気づいてない
中尾断二さんおじいちゃん
中尾京子さんおばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=しりあ等中尾八千代さん奥さん中尾吏美佳(娘中尾優美子さん前の奥さん=株式会社ゼロ役員中尾祐太さん息子
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
>>517 それと似てる気がする、年金生活者は暇だから、物があったら買い占めちゃう
>>556 沢さんは嫌いだけど化け物は言い過ぎな気が
沢さん
オウム信徒庁
飯田エリ子 - ラクシュミー → サクラー
>>566 化け物ってラジャかナジャか名前知らんが
>>580 ゴゴスマも卒業しねえかなぁこの化物(;´Д`)
朝は霜おりてたからマイナスのはず
最高が19度って
>>575 沢さんみたいなアジアンビューティーて欧米には受けるらしいな
>>590 天気はやめてもっと大谷さんをやらないと…
>>599 ひるおびって追加の金のかからないお天気と大谷ハラスメントばかりだな
http://2chb.net/r/livetbs/1721657261/390- 気温を測定する高度が決まっても,これを測定するのはけっこう難しいことはご存じですか.体温は温度計(体温計)を脇に挟むことで測定できますが,大気中にセンサーをおくことだけでは気温は測定することはできません.それは,大気中においたセンサーは,気温ではなく,センサー自身の温度を測定するからです.このセンサーが測定した温度は,気温に,太陽からの放射(太陽放射,日射)と大気からの放射(大気放射),そして風雨などの影響を受けた温度が加わった温度を測定しているのです.
この太陽放射と大気放射,風雨などの影響を取り除くために,以前は,「百葉箱」という物の中に温度センサーを取り付けて,気温を測定していました.
https://hesodim.or.jp/toritani/tag/%E5%BC%B7%E5%88%B6%E9%80%9A%E9%A2%A8%E7%AD%92 http://2chb.net/r/liventv/1720224941/87-97 偽装地球温暖化のからくり
https://blog.goo.ne.jp/buang9696/e/59376454245ab7f35ed3023f5553ab74 科学史上最悪のスキャンダル?! “Climategate”
https://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html 62年ぶりの珍事 東京のサクラ開花は積算温度700度超え
森田正光気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ会長
2024/3/27(水)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/85a4c9c39a44cdffdecef9497d21122a819ae485 今年の東京(靖国神社)のサクラの開花は当初のウェザーマップの予想では3月20日で、平年より4日ほど早くなる予想でした。その後、2月の高温を受けて3月17日の予想に変わり、やはり今年もかなり早い開花になるとみられていました。
ところが3月27日現在、気象庁から開花の発表はありません。おそらく今月中には咲くものと思われますが、2012年3月31日以来の「遅咲き」ということになりそうです。
ふつうサクラは暖冬だと早く咲くとされています。そのため昔は農作業の目安ともなっており、サクラの「サ」は「サツキ」や「サナエ」と同様にお米の神様を意味したという説もあります。
その季節的にぶれないサクラが、今年は1月、2月と記録的な暖冬であったにもかかわらず、まだ咲いていないのです。
新宿だが風は冷たいよ、真冬の寒さでは
ないがムダに快適な暖かさでは無い
lud20250923101306ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1742530672/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・実況 ◆ TBSテレビ 51911
・オールスター感謝祭23秋★10
・綾瀬はるか 上白石萌歌 吉川愛 専用【義母と娘のブルース&せっかくグルメ】
・ラヴィット!Part.1
・実況 ◆ TBSテレビ 52329
・実況 ◆ TBSテレビ 50274 修正
・実況 ◆ TBSテレビ 38427 江藤愛が自慰そみあを破棄する前に合法薬物をキメてしじみ習慣
・【マターリ】最前線!密着警察24時★1
・オールスター感謝祭'23春★period9
・杉咲花ちゃん専用 花のち晴れ~花男 Next Season~#2
・プレバト3時間スペシャル【黒板アートで満点★俳句タイトル戦】★1
・サンデージャポン★1
・実況 ◆ TBSテレビ 53895 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 48895
・THE神業チャレンジ★1
・THE TIME' & THE TIME, 木曜日★2
・バナナマンのせっかくグルメ★4
・実況 ◆ TBSテレビ 52764
・実況 ◆ TBSテレビ 48942
・実況 ◆ TBSテレビ 37993 江藤愛さん股の中からひょっこり
・実況 ◆ TBSテレビ 55185
・ランク王国
・実況 ◆ TBSテレビ 54570
・実況 ◆ TBSテレビ 46686 反ワクチン同盟
・消えた天才 ★前田健太&大迫勇也より半端ない!超一流が勝てなかった天才大追跡★3
・聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal- 第6話「エメラルド」 1
・橋田壽賀子ドラマ 「渡る世間は鬼ばかり」 3時間スペシャル2019★1
・報道特集★2
・第63回 輝く!日本レコード大賞★20