◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

全国47都道府県「ご当地ラーメン」冬のNo.1が決定 [きつねうどん★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveplus/1640317193/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1きつねうどん ★2021/12/24(金) 12:39:53.03ID:CAP_USER
 醤油、味噌、豚骨スープに縮れ麺、太麺、極細麺…。各地でこんなに違う庶民のグルメを全力で調査した!

 ラーメンのありがたさが身にしみる季節が到来。そこで今回、本誌は冬に味わいたい全国各地のご当地ラーメンをリストアップ(最終ページの表を参照)。

 さらに、ここからは識者の声を集め、定番の逸品から売り出し中のユニーク麺まで、本誌が熱い議論の末、選定した「ご当地ラーメン」ベスト10を発表しよう!

 まず、第10位に輝いたのは北海道の札幌ラーメン。「意外な低順位」だと思う人も多そうだが、北海道には魚介と豚骨などのダブルスープで知られる旭川ラーメン、塩で人気の函館ラーメンなど、激ウマご当地ラーメンが多く、票が割れた結果だ。

「札幌ラーメンはバターやコーンがトッピングされた味み噌そのイメージが強いですが、当初は醤油スープで広まり、のちに味噌が開発された歴史があります。また、塩の札幌ラーメンも捨てがたい」(大衆食研究家の本橋隆司氏)

 昭和の時代から絶大だった札幌ラーメンのブランド力は今も健在だ。

「名店で食べる一杯は格別。特に冬場こそ札幌ラーメンのうまさが際立つ季節だといえます。スープに多めのラードが用いられますが、あれはもともと、気温の低い時期でもスープを冷めにくくするための工夫なんです」(地元紙の文化部記者)

 第9位は、全国区の知名度はないものの、塩ラーメン派に支持された兵庫県の播州赤穂塩ラーメンだ。

「忠臣蔵で有名な赤穂は、江戸時代に塩作りシステムが確立された土地。それだけに、地元では塩ラーメンのレベルが高い。塩のうま味が際立つアッサリスープが一般的です」(グルメサイト編集者)

■徳島ラーメンや富山ブラックも
 第8位には、徳島県の徳島ラーメンがランクイン。本誌連載でもおなじみ、フードジャーナリストのはんつ遠藤氏はこう語る。

「徳島ラーメンは、白、黄色、そして茶系とスープの色が3系統に分かれますが、今は豚骨醤油である茶系が代表格の扱いになっています。これには、豚バラ肉を甘じょっぱく煮込んだものがトッピングされています」

 バラ肉にプラスして生卵をのせる店も多く、すき焼きをほうふつさせることもあり、食欲をそそられる。なお、「徳島ラーメンのように、ボリュームたっぷりのスタミナ系ラーメンには、とんかつがド〜ンとのった岡山のカツラーメンもあります」(前出のグルメサイト編集者)

 第7位には、富山県の富山ブラックが選ばれた。

「ブラックの名称は、限りなく黒に近いスープの色から。醤油の濃度が高いうえに、大量の粗挽き黒胡椒がかけられています。近年、メディアで紹介される機会が増え、ファンが急増。見た目ほどしょっぱくないのが、人気の秘密でしょう」(前出の本橋氏)

 富山ブラックの人気は富山ラーメン界に新たな潮流をもたらしたようで、「ブラックに対抗し、ホワイト、レッド、グリーン、ブラウンと、いろいろな色のスープのラーメンが富山に誕生しています」(前同)

 続いて第6位は、愛知県の台湾ラーメン。

「名前こそ台湾ですが、発祥の地は、実は名古屋なんです。スープは醤油ベースで、豚ひき肉、ニラ、ネギ、モヤシ、ニンニクなどをトウガラシでからく味つけして炒めたトッピングと混ざり合うと絶妙な味になります」(前出の編集者)

 愛知県では多くの店舗でメニューに載せているので、観光で行った人でも容易に見つけられる。

■魚介系の醤油味スープが特徴の津軽ラーメン
 第5位に輝いたのは、青森県の津軽ラーメンだ。

「煮干しや焼干しでダシをとった魚介系の醤油味スープが特徴です」(遠藤氏)

2きつねうどん ★2021/12/24(金) 12:40:02.21ID:CAP_USER
 そして、森高千里が愛した熊本県の熊本ラーメンが第4位に選出された。

「森高が自身で作詞した『この街』という曲は郷土の熊本を歌った曲。間奏のときのセリフには熊本ラーメンが描写されています」(グルメサイト編集者)

 自ら製麺業も営む、ヌードルライターの山田祐一郎氏は、熊本ラーメンをこのように分析する。

「麺類全体で考えると、熊本は圧倒的にラーメン文化の土地です。熊本ラーメンというのは、やや太めのストレート麺、豚骨ベースのスープに、マー油、ニンニクチップ、フライドガーリックなどニンニク系のトッピングが特徴です。ニンニクの調理の仕方、使い方に店の個性が出ます」

 また、首都圏在住者には意外な事実もある。

「東京に進出しているお店の影響で、熊本ラーメンといえば豚の角煮のイメージを持っている方も多いですが、実は地元では角煮は特にポピュラーな具材ではないんです」(前同)

■気になるベスト3は納得のあのラーメン
 では、いよいよベスト3の発表。第3位は、昔ながらのあっさり醤油味がうまい東京都の東京ラーメンだ。

 醤油味のスープに、細めの縮れ麺、ナルトとメンマがのった、古典的なスタイルのラーメンだが、最近は提供する店が減少しているような……。

「どの地にもいえることですが、時代の変化とともに、新しいラーメンが生まれて、もともとあったものが減っていく現象があります。新しい店は、同じことをやっても既存店に負けてしまいますから、新しい味にチャレンジしますし」(遠藤氏)

 そんな中、意外な東京ラーメンスポットがある。

「立ち食いそば店や遊園地の食堂などに、懐かしい味が残っていることがあるんです」(グルメサイト編集者)

 最先端の味に飽きた人は懐かしい味を探してみてはいかがだろう。

 第2位は、さすがのトップブランド、福岡県の博多ラーメンに落ち着いた。

「一般的には白濁豚骨スープ、細ストレートの麺、替玉の存在が特徴だと思います。ただ、店ごとにダシの濃度や醤油ダレの味つけなどが異なるので、2つとして同じものがない。それだけ奥深いんです」(前出の山田氏)

 博多ラーメンは、中洲の屋台でも人気メニューだ。

「屋台ではチャーシュー、ネギなど最小限のトッピングとなりますが、やはり、アウトドアで食べる一杯は、店舗とは違った醍醐味があります」(前同)

 さて、気になる第1位は……。

■昭和初期の屋台に源流あり
 福島県の喜多方ラーメンに決定! 醤油味の透明なアッサリ豚骨スープが、シニア層の胃に優しいということが決め手になった。

「そのスープに絡みやすい太いちぢれ麺が絶品。シニア層も含め、万人受けするのが喜多方ラーメンでしょう」(グルメサイト編集者)

 そこには長い歴史がある。

「昭和初期の屋台に源流があり、その後、食文化として地元に根づいた。つまり、喜多方の地で愛され、醸成された、完成品ともいえる味なんです」(前同)

 日本全国、どこに行ってもうまいラーメンに出会える。旅行や出張や帰省の機会があれば、究極の一杯を探してみようではないか。

■一目瞭然「47都道府県・全国ご当地ラーメン」
 ぜんぶ食べたい日本全国、47都道府県のご当地ラーメン。バリエーションがすごい。

全国47都道府県「ご当地ラーメン」冬のNo.1が決定  [きつねうどん★]->画像>2枚

全国47都道府県「ご当地ラーメン」冬のNo.1が決定  [きつねうどん★]->画像>2枚

https://taishu.jp/articles/-/99409

3Ψ2021/12/24(金) 12:41:32.00ID:s2UdHF7d
名古屋のキシメン

4Ψ2021/12/24(金) 12:42:47.07ID:YYvmKkK2
高崎ラーメンなんて聞いたことない

5Ψ2021/12/24(金) 12:43:39.36ID:/CExRn0m
たいして名物がない所って、ラーメンがうまいよな

6Ψ2021/12/24(金) 12:49:44.54ID:IZ5aWq+t
>>2
熊本で 豚の角煮といえば お弁当のヒライなんだが・・・

7Ψ2021/12/24(金) 12:53:02.14ID:oPHJyiTV
富山ブラックは一般的なラーメンに比べるとものすごくしょっぱい。 

8Ψ2021/12/24(金) 12:59:49.40ID:0To9TL+e
家系、二郎に勝てないんだろ

9Ψ2021/12/24(金) 13:00:02.82ID:0To9TL+e
あとつけ麺か

10Ψ2021/12/24(金) 13:07:38.62ID:Oqa1RG7u
>>8
歳をとってくるとアッサリ系の方が美味く感じるようになってくるんだよな
家系や二郎は食べられなくなってくる
昔ながらの中華そばみたいな物が好きに

11Ψ2021/12/24(金) 13:44:30.50ID:hJ0Jdln1
なんか無理矢理、都道府県枠に押し込めてるラーメンあるな^_^

12Ψ2021/12/24(金) 14:33:55.65ID:9xxNUUq0
台湾ラーメンとベトコンラーメンは店独自の創作ラーメンを
名古屋に地域的なラーメン文化がないことをいいことに
名物に仕立て上げただけ

13Ψ2021/12/24(金) 15:19:06.20ID:K+U39sPu
喜多方?無いわー…

14Ψ2021/12/24(金) 15:50:14.91ID:wBPg5VSJ
東京人は、バカ舌だから不味いラーメン食って喜んでるんだろw

15Ψ2021/12/24(金) 16:11:50.89ID:Fb/yIGJQ
>>12
名古屋の真の地域的ラーメン文化はスガキヤだぞw

16Ψ2021/12/24(金) 16:28:12.14ID:xRn4zshw
いや、この一年、一度もラーメン食いたいと思ったことなかったよ

17Ψ2021/12/24(金) 16:51:51.51ID:59RM1FQs
津軽のラーメンで煮干し正油より有名なのはざるラーメン
夏の時期に全国のスーパーで売ってる

18Ψ2021/12/24(金) 21:02:04.18ID:wliLy/TP
存在感で言えばやっぱり室蘭のカレーラーメンだろ!

19Ψ2021/12/25(土) 03:34:35.00ID:zHlOzyk9
毎回こう言うのでブラックラーメンの順位の高さがよくわからん
富山といえば8番ラーメンだろ


lud20220115080340
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveplus/1640317193/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「全国47都道府県「ご当地ラーメン」冬のNo.1が決定 [きつねうどん★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
カルビーが全国47都道府県のポテチを発売 愛知の味はやっぱりコレ!
警察庁、国立研究開発法人情報通信研究機構の翻訳技術を全国47都道府県に採用 わりと精度高い
47都道府県 大波乱!日本全国「餃子県」ランキング 1位栃木 2位は意外な高知! 3位は静岡
【47都道府県】 食べ物が美味しい都道府県ランキングが発表されたぞお前らwywywywywywywywywy
石破氏会長に「ラーメン議連」設立へ ご当地ラーメンで地方創生狙う [きつねうどん★]
第25回都道府県対抗全国男子駅伝★4
第38回都道府県対抗全国女子駅伝★6
第35回全国都道府県対抗女子駅伝★5
第24回全国都道府県対抗男子駅伝★10
第23回全国都道府県対抗男子駅伝★3
【星ドラ】都道府県鍵提供スレ★51.1
第41回全国都道府県対抗女子駅伝★11
第35回全国都道府県対抗女子駅伝★6
【星ドラ】都道府県鍵提供スレ★47
天皇杯 全国都道府県対抗男子駅伝part68
おでんがうまい都道府県はどこ? [きつねうどん★]
【工口】第41回全国都道府県対抗女子駅伝★5
【マターリ】第22回全国都道府県対抗男子駅伝 ☆ 1
全国の都道府県知事を美少女キャラに例えるスレ
第41回全国都道府県対抗女子駅伝★8 修正
【皇后盃】全国都道府県対抗女子駅伝 Part73
【出世】 都道府県庁配属先ランキング 【マターリ】
【エロ目線】第37回全国都道府県対抗女子駅伝★8【酒】
地図キーホルダー、どの都道府県がかっこいい? [きつねうどん★]
【皇后盃】全国都道府県対抗女子駅伝 Part61
【変異株】34都道府県に拡大 [尊=読子=千秋=リードマン★]
2017年 最もオナニー回数の多い都道府県ランク 1位は〜
フグ調理資格、国内統一めざす 今は都道府県でバラバラ
食べ物がまずい都道府県ランキング、決まる★8 [牛丼★]
人気No.1を決めよう! うどんが一番おいしい都道府県は? [きつねうどん★]
絶対に行きたくない都道府県ランキグン 福島に決まってんだろ・・・
日本一カッコ良い!都道府県名ランキング 3位京都府 1位?
【調査】ここで生まれ育ちたかった!都道府県ランキング
【調査】運動に熱心な都道府県ランキング1位は愛知県 ラースト1位は青森県
年明け1週間で全国的に感染拡大…猛威振るい始めた『インフルエンザ』山形除く46都道府県で“流行入り” [Grrachus★]
84万人が選んだ、住み続けたい都道府県ランキング! 「香川県」を抑えた1位は「兵庫県」
水が汚い海水浴場が多い都道府県ランキング2022【完全版】 1位千葉 2位愛知 3位北海道
「全国旅行支援」で訪れたい都道府県 3位「京都」、2位「沖縄」、1位は? [首都圏の虎★]
魚料理がおいしいと思う都道府県ランキング! 第1位は「岐阜県」に決定!
【全国】生活保護受給者が多い都道府県ランキングを大発表!一位は約30人に1人
最後の「ドミノ」も制覇 ドミノ・ピザ島根県に1号店をオープン 鳥取に一歩遅れて都道府県別で最後に… [きつねうどん★]
<宗教票が日本を破壊する!>統一地方選「都道府県議の300人以上が統一教会と関わりがあり、その8割が自民党」という事実をどう見るか [Grrachus★]
【サッカー】<Jリーグ>八戸J3昇格で55クラブに!全国39都道府県に存在 ないのは福井、滋賀、三重、奈良、和歌山、島根、高知、宮崎 ★4
アベノマスク届いていますか?東京都以外の46道府県で「準備中」と発覚。厚生労働省が公表
全国ご当地うどん集結、グランプリは「大阪かすうどん」 [きつねうどん★]
「知る人ぞ知るご当地アイスセット」とは? [きつねうどん★]
ラム肉使ったご当地バーガー、「遠野バーガー」発売_岩手
好きなうどんの種類とご当地うどんについて [きつねうどん★]
飛騨高山中華そばの味再現 ご当地カップ麺シリーズ新商品 [きつねうどん★]
「ゴーヤ」と聞くと沖縄県民はモヤモヤ!?知らないと気付かないご当地の呼び方 [きつねうどん★]
「見事にたらい回しを食らいまして」ふなっしーが明かす、「非公認」ご当地キャラの理由 [きつねうどん★]
静岡県「リニア作りたかったら静岡空港に新駅作れよ、のぞみを静岡に停めろよ」
国「これ実現させてやるから必ずリニアに協力しろ」 静岡県「はい!喜んで」
「天ぷらにソース」「冷やし中華にマヨネーズ」…ご当地食文化の謎を探る [きつねうどん★]
静岡県「海岸沿いに180億円の新野球場を建設して避難所にするから緊急時は津波が来る方向へ逃げてね」
ご当地「めだま焼き丼」が一堂に"日本一のめだま焼きのせごはん"投票開催 [きつねうどん★]
【中国4000年の伝統?】日本のラーメンはもはや「別物」、だが「中華料理の影響はまだ残ってる」
人気旅行地ランキング、日韓がお互いに1位=韓国ネット「結局は両想い」「本心を隠さずに正直になろうよ」
韓国日本中国など9カ国410人の法律家「韓国の『慰安婦』賠償判決、国際法の未来切り開く歴史的なもの」
沖縄県「報道を控えて」通知を謝罪 デニー知事の「ゼレンスキーです」発言があった会議前の雑談 [きつねうどん★]
【悲報/アベノミクス】不景気没落国家、日本いまだに初任給25万円。中国40万円にも負ける【自民】★2
朝鮮人追悼碑 存続へ話し合いを 最高裁で敗訴、市民団体要望 群馬県「司法判断の変更あり得ない」 [きつねうどん★]
【支援】徳島県「避難してきたら最大30万円あげるよ」 宮崎県「1年間家賃と駐車場代を全額免除。「罹災証明書」がなくても受け付けるよ」
四国4県-東京が将来は3時間以内に!? 四国新幹線の導入へ4県の知事らが国に要望 中村愛媛県知事「機は熟した」 [きつねうどん★]

人気検索: teen アナルにお酒を浣腸 Child あうアウpedo little girls 蟷シ masha babko 二次 少女 js 生足 小学生パンチラ illegal porno video pedo little girls 黒澤美澪奈
04:48:09 up 24 days, 5:46, 1 user, load average: 13.18, 13.93, 14.71

in 0.14075398445129 sec @0.14075398445129@0b7 on 051117