◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ブラタモリ [新]伊勢神宮への旅・第一夜▼巨大鳥居の謎!名物グルメ!三差路!★3 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1743849974/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
[総合] 2025年04月05日 午後7:30 ~ 午後8:00 (30分)
新シリーズスタート!4月は伊勢神宮をめざす旅!伊勢路と呼ばれる道の中でも、江戸からお伊勢参りに向かった人々のメインルート、三重県桑名市から伊勢神宮までの90kmに及ぶ道を旅します!第一夜は、桑名で船着場に建つ鳥居の意味を解き明かし、伝統の焼きハマグリに舌鼓!「日永の追分」(四日市)で見つけた三差路にタモリ大興奮!「神戸の見つけ」(鈴鹿)で木戸の痕跡を発見!知られざる町の歴史や人々の暮らしに迫ります
【出演】タモリ,【アナウンサー】佐藤茉那,【語り】あいみょん
※前スレ
ブラタモリ [新]伊勢神宮への旅・第一夜▼巨大鳥居の謎!名物グルメ!三差路!★1
http://2chb.net/r/livenhk/1743824010/ ブラタモリ [新]伊勢神宮への旅・第一夜▼巨大鳥居の謎!名物グルメ!三差路!★2
http://2chb.net/r/livenhk/1743849505/ 分岐、ブラタモリでやってなかったっけ?
違う番組やったか?
伊勢神宮には興味ないけど有形文化財の宇治山田駅は見てみたいし伊勢うどんはどんなものなのか食ってみたい
クソナレあいみょんて今回だけ?
毎回だとしんどいな。
>>1久しぶりに名古屋帰ったら、33銀行って言う銀行ができてた
>>1 AI による概要
詳細
三重県には、中国や朝鮮半島などから輸入されたハマグリも流通しています。
輸入ハマグリの流通状況
スーパーなどで広く流通しているのはシナハマグリで、年間1万トン以上が日本に輸入されています。?
日本で流通しているハマグリは、中国などの輸入ハマグリが90%を占めています。
水戸のご老公が杖を倒して行先を決めたんだぜ(´・ω・`)
茉那ちゃんみたいな子でもプライベートでは「うぜぇ」「クソが」とか言うのかな?
江戸時代の頃の風景みたいよ、のどかでいいところだったんだろうな
このゾンビシリーズ、初期の都内ブラブラシリーズより残念なことになるんじゃないかなあ
まさかタモさんより中居が先に引退するとは思わなかった
草薙をクビにして慶應出身のアナウンサーをアシスタントに
NHKのジャニーズ決別宣言だな
あいみょんが良いってわけでもないが草なぎは鼻声で聞き取りづらくジャニ利権で使われてただけのクソだから追放で嬉しい
>>40 京急も末端は本線の方がしょぼいとか、知らんけど
文句言うやつばかりだから一応書いとこう
あいみょんのナレーションに違和感なし
しかし特に盛り上がりもないけど安定感がある番組やな
自分は草彅のナレーション好きだったので
今のナレーションに慣れる気がしない
>>91 ホンダの工場があって広い土地確保できてたから
>>33 桑名のハマグリ
松阪の松阪牛
志摩まで来たら海産物たくさん、伊勢海老やアワビ、牡蠣その他
>>108 ジャニジャニも大概だと思うけどな
ジャニオタはあれだがジャニは韓流の防波堤にはなってたろう
広重さんの元ネタ帳だな<これ参考にしてあんな絵描けるかよと言われてたらしい
>>113 >>130 八十二銀行「数字が目減りしておる」
>>71 は「この子はアサリみたいなタイプよねぇ 静かに消えそう・・」
>>108 そう言えば草彅だった
なんであんなのがナレーションしていたのか不思議だった
>>91 サーキットを作ったホンダの工場が鈴鹿にあるから
>>165 じゃあツインリンクもてぎは(´・ω・`)
俺も女子アナと解説付きの散歩してるだけで暮らせるようになりたい
鳥居ってどうしてこんな形なんだろ
何かのメタファーなのか
賑やかだと、ある需要が生まれるんですが佐藤アナ分かりますか?
ゴーカートに乗ってたのは来週か
F1は明日決勝だが
>>133 「越後のちりめん問屋の隠居」て、「ちりめんじゃこ」を売ってる人かと思ってた…
鶴瓶はもう歩けなくなってきたが、タモリはまだまだ矍鑠としとるなぁ
いそいそと通勤してる奴を横目に旅行を漫喫するってやつか
この女子アナほんと愛嬌あるし可愛いな
この子いいべって言いたくなるわこれは
なんでジャニーズやめてる奴をジャニーズジャニーズ言うんだ
>>215 飲む打つ買う!
って答えられても嫌だな
ブラタモリ 19:30関東 10.2%
https://tval-now.switch-m.com/ この時代に視聴率2桁とるジジイ、それがタモリ
>>108 確かに草彅氏の明らかな欠点は替えられないことに安堵したのが声の調子に関して気を遣っていなかったと感じられるところがあったってことだな
1940年昭和15年 官立の神宮皇學館大學、官立大学へ昇格
皇学館大學
三重県伊勢市 神田久志本町 1704
1929年大学へ昇格したのが東京工業大学(現在東京科学大学)、大阪工業大学(のちに大阪帝国大学)、神戸商業大学(神戸大学)、東京文理科大学(のちの東京教育大学、筑波大学)、広島文理科大学(現在の広島大学)
三重に
新幹線通してもいいと思わない?(´・ω・`)
>>181 ジャニを使おうが使うまいがどうでもいいが、草彅のナレはいつまで経っても慣れなかったので代わって嬉しい
>>193 草彅ナレにやたらに突っ込む人には
その何十倍も汚い声でつまらないカネオのノブのナレーションに突っ込めよと思ってる
ヘー、東日本だと馬頭観音や「馬頭観音」って字が書いてある石盤がある場所なのに
>>113 嘘つけ
第三と三重銀行だよ
百五は今でもあるわい
>>249 クソデカいスーツケース2個抱えて超満員電車に乗ってくる害人死ね
>>286 リニア通るやろ
ただ通るだけなら(´・ω・`)
タモさんは老後の資金沢山あるんだから、もう引退して、世界の鉄道を乗り鉄したいとか思わないのかね
>>296 まあ替えてもいいんだがあいみょんでいいのかと
>>33 名古屋名物ひつまぶしや天むす、味噌カツは三重県発祥
>>286 あぼーんライナーの超高速化で我慢しろ(´・ω・`)
>>283 媚びる人はタモリに嫌われるんだけど素なのかな
>>211 収録に必要な人員だけじゃなくてわけのわからないのが割り込んできたりしないように周囲を警戒するのに必要
いっとき、ブラタモリの後継者として、高橋一生の名前が報道で上がっていたけど
あれはなんだったんだろうか
ゲゲゲの鬼太郎みたいな先生だなw
好感持てるわ何かいい感じ
>>306 民放おさえて土曜ゴールデンに視聴率トップだからな
そりゃNHKはブラタモリ復活させるよな
三重と言えば
伊勢神宮 鈴鹿サーキット パルケエスパーニャ(´・ω・`)
>>154 俺は草脱ぎのやる気のないぼそぼそ声も人間性も嫌いだったので
NHKに苦情入れてた
1度放送事故並みのガラガラ声だったこともあった
こいつはプロなのかと激怒したわ
大不評な草彅ナレーション抗議先
みなさまの声にお応えします _ メールによるご意見・お問い合わせ
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html >>286 昔は鈴鹿山脈にトンネル掘るのが困難だったから
仕方なく関ヶ原通した
>>309 赤ちゃん抱っこしてるのにベビーカー畳まず
通勤ラッシュ時の満員電車乗ってくる夫婦も(´・ω・`)
>>33 四日市トンテキ ナゴヤに盗まれつつあるが
タモさん健康そうだなぁ
人間やっぱり一日一食が良いんかな
俺には無理だけど
>>307 スマンカッタ
マジで勘違いしてたorz
>>160 ホーム横にバスが乗り入れるスロープ跡とかやってたような
>>327 本人はもう隠居モードだったでしょ
これNHKが拝み倒したゾンビシリーズじゃないかなあ
面白いね
今のディズニーランドみたいだ
入口で雰囲気だけ味わえる
>>261 タモリの健康面配慮するやろから夏の収録はほぼないと思われる。あっても蝦夷地かな
熱田桑名間は海路で海が荒れてると船が出せない
場合によっては何日も足止めされる
そこで暇つぶしの芝居小屋や遊郭といった遊興施設がたくさんできて
熱田は東海道一のにぎわいになった
でもそれだと同じ理由で桑名もにぎやかになるはずだが
>>286 東海道新幹線が三重を通る計画もあったが鈴鹿山脈トンネル掘るヒマ無かった
鈴鹿サーキット 運営会社: ホンダモビリティランド
そこらの鳥居で済ませたり犬に伊勢参りを押し付けたり
けっこうみんなズボラ
>>327 奥さん支えるほうが最優先なんでしょタモリさんは
ユーチューブでテクテク系とアメリカのアムトラックの乗り鉄番組は結構見てるのよ
>>353 最初ちょうずって言って言い直してた
事前にNHKに言われてたんだろな
>>337 マクドー
ユニバー
と同じ違和感www
まー、村や町や長屋を代表しての伊勢参りって気風はあったしな
伊勢参りは江戸時代に3回ブームがあって自分は行けないから犬に行かしたりする人もいたんだって
>>310 そういや一時期水がなかった時あったな
もう戻ったのかな
歴代で1番かわいいなこのアナ
タモリからしたらもう孫世代か
>>432 この辺りだと三菱も多いんじゃないの(´・ω・`)
仕込みだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>398 伊勢忍者キングダム(旧:伊勢戦国時代村)
>>340 あぼーんライナー鈍足化しすぎ(´・ω・`)
江戸時代の方が現代より貧しいのに心は豊かだな当時の人々は
>>410 今日の晩御飯は四日市トンテキぽいものにしました
この鳥居を伊勢神宮本体だと勘違いして満足して帰って行った者達もいたらしい
観光客横目の仕事
ネズミ園民と逆走する京葉線沿線サラリーマンとしては分かりすぎる
名古屋民だけど伊勢自動車道ができてからあんま途中寄り道しなくなったな
気楽に伊勢神宮行けて便利になったけど
>>353 てみずが訛ってちょうずだから間違いでもない
Mステのタモリと違って生き生きしてるな(´・ω・`)
さっきの通行人かと思ったら水を汲みにきた近所の人か
>>309 バブルの頃は
朝のラッシュの山手線の中で
ギターで弾き語り始めた白人のお姉さんがいたわw
無事に済んだのだろうか…
マジでぎうぎう詰めだったしなぁ
>>423 ブラタモリ、災害時の資料映像としても便利だからなあ
>>529 仁和寺にある法師みたいなエピソードだなぁ
>>427 孤独のグルメに小樽の旅館女将役で出てきた時はビビった
番組が元気だった頃はアシスタントがその都度話題になったわけで
まあゾンビシリーズだと視聴者もわかってるんだろうなと
通学する学生徒すれちがうくらいだから相当な早朝からのロケなんだな
極力一般人との接触を避けようってか
>>555 タモリ倶楽部じゃなくてMステ終わらせればよかったのにな
停電や水道水が止まった時にこうした湧水ありがたいな
ブラタモリ復活してうれしいけど
ナレーター草薙君で元に戻して欲しい 慣れない
>>469 三菱はトヨタ勢に包囲された岡崎だから遠くね?
日産よりは多かった感じはするけど
タモリはどちらからですかなんて言われたことないだろうな
>>259 「ブラウン舘の怪物たち」の頃まで待たないとダメだろ?
>>327 世界旅行は体力がいるしなあ、慣れない生活で疲労もするし
ムダCGキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
>>234 タモス全盛期の凄さを知らない若すぎる世代だと、面白オジサンとして接してしまうのはあると思うわ
ものおじしねえと思ってたけど、まさかのタモリ知らない勢wwww
タモリと同年代だし全盛期働いてたのかなw
>>430 桑名は水害が多かったんじゃないかな
熱田はもともと街だしな
よく考えたら水のペットボトルが2リットルなのに焼酎が4リットルっておかしくない?
亀山市の関宿にも同じような分岐の鳥居があったような
もしかしたら埼玉とか名古屋のタモリがいるかもしれんしな
まあTVカメラに気づかなきゃグラサンのおじいちゃんとしか思わないかもなあ
どうみてもNHKをよく見てそうなおじさんだったのに
>>578 滋賀の北部
米原は高いぞ
伊吹山の湧き水を使ってるから
おかげで石が出来た。
まなちゃん来年は東京異動
おはよう日本5時台担当かな
タモリの認知度って95%超えてたんじゃなかったっけ
>>586 酒屋で働いてたが4リットル4本入りの箱単位で買っていくぞ
>>602,614
ごめんさっきの話聞いて仁和寺にある法師を思い出して今俺が考えた(´・ω・`)
ブラブラブラは変わってなかった(´;ω;`)ブワッ
>>776 今の爺さんの見た目のイメージがなかったんじゃない?
>>446 奥さんとは別居してるって噂が(´・ω・`)
>>708 いや、まさかタモリがここにいると思わなかったのでは?…撮影スタッフに気付かなかったらあり得ない話でもない
>>686 エキストラがそんな演技力あるわけないだろ
このペースだと1回ロケして3回くらいに分けてやるのかな
伊勢行くなら赤福より
二軒茶屋餅食べてね 美味しいよ
>>740 でも乗りたいだろうね
台湾乗り鉄とかさ、この前六角さんが番組でやってたわ
>>829 同年代は仕事に必死で逆にテレビのタモリ真剣に見てないんじゃない
>>853 グラサンのおじいさんがロケしてたらタモリ一択だと思うがな
>>659 桑子って1年しかやってなかったのか
2年やってる気がしてた
四日市だか鈴鹿あたりに一桁県道なのに険道なかったっけ?
8号線
>>555 孫がいない自分にとって若者文化に触れる唯一の機会だからMステは楽しい、とオールナイトニッポンで話してたぞ
笑ってもいいとももMステも見てそうなおじさんじゃないからな
この時間はNHK見てなきゃタモリを知らんだろ
以前が45分×2回だったのを 30分×3回にして回数稼ぐつもりなんじゃないか
タモリさん年を考えたら驚異的に若いな
年下の蛭子さんは惚けちゃった
>>858 取り巻きスタッフの多さやカメラで気づくだろw
>>432 鈴鹿市内は流石にホンダが多い
軽トラのホンダ率が他と比べて異様に高い
>>829 撮影スタッフに気付かなかったらありえない話でもない
>>758 知ってても、最近タモリあまり出てないから
意識から消えてるんじゃない
>>858 後ろから来て「ちょっとごめんなさいね」みたいな感じだったから
カメラやスタッフに気づいていたよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10分 1秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250830223317caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1743849974/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ブラタモリ [新]伊勢神宮への旅・第一夜▼巨大鳥居の謎!名物グルメ!三差路!★3 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・ブラタモリ [新]伊勢神宮への旅・第一夜▼巨大鳥居の謎!名物グルメ!三差路!★3
・ブラタモリ 伊勢神宮への旅・第二夜▼鈴鹿名物グルメ!タモリ大興奮の三差路★2
・ブラタモリ 伊勢神宮への旅・第二夜▼鈴鹿名物グルメ!タモリ大興奮の三差路★3
・ブラタモリ 伊勢神宮への旅・第二夜▼鈴鹿名物グルメ!タモリ大興奮の三差路★1
・ブラタモリ 伊勢神宮への旅・第四夜▼江戸を席巻した松阪商人!松阪牛に舌鼓★1
・【マターリ】ブラタモリ 伊勢神宮への旅・第四夜▼江戸を席巻した松阪商人!松阪牛に舌鼓
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 224591 伊勢神宮への旅
・【マターリ】ブラタモリ「伊勢神宮スペシャル~人はなぜ伊勢を目指す?~」
・ブラタモリ#140「釧路湿原~世界に誇る釧路湿原のスゴさとは?~」★1
・ブラタモリ#184「淡路島~神はナゼ淡路島を“はじまりの島”にした!?~」★3
・ブラタモリ 東海道“五十七次”の旅(再)
・ブラタモリ 東海道“五十七次”の旅▼第三夜 ついにゴールの大阪へ!★1
・【マターリ】ブラタモリ 東海道“五十七次”の旅▼第三夜 ついにゴールの大阪へ!
・SONGS「井上陽水 第一夜」
・SONGS「井上陽水 第一夜」★2
・のんびりゆったり路線バスの旅 ふたり旅SP
・東京都知事選開票速報★5 蓮舫の第一声は?
・東京都知事選開票速報★6 蓮舫の第一声は?
・ピアノの森 第13話 「ショパンの旅路」 ♪1
・のんびりゆったり路線バスの旅▽びわ湖&信州白馬★2
・うたコン 第18回 「恋旅&股旅 歌でつづる人生の旅路」
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 196761 今週の第一位
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125527 日本第一党
・不滅のあなたへ 特別総集編 「フシの旅路」 再放送 1
・いいね!光源氏くん 第一絵巻~第四絵巻 一挙再放送★2
・いいね!光源氏くん 第一絵巻~第四絵巻 一挙再放送★1
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158397 登戸第一公園
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 214552 おちんちん体操第一
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152333 アメリカ第一
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155002 上代真希さん第一子出産
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139559 アメリカ第一主義
・ドキュメント72時間 選「自動車教習所 それぞれの旅路」★2
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184799 悪の連鎖を断ち切る第一歩
・ウルトラマン 第1話「ウルトラ作戦第一号」 🈞 1
・ウルトラマン 第1話「ウルトラ作戦第一号」 🈞 2
・【 速報 】羽生結弦 日本金メダル第一号 66年ぶり五輪連覇!2
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135960 福島第一原発の溶融燃料
・ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 全部見せます!新春大放出SP★2
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 211665 福島第一原発の汚染水漏れ
・ツルネ ―風舞高校弓道部― 一挙再放送 第一話~第十三話 ♂1
・ツルネ ―風舞高校弓道部― 一挙再放送 第一話~第十三話 ♂3
・鶴瓶の家族に乾杯 朝日奈央と和歌山県田辺市の旅!魅惑の路地裏&絶景の梅林!
・ウルトラマン 第1話「ウルトラ作戦第一号」・第30話「まぼろしの雪山」 8
・ツルネ ―風舞高校弓道部― 一挙アンコール 第一話~第十話 ♂5
・のんびりゆったり路線バスの旅▽食べて!笑って!イイね旅~長崎・五島&岡山・真庭★2
・路線バスで寄り道&お買い物の旅 【渡辺正行&松下由樹と天ぷらの名店へ!】★1
・週刊ニュース深読み「7年たってどうなった?福島第一原発 廃炉のいま」
・100カメ 福島第一原発 あの事故から13年。廃炉作業の最前線をのぞき見!★1
・LIFE! 12周年SP第一夜 ムロツヨシ、今田美桜、ナオミのフープの餌食に★2
・[再]プロフェッショナル 仕事の流儀「外国人労働者に何が?支援の第一人者に密着」
・【芸能】バスケ勝利の女神・広瀬すずがパリ到着! 「着いたぞ 今日だぞ 男子第一戦目」 [冬月記者★]
・【映画】元ビーチ・ボーイズの天才ソングライターに密着した初めてのドキュメンタリー『ブライアン・ウィルソン/約束の旅路』公開! [湛然★]
・伊勢神宮125社お参り その13
・【豊橋】国道23号線 その11【伊勢神宮】
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164507 伊勢神宮
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157076 伊勢神宮
・NNHK総合を常に実況し続けるスレ 157060 伊勢神宮参拝
・立憲民主・枝野氏、年始の伊勢神宮参拝を取りやめ コロナ感染拡大で
・【三重】[伊勢市]伊勢神宮(内宮) 初詣[2018/01/01-03]
・ブラタモリ2
・ブラタモリ 68ブラ目
・ブラタモリ「弘前」★5
・ブラタモリ「弘前」★4
・ブラタモリ「#92 岐阜」★1