◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
連続テレビ小説 ひよっこ (再) ★8 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1581651473/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
そういえば水戸が生んだスーパースター永作博美は出てこなかったな
べっぴんよりよっぽど洋服作ってる茨城の農家の母ちゃん(´・ω・`)
そういえばスカレットって予算不足だったのか学園生活無かったなー
>>1 おつ
家の地元は祭りの10か月後の出生率が高い
スカーレットはひよっこなぞってるよな、家に金がなくて都会で出稼ぎして文学青年に恋して失恋してって全く同じだし
アパートで云々はちゅらさんもひよっこもめぞん一刻だけど
朝ドラも大河も型にはめた作りになって個性がないが、いだてんみたいに変わったことをやっても数字が取れないという
この枠のひよっこ見るの今日初めてなんだが
書き込みの量が、ゲゲゲより全然少ないね
このドラマって人気あったんじゃねえの?
トーチャンは財前先生と熾烈な教授選の最中(´・ω・`)
機動戦士ガンダムΖΖ 31~33話 2月14日(金)15時30分~16時50分
https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime2
彡⌒ミ
( ´・ω・) <見よ
/ ⌒ヽ
(人___つ_つ >>15 じゃあ10月生まれの俺は年末年始スペシャル
なんで綿引さんは使い捨てキャラだったんだろうな(´・ω・`)
最終回は綿引さんだけその後が語られなかった(´・ω・`)
正義と書いてまさよしです
もちろん偽名に決まってます
>>55 綿引さん、イイ人だったのにな(´・ω・`)みね子と結婚すると思ったが
>>17 そろそろ、澪つくしのぱくりみたいな朝ドラやってもいいかもな
>>55 まあリアル実さんとも対面できたし
雄大先生からラーメン代ももらったし。
綿引さんってただのいい警察官で終わったのはなぜ?
脚本いいアイデアが浮かばなかったのだろうな。
>>87 広げるだけ広げて回収しきれないのは
この脚本家によくある
綿引さんはひよっこと同じ時期に小さい巨人に出てて撮影が大変だったんだよたぶん
>>95 しかも川島なお美と失楽園(´・ω・`)つるっと入っちゃった
>>44 喜美ちゃんは大阪の荒木荘に働きに行ったからだろ
その前の中学生時代を描くには3人の年齢がなぁ~www
>>91 電車代かけてラーメン一緒に食って、以前おごったラーメン代を返された
>>109 あんなのよく地上波でやってたよな(;´Д`)ハァハァ
中学生にもなって忍者ごっこに付き合わされるちよ子きゃわええ
御恩は忘れまいぞみね子
せめて水着姿くらい見せてさしあげろ
なにも進展しないけど
スカーレットより面白い、とかなぁ
>>112 水野真紀の夫は息子じゃなくて大甥だったかな
足踏みミシン踏み踏みするの好きだった(´・ω・`)
>>112 水野真紀の旦那の議員なら息子じゃないぞ甥
>>87 役者のスケジュール的なのもあるんじゃね?
確か孤狼の血の役作りで眉毛剃り落としてたし
>>147 登場人物のやり取りがギスギスしてないので
安心して観てられるね
リルって何だよリルって(゜д゜)チッ
この反日桑田のダミ声さえなければ名作なのにな~
リルってなんだよ!
キョロってなんだよ!(´・ω・`)
>>147 あれもっと焼き物に特化してたら良かったかも知れないな
続きが気になる!
一度に2話見れるなんて最高だな!
幼いころの宝物、持ってる人いないよね(´・ω・`)
>>150 >>155 あーアレ息子じゃなかったっけ失敬(´・ω・`)
千代子は目の釣り上がって
エラの張った異人さんに
騙されて連れていかれました
>>151 家にあるのが電動だったのでドラマとかで見かける足踏み式に憧れた(´・ω・`)
>>169 はいはい病室に帰りましょうねオジイチャンwww
OP作った人のミニチュア展見に行ったけどめっちゃよかったよ
シリアス展開とはちょっとずれたBGM(´・ω・`)
深刻なのにその空気をBGMで和らげる(´・ω・`)
主題歌の時にいちいちミュートしないといけなくてマンドクサ
>>151 足ふみ式のミシン家で発見したわ
屋根の修理するのに屋根はいだら見つかった
これ見て有村架純好きになったんだよな
昔から知ってたけど、ひよっこの有村架純は抜群にかわいかった
>>190 集団就職の列車の中だからもう少し待って
>>180 Wikipediaより
リルには、以下のものがある。
リル(ゲール語:Lir) - ケルト神話の神。
リル (地形) (英語:rill) - 水の流れによって地表面が削られてできた細い溝。
リル (月) (英語:rille) - 月面上の長く狭い低地。
押し入れに籠城とな、、((゚Д゚ll))
クッソwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソwwwwwwwwwwwwwwwwww
この枠で純と愛とかダンダンとかウェル亀とか
つまらないって言われてる朝ドラやってほしい
見たこと無いから見てみたい
この眼鏡の俳優さんってニセ田口トモロフって言われてるけど演技がうまいよね
俺もお姉ちゃんに押し入れに引きずり込まれたい(´・ω・`)
>>255 俺は全く逆だわ・・・この眼鏡SPの演技上手いと思ったこと無い(´・ω・`)
>>220 今日はバレンタインだな
おまいらもらったか?
>>249 つまらないなら
まれは再放送できんわいね
>>151 踏板の上に座ってフライホイール回すと踏板が傾くんで
面舵いっぱーいよーそろーって遊んだ
体ちっちゃかったんだなあの中に入っちゃうんだから
>>279 その人そのものになってそれまでの背景とかも感じさせるのは凄い
寅さんはこの人が跡を付けばいいと思う(´・ω・`)
>>281 小太郎さんいるし
4年後にはワンマンになるし
なつは何十キロも歩いて駅まで行って靴磨きで金を稼いだというのに軟弱だな
>>293 先輩か
大江千里ぐらいしか知らないのに関学
>>302 そのレス見るまで、同一人物だと思ってたわ
>>317 大江千里って槇原敬之という本物の登場とともに消えていったよね(´・ω・`)
>>265 洗剤のCMに出てた体臭がきつそうなオッサン
でもこのころ
子供が行方不明になるのも
多かっただろうな
>>249 つまらないって言われるやつこんな時間帯にやったら誰も見てくれない
国会中継・大相撲・高校野球などでズタズタにされても見てくれるのは面白いと言われてるから
>>335 ど田舎だけど、子供が行くへ不明なんて聞いたことないわ
>>302 冷静に考えれば田口って90年代に活躍してたからもう爺さんだよなぁ
>>332 「まれ」も諸事情で再放送無理だな(´・ω・`)
NHKでこのバスのおっさんが主役のドラマがあったが全く内容を覚えてない
>>335 子供が死んだり
いなくなってもニュースにならない時代
>>346 不起訴になったし別にいいんじゃね?(´・ω・`)
>>329 rainのカバーで見直されてるけどもうジャズピアニストになっちゃった(´・ω・`)
別にこの枠って2話連続である必要ないよな
別々のドラマでもいいと思う
昔のTBSの昼ドラは前半30分ドラマ
後半15分のドラマが2個だったよな
>>238 あー似てるな、意地悪な田口の顔だわ松尾のほうは
>>329 大江はPOPEYEの申し子ってイメージ
>>374 判決出て執行猶予になってるから良いんじゃね?(´・ω・`)
放送できない朝ドラ
・梅ちゃん先生
・あまちゃん
・まれ
・とと姉ちゃん
>>332 ヒロイン、なにしてんやろな
お父さんが中社だったんは覚えとる
田舎編面白くて都会編も面白かったひよっこ(´・ω・`)
>>343 松尾諭(1975年12月生まれ、44歳)、田口浩正(1967年10月生まれ、52歳)
とーちゃん行方不明になってなかったら、みね子は奥茨城村に骨うずめてたんだろうなぁ
本当は前から東京に行きたかったのかも
理由ができて渡りに船
偉いぞみね子(´;ω;`)ウッ
ジャズバーに入り浸ってたどこかのお嬢様とは違う
>>392 水谷豊の左文字ってシリーズあったけど
打ち切りになった最後回のゲストが天花のヒロインだったな
>>375 記憶喪失になって今はミハンで働いてる(´・ω・`)
ちりとてちんの決意シーンとは真逆の穏便さ(´・ω・`)
ヒロインを応援したくなる
数少ない朝ドラだよ いいわぁ
>>394 マジか、シコふんじゃったのころって田口23歳くらいなんか
>>412 茨城でお母ちゃんみたいになりたい、っつってたっぺ
>>375 ・グランメゾン東京
・ミハンで違法捜査
・
ひよっこの唯一の悪人は親父を殴ったやつ、ちょっと都合が良すぎる
純と愛やとと姉ちゃんなんて出会う人間がほとんど悪人だったのに
きょうも有働号泣でまつ毛がとれる
ってこれ土曜回かな?
>>428 三月のライオンのを見てもそうなら変態です!
鼻汁を出してはじめて本格女優と認められる
まだ体液分泌が足りない
この子は聖子ちゃんカットのままで芸能活動するべきだったと思う
>>359 ファンシィダンス シコふんじゃった シャル・ウイ・ダンス それでも僕はやってない
竹中直人と並ぶ周防映画の常連
>>409 誰かの嫁になったんだろうが
三男の兄貴とだろうか?
>>401 Wikipediaだと田口さんの名前無いね。
有名なのは『シコふんじゃった』のクリスチャンの青年かなぁ
>>427 若いけどなんか色っぽいんだよ個人の主観だけど
母ちゃんの洋裁だけでは食べていけないのか(´・ω・`)
>>418 いい先生だと思ったわ必死に就職先探してくれて
んん?
この、お父ちゃんの役
星の金貨2でレイプをしてたんだわ
あの役柄の印象が強烈すぎて
昨今の良き父親像役には違和感があるんだが
よく、今の地位にまで登り詰めたな~
役とはいえ過去は消せんが
>>394 年近いのな デブだし年齢分かりにくいから区別無理だな… 10数年前のマックの月見バーガーのCMは松尾だと思う
この時代にミネコみたいなシャギーヘアーがあるわけがない(´・ω・`)
ちよ子もうパンツはみえねえな・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>441 岡田脚本はそういうもん
おひさまもちゅらさんも、悪人は全く出てこなかった
>>477 ひよっこの次はちゅらさん見たくなってきた(´・ω・`)
松本さんクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!ほのか!
ツダカンが先生か、が出てくるとなんか裏切りがありそうで最後まで気が抜けなかったw
違った、親父を殴ったやつだけじゃなくて今のメガネのやつの家族も結構なあくどい奴だったわ
出てこないけど
ツダカンまでいい人なのはミスリードだとおもっていたが
ずっといい人だった
>>469 あの回だけだな
あとは見えそうで見えない
>>516 スピンオフでハワイ旅行編やって欲しかった
>>513 みね子に俺の妾になれとか迫るんじゃないかとか疑ってすいませんでした!
>>521 澄子の家はなんかヘビーだよな
ひよっこだからさらっとさせてるけどさ
>>525 あれは面白そうだったな
あと米子のはなしも
>>529 憶えとくといつか役に立つかも…クイズとかで
>>491 ちゅらさんと言えばベッキーだな
どこに出てるんだっていうレベルだが、山田が恋して追いかけて行った女子高生だったな
スカーレットもスピンオフで信作とばあちゃんの話やれよと
>>534 まあ相撲と国会あるんでそうはいかねっぺ
まあいまのペースを守ってくれればいいな。
カーネーションの時とか微妙にずれてた。
>>533 喫茶店で死ぬとかありえない死に方してたが
あれで死んだんだよな、孫が布団がどうとかフラグ立てて
>>528 おしんとカーネーションとスカーレット見てると全然たいしたことなく見える
ばあちゃんって富田靖子じゃなくて信作のばあちゃんか
>>87 これが始まる前にヒデさんか旦那になることは決まってたみたい
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 ~衆議院第1委員室から中継~
2020年2月17日(月) 13時00分~17時00分
月曜日は放送ありません
>>554 放送終わっても、特に語る事が無いって事だな
わろてんか並みの空気な感
>>555 悪口しか出ないから冷却期間にはちょうど良いかもw
今日も最高に意味わからなかった、悪い意味で意味わからない
5万円でいくらお米買えるとおもっているの?一人暮らしだから半年は持つ
っておかしいな 10kg4千円として12袋は購入できる
半年に12袋×10kgも食べられない
喜美子さんはもうお金持ちになったので特A米しか食べないのです
魚沼産コシヒカリクラスの米なら倍以上で10000円としたら…でも一人で月10キロ消費は難しいのでもっと高いお米を召し上がっている可能性もあるのです
喜美子はもはや天上人
lud20241224025742このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1581651473/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「連続テレビ小説 ひよっこ (再) ★8 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・連続テレビ小説 ひよっこ★33
・連続テレビ小説 ひよっこ★53
・連続テレビ小説 ひよっこ★64
・連続テレビ小説 ひよっこ★42
・連続テレビ小説 ひよっこ★257
・連続テレビ小説 ひよっこ★98
・連続テレビ小説 ひよっこ★207
・連続テレビ小説 ひよっこ★80
・連続テレビ小説 ひよっこ★48
・連続テレビ小説 ひよっこ★59
・連続テレビ小説 ひよっこ★53
・連続テレビ小説 ひよっこ★88
・連続テレビ小説 ひよっこ★8
・連続テレビ小説 ひよっこ★105
・連続テレビ小説 ひよっこ★125
・連続テレビ小説 ひよっこ★264
・連続テレビ小説 ひよっこ★112
・連続テレビ小説 ひよっこ★184
・連続テレビ小説 ひよっこ★23
・連続テレビ小説 ひよっこ★116
・連続テレビ小説 ひよっこ★198
・連続テレビ小説 ひよっこ★280
・連続テレビ小説 ひよっこ★71
・連続テレビ小説 ひよっこ★301
・連続テレビ小説 ひよっこ★134
・連続テレビ小説 ひよっこ★133
・連続テレビ小説 ひよっこ★187
・連続テレビ小説 ひよっこ★127
・連続テレビ小説 ひよっこ★154
・連続テレビ小説 ひよっこ★281
・連続テレビ小説 ひよっこ★66
・連続テレビ小説 ひよっこ★50
・連続テレビ小説 ひよっこ★87
・連続テレビ小説 ひよっこ★27
・連続テレビ小説 ひよっこ★92
・連続テレビ小説 ひよっこ★138
・連続テレビ小説 ひよっこ★107
・連続テレビ小説 ひよっこ★144
・連続テレビ小説 ひよっこ★140
・連続テレビ小説 ひよっこ★40
・連続テレビ小説 ひよっこ★242
・連続テレビ小説 ひよっこ★302
・連続テレビ小説 ひよっこ★47
・連続テレビ小説 ひよっこ★275
・連続テレビ小説 ひよっこ★171
・連続テレビ小説 ひよっこ★13
・連続テレビ小説 ひよっこ★15
・連続テレビ小説 ひよっこ★85
・連続テレビ小説 ひよっこ★99
・連続テレビ小説 ひよっこ★51
・連続テレビ小説 ひよっこ★57
・連続テレビ小説 ひよっこ★91
・連続テレビ小説 ひよっこ★16
・連続テレビ小説 ひよっこ (再)
・連続テレビ小説「ひよっこ」177
・連続テレビ小説「ひよっこ」198
・連続テレビ小説 ひよっこ★325
・連続テレビ小説 ひよっこ★103
・連続テレビ小説 ひよっこ★180
・連続テレビ小説 ひよっこ★155
・連続テレビ小説 ひよっこ★128
・連続テレビ小説 ひよっこ★231
・連続テレビ小説「ひよっこ」98
・連続テレビ小説 ひよっこ★255
・連続テレビ小説 ひよっこ★34