石川の親父さんは
平成元年東邦優勝メンバーなんだからなぁ
映画化決定だろ
負けても素晴らしいじゃないか習志野
どっかの石川県のやつらとは違うわ
星稜監督の執拗なる執念で習志野球児に動揺を与える行為は異常だな
昨日の週刊新潮の記事に星稜監督が習志野バッシングしてたぞ
平成最初と最後で優勝で、しかも親子制覇かw
こういうの見ると、野球の神みたいなのはいるよね。
マー君ハンカチのときも、決勝で当たるのも
最後の打者にマー君に巡って空振り三振っていうのも
出木杉で、どんな確率だよって感じだったしw
NHKとしては放送時間の都合上、早く閉会式やってくれと思っているのでは?
30分までだよね?放送枠は
習志野って自分らがなんで嫌われてるのか分かってないよな
サイン盗み疑惑とかそんなこと以前の問題で嫌われてるからな
まぁ習志野も下手に勝ったらどんな仕打ちを受けたことか
なんかもう高校生なの千原せいじみたいな毛髪になってる子いた
星稜の監督にサイン盗みといちゃもん付けられたのが敗因でした
習志野高校の敗因
◇
二塁
\ /
\ /
◇ マウンド ◇ 一塁
三塁 \ - /
\ /
▽ ホーム
今年戦争がおこって
また戦前最後の優勝校に・・・・・・・・
平成最初と最後の優勝
親子で優勝
監督は前回優勝時の4番
エースでキャプテン
何これ?
>>40
30年前は現在大垣日大の監督をしている阪口さん 東邦、ユニフォームの胸に徒歩って書いてるけど、新幹線で帰るんだろうな
>>27
東邦もタオル回しとかでアンチがたくさん増えたけどな キャプテンで
ホームラン2本で
完封で
サードも守れて
コメント力もあって体もでかい
サイン盗めへんかったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(´・ω・`)
愛知は 知事が地味 知事の顔が地味過ぎて、元々地味なのに拍車かかって地味になっとる(´・_・`)
>>41
最多5回と言っても初期の3回を覚えてる人ほぼいないだろうからな NHK「こんなに早く終わってシブ5時までどうするんだよ」
習志野をそんなに責めてやるなよ
子供たちに罪はないんだよ
監督がやれって言ってるんだから
監督が悪いんだよ
>>37
星稜はともかく星稜の監督は大嫌いになったわ >>8
習高は東邦の石川君みたくワンマンにやられている傾向だ
専大松戸の原君 総合木更津の山下君 学館浦安のキャプテン4番レフトの宇野みたいな落球 >>16
確かに悪い印象ではあったけど今大会一番印象に残ったのは習志野だったな 久しぶりに守りの東邦野球見られた気がするな
元々守備は固いんだけど
負けた星稜監督気持ち悪いな
マスコミまで使って習志野を負けさせようとする行為が鬼畜
1回表からゲームセットまでフルで再放送できるじゃん
習志野の朝鮮ステマが酷すぎたもう出て来んなよ高校野球汚しやがって
>>88
短期で優勝回数稼いでるとこは印象に残るね >>20
星稜だな
星稜はお前らストーカーの陰湿な行為のせいで夏も出られんよ サイン盗みってあんまり役に立たない気がしたな
ノーコンPばっかりで構えたとこに投げれる奴少ないし、習志野の監督が馬鹿だった
大阪桐蔭吹奏楽部は大阪桐蔭野球部差し置いて勝手に春3連覇ww
選抜大会
2017 大阪桐蔭
2018 大阪桐蔭
2019 大阪東邦
大阪3連覇凄すぎる…
>>76
名古屋ならバスで余裕でしょ。
関西、東海以外の人は知らんと思うが名古屋と大阪・神戸って予想よりはるかに近いし早く行けるぞ 愛知のイチローが引退し春は東邦が優勝…なおドラゴンズ('A`:
>>109
あれはなかったな
後世まで語られるだろうよ
真偽はどうであれ 2019夏の愛知大会
【準決勝】
名電 10-6 中京
東邦 8-3 至学館
【決勝】
名電 7-5 東邦
【甲子園1回戦】
名電 0-5 木更津総合
>>41
あんまり名前出てこないよね
ナイスメイデンの方が有名な気が >>84
大学6年生だったけど、卒業できたのかな? タブーになってるのか?誰も話題にしないけど >>96
ルール違反を指摘して何が悪い
事実を言うて何が悪い >>114
そういや上宮や西岡の大阪桐蔭にも勝ったな 「習志野」対「東邦」
ブラバンの対決でもあったな東邦は桐蔭と合同だが
林はサイン盗みにこだわって自分のチームつぶしたから
決勝前に週刊誌にインタ売って習志野つぶししたんだな
明日まで待てば監督生命終わるとこまではいかなかったのに
もうこいつに生徒あずけたい親いないだろ
飯塚はストレートをもっと磨くこと
夏は厳しいけど頑張れよ
さて、ウチの母校は夏、コレに勝たんと甲子園行けんのか
大藤監督も享栄行ってるし、今の監督どうなんかなぁ
習志野なんて場違い珍奏団が決勝とか高校野球汚しやがって
空いた時間はオランダの運河飛び越え大会を御覧ください
>>131
ていうかその頃の高校野球って愛知以西の学校ばかり出場していた >>147
芸能人とかスポーツ選手は一般の学生とは違って忙しいから、しゃーないだろ 星陵の監督に文句言ってるやつは被害者が声をあげれない社会を望んでいるのか
レイプ魔とかパワハラセクハラクソ野郎の思考だな
打って投げて守って一人で甲子園決勝で勝利。
この子人生で最盛期なんじゃね?
>>128
習高は夏は総合木更津 中央学院の畔柳君の3番手何だよね >>158
学校も山下御大もお騒がせしましたと頭下げてるのにね |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/ 今やってきたー
\ 皿 /
キコキコ □( ヽ┬U
~ ~. ◎->┘◎
レッツゴー習志野聴きたくて10年ぐらい待ったけど
勝ちすぎて正直飽きた大会だった
>>176
高松商業だったかな
監督と同じ名字だよね、 NHKのアナわざと長尾言ってたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>126
大阪-名古屋を新幹線で移動すると、一眠りする暇すら無い 石川ってブサイク扱いなのか?
キリっとした男前な気がしたんだけど
根尾が桐蔭の吹奏楽の顧問に東邦と桐蔭コンビは最強ですねって言ってたらしいw
ちなみに
1989年:選抜優勝 - 東邦高等学校
1989年:全国高校選手権優勝 - 帝京高等学校
今年の夏は帝京の優勝?
>>186
レイプされたなら証明しないと冤罪をうむ 高校野球が延長にでもなって水泳の日本選手権の放送時間が短縮されなくてよかったよ。
星稜高校は甲子園の最中に週刊新潮に記事載せることを許したのか
もし許したのであれば星稜高校は高校野球憲章から逸脱した行為だぞ
二塁にランナーまともにいられずサイン盗みできなかった
石川くんのお父さんは野球部だったけどベンチにも入ってないよ
これだけ期待させといて夏の大会は
あっさり負けそう東邦
>>116
ホンコレ
何が美爆音だよ
応援聞きなれてる近隣住民からクレームが出るほど、不快な音だっただけだろw >>196
完全に独りの暴走だわな
星陵の学生も悪くない
林とかいう基地外だけの責任 >>149
指摘して抗議するのに文句はないがやり方がおかしいだろ 帰って録画見るのを楽しみにしてたのに…
スレタイバレなんてあんまりだ
戦隊のCMバレくらいあんまりだ
>>186
その星稜も初回から二塁ランナー怪しい動きしてるんだけど >>186
糾弾闘争はダメ。
審判団か運営に言えや。 >>144
NHK「よし!福山雅治の『甲子園』をリピート再生だ!!」 >>150
確か大垣日大でも桐蔭に勝ってるはず
葛西がエースの時に 投手としては二流の石川を打てないのは星稜マジでサイン盗みやられてたんかね
まぁこの試合は二塁踏まれてないから関係ねーかw
>>188
長屋の後輩のうちの甥っ子も黙ってねえぞo(`ω´ )o 習志野負けたのか。ざまあみろだな。迷惑な応援、構え盗み、、そういうチームに優勝してほしくなかった。めでたい
映画化決定て言ってるけど、父親が優勝して子も優勝する話って
盛り上がり要素なくね?w
>>44
NHK「放送終了まで福山のPVを延々と流します」 >>240
まぁでも試合としてはクソつまんない試合だったから大丈夫だよ(´・ω・`) 記者「勝因はなんですか?」
東邦「習志野に二塁を踏ませなかったことです」
地元のマスコミはわらび餅屋さんにインタビュー取りに行ってるのかな
>>233
ただうるせえだけ
キチガイ女がヒステリー発狂して馬鹿みたいに太鼓叩いてるだけ >>190
八強はどこも強いもんなー
他校にも期待する >>175
あだちはキャラのバリエーションなさすぎぃ 20世紀は春に150キロ投げるのは江川と松坂だけだったのに
今大会だけで3人もいるのかよ
トレーニングが変わったんだろうが
>>229
あり得るよな
そう考えるとあらためて春夏連覇って物凄い事なんだなあと >>225
他の客「おっ東邦か?あっ負けた方か(´・ω・`)」 東邦元監督阪口さんも
草葉の陰から喜んでることだろう
>>235
卒業生にも瞬間湯沸かし器言われてっからね >>225
金沢までバスで、星稜にお礼参りしてから北陸新幹線だろw >>211
前田三夫はせいぜい東東京8強くらい行ければ上出来 >>149
試合中に審判に抗議して審議で認められなかった
ルールではほんとはそこで終わりなんだよ
試合後にかちこむのは頭おかしい 東邦の守備シフトが凄かったな
読み切ってるから居るんだろうけど、なんでそこに居るってなるの
>>245
そうだったっけ。なんか相性があるんだろうな。上宮の時もあそこまで追い詰められて勝っちゃうしな。 >>247
守備がすごかったね
2塁踏まれてたら釣瓶打ちだろうし、案外薄氷の勝利だったのかも 宮田貴行ほんとしょうもないアホだなこいつwwwwwwwwwwwwww
>>187
米原~岐阜の間は名前だけの新快速で全駅停車だもんなww
米原、大垣、西岐阜、岐阜だけ停まる新快速が欲しいよな 今大会の習志野
走者二塁の時 .706 17-12
今日の習志野 .111 27-3
>>257
あーそうやね…そうでもいいことなのに関心しちゃった('A`) >>64
阪神園芸「そんなんできるんやったら子猫球団でやるわ」 >>277
東邦は春のイメージしかないんだよな
去夏出たっけ? >>229
地方大会が大混戦だよ
中京に愛工大名電に享栄 >>270
悪魔の証明になってるよね
やった証拠もやらなかった証拠も明確ではない >>297
そうなると便利で快適な東海道新幹線を利用するお客様が減ってしまうから・・・・・ >>306
東邦側が応援してる時にアウトコールで演奏遮ってたのマジで引いたわ
狂ってる >>291
なんなら林監督は試合前にも言ってる
試合前→試合中→試合後
完璧に追い込みに行ってる(´・ω・`) 負けた星稜高校はマスコミ使ってまだ甲子園最中の習志野を陥れる工作をしたんだな
これは高校野球憲章に違反する行為だぞ
SMAPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
>>126
中途半端な距離のせいで深夜バスがない(´・ω・`) 石川くんはスピードワゴン小沢、山崎武司と同じ知多市出身なのか
>>186
例えが頭おかしいし気持ち悪い…試合の終わった後に懲りもせず文句言いに行き、週刊誌にも書かせるなんてスポーツマンのやることかねえ?星稜も地に堕ちた まさか優勝校と準優勝校が同じ新幹線に乗っちゃうなんてことにはならないだろうな
東邦高校のみなさん優勝記念として電車を許可します
2塁からのサイン盗みを阻止する為に2塁の前のスペースは
常にスモークを焚いて置くようにルールを変えるべきだと思う
>>330
証拠いらんやろ
審判いるスポーツは審判の判断で 決勝戦が2万7000人?すくねぇ
高校野球ファンは素直だな
>>339
おまえもヒステリーみたいになってるで
気をつけて >>64
せっかくのAAが芸スポに貼れないというもどかしさ・・・ ↑東邦ナインが考えていること
↓習志野ナインが考えていること
東邦高校(30年ぶり5度目の優勝)
東邦3-1富岡西
東邦12-2広陵
東邦7-2筑陽学園
東邦4-2明石商
東邦6-0習志野
ブラバン女子の豊かな胸どうよ?
>>293
東邦はそれこそ戦前から桐蔭以外の大阪勢にもやたら強いけど
何故かPLとは未対戦 30年前の優勝メンバーで憶えてるのは山田きくおと山中と高木ぐらいだな。
石川なんて選手は記憶に残ってない。
>>298
二塁に出さなければサインは盗まれないか
その発想はなかった 今年の大会歌は世界に一つだけの花とどんなときもだったんか
学校紹介もエンディングも福山雅治の奴だったから空気過ぎた
星稜高校異常だろ
週刊新潮まで使って習志野選手に動揺を与える行為をするなんてやくざの手口だろ
>>397
ベンチ入れない3年生は全員マネージャーになるんだよ
その前に引退試合してもらえる momochaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaannn!!!
>>400
広陵ってプロ注のピッチャーいたのに滅多打ちにされたんか >>419
ピエールってのはPLからきてるのかね? >>210
そういやNEOは今名古屋だったなw(゚∀゚) >>367
お薬つながりかよw
マッキーゆるされたんなら電気も復活だな >>330
あの監督自身はアレとしても多目にみて選手を守ると言う意味ではチームにとって良い監督なのかも 習志野の監督も星稜「も」やってるでしょって口滑らなかったら疑惑が深まらなかった
お前の講評なんかいらねえんだよ WEBにでも載せとけ!
>>464
くせがあったらしくて見破ってたんだって AAの画像をダウンロード
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
>>495
高校生の四国選抜チームの主将だったらしいよ なんでこういうとこに出てくる女子って、戦時中みたいな格好なんだろう?
いつもそうじゃないか?今時じゃないと言うか
金髪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
話しがなげーな
PDFでネットに公開でいいじゃねーか
>>470
阪神だかのテストを若い時に受けたらしいから案外そうなのかもね パツキンうおおおおおおおおおおおおおおお(`・ω・´)
>>378
そこで終われば良かったのにって思うよ
新潮にまでベラベラ大会中にすなって 彡⌒ ミ
(´・ω・彡⌒ ミ
彡⌒ ミつ(´・ω・`) ))ハゲで金髪何が悪い!!
(( (´・ω・`) ( つ )
( つ ヽ とノ
〉 とノ )^(_)
(__ノ⌒(_)
ベストエイトと準決勝が面白かったな。
後の試合は眠いのが多かった。
地元民からすると三重県、静岡県は知らんが、愛知県と岐阜県は夏の県大会がめちゃくちゃ面白くて
甲子園で熱が冷めるんだよなw
愛知県、岐阜県は各私学が選手を集めまくっていて戦力が分散しまくりだし。
>>550
そのレスで四国のチームだと思い出したw 役員のあいさつを、「なげえよ」とか言いながら聞く、が高校野球の風物詩だなw
これがなくなったら実はすげえ寂しいよなw
イントネーションがおかしい
外人じゃないのかこのハゲ
>>415
ひょっとしたら石川の親父はベンチ入りしてないんじゃないかな。
そういやセカンド高木の息子は去年とかに駒苫でレギュラーではなかったがベンチ入りしてた。 習志野のいいところが何も思いつかない
卑怯な手で勝ち上がってきただけのイメージしかない
>>173
音量だけじゃなくかけ声もキチガイみたいに張り上げてて驚いたわ >>364
知多市じゃなくて槇原と一緒の半田市だよ 00:00:00:XX
このオッサンの話の時間(分)
>>443
習志野-星陵戦で星陵のセカンドランナーがサイン盗みしてる動画あったな
習志野監督が「星陵もやってるでしょう」って言ったのはお互い分かってた
それなのに星陵だけ負けた腹いせに文句言った >>664
富岡と聞くとグンマーかと思ってしまう >>516
株配当金も優待券もJRグループの中で一番しょぼい… でも大会見てたら球数制限してたら試合の展開がどうなってたかわからん試合は多かった気がする
>>552
甲子園が戦争の代替だから。
坊主にユニフォームに行進、サイレン、軍楽隊と共通点に事欠かない。 断言する
東邦も習志野も
夏の甲子園は出場できない
桐蔭学園が強豪はないだろ
守備が情けなかったし
古豪だ
>>741
わかんないけど左バッターが映る度に居た 福岡大大濠を「福岡大ダイゴー」と誤読したのはこの人?
決勝は雨降らなくてよかったな
もし降ったら閉会式どうしてたんだろう
>>776
神奈川なんてレベル低いのに2校も出てるしね >>758
たしか名電にもドライチ候補いなかったっけか 元号ネタ キタ━ヽ(゚∀゚)ノ━(∀゚ノ)━(゚ノ )━ヽ( )ノ━( ヽ゚)━(ヽ゚∀)━ヽ(゚∀゚)ノ━!!!!
>>648
1 胃袋
2 金玉袋(右)
3 金玉袋(左) >>801
来てるでしょ
ドリームシートの上で見てるよ 負けた星稜高校が習志野が負けるように週刊新潮を使って
まだ試合中の習志野選手に動揺を与える行為は反社会的だろ
>>765
そういう妙にリアリティーのある断言はやめてさしあげろ 夏の大会だったら批難されるレベルの長さ(´・ω・`)
>>847
テレビに映らなくても来てるのか
野球を好きで見に来てるようには感じられないんだよな 最後に校長さんがこんなにだらだら話して終わる
スポーツって他にないよな
巡洋
なんで言い間違えるねんw
歳で頭やられてんのかな
一点も取れないチームのどこがすばらしかったのか??
>>812
一回大雨で閉会式なかったことあったね
屋内で表彰 昭和最後 準優勝
平成最初 優勝
平成最後 優勝
令和最初 ??
夏のクソ暑い時期じゃないからいくらでも喋ろうと思ってるな
そう思うと明石が強かったなぁ
あのピッチャー読みきられてたあの1投がなければーってくらいだったしな
準ようしょう
初ようしょう
日本語もまともに喋れんのか
軍国の世が近づく昨今、高校野球の戦前体質が改めて再評価されそう
それを主催しているのが毎日、朝日新聞というのがまさに戦前回帰にふさわしい!
話がつまらねえんだから、スポーツニュースの野球コーナーみたいにBGM流せ
-curl
lud20191230072114ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1554267823/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第91回選抜高校野球大会 閉会式★127 東邦高校優勝 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・第91回選抜高校野球大会 閉会式★128 東邦高校優勝
・第93回選抜高校野球大会 閉会式★93
・第99回全国高校野球選手権大会 閉会式★355
・第101回全国高校野球選手権大会 閉会式 ★377
・第101回全国高校野球選手権大会 閉会式 ★378
・第101回全国高校野球選手権大会 閉会式 ★378
・第101回全国高校野球選手権大会 閉会式 ★380 修正
・第91回選抜高校野球大会 ★9
・第91回選抜高校野球大会 ★6
・第91回選抜高校野球大会 ★15
・第91回選抜高校野球大会 ★87
・第91回選抜高校野球大会 ★67
・第91回選抜高校野球大会 ★45
・第91回選抜高校野球大会 ★77
・第91回選抜高校野球大会 ★58
・第91回選抜高校野球大会 ★26
・第91回選抜高校野球大会 ★36
・第91回選抜高校野球大会 ★11
・第91回選抜高校野球大会 ★62
・第91回選抜高校野球大会 ★13
・第91回選抜高校野球大会 ★75
・第91回選抜高校野球大会 ★82
・第91回選抜高校野球大会 ★83
・第91回選抜高校野球大会 ★34
・第91回選抜高校野球大会 ★10
・第91回選抜高校野球大会 ★64
・第91回選抜高校野球大会 ★49
・第91回選抜高校野球大会 ★52
・第91回選抜高校野球大会 ★35
・第91回選抜高校野球大会 ★20
・第91回選抜高校野球大会 ★66
・第91回選抜高校野球大会 ★55
・第91回選抜高校野球大会 ★19
・第91回選抜高校野球大会 ★63
・第91回選抜高校野球大会 ★73
・第91回選抜高校野球大会 第1日★1
・第91回選抜高校野球大会 ★23 修正
・第91回選抜高校野球大会 決勝★124
・第91回選抜高校野球大会 決勝★123
・第91回選抜高校野球大会 準決勝★91
・第91回選抜高校野球大会 ★72 再修正
・第91回選抜高校野球大会 準決勝★101
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★89
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★94
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★91
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★98
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★97
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★99
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★105
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★102
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★95
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★101
・第91回選抜高校野球大会 決勝★119 修正
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★100
・第91回選抜高校野球大会 ★68 モリシのいない寂しいセンバツ
・第97回選抜高校野球大会★9
・第94回選抜高校野球大会★2
・第97回選抜高校野球大会★4
・第94回選抜高校野球大会★1
・第95回選抜高校野球大会★9
・第97回選抜高校野球大会★3
・第93回選抜高校野球大会★1
・第97回選抜高校野球大会★7
・第97回選抜高校野球大会★6
・第97回選抜高校野球大会★2