中国人って縛られれば縛られるほど変なアイデア生み出しそう
こんな国が露骨に覇権狙って動いてるという事実
こわE
>>9
プーさんネタ流行って規制されたから池沼国家主席コラで規制は考えうる 中国ネット民ってチキチキ共産党批判レースしてんの?
いやいやまず戸籍すらない人間どんだけいるのよってね
もしかしたらカリスマ性のあるレスを連発するやつがいるかもしれない
そいつを登用したいんやろ
ここの国そろそろVPNを全面禁止にするから抜け道無くなりすぎでしょ()
>>19
中国からは海外の掲示板にアクセス不可能やぞ
GoogleもYouTubeもRedditもTwitterもWhatsappも2chも永久遮断 ちゅうごくじんだてみんな似たような名前やし変わらんやろな
ネット利用するためのアカウントが個人情報と紐付けされる的なアレかと思ったら
HN記入しないと書き込めないってだけ?
長谷川亮太と唐澤貴洋が溢れかえりそう
あと大松尚逸
日本もこれやれ
JaneStyle 1.5.0/KYOCERA/KYT31/5.1
なんjで先駆けて実名制を導入して自分語りしてた奴いたよな
何を書いても最後に毛沢東最高!習近平最高!って書いておけばええんやろ
中国には我が道を進んで欲しいわ
西側が今微妙なだけに期待したい
掲示板はどうでもええけど中華鯖が実名必須になったら困るンゴ
2chもワッチョイとかIP強制表示とか昔ほどの匿名性はないよな
>>58
まあ匿名掲示板なんて社会にとってプラスにはならんからな 偽名でホンマに通るワケないやろ
そんなんハンドルネームと変わらんで
こういうのは日本でやるぐらいが丁度良さそう
今なら共謀罪適用されるかも知らんが
なんJ「今までの書き込みに実名を付けて公表します」
>>69
別に中国で人気じゃないから勘違いすんなよ
人口の1割くらいしか淫夢の知名度ない 日本も本音だとこれやりたいんだろうな
政府とか警察とかは
プロバイダ契約するときの名前と登録した名前が違ったら警告とかやってくるやろ
ていうかネットの普及時の段階で世界的にこれやっておけば良かったんだけどな
ええアイディアちゃうか?
炎上する方もネットに上げるもんに気ぃつけるし、それを叩く方も炎上が減れば自然と減るしお互いWinWinやんけ
>>70
ステマや世論誘導出来なくなるから無理やろ 日本もこれでええで レス無茶苦茶減ってすぐ落ちるだろうけど
中国って割れサイトだらけやしネット利用者の平均知能は高そう
これavとか漫画とかエロゲとか上げるやついなくなるってこと?
あいつら中国人やろ
>>78
ネット人口の一割やろ
余裕で日本より少ないと思うで ビリビリ動画の淫夢見てみたけど逆輸入で見て想像してたよりはこぢんまりとしてた
>>81
実名制いいと思うけどね
恥ずかしくない書き込みすれば良いだけだし いうて中国って同じような名前ばっかりちゃうんか?
あれって韓国だったっけ?
よほど特殊な名前以外困らんよね実際のところ 知った名前があったところで確認しようもないし
運転免許証か住民票か知らんが、確認書類を出させるやろ
それの偽造屋が出てくるやろうな
日本のネット民だって多少恥ずかしい思いしてもアフィが減るなら快適になるやろ
中国人「習近平淫夢ファミリー説」
こんな書き込みも今後は粛清されるってまじ? 李です孫です私も孫です私は李です
みたいなことにならんか
最初はビビるだろうけど、3レスもしたらどうでもよくなる
>>120
高校球児やチアを特定して叩いたりケロカス原爆煽りするのは頭おかしくないんか… 完全記名とまではいかなくともユニークIDが必要くらいにはなるかもな
情報を持ってるほうは紐付け容易だけど傍目には匿名性は守られてる感じ
お上が管理したいならこれが一番だと思う
>>125
今その名前使ったら逮捕されまくるやろなぁ 中国にはチンチンさんはいるんだよな
マンコさんはいるのかな
海外のリベラルさんたちも中国には噛みつかないよな 共産党の話題はタブーみたいなのりなのかな
>>131
こういうのみんな台湾人だから関係ないぞ このような画像が大量に出回ってネット上で盛り上がりプーさんが規制される
中国人のつぼにはまって一大ブームになってキンペー激おこからの実名制
今は匿名で不平不満を小出しにしてガス抜き出来てるけど実名制にしたら一気に地下組織が増えそう
国民総コミュ障陰キャの日本人は知らんが
>>94
習近平がプーさんに似てるというネタが中国のネットで広まる→プーさん規制 ネットで発言の自由を知っちゃったやん
もう止まることはないで
実際のとこネットで共産党批判すると捕まるんか今の中国って ネットに書き込めなくなるだけとかそれくらい?
ネット規制は先進的なのか後退的なのかよく分からん
韓国も個人情報と紐付けされてるけどそれによってネット犯罪が少なくなったかどうかも分からんし、日本で取り入れたらどうなるかもよく分からん
>>14
もともと中華思想ってのは中原だけが良ければよくて、
他の周辺地域は蛮族として見下してたんやろ
今みたいに覇権なんか目指してなかったのにな
いつから変な考え方を刷り込まれ始めたんやろ >>143
イギリスの大学が中国に媚びて天安門事件の論文をアクセス遮断してなしな
どこがリベラルなんだか 怖いな まあ都市部のシナ人の間ではネット依存深刻らしいしこれで減るかもな
てか中国って意外とフリーにインターネット出来るんやな
監視ガチガチかと思ってたわ
>>158
確実に犯罪は減りそうな気がするけどな ただそれって交通事故を無くすために車の使用を禁止したら交通事故がなくなったってのと同じくらい嫌なことちゃう >>143
リチャードギアが中国批判したらなぜかハリウッドから追放されたし
結構闇深いわケンブリッジ大学の件もあったし 日本も安倍首相の悪口とか気軽に言えないようにするべきやろ
正直最近陰キャがイキってヤクザみたいになってるし実名でもええわ
書き込むことなくなるやろけど不快な書き込みも見なくてすむし
日本でこれやったらまたマスゴミに世論操作されて自民党大負けするだけだから政府がやる意味なんてないんだよなあ
馬鹿政治家は自分達の思い通りに出来ると勘違いしてるのか知らんが
>>168
言論弾圧はダメだけど実名化は問題無いじゃん >>174
なんか土人の風習バカにしたって感覚に近いんかな もう先進国なんだから先進国らしくしろって言えばいいのに チンフェみたいなフリー名前がおればみんなそれで書き込みそう
いうて韓国も背番制で実質実名で書き込みやった気がするわ
中国人ってみんな共産党嫌いなくせになんで革命起きないんや?
>>186
リチャードギアはチベット弾圧について中国を批判してたんや 金持ちが国を捨てて
バカと洗脳者だらけになりそうだな
チョンモメンさん中国行きたいんでしょ?
はよ行ってこいよ
>>191
他人がやってそいつが殺されるのはいいけど、自分がやって死ぬのは嫌やろ 日本のネットはええな
殺害予告と爆破予告と企業に対する超絶デマさえやらなきゃ逮捕されへんし
なんJはワッチョイやIP表示にも抵抗する奴おるし実名にしたら人が消えるか煽りが無くなりそう
まぁ煽りカス嫌いだから実名にしてほしいけど
ノーベル賞のおっさん死ぬ寸前まで牢獄にぶち込んでラストに出すとか鬼畜の所業すぎて草生える
>>191
行動起こしてる奴は逐一駆除
大衆にはそれなりの生活を与える 変わった名前だから実名になったらROM専になるしかない
匿名性を減らせば減らすほど書き込まれる内容はまともになるわな
一時期のID非表示スレ乱立時期の惨状を考えればこの施策も納得や
なんか不都合があったんやろなぁ
日本からインターネットの文化コンテンツ輸出して中国の思想を変えてこうでもしてたのかな?
日本で実名化したら佐藤姓とか鈴木姓みたいな金魚の糞勢が調子に乗りそう
名前を貸したり人の名前を勝手に使うやつたくさん出そうやな
>>207
匿名を良いことに好き勝手やってる煽りカスやアフィが減った方がメリット大きいな >>191
武器もないし天安門事件のこともあるしみんな死にたくないんやろ
劉暁波もきっちり殺されたしな 嫌儲は実名にしたら面白そう
在日ネームリスト作りが捗るわ
>>191
党と軍が直結してるから
武力のない革命は天安門で潰されたやん いくら中国が富国化してもやっぱ住めんわ
独裁怖すぎ
書き込み内容は普通なのにキラキラネームのせいで晒される奴出そう
住所電話番号要求されてもハッセの個人情報はフリーやから余裕やな
中国の革命家なんて見付け次第ぬっ殺してるんやろ
まともなのは金稼いだ順から国外逃亡よ
>>208
嫌ってるよ
会社に共産党員がいて監視される
仕事場にも共産党のグループがいたらウザいだろ
大企業には確実に共産党グループがいるんだわ
たとえ外資でも >>215
△まともな内容
◯上っ面だけの内容の無い内容 >>191
怖いやん
軍持ってるんやぞ
逆らったら監禁されるし >>232
なんJの書き込みに内容があるという風潮 なぜか習近平さんと毛沢東さんがわんさか書き込みそう
>>232
バカは辛辣なこと言えば正論だと思ってるよな >>193
富裕層の半分が移住検討してるからな
底辺とバカしかいない国になりそう >>238
そんなことした奴をガチで公開処刑しそう >>232
名前晒した途端言えんくなるような事なんてどうせ大した内容無いわ もう日本も全部実名制でよくね
デメリット一切なくね
>>231
いやそもそも経済絶好調やから不満も溜まりにくい状況やろって話や >>232
今と大して変わらんのに煽りカスが消えるなんて万歳やね 日本で導入したら長谷川亮太無双やな
いまさらどんな書き込みしてもノーダメージやろ
>>243
今中国イケイケなのに何で外に出ていくんや キラキラネームとか三文字苗字とか絶対粘着されるやんけ
田中、佐藤辺りが実名気にせず煽ってそう
こいつら名前バレた所で責任転嫁出来るし
>>254
ガイジあふれる約束の地なんJを統べる者やぞ
チンフェをもっと崇めんかい >>231
そもそも嫌ってなかったら規制やら実名制にする理由ないしな
共産党がなぜ規制したがるのかを考えれば答えが出る 日本がこうなったら陰キャの居場所なくなるやんwwwww
>>254
全部チンフェの責任になるから好き放題やれそう >>217
ちょっと前にAIにネットの書き込み集めて喋らせたろ!ってやったら
共産党批判しまくってたからAI潰したみたいなことあったからそれやないの 今はいいかもしれんが中国の大変なのはこれからやな国が成長して国民が物質的な満足を得たら確実に精神面に伸びようとする
その時国の成長を妨げるのは共産党自身やで
>>254
そうなると長谷川亮太にしたら発言権無くなるだろ
今で言うクソコテが相手にされないようなもん >>266
チンフェチンフェ言うてるけど意味分かっとんのか?
何の略か言うてみ
にわかかどうか検証したるわ >>191
嫌ってても息苦しい程度で命かかってるわけでもなく生活はそんなに変わらんからちゃう
普通に暮らせるのに命張って革命しようとするのはよっぽど信念のあるキチくらいやろ >>232
黒田や三浦を感動ポルノ呼ばわりすることが君にとって内容のある書き込みなんか
勉強になるわ >>184
今は山田太郎とか適当な名前つけられてるが
それが「田村亮」とか「麻木久仁子」とか契約者の名前
強制表示されたら書いたことに責任が発生してくる
あるいは日本だとマイナンバー表示とかなるかもしれないね >>271
gifガイジってこんなパターンもあるんか >>258
いつバブルが崩壊してもおかしくないやん
一財産築いたら、それ持ってどこでもいいから海外に避難するやろ >>274
それに腹立ってるんか
正直おもんないしほっとけばええやろ 筒香みたいな苗字だとまず同姓同名が間違いなくおらんどころか目立つからネットでの発言権無くなるな
いうても中国って経済構造に地域差めっちゃあるから
世界大恐慌レベルでない限り中国経済が崩壊するってことはありえんで
実名なら過激な発言するアホはいないだろうと思ってた時期が私にもありました
実名制が導入されたなんJ
「お前光宙やんけwwwwwwww」
「【佐藤鈴木専】日本vs台湾【山田お断り】」
「田中だけ書き込めるスレ」
「戦犯と同じ名前のやつwwwwww」
「なんJ民のキラキラネームwww」
「まんさん「男女関係なく使われてる」と言ってしまう」
ネットの掲示板なんて自由なんだし自分で情報取捨すればええのに
嘘を嘘と見抜けないうんたら
>>286
あそこ背番号制でもネット荒れ荒れやん
そういう意味では韓国は言論の自由守られてるな もっとガチガチかと思ってたけど上海とかは日本の都市とほぼ変わらんで
VPN使えばSNSも使えるしな
これ本気でやるんなら身分証明と紐付けて本名以外登録不可にしないと意味ないんちゃう?
なんJは台湾と中国人の区別もついとらんのな
淫夢でキャッキャしてるのほとんど台湾人やぞ
>>240
外資でも中国では合弁会社作らされてるやろ
だから、ホンダでもトヨタでも共産党員が社内にいる
働いてる共産党員はバイクや車に詳しいわけでもない
天下り以上にウザいやろ
他のチャイナもイラついとるで
専門家でもない奴が調子に乗ってるように見えるやろ >>177
一週間前中国に行ってきたんやがVPN使えたぞ >>38
殺害予告しても
NHKがテレビで取り上げられないな 2chに導入されたら
JやVIPでの学歴煽りは間違いなく無くなるやろなぁ
学歴板や受サロのガチガイジ共は実名付けてようがそのまま煽り合いしそうやが
あんだけ自由さを規制しててよく技術も発展してるなと思う 特にアプリとか海外のは閉め出して中国独自のしか作らないんだから日本以上にガラパゴスしててもおかしくないのに
実名制であればチンフェや色盲絵師、隙発見!wのような悲劇は生まれなかったやろなぁ
>>307
規模が違う
中国の人口ピラミッドって是正するのに100年以上かかる規模やぞ 中国ってyoutubeすら見れないってマジなん?
変わりのサイトあるんやろうけど不便過ぎやろ
>>308
スマホ決済が当たり前で驚いたわ
新技術普及のスピードが日本とは段違いだわ >>25
なんJだったら長谷川亮太とか唐澤貴洋とかばっかになりそう マスコミも報道に実名制導入すべきだよな
報道で他人を攻撃しまくってもデマを流しても印象操作しても名前なんて出ないから好き勝手やるんだろ
>>3
対立煽りとか辛辣な煽りはなくなるやろなあ
優しい世界 ええやん
一部のゴミや精神異常者の無駄にでかい叫び声が無くなってすっきり
>>275
亮さんは実名表示されても問題無いようなこと言ってただろ! ハッセまだなんjやってそうやから実名義務化してほC
>>258
生産過剰、在庫過剰だから
一路一帯やらないとお金回らない説あるで
在庫が溜まっとるから、財務体質がクソ悪い
共産党は生産量至上主義やから、自分で首絞めてる
鉄鋼のダンピングも、単に作りすぎて中国自身が困ってるだけ
共産党員
「そや他国で建設したろ。お金は後からでいいで。AIIBでガンガン投資するで」 プーさんってそんなに嫌かね
安倍はゲリゾーとか言われてるのに
>>312
中国って世銀調査の出生率1.5切ったことなんてないで?
問題になった別の機関の直近のやつでも1.05でこれ実は台湾のほぼ同じやし >>332
インドにもプーさんって煽られてるみたいやな >>62
紅売ってなんや
アニ豚とか萌え豚って意味かな >>316
中国人
「ATMから偽札でてくるンゴ」
「携帯で決済するほうが安全や」
「新しい詐欺出て来たンゴ」 >>340
なるほどな
ネットカフェ難民はあっちが先やしな >>338
どこらへんが草なん?
意味がわからんわ >>3
業者が一気にいなくなる
人生捨てたなんJ民が遠慮なくやれる >>316
中国で電子決済が普及したんはお金の流れを管理して人民監視するためやけどね >>308
ガラパゴス化してるで
電子マネーも微博も その点ジャップは下痢便だの安倍死ねだの言ってもお咎め無しやから楽やわ
IP丸出しでも抵抗なく書き込めるんなら問題ないんやないか?
>>349
人身売買で国外に売られたのも多いやろし
焼け石に水やろ >>355
自民議員みずからニコ動で名無し装って相手罵倒してたし
お互い様よ インドもインドネシアそうだけど、途上国はいきなり携帯決済流行る傾向がある
アメリカや日本はPC決済→携帯決済やったけど
実名だけなら割と遠慮なく書き込めるでしょ名前被ってる人多いし
fbみたいに学歴職業開示ってなったらJからごっそり人減る
>>355
テレサヨが身を以て日本に言論の自由があることを証明してくれているからな そういや2ちゃんも●騒動で
政治家とかが2ちゃん書き込んでたの発覚したな
韓国のイルベも実名制だよねたしか
忍法帳と同じシステムでいいねされるとレベルが上がる
レベル30オーバーの廃人は半島有事には真っ先に召集されるのではという噂
よくリテラシー低いバカが実名でとんでも無い事呟いてる事ザラにあるし意外と影響無いんやない
>>368
そういやムンジェイ民が規制するとか噂流れてたけど
どうなったんやろ 中国って同姓同名多すぎて実名晒されてもノーダメかも
>>368
引きこもりのなんj民を戦争に呼んだって肉の壁にもならんやろ >>369
たしかマイナンバーみたいなので登録だったはず
韓国ではネトゲのアカウントもマイナンバーで登録しないと作れない
なお実名付きでも日本より遥かに民度が低い模様 人生捨てた方がネットで強くなるのか
セーフティネットの完成や
日本もやるべきやな
言論の自由ってのは責任の上で成り立つんやで
前から中国simないとほとんどのsns使えなかったし
あんま変わらんやろ
煽りとかは多少少なくなるかもしれんけど
実名のSNSでやべーやつらみたいなんには効果無いんやろな
そのうち日本もそうなるぞ
どいつもこいつも規制大好きマンやからな
実名開示しなくても永久に変わらないIDで必死掘れたらなんJから人いなくなるやろ
思うと今の中高生って
何で堂々と実名経歴をアカウントに書き込めるんやろか
はっきり言って異常だ