◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1757630466/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 07:41:06.59ID:IwAHalTc0
上野駅から水戸駅までノンストップのすごい特急列車「ひたち号」(旧・スーパーひたち)が走っている。

【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
2安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 07:41:25.40ID:IwAHalTc0
>>1
ちなみに時間帯にもよるが、

・ひたち号(旧・スーパーひたち。速達タイプの特急、だいたいいわき駅まで行く。稀に仙台駅まで行く。)
→上野駅から水戸駅までノンストップ(一部例外を除いて土浦駅すら通過)。

・ときわ号(旧・フレッシュひたち。比較的遅めの特急。どちらかといえばホームライナーに近いタイプ。)
→途中、柏駅、土浦駅、石岡駅、友部駅には全部停まる。通勤時間帯は龍ケ崎市駅(旧・佐貫駅)や牛久駅にも停まることがある。

って感じです。
3安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 07:41:35.83ID:IwAHalTc0
今日は俺は有給休暇やで!
4安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 07:41:56.18ID:IwAHalTc0
実は東北新幹線の上野駅〜仙台駅間のバイパス路線の役割を果たしている。
上野駅からは新幹線だけでなく特急ひたち号でも仙台駅まで乗り換え無しでアクセスできる。

特に東北新幹線は最近はトラブルが多いから、バイパス路線としての常磐線は近年再評価されている。

ただし新幹線が埼玉県(大宮駅)・栃木県(宇都宮駅)・福島県中通り(郡山駅・福島駅)を経由するのに対して、常磐線は茨城県(水戸駅・勝田駅・日立駅)・福島県浜通り(いわき駅)を経由するという大きな違いもある。
5安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 07:42:24.75ID:IwAHalTc0
東北新幹線で例えるなら、
・大宮駅≒柏駅
・小山駅≒土浦駅
・宇都宮駅≒水戸駅・勝田駅
・那須塩原駅≒日立駅
・郡山駅≒いわき駅
ってイメージ。

常磐新幹線があったら面白いのになー、とたまに思う。
6安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 07:42:43.38ID:IwAHalTc0
>>5
ちなみに上越新幹線・北陸新幹線で例えるならこんな感じ。

熊谷駅≒土浦駅
高崎駅≒水戸駅・勝田駅
軽井沢駅・越後湯沢駅≒日立駅
長野駅・長岡駅≒いわき駅
上越妙高駅・新潟駅≒仙台駅
7安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 07:43:01.17ID:IwAHalTc0
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
土浦駅より北側(石岡駅・友部駅・水戸駅・勝田駅など)のダイヤが改悪されてしまった

特急以外ほぼ全部、土浦駅で折り返しにされてしまったので特急(ときわ号orひたち号)を使うか土浦駅で乗り換えないと首都圏・都内まで行けなくなってしまった
8それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:43:22.69ID:0Sw3ucku0
朝から酒飲んでる土方とか爺さんがよくいる
9安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 07:43:24.17ID:IwAHalTc0
>>7
ちなみにこれはJR宇都宮線で例えるなら「小山駅か小金井駅で全列車が折り返すようなもの」(東北新幹線に誘導)
高崎線で例えるなら「熊谷駅か籠原駅で全列車が折り返すようなもの」(上越新幹線・北陸新幹線に誘導)

特急に誘導するためにわざと常磐線の土浦以北を冷遇したと思われる…
10それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:43:34.79ID:IwAHalTc0
>>8
11安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 07:43:53.10ID:IwAHalTc0
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
北千住駅〜取手駅間は常磐緩行線(各駅停車)と常磐快速線に分かれている。

ただし、北千住駅〜綾瀬駅間は常磐線ではなく東京メトロ千代田線(地下鉄)の線路を走行する。
12安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 07:44:06.66ID:IwAHalTc0
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
東京駅までしか乗り入れない東北新幹線と違って、常磐線は品川駅まで乗り入れている

ちなみに品川駅の常磐線ホームは9番線と10番線である
13安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 07:44:29.16ID:IwAHalTc0
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
実は北千住駅は上野駅と並ぶ、超巨大ターミナル駅である。
だが実は常磐線の特急は一切停車しない。

これはおそらく、
・ライバルのつくばエクスプレス(TX)や東武鉄道に客を奪われたくないから
・上野駅から近いから
と思われる。
14安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 07:44:55.25ID:IwAHalTc0
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
茨城県最南端の取手駅は東京に近く、関東鉄道常総線とも接続する重要な駅である。
だが実は特急は(ひたち号はおろか)ときわ号すら停車しない。

また、つくばエクスプレス(TX)の守谷駅に客を奪われてしまっているため、最近では駅前が衰退しつつある…。
ちなみに昔はイトーヨーカドーもあった。
15それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:45:09.94ID:IwAHalTc0
>>13
ちなみに東武鉄道の特急はちゃんと停車します
16それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:45:10.58ID:5yHoDeX/0
常盤貴子?
17それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:45:12.47ID:XJpl/ky00
>>8しか見えんくて草
18それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:45:18.63ID:sC3gKqrO0
昔は野菜背負ったおばちゃんが100kgぐらいのカゴ背負ってった
今もいるんかあれ?
19それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:45:25.06ID:IwAHalTc0
>>17
すまんな
20それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:45:29.83ID:IwAHalTc0
>>16
せやな
21それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:45:34.54ID:LnqtA6r+0
座席上のランプはめちゃくちゃ良いわ
新幹線もぱくれよ
22安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 07:45:35.66ID:IwAHalTc0
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
龍ケ崎市駅はかつて「佐貫駅」と呼ばれていた。
だが関東鉄道竜ヶ崎線の方は今でも佐貫駅を名乗っている。
23安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 07:45:57.40ID:IwAHalTc0
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
実は土浦駅も駅前の衰退が著しい…。
イトーヨーカドーの跡地は今では土浦市役所である。
24それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:46:18.96ID:sC3gKqrO0
>>14
それTX出来る前から停車せんぞ
25それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:46:23.49ID:CVSAJPtn0
ってか>>8やろ 
一般常識としては
26それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:46:34.34ID:dDDuUbcD0
15年前くらいにババアと一緒にのってカチカチのアイス食べたな
27それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:46:40.09ID:yCDGED3f0
と…常磐線
28それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:47:02.29ID:lba+ueu40
数少ない宴会列車
柏と松戸間が意外と離れている
取手より北の駅は田舎駅だけ
29それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:47:13.81ID:IwAHalTc0
>>21
常磐線の特急は全車指定席になったからね…

新幹線で言えばはやぶさ号・こまち号、つばさ号、かがやき号とほぼ同じ
30それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:47:30.74ID:rGu88dwU0
筑波と日立以外に茨城に存在価値は無い
残りはアレやな埼玉的なオマケやねん
31それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:47:37.06ID:IwAHalTc0
>>18
知らん
32それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:47:46.67ID:IwAHalTc0
>>24
そうですね
33それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:47:49.66ID:IwAHalTc0
>>25
34それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:48:07.27ID:IwAHalTc0
>>26
マジか!
羨ましい
35それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:48:09.11ID:T3zi/ruY0
>>21
赤が座ってOKで緑は予約済みなの気持ち悪い
36それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:48:15.10ID:IwAHalTc0
>>27
せやな
37それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:48:15.75ID:sC3gKqrO0
今は呼び方変わったけど 昔は特急を除いた最速種別が普通列車だった 快速より普通の方が速い
これは地下鉄直通とのせい
38それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:48:17.77ID:bh9XP+1od
常磐線ってあんま指摘されないけどクソ混むよな
通勤ピーク時は山手線と同じくらい寿司詰めやろ
39それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:48:24.28ID:IwAHalTc0
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
石岡駅の駅舎が最近新しくなった(橋上駅舎になった)
40それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:49:06.04ID:IwAHalTc0
>>28
流石に取手駅前よりは水戸駅前の方がまだ都会感あると思うわ

ただ取手駅は東京からの距離で言えば圧倒的に有利だが
41それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:49:08.24ID:sC3gKqrO0
>>31
昔は行商のおばちゃんが占拠してたのよ早朝の常磐線
42それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:49:21.25ID:IwAHalTc0
>>35
分かりにくいよね…
43@qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789
2025/09/12(金) 07:49:25.55ID:1DKPvEuy0
俺は本名(下の名前は裕希)、じゅうしょ(ク〇ガヤ市ヒ〇ルのカ〇ヤ商事の前)も5chやホストに晒してるのに俺の本名をいまだに開示できない雑.〇共((俺の本名をいまだに開示できない雑.〇共のことw))ワロス(´◠ω◠`)ということで俺は人を超えていて常識では計り知れないすべての頂点の立場だから作用できるのは俺だけということで( ◠‿◠ )三( ◡⁀◡ )三( ◠‿◠ )俺以外が作用するってこと自体がマジで俺以外の雑.〇(俺以外の雑〇.のことw)(ゴ〇(チー牛、キ〇オ〇ジ(キ〇オ〇ジ自体のことw)、古〇いゴ〇(ジ〇ニーズ、は〇ゆう、じ〇ゆう、サカミチンシリーズとか(続)
44それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:49:31.55ID:IwAHalTc0
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
友部駅〜勝田駅間は水戸線との重複区間である。

ちなみに友部駅は現在の笠間市の代表駅である。
※元々は西茨城郡友部町と呼ばれていたが、笠間市と合併したことで笠間市役所が(旧・笠間市から)友部に移転してきたため。
45それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:49:32.71ID:ttN3JWVL0
今度牛久行ってラブライブのイベント行くで
牛久生涯学習センターや
46@qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789
2025/09/12(金) 07:49:35.00ID:1DKPvEuy0
いうア〇ドル、他ア〇ドル例外なく全部、か〇ゅ、モ〇ル、う〇いて、ホ〇ト、コ〇カフェ、メ〇ド喫茶、ふ〇ぞく、キ〇バクラ、AVじ〇ゆう、ヴ〇ジュアル系、せ〇ゆう、v〇uber、コ〇プレイヤー、その他タ〇ント例外なく全部、論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()、政〇家)、社員雑.〇共(社員雑.〇共のことw)、底〇共(俺がいつも記事と一緒に置いてる底〇のゴ〇(俺がいつも記事と一緒に置いてる底〇のゴ〇のことw)、まだ書いてない底〇に該当するゴ〇(まだ書いてない底〇に該当するゴ〇のことw)例外なく全部底〇枠のゴ〇(底〇枠のゴ〇のことw)だからね〜^^)、学校(大学も含むw)行ってるサ〇共、俺以外のニート、俺のTwitter@hfafapfapf73088のプロフに固定してあるゴ〇(俺のTwitter@hfafapfapf73088のプロフに固定してあるゴ〇のことw)とその関連のゴ〇(論)(その関連のゴ〇(論)のことw))の為の補助輪で笑えんだけど^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;(続)
47@qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789
2025/09/12(金) 07:49:42.84ID:1DKPvEuy0
まあ俺は俺以外のに〇を〇り〇いてい〇みで失神しないようにし〇けいに絶秒ない〇みをあ〇え続けたり目にや〇ひんを用いてもっともつ〇げきをも〇おすことをする考えだからね〜^^(テストレスw)
48@qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789
2025/09/12(金) 07:49:50.86ID:1DKPvEuy0
〇iuch〇tian.j〇ssica←両親()工場〇きで顔()がキ〇くて禿げてる論()〇()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()のイ〇スタ()w
49@qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789
2025/09/12(金) 07:49:57.46ID:1DKPvEuy0
習〇平←論()〇()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()w
50それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:50:02.22ID:IwAHalTc0
>>41
なるほど!
51それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:50:33.84ID:IwAHalTc0
>>38
つくばエクスプレス(TX)が無かったらもっと酷かったと思うで…
52それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:50:44.66ID:9ca/Y0YX0
土浦は安く住めるけど治安が悪いし蒸し暑い
53それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:51:22.69ID:lba+ueu40
>>40
水戸駅前は城下町感が強い
発展はしてるけど都会感はない
54それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:51:47.06ID:IwAHalTc0
>>37
特別快速ってのもあるよな
我孫子駅や天王台駅を通過するやつ
ちなみに昔は北千住駅も通過していた
55それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:52:11.21ID:IwAHalTc0
>>53
すまんな
56それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:52:11.64ID:essuGouF0
基本酒盛りしてる
57安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 07:52:22.21ID:IwAHalTc0
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
内原駅はイオンモール水戸内原(旧・ジャスコ内原店)の最寄り駅である
58それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:53:29.24ID:sC3gKqrO0
地磁気観測所の為 交流直流のセクションがある、これはTXも守谷から先がそうやな、交直両対応は車両が高いので
直流のみのが守谷止まりになっとるな
59それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:53:42.13ID:IwAHalTc0
>>52
土浦市よりは埼玉県の熊谷市の方が住みやすいかもしれんな(首都圏に通勤するなら)
熊谷駅の方が本数多いし、こちらは新幹線で新潟県や長野県にも行けるからな(ただし新幹線の本数は少ないが)
60それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:54:00.89ID:IwAHalTc0
>>56
わかる
61安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 07:54:31.71ID:IwAHalTc0
>>58
それってJR宇都宮線(東北本線)の黒磯駅みたいなもんか?
62安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 07:54:44.78ID:IwAHalTc0
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
茨城県庁の最寄り駅は水戸駅ではなく、赤塚駅
ただし、本音を言うと赤塚駅からも遠い…(路線バスはあるけど)

ちなみに、赤塚駅にも特急ときわ号が少しだけ停車する
63それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:54:46.97ID:5heakXmx0
なんか最近暑くね
冷房弱めた?
64それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:54:48.60ID:bh9XP+1od
>>51
すまんワイが住んでたの15年くらい前やわ
TXできて今は混雑緩和されてんのかな
65それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:55:00.42ID:sC3gKqrO0
北松戸駅は競輪駅として開設された、常磐線の民度が低いいわれる理由の一つである
66安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 07:55:11.05ID:IwAHalTc0
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
偕楽園の梅まつりの時期だけ営業している臨時駅がある
67それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:55:29.19ID:IwAHalTc0
>>65
そうなんだ
68安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 07:55:42.93ID:IwAHalTc0
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
水戸駅は茨城県の代表駅であり北関東の主要駅の一つだが、高崎駅(群馬県)・JR宇都宮駅(栃木県)・小山駅(栃木県)と異なり新幹線が停まらないどころか通ってすらいないため、それらよりは1ランク落ちるイメージがある。

ただしその代わり、特急列車が充実している。
※逆に小山駅や宇都宮駅は在来線(JR宇都宮線)の特急列車が全滅している。高崎駅(高崎線)は少しだけ特急もあるが。
69安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 07:55:59.85ID:IwAHalTc0
>>68
ちなみに北関東(群馬県、栃木県、茨城県)の主要駅を規模が大きい順番に並べると、
高崎駅>JR宇都宮駅>小山駅≧水戸駅>土浦駅>新前橋駅、前橋駅
ってイメージ。

ただし、群馬県の鉄道網は高崎市一極集中なのに対して(前橋市は新前橋駅も前橋駅もあまり大きくない)、栃木県宇都宮市にはJR宇都宮駅だけでなく東武宇都宮駅もあることに留意する必要があるかもしれん
※ちなみにJR宇都宮駅前よりも、東武宇都宮駅前(東武百貨店直結)の方が圧倒的に大都会です
70安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 07:56:13.70ID:IwAHalTc0
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
水戸駅は特急と鹿島臨海鉄道(大洗鹿島線)のホームが他より少し離れている
特急は7番線、大洗鹿島線は8番線である

ちなみに7番線・8番線ホームにはNewDays(旧・キオスク)という売店があり、特急型車両をモチーフとしたデザインとなっている
71安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 07:56:31.21ID:IwAHalTc0
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
ひたちなか市(旧・勝田市)にある勝田駅は、水戸駅と並んで茨城県中央部で最も重要なターミナル駅の一つ。
車両基地が近くにあるので勝田駅で折り返す列車も多いし、特急も全部停車する。
あと、ひたちなか海浜鉄道と接続しているので那珂湊方面にも行ける。
72それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:56:58.67ID:EaJBXicfM
でんしゃでんしゃ🤤
73安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 07:57:09.35ID:IwAHalTc0
>>12
ただし、常磐線は(高崎線やJR宇都宮線と違って)東海道線に乗り入れることはできない
74安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 07:57:27.63ID:IwAHalTc0
>>72
ありがとうございます😊
75それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:57:45.45ID:IwAHalTc0
>>64
多分
76それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:57:51.16ID:IwAHalTc0
>>63
おそらく
77それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:57:57.98ID:sC3gKqrO0
>>61
あっちは郊外型 送電線とかもそうだけど交流の方がロスが少ないので郊外だと交流になりやすい 新幹線も長距離なので交流
直流はロスが多い変わりに、安定しやすいので、都心や地下鉄に使われる
78安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 07:58:01.47ID:IwAHalTc0
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
茨城県北部の主要駅である日立駅は、駅舎内から太平洋(海)が見える駅として有名である!
79それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:58:20.75ID:IwAHalTc0
>>77
なるほど
ありがとうございます
80安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 07:58:29.01ID:IwAHalTc0
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
いわき駅は福島県浜通りで最大のターミナル駅であり、磐越東線とも接続している。
福島県全体で見ても郡山駅、福島駅に次いで3番目に利用者が多い駅である。

ちなみに昔は平駅と呼ばれていた(いわき市が誕生する前、この場所が旧・平市だったことが由来)。
81安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 07:58:55.95ID:IwAHalTc0
>>80
ちなみに福島県の駅ランキング
※★は東北新幹線の駅。

1位 郡山駅(郡山市)★
2位 福島駅(福島市)★
3位 いわき駅(いわき市)
4位 新白河駅(西白河郡西郷村)★
82それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:59:12.10ID:sl11QIPoM
20時過ぎると車内が酒臭くなってくる
83それでも動く名無し
2025/09/12(金) 07:59:19.14ID:HK/JT3or0
鈴木奈々が通勤してる電車か?
84安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 08:00:36.24ID:IwAHalTc0
土浦駅より北側は自動ドアではなく、ボタンを押さないとドアが開閉しないシステムに変更されてしまった

ちなみに高崎線の熊谷駅より北側も同様
85それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:00:51.63ID:vhxpauB7a
民度は低い
86それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:01:01.76ID:IwAHalTc0
>>83
せやで!
87それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:01:02.36ID:sC3gKqrO0
常陸と磐城 で常磐だが 茨城南部は下総(通称チバラキ)地区である
88それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:01:26.48ID:IwAHalTc0
>>85
JR宇都宮線や総武快速線と比較してどうよ?
89それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:01:54.67ID:q464tja70
小田急と接続してるんだよな
環八の内側のギリ東京の経堂駅に常磐車両が停まってたわ
90それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:02:22.34ID:IwAHalTc0
あげ
91安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 08:02:46.44ID:IwAHalTc0
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
実は勿来駅〜浪江駅間は東北地方で唯一、Suicaの首都圏エリアに含まれている。

昔は勿来駅〜いわき駅間のみが首都圏エリアだったが、コロナ禍以降はいわき駅より北側(ただし浪江駅まで)も首都圏エリアに編入された。
92それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:03:03.34ID:sC3gKqrO0
>>88
歴史的にいわきの炭坑の為につくられた路線だから民度は低いで
その炭坑の会社が今、ハワイアンセンターやけどな
93それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:03:18.23ID:IwAHalTc0
>>89
地下鉄(千代田線)込みならそうだね
94それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:03:24.36ID:lba+ueu40
>>87
上総と下総って地図の上下で見ると位置的には逆なんよな
95それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:03:49.64ID:vhxpauB7a
>>88
宇都宮線は乗ったことない
総武線は総武線のがマシやな

昼間っから
空のペットボトルにワイン詰めて酔っ払って
他の客に絡んでる糞爺がおって
よくみたら俺の親父やった
96それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:03:57.97ID:pENIZvre0
酒とイカの匂いが充満してる
97それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:04:15.05ID:IwAHalTc0
>>92
なるほど

余談だけどいわき市って東北地方にしては工業が強いイメージがあるね
商業はそうでもないけど
98それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:04:32.80ID:vhxpauB7a
>>89
やから
茨城で大雨降って
小田急が遅延するって謎の現象がたまに起きる
99安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 08:04:47.92ID:IwAHalTc0
>>1
哲学ニュースさん!
このスレまとめてください!
100それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:05:14.51ID:SiLNWvEG0
>>96
ここまででリアルに合ってる情報これしかない模様
101安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 08:05:16.13ID:IwAHalTc0
>>99
ちなみに俺はウサギの女の子「メイベルちゃん」で有名なイラストレーターやで!

ウサギの男の子「ディッパーくん」やウサギの女の子「ウェンディちゃん」、ウサギの女の子「パシフィカちゃん」などもおるで!
102それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:05:25.27ID:t8q2POES0
いわきのおばあちゃんちまで
よく乗ってたわ
103それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:05:42.49ID:sC3gKqrO0
コロナでなくなっちゃったけど品川発最終勝田行きという恐ろしい電車があった土浦から先はもうすべて最終電車で戻れない
104それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:06:14.70ID:/HsXSsLv0
昔ボックス席に灰皿付いてた
取手辺りで一旦ボルトの切り替えで停電する
105安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 08:06:15.42ID:IwAHalTc0
>>101
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
ウサギの女の子「メイベルちゃん」
※AIイラスト、全裸バージョン、マン毛ありバージョン。おっぱいとおへそが素晴らしい!

【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
ウサギの女の子「ウェンディちゃん」
※AIイラスト、全裸バージョン、マン毛ありバージョン。おっぱいとおへそが素晴らしい!

【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
ウサギの女の子「パシフィカちゃん」
※AIイラスト、全裸バージョン、マン毛なしバージョン。おっぱいとおへそが素晴らしい!
106それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:06:25.84ID:EmxQUd7S0
交流と直流が切替わる迷惑仕様のため品川止まり
107それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:07:16.31ID:IwAHalTc0
>>106
常磐線が横浜・大船・小田原・熱海方面に行けないのってこれが理由なんだよね
108それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:07:30.71ID:vhxpauB7a
>>106
いうて東京駅まで行くようになってだいぶ便利になったで
109それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:07:39.28ID:GrVLrIrcM
柏駅と南柏駅についてもコメントください
110それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:07:39.99ID:IwAHalTc0
>>102
特急ひたちかな?
それとも普通列車?
111それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:08:20.25ID:vhxpauB7a
>>107
まー、流石にそこまで乗り入れる必要はないやろ
112それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:09:30.95ID:IwAHalTc0
>>44
かつては坂本九さんの楽曲が友部駅の発車メロディとして使われていた

これは九ちゃんが幼少期に笠間市に疎開していたことが理由とされる
113それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:09:49.58ID:IwAHalTc0
>>45
頑張ってください!
114それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:10:12.38ID:wJAJdAiH0
取手駅も衰退してる
駅前の東急撤退 建物内は過疎ってる
駅直結のアトレも同様に過疎
115それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:10:28.76ID:rGu88dwU0
柏がギリギリ首都圏やろ
それより先から通勤しとる奴は交通費の過剰請求やで
116それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:10:44.58ID:sC3gKqrO0
2011年の津波で流されて破壊された為、実は数少ない新規開業路線
1kmぐらい内陸走るようになった、海が見れて綺麗なところもあったのにな
117それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:10:47.00ID:IwAHalTc0
>>109
柏駅は大宮駅の下位互換ってイメージ
特急も(ときわはともかく)ひたちはほぼ停まらんし
118それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:12:10.19ID:vhxpauB7a
>>116
へー
線路移動してたんか知らんかった
119安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 08:12:17.21ID:IwAHalTc0
>>116
むしろ仙台まで完走する特急が復活してくれて良かったと今は思うわ

最近は東北新幹線のトラブルが多いから、バイパス路線として常磐線(のいわき以北)は必要
120それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:13:26.34ID:IwAHalTc0
>>11
ちなみに東北本線・東海道線で例えるなら、
・常磐線各駅停車→京浜東北線
・常磐線快速→上野東京ライン
って感じ。
121それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:13:50.02ID:IwAHalTc0
>>95
どんまいじゃん
122それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:14:19.93ID:IwAHalTc0
>>114
ライバルのTX守谷駅が強すぎるからね…
昔は常総線しか停まらない小さな駅だったのに
123それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:14:43.16ID:IwAHalTc0
>>115
そもそも東京駅からの距離って柏駅がだいたい大宮駅と同じくらいじゃなかったっけ?
124それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:15:14.41ID:IwAHalTc0
>>111
でも高崎線やJR宇都宮線は熱海駅まで乗り入れているし…
(時間帯によっては三島駅・沼津駅や伊東駅にも)
125それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:16:45.01ID:BvoGdxK50
つくばエクスプレスは?
高いか?
126それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:16:53.42ID:IwAHalTc0
>>30
今は日立市より、ひたちなか市(勝田)の方が都会やぞ
日立市は日立製作所が斜陽になって終わった
127それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:17:34.50ID:IwAHalTc0
>>104
なるほど
128それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:18:20.53ID:sC3gKqrO0
高速バスと競合しているけど、あっちは常磐自動車道が三郷あたりから渋滞しやすく
特急が1時間に2本需要満たしている
129それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:19:01.53ID:IwAHalTc0
>>125
JRや大手私鉄に比べると、割高
おそらく地下区間が多すぎて建設コストが莫大だったからだろうけど
130それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:19:45.39ID:IwAHalTc0
>>128
常磐自動車道って東北自動車道や関越自動車道と比べるとマシなイメージがあるんだが、そうでもないの?
131それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:21:09.67ID:sC3gKqrO0
>>130
結局首都高に近いところがだいたい渋滞するんよ、時刻表にないけど八潮で臨時停車やって八潮PAで降りて乗り換えてくれーってたまにやっとる
132それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:22:32.66ID:IwAHalTc0
>>39
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
あと、昔は鹿島鉄道線とも接続していた
133それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:23:00.39ID:IwAHalTc0
>>131
なるほどね
134それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:24:52.18ID:sC3gKqrO0
>>133
なので特急が水戸だと2000円ぐらい(繁忙 閑散で変化する)高いのに特急需要がかなり高い路線や
135安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 08:26:30.65ID:IwAHalTc0
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
つくばエクスプレス(TX)は元々、常磐線のバイパス路線(常磐新線)としてJRが運営する予定だった

だがJRが常磐新線を造るのを嫌がったため、第三セクター鉄道となってしまい常磐線の最大のライバル路線となっている
136それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:27:21.33ID:IwAHalTc0
>>134
それでも新幹線利用となる宇都宮駅や高崎駅よりは安いんじゃないの?
137それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:28:26.20ID:h2tZ2GTu0
>>135
そのお陰で上野東京ラインが秋葉原通過という素晴らしい結果
138それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:28:31.82ID:sC3gKqrO0
>>136
そりゃ新幹線は新幹線だからなあ、新幹線によって消滅した北陸本線のサンダーバード並みに需要あった路線や
あと中央本線のあずさぐらいか
139それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:30:05.51ID:h9AzHsHv0
線路沿いにあるクソデカイオン
140それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:30:25.80ID:qUMEAw4f0
>>135
今でも通称はつくばエクスプレスだけど正式名称は常磐新線じゃないっけか
141それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:30:42.46ID:jEP3QtWXM
松戸や柏市民が上野や日暮里に行く時や通勤に使う電車
142それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:31:32.96ID:qUMEAw4f0
>>137
JR「あー残念、ホーム作るスペースないわー」
143それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:31:37.64ID:IwAHalTc0
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
宮城県の仙台駅〜名取駅間は東北本線や仙台空港アクセス線との重複区間である
ちなみに名取駅〜岩沼駅間も東北本線と重複している
144それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:32:31.35ID:sC3gKqrO0
鹿島臨海鉄道や智頭急行とかもそうだけど、元は国鉄が運営するつもりで高架でつくったけど
やっぱやーめたの第三セクターは割とあるな
145それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:33:32.43ID:ekoqYMQF0
いわきー仙台間って止まる必要なくね
146それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:33:32.57ID:IwAHalTc0
>>137
でも秋葉原駅は同じJRの中央・総武線(各駅停車)もあるから、京浜東北線の快速は停車していたはず

日暮里駅は(ライバルの京成電鉄があるせいで)京浜東北線の快速は通過だからな…

ちなみに浜松町駅は東京モノレール羽田空港線が実質JRになってから京浜東北線の快速が停車するようになった
147それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:35:34.06ID:IwAHalTc0
>>145
でも東北新幹線や東北本線が万が一使えなくなった時の迂回路としては必要

ただ(福島市や郡山市がある中通りと違って)浜通りはいわき市以外大きな都市が無いのがあかんが…
相馬市も南相馬市(原ノ町)も別に大きくないし
148それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:37:09.41ID:sC3gKqrO0
>>145
実際津波と原発のせいで、かなり需要は減ってる、一日3往復仙台〜品川の特急あるけど
149それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:37:14.45ID:IwAHalTc0
>>144
俺は鹿島臨海鉄道は失敗だったと思っているが、智頭急行はJRの特急のルートにもなっているから成功例だと思うわ

北越急行ほくほく線も(北陸新幹線開業前は)昔そうだったけど
150それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:38:45.09ID:IwAHalTc0
>>148
茨城県や浜通りから対仙台の需要は一応あるし、首都圏対仙台で見ても(東北新幹線のバイパスとして)実は必要だったりする
151それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:39:01.11ID:R+TkA0FX0
トイレがある
152それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:40:18.02ID:IwAHalTc0
>>140
鉄道要覧ではそうですね

品川駅〜横浜駅間の横須賀線の線路(品鶴線)とか、湘南新宿ラインの線路(山手貨物線・東北貨物線)みたいなもんか
153それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:40:56.01ID:SKOIO0Xj0
我孫子の駅そば
154それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:41:35.67ID:IwAHalTc0
>>151
高崎線、JR宇都宮線、東海道線、横須賀線(総武快速線)にもあるが?

中央快速線も今はあるし
155それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:41:39.42ID:mvlNw+Jj0
俺の彼女が実家が石岡って言ってたんだがどのくらいヤバいんだ?
まだ茨城の中だとマシな方なの?
今東京で同棲しようって話をしてる
156それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:41:48.07ID:KmzpyJ+10
仕事で何回か水戸に行ったけど水戸駅で降りると表示に仙台とか出てきていよいよ東北が見えてくる
157それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:43:43.52ID:IwAHalTc0
>>153
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
弥生軒って、それだけのために遠方から来るお客さんもいらっしゃるそうですね!
158それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:43:49.30ID:zGhCm6YD0
>>156
東京水戸間と水戸仙台間って同じくらい?
159それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:44:49.75ID:IwAHalTc0
>>156
水戸駅どころか、土浦駅より北側はもう東北地方みたいなもんだと思うわ
今は特急以外はほぼ土浦駅で折り返しになってしまったし(都内から水戸まで直通する普通列車が無くなった)
160それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:45:33.10ID:IwAHalTc0
>>158
倍以上違うと思う

水戸いわき間が水戸東京間と同じくらいかと
161それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:46:21.86ID:IwAHalTc0
>>82
162それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:46:39.23ID:KmzpyJ+10
>>158
在来線で水戸仙台間は経験ないなぁと思って今調べたら仙台までの方が倍近くある
163それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:47:34.37ID:BrK0bwBH0
昔は駅そばの容器が使い捨てで車内に持ち込めたような
164それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:47:45.25ID:sC3gKqrO0
JRが全体的にそういう傾向なんだけど特急など優等列車(金とれる)に乗せようとダイヤ組んでるのよな
だから乗り換え乗り継ぎが不便だったり、長距離の普通列車がどんどん減らされたりしとる
165それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:49:39.73ID:KmzpyJ+10
>>159
確かに
水戸駅とか駅周辺の空気感というか何というかうまく言えんけどなんか東北感あるしな
166安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 08:50:23.54ID:IwAHalTc0
>>164
JR宇都宮線も古河駅(茨城県だけど実質埼玉県)で折り返す列車が増えており、栃木県(特に小山駅・宇都宮駅)のユーザーを東北新幹線に誘導しようとしているね…
167安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 08:50:48.01ID:IwAHalTc0
>>135
ちなみにTXの主要駅のポジションを常磐線で例えるならば、
・秋葉原駅≒上野駅
・TX北千住駅≒JR北千住駅
・流山おおたかの森駅≒柏駅
・守谷駅≒取手駅
・つくば駅≒土浦駅
ってイメージ。
168安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 08:52:09.55ID:IwAHalTc0
>>165
ちなみにJR宇都宮線も小山駅(厳密に言えば車両基地がある小金井駅)より北側は本数がかなり減るから、宇都宮市あたりは半分東北地方みたいなもんだと思うわ

ちなみに俺は栃木県民です
LRTができて本当に良かった
169それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:53:48.58ID:IwAHalTc0
>>138
関西の話だけど京都駅って昔は北陸地方(金沢とか富山とか)に行きやすかったけど、北陸新幹線開業でかえって行きにくくなったイメージ
しかも敦賀駅の新幹線ホームは遠いし
170それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:54:44.63ID:IwAHalTc0
>>141
そうですね
171それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:55:46.60ID:IwAHalTc0
>>162
東北地方は南北に長いから

ちなみに仙台市からは(青森市や秋田市はかなり遠くて)むしろ宇都宮市の方が近いくらい
172それでも動く名無し
2025/09/12(金) 08:56:07.88ID:riXsEbay0
昔は上野発常磐線快速の中で夜になると帰宅するリーマンが酒盛りしていた
車内でタバコも吸えたし100円ライターでイカ炙ったりしてやりたい放題だった
173それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:00:04.65ID:/HsXSsLv0
藤代辺りで日清の工場のカップラーメンの煙突から煙が出てるのが見えた気がする
174それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:01:08.32ID:/Kq0jg690
小田急の電車が走ってて違和感を覚える
まだまだ家は遠いのに地元の電車が走ってるのを見るとね
175それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:01:10.04ID:qUKKoECd0
基本松戸までしか乗らないからその先はどーでもいいのによく風で遅延とかする
176それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:02:06.84ID:IwAHalTc0
>>173
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
これか?
177それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:02:58.54ID:/HsXSsLv0
>>176
これこれまだあったんだな
178それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:04:51.23ID:Ecn4Zg0u0
ひたち号はとばす割に線路が貧弱だからめっちゃ揺れる
179それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:04:55.06ID:IwAHalTc0
>>175
どんまい
180安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 09:06:29.18ID:IwAHalTc0
もし常磐新幹線が開業するとしたら、停車駅は以下のような感じになると思う。

★東京駅 ●上野駅 柏駅 土浦駅 ★水戸駅 日立駅 磯原駅(北茨城市) ★いわき駅 富岡駅 原ノ町駅 岩沼駅 ★仙台駅


東京駅、水戸駅、いわき駅、仙台駅は全列車が停車。
上野駅はタイムアタック系の列車を除いてほぼ全部停車。
勝田駅は水戸駅に、高萩駅は磯原駅に近過ぎるから除外。
181それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:08:56.99ID:XwoIwyvi0
友部駅の発車メロディは「埼玉には浦和だけ」
182それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:09:22.09ID:IwAHalTc0
>>163
マジか!
183それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:10:56.34ID:IwAHalTc0
>>174
東武伊勢崎線も東武動物公園駅あたりまでは日比谷線や半蔵門線が乗り入れていたりする
184それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:15:14.89ID:Ecn4Zg0u0
>>182
マジやで
常磐線に限らず他の路線でもテイクアウトできる駅そばあった
185それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:16:49.06ID:XwoIwyvi0
>>184
需要無かったからね、仕方ないね♂
186それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:17:02.61ID:n52Fco1Z0
すぐ止まるからいっつも小田急線とかに迷惑かけてるイメージ
187それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:21:11.24ID:/Kq0jg690
東京で東海道線下りを待ってるとガラガラで入ってくるから
座席争奪のギャンブルしたくない時は品川までノンビリと座っていく
188それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:28:06.51ID:lF1cS1dNM
TX=😲
常磐線=🤮

な印象
189それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:29:12.62ID:fsd5ikGU0
常磐線快速にグリーン車付いてるかどうか覚えられない
190それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:29:32.29ID:fsd5ikGU0
>>175
わかる
191それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:30:30.17ID:C1bvzV5VH
>>172
ボックス席の窓際にビールの空き缶がずらっと並んでたらしいな
192それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:31:29.22ID:/Kq0jg690
>>188
TXは片手も乗ってないが混んでて🤮なイメージある
193それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:31:46.97ID:GpVcUd8TM
川超えると雰囲気が一変するみたいな事聞いたけどマジなん?
194それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:33:30.81ID:9AguwKW2M
白い普通車両が走っていたころは
車内飲食は普通にやっていたな
195それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:35:23.27ID:sC3gKqrO0
>>194
あの白い電車ほぼなくなったな、交直車両って高いから半分ぐらいは関門海峡のところへ譲渡されたみたいや
関門海峡でまだ見られるで
196それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:43:30.97ID:kRA+Jr8k0
綾瀬駅で、疾走する常磐線快速を見ていると、もの凄くうるさかった
197それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:44:00.21ID:KhcOKy+PM
じょ、ときわせん!
198それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:44:38.17ID:4UIAqNEZ0
常磐新幹線とか絶対に走らないし
鉄オタってこんな妄想ばかりしてるのなんで?
199それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:45:22.62ID:gKzEi2Mk0
北柏ってどうや?
ワイの実家あるけど
200それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:47:13.93ID:h5RfpUvK0
土日何もやることなさすぎて仙台まで行ったことあるわ
201それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:49:36.03ID:IwAHalTc0
>>181
それは浦和駅!
202それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:49:41.16ID:IwAHalTc0
>>186
すまんな
203安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 09:49:59.56ID:IwAHalTc0
>>198
確かに!
204それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:50:11.01ID:IwAHalTc0
>>200
すごい
東北本線じゃあかんか?
205それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:53:07.92ID:P+sjiDWJ0
やっぱ鉄オタってこええな
206それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:53:15.38ID:IwAHalTc0
【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚
実はJRと京成線の乗り換えは上野駅より日暮里駅の方が便利らしい
というのもJR上野駅と京成上野駅が離れているから

ただし、JR日暮里駅には常磐線(快速)と山手線と京浜東北線(各駅停車のみ)しか停車しない点は注意が必要である
207安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭)
2025/09/12(金) 09:55:05.32ID:IwAHalTc0
>>205
ありがとうございます😊
208それでも動く名無し
2025/09/12(金) 09:58:01.62ID:riXsEbay0
>>191
これこれ
ボックス席無くなってから酒盛りは無くなったね

ニュース



lud20251010060801
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1757630466/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【鉄道】常磐線について知っていること【茨城県の誇り】 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【NHKBS1】西武vsヤクルト ワチョーイ有【フジテレビTWO】
【山神】麻.生.太.郎、東京地検に刑事告発されるWVWVWVWVWVWV
【朗報】今日の試合、マシソンが見に来る
【悲報】大学生まんさん「病院混みすぎ。高卒は動物病院で診てもらえばいいのに」←大炎上
1999年 テニスの王子様開始、越前リョーマ中1
錦織圭「股関節の怪我がようやく治った……パワー全開で練習再開や!」→足首捻挫
【BS1,Jスポ3】MIN@LAA【3番DH大谷】★2
●凱旋門賞
【朗報】シャニマスさん、制作プロデューサーのお面を作って大はしゃぎwwwwwwwwwwwwwww
【動画】乳
【速報】タイタン発見される 全員無事
【悲報】ワイ社畜、吐く🤮
【abema楽天TV他】櫻坂46「3rd TOUR 2023」誰も興味ない
【速報】たぬかな本日配信復帰へ!あの日から約1年ぶり
【祝🎉】韓国ソウル、出生率0.59で滅亡確定へ!w
伊東純也、完全勝利。ジャージ姿で寝てる女性を動画で撮影して保存してた模様
【悲報】ダルビッシュ、未成年喫煙
巨人石川慎吾が電撃トレード ロッテ3年目小沼健太と1対1
阪神開幕奈々連敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
セックスなんかどうでもいい、好きな女の子と恋愛して手を繋いだり祭り行ったりしたかった😟
地震
【悲報】ウマ娘2期円盤売り上げ→19万枚 ウマ娘3期円盤売り上げ→2万枚 空前絶後の大爆死へ
【今月の休み】巨人11日😍阪神10日😄広島10日😄西武10日😄
スクリプトさん大企業の役員だった
【悲報】吉田正尚さん(5年120億)、3試合連続でスタメン落ちwwwww
デブのお昼ご飯🏡
アンジュルムの上國料萌衣ちゃん
【悲報】賭博谷さん、空気を読まずに試合に出ようとしてる模様
【なんG CUE!部】Reading Live Vol.7 Bird感想会
自演が一切無いお🏡
岸田総理🤓「杉田水脈は更迭しませ~ん」
【TBS】SASUKE2024~第42回大会~【山田勝己・黒虎軍団】★4
井口の次の監督予想wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
【予想】結局次の総理大臣WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
【朗報】読売巨人軍、10月のDeNA戦に戸郷・菅野のダブルエース豆乳でCSへ
【三重TV,BSテレ東,Jスポ2】中日×巨人★3
能登の食材でおにぎり店 揚浜塩田のAnteが開業🏡
中日アルモンテ再獲得
【朗報】明日の日韓戦の始球式、岸田文雄wxwxwxwxwxwxwxwxwxw
日本版アベンジャーズをやるなら入れたいキャラ
浪人くらい買えよ馬鹿無職w🏡
いい加減統一教会ネタ飽きたわ🏡
【なんG日向坂部】おひさま集合 【転載禁止】
【悲報】お笑いコンビ「三匹」、解散を発表
【悲報】日本の貧困率、アメリカ韓国を抜いて先進国最悪になってしまうw
【朗報】アサクリ販売中止署名、5万人突破♥
バーガーキングが食べ放題チャレンジやるってさ
【悲報】「R」シールを剥がした立憲政治家さん、なぜか蓮舫支持者に袋叩きにされてしまう・・・
死んだとき一番衝撃を受けた人物←なんG内で一致する模様w
【大爆笑】立憲共産党の支持率、なぜか下がってしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
豚丼381円を出すスレ
オタクの言う「〇〇は実質なろう!」はほとんど言いがかりだと思うけど
【悲報】立憲民主党、枝野幸男元代表、統一教会だった
【悲報】ジャッジの満票MVPを阻止した記者2人(エンゼルス番)に批判殺到
🏡
女脱がすより服着てお祭り行ったりするほうが興奮する
【悲報】女子中学生(13)を3人で輪姦、高校生ととび職少年を逮捕
【悲報】ミスマガジン、水着廃止
【悲報】戦犯、相馬&上田&伊藤洋輝&吉田麻也&権田&鎌田&森保に決まるwwwwwwwwwww ★6
【ヤバい】北海道のバス事故、5人死亡…(ブタ除く)
女「子供産まれたの!」普通の人「おめでとう!」なんG民「コイツ中出しセックスしたんか…」
【悲報】スプラトゥーン3、パル子に彼氏がいて終わる
「卑劣」な人物といえば?
チー牛「チギュアアァァァーー!!VTuberが俺達のポケモンを改造ROMで遊んでやがる!」
【悲報】Nintendo 3DS、ひっそりと逝っていた。「ニンテンドーeショップ」のサービスを終了

人気検索: コスプレイヤー u15 nude トイレ star sessions ブラチラ 倉橋 lolita 本田 画像 ショタ 昔のロリ女子小学生マン 海外少女ヌード
17:08:01 up 5 days, 2:13, 3 users, load average: 82.22, 80.95, 73.30

in 0.45522403717041 sec @0.093076944351196@0b7 on 101006